生きてて楽しいですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
生きる意味がわかりません
2マジレスさん:2006/06/16(金) 15:31:53 ID:hvL6CCgl
あら
3マジレスさん:2006/06/16(金) 15:32:42 ID:WSK+oDTW
まあ
4マジレスさん:2006/06/16(金) 15:33:26 ID:XSg5cIfl
じゃぁ意味を探す為に生きなさい。
自分だけの趣味を見つけるのもよし
気のあう誰かを見つけるのもよし
自己満でいいんだ。
ただし何かしらの迷惑はかけてはいけない








らしい。ヽ(VvV人v_v)q
5同じようなスレ重複しすぎだ:2006/06/16(金) 15:36:33 ID:wDBIuEfJ

生きている意味
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1147938986/
無意味すぎる生活
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149269812/
人は何の為に生きるのか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149774387/
    人生楽しいことばかりか否か・・・・・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1150197204/
生きる楽しみを見つけたい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149784471/
20歳だけど全然人生楽しくない・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1145367821/
私の人生が楽しくないのはなぜですか??
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1150383197/
人生無駄
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1150338868/
人生無常だと知ったあとの生き方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1136715960/
   人生の目的 ぱあと2   
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1144702491/
人生が分からない
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149002398/
人間の必要性
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1150374160/
6マジレスさん:2006/06/16(金) 15:37:13 ID:CzjI2rGL
>>4
それができればこんなスレ立てないんだよな
引きこもりを治したい→なら外に出なさい
といっても意味が無いようなもんだ
7マジレスさん:2006/06/16(金) 15:38:55 ID:r7U7hOc0
生きてる意味は自分で見つけるんだ
なんて言う奴いそうだな
8マジレスさん:2006/06/16(金) 15:39:50 ID:sRIbhuuP
意味はありません

生きたいから生きるだけ
9マジレスさん:2006/06/16(金) 15:41:17 ID:A7pjOdeP
わからん
10マジレスさん:2006/06/16(金) 15:42:10 ID:WSK+oDTW
ちょっとちょっと、>>5にまんまなスレが既にあるじゃない。
自分の現状を詳しく述べるなら述べる。
ただ曖昧に生きる意味を聞きたいだけなら、>>5のリンク先片っ端から読破する!
11マジレスさん:2006/06/16(金) 15:42:46 ID:sRIbhuuP
今日死にたくても
明日は生きたいと思ってるかもね
12マジレスさん:2006/06/16(金) 15:46:32 ID:r7U7hOc0
人類発祥までさかのぼれば子孫繁栄の為なんだろうけど
人口爆発している現代だと理由なんて見つかるはずないもんな
13マジレスさん:2006/06/16(金) 15:54:50 ID:TEG3EEbn
生きてて楽しくなんかない。辛い事の方が多いよ。でも生きて行かなくちゃいけない理由がいっぱいあるし楽しい事なんて自分で探せばいっぱいあるじゃん
14マジレスさん:2006/06/16(金) 15:56:01 ID:HRd8je7b
今日はおもしろくないね 雨だし
15マジレスさん:2006/06/16(金) 16:14:45 ID:XSg5cIfl
人生は
8×8(はっは<楽しい・幸せ・笑う>)=64
4×9(しくしく<泣く・辛い・悲しい>)=36
ってほんとかな
16マジレスさん:2006/06/16(金) 16:29:57 ID:ADkJB+3h
さあ?

