記憶喪失になりたいのですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
全て忘れて人生やり直したいのですが、どうすればなれますか?
2マジレスさん:2006/08/30(水) 12:27:33 ID:3eDryguW
>>1
ムリです。諦めて今の人生を立て直してください。
3マジレスさん:2006/08/30(水) 12:28:12 ID:453IBHAE
鳥になれや
4マジレスさん:2006/08/30(水) 12:39:16 ID:Jjk/CnEg
未来の科学に期待。
それか時間がなんか解決してくれるさ。
5マジレスさん:2006/08/30(水) 12:41:14 ID:KcqOcj9x
このスレッドは5を超えました。
もう書けないので、今後糞スレを立てないで下さい。。。
6榎本行宏(風紀委員) ◆aXy7M764q2 :2006/08/30(水) 12:42:17 ID:ISFZjXUE
>>1
マジレスするとロボトミーかトレパネーション
7:2006/08/30(水) 12:43:15 ID:6TJ1pzX0
先生櫻華さんおられませんか
8マジレスさん:2006/08/30(水) 15:16:54 ID:4WwDTrDv
都合よすぎ。

多分今まで勉強したこともかなり忘れちまうんだぜ?
若年性認知症のドキュメンタリーでも見てみろよ。
9マジレスさん:2006/08/30(水) 23:21:21 ID:33oR71QM
嫌な記憶だけ取り去りたい。
そういうマンガあったね。
10マジレスさん:2006/08/30(水) 23:35:15 ID:4ZDDb/KY
頭部を強打するといいらしい
11マジレスさん:2006/08/30(水) 23:43:52 ID:rfsbiC7p
ドラマやマンガだと自分のことや過去は忘れても日本語しゃべってるんだよな。
本当の記憶喪失は言葉すら忘れてしまう。
赤ちゃんからやりなおしだよ。
12マジレスさん:2006/09/03(日) 23:18:25 ID:FzI+0vF6
赤ん坊みたいになるよ。

だぁ〜
ばぶ〜う
おぎゃーおぎゃー
13マジレスさん:2006/09/03(日) 23:20:59 ID:S4dMbYgR
自分の名前や知人のことは忘れたのに、アメリカの首都はどこ?とか
今の日本の首相は誰?とかには答えられるって変じゃね?
14マジレスさん:2006/09/05(火) 23:15:21 ID:/8I3snNS
>>13
まさにそういう人になりたい
15マジレスさん:2006/09/05(火) 23:22:31 ID:tp0ezdkQ
記憶喪失なのに楽器ができるが最強。
16マジレスさん:2006/09/09(土) 19:03:22 ID:ISQc7Ecz
今日の記憶が朝まで
あるけど途中からない
17中田:2006/09/09(土) 19:04:44 ID:iCu4EYip
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.Ehtgf466b/
18マジレスさん:2006/09/09(土) 21:28:08 ID:nck7gP8s
毎日12時間テレビゲームをやるとか
19マジレスさん:2006/09/09(土) 21:29:29 ID:uWY573kS
>>1
かずいに頼めw
20マジレスさん:2006/09/09(土) 23:35:20 ID:r5gXGxk5
奥森かずい大好き! 


さておき普通に交通事故  
記憶なくしても嫌いな人は生きてるからそいつを抹殺してほしい 
やっぱ かずい先生か冴羽に頼め
21マジレスさん:2006/09/10(日) 06:24:33 ID:4N1zpdUk
>>1
マインドアサシンなんて古い古いw今のトレンドは村雨くんに殴られることだよw
22マジレスさん:2006/09/10(日) 22:27:13 ID:rumHiTgZ
>>1
 記憶喪失じゃなくて嫌な記憶だけを消したいんじゃないのか?
23マジレスさん:2006/09/11(月) 00:32:55 ID:XaNhmIhk
嫌な記憶にがんじがらめにされている一生です
24マジレスさん:2006/09/11(月) 00:58:32 ID:Ieq1Pkw4
>>22が核心をついた
25マジレスさん:2006/09/11(月) 01:02:47 ID:cPUATDuo
>>22
俺の考え、まさにそれですよ。1じゃないですけどね。
でも、そんなことは不可能ですね。

本当にありがとうございました^^
26マジレスさん:2006/09/11(月) 19:14:07 ID:P9ndwTM0
27マジレスさん:2006/09/11(月) 20:03:32 ID:7xDXPhtI
何か俺が発言するたび周りが引いてるのが解る。
自分の事は空気みたいな感じでいないような感じで振る舞ってほしいです。
もうほんといつもの通りで一日が終われば良いと思います。
ごめんなさい。
28マジレスさん:2006/09/16(土) 17:35:11 ID:/Qje7w2c
精神的に追い詰められて、部分的に(嫌だった事やそれに関連付いた事)
記憶が飛んでしまった人のドキュメンタリーをテレビで見たことがあるんだけど、
嫌な記憶が消えてラッキー!どころか記憶が無くなった事で日々不安感に襲われて
苦しんでた。自分の知らない自分が居たって事もすごく怖いって言ってた。
消したい記憶って消えれば楽になるわけじゃないんだね・・
苦しくても現実として受け止めて、そして乗り越えて行けたら心にとって一番良いんだろうな。
29マジレスさん:2006/09/17(日) 03:43:59 ID:dI0lTfpv
体も頭も使わずただ、
寝て起きてスロ打つ生活してたら、
惚けてきた。
昨日の晩飯すら思い出さない。
30マジレスさん:2006/09/17(日) 12:06:12 ID:hSPiz2k5
消したい記憶。
過去に競馬に嵌って300万くらい負けてること。
仕事で失敗して会社に大損害与えたこと。
イライラして罪の無い人間をいっぱい傷つけたこと。
逆に自己中のやつに踏みにじられて傷ついたこと。

これだけ消えればうつも自律神経失調症もパニック障害も全部治りそう。
明るく楽しく生きていけそうだ。
31マジレスさん:2006/09/17(日) 12:43:22 ID:2IG4W/ru
全部忘れたらまた同じことを繰り返しそう
そこから学習して成長すればいいんでないの
32マジレスさん
>>31
いいこと言う。
消したいけど消えると繰り返しか。
地獄だ。