【結婚】一生独身という生き方 part24【しない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん





またーりと( ´∀`)



でも>>2だけは読んで、既出の話はやめてね。


前スレ Part23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1161523663/

2マジレスさん:2006/10/28(土) 12:25:21 ID:ZCRB4kjT
●結婚しないのではなく、できないだけでは?
○結婚願望が全体的に弱くなっているのは厳然たる事実です

●生物として子孫を残すのが勝ち組だ!
○ならば最強の勝ち組は「ゴキブリ」です。他を圧倒する数億年の歴史を持ちます

●普通の人が普通の家庭を持っただけで破綻なんて有り得ない!
○現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻します

●独身は子育てを放棄している。これは未来への投資を放棄する行為だ!
○自分の安定した老後に投資する事で、未来の日本に充分な経済効果を与えます

●独身は老後の年金受給を放棄しろ!or独身税を導入しろ!
○年金受給は正当な権利です。独身税は憲法違反であり導入の可能性はほぼゼロです。

●いちいち結婚のデメリットなど語るな!独身でいたいなら黙って独身で通せ!
○独身者には重要な情報です。既婚者は不愉快でも我慢してください。

●結婚のメリットはきわめて個人的、精神的な事で説明などできない!
○それも含めて、メリットとデメリットを比較して検討するのが現代の独身者です

●結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。

●結婚すれば出世するし老後は薔薇色なのだ!
○それは結婚派自身ですら否定しています。
3マジレスさん:2006/10/28(土) 12:26:06 ID:ZCRB4kjT
4マジレスさん:2006/10/28(土) 12:27:09 ID:ZCRB4kjT
<結婚の総費用>
総務省家計調査(平成13年度)の勤労者世帯の
1ヶ月平均生活費をもとに試算
結婚資金  360万円
出産資金  100万円(2人分)
住宅資金  5600万円(諸費用込みで4000万円の物件を購入)
教育資金 1877万円(2人分)
介護資金 400万円
死亡整理金 230万円
緊急予備資金 300万円
保障資金 750万円
老後の生活資金  7600万円
現役時代の生活資金  1億0980万円

合計2億8197万円+税金+社会保険料
~~~~~~~~~~~~~~~~
この他さらに、人によって損害保険、車関連費用、大型レジャー、住宅リフォーム、
子どもの結婚援助資金、相続税納税資金などが必要。
車だけでも生涯の維持費と買い替えで3000万円は必要。
実際には3億を大きく超える費用が必要となる。
5マジレスさん:2006/10/28(土) 12:27:24 ID:ZCRB4kjT
結婚には3億かかる。
子供2人育てて、家を買って、老後にも備えると、ごく普通の生活をしても
トータルで3億円になってしまう。

そして男性の平均年収は約600万(国税庁統計)。
男性が30歳から60歳まで働いても、1億8000万にしかならない。
まぁおまけで2億としよう。

すると、妻は残り1億を稼がないといけない。
パート・バイト程度で年収100万では、100年かかってしまう。
「出産までは共働き、その後しばらく専業主婦で、子供が大きくなったらパートにでも・・・」
などという考えでは、老後までに確実に破綻してしまう。

妻も、出産後1〜2年で元の職場に復帰して定年まできっちり働かないと
「平凡な結婚生活」すら維持できない。
6マジレスさん:2006/10/28(土) 12:27:46 ID:ZCRB4kjT




以上です。



7マジレスさん:2006/10/28(土) 12:35:05 ID:6xPPg7AO
>>1
乙!
8マジレスさん:2006/10/28(土) 12:40:54 ID:A9i5qCQ/
ここで、主張します。
結婚してから、実家へばかり帰って来るような姉妹は結婚自体を考え直したほうが良い。
そんなに親に依頼心が強く、親のスネかじりばかりをするなら、
子供を産むのも勿論、結婚なんかしないほうが良い!
9マジレスさん:2006/10/28(土) 12:43:03 ID:rq0PK9jl
賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ.。
10マジレスさん:2006/10/28(土) 12:45:26 ID:rq0PK9jl
果たして、家事の対価、報酬はいくらになるのか?
いろいろな計算があるが、一番シビアで正確なのは、やはり保険会社の試算。

ケガや病気などで損害保険が出る場合、その人の収入によって日額いくら、
という保険金が出るが、無収入の専業主婦でも保険金は出る。
その金額、1日5000円。

もちろん、洗濯も掃除も主婦自身の分も含まれているわけで、
まさか、自分の部屋を掃除したり自分の服を洗濯しただけで「報酬をよこせ!」とは言えない。
したがって純粋に主婦業といえるのは、半分の2500円。

家事も毎日、徹底して完璧にできるわけでもないので1ヶ月25日換算としよう。
すると・・・・

25日×2500円×12ヶ月=75万円

主婦の家事労働は、年収75万円相当。

つまり年収600万の夫と、300万の妻で、妻が全ての家事を行っても
夫600万、妻375万となり、まだまだ夫の方が負担がはるかに大きい。

11マジレスさん:2006/10/28(土) 12:57:56 ID:blXsZDdp
>>10
年75万円じゃホームヘルパーは雇えないよ
12マジレスさん:2006/10/28(土) 13:03:10 ID:A9i5qCQ/
2ch掲示板、
「セレブ婚を夢みる女性が急増している。。。。」

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1137901065/l50
こういう女たちは一回地獄を体験させたほうが良い!
13マジレスさん:2006/10/28(土) 13:05:15 ID:rq0PK9jl
>>11
ホームヘルパーを雇うのに3億円もかからない。
14マジレスさん:2006/10/28(土) 13:24:23 ID:yKrVoWvS
売れない不人気な車つまり結婚できない男女が増えているんだね。
魅力ないから相手も見付からず市場原理によって淘汰される。
年収と既婚率の関係を見れば人気ある車は売れ続いている事が良く分かる。
自分が不人気車どころか欠陥車である事に気付かない馬鹿が車自体が不要になったと必死に叫んでも負け犬の遠吠え。
15マジレスさん:2006/10/28(土) 13:35:48 ID:AktFL1EO
ひさしぶりにこのスレ覗いたらテンプレできててワロスw
結婚には結婚の、独身には独身の幸せがある
どっちを選ぶかってだけだろ?
16マジレスさん:2006/10/28(土) 13:37:36 ID:OCVBhdzp
>>14
どうでもいいけど男女共に買われる立場の車にたとえるのは微妙な気がする
しかも「男(女)自体が不要になった」とは言われてないような
結婚制度が不要になったといわれているだけで
17マジレスさん:2006/10/28(土) 13:46:47 ID:4CrpDGdQ
なんだかんだ言って皆、最後は死を迎えるんだからさ。もう、些細な事を気にする
 のは止めましょうよ。生き方なんて人それぞれ、結婚したいならすればいい。
 独身を貫きたければそれでいい。ここで話し合って暇を潰すくらいなら、もっと
 有意義な時間を過ごしましょうね。
18マジレスさん:2006/10/28(土) 13:57:31 ID:zyPPwZld
以下の<結婚のデメリット>が理解できるのは、次の3つの条件を満たした人に限られる。
1、男性であること
2、経済的に充分自立した1人暮らしであること
3、人並み以上の恋愛経験があること
これを満たしていない人、すなわち女性、キモオタ、童貞、ニートなどは
読んでも理解できないし、不愉快になるだけなので読まないように。
ただし、今後1〜3を全て満たす可能性のある若い男性は読んだ方がいい。今は理解できなくても、いずれは理解できるようになる。

<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が減ってしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

また未婚化の原因として以下のようなものもあげられる

・昔ほど結婚しろという重圧がなくなった
・一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
・不況で収入の先行きが不安
・離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
・結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
・公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
・父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
・身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
・結婚すると親が4人に増え、また出費が増え貯蓄もしにくくなり老後への不安が高まる
・結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない。
19マジレスさん:2006/10/28(土) 14:16:23 ID:YGlgBxIV
>>4
まだ3億とか言ってんのかよw

まず住宅資金が都心での数字で
教育資金が地方から都心の私立大学へ入学した場合という矛盾。

老後の生活資金も年金が出ない場合の都心生活の数字であり全く参考にならない。(4千万あれば充分足りる)
あとの項目も大金持ちが吊り上げてる平均値でありこれも実際とは大きくかけ離れた金額。

というかもし最低限3億が事実なら既婚者の破産が既に社会問題になってることでしょう。
20マジレスさん:2006/10/28(土) 14:19:59 ID:Wvnek9Ny
まあいずれにせよ周りに流されず
損得勘定ができる人間が暮らしやすい
世の中になったのはいいことだ。
21マジレスさん:2006/10/28(土) 14:22:25 ID:Ha1rHPoT
中高年男が独身でいる理由。

自己中心的(自分愛、低精神年齢)
ケチ (守銭奴)
無能(低学歴、派遣社員、安月給)
貧乏(フリーター、ニート、パラサイト)
ネガティブ(卑屈消極的マイナス思考)
母親依存(実家住まい、マザコン)
魅力ゼロ (モテない、つまらない、覇気がない、挙動不審、軟弱)
孤独根暗人間嫌い (対人恐怖症、女性恐怖症、子供恐怖症)
身障知障 (鬱病、ホモ、ロリコン)
身体コンプレックス (チビ、ハゲ、デブ、剛毛)
生殖障害(インポテンツ、包茎)

22マジレスさん:2006/10/28(土) 14:23:05 ID:Q4LQVy1u
中高年独身に対する世間の評価

不気味
気持ち悪い
怖い
関わりたくない
近寄りたくない
孤独で哀れ
後ろ盾なくぶざま
厄介
トラブルメーカー
守銭奴
独りよがり
孤立無援
四面楚歌
我田引水
厚顔無恥


23マジレスさん:2006/10/28(土) 14:23:52 ID:HY188SzF
非婚派の特徴

将来の自分に怯え独身の生き方の話しをなぜかしない。
一切関係ないはずの結婚の罵倒を繰り返し、正当化するための気休め。
既婚者話にすり替え、生涯独身の事実本質から逃げる。
世間体にひどく悩み苦しんでいる。
すべては世間体を和らげるべくキモ男の同類仲間を増やすことに尽力。
結婚するつもり9割、一生独身は6%、所詮少数派の遠吠え。
結局は生涯毒は死ぬまでに確実に面倒と厄介事が生じ周り迷惑をかける。
さてどうするか、と言っても結婚したって云々と、結婚できない人間がほざく。
無意味な事なのに、既婚者に話をずらしたところで生涯毒の確定事項は揺るがない。
お前たちはそうやっていつも生涯毒の事実本質から逃げてる腰抜け。
24マジレスさん:2006/10/28(土) 14:24:23 ID:HY188SzF
40歳50歳60歳70歳時点でいくら資産を用意するのか。
兄弟姉妹は今いるのか、そして付き合いはあるのか。全権任せられるか。
親亡くなってから職場に届け出る保証人や連絡先は誰にするのか。
不動産といった住まいの確保はどうするのか。ローンは組むのか。
保険はどうするのか。病人の自分が受け取る保険金請求手続き誰に頼むのか。
役場や法律事務所に相談する時期はいつなのか、弁護士を後見人として雇う時期はいつか。
病気怪我で入院した時雑用や家やお金の管理は誰に頼むのか。
銀行や保険など金融資産の利用代理権の相談手続きはいつするのか。
今でさえ入りたくても入れない老人ホーム入居待ちがたくさんいるのに
老後自分が入れる見通しとコネはあるのか。
親の介護が発生した時、一人で全部背負うのか、満杯状態のホームに親を入れられる
見通しとコネはあるのか、会社は理解してくれるか、介護休暇制度ができてるか。
信頼信用できる親友は何人いるのか、その友人は高齢になっても固い絆か。
25マジレスさん:2006/10/28(土) 14:31:24 ID:OCVBhdzp
>>21
曖昧なものが多い上に
大抵の人は一つくらい当てはまるような
26マジレスさん:2006/10/28(土) 14:42:14 ID:rR6V9jRi
モテ度と結婚は大いに関係あります。必然的にモテない男は独身なのです。
それが多勢を占めているのが独身の現状なわけです。
つまり独身は理由がどうであろうと一色単に括られます。
キモ男と同類の肩書きは我慢ならないでしょう。
結局独身というのは負の集合体が多勢を占めているのが現状です。
フリーターやニートやパラサイト連中が独身だからです。
ようは欠陥人間が独身であるのは必然なのです。
こんな魅力のかけらのない連中が交際相手を得るのは至難の技でしょう。
残念ながら独身は理由いかん問わずダメ人間が幅利かせてるのです。
結婚は誰でもできるものではありません。
相手に認められなければ話にならないのです。
これは人によっては最大の難関です。
だから独身は恥ずかしい肩書きであり悩みの種でもあるわけです。
なぜなら独身同類仲間がどうしようもないクズだらけだからです。
だから高齢毒生涯毒はダメ人間としてのレッテルを背負い恥ずかしく惨めなのです。
27マジレスさん:2006/10/28(土) 14:47:33 ID:rR6V9jRi
結婚は誰でも希望すればできるものではなく限られた人しか出来ません
つまり欠陥クズはそもそも選択の余地はないのです。
ですから資格のない人間が結婚したくないという理屈は論点がずれてます。
それに結婚できる人間が激減してると言いますけど、過半数超えの人間は
交際相手がいないのです。
相手に縁がない状態なのですからそりゃ独身で当たり前なのです。
結婚とは無縁の世界です。
恋人さえ作れない人間は結婚出来ませんので当然独身です。
恋人さえ作れない人間は魅力が欠けてるから相手に恵まれないわけです。
恋人がいないのになぜか結婚の是非に首を突っ込んでいます。
縁がない癖にどうやら和に加わり関わりたいんでしょう。
独身はそんな連中が多勢を占めています。
このスレでは無縁の世界の連中が結婚はバカらしいと言ってるわけです。
実に面白く愉快です。
28マジレスさん:2006/10/28(土) 14:48:46 ID:OCVBhdzp
幸せな既婚者暇だな
29マジレスさん:2006/10/28(土) 14:52:19 ID:blXsZDdp
>>13
俺は>>10の計算がおかしいと指摘してるだけで
結婚3億を否定してるわけじゃないんだが
混同してない?
30マジレスさん:2006/10/28(土) 15:07:51 ID:q9x1aSVr
>>19
田舎は田舎の数値を出せば良いだけ。
田舎だと収入も少ないけどな。

男の平均年収550万、手取り450万、30年で1.4億。
ほとんどの家庭は破綻する現実を隠している。
定年で4千万貯められる人はわずかだよ。

30年後は良く見積もっても55定年、70から年金支給。
15年*300=4500万の貯金は食べるだけで消えるよ。
31マジレスさん:2006/10/28(土) 15:22:31 ID:YGlgBxIV
> 15年*300=4500万の貯金は食べるだけで消えるよ。

老人が月25万も食べたら15年も生きられないぞw
32マジレスさん:2006/10/28(土) 15:27:04 ID:keFYPJyh
この場合の「食べる」「食べていく」は「生活費」の意味だろ、普通に考えて・・・・。
何が何でも「結婚しても絶対に破綻なんかするはずがない!」と言いたいんだろうけど、
あまりにも見苦しい・・・・。

33マジレスさん:2006/10/28(土) 15:31:11 ID:5wD/8a9E
今週号の週刊ポ○○、熟年離婚の件を書いてあったぞ!
喧嘩も会話もない家庭が危ないらしい。
34マジレスさん:2006/10/28(土) 15:31:21 ID:YGlgBxIV
> あまりにも見苦しい・・・・。

それお前だからw
食べるだけって書いてあるじゃん。
つか、老人が月25万も何に使うんだ?
35マジレスさん:2006/10/28(土) 15:40:48 ID:keFYPJyh
>>29
10の計算のどこがどうおかしいのか。
損保会社の算定日額5000円、という価値基準に文句をつけても始まらない。
36人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 15:41:17 ID:jFFtxySC
>>34
>つか、老人が月25万も何に使うんだ?

何に使おうが個人の勝手だと思いますけどwwww
37マジレスさん:2006/10/28(土) 15:41:49 ID:keFYPJyh
>>34
なにをどうほざこうと、すでにさんざん既出の話題だから。>>2を参照のこと。
38マジレスさん:2006/10/28(土) 15:43:24 ID:YGlgBxIV
論点ズレてるバカコテが居るなw
39マジレスさん:2006/10/28(土) 15:49:27 ID:blXsZDdp
>>35
損保会社の算定=主婦の時給、という前提が既に無理がある
40マジレスさん:2006/10/28(土) 15:49:54 ID:E3v5QC5r
若者なんて体ぴんぴんしてるし毎日カップラーメンでも問題ないが、老人はそうはいかない。
ちょっとした事で取り返しのつかない事故や病気に見舞われる。
25万じゃ心細くて生きていけるかよ。
41人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 15:53:46 ID:jFFtxySC
前スレの>>998

明日も仕事(撮影の準備)で
明後日は明々後日は撮影だね。
今日は夜からカメラマンと打ち合わせ。
42マジレスさん:2006/10/28(土) 15:56:47 ID:TTKuR+pD
みんな結婚しない理由は経済面だけじゃないでしょ?
結婚したいと1度も思ったことないのかな?
ちょっと気になって聞いてみた
43マジレスさん:2006/10/28(土) 15:59:14 ID:YGlgBxIV
>>41
ウハwwwwwwww
脳内wwwwwwwwwwww
44人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 16:11:44 ID:jFFtxySC
>>42
制度がめちゃくちゃだからね。

海外のスラムになんで住まないの?
一度も住んだことないんでしょ?
住んでみたらいいとこかもよ。
一度も行ったことないのに
なんで否定するの?
一度住んでみようよ。

お前が言ってることは
これと同じw


45マジレスさん:2006/10/28(土) 16:16:18 ID:OCVBhdzp
>>42
小学生ぐらいなら。
46マジレスさん:2006/10/28(土) 16:21:10 ID:UjzsExoa
>>42
ないよ。子供は考えただけでもぞっとするし、飽き性だし、家では一人で過ごしたい派だから。
ついでに細かい節約とか嫌い
47マジレスさん:2006/10/28(土) 16:42:18 ID:E3v5QC5r
細かい節約は好きだ。
金が貯まっていく実感ができる。
結婚して無制限に金を吸い取られ続ければ労働の対価を感じる事ができず
労働意欲がわかない。
本当に既婚者って馬鹿だなと思う。
48マジレスさん:2006/10/28(土) 16:47:26 ID:zW5Vn1gp
独身なんて、たいした事ない、生きたいようにすればいい
今の世の中、決して。結婚が幸せではない
よっぽど、好きなら、別だけど
我慢したり、するなら、結婚はしなくていい時代です。
性処理(マンコ)も、一回5000円位の価値しかなくなった。
49マジレスさん:2006/10/28(土) 16:48:22 ID:xSyuyMGs
>>39
いや、きわめて妥当。
ちなみに他に良い代替案でも? 悪名高きOC法でも持ち出す気かな?
50人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 16:48:33 ID:jFFtxySC
>>48
そそ。
まずは、いつまでもマンコに価値があると思って
胡坐かいてるバカ女が
改心しなきゃねw
51マジレスさん:2006/10/28(土) 16:56:47 ID:UjzsExoa
性欲処理の道具も相当増えてるしねぇ。明らかに結婚は逆に縛りでしかないでしょ。
風俗はもちろんオタ文化も女にとってはかなり痛手なんじゃね
52人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 17:00:29 ID:jFFtxySC
>>51
って言うか、今までがメチャクチャ過ぎだった
だけなんだよね。
男が全部負担を背負い、女は何もせず一生を過ごす
と言う制度が。

53マジレスさん:2006/10/28(土) 17:04:41 ID:E3v5QC5r
だいたい結婚制度に縛られない愛こそが本物の愛であって、独身でそういう愛を探すのも素敵やん。
逆に結婚するという事は女は男を財布としか見てない証拠。
実際金の無い男に女は誰も寄り付かないし、金の切れ目が縁の切れ目状態なんだよ。
堀江みたいなブタにモデルや女優が寄り付くのも金があるから。
金が無かったら、ただのキモデブでぼろ糞叩かれスルーされる。
54マジレスさん:2006/10/28(土) 17:12:14 ID:F70uo+/b
結婚しない男は自分の生活を優先させているクズ野朗だよw子孫を残す、残さない
どちらの選択が正しいかなんて今更言うまでもないことですよwケケケ
55マジレスさん:2006/10/28(土) 17:25:29 ID:JiTGg4wj
既婚者に尋ねたいのですが、やっぱり嫁さんとの間にプライバシーて無いのでしょうか?
財布の中身から下着の趣味から日記の内容、ケータイの中身まで覗かれるかと思うと、徹底的に監視されているようで気の休まる暇がないような・・・。
56マジレスさん:2006/10/28(土) 17:29:44 ID:JiTGg4wj
圧倒的に女性の方が弁(詭弁?)が立つので正直、私生活まで踏み込まれたくない・・・。
57マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/28(土) 17:32:08 ID:zF9L/NIZ
>>55
日記や携帯は見ないよ。財布の中身も見ないかな。
時間や行動はある程度はお互いに報告するくらいかな。
58マジレスさん:2006/10/28(土) 17:35:14 ID:JiTGg4wj
そのうち、GPSケータイとか持たされて、24時間監視されたりして・・・。
59マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/28(土) 17:40:01 ID:zF9L/NIZ
普段の嫁さんとの人間関係+自身の行動で信用を勝ち取るしかないな。
そうすれば多少のハメはずしは大目に見られる。これは、なんでもそうだよ。
60マジレスさん:2006/10/28(土) 17:41:38 ID:UjzsExoa
自分の生活優先なんて当たり前の話だろ。じゃあお前は
給料全額寄付しろよ。綺麗事いってんじゃねえよハゲw
61人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 17:42:14 ID:jFFtxySC
>>58
こっちも同じことしてやりゃいいだけじゃん。
つか、別に女の方が弁が立つとかじゃないよね。
女は負けるとDVだなんだって言うから
男性が優しく接するしかない状況なだけ。

62マジレスさん:2006/10/28(土) 17:43:21 ID:JiTGg4wj
そうかな〜。
日記を覗いていなければ理解できない筈なのに・・・とか思う事がないですか?
女の人は親しくなってくると、分が悪くなると簡単に殴ってくるよ。
日が経つにつれて、深層心理や性格、過去のトラウマまで推測してくるし・・。
”釈迦の掌で威張っている孫悟空”さながらです。
63マジレスさん:2006/10/28(土) 17:43:32 ID:TczhnoJs
64マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/28(土) 17:47:38 ID:zF9L/NIZ
>>62
お互い忙しいからそんなに詮索してくることないって^^;
65マジレスさん:2006/10/28(土) 18:00:36 ID:JiTGg4wj
まあ、お互いに一定の(精神的な)距離を保っている事ができれば、世帯を持つ事も可能でしょうね。
しかし、幼い時から恐妻に隷属的な親父を生き様をみているので・・・。
66人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 18:01:15 ID:jFFtxySC
>>65
結婚しなくても生きていくことなんて全然できるよ。
67マジレスさん:2006/10/28(土) 18:12:43 ID:JiTGg4wj
技術職なのでよくある事なのですが・・・。
人との繋がりが薄く、一人で過ごす時間がが多くなると、コミュニケーション能力が衰えてくるので、どうしても言動に影響が出てきますね。
休日の過ごし方とかに工夫しないと”オタクオヤジ”化してきます。
女性との付き合い方からコミュニケーション能力を磨けはしないかと模索してはいますが難しい。
68人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 18:23:05 ID:jFFtxySC
>>67
で、要するになにが言いたいのかわけワカメ。
たまに勘違いして
このスレきちゃう奴がいるんだけどさ
ここ彼女欲しいスレじゃなくて
結婚って無駄だよね、スレですから。
69マジレスさん:2006/10/28(土) 18:32:56 ID:JiTGg4wj
たしかに・・・。
では、結婚の制度上のメリット(行政支援)とは?
結婚・出産・育児・教育・我が子の就職支援・・・等々の犠牲に対する対価は?
とか考えちゃうと、”結婚って無駄だよね”との結果がでるか・・・。
70マジレスさん:2006/10/28(土) 18:34:34 ID:l8TdCOQP
>>68
違うよ、スレタイ読めないの?
まだ結婚気にしてんのか
相変わらずアホだね
71マジレスさん:2006/10/28(土) 18:37:35 ID:YGlgBxIV
> 結婚って無駄だよね、スレですから。

バカじゃねw
とっとと脳内カメラマンと打ち合わせしとけ
72人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 18:39:12 ID:jFFtxySC
>>70
悪い悪い。
独身スレだったね。


>>71
電話が来て、まだ前の撮影が終わってないってさ。
まあもうちょっと後だね。
73マジレスさん:2006/10/28(土) 18:58:05 ID:4V0Iaywp
人肉嘘つくの下手すぎ
アワレwwww
74人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 19:03:01 ID:jFFtxySC
>>73
そそ。
俺、正直者だから
嘘書けないんすよw
75マジレスさん:2006/10/28(土) 19:30:06 ID:g0z/+tgc
>>51
だからこそオタ文化を法規制したがっているんじゃないか

ロリコン=アイドル・アニメ・ゲーム等の2次元オタ=犯罪予備軍なんてその最たる者じゃないか
他にも、車・バイク趣味=暴走族ってのもあるよね
76マジレスさん:2006/10/28(土) 19:32:40 ID:4rNOcTgT
>>51
さっきオナホでオナニーし終えた所。
風俗もいらないし、女なんっていらん。
性欲処理は十分これで大丈夫。お金も掛からんし、したいと思った時にいつでも出来るから。
77マジレスさん:2006/10/28(土) 19:48:05 ID:UjzsExoa
>>75
考えてみりゃ2次元の方に興味あるのに犯罪予備軍って意味不明だな・・・
78マジレスさん:2006/10/28(土) 19:48:35 ID:Wvnek9Ny
女に対してそれほど興味も無く家事も自分でできる人間にとっては
結婚なんてほんと魅力ないもんな〜、、、

子孫残すかなんて猿じゃあるまいし
どうでもいいことだからね。
79人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 19:50:52 ID:jFFtxySC
>>78
“女と付き合うこと”と“結婚”って無関係だし
家事なんてやれば誰でも出来るものだしね。
80マジレスさん:2006/10/28(土) 20:03:43 ID:YGlgBxIV
>>78
ウホッ
81マジレスさん:2006/10/28(土) 20:04:03 ID:+V8BEhxw
>>79
団魂ジュニア世代は、そう言うわけにはいかないからなあ。
年齢的に女と付き合って恋愛する=結婚前提となる可能性が高くなるから、
ますますこの世代の恋愛、未婚率は低いと思う。
82人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 20:07:43 ID:jFFtxySC
>>81
>年齢的に女と付き合って恋愛する=
>結婚前提となる可能性が高くなるから

それって別に
結婚する意思をみせなきゃいいだけだと思うよ。
「付き合う=結婚してくれる」と
思い込んでる女って図々しいよな。

そんなに結婚したきゃ
男性を養うだけの甲斐性を持ってみろ、とww
83マジレスさん:2006/10/28(土) 20:08:32 ID:H4Uep+eH
お前の意見なんかどうでもいいから、さっさと脳内カメラマンと打ち合わせに行けよ。
84人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 20:10:56 ID:jFFtxySC
>>83
カメラマン、今
こちらに向かってますw

セックス、セックス。
85マジレスさん:2006/10/28(土) 20:12:32 ID:+V8BEhxw
>>82
>それって別に 
>結婚する意思をみせなきゃいいだけだと思うよ。 
そうだけど、結婚する意思が無ければ、女も相手にしないだろ?
女ももう賞味期限僅かで追い込まれているわけだし。

もし付き合いたいとすれば、年齢が近い方が良いからなあ。
86マジレスさん:2006/10/28(土) 20:16:30 ID:fcCcRMP/
とりあえず10回くらいセックスしてから「結婚する意志は無い」って言えばいいよ。
87人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 20:19:15 ID:jFFtxySC
>>85
>そうだけど、結婚する意思が無ければ、女も相手にしないだろ?
>女ももう賞味期限僅かで追い込まれているわけだし。

じゃあ付き合わなきゃいいよw
キミ頭悪いね、って思っちゃったww
88マジレスさん:2006/10/28(土) 20:23:46 ID:q9x1aSVr
非婚派が増えてるのは女も分かってるから複数掛持ちは普通。
そりゃ見合いでつかまえてやりまくると問題になるだろうけど。
恋愛で分かれるのはNB。

結婚のことばかり考えてる女と恋愛ができるか?という話ならNOと言うがw
89マジレスさん:2006/10/28(土) 20:56:09 ID:w5DAi5Bw
質問。

今生まれて来た子は今後社会の奴隷になるのは間違いない。 
年金問題も解決せず、今生まれてる子には何も優遇されず 
消費税も上がり、難民も増え、格差は広がる一方 
自分らが大人になった時には年金は貰えるかすら判らず 
いったい今子供作ってる既婚者は何を考えているのだ? 
自分の子が不幸になる確率が高いのに何を望んでるのだ? 

オレの問いに答えてみろ。 
90マジレスさん:2006/10/28(土) 20:59:26 ID:jtzWyeqC
>>81
団塊ジュニア世代は受験地獄・就職氷河期等社会的に冷遇されまくり・・・ 
自分の出生自体を喜んでいない人もいるだろう 
そんな世代がどうして結婚出産育児をしようなんて思うかな 
いまさらどんな対策しようとも冷遇した過去は消えない 
もう少子化一直線しかないね 
91マジレスさん:2006/10/28(土) 21:03:23 ID:YGlgBxIV
>>89
それ少子化が原因だから
92マジレスさん:2006/10/28(土) 21:35:37 ID:/lcXVS2l
結婚がどうのこうのいってる奴は、まさか40歳前後じゃないよな?

そもそも、お前らには、選択権は無いんだからなw
93マジレスさん:2006/10/28(土) 21:40:28 ID:fGT9+vRr
>>92
俺、30だけど、対象外か?
94マジレスさん:2006/10/28(土) 21:46:34 ID:ZzRJWdON
>>92
海外があるじゃまいか
95マジレスさん:2006/10/28(土) 22:10:01 ID:SCrvOpkR
>>89
俺が答えてあげよう。
自分の子供が勝ち組になる自信があるから、格差社会でも全然問題ない。
どんな時代でも不幸になる確率なんて誰だってあるのに失敗恐れてどうするの?
明日、死ぬ確率を誰でも持っている。
人類が滅びる可能性だって昔からある。

今まで生きてこれた。
今まで滅ぶどころか、知識を蓄積しながら、人類は昔より豊かになっている。
インターネット、携帯電話、夢のような世界じゃなか?
負け組になったとしても、飢餓で人が簡単に死んだり、戦争で多くの人が死んだ時代と比べてなんと豊かな事か?
ホームレスだって時代や世界規模で不幸な人と比較すれば恵まれているんだよ。

その程度の事で生まれない方がいいみたいな考えの人が結婚しない事には大賛成だ。
96マジレスさん:2006/10/28(土) 22:10:43 ID:L9a0J41a
ニートやフリーター女を養うことを美化する人は不思議だ。
家事なんて掃除1日実働5分、洗濯3分、料理だって20分程度で外食すれば0分。
10分程度の仕事に何億円出す。
男ってアホな人が多い。
女も笑ってる人が多いだろうね。
97マジレスさん:2006/10/28(土) 22:21:57 ID:fGT9+vRr
>>96
それに気付き始めた男が増えているから、非婚化だろ?
98マジレスさん:2006/10/28(土) 22:24:02 ID:qzlrjInu
>>96
大意を否定するつもりは全くないんだが(むしろ賛成なんだが)

>掃除1日実働5分、洗濯3分
これずいぶん速くね?w
それとも俺の手際が悪いだけか…orz
99マジレスさん:2006/10/28(土) 22:31:35 ID:Wvnek9Ny
>>95
何不自由ない生活ができればただそれで幸せと感じるような
君みたいな単純な人間は減ってきているのが今なわけ。

>>98
選択はほぼ自動、掃除も簡略化すればそんなもん。
毎日する必要もないしな。
100マジレスさん:2006/10/28(土) 22:36:32 ID:KkPcqsDq
何が非婚化だよw
ダメ人間はそもそも結婚の選択権はない。
結婚なんて考える資格もないし必要もないww
101マジレスさん:2006/10/28(土) 22:36:47 ID:Hlp6DEmf
確かに、ここの独身派は結婚しなくて正解だ。

自分は結婚してはいけない人間だとよくわかっているようだ。

これからも決して結婚したいとか考えないように。
102マジレスさん:2006/10/28(土) 22:39:44 ID:SI/Yn+h8
ところでこの先独りでどうすんの?
やばくなったら自殺すんのww?
103マジレスさん:2006/10/28(土) 22:41:03 ID:UjzsExoa
他は知らんが東京は一人で困る要素がないわけだが。
よく知らんけど大変だね、田舎の人は
104マジレスさん:2006/10/28(土) 22:41:46 ID:DIbI1RaX
>>99
何不自由ない生活以上に何を望もうっていうわけ?