でも楽しい思い出の方が多いな。当時は辛かったけど
17マジレスさん:2006/06/16(金) 16:38:43 ID:I87KMns0
↑充分幸せな奴だなぁ
18マジレスさん:2006/06/16(金) 16:41:27 ID:zX2ZWQWL
>>15人と環境によります
19マジレスさん:2006/06/16(金) 16:42:08 ID:cWapzwMc
楽しい 以上 終。
20マジレスさん:2006/06/16(金) 16:49:39 ID:f2Ws4k0a
君は生きる意味探すけど、
輝いてからでも遅くないってさ。
LUNASEAのSHINEだけど。

21マジレスさん:2006/06/16(金) 20:28:56 ID:mRiMH7QC
>>1が生きている意味なんてないさ
22マジレスさん:2006/06/16(金) 20:34:01 ID:93d3Cius
楽しいと思っていたことが全く楽しくないのだか。
23マジレスさん:2006/06/16(金) 20:41:32 ID:m0K2aNcW
楽しんじゃダメだと思う自分がいる
24マジレスさん:2006/06/16(金) 20:43:48 ID:9Gzf8PgT
遊戯王のレアカードが当たったから今日は楽しい
昨日は当たらないし大学のやつにデュエル負けるしで楽しくなかった
25マジレスさん:2006/06/16(金) 20:52:14 ID:2lPyxAy2
ローカルルールは日本語で書かれています。読んで下さい。
□ 人生相談板は、「人生」について相談する場所です。

なんでもありhttp://tmp6.2ch.net/mog2/
厨房!http://tmp6.2ch.net/kitchen/
ヒッキーhttp://life7.2ch.net/hikky/
ニュー速VIPhttp://ex14.2ch.net/news4vip/
メンヘルサロンhttp://life7.2ch.net/mental/
電波・お花畑http://etc3.2ch.net/denpa/

□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
 ▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
  ・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。

□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

◆◆人生相談板よろず相談スレッド100◆◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149586912/
◇◆人生相談板雑談スレッド239利用案内付◆◇
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1148393160/
【板紹介】人生相談板案内スレッド【利用上注意】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1141308634/
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます23【相談】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1149984500/

最後にしっかり削除依頼は出しましょう。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1127755312/

26マジレスさん:2006/06/16(金) 22:49:49 ID:wE9OJ3YU
>>4
「ただし、何かしらの迷惑・・・」だけど、
生きていること自体が迷惑と考えてしまったら行き着く先は・・・
27マジレスさん:2006/06/17(土) 00:17:14 ID:w+Jde2tQ
例えば家の近くにふるくからやってるたいやきやがあるけど
一生鯛焼き焼いて終わる人生だよ
それに俺が就職したところで手取り15万くらいだろうし
生活費だけでほぼ全部使うだろうし
働いて生きるために使って・・・の繰り返し
これが人生なの?
28マジレスさん:2006/06/17(土) 00:20:59 ID:KwU6rBk4
それ以外に何があるの
29マジレスさん:2006/06/17(土) 00:25:55 ID:w+Jde2tQ
にちゃんとか・・・
30マジレスさん:2006/06/23(金) 19:14:30 ID:W07lL+Nv
>>29(ΘωΘ)
31マジレスさん:2006/06/23(金) 19:23:38 ID:wAgFpEPv
>>27
『スモーク』観てみたら? 映画の。
32マジレスさん:2006/06/23(金) 19:40:40 ID:3jKGAjbE
>>27
まぁまず、そこに就職しないと言う自由もあるはずだね。

それにそこの鯛焼き屋が商売跡継ぎさせようとすると
メリットがあるように考えるか元々メリットがあるはずだと思う。
その店舗が持ち家だったらなるべく高いビルにして上を
マンションにするとか商売の方も美味しさが長持ちするように
した鯛焼きをネットなどで通信販売するとか。
まぁ企業も人間も最低限の努力しないとつまらない人生の
ままってことじゃないかな。
33マジレスさん:2006/06/23(金) 19:47:02 ID:6Lkrdbi0
楽しいとか、楽しく無い。って、どうゆう事だろ?
人生は、一言で表現するには複雑過ぎ無いか?
日々の楽しみは、本人次第だけどね。
34マジレスさん:2006/06/23(金) 21:29:54 ID:spEmiKGd
バイクいいぞ
風きって走るのサイコーーーー
35マジレスさん:2006/06/23(金) 21:50:43 ID:ETpK/8U7
ほら、あれだよ。
生きてるから好きな食べ物を食べれて幸せになるんだよ
「あぁ…これ、すっごいおいしい!!」
そう思ってる時は幸せを感じてる真っ最中。

