友達少ない人の原因って親からの遺伝が大半じゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
俺の父親見ているとそんな気がしてならない('A`)
2マジレスさん:2006/03/01(水) 19:10:36 ID:OmNuhZwb
親くらいの年になったらそんなに友達と遊ばないでしょ
3マジレスさん:2006/03/01(水) 19:11:10 ID:zXp+rJ3Y
前言撤回しろ誰のおかげででかくなれたと
おもってんだ?
4マジレスさん:2006/03/01(水) 19:20:13 ID:TcJ10bgQ
>>1
最近うすうす感じてたけど、遺伝ってあるよね
自分も母親の遺伝かもしらん
5マジレスさん:2006/03/01(水) 20:07:04 ID:5/nXIly5
>>1
ありえない。何でもかんでも親や遺伝のせいにするな。
友達ができないのはお前がつまらない人間だからだろ?魅力がないからだろ?

ま、何でも人のせいにする様な奴と友達になんかなりたくないがな。
6マジレスさん:2006/03/01(水) 20:11:11 ID:4PtZGXLr
顔が不細工すぎて友達できないんなら、遺伝の影響が大きいかもな。
7マジレスさん:2006/03/01(水) 20:12:07 ID:LC4n4wos
人付き合いも親と似るんだろうな・・
8マジレスさん:2006/03/01(水) 20:13:05 ID:pc2KbvPb
そういう人もいるだろうが>>1の場合は>>1がキモいから
9マジレスさん:2006/03/01(水) 20:20:57 ID:4PtZGXLr
数学では(マイナス)×(マイナス)=(プラス)だが、
不細工顔の場合、
(マイナス:父親)+(マイナス:母親)=(マイナス:子供)になってんだろうなぁ・・・
10マジレスさん:2006/03/01(水) 20:23:31 ID:r3lgyZm6
まっ、うちの両親2人には友達がいないw
11マジレスさん:2006/03/01(水) 20:25:20 ID:JdJ0kjLS
誰かのせいにしてるうちは進歩がないよ
12マジレスさん:2006/03/01(水) 20:27:34 ID:r3lgyZm6
親とか関係ないでしょうね。

自分の問題
13マジレスさん:2006/03/01(水) 20:27:35 ID:zBMZSzc2
遺伝というよりは、家庭環境じゃね?
14みっふぇー ◆D2zUq282Mc :2006/03/01(水) 20:31:54 ID:sMt5w8NR
自分の短所を親のせいにする奴はこの板には山ほどいるのに、
自分の長所を親のおかげと言う奴はこの板にいないのはなぜだろう。。。
15マジレスさん:2006/03/01(水) 20:33:27 ID:4PtZGXLr
長所がないから。
16マジレスさん:2006/03/01(水) 20:36:03 ID:bpUfuq3I
つーかいじめられる奴は接し方がキモい、うざい、友達じゃない。
17マジレスさん:2006/03/01(水) 20:36:51 ID:Dljy+i1s
>>6
不細工でも、友達居るヤツ知ってるよ。

というか、ただ単に自分に自信がないから、それを親や環境のせいにしてるだけでしょ?
第一、顔どうこうで同性と付き合うか?普通。
18マジレスさん:2006/03/01(水) 20:38:07 ID:48ax0+qh
顔が悪くたってリーダー的存在になってるのやいじめる側に
まわってでかい顔してる奴はいくらでもいますよ・・・?
19みっふぇー ◆D2zUq282Mc :2006/03/01(水) 20:38:37 ID:sMt5w8NR
>>15
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
20マジレスさん:2006/03/01(水) 20:38:45 ID:zBMZSzc2
>>18
いるいるw
ジャイアンみたいな香具師とかなw
21マジレスさん:2006/03/01(水) 20:41:44 ID:4PtZGXLr
>>17

勘違い乙
22マジレスさん:2006/03/01(水) 20:42:31 ID:qG+y3wZs
頭が悪くて人の話についていけない。分かってもいい反応ができない。
愛想ができない。テンションが低い。ネガティブ。
23マジレスさん:2006/03/01(水) 20:47:35 ID:LC4n4wos
自分に自信もってれば激しく不細工でもそこそこ
良い暮らしが出来る。
でも、自分のしってる不細工は性格悪い上に自信がある奴と、
性格良くて、良い人生を送った感のある自信がある人がいる。
24マジレスさん:2006/03/01(水) 20:59:16 ID:jzU8lICQ
親父がゴーイングマイウェイすぎて友人が一人もいないが、
俺もそんな感じになりつつある。影響はあるだろう。
「人を信用するな」「愛想だけの付き合いで十分」は口癖。

まぁガキのころから親父の価値観に馴らされてきたので、
いまさら親のせいで自分が悲惨だとか、友達沢山がいいとか思わないけど。
25マジレスさん:2006/03/01(水) 23:27:18 ID:+W0Psep3
遺伝によるのか家庭環境によるのかわからんが。
親が友達少なければ子も少ないことが多いだろう。
それが当たり前の環境で育つからなー。
大人になって父にはマジで友達いないことがわかりびびった。
26マジレスさん:2006/03/02(木) 00:46:58 ID:S7NCSAYy
親に友達が少なければ子供は小さい頃にコミュニケーション能力を培えない
よって俺もこうなるのは仕方なかったと思う事にした
あと産まれた場所もでかい
地元残ってる人少ねー
27マジレスさん:2006/03/02(木) 09:06:53 ID:Dxhzbfyw
>>26それを自分を棚に上げて責めてくるんだよなーうちの親は
28マジレスさん:2006/03/02(木) 09:17:34 ID:nnwsd+g+
親に友達いないが,俺は結構いる。コミュニケーション能力は親よりも幼稚園or保育園,学校でついた気がする。
29マジレスさん:2006/03/02(木) 09:27:31 ID:E6BpjC0D
友達少なくってもどんだけ濃く付き合うかだなww
30マジレスさん:2006/03/02(木) 09:35:09 ID:nnwsd+g+
>>29
だなあ。友達がいっぱいいるより,少なくても親友がいれば満足だな。
31マジレスさん:2006/03/02(木) 09:56:17 ID:1On22cyY
>>1
うちも、親が両親ともに他人と付き合えない人。
付き合わないんじゃなくて、付き合えない。付き合い方がわからない。

AがBに向かってしゃべったら、BがAに対して返事して、言葉のキャッチボールを行うとか、
人間関係の基本は1対1で自己開示をしていくとか、最初は当たり障りのない話から(親しさにはレベルがあること)気が合ったり
相手が許容してくれるようなら徐々に深い話になっていって信頼関係を作っていくとか、
最近になって、ようやく他人とのコミュニケーションのとり方っていうのはこういうものなのかなって青写真が出来てきた。

当方32歳。昔から家庭の中には会話が存在せず、親が一方的に自分のこと、自分のこと、自分、自分、自分と自分のことばかりしゃべっており、
子どもが医者などにいって医者に具合をきかれて答えようとしても親が答えてしまって子どもから口を奪ってきた。
親は自分以外の価値観が存在せず、だから、子どもと親が別だってことがわからない。
親になぐられて、怒って泣いて「やめろ」って言ったら「私がストレスたまってて苦しいから、殴ったらスッキリするから、
お前も殴られたらスッキリして嬉しいかと思ってたのよ!」って言われた。

両親ともが、それぞれに孤独で、他者のいない、自分以外の価値観も存在しないし、他人と価値観の交換をする機会もない
「他人のいない世界」で生きています。
32マジレスさん:2006/03/02(木) 09:57:11 ID:1On22cyY
そりゃ、子どももコミュニケーションがわからなくなるはずだよ。
私、中学卒業するくらいまで(正確には高校卒業して20歳になるぐらいになっても「どうも周りと違っておかしいな」って
思ってたけど、家の中=自分の中にない価値観だから、何が変なのか、他人と付き合えなくて困って困って困ってるのに
何を困ってるのか自分でもわからなくて、当然他人にもわからないし、他人に説明できないし、何で困ってるのか判明しなくて
本当に困り続けている。今も。)「本当に親しい仲なら念じれば届くのが当然」「念じて届かないのは親しさが足りないから」と
思っていて、言葉でコミュニケーションしなくちゃわかるわけないってことがわかりませんでした。

思春期ぐらいから困り始めて、他人の中で浮いててリンチされて、しかも、悪どい人にいじめやリンチの対象にされるならともかく、
行動をみていて「この人善良でいい人だな」って思う人からも、付き合って何回目かになると生ゴミでも見るような目でにらまれて悪意を
ぶつけられるようになる。それが一番しんどかった。今ひきこもっています。

で、何で困ってるのかわからないのに、とにかく他者の間に出ると困って困って、それでいじめや嫌がらせにあい、
悪意をぶつけられて自信を失いながらも、他者の間にでた時は必死に他人を観察して、自分を押し殺して苦しくてたまらないながらも
他人の行動の真似をして、それでやっと出来た(やや相手はこっちを下に見てるだろうけども)友達に、コミュニケーションの仕方を
教えてもらって、それでようやく「口で伝えなければわからない」ってことが32歳にしてようやくわかってきたよ。

これって、遺伝とは言わないけど、環境と親の考え方・認識のおかしさで、親のせいじゃないの?
親も自分の異常さがわからないから、仕方ないけど、本当に心底人生困ってる。

しかも親自身が他者とつきあえなくて孤独だから、子どもが離れていかないように、子どもの人生
とりあげまくりで、進路とかも全部とりあげられて生きていけない有様だし。
33マジレスさん:2006/03/02(木) 09:58:23 ID:1On22cyY
長いレスすみません。
>>1に対するほかの人のレスをみて、思わず言いたくなった。
同じ困ってる人同士の人生相談板で叩き合っても仕方ないし、
>>1も困って、苦しんで救いを求めて言葉に出してみたかも知れないのに。
34マジレスさん:2006/03/02(木) 10:06:24 ID:1On22cyY
レスつかないけど(´・ω・`)
叩かれたら反論しようと思って、レスつくの待ってたけどつかないようなので。

そういう、親からの負債を背負わされて、それを背負って解決して、自分がちゃんと
生きていけるようにしていくのは私の責任だけど、でも、本当に親から迷惑かけられてるよ。

改善しなきゃいけない責任と、困るのは私の人生だけど、原因は親だと思いますよ。
これで「原因までお前だ」って言われることは、それは、それこそ事実を捻じ曲げてると思う。
35マジレスさん:2006/03/02(木) 10:12:59 ID:nnwsd+g+
つまりはさ,>>34は親の価値観を長年背負わされたってこと?
文才ないからよくワカンネ
36マジレスさん:2006/03/02(木) 10:19:35 ID:1On22cyY
うーん。色々ありますけど(家庭の中にも私にも弟にも問題が沢山)、
今言いたいのは、例えば人との付き合い方とかも、家の中に「普通の他者との付き合い方のモデル」がないから
子どもの頃から、すべて子どもが1から自分で獲得していかないとならないってことです。

あと親自身が他者とつきあえないから、色々たまるストレスとかを「子どもなら何とかしてくれるはず」
「うんでやった子どもなら自分の盾になってくれるはず」とか、"親の都合悪い部分や欠点や生きていくうえでの
思い通りにならないことを、すべてかなえてやる存在"と期待されてるんですね。

それで、その通りにこちらが親の期待をかなえないと、暴力ふるわれたり、親戚にめちゃくちゃに「親が被害者」として
悪口ふきこまれるから、親戚から「精神病院へぶちこめ」とか「死ね」とか脅迫電話かかってきたり。
色々問題まみれです。

それで、家の中の問題と戦いながら、外でも困るのでとてもしんどい。

なんか変な負債しょわされちゃったなって感じです。
37マジレスさん:2006/03/02(木) 10:43:47 ID:nnwsd+g+
>>36
>「普通の他者との付き合い方のモデル」がない

それは俺も同じだった。だが,学校で独自に試行錯誤して人付き合いというものを学んだ。
コミュニケーション能力は人と付き合う中で,自分で学ぶものだと思う。親もこうしたら好かれる,嫌われるとか教えるわけじゃないし。あなたはコミュニケーションと絡めて虐待を訴えてるのでは?

と内容薄っぺらな一言。
38マジレスさん:2006/03/02(木) 11:05:41 ID:1On22cyY
叩きレスがついてるかと思って、びくびくしながら見ました。

親のことで困ってたり、家庭の中に問題があっても、そのことで自分の人生が
食いつぶされていくから困って「親」のことを訴えても、ここで>>1さんに対してついている
反論レスのように「親のせいにして・・」「親がなんていうなんて」って言って、
余計に叩かれて、そして孤独になっていくんです。

一人で全部抱えることになるから。

でも家庭の中でもほんとに、誤った常識を教え込まれるから、ハンディキャップつきのマイナスのところから
始めるようなもので、人と付き合えないから外へ行けばいじめやリンチにあって対人恐怖症になるし、
家では親がおかしいから散々な目にあわされるし、かといって「親のせいで困ってる」って言えば
世間の、親で困ってない人達から「親にむかってそんなことを言うなんて」って叩かれて、余計にどこにも行き場がなくなるから。

それで孤独を抱えて、相談相手もいなくて一人で困って、引きこもってたり
普通の人がとうてい体験しないようなレベルの孤独に苦しんでる人、それでうつ病や何かになって
精神科や心療内科に通ったりしてる人は沢山いると思います。
39マジレスさん:2006/03/02(木) 11:06:44 ID:1On22cyY
でも、今ここの話題の流れにそって言うなら、今ここで言いたいことは、
「誤った認識やコミュニケーションを植えつけられて、間違った思い込みや習慣で、
まるで中国のてん足みたいに、ゆがめている内に足が変形しておかしくなっちゃったようなもので
(もうまともに歩けない)、でも、それを自分自身の努力で直していくってことは、
まるでてん足で歪んで変形して、奇形になっちゃった足を、一本一本指で開いて、足りないところはあっても
自分で歩いていけるようにする」ことはこちらの責任で義務でも、子どもをそのてん足スパイラルに投げ込んで、
その、足をてん足して歩けなくしたのは親だってことなんです。世の中っていうのは、本当に道理にそっているから、
変な思い込みや違ったところがあると、本当に酷い目にあわされるから。
ましてや今の世の中は、他人に不寛容で、他者の立場を想像したり労わったりというのを持ち合わせてない、弱い人を
見つけたら進んで叩く人が沢山いるから。

40マジレスさん:2006/03/02(木) 11:08:45 ID:1On22cyY
とても困るループの中に、投げ込まれてるから。
ただ「親のせい」みたいなことを言うと叩かれるから、親との関係の中でどんなに困ってるかをいえなくて
一人で抱え込んで苦しんでる人は沢山いると思う。
で、困らない程度の親のところへうまれた人は「親がどうのなんていうなんて」って言うけど、その人は本当に
知らないんだと思う。困った親っていうのが、どんなに悪質なものか。
でも親に対してプラスのイメージを持ってる人は、本当に本気で「親は素晴らしいものなのに、その親に対して
批判するなんて」って本気で憎まれて悪意をぶつけられるから、永遠に平行線なんだと思う。
世間のそういう、「親はいいもの。感謝しなくちゃいけないもの」という思い込みによって、実際にあることが「存在しないこと」として扱われ、
肩身の狭い思いをして困ったり、わかってくれる人がいなくて孤りで苦しんでいる人は沢山いるから。
こうやっていうのも、叩かれるだろうと思うけど。それで口をつぐむようになるんです。(結局「余計に困る」。それで口をつぐんで孤独に陥る。
親を批判したことで、今度はそれでリンチにあわされるかも知れないから。実際にそういう目に散々あっているから。)
親が問題ある場合、親に問題があっても、そのことに言及できないし、言及できないから改善も助けも望めない場合が多い。
それが日本の実情だと思いますよ。

親で困ってきても、そのことを口にすると攻撃されることでも長年苦しんできたから、つい長い文になってしまってすみません。
41マジレスさん:2006/03/02(木) 11:14:06 ID:FP3wK2Qy
>>40
長すぎて目が滑る・・・('A`)

何が言いたいのか数行に要約してくれ
42マジレスさん:2006/03/02(木) 11:29:15 ID:nnwsd+g+
習慣は親の誤った認識や価値観とは同じじゃない。人は反抗期という時期に親の認識や価値観に反対意識をもち,捨て去ることができるからね。
だから纒足のように後遺症を残さなくて済むことができる。
それをあなたは今に至るまでずっとしなかったってことですよね?だから今になっても親の責任にしたがるんじゃないでしょうか。

だから1やあなたのように親の責任にしない人もいるわけです。親の善し悪しじゃないと思うよ。
43マジレスさん:2006/03/02(木) 11:31:17 ID:xI6uqyXW
Q.先ほどのお話で、大学に行っていらしたのは主として友達と会うためだった、と答えていらっしゃいます。坂本さんにとって友達とはどういう存在でしたか。
やはり、大切なものでしたか。

それがですね、ぼくは現在友達と言える人はほとんどいないんですよ。あなたがたにこういう質問をされて、初めて考えましたが、多分友達が必要なのは、
自分が確立していないからなんだと思います。まず、自分にやることがあれば、時間がもったいなくて、わざわざ友達に会う為に一時間もかけて学校になんか
行きませんよね。それからブラブラ暇そうな友達を見つけて、そこからまたお茶の水なり四谷なり新宿に出かけていき、何をするのでもなくただダベっている訳ですから。
ぼくにはもう一生、あんな時間の使い方はできないでしょう。
ですから、質問の趣旨とは異なりますが、ぼくの現在の気持ちは、友達が大切、ということとは異なります。因みに現在のぼくの友達の定義は、
ぼく(たち)に何らかの危険があった時に真っ先に電話をする人、です。そうなると、ただしゃべっていておもしろい人とかは、おちます。もっと本当に頼れる人。
そうするとほとんどいない。ぼくの場合日本に何人か、アメリカに少し、ブラジルに少し、というように世界中でも何人か、でしょう。本当に頼れるのは、
一緒に暮らしている家族ではないでしょうか?
大学時代にダベっていた「友達」とは現在ほとんど交流はありません。あんなに毎日一緒にいたのに。よく新聞とかで、エライ企業人とかの昔話しで
友達の大切さ、なんて書いてありますよね。ぼく、あんなの信じられない。高校・大学を通して一番「友達」と言えるのは、高校時代の現代国語の教師だった人です。
在学中から「友達」だった。学校の中では一応、先生・生徒のフリをしていたけど(笑)。

ttp://matsuda.c.u-tokyo.ac.jp/~ctakasi/hatachi/sakamoto.html

44マジレスさん:2006/03/02(木) 11:31:34 ID:nnwsd+g+
>>41
俺も文長すぎた。スマソ。
45マジレスさん:2006/03/02(木) 11:41:34 ID:a5eWcSam
昔、所さんと広末涼子の遺伝子の特番で性格は50%以上が
遺伝で決まって、次が親の教育とか友人とかですこしずつ分けられて
るって感じだった気がする。番組ではそれを理由に生き別れになった
双子が性格が似ているのはオカルトじゃなくて遺伝が理由だ、とかそんな
話をしてた。あれってDVDレンタルとかできないのかな?
あの番組で言ってたことがマジだとすると、教育に対して文句いうのは
ちょっと乱暴でも、親の遺伝っていうのはマジなのでは?