105マジレスさん:2006/10/28(土) 22:42:51 ID:SI/Yn+h8
>>103
それはお前が若いからだろww
106マジレスさん:2006/10/28(土) 22:43:00 ID:L9a0J41a
洗濯はボタン押すだけにだしね。実質収納に入れる時間が実働か。
掃除はフローリングだと掃くだけだと2分、たまに掃除機だしたり拭いたりすると20分。
料理はご飯・炒め物なら実働20分だけど外食してもお金かからないからな。
逆に家で料理した方が高い肉とか刺身を買ってきてお金がかかるw
107マジレスさん:2006/10/28(土) 22:46:15 ID:p0MSRkfE
よく 年とったらどうするの?なんてホザク奴いるがその為だけに
結婚するのかよ? ふっ お笑いだね
108マジレスさん:2006/10/28(土) 22:46:15 ID:UjzsExoa
不自由でるって70以上?そんなのヘルパー雇えよ
109マジレスさん:2006/10/28(土) 22:48:28 ID:SI/Yn+h8
身体がいう事きかなくなってきたり、意思判断が鈍ってきたり
突然大怪我したり、突然病気で入院したりしたときの事を
なぜ想定しないの?
独身ならどうなるのか知ってるの?
で、金でどう解決できるか手引き知ってるの?
110マジレスさん:2006/10/28(土) 22:50:48 ID:SI/Yn+h8
>>108
ヘルパーはいくらかかるんだ?
具体的に頼むよ。
それから法的な代理権はどうなるんだ?
具体的に頼むよ。
111マジレスさん:2006/10/28(土) 22:51:20 ID:JGOIPieh
>>109
結婚で全てをパーフェクトに解決できるとでも思ってるわけ?
むしろ独身よりも状況悪化する場合も多々あるのに。
112マジレスさん:2006/10/28(土) 22:52:25 ID:YGlgBxIV
>>106
外食が金かからないなんてw
お前一人暮らししたことないだろ
113マジレスさん:2006/10/28(土) 22:53:11 ID:ZzRJWdON
>>103
強盗タンが入ってくるかもよ
一人暮らしのジジイは獲物
114マジレスさん:2006/10/28(土) 22:53:34 ID:aydMW8RW
>>109
1、独身でもどうにかなる。実際にどうにかなってる老人は大勢いる。
2、万が一の事態に備える「保険」としての意味は、結婚には全く無い。
115マジレスさん:2006/10/28(土) 22:54:05 ID:SI/Yn+h8
>>111
君は馬鹿だねw
解決するも何も結婚できないんだろ?
無縁なんだから忘れて生涯独身に集中したらw?
116マジレスさん:2006/10/28(土) 22:54:36 ID:aydMW8RW
>>113
結婚してれば強盗が入らないとでも?
世田谷一家殺人事件なんて、未だに未解決だし。
117マジレスさん:2006/10/28(土) 22:54:52 ID:UjzsExoa
介護させるために結婚するの?怪我病気しても独身ならある程度休めるが
家庭持ってたらそうそう休めないし・・・むしろ家族を不幸にさせてマイナス

>>113
そこに婆が加わっても弊害になるとは思えないんだがw
118マジレスさん:2006/10/28(土) 22:55:21 ID:SI/Yn+h8
>>114
>独身でもどうにかなる

おいおい勘弁してくださいよww
119マジレスさん:2006/10/28(土) 22:56:08 ID:aydMW8RW
>>115
109の答えは「結婚しても何ひとつ解決しない。むしろ状況は悪化する」でFA。
残念でした。

そもそも「結婚すれば老後は薔薇色」なんて話は、>>2の一番下に書いてある。
120マジレスさん:2006/10/28(土) 22:56:36 ID:l19e+30S
結婚生活がどうのこうのとかいってる奴は、彼女もいて、

この先、結婚の可能性も0ではない奴だよな?

まさか、40歳前後の結婚の可能性0の奴が

結婚生活がどうのこうの言ってるんじゃないよな?
121マジレスさん:2006/10/28(土) 22:57:58 ID:1s3nJuLk
任意後見制度があるし。
122マジレスさん:2006/10/28(土) 22:58:25 ID:yeuiIA/c
>>109
既婚者であっても大怪我や入院のリスクは存在するだろう。
配偶者がそれらの解決にどう役立つんだ?
123マジレスさん:2006/10/28(土) 22:58:47 ID:L9a0J41a
>>112,>113
朝はパン、昼は社員食堂、夜もほぼ社員食堂。
都会のオートロックマンションだと治安は良いよ。
124マジレスさん:2006/10/28(土) 22:58:48 ID:SI/Yn+h8
>>117
君には結婚の選択の余地がないんだからw

それより怪我病気したら独身なら収入絶たれるよ?
どうすんの?
125マジレスさん:2006/10/28(土) 22:59:20 ID:bUkqmboN
>>120
仕事も恋愛も人並み以上にこなす男性があえて結婚したがらない、
という状況がどうしても認められない人もいるようだけどね。
126マジレスさん:2006/10/28(土) 22:59:53 ID:UjzsExoa
>>120
関係ないだろ。俺20だけど40になっても考え改めることはないと思ってるし、
何の意味があるんだ?
127マジレスさん:2006/10/28(土) 23:00:27 ID:ubkt87pE
>>124
収入が断たれて困るのは妻子の生活と家のローンを抱えた既婚男性だろ。
128マジレスさん:2006/10/28(土) 23:01:25 ID:SI/Yn+h8
>>121
簡単に言うけど仕組み知ってんの?
後見人は便利屋じゃないよww
129マジレスさん:2006/10/28(土) 23:01:30 ID:SCrvOpkR
>>99
勘違いしていない?
子供を作るって事は失敗を恐れずに、より幸せを追求するって話だよ。

生活ができればただそれでいいと言う保身だけの考え方は独身に人ではないかな?
130マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/28(土) 23:01:43 ID:zF9L/NIZ
>>126
むしろ、20だから独身主義なのかもね。
131マジレスさん:2006/10/28(土) 23:02:49 ID:Bo5G6PNY
>>126

えっ?

結婚の可能性は0と既に決めているのに、結婚生活がどうのこうの言って何の意味がある?

そんなこと考えるより、どうすればいい独身生活が送れるかを考えろよ。
132マジレスさん:2006/10/28(土) 23:03:06 ID:YGlgBxIV
>>123
社員食堂がない独身はどうするんだ?
133マジレスさん:2006/10/28(土) 23:03:43 ID:eVBo62pA
ID:SI/Yn+h8、結婚しない人は全員が「結婚できないだけ」と思い込んでいる結婚教狂信者か。
残念でした。大ハズレ。

結婚の魅力、結婚の必要性、結婚の価値がどんどん低下してるのが現代の日本なんだよ。
ま、
結婚教狂信者は「結婚は絶対の正義だ!人間は全員が結婚したいに違いない!」と盲信してるから
何を言っても無駄だろうけどねw
134マジレスさん:2006/10/28(土) 23:05:02 ID:UjzsExoa
>>131
スレタイ嫁よwwwwwwwwwww 
そういうスレかと思ってきたのに、必死な既婚者が引きずり込もうとしてるから
相手してんだろ
135人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 23:05:03 ID:jFFtxySC
>>132
社外で食えばいいさ。
136マジレスさん:2006/10/28(土) 23:05:39 ID:UjzsExoa
>>132
簡単な料理もできない奴は男女問わず死ねばいいと思うよ
137マジレスさん:2006/10/28(土) 23:06:06 ID:L9a0J41a
>>132
外食といっても1000円、安くて500円だろ。
何で高いのかわけわからんw

何億円かかる結婚を勧めることから既婚派の金銭感覚は狂ってるね。
138マジレスさん:2006/10/28(土) 23:06:41 ID:SI/Yn+h8
>>133
結婚は権利じゃないんだよw
人間誰もが任意で希望してできるものじゃないよw
結婚する解決法は君には一切関係ないから、独身でどうするのか聞いてんのよww
139マジレスさん:2006/10/28(土) 23:07:50 ID:jQBsn5HH
まあ、このスレの独身派は20代が多いらしいからな。

20代なら結婚したくないという考えは良くわかるよ。
140マジレスさん:2006/10/28(土) 23:08:11 ID:NpmTBgWu
>>128
知ってるよ。独身でも安心して任せる事ができるし、後見人の不正を監視・監督する二重のシステムもある。
今後、独身の老人が増えれば増えるほど、大きなビジネスとして
「より安心で、より信頼の高いサービス」だけが生き残り、法律は整備され、独身者が生き易い社会になる。

それよりあんたこそ、何も知らないで下手な脅しをかけるようなセコイ事を考えてるんじゃないの?
なにせ、今までに「具体的な独身者の不利益」について、全く語った事がないからねぇ。

「○○の場合、独身だったらどうするの?」という質問形式ばかり。
決して
「○○の場合、独身だと大きな損害を被る事が確実である」という「断定」はしない。

しないのではなく、できない、というのが正解なんだけどね。
141マジレスさん:2006/10/28(土) 23:09:42 ID:/+tYBYI6
>>139
>まあ、このスレの独身派は20代が多いらしいからな。
そうなの?
142マジレスさん:2006/10/28(土) 23:10:15 ID:NpmTBgWu
>>138
>独身でどうするのか聞いてんのよww

ほーらね。「聞いてる」つまり「質問形式」ばかりで、実際には独身だろうと既婚だろうと、
何の関係もない、という事が分かってるから「断定」ができないままでいるw
143マジレスさん:2006/10/28(土) 23:10:27 ID:YGlgBxIV
>>137
金銭感覚狂ってるのはお前の方。
家で料理作ったら1食300円くらいだぞ。
144マジレスさん:2006/10/28(土) 23:10:34 ID:5RS2xHD0
>>139

というか、30代以上で、2ちゃんやってる奴はヤバイだろwww
145マジレスさん:2006/10/28(土) 23:11:10 ID:SI/Yn+h8
>>140
では>>109と後見人がどう結びつくのか具体的に頼むよ。
みんな心配してるからw
教えてやんなよw
146マジレスさん:2006/10/28(土) 23:12:21 ID:Wvnek9Ny
>>133
正にそれだな。
結婚狂は価値観が狭いから自分の価値観でしか
物事を判断できず、状況把握が全くできてない。

それが証拠に
「どうせ結婚できないから」のオウム返し。
だれもそんなこと論点にしてないのにね。
アホ丸出し過ぎてマジ滑稽。
147マジレスさん:2006/10/28(土) 23:12:49 ID:L9a0J41a
>>141
独身の生き方スレだから年齢なんて関係ないよ。
既婚派は20代ならそんな結婚できる年収もない若造の意見はいらないと言い
35以上だとそんな高齢毒はに結婚の選択の余地はないというw
148マジレスさん:2006/10/28(土) 23:13:25 ID:NpmTBgWu
>>145
おまえが説明してみろよw
知らないなら「知りません」と言えw
149マジレスさん:2006/10/28(土) 23:15:18 ID:Y+BLvJeZ
>>147

というか、35以上で、独身、既婚にかかわらず、このスレに張り付いているおっさんってきもくねえ?
150マジレスさん:2006/10/28(土) 23:15:27 ID:ZmZABtDg
結婚して、妻子扶養と家のローンを抱えて何億もの負債を抱えて、
それで病気やケガで突然収入を断たれても「結婚さえしていれば安心」とかぬかす結婚狂信者はアホだと思う。
151マジレスさん:2006/10/28(土) 23:15:28 ID:YGlgBxIV
>>146
> 結婚狂は価値観が狭いから自分の価値観でしか
> 物事を判断できず、状況把握が全くできてない。

これって独身派に言えることなんですけどw
152マジレスさん:2006/10/28(土) 23:16:26 ID:ZmZABtDg
>>149
スレタイを見る限り、60歳、70歳でも、このスレで「一生独身という生き方」について語っても
何も問題ないと思うけど?
153マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/28(土) 23:16:31 ID:zF9L/NIZ
>>149
すいません^^;
154マジレスさん:2006/10/28(土) 23:16:57 ID:ZmZABtDg
>>151
もうね、まずは>>2から見直すべき。
155マジレスさん:2006/10/28(土) 23:17:43 ID:UjzsExoa
というか結婚しろしろ言ってるやつはどんな年齢層でどんな職についてるんだ?
ここに来て吼えまくる理由あるの?
156マジレスさん:2006/10/28(土) 23:17:54 ID:SI/Yn+h8
>>148
何だ君知らないのかw
後見人は植物人間しか相手にしないよ。
で、意思はっきりしてるのに身体不自由になったらどうすんの?
きちんと答えてくれよwww

157人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 23:18:05 ID:jFFtxySC
>>143
レスが的外れw

>>144
世間のネットの浸透ぶりを
把握出来てないバカw
158マジレスさん:2006/10/28(土) 23:18:07 ID:YGlgBxIV
>>149
つか、スレに関係ない事で悦に入ってるお前の方がキモいよw
159マジレスさん:2006/10/28(土) 23:19:22 ID:cajApBuV
>>157

また、バカがきたよ。

ウゼーんだよ。
160マジレスさん:2006/10/28(土) 23:19:57 ID:QGNnUy3W
>>158

35以上のキモイおっさん乙w
161マジレスさん:2006/10/28(土) 23:20:00 ID:YGlgBxIV
> レスが的外れw

それお前だからw
162人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 23:20:31 ID:jFFtxySC
>>159
俺にスルーされてばっかの奴が来たw
163マジレスさん:2006/10/28(土) 23:21:11 ID:7uxNF65X
>>157

お前は、30以上なんだなww

おっさん、バカなことばっかり言うなよw
164マジレスさん:2006/10/28(土) 23:22:13 ID:xL0JmH34
>>162

お前のこと誰も必要にしてないから、出てくるなよ。

スレが荒れるだろ。バカ。
165マジレスさん:2006/10/28(土) 23:23:30 ID:YGlgBxIV
> 俺にスルーされてばっかの奴が来たw

お前みんなにくぁwせdrftgyふじこlp;@wwwwwwwwwwwwwwww
166マジレスさん:2006/10/28(土) 23:23:34 ID:UjzsExoa
ここで噛み付きまくってるのって、結婚に後悔してて憂さ晴らししてるとしか思えないんだが・・・
幸せな結婚生活送ってるならこんなとこそもそも来ないだろうし暇もないだろう。
よさを相手をけなしてまで、必死に説こうとしてる時点で満足してるわけない。
それか信者増やすためか・・・なんにせよ実に不可解
167マジレスさん:2006/10/28(土) 23:24:22 ID:L9a0J41a
>>152
同じ年代より高齢の独身の意見もあったほうが幅が出るね。
>>156
成人後見人制度は忙しい(遠方居住など)既婚の親子も利用するよ。
>>143
結婚すると数億円ですw。
168マジレスさん:2006/10/28(土) 23:28:38 ID:SI/Yn+h8
>>166
重要な事に対して噛み付きまくってるとしか思わない君w
独身なら一生独りなんだよ
家族がいなければ他人に頼り手出しもされるんだ
法律は一個人に他人が手を下す事には制限があるんだよ
洒落にならないんだからさ、もっと自覚して勉強しろよww

169マジレスさん:2006/10/28(土) 23:29:59 ID:0jQeVr0D
スレ荒しにくるクソコテはマジで最悪だな。
170マジレスさん:2006/10/28(土) 23:30:13 ID:UjzsExoa
>>168
君の職と年と家族構成は?知り合いどころか2chで必死に結婚させようとする意図は?
171全く流れが読めないクソコテ:2006/10/28(土) 23:31:15 ID:YGlgBxIV
>>30
> 30年後は良く見積もっても55定年、70から年金支給。
> 15年*300=4500万の貯金は食べるだけで消えるよ。

>>31
> 老人が月25万も食べたら15年も生きられないぞw

>>32
> この場合の「食べる」「食べていく」は「生活費」の意味だろ、普通に考えて・・・・。
> 何が何でも「結婚しても絶対に破綻なんかするはずがない!」と言いたいんだろうけど、
> あまりにも見苦しい・・・・。

>>34
> 食べるだけって書いてあるじゃん。
> つか、老人が月25万も何に使うんだ?

36 名前:人肉@ ◆ACiD.EELGA  [sage] 投稿日:2006/10/28(土) 15:41:17 ID:jFFtxySC
>>34
>つか、老人が月25万も何に使うんだ?

何に使おうが個人の勝手だと思いますけどwwww
172マジレスさん:2006/10/28(土) 23:35:14 ID:SI/Yn+h8
>>167
>成人後見人制度は忙しい(遠方居住など)既婚の親子も利用するよ

未成年なら無条件に親権者だが、上記のケースは初耳、詳しく。
後見人はボケて適用される制度だから普通はありえんからね。
173マジレスさん:2006/10/28(土) 23:36:02 ID:N2hnumrE
>>166
残業しまくってる奴がそうでない奴をけなすのと同じ。
自分は、社会に貢献してるのにおまえらは、気楽に暮らすなみたいなこと。

要するに考え方が狭いんだよ。
174全く流れが読めないクソコテ:2006/10/28(土) 23:36:48 ID:YGlgBxIV
>>106
> 料理はご飯・炒め物なら実働20分だけど外食してもお金かからないからな。
> 逆に家で料理した方が高い肉とか刺身を買ってきてお金がかかるw

>>112
> 外食が金かからないなんてw
> お前一人暮らししたことないだろ

>>123
> 朝はパン、昼は社員食堂、夜もほぼ社員食堂。

>>132
> 社員食堂がない独身はどうするんだ?

135 名前:人肉@ ◆ACiD.EELGA  [sage] 投稿日:2006/10/28(土) 23:05:03 ID:jFFtxySC
>>132
社外で食えばいいさ。
175人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/28(土) 23:38:15 ID:jFFtxySC
>>173
あとは固定観念に捕らわれてる奴だろうね。

パソコンを理解できなくて
「あんなものやってると人の心が分からなくなるぞ」とか
言ってるような老人と同じ。
176マジレスさん:2006/10/28(土) 23:38:31 ID:SCrvOpkR
せっかく質問に答えてやったのに、反論がないな。
同意って事かな?

>>168
ここの住人に結婚勧めているの?
独身が気楽で、生活にそんなに困らないって個人でみたら事実だと思うよ。
社会的にみたら困るけどね。
独身が困るから結婚するんでなく、いい女とずっと一緒にいて、もっと幸せになりたいから、結婚するのが正解じゃないかな?
結婚したくない人が結婚しても失敗するだけだよ。

3億ないと結婚できないとか、子供が必ず不幸になるとか、
下手な脅しをかけるようなセコイ煽りに反論するだけなら分かるけどね。
177マジレスさん:2006/10/28(土) 23:38:34 ID:HjAVKT3v
>>168
相変わらず「ぼかした」言い方しかしないねぇw
結局は「結婚すれば万事解決」という話ができないようでw

あのさ、身体がいう事きかなくなってきたり、意思判断が鈍ってきたり
突然大怪我したり、突然病気で入院したりしたときの事を想定すると、
圧倒的に独身の方が優位なんだけど。

1、潤沢な資金がある
2、健康な状態のままあらかじめ法定後見人を決めておく事ができる
3、既婚者は「身内の悪意」に対して全く無防備(配偶者間には窃盗罪が成立しない等)

独身の方が安全・安心。
178マジレスさん:2006/10/28(土) 23:38:45 ID:SI/Yn+h8
それより早く答えてくれよ ID:NpmTBgWu
まあ逃げたんだろうがwww
179マジレスさん:2006/10/28(土) 23:41:45 ID:HjAVKT3v
>>176
3億稼げないのに、平凡な結婚生活を送るなんて自殺行為だろ。
フリーターが最高級のベンツを買うようなもの。
180マジレスさん:2006/10/28(土) 23:42:57 ID:wHlecl/w
いまだに、3億とかバカな事いってる奴がいるとは驚きだwww
181マジレスさん:2006/10/28(土) 23:43:09 ID:HjAVKT3v
>>178
今の時代、独身でも安心して老後を過ごせるシステムは整備されてるよ。
金さえあればね。
一方、既婚者の多くはその金が無い。したがって破綻。

以上。
182マジレスさん:2006/10/28(土) 23:43:35 ID:UjzsExoa
>>173
ああ、その類か。不要な苦労勝手にして俺はえらいぜ、みたいな勘違いあまりにうざいよね。
昔のバイト先で家が貧乏で大学いかせてもらえなかったからって、
一流私大行ってる俺に「甘やかされてるんだね」とか「私は苦労してる」みたいなこと
言ってきたカス女を思いだすぜ。運が悪いのはお前の責任、お前の境遇なんてどうでもいいっつーの。
家が貧乏とか勝手に結婚して苦労してるとか自慢になんねえよ、ただのマゾ
183マジレスさん:2006/10/28(土) 23:44:37 ID:SI/Yn+h8
>>177
君は後見補佐補助人の根本的な仕組みわかってないねww

184マジレスさん:2006/10/28(土) 23:45:06 ID:HjAVKT3v
>>180
モデルケースでは確実に3億以上かかる。
あとは、車や家、保険や大型レジャーなど個々人の差異は自分で計算すればいい。

問題はおまえみたいに
「とにかく3億なんて大金、絶対にかかるわけがない!平凡な収入なら平凡な生活ができるはずだ!」
という思考停止人間。
185マジレスさん:2006/10/28(土) 23:45:39 ID:HjAVKT3v
>>183
へぇ、じゃあおまえは分かってるの?
186マジレスさん:2006/10/28(土) 23:46:21 ID:987ex3L+
もう3億バカの妄想は聞き飽きたから、必死に反論しなくてもいいよ。
お前こそ、思考停止人間だろ。
187マジレスさん:2006/10/28(土) 23:46:58 ID:L9a0J41a
>>172
成人後見人制度といっても民間に委託する
既婚は制度そのものは利用しないかもしれないが?
そういう民間機関は利用するということ。
>>177
なるほど。
既婚の方が老後はあぶないかもね
DQNな子供や配偶者に財産毟り取られる
独身だと強盗に気を付ければ安心。
188マジレスさん:2006/10/28(土) 23:46:59 ID:l8TdCOQP
>>177
そのケースだと誰が関わるのか見えてこないね
後見人の意味履き違えてないか?
189マジレスさん:2006/10/28(土) 23:49:11 ID:HjAVKT3v
身内の裏切りは絶対にない、という楽観論にのみ望みを託すのが結婚狂信者。
でも実際は熟年離婚による財産争奪の例にもれず、「夫婦間には窃盗罪が成立しない」
という刑法の盲点をついて「離婚する前に盗めるものは何でも盗んでしまいましょう」と薦める弁護士の話を
熱心に聞きいる「奥様」連中・・・・。


はてさて、結婚という制度が本当にセーフティネットの役割を果たしていると、
信じている人は、よほどおめでたい、としか言いようがないねぇ。
190マジレスさん:2006/10/28(土) 23:50:31 ID:xOUNKIGG
何でそんなに人が信じられないんだ?

結婚どうのこうのよりそっちのほうが問題だw
191マジレスさん:2006/10/28(土) 23:50:37 ID:HjAVKT3v
>>186
「とにかく3億なんて大金、絶対にかかるわけがない!平凡な収入なら平凡な生活ができるはずだ!」
と思ってるなら、今からでも遅くないぞ。
ちゃんと自分の生涯総収入と総支出を比べてみろ。

結婚して、子供2人育てて、ごく平凡な生活と老後を送りたいなら、完全に赤字になる人がほとんど。
192マジレスさん:2006/10/28(土) 23:51:35 ID:YGlgBxIV
>>184
都心限定の住宅資金や地方から都心の私大への教育資金や
都心ではあまり必要ではないマイカーなど矛盾だらけの3億なんですけど
193マジレスさん:2006/10/28(土) 23:51:48 ID:YvRKsBPJ
図表1は20代の貯蓄保有額の推移ですが、なんと、2003年は453万円! 
思わず自分の預金通帳を隠した人もいるかもしれませんね。
物価上昇もあるので単純な比較はキケンとはいえ、
95年以降で見ても20代が貯める傾向にあって、
しかも直近の2003年が一番貯めていることがわかります。
堅実な20代が増えているということですね。
194マジレスさん:2006/10/28(土) 23:52:00 ID:SCrvOpkR
>>184
>「とにかく3億なんて大金、絶対にかかるわけがない!平凡な収入なら平凡な生活ができるはずだ!」

他の世代の人と比較するなら間違いだろうけど、同じ世代の他の結婚した人と比較するなら正しいのでは?
195マジレスさん:2006/10/28(土) 23:52:13 ID:HjAVKT3v
>>190
実際に4割も離婚してるのに「自分だけは絶対に大丈夫だ」と考える方がおかしいだろ。
「自分だけは絶対に事故など起こさないから、無保険で運転する!」と言うくらい無謀。
196マジレスさん:2006/10/28(土) 23:53:02 ID:HjAVKT3v
>>192
だから、文句があるなら代替案を出せばいいだろ。
何も出さずに文句だけ言うなら馬鹿でもできる。
197マジレスさん:2006/10/28(土) 23:53:15 ID:UjzsExoa
>>190
日本人からみても平和ボケしすぎだろお前・・
198マジレスさん:2006/10/28(土) 23:53:30 ID:SI/Yn+h8
今の高齢毒が何に一番苦労してるか調べた方がいいってw
代理人だよ代理人。
それができないから死ぬまで全部一人でやるんだよ
金払って裁判所も認めない他人に依頼して、何でも処理して相手が
受理してくれたら、そりゃ恐ろしい世の中になるぞww
199マジレスさん:2006/10/28(土) 23:53:56 ID:YvRKsBPJ
>>195
いやいやそんなことじゃなくて、
結婚以前に、お前は、人は裏切ると決め付けているんだろ?
200マジレスさん:2006/10/28(土) 23:54:45 ID:HjAVKT3v
>>194
話はもっと単純。人生の総収入と総支出の比較をしてみろ、というだけ。
今の20代、30代の多くの人は、総支出の方がはるかに大きいのが実態。
201マジレスさん:2006/10/28(土) 23:54:56 ID:UjzsExoa
リスクを想定するのって当たり前じゃねえの?
202マジレスさん:2006/10/28(土) 23:55:45 ID:/+tYBYI6
>>182
同じようなこと言われた覚えある。俺は一流大学じゃないけど
「大学行ってるヤツは甘やかされてる、苦労してない」ていう根拠なしの思い込みはうざいな…

「運が悪いのはお前の責任」とまでは言わなかったが
「あんたの境遇が良くないのは気の毒だけど、それは俺のせいじゃないだろ」と言ってしまったよ思わず
203マジレスさん:2006/10/28(土) 23:55:50 ID:HjAVKT3v
>>198
だからなに?
204マジレスさん:2006/10/28(土) 23:56:51 ID:HjAVKT3v
>>199
100%裏切らない、という保証はない≠100%裏切る
205マジレスさん:2006/10/28(土) 23:57:14 ID:maXiETlG
なんで、大学行く奴は甘やかされていると思われるんだろう???

大学なんか誰でも行こうと思えばいけるのに。
206マジレスさん:2006/10/28(土) 23:58:12 ID:N2hnumrE
>>195
あらゆる可能性を想定するのは当然。

だから思考停止だと馬鹿にされるんだよ?
全然わかってないね。
207マジレスさん:2006/10/28(土) 23:58:28 ID:SI/Yn+h8
>>203
つまり>>109に対してどうでもいい、何とかなるって事だねwww
208マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/28(土) 23:59:43 ID:zF9L/NIZ
ほかにも、収入項目に年金が含まれていない。
30年で生活費が1億1千万円だと、住居費、教育費、医療費を抜いて月30万円となること。
老後の生活資金は65-77歳までの12年で月37万円で計算されているが、これも当然医療費や住居費などを差し引いて計算すべきだから実際にはもっと低くなるはず(それらの項目は別項目になっているから)
保障資金、予備資金は実質貯金であることなどデータに不備が多くまた読み込みも少し甘く感じられる。これだけでは説得力のあるデータとはいえないと思われる。
209マジレスさん:2006/10/29(日) 00:00:15 ID:SCrvOpkR
>>200
全然実態じゃない。
総収入と総支出は誰でも一緒になるよ。
誰かお金をくれるの?
それも総収入の一部か。
独身でも既婚でもみんな 総収入=総支出じゃないの?
総収入の中でやりくりする以外の解はないと思うけどね。
210マジレスさん:2006/10/29(日) 00:00:26 ID:pWsJK593
>>207
単に「だからなに?」って聞いただけで、すごい妄想爆発だなw
211マジレスさん:2006/10/29(日) 00:00:45 ID:L9a0J41a
>>198
全部1人でやるって何の妄想だろ。
1人だけどなんもやることありませんw
人間食べていければ良い
212マジレスさん:2006/10/29(日) 00:01:59 ID:pWsJK593
>>208
回りくどい事をぐちぐち言ってないで、ずばりと「結婚は総額○○円かかる」と、きっぱり数字で言えば?
213マジレスさん:2006/10/29(日) 00:02:51 ID:pWsJK593
>>209
じゃあ、老後はホームレスで凍死だな。
そうしないと、総収入の範囲で収まらないから。
214マジレスさん:2006/10/29(日) 00:04:14 ID:VOYiNKgO
>>209
>>200

今の20代、30代がもし結婚すると(そして相手が専業となり、子供を作ると)
総収入が総支出を大幅に上回ってしまうことになってしまう

と言いたかったのでは?
215マジレスさん:2006/10/29(日) 00:04:22 ID:oXZYcUBk
>>212
アホだなあw

言えるわけ無いだろ。

人それぞれなんだからw

平均なんて意味ないしw
216マジレスさん:2006/10/29(日) 00:05:41 ID:Gd38ypIH
>>208
年金以上の金を使ってる現状をしらないだろ。
老後資金は定年から年金支給までそして年金支給後の年金を補うお金。
よって年金収入に入れられない。
217人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 00:07:11 ID:HJqbaVRH
結婚なんて個人の自由なのに
なんで結婚派ってこんなに必死なんだろう。
そこかなり謎だよね?
218マジレスさん:2006/10/29(日) 00:08:28 ID:wOlZo3/X
ペッ
219マジレスさん:2006/10/29(日) 00:08:57 ID:x/AcCvut
>>213
総収入の中で収まる様にやりくりするしかないと言っているのに、なんでホームレスになるの?
しかも、それが結婚したほとんど全ての人の事なんだろう?
ホームレスにならない生活レベルでみんな生活するよ。と言うか、それしか方法がない。
220マジレスさん:2006/10/29(日) 00:09:38 ID:6pkuOojz
>>205
さあね。理解できんよ
221マジレスさん:2006/10/29(日) 00:09:50 ID:VOYiNKgO
>>217
謎といっても>>173で結論は出てるけどな
222人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 00:12:29 ID:HJqbaVRH
>>221
なるほど。
でも全員が既婚者だとは思わないんだよね。
既婚者である根拠もないし。

まあ、結婚派は「結婚するものである」という
固定観念に捕らわれて
自分の価値観の範疇を超える人を
理解できないんだろうねw
223マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 00:13:35 ID:WKSa4/Oy
>>212
予備資金、保障金1000万円はまずはずせる。
生活費は教育費、住居費、医療費などをはずして月20万円で計算すれば、現役、退職後あわせて月1億1300万円
税金分考慮すれば、概算でも2億4千万円くらいですむだろう。

収入は、年収は夫2億として、年金3000万円、後は奥さんパートに出れば十分まかなえる。
言いたいことはデータを盲信して「破綻する」なんて軽はずみなことを言ってはいかんということ。
224マジレスさん:2006/10/29(日) 00:14:15 ID:Gd38ypIH
>>219
定年が55になったり、年金支給が70歳になったりする。
格差社会で老後の職はないし貯金がないとまじホームレスだよ。
若い既婚は貯金ないしカードがあるから借金も多い。
225マジレスさん:2006/10/29(日) 00:15:45 ID:x/AcCvut
>>214
>今の20代、30代がもし結婚すると(そして相手が専業となり、子供を作ると)
>総収入が総支出を大幅に上回ってしまうことになってしまう

総支出が総収入の間違いだよね。

そうだとしても、どんな年代でも専業でも、子供がいても、総支出を総収入より大幅に上回る事なんて、したくてもできないよ。
総支出は総収入でまかなうしかない。
226マジレスさん:2006/10/29(日) 00:19:25 ID:NkDSVQO9
>>222
どう考えても既婚者だろ?
自分で自分を避難するのは、マゾ以外ありえないんだが、、
227人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 00:19:27 ID:HJqbaVRH
金の話してる意味が分からないw
228マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 00:19:39 ID:WKSa4/Oy
ま、あくまで上のデータを活用しただけだから実際にはケースバイケースで数字なんか挙げられないというのが正解だと思うけどね。
でも、既婚か未婚かは個人の問題なのに、なんでこんなデータ引っ張り出して破綻するのなんのと言っているんだい?