おしっこを限界までガマンして、やっと出せた。
「あぁ…すっごいスッキリした」
その時はスッキリした喜びを感じてる真っ最中。

朝早くに目を覚ましてしまった。
「あぁ…まだ寝れる」
その時は2度寝を出来る幸せ&喜びを感じてる真っ最中。


そんなもんでいいんだよ。
これらの事は生きてなきゃ感じる事ができないよ。
そんな小さな幸せを見つける事が生きる事。
そんな私を周りは幸せ物と呼ぶ。
36マジレスさん:2006/06/23(金) 22:22:00 ID:FUTTzgYG
おしっこ(*´Д`)ハァハァ
37マジレスさん:2006/06/23(金) 22:31:15 ID:aWNJ4lgM
今大学一年だが。大学からつまんなくなった
38マジレスさん:2006/06/23(金) 22:33:43 ID:zIWIPp5j
何もかも嫌だ!しにてぇ
39マジレスさん:2006/06/23(金) 22:34:27 ID:iHHueAwl
生きるの最高に楽しいだろ
俺はずっと生きていたい
40マジレスさん:2006/06/23(金) 22:38:22 ID:IRLOlHer
なんにもたのしくありません
41マジレスさん:2006/06/23(金) 23:05:13 ID:gG3WrRxU
明日の自分が今日の自分と何も変わらないということを疑う余地がないからでしょ
42マジレスさん:2006/06/23(金) 23:13:18 ID:4ly57PZG
楽しくなくても人生だもんな

辛くてもまた人生。
自分の人生はっきり言って全然楽しくないね 
だから、生きてても楽しくありません
43マジレスさん:2006/06/24(土) 00:04:01 ID:vQBU+xsc
盗んだバイクで走り出す 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳の中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜には
自由になれた気がした 15の夜