ウチの母は友達多いけど、父親はホントに少ない。親父の年になったら
友達と遊ぶなんてほぼないんだろうけど、母の話だと学生時代から
少なかったらしい。妹は母の性格に似て友達多いけど、俺は
全然友達いないわ・・。
46マジレスさん:2006/03/02(木) 11:53:39 ID:L2FpQa3p
>>45
そういえばうちの父親も大学時代殆ど友人いなかったとか。
あんまり人と関わらないもんだから父の兄が心配するほどだったって言ってた
なあ。
自分からみても父はかなり内向的だとは思う。

なんかうちと一緒だな・・
母はすごい外向的、妹も同じく。
かなり沢山友達もいるようだ。
でも自分は数えるほどしかいない。
元旦に年賀状が自分だけ一枚も来なかったときには流石に凹んだ。
47マジレスさん:2006/03/02(木) 12:12:41 ID:/cSNkvKK
遺伝もあるけど育つ環境も原因。
その育つ環境を作りだしてるのが親だから親が原因。小さいうちは。
48マジレスさん:2006/03/02(木) 12:14:38 ID:KzEOZt5V
>>1
なんでも親のせいにだと思ってればいいyo
49マジレスさん:2006/03/02(木) 12:57:44 ID:Dxhzbfyw
現状を変えたいなら強い気持ちを持って自立して距離を置くしかないよね
関わっていれば、親のせいにして…っていつまでたっても言われ続け悩み苦しみ続けるだけだもの
50マジレスさん:2006/03/02(木) 13:00:26 ID:BRZ2JFI4
>>1
もちろんそうだよ。ちゃんと科学的にも証明されてる。
51マジレスさん:2006/03/02(木) 13:02:45 ID:BZ+MH3Xn
友達少なくてもいいじゃん
その友達に嫌われないようにしようや
52マジレスさん:2006/03/02(木) 13:04:52 ID:zO9HmWG2
俺もそう思う
53マジレスさん:2006/03/02(木) 14:53:23 ID:gwSIwN5G
どっちも友人いないなぁ。
旅行とか食事とか子供を誘ってその代わりをやらされた。
親はそれを愛情だと思っているみたいだが。
休日とか、必ず家にいるから出かけると目立つし、
親もヒマだから根掘り葉掘り干渉してくる。
20歳くらいまではウザいと思いつつ何とか出かけてた。
今は過干渉に負けて、気力も失せて友人を捨てました。
そして今は、親に友人がいない事をバカにされてます。

5445:2006/03/02(木) 19:46:54 ID:a5eWcSam
>>46
そうか…
・・・
・・・
もしかして、あんたの妹って地元紙の美少女コンテストで優勝
した?ほら、10月…

ごめん、ごめんよ兄ちゃん、俺、後期日程もあるのに
こんな2chなんかうろうろして・・・
55マジレスさん :2006/03/04(土) 14:16:04 ID:+z80XuTS
親が人付き合いがヘタだったり表現能力が乏しかったりすると
その子どもは大きなハンデを背負うことになる。

もちろんその子ども自体の資質、先天的に話が上手いとかスポーツ万能、
とかがあればそんなのはカバーできるだろうが、身近にいい例がないと
子どもにしてもどうすれば社交性が身につくかわかりづらいだろう。

ちなみに自信がどうこうって言ってるチープな奴の意見は中身がないから
スルーでいいと思う。
56マジレスさん:2006/03/04(土) 14:33:14 ID:UB2/+JhF
>>48
小さいときの周りの環境とか親の育てかたはかなりでかいよ。
ある程度年を取って
「このままじゃダメだ」なんて思って性格を変えたつもりでも根っこの部分は変えられない。
57マジレスさん:2006/03/04(土) 15:12:46 ID:/K/bYzU7
俺も昔から一人で遊ぶことの方が好きだった。
環境がどうこうじゃなくてそもそも一人で遊ぶことが好きだったんだよ。
友達が居なかったわけじゃないし、散々遊んだりもしたけどやっぱり一人で遊ぶ方が好きだった。
今もそれは変わらない。友人が居ないわけではないが、皆でワイワイ遊んだりするよりも、
一人で好きなことしてる方が好き。親からの遺伝かどうかは分からんが、少なからず関係してるんだろうな。
しかし、それでどうこうしようとは思わない。無理に性格変えても窮屈なだけ。
58マジレスさん:2006/03/04(土) 18:08:08 ID:xfI52UDp
親のせいにするなよ。自分だけ友達いないけど、
他の兄弟は沢山友達がいるパターンだってあるよ。
遺伝は関係ねーよ。
59マジレスさん:2006/03/04(土) 18:26:52 ID:UIy3tcFW
友達の多さに遺伝は多少関係あると思うけど。
親の話をよく聞くような子は親が正しいこと言ってればうまくいくとおもうし。
逆によく聞く子なのに親が間違った子といってたら苦労する(俺がそう)。

結局考え方の影響とか顔の遺伝とか精神的なものの遺伝とかいろいろあるだろうな。
俺は親が分裂病で俺も分裂病になったし。弟は大丈夫だったけどね。
60マジレスさん:2006/03/05(日) 12:18:40 ID:QzIDSXuZ
あたし友達いないけど、親はめっちゃ友達多いよ。
だから一丸には言えないと思うよ。
61マジレスさん :2006/03/05(日) 12:44:31 ID:nm44w84U
そりゃ一概には言えない罠、スラム街に住んでる学なしの両親から
アイビーリーグに入る子どもだっているにはいるわけだし。

ただ必ずしもというわけじゃないけど、両親の社会性や知性は子どもの成長
に影響する部分はあるだろうね。例えば両親が人付き合いが上手く彼らに知的な友人
が多ければ、その人たちを間近に見て子どもも勉強好きになったり人付き合いの
毀誉褒貶をなんとなく身に着けたりね。

もちろんその子ども自身の持って生まれた能力や性質もあるから当然十羽一絡げ
にはできないけど。
62りんりん:2006/03/05(日) 13:00:06 ID:CcKmrePq
違う友達関連すれにも書き込みしてみたりんりんだお。

りんりんのパパは、確かにお友達と騒ぐタイプの人間じゃなくて
りんりんもまさしくそのタイプだお。

でも、りんりんのお姉ちゃんは、ものすごく社交家で周りにはいつも沢山
人がいるよ。

だから一概には言えないと思う。

でも、りんりんのパパは昔から沢山の本を読んでいつも沢山のお話を
りんりんやお姉ちゃんに語りかけてくれたから、りんりんもお姉ちゃんも
小さい頃から、自分で考えることの大事さや、
世界にはいろんなことが溢れているということを
教えてもらったから
パパに貰ったものはとても重要なものだっただと思っているよ。

こういう点では、親の影響と言うのは大きいと考えるよ。
63マジレスさん:2006/03/05(日) 13:54:21 ID:ReNA7Mac
蛙の子は蛙なんだよ
64マジレスさん:2006/03/06(月) 15:59:22 ID:QId74QZb
漏れはまだおたまじゃくし。なんか精神的に子供なんよな。。。
65マジレスさん:2006/03/07(火) 20:56:06 ID:UZM7NfIX
俺の親父は一日中ニヤニヤしてて人前でも平気で意味不明な歌を歌いだすし、
潔癖症だから床に何か物があるだけでキレるし、ずっとゲーゲー汚い音立ててるから
友達一人もいないだろう、って思ってたら意外なことに友達かなり多い。
しかも会社社長とか大学教授とか上流階級っぽい友達がやたら多い(親父は
普通のリーマンだけど)。要するに根暗グループみたい。で、俺はやっぱり
根暗グループだ。少ないわけじゃないけど根暗が多い。生物学的な遺伝
(見た目とか体の異常とか)も確かに多少影響あるが、もっと影響あるのは
育てられた環境だと思う。子は親を見て育つものだから親から受ける
衛生観念をはじめとする価値観の影響っていうのはかなり大きい。
66マジレスさん:2006/03/08(水) 04:00:34 ID:imlUDrhT
>>42
違う。ボーダーとかメンヘラーの話なんだってば!
貴方みたいに、自分は与えてもらったのを当たり前と思ってる人間は
自分が得ているものは当たり前ではないってことがわからない。
それでそういう人達の偏見に晒されて、本当に家庭のことで困ってる人が
余計に孤立して苦しむことになるってことを言ってるんです。
貴方に言っても理解できないみたいだけど。そういう無理解にとても苦しんでる人もいるわけです。
人間、同じ立場の人間のことしか理解できないから仕方がないけど。
67マジレスさん:2006/03/08(水) 04:07:41 ID:imlUDrhT
>>42
それと、私に反抗期がなかったっていうのはどこから?
68マジレスさん:2006/03/08(水) 12:49:10 ID:meymGdBP
友達少ないというか人に嫌われる人
って
いっちゃいけないこととか、聞いちゃいけないとか
いわゆるタブーを理解できない人が多いかも

時分の基準しかないから、自分が言われて怒ることを
他人には言ってしまう
結果として信用を自らなくしてしまう。
って流れかと
69マジレスさん:2006/03/08(水) 15:41:18 ID:iRFt6w09
うちの両親が休みの日に友達と遊びに行った所をほとんど見た事ない。
近所付き合いもなさ気だし。
年とってからが心配だ。
そんな両親の子供の私は友達少ないです。
70マジレスさん:2006/03/08(水) 18:10:29 ID:C+83rVcK
人が好きか嫌いかで分かれるから遺伝なのか
71マジレスさん:2006/03/12(日) 20:39:18 ID:jTRUvD+2
環境は大切だな
友達のいない親が友達の大切さや付き合い方など、教えられる訳がない。
72マジレスさん:2006/03/12(日) 20:41:56 ID:pTY18M03
友達少ないのは別に問題じゃないと思うよ
ただ少なくても
相手に友達と思われているかが重要

仲良いいと思ってた人が突然態度を硬化させる、関係を絶たれる
冷たくなる等あるひとは
性格を変えるようにしたほうがいいよ
73マジレスさん:2006/03/12(日) 23:35:30 ID:5EPjV+KQ
でもお前さんらの親が友達少ないにしても、最低限一人の人間とは普通の友達の
度を越えたレベルの付き合いをして子供つくったわけだからな、大抵の場合。
生涯独身と比べればそのコミュニケーション能力は低いとはいえない。
74マジレスさん:2006/03/13(月) 11:18:06 ID:VA7oqcZ2
母は自分が友人がいると私に自慢する。
確かに数人いるみたいだが、最近あることに気づいた。
電話はよく、かかってくるのだが、ほとんど相手の愚痴を
一方的に聞かされているだけの母に。
単なる都合のいい奴じゃん。
それ以外、出かける事もあまりないし。
75マジレスさん:2006/03/15(水) 12:25:50 ID:V3MoPIng
>>73
ちょっとマッチョ
お見合い結婚という例もありますです
76マジレスさん:2006/03/15(水) 14:54:26 ID:rDrwo5gI
うちの両親はお見合い結婚
そのせいか俺も社交性乏しい
77マジレスさん:2006/03/15(水) 15:00:44 ID:RMuPwx0E
俺もよく話きいたらオヤジ31まで童貞で
お見合いだとさ

もちろん俺の顔ひどいし社交性もないし天命かなと思ってる
78マジレスさん:2006/03/15(水) 15:04:49 ID:68RnfZJB
多い人の原因も親からの遺伝だろうな w
79マジレスさん:2006/03/15(水) 15:50:57 ID:QrLTEZMn
うちの親が友達と遊びに行ったのなんて見たこと無いよ。マジで。一回も。
どっか行ったとしても親戚か、宗教上の付き合いかのどっちかだった。
ちなみに両親とも30代後半に結婚した。見合いみたいなもんだったらしい。
80マジレスさん:2006/03/15(水) 16:06:41 ID:A9BgU8YQ
欲しいんだろ?やるよ(´ω`)⊃友人
81マジレスさん:2006/03/15(水) 16:09:06 ID:aTP61SUR
俺は小学校までは普通に友達作れてたと思うのだが
それ以来新しい友人が全くできていない。
どういうことだ
82マジレスさん:2006/03/15(水) 16:24:47 ID:A9BgU8YQ
友達なんか少ないほうがいいだろ?
毎日携帯に電話かかってくるとウザイし
1〜2人いたら十分だ
83マジレスさん:2006/03/15(水) 16:32:08 ID:DsOstCAr
一人もいないんだが…
84マジレスさん:2006/03/15(水) 17:05:39 ID:zfrRh/O7
大家族や兄弟が多い家で育った人は友達多いよ。
友達少ない人は核家族か、兄弟少ない人。
当たってるだろ?
85マジレスさん:2006/03/16(木) 18:38:36 ID:HJ0iEgjl
あるあるwwww
86マジレスさん:2006/03/28(火) 13:09:04 ID:cHKSJBTz
自分に友達いないのは親の育て方が悪かったせいだと私は思ってる。


犯罪犯す奴薬やる奴、こういう奴の大半が愛情欠如で育った奴。親のせい。
友達作れない性格になったのも親のせい 間違いない。
この気持ちわからん奴は普通に愛を持って育てられた奴だから。そんな奴らに文句言われる筋合い無し
87マジレスさん:2006/03/28(火) 20:07:36 ID:hirdx+TG
親の影響は大きいよね。
うちの親は他人との上手な距離の取り方を知らない、空気も読めない。
人間にとって何が大切なのか基本的にわかっていないし、考えが凝り固まっている。
そして他人への配慮に欠ける、周りが見えていない。

うちの親って親戚など人が集まる時や友達が来てる時、
「おいおいここでそんな話題するもんじゃないだろ?」ってことを言い出すから空気乱す。
友達=浅く広く付き合う方法もあるってこと知らない。
だからよく遊んでた友達と暫く遊んでいないと、「喧嘩したの?」ってすごく心配する。
その子にとって友達は私一人じゃないっつーのに。
恋愛にしてもそう。
恋愛は特別なことだと考える人、高校生以上になって異性と遊ぶ=恋人だと思ってる。
恋人=結婚を前提とした付き合いだと思っています。
かと思えば友人知人の家にお邪魔した時、友人知人やそのご兄弟の恋人が
勝手にお家に上がって、ご両親と親子のように会話しながらご飯食べてる。
普通のご家庭じゃ「恋人が出来たらお家に連れていらっしゃい」って言うんだよね。
うちじゃ絶対あり得ない。
普通女の子の親なら愛嬌のある人に好かれる子に育てると思うんだけど、うちは違った。
かわいい髪型なんて「子供らしくない」ってさせてくれなかったし、
いつも笑顔をとか、清潔にすることを教えてくれなかったから苛められた。
異常な心配性なので、何かっつーと「怖いからやめとけ!」ばかり。
子供特有の遊びをしていても、「怪我したら危ないから」
友達のことをおもしろ可笑しく話していたら、「友達の親が怒って来たら怖いから」
友達と喧嘩をすれば「親が怒ると怖いから先に謝っとけ!」
もしくは後先のこと考えずに学校の先生に言いに行かれた。
後で「すぐに親に告げ口する過保護」って思われて傷付くのは子供なのに。

88マジレスさん:2006/03/28(火) 20:19:55 ID:hirdx+TG
「私もあんたもうちの家族はみんな要領悪いのよ。他の人みたいに器用にできないんだから
 同じようにしようなんて思わずに、我慢すればいい」親はこんな考え方。
そうやってマイナスで消極的な思考を植え付けられて出来上がった人間が私です。
一番最初に書いた親の欠点は私の性格そのものでもある。
子供の頃から学校の成績表に書かれ、社会人になって上司にもいつも指摘される。
自分でも知らず知らずにそういった行動が出てしまって、トラブルメーカーになってんだよね。
今の時代は勉強とかより要領良くて、社交的で、女の子なら愛嬌のある子に育てた方が賢いよね。
まぁ社交性に欠ける親の遺伝子受け継いでちゃ無理か・・・
89マジレスさん:2006/03/30(木) 11:32:56 ID:E+m0A+mJ
親について悪く書くのは少し気が引けるが
うちの両親も友人知人は少ないっぽい…
母親の方は仕事場の社交性は普通レベルかもしれんが
休日に友達と遊ぶとかは見かけないな

もっと大きな問題はアルコールが飲めないこと
家で親のどっちも酒を飲んでるところを数回しか見たことない
しかもその数回も何かでビールとかをもらった時だけだ(一缶で顔真っ赤)
自分用に酒を買うとかは皆無だ

おかげで俺も酒は全く飲めない
しかもハンパじゃなく無気力で暗い性格(幼少時から)
だがコミュニケーションの最終手段である酒の力も俺には使えないんだ…
無理に飲んでもゲロって周囲がドン引きだろうな
90マジレスさん :2006/03/30(木) 23:45:52 ID:vIsO6kGh
しかし社交性が低くて友達が少ない人たちの夫婦でも子どもがいるところも
あってさ、そしてその子どももまた人付き合いがヘタだったりする。

こういう夫婦も自分たちに社交性があまりなく話しヘタな時点で、自分達は
子どもを育てるのにあまり適した環境をつくれないってことに気づかないのかね?
91にわとり:2006/03/31(金) 00:00:00 ID:E8ys8lEo
性格ってもんが身体の生体的機能に裏打ちされているものだとしたら
それこそどうしようもない・・・。そんなことを悩んだこともあったな。
92マジレスさん:2006/03/31(金) 00:01:40 ID:8oBal7jS
親父友人少ない→俺人付合い苦手。
血が関係してると強く感じた。
93マジレスさん:2006/03/31(金) 00:06:38 ID:2c/P1IJG
友達に関していえば親のせいではない
なぜならどんなクズでもクズ同士で集まるから
ただ親関係の問題はボディーブローみたいにずっしり来る
94マジレスさん:2006/03/31(金) 00:17:08 ID:dCyhPlwe
あるかもねえ遺伝。
いや遺伝ってより、人付き合いの習慣みたいなものかな?

母は私の子供の頃から私の友達が家に遊びに来ると嫌がってたし
(今思うと母親同士の付き合いを避けてたんだなって感じ)
父は仕事ばっかで友達と休みの日に遊んでるのなんか見た事ないし
私は中学から私学だったから近所の同級生は縁切れちゃったし
地域に根ざした人間関係がなくてなんか人との距離が遠かったなあ。
一人っ子で親戚づきあいもなくて幼児と遊んだ経験なんかないから
未だに家族を持って子供を持ってって感覚がよくわからないや。

母は少数の知人達と趣味で繋がり、父は仕事で繋がってた。
無趣味で仕事熱心でもない私はどうすりゃいいのか。
友達欲しくて彼氏も欲しくて努力してるつもりなんだけど
結局はどちらも顔色伺ってるだけでいつでも切れちゃう関係なんだ。
95マジレスさん:2006/03/31(金) 04:01:49 ID:s+noKxdv
確かに俺も友達いないが俺の親も友達いない
96マジレスさん:2006/03/31(金) 04:33:04 ID:RgzInH2E
うちの親は友達いたけど、悪口繋がりでイイ友達じゃなかった。
夫と子供の悪口で繋がってて、裕福でも家庭はめちゃくちゃ離婚寸前の人ばかりだった。
親はあからさまにおかしいと思う人に擦り寄ってそれに染まりきって、
何も問題のない夫子供をいじめてとうとう病気になってしまった。
そんな時たまたま家庭を愛する人が友達になって変わっていった。
まあでもその代償はとても大きくて、
幸せな家庭が誰が見ても不幸な家庭に転落してしまったよ。
97マジレスさん:2006/03/32(土) 01:01:24 ID:NDX+BUa8
欧州に酒が強い人多いのは保存技術が拙かった時麦がすぐ発酵してしまい それを食える人間が生き残れたから
と上田晋也が雑学披露してた
上で酒の話してたから思い出したんだけど、酒に限った事でもないなぁ
98マジレスさん:2006/03/32(土) 05:33:56 ID:tWvev3Jd
>>1
責任転嫁って言葉
知ってる?
99マジレスさん:2006/03/32(土) 16:40:40 ID:ac0A85uA
100%親のせいとは言わないが、まともに人間扱いされなかったせいで人間不信になってる
100マジレスさん:2006/04/02(日) 00:06:02 ID:4LIW1Yaq
責任転嫁じゃないよ。これは事実。社交性なし、ワンマン、凝り固まった考えの親のもとに生まれてそんな奴らに
育てられたら、子供にとっては家庭が社会のすべてなんだから、それが常識なのかと間違って思ってしまうの。
父親がいて母親がいて両方とも正しい考えを持っていて社会性と社交性のあるあるおやに育てられたなら、こんな不徳な親の
ところに生まれたあたしらの気持ちわかんねーだろ?
101マジレスさん:2006/04/02(日) 00:18:39 ID:N5IJzC/Q
遺伝ってより環境だよね。
違う家に里子に出されてたらまた違ってたと思うしw
就職して何年も経つとみんな何となくその業界っぽくなっていくじゃん。
例えば銀行なら銀行マンぽい感じに。
何でも吸収しやすい子供の頃に社交的でない環境にさらされたら
そりゃー社交性もなくなるってもんでしょ。

友達少ないぐらいでは誰にも迷惑かけないけど
大げさに言うと虐待みたいなかんじで連鎖するんだよ、こういうのも・・・。
102マジレスさん:2006/04/02(日) 13:27:07 ID:6nLHDW84
そら100%親のせいとは言わないけど、何パーセントか確実に影響はあるし、親のせいな部分もあると思う。これを親に訴えた所で理解してくれないし苦しいだけだけど。。
103マジレスさん:2006/04/02(日) 13:43:36 ID:quNVcG9q
>>102
大人になりな。親に理解してもらったところでどうにもならないさ…。
そこに苦しむ必要は無い。問題は、「ならどうするか」「次どうするか」。

それに、何パーセントか、で言ったら
周りの人間みんな影響してくるじゃないか。先生も、友達も…。
そのたびに恨んで、理解してもらおうとしても仕方の無いことだ。
そうは思わないか?完璧な親の下に生まれてくる子供なんていなければ、
生まれてきた子供が完璧だったなんてこともあるわけない。だから人間なんだろ?