理解不能・・・・。
229マジレスさん:2006/10/29(日) 00:19:57 ID:VOYiNKgO
>>225
ああスマソ。素で間違えたorz
230マジレスさん:2006/10/29(日) 00:20:26 ID:Gd38ypIH
>>223
頭悪そう
何を基準の計算か意味がわからない・・・
231人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 00:20:43 ID:HJqbaVRH
>>226
既婚者じゃなくても
「結婚するものである」という固定観念に捕らわれて
自分の価値観の範疇を超える人を
理解できないから叩いてる奴もいると思いますよ。
232マジレスさん:2006/10/29(日) 00:21:47 ID:IGE8unuQ
結婚は個人の自由じゃないですね
その発想と発言自体が知能の低さを表してます
選択肢のない人間が独身でいる自由という表現はないんですw
結婚にかかわりのない人間は必然的に独身だからです
結婚の呪縛から早く解き離れた方がいいですよww
縁がないんですからww
233マジレスさん:2006/10/29(日) 00:22:37 ID:ZSHR7Eto
>>196
代替案ってなんだよ。
金持ちは3億かければいいんだし貧乏人はそれなりにで別に大学なんか行かせる必要ないだろ。
要するに平均の金額なんて無意味なんだよ。
平均見て破綻破綻ってバカすぎだろ。
234ここ:2006/10/29(日) 00:23:41 ID:iTSUq625

経済的にも自立(仕事をしている)し、家事も助け合いながらやる。
共有できる趣味があり、お互いの意思や時間を尊重し合える。
一緒にいると安らぐし、困ったときは助け合える。
そんな女性と子供を作って家庭を築く

ってのも嫌?
235マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 00:24:36 ID:WKSa4/Oy
>>230
このスレのはじめに出てるデータを使ってるんだよ。
何を基準の計算がわからないのはスレのデータがそうだから推測するより仕方がない。

それから、「頭悪そう」とかいう個人的感想はいらないよ。数字がわからないなら数字で反論してね。
236人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 00:25:39 ID:HJqbaVRH
>>234
単なる理想論w

中国も韓国も北朝鮮も日本も
みんな仲良くすればいいんだよ
って言ってるのと何ら変わりなしww
237マジレスさん:2006/10/29(日) 00:28:23 ID:x/AcCvut
>>224
定年は年金支給開始時に合わせて変化するのを知らないの?
年金支給が70歳なら、定年も70歳だよ。

若い年での結婚には反対だが、それがこれからの結婚の普通なら、普通の親がほとんどが定年前に職無しになる?
そんなに大勢の人を職無しにできるって逆に社会に余裕がないとできないよ。
大多数であれば職は必ずあると思うよ。
238ここ:2006/10/29(日) 00:28:38 ID:iTSUq625
>>236
程度の低いゴミ女に痛い目にあわされた
男には聞いてないから安心しなよw

239マジレスさん:2006/10/29(日) 00:28:58 ID:VOYiNKgO
>>234
子供はともかく、結婚は考えるとは思う
そんな理想的な状況、万に一つも巡ってこないと思うけどw
240人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 00:30:14 ID:HJqbaVRH
>>238
意見に反論できなので個人叩きww
241マジレスさん:2006/10/29(日) 00:31:49 ID:Gd38ypIH
>>235
あらが多すぎて何から言って良いのかも・・・税金もわかってないようだし。
ちなみに月ベースで首都圏のほとんどの家庭が定年後破綻するデータがこれ。
かなり貧困です。

■都内 平均年収550万・手取り460万・パート80万 計540万・月45万 
家賃:月10万円
通信費・光熱費・保険:6万円
生活費(家族4人):15万円
小遣い:夫3万円、妻3万円
教育費:平均月8万円(幼稚園月8万、私立大学月20万、国立月10万程度)
月計45万で貯金なし。
242マジレスさん:2006/10/29(日) 00:34:25 ID:ZSHR7Eto
>>240
掲示板でアホみたいな揚げ足取りばかりしてる奴は叩かれて当然ですが何かw
243マジレスさん:2006/10/29(日) 00:36:31 ID:Gd38ypIH
>>237
>定年は年金支給開始時に合わせて変化するのを知らないの?
>年金支給が70歳なら、定年も70歳だよ。
えwww?共産主義のひと?
244人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 00:36:33 ID:HJqbaVRH
>>242
>掲示板でアホみたいな揚げ足取りばかりして

え、どこど?w

揚げ足取りって
言葉の間違いや漢字の間違いなんかを
突っ込むことなんですけどww
245マジレスさん:2006/10/29(日) 00:38:25 ID:IGE8unuQ
交際相手も居らず結婚なんて到底縁のない人間が、なぜ結婚の是非の話に
割って入ってくるのか、それが最大の注目点であります。
しかもこの手のスレはあちこちに点在し、資格のない人間が必死に抵抗を装っています。
結婚という制度と言葉の魔力が、いかに人間のプライド心理にかなり影響力を
持っていると垣間見て取れます。
言わば、東大や国家官僚に入った時の損得論議をしてるのと同じなのです。
そう、誰もが東大に入り官僚や一流企業に入れるわけではありません。
誰でも希望すれば選択できる事項ではないのに、熱く論議してるさまは
ぶざまで滑稽以外何物でもないでしょう。
結婚も然りです。資格のない人間がなぜこれほどまでに、自己正当化を
繰り広げるのでしょうか。
それは独身に負い目を感じてるからですねww

246マジレスさん:2006/10/29(日) 00:49:00 ID:x/AcCvut
>>243
単に今までの日本の流れ。
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/kyousei/jiten/20061026ik08.htm
を見てね。
少子高齢化が加速すれば、高齢者も働かざる得ないんだよ。
247マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 00:49:15 ID:WKSa4/Oy
>>241
あのね、先にあるデータを活用してるからああいう計算になるのよ。
不備が多いのが当たり前でしょう。俺に文句言う前にまずは、
あの不備の多いデータで「破綻する、破綻する」と何スレにも
わたって叫んでいたことを反省すべきでしょう。

んで、あなたが出したこのデータの場合はこのスレの上にあるデータとは根本が違うのよ。
あのデータは、いろいろな項目がごちゃごちゃに入ってる(生活費に教育費等が含まれていることは明らか)からデータを整理するよう訴えただけだよ。

んで君のデータに挙げた人物を破綻から防ぐ方法は、まずは保険ですね。人生の前半の場合は、
掛け捨ての保険を使って、大体40代で満期返戻金があるものに乗り換えるやり方をとるから
ここをまずたたくべきでしょう。
妻の小遣いもとりあえずは貯金に回すべき。この状況なら文句は言わないはず。
それから家賃も安いところに移ってまずは住居の頭金を作ることから考えるべき。
248マジレスさん :2006/10/29(日) 00:49:29 ID:2jo2RQbJ
結局女にとって結婚は人生最大の勝負のしどころだから
>>234みたいなこと言ってるんだと思うよ
もし234が既婚生活10年以上だったら
>>236のいう事も理解できるっと思うけどな
249マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 00:57:47 ID:WKSa4/Oy
>>248
でも234の言ってることは一つの目標ではあるんですよ。
現実は難しいのですけれどね。
250人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 01:03:09 ID:HJqbaVRH
>>249
女側がそんなに結婚したいなら
「私がアナタを養って楽させてあげる」と言って
それを一生続ければいいだけなんだけど
それを言わないのは
楽したいからなんだろうなw

251マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 01:04:55 ID:WKSa4/Oy
>>250
助け合ってないじゃん
252人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 01:06:54 ID:HJqbaVRH
>>251
女が「助け合っていきましょう」とか発想すること自体が
舐めてるってことを言いたかったんですけどw

本当に結婚したいなら
男性に「私がアナタを養って楽させてあげる」と言ってみろ、と。
で、それを一生続けてみろよ、とw
253マジレスさん :2006/10/29(日) 01:09:01 ID:2jo2RQbJ
でもまあ
結婚はしたいという意欲は大切だが
できない現実があると
独身という生き方になるのが
残された生き方なんだよね
だからどのようにして独身生活を良くしていくがが
このスレのテーマ

私の感では30年後は介護ロボットで独身も
快適な老後を暮らせると思うってイメージしてるけど
後は保証人だけか
254マジレスさん:2006/10/29(日) 01:09:29 ID:Gd38ypIH
>>246
つうことは、うちらは70まで働くのか・・
やっぱ、独身が良いな。
50歳で定年で田舎に行って釣りとか趣味をして暮らす。
>>247
細かい節約をしても焼け石に水。
問題なのは女が男と同じように550万稼げば解決する。
将来、破綻するのに眼をつぶり働かなくても年金・財産は分割されるという制度に守られて働かない女。
結婚制度を改正しないと日本は変らないよ。
255マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 01:13:43 ID:WKSa4/Oy
>>254
まあ、500万は無理でも正社員で月20万でもかなり助かるよね。
256マジレスさん:2006/10/29(日) 01:25:32 ID:JhJPe6g3
>>191
子供2人が余計なんで、夫婦二人だけで生活していきます。
総収入より総支出が上回らなければいい。自分の収入に見合った生活をすればいいだけだよ。
257マジレスさん:2006/10/29(日) 01:31:59 ID:JhJPe6g3
私はまだ25才だから、結婚とかそんなこと考えられないわぁ。30才越してる彼氏いてるけど…。お子ちゃまの私には、結婚はまだまだ先の話しだね。
258人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 01:32:01 ID:HJqbaVRH
結婚しようが子無しだろうが
結婚して子供育てようが
独身だろうが

個人の自由。

そんだけ。
259マジレスさん:2006/10/29(日) 01:38:20 ID:Qr34SxLq
>>245
同感だ
確かに結婚できない奴が独身を選ぶというのは変
個人の自由もへったくれもないわな

260マジレスさん:2006/10/29(日) 01:58:16 ID:6pkuOojz
それって
肥溜めに飛び込むことができない奴が、飛び込まないのを選ぶというのは変
個人の自由もへったくれもないわな


って感じなんですわ。良さを納得できる理由が出てこないかぎり
261マジレスさん:2006/10/29(日) 02:02:05 ID:Gd38ypIH
>>259
破綻するのに結婚する人の方がもっと変だよw
しかも、自由の意味何もわかってないし
262ここ:2006/10/29(日) 02:21:34 ID:iTSUq625
>>240
意見ってw
ワラタ
263マジレスさん:2006/10/29(日) 02:29:42 ID:Kw8VROV4
不安はあるが今更お見合いしか手段は無い。
お見合いしてまで結婚はしたく無い…
264マジレスさん:2006/10/29(日) 02:59:53 ID:xtwzD6Fv
>>245
そのとおりだ

負い目を感じ、ことさら結婚を否定したり、はたまた独身を推奨したりしてんだろうね

同様に負い目を感じて、とりあえず誰かとつき合い、結婚した奴もいるのかな…
ちなみに、俺は前者ヨリだ
だが、他人の結婚に対しては、否定しないぞ?
関係のない人間が、なんか言ってきた場合に限り、己を正当化するだけだ
265マジレスさん:2006/10/29(日) 03:03:36 ID:Zoxa/Fd0
嫁ニートとDQN餓鬼の生産乙、大いなる負債

昔はどうか知らんけど、今は変化に対応できてリスク回避が出来る人しか裕福な暮らしは望めません
266マジレスさん:2006/10/29(日) 03:04:19 ID:6pkuOojz
だからさ、スレタイ読める?ことさら独身否定しにきてるのは既婚者。
ここが結婚生活最高!とかのスレだったらそのとおりだが。
267マジレスさん:2006/10/29(日) 03:08:11 ID:xtwzD6Fv
最後まで読んでくれ
俺の間接的メッセージが理解できるはずだ
268マジレスさん:2006/10/29(日) 03:16:16 ID:Zoxa/Fd0
>>264
寂しいとか、ひとりでいる事に負い目を感じるという感覚の
田舎オッサン思考が既に理解不能w
植付けられた世間体に囚われた保守的思考?それともニート嫁の影響?

所得があればひとりで全然問題ナッシング
269マジレスさん:2006/10/29(日) 03:40:18 ID:divGLXv4
嫁は邪魔。
ガキはさらに邪魔。

俺の稼いだ金を吸い取るだけだろ。
飯作って家事をしてくれるだけの女がいれば十分。
Hは、風俗行けばどうにでもなる。
毎日同じ女とHしてたらいつか飽きるだろw

自由に好きな事が出来て、のほほ〜んとしていたい。
270マジレスさん:2006/10/29(日) 03:51:08 ID:HvgbO12H
風俗は俺は無理だなぁ。
誰のチンコやアナル舐めてるのかわからん女とはヤれない・・・。
271マジレスさん:2006/10/29(日) 04:10:40 ID:LgBgRbkF
ヘタレな男が多いって事なんだろ?

自ら独身人生を選ぶ連中の存在は、自分の人生を否定されてる様で嫌なんだろ?

結婚こそが女の幸せ!(男の幸せ)!出来ない(しない)奴は負け組ってのは既女版に居る連中と変わらんなぁ…
272マジレスさん:2006/10/29(日) 06:29:44 ID:6PwuO45p
みんな「結婚には憧れるが金銭面考えるとしたくない」とか、
「結婚できない奴らは負け組み」とか一般論言っているけど、
俺は現実問題考えて結婚は絶対にしない!

なぜって、「同じ布団はもとより、近くに人がいるだけで夜眠
れなくなるから」
たったそれだけの理由です。
自分が神経質な性格だからかもしれないけど、現実問題理由は
それだけです。
273マジレスさん:2006/10/29(日) 07:21:08 ID:K3sjYg9R
>>271

要は、独身は自己中なんだよw
274マジレスさん:2006/10/29(日) 07:28:31 ID:DOtbUux3
3億バカがまだいるのは驚きだww

結婚=破綻するというなら、破綻しないように収入に合った生活をすればいいだけ。

3億の試算にも削れるところはたくさんあるだろww

そんなこともわからんのか?

275マジレスさん:2006/10/29(日) 07:29:37 ID:seFBxEnR
私も結婚は絶対したくない。

子供産むのめんどいし、他人と生活するの絶対無理。
あと、両親が凄い不仲で、行き着く先はコレか、と思うと絶対したくなくなる。
276マジレスさん:2006/10/29(日) 07:37:48 ID:yhC/88FO
はたして、彼氏彼女はいるが、あえて結婚しないという人はどれだけいるのだろう?
277マジレスさん:2006/10/29(日) 07:45:10 ID:fWdxSZok
彼氏彼女すらいないくて独身しか選択の余地が無い奴が、結婚はだめだといってもねえww
278マジレスさん:2006/10/29(日) 08:12:35 ID:lm3JopUr
結婚に魅力を感じず、女にも興味がないのに
なんで彼氏、彼女を持たなきゃならんのかね?w

相変わらず
自分の価値観でしか周りを当てはめられない思考停止馬鹿
が居座ってるんだねw
惨めだから消えろよアホw
頭悪杉。
279マジレスさん:2006/10/29(日) 08:18:26 ID:qMDR3BaY
結婚に興味が無く、一生独身を決めているのだったら、なぜこのスレにいるのか?

このスレの流れは、独身と結婚を比較するスレなのに。。

その答えは、>>245
280マジレスさん:2006/10/29(日) 08:20:12 ID:TcWSCmSs
>>278
お前、彼女もいないのか?

つーか、女に興味ないのか?

俺も独身派だがお前見たな奴とは一緒にされたくないよ。

マジで。

アホか。
281マジレスさん:2006/10/29(日) 08:30:26 ID:loPsmGsi
兄弟がいない私は親が高齢になり、いろいろ手がかかるようになってきて結婚しとけばよかったなと少し後悔…

自分が経済的なことも含めて全て面倒を見ないといけないんだが、体は一つ。働きに行ったら世話できないし、世話してたら収入がなくなる。精神疾患を母親が患い、人生終わったなとつくづく感じる今日この頃…
282マジレスさん:2006/10/29(日) 08:35:51 ID:LgBgRbkF
>>280
一緒にされたくないのは何故だ?
わざわざ暴言を吐く理由がわからん

それと結婚派は独身貴族板とか行ってみ

いずれにせよ結婚出来ない(非婚派=出来ないと考えるならば)が増えてるって事だろうな
283マジレスさん:2006/10/29(日) 08:37:40 ID:egYxRMXV
このスレって、付き合っている人はいるが結婚するか、独身でいるかを議論するスレだろ。

そもそも、付き合っている人がいない人や異性に興味が無い人間は、独身しか選べないわけだし。
284マジレスさん:2006/10/29(日) 08:39:29 ID:NkDSVQO9
とりあえず理解できてない馬鹿が大杉るから否定派は
>>2
を読んでからにしようね。
>>2
を的確に論破できない=結婚の有益性を証明できてないから。
話は、それからだ。
285マジレスさん:2006/10/29(日) 08:54:09 ID:lm3JopUr
>>283
だからオマエは馬鹿なんだよ。
>>2
では今の現状と結婚をするべきか否かの
有益性について述べられてるのに
ただ単純にするかしないかに話を摩り替えてるor理解できてない
から同じことの繰り返しなわけ。
オマエが単純に馬鹿なのかあえて摩り替えてオウム返しを繰り返してるのかは
知らんが。
286マジレスさん:2006/10/29(日) 08:58:11 ID:WqMbe7mx
>>285

こういうバカが、独身派のイメージを悪くしている。

まだわからんか?バカ?
287マジレスさん:2006/10/29(日) 08:58:33 ID:LgBgRbkF
>>283
関係ないんじゃないか?
というかどっちでもいい…
結婚派が今現在独身でもね。
要は内容次第。
288マジレスさん:2006/10/29(日) 08:59:53 ID:nAfmfUua
>>285

こういうバカが独身派と思われるのはすごくムカつくな。
289マジレスさん:2006/10/29(日) 09:01:05 ID:nAfmfUua
>>285>>245でもよめ。アホ。
290マジレスさん:2006/10/29(日) 09:01:25 ID:Zoxa/Fd0
>>279
既婚派が勝手に独身と既婚の比較論を持ち出すから、結論を述べてるだけ
既婚なんか正直どうでもいいよ?
291マジレスさん:2006/10/29(日) 09:03:05 ID:NkDSVQO9
>>286
>>288
馬鹿、馬鹿いうわりに何の理由も書けない馬鹿w
292マジレスさん:2006/10/29(日) 09:04:47 ID:y2xsn/Vy
>>291

ほんとばかだなおまえ。
バカ相手にまともに議論しても無駄だろ。

バカに言ってもわからんよなwww
293マジレスさん:2006/10/29(日) 09:07:29 ID:NkDSVQO9
議論できない馬鹿がよくいうよw
294マジレスさん:2006/10/29(日) 09:09:03 ID:y2xsn/Vy
>>293

だから、お前はバカなんだよw
295マジレスさん:2006/10/29(日) 09:10:23 ID:BAlhFt83
ID:NkDSVQO9

お前、スレを荒らすな。ボケが。
296マジレスさん:2006/10/29(日) 09:13:59 ID:lm3JopUr
もう結婚は不利益ということで決まりなんじゃない?
だれも有益性について語れてないし。

話が全然すれちゃってるしな。
297マジレスさん:2006/10/29(日) 09:16:41 ID:NgZXeApM
>>278
仲間ハケーン
>>283
無理にでも適当な人探して結婚するべきか
ということを論じることはできると思うが
スレの趣旨はそれほど決まってないような
298マジレスさん:2006/10/29(日) 09:21:01 ID:nfdvNYEn
>>296

結婚は当然何かの犠牲を払ってするものだよ。
299マジレスさん:2006/10/29(日) 09:24:43 ID:LgBgRbkF
結婚出来ない(東大にはいる資格のない)者が是非について語っては何故ダメなんだ?

惨めだからか?他に理由は?

高価で買えない車について、貧乏人が(あんな酷い車いらんという趣旨の)性能や手入れ、その車の価値について論じることは惨めか?

相手のいない結婚出来ない(それ以前にする気のない)奴の意見でも、参考になるものは聴くけどなぁ…
300マジレスさん:2006/10/29(日) 09:25:48 ID:NgZXeApM
>>298
犠牲に対して利益が少ないということじゃないのか?
とりあえず必死になって結婚相手を探すほどの価値も
全ての人が独身より結婚している方が良いとも思えないが
301マジレスさん:2006/10/29(日) 09:26:00 ID:Gd38ypIH
>>279
ここは「一生独身という生き方」スレだ故に一生独身を決めた人がいる
主賓を追い出すなよアホ。
>>281
結婚したら親は4名になる。
そして、結婚したら女が両親4人の介護をするという考えも大きな間違い。
>>283
違うよ。独身という生き方スレ。
既婚が独身を否定するから相手をしてるだけ。酒のツマミ。
>>289
独身スレに来ていちいち独身の否定をするひとの方が馬鹿です。
しかも、結婚のメリットもないというw
>>298
独身スレに来て結婚は犠牲がつきもの
結婚した方が良いというのはただの頭のおかしな人w
302マジレスさん:2006/10/29(日) 09:32:47 ID:NK3VSGde
結婚のメリットのひとつは、子供を持ち、育てることが出来るということです。

常識のある普通の人は、子供を持ちたいと思うのですがねえ。

303マジレスさん:2006/10/29(日) 09:35:35 ID:NgZXeApM
>>302
だから常識とか普通の定義を教えろと
っていうかわざとだよな?
304マジレスさん:2006/10/29(日) 09:37:44 ID:NK3VSGde
常識 じょうしき

健全な社会人なら持っているはずの(ことが要求される)、ごく普通の知識・判断力
305マジレスさん:2006/10/29(日) 09:39:38 ID:Gd38ypIH
>>302
DINKSと小梨はメリットないということ?
306マジレスさん:2006/10/29(日) 09:44:26 ID:coMcMPu8
>>305
当の本人しだいだろ。

つーか、DINKSの意味を調べてから出直して来い。ボケ。

307マジレスさん:2006/10/29(日) 09:44:31 ID:SzZZ85TI
オレはここでマジに結婚したぜ!いい娘見つけるのに1年半かかったが。
http://www.happymail.co.jp/?af2094782
308マジレスさん:2006/10/29(日) 09:48:40 ID:lm3JopUr
常識というものは
時と場所によって変わるからね。

少なくとも現代の日本において
結婚すること=当たり前ではなくなりつつあるのは
現実をみれば明らか。
309マジレスさん:2006/10/29(日) 09:52:26 ID:pJPIVPsy
だから、お前はバカって言われるんだよw
310マジレスさん:2006/10/29(日) 10:04:12 ID:Gd38ypIH
>>306
日本語は読めない人が増えたな・・・
311マジレスさん:2006/10/29(日) 10:13:41 ID:vvCd7ClO
今時結婚する馬鹿なんているのかよw
マジありえねーからw
312マジレスさん:2006/10/29(日) 10:19:23 ID:cm18OYT9
>>311
馬鹿はお前だろ?
で、独りでどうすんのw?
313マジレスさん:2006/10/29(日) 10:33:20 ID:NgZXeApM
逆に結婚してどうするの?とも言えるがな
>>304
それが子供を持つこととどう関係あるんだろうか
314マジレスさん:2006/10/29(日) 10:36:43 ID:Jp9X9syy
少年の本気ガチンポの味を知った女は、
もう、成人男性のフニャチンでは満足できない。
あの、鋼鉄のような固さ! そして本気さ!
興奮がこちらまでつたわってくる!
もう、成人男性を男としてみることは不可能となった。
315マジレスさん:2006/10/29(日) 10:47:29 ID:Qr34SxLq
生涯独身になる人間もバカと言われても仕方ないだろうね
昨夜の独身のリスク>>109に結局答えられないし逃げちゃう始末だからね
316マジレスさん:2006/10/29(日) 10:50:43 ID:beIPmA0Z
みんな若いんだろうね、5060になって独り身は相当しんどいと思うよー
317マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 10:51:32 ID:WKSa4/Oy
お互いリスク自分持ちでやっていけばいいやん。
ただ、変なデータで叩いたり煽りあいしたりするのはやめようぜ
318マジレスさん:2006/10/29(日) 10:53:56 ID:Gd38ypIH
>>315
>>109は独身ならどうなるか知ってるの?
具体的にどうなるデメリット書いてから質問しろよ。

病気で大変なリスクは一家を支えている男の方が大きい。
319マジレスさん:2006/10/29(日) 10:59:02 ID:6PwuO45p
読売新聞「人生案内」10/29

夫以外の男性とついに関係

30代主婦。結婚して4年がたとうとしています。経済的には余裕が
あり、不自由なく生活してきました。
子どもはいません。というのも夫とは3年ほどセックスレスの状態です。
私が拒否しているのではなく、夫にその気がないのです。一度夫に話を
しましたが、あいまいな返事でした。気がつくと、夫への愛情が一切な
くなっていました。
同時に、趣味を通じて知り合った男性に好意を持ち始めました。
知り合って1年半、先日とうとう関係を持ってしまいました。
彼は心の温かい人間的な男性です。大変な子ども好きで、私に子どもを
産んでほしいと、真剣に考えています。一方夫は、子どもがかわいいと
いう感情がなく、日常生活も、機械のように過ごしています。
私は夫と離婚をし、彼との結婚を望んでいます。余裕のある生活ができ
なくても、心の豊かな暮らしがしたいのです。実家の親たちは私が決めた
ことなら、仕方ないと言います。私の望みは、一時的な感情からくる
身勝手で残酷なものなのでしょうか。 (神奈川・K子)

↑その不倫相手「心の温かい人間的な男性」であっても、結婚して
1年も毎日同じ家に住めば、今の旦那と同じようにセックスレス状態
となり、お互い機械のように過ごすことになるの分かってないのかね?
まったくバカだよ女は!
320マジレスさん:2006/10/29(日) 11:02:00 ID:lm3JopUr
>>109
の考え方が既婚者の自己中ぶりを物語ってるよな。
要するに自分に何かあったら全て家族任せ。
そして自分の面倒は家族が必ず見てくれるという幻想。

家族を保険みたいに考えるのいい加減やめたら?
321マジレスさん:2006/10/29(日) 11:02:54 ID:7EhxzmWM
つーか、お前には全く縁の無い世界の人のことを、とやかいってるお前がバカだ。
322マジレスさん:2006/10/29(日) 11:05:51 ID:NgZXeApM
>>321
それを言うと独身も既婚もどっちもどっちって話しになるけどなw
323マジレスさん:2006/10/29(日) 11:06:53 ID:LgBgRbkF
>>315
質問いいかな?。
109は詳しく書いてないから意味をよく理解出来ないんだけど

109の『独身ならどうなるか知ってるの?』について…
独身ならどうなるの?
それと結婚してたらどうなるの?

『金でどう解決できるか手引き知ってるの?』
これは金じゃ解決出来ないという意味?

とりあえず独身を選択をするなら手引きを知っておかなきゃいけないね
324マジレスさん:2006/10/29(日) 11:12:00 ID:Qr34SxLq
どうして結婚した場合の話に持って行こうとするのか理解できないな
どうして縁がないものに対して頭から切り離せないのだろうか
結婚したってうんぬんとかの選択権限はないのだから関係ないんだよ
まだ結婚に未練があるとしか思えないね
325マジレスさん:2006/10/29(日) 11:14:47 ID:NgZXeApM
>>324
じゃあ既婚者がココに来る必要がないわけだが
その理屈が通るなら、既婚者は独身時代に未練があると。
326マジレスさん:2006/10/29(日) 11:24:22 ID:NkDSVQO9
既婚者は、指摘されたデメリットに対し反論できないとすぐ
「どうせ結婚できない」
と話をそらして逃げるのな。

頭悪いの見せびらかしにこなくていいんだよ?
327マジレスさん:2006/10/29(日) 11:30:56 ID:Qr34SxLq
>>323
俺はそのレスの当人ではないので詳細な知識はないよ
詳しくはそいつに聞いてみてくれ
暇そうだからまた現れるだろw

ただ生涯独身なら基本は同名字家族がいないし独居だろう
その際に代理は誰に依頼出来るのかを考えると非常に困難になる
>>109の状態で、ほんの一例として携帯を解約したいとか銀行に金をおろすとかの
ケースでは違う名字と住所の他人が届け出ても、相手は必ず拒否するよ
こんなのほんの一例だから他にも腐るほどのケースがでてくるだろう
で、解決策としては死に物狂いで這って出て自分でやるという事だろ
328マジレスさん:2006/10/29(日) 11:39:44 ID:Gd38ypIH
>>327
>解決策としては死に物狂いで這って出て自分でやるという事だろ
えwww?

既婚派の問題は独身より結婚した方が良いという理由を
70、80になって痴呆症になったり動けなくなった話をしないと説明できないこと

そんな状況だれも興味ないし玉様でも乞食でも同じなんだよw
329マジレスさん:2006/10/29(日) 11:42:34 ID:ioe+5thf
結婚すると、すべての面で、独身より良くなるとか考えている独身派はバカか?

犠牲を払ってまでも得るものがあるから、結婚するんだろ。

得られる物は、人によって当然違うから一概には言えないが。
330マジレスさん:2006/10/29(日) 11:44:47 ID:Zoxa/Fd0
だから後見人を決めろと
子や嫁じゃなくても親戚兄弟いるんですがダメですかね。あらかじめ決めて頼んであるよ
本当に天涯孤独でも役人(民生委員)がくるよ?まあ金など良い様にされるかも知れないが、それは既婚も同じ
金だけ使われ嫁に良い様にされほったらかされても文句ないんだろ
首しめられてもね
331マジレスさん:2006/10/29(日) 11:46:46 ID:NgZXeApM
>>329
何だかどっち派なのかわからんのだが
そこまで犠牲払って欲しいものって何?って話しになるし
人によってはそんな物どうでもよかったりするし(むしろいらない場合も)
どんな人でも絶対にどっちの方が良くて、どっちの方になりたいと思っているってのはバカだな
332マジレスさん:2006/10/29(日) 11:48:12 ID:Qr34SxLq
>>328
誰も興味ないって何それ?
興味ないのはお前だけでしょw
老齢でなくても中高齢で病気怪我なんていくらでもあるよ
さてお前はどうすんの?
333マジレスさん:2006/10/29(日) 11:48:13 ID:NkDSVQO9
>>すべての面で良くなる
拡大解釈乙。
そんなこと誰も言ってないね。

軽率な発言は自分の馬鹿さを晒すだけだよ?
334マジレスさん:2006/10/29(日) 11:50:00 ID:CZuPZvSq
>>330
成年被後見人になるってのは
確かほとんどの社会的権利を奪い去られると思うんだが。

いわば池沼認定みたいなもんだよ
335マジレスさん:2006/10/29(日) 11:50:15 ID:g1yrggC3
そんなことばっかり言ってるから、お前はバカって言われるんだよ。
336マジレスさん:2006/10/29(日) 11:50:22 ID:t9RwDKjK
中高齢で病気になった時、相手に看病して貰いたいなら、結婚すればいいべ
337マジレスさん:2006/10/29(日) 11:51:02 ID:Gd38ypIH
>犠牲を払ってまでも得るものがあるから、結婚するんだろ。
>得られる物は、人によって当然違うから一概には言えないが。
若者は犠牲になるべき、メリットははある、でも一概には言えない。
これが戦前から若者を殺してきたこの国のメンタリティー。
338マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 11:51:23 ID:WKSa4/Oy
>>330
昔で言う「禁治産者」とかのことじゃない?青年被後見人制度の対象者って。
339マジレスさん:2006/10/29(日) 11:51:42 ID:Qr34SxLq
>>330
だから後見人はボケの診断書が出て裁判所が認めないと適用できないよ
なんでお前はバカなの?

340マジレスさん:2006/10/29(日) 11:52:24 ID:NgZXeApM
何にしても動けなくなるくらい歳とった時のことを心配して
健康な若い時を無駄にするのは考えられない
結婚したい人はすればいいが、しても無駄に疲れるだけとしか思えない人もいる
341マジレスさん:2006/10/29(日) 11:53:15 ID:LgBgRbkF
>>327
ん?…携帯の解約と銀行の金をおろすのは本人じゃなくても出来るよね?
身分証と、銀行は通帳カードでさ。

名字に関しては養子を貰うという手もあるね。
伯父が独り身だから養子になるかって話をした事があった。
意外と難しいらしいけど…
342マジレスさん:2006/10/29(日) 11:53:26 ID:Zoxa/Fd0
>>338
成年後見人知らない?
343マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 11:54:15 ID:WKSa4/Oy
成年だ^^;
344マジレスさん:2006/10/29(日) 11:57:59 ID:OAdcP0he
まあ、20代なら、結婚したくないという気持ちは分かるよ。

345マジレスさん:2006/10/29(日) 11:59:24 ID:fd6OaVmb
既婚派は、結婚できない奴をクズって呼べばいいし、逆も然りだ。

つーか、不毛だなw
346マジレスさん:2006/10/29(日) 12:00:11 ID:Zoxa/Fd0
もしくはあらかじめ遺書作って置けば?