バイクサイコーーーー
44マジレスさん:2006/06/24(土) 00:17:14 ID:57IRuAWG
>>43ヤク中のうた
45マジレスさん:2006/06/24(土) 00:21:45 ID:2GDUwrv3
容姿、頭脳、感性、体格、体力、親の経済力、すべてにおいて偏差値70は
越えていたから若い頃はそれなりにいい思いもできて楽しかった。
若い頃に与えられた生命力を謳歌し過ぎたため、
今は中年以降の人生に希望が見出せません。
46マジレスさん:2006/06/24(土) 18:35:54 ID:teuyzb1i
中年以降も、容姿、頭脳、感性、体格、体力、親の経済力がそこそこあれば楽しめるんでない?
47マジレスさん:2006/06/24(土) 18:39:21 ID:85MXHf1a
4847:2006/06/24(土) 18:40:52 ID:85MXHf1a
ゴメン、途中で送信押しちゃった。やり直し。
>>45
若いころに青春を謳歌しすぎて中年以降の人生に希望が見えないって、
少なくとも最初に挙げた「若いころに与えられたもの」の中から
『感性』は抜かした方がいいんじゃないかなー。
49マジレスさん:2006/06/24(土) 19:26:17 ID:ikzHFJma
生きることは苦だと思うね。
50マジレスさん:2006/06/24(土) 20:18:57 ID:mZQA/YLT
>>49
おじいちゃんも同じこと言ってた
うんで生きることは修行じゃよとも言ってた
51マジレスさん:2006/06/26(月) 15:01:17 ID:QWVLDzoH
顔のいい奴というのは人生というのは楽しむためのものであり
不細工顔のやつには苦しむためだけのもの
52マジレスさん:2006/06/26(月) 15:03:08 ID:soUvkxbk
>>51
って事は、顔のいい人ってのも歳とってからは
苦しむためだけの人生なんだね。
53マジレスさん:2006/06/26(月) 15:41:57 ID:sL9+7aUV
人生の楽しみなんか、な〜〜〜〜〜〜〜んにもない。そろそろ死ぬか。
54マジレスさん:2006/06/26(月) 15:47:13 ID:IbvIy/A/
>>1
tp://www.k2.dion.ne.jp/~eroking/LOVELOG_IMG/200504116d91b603.jpg
550@:2006/06/26(月) 16:20:45 ID:jMav3G7T
かわいそうに
56マジレスさん:2006/06/26(月) 16:36:15 ID:snKnBhAZ
人間は生きるためにうまれたのですか?それとも死ぬためにうまれたのですか?
57マジレスさん:2006/06/26(月) 18:21:58 ID:3/Qz9Frz
生きていくことは「死に向かう」ことでもあるけど、死ぬために産まれたというのはあまりに
人生を単純化しすぎだと思わない? 人生80年だぜ。その間に何が出来るかを想像してみるのも
良いかもね。
58マジレスさん:2006/06/27(火) 02:07:26 ID:6ZkxaHCS
>>53
つくれよ
59マジレスさん:2006/07/05(水) 21:14:21 ID:8Z38M0Jl
ミサイルが飛んできている状況で、生きてて楽しくないと考えている人はいますか?
ミサイルが飛んでこないように政府は努力すべきだと考えている人はいますか?
アジア外交にもっと力をいれてほしいと考えている人はいますか?
60マジレスさん:2006/07/05(水) 21:34:34 ID:LWgxHPv2
想うだけなら死人と同じ。誰にでも出来る。想い→行動→結果… 口と行動が合致した時、人はその人を認めます。結果が全て。社会は結果しか見ませんよ。人に認められたかったら、結果を残せ。でかい口たたくな
61マジレスさん:2006/07/05(水) 22:30:23 ID:NKnSRlie
想いというか考え方で結果も変わってくるだろ
62マジレスさん:2006/07/05(水) 23:49:00 ID:XEZSApxi
「どんなことが楽しいの?」

四月に担任になったばかりの女性教師は、あえて暴力事件のことには触れず、

少年の心を開かせようとした。

 「楽しいことなんか何もない」
「小学校二、三年生から、いつもひとりぼっちや」
「学校は嫌い。学校の雰囲気が嫌いだし、学校の建物も見たくない」

少年は抑揚の無い口調でポツリポツリとそこまで話すと、突然泣きじゃくった。
 
―この子は愛情に飢えている―

担任教師の直感に訴えるものがあった。その気持ちを誰にも理解してもらえず、

辛い荷物を長い間背負ってきたのだ、と思ったという。

『暗い森』
63マジレスさん:2006/07/05(水) 23:52:34 ID:fo6c7IC/
>>1
生きる意味がわかったところで生きてるのは変わらない。周りも変わらない。
考えるだけ無駄だ。
64マジレスさん:2006/07/06(木) 00:00:02 ID:ywyOu8LJ
ゾナハ病患者が実際にいるわけじゃなし、誰もお前を楽しませてなんてくれないよ。

自分で楽しむのが人生なのさ。
65マジレスさん:2006/07/06(木) 00:18:15 ID:UVj9tkVX
生きてて楽しくないですよ。人を信じれば裏切られて、自分だけ信じていても、思わぬ行動に走って失敗してしまうのが人間です。心がある以上楽しくないでしょう…
それでも、楽しい事が待っているかもしれないって希望を持つ人もいて、<<1さんは今、希望すら持てない状況なんですね。私もそうです。でも、必死に希望でも何でも見つけてみましょうよ!生きるって簡単な事じゃないけど。頑張れ!
66マジレスさん:2006/07/20(木) 20:14:41 ID:jyCsx7+3
パワーハラスメントをうけると、生きてて楽しいと感じる人は皆無であると考えている
人はいますか?
67マジレスさん:2006/07/30(日) 13:16:27 ID:Ubl7lm8r
ttp://spa.fusosha.co.jp/ent_1407.php#more

