【はい】体育嫌いが集うスレ【2人組作って】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
こういう人多いと思うので立ててみました。
2マジレスさん:2005/11/22(火) 15:21:47 ID:IJ4P3OGe
2ゲッ
3マジレスさん:2005/11/22(火) 15:39:32 ID:VJ54Wjfc
小中高体育大嫌いだったよ。体育のある日は朝から憂欝でずーっと中止になれと神に祈ってた。
クラスに友達なんかいなかったから二人組じゃいつもあまって先生とやってたし
運動音痴で50メートルのタイムは最速でも11秒きったことないし。
体操服なんてださくて着たくなかったし。体育なんて授業作った奴死ね。
水泳があるときはプールに隕石落ちろと願ってたし。水着なんてセクハラじゃん。なんで高校にもなって男子に水着姿見せなきゃいけないんだろう。
あんなエロいこと無理矢理させるなんて頭おかしーんじゃねえ?
体育教師死ね死ね死ね死ね死ね
4マジレスさん:2005/11/22(火) 15:40:10 ID:yyo3Rp1k
で、相談は?
5マジレスさん:2005/11/22(火) 15:45:03 ID:8MG+Wi4V
&&&&&&&&&&
6マジレスさん:2005/11/22(火) 15:55:31 ID:EGMjfEEL
>ALL

運動音痴板というのがあるから
http://sports9.2ch.net/noroma/
7マジレスさん :2005/11/22(火) 15:59:27 ID:oMvhAwk2
>>3 誰もお前みたいなデブス見てないから安心しろw
  体育でプールない学校いきゃあよかったやんw ばかやろw
  おまけに友達もいないなんて救いようの無いばかだね、しねばいいのに。
  口調から見るとネットだけは、強いみたいですね^^
  50m11秒って障害者かもしれないから病院いってこいw
  運動してなかった俺でも中3の時6.6wwww

  
8マジレスさん:2005/11/22(火) 16:20:03 ID:tvpo/MxM
6さん。それとはまた別なものとして考えています。こちらは「体育」としてですから。
7さん。50m6.6秒とはかなり速いですね。しかし全ての人が運動が得意というわけではありません。運動が苦手で体育が憂鬱な人もたくさんいると思います。ここはそんな人達のためのスレです。あまり煽ったりしないでいただけますか。
9マジレスさん:2005/11/22(火) 16:20:28 ID:eK9j/ttH
体育?うーん、、楽しみだったな数学よりかは。
プールに隕石落下キボンヌなんて冗談じゃないw、ウキウキしてたよ泳ぐの。
冬は暖かくなれるからありがたい授業、それが体育だった。

私にとって今でも腹がたつ思い出。
背中合わせに立って双方が腕をくみ、片方がお辞儀体制をとるポーズ。
相方を背負うわけよ。ある日、クラスで一番巨デブの子と組まされてしまった。
彼女は90キロ以上で私の2倍体重。マジつぶれたよ。極め付けが彼女との
ウマ飛び。洒落にならなかったあの重さ。。。わざとじゃないか怒っては
いないけれど、太りすぎの子は危険、、、相方にとって。私は怪我しちゃった
10マジレスさん:2005/11/22(火) 16:22:16 ID:eK9j/ttH
>>8
スルーできないならスレはたてるべきではないと思う。
あなたまで煽ってどーすんのさ
11マジレスさん:2005/11/22(火) 16:25:27 ID:dpIlWnch
今日体育だった。
持久走。
きつかった。
クラスで後ろから1,2を争うことは目に見えていたので、
順位じゃなくて、ただひたすらにマイペースで走りきることを目標とした。
何とか完走できてよかった。
次回は金曜だ・・・・・
12マジレスさん:2005/11/22(火) 16:26:00 ID:tvpo/MxM
すいまへ〜ん。序盤だったもんでつい。。。
13マジレスさん:2005/11/22(火) 16:27:19 ID:4X9Kw8KU
>>3
それ以前に友達作ろうと努力しないお前が悪い
他人のせいにしてんじゃねーよブスw
14マジレスさん:2005/11/22(火) 16:36:24 ID:MN78X15p
>>7
顔と体と頭の不自由な人に向かってなんてこと言うんだオマイは
上辺だけでも謝っときなさい
15マジレスさん :2005/11/22(火) 17:56:29 ID:oMvhAwk2
>>14 間接的に酷い事言ってるなwwwwww
>>8 全然早くないよw普通普通w
  早いっていうのは連合体育大会出てるような奴以上の事だよw
16マジレスさん:2005/11/22(火) 17:58:44 ID:tvpo/MxM
ただ俺も水泳は中学までいいと思うな。
173:2005/11/22(火) 17:59:12 ID:VJ54Wjfc
私はデブでもブスでもないし顔は可愛いほうだよ。
実際一目惚れで告白なんかはされたし。
学校外に彼氏もいる。友達がいないのはくだらない人間とかかわりたくないから。
あ、もちろん違う学校には親友がいるよ。もう10年以上のつきあい。
友達作る努力とか言うけど価値観の合わない人とは話したくないし上辺だけの友達何人ももつより
深い話までできる親友が数人いるほうが私はいいから。
プールのない高校にいけと言うけど私の学区の高校はすべてプールあるんだよ。
18マジレスさん:2005/11/22(火) 18:06:06 ID:wYEvjLt3
防衛大の棒倒しとかはウンチや大人しめの人間には
無理だ
19マジレスさん:2005/11/22(火) 18:13:02 ID:oMvhAwk2
>>17 学区ってそれ公立だろw?私立か国立いけよw
   金ない貧乏人なら育英会にでも奨学金もらえ。
>>私はデブでもブスでもないし顔は可愛いほうだよ。
 こんな事書いて自分で哀れに思わないのかw
 高校生で11秒って奇形児以外普通ありえないんだが。
 体育1でしょ? てか顔そんな自信あるならUPしたら?
 mixiとかで誰かの写真持ってきてもいいからさ。
  