「自立」ってことの本当の意味はその辺にあるんじゃないか?
104マジレスさん:2006/04/02(日) 13:46:12 ID:BBHJuOb5
 両親とも他人に慕われるタイプで、毎年、年賀状がものすごかったが、
俺はからっきし人付き合いがない。隔世遺伝か。
105劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 14:07:46 ID:UgKoodNG
友達のできない原因ってのはブサイクだったり弱かったり話してもつまんなかったり
そういうことだよな。
ブサイクや体の強弱は親の遺伝で決まるし話してもつまんないのは
一緒にいてもつまんない親の家庭で育ったからだよな。
106劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 14:08:33 ID:UgKoodNG
俺もブサイクで弱くてつまんない奴なんだよ。
そのせいでずいぶん人より報われない人生を送ってる。
どうにかしようとしてどうにかなるもんでもなかったし。

まあ俺にできることは俺の欠陥遺伝子を世に残さないことくらいだよ。
おまえらもそうだろ?
107マジレスさん:2006/04/02(日) 14:10:22 ID:KAPl89HG
小学までの友達でも決まる
どんな友達と付き合うかにもよって性格も変わっていくだろ?
108劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 14:19:22 ID:UgKoodNG

その小学校の友達も親によって決められた容姿や体力や能力で決まっちまう


109マジレスさん:2006/04/02(日) 14:20:46 ID:yqXbaI8v
110マジレスさん:2006/04/02(日) 14:24:04 ID:qBAklx+0
まあ育ちが悪い奴は実際意地汚かったりするからな
かと思えば育ちが良い奴は学校に金持ってきてパクラレたり

「育ち」って重要ね
遺伝も勿論あるだろうけど
111マジレスさん:2006/04/02(日) 14:24:15 ID:ePsHWsFe
親兄弟友達多いけどオレだけいない件について
112マジレスさん:2006/04/02(日) 14:25:15 ID:Mx75K1wC
両親共働き、一人っ子、
従兄弟は海外に一人だけ、………俺に社交性ないのは親や環境のせいだと思う…
113劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 14:28:26 ID:UgKoodNG
俺なんてよ、親がモノスゲーネクラなんだよ。
あんなクズに育てられちゃったもんだから小学校に入っても
他人と日常会話ができない

小学校で2年生くらい?に進級してクラス替えして2〜3日たったころのことを今でも覚えてるぞ。
周りではそろそろ子供同士で楽しそうに話し始めてるのに
俺はさっぱり話し方がわからない。何を話せばいいかわからない。
他人との接し方がわからない。
114劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 14:29:24 ID:UgKoodNG
俺だけ一人。周りの子供たちと違う。
なぜ自分は他人と違うのか?小学生の頭じゃわからんかったわ。
自分が他人と違う理由は20超えてから理解したね。

親が他人と違うからだよ。
115劣等遺伝子キャリア ◇F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 14:58:32 ID:xgN3qjKO
確かに親の遺伝ってのは相当大きいな。
ウチは父親は社交性があるというか、知り合いが多いけど
母親がな…俺と全く同じ。会話の感じとか。
でも外見は父親似…
完全なる劣等遺伝。
116マジレスさん:2006/04/02(日) 15:09:55 ID:l+XJ1NbO
親の遺伝と育った環境は大事だと思う
俺の父親なんて今まで年賀状の1通も友達らしき奴からなんかきたことない
本当に一般的なコミュニケーション能力の欠片もない奴だよ。父親の両親見ても2人とも変な奴だし
そんな血が俺にも流れてるんだと思うと激しく鬱だな。母親は一応社交的ではあるが性格は外面だけは良い嫌な奴だ。
その癖お前は性格が悪いとか言いやがる。お前に似たんだボケが
117マジレスさん:2006/04/02(日) 15:16:37 ID:ukZr2rf8
自分の非力さ社交性のなさを他人または親のせいにするカスども(/_;) これから先もなんでも他人のせいにして生きろ。遺伝子が悪いやって^^; 親が悪くても自立してる奴はなんぼでもおるわ。クソガキ( ̄口 ̄)
118劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 15:21:01 ID:UgKoodNG

まあおまえら、子供は親を選べないんだからよ、

運が悪かったと思って諦めようぜ。


来世に期待!!!!!!!!!!!!!!
え?来世などない?うるせえヴォケ
119マジレスさん:2006/04/02(日) 15:22:15 ID:e8OWOtnq
自立させない教育受けてきたうちらはどうなんの?過保護で過干渉なんだようちの親は。
あたしの自立心や自我も徹底的につぶされてきたんだよ。だれが育て直してくれんの??
年齢は大人だけど、こんな奴らに育てられて発達不全だということに気づいてマジで苦しんでるんです。
120マジレスさん:2006/04/02(日) 15:39:57 ID:k6MEcfSA
このスレの根本をたどったら 終わりがないと思う。

仮定として 友達が多い人と 少ない人ヵ゛結婚したら
結果としてどっちに傾く??
ぁと 友達の数の多さの基準ヵ゛分からないし。。。

親のせいで 友達ヵ゛少ないんだったら
その親の親はどうだったかで決まるんじゃ??
つまり 自分の先祖の友好関係で今の自分の友達の数ヵ゛決まるって事でしょ??
そんな昔の話 知るはずないし
何も根拠のない事言って レッテル貼るのはおかしいって!!

正直 呆。
121劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 16:04:01 ID:UgKoodNG
容姿や体の強弱はどちらか片親に似る。

性格的なものや人間関係力は子供と接する時間の長い母親の影響が強い。

あ〜た〜り〜ま〜え〜


122劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/02(日) 16:05:59 ID:UgKoodNG
>つまり 自分の先祖の友好関係で今の自分の友達の数ヵ゛決まるって事でしょ??

親から子へ遺伝が伝わる時ほんのわずかコピーミスが起きる
親子が全く同じでなく似ているのはこのため。
例えば美人の子孫でも運が悪ければ10代後の子孫がブサイクってこともありうる。

あ〜た〜り〜ま〜え〜


123マジレスさん:2006/04/02(日) 18:39:47 ID:nK4/vjVr
友達が少ないってのは社交性が無い性格っていうことでしょ?

俺が思うに性格は親の遺伝も関ってるだろうけど、大半は環境じゃないかな。

住んでいる場所・家庭環境・学校での仲間・兄であるか、弟であるか。

家庭環境は一緒の兄弟でも性格はけっこう違ってくるよ。
(現に俺の兄弟がそうだから。

124マジレスさん:2006/04/02(日) 21:39:01 ID:CmVoBLqT
そうなんだ。私一人っ子だから兄弟でどうかわるのか分かんないけど。
でも兄弟いたら親の関心も分散するから良いよね。あたしなんて母親とあたしだけの家族だから
親の視線がもろにきて、子供の頃からずっとおびえてたし息苦しいの。早くこの家脱出したい!!!
だれか迎えにきて!結婚して!
125環境だね:2006/04/03(月) 00:46:16 ID:90DM2Lx2
うちは、親父が友達いないようだ。
夜のテレビは常にNHK
民放のバラエティー番組なんてものは殆ど見せて
貰えなかった。
飯時のニュースの時に話しをすると五月蝿いと言われ、夕方アニメを見ていても
何だかんだと言い掛かりつけられて見せて貰えなかった。親父とキャッ
チボールとかして貰ったことすらないし、そういう道具を買って貰ったこともない。
そんな俺は「糞真面目」それでいて、コミュニケーション能力零、友達いない


ウチの隣に同級生が居るけど、そいつの親は出歩くのが好き。友達も多い。
そいつや弟も友達すんげー多い
126劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/03(月) 08:22:09 ID:qAID1ry2

企業がコミュニケーション能力を重視し始めているってニュースで聞いたけどよ!!!!!

俺らみたいな何もしねえクズ親に産み育てられちゃった芯からのコミュ不全はどうすりゃいいんだよ!!!!!!


やっぱひきこもるしかねえのかよ!!!!!!!

127マジレスさん:2006/04/03(月) 09:50:58 ID:rmNsbtya
アメリカに生まれれば英語を話す
日本に生まれれば日本語を話す


社交性の高い親のもとに生まれれば高くなる
低い親のもとに生まれれば低くなる

だが一つ知っておかなければならないのは、親もまた人の子であり親がいたということ

つまり親が良い親悪い親になるのも、そのまた親(つまるところ祖父祖母はじめ先祖代々)の影響であり
親本人が悪いわけじゃない。

おそらくここで嘆いてる連中も、自分の子供にまったく同じ事を言われるだろう
128マジレスさん:2006/04/03(月) 09:52:26 ID:E9yIM0BA
親も子供は選べないけどね。BY厨房
129マジレスさん:2006/04/03(月) 09:53:27 ID:TpGGZky0
パイロットとスッチーの間に生まれた36歳ニートの漏れが来ましたよ
130マジレスさん:2006/04/03(月) 11:46:16 ID:Rd7rhW1v
俺は人間関係ニガテだが、親の遺伝の性にして逃げたくない。
自分の人間性だと思ってる。
確かに父親の方は硬いほうだが、俺は俺であるわけだし、定められた正確じゃないんだ。
おれ自身が駄目なんだよ。それをお前らも認めなきゃ前には進めないと思う
131マジレスさん:2006/04/03(月) 14:01:14 ID:cJViaTs6
前に進む?
それはつまり普通の人間みたいに社交性をもつってことかい?
コミュ力最低なヤツが明るく陽気に朗らかにふるまってもみろ
一般人には
なんだこいつ無理しちゃってキメーな
ぐらいにしか思われないだろ
親から長年にわたってすりこまれた性格を変えようなんて無謀な話だ
まあ自分も駄目だってのは重々わかってるが


132sage:2006/04/03(月) 16:27:52 ID:Pp1Pt+wM
程度の差もあるからな。
引っ込み思案で友達が少ない親、
っていうのと明らかにDQNで周りから敬遠されてる親。
友達ができないっていうのは同じとしても、
子供に及ぼす影響の深刻さは違うだろ
133マジレスさん:2006/04/03(月) 16:29:23 ID:Pp1Pt+wM
やっちゃった・・no
134マジレスさん:2006/04/03(月) 18:35:09 ID:E3WBpNFp
>>86
何でも親のせいですか(´,_ゝ`)
135劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/03(月) 18:39:42 ID:qAID1ry2
>>127
わかってねーな!!!!!!

友達がいねえような劣った奴は子供なんて作らねえの!!!

子供がかわいそうだから作らねえの!!!



136劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/03(月) 18:42:56 ID:qAID1ry2
>>86
宅間もホリエモンも親がなんか異常だったしな。


奴らもある意味で被害者と言えるだろう。
137マジレスさん:2006/04/03(月) 19:00:11 ID:N3wCnt//
>>1
遺伝って言うより、教育の結果だと思う。
俺の友達を激しく取捨選択し、気に入らない友達には嫌味を言うような、そんな親の教育の結果ですよ。
よしんば気に入られても「お前のお母さん、うざいな」って同情されるのがオチです。

>>128
だが、産むかどうかは選べたはず。同様に育てるかどうかも。
俺らにはそのどちらも選べなかったわけだが。
おめーが赤ん坊の頃から生活力あって、生まれる前から誰を孕まして親にするか決定できたのなら
まあ、次もどうぞそうしてくれ、んで幸せになってね、としか言えない。
138マジレスさん:2006/04/03(月) 19:10:53 ID:vlMB4n6p
うちは姉も母親も人脈あって、友達に好かれまくりの要領よく世間渡ってける人
系。父親はそこそこ性格悪くないが、父親の兄弟がかなり性格悪。友達少ない
私はそっちともつかずで、父親よりの性格ブス。近年ちょっとづつ性格よくはなってきた
と、周りから言われます。


139マジレスさん:2006/04/03(月) 19:14:45 ID:Kbx5qM38
俺の親

見合い婚
ファーストキス、初体験全て親同士
ともに友達皆無
140マジレスさん:2006/04/03(月) 20:18:55 ID:YyERHVht
父母妹は友達多いのに自分は一人も友達いません
141マジレスさん:2006/04/04(火) 07:08:56 ID:4q2LmdIw
>>135
それは違うな
もしそうなら、おまえの親もおまえを産まなかったはず
つまりおまえも結局コミュ力ないのに子供つくってしまうんだよ
142劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/04(火) 08:27:23 ID:3LxArlf8
>>141
それは違うな

ブサイクな子供がどういう人生を送るかも考えない自己厨ブサイクが子供を生んだだけの話

特に団塊世代はその傾向が強い



143マジレスさん:2006/04/04(火) 08:34:19 ID:29MNSZjd
お前らって可哀想な奴らだな。親のせいにして自分の非を認めないんだな。
親のせいにして逃げてるだけじゃん。そもそも自分を育てたのは誰か考えてみろよ。
遺伝とか才能とか逃げ言葉だよ。努力も勇気も無い奴が使う言葉。

それを理解できない内は一生馬鹿やってろ
144マジレスさん:2006/04/04(火) 08:45:39 ID:Owzzm4V7
親の携帯鳴らないよな。
社交性なく声も低く元気ないと言われる俺だけど顔はまあまあな感じに産んでくれたのでギリギリのとこで卑屈にならずに済んでます
年取るのが怖い
145マジレスさん:2006/04/04(火) 08:55:52 ID:ZFm3kkgn
親携帯持ってない
146マジレスさん :2006/04/04(火) 13:16:22 ID:U8jxFQyZ
>>141
いいたいことはわかるけどな、貧乏人の両親の子供の多くは裕福になれない、
スラムで育った子供の多くは大学にもいけずまともに職にもつけないように
環境が子供の価値観や知識、社会性に影響を与える部分が大きいのは否定できない。

ようするに子供を産むやつは自分の分際を考えてから産むべきかどうか
判断しろってこった
147マジレスさん:2006/04/04(火) 14:00:38 ID:4q2LmdIw
>>143
こういう発言をする奴は
自分がどれだけ恵まれた環境で育ってきたかわかってない人間。

そうつまり、他人の家庭環境も理解せず親のせいにするなと言える環境で
親に甘えてぬくぬくと育ってきた人生経験の浅い人間にしか言えない言葉。

そう紛れもなく、こういう人間が子供を作ると
その子供は苦痛に満ちた人生を歩まねばならない  
そしてなぜ子供が苦しんでいるのか理解できない

おまえは親になるな
148マジレスさん:2006/04/04(火) 14:01:56 ID:9SGKcsMa
            _,,‐─-v‐、,,、
         ,,-‐'": : : : : : : : : : `ヽ
        /: : : : : : : ,,__ : : : : : : \
      r': ,、,,.-─''"゛   ミ : : : : : : : 'i、
       `/ /        ミ_ : : : : : : :,、}
      i l    _,,..-‐^‐-、 `゙i: : : /l.l|
      i、}‐-、 ヽ;;/,rェッ;;'"  ゙ー' 9iリ!
      |  ',tテi  ヽ='"     ゞ t'
       |  'i"´| , -、         ヽ-、,,___
       |  '}、 !,,tu'"  ヽ、  ,l: ‐-‐" }: : : : :
       }   lヽ、__,,,.-‐ヽ  /: : : : : : /|: : : : :
     ,r/  /: : :ヽー‐'  ノ: : : : : : : / .|: : : : :
     /: \ /: : : : : 丶,, -''_: : : : : : /  |: : : : :
    /: : : : :ヽ/: : : : : : : ヾ''‐--‐ヽ   |: : : : :
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\: : /   |: : : : :

     
Ah,nandy cownatch matter no cowner?
149マジレスさん:2006/04/04(火) 14:03:46 ID:29MNSZjd
>>147
はぁ?お前!!俺の家庭環境がいい?はぁ?舐めんなよ!
俺は友達0人だぞ!!?

だけど、人のせいにはしないだけだ!自分が悪いって認めてるんだ!畜生!
友達0人の俺の気持ちがわかるものかよ
150マジレスさん:2006/04/04(火) 14:07:07 ID:4q2LmdIw
>>146
その通りだ
しかしそれでも自分が幸せになるために、
存在意義を確かなものにするために
子供を作ってしまうのが人間なんだ

人間というのはそんなに強い生き物じゃない。
たとえ子供が不幸になるとわかっていても
子供をつくらなければ自らが精神崩壊してしまう
151マジレスさん:2006/04/04(火) 14:08:25 ID:/CBCxp1S
親と正反対な俺が来ましたよ。
父親、母親共に学生時代はハッチャケグループタイプで
友達も多いし、学歴もある。
イトコも頭いい奴や、市総体で1位とかの奴ばっかり。

俺だけ地味なダサ人間。
一体何なんだ……
152マジレスさん:2006/04/04(火) 14:10:31 ID:jb+DG5lf
友達が少ないのは親が原因だと言うけど、自分に原因があるとは全く思わないの?
153マジレスさん:2006/04/04(火) 14:13:43 ID:4q2LmdIw
>>149
ああ、良いな
おまえは世間体を気にしてるだけだろ?

世間体がなければ友達なんかいなくてもいいと思ってる
いやむしろいないほうが欝陶しくなくて良いと心の底では思ってる

つまりおまえは友達いなくても幸せを感じられる人間なんだよ

大体真の友達がいる人間なんてそうそういない
154マジレスさん:2006/04/04(火) 14:17:33 ID:4q2LmdIw
>>152
少なくとも本人が原因でそうなった人間はこの世に一人もいない
確かに友達いないのは親に原因があるが
親がそうなったのもそのまた親が原因
155マジレスさん:2006/04/04(火) 14:25:05 ID:29MNSZjd
>>154
痛いな。自分は責任無いと?
156マジレスさん:2006/04/04(火) 15:00:47 ID:jb+DG5lf
確かに環境は影響大きいと思うけど、幾ら周りが良くても
本人の態度や考え方も大事じゃない?
誰に責任があるか?ってのが主題になってるけど
責任追及するだけじゃ進まないジャン。
157マジレスさん:2006/04/04(火) 15:41:44 ID:F7RTOmJY
責任とかそんなんどうでもいいよ
とりあえず無能な俺たちが社会のために唯一出来るのは、
この腐った遺伝子を後世に残さない事
違うか?
158マジレスさん:2006/04/04(火) 20:52:55 ID:k9tdEEeR
>>1
俺も同意するよ

俺の親もすごい人付き合いというかコミュニケーション苦手
自分の親見て分かる。実際俺も友達少ないしさ
その辺りは自己改善していかないと駄目と思うけど
やっぱり親の遺伝子が関係してる思うんだよな・・・・

父は大学受験に何浪かして高卒で就職
母は不器用で料理もまずい、なんていうか変
あと俺の兄は高卒の真性引きこもり

やっぱ劣等遺伝子っていうのはあるんだと思う、
だけどそれに負けないで生きていくよ
159マジレスさん:2006/04/04(火) 21:04:14 ID:aKDoflz+
まあそうだろうな
ただそれすらできない馬鹿どもがいるから
こういう人間がもりもり生まれるわけよ
ヒトというのは本当に頭の弱い動物ですね
カラスのほうがよっぽど賢いわ


160マジレスさん:2006/04/04(火) 21:06:38 ID:djDL+X9F
親父が友達と会ったり、電話で話してるとこ一度もみたことない。
なんか電話きても後輩からの相談だったり。
結局、対等な相手が一人もいないみたいだな。
161マジレスさん:2006/04/04(火) 21:08:04 ID:NY9G3z4X
>>1
遺伝ではない。環境因子。子供は育ての親(実の親じゃなくても)の
性格に似ると精神医学書に書かれていた。だから、そういう事
162マジレスさん:2006/04/04(火) 21:18:49 ID:4q2LmdIw
一つ真実を言っておこう

この世には友達が多い人間より友達が少ない人間のほうが圧倒的に多い。
もっといえば友達が一人もいない人間なんて山のように居る。

つまり友達がいないことで悩む必要などこれっぽっちもない
163劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/04(火) 21:32:52 ID:3LxArlf8
>>162
おい!!!!

真実というならソース出せよソース!!!!!!!!!

どっかの研究機関の調査結果でも学者の研究結果でもいいからよ!!!!!!!!




164マジレスさん:2006/04/04(火) 22:00:06 ID:4q2LmdIw
>>163
世の中にはおまえのように友達がいないことで悩んでいる人間が腐るほどいるということさ
165マジレスさん:2006/04/04(火) 22:35:01 ID:ELG1YeAJ
>>160
後輩から相談受けたりするのは、親父さんが信頼されてるって
事なんじゃないか?
166劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/04(火) 22:38:53 ID:3LxArlf8
>>164
おい!!!!ソース無いの????

確証もないのに脳内の決め付けを真実っていっちゃったの????

嘘じゃん!!!大嘘じゃん!!!!大嘘つきじゃん!!!!!!

嘘つきは人間のクズだよね!!!!!!!!!!!!!!


167マジレスさん:2006/04/04(火) 22:48:23 ID:+lNt5ubj
「僕は友達が〜人います」なんて言える奴はいねぇだろ!?
少なくとも俺は友達と知り合いの区別ができない。
168マジレスさん:2006/04/04(火) 23:20:53 ID:4q2LmdIw
ソースも何も俺が接してきた人間ほとんどそうだった

それに人によって友達の基準が違う
一回でも話したことがあるだけで友達と判断して
「このまえ友達とさー」と人に話す人間もいる

逆にそれだけでは友達と思わない人もいる

友達いないと嘆くやつは大抵後者のような考え方で
自称友達多い奴は前者のような考えかたをする

結局友達の数を決めるのは本人の判断基準であって

その差はほとんどない。これは間違いなく事実
169マジレスさん:2006/04/04(火) 23:23:55 ID:zFWs+8Zi
親のせいにすんなボケが
170マジレスさん:2006/04/04(火) 23:28:31 ID:4q2LmdIw
>>166
おまえはまだ人生経験が浅いんだ
いろんな人と話したり接したりしてみろ

自分は友達が多いと言う人間なんてほとんどいない
おまえが悩んでいることは大半の人間が悩んでいることなんだ

おまえ人と話したことくらいあるだろ?
ならその話した相手はおまえが友達だと思えば友達だ。
自称友達多いやつはそういう奴も友達の数に入れてるだけに過ぎんのだよ
171劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/04/04(火) 23:42:05 ID:3LxArlf8
>>170
いいからソース出せよ!!!!!!

お前の主観なんてどうでもいいからさ!!!!!!!

ていうか、確証はないけど自分がそう思うから真実って言いたいの????????

うひゃ――――――――――――――――

久々に見たなあ、自分の主観を信じきっちゃってるお馬鹿さん!!!!
172マジレスさん:2006/04/05(水) 05:07:31 ID:6PjNzUKq
実際、私の周りで友だちが一人もいない奴って、私くらいなものだろう。
今までもそんな奴誰一人としていなかった。千分の一位の確立なのだろうか。
173マジレスさん:2006/04/05(水) 22:03:57 ID:9EkBn9eD
んだから、そんな特別で選ばれたようなもんじゃねーってw
友達ひとりもいないくらい。
174マジレスさん:2006/04/12(水) 23:57:33 ID:Dvz2vS1k
>>172
同意。大学に行ったことで、いろんな人に出会っていろんな人と接したけど、「あ、この人友達あんまり多くないかも」と思っても、やっぱりそんなことはなくて、結局私程友達いない人なんて出会ったことない。

それから、私程友達に裏切られたり利用されたり嫌われてる人も。

2ちゃんにはたくさんいるみたいだけどw
175マジレスさん:2006/04/13(木) 00:35:14 ID:UviG0oku
↑↑私もそう。問題はやっぱり 私にあるんだろうな。深くは踏み込まれたくないって思ってるのか、私の辛さなんて分かってたまるかって思ってしまう。自意識過剰な部分も多いからそれも原因かな。。
176マジレスさん:2006/04/13(木) 00:41:15 ID:4GaMyBdo
友達と呼べる人の数→5人
親友→いない
知り合い→極少
177マジレスさん:2006/04/13(木) 00:42:51 ID:2ancnUhb
おれはほんとに友だちがひとりもいない
むろん合コンに呼ばれたことすらない
結婚式に呼ぶ人間も
葬式に来てくれる人間も
死んで泣いてくれる人間もいない

友達がいないというのは、こういうことだ
ごくごく稀な、世界で最高峰の不幸な人間なのだよ
178マジレスさん:2006/04/13(木) 00:57:14 ID:eia0rE0E
友達いないことが世界一不幸ならそれは自分が不幸を選んだってことだな
友達は作る気があればいくらでも作れる
ただし、自分がやりたいこと⇔友達と合わせること
のバランスだからそのさじ加減だな
179マジレスさん:2006/04/13(木) 00:59:02 ID:8/qtC1UE
このスレをみた子持はショックだろうな…
180マジレスさん:2006/04/13(木) 01:09:01 ID:2ancnUhb
>友達は作る気があればいくらでも作れる


死ねばいいと思うよマジで
181マジレスさん:2006/04/13(木) 01:10:32 ID:UviG0oku
みんな親を見て育ってるから、全く関係ないとは言えないと思う‥
ただ遺伝のせいって簡単には言えない
φ(.. )
182マジレスさん:2006/04/13(木) 01:12:25 ID:UviG0oku
うちの妹は親や私と違って人脈広いよ。毎日ほとんどうちにいないし。。
183マジレスさん:2006/04/13(木) 01:13:40 ID:UviG0oku
どんな関係を友達って思ってるのかな?
184マジレスさん:2006/04/13(木) 01:14:42 ID:LeIqTMki
友達3人以下なら友達少ない奴決定
185マジレスさん:2006/04/13(木) 01:15:54 ID:8/qtC1UE
俺の妹も人脈広いなぁ…
妹の友達が家にくるたびにコソコソ隠れてるよorz
186マジレスさん:2006/04/13(木) 01:16:21 ID:eia0rE0E
>>180
人は反論できない意見を目の前にすると
抽象的な発言に逃げる
敢えて言うなら全部親のせいにして努力さえしない
お前の方が死んだほうがいいよ、マジで
187マジレスさん:2006/04/13(木) 01:22:59 ID:SzAptC3L
友達っていう区切りがよく分からんけど、どういうのが友達っていうの??
188マジレスさん:2006/04/13(木) 01:26:58 ID:2ancnUhb
>>186
反論云々以前におまえのは論理じゃないから反論しようがない。
妄想相手にいったいなにを反論すればいいんだ?
いったいどこまで頭が悪いんだ、おまえは…。
189マジレスさん:2006/04/13(木) 01:30:50 ID:eia0rE0E
馬鹿はてめーだろ!
てめーのクズ具合を他人のせいにして
友達なんて相手に合わせるのと自分のやりたいことのバランスなんだよ
それすら理解できない池沼は人間として終ってる
190マジレスさん:2006/04/13(木) 09:29:41 ID:JHwumJBI
それって友達なんか?
んじゃ俺友達結構多いわ よかった
191マジレスさん:2006/04/13(木) 23:58:55 ID:BQx3tmI0
遊んでお互いの性格や趣味などがなんとなくでもわかって来たら友達。
192マジレスさん:2006/04/14(金) 01:21:06 ID:Kd96ULhp
その程度の関係で3人くらいしか友達いないってある意味すげーな(苦笑)
193マジレスさん:2006/04/14(金) 04:46:36 ID:W3Dygz96
破滅がありえるのが友達
破滅がありえないのが親友
194マジレスさん:2006/04/14(金) 08:25:33 ID:c8AyOYq4
↑残念、親友のほうが距離が近い分破滅の道に行きやすいから
195マジレスさん:2006/04/14(金) 10:02:31 ID:BhpfrWSO
破滅ってか消滅じゃね?
お互いの環境が変われば友達とは音信不通になる、自然消滅するようなんは親友と呼ばないだろ
196マジレスさん:2006/04/15(土) 12:17:10 ID:mKz89DZh
>>189
君みたいな奴って「俺達はマブダチだぜ!」(←死語)みたいに言い合う友達は一杯いるみたいだけど、
そのマブダチとやらの口から出るのは「うざいけど可哀相でさ・・・」だったりするんだよな。

もうちょっと人との関わり、見直してみな?ちょい、発言がイタイ。
197名無し:2006/04/18(火) 00:04:03 ID:YiYSAhbc
生きる希望が持てない‥誰からも必要とされてない。死にたいな‥
198名無しマン:2006/04/18(火) 00:47:00 ID:Z6WM8AbD
>>197
その気持ちわかるよ。自分はバイト先ではもう要らない人扱いされてるし。まだ若いんだから死ぬなんていわないで。実際自分もわかいんだけどね。21歳
199名無し:2006/04/18(火) 02:43:39 ID:YiYSAhbc
名無しマンさん
ありがとう
もう少しやってみます。
200マジレスさん:2006/04/18(火) 04:47:18 ID:Ht3u2D4I
>>196
なんか君みたいなのが一番痛いね
マブダチとか考えてるんだ、ぶっちゃけキモイ
友達に依存しすぎじゃないの?
友達なんてそれ以上でも以下でもないよ
201マジレスさん:2006/04/18(火) 12:41:41 ID:UAi5MHuE
友達を軽んじる人間が何故このスレに
202マジレスさん:2006/04/20(木) 19:45:39 ID:7i0OLa3S
友達なんていてもいなくてもそんな変わらんから
「友達」っていうレッテル貼ってもらって
(友達ゼロな奴回避)しか考えたこと無い。
だから適当に褒めちぎったり仲良いフリしてる。
203マジレスさん:2006/04/21(金) 22:47:27 ID:aVOqLDc+
育てられ方の環境と自分の努力が半々。
数年前までは人付き合いは並だったが4〜5年前から途絶えた。
理由は、友人と外食して家に帰って来ると、理由は関係なく「うちの人
が家に飯あるなら家で食え」というタイプ。
他にも、競馬などギャンブルが嫌いで、友人の付き合いで嗜む程度しか
やらないのに文句を言われる。
これが原因で友達とは縁切れてしまったな。
他にも進路を決める時に意見が合わなくて俺は地元から出たかったのに
親戚関係から反対されたことが理由にある。
地元から一度も出た事がないから、人間関系・人生関係・学業関係の観
点から見ると明らかにマイナスだ。
今は、詰まらん人生だな。
204マジレスさん:2006/04/21(金) 23:51:13 ID:pe+mrz6a
>>1
いぇええええええええええす!
205マジレスさん:2006/05/02(火) 22:20:27 ID:AoUhbZo8
うちの親は友達がいない。
父なんて「お父さんは、いじめっこじゃなくていじめられる側だったんだぞ!」
と何故か自慢げに話していた。
やはり環境は重要かもしれない。
206マジレスさん:2006/05/04(木) 06:56:57 ID:bIPrjHbM
考えてみれば当たり前だな
高学歴の親も高学歴である可能性が高いのと同じ。
207マジレスさん:2006/05/04(木) 08:47:03 ID:jHByWLaI
人の性格を左右するものは、遺伝と環境が半々であると
高校のときに授業で習った気がする。
208マジレスさん:2006/05/04(木) 08:51:32 ID:eaVHmYNw
>>205
自分の情けない過去を語れる人は、成熟してる人だ。
いい親だよ。
209マジレスさん:2006/05/04(木) 15:02:40 ID:1DJPVRJZ
↑同意
210マジレスさん:2006/05/04(木) 15:16:17 ID:2hOS0iW+
同意
211マジレスさん:2006/05/04(木) 16:08:16 ID:hkApnDDn
>>68
激しく亀レスだが同意。
相手の素性も知らぬ状態で踏み込んだ事聞いてくる人って嫌われるね。
結構こういう人は多いよね。うちの職場にもいる。
根はそんなに悪い香具師じゃないんだが・・。
精神面などで苦労してきた人はその辺の空気を読む能力に長けてるというか
タブーをよく分かってるよね。
俺は過去家庭に色々問題があって(母親からの虐待、両親離婚等・・)
踏み込んだことを聞かれる辛さが凄い分かるよ・・。
212マジレスさん:2006/05/04(木) 16:46:36 ID:Dm+LbYXA
親の影響はあるな
自信なさげな人の親っていつも怒ってる

要はね、親はその態度のせいで子にが不安を感じさせてると理解できない人なのね
ここで子供が親が馬鹿だということに
気づいて、言うことをテキトーに聞いてやり過ごす
すべを身につければいいの
213マジレスさん:2006/05/04(木) 17:45:56 ID:+ATsI3q8
遺伝もありそうだが、育てられた環境もあるな。
確かに人生充実している親だと子供も友達には恵まれそう。
逆に仕事一筋で楽しみもない親だと子供も友達は少なそう。
あと、自分の努力もあるかな。
214マジレスさん:2006/05/04(木) 18:12:00 ID:2+Gr6Iww
生まれもった遺伝は気質。
環境でつくられるのが性格
気質と性格は別物
215マジレスさん:2006/05/04(木) 20:11:45 ID:kIgKmVNq
遺伝するって心理学の本に書いてあった
216マジレスさん:2006/05/04(木) 22:46:15 ID:kDKc4rxv
私の経験では家族を大事にしてる人は平均的に友達が多いです。
217マジレスさん:2006/05/04(木) 22:48:29 ID:eaVHmYNw
>>215
なんの本か知らないけど
もう一回読んだほうがいいお、その本。
遺伝、とはかいてないでしょ?w
218マジレスさん:2006/05/04(木) 23:26:33 ID:sS5BgVU8
>>212
同意
すぐに親の顔色うかがってしまう
友達の顔色も
219マジレスさん:2006/05/05(金) 09:47:27 ID:6DcX1eIw
一緒にいてもつまらないような親なんだから
その子供もつまらなくて、友達少なくなるのは当たり前w
220マジレスさん:2006/05/05(金) 09:50:43 ID:7qBfcczO
おいらの親も兄弟も友達はたくさんいますがおいらには友達と呼べる知り合い
は僅かしかいません
221マジレスさん:2006/05/05(金) 10:23:48 ID:4VA5pfSw
うちの親携帯もってない。パソもやらない。ブランド品興味なし。
見合い結婚。息子が生まれてもキャッチボールとかしなかった。
222マジレスさん:2006/05/05(金) 12:49:38 ID:13o4pBPu
>>217
親の環境が子に遺伝していく、と書いていた
223マジレスさん:2006/05/05(金) 23:31:06 ID:YJrZ8Iai
うちは絶対遺伝じゃない。
母親は全然人見知りしないし明るいし父親も普通の人なのに私だけは人見知りするし暗め。
環境のせいだと思う。小学校高学年あたりでいろいろあって…。
224マジレスさん:2006/05/05(金) 23:45:57 ID:JPxpjHW+
>>222
解る。遺伝と言うか、親に友達が少なかったら子供も小さい頃からそれだけ関わる人が少ないって事
だから、人付き合い下手な子が多いかもしれないね。
225マジレスさん:2006/05/06(土) 09:00:52 ID:/A6y/AQz
>>219
解るよ〜
俺と友人がいる時と親と親の友人がいる時の場の空気はほとんど同じだし。
あの気まずい場の空気はまさにうりふたつ
226マジレスさん:2006/05/06(土) 09:08:20 ID:WFaF04tu
>>222
「遺伝」じゃなくて「伝播」「影響」「波及」ぐらいじゃないの?

遺伝は、細胞の話だ。
227マジレスさん:2006/05/06(土) 23:19:55 ID:tTgsYVbd
やっぱり親の影響は大きいのかな〜
ウチは父親が友達少なくて口下手で無趣味。仕事だけって感じかなあ。
結婚する前はそこそこ居たっぽいけど年月経過で疎遠になったんだろうな。
母親はDQNとしか言いようが無い。もう10年以上前に離婚してずっと
会ってない。
228マジレスさん:2006/05/07(日) 01:10:25 ID:aF3Fd+co
子供の性格とかタイプって親の影響はものすごくあると思う。
昔から私の母親は、父親(夫)に否定的な回答しかしなかったり
子供の前で恥ずかしくて照れているのか、本当に好きでなくなったのかよくわからないけど
お父さんの事を好き、という表現をした事がなかったんです。(今も)

でも私は小さい頃母親の事が大大大好きだったから、「私が好きなお母さんが嫌いな人は
私も嫌い!」って思って幼い頃から父親とまともに話さなかった気がするし
子供が生れれば、夫と妻は仲が悪いものっていうのがあたり前だと思ってた。

でも私も馬鹿で、就活をしている頃からやっといろんな事に気付き始めて
社会に出ていろいろな人と接していると、母親の考えとか話し方とかって
人とコミュニケーションを計る上で非常に適さない性格だと思った。
父親とは対照的にとにかく人に気を遣いすぎる所とか、やけに無愛想な所とか
「私はこの人を見て育ってきたんだ」と思うと、
そりゃそんな人付き合いしてたらつまんない人間って思われて、
友達も少ないだろうな〜なんて思います。

父親は会社でもかなり出世していて、多分人望も厚い人だから
もっと昔から父と会話をしていたら、社会で生きていく上で
今ほど悩まなかったんじゃないかなって思います。

こんな風に親のこと、悪く言うと涙出そうになるけど
今更親のせいにしたくないし、日々人との会話で少しずつ努力はしてますよ。
229マジレスさん:2006/05/07(日) 01:17:58 ID:yuDDm6xA
基本的なところは、幼少期から思春期にかけて親がどう接してくれるか、どれだけ愛情を注いでくれるかで気質的なものは極まるかと思う
230マジレスさん:2006/05/07(日) 01:34:30 ID:DJNnWXeR
親父と俺の共通点。

何にも悪いことはしない
231マジレスさん:2006/05/07(日) 01:52:03 ID:X0cG/eg7
すねた人格…
232マジレスさん:2006/05/11(木) 15:26:43 ID:63bMSRLr
やべーうち異常すぎて簡単には書ききれない。
とにかく親の遺伝や環境は関係ないって言ってる人やめてほしい。
影響しないわけないから。のほほんと育った人にはわからないよ。
友達ゼロでそう言ってる人もいるかもしれないけど
そういう人は親はちゃんと育てたのにだめな人(本当に本人のせい)
なんだろうね。ひどい親は本当にひどいんだから一緒にしないでほしい。
233マジレスさん:2006/05/14(日) 00:43:38 ID:/AzhCDgb
遺伝と言うか生育環境だよな。
有名なものとしては「アダルトチルドレン」とか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3
234マジレスさん:2006/05/14(日) 01:18:34 ID:WbCwYaNo
>>1
遺伝じゃなくて育て方だろ
235マジレスさん:2006/05/14(日) 09:53:02 ID:Q/rfQHEu
ちょっと思うかも。
うちの母親はどっちかっていうと、社交的じゃなくて、噂話もしない。近所付き合いも無い。
他のお母さんに比べると「おばさん」ではなく必死で「お姉さん」を保っている感じ。46歳だけど。
やっぱり、自分は「おばさん」として認めて、噂話や、井戸端会議、社交的な母親を持つ子どもは
どっちかっていうと、親子でそういう話をするから社交的な子が多いような気がする。
その点、うちは学校であったいやなこととか、あの人ってさぁ的な話しをすると問答無用で「そういう話はしちゃだめ!」
と、いう感じ。だから、天気の話しや当たり障りのないことしか話さなくなった。
で、漏れも友達づきあいそんな感じ。浅く広くって感じ。いざとなったらいつでも関係切れるような、間合い。
でも、なんか疲れた。
236マジレスさん:2006/05/14(日) 10:43:45 ID:165PLr+Q
>>235
俺もそう思うところはあるな。
家庭全体が冗談なのに怒ったりしたり自分から会話しても返事が来ない環境では、
友達は少ないのは頷ける。

237マジレスさん:2006/05/14(日) 13:33:26 ID:u1jb0mxq
親父もオフクロも上京組のせいか、友人知人をほとんど見たことが無い。
親父はマイナス思考みたいだし、叔父はいい年して引き篭もりだ。(俺は『元』だが)
やっぱ遺伝とかするのかなあとも思う。
238マジレスさん:2006/05/14(日) 15:00:23 ID:165PLr+Q
>>237
確かにそう思う。
近親でなくても母系と父系は違う。母系は皆して人間関係いいぞ。
俺の年に近い人だと従兄弟・祖父の兄弟の孫は人間関係いいな。
実家に行き従兄弟と会うとメール・電話来ない事はお目にかかれない。
祖父の兄弟の孫も仕事場で偶然会い、友達4〜5人連れでいた。
父系の従兄弟はひどいな。
俺より年上の人でも結婚していない人多いし、根暗(何もしゃべらない)
人も存在しているので・・・。
239マジレスさん:2006/05/14(日) 22:34:49 ID:QB32fHen
親父が友達と遊ぶって所なんて5、6年に一度あるかどうかなんだよな。しかも昔から世話になってる人だけ。
親父の休みなんて寝てるか一人でおもちゃ屋行ってるだけだし。
だから俺も休みの時は一人で絵をみたり芝居みたりなのかと思うと死にたくなってきた。親友じゃなくていい!一緒に映画みたり、買い物したりできる友達が欲しい!!
240マジレスさん:2006/05/14(日) 22:37:20 ID:JlPH8jl4
友達いないのは暗いやつが多いな
当たり前のことだが
241マジレスさん:2006/05/14(日) 22:39:46 ID:WBPsRs3E
てか、遺伝子が原因だったら
友達居ない=引きこもりになりやすい んじゃ??
てことは、遺伝の関係上、世界大戦中に戦争に参加しないヒッキーが昭和初期に居たってこと??

でら ワロスw
242マジレスさん:2006/05/14(日) 23:04:53 ID:QB32fHen
暗くても暗い奴が集まって友達になってんじゃないの?
俺は暗くはないと思うけど人と壁を作るから友達いない…
243マジレスさん:2006/05/14(日) 23:13:35 ID:xa/iYdAb
そういや俺も両親が友達と遊びにいってるとこなんて見たことないわ
244マジレスさん:2006/05/14(日) 23:15:38 ID:eR2XQsJs
でも今泊まり行ったり普通にするけど
30〜40になってするかってぇと疑問だよな
せいぜい飲みかギャンブルかカラオケ?年とった時の遊びの選択肢 まともにないのは頷けたりもする
245マジレスさん:2006/05/14(日) 23:18:25 ID:xa/iYdAb
年に一回ぐらい旧友と飲みにいくくらいするだろ
246マジレスさん:2006/05/14(日) 23:20:55 ID:AGO0Ip4E
ひねくれ者の子はひねくれ。
247マジレスさん:2006/05/16(火) 10:10:46 ID:FTU+u5e2
俺が思う友達が少ない理由。
○家庭環境
 ・依存性の生活 →進路を決めるときなど親に反対されっぱなしで地元
          すらも出たことがなく自立できない
 ・過干渉    →自分の行動に関して何かにと言われながら人生を
          送っている。
 ・社交性のなさ →上記にも関連するが、家族が社交的なかったりする
          と子もそのようになってしまう。
 ・ケチ     →親がケチな人は要注意。
          金の使い方もろに注文される。家に食べ物がある時に
          友達と外食に行って帰ってくると、理由の有無ほを
          問わず「家で飯食え」と言われる。
 ・性格     →根暗系の性格は友達出来ない。

  一度でもいいから地元を出て自立し、勉強・遊びなど社会勉強をする事。
  学生時の人脈作りは重要。
  これは年賀状の来る枚数に現れてくるな。

248マジレスさん:2006/05/17(水) 18:26:53 ID:rUnspHmt
親がコレに該当すると子どもも友達出来なそう
・真面目一徹人間 →仕事だけが生きがいの人
・趣味なし人間  →休みの日はいつも家でゴロゴロしているかパチンコ行く
・テレビの嗜好  →いつも見ている番組がNHKばかりで民放は見ない人
・金にケチ    →家以外で食事、飲みをしない人間
・年賀状の枚数  →コレ決定的だと思う。人間関係の幅広さを示す一種の
          指標だと思う。
・自分の意思が  →親が自分の考えを持って行動するタイプか否かだね。
 あるか否か    田舎だと、上の兄弟に従えという習慣いまだに残っている。
          自発的に行動したいのだが環境的要因で妨げられている。
・出生地     →土地柄も多少影響しそう
         

249マジレスさん:2006/05/17(水) 22:41:39 ID:xjMPwKh2
やっぱ遺伝とかじゃなくて家の環境じゃね?
子供から親とのコミュニケーション全然とれてないと
内向性になるかもしれんし
250マジレスさん:2006/05/19(金) 06:40:10 ID:fSSEMcjx
私は昔からいじめられたりしてきたせいか人見知りで友達も少ないorz
しかし親や兄弟らは社交的で友達が結構いる。特に父親は飲み会の幹事とかをやり集団のムードメーカーになる事も多い。。。
ウラヤマシイぞorz
251マジレスさん:2006/05/19(金) 14:05:32 ID:jTHQPfOt
252マジレスさん:2006/05/19(金) 23:53:09 ID:EtcGUDTU
家の両親も友達いないな…
それでコミュニケーションを小さい頃学べ無かったのも
あると思う。
だけどそんな事言えない…
253マジレスさん:2006/05/20(土) 08:24:13 ID:nf/1CGHi
252胴衣
両親がいないときついよな。
あと、自立して一人暮らしをし自分らしく生きてみる事かな。
友人を取り巻いて工夫すればそこから人間の輪が広まっていくと思う。
254マジレスさん:2006/05/20(土) 08:44:05 ID:4HvjafC9
>>1
私もそぅ思うよ。。。
自分が上手く行かないときって、いっつも親を恨んでしまう(´・ω・`)
自分が嫌いだから、似てる親も見ててイライラする
255マジレスさん:2006/05/20(土) 10:15:08 ID:H5E+g9ae
遺伝というより育てられ方、接しられ方だね
256マジレスさん:2006/05/20(土) 12:36:25 ID:EV6Qslgd
>>247ってここのスレでも他のスレでも、何回も同じレスばっか。

親のせいにばっかりしてんじゃねぇよ。

いい加減見飽きた。
257マジレスさん:2006/06/03(土) 07:10:05 ID:hb0oJfRW
>>256に同意
>>247は、例え親が何も言わなくても絶対自立出来ないから
258マジレスさん:2006/06/03(土) 08:19:57 ID:GmZ8yBve
でも親の地の性格は悲しいかなけっこう似てしまうものだよ
259マジレスさん:2006/06/03(土) 16:19:56 ID:DVtVEr+g
父親は自分の食事の用意すらできず、母親のことをお母さんと呼んでいますが
お前の母親は死んだだろう、といいたくなる時がある。お酒も趣味ももちろん友達すら
いません。母親は宗教にはまっています。うちの両親はロクに友達もいないのに、
何故子供を産んだのか、不思議でなりません。



260マジレスさん:2006/06/03(土) 17:27:42 ID:JXuLo2FU
友達作れないのが遺伝だと仮定して。
友達作れない人が、こんなに沢山存在する事実があるってことは。
友達作れなくても、結婚して子供は作れるってことだね。
人と関われない遺伝子は、淘汰されないんだ。
生命の神秘というか、不思議。
261マジレスさん:2006/06/03(土) 17:32:24 ID:p4OQrsGp
俺の親父は仕事一筋で仕事の為なら仕事仲間だろうが誰だろうがぶった切るような人間だが俺は全然逆。
親父には友達は少ないが俺は友達が多い。
体質や体つきを遺伝だと嘆くのはわかるが性格や友達の有無まで遺伝のせいにするのはちょっとな…。
262マジレスさん:2006/06/03(土) 17:37:19 ID:jHw91bDm
要はいつまでも親にすがる奴が
出来ないのかもな

待ってたって
友達は出来ない
作り方なら見て学べばいい、

あきらめないで
話かけてみるべしや
263マジレスさん:2006/06/03(土) 18:02:01 ID:j1chNrUa
友達いなくてもいいじゃん。
一人って結構楽しいよ,わずらわしくなくて。
264マジレスさん:2006/06/03(土) 19:11:46 ID:JXuLo2FU
友達はいないよりは、いた方がいい。
でも友達いなくても、仕事と家族と家を持てるのを
親が証明しちゃってるからなあ。
『職無し家無しだけど、友達沢山いる親と交換してあげる』と
神様に言われたら、、、多分困る。
265マジレスさん:2006/06/04(日) 00:59:21 ID:qgzspYoC
遺伝じゃないと思う。
うちは両親ともども友達が多いし社交的だ。
でも、私と弟は友達いないタイプ。
末っ子の弟だけ社交的。
266マジレスさん:2006/06/04(日) 17:14:48 ID:bFbgLTM1
人との付き合い方は親を見て学ぶものだと思う。ただ、いいことばかりじゃないから、
そういう部分を敏感に感じ取る子だと、人を疑ってかかる子になるかもね。例えば、
親が人と会ってるときはニコニコしてるのに、その人が帰ったとたん悪口が始まったりとか。
267マジレスさん:2006/06/05(月) 20:28:58 ID:ftK9mD6b
「友達」の定義が、親と自分で決定的に違ってて、愕然とした。
親の言う友達は、私から見ると、単なる知り合い。義理の付き合い。
親にとっては、年賀状くれた人=お友達。
だから自分は、友達いっぱい。本気でそう信じてる。

ひょっとして、私の考え方が、間違ってるの?
268マジレスさん:2006/06/05(月) 22:45:24 ID:IhGDjdfJ
>>267
267もお母さんもどちらも間違っていないと思われ。
「友達」の定義は本人の主観にもよると思います。
私の知り合いで、一回でも食事した人は友達って考えをしている人がいるが、
私は一回ぐらいでは友達どころか顔見知り程度って考えだったので
相手から「友達でしょ」って言われた時は、マジでビックリした。
「友達」の定義も人それぞれなんだってその時気がついた。


自分は友達、片手の手で足りるくらいなんだけど、両親は
社交的なんで遺伝は関係ないと思うなあ。
269マジレスさん:2006/06/06(火) 21:27:05 ID:4vL21es1
私の友達の定義は、気軽に一緒に出かけたり家を行き来したり
悩みを打ち明けたりできる関係。そういう友達は、いない。
親にもいないから、蛙の子は蛙というのはあると思う。
親みたいに思い切り友達のハードル下げれれば、悩まなくていいんだけど。
友達いなくても平気な親を見てると、イラッとくる。
270マジレスさん:2006/06/06(火) 21:32:18 ID:nYGTH6/0
思ったんだけど、遺伝のせいにしたところで何?
遺伝なんてそんなの言い訳。
ただ単に友達を多く作ろうとする努力をしないからじゃないの?
そんなことまで親のせいにするんじゃ、親自身もたまったもんじゃないと思うけど。
自分でつくった責任を他人に押し付けて安心してることと同じだよ。
271マジレスさん:2006/06/06(火) 21:35:46 ID:XRPXQmJp
父 友人多
母 友人少
俺 友人無
弟 友人多
272マジレスさん:2006/06/06(火) 21:49:52 ID:ioU7Kbue
親とゆうより環境かな。
私は転勤族で、近所付き合いとかも知らないし
どうせすぐ転校するから適当でいいやって考えで生活してきた。
結果人見知り!転勤族の子って普通社交的なのに、、新しい学校でもみんなが話しかけてくれるの待ってるw
273マジレスさん :2006/06/07(水) 09:04:20 ID:DeuKITng
友達が多いかどうかとか社交的な性格になれるかどうかって
環境とか本人のスペックで決まる部分が多いでしょ。

両親が裕福で友達が多い人でも、その子供が低学歴で運動音痴だったら
バカにされこそすれ友達はできづらいだろうし。
274マジレスさん:2006/06/09(金) 00:29:27 ID:TF+OV0tL
>>271
父 友達少
母 友達多
俺 友達無
妹 友達少

275マジレスさん:2006/06/09(金) 00:38:37 ID:8FsH3FAd
親が友達少ない場合は子供に友達作る方法教えてあげられないけど、子供が成長して友達作りを自分なりにするようになったら変わってくるんじゃないでしょうか。
276マジレスさん:2006/06/12(月) 19:31:49 ID:ZYNr1fHs
友達少ないヤツの親はテレビっ子じゃないか?俺の家だけか?
オレの親はひどいテレビ狂で、日曜日なんか朝起きてきてから夜中寝るまで
ずーーーーーーっとテレビばっかり見てる。
便所と風呂以外はずーーーっとテレビに釘付けなんだよ。異常だろ?

俺がテレビっ子になったのは親の影響が強い
それであんまり外に遊びに行かなくなり、友達も少なかったんだろうなと思う。

>>275
親が友達少ないと子供とのスキンシップが下手糞になることもあるだろう。
その影響で友達作りに躓く場合もあるだろうね。対人運が全てだけど。
277マジレスさん:2006/06/12(月) 19:33:29 ID:WZ1+nohI
父 友達多
母 友達多
姉 友達多
僕 友達少
278マジレスさん:2006/06/12(月) 19:35:45 ID:AYM9IjD9
遺伝は関係なし
279マジレスさん:2006/06/12(月) 19:37:12 ID:ZYNr1fHs
>>278
遺伝はあると俺は思う。性格や気質は子供にも似るでしょ???
280劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/06/12(月) 19:41:10 ID:V/4P8PoA

遺伝は関係おおありだろ


つーか、無いと思うほうがおかしい。
無いと思いたいのはわかるが。
281マジレスさん:2006/06/12(月) 19:43:24 ID:Ta0QaLPR
父 多
母 少
長女 多
次女 多
自分 極少
282マジレスさん:2006/06/12(月) 19:47:57 ID:eqFB2r8l
>>279
だよね。
私の親は代々精神病を患っている人が多かった。
普段から鬱な言葉を投げかけられて愚痴られててこっちも辛かった。
大人の想像している以上に子供は小さい頃の記憶を忘れないっていうのを理解していて
欲しかったよ。
283マジレスさん:2006/06/12(月) 20:33:48 ID:AfAj80jM
>>279-280
遺伝はあると思うけど、環境によって、生来の気質に拍車をかけるのだと思う。
284マジレスさん:2006/06/13(火) 00:52:08 ID:cuFOuTpR
遺伝は関係ないト思うよ。俺の父親は友達多すぎる。顔も効きすぎ。
285マジレスさん:2006/06/13(火) 01:40:16 ID:Wbxu+DCX
父はリーダーとして頼られまくりんぐだし友達もイパーイ
母は気の合う友達だけでその数はかなり少ない。
おれは友達0、知人はいるけど連絡はとらないってかきても無視(^ω^;)
さらに独りに慣れすぎて友達を作ろうとしないから増える気配も0

なんだろな、消防の無邪気な頃はみんな友達だったんだけど
厨房、攻防になって友達ってなんだっけ?状態になったお(^ω^)
286マジレスさん:2006/06/13(火) 01:42:34 ID:VPf9OXRy
おばあちゃんも友達いない、父も友達いない、自分も友達いない(゚听)遺伝だ…あきらめよう(、ン、)モウイラナイヒトリデイキル
287マジレスさん:2006/06/13(火) 10:39:29 ID:MAVpRm7Q
両親に小中高といじめられて友達がほとんどいないことを言ったら
母親も昔から友達が少なかったと言われた。
やっぱり遺伝なんだな。
288マジレスさん:2006/06/13(火) 11:37:36 ID:VAih3K4/
父 少
母 少
私 少  旦那 少
弟 無

ダメダメ一家だぽ。
子供は産まないほうがいいかな。
289マジレスさん:2006/06/13(火) 17:56:13 ID:/QEKhA/f
うちも両親友達少ない方で、自分もそうだった。でもそんな自分が嫌で頑張って明るい子や面白い子達の話し方や人付き合いの仕方とか研究してマネとかしたら友達もちゃんと人並みにできるようになったよ!自分でも変われたって思うし。要は努力だよ。!
290マジレスさん:2006/06/14(水) 11:23:05 ID:GjsR/OKM
>>1
我がまま言ってないか?
自分の意見ばかり通そうとすると仲間は離れていくよ
291マジレスさん:2006/06/14(水) 11:26:59 ID:hpAyyM9L
みんなアドレス件数何件?
292マジレスさん:2006/06/14(水) 16:46:17 ID:WC0UlGsj
69件程
ただしアドレス変更メールを出す度に2、3件ずつ減ってゆく(´・ω・')
293マジレスさん:2006/06/14(水) 18:01:59 ID:8XJl4VKd
>>291
10件
人間はいない。
294マジレスさん:2006/06/14(水) 18:42:37 ID:wrrLdSNX
ケータイって外で2チャンするツールだよ(^ω^)
295マジレスさん:2006/06/14(水) 18:50:29 ID:jX9hxf1E
>>292
アドレス変えるのめんどいし、
変えて「送信先がありません」てなると落ち込むから変えないな
296マジレスさん:2006/06/14(水) 18:52:59 ID:NpXidyV1
遺伝ってより育て方だとおれは思うんだが
297マジレスさん:2006/06/16(金) 19:38:41 ID:3v2F2Et2
オレは高校まではかなり友達が多かった。これは母親の影響。母親は超社交的
で友達イパーイ
大学入って最初は友達とよく行動してたんだがなぜかいきなり人間関係がマンドクサクナッタ。一人旅やら単独行動が多くなった。
これは父親だな。独り登山・スキーしまくり。結婚式には大学の友達皆無だったらしい
高校→大学で豹変した。謎だ・・・
298マジレスさん:2006/06/30(金) 16:46:54 ID:82U54Kol
っていうか男は基本的に一人で行動したがるのが
本能だからね
気にしなさんな。
299劣等遺伝子キャリア ◆F.6rH8rzks :2006/06/30(金) 20:45:07 ID:13LQyvEB

「友達作ろうと思えばできるけど一人が好きだから一人で行動する」と

「社交能力が無くて一人で行動する以外にない」の違いに気をつけましょう皆さん。
300マジレスさん:2006/07/01(土) 02:29:56 ID:Hw0ut3NC
父親・・・友達なし 社交性なし どもり 何を考えてるのか分からないから
     キモイ。ちょっとおかしいと思う。パチンコ好き
母親・・・友達いる 社交的 

なんでこの二人が見合いとは言え結婚したのか分からない。
母親自身もよく言っている。そのまま言ってやりたい。無責任だよ。
劣性遺伝は少なからずあると思う。それ以上に環境もあるだろうが。


母がもっと違う人と一緒になっていれば違う人生が・・・なんて
仕方ない事を考えてしまう。
301マジレスさん:2006/07/13(木) 01:42:04 ID:yqqMpszd
>>298 出た!お前それ嫌われ者の言い訳 そんな奴いねぇし 友達との最高な時間がわからねえ奴のかわいそうなひがみ 友達や仲間がいなかったら終わり
302マジレスさん:2006/07/13(木) 01:45:21 ID:zp7/rxy5
>>300俺の親とかなり似てる。
しかも、俺は性格がかなり父親ゆずり。
303マジレスさん:2006/07/13(木) 13:03:30 ID:W2SDM/Mg
>>300
お前は俺か。
304マジレスさん:2006/07/14(金) 00:49:11 ID:7aUEcnvJ
両親・姉・弟・妹みな社交的で友達多いのに何故か私は
社交性0で友達いないし休日はお籠もりしてますが・・・
遺伝や教育ではなく本人の生まれ持っての資質じゃないのかね。
305マジレスさん:2006/07/14(金) 01:03:52 ID:vLMGC/IC
>>301こりゃひどいな
306マジレスさん:2006/07/14(金) 04:56:43 ID:ctXK1bKn
と嫌われ者が申してます。
307マジレスさん:2006/07/14(金) 05:18:30 ID:wo9KaaNx
親って自分にないものとかを子に託そうとするじゃん、名前とかで。
俺名前の中に『友』の字が入ってるんだよねorz
親父も友達すくなかったのかね。

関係ないけど、俺の兄貴の名前はそのまんまで『元気』だもんね。カワイソ
308マジレスさん:2006/07/14(金) 08:22:47 ID:vLMGC/IC
>>306いや友達いるけど?
ただ一人での楽しみ方とか知らないのに
友達といる時が、最高みたいに言ってる奴がいたから腹立っただけ
309生活さん:2006/07/14(金) 10:45:36 ID:9aXG6wTi
ひとりがいいか、ともだちとワイワイがいいかなんて、
そりゃ本人の性格だら
人の力を借りてなにか大きなことを成し遂げる、ってこともいいことだし
自分ひとりだけになった状況でも自分の力でなんとでも乗りきれる、ってのもいいことだし
310マジレスさん:2006/07/14(金) 16:39:10 ID:ctXK1bKn
>>309 あなた三河の人ですか?
311マジレスさん:2006/07/15(土) 00:29:56 ID:GMsRQOQH
マウス実験で母親がいないで育つ(人間の場合、それに近い=仕事で忙しいとか)と母親がいて育った奴より脳重量が−5%になるらしい!そして、他人に対しストレスを感じやすくなり、衝突が発生する。
312マジレスさん:2006/07/15(土) 00:35:47 ID:Zwu7QrCo
>>300
でもお母さんがそのキモいお父さんを選ばなかったら
君はこの世にはいないよ
313マジレスさん:2006/07/15(土) 01:08:01 ID:6XwG/Rhq
俺もそんな感じ。
思春期ぐらいまでは、馬鹿騒ぎとか明るいノリが大好きだったんだけどねぇ。
高校ぐらいから悪ノリとかが過ぎることがあるのを実感して、なんだか怖くなって。
飲み会なんて盛り上がればちょっとぐらい悪くてもOK、みたいなモノだしね…
盛り上がるにつれてそのちょっとが肥大化してくんだよね。
ブラックジョークでケタケタ笑うのとかは冷静に見るとちょっと気持ち悪い。
明らかに人前ですべきことではないと思う。
ネットで馬鹿やるほうがよっぽど気楽でいいよ。

それに、友達と何かどうでもいいことを適当に話してるよりも、
2chで煽られて、どうでもいいことにムキになって書き込んでるときのほうが刺激あるしねぇ。

あ、ちなみに俺の家族は俺以外友達多い+外交的
314マジレスさん:2006/07/15(土) 01:08:05 ID:O7vRuDrT
顔立ちや体格、病歴(動脈瘤や精神疾患など)も血筋で似ることはあるんだからさ、脳だってある程度似るはずだ。
親がカッとなりやすい資質なら、それは子供にも受け継がれる可能性が高い。
親が社交的でも、それはカッとなりやすい性格だからこそで、友人が多いからといって、優しく思いやりのある人間かどうかは判断できない。
友人には優しく振舞っていても、我が子の前では「家族だからいいじゃないか」という理由で傲慢な態度を続けているかもしれない。
そうすると、いくら親に友人が多くても、子供は対人関係を学べないまま、親のカッとなりやすい性格を内に秘めたまま、溜め込み続けることになる。
315マジレスさん:2006/07/15(土) 01:09:02 ID:6XwG/Rhq
313は>>304
316マジレスさん:2006/07/20(木) 19:19:27 ID:XBQ2kSUw
顔がブサイクである原因って親からの遺伝が大半じゃね?
317マジレスさん:2006/07/22(土) 03:16:12 ID:ALAf5OJg
形質はほぼ親からの遺伝だから当たり前じゃん
318マジレスさん:2006/07/22(土) 03:27:41 ID:Hv1TFGOC
今まで考えもしなかったけど、
母も自分も姉妹も、飼い犬も1人好きのイジラレだ。笑。
父の交遊関係はよく知らない。
319マジレスさん:2006/07/22(土) 03:51:32 ID:YY55c9q4
表層意識って後天的に作られるものだった気がする。

多分友達が少ない、いないって人は遺伝じゃなくてそういう環境で育ったからだと思う。
どっちにしろ親の影響はデカいんだけどね。
320マジレスさん:2006/07/22(土) 05:23:50 ID:77SkyFkY
>>319
そうだな。俺はファミコン世代でガキの頃、ゲームばっかりしてて
外で遊ぶのを誘ってくれるのを断ってばかりだった。
親も怒るけどあまりしつこく言わなかったし、どこか連れて行ってくれるわけでも
なかったから、「外でみんなと遊ぶ」という経験がなかった。

で、大人になっても仕事・環境はそんな感じだけど、今になって思うと
ガキの頃にもっと野球やサッカーをやっとけば良かったと思うよ。
そしたら学校でも上のグループと付き合い出来ただろうし、性格も変わっていたのかも
しれない。親のせいにするのはいけないけどな。
321マジレスさん:2006/07/22(土) 07:10:33 ID:q3FAQwcr
遺伝というよりは育て方なんじゃ?
322マジレスさん:2006/07/22(土) 13:33:15 ID:WOL//wcl
親の育て方は影響あるかもね
親が怒りっぽい、人格否定が多い、口癖は「やめとけ」
とかだと
子供が自主的に行動しなくなるし
自分自身のやることに自信を持てずってこともありえるし
323マジレスさん :2006/07/22(土) 14:25:18 ID:nAfjGTvH
両親の親としての資質というのは子供に相当影響があるだろうね。
両親、とくに子供とよく接するのは母親だろうけど、母親が短気だったり
人の好き嫌いが激しかったり物事を慎重に考えることができない人だったら、
子供にとっては最悪だろうね。
ひどい話だと自分の子達でもかわいい方は大事にするのに、かわいくない子供の方
には冷たく当たったりする親だっているからね。
そういう体験が無意識のうちに子供のコミュニケーション能力とか色々な動作に
出るんだよ。
一応しっかりしたことを話しているのに、無意識で人と目を合わせない人の行為とかも
子供のころに親が短気だったり両親が仲悪かったりした影響で、人と正面から向き合う
ことが辛くなったことに起因する行為だったりする。
324マジレスさん:2006/07/22(土) 19:36:03 ID:jXUFBrtF
キムタクのCMじゃないけど、「閉じてる人(親)、開いてる人(親)」
この二つの家庭では思春期くらいから育ちの差が出てくるね。
鬱々とした家庭で育ったら、心の開き方がわからないまま育ってしまうんじゃないの。
325マジレスさん:2006/07/22(土) 22:24:24 ID:MLC9w85t
やっぱり親の影響って大きいのかな?
うちは特に母親が謙虚すぎるっていうか、「どうせあんたなんか〜」みたいな言い方よくしてました。てか今でもする。
そして必ず一日一回は「ブス」って言われる。うざいわ。
世間体もすごく気にする。産婦人科に通うだけで「近所の人に何言われるか分からないから」で、2駅先の病院薦めたり。
そのせいか分からないけど、自分にすごく自信がなくて周りの目ばっかり気にするようになった気がする…
それで他人との距離の取り方がわからず、友達が年々減っていきます。

親と離れて一人暮らししてみたい。
そしたら何かいい方向に変わるかな?
326マジレスさん:2006/07/22(土) 22:29:43 ID:MLC9w85t
あ…その世間体気にしたり自己否定ばかりするマイナス思考も遺伝なんですかね。
治るもんなのかなこういうのって。社会経験して昔より少しはマシになったけれど
327マジレスさん:2006/07/22(土) 22:37:04 ID:3INgzazf
>>325
あなたのおかあさん謙虚じゃないよ。
あなたが母親の自分より幸せになるのが許せない人なんだ。
捨てられるのが恐いんだろうと思う。
しかし毒になる親だね。
物理的になるべく遠く離れた方がいいよ。早くね。
328マジレスさん :2006/07/23(日) 02:55:13 ID:hpN1H2LG
このスレ見ていて改めて実感するけど世の中には子供を持ってはいけないような人間
なのに、自らの適性を省みることなくこどもを作ってしまう愚かな人がたくさん
いるんだね。

親の役目の1つとして子供が将来一人立ちできるように、子供自身の人間形成を
支援するというのがあるけど、まともに人格形成できてない親じゃ子供に有害だし
仮に子供が彼らを反面教師とできても身近に手本がいないと自分を律することは
できるようになっても自分から相手とコミュニケーションをとるのに苦労するんだな。
329マジレスさん:2006/07/26(水) 03:15:26 ID:5jibq58r
母親がまさに短気、愚痴っぽい性格。幼少からいつも何かに怒っている神経質な母親を見て育ったもんだから、これを言ったら怒るかなとか喜ぶかなとかいつの間にか親に気を使う子どもになっていた。そして小さい頃両親は不仲でいつも喧嘩ばかりだった。そんな自分は友達少ない。
330マジレスさん:2006/07/26(水) 03:19:55 ID:X+UJJTJP
知識以外はすべて遺伝する
331マジレスさん:2006/07/26(水) 03:34:09 ID:s96rfZtK
知識というか記憶が性格につながると思うが…
遺伝じゃなくて育て方だろうけどそれが全てでもないだろう
どんな人と関わってきたかで性格が決まるんじゃないか?
332マジレスさん:2006/07/26(水) 04:15:39 ID:X+UJJTJP
>>331
すまん、舌足らずだった。
オレが言いたかったのは生まれた時点での事でその後の生活環境での影響については言及していない。
遺伝学的には親の知識・記憶以外の気質などははかなりの確立で遺伝する。
333マジレスさん:2006/07/26(水) 05:00:25 ID:s96rfZtK
>>332つまり生まれた時点では親の性格が関わっているが、その後の影響でどうなるかわからないってこと?
334マジレスさん:2006/07/26(水) 15:45:32 ID:X+UJJTJP
>>333
そういうことでいいと思う。
しかし大概子供は幼少時に生みの親に育てられるので親と似た性格になる。三つ子の魂百までって奴だ。
また、生みの親に育てられなくともその人間の根本に前述の事が遺伝するので親とある程度似通ったものとなる。
335マジレスさん:2006/07/26(水) 17:57:29 ID:6/5JDMsZ
兄弟で性格が違う場合があるから説得力ないな
336マジレスさん:2006/07/27(木) 00:03:10 ID:xvfz0MGo
>>335
大凡と思ってくれ。
後天的な要因も絡むから。
337マジレスさん :2006/07/27(木) 00:21:22 ID:EXdKrObB
兄弟といっても容姿、成長の速さ、能力、考え方はそれぞれだからね。

優秀な両親をもつ子供の中で、一人だけ能力が劣ってたりする子供は悲惨だよ。
家族や親戚からろくでなしのような扱いを受け、学校ではそいつの出来のいい兄弟を
知る教師や同級生からバカにされ小さいころから肩身の狭い立場になっちゃう。
当然友達だって少ない
338マジレスさん:2006/08/04(金) 21:39:36 ID:dUvj/BTc
>>329お前は俺かwww
339マジレスさん:2006/08/04(金) 21:56:34 ID:zYLWFPoZ
考え方とかかなりの影響を受けると思う。
うちによくある簡単な例でいえばTVにむかっての母親の愚痴に洗脳されるし。
340マジレスさん:2006/08/04(金) 22:10:28 ID:s4/QU5Yj
>>1のいう事は正しい

特に、団塊の世代の息子
権威主義、紋きり型の団結、うわべなのに漫画のような友情

ただ、ちょっと羨ましくも思うなぁ・・・
341マジレスさん:2006/08/05(土) 13:59:09 ID:xJS82HTB
>>106のIDがかっこいい
342マジレスさん:2006/08/05(土) 19:07:56 ID:3sBTNCET
うちの両親は友達がいないし、結婚するまで交際経験がなかったらしい。
自分は、普段話す人の人数が10人未満で異性が苦手で交際経験なし・・
合コンやデートの誘いはいつも断ってしまう。
自分から友達を遊びに誘うこともできない。
343マジレスさん:2006/08/07(月) 16:23:59 ID:KSjk1IDd
>>329
ちょWWWWWアンタはアタシかWWW
うちもそうだったよ。まあ、それが原因かどうかは知らんが
確かに友達少ないのう。
でもまー、最近は焦りも無くなったなあ。
どうにかして増やしたいけど、もう働いてしまってるし
あの学生の友達づくりは難しくなったから、、
でも寂しいお
344マジレスさん:2006/08/07(月) 17:25:05 ID:5EoVbPxh
>>1たしかにwwwww
345マジレスさん:2006/08/08(火) 08:31:21 ID:X00EsYJX
兄弟で自分だけ顔が悪いから何ともいえない。顔も多少なりとも性格を左右するだろう。
顔のいい兄弟は、自己中、最初の人当たりがいい。性格が少し悪かろうが、異性の友達なら顔で許されるとこもあるしな。
346マジレスさん:2006/08/14(月) 18:21:08 ID:nfGpV5d1
家族のなかで友達少ないの私だけだよ

父も母も妹も弟も友達いっぱいで社交的。
ただ、私もパッと見はそんな部類に見える。
家族は私が友達いない事など微塵も気付かないよ
347マジレスさん:2006/08/14(月) 18:32:34 ID:EBtUoMi9
育て方と周りの環境が影響する。
結婚の話になるが、親戚が独身率高くて結婚できなそうな人多い。
親戚で35歳以上の結婚していない毒男・女は5人いる。
348マジレスさん:2006/08/14(月) 18:56:52 ID:VWSSej//
はっきり言って遺伝はない
俺がそうだから
349マジレスさん:2006/08/14(月) 19:04:18 ID:OU9/sAaO
友達少ない人の原因って親からの遺伝が大半じゃね?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1141207747/
350マジレスさん:2006/08/14(月) 21:29:53 ID:0Bboxid0
>>1 そういう責任転嫁する性格も遺伝だな
351マジレスさん:2006/08/14(月) 21:41:25 ID:jiMnjfMO
かわいいヤツらですね^^
352マジレスさん:2006/08/17(木) 17:31:42 ID:lCaAgxUZ
両親 普通
兄 多
自分 少、ほぼ無
妹 多
353マジレスさん:2006/08/17(木) 18:18:14 ID:D+vI1uYE
両親 異常
兄 異常
自分 正常
妹 異常
354マジレスさん:2006/08/17(木) 18:59:16 ID:1kfUPdHu
>>348
遺伝ってか、育てられ方、育ち方だと思う。
自分はなんとなく思い当たるな。
355マジレスさん:2006/08/19(土) 22:17:39 ID:qNpdBczO
割と友人多い母親だが、私にはよく「何してんの恥ずかしい」と言ってくる。
友人いない父親は人格否定してくる。両親超不仲。
おかげさまで私は何をするのも恥ずかしいと思うようになった。
人に話し掛けるのはもちろん、みんなが笑ってる時に笑うのも恥ずかしい。
こんな自分当然友人いません。父母のせいだ。ひでえよ!
356マジレスさん:2006/08/19(土) 22:22:34 ID:Q2aTps+y
親のせいにして、一生惨めな人生を送りたまへw
357マジレスさん:2006/08/19(土) 22:27:37 ID:lwvvFqTZ
父 社交的 周りから慕われてる
母 異常 結婚式に呼ばれたことがないw
自分 異常 7年以上は友達いねぇw
弟 よく知らんが今は友達がいないらしい
358マジレスさん:2006/08/19(土) 22:40:58 ID:uWuhf4aS
>>355
おまいは俺か?
359マジレスさん:2006/08/20(日) 08:19:06 ID:mdE3BQ51
続き
そんな私だけど、二十歳越えて実家出たらずいぶん変われた。
上にある通り友達いなくても恋人はできるもので、
あたたかい家庭で育った彼や彼の家族と一緒にいたらずいぶん変われた。
ダメダメだと思ってた自分が二十歳過ぎてこんなに変われると思わなかった。
人と話すこともだいぶできるようになったし、みんなと笑うこともできるように。
やっぱ親の影響大きすぎだよ。親がダメ親なら絶対一度離れるべき。
私は実家いる時は、おまえのせいだ何とかしろムカツクって
どこかで親に何か期待してた気がする。でも無駄。
自分で何とかするしかないんだよねえ。
360マジレスさん:2006/08/20(日) 09:27:39 ID:QFUZzhjo
自分んちは母が短気で暴力的だった。でも近所や友達にはいい顔見せようと必死で、他人行儀な人だったね。

で、父親は友達があまりいないマザコンっぽい奴。オマケに家庭内暴力が勃発しても、祖母の家に逃げ込む卑怯っぷり。

そんな自分は人付き合いがあまりウマイ方じゃない。友達が少ない。人見知りが激しい。

で、自分の弟は驚く程社交的で友達が多い。明るいし人付き合いが上手

何だこの差は…と、疑問を感じてどうしようもない
361マジレスさん:2006/08/20(日) 10:00:38 ID:2QwhEXcX
>360
 多分、親から身を守るためにあなたは、感情を隠す方法を選び、弟さんは愛想良く振舞う方法を選んだってことではないですかね?
362マジレスさん:2006/08/20(日) 10:18:06 ID:QFUZzhjo
>>361
(゚Д゚;)ずばりです!それは自分でも薄々気付いていました

自分は感情を隠す事が大前提、弟は逆に愛想良く振る舞うことが大前提と考えてましたね。

兄弟二人とも親は大嫌いでしたし、よはそれをどういった形で自分で配慮するかが鍵だったのかもなぁ…

最もな事いわれて改めて気付かされました…ありがとうございます(´Д`)
363マジレスさん:2006/08/20(日) 10:41:16 ID:ay1eA462
俺は、人間はスポンジだと思ってる。
育つにつれて、周りのあらゆる環境から色々な液体を吸収して
様々な成分を持ったスポンジになっていく。
あるスポンジは、良い匂いがするので人が寄って来る
あるスポンジは、生臭くて人が寄り付かない。

つまり、人格形成は100%環境によるものだと思う。

今お前らが「何をしようかな」「何を書き込もうかな」と思った「意思決定」も
全てはどこかで吸収した液体が基になってるわけだ。

364マジレスさん:2006/08/20(日) 11:08:12 ID:fT6PV8ma
環境による...そのとおりかもしれん
うちは親がいっつもごちゃごちゃと喧嘩したり
もめて物事ひとつスムーズにいったためしないから、そういうのみて育ったせいで
人間関係がものすっごいめんどうになった、すべて親のせい
365マジレスさん:2006/08/20(日) 12:02:47 ID:mdE3BQ51
355=359です。
全部親のせいのくせにダメ親はどうせもう何もしてくれないよ。
絶対一度親から離れた方がいいよ。
366マジレスさん:2006/08/20(日) 12:11:56 ID:C+/N0hvt
>>365
そりゃ親のせいじゃなくて「親になんとかしてもらおうとして甘えてた自分」
のせいだろ
責任転嫁するな
367マジレスさん:2006/08/20(日) 14:03:19 ID:mdE3BQ51
>>366
ばかじゃねーの。
大人になってから始まったことじゃないんだよ。
何にも知らない小さい子供の時から親に刷り込まれたこと。
親に責任ないわけないだろバーカ。
368マジレスさん:2006/08/20(日) 14:07:53 ID:7FbESmJG
>>367
その親も、自分の親にそう育てられてきたのかもな
369マジレスさん:2006/08/20(日) 14:16:27 ID:ccJ55XKI
全部遺伝よ。友達だけじゃなくって初体験の年齢も性格も
知能もぜーんぶ遺伝。全部遺伝だよ。
どこまで不利な遺伝と立ち向かえるかが人生のテーマだな。
370マジレスさん:2006/08/20(日) 17:03:02 ID:ZO2zA3LW
「遺伝 性格」で検索すると興味深いものが沢山出てくる
一般的な見解は「性格は遺伝的要因、環境的要因の相互作用により形成される」だ。
これに「自由意志」が介在するかはわからない。
甘えてるようだが、正に「自分の性格は人のせい」と言っても良いかもな。
だからと言って悲観することはない。甘えてもいけない。
>>369の言うように不利な遺伝、不利な環境に立ち向かうことが大事だし、結果として成功することもある。
世の中の偉人も結構こんな過程を経ているんじゃないかな。
371マジレスさん:2006/08/21(月) 02:49:09 ID:wXaG4Cz4
>>367
ぶははは
自分に友人できないのは親の責任なのかよ
普通ある程度成長したら家庭からだけではなく学校等他の環境から
人間関係を学ぶもんだろ
たとえ、親がまともじゃなくても友人がたくさんいる人間は腐るほどいるぞ
20過ぎるまで他の環境から人間関係を学べなかった己の頭の悪さを呪え

372マジレスさん:2006/08/21(月) 08:30:52 ID:UnCx6Ar8
>>371
お前何でここにいるの?
このスレにいる、友達のいないお前がそんなこと言っても説得力ないぞ
373マジレスさん:2006/08/21(月) 08:48:27 ID:v5DrHZCQ
>>371
一個上のレスぐらい読もうな
374マジレスさん:2006/08/21(月) 20:37:44 ID:fksAIZIb
両親ともいません。
父・・・母と一緒に買い物行ってやれ
母・・・父をどこかに連れて行って欲しい

私に友達役を期待しないでくれ、そんな自分も
気づいたらいなかったりするけど、
密かに楽でラッキーと思っていたりする。
昨日も母に言われた。
「母と娘は一緒に旅行するものだよ」と
勘弁してくれ。
375マジレスさん:2006/08/24(木) 14:07:01 ID:+x4nbj/X
親とまわりせいだよ
大抵子は親を見て育つからコミュニケーション能力の低い親を見て育ってくからね
例外もあると思うが親に友達が多く親戚や近所付き合いをよくしている人の子はコミュニケーション能力が自然と高い
376マジレスさん:2006/09/01(金) 21:18:09 ID:ErOAfURM
コミュニケーション能力の高い親の元で育ってる人間と
コミュニケーション能力の低い親の元で育ってる人間が波長が合うわけ無いんだよ
そしてその親同士だと更に波長が合わなくなる。
377マジレスさん:2006/09/01(金) 21:32:39 ID:LsLbZmj8
兄はたくさん友達がいるんだ。すごく社交的で。
何年も前の高校入学式当日に、初対面の人に話しかけて昔の友達かのようにべらべら話してた。
相手もすぐに兄に安心してすごく笑って楽しそうに話してた。

自分、同学年の人にも反射的に敬語を使ってしまう。
初対面に自分から話しかけるなんてもっての外。
話しかけられても上がってしまって、自分でもわかる挙動不審っぷりで
相手が引いてしまう。

両親共々社交的。
何だコレ_| ̄|○
378マジレスさん:2006/09/02(土) 18:39:52 ID:mn3lV6Jq
みんなの親はどんな職についてるの?
379マジレスさん:2006/09/03(日) 08:13:55 ID:g+HnvEkB
>>377
持って生まれたのか、親の影響を受けなかったのか‥
逆に親がおかしいのに子供はマトモなこともあったりするからね。。

>>378
父・食品関係会社
母・水商売
380マジレスさん :2006/09/03(日) 23:17:05 ID:OTPnxgIp
確かに環境が影響する部分は大きいだろうけど、それでも兄弟によって
出来が全然違うことあるからな。
知合いの3兄弟でも
長女: 某有名大学附属の女子高⇒系列の大学医学部
長男: 某有名大学附属で留年⇒大学でも留年1回
次男: 長男と1つ違いで某附属では優等生かつアメフト部のスター⇒
大学でもアメフト部でレギュラー。

オレは長男と顔見知りだけど、弟に学年で追い抜かれもう一回留年する可能性大で
スポーツも苦手でイジメには合ってはいないが弟の同級生(つまり年下)にも
バカにされてるせいか、人と話をするのが苦手で友達も少ない。
兄弟で1人だけダメ人間というのはトコトン辛そうだね。
381マジレスさん:2006/09/04(月) 13:42:59 ID:RRyf6+Pv
友達いないね..母も一人っ子で親戚いない。孤独な家族 しぬしかない?
382マジレスさん:2006/09/04(月) 16:03:10 ID:0oTjNaH1
ちげぇよ お前等がキモイ顔してるから友達いないんだよ
分かれよwwwwww
383マジレスさん:2006/09/04(月) 16:45:53 ID:1sYGqT0j
>>1
そうかもしれない
384マジレスさん:2006/09/05(火) 02:20:16 ID:dRlAxXw7
私の場合、父親が殻にこもってて常識持ってない人で、母親は人並みに社交的。
私は父似で不器用、妹は母似でどこに行ってもすぐに友達作れるタイプ。

父親とはほとんどまともに会話したことないから、生活習慣とかで似たんじゃないと思う。
やっぱ遺伝なのかな。だからってそれに甘えちゃいけないんだけど。
でもあまり知らない人とか、グループで話すとき、本能的にどうしていいかわからない。



385マジレスさん:2006/09/05(火) 11:29:06 ID:Yi1E9xgf
>>370
>>だからと言って悲観することはない。甘えてもいけない。
ここに居る人たちは悲観してこそいるが、別に甘えてるわけじゃないと思うけどな。
というか、そういう不利な性格じゃ甘えようにも甘えられないでしょう。
だって他人よりも不利なんだから、寧ろ他人の何倍も苦労してる。

386マジレスさん:2006/09/05(火) 14:13:59 ID:fGqetFZb
運動能力も全く遺伝すね| ̄|○
今まで水泳習ったり自分でスポーツもしたけど
何やっても周りよりかなり下手
387マジレスさん:2006/09/05(火) 15:22:35 ID:UAa89MO8
なんでも遺伝だの親が悪いだの言ったって、今の現状は変わらないんだから自分から友達作る努力すればいいだけじゃねえ?
388マジレスさん:2006/09/05(火) 15:43:41 ID:iwY1HiaP
>>387
同意

遺伝とか親のせいとか自分自身を省みず
他の要因に責任転化するような性格じゃ友達は出来ないわな
389マジレスさん:2006/09/05(火) 15:51:34 ID:Ju3zQvdC
中学校入っても、親がいちいち どこ行くんやとか誰と遊ぶんや とかうるさいから遊びに行くのが嫌になった。

オカンうざい。
390マジレスさん:2006/09/05(火) 15:55:15 ID:UAa89MO8
389確かに俺も学生の頃は門限だのマジうるせえなと思ってたけど、23歳になってだんだん自分が親になった事を想像すると子供を心配する気持ちも少しはわかるかもとおもえてきたぞ。
391マジレスさん:2006/09/05(火) 16:43:47 ID:3+h8BJmX
家族で社交性が低いのは私だけだよ
母なんかは老若男女問わず仲のいい人がいっぱいいる。
私は人見知りしちゃってどうにもダメだ。近所でも何か言われてそうorz
392マジレスさん:2006/09/05(火) 16:54:03 ID:UAa89MO8
人にどう思われるのなんてどうでもよくねえ?自分がどう変わるかだろ。
393マジレスさん:2006/09/05(火) 17:05:03 ID:ThR4VvKk
人それぞれだとは思うけど俺も親の悪いところがいっぱいうけついでて社交性がひどい。
394マジレスさん:2006/09/05(火) 17:11:40 ID:UAa89MO8
まあ多少の育てかたの違いはあるだろうが、これからは自分でどうにでも変わる
395マジレスさん:2006/09/06(水) 22:30:02 ID:eMf0pUD2
私も今日親に、友達いないの?って言われた。
正直てめーに似たんだと思った‥
出来る限りの努力はしてると思ってるんだけど‥まったくできない。

やっぱり親も原因の1つだと思う‥。
親が友達多いと子も多い人いるし‥ハア
396マジレスさん:2006/09/06(水) 23:37:42 ID:Sw17POZ0
はっきりいって遺伝じゃないと思う
要は友達少ない親に育てられる環境がそういう性格にするわけでさ
これは遺伝じゃないだろ?
でも親のせいにするのはおかしいね
うちの親は明るいけど、自分暗いし
397マジレスさん:2006/09/07(木) 00:03:04 ID:vWkRdVMI
友達の量は遺伝しないが
友達が出来にくい性格は遺伝するだろうな。

俺も完全にそうだ。
母親とか明らかに他の家のとは違う。
まぁ人の悪口を近所のオバサン連中とベチャベチャ喋ってるような
人間じゃないだけこの親でよかったなーと思うこともあるが
少々内気な性格がそのまんま俺に来てしまって困ってるところもある。
398マジレスさん:2006/09/07(木) 00:20:24 ID:08L/oLq7
いい年してまで友達が欲しいとは思わないんだけど
何でここにいる人はそんなに友達が欲しいの?
399マジレスさん:2006/09/07(木) 00:23:20 ID:DsWN5hDN
>>397そうそう
性格は似るね。似ない人もいるだろうけど‥

>>398親も多少は関係してると思うな〜('A`)
400マジレスさん:2006/09/07(木) 00:28:51 ID:zERUDe2A
398に賛同!今は気の楽な友達居るし全く欲しいと思わない。そんなに欲しいなら親のせいにせず、自分から努力すりゃいい。
401マジレスさん:2006/09/08(金) 21:11:37 ID:dHomKBZt
俺は色々友達がいたけど親が干渉してくるから離れていき、今は俺自身も一人のほうがよくなった。
402マジレスさん:2006/09/08(金) 21:14:36 ID:YRzYsqjn
401とてもいい考えだと思うぞ。友達が最後には何してくれんだよな?自分持ってれば一人でも何とかなる!俺は友達は暇潰し位に割り切ってるな。
403マジレスさん:2006/09/09(土) 08:47:34 ID:9wMcBOom
ここにいる人たちも、2ちゃんのこのスレだから「親が〜」と言ってるだけで、本当に親のせいでも現実では「親のせい」なんていちいち言ってる奴はいない。
404マジレスさん:2006/09/17(日) 00:23:29 ID:UW2lvb7g
私は一人っ子で親が過保護すぎてたまに疲れる。
外出や会社に行ったらメールか電話はくるわ、友達関係とかにもいろいろ言われる。
はっきり口には出してこないけど何となく「男とばかり一緒に居るな」
って雰囲気だし。結婚相手も親が決めた人と見合いでしてほしいって感じで。
もちろん私の親と同居で。うちは父親が頑固で気難しいので結婚した相手
とトラブルになりそうなので絶対同居したくない。
家に友達を呼びにくい。父は他人を必要以上に家に入れるなって感じだし
母も気に入らないことがあると批判したがるし、その友達の職業とか学歴とか
知りたがってそれに対していちいち関心もつから重すぎ。
親のせいだけがすべてじゃないけど対人恐怖が直らない。
405マジレスさん:2006/09/18(月) 21:56:52 ID:xh7VQPWV
昔から親に交遊関係を引っ掻き回されてきたおかげで友人が少ない。
新しい友人が出来たと思えば「母子家庭の子と遊ぶな」だの
「頭が悪くなる」「あの家はロクな家ではない」などと言い、
友人宅に片っ端から電話かけ「うちの子供に二度と近付くな」と威嚇。
それでいて「お前はそういう性格だから友達が少ないんだよ」と言う母。
406マジレスさん:2006/09/20(水) 02:46:41 ID:+r0D9R6y
>>405
うわぁ…そうゆう母親現実にいるんだね。
友達ほしいなら母と縁切っていいとオモ
407マジレスさん:2006/09/20(水) 02:50:51 ID:ynjeoZOH
少なくとも自分は違うな
みんなと同じ意見だけどなんでも親のせいとか遺伝のせいにして逃げるなよ
408マジレスさん:2006/09/20(水) 03:11:00 ID:gmmmC1EE
みんな苦労しているんだね。
うちの親は404と405を足した感じ。
でも親自体は抜けているところもあるので、それで助かってはいる。
きっとこういう親は人間関係が自分でもよくわからなからないから、
子供にどこまで許したらいいかわからないんだろうね。
409マジレスさん:2006/09/20(水) 03:57:08 ID:ynjeoZOH
いまだにフォアグラよりもうまいものがないとか思ってる食通のバカがいたから
アンコウのキモ喰わせてやったら負け惜しみの言葉しかでないでやんの
410マジレスさん:2006/09/20(水) 05:08:13 ID:1xW0BCWe
中学生の頃、部屋で友達とゲームしてたら母親の機嫌が段々悪くなってきた。
友達が帰った後、母親が「ウチはゲームセンターじゃないんだよ!!」と意味不にキレ始めた。
ワケワカメw
子供の頃、母親から精神的な虐待を受けていた。
あんな母親に育てられなければ、もう少しマトモな大人になってたよ。
411マジレスさん:2006/09/20(水) 18:46:28 ID:eU7GMrh4
今の自分の状況は親の育て方ひとつで決まってるもんじゃね?
これからどうやっていくかはそいつ次第だけどね
412マジレスさん:2006/09/20(水) 19:06:00 ID:veJPlZVd
両親はどっちもそこそこ社交的なのになあ・・・
413栗田:2006/09/21(木) 14:25:54 ID:4g3dzzfR
>>409
山岡さん好きです。
414マジレスさん:2006/09/21(木) 14:44:11 ID:ycNVORxw
友達なんて深く付き合う奴なんて数名だろ。沢山いるからってその場は楽しいかもしれないが何にも特はしないよ。
415マジレスさん:2006/09/21(木) 15:03:18 ID:GU+ykYA1

激しく同意!
友達なんかお互い利用価値で成り立つもんだし。
416マジレスさん:2006/09/21(木) 17:02:56 ID:8pbnJQ0n
↑なんだ利用価値って 何様?
417マジレスさん:2006/09/22(金) 05:32:07 ID:p0AeSN6N
今まで何度も引っ越ししたら自然と友達は居なくなったよ

正直、結婚式に友人が一人も呼べないのはつらい
418マジレスさん:2006/09/23(土) 07:47:10 ID:AbHRQka/
>>1
そうでも無い
死んだ親父=友達多かったみたいだけど、変人
生きてる母ちゃん=友達多い
生きてる姉=普通に友達居る

俺?一人も居ない上に、最近精神科行ったらアスペルガー症候群だと言われた
419マジレスさん:2006/09/23(土) 10:20:22 ID:KqAvcJZc
ってか友達できねえのまで親のせいって餓鬼以下。
俺は遊ぶ奴沢山居るけど、自分で作ってきた。
こんなくだらねえ事言って一生親のせいにしてろよ!遺伝ならもっとマシなスレ立てろ!
1は頭が幼稚。
420マジレスさん:2006/09/23(土) 10:24:30 ID:4zZFaN89
遺伝じゃなくて環境だと思う
小さいころの環境によって人格が作りだされるわけだから
421マジレスさん:2006/09/23(土) 10:33:33 ID:KqAvcJZc
環境は多少あるが、小学生位で友達作る力なんてあんだろ!
自分の努力が足りないのを親の遺伝のせいか!
まさに糞餓鬼の考え。
422マジレスさん:2006/09/23(土) 10:45:09 ID:stuUE1iI
でも性格なんかは遺伝されるよね。
あとやっぱ友達が多い人ってそれなりの容姿は持ってると思う。
イケメンでもちょっとブサでもほがらかな顔つきしてれば自然に人寄ってくるし。
423マジレスさん:2006/09/23(土) 10:49:22 ID:KqAvcJZc
顔には賛同できる!
俺は顔がいつも優しい系に見えるらしく、なんか絡みやすいみたい!
イケメンでもツンとしてる奴は友達少ないな。
424マジレスさん:2006/09/23(土) 10:57:03 ID:stuUE1iI
>>423
あと声の質が関係してるかも?高と低の中間くらいの声は好感もたれると思う。
俺はかなり低くて嫌になる。中学生のときにつけられたあだ名は「TUBE」
425マジレスさん:2006/09/23(土) 10:57:15 ID:UF38cLZl
マンコ
426マジレスさん:2006/09/23(土) 12:54:15 ID:OwdYfvXd
>>421
歳をとるほど友達ができなくなってきてるんだが
427マジレスさん:2006/09/23(土) 13:35:37 ID:KqAvcJZc
じゃあ俺が辛みやすいのは、顔の感じと声が高いからだな!
結構得なもんだ。
428マジレスさん:2006/09/23(土) 15:12:31 ID:FblqrzBs
>>426
それはあるね。
俺の学生時代は根暗&引き篭り。友達っぽい人は居たけど次第に俺から離れていった…。
今の自分なら友達&恋人を作る自信がある!!
だが出会いが無い…(泣
429マジレスさん:2006/09/26(火) 18:05:22 ID:0IxmCuS8
顔も声も環境も関係ある。
うちは兄弟無し親不仲で家の中で会話が一切無い。
でも母は社交的で友人多い。幼稚園からしょっちゅう母と母の浮気相手と
ご飯を食べていたのだけど、小さい私が会話に入ろうとすると
母に「ガキは黙ってろ」と言われる。子供にとって親は絶対だから
しゃべらないようにしてた。小学校になると母の浮気相手なんかと
しゃべりたくもないってなるけど。で、小学生になると
母のいないところではしゃべっていいんだと思いながらも
何をしゃべればいいんだろうとか考えるようになる。
なんていうか当然のように会話に入っていいのか自信がなくなる。
私が友人いない根っこにはこれがかなり影響してる気がする。
今でも会話が下手すぎる。何話していいかわからなくなる。
ちなみに顔もキツく見られがちだと思う。
小さい時から家に一人だし親がいても険悪な喧嘩ばかりで
あまり笑ってないからもうそういう顔になってるのかも。
430マジレスさん:2006/10/01(日) 16:14:29 ID:26MoQLer
俺の場合は親の過干渉が原因だね。
431マジレスさん:2006/10/01(日) 17:15:26 ID:DYD+KmaN
幼少からずっと祖父母に預けられていたが、身の回りの世話だけだったな。
会話なんかなかった…いつもNHK教育のついたテレビの前で1日朝から晩まで一人でテレビ。
近所は、過疎な村で年寄りばかりで子供なんかいなかったしな…
親の顔が二人混ざって悪くなったり顔が自分…orz
432マジレスさん:2006/10/03(火) 19:54:52 ID:343AoUsZ
歳とるごとに根暗になってくわ(;^ω^)
昔から甘えただったから、
引っ張っていってくれる人がいないとダメだ
433マジレスさん:2006/10/07(土) 22:19:32 ID:HNu8fYn3
心当たりがあるので書きます。
遺伝のことは良く分からないけど、前にも沢山上がっているように、
小さい頃の育てられた環境で、その後の人付き合いとか色々な面に影響が出てくると思う。
教育は大変だと思うけど、熱意を持って頑張って欲しい。

自分の場合、今となっては考えて前に進むしか選択肢は無さそうだ・・・
434マジレスさん:2006/10/18(水) 19:16:29 ID:FatNLonw
親が無口だと子供も話しないから無口になるよね
435マジレスさん:2006/10/19(木) 21:55:22 ID:vrMR9MbW
遺伝より小さい頃の環境が大事という意見は同意
変な例だが親が家庭内で他人の事を異常に愚痴ってたりすると子供は他人を信用できなくなったりするし
あと幼少期に多くの人と接してれば社交的な性格になりやすいって話も聞いた事がある
つまり幼少期に保育園(幼稚園)以外にも親の交友関係等で知り合った人やその子供等知り合いが多いほど人格に影響あると思う
436マジレスさん:2006/10/20(金) 21:07:49 ID:kuxFJzfS
私も環境で左右されるという意見に同意。
うちの母親は無口で、昔から家に友達呼んだりとか、
主婦特有のお喋り(ペチャクチャ延々)というものが皆無だった。
路上とかスーパーで知合いに出逢っても「あ、どうもこんにちは」で終わり。
よその家との付合いなんて親戚ぐらい。かく言う私も・・・。
やっぱり親に似ると思う。
しかも、結婚生活何十年も経つと、夫婦間の会話がめっきり減る。
両親の共通の会話は食事・子供・ペットくらいでしょうか。
最近は帰省しても家で喋る気にならない。
437436:2006/10/20(金) 21:27:31 ID:kuxFJzfS
でも遺伝も多少関係してると思う。言語野が優位とか、そういうの。
あそこの働きが活発だとお喋りも活発になるんじゃないかな。
お喋りな人は1時間位楽勝、下手すると3時間位喋り続ける。
そういう人でも交通事故で頭の打ちどころが悪いと言葉がでなくなる。
よっぽど雰囲気読めなくて嫌われるのは別にして、やはり口数多いほうが
色々な人と喋れるから友達できる確率が上がると思う。
一般的には女のほうがお喋りと言われるけど、個々で考えれば性別は関係ないと思う。
438マジレスさん:2006/10/20(金) 21:45:25 ID:+03rmOfc
俺が友人知人に調査してみたことなんだが、
野球が好きか?と質問してみて、野球が嫌いと言った人に
親はどうゆう見方をしていたかを訊ねると、
大半が、親は黙ってテレビを独占していた。
と答える。

好きだと答えた人にも、親はどうゆう見方をしていたかを訊ねると、
大半が、親は解説してくれた。
と答える。

つまり、
理解可能な事であれば好きになりやすいし、
理解不可能な事であれば嫌いになりやすい。

この事から、親が子に対して幼い頃から友達付き合いの適切なアドバイス(解説)をしていたならば、
子供はそのアドバイスから友達との付き合いがうまくなれると言う結論に至る。
439マジレスさん:2006/10/20(金) 22:09:01 ID:kuxFJzfS
>>436
理解可能な事であれば好きになりやすいし、理解不可能な事であれば嫌いになりやすい。

よく分かります。私(女)は野球は好きですが、サッカーはいまいち・・。
むかし父親がTV独占でいつも黙ってプロ野球を見てました。
でも私はソフトボール部だったので野球のルールは解り、父の解説無しでも楽しめました。
サッカーは見ていてもピンときません。小学校の体育の授業でサッカーをした事は
あるのですが、オフサイドって何?なんで今スローインになったの?という感じです。
440マジレスさん:2006/10/20(金) 22:11:18 ID:kuxFJzfS

ごめんなさい。>>438の間違いです。数字を見間違えました。
441マジレスさん:2006/10/20(金) 22:23:16 ID:dNBwpz0A
遺伝も環境も影響するなら、兄弟でまったく違う性格になるのはなぜですか
442マジレスさん:2006/10/20(金) 22:43:09 ID:yLROFbTA
人の人格は遺伝三割、環境七割らしいですよ。
443マジレスさん:2006/10/20(金) 23:58:32 ID:7iB4ZuJa
メンデルの法則
444マジレスさん:2006/10/21(土) 09:54:31 ID:ylNTkM+G
なぜか、年を取ると親に似てくると言いますね。
445マジレスさん:2006/10/21(土) 10:01:36 ID:0J3+VjG1
で、いつまで実りのない愚痴を吐き散らしてんだ?
446マジレスさん:2006/10/21(土) 10:11:37 ID:0/wWe0eI
>>441
兄弟でも、遺伝子がまったく同じではないよね。
兄弟でも、環境は違う(学校に行けば別々。一日の殆どを
それぞれ違うことをして過ごしてるよね)

君に面白い話を教えるよ。
里親制度が発達している米国で、一卵性双生児(全く同じ遺伝子)が
それぞれ別の人に引き取られ、一度も会った事がない(距離が離れてる)
にも係わらず、同じような性格を持ち、趣味も同じで、好きなスポーツ
まで同じだったという調査結果(調査として成立する複数のサンプル)がある。

もう、何も言わなくても分かるよね。
447マジレスさん:2006/10/21(土) 10:34:09 ID:endN7Cew
そりゃ親のせいにしてれば楽だよな
448ヘルプミー:2006/10/21(土) 10:44:47 ID:VLeEYB+J
それが全てではないけど遺伝も何割か関係してると思う
自分の性格、自分をこんな性格に育てた環境、そうなってしまった自分、家族や周りの環境
色んな原因があると思う。
これを他人のせいにするなと言う
全ておまえの責任と言う親がいた

そいつに言いたい、つーかむしろ俺は何も悪くないこうなりたくてなったわけじゃないしならないために努力もした

俺は友達作ろうと必死に新生活を送ろうとしたが学生で未成年な俺は親の言う事を聞くしかなく
友達付き合いが悪くなり(泊まる事や夜間の外出が出来ないから)高校では友達なんて言える人は1人もできなかった
そんなこんなで高校卒業しても友達作ってやりたい事なんて何にも出来なかった。
正直二度とこんな家庭には産まれたく無い。
大学行けばかわると思ったけど全然かわらず正直かなりキツい
もう、休日とかニートばりの生活です。
このままのやる気も無い生活してたら大卒してもニートとかになりそうです。誰か助けて
449マジレスさん:2006/10/21(土) 11:49:50 ID:az/GtG+P
なんでそんなに友達できんの?
普通初対面でもちょっと気軽に話してれば次第に自分と気の合う人は
親友になってくるもんなのに
友達作るのにそんな気張る必要ないと思うんだけども
450マジレスさん:2006/10/21(土) 11:51:56 ID:az/GtG+P
あと友達少なくても本当に親友といえる人がいるなら別に人数なんて関係ないっしょ?
それとも何?友達多くなきゃいけない理由でもあるの?ただの見栄?
451マジレスさん:2006/10/21(土) 11:56:43 ID:az/GtG+P
>>448
>(泊まる事や夜間の外出が出来ないから)

友達作るのにこんなこと必要ないと思うけど?
こんなことで友人関係壊れるなら最初からそれだけのやつだったんじゃないの?
452ヘルプミー:2006/10/21(土) 12:11:25 ID:VLeEYB+J
泊まり禁止とか夜間外出禁止は例えです。
他にはとは言え何回も断ったら付き合い悪いて事で誘われなくなりますよ。
新しい例え↓
昼休み、
お〜い○○みんなと弁当食おうぜ!

ゴメンおれ学食なんだ

えっそうなの?


まぁ中学とかなら親の事しってる友達とかも居たけど高校じゃなかなかつうようしないよ。
453マジレスさん:2006/10/21(土) 12:29:54 ID:+XZXpTKI
>448
まあ自分に原因がない、と思い続けるかぎり一生かわらないんじゃん?
弁当食うのがつきあい、っつーならなんで自分で作るなり買ってくるなりしないんだ?
つきあいが悪いからハブられるんじゃなくて
「親が」って言う藻前のメンタリティでハブられてるんだよ。

高校位になると、それなりにみんなは親離れ出来てるからな。
そこに小学生みたいなメンタリティの香具師が現れてもなあ。
454ヘルプミー:2006/10/21(土) 12:46:39 ID:VLeEYB+J
自分に原因が無いわけではない。
ただ、友達少ないとか親に言われる。
情けない思いを誰かに相談したいんだ。




高校とかでこんな話したらおもろい親がネタでイジメられましたは、


自分に原因が無いわけではない。
けど、自分に原因があるわけでもない。
この矛盾や不満はここでしか相談しようがなかったから来たんだ
455マジレスさん:2006/10/21(土) 14:28:07 ID:dyzmHniZ
子離れできない親を持った子供は可哀相だ。
子にしがみ付く事でしか自己を保てないって事だからな。
んで、嫁や婿が来たらキツく当たって家庭内戦争と。

さっさと子離れさせてあげなさい。
仲の良い親子関係を保ちたいなら、たまに母親とデートをすればいい。
父親には、成年になったら一緒に酒飲もうって言っていればいい。

健闘を祈る。
456マジレスさん:2006/10/21(土) 16:25:03 ID:+XZXpTKI
だからね。多分いくらいっても自分は悪くない、って思考から抜けられないんだろうけどな。
「親が」「親に」って言葉は10代後半でみんな処理できるようになるんだ。
>455の言ってることも事実なんだが、藻前はそれ以上に親離れできてないメンタリティの持ち主なんだよ。

10代ならまだしかたねえかなあ、ってトコだがもし20超えてたらもーどうしようもないわ。
一生親の鎖の元にいきてくしかないね。子離れ出来ない親と親離れできない子っつー
相性ぴったしコンビみたいだし。
457ヘルプミー:2006/10/21(土) 22:57:29 ID:VLeEYB+J
456へ
自分金さえあればすぐにでも直ぐにでも家でたいです。
親離れできてない分けではないむしろ親とかウザいので口すら聞いてません。
しかも、自分は高卒の1年生ですダメ人間だけど一応10代ですよ。
別にテメェが親だから友達が出来ねえんだとか親にたいして思ってない。
まぁ俺の親の事しってるやつからお前の親ておかしいとか外で言われて
そのアオリうけてるだけの俺は悪いか?

俺は親が悪いとは言わないし子離れ出来てないわけでもない

友達もいねえ地元でどの面さげてくらすよ?

もし、地元出て友達が出来ても親に責任は無く俺の責任って事にしといてやるよ。

あと今後冗談でも親と俺がイイコンビとかぬかすなよ
ただでさえ親が嫌いなのにそんな奴らとコンビ扱いされたかねえんじゃ
456のお前もウザい奴と仲間にされたら気分悪いだろうが
458マジレスさん:2006/10/22(日) 03:01:10 ID:ZdosiYfw
んんん10代か……
じゃあ仕方ないのかもしれんが。
○○が××だからオレが、って思考が子供だ、って話なんだけどな。
親に養って貰ってて口聞いてないから親離れしてる、ってのはかなりテラワロスだ。
自分のメンタリティが子供のままだ、って気づいた方がいいぞ。

他人よりハードルは多いだろうが、高校でてるって年なら自分の人生自分で100%コントロール出来る。
それが出来ない、自分ばっかり損だ、っつって行動しないのがおこちゃまだ、って事だよ。
過干渉の親と自分ではいっちょ前なつもりの子供、ってのはめっちゃいいコンビだぞ。
人生のダメスパイラル第一歩って感じで。
20代前半で抜け出せるかどーかで今後の人生がかなり差が出る。

金がないから家でれない、なんつー時点で親がかりって思えないなら終わりだけどな。
459ヘルプミー:2006/10/22(日) 14:39:01 ID:ErtKLnC0
あなたは俺の文読みました?
俺は親とセットにされるのが嫌て書いたんですけど。
理解出来てないのですか?

理解できて無いガキはそっちでは?

まぁ僕はまだ学生なんで家を出れてないのが現状ですが。
学生が誰の援助無しでアパートで1人暮らししながら生活とかできるわけなかろうと思うのですが?

あなたは小学生にもどって先生に他人が嫌だと言ってる事を言うなて事を習い直した方がいいと思います。
あなたは僕をお子ちゃまとかメンタリティが子供とか書いてますけどあなたも同じくらいメンタリティも子供だしお子ちゃまだと思います。
460:2006/10/23(月) 00:59:16 ID:+uf43FSz
自分を認識できない子供っぽい人が、友達できない人の代表格です。
勉強になりますね。
461マジレスさん:2006/10/23(月) 03:54:41 ID:MgC+h6Il
まぁ2chとか来てるじてんでどいつもこいつも基本的には友達少ないだろうよ
自己中だし人の嫌がる事平気でほざくし
友達ほしいなら2ch辞めて自己中なおして人の嫌がる事を本人の前でぼざかないこった
そうすれば友達もできるかもしれんな
462マジレスさん:2006/10/23(月) 18:18:11 ID:RvqaVT/a BE:872256678-2BP(123)
>>459の論理矛盾

>あなたは小学生にもどって先生に他人が嫌だと言ってる事を言うなて事を習い直した方がいいと思います。
といっているのに一行下では
>あなたは僕をお子ちゃまとかメンタリティが子供とか書いてますけど
>あなたも同じくらいメンタリティも子供だしお子ちゃまだと思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~←自分が嫌な事を人にやんなよw
463マジレスさん:2006/10/23(月) 19:57:29 ID:+uf43FSz
すでに論破されてるんだから追い打ちかけるなよw
464マジレスさん:2006/10/24(火) 02:40:48 ID:Z5BL0xi5
意味の無い事をするのが2ちゃんねらーw
465マジレスさん:2006/10/24(火) 03:06:20 ID:zzzVgqnq
あのさ、よくこういうスレで正論ブチかます奴が居るけど
例えば、461みたいなの
それを実行すれば本当に友達出来るんか?
俺の身の回りでは自己中で言いたいこと言って人の気持ちなんか考えない奴程、
友達多いぞ?これは一体どういう事だ?
優しい奴が一人ポツンとしてる光景を多々見てきてるぞ?


            何故?
466マジレスさん:2006/10/24(火) 03:11:01 ID:Z5BL0xi5
世の中腐ってるからじゃない?
467マジレスさん:2006/10/24(火) 03:33:10 ID:73zC2JeU
結構友達多いけどさ、やっぱ自分と親とは別問題じゃないかな?
親の遺伝なんて全く関係ないよ!
幼少期ならまだしも、十代半ば位になれば自分の性格や行動でいくらでも友達はできたしな。
親のせいにする奴=自分をもってない人間だと思うのは俺だけか?
468マジレスさん:2006/10/24(火) 16:05:40 ID:b2S17kML
>>458
じゃ例えば農家の一人っ子とかに生まれたらどうすりゃいい?
家も先祖代々の土地も墓も捨てろってか?
469マジレスさん:2006/10/24(火) 17:28:47 ID:4pIqGZrR
育ってきた環境。
これガチでしょ。
470マジレスさん:2006/10/24(火) 18:12:04 ID:OwAeW3ZN
いつまでも縛られててもつまらんでしょ。
自分以外のせいにすりゃ満足か。
471マジレスさん:2006/10/24(火) 18:36:08 ID:HmPK3Dk4
>>465
>俺の身の回り
そいつらなりに身の回りのことを考えて喋ってるはずだよ。
あいつはこう言えばああ言った反応をするとかの、戦略的思考。

常時言いたいこと言って周りをドン引きさせてる訳じゃないでしょ?
472マジレスさん:2006/10/24(火) 20:17:30 ID:Sl17JUSN
うちの親は人から迷惑をかけられる目に遭う事が多かったらしく(借金の肩代わり、親の浮気など)
人間不信だから、友達と呼べる人を見た事があまりない。
友達少ない人はどうやって作るかすら分からない人が多いと思う。
親から何でも学べる訳では無いから、友達の多い人の考えややり方の方をためにしたい。

473マジレスさん:2006/10/24(火) 23:22:01 ID:QXzeNfRd
なんつーか、「かくあるべし」を押し付ける体質は
自分の中に、その「かくあるべし」の破綻を感じてる人間だと思う

本当に、人間関係(この言葉自体も使いたくないが)
が上手くやれてる人間には、外にも内側にも疑問も沸かないと思う
474マジレスさん:2006/10/25(水) 14:15:23 ID:TbpO3N7T
わたしもACですから>>1さんのような気持ちはとてもよく解ります。
そして友達の多さ少なさは親からも影響を受けるのも事実だと思います。
特に10代の頃なんて本人の責任は20%ぐらいなのではないでしょうか。
ただ、遺伝じゃないと思うんですよね。
家庭環境が原因ではないかと。
475マジレスさん:2006/10/25(水) 14:20:15 ID:TbpO3N7T
>>474です。
先ほど10代では〜と書きましたが、私見では
20代前半…50%親50%本人
20代後半…30%親70%本人
と比率が変わっていくように思います。
だから、親が原因だとしっかり原因を把握した上でとにかく場数を踏むことが大事かと。
要するに、親が非社交的だと小さい頃から人とのコミュニケーションという場数を踏む
ことが少ないから人付き合いが苦手になるんですよね?
だったら、最初は変なやつだと思われても、気付いた瞬間から周りのいろんな人に話しかけたり
して、場数を踏むしかないんじゃない?
476マジレスさん:2006/10/25(水) 14:25:14 ID:TbpO3N7T
>>474>>475 です。
どんなにコミュニケーションがうまい人同士でも、うまが合う、合わないは
あるみたいだから、頑張ってみて仲良くなるのに失敗してもまためげずに
チャレンジしたらいいんじゃないかな?
それを繰り返してれば自然と人との距離のとり方が身についてくるよ。
最初、笑われたりバカにされてもめげちゃいけないと思う。

あと、世の中、悲しいことだけれど
「人のいい人は利用してやろう」
っていう輩がいるのも真実。
こういうヤツからはどんなに一人になるのが寂しくてもサッサと離れてしまったほうがよい。
よの中、他にもいい人はたくさんいる。
477マジレスさん:2006/10/25(水) 14:29:32 ID:TbpO3N7T
>>474>>475>>476 です。
あと、自分の経験上、交友関係を邪魔してくる親はとっとと(心で)
見捨てて距離とったほうがいいよ。
そういう親に限って子供に友達が増えると気にいらなくて妨害する
みたいだから。
自分に自信が出るまで壁をとらないほうがよいよ。
ただ、自分をここまで育ててくれたのは事実なんだし、自分に自信が
できたら、今までのことは水にながして普通に接するのがいいのかもね。

連投ごめんなさい。
478マジレスさん:2006/10/25(水) 15:33:40 ID:+dmqOxZz
俺の場合ちょっと特殊な例かもしれないけど8歳の時に母親を亡くして
家事とか庭掃除とか墓掃除とかやらなきゃならなくて
友達はいたことはいたんだけどしょっちゅう遊ぶとか深い付き合いが出来なかった
479マジレスさん:2006/10/26(木) 02:52:37 ID:jI67tRXe
なんつーか。おこちゃまにここまで真剣に構ってやれる藻前らに乾杯。
○○だから××出来ない、って香具師は○○じゃなくなっても永遠に言い訳見つけるだけだよな。

>477が正論なんだが、学生だから親と縁切れないで終わるんだろうな。
学生しながら自力で生活してる香具師も腐るほどいる、ってのは目をつぶる。
多分一生こーゆー感じで自分と周りに言い訳続けてクズみたいな人生送るんだろうが。

漏れ達はそれでも相談にのるよ!
480マジレスさん:2006/10/26(木) 02:56:49 ID:jI67tRXe
>478
ついで。漏れは1才の頃から父がいなくて家の事は任されてたが。
できんモノはできん、つきあいで必要な事はやらないかん、と親を説得した。
親は過干渉だったがこんこんとなんども説教した。
36時間寝ないで親に説教とかしてるか?漏れはしたぞ。

この手のスレって、自分は被害者で回りが悪いって論理ばっかなんだが
周りを黙らせる努力してない香具師が殆どなんだよな。
トラブらない人生はそれ相応の薄い人生しか送れないよ。
481マジレスさん:2006/10/26(木) 03:41:01 ID:1Wd4ow2f
479は働きながらでも大学や専門や高校に通えるらしいぜw
夕方〜深夜働いて朝〜夕方まで学校行って
やれるものならやってみやがれ
藻前はテレビ見すぎかゲームのやりすぎ
現実になんの援助も無しで通えるわけないだろがw
477が正論とか言ってるクセにまだ自分の論理の○○だから××出来ない香具師は言い訳探しする人生送るとか言ってるけど意味わからないね
どっちが藻前の正論なんだかなw
482:2006/10/26(木) 05:29:27 ID:1Wd4ow2f
大学行く事は可能だろうけど
かなり厳しい怪我も病気もできない
友達できても遊べないから深い付き合いとかは厳しい
サークルとかも無理
親が学費出してくれるのにそれを受け取ると親離れできてないお子ちゃまだから受け取らないで、わざわざ辛い思いして学校行くのが親離れなのだろうか?
テラワロスだw
脳みそ濯げw
つーかもう貴様の書き込みダルいから貴様が世の中でも標準的な大人ならお子ちゃまがなんか言ってるよ位に心にトドメてろ
他人をお子ちゃま呼ばわりするんならもうちょっと大人らしく落ち着いた発言しろや
それすらできないなら貴様もお子ちゃまで腐れ人生を紡ぐだろうよ
483マジレスさん:2006/10/26(木) 05:31:30 ID:1Wd4ow2f
481、482は俺ね
484マジレスさん:2006/10/26(木) 08:20:47 ID:OyoXk5fS
>>483
まあまあここはひとつ、みんな氏ねってことで。

とにかく、何か不都合があれば自力で切り開いていかなければいけないと言うのは確かだ。
485484:2006/10/26(木) 08:40:40 ID:OyoXk5fS
>>483
「俺ね」を「氏ね」と勘違いしたよ orz

ちょっと吊ってくる
486484へ:2006/10/26(木) 12:59:00 ID:1Wd4ow2f
自分の人生自分で切り開くのは当たり前だ
人間は何故あのとき失敗したのか何故上手く行かなかったのかを考えて原因を考えて○○だから××出来なかったと学習すべきだと思うがな。
○○だから▲▲をしたら××出来るかもしれないと学習すべきだ


ここで質問


○○だから××出来ないとか言う奴ら人生糞とか言ってるけど
そんな貴様は仕事でどんなミスしてもイイワケせずに何故失敗したかの原因の○○も考えないし○○を取り除かないで同じ失敗を繰り返すのですか?

イイワケつーのは自分で何とか出来たのにそれを失敗してそれを他人のせいにする事だと思うのですが

もし貴様がそうなら同じ所をグルグル回る犬以下なのですか?
487486:2006/10/26(木) 13:33:34 ID:1Wd4ow2f
まぁ484に言うのも筋違いかな
ごめんね


479とか特に同じ所をグルグル回る犬になるなよ学習しろ
488484:2006/10/26(木) 15:32:36 ID:OyoXk5fS
>>487
許しまへんでぇ。
ともかくレスアンカーは付けるようにしてね。
それと、会社のミスの事はいくら何でもスレ違いだよ。
それと質問と称して勝手に結論付けるのは止めたほうがいい。

俺なりに回答すると
失敗を気付かない人は誰かの手助けが必要
失敗を気付きつつウジウジ言い訳で通す人は人の形をした生物
失敗を改善しようとしてもがく人は人間
だと思う。
489マジレスさん:2006/10/26(木) 15:48:35 ID:1Wd4ow2f
>>488
はーい
取りあえず俺の話し合いはこれで終わりでいいっすね?


>>489で話は終わってるから誰も俺にツッコミ入れたり釣られないように
490マジレスさん:2006/10/26(木) 16:37:40 ID:1Wd4ow2f
釣るって宣言して釣れるわけないだうけどな
491マジレスさん:2006/11/12(日) 18:58:18 ID:aSO7MnKT
小さい頃の家庭環境って人格形成には大事だよね
三つ子の魂百までというし
492マジレスさん:2006/11/12(日) 23:19:12 ID:nAjTXNm+
>>1それあるよ

絶対あると思う。やっぱり遺伝だよね性格とか
493マジレスさん:2006/11/12(日) 23:24:32 ID:MvdnvsFu
育ち方次第じゃない?遺伝は関係なくない?その人の生き方で人付き合いの仕方も違うし…遺伝とかで逃げる前に努力しないとね。人のこと言えんけど
494マジレスさん:2006/11/13(月) 02:16:50 ID:4taxTcWX
遺伝つーか血はあるね
495マジレスさん:2006/11/13(月) 10:34:41 ID:vcUNBHuu
うん
496マジレスさん:2006/11/13(月) 20:45:55 ID:XhrAluW0
あるけど環境も。じゃないと双子とかはどちらも同じような人生送る事になる。違う人もいると思
497マジレスさん:2006/11/13(月) 21:20:39 ID:h7q0wpR0
兄弟で性格が違う時点で却下
498マジレスさん:2006/11/13(月) 22:20:32 ID:2thMOtRA
家庭環境はあると思う。
私は聾唖者の娘で今となっては話ベタ。
一緒にいる人はつまらないやろなーと思う。
高校くらいまでは自然に友達が寄ってきてくれてたのに社会人になってから
何故かハミゴにされるような感じがする。
どこの職場に行ってもそう・・。
自分なりに頑張って明るくしているつもりやけど話が続かない。
近寄ってくるのは嫌われてる部類の人or一方的に話しする人。
自分の性格が悪いんだろうか・・。
優しくて温和な人とはよく言われるのに・・なぜ??
ジョーダンを言って楽しくおちゃらけて話できない私。
誰も軽く接してくれないぉ。なぜ?何があかんの??
499マジレスさん:2006/11/13(月) 22:39:32 ID:2thMOtRA
続き・・
ネトゲしていても友達が全然できない・・
子供が同じネトゲしていたらいつも何故か声をかけられる。
子供は友達も多く好かれている方みたい。
「持って生まれた物」もあるのかもしれないと考える・・。
500マジレスさん:2006/11/14(火) 08:28:20 ID:G+MJahw3
異性にモテるかモテないかは親や家庭環境の影響が大きいと思わない?
501マジレスさん:2006/11/14(火) 08:53:20 ID:ORhXQI0n
>>500

親や環境の影響は大きい。
基本的な人格を育てるのは家庭だからな。

もちろん遺伝の影響も大きい。
容姿はもろ遺伝の影響だし、性格も遺伝の影響が大きい。

まあ結局親によって決まるわけだ。
502マジレスさん:2006/11/14(火) 15:09:58 ID:sU9ztjYD
自営の親を持てば接客に向くようになりそうな気がする。

そんな親の子は人との関わりも良さそうだ。
勿論成金根性でなければの話だが
503マジレスさん:2006/11/14(火) 19:57:53 ID:UxeUQzJF
>>1 激同
なんであんな人間のクズが俺の父親なのか判らん ひき肉になってさっさと死ねよ
504マジレスさん:2006/11/14(火) 20:06:29 ID:IPueQ4Ha
はぁ・・、俺なんて親のせいで最悪な毎日を送ってるよ
最近うすうす気づいてきたが俺の親は人付き合いも嫌いで中学の頃も勉強や運動も
全然やってなかったらしい
それで俺がいくら勉強や部活を頑張ってもろくな結果が出ない・・
人付き合いも苦手だから友達も少ない、はあ最悪だ
505マジレスさん:2006/11/15(水) 16:58:08 ID:w/5gZP+M
>>504それも宿命だし親がいなくなったところで君自身何も変わらないから自分で前向きに切り開くべしだね。
親ばっかの所為にしてたら自立出来なくなるしさ
506マジレスさん:2006/11/16(木) 02:50:22 ID:VzY2E5aD
スレタイのとおり、親の生まれてきた環境がそのまま上乗せされている
ようになっているかもしれない
>>505
自立して一人暮らししても独りぼっちでさびしいし、
仲間や恋人すら恵まれない。寂しい世界になってしまう。
毎日普段は仕事場と家の往復ばっか、休日は寝てばっかり。
なかなか周囲も知らない人間ばっかなのでどのな方法で人との交流
を深めたらいいのかまったくわからない。
机上で頭の中で考えるばっかり。
誰か一言よろしくお願いいたします。
もう限界です。考えてみてもいい方法が浮かびません。
507マジレスさん:2006/11/16(木) 02:52:11 ID:VzY2E5aD
>>500
そのとおりかもしれない?
環境によって人間というものは制御されてしまうもんだなと思う。
508マジレスさん:2006/11/16(木) 03:36:36 ID:a9kf98aA
>>506
そういう気持ちをうまく周囲に伝えることができれば少しの解決になるのではないかと思います
少し気持ち悪いかもしれませんが、何かアドバイスがあれば私に教えて欲しいです
とリアルで言えたら何か変わるかもしれません

思っていることをうまく表現できる人は得します
あなたはあなたの親と同じ環境にあると感じていらっしゃいますし 
そしてその気持ちがわかるなら
ならば可能性として近い未来その世界を打破することも有り得るわけです

私はあなたにも得をして欲しい
周囲はあなたを知らない人間なのではなく
周囲を知ろうとしないあなたがいるのではないかと思います
周囲の人間を特別視し 
そしてあなたはあなたを特別視する
そこに絶対的な壁が生まれ
その壁により孤独になるのです

私もあなたもそしてあなたの周りも変わりなく死ぬのです
そういう視点で共通点を見出してはどうでしょう
自分より優れている人間は多いですが死は人間にとって共通です
小さな共通点でもいいです
あなたの周りもまたあなたのような周りのそれであると
少なからずあなたと私は絶対に死ぬ存在 だからあなたと私は共通の存在だと思います

私は父親を殺そうと思ったことがあります 何度もあります
でも誰でもできることはやらないっていうプライドがあります
殺してどうなるかといえば結果何も変わりません
「親の出来が悪い」っていうのは伏線ですよ
「親の出来が悪い」っていうネタフリです
あなたの人生はその伏線を利用できないような出来なのですか?
そうなるとあなたの出来の悪い親が怒りますよ?俺の人生を無駄にするのかって
509マジレスさん:2006/11/16(木) 07:28:15 ID:fqQiv8+W
>>498
冗談にマジ切れするわ根に持つわのウザイ奴は皆距離を置いた
つまらんし面倒なんだもん
510マジレスさん:2006/11/16(木) 18:23:37 ID:+meAHCH8
>>506
それが普通だと思う他無い。幾ら自分が努力しても変わらないというなら仕方ないだろ。諦めなさい。
511マジレスさん
結局俺たちは何かのせいにしないと気がすまないんだ。
友達が出来ないのは自分に問題があるからだと思いたくないんだよ。