[楽しめることが何もない]症候群
株で100億円儲けても……東大生でも……フリーターでも…… 
ニートからエリート会社員まで“満たされない”人々が大量発生中

「楽しめることが何もない」これまで数多くのサラリーマン、フリーター
、ニート、そして金持ちたちに取材してきたSPA!が、彼らから何度
となく聞かされた言葉である。物質的にはある程度満たされた生活を
している人から、そうでない人までが共通してつぶやくこの言葉を、
我々は“症候群”と名づけることにた。
何をやっても楽しくない、生活がループしているような気がする。
そんな気分を味わったことのある人なら、今回取り上げる人々の気持ちがわかるはずだ。
68マジレスさん:2006/08/07(月) 10:43:01 ID:Iu/dgYw2
リストラされたり、倒産によって失業したりすると、生きてて楽しいと感じること
ができないという人はいますか?
69マジレスさん:2006/08/07(月) 10:44:59 ID:Iu/dgYw2
過重労働・過剰労働・過当競争・過度な競争、長時間労働、深夜残業
の毎日では、生きてて楽しいと感じることは不可能であると考えている
人はいますか?
70マジレスさん:2006/08/15(火) 19:57:18 ID:LGcSlDX0
>>69
お前が考えてるんだろ
71マジレスさん:2006/08/15(火) 20:58:30 ID:/Fo81srd
>70 69ばかりでなく、大勢の人が考えている。
72マジレスさん:2006/08/15(火) 21:29:44 ID:7GsSoH2A
会社が忙しくて毎日残業しながら帰ってる彼女いない歴=年齢の俺がいたりするのに
駅では毎日カップルが楽しそうにいちゃいちゃしてやがる・・・。

この格差を感じ、毎日帰りは欝で死にたくなる。
近い将来近所の川に飛び込みそうだ・・・。
73マジレスさん:2006/08/17(木) 06:51:05 ID:V5cNmI0v
俺も全く人生が楽しくない。
何を頑張ればいいのかも分らない。
74マジレスさん:2006/08/17(木) 06:53:52 ID:gACbCXZd
私も人生楽しくない 今もう真っ暗なトンネルの中や
頑張る気力すらわかない
一人になると死ぬ事ばかり考えてしまったりもする
いろいろ辛いよな
75マジレスさん:2006/08/17(木) 07:11:34 ID:MncOBitA
楽しい事もあるが、嫌な事の方が格段に多い。
正義が勝たないところが、何よりも悔しい。