20マジレスさん:2005/11/22(火) 18:17:28 ID:tvpo/MxM
確かに高校生で11秒は遅すぎると思う。。俺小1で10秒代だったよ。。。
21マジレスさん:2005/11/22(火) 18:20:47 ID:ym9f3w/v
あの、、、、10秒だったらどうなんですかね??
22マジレスさん:2005/11/22(火) 18:29:36 ID:VJ54Wjfc
顔画像アップは嫌。2ちゃんにのせるなんて。
うん、とても私立なんていく金はなかったからね。育英会だって返さなきゃいけないわけだし。
もったいないよ。11秒だいはまあ本気を出してなかったからかもしれないけど。
体育で本気出して走っても意味ないでしょ?
体育の成績は中学のときで10段階中3(よく見学してたせいもある)
高校は5段階中3だね。
あと水泳の25メートル背泳ぎのタイムは75秒だったか。
でも状態起こし(腹筋)と柔軟は平均以上だったね。
23マジレスさん:2005/11/22(火) 18:34:59 ID:oMvhAwk2
本気出してないって言い訳ととられても仕方ないよw
>>体育で本気出して走っても意味ないでしょ?
こんなこと言ってる奴がどう考えてまともとは、思えない。
 状態起こし(腹筋)と柔軟ってスポーツテストのだよね?
 握力とかほかのも書いてよ。1〜10段階評価でね。
 にしても女子って男子よりやたら↑の判定甘かった気がする。
 そんなに変わらないのに。
 
24マジレスさん:2005/11/22(火) 18:52:30 ID:VJ54Wjfc
握力は右が32で左は23くらいだったと思う。
他のは覚えてないけど瞬発力がないみたいな評価だった。
3キロ持久走は18分11秒だった。
25マジレスさん:2005/11/22(火) 19:04:47 ID:6iPZjCGU
自称美人乙
26マジレスさん:2005/11/22(火) 19:24:37 ID:VAVmSh8x
おれは昔スポーツ下手クソだったよ。