家族が居ても相続の争い起きるし介護してる人が遺産目当てがほとんどだからね
痴呆になってまでは知らんよw家族に迷惑かけて楽しい?野たれ死にのがましでしょ


347マジレスさん:2006/10/29(日) 12:00:30 ID:Gd38ypIH
成年後見制度って何?
http://www.m-fp.net/justice-002.html
348マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:01:12 ID:WKSa4/Oy
>>342
成年被後見人って「事理を弁識する能力(意思能力)を欠く常況」の者ってことだぞ。
これは昔で言う「禁治産者」のことで、裁判所の許可が必要と書いてあるな。
おいそれと使えるものじゃなさそうだぞ。
349マジレスさん:2006/10/29(日) 12:01:57 ID:0nHNJESS
独身は、結婚に怯えるチキンだなw
350マジレスさん:2006/10/29(日) 12:02:12 ID:Qr34SxLq
>>341
生涯独身なら本人確認法くらいは知ってるよね
身分証の提示を義務付け他人の成り済まし防止法律なんだがね
昔は借名契約代理契約なんて容易にできたが今は無理だよ
企業もそれを怠ったら業務停止になって潰れるよ
実際には独身には厳しい世の中にどんどんなっているわけだね
351マジレスさん:2006/10/29(日) 12:04:03 ID:uWQRb1cK
>>333

バカだな。

スレの流れを見てみろ。

独身派は、結婚はすべてダメだというスタンスだろww
352マジレスさん:2006/10/29(日) 12:05:25 ID:NgZXeApM
>>349
独身に怯えてるのは誰だよw
誰だってリスクが高いくせにメリットのないことなんてしたいわけないだろw
353マジレスさん:2006/10/29(日) 12:06:28 ID:k8Jj0WiS
政府からしてみれば結婚してもらって働くやつらにもっとがんばってもらわないと金入ってこないから、
独身は肩身狭いんじゃない?
354マジレスさん:2006/10/29(日) 12:06:58 ID:NgZXeApM
>>351
人肉とかはどうか知らんが
自分にとってはダメ。その程度だと思うが
355マジレスさん:2006/10/29(日) 12:08:39 ID:k8Jj0WiS
>>349
結婚がこわくて悪いかい?
356マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:08:43 ID:WKSa4/Oy
まあでも、結婚生活も悪いもんじゃないよ。
357マジレスさん:2006/10/29(日) 12:10:17 ID:Gd38ypIH
銀行の振込み、買い物はネットでできる。
株の取引までネットのみでできる。
銀行の入出金はコンビニでできる。
コンピュータにより多くの事務職がいらくなり家電の発達で主婦がいらなくなった様に情報社会の進行は著しい。
DQN既婚層はこれが理解できない。
358マジレスさん:2006/10/29(日) 12:10:28 ID:n7DoEc3T
本人確認法ってさ、ある意味独身は死ねって言ってるようなもんだと思う
来年からさらに強化されるらしいが・・
359マジレスさん:2006/10/29(日) 12:11:29 ID:Zoxa/Fd0
>>350
本人の委任状書かないで他人に頼むの?

書かない位、判断力ないなら施設行きだろ
360マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:14:10 ID:WKSa4/Oy
>>359
今、委任状もっていっても銀行や役所は委任者に電話して確認したりするよ。
場所によるかもしれないけど、厳しくなったなと思うよ。仕事しにくくてしょうがないの。
361マジレスさん:2006/10/29(日) 12:15:19 ID:Zoxa/Fd0
>>358
代行サービスとかできそうだよね。指定の口座に振込んで代わりにお金引き出してくれる
振込め詐欺
362マジレスさん:2006/10/29(日) 12:16:36 ID:EjqXh9w+
自分の生活を優先するクズが集うスレッドはここですか?

ゴキブリ以下ですよ フフフフ
363マジレスさん:2006/10/29(日) 12:16:59 ID:3iIZWXXh
身分証や印鑑や暗証番号を赤の他人に託す奴の気が知れないよ
カミさんや子供を信用できないから結婚しないお前らが、
赤の他人の友人を信用できるのか、すごいなww
364マジレスさん:2006/10/29(日) 12:17:03 ID:3Cc0xX5j
やっぱり、独身を認める社会にしてはいけない。

独身は、叩かれるべき存在にするべきだ。
365マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:18:02 ID:WKSa4/Oy
>>364
何でまたそんな極端な。
366マジレスさん:2006/10/29(日) 12:20:44 ID:Zoxa/Fd0
>>363
知らないうちに残高の減る口座と使途不明金

既婚はもちろん自分で管理してるよね?
367マジレスさん:2006/10/29(日) 12:21:25 ID:Gd38ypIH
つーか、銀行から出金なんて自分でするだろ。
368マジレスさん:2006/10/29(日) 12:21:30 ID:k8Jj0WiS
ここはバカが多い。
独身にも既婚にも。
369マジレスさん:2006/10/29(日) 12:22:23 ID:EjqXh9w+
>>366
そんな女ばかりじゃねぇよ!バカじゃねえのw
爺さんの一人暮らしなんて不審者以外の何者でもないわなw
370マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:22:24 ID:WKSa4/Oy
>>366
うちは自分名義は自分で管理するルールになっているよ。
ちなみにうちは共稼ぎ。
371マジレスさん:2006/10/29(日) 12:23:13 ID:cmHTWwhm
何しろ契約署名社会が徹底されてきたからな。
何に関しても署名捺印が基本。
ただ同居家族はある程度代理が利く。家族だから。
家族なしの独身はあらゆる状況でも全部自分でやる。
それができない時はどうなるかはシラネ。
たぶんそれが孤独死なんだろうなとは思う。
372マジレスさん:2006/10/29(日) 12:25:08 ID:Zoxa/Fd0
>>367
もともと既婚が動けない独身年寄りの手続き代行は他人に頼むのが難しくて可哀相みたいな言い方したからね

いかなる時もリスク回避できなきゃダメじゃん
373マジレスさん:2006/10/29(日) 12:25:17 ID:n7DoEc3T
>>367
身体が身動き取れない状況下でどうやってATMに行って現金を手にするのか教えてくれ
374マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:25:23 ID:WKSa4/Oy
てか366さんは過去に何かあったのですか?
普通は男女とも人の金に勝手に手をつけたりしませんよ
375マジレスさん:2006/10/29(日) 12:28:30 ID:Zoxa/Fd0
>>370はまだ独自でリスク回避してるからマシだけど
>>369は感情論だけで使い込まれても文句言えないタイプ

同じ既婚でも面白いネ
376マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:28:36 ID:WKSa4/Oy
もう独身か、既婚かとは別次元の会話になっているな^^;
377マジレスさん:2006/10/29(日) 12:29:22 ID:Gd38ypIH
>>373
動けなくなれば金を下ろす以前に食べたり一般生活ができない。
これは既婚でも状況は同じ。
378マジレスさん:2006/10/29(日) 12:30:33 ID:k8Jj0WiS
でも、女性に独身はつらいのでは?体調が悪くなったりするじゃん。生理とか。
簡単に病気になったり、独身でやっていけない精神が弱い人は結婚しかないんじゃない?
別に既婚者が弱いって言ってるわけじゃないが。
379マジレスさん:2006/10/29(日) 12:31:07 ID:E7sjcL4p
>>377
話をすりかえて質問から逃げるのがお得意ですね。
380マジレスさん:2006/10/29(日) 12:32:16 ID:Zoxa/Fd0
>>376
いやそうでもないよ

結婚が最大のリスクなのに闇雲に勧めるアホが叩いてくるだけ

金ありすぎで相続で揉めたから
381マジレスさん:2006/10/29(日) 12:32:41 ID:EjqXh9w+
独身で一人暮らしは20代までにしておけよ
30以降の未婚男なんて近所の不審者なんだからw
40以降は要注意人物だよw
>>375
俺は今現在学生で彼女あり、既婚じゃないよw
382マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:34:47 ID:WKSa4/Oy
みんなそれぞれ事情があるから一概にはいえんわな。
383マジレスさん:2006/10/29(日) 12:35:08 ID:Zoxa/Fd0
>>378
辛くないんじゃないの
男女平等を勧めた結果だからね
384マジレスさん:2006/10/29(日) 12:36:44 ID:Gd38ypIH
>>381
がんばって金稼ぎな。
>>4 平均年収程度では大抵破綻するからw。
385マジレスさん:2006/10/29(日) 12:37:38 ID:WRunz7HU
まだいたのか、3億バカがwww

いい加減にしろ。
386マジレスさん:2006/10/29(日) 12:39:45 ID:Zoxa/Fd0
>>381
身なりよく金持ってる風だと不審がられない
むしろ声かけられるよ

不審ぽいのは態度や身なりだよ、既婚DQNでも同じ
387マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:40:10 ID:WKSa4/Oy
4のデータには不備が多いことは指摘したのだが・・・
388マジレスさん:2006/10/29(日) 12:45:37 ID:CZuPZvSq
>>330は既に成年後見人を決めているのかwww
成年後見人は家庭裁判所が決めるわけだが。
俺が地方になったら後見人お願いね」と頼めば後見人になれるとか勘違いしてない?

それとも>>330は既に精神薄弱と認定されてるのか?w
389マジレスさん:2006/10/29(日) 12:46:26 ID:beIPmA0Z
>>364
漏れは既婚派だけどお前の考えのほうが叩かれるべき
390マジレスさん:2006/10/29(日) 12:47:18 ID:Gd38ypIH
>>4 は首都圏の不自由ない暮らし(小遣い3万円レベル)
勿論、人によっては数千万円は節約できるだろう。
しかし、平均年収550万、手取り450万*30年=1億4千万程度では破綻します。
391マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 12:48:12 ID:WKSa4/Oy
>>388
いや多分、法定後見人とただの後見人の区別がついてないだけだと思うよ。
392マジレスさん:2006/10/29(日) 12:48:26 ID:k8Jj0WiS
俺はしょっちゅうボケと言われるがなぜ?
393マジレスさん:2006/10/29(日) 12:50:26 ID:WRunz7HU
独身という選択は、社会悪だよ。

394マジレスさん:2006/10/29(日) 12:54:19 ID:Zoxa/Fd0
>>388
俺の言う後見人ていっても裁判所通してとか厳密な意味じゃないし
頼むよて口約束程度。
まだそんなに年寄りじゃないし親生きてるし

親死んだら遺書書くよ
395マジレスさん:2006/10/29(日) 12:55:37 ID:dbZfYXTO
>>390
破綻するという論拠をまず示せ。話はそれからだ。

まさか、ソースも無い、お前のアホな妄想じゃないよな?
396マジレスさん:2006/10/29(日) 12:57:15 ID:BJL/XAzi
街でオバチャンみていたら結婚したくないよー
福山雅治もオイラと同じ動機で独り身なのかな〜
397マジレスさん:2006/10/29(日) 12:58:27 ID:FwQk0UWw
>>396
田島陽子もお前と同じ独身だよ。

お前と同類でよかったな。
398マジレスさん:2006/10/29(日) 12:59:54 ID:CZuPZvSq
>>390
その計算、一生年収550万というのは統計としてどうなのだろうか
マジで世の中の平均って、そんなに少ないモノなの?
だったら確かに、平均収入程度で結婚しようなんて破綻するに決まってるな

でも国税庁統計(おそらく正社員版)だと
50歳以上は700万くらいになってるんだがな

http://heikinnensyuu.seesaa.net/article/5632818.html


>>394
口約束とかいうなら「成年後見人」なんて法律用語使わん方がいいよ
誤解を招く。
しかし、その人達が先に死んだらどうするんだ
399マジレスさん:2006/10/29(日) 13:00:24 ID:Gd38ypIH
平均年収と支出を書けば小学生でも計算できます。
ソースって小学生以下のかたですかw?
400マジレスさん:2006/10/29(日) 13:01:55 ID:FwQk0UWw
>>399
だから、その支出を書いてみろって言ってるんだよw

401マジレスさん:2006/10/29(日) 13:05:29 ID:BJL/XAzi
どんなイイ女もおばさんになるからオイラは独身さ〜
402マジレスさん:2006/10/29(日) 13:06:40 ID:txQCIXJ9
>>401

頑張って、生涯独身のアホの坂田を目指してくれw
403マジレスさん:2006/10/29(日) 13:08:30 ID:beIPmA0Z
どんなイイ息子もしおれてなくになるからオイラはバイアグラさ〜
404マジレスさん:2006/10/29(日) 13:09:02 ID:Gd38ypIH
>>398
30-60だと平均600万程度かな。中央値は100万程度下がるけどね。
でも平均700万あっても首都圏で結婚生活を維持するのは苦しいよ。
税金で100万以上引かれるから実質使えるのは月50万弱程度。
住宅費・教育費で20万程度飛ぶから、生活費で30万使ったら残らない。
405マジレスさん:2006/10/29(日) 13:09:47 ID:CZuPZvSq
>>401
そういう理由で非婚選ぶなら微妙だけどな
子供や孫が若さを見せてくれたらその中にいれば
自分もなにやら若やいだような気分になるだろうし、楽しいかもしれん。
老人一人暮らしはそういう若さに接する機会が無く
ひたすら自分の老いに向かい合っていくしかない。

養老施設とかに若者がボランティアに行くと
ジジババがすげー喜ぶところから見ても、
老人にとって若者と接するのは楽しみになるようだ。
406マジレスさん:2006/10/29(日) 13:10:07 ID:xtwzD6Fv
独身者に価値観を押し付けていいという法律はない
なぜなら、それは社会悪だから
407マジレスさん:2006/10/29(日) 13:10:13 ID:BJL/XAzi
せめて福山雅治、安部寛、織田裕二にしてくらはい
例えが悪すぎなのよ〜
408マジレスさん:2006/10/29(日) 13:12:15 ID:CZuPZvSq
>>404
なんで首都圏で暮らすの?
低所得者が首都圏で暮らすのは無謀だと思うんだけど。

「年収500万の奴が3000万の買い物はしない!
 結婚とはそういう買い物をしてしまう馬鹿のやることだ!」って意見は
結構うなずかせるものがある。

年収500万の奴が首都圏に住むのも、それと同等の馬鹿がやることだと思うんだが。
金がないなら、素直に地方に住めよw
409マジレスさん:2006/10/29(日) 13:14:10 ID:6gHVHxMa
>>404

首都圏で年収700万程度でどうやって暮らしていくんだよ。

常識でものを言えよww

アホかw
410マジレスさん:2006/10/29(日) 13:15:01 ID:Gd38ypIH
>>408
地方で年収700万の仕事なんて探すの大変でしょ。
美味しい仕事は首都圏にあるし。
独身なら首都圏。
411マジレスさん:2006/10/29(日) 13:15:06 ID:beIPmA0Z
>>407
つ鏡
412マジレスさん:2006/10/29(日) 13:15:57 ID:BJL/XAzi
>>405
オイラには独身の芸能人、み〜んな同じ理由と思っちゃってるYO。
まっちゃんも若い娘好きだしねえ。オイラも四十路でも若い女抱きたいずら〜と静岡弁でしめくくる
413マジレスさん:2006/10/29(日) 13:17:20 ID:F7JmBe2b
一生独身の最大の敵は寂しさだよな
周りがみんな結婚してって誰もいなくなった時に耐えきれるかどうか
それさえクリアできれば独身もいいかもね
414マジレスさん:2006/10/29(日) 13:19:04 ID:CZuPZvSq
>>412
芸能人は年収の桁が違うし
いくらでも若い者が家に集うでしょう
なんか奴ら、しょっちゅうパーティしてるらしいし。

芸能人の人たちは「寂しい」なんてのはないんじゃないか
だがそれを一般人も同様に考えるのは厳しいぞ
415マジレスさん:2006/10/29(日) 13:20:49 ID:CZuPZvSq
>>410
そういうもんなのか
俺の業界はむしろ田舎に行けば行くほど高給なので
その感覚は分からんが。

でも東京を外した都市レベルであれば
高給の仕事はいくらでもあるんじゃね?
しかし生活費は東京都は天と地ほどに違うという。
416マジレスさん:2006/10/29(日) 13:21:38 ID:beIPmA0Z
>>413
ですね、今は若いし周りにも独身者けっこういるから平気にだけど
いつしか周りのやつらは結婚してるのに自分は一人かよみたいなね。
417マジレスさん:2006/10/29(日) 13:24:04 ID:xtwzD6Fv
独身を選択する奴って、一人が何より好きっていう奴が多いのでは?
つまり、寂しさは問題ではないかもな
418マジレスさん:2006/10/29(日) 13:25:46 ID:CZuPZvSq
>>416
このスレは20代が多いと言うことが判明したから
若者による強者の論理であるのは避けられないと思う

他の独身系スレは、既婚者を羨ましがってるのが多いからね
彼らも既婚者の経済的デメリットは認識しているとは思うんだが
どうやら人恋しい年齢にさしかかっていて、そちらの意識の方が強いらしい

自分の同世代が子供を生んで、
その子供の可愛さに癒やされたり幸せ感じるのを見るとクルようだ。
と考えると、結婚しないことの不安を感じるのは30過ぎてからって事になるかもしれん。
419マジレスさん:2006/10/29(日) 13:26:28 ID:7AjQh54l
けど、若いときは一人がいいと思って悠々自適の生活をしていても、
年をとったときも同じ気持ちでいるかは疑問。
420マジレスさん:2006/10/29(日) 13:27:18 ID:Gd38ypIH
>>415
儲けているのは大企業、これに寄生が基本パターン。
埼玉・千葉・神奈川と東京では地価以外なにも変らないだろ?
賃貸だと月2万位しかかわらない。
421マジレスさん:2006/10/29(日) 13:27:51 ID:vvCd7ClO
こんな時代に結婚する意味なんてあるの?w
全て一人で自由に選択して何でもできる時代に、わざわざ3億円も使ってニート妻の面倒みるなんて
馬鹿が極まったんですか?w
しかも破綻スレスレの人生綱渡りで怖くないですか?w

まぁ定年まで家族の為にひたすら働いて、老後は熟年離婚なんて事にならないように、
何十年も変わらぬ永久の愛を貫いてください。
失敗すると財産分与、慰謝料、年金分割によって資産ゼロで老後を過ごす必要があるからねwww

女は怖いよ。
愛が覚めれば、夫なんて金としか見なくなるからね。
へそくりや浮気探偵調査など女は常に冷酷なんだよ。
422マジレスさん:2006/10/29(日) 13:29:14 ID:E7sjcL4p
>>421
結婚に攻撃的であればあるほど哀れだ
423マジレスさん:2006/10/29(日) 13:29:53 ID:CZuPZvSq
>>417
若い頃はそうなんだろうけど
問題は年老いてからなんだよな
人間老いると心が弱る。

将来の経済的基盤を考えるのも大切だが
将来、心が弱ることも計算に入れて計画を立てないと
50年後の自分に恨まれるということもあり得るからな。

しかし経済的問題を考えずに結婚するのは馬鹿。
その辺のかねあいが難しい。
最悪なのが50くらいになって「やっぱり結婚したい」なんて事になる場合だ。
もう、バツアリ子持ちのおばさんか、遺産目当ての糞女か、どちらかしかいなさそうだ。
424マジレスさん:2006/10/29(日) 13:31:21 ID:CZuPZvSq
>>421
そこまで「女」に対して歪んだ考え方をもつってのは
余程恋愛に恵まれなかったんだろうなと哀れに感じる。

このスレの非婚派の人たちはもう少しクールだよ
425マジレスさん:2006/10/29(日) 13:37:13 ID:nAfmfUua
>>421

お前みたいな事いう奴がいるから、独身は哀れと思われるんだろ。
426マジレスさん:2006/10/29(日) 13:37:37 ID:CZuPZvSq
>>420
儲けている大企業に勤務してる人たちはそら東京にいないと駄目だろうけど
そういう人たちは給料も存分にもらってるんじゃないの?
そういう人たちが「東京じゃないと・・・」っていうのは理解できる。
わけわからんのは、派遣やフリーターなのに東京にしがみついてる人たち。

あと、家賃はかなり違うよ。
俺は京都なんだけど、2LDKが7万くらい。9-10万あれば3LDKいける。
これなら家族持ちでも住めるよな。
東京だとこの金額ではワンルームがせいぜいで、3LDKとかだと20万するらしいね
427マジレスさん:2006/10/29(日) 13:44:42 ID:vvCd7ClO
事実だよ事実w
気付かないのは単細胞の既婚男だけw
妻からすれば老後の夫と四六時中家にいるのは苦痛だし、夫の介護なんかもしたくない、そしたら別れて年金分割制度によって年金もらえるなら別れようと考えるのは当然の事。
まぁ今のうち夢でも見てればいいよ。
真実は老後になって分かるからwww
428マジレスさん:2006/10/29(日) 13:46:31 ID:nAfmfUua
お前の馬鹿らしい妄想なんか聞きたくないんですが・・・
429マジレスさん:2006/10/29(日) 13:49:18 ID:beIPmA0Z
>>427
まぁ…頑張って…
430マジレスさん:2006/10/29(日) 13:59:13 ID:xtwzD6Fv
>>423
そうなのかな
人間というのは、年を重ねるほど精神的には強くなるんじゃないの?
431人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 14:00:42 ID:HJqbaVRH
>>421
>女は怖いよ。

いや、怖いんじゃなくて
無能でバカで寄生虫w
432マジレスさん:2006/10/29(日) 14:00:54 ID:Gd38ypIH
>>426
それ妄想w
東京の既婚サラリーンは大抵、隣接県の駅からバスという場所に住んでいて
通勤時間が1時間2時間は当たり前。
そういう場所のアパートなら3LDKが9万とかで借りれる。

既婚・独身というのは小遣い30万が3万円に、通勤20分が2時間に、そして老後の破綻率も高い。
そのどちらを選ぶのかと言う現実的選択になるよ。
ここで何言っても無意味。
433マジレスさん:2006/10/29(日) 14:01:33 ID:vvCd7ClO
そうそう、そう思うんだよ既婚者の全員がなw
自分たちこそは離婚なんてするはずが無いってな。
まぁ当たり前だわな。
離婚を前提に結婚するやつなんていないんだから。
けれども結局4割が離婚してるんだよw
これが現実なんだよwww
経済云々以前にいかに結婚生活の維持が難しいかを物語ってるんだよwww
434人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 14:01:46 ID:HJqbaVRH
人間の心とか語ってる奴らって
頭大丈夫なんすかね?WW
435マジレスさん:2006/10/29(日) 14:03:59 ID:iTSUq625
>>人肉

自分がゴミ女としか付き合えないから
そう思うんだよ。
そんなんだからまともな女に相手にされないんだよ?
逆恨みはやめなねw
436人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 14:05:25 ID:HJqbaVRH
>>435
>そんなんだからまともな女に相手にされないんだよ?

この人、なに言ってんだW
437マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 14:06:47 ID:WKSa4/Oy
どこから話が狂ったんだ・・・?
438マジレスさん:2006/10/29(日) 14:09:00 ID:beIPmA0Z
>>437
女はゴミクズと思ってる方々が現われてからでしょうね
439マジレスさん:2006/10/29(日) 14:13:03 ID:iTSUq625
みなさん、人肉は結婚生活に失敗してるんですよ。
ゴミのような女にゴミのように捨てられた哀れな男なんです。これ有名。

だから他人が結婚願望を持つ事が許せないんですよ。
裏を返せば嫉妬してるんです。嫉妬。
低脳だし経済力もないから未来もないから女叩きばっかりw
女の寄生虫以下ってこと気づいてないのかね。

440マジレスさん:2006/10/29(日) 14:17:32 ID:xtwzD6Fv
荒らしはスルーしよう
441マジレスさん:2006/10/29(日) 14:22:01 ID:yLdmbQFf
結婚しない・・じゃなくて出来ない俺が来ました
442マジレスさん:2006/10/29(日) 14:26:52 ID:NkDSVQO9
うん。
話をそらす奴、同じ発言を繰り返す荒らしは、放置の方向で。
相手にするのもアホらしい。
443人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 15:00:19 ID:HJqbaVRH
ゴミクズの寄生虫と思われたくなきゃ
頑張って男性を養うだけの甲斐性持とうよw>女
444マジレスさん:2006/10/29(日) 15:41:12 ID:iTSUq625
経済力のない男性って本当に気持ち悪いよね。
445マジレスさん:2006/10/29(日) 15:47:43 ID:lm3JopUr
男がいい年して一人が寂しいとかいってるほうが
キモイんだけど?

結婚しようが本人に魅力がなければ
相手にされず惨めになることに気づけっつーの。

所詮人は、一人。
魅力があれば周りに人が集まるし、無ければ集まらない。
結婚するしないの問題では解決しない。
446マジレスさん:2006/10/29(日) 15:51:07 ID:wLpDAnn+
だから、お前は馬鹿って言われるんだろw
447マジレスさん:2006/10/29(日) 16:11:32 ID:wx3dETu5
>>2で既出の話題は避けてね。
448マジレスさん:2006/10/29(日) 16:44:56 ID:366k74pu
まず、もてない。←今ここ。 
もてるとしても仕事の中では出会いはない。 

プライベートで出会いがあっても、休みの日が違うのでそこから進展が難しい。 
と思う。 
付き合えても給料が安いので結婚への引け目を感じる。 
と思う。 
結婚してもリストラの不安があるため出産を躊躇う。 
と思う。 
449人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 16:46:13 ID:HJqbaVRH
>>448
モテない男性
http://etc4.2ch.net/motenai/

こちらへどうぞw
450マジレスさん:2006/10/29(日) 16:49:30 ID:366k74pu
>>445
>男がいい年して一人が寂しいとかいってるほうが 
>キモイんだけど? 
俺は寂しいけどなあ。結婚願望は無くても、女友達は欲しいと思っている。
男友達はもう飽きてしまったし、ここ最近、異性に目覚めてしまったから。
451マジレスさん:2006/10/29(日) 16:50:17 ID:366k74pu
>>449
お前がもてないんだろ?
448はお前の事を言ったんだよ、ボケ
452マジレスさん:2006/10/29(日) 16:52:52 ID:366k74pu
人肉

モテない男性 
http://etc4.2ch.net/motenai/ 

こちらへどうぞw 
453人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 16:53:04 ID:HJqbaVRH
>>450
そういう方はこちらへどーぞ

もてたい男
http://bubble4.2ch.net/motetai/
454マジレスさん:2006/10/29(日) 16:56:25 ID:CZuPZvSq
>>430
> 人間というのは、年を重ねるほど精神的には強くなるんじゃないの?

これは楽観的すぎるんじゃない?
455マジレスさん:2006/10/29(日) 17:02:30 ID:CZuPZvSq
>>432
ナルホドね
でもほとんどの既婚者がそうやって隣接県に住むというのなら
そもそも「年収700万では首都圏で生活するのが無理」っていう事自体が
あまり意味を持たないんじゃないか?
無理に首都圏で生活しなくて良いって事になるし。

隣接県から通うことを選択すれば、東京に勤務しつつ安い家賃で生活でき
さらに地方よりも高賃金な東京の大企業の給料がもらえるなら・・・逆に美味しいんじゃね?
456マジレスさん:2006/10/29(日) 17:10:25 ID:beIPmA0Z
>>445
キモいかな?
独りは嫌だから結婚するってのは当たり前だと思うけど
457マジレスさん:2006/10/29(日) 17:12:27 ID:C4WmjqYu
年収700万というと、ボーナスを除いても月給40万くらいかな。
独身なら小遣い20万
既婚だと2万。

この差は大きい。
458人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 17:13:09 ID:HJqbaVRH
結婚しなきゃ
少なくとも小遣いは自己責任で
好きなだけ使えるしな。
459マジレスさん:2006/10/29(日) 17:14:34 ID:C4WmjqYu
>>456
それが当たり前じゃなくなってる時代なんだよ。
時代、時代。

1人がいやだから結婚する、なんてのは「ポケベルと公衆電話は生活に欠かせない」
って言うくらい時代遅れの発想。
460マジレスさん:2006/10/29(日) 17:28:54 ID:NgZXeApM
>>450
参考までに、今までは異性に全く興味なかったの?
今何歳かしらないけど、思春期とか若い頃も?
461マジレスさん:2006/10/29(日) 17:35:54 ID:beIPmA0Z
>>459
いや時代遅れと関係なくない?独りが嫌だから結婚する人は普通にいるでしょ
462マジレスさん:2006/10/29(日) 18:02:25 ID:LHmOCiQv
>>457
独身ならプラスボーナス分200万は小遣い。
既婚だと0。
この搾取度合いには笑うしかないw。
463マジレスさん:2006/10/29(日) 18:11:42 ID:C4WmjqYu
>>461
もう「普通」じゃなくなってるし。むしろ「無計画」と言った方が的確。
464マジレスさん:2006/10/29(日) 18:11:52 ID:k8Jj0WiS
結婚ってなんだろな
465マジレスさん:2006/10/29(日) 18:16:41 ID:k8Jj0WiS
結婚しても共働きでいいんじゃね?
金たまったら子供生めばいいんじゃね?
子供が大きくなったら少しこずかいもらえばいいんじゃね?
466マジレスさん:2006/10/29(日) 18:18:52 ID:C4WmjqYu
>>465
>>5を声に出して読んでみろ。
467マジレスさん:2006/10/29(日) 18:22:58 ID:beIPmA0Z
>>463
そうかね?都会とかはわからんが地方とか漏れの周りは普通なんだけど
むしろそれなりの年いってるのに独りって方が普通ではないと思うよ、漏れの周りはね
468マジレスさん:2006/10/29(日) 18:36:15 ID:SMC8qTx5
>>467
あなたの周りが日本全国ではありません。
469人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 18:38:31 ID:HJqbaVRH
>>467
>むしろそれなりの年いってるのに独りって方が
>普通ではないと思うよ、漏れの周りはね

普通うんぬんを語ってる頭の悪い貴方たちに質問です。

お前らは、普通じゃないと思われるのが嫌だから
結婚するのかよ、とww
470マジレスさん:2006/10/29(日) 18:45:13 ID:d9MjfjqO
◆子供ひとりに3000万!(オール国公立で)◆

http://allabout.co.jp/finance/ikujimoney/closeup/CU20030430B/index2.htm

子供にかかる費用(出産から大学を卒業するまで)
公立コース→2859万円
私立コース→4051万円
471マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 18:45:39 ID:WKSa4/Oy
このスレって24回にもわたってこういうことを繰り返しているのか。
472マジレスさん:2006/10/29(日) 18:45:44 ID:LHmOCiQv
都会と田舎は違うだろうね。
都会だと娯楽は多いし夜遅くまで人がいっぱいいるとこで仕事して帰ってくれば
とりあえず夜は独りでゆっくりしたい。
田舎だと人がいないし結婚したくなる気持ちもわかるな。
人が過剰な場所だと更に人を増やそうという気持ちもわかないのかも。
あの満員電車と新宿の人ごみとか見て子供生もうという人は少ない。
473マジレスさん:2006/10/29(日) 18:54:32 ID:Qr34SxLq
同じ人間が3億とわめいてることだけは確かだ
あのテンプレが自分の作品で心の拠り所なんだろうねw
474マジレスさん:2006/10/29(日) 18:56:19 ID:beIPmA0Z
>>468
別に漏れの周りが全国だなんて思ってないよ

>>469
それは一つの要素でしかないでしょ
475マジレスさん:2006/10/29(日) 19:00:07 ID:1olJ5Gox
>>469
いいこと言った!
普通って誰が決めたんだろうね!
476マジレスさん:2006/10/29(日) 19:11:36 ID:lm3JopUr
>>469
要するにたいして考えず結婚しちゃう奴って
そういうことなんだろうな。

日本人特有の周りと一緒じゃなきゃ不安。
普通と思われたい。

自分でどうするべきかを考えず
思考を停止させてるだけに過ぎないわけ。
ほんと情けない連中だよ。
477マジレスさん:2006/10/29(日) 19:19:40 ID:b+QVyKVN
アイドルヲタの未婚男はきもい?
中学生〜22歳までの水着写真集とDVDだらけッス
478マジレスさん:2006/10/29(日) 19:22:45 ID:sSY8Vxk+
>>477それはロリコン
479マジレスさん:2006/10/29(日) 19:29:14 ID:d9MjfjqO
>>339
それは法定後見制度だろ。
任意後見制度なら、ボケる前に後見人を決めておける。
480マジレスさん:2006/10/29(日) 19:29:33 ID:b+QVyKVN
うん。否定はしない。
結婚しても写真集でぬきまくったりしちゃうから結婚すべき男じゃないよね?
481マジレスさん:2006/10/29(日) 19:33:14 ID:YYjxUTl+
よく、自分をわきまえているね。
その通りだよw
482マジレスさん:2006/10/29(日) 19:49:23 ID:Qr34SxLq
>>479
任意後見の事言ってるのだとしたら確かにその通りだが、それは意思判断欠如してから
あらかじめ登録してある後見人が手出しできるものだから、単に病気怪我で頭正常であれば
全部自分でこなすんだがな

483マジレスさん:2006/10/29(日) 19:49:49 ID:CZuPZvSq
>>479
>>330が言ってるのは口約束だけらしいから、意味なし
484マジレスさん:2006/10/29(日) 20:42:10 ID:k8Jj0WiS
>>466
読んだけど何か?
学費だけで三億じゃねえだろ?
子供を最低高校(県立)まで通わせても三億にもならないし、よっぽど親不孝じゃなきゃ家に金を入れないだろ。
高校いってもバイトさせればいい。
親だけで全部やろうとするから大変なんじゃね?
485人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/29(日) 20:43:38 ID:HJqbaVRH
>>484
金がかかることは事実ですがw
486マジレスさん:2006/10/29(日) 20:43:59 ID:YQ4m81qQ
日本には、あらゆる問題がありすぎて
誰が、どう頑張っても良くならない
この先経済崩壊が待っている
既婚者は、本当にかわいそうだと思うのって俺だけだろうか?
487マジレスさん:2006/10/29(日) 21:14:57 ID:V+8NmYus
経済に問題があるのに金だけで将来どうにかなると考えているオマイらが哀れだと思うのって俺だけだろうか?
488マジレスさん:2006/10/29(日) 21:19:56 ID:VOYiNKgO
>>486
既婚者は自分の意思で結婚したんだから特に同情することはないが
そこから産まれてきた子供に対しては、心から気の毒に思う
489マジレスさん:2006/10/29(日) 21:23:16 ID:LHmOCiQv
>>487
よくこういう人がいるが食えない苦労とかしたことないんだろうな。
食えなくなると強盗してでも生きようとする人は多いよ。
490マジレスさん:2006/10/29(日) 21:44:29 ID:vvCd7ClO
>>484
典型的なDQN親だな。
こういう屑が子供生んだら、一生子供にタカリ続けるんだろうな。
拒むと
「誰が飯食わして育ててやってると思ってるんだ!親不孝もんが!!」
とか怒鳴ってさ。
こういう無計画な親が破綻したら犠牲になるのは身近な家族、つまり子供に向かうのは当然の理。
こいつが老後になった時の子供の事を考えると深く同情するよ。
491マジレスさん:2006/10/29(日) 21:46:56 ID:wQzzLPMS
>>476
日本人特有の周りと一緒じゃなきゃ不安。
普通と思われたい。

ドーイ。いったい何をもって「普通」なんだ? って思うよね。
周りと一緒なんて、つまんなくないか? 
誰でもする事より誰でもなかなか出来ない事のほうがずっと魅力だ!!
492マジレスさん:2006/10/29(日) 21:48:01 ID:k8Jj0WiS
>>485
生きてればいやでも金かかりますが?WWW
493マジレスさん:2006/10/29(日) 21:51:34 ID:VOYiNKgO
>>492
>>485は(1人で生活するより)金がかかることは事実ですが、って意味でしょ

いちいち解説しなきゃダメですか?
494マジレスさん:2006/10/29(日) 22:09:46 ID:vvCd7ClO
もはや「結婚します」って意味は「自己満足の為に子供を犠牲にします」という意味と同義だな。
破綻するという事は、そのシワ寄せは確実に子供に向かう。
まともな教育を受けられず高卒で社会に放り出され学歴社会の底辺に強制的に組み込まれ生活や人生も安定する事は無い。
のみならず、老後も蓄えが無い貧乏な親の面倒をみるハメになる。
親がいくら「破綻せずに頑張る」といきがっても何の意味もない。
破綻かどうかは収入と支出によって決まり、どんなに言葉で取り繕っても、その現実から逃れる事はできないのだから。

本当に既婚者は馬鹿どころか犯罪者なみに悪質だな。
495マジレスさん:2006/10/29(日) 22:12:08 ID:VOYiNKgO
>>494
無計画な親から産まれた子供はとことん気の毒だな
496マジレスさん:2006/10/29(日) 22:12:30 ID:x/AcCvut
>>470
国民生活白書によると、一人の子どもの平均費用はおよそ1,300万円だよ。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/html/hm03010208.html
既婚者の経済が下がりぎみなら、これからの平均費用はさらに下がるだろうね。
497マジレスさん:2006/10/29(日) 22:20:25 ID:CZuPZvSq
>>487
金だけで将来どうにかなると考えてる奴はいないだろ
金がないと将来どうにもならんと考えてる奴が多いだけで。
498マジレスさん:2006/10/29(日) 22:21:31 ID:CZuPZvSq
>>491
あまりそういう「普通」叩きをするとしっぺ返しが返ってくるぞ
このスレ的には「今は結婚しないのが「普通」」なんだから
499マジレスさん:2006/10/29(日) 22:28:53 ID:LHmOCiQv
>>496
教育費528って私立大学のみでも通わせられないな。
幼稚園でも100万かかるから高卒コースか。
500マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/29(日) 22:32:00 ID:WKSa4/Oy
さて500だ
501マジレスさん:2006/10/29(日) 22:36:48 ID:NgZXeApM
何かいつも以上に早くねw
502マジレスさん:2006/10/29(日) 23:26:49 ID:lQ7B8Kbh
誰が立てたか知らないけど、このスレのPart1を立てた人は、すごいな。
503マジレスさん:2006/10/29(日) 23:34:24 ID:TpQWxsnV
物凄い勢いで盛り上げてるお前らの方がよっぽどすごい
504マジレスさん:2006/10/29(日) 23:36:49 ID:LHmOCiQv
>>2 をよく読んでみると
既婚は2のことしか言ってないのねw

●普通の人が普通の家庭を持っただけで破綻なんて有り得ない!
○現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻します
●いちいち結婚のデメリットなど語るな!独身でいたいなら黙って独身で通せ!
○独身者には重要な情報です。既婚者は不愉快でも我慢してください。
●結婚のメリットはきわめて個人的、精神的な事で説明などできない!
○それも含めて、メリットとデメリットを比較して検討するのが現代の独身者です
●結婚や子育てを損得勘定で語るなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。

これは名言だな
505マジレスさん:2006/10/29(日) 23:44:31 ID:klV1qDPK
大学は、本人にバイトさせて学費を稼がせるよ!!!
そして自宅から通わせる。
そんくらいできるだろ。
506マジレスさん:2006/10/29(日) 23:45:18 ID:cyfTcuox
ソフトバンクの大物米女優を使ったCMや虚偽携帯戦略に騙されてはいけません。
真骨頂の朝鮮商法で日本資産NO.1となった帰化朝鮮人・孫正義!
テロ国家・北朝鮮への迂回資金供与の説明責任も果たさずにこの不始末!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/65345/

詐欺商法 禿社新料金プランは3社中で最も高い!!
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/64939/
禿が発表した新料金プラン「通話料0円」はとっくにLOVE定額で実現してました。
それをあたかも新しい料金プランとしてゼロを強調し、
消費者を混乱させる詐欺商法を行ったゲーハー。でも新料金プランを検証すると一番高い!
また、この禿の弟はというと、帰化せずに現在も在日朝鮮人として活動しています。

ソフトバンクによるテ口国家・北朝鮮への迂回資金支援方法
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/49723/
ってか福岡でソフトバンクホークスマンセーとか叫んでいる奴ら痛すぎ
福岡は岐阜・佐賀と並んで日本の恥部。朝鮮に近く関係も強化している福岡キモー
507マジレスさん:2006/10/30(月) 01:00:56 ID:s/I0bIbX
>>506
ワンセグ携帯ただでもらっちゃったし、
ソフトバンク同士無料だからかなりお得www
他社の携帯の人とは長電話しない。
ソフトバンクのやつとは、だらだらただ電話wwww
508マジレスさん:2006/10/30(月) 02:57:14 ID:bAHBlxuF
●現在、平均的収入の男女が結婚して平均的な生活を送れば確実に将来破綻する!
○20年前から雇用形態も物価指数も変化していませんが、平均的国民は破綻していません。

●子供産むつもりがないなら結婚する意味なくね?
○結婚=子育てというのは古い考え方です。子育てはあくまで一要素であり、
 それを選ばない結婚の形態を選択するのが現代のDINKSです。

●老後の面倒を見てもらうつもりで子育てをするなんて、許せない!
○損得勘定は人間の行動原理の基本です。あえて損をしろ、という理屈は通りません。
509マジレスさん:2006/10/30(月) 09:11:38 ID:rCbgGqGz
>>505
大学行けるだけの学力なかったら意味ナッシング
塾も予備校も通えないしょ?
よくて高卒専卒就職組やん低所得ケテーイ
510マジレスさん:2006/10/30(月) 10:23:10 ID:hWkIbdX7
>>509
>>505は、子供が高校卒業するまでは金銭面での面倒見るつもりなんじゃないの
511マジレスさん:2006/10/30(月) 11:20:03 ID:02/xaLQI
>>505の子供は自分でバイトして学費を稼ぐ「努力型」には育たないだろう。
子供の進学意識や勉強意識というのは生まれながらに備わってるものでは無く、
親が躾て初めて芽生える。
ちゃんとした家庭は小さい時から子供に塾に通わせ、「勉強しないと社会に出て生き残れない」という教育を行う。
そしたら子供は例え勉強が嫌いでも「今やっておかないと後で後悔する」と考えるようになる。
ところが「大学行きたいなら自分で稼いで勝手に行け」という放任主義の親の家庭は、
子供が勉強意識が芽生える事が無く、
こんな下らない勉強するより漫画やゲームをして今を楽しもう、と考えるようになる。
そんな子供の行く末は案の定ニート、フリーター、派遣社員だろう。
そして自分の生活さえ安定せぬまま、
親の面倒を見るハメになったり生活が行き詰まり自殺を選択するようになる。
>>505の家庭は将来悲しい結末を辿るだろうね。
こんな簡単な予測も立てられないぐらいだからね。
512マジレスさん:2006/10/30(月) 11:59:27 ID:CFTxW2HF
>>511
自己紹介乙
513マジレスさん :2006/10/30(月) 20:31:54 ID:UFtf4NEn
WBS 2006年10月30日放送内容
tp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
なぜ人気? 中高年向けマンション
アメリカの不動産王がハワイの新型リゾートを売り込みに来日する。
その模様を伝える。東京、札幌で中高年向けマンションが増加。
セカンドハウス人気の秘密を探る。どぶろくに沸いた町など、
小泉政権で生まれた特区も検証。
514マジレスさん:2006/10/30(月) 23:37:03 ID:QolFwXpX
>>508
これ読むよとまだまだだなw
515マジレスさん:2006/10/30(月) 23:37:30 ID:WMC9hKf5
>>511
顔に精子こびりついていますよ
516マジレスさん:2006/10/30(月) 23:52:19 ID:QolFwXpX
今時、派遣とかでも食うだけで精一杯なのに
大学の勉強しながら学費も稼げる奴なんて超一流。
こんな子供を育てられるは親の遺伝子は勿論一流。
独身叩いて喜んでるレベルの話ではないな。
517マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/10/31(火) 00:06:04 ID:hvNbFxBU
>>515
イカクセーな
518マジレスさん:2006/10/31(火) 00:18:32 ID:fWj4oXjK
そもそも結婚そのものが誰にでもできるものでは無い。
519マジレスさん:2006/10/31(火) 04:18:26 ID:i2IRbQKA
そもそも3億円のインチキ宗教の幸運の壷は誰にでも買えるものではないが
誰もいらない。
520マジレスさん:2006/10/31(火) 04:32:50 ID:2+50xeRn
27才〜29才の女はもうババァですか?
521マジレスさん:2006/10/31(火) 07:25:11 ID:5VNJ8V5B
>>519
┐(´д`)┌
お前、現実を見なよ。
結婚する方が多数派で、結婚できない方は少数派。
国民白書にも載っているだろう?
522マジレスさん:2006/10/31(火) 09:10:50 ID:dmsAVy4B
>>521
┐(´д`)┌お前、現実を見なよ。結婚した4割が離婚してるだろ?
離婚予備軍含めたらどの位なんだろな
現実破綻してるのばっかだろ
523マジレスさん:2006/10/31(火) 09:21:04 ID:BlXDOukD
まあ一概に結婚が良いわけでは無いと思う。
忍耐を強いられることもあるし、相性の良し悪しもある。
結婚しない方が幸せな人もいるだろう。
ただ自分の場合は、独りで生きなくて良かったなと思う。
何か不幸があった時にも、励まし合える人間がいるというのは心強いし、
楽しみを共有できる誰かが傍にいるというのは幸せだ。
524マジレスさん:2006/10/31(火) 09:29:33 ID:S82KIE3L
>>516俺はそれを周囲に悟られないように、密かに稼いでいた。
525マジレスさん:2006/10/31(火) 20:49:26 ID:khyvEYRs
工事現場で働く父さんは何時も帰りが遅く、今日もしまい風呂です。
湯上りの私は、母さんとコタツでミカンを食べながらテレビを見てました。
母さんのお腹には四人目の赤ちゃんがいて、明日にも飛び出しそうな大きな
おなかをしています。弟二人は、とっくに自分の部屋に行っています。
うるさい父さんがお湯から上がって来る気配に私はソッと居間を出ました。
部屋に向かう私の背に「ああ、やりてえ」と言う父さんの声、ふと足を止め
聞き耳を立てました。「こんなにカタクなって、どうしょうもネエ」
「そんなの自分でチョ、チョッと出しなさいよ」との母さんの声。
「頼むよ、タマがモンモンしてタマらん」「そんならココにあがんな」と
言う母さん。えっ!、あんな大きなおなかの母さんに、上がってエッチやる
の!?。思わず私は戸の隙間から覗き込みました。
母さんは、さっきのままコタツに座って、ミカンを口にしながらコタツ版の
上に、新聞の広告紙を数まい敷きました。すると父さんは下半身はだかに
なってコタツの上に上がり、ひざまずくと両手をついて四つん這いになりま
した。父さんのそれは、とても大きくサツマイモのようでした。
母さんは、無造作にそれをムンズと握ると、まるで関心ない様にテレビを
見ながら上下にしごいています。
父さんは時折、「ああ、せつねえ、せつねえ」と、うなっています。
父さんの股の下では、牛のタマタマの様な大きなものがブラン・ブランと
揺れています。あれが男の金玉というものか!、なんか初めて見る思いです
。母さんはそんな物には見向きもせず、片方の手でミカンをほう張りながら
相変わらずテレビを見ています。座ったまま、チンチンをしごいてる様は
牧場で見た、まるでヤギのチチしぼりです。
やがて父さんは「ナオコ!セツネーッ!」と叫ぶと、乳の様な白いものを
ピュッ・ピュッと何度も広告紙に飛ばしました。
それを見て母さんは「ホオ、イッパイ出たね」と言い、その紙を丸めて
ポイと屑篭にすてました。
「アア、軽くなった、軽くなった」と父さんは言いながら、コタツから
降りました。すると母さんが「軽くなった?、軽くなったら何処かへ飛んで
行きな!」だって。 ・・これじゃ、まるで父さん、ハエみたい。
526人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/10/31(火) 22:11:55 ID:anDH7OCA
>>523
そういう主観的な話はしても
余り意味が無いと思う。

結婚の話題を出すなら
システムの話をすべき。

まず、結婚と言う制度が
男性にどれだけ負担を強いているか。
そこから詰めて話さないとね。
527マジレスさん:2006/10/31(火) 23:11:23 ID:TyFbQzJp
その辺は個々人が話し合って決めれば良いだけのこと
「システム」と包括して語ろうとしても十人十色だから話にならん
528マジレスさん:2006/10/31(火) 23:15:40 ID:0+y4pdCU
システムとして話すのなら、今の一夫一婦制がおかしい。

金持ちで余裕のあるものが、複数の妻を持てるようになれば、
少子化の問題も、妻の扶養の問題も解決する。
まあ、余るのはもてない、甲斐性の無い男性だけになるが、それが自然の摂理。
529マジレスさん:2006/10/31(火) 23:30:15 ID:EUMbWw8P
>>520
もう価値は極端に落ちているのは確か。
女の価値は、18〜25まで。
18未満は、まだ幼いけどこれからだ。
25越え・・・・もう消えても良いくらいだな。
存在価値無いだろwww
530マジレスさん:2006/10/31(火) 23:44:04 ID:2nHXmJ2J
>>529
じゃあ、結婚するなら25才までがいいんですか?
531マジレスさん:2006/10/31(火) 23:47:19 ID:EUMbWw8P
>>530
それは人それぞれだろ?
結婚する人間が決める事なんだから。

ただ、女は25超えると急速に劣化する。
容姿も性格も。
532酸素ボンベ:2006/10/31(火) 23:48:31 ID:rHe753Yf
子供2人にかみさん居たら
500万位は夫婦で稼がねばならんだろうに
そんなかねない稼げない
地方なら400位でも生けるか
533マジレスさん:2006/11/01(水) 00:10:53 ID:q2+oUo/y
>>530
周りに25才過ぎてる女の人結構いるけど、みんなそんなに老けてないですよ。綺麗な人ばっかだし。オバハン臭い人はいないですよ。
534マジレスさん:2006/11/01(水) 02:59:56 ID:VnfBlKGh
>>525
3行目でその話はデマだとわかった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 08:05:14 ID:gA36/fhz
>>533
実際に何年生きているかではなく、どんな生き方をしてきたかによるんだろう。
25才過ぎでもセルフケアしっかりしてる人と20才程度でろくにメンテしてない奴とでは
見た目年齢は逆転する。
536人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/01(水) 11:16:14 ID:r4vN/EuA
>>527
主観と客観の違いを理解出来てますか?www
537マジレスさん:2006/11/01(水) 12:34:41 ID:EFmmpcKJ
自分自身も加齢臭漂わせて体格や容姿が劣化するのすっかり忘れてますねw
おまけに高齢毒の肩書き付きなのに・・w
538マジレスさん:2006/11/01(水) 13:33:53 ID:gZ3iidad
>>537
加齢臭はお前だろw
若い時に女捕まえて保険かけたつもりで稼げない年寄りになった途端、金取られて捨てられる既婚
つかそんな年寄りババアいらんから問題ナッシング
539マジレスさん:2006/11/01(水) 18:45:12 ID:GPj1q6zw
男は黙って女を食わしてくれればよい。
仕事は過労死寸前でこなし月月火水木金金。出世街道大驀進。
勤めから帰ってくるまもなく接待ゴルフ。子供は父親の顔なんて覚えてない。
参観日には娘からパパこないでの一言。
食事は、深夜オフィスでのラーメンと皇帝液。
メタボリックシンドロームでも同期を追い抜いたことへの確かな充実感。

これが男の模範的な生き方じゃないか?
540マジレスさん:2006/11/01(水) 19:09:40 ID:hKSmE4uy
>>539
何を基準にしての模範?
541マジレスさん:2006/11/01(水) 19:14:43 ID:61LgfTY4
>>537
これからは、女にどう言われようと気にしない男が増えてくる。
劣化した女にああだこうだ言われてもなんとも思わないから。
どうでもよい人間に言われても無視するのと同じ。
男は別に無理して女に取りつくらなくても十分充実した人生送れるからね。
高齢毒は今は悲惨だが、今後は物凄い勢いで増加するから問題ない。

>>539
それは、お前がそうすれば良いだけのこと。
それを、赤の他人にこうしろこうしなくてはいけないと断言される筋合いはない。
542マジレスさん:2006/11/01(水) 19:17:08 ID:VsWK5Kaj
さすがに>>539はネタだろw
ってか本気だったら笑えない
543マジレスさん:2006/11/01(水) 20:08:06 ID:+EFkRE/n
言っても分からぬ馬鹿ばかり
544マジレスさん:2006/11/01(水) 20:25:47 ID:XCuTTgSl
相手のせいにばかりしてはいけない。
言っても分からないのは、たいてい言う側の責任。
545マジレスさん:2006/11/01(水) 21:09:59 ID:xmvO4KC/
まずは、自分がいい人間になることが大切。
話はそれからだ。
546マジレスさん:2006/11/01(水) 23:34:49 ID:jj5G+Tgm
結婚は人生の墓場と言われていますが、

地獄の始まりだと思います。
547マジレスさん:2006/11/02(木) 00:19:09 ID:W3CD4b9P
>>546
墓場に埋められたら2度とそこから出ることは出来ない

けれども

いったん堕ちた地獄から這い上がるのは可能かも知れないね。
548マジレスさん:2006/11/02(木) 12:28:26 ID:YrjJoiOO
>>539
こんな上司いたら部下は地獄だろうな
549マジレスさん:2006/11/02(木) 18:02:47 ID:u3aSahWi
久々覗いたが、 やはり>>1を無視した話題に代わってるね
550マジレスさん:2006/11/02(木) 20:08:14 ID:oXFgAxxq
>>549
551マジレスさん:2006/11/02(木) 23:43:47 ID:7U0t2EZB
しかし、今の女、股ゆるゆるだな・・・。お金さえ払えば、もう恥らいなく簡単に股開く・・。         
ちょっと前までは、自分の一番恥ずかしい部分見せるのは、物凄く恥ずかしく侮辱的な行為だったのに、         
今は、自分のアソコ見せて当たり前。         
アソコ見られて楽しい。アソコ見せてこそ一人前といった風潮なんだよね。         
逆にアソコ見せようとしない女は淘汰される運命。         
恐ろしい世の中になったもんだ・・・。         
性をあまりにも軽く見すぎている女。やばすぎだ・・・。         
エイズが蔓延しているのもうなずける。         

552マジレスさん:2006/11/02(木) 23:46:12 ID:c4k4sFtk
今の女の大半は、  
昔と比べて外見上は、本当に綺麗になったし服もシャレた格好しているのが目に付く。   
それだけ、異性に自分を見て欲しい一環なんだよね。   
これだけ大金をはたいてでも、良い男ゲットしたい訳だから、そりゃあ、未婚晩婚化は進むのが当たり前だ。   
今は、男が女を選ぶんじゃなくて、女が男を選んでいるからね。   
もし男が女を選んでいるならば、もっと結婚率は上がっていたと思う。   
未婚晩婚化になる原因の一つは、女の高望みがあるよ。   
絶対に高年収、池面じゃなくてはいやだと言う、ふざけた女が増えたんだから、   
そりょあ結婚できないわww   
女の欲求を満たす男なんて、そうざらにいないんだからww   
553マジレスさん:2006/11/03(金) 01:07:45 ID:/dRrYmUH
>>551
女の股が緩いのは、軟派男が多いからな気がする。
マスコミとかいろんな原因はあるだろけど…

>>552
理想の高さは甘やかしから…
554マジレスさん:2006/11/03(金) 01:22:05 ID:hFRovNqb
まあ、結局一番困るのは一生一人の女だと思うけどな。
555マジレスさん:2006/11/03(金) 04:07:09 ID:Ps3HIb6P
>>554 子供と夫がいない女の人は、世程の事情が無い限り淋しいだろね
556人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/03(金) 05:14:29 ID:PSr2OuIX
>>554
ま、今までの女が楽しすぎてただけだし。
女は結婚したいのなら
男性を養えるだけの甲斐性を持てっつーこった。

あと、高須基仁が
「結婚は男の恥だ」って言ってたけど
すげー同意。
557マジレスさん:2006/11/03(金) 08:30:57 ID:PjGjfg45
今日の朝のニュースでやっていたけど、小さい時可愛がった
孫にまで虐待され、殴り殺されるんだったら、一生一人の方
が絶対にましだわ
558マジレスさん:2006/11/03(金) 14:56:40 ID:GvWqraoi
転勤の際、新居が手狭になるのもあり、殆ど処分して現地調達する予定だったので、リサイクルセンターに処分を依頼したところ、既婚者かどうか尋ねられた事がある・・。
要するに既婚者の場合、大抵は資産価値の無い日用生活用具やガラクタが殆どなので売れるものと分別する必要が無いとの事だった・・。
未だ独り者で既婚者の経済状況について実感がないので、(話の種にする為)詳しく伺った所、収入の大小に関わらず趣味等の嗜好品に廻せる余裕がなくなるとの事でした。
店のオーナーから”彼らには彼らの生活があるんだが、あんたのその上から見下した物言いは何なんだ?”と怒られてしまいました。
ヤッパリ、独身は絶対死守しなければ・・・。

559人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/03(金) 15:39:56 ID:PSr2OuIX
>>558
何を言ってるか全然分からないよねw
560マジレスさん:2006/11/03(金) 15:45:59 ID:ylgmEsPw
お前がな。
561マジレスさん:2006/11/03(金) 16:38:16 ID:GvWqraoi
>>559
確かに・・・。書き込んだ本人も分りにくいな。
要するに既婚者は収入の大小に関わらず、貧乏な生活を強いられている・・・。と云う事です。
562マジレスさん:2006/11/03(金) 16:41:29 ID:GvWqraoi
ロボット技術が進歩して、”サイバー奥さん”ロボットが市販されるまでの辛抱です。
563マジレスさん:2006/11/03(金) 16:45:59 ID:GvWqraoi
しかし”サイバー奥さん”ロボットでもターミネーターはちょっと困る・・・。
564マジレスさん:2006/11/03(金) 17:15:43 ID:ukKgljkO
独身族は自己責任で生活を送ればよい。

既婚者は将来の日本の為にとりあえず子作り頼む・・・
565マジレスさん:2006/11/03(金) 17:41:31 ID:8/2eDYJL
>>562
値段が三億したりしてなwww
566マジレスさん:2006/11/03(金) 18:56:20 ID:rV3AQbe9
現代は高性能な生理用品があるから関係ないが
古来、月イチで股座が血まみれになる女は、生存にも不利だったろうし(匂いとかいろいろ
しかも妊娠すれば1年近くは身体能力を制限されるわけだし
そんな女が、本能的に男を頼るのは無理もない気がする
やっぱり、生物学的な問題は無視できんだろ
567マジレスさん:2006/11/03(金) 18:58:22 ID:GvWqraoi
>>565
3億だと価格に見合っているから、購入する者は多いと思う。
流体金属だから、毎回モデルにあわせて容姿を変えさせ楽しめる。
まあ、夫婦喧嘩は秒殺される恐怖はあるが・・・。
568人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/03(金) 18:58:35 ID:PSr2OuIX
>>566
生存にもだの本能的だの生物学的の
お前それ、自分で分かって言ってんのか?ww
569マジレスさん:2006/11/03(金) 19:47:47 ID:X/0fHIIY
>>564
そうだな、これからどんどん少なくなる既婚者は俺達独身者
の老後の年金のためにも、6人ぐらいは子供生んでほしいも
のだな
570マジレスさん:2006/11/03(金) 20:19:28 ID:GvWqraoi
次世代の子孫が断絶すれば、他国からの侵略を受けるまでもなく、日本国は全国民が断絶と同時に消滅するか・・・。
571マジレスさん:2006/11/03(金) 20:21:46 ID:GvWqraoi
結婚はおろか、同棲も経験がない・・・・
572マジレスさん:2006/11/04(土) 00:11:10 ID:M+fKqKsr
>>554
男も寂しいと思うけどなあ・・。

573マジレスさん:2006/11/04(土) 02:30:20 ID:ptcHnGg5
>>572
性別ではなくその人の気質や境遇による…
574マジレスさん:2006/11/04(土) 07:05:11 ID:5/Hhta18
何年か前まで本社にいた時は、残業残業で750万以上年収が
あったのに、今では役職はついたものの現場勤めで残業があまり
なく、年収が600万ほどになってしまった。
結婚していなくて正解でした。
こんな給料じゃ自分養うだけで精一杯です。
575マジレスさん:2006/11/04(土) 07:27:52 ID:1ev9mqTI
>>574
一ヶ月50万円で生活してんの?w
576マジレスさん:2006/11/04(土) 07:35:02 ID:KushEYwW
>>575

首都圏じゃしんどいかもw
577マジレスさん:2006/11/04(土) 07:49:12 ID:Mb/cq+IR
566が答えをだしてくれた ありがトン
578マジレスさん:2006/11/04(土) 07:55:27 ID:ptcHnGg5
それは何の答えですか?差し支えなければ…
579マジレスさん:2006/11/04(土) 10:01:17 ID:txDaTuQe
閑話休題のようなので、コピペ置いておきます。 

130 名前: 可愛い奥様 Mail: sage 投稿日: 06/10/28(土) 08:51:28 ID: u9FSd3+4 

893の彼氏とのセックスがすごかった事は旦那に死ぬまで言えない。 
入れ墨&シリコンでのってすごいよかった 
その後男が恐喝で捕まっちゃってロング行っちゃってる間にけっこんしたけど 
出てきたときに一回やっちゃった事も言えない 
涙もんで気失っちゃて今でもよく思い出せないなーもったいない 
その後男が銃刀法違反で行っちゃったけどまた出てきたらお願いしたいと思ってる事も言えない 

157 名前: 可愛い奥様 Mail: 投稿日: 06/11/02(木) 22:42:59 ID: yguA0097 

旦那と結婚した理由が、仕事をしたくなくてしょーがなくて困っている時 
旦那が、たまたま私に近づいてきたから仕事辞めるため寿退社したこと。 
当時も今も好きでも何でもない。こんな事絶対、本人には言えない。 

【心の】旦那には絶対言えない過去3【奥に】 
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159146592/ 
580マジレスさん:2006/11/04(土) 10:08:36 ID:4DiDzNHe
>>579
>旦那と結婚した理由が、仕事をしたくなくてしょーがなくて困っている時 
>旦那が、たまたま私に近づいてきたから仕事辞めるため寿退社したこと。 
>当時も今も好きでも何でもない。こんな事絶対、本人には言えない。 

ま、実際こういう人も多いと思うな。 
たとえ旦那が働けなくなっても、替わりに私が働いて支えてもいいと思うぐら 
い好きだったから結婚した、なんて人の方が少ないように思う。 
581マジレスさん:2006/11/04(土) 10:27:45 ID:iLa8T71T
>>576
どんな生活したらしんどくなるんだ??
582マジレスさん:2006/11/04(土) 10:32:40 ID:H5Wip3z2
永遠に否定してろよクソ毒
583マジレスさん:2006/11/04(土) 11:20:34 ID:xky1BHFh
>>582
肉便器は黙って股広げてろwww
584マジレスさん:2006/11/04(土) 12:46:55 ID:U6iMOJ5E
>>581
残業手当を当てにして高額商品(高級車か何かは知らんが・・)長期ローンを組んだはいいが、残業手当が無くなって、支払いに窮する様になったという事だろう・・。
要するに自業自得と言う事。
585マジレスさん:2006/11/04(土) 12:53:30 ID:0j+3pjYp
>>579
絶対に言えない割に、不特定多数が見てる掲示板に平気で書いてる所を見ると、かなりのお馬鹿さんな気がしますが
586マジレスさん:2006/11/04(土) 12:58:33 ID:U6iMOJ5E
>>58
王様の耳はロバの耳!!・・・と叫びたかったのでしょう。
587マジレスさん:2006/11/04(土) 15:33:56 ID:C6u/p0M/
やっぱり貯金も4000万円の大台にのると、買物にも
余裕が出てくるよな
スーツなんかもオーダースーツで7万8万の物余裕で毎年
買えるようになるし、気に入った車なんかも出れば、
なんのちゅうちょも無く全装備つけて余裕で現金で買える
ようになる
いい女から頭下げられて、どうしても結婚してくれと頼まれ
れば、少しぐらつくかもしれないけど、こういう生活は自分
の意志ではやめられないね
588マジレスさん:2006/11/04(土) 19:15:35 ID:ZTm0pPs6
>>587
羨ましいなwww
589マジレスさん:2006/11/04(土) 19:23:04 ID:55BaQzs1
やっぱり貯金も40万円の大台にのると、買物にも
余裕が出てくるよな
スーツなんかも青山で2万の物余裕で毎年
買えるようになるし、気に入った車なんかも出れば、
4、5年待ってからなんのちゅうちょもなくフルローンで中古を買える
ようになる
いい女から頭下げられて、どうしても結婚してくれと頼まれ
れば、少しぐらつくかもしれないけど、こういう生活は自分
の意志ではやめられないね
590マジレスさん:2006/11/04(土) 23:35:52 ID:U6iMOJ5E
貯金か〜。
まあ銀行の大口預金者の扱いは少し違うのでそれで満足してしまうけどね。
591マジレスさん:2006/11/04(土) 23:38:26 ID:GmOP+9rt
なんかこのスレ最近あがってないな〜
どうしたんだ一時の勢いはw
592マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/04(土) 23:41:24 ID:JaBVXD/7
いじめスレに持ってかれたのさ
593マジレスさん:2006/11/04(土) 23:45:04 ID:0j+3pjYp
来年の春頃に、離婚されて独身が増えるから、その頃また盛り上がるんじゃね?
594マジレスさん:2006/11/04(土) 23:55:33 ID:7QDXLJDZ
>>591
多分、どこかのスレで盛り上がっていると思うよ。
595マジレスさん:2006/11/05(日) 00:04:03 ID:8IIUlp6c
>>593
それは年金分割で離婚てな香具師?
596マジレスさん:2006/11/05(日) 01:34:48 ID:Ih0n55M1
589 ワロタ
597マジレスさん:2006/11/05(日) 08:47:18 ID:Fj+/d33O
自分の家建てるとさすがに結婚なんかしたくなくなる
リクライニングソファーに大画面TV、窓の外にはしゃれた
庭木と花壇の花
夕方ワインでも飲みながら、借りてきたDVD見みながら
ごろっとしていると、この生活をだれにも邪魔されたくない
と強く思うよ
598マジレスさん:2006/11/05(日) 11:12:54 ID:8IIUlp6c
親から自立した子供がいると生活保護が受けられないそうな・・・。
結婚して生まれて社会に巣立った我が子の存在が自分の生活を脅かす存在になる。
599マジレスさん:2006/11/05(日) 11:28:21 ID:nxNdXMXs
>>597
俺は家よりマンションの方が良いな
駅から3分だと交通の便は良いし外食もできる。
掃除は3分で終わるしね
600マジレスさん:2006/11/05(日) 12:01:34 ID:8IIUlp6c
>>599
俺は風俗街のど真ん中にあるマンションがいいな。
町内会とかに顔だしてりゃボッタクリは避けられそうだし、特殊な出前も頼めそうだ。
セッ○スは3分で終わるしね
601マジレスさん:2006/11/05(日) 12:06:55 ID:UBVaa57U
>>589
おまいも青山ファッションなのか〜
それにしても・・・
貯金額が一桁違うんじゃないの〜
602マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/05(日) 13:41:54 ID:c4D6WQ/F
マンション欲しいねー。
現在妻と検討中
603マジレスさん:2006/11/05(日) 16:12:47 ID:8IIUlp6c
>>535
セルフケアどころが、大金積み込みアンチエイジング(美容整形を含む)を極めると、40代でも20代前半の若さを保てるのを目のあたりにした事がある。
僕も見習って10万/月以上かけてサプリメント、ピーリング、コロンクレンジング、エステ通いで効果はあるが・・・休日は全て美容整形通い。
604マジレスさん:2006/11/05(日) 16:14:52 ID:8IIUlp6c
↑それでも外観は、せいぜい ヒロシです〜 
605マジレスさん:2006/11/05(日) 16:46:58 ID:8Wp8Cslf
女「女性は、結婚することにより男性の籍(家庭)に入り、もしかしたら男性の両親や兄弟などと一緒に 
暮らさなければならないという不安な要素があるんです。また、女性は欝や体調不良に陥りやすい 
月経という体のしくみを持っています」 
G「つまり結婚生活には大いに不安があり、精神的にも不安定というわけですね」 
女「はい。だから『どれだけ自分を守ってくれる覚悟があるかどうか?』『ワガママで 
躁鬱のある私を、許してくれる器の大きさを持っているだろうか?』というのが重要な 
選考基準になってきます」 
G「つまり、守ってくれなくて、あなたのワガママや躁鬱を許してくれないとダメだと」 
女「はい。女性の心理を理解できない男性は嫌です」 
G「なるほど。では逆に、相手の男性があなたのようにワガママで、精神的に不安定だったらどうしますか?」 
女「嫌ですそんな人。男のくせに」 
G「でも、あなたも相手に同じことを要求してるんですよ?」 
女「私は女です。男が、女と同じように頼りなくてどうするんですか。女性とはそういうものだし、 
男と女は違う生き物なんです。同じようにはできません」 

http://danjokankei.blog10.fc2.com/blog-entry-35.html 
606マジレスさん:2006/11/05(日) 17:15:07 ID:XtJmUenz
でも、独身のひとりぼっちで迎える老後を
みんなどーやって乗り越えてくつもりなんですか〜?
607マジレスさん:2006/11/05(日) 17:23:06 ID:Fz+zILy7
>>606
別に、独身だからって独房に閉じ込められているわけではないし、
個々人自由気ままに過ごせばいい。
「結婚しない人は絶対に孤独でさみしく、つらい老後を送るのだ」とか
「結婚さえすれば老後はバラ色なのだ」とか
つまらない妄想は、もういい加減にやめたらどうだろうか。
608マジレスさん:2006/11/05(日) 18:36:46 ID:HOT9+l3S
>>606
過去スレ読んで質問しろよ!
今の結婚適齢期の20代30代が老後を向かえるのは少なくても30年もあるんだよ。
団魂世代の時と違って、今は激動期に当たっているので、今の適齢期の人間が老後向かえた時は、
日本はどうなっているか分からない。
むしろ、老後まで平穏無事に結婚後の生活が成し遂げられるかどうかすら分からない現状。
老後向かえるまでに、子育て、熟年離婚、家族崩壊など様々な困難を乗り越えなくてはいけない。
その困難を乗り越えたとしても、幸せな老後が確実にやってくるかと言えば違う。
未来は誰も分からないからね。
このスレでも討論されている通り、結婚制度の欠陥があらわになって来ているし、
男にとって不利な要素が多すぎるのが問題。
そんな事も考えずに、安易に結婚するのはかなり危険。
人生棒に振ってしまう可能性もある。

結婚するのもしないのも、本人が最終的に決める事なので、
赤の他人に結婚を勧誘されるのは筋違いだね。
609マジレスさん:2006/11/05(日) 18:54:44 ID:mEQx3dpc
自分の子供がニートや引きこもりになるかと思うと、
結婚なんてできませんよね
610人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/05(日) 19:36:34 ID:FLmJUekF
>>606
なんでそんなこと知りたいの?ww
611マジレスさん:2006/11/05(日) 21:06:39 ID:uiKmZTPh
>結婚制度の欠陥があらわになって来ているし、
>男にとって不利な要素が多すぎるのが問題。

どんな制度にも欠陥はある。
結婚制度が男にとって不利なように、、日本の社会制度自体が
女性にとって不利なんだから、それを放置したまま、結婚制度のことを言っても
一方的だと思う。

女性にも負担を求めるのならば、それ相応の待遇(特に雇用環境において)も与えなくてはならない。
それには男性優位の雇用制度の改める必要が出てくる。
結婚制度のことをいうのなら、同時に雇用制度の事にも触れないとアンフェアー。
女性の負担が増えるのと引き換えに、男性も失うものもあるということ。

因みに、毒男の意見です。

612マジレスさん:2006/11/05(日) 21:16:04 ID:U8wxamj/
>>608
1点だけ間違ってるぞ
>>団魂世代の時と違って、今は激動期に当たっているので、今の適齢期の人間が老後向かえた時は、
日本はどうなっているか分からない。
俺にはわかるぞ
確実に最悪な老後が待っている
息子、孫に頃されたり自殺が日常茶飯事になっている事だろう

でも困るんだよな、みんな結婚してくれないと
ますます日本の死が早くなる
俺は絶対にしないが、みんな結婚してくれ
613マジレスさん:2006/11/05(日) 21:19:04 ID:JTqXpVv8
>>610

「人は一人では生きていけない」ってよく聞くし・・・。
じゃ誰でもいいからすぐ結婚という気持ちにもなれなかった。
財力も無いし・・・。
でも今のままだと、>>21あたりからあれこれ書かれてるような感じに
なってきて、老後をひとりぼっちで乗り越えられるんだろうかと
不安になってて、それなのに対策も浮かんでこないというちょっと哀れな状態に
自分がなりつつあるような気がしてきたもので・・・orz
614マジレスさん:2006/11/05(日) 21:23:40 ID:lXmdSC/T
>>609
それもあるけど、自分の子供がイジメに遭い自殺なんかされたと思うと・・・
私の姉は短大卒業してすぐ結婚したけど、子供が保育園でイジメに合ってるらしく、
ケガさせられた時、さすがに保母さんに言ったら
「○○君(ケガさせた子)と仲良くさせたいんだけどできないんですよね〜」と
逆に協調性ないことを非難されただけだったと。保育園でもこのザマだからその先は・・・

>>606
私は介護福祉士の資格を持っています(本当です)
まだ20代ですが、三件の老人施設に働いた経験があるので、様々な老人を見てきました。
誰でもそうですが、夫婦はどちらかが早く死にます。それは必然ですよね?
私の見てきた限り、先に逝くのは大抵旦那さんです。
男性の方が女性より平均寿命が短い事は常識なのでご存知ですよね。
夫に逝かれた妻、特に「お父さん、お父さん」と何を決めるにも旦那さん任せで
生活してきた奥さんが一番、夫の死後うつ病や痴呆になる率は高いのです。
私が見た中でも酷かったのは、夫の死後一週間で痴呆が始まり、
大を垂れ流しながら徘徊をはじめた人です。
その人は話といえば、旦那さんの自慢話しかないような人でした。

既婚者でも定年まで働いてきた(教師、看護婦、美容師、会社役員等)or他に趣味がある等、
そういう人はうつや痴呆にはなりにくいのが傾向だと思います。
ようするに結婚してもしなくても独立心や経済力、趣味がある女性の方が
強く生きていける気がします。
あくまでも私が見てきた経験上の話ですが・・・
615人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/05(日) 21:24:12 ID:FLmJUekF
>>611
>日本の社会制度自体が
>女性にとって不利なんだから、

ん?
どこが?
具体的に上げてみ。
616マジレスさん:2006/11/05(日) 21:32:43 ID:xFHOnllz
>>611
「結婚制度は男性に不利だが、それは正当化されるのだ」

というめちゃくちゃな話だな。
617マジレスさん:2006/11/05(日) 21:35:57 ID:IT/m0eZO
>>615
人肉〜
ゴミクズ女に捨てられたから
性格歪んじゃったの?それとも生まれつきなの?
618人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/05(日) 21:43:49 ID:FLmJUekF
>>616
そそ。
男性に不利なことは正しくて
女に不利なことは間違いって
それ、単なる男性差別だよね。
619マジレスさん:2006/11/05(日) 22:00:26 ID:SnEvSvzW
結婚するのは馬鹿。 
と、言うのが現役高校生の俺の意見。 
これだけ不利な事実を羅列されたら嫌にもなるよ。 
ネット見て女の本性とか分かったし。 
それがさらに結婚したくない気持ちに拍車をかける。 
これは親友にも伝えとくよ。 
いつかチェンメのように広まっていくだろう。 
というか、チェンメでも流そう…。 
俺の純心をズタズタにしやがって。 
他の奴の幻想もぶち壊してやる! 
620マジレスさん:2006/11/05(日) 22:07:15 ID:z+RYRGo7
>>619ダチを啓蒙(けいもう)したいなら、なぜそう思ったかを伝えるだけでく、ブログのアド(論拠)も伝えて。でないと、ただの虚言に終わる
621マジレスさん:2006/11/05(日) 22:09:06 ID:GaiXxNNS
>>619
釣り?
622マジレスさん:2006/11/05(日) 22:10:20 ID:IT/m0eZO
>俺の純心をズタズタにしやがって。
>他の奴の幻想もぶち壊してやる


やっぱりこの程度w
623マジレスさん:2006/11/05(日) 22:10:34 ID:wYHjJGOC
男性の皆さんへお知らせです。
最近、独身男性をターゲットに「結婚して詐欺」が横行しています。

結婚して詐欺とは?
大好きよ、愛してるわ、あなたでないと駄目なの、等、女性が言葉巧みに独身男性へ近寄ってきます。
そして、高学歴で稼ぎが良くてお金をもっていそうな男だと分かると、その男性を寄生先候補と決めて
言葉巧みに入籍を勧めたり、妊娠しちゃった作戦で何が何でも逃さずに結婚しようと画策するのです。
そして妻となった寄生妻は、夫にその正体を欺き続けて寄生生活を続けて浪費する生活をします。
そして、資産が底を尽き始めたり定年を迎えた途端に突然離婚話を突き付けてくるのです。
夫の反論も法律の加護の基に黙殺されてしまい、莫大な慰謝料と年金の半分を夫から搾取するのです。
その様な人生を賭けた詐欺を働くという人としては考えられない悪質極まりない寄生虫達なのです。

被害に遭った男性たちは口々にこう申しております。

入籍後、妻がまるで人が変わったように急に金遣いが荒くなってしまった。
結婚した途端にあの優しかった彼女が私への接する態度がとても冷たくなってしまった。
共働きの約束なのに、妻は突然会社を辞めて主婦となって働かなくなってしまった。
子供が幼稚園に通える程に大きくなったのに妻は全く会社復帰する素振りも感じられない。
私に内緒で通販で全く必要のない高額商品の買い物をする頻度が増えた。
遅く帰った時には晩御飯のおかずが品数が少なかったり子供の食べ残しとかが出る様になった。
妻は毎日仕事もせずに家でテレビを見ながら食っちゃ寝の生活を続けている。
家事に専念すると言いつつも、いつも部屋は散らかしっ放しである。
専業主婦なのに昼間家に電話すると家に居ないことが多いし、携帯の電源が切ってある事が多い。
スリム体型だった美しい妻が見る見るうちに醜い肥満体型へと変わっていった。
夢見ていた生活とはまったくの正反対じゃないか!!こんな筈じゃなかった。

人生取り返しのつかなくなる悪質極まりない詐欺なので独身男性の皆さんは結婚して詐欺に
騙されない様にくれぐれも注意して下さい。
人生、やり直しは利きません。
624マジレスさん:2006/11/05(日) 23:21:09 ID:1YLpEtHi
こわいです><;;;
625マジレスさん:2006/11/06(月) 00:22:02 ID:gS7qYiTI
>>611
男女板の方も結構見てるんだが、「イギリスから見て日本の男性は二等市民」みたいのがあったな
個人的には楽な仕事は女が優先的になれるが、責任ある仕事には就きにくい
そんな感じだと思う、それが男性優位と取れるかは微妙かなと思うな
男と同じように働いて稼ぎたい女もいれば、このスレで言われるような適当に働いて結婚したい女もいるみたいだしさ
産後の会社への復帰をしやすくするとかには賛成だが
どっちにしても俺は結婚したいと思わないな…
626マジレスさん:2006/11/06(月) 00:32:10 ID:XPH4NY1k
結婚したく無い人は、彼女は今現在皆いるの?
30前後で彼女いるのであれば、彼女は悲惨だと思うけど。
627人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/06(月) 00:46:28 ID:sR2tYvwk
>>625
女は自分の能力の無さを
男性や社会のせいにするからね。
責任重大な仕事に就かせても
都合が悪くなったり
予想よりも大変だと分かった瞬間
差別だなんだとホザくし。

男性は仕事の為に
色んなこと犠牲にしてんのに
女はそれをしないからね。

男性の方が大変な仕事をさせられるのに
女と同等の給料である現代社会は
やっぱ歪んでるよ。

628マジレスさん:2006/11/06(月) 01:25:18 ID:aUSTC9Kb
>>626
このスレの非婚派のほとんどが20代だから
「俺は結婚する気ない」と宣言して付き合っても
女の側もまだ結婚意識してないことがあって、割合うまくいってると思われ

40過ぎて同じこと言ってて、彼女が出来るかどうかは別問題だが。
629人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/06(月) 01:50:09 ID:sR2tYvwk
>>628
つか、40過ぎて上手く行こうが行くまいが
お前に関係あんのか?ww
630マジレスさん:2006/11/06(月) 02:43:23 ID:X1F1wupq
>>628
20代でも前半が多いのか?それとも後半??
後半なら参考に出来るが、10代とか20代前半の人間が、結婚や独身の事を述べられても、
説得力が無い。まだ年齢的に余裕あるから、楽観した安易なカキコが多いのもそれだな。

やはり信頼出来るのは、ちょうど結婚適齢期の人間及び35以上の人間が書いたレスは、
かなり参考になる。
時間に余裕ありすぎる人間と、今がピークの人間では心理的に違うようだし、
後者の方が追い込まれているか今が適齢だけあって、深みのある意見が聞ける。
631人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/06(月) 03:03:47 ID:sR2tYvwk
>>630
参考とか言ってる時点で
バカ丸出しというか…w
632マジレスさん:2006/11/06(月) 03:57:09 ID:YoJ570rT
俺は38才だが、一人で居るのが好き。
誰かといると異様に気使う、気の合う友達と居ても疲れる。
20代の頃は何人かの女性と付き合ってたが、今は友達が紹介してくれたりするが正直ホンシン面倒。
休みの日は、寝ていたいよ。
もう何の為に生きてるのか正直疑問だわ。
今は仕事変わったばかりで充実してる?大変だからか意欲があるが、
慣れてきたら又悩みだすのかもね。
親の土地に家建てて家賃収入もあるが女房、子供養える程裕福ではないしね。
一人で気楽に生きていくよ。
適当に二十歳位の子とアソビながらね。
幸い童顔だから20代後半にしか見られないしな。

しかしそろそろ老後の資金を貯めないといけないな。
年とって働けなくなれば、家賃と株の配当だけでは不安だからね。
年金掛けてるけど生きてる間に貰えるかどうかだろうしな。
後、十年程働いたら引退出来るようにしとかないとね。
633マジレスさん:2006/11/06(月) 06:03:19 ID:YoJ570rT
老いを体感しだす年齢だしな、30代後半は。
体の自由が利かなくなる前に老後に備えないとな。
今は家の借り手も居るが十年後はどうなってるか判らないしね。
634マジレスさん:2006/11/06(月) 13:24:39 ID:KumTcHOL
男と同じ権利を要求する時は平等(全く同じ、同質、という意味での)を訴えるくせに、
保護や特別扱いを要求するときは都合よく性差を説き男との差異を訴える。

「男と同じ権利」と「女だけの特別扱い」をその場その場で使い分けるのが
いかにもずるくて、許しがたいですねえ。
635マジレスさん:2006/11/06(月) 13:26:54 ID:KumTcHOL
女の基本的な主張
女の我侭を男は許容しろ。男は何でも我慢しろ。
仮に女が満足していなければ、それは全て男の責任。

次にこの主張の理不尽を男に説かれると
A「そんな事を言うお前みたいな男はモテナイ」 
という誹謗中傷に走るか
B「女はそういうもの。受け入れて我慢しなさい 」
という超理論の二種に分かれます。


ここではAが多いようですね。
636マジレスさん:2006/11/06(月) 18:35:35 ID:FemW6wzQ
おいおい、人肉さんが、必死に煽ったり質問してるのにみんなスルーかよww
ちょっとは相手してやってくれよ。かわいそうで見ていられないwww
637マジレスさん:2006/11/06(月) 18:41:44 ID:ZSlyR76X
潔癖症のおれはウンコする赤の他人と同居などできっかバッキャローが!
638マジレスさん:2006/11/06(月) 20:23:58 ID:Ueqosv/i
>>597 理想の生活裏山
639マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/06(月) 20:24:14 ID:OXrOPKxi
>>636
いたわりの目をもってそっとしておいてあげよう・・・
640マジレスさん:2006/11/06(月) 21:12:20 ID:TjXsqB7y
パラサイト女と昔ながらの良妻賢母を見極める方法を教えてよ。
生涯裏切らないと誓ってくれるなら、生涯尽くすよ・・。
641マジレスさん:2006/11/06(月) 21:47:36 ID:3tlXqsvJ
不満もリスクも無い平穏な人生を送っていると、
なんとなく虚しさを感じさせるように出来ているのだろ
人間って
642マジレスさん:2006/11/06(月) 21:57:51 ID:oKz4pj9e
主婦の4割は浮気しています。
643マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/06(月) 21:59:15 ID:OXrOPKxi
>>642
母体はどこだよw
644マジレスさん:2006/11/07(火) 09:59:31 ID:mx6f3UUf
たかが数ヶ月のために人生棒に振るアホが多いのが理解できない
結婚なんて人間が作った制度でしかないんだよ?
645マジレスさん:2006/11/07(火) 10:18:45 ID:AGmQtmmj
女はいずれ年老いる。だから独身者は幸せ、幸せwババァと共同生活できっかバッキャローが!
646マジレスさん:2006/11/07(火) 10:33:05 ID:EnNipvpR
あんたが年をとれば、私も年をとる
それでいいじゃないか
647マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/07(火) 19:25:35 ID:womBkP8G
>>646いい言葉だ
648マジレスさん:2006/11/07(火) 20:18:16 ID:U5lhnKHe
じじいになっても若い女がいーンダヨ〜クリートリスだヨ〜♪

ババアやオバサンといれっかバッキャロー!!!
649人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/07(火) 21:08:43 ID:L2fvtubk
>>646
だから?www
650マジレスさん:2006/11/07(火) 21:19:51 ID:rIVwitCM
もう今の世の中、恋愛、結婚していない人間は、
ますます隔離(嫌われ変人扱い及び欠落人間扱い)されているようにも思える。
俺が、女に対する不信になっている一つの理由。

恋愛も結婚も女からしてみれば、どうしても男にして貰いたい訳ね。
そうして貰わないと、女にとって都合が悪いから。
恋愛すればその間に、色々色気使ったりしてラブラブにしておいて、男に結婚させようと必死になる。
だから男に積極的に恋愛して貰わないと困る。
結婚という、この上ない権利を獲得する為にね。

腹立つのは、今の社会や世の中で生きていくために、恋愛:結婚しないとつまらなくなるように変化しているという事。
もうほとんどのイベントや娯楽施設は、カップル、家族連れの為に存在するものと化しており、
独り遊び出来る所は、限られた所しかない。
もうマスコミもテレビも女の都合の良いように報道しているし。

結論いうと、恋愛、結婚と言うのは、男のためじゃなくて女の為に存在する物だという事だ。
651マジレスさん:2006/11/07(火) 21:22:46 ID:D95zqG5T
そんな当たり前のことをいまさら言われてもねえ。

今まで何してきたんだ?
652マジレスさん:2006/11/07(火) 21:23:07 ID:Hz3ULQFe
650が良いこと言った!
653マジレスさん:2006/11/07(火) 21:28:07 ID:U5lhnKHe
>>650
フッ カッコつけちゃってまあw 俺と同類のニオイがすっぞコラ!よ〜ぅ同類よw
本音は、俺と同じく、年老いた女といたくないだけなんでしょ?
654マジレスさん:2006/11/07(火) 21:38:55 ID:uhOuavwG
わたしも結婚したくないな。

もしも結婚したとしても、
自分の分は自分で稼ぐぐらいで。
男に寄生するなんてまっぴらごめん
寄生してわがまま言って泣けば済むと思って
世間の女ってこういうことしか頭に無いの?
ひがみに聞こえてもいいけどあたしはそんな人間は嫌だ
655マジレスさん:2006/11/07(火) 21:40:23 ID:rIVwitCM
少し前まではそんなに酷くなかったけど、最近はもう恋愛、結婚の事ばかりだからね。
徹底的に恋愛、結婚を推し進めている、社会、マスコミ、世間体、
全部、女によって握られてしまっているように感じる。
女はそれだけ醜い生き物だという事。
女が悠々と楽して生きていくために、男を満遍なく利用する為にね。

男は、早いうちに女に利用されているという事に気づかなくてはいけない。
気づけない男は、無知に恋愛結婚して将来悲惨になるのは目に見えているから。
それに気づいた賢い男は、しっかり自分の身を固めているようにも感じる。
独身で通すなり、結婚しても上手くいっている。
結婚して上手くいっていない男既婚者、男離婚者は結婚制度や、女の本質を見極められなかった負け組。
悲惨だな。
656マジレスさん:2006/11/07(火) 21:45:58 ID:U5lhnKHe
クククク しょせん赤の他人同士 年老いて一緒にいたくない だから俺は一生独身宣言wケケケ
657マジレスさん:2006/11/07(火) 22:00:51 ID:EHWNJ2Ql
高齢毒になるのが恐ろしい

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1142654960/l50
658マジレスさん:2006/11/07(火) 22:02:47 ID:7CMFvkpy
798 名前: 名前は誰も知らない 投稿日: 2006/11/07(火) 13:13:54 ID:UbeRRW0QO
独り暮らしの奴なら自分が身体崩して入院という事態になった時に
悲惨で大変で苦渋をなめることを嫌でも実感すると思うよ
ただ親元実家暮らしで親が初老で元気な場合は実感を沸く事はないだろう
統計では一生涯のうち98%の人間が入院を経験するようだ
その時に信頼できる人間や手助けしてくれる人間がいない場合は相当な覚悟が必要だよ
俺は地方に親兄弟がいて自分は都会で独り暮らしの状況下で身体壊して入院した
雑用が山程出てきて、一人でこなすには限界があった
惨めで情けなくて大人になって初めて泣いた
世話になって迷惑かけた姉とその旦那の義兄には一生頭が上がらんよ

659マジレスさん:2006/11/07(火) 22:04:34 ID:FS2pmtKs
まあ、お前らはまだ20代だから、高齢毒の恐ろしさを知らないのさ。。
660マジレスさん:2006/11/07(火) 22:08:52 ID:t76OYj+I
80 名前: 名前は誰も知らない 投稿日: 2006/04/06(木) 00:37:22 ID:AUvD+Y4v0
結婚したって離婚したり、配偶者に先立たれたりすることはあるんだぜ?
妻が病気がちで面倒看なきゃいけないことも。

誰かと同居していて、たまたま自分が助けられる場合もあるかもしれない。
しかし、独身でも結婚していても何らかのリスクを背負うことには変わりない。

俺は結婚する気無いけれど、脳梗塞なんかで助かってしまい下手に
片マヒなんかになったらどうしようかなんて考えるけれどもね。
661マジレスさん:2006/11/07(火) 22:09:24 ID:c1g516Yb
結婚して家のローンと妻子の生活費の面倒を一生背負う方が、何万倍もおそろしい。
662マジレスさん:2006/11/07(火) 22:20:39 ID:3PFpgv/1
高齢独身の俺からアドバイス。

兄弟姉妹甥姪、つまり血縁者(法定相続人)は大切にする事。
現状、老人ホームや介護サービスは保証人や後見人がいないとどうにもならないこと。
住まいの確保(不動産)は必ずしておくこと。
独身老人は賃貸業界にとっては厄介者だということ。
高齢独身が住む事によって資産価値が下がるらしい事。
老いぼれ身体で一人で何でも出来ると思わないこと。
いま自分が怪我や病気になったらどう対処されるのか認識すること。
兄弟姉妹がいない人は独身は、確実に身寄りがいなくなること。
保証人協会は悪徳が未だ野放しであり絶対当てにしないこと。
成年後見人制度を理解し資金を確保する事。
663マジレスさん:2006/11/07(火) 22:27:10 ID:J8fOSmEU
>>662
現状の高齢独身に対する扱いと、
これからどんどん高齢独身者が増えるであろう30年後の高齢独身に対する扱いが同じというのは論外
現在のデータはなんの説得力も持たない
664マジレスさん:2006/11/07(火) 22:36:54 ID:gBOSFnqw
>>662
お前、高齢独身じゃないだろwww

高齢毒もどきは、シネヨ。
結婚信者や既婚者は、ありとあらゆる手使って高齢毒を叩くんだな。

それだけ高齢独身の悲惨さをアピールして、結婚させようとする戦略かww
もう見抜かれているんだから、いい加減にしろ!
665マジレスさん:2006/11/07(火) 22:43:54 ID:2B2Qz++/
結婚できない奴に、結婚しろとはいわねえよ。バカ。
666マジレスさん:2006/11/07(火) 22:47:11 ID:gBOSFnqw
>>665
なら、このスレに来なきゃ良いだろww

あと結婚できたから偉いわけでもないし、能力が高いわけでもないから。
勘違いするなよ。
667マジレスさん:2006/11/07(火) 22:47:49 ID:VuuHKhfx
11 名前: 名前は誰も知らない 投稿日: 2006/03/18(土) 22:34:19 ID:1wDGEp/v0
高齢独身の俺からアドバイス。

兄弟姉妹甥姪、つまり血縁者(法定相続人)は大切にする事。
現状、老人ホームや介護サービスは保証人や後見人がいないとどうにもならないこと。
住まいの確保(不動産)は必ずしておくこと。
独身老人は賃貸業界にとっては厄介者だということ。
高齢独身が住む事によって資産価値が下がるらしい事。
老いぼれ身体で一人で何でも出来ると思わないこと。
いま自分が怪我や病気になったらどう対処されるのか認識すること。
兄弟姉妹がいない人は独身は、確実に身寄りがいなくなること。
保証人協会は悪徳が未だ野放しであり絶対当てにしないこと。
成年後見人制度を理解し資金を確保する事。
668マジレスさん:2006/11/07(火) 22:52:36 ID:9rhPos6R
オレ、今年、骨折で手術したけど、パジャマとかの準備も一人でした。退院も一人。辛かった。
669マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/07(火) 22:54:34 ID:womBkP8G
>>668
弱ってるときって、心も寂しくなりがちだよね。
でもそういう動機で相手選んじゃいかんよ。
それで失敗するパターンは多いから。
670マジレスさん:2006/11/07(火) 22:57:46 ID:9rhPos6R
バカか?

このスレは独身スレだろ。帰れや。
671マジレスさん:2006/11/07(火) 23:16:52 ID:ANi8NwYO
>>667
俺等の時代は経済破綻で
何もかもメチャクチャになってる
672マジレスさん:2006/11/07(火) 23:37:10 ID:J8fOSmEU
だな
年金も払ってる奴は、破綻するとは想像すら出来ないみたいだし
673マジレスさん:2006/11/07(火) 23:39:10 ID:iFl/qGPQ
674マジレスさん:2006/11/07(火) 23:40:51 ID:gBOSFnqw
>>662

>608を読めや、アホが!
675マジレスさん:2006/11/07(火) 23:42:01 ID:95/KUfo9
>>667

なんか淋しくなってきた。・・・orz
結婚して失敗したという生の声が聞ければちょっとは立ち上がれそうだけど、
なかなかそういう話を聞く場が無い。
676マジレスさん:2006/11/07(火) 23:42:57 ID:2KPyLUxe
>>674

コピペに過剰反応するな。アホが。
677マジレスさん:2006/11/07(火) 23:57:42 ID:oHUXKuLJ
高齢毒って一体何歳から?
因みに俺は40歳。
678マジレスさん:2006/11/08(水) 01:50:28 ID:6iCnM+wJ
今大好きな彼女がいて滅茶苦茶可愛く思うが
1年後>まぁそこそこ可愛い方だからいいや
2年後>見飽きた・・・ちゅうか他の子のほうが可愛く見えたり・・・
・・・
・・・
絶対10年後には恋愛感情などなくなってる

や、今は本気で世界で一番好きですよ
679マジレスさん:2006/11/08(水) 02:37:30 ID:kq/+Knsr
>>678
君は、歳幾つですか?
680マジレスさん:2006/11/08(水) 05:44:33 ID:k1/bsGUD
もはや男が女を養う時代は終わってるな。
現実を見たほうが良い。
若い世代では派遣・ワーキングプアの増加
終身雇用の終焉、正社員でもいつ職を失うかわからない。
10年のび続ける会社も稀。
情報社会の進化で数年後では自分の専門がいらなくなる可能性多し。
海外進出で格安労働者、賃金1/10だが10倍の能力を持つ人はいない。
高収入の仕事といえど一時的に上手くやって低収入労働者の分を奪っているにすぎない。
日本も成長の要素が無くあとは落ちていくのみ。
681マジレスさん:2006/11/08(水) 09:40:05 ID:pZZRJlQu
>>678
彼女の性格はどうなの?
682マジレスさん:2006/11/08(水) 11:16:39 ID:NDWGB9zL
保険会社勤務(営業ではなく営業事務)4年半勤務。
事務の仕事にやり甲斐を感じたことは一度もありませんでした。
彼氏が会社で重大なミスをおかしてそれがきっかけになり
地方営業所に飛ばされました。(いわゆる「肩叩き」ですね)
結婚の約束をしていましたが、今まで何不自由なく生活してきた彼が
一度のつまづきによって脆くも崩れてうつ病になり、彼は結局その会社を辞め
実家に舞い戻り親のお世話になりながら、生活しはじめました。
その半年後、私の父が病に倒れたことから(無事でしたが)
私も先行きが不安になり、彼の両親と姉を巻き込んで別れました。
そして今私は28歳です(苦笑
周囲に「結婚は?」と聞かれる年齢ですが、
人生立て直す為にFP(ファイナンシャルプランナー)の資格の勉強を始めました。

もう私は結婚願望はありません。彼氏もしばらくはいらないかな。
寂しさとむなしさで彼と別れてからしばらくして
会社の上司と不倫していました。
彼は営業先の会社を紹介すると言ってくれましたが、
それも馬鹿馬鹿しくなりました。
だから、生涯独身で生きていくことに決めました。
母も歳だし、父は病院通いの隠居生活。
妹が若干身体的障害があるので(幼少時代の交通事故の後遺症)
実家に戻り生活費を入れつつ生活していきます。
男は卒業かな。たまには欲しくなるのかな?w
セックスに関しても淡白な方なのでそれほど困ることもないかと(苦笑
683マジレスさん:2006/11/08(水) 11:35:22 ID:6XhdcM1X
人間は子供を作れという命令がDNAに深く刻まれているので、いずれ命令どおり実行したくなるかもしれない。
この思いは子供を作れなくなっても消えることは無い。
いずれ結婚したくなっても後の祭り、そのときは誰も相手にしない。
684マジレスさん:2006/11/08(水) 12:09:18 ID:Ta7tMBmJ
性欲があるって、子孫を残したい本能そのものだもんね。
別だと考えてる人がいるみたいだけど。
685マジレスさん:2006/11/08(水) 12:30:37 ID:5b9IiCPF
卵巣腫瘍、卵巣ガンで命と引き換えに卵巣摘出しました。
24歳なので辛かったよ。
自分のDNAを持つ子供を持つことは叶わなくなりました…

だから上のような書き込みを見る度に辛くなります。
686マジレスさん:2006/11/08(水) 13:20:40 ID:MnrPhUxq
親戚に高齢毒がいれば迷惑厄介でたまらないよ
だから高齢毒を恨み、煽り立てる気持ちはわからないでもない
独身だと籍抜けずにいつまでも親類に被害が及ぶからな
これは当事者にとってはたまらないよ
687マジレスさん:2006/11/08(水) 14:19:51 ID:NDWGB9zL
>>685
ココは、人を貶めて優越感に浸って楽しんでる趣味の悪い方も若干名いるから
煽り発言は気にしない方がいいよ。所詮2ちゃんだからね。
世の中いろんな人がいる。
そういう人は人生に不満があるから、ここにきて煽ってるんだよ。
それに視野が狭い人の意見ほど、アテにならないものはないからね(苦笑
あなたも波乱万丈な人生だったね。
24歳でそんな体験は壮絶だった事と思う。。。
でもよく頑張ったよね。
子供ができないという現実は、子供が欲しい女性にとっては辛い課題だけど、
子供居ない人でも素敵な人生送ってる人はたくさん世の中にいる。
私も子供は産まないと思うよ。お互い頑張ろうね^^
688マジレスさん:2006/11/08(水) 16:51:22 ID:JVcKI+3K
>>683>>684
性欲=子供が欲しい って言えるのかな・・・?
俺も専門家じゃないから知らんが、根拠があるなら教えて欲しい

・・・・性欲もない俺には関係ないけど
689マジレスさん:2006/11/08(水) 18:11:29 ID:ibrYaK+x
昨夜、見合いがあった。
ふたりで食事中、自殺した中学生の話になり、担任教師といじめた
がきどもを死刑にすべきだという持論を展開したところ、変人と思われ
あっけなく拒否された。自分ながらあほだと思いつつ、おれの性格は
直らないから、このままでは結婚できないな。
どうすりゃいい?
690マジレスさん:2006/11/08(水) 18:20:04 ID:ibrYaK+x
もう、31歳だから身を固めようとしても、見合いのたび断られる。
その都度、食事代が無駄になる。まったく、おれって、女に縁がないな。
女心がわからない。もう、いっそのこと、結婚なんか考えず、独身を貫こう
かな。見合いのたび、心が傷ついたら、やってられんわ。
691マジレスさん:2006/11/08(水) 18:20:34 ID:XqGv0a5E
>>689
見合いの席で「ガキを死刑にすべきだ」なんて
ファビョーンと語るなんて、全然空気読めないんだな
2ちゃんねるじゃないんだから

おまいの場合はそのままじゃ結婚以前に恋人作るの無理だぞ
692マジレスさん:2006/11/08(水) 18:21:21 ID:ibrYaK+x
だから、人間失格のおれをどう改造したらいい?
693マジレスさん:2006/11/08(水) 18:25:56 ID:ibrYaK+x
まったく自己中心的で、人の気持ちがわからない、すぐ調子にのる
おれを、このままでは生きてても仕方がない。また、同じ失敗を繰り返すだろう。
反省してもすぐ同じ過ちを繰り返す。本当におろかだ。おれは。
694マジレスさん:2006/11/08(水) 18:27:35 ID:7WcjplO/
聞き手に徹する。
695マジレスさん:2006/11/08(水) 18:34:14 ID:tFK4HlIi
お前ら、独身は気楽だからいいとか脳天気な事ばかり言ってないで、

高齢毒の悲惨な現実にも目を向けたほうがいぞw
696マジレスさん:2006/11/08(水) 18:35:58 ID:6XhdcM1X
改造なんて考えるな。改造してる間にすぐに手遅れになる。
下手な鉄砲も数撃ちゃあたる、で十回で駄目なら百回見合いをしろ。
697マジレスさん:2006/11/08(水) 18:38:48 ID:ibrYaK+x
そうだな。そう思いなおして、また、次いこう。
ふられてふられてふられまくった最後に結婚してくれた女性には
たぶん一生離婚することなどないであろう。
なんせ、結婚前に変人と理解してるから。
698マジレスさん:2006/11/08(水) 18:39:57 ID:d9nYdRIE
オレもまったく結婚する気がない人ですが
その理由は女に魅力がないからです、アホばっか、欲ばっかで、声聞くだけでうざい
そこで、みなさん、どんな女なら結婚してもいいと思いますか?

オレはぶっちゃけセフレ(結婚後もそういう関係)なら結婚してもいいと思います


699マジレスさん:2006/11/08(水) 18:48:20 ID:jJdRY4FH
>>697

ちなみにその見合い相手とはどこで知り合ったんだ?
相談所?
700マジレスさん:2006/11/08(水) 18:51:44 ID:ibrYaK+x
顔が広い顔役のおばはんの紹介。もうすでに次の見合い相手も
紹介してもらった。でも、また、同じことのくりかえしの気が。
ああー。どうすればいい?
701マジレスさん:2006/11/08(水) 18:55:05 ID:Ta7tMBmJ
>>688
その人が子どもが作りたいと思うかどうかではなくて、本能だって話だよ。
性欲って「生殖行為をしよう、したい」という欲望でしょ。
本能でないなら、どこかでお金を払ってでも処理したいと願うほどの強烈な欲望にはならないよ。
702マジレスさん:2006/11/08(水) 18:57:11 ID:cfu17lOF
まだ20代前半のやつに言っておきたいのは、
ほんと、うわべだけでもいいからわりきって協調性を身に付けておかないと
後の人生が大きく狂ってしまうってこと。
703マジレスさん:2006/11/08(水) 18:59:22 ID:ibrYaK+x
もう、おれは31歳で、大きく人生狂った。あーあ。
生きてる意味ない。
704マジレスさん:2006/11/08(水) 19:03:07 ID:7yGwIgWj
わたし、雛形に似てるんだけど、あまりもてないの。

なんで?
705マジレスさん:2006/11/08(水) 19:08:27 ID:6XhdcM1X
>>703
31才なら,まだまだ若い若い。僕は59才だ。
これからでも遅くはないと思ってやり直そうと思っている。
生きている意味は十分にある。君は僕より老人なのか?
706マジレスさん:2006/11/08(水) 19:46:35 ID:ibrYaK+x
へこむなあ。まあ、今回断られたのは、次回もっといい女と出会えるチャンスを
もらったと考えよう。前向きに。
707マジレスさん:2006/11/08(水) 20:00:34 ID:YD2pmQH9
やっぱり高齢独身の俺に言わせれば職場の独身連中にはどんよりとした共通の匂いがする
結婚して家庭を持つ同年代と見比べて見ると明らかに何かが違う
見た目表情と話し方と雰囲気で独身である事は簡単に見抜けるようなった
708マジレスさん:2006/11/08(水) 20:03:14 ID:VsulWHJm
一人で生きてくのが楽だよ。
気を使わなくて済むし、自分の時間も有り余るだけ持てるし、税金及び生活費も楽だしな
後、男だから、当然性欲もある今の時代、風俗(デリヘル等)が浸透してるから処理が楽でいい。
それと社会的信用とか言う輩がいるけど、そんな事言う奴程、社会的信用が出来て無いのも事実だよ。
709マジレスさん:2006/11/08(水) 20:04:11 ID:UfQ3lEoF
お前ら、独身は気楽だからいいとか脳天気な事ばかり言ってないで、

高齢毒の悲惨な現実にも目を向けたほうがいぞw
710マジレスさん:2006/11/08(水) 20:05:14 ID:ibrYaK+x
でも、正月とか実家に帰ると弟や妹がすでに結婚してて、子どもまでおるのに
自分だけ独身だと格好がつかない。やはり、人並みなことだけはしたい。
711マジレスさん:2006/11/08(水) 20:07:01 ID:ibrYaK+x
でもおれの場合、結婚までこぎつけてもすぐ離婚ってなりそうで怖い
最近の女は気が強い、生活力があるから男をへとも思ってない。
712マジレスさん:2006/11/08(水) 20:11:13 ID:s3Nph3Xh
うーん、でも明らかにこれは一生独身だな
って感じの、なるべくしてなってる独り者もいるけどな
713マジレスさん:2006/11/08(水) 20:12:25 ID:ibrYaK+x
女とは魔物だな。まったく得体の知れない、本性を普段は現さず、いきなり
切ってくる。まったく何考えてんだか?
やさしさの裏に冷酷さあり。油断すると、突然襲い掛かってくる。
714マジレスさん:2006/11/08(水) 20:24:00 ID:ibrYaK+x
女でもやさしい、いい女はいる。女もいろいろ。
人生いろいろ。男もいろいろ。
715マジレスさん:2006/11/08(水) 20:28:01 ID:ibrYaK+x
生きてる証を時代にうちつけろ。
何度へましたっていいさ。起死回生で毎日がレボリューション。
人生はフリースタイル。孤独でも忍耐。
716マジレスさん:2006/11/08(水) 20:33:46 ID:lm2YmQxu
すごいつらい。
父親が痴呆で母親が介護してるんだけど、母親が入院しちまった。
え、え、え、俺が父親のオムツ交換するの!? 氏にたい・・・・。
717マジレスさん:2006/11/08(水) 21:22:54 ID:ibrYaK+x
まったく、小泉なんかが総理大臣になったせいで、介護や医療の費用を減らされ
福祉が縮小されてしまった。日本道路公団やばらまき財政を削減することが
先なのに、弱いものいじめから先にするのだから、とんでもないことだ。
718マジレスさん:2006/11/08(水) 21:25:22 ID:sexN8yNv
結婚して幸せになれる奴は
独身でいても、幸せに過ごせるだろうよ
ダメな奴は何をやってもダメってこった
719マジレスさん:2006/11/08(水) 21:29:30 ID:ibrYaK+x
人間五十年、下天のうちをくらぶれば、夢まぼろしのごとくなり。
ひとたび生をえて、滅せぬもののあるべきか。
720マジレスさん:2006/11/08(水) 21:47:10 ID:1SQgIVqv
>>717

なんで、小泉が出てくるの?
そんなんだから、見合いでも(ry
721マジレスさん:2006/11/08(水) 22:08:47 ID:ZWR9H2RJ
マンネリ化の生活には耐えられない
722マジレスさん:2006/11/08(水) 22:42:01 ID:slgIp32P
結婚をすれば定年まで 小遣い2万の生活になりそうだ・・・
女子高生のバイトの子より小遣い少ないおっさんて・・
723マジレスさん:2006/11/08(水) 22:45:05 ID:1vOvN6KL
それは、お前が20代だからそう思うだけ。
50代になれば買いたいものなんてあまりなくなるよ。
724マジレスさん:2006/11/08(水) 22:50:35 ID:XYEQueVN
もっとこうなんちゅーか結婚しなくても(出来なくても)絶対に
無事に老後をひとりぼっちでも乗り越えられるにはこうするといいぞ!
・・・という話はないんだろうか。
725マジレスさん:2006/11/08(水) 23:00:45 ID:+Vd0krw2
俺非処女と結婚は無理だわw他の男のチンポが出入りしてたマンコなんてものに
犠牲を払えない
726マジレスさん:2006/11/08(水) 23:08:13 ID:JGxOdFiU
私はずっと独身でいようと思ってて、看護師の免許もとったけど。でも子供欲しいから結婚しようと思う。
727マジレスさん:2006/11/08(水) 23:11:47 ID:+Vd0krw2
>>726
どーいう理由で独身でいようと思ったの?女の考えも知りたいね
728マジレスさん:2006/11/08(水) 23:30:13 ID:eO5dWIhF
>>714
ホント一般化はうんざりだよね…
729マジレスさん:2006/11/09(木) 00:31:51 ID:6wy5bQ/z
女はいいだろうが
男は結婚の為に犠牲にするものが大きすぎる
一時の感情に流されず冷静なやつなら結婚などしない
730マジレスさん:2006/11/09(木) 09:01:10 ID:bNyTSSnh
>>729
年収1千万以上の男はほとんど結婚するんだから、
彼らは冷静じゃないってことになるよね。

実際は、収入を含めて、堅実に将来を考えている男は遅かれ早かれ結婚する。
世間体、親、会社での地位、老後、子供等々、維持するには、何かを犠牲にしなければならない。
そのようなものがすべて要らない、自分のための人生で結構
と言う男は結婚しなくてもいい。
ただそれだと、何のために生きているんだか?と言う話になるかもしれない。
独身男性の自殺率が高いのはそのためだと思う。

731マジレスさん:2006/11/09(木) 09:04:43 ID:095EytEh
>>729みたいなのは経済的に余裕がないから
結婚による負債をクリアできる人間の思考が想像できないんですよ
格差社会の弊害って奴です
そっとしておいてあげましょう
732人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 09:36:03 ID:ROqwqpag
>>730-731
新興宗教の信者w

男性にそんなに結婚させたきゃ
女が犠牲になりゃいいだけ。
733マジレスさん:2006/11/09(木) 10:05:10 ID:/eKGw0IR
>>730
結婚しなきゃ上にいけない社会の方がおかしいと思う
そもそも、それって政略結婚じゃない?
裏返せば、結婚しなくても社会が保障してくれるなら結婚しなくてもいいって事にならない?
なによりオレは結婚を生きがいにしているヤツの方が「なんのために生きてるんだか?」って
思う、女以外に興味ないのは動物と変わらないじゃん、人間でしょう、オレら
734人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 10:27:41 ID:ROqwqpag
>>733
まぁまぁ。
所詮、寄生虫と新興宗教の信者が言うことですから。
735マジレスさん:2006/11/09(木) 10:46:11 ID:s2RWkNfY
志村けん 松本人志 松井秀喜 中田英 高収入でも
結婚していない人はたくさんいますね。
俺が高収入だったら、今よりも非婚主義に拍車がかかるね。
736マジレスさん:2006/11/09(木) 15:32:05 ID:SCRQorWH
まぁここで語られてるのは一般人の話だから
有名芸能人や一流スポーツ選手を引き合いに出すのは違うと思うけど
結婚しない人を批判や既婚>未婚 と決めるのはおかしいかと。
地方出身者は(特に過疎地帯や東北地方)結婚が全てと考えて結婚に価値をおいてる人が多いよね。

737ひみつの検疫さん:2024/06/27(木) 08:41:29 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
738人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 16:40:04 ID:ROqwqpag
>>736
>まぁここで語られてるのは一般人の話だから
>有名芸能人や一流スポーツ選手を引き合いに出すのは違うと思うけど

なに、訳分からないこと言ってんだコイツはw
739マジレスさん:2006/11/09(木) 16:50:54 ID:4s0YEueE
この話題は男女版で語り尽くされてるし秋田。
既に結論はでてる。
2chが出来て以来ずっと議論し続けられて生まれた濃縮な結論がね。
740マジレスさん:2006/11/09(木) 18:57:04 ID:me0z/xcf
女には夢を語ればいいといわれたが、おれに夢などないし、将来のビジョンもないのに
どうして夢など語れようか?
結局、おれは生涯、独身なのだろうか?
741マジレスさん:2006/11/09(木) 18:58:50 ID:me0z/xcf
老後に向けて、60歳までに貯蓄1億、家一軒家、子供3人国立大卒という
ことを語ったら、だめだろうか?
742マジレスさん:2006/11/09(木) 19:00:01 ID:me0z/xcf
夢なんか大金を得たいということしかないのに、女にそんなこと語っても
夢と捕らえてくれないだろうし。おれはつまらない男なのか?
743マジレスさん:2006/11/09(木) 19:05:10 ID:me0z/xcf
結局、そうだろ。金を得ることが全て自分のやりたいことを実現することに
つながる。つまり、金を得さえすればいいのだ。ということを、女に語っても
夢と、捕らえてくれないだろうし、どうすればいい?
もてる男たちはどうやって女のハートをつかんでいるのか?
744マジレスさん:2006/11/09(木) 19:41:35 ID:0HHCMdO5
>>740−743
女なんてのは夢と同時に現実も見ているからな
夢のある話の先に「銭」がくっついてこないとだめなのよ。
>老後に向けて、60歳までに貯蓄1億、家一軒家、子供3人国立大卒と

悪くはないが現実見過ぎな数字だのw
自分の出来ることの三倍くらい言っとけばよろしい。
出来なかったら死に際に謝っときゃ良いのよ!
どうせ自分では何も出来ない連中だから文句なんか聞流せば良い。
745マジレスさん:2006/11/09(木) 19:49:28 ID:w89Ze25H
>>733
つるっ禿げ同
>>739
その結論を教えてよ…
746マジレスさん:2006/11/09(木) 20:31:09 ID:0DixhvIO
結婚の価値の暴落を認めたくない人達がいます 
 ↓ 

・結婚願望の強い女性・・・・・・・寄生できる男が減ると私達女がとても困るのよ!! 
・既婚女性・・・・・・・・・・・・騙した夫へ結婚のデメリットを知られるとまずいわね! 
・既婚男性・・・・・・・・・・・・自分の馬鹿さ加減を認めるなどという気は断じてないぞ!! 
・マスコミ・ブライダル業者・・・・デメリットを知られると俺達の商売あがったりだよ! 
・創価関連の勧誘者・・・・・・・・異性との結婚を餌に信者を勧誘出来なくなるだろが!! 
・無能な政府・・・・・・・・・・・少子化は困る、産めよ増やせよで納税マシーンを確保せねば! 

こういう連中が無意味・無根拠に独身を批判するのです 

747マジレスさん:2006/11/09(木) 20:35:56 ID:7uNA7bCd
もうそんなどうでもいくだらないレスはするなよ。バカ。
748マジレスさん:2006/11/09(木) 20:39:22 ID:mp0tWGol
まあ、俺もどうしようもない高齢毒だけど、
おまいらのどうしようもないレスみていると
仲間がたくさん居るのが分かってうれしいぞ。

地獄に道連れとは、正にこのことだ。
749マジレスさん:2006/11/09(木) 20:43:32 ID:5DjnPwnP
日本国では、子孫は残せないよ。
子供を生もうにも産婦人科が無い。
育児をするにも、小児科が無い。
さらに、保育所も無い。
学校に入れても、担任教師が”虐め易かったので〜なぶり殺しました〜へらへらへら・・・・。と、のたまう。
社会に出ても、ワーキングプア。
老後は極貧で野垂れ死に・・・。
750マジレスさん:2006/11/09(木) 20:44:39 ID:HgaN6uFs
結婚して幸せになれるのはまともな男女だけ 
女に相手にされない魅力無し男は一緒に居ても楽しくないから 
相手も幸せになれないしお互いに不幸になるだけだよ 

コミュニケーション能力不足の欠陥社会人は結婚なんて語るなよ図々しい。 
逆に人間関係を楽しめるまともな男女なら幸せになれる。 
751人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 20:47:10 ID:ROqwqpag
>>750
新興宗教の信者w
752マジレスさん:2006/11/09(木) 20:51:00 ID:98X9bWb/
結婚したくてもできない男も多いのが現実。 
結婚願望が女にとって希薄になってきた。女が結婚したくない 
子供なんて産みたくなくなってきた。 
結婚相談所の男女比が7:3なのも頷ける話 
そうじゃなくても適齢期の男女比は6:4で男余りの時代 
農家などではタイやフィリピンから嫁を貰う現実 
厳しい時代だ 
まぁ結婚したくない男にとってはどうでもいい話だが 
753人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 20:52:26 ID:ROqwqpag
>>752
傍から見てると
1人でブツブツ言ってる
キチガイっぽいw
754マジレスさん:2006/11/09(木) 20:53:33 ID:7uNA7bCd
お前ら、独身のメリットと、結婚のデメリットばかり言ってないで、

下のスレでも読んで、高齢毒の悲惨な現実にも目を向けろよw



高齢毒になるのが恐ろしい

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1142654960/l50



755マジレスさん:2006/11/09(木) 21:05:04 ID:p3Rx2w8L
>>754
「俺らが高齢になる30年後も今と同じ状況のはずがないだろ(もっと良くなってるはず)」
とかいう幸せそうなレスが返ってくるだけですよ
756マジレスさん:2006/11/09(木) 21:17:14 ID:mp0tWGol
>君らが高齢になる30年後も今と同じ状況のはずがないだろ

もっと悲惨なことになってる。

と、ギリギリ年金、介護が間に合いそうな高齢毒が、つぶやいてみる。
757マジレスさん:2006/11/09(木) 21:19:00 ID:HuCk7d65
私は子供が出来ないです。だから結婚して責められるのが怖いです。相手も可哀想になるし。お互い辛くなるし。
貯金だけが貯まってく。
こんな私でも結婚できますか?
758マジレスさん:2006/11/09(木) 21:20:02 ID:8W/FigVN
今から30年後の世界で、もし独身者が経済的に困窮するなら、既婚者は餓死するだろうね。
どう転んでも
独身の方が有利なんだから。
759マジレスさん:2006/11/09(木) 21:23:05 ID:mp0tWGol
某スレから転載。
現実はこんなもの。
このスレの毒男が肩身の狭い独身の現状をぜひ変えてくれ。


名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2006/10/02(月) 14:08:37 ID:I7zEMweC0
今日は、昨日の日曜出勤の代休で公休日だ。昨日のうちに正面玄関の清掃を完璧におこなっ
ておかなければならなかったからね。われら営業1課は、「1課」と名のつくものの、要するに、お
荷物独身男軍団だ。当社では信用を第一にお取引をさせていただいているので、独身で妻子な
しの待遇は異常にうすい!逆に、妻子ありの既婚男の待遇は非常によくなって、給料明細をみ
たことないけど、ほとんど税込みと手取りの金額の差がなくなってくるようだ。

要するに、妻子ありだと、無責任なことができないし、要するに対外的にも体裁がいいということ
なんだろう。で、退寮も32歳が限度となっていて、32歳を超えた独身男は、営業1課に配属され
る。1課の業務は、まるで外部の「業者」とほとんどかわらない。なんでもやる、なんでもやらされ
るだ!もちろん、表舞台に立つことは決してない。日曜の朝っぱらから出勤して、上下のつなぎ
着て正面玄関の清掃なんていうのはむしろ「きれいな仕事」だ。自分の意志で結婚しないという
のは当社では、結婚できないより劣るとされ、「異邦人」扱いで、即営業1課に配属決定だ。

1課配属後に昇進するものは完璧に皆無で、社内の連中からは「昆虫」として認識される。私も
その「昆虫」の1匹だが、32までに結婚できなかったわけで、もうどうしようもない。節足動物とし
て扱われ、はや、8年かあ・・・。同期入社組みの「既婚」集団の感情的な完全な遮断にだんだん
慣れ、「虫組」として1人前になってきたように感じる。
760マジレスさん:2006/11/09(木) 21:30:35 ID:eK8wk4lO
>>759
マジならヘタなカルト教団よりやばい気がするw
761マジレスさん:2006/11/09(木) 21:32:09 ID:k0eoGAwb
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1148738558/l50


こんなスレもあるよ。参考にして。
762マジレスさん:2006/11/09(木) 21:41:47 ID:mp0tWGol
>>760
ここまで露骨な会社は珍しいと思うが、普通の会社でも40過ぎた毒男に対する
同僚、上司、OLの視線は似たようなもの。
40毒男が言うんだからまちがいない。
763人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 21:46:53 ID:ROqwqpag
>>762
基本的に仕事が出来る奴ならそんな扱い受けないからw
もしくは思い込みwwww
764マジレスさん:2006/11/09(木) 21:49:11 ID:t2klbJ25
しょっしーことしてる既婚がいるな‥
765マジレスさん:2006/11/09(木) 21:52:48 ID:98X9bWb/
俺の上司、42歳独身ですけど。
766マジレスさん:2006/11/09(木) 21:54:52 ID:aRqcP2gM
そりゃ、独身の上司も0じゃないよ。
そんなレアケース持ち出されてもねえ。
767人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 21:57:00 ID:ROqwqpag
>>766
レアケースってw
お前はどんだけ狭い社会で生きてんだwww
768マジレスさん:2006/11/09(木) 21:59:26 ID:aRqcP2gM
>>764
>しょっしーことしてる

どういう意味?
769マジレスさん:2006/11/09(木) 22:25:52 ID:eXNARwQw
>768
恥ずかしい
770マジレスさん:2006/11/09(木) 22:34:53 ID:095EytEh
人肉、今日は朝から晩まで会社か
そんな人生、楽しい?
771人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 22:46:03 ID:ROqwqpag
>>770
今日どころかずっとですよ。

まあ会社っつーか
もはや家だね。
ネットもあるしCDも持ってきて置いてあるし
駅も近くて場所もいいし、起きたらすぐ仕事できるし
眠りたきゃいつでも寝れるし
今んトコ、最高。

まあ年内中に
今の部屋から引っ越すから
そしたらちゃんと家に帰る。
772マジレスさん:2006/11/09(木) 22:50:57 ID:pbk50Oz5
お前の生活なんかどうでもいいんだよ。
スレを私物化するな!!!
773マジレスさん:2006/11/09(木) 22:53:38 ID:w89Ze25H
>>762
既婚だろうがキモオヤジに対する視線の方がキツいって

とりあえず有能ならまったく問題ない
俺は独身で正社員だけど俺より年長で既婚の派遣なんてわんさと居るよ
29歳で娘いて月給20万程度、それで「どう?ダメなら切るけど」
なんて聞かれる
高齢ならまだしも、若い人は貯金も無いだろうし大変だと思うよ
774人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/09(木) 22:56:34 ID:ROqwqpag
>>772
こんな板違いスレで荒らし書き込みが延々と続くより
俺の天才的な私生活を書き込んだ方が
よっぽど地球に優しいと思いますよ。
アナルック!(特に意味無し)
775マジレスさん:2006/11/09(木) 22:58:37 ID:64G8SFtE
久しぶりに帰ってきたら人肉が居て感動した
776マジレスさん:2006/11/10(金) 00:02:58 ID:Itgad6qR
独身も気楽でいいが病気になるとつらいな
入院するにも保証人が要るし身の回りの世話なんて誰も見てくれないぞ
もちろん病気になったら覚悟を決めて観念できるならそれでもよいが
いつまでもあると思うな金と親。
                       by48歳
777人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 00:08:48 ID:6yPNmbJm
>>776
最後の一行って
親のすねかじってる
ガキの為の言葉なんですけどwww
778マジレスさん:2006/11/10(金) 00:16:29 ID:Itgad6qR
>>777
そうでもないよ、そのうち分かる天涯孤独になればね
779人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 00:19:05 ID:6yPNmbJm
>>778
なんだ、その的外れなレスw

「未婚=親の世話になってる」
と言うお前のコメントは
浅はかも浅はかだな、つってるだけなんだけどwwww



780マジレスさん:2006/11/10(金) 00:27:17 ID:Itgad6qR
未婚=親の世話になってる
そんなこと思っていないよ

わかってないな・・・・・・

金と保証人の問題のことがいいたい訳なんだけど
そういう立場にならないと分からないだろうな
781マジレスさん:2006/11/10(金) 00:34:18 ID:Itgad6qR
>>779
浅はかなのはお前じゃないか
コメントひとつ的に外れていれば揚げ足取りか

ガキ(笑)
782人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 00:41:49 ID:6yPNmbJm
>>780-781
この人の世界では
高齢の独身者が1人もいないんだw
783マジレスさん:2006/11/10(金) 00:46:49 ID:HEds/5aI
>>780
>>781

そんな奴、スルーしろよ。
相手にするだけ時間の無駄。
784マジレスさん:2006/11/10(金) 00:46:50 ID:Itgad6qR
>>782
すまん、もうすこしくわしく。
785マジレスさん:2006/11/10(金) 00:49:53 ID:irOKJbmn
高齢の独身者は心配せずとも全員アパートで孤独死、数ヵ月後に発見されますよ。
だから安心してね!
786マジレスさん:2006/11/10(金) 00:55:14 ID:Itgad6qR
高齢の独身者は、糞尿地獄だな
酷いものだよ、実際。
787人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 00:55:48 ID:6yPNmbJm
>>784
高齢独身が増えりゃ
システムも改善される可能性もある世界を知ってますか?w

現在、1人も高齢独身者が居なくて
その人たちが生きて居ないと?w
結婚してても離婚して今は独身である人も居ないと?w
788マジレスさん:2006/11/10(金) 00:58:41 ID:jY18Avu3
>>787
可能性もあるって
改善されてるって話じゃないの?
789マジレスさん:2006/11/10(金) 00:59:01 ID:Itgad6qR
>>784
知ってるよ
でもね・・・・・
790マジレスさん 784:2006/11/10(金) 01:01:13 ID:Itgad6qR
アンカーミス>>787ね
791人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 01:06:46 ID:6yPNmbJm
>>788
更に良い方に改善されるというお話。
792マジレスさん 784:2006/11/10(金) 01:08:09 ID:Itgad6qR
>>791
あまい
793人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 01:10:16 ID:6yPNmbJm
>>792
だったら無糖コーヒーでも飲めばいいさw
794マジレスさん:2006/11/10(金) 01:11:05 ID:jY18Avu3
>>791
それって希望的観測?
795マジレスさん 784:2006/11/10(金) 01:11:59 ID:Itgad6qR
人肉@、もう少し分かりやすい文章でお願いしたい。
796マジレスさん:2006/11/10(金) 01:34:38 ID:Itgad6qR
人肉@は、単に独善的な希望的観察を言っているに過ぎない
社会システムに頼っていても、蓋を開けてみなければ分からないものだ
797人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 01:37:47 ID:6yPNmbJm
>>796
現在、1人も高齢独身者が居なくて
居たとしても生きて行けてないとでも?ww
離婚して今は独身の人も居ないと?wwww
798マジレスさん:2006/11/10(金) 02:09:45 ID:4tbPHndc
結婚制度、身内には頼れないと散々言っておいて、
いざとなれば、行政や社会福祉が整備されるはず と
希望的観測に逃げる姑息なやつ。

現実は、金のない老人は病院にもかかれず、
賃貸ボロアパートで孤独死が待っているということに目を向けて、
現実を変えようとしないのは、既婚、独身に限らず未来がない。
799人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 02:28:52 ID:6yPNmbJm
>>798
何がどう姑息なのか訳ワカメですww
800マジレスさん:2006/11/10(金) 03:16:34 ID:rxmash5t
>>797
生きていけないとは一言も言ってはいないが
離婚したり伴侶が死別した単身者もいるだろう
まじめに働きながら家族を亡くすものもいるだろう
誰一人身寄りの無いものもいるだろう

もちろん結婚せず一生独身でいるものもいる
自分で決意した生き方ならばどうなろうが一向に構わない当人が腹をくくっていることだから
しかし
現実的なところは、一人で生きていくのはかなり苦しい。
801マジレスさん:2006/11/10(金) 08:17:41 ID:1g3WqPYj
つうかひとりで生きるなんてそれはもはや人生じゃないよ

ゴミだよ
802マジレスさん:2006/11/10(金) 08:35:48 ID:JH4Qve1B
まあ、独身でも結婚してもかまわないけど、持ち家だけは確保しないとな。
60過ぎて家がなくて、家賃で破産してる人が今多いって聞くからね。
計画立てなきゃな・・・・。
803マジレスさん:2006/11/10(金) 08:46:31 ID:h0dowPrs
>>801
寄生虫、乙。
804マジレスさん:2006/11/10(金) 08:56:43 ID:n/KxEULx
>>803
おまいは自分以外の人間が誰一人いなくなっても
今と同じように生きていけると思ってるのか?
805人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 08:57:16 ID:6yPNmbJm
>>804
それ結婚となんの関係もねぇじゃんwww
806マジレスさん:2006/11/10(金) 11:48:51 ID:GBq8Mvxq
>>801
自分のまわりに、ヒステリー女、引きこもりオタク息子、
尻軽バイト娘に囲まれて、あり金むしり取られながら暮すよりは、
ゴミ虫として一人で生きるほうを選ぶよ!
807マジレスさん:2006/11/10(金) 11:51:55 ID:jY18Avu3
なにこの状況
両者共に痛過ぎ
808マジレスさん:2006/11/10(金) 12:09:53 ID:sc+9VL/1
>804
既婚者バカスww
809マジレスさん:2006/11/10(金) 12:35:50 ID:0d3wKsWK
つーか804キモすぎ
810マジレスさん:2006/11/10(金) 16:44:26 ID:HJMqbg2x
>>785
死ぬ瞬間より元気に生きてる時の方が大事だからさ
>>801
一人といっても妻と子供がいないだけだけどな
他はその人しだい。同居人がいる人だっているだろうさ
811マジレスさん:2006/11/10(金) 18:18:25 ID:Waoodha1
独身は独身のメリットばかり言ってないで、
独身のデメリット、悲惨さについても目をそらすな。
812マジレスさん:2006/11/10(金) 18:24:50 ID:gQSafJK8
818 :名前は誰も知らない :2006/11/10(金) 13:23:20 ID:h+C21sPlO
このスレを全部目を通してみていちいちうなずく自分がいる。
もうすぐ50になるが、この年代で2chを見る人間なんていないと思ってたが違うようだ。
さて自分だが、親が昨年逝ったのでそろそろ我が身の身辺整理の準備が必要だろう。
この三年、親が身体壊しようやく逝って本当に多忙を極めた、もう疲労困憊だ。
そんな状況でも親が健在なうちは自分の支えだった。逝った時は涙が止まらなかった。
そんな自分は正真正銘の孤独になった。兄弟はいるが迷惑はかけられない。
自分が何かトラブルが生じた時、誰に迷惑が及ぶのか最近リアルに考えるようになった。
金はある程度ある。しかしその金を託して自分の諸経費として信用または依頼できる
人間は誰一人存在しない。
口座や保険は一本にまとめた。不要な各種カードは破棄。むやみに契約はしない。
これもすべて赤の他人の人様に面倒な手続きで迷惑をかけないためだ。
人間が弱ってからそして死ぬまで、また死んだ後、こんなに大変だという事を身を持って
知っただけに自分の今後が恐ろしい。
まずは定年間近まではトラブルなく慎重に生きてかなければならない。
勤務先の会社には絶対迷惑はかけられないのだ。
まったくなんの希望もない残りの人生だ。早く逝きたい。
813マジレスさん:2006/11/10(金) 19:38:59 ID:GBq8Mvxq
バーで男が泣いていました。
「お客さん、いったいどうしたんです?」
「妻とケンカして、1年前から妻は実家に帰ったままなんだ…」
「それはそれは。悲しいんですね、わかります」

「悲しすぎるよ!今日帰ってくるんだぞ。うううう」
814マジレスさん:2006/11/10(金) 19:48:43 ID:LHBKcXz3
すれ違い承知ですが、誰か探偵関連の板にどうやったらいけるか、知ってる方教えてくれませんか。
815マジレスさん:2006/11/10(金) 19:50:04 ID:GBq8Mvxq
>>814
妻の浮気ですか?
816マジレスさん:2006/11/10(金) 19:56:50 ID:LHBKcXz3
>>815そんな感じです。証拠つかんだら別れたいんですよ
817マジレスさん:2006/11/10(金) 20:01:30 ID:pYXkOiz2
>>812
人間五十年、化天(下天)の内をくらぶれば、夢幻のごとくなり。一度生を受け滅せぬ者の有るべきか〜は時代劇のおはなし。
介護される身になるのは20年位先ですね。
ところで、うちの親も逝っておかしくない年齢です。
なかなか心の準備が出来ていません。
色々助言を下されば幸いです。
ところで、私の場合は退職後は海外移住を検討しています。(かなり先の話ですが・・)
東南アジアだと生活コストを抑えられるし、現地で伴侶をみつけ余生を送るという楽しみもあります。

818マジレスさん:2006/11/10(金) 20:13:44 ID:LHBKcXz3
>>815間違いました夫の浮気調査です。誰も教えてくれないですよね?
819マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/10(金) 22:33:39 ID:HL3oR8rV
>>817
東南アジアは治安悪いぞ。そんな希望的観測で大丈夫か?
820マジレスさん:2006/11/10(金) 22:57:23 ID:UsTOKGIj
金銭的に余裕が生じなさそうな兄夫婦のガキどもを、
成人まで、金銭面でサポートしていきたいと思う。
821マジレスさん:2006/11/10(金) 23:16:31 ID:gTrSI3Ba
海外ネタは何回が出たが、全く甘くないぞ。

タイとかフィリッピンに高齢毒がふらりと現れるそうだが、
大概はどうにもならなくて、帰国するらしい。
現地の日本人社会でも、また来たかと、厄介者扱いになる。

まず、彼らは現地語が話せないから、現地の人間に友達が出来ない。
それから、普通は6ヶ月の観光ビザしか下りないから、国境まで行って
国を出たり入ったりしないとならない。
また、いくら物価が安いとはいえ、日本人相手の相場はやはり高い。
知人もなく、現地語が出来ないのならなおさらだ。
そのうち、資金が底を尽き、出来る仕事もないので、結局、帰国せざるをえない。
なかには、現地でお亡くなりになる人も。

言葉が出来て、現地に知人がいるとか、老後を過ごせるだけの潤沢な資金がある毒以外は
現地で上手く過ごせる可能性は少ない。高齢毒なら尚更だ。

未来に希望的観測を持つのはいい加減よせ。
高齢毒の現実を見るべき、と中年毒が言ってみるテスト。
822人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 23:18:58 ID:6yPNmbJm
>>821
誰がどんな希望的観測を持とうが
自由なんですけどww
823マジレスさん:2006/11/10(金) 23:25:51 ID:gTrSI3Ba
結婚についてはかなり悲観的な見方ができるのに、
自分の将来については、希望的観測がみれる能天気さに乾杯!

だから毒は、ry って言われるんだよ。
中年毒の俺がいうのもなんだがな。
俺は、もっと高齢毒を深刻に考えているから、いろんな面で
準備もしている。
824マジレスさん:2006/11/10(金) 23:28:00 ID:jY18Avu3
今死ねば将来の不安とか全部解消できるよ
準備も要らないよ
825人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 23:29:02 ID:6yPNmbJm
>>823
って言うか、女が養って男性を楽させてくれるなら
結婚してやってもいいと
何度も言ってますけどww
826マジレスさん:2006/11/10(金) 23:30:37 ID:jY18Avu3
>>825
なんというヒモ野郎
827マジレスさん:2006/11/10(金) 23:30:41 ID:qRceOai0
糞コテ久しぶりに見たなw
あいかわらず童貞のくせに吼えてるのか?
828マジレスさん:2006/11/10(金) 23:32:08 ID:qRceOai0
>>821
英語は最低条件でその上で
海外で生きるバイタリティないと無理だよな
829マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/10(金) 23:32:39 ID:SvxOVWSs
>>826
馬鹿はほっとけ。この子は主役になりたいだけなんだから。
830人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/10(金) 23:35:11 ID:6yPNmbJm
>>826
同じ思考の専業主婦も叩いてみろよww
831マジレスさん:2006/11/10(金) 23:42:05 ID:jY18Avu3
そういえば
女に養ってもらってる男をヒモと呼ぶのは知ってるが
男に養ってもらってる女はなんと呼ばれるんだ?
832マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/10(金) 23:44:32 ID:SvxOVWSs
>>831
可愛い女
833マジレスさん:2006/11/11(土) 01:11:01 ID:IzHkwxxb
論理的に説明が欲しいんだよなーw
独身でも人生をまっとう出来るという事を!!!!!
不安でつぶされそうな独身おっさんです   orz
834人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 01:42:08 ID:0VmzQdtD
>>831
それを専業主婦って言うらしいよw
男性が養われりゃヒモ呼ばわりなのにな。

まあ、これからは
専業主婦のことは寄生虫って呼ぶべきだね。
実際、寄生虫だしw
835マジレスさん:2006/11/11(土) 05:49:25 ID:7Bnuk/83
>>833
論理的説明っておかしいです。
人生は不条理なものでしょう
失礼ですが、いい年をして不安につぶされるは無いでしょう
もうそろそろ腹くくって自分自身の人生は自分で決着付ける様にしてください。

>>834
芋虫の すばらしい 発想に おどろいています(笑)
836マジレスさん:2006/11/11(土) 06:03:56 ID:6QXy/UeG
当たり前の発想じゃない?
結婚する時婿側は定職就いてないとまず許されないよな、でも嫁はフリーターが許される
テレビでも出演する素人女はフリーターではなく家事手伝いとなる
おかしな話だ
837マジレスさん:2006/11/11(土) 08:02:23 ID:QIyIeguL
男と女が平等とかガキみたいな事言ってんじゃねえよ
838マジレスさん:2006/11/11(土) 08:12:03 ID:eWezkuCO
俺、選択したくないけど自動的になりそうだ。
先日、結婚考えてた彼女にふられちゃったし。
もう彼女、ってか結婚なんてムリだろうなぁ。

ボケたらだれが面倒みてくれるんだろ?
死んだらだれが俺の墓にいれてくれるんだろう?

どうせ誰も看てくれないなら樹海の堆肥になりたいよ。

839マジレスさん:2006/11/11(土) 08:30:41 ID:C6vmBXVc
大丈夫だよ。
頑張ろう!
840マジレスさん:2006/11/11(土) 09:24:40 ID:zKNeN9cr
俺も昨日ふられた。   悲しいが現実を見つめ、もう人を好きになる事は無いだろう。        これからは、勉強して社会的地位を確立して、金貯めて、今まで俺をふった奴らを絶対に見返す。
841マジレスさん:2006/11/11(土) 10:29:24 ID:hX6DRXoW
彼女すら出来ない俺は・・・orz
842マジレスさん:2006/11/11(土) 10:38:29 ID:gPxrt5IU
持論としては、『自分の事すら満足にできない奴が誰かを幸せにする事なんてできない』
と思うんですよ。ましてや結婚なんて。
双方のバランスも重要、どっちかができてどっちかができない、これじゃダメ。
そういうもん同士が結婚すれば、必ず問題が起きる、最近話題の幼児虐待とか育児放置とか
その最たる典型でしょ?
ちょい関係ないけど、犯罪を起こす奴はそいつの親に問題がある場合もないとは
言い切れないんじゃないか・・・
843マジレスさん:2006/11/11(土) 11:01:00 ID:T/UvsI8y
独身 (-人-)
844マジレスさん:2006/11/11(土) 11:02:51 ID:sn33waXf
>>842
無関係なら
親の顔が見てみたいなんて言葉は産まれない
845マジレスさん:2006/11/11(土) 11:39:35 ID:YZpgkhD+
>>838
「ボケたらだれが面倒見てくれる」じゃなくて、ボケ老人
を面倒見る人間の苦労を少しはかんがえろよ!
自分で金貯めて完全介護の施設に入ればいいじゃん!
846マジレスさん:2006/11/11(土) 11:59:38 ID:wXUcaMFJ
クソ蛆虫コテが常駐してつまらなくなった
早く氏ね肉野朗
847マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/11(土) 12:05:53 ID:V+59VkM0
>>846
彼のレスいつも浮いてるしね。
848人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 12:19:55 ID:0VmzQdtD
>>835
>芋虫の すばらしい 発想に おどろいています(笑)
反論出来ず無意味な煽りw

>>837
理論を無視した無意味な発言ww
849マジレスさん:2006/11/11(土) 12:26:09 ID:MIpiiJQi
人肉とか言うコテをあぼーん設定しました。
これでスッキリだね。
850マジレスさん:2006/11/11(土) 12:27:01 ID:IBii7qBa
結論からいうと
結婚は老後の面倒をみてもらうためにするモノでいいの?

うちの親もそのセリフで結婚しろってうるさいんやけど
なんか納得いかない
851マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/11(土) 12:31:12 ID:V+59VkM0
>>850
そんな下心を持って結婚を決めないよ。
相手だって馬鹿じゃないんだからそういうのは伝わるし。
俺個人で言えば、一緒に年を取る相手が欲しかったって感じかな。
852人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 12:34:20 ID:0VmzQdtD
>>850
したくなきゃしなくていいんだよ。
そんだけの話だ。
853マジレスさん:2006/11/11(土) 12:41:51 ID:YZpgkhD+
今は朝から晩までTVゲームやっている主婦がいるらしい
暇でも浮気なんて絶対にしないよ!
万が一見つかって無一文で追い出されたらTVゲームでき
ないからな
854マジレスさん:2006/11/11(土) 12:42:07 ID:948HCGWV
>>850
老後といったって、20代30代にとっては少なからず、30年はあるんだよ。
今でさえ日本は激動期なのに、30年以降はどうなっているのかも予想がつかない。
良くなっている事はまずありえない。
年金はほぼ期待ゼロだし、保険とか掛けたって保険会社の信用も失墜、
格差社会で都合の良い人間だけが贅沢三昧。大半は負け組に転落。
で、悲惨なのは離婚関係だな。
結婚すれば誰でも幸せになり充実した老後が送れるというのはありえない。
来年からの熟年離婚で結婚に対する信頼が落ちている状態。
子育てや長年の労働や家庭の切り盛りで尽くした人生送ってきたのに、
やっと老後が迎えられる直前になって離婚って、これまで犠牲にしてきた血がにじむ様な努力と苦労は、
一瞬にして崩れ去ってしまう。

もっと長期的に考えていないと、痛い目に合うぞ。
855マジレスさん:2006/11/11(土) 12:42:38 ID:jHRh9HfH
皆さん、正常な判断能力を狂わせる『世間体』なんざ
窓から投げ捨てましょう。
DQNでなければそれでいいのです。
856マジレスさん:2006/11/11(土) 12:50:56 ID:IBii7qBa
だから、オレは結婚しないっていってるのに、うちの親はこのスレ既婚者と同じ
ように独身はダメっていうんだよ
で、話したら結局最後は「老後の世話〜」ってなるんだよ
だれか結婚について納得の行く説明してくれよ、本当に
857人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 12:52:30 ID:0VmzQdtD
>>856
お前は親に言われたことは全部守るのかよw
自分の考えで動けないのかよww
1人じゃ何も出来ないのかよw
1人でモノを考えられないのかよww
858マジレスさん:2006/11/11(土) 12:55:03 ID:IBii7qBa
>>857
いや、だから、結婚しないって
ただうちの親の口を塞ぎたい
859マジレスさん:2006/11/11(土) 12:55:51 ID:mmT8LZpc
>>858
というか、そんなコテ相手にするなよ。時間の無駄w
860マジレスさん:2006/11/11(土) 12:56:07 ID:Zk61hyDT
>>850に追加の質問だが、

子孫を残し、自分の老後その子孫に老後の面倒を見てもらうために結婚。
そしてその子孫が面倒見てくれるって保証がどの程度あるのか知りたい。
結婚しても生涯子孫残せなかったら、独身者と同じことになるわな。
どっちみち、夫婦は歳の差が10以上ない限り同じように老いぼれる訳で
配偶者に老後見てもらうことを期待できないだろ。

>『自分の事すら満足にできない奴が誰かを幸せにする事なんてできない』
というがそういう奴らに限って、早々と結婚してゆく現実がある。
たいてい何の計画性もない「デキ婚」でなw
知り合いで究極に貧乏で子供2人いて生活にアップアップしてる奴がいるが、
そいつから最近また子供ができたと報告がきたよ。
その計画性の無さに呆れた。貧乏人の子沢山とはよくいったもんだ。
この場合、子供はある意味犠牲者だな。
ちなみにこの親は、子供を幼稚園にも保育園にも通わせていない。
861人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 12:59:42 ID:0VmzQdtD
>>858
お前は四六時中
親と一緒にいるのかよww

862マジレスさん:2006/11/11(土) 13:01:28 ID:IBii7qBa
つまり今、オレの家の中でこのスレとまったく同じ議論ができてるワケで
どう見ても結婚するメリットがないのに、納得いく理由もなく、なぜか結婚しろという
うちの親、どうにかなんないのかなー
863マジレスさん:2006/11/11(土) 13:01:38 ID:3JUrRK0R
>>860
こういう話をもっと聞きたーいw
864マジレスさん:2006/11/11(土) 13:04:49 ID:IBii7qBa
>>861
飯の時、絶対言ってくる、家出でもいいけど、逃げるみたいでいやだから、
親を論破してから出で行きたい
865マジレスさん:2006/11/11(土) 13:04:55 ID:rTqebul4
>>862
子孫を残すのが本能だから。

ご飯食べるのと同じこと。
866人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:05:12 ID:0VmzQdtD
>>862
・1人暮らしを始める
・自分の意思をハッキリ示して以後、放置。

どっちかしかねぇじゃんw
バカだろ、お前www
867マジレスさん:2006/11/11(土) 13:06:33 ID:HaKEJk5x
>>865
生きるために必要なことと一緒にされてもなぁ…
>>864
老後のことを心配して人生無駄にするなんて本末転倒だと言ってやれw
868人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:06:52 ID:0VmzQdtD
>>864
>逃げるみたいでいやだから、
>親を論破してから出で行きたい
頭大丈夫ですか?w

>>865
「子孫を残す=性欲」
結婚とは無関係だねww

動物は結婚なんかしないぜww
869マジレスさん:2006/11/11(土) 13:10:19 ID:apY9dq30
>>867
視野が狭すぎる。
870マジレスさん:2006/11/11(土) 13:11:36 ID:HaKEJk5x
どのへんが?
871マジレスさん:2006/11/11(土) 13:13:19 ID:h/rpMj1T
俺も昔は独身主義だったけど
今の彼女と出会ってから結婚もイイと思ったし
彼女との子供も欲しいと思うようになった

本当に好きな女が現れると結婚観は変わる
今思うと、そういう女に会えてなかった昔の俺は可哀想だったと思う
872マジレスさん:2006/11/11(土) 13:14:28 ID:BPhgHzYv
>>870

ああ、ちょうどいいレスが来た。(自演じゃないよ)

>本当に好きな女が現れると結婚観は変わる
>今思うと、そういう女に会えてなかった昔の俺は可哀想だったと思う
873マジレスさん:2006/11/11(土) 13:14:34 ID:IBii7qBa
子供嫌いだし、ほしくないし、子孫も残したいとは思わないし
あ、親がほしがってるって事か
でも、子供が嫌いなヤツが親になったら、どっちも不幸になると思う
だから、こういう考えのオレとか、人は結婚する必要まったくないと思うの
だが・・・
自分のためにも、相手のためにも、子供のためにも
874マジレスさん:2006/11/11(土) 13:16:17 ID:2cHE9sNw
>>873

>でも、子供が嫌いなヤツが親になったら、どっちも不幸になると思う
>だから、こういう考えのオレとか、人は結婚する必要まったくないと思うの
>だが・・・
>自分のためにも、相手のためにも、子供のためにも


結論出てるじゃんwwwwwwwwwww
875マジレスさん:2006/11/11(土) 13:18:42 ID:IBii7qBa
そう、だけどこれで納得しないうちの親
所詮わかりあえないって事かー
876マジレスさん:2006/11/11(土) 13:20:25 ID:HaKEJk5x
俺にとっちゃ異性にこだわる理由もわからんのだけどね
独占欲も昔から全然ないしさ(結婚で満たされるとも思えんが)
>>872
つまり存在するかどうかわからない人を探せと?
偶然出会って結婚するならわかるが
必死に結婚してもいい相手を探すのはよくわからんな
ってか結婚制度自体の魅力はあるのか?
877マジレスさん:2006/11/11(土) 13:21:19 ID:c9t588ON
>>875
けど、嫁さんが子供好きなら何とかなるんじゃねえ?
878人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:26:31 ID:0VmzQdtD
>>875
自立ってことば知ってるか?w
お前、幾つだよwww
879マジレスさん:2006/11/11(土) 13:33:45 ID:D2OztNbQ
10代とか20代(特に前半)の奴が、どこかで聞きかじった不幸な結婚話を
世間の結婚の全体だと思い込んで、頑なに自分の選択肢を狭めるのは
あまり人生のプラスにならないと思うなぁ。

そんなことばかり考えてちゃ人生楽しくないだろ。
880人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:35:40 ID:0VmzQdtD
>>879
どこかで聞きかじった幸せな結婚話を
世間の結婚の全体だと思い込んで
結婚してみたら摂取されるだけだった
というよりはマシだと思いますがww
881マジレスさん:2006/11/11(土) 13:36:42 ID:C6vmBXVc
現実的に結婚しない方が楽。
でも一人で暮らさない方がいい。
なんか冷たくなりそうだし。
882マジレスさん:2006/11/11(土) 13:38:28 ID:HaKEJk5x
>>879
結婚制度自体にもメリットが見当たらないし
何より、恋愛したいと思ったこともないから
結婚したいと思わないって結論
別に他の人がどうとかじゃないさ

それを言うなら世間体気にして必死になるような奴も同じこと
883マジレスさん:2006/11/11(土) 13:38:31 ID:lsF5f+YA
>>881
気楽さと虚しさは紙一重
884マジレスさん:2006/11/11(土) 13:38:40 ID:C6vmBXVc
なんか夢が無い
885マジレスさん:2006/11/11(土) 13:40:42 ID:B8520PEX
恋愛自体は楽しいのに・・
したいと思ったこと無いとは可哀相だな。
886マジレスさん:2006/11/11(土) 13:40:55 ID:t54L0lp9
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1163150951/l50

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

なかよし それは、イケメンの代名詞  2ちゃんねる1のイケメンで超有名固定
彼の顔を見たものは、かならず、L'ArcーenーCielのボーカルに似てるという
では、L'ArcーenーCielのボーカルはどういう人物なのか
彼はアイドルと結婚した
その結果、童貞至上主義のファンは、彼の元を去り、
元ファンは彼の姿を見るたびに、「けっ!あんな女と結婚した、ナル男がっ!」 と、思うようになったらしい
彼は彼で、キムタクよろしく、生活臭をださないキャラで頑張っているようだが 残念ながら、失ったファンは戻らない
歌でファンを獲得した訳ではなく、ビジュアルでファンを獲得した歌手のなれの果てであるからだ 話をなかよしに戻そう
つまり、なかよしは結婚してないL'ArcーenーCielのボーカルのかわりなのである モテるのは当然
なかよしイケメン それは魔法の言葉
心の中で唱えれば、ほら?君もなかよしの虜
887マジレスさん:2006/11/11(土) 13:41:13 ID:znDy8G4F
結婚制度解消はジェンダフリーによる女の社会進出しかないね。
888人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:41:33 ID:0VmzQdtD
>>885
女が男性を養ってくれんなら
結婚してやってもいいと
何度も言ってますがw
889マジレスさん:2006/11/11(土) 13:41:52 ID:C6vmBXVc
あぁ〜、そうだね。
気楽さと虚しさだね
890マジレスさん:2006/11/11(土) 13:48:36 ID:C6vmBXVc
一人でいて落ち着くことは多いけど、でももっと成長したい。
何のために産まれてきたんかわからなくなるのが怖い。
891マジレスさん:2006/11/11(土) 13:50:02 ID:IBii7qBa
>>878
今、26です
話の流れ的に自立とか関係ないと思うのだが・・・
別にオレは自分の食い扶持は自分で稼いてるし、親に服従してるワケでもないし
実家に住んでるのは職場が近いだけで、いつでも出て行けるし、
別に結婚だってしないっつたら親がどうにかできるワケでもないのだが、強行す
る前に言葉で解決できたらなーって思っただけで
892人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:50:15 ID:0VmzQdtD
>>890
唐突に結婚と無関係のこと
話されても…www
893人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:52:26 ID:0VmzQdtD
>>891
「精神的に自立できてない」つってんだけどw
強行とか言ってる時点で
何も自立できてない。
自立ってのは自分で立たなきゃダメなんだぜ?ww

894マジレスさん:2006/11/11(土) 13:54:07 ID:h/rpMj1T
逆に言えば
本当に好きな女もいないのに
「結婚したい、結婚したい」と思うことの方が
よっぽど変だと思う
それこそ「老後のための結婚」とか「世間体のための結婚」だ。

まずは愛する人を作れ。出来たら結婚について考えろ
愛する人が出来ないなら、結婚する必要なんて無いってことで
895マジレスさん:2006/11/11(土) 13:54:18 ID:C6vmBXVc
ひとりがいいんだ!と思う人はそれ以上にもっと人に優しくなって下さい。
896マジレスさん:2006/11/11(土) 13:56:17 ID:sn33waXf
とりあえず
誰か俺と結婚しようぜ!
897人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 13:57:13 ID:0VmzQdtD
>>894
もっと言えば
本当に好きなら
結婚なんてする必要ないんだけどなw
898マジレスさん:2006/11/11(土) 14:00:51 ID:C6vmBXVc
私ちょっとズレてる。

26才の人なんか一人で生きてるって思いすぎてる。偏ってるような。偏ってると思われる。
899マジレスさん:2006/11/11(土) 14:02:40 ID:GzuBF2mb
恋愛から結婚までの道のりってどんな事をするのか?
2人だけでハワイの教会で式を挙げるだけならそんなに費用もかからんと思うが・・・。
900マジレスさん:2006/11/11(土) 14:02:42 ID:7Qcf6jaU
>>891
これでも読んで、独身者のデメリットも考えてみれば?

高齢毒になるのが恐ろしい

http://that4.2ch.net/test/read.cgi/alone/1142654960/l50
901マジレスさん:2006/11/11(土) 14:07:17 ID:C6vmBXVc
本当に好きでも結婚したっていんじゃないかい?難しいなぁ〜。
902人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 14:10:30 ID:0VmzQdtD
>>901
別に「悪い」なんて一言も言ってないけど。
903マジレスさん:2006/11/11(土) 14:10:42 ID:YZpgkhD+
このスレ、マタ〜リしていて良かったのに
また急に書き込みが増えだして殺伐としてきたな
904マジレスさん:2006/11/11(土) 14:12:49 ID:C6vmBXVc
恋愛から結婚までは。
ユニバーサルいったり長島や温泉や。一緒に楽しんで喧嘩したりして。時間が流れてきますた。
お互いの親に挨拶して。明日式場見に行くよ。
905マジレスさん:2006/11/11(土) 14:14:18 ID:h/rpMj1T
>>897
子供作らないならそれもありだと思う
だが、子供を作るなら結婚しないと、子供が様々な不利益をこうむるので
そういうわけにもいかない
906人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 14:15:01 ID:0VmzQdtD
>>905
んなこと
言われなくても分かってますけどw
907マジレスさん:2006/11/11(土) 14:15:59 ID:C6vmBXVc
私も悪いとは言ってないけど〜。ゴメンサイ。
908人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 14:16:57 ID:0VmzQdtD
>>907
じゃあ早速、僕とエッチしましょう。
909マジレスさん:2006/11/11(土) 14:19:38 ID:sn33waXf
きめぇ
910おちろ ◆6CCx4YFA8g :2006/11/11(土) 14:21:19 ID:pU6T6Kd1
いいんじゃない?
911マジレスさん:2006/11/11(土) 14:26:40 ID:C6vmBXVc
いいのかなぁ〜。
イヤイヤいけない様な気がする。
人肉さん、一生独身でも素晴らしいと思います。
912マジレスさん:2006/11/11(土) 14:29:08 ID:C6vmBXVc
人肉さんって。名前がなんか、、
でも名前入れてくれると楽だ。
913人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 14:43:48 ID:0VmzQdtD
>>911
一生独身ですが
エッチは普通にしますよ。
よちよち。
914マジレスさん:2006/11/11(土) 16:02:29 ID:v9GiGhQy
もう一生独身でいいよ
女なんて信用ならん!
915マジレスさん:2006/11/11(土) 16:05:50 ID:sn33waXf
諦めるな!
女が駄目なら男で勝負だぜ!
916マジレスさん:2006/11/11(土) 17:13:41 ID:N4iXDgap
>>913
さっきから自立、自立と言っているが
お前だって結局は社会に寄生して生きてんだろう
917人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 17:15:09 ID:0VmzQdtD
>>916
なにトンチンカンなこと言ってるの、この人?w
918マジレスさん:2006/11/11(土) 17:16:01 ID:N4iXDgap
図星だったか
919マジレスさん:2006/11/11(土) 18:51:07 ID:gUJbt5+K
>>916
人は多かれ少なかれ社会システムの中で寄り添い利用して生きている

寄生して生きているといっても言い過ぎではないと思う

本当の意味で自立などありはしない
920マジレスさん:2006/11/11(土) 19:17:06 ID:F6edXA7r
>>904
ん?何これ?
921マジレスさん:2006/11/11(土) 19:32:51 ID:GzuBF2mb
>>904
恋愛関係だと、まるで人生ばら色、彼女の事しか考えられなくなってしまう。
関係が終わるとともにまるで人生そのものが終焉を迎えたような落胆。
なかなか、結婚までたどり着けんよ。
もしかしたら彼女の父親が”お前の様などこぞの馬の骨のヤツには娘はやれんのじゃ!!”
とか、のたまったらどうしょうかな。
922マジレスさん ◆yrdMRJ3yZw :2006/11/11(土) 19:36:05 ID:V+59VkM0
>>921
いやここまできたら通常は障害なしでゴールだな。
923マジレスさん:2006/11/11(土) 19:36:05 ID:GzuBF2mb
相手の親が興信所とか使って現在まで”玉砕”した回数カウントされたりしたら、浮気よりかっこ悪い。
924マジレスさん:2006/11/11(土) 19:54:19 ID:GzuBF2mb
誰か、次スレ立ててよ。
925マジレスさん:2006/11/11(土) 19:55:55 ID:OQ+VHhuY
まだ早い。
926マジレスさん:2006/11/11(土) 19:56:19 ID:sn33waXf
必要か?
927マジレスさん:2006/11/11(土) 20:16:25 ID:wQfVUAMB
神の失敗作、それがオトコ。 
その理由、何のためにあるのかわからないような身体の部位が多すぎる。 
使われる事のない乳首、汚らしいだけのヒゲ、スネゲ 
これがなによりの失敗作としての証拠。 
胎児の中では、全員女性として産まれるはずだったにもかかわらず 
アンドロゲンシャワーが原因で、奇形ともいえるポコチン、タマキンが出来て 
キモイ動物になっていくのだ。 
オトコなんてこの世からいなくなっても、遺伝子テクで子孫は残せる時代がもう目の前。 
力仕事ぐらいしか能のないケダモノ。 
女だけで地球は守っていきますから、全員いなくなってください。 
928マジレスさん:2006/11/11(土) 20:19:51 ID:sn33waXf
>>927
い、いやだお(;^ω^)
居なくなりたくないお…
929マジレスさん:2006/11/11(土) 20:24:46 ID:GzuBF2mb
>>927
そっそのセリフは、俺の元を去った元彼女の捨て台詞!!
何もこんなところに書き込まなくても、おっ俺の元に戻ってくれい!!
930マジレスさん:2006/11/11(土) 20:32:41 ID:GzuBF2mb
>>927
遺伝子テクで子孫は残せる時代はまだ先だから、オトコはイケメンを種馬として一人だけ残して残りは間引いて、全人類(女)の種付けを生涯の仕事とするのだろうな。
931マジレスさん:2006/11/11(土) 21:31:58 ID:wQfVUAMB
俺は結婚できない。努力する気にも起きん。 
なんか恋愛、結婚するとマスコミや世間体、業者に洗脳されたような気がするし。 
女の酷さ醜態さは、男女板を見たりリアルで経験したりして、実感しているから。 
独りで生きていくしかない。 
932マジレスさん:2006/11/11(土) 21:35:38 ID:db9eX1zl
できない、と自分で言い切れる強さがあるんなら無問題じゃなかろうか。
まあ、いざとなったらウホッな世界にでも行けばいいさね。
933マジレスさん:2006/11/11(土) 22:37:28 ID:SwzImoMN
結婚するのは馬鹿。 
と、言うのが現役高校生の俺の意見。 
これだけ不利な事実を羅列されたら嫌にもなるよ。 
ネット見て女の本性とか分かったし。 
それがさらに結婚したくない気持ちに拍車をかける。 
これは親友にも伝えとくよ。 
いつかチェンメのように広まっていくだろう。 
というか、チェンメでも流そう…。 
俺の純心をズタズタにしやがって。 
他の奴の幻想もぶち壊してやる! 
934マジレスさん:2006/11/11(土) 22:41:20 ID:i4Jfp+n6
>>933

コピペ乙。
935マジレスさん:2006/11/11(土) 22:48:27 ID:jukX0thW
幻想によく現つ抜かしてられるな
だから恋愛板から離れられん
浮ついてる人々がうようよ
936マジレスさん:2006/11/11(土) 23:05:24 ID:i7dFByr/
>>933
結婚というのは、幻想でするものではないから。
大人が、現実をよく見極め、メリットとデメリットを天秤にかけて
熟考してするもの。

メリット、デメリットいろいろあるが、現状は95%以上の人間が1度は結婚するんだから、
メリットの方が多いと感じているのだろう。少なくとも結婚するまでは。
結婚してみて、どうなのかは知らん。俺も毒なのでのう。それも中年。

と、コピペにマジレス。
937マジレスさん:2006/11/11(土) 23:26:53 ID:HaKEJk5x
>>936
ほとんどの人がメリットが多いと感じている・・どうだろ
子供産むなら結婚しないといろいろ面倒が多い
子供を産みたい人がほとんどとするなら、=結婚のメリットが多いと感じる人が多いのかな
逆に子供を産むなら結婚を余儀なくされる状況とも言えるような
そういう意味では熟考なんてしてる人が多いのかは怪しい
938人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/11(土) 23:29:02 ID:0VmzQdtD
>>936
憶測だけでモノを喋ってるバカw
939マジレスさん:2006/11/11(土) 23:52:53 ID:2YRp7rpc
>>927
今までの発明品も学問もほとんど男の考えたものだからそれは使わないで頑張って下さい。
940マジレスさん:2006/11/12(日) 00:17:41 ID:C5uCbVng
>>938
推測だけでモノを喋るバカ(笑)
941マジレスさん:2006/11/12(日) 01:43:20 ID:Mm17vn8/
>>938
>>936のレスって何か間違ってるの?
「95%以上」っつーのは高すぎるのかも知れんけど
942人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/12(日) 01:46:16 ID:H56gem4G
>>941
“固定観念”というモノがすっぽり抜けてるね。

みんな結婚してるからする。
そういう層が多いということに気づこうよ。
頭悪いなぁ。。。
943マジレスさん:2006/11/12(日) 02:07:23 ID:Mm17vn8/
>>942
いや、その「みんなに合わせられる」とやらも「当人たちは」メリットと考えてる、と思ってたもんだから
俺はそんなもんメリットとは思わんよ、もちろん
944マジレスさん:2006/11/12(日) 02:23:59 ID:7SeIBwl0
>>942
おまえきえろ、ウザイから消えてくれる
それとも粘着されたい
人肉さん
945マジレスさん:2006/11/12(日) 02:34:03 ID:7SeIBwl0
一生独身でいたければ、そうすれば言いだけの話
本人の勝手
がたがた他人が干渉することでもなかろう

しかし人の意見に対し罵倒を持って返す人肉はゆるさない。
946マジレスさん:2006/11/12(日) 02:52:47 ID:TO6lAQJP
許さないって・・・w

あいつは人の意見に嘲笑したり煽り返したりするのが趣味なんだから
いちいち相手しても無駄。
さくっとNGワードに投入でOK

荒らしの相手する奴もまた荒らしです、っていうだろ?
947人肉@ ◆ACiD.EELGA :2006/11/12(日) 03:00:23 ID:H56gem4G
>>945
そんなこと言わないで
僕のこともっと好きになってよ!
948マジレスさん
>>946
「ゆるさない」で笑わないでください。

かなりキレていますので

ご忠告ありがとうございます