とても楽しい部分が心残りではあるが、それを
失ってでも、生から開放された方が幸せな気がする。
76マジレスさん:2006/08/17(木) 07:15:16 ID:AIPzxuKf
とりあえず必死に連載中の漫画を見つける
その漫画の最後を見るまで仕方なく生きる
77マジレスさん:2006/08/17(木) 07:20:59 ID:gACbCXZd
>>75
正直私もそう。
自分は正しく生きてるけど、汚い奴らにより汚い手で正義が葬り去られてる
なんで正しく生きてる人間が汚い人間によって死を選ばなければいけないのか、
ほんとに納得いかないことが多いね
楽しい部分のことを考えると最近涙がでる
多分、自分の中で
「楽しいこともあるのに、ああいう奴らのために死を考えてしまったりするのか…」
とか思ってるからだと思う
何て言うか、いつかそういう奴らには天罰が下るよ
まだ今のところは自分たちが辛い思いしてるけど
人生の最後、果たして自分か相手のどっちが幸せなんかは、わかれへんやん?
78マジレスさん:2006/08/17(木) 07:28:34 ID:/tNe4Ke2
私もなんで生まれてきたのかっていうくらい、人生楽しくない・・・。
顔はきもくて外にでるたび言われる。
もうほっといてよって言いたくなる。
おまけにニート・・・。
誰からも愛されてないしもちろん自分も私が嫌い・・・。
友達ももちろんいない。
きしょいと人もまともに相手にしてくれない。テンションも高くないし、おまけに鬱だし。
なあんもやる気おきないや・・・はあ・・・・・・・。
79マジレスさん:2006/08/17(木) 07:53:52 ID:UuTYRKmY
凄い鬱の渦ですね…
アルバイトやサークルを始めるって良いのかもしれませんよ。
暇がなくなると嫌なこと考える時間もなくなるし、
何より周りにいる人間が変化するっていうのが新鮮。
これはあくまで私個人の話だけど、私の鬱の原因は
会社の人間関係(上司、同僚共)によるとこが
大きかったんで。
妙な噂流されて、いわれもない陰口をわざと聞こえるように
楽しげに話されてた時は大げさじゃなく
首吊ってしんでやろうかって思ったし。
大人になると出会いが減って、同じ顔ぶれの中で
生きてかなきゃいけないってこと多い気がする。
その人間関係がダメだと鬱になって当然。
狭い人間関係から一歩抜け出して
新鮮な空気吸ってみよう。良い人は大勢いるよ。
80マジレスさん:2006/08/17(木) 08:04:36 ID:UuTYRKmY
>>78さんは女性だよね?
お化粧を毎日キレイにしてみてはどうでしょう?
髪型も流行りのヘアスタイルにしてオシャレする。
これで女の人はすごく変わるよ。
鏡の中の変化した自分を見たら多少でも
気分が上向くだろうし。
そんなのやってるっていうようならスマソです
81マジレスさん:2006/08/17(木) 08:07:21 ID:gACbCXZd
>>79
私も79さんと同じ状態なんですけど、
79さんは職場を変えましたか?
私も今、首吊って死にたいとか、飛び降りたいとか思うくらい悩んでるんですけど…。
82マジレスさん:2006/08/17(木) 08:16:55 ID:oRDN4wk1
はい、女です。
お金がなくて美容院にもいけなくて(汗)てか美容院に行っても美容師さんになんかこそこそ言われたりあきらかに冷たかったり…。ひどいときは客がこっちみてにやにや…(泣) ここ何か月外出てません(>_<)
やっぱキモいとみんな友達になりたくないよね
83マジレスさん:2006/08/17(木) 08:24:31 ID:PtPjm7Wf
>>82友達になりたくないとは思わないんじゃないかな?俺は思いませんよ。男と女として付き合うならまだしも。お姉さん?はちょっと周りを気にしすぎなのかもね。とりあえずやるだけのことやってみようよ!
お互いがんばりましょう。
84マジレスさん:2006/08/17(木) 08:33:01 ID:ghSpjVeU
他人になに言われようと、容姿はマシにしないと自信つかねえよな
内面鍛えるだけではまず解決しない
85マジレスさん:2006/08/17(木) 08:55:11 ID:oRDN4wk1
でもなぁ…きしょいってだけで一緒に歩いてくれない…(泣)にらまれる…(泣)まじ辛い
86マジレスさん:2006/08/17(木) 08:58:35 ID:x2ZuVi/o
小学生のころは毎日がすごく楽しかった。
友達の家でゲームをしたり、昼休みにクラスで机をくっつけて給食を食べたりしてね
どこで道を踏み外したのかな…。
自分は私立の中学を受験した。理由は兄貴と同じ学校に行きたかったから。そして受かった。
友達はほとんど地元の公立に行ったので、言うまでもなくまわりは知らない顔の奴ばかり。
内気な性格の自分はあまり友達ができず、クラスで孤立してた。
そしてそんな自分をおもしろがってからかう奴らもでてくるわけで。そいつから何度もいやがらせを受けた。
いつからか、途端に何もかもがつまらなくなった。こんな学校生活が3年も続くかと想うと。
入っていた陸部もやめてしまった。趣味だったゲームも今は倉庫の奥で眠ってる。
中学で出来た数少ない友達にもそっけなくなり、いつの間にか相手にされなくなった。当然だけど。
いっそ不登校になってしまおうかと思ったが気弱な自分にはそんな勇気なかった。
87マジレスさん:2006/08/17(木) 09:37:00 ID:UuTYRKmY
>>81さん
79です。私は職場変えてないですよ。
長いこと最悪な環境で胃に穴が空きそうな思いで
仕事行ってたんですが、半年ほど前に
ネットカフェの夜勤でバイト始めたんです。
自由な時間は減りましたが、元々没頭するような
趣味もなかったし、時間も4時間勤務でちょうど良い感じですね。
大学生の子が多いので平均年齢21歳ぐらい?
陰湿な陰口もなく良い人ばかりで本当に気持ちが軽いです。

多分それが全てにおいてプラスに働いてるのかな。
会社でも人と話すとき、その人にどう思われてるかとか
あまり気にしなくなったし、自然に笑顔でいることが多くなりました。

最近は会社でも、同僚の女の子とちょっと仲よくなれて
自分が変わるって大事なんだなと痛感。
バイトでもそうでないにしても、人と接するっていうのが
大切だと思う。
バイト先の人間関係に恵まれなかったら
正直辞めてしまっても構わないと思うし。

私は人からどう思われるか人一倍気にして、
本音で話すことのできないネガ人間でした。
自分が変わるのも大事って書きましたが
今の自分を受け入れてくれる人は必ずいるよ。
私が変われたのはその結果なんで。
長々と自分語りすみません。
マケルナ!
88マジレスさん:2006/08/17(木) 09:48:28 ID:UuTYRKmY
>>82さんのレスを見落としてた;スマソ

ネットで美容関係の知識を拾ってみるのも
一つの手だと思いますよ。
安くてもいいから、通販で可愛い服を買ってみるのも
よいのでは?
自分をキレイにしてやろうと思ったら
それだけでも多少鬱晴れるかも。
89マジレスさん:2006/08/19(土) 18:28:37 ID:A8mo1OPD
生きてて楽しいコトもぁれば苦しいトキもぁるょぉ(;_;)
ってかぁ,人生楽しいコトばっかりだと,つまんなぃぢゃん?辛いコトゃ嬉しぃコトがぁるからこそ人生って言うんぢゃなぃの??
何かの歌でもそぅぢゃん!
人生楽ぁりゃ苦もぁるさぁ♪♪ってね☆
90マジレスさん:2006/08/19(土) 18:43:28 ID:eub6zBax
>>89
感化されたんだね
素直になりなよ
苦しい事も辛い事も無い方が良いと思うのは当たり前の事だよ
心底辛い苦しい思いをすれば判るよ
91マジレスさん:2006/08/19(土) 20:03:25 ID:UCdr9OhV
>>86さん俺も同じような境遇ですよ。
中学の時は恋をしたり、友達と遊んだりして楽しかったですよね。でも自分だけ高校がヤンキーだらけで、世の中に悪い人はいないと信じこんでいたせいで一気に人間不信になりました。
いじめっこを助ければ自分も標的になって、気が強かった自分はそんなやつらに屈したくなくて意地で学校に行ってたんですけど中学の時の友達もヤンキーみたいになってて友達も信じられなくなって疎遠になってしまいました。
今はずっと1人で、たまに友達をみかけても話しかけられなくて、辛いですよね。


92マジレスさん:2006/08/20(日) 18:04:03 ID:3GB5i3qb
>>88さんありがとう
93マジレスさん:2006/08/20(日) 18:05:33 ID:Mdy+D9NZ
全然楽しくないです
94マジレスさん:2006/08/20(日) 23:21:53 ID:ZDI+PglL
イラクやレバノンで死んでしまった子供たちの代わりになりたい
95マジレスさん:2006/08/20(日) 23:30:49 ID:YTN7xISV
申し訳ないが>>89に死ぬほど腹が立つ。切り刻んでイイですか?
96マジレスさん
>>95に同意、手伝いやしょ!!