負けず嫌いになってからスポーツ万能な人になった。
自分でも驚くぐらい巧くなりました!
27マジレスさん:2005/11/22(火) 19:28:19 ID:4uc8c7Pu
体育50メートル走、10秒55…
何故だ…orz
私がおかしいのかそうなのか(´;ω;`)
体育嫌いすぎる…
28マジレスさん:2005/11/22(火) 20:09:47 ID:1OWFeraI
俺も体育くそ苦手だよ。
50メートル走はなんとか7秒代。
29マジレスさん:2005/11/22(火) 20:27:38 ID:oMvhAwk2
右と左でかなり差があるな。
>>瞬発力がない
俺とまったく逆だ。瞬発力はあるんだがスタミナがかなりない。
 寒くなってきたしそろそろお決まりの持久走が体育でやるみたいだが・・・。
 1500m走なら6分前半だったかなー。
30マジレスさん:2005/11/22(火) 20:47:19 ID:Han8oRQJ
あー無理ムリ。
31マジレスさん:2005/11/22(火) 20:49:46 ID:OZEcxMgs
勉強が出来なくてもあまり馬鹿にはされないが
運動が出来ない奴は馬鹿にされるんだよな…
32生活くん:2005/11/22(火) 20:56:47 ID:/VAsJmZF
学校ってのは変な所だからね
理由もなく無意味なことを強要されるなんてザラだよ
33マヂレスさん:2005/11/22(火) 20:59:06 ID:D6okzIjb
一輪車乗れなくても,
さかあがぁりできなくても,
跳び箱G段跳べなくても,
二重跳び出来なくても,
飛んできたボォルをキャッチできなくても,
あなたがあなたであればいいんだYO
運動できなくても,自分の道を前向いて貫いて歩いてる人は
運動できる人や才能ある人よりずっと,ずーっとかっこいいよ
だからみんな が ん ば れw !!!
34マジレスさん:2005/11/22(火) 21:00:33 ID:D6okzIjb
努力は成功の母である
35マジレスさん:2005/11/22(火) 22:57:25 ID:1OWFeraI
何か得意になる方法ねーのかな…?
36マジレスさん:2005/11/22(火) 23:45:21 ID:xLLgQkwc
バレーボールが嫌でした。
サーブは入らないし、ミスした時のまわりの冷ややかな目・・
なんでみんなあんなに自由にボールを操れるの?
37マジレスさん:2005/11/23(水) 00:14:07 ID:vTpNPk0E
ぜんぶアンダートスで上げてたんだろ
38マジレスさん:2005/11/23(水) 00:16:49 ID:DOdDo1+p
体育は結構好きで得意なのに同じクラスに仲良い人がいなくて孤立してるからグループつくるときかなりしんどい…。バスケとか真剣にやりたくても周り誰もまともにやらないから自分だけ真面目にやると冷たい目で見られるし…
39マジレスさん:2005/11/23(水) 00:17:14 ID:A9hu8/8N
>1みたいなのは恰好のイジメのターゲットになるな。

トロくさい奴ほど獲物にされるぞw
40マジレスさん:2005/11/23(水) 00:18:52 ID:nOKAsLHB
バレーいらネェ。DQNの野郎人がミスしたら責めるくせに自分がミスしたら人のせいにするかまるで仕方ないみたいな言動。あんな得手不得手でるスポーツやらせるって何考えてんだよ、学校は。
41マジレスさん:2005/11/23(水) 00:22:36 ID:tPLqnH5s
体育より英語の方が辛いんだけど
42マジレスさん:2005/11/23(水) 04:45:15 ID:REiApsUt
中学時代に内申書に1をつけられた。
くそあほ体育教師の野郎は今何やっとるんかな
結果的におめえよりは高収得られる仕事に
ついたから見返しているけど
お前のせいで高校は私立にいった
担任がいうんだよね
「君は偏差値ならこの学校受けてもいい
実力あるんだけど体育が1だから」
それで受けさせないほうもどうかと
思うんだけど
合格率を気にするクソアホ日教組野郎は
希望の効率を受けさせなんだ
43マジレスさん:2005/11/23(水) 04:57:49 ID:UIVCsfzu
自分の運動能力の低さを
他人のせいにするなよ
親に文句言えよ
44マジレスさん:2005/11/23(水) 07:51:33 ID:BlfKr5pc
>>33
何故かあなたの言葉がすごく心に響いて涙が出た。
最初の下りがなんか泣けるw
45マジレスさん:2005/11/23(水) 08:41:05 ID:nOKAsLHB
でもなんで人間はここまで運動能力に「差」があるのかなぁ。
筋肉とかほとんど差がないはずの幼稚園児。この時でもすでに運動できる・できないの差はできている。
それに、体格の「差」。太っていても運動できるやつはできる。
逆にガリでもできないやつはできない。何が原因でこんなに運動能力にバラつきができるのだろう。

不思議だな〜。人間の身体は・・・。
46マジレスさん:2005/11/23(水) 10:22:55 ID:3uVMaH0N
うちの学校女子少ないから女子の体育は3クラス混合だけど
3クラスのDQN達が集結したらウザさ倍増。
無駄に固まってグチャグチャと人の悪口とか「昨日彼氏とヤッたw」とか言う下世話な話ばかり。
真面目にやってる奴見て笑ったりとか。
高3にもなったら体育なんかいらないだろ。
何で週3回もあるんだよorz
47マジレスさん:2005/11/23(水) 10:47:48 ID:7jM7U+zO
俺はデブでイジメられて不登校です。 体育の時は吐き気がする時もありました。 来年から不登校が集まる高校に行きます。 そこでは体育の授業はドッチボールやヨガなどをやってるみたいです。 毎回笑い者にされてた体育の授業から解放されました。 チラ裏スマソ
48マヂレスさん:2005/11/23(水) 15:55:04 ID:eCYeevwS
>>44どうもありがとうm(_ _)m俺も運動できないから,
他の得意分野を伸ばそうってがんばってるよ(^^)V
例えば俺は絵描くの好きだからそれをもっともっとうまくなるようにめっさ
がんばってるよ!!!あとうちのガッコは商業高校やから,
頭の柔らかいうちに取れる資格とって将来をナニゲに見据えてるw
運動できなくても世の中渡っていければじゅうぶん(・_・)
49マジレスさん:2005/11/23(水) 15:56:22 ID:SZV7+hH6
運動音痴板の住民です
勉強しかできねーよ
50マジレスさん:2005/11/23(水) 19:06:43 ID:nOKAsLHB
将来は運動より勉強の方が大事だよ
51マジレスさん:2005/11/23(水) 19:22:33 ID:PVIXbZH+
運動会のクラス対抗リレー。
体育の時間に練習とかするんだけど、鈍足の私には地獄の時間でした。
足の遅い人をどこに組み込むか作戦会議とかされて。
52マジレスさん:2005/11/23(水) 19:33:37 ID:1SAEMet3
↑ うちの中学では三年の体育祭で学年リレーがあって、
普通の人は100メートル走るところをクラスで走りが遅いワースト2は50メートルでよかったよ。
私ともう一人超運動音痴の子が回されたよ。
ラッキーと思った。
53マジレスさん:2005/11/23(水) 23:20:50 ID:YWUte7J8
私は運動も勉強もほとんどできない
54マジレスさん:2005/11/24(木) 14:00:15 ID:SLj15gyi
>>52
へぇ、そんなのあるんだ。じゃ私も50M組だ。
屈辱的ではあるよね。親が見たら悲しむだろうし。
55ふむ:2005/11/24(木) 14:05:39 ID:7xALGHjh
一番二番の順列ですか^^;

得意じゃないけど^^;観戦好きです^^;

勉強も得意じゃないけど^^;好きです^^;
56マジレスさん:2005/11/24(木) 16:25:54 ID:m3R7xhdM
テニスができないから超鬱だ…
57マジレスさん:2005/11/24(木) 19:06:31 ID:He9O62UG
今日体育鬱だった人いない?
58マジレスさん:2005/11/24(木) 20:01:31 ID:jUzRhlyY
>>皆へ
ウンチ板に来い
59マジレスさん:2005/11/24(木) 20:06:08 ID:9pBQny8Z
ソフトテニスかなり面白いぞw
ラケット使う球技は得意だから体育が楽しいわ
中学までだとクラスで強制体育だったからつまらんかったけど
60マジレスさん:2005/11/24(木) 20:10:09 ID:jBJCdtKH
体育嫌いだったよ
だって、この季節に短パンですよ?
小学校の時は、ジャージなんてなかったから
雪やコンコンあられやコンコンみぞれがドバドバな日でも短パンですよ
みんなが短パンで鳥肌立ててブルブル震えて走ってる横で、ジャージの上からジャンパーはおってる体育教師の姿見た時は
なんど雪山に埋めてやろうかと思ったか
61マジレスさん:2005/11/24(木) 21:18:01 ID:aRzs0dCG
マラソン大会テラヒドス・・・

8.5kmって・・・殺す気ですか?
62マジレスさん:2005/11/25(金) 15:58:31 ID:T9GWqoUS
マラソンはマジで鬱だなぁ
63マジレスさん:2005/11/25(金) 21:16:22 ID:7kC3m34n
体育は個人種目ならまだいいよ
団体になるとスポーツバカが威張るからもうヤダ…
運動出来る人って運動出来ない人の気持ちわからないんだもん
そんなにガミガミ言われたって出来ないもんは出来ないんだよ!
64マジレスさん:2005/11/26(土) 00:09:58 ID:/WuQxRg/
↑その通りだ!
65マジレスさん:2005/11/26(土) 00:16:46 ID:nvCse7Vn
>>63
それ、すげーわかるわ
サッカー部の奴らとかここぞとばかりにでしゃばるんだよな
自分の得意分野だからって、妙に燃えて一人で盛り上がってんの
〇〇中のファンタジスターとかアホかお前
誰もお前のファンタジーなんて見たくねーっつーの
66マジレスさん:2005/11/26(土) 00:21:46 ID:mnx4jZwk
>>65
ただの嫉妬としか思えんし見苦しい
67マジレスさん:2005/11/26(土) 00:27:30 ID:nvCse7Vn
>>66
ただ、自慢してるだけならなんとも思わないけど
人にファインプレイ要求すんのが激しくウザイ
オレ、一般ピープォーですから、残念
68マジレスさん:2005/11/26(土) 00:28:50 ID:jUgg+nYt
体育嫌い。走る系キツイ。
球技は好きだけど、ウォーミングアップで三周走って、そのあと五分間走。
そんなの必要ないよぅ(´・ω・`)
69マジレスさん:2005/11/26(土) 00:49:58 ID:kppuGMPK
先生が勝手に決めたチームでバレー…高校なのに、私と男子6人。
バレー選択者の女子少ないからこうなった↓
他の子はチームに女子2人はいるのに…渡辺だから(´・ω・`)
すごく嫌だけど、少し打てたりサーブ入っただけで男子皆が気つかって
ナイス!って言ってくれるからなんとかなってる
でも7人で円陣パスの練習はきついよ。
70マジレスさん:2005/11/26(土) 02:12:50 ID:5VRIxfwd
小4で50m走7秒台

しかしそれがピークだった・・・
71マジレスさん:2005/11/27(日) 00:57:45 ID:rh3pVB2R
あ〜〜〜〜マジで体育消えろ
せっかく修復しかけた友人関係が俺のありえないミス連発で一気にぶっ壊れた!
なんでこんな運動音痴に生まれたんだろ…

俺のスペック
・50m走 9秒前後
・球技のルールは卓球以外全く知らない(元卓球部)
・チビガリ体系
・疲れやすく、ちょっとでも走ればゼイゼイハァハァ…
・ありえないノーコン、キャッチボールが満足に出来ない。
・パスがまわってくるとすぐパニくる。

72マジレスさん:2005/11/27(日) 01:02:38 ID:yA0w9m0c
>>71
ちょ、おま、50で??????w
73マジレスさん:2005/11/27(日) 01:11:33 ID:YyKMYaWn
体育なんか遊びだと思ってやってるけどなぁ。つかミスってもドンマイで終わるもんじゃないの?スポーツって友達とか関係なく合わない人でも一つになれるからいいんじゃないの。
74マジレスさん:2005/11/27(日) 01:13:19 ID:rh3pVB2R
>>72
おうよ。
足もガリガリだし(ふくらはぎ周り29cm)身体障害かと思って病院に行ったけど大して問題視されなかったな
75マジレスさん:2005/11/27(日) 01:21:43 ID:rh3pVB2R
>>73
俺のミス

・組体操の『タワー』で俺一人がバランスを崩し一人を骨折、二人を保健室行きに。(俺は無傷)
・バレーのクラスマッチではサーブすら入らずウンコを見るような目で見られる。
・バスケのクラスマッチではダブドリ?とかファールを連発。ルールを知らない。最後には味方にぶつかり妨害。
・バトミントンでもサーブすら打てずパートナーに迷惑をかける。当然、女子チームにボロ負け。
・三人四脚では「怖い怖い怖いトメテ止めてぁうあぁあ」などと叫び足を引っ張ったあげく最後にこける。当然、全員怪我。

流石に殺意がわく気持ちも分かるよ
76マジレスさん:2005/11/27(日) 01:50:26 ID:wHLkKIQr
サッカーの時間になると上手いやつが中心になって動くよな
んで、たまたまこっちにボール回ってきて
少しでもパスミスしようもんなら
グチグチ文句たれる
挙げ句の果てには
お前があの時パスミスしたから…とか
グダグダネチネチ文句たれる
小学生の時とかすごかったな
勝ったら大いに盛り上がるくせに
負けたら、腹いせに審判いじめてるし
お前があん時向こうのチームに味方したからああなったんだ
みたいな
ホントに、何がスポーツマンシップだよな
アホくさ
77マジレスさん:2005/11/27(日) 02:03:44 ID:I+YxkuEN
高校時代、体育好きだけど球技ALLド下手糞だった俺が来ましたよ。
俺がミスをすれば罵倒の嵐、ため息の連発。
サッカーでは友達のコーナーキックからヘディングで合わせようとしたら側頭部に当たり撃沈。
野球じゃフライが顔面衝突で自爆。
ホントどうしようもねぇ…
俺と同じような奴はもう笑いとるしかねーよマジで。
78マジレスさん:2005/11/27(日) 02:14:30 ID:7nv559tp
>>3の虚勢
カワイソス(´・ω・`)
79マジレスさん:2005/11/27(日) 16:06:42 ID:BKUqHwj6
>>71
オレも9秒かかるぜ…orz
しかも走り幅跳び3mいかねぇ…orz
80マジレスさん:2005/11/27(日) 19:54:34 ID:NqEvKKJQ
体育全般できない。体力テストなんていじめのように苦痛。小学生の時も自分のせいで勝負負けて死ねと言われトラウマ。グループで試合行う時かなり同じ仲間に気遣う。とにかく体育の授業の前は腹痛起きる。
81マジレスさん:2005/11/27(日) 20:37:20 ID:KxCrT3Cf
体育以外に、これなら絶対負けないってことを作る。
私も体育全般×だったけど、勉強と音楽では誰にも負けなかった。
そのせいか、運動会でビリになっても、グループ競技で足引っ張っても、特に何も言われなかった。
私も別に引け目に感じてなかったし「ごめ〜ん」って感じで済ませてた。
周りも諦めていたんだろうけどね。
82マジレスさん:2005/11/27(日) 21:01:30 ID:eEA5wA1X
今まではマダ得意なバレボールだったのに次からはバスケだ。。
ほんとにバスケできないのに・・・・ みんなの足引っ張ってしまう。。。
なまじバレーできたばかりにプレッシャーで潰されそうです
83マジレスさん:2005/11/27(日) 21:12:39 ID:t6qSP+7Y
たぶん、↑とあたしは同じ学校。
84マジレスさん:2005/11/27(日) 23:12:48 ID:gfhI9CeC
明日1限目にテニスのテストがある。運動音痴体育嫌いの私にゃ地獄だ。
確実にC判定だろうな。

先週までの練習も殆どやってなかったし…(ってかラケット無かった)
そもそも『チーム内でペア組んで』とか言われても、友達いない私は誰と組めばいいんですか三○ティーチャー?

私いるチーム全部で9人だから確実に一人余るんですけど。そしてその一人って言うのは確実に私なんですがw

クソ、あの基地外体育教師め。異空間に葬るぞ


長文あんど板汚しスマソ。どうしても誰かに言いたかったんす
85マジレスさん:2005/11/28(月) 12:44:27 ID:Ncu3aCFI
スポーツできないとガクセ時代の扱いは素でゴミだね
アメリカ行くとこの傾向はさらに強いらしいが

ま、子供だけはつくるなよおまえら
86マジレスさん:2005/11/28(月) 12:49:10 ID:evUxAO0J
小、中、高とスポーツ万能だだった俺が来てやったぜ
8782:2005/11/28(月) 16:33:25 ID:npvH1uR7
>>83
学校どこ??
県でOKダヨ
88マジレスさん:2005/11/28(月) 20:16:31 ID:50U5hYBj
あげ
89マジレスさん:2005/11/29(火) 18:21:36 ID:Rwwk2Cw2
あげ
90マジレスさん:2005/11/29(火) 18:33:11 ID:6jFI2kES
お前らみたいな体育できない奴いるとイライラしたなぁ。球技できない奴はもうダメだね
91マジレスさん:2005/11/29(火) 18:35:39 ID:Js+TBCgN
1月から持久走・・・OTL
92マジレスさん:2005/11/29(火) 19:56:38 ID:U221xH7P
俺は運動神経の塊みたいなヤツだったよ。
中1から練習もしないでバック宙できたし。


バスケはまともにドリブルすら出来なかったけどな
93マジレスさん:2005/11/29(火) 23:13:37 ID:ZoJyW0MO
俺にとって体育の授業とは

ふざけてるとしか思えないような運動スキルをさらけ出し、
ふざけてるとしか思えないようなミスを連発し、
ふざけてるとしか思えないようなガリガリの体をクラスメイトにさらけ出し、
せっかく手に入れたそれなりの地位をぶち壊される時間である。

期末ごとにクラスマッチとか…ありえねぇから
体教どもはそんなに俺の地位を下げたいですか?
94マジレスさん:2005/11/29(火) 23:47:45 ID:PPtq0Zpp
>>90
ここはてめえの来るとこじゃねえよ。体育得意
なら下手な人間のフォローしなきゃ。それが
筋だろ?あ?体育できるからって調子に乗るなよ
それにお前みたいなやつがいる為に体育(運動)嫌い
な人間もいるんだよ?球技できるできないは相容れない
かもしれんけどさ。
95マジレスさん:2005/11/30(水) 20:28:57 ID:GX0/42eg
あげ
96マジレスさん:2005/12/01(木) 00:47:47 ID:rJnk7GmJ
運動神経良くて本当にみんなでスポーツを楽しもうとしてる人は尊敬できる
でも周りが出来ないとキレる奴とかうざい
そういう奴に限ってスポーツも中途半端で勉強はダメダメ
97マジレスさん:2005/12/02(金) 18:48:09 ID:esEFOs+b
 
98マジレスさん:2005/12/02(金) 22:38:07 ID:EVtGHBo8
>>96
キレる奴がうざいとかいっちゃってるけど、団体球技ができないどんくさい足引っ張る奴の方が皆にうざがられてるよ
99マジレスさん:2005/12/03(土) 02:55:55 ID:A2yn2d6B
どのレスにも激しい共感を覚え、
まさに地獄そのものだったあの体育の時間を思い出しています

大好きな音楽の時間は
みんな大騒ぎをして先生を困らせ、まるで授業にならない
それでも音楽大好きな自分は孤立
休み時間にピアノを弾いていたりすると
後ろを通るときに舌打ちされたりする

体育では自分ひとりができなくて孤立
一生懸命あわせようとしている自分に
「おめぇうぜぇよ、やる気あんのかよ」と平気で言い放つ
逆の立場のときは平気で参加しないくせに…

通ってた学校では音楽関係の行事は無く
スポーツ系の行事はしょっちゅうある
僕に「うぜぇ」とか言うようなスポーツマンのやつは
その度に女子にキャーキャー言われてモテまくって
僕はそいつに試合中にわざとらしくキレられて
「●●君が怒るのも当然よ」
みたいなバッシングをクラス全体から受けて、
ずっと好きだった子もそれを見てて、
それまでちょっと仲良くなっていたのに、
大会の翌日から話しかけてもらえなくなった

あの頃うぜぇだの何だの言って好き放題やってたやつらが
どこかで凹むこととかあって、こういうスレ見て、
あのとき僕がどういう思いしてたか、とか
思い知ればいいのに、と思う
100マジレスさん:2005/12/03(土) 12:02:31 ID:XamWgxHa
みんな頑張れ☆彡
100ゲット(`・ω・´)
101マジレスさん:2005/12/03(土) 13:25:28 ID:eF+1PZmQ
>>99
かわいそうだがみんなから嫌われてるな…
俺も運動音痴でクラスマッチの時なんかDQNからは文句の嵐だったが女子は味方してくれてたぞ
あと、ピアノ弾いてるだけで舌打ちとか聞いたことない…むごい…

まぁ、ガンバレ
102マジレスさん:2005/12/03(土) 14:52:42 ID:/q34N1gS
>>99
>「●●君が怒るのも当然よ」
こんな事言うバカ女って本当にいるんだな。
漫画の世界だけかと思ってた。

あ、でも安心汁。
多分その男、会社で上司とぶつかり合ってすぐにクビになると思うから。
103マヂレスさん:2005/12/03(土) 15:33:25 ID:xLG+4zDK
俺が通学してる某商業高校はクラスマッチョが年にB回もある
うちのガッコは行事は何でもB年中心で,それよりの学年の奴等は
おまけって感じ↓↓おいしいところはいっつもB年にとられてばっかりで
マジやってらんねーし(怒)
しかもクラスマッチョとかのチーム分けってさ,センコーが
「はい,チーム分けをします」って言った時点で互いに見えない視線が絡み合って
大抵仲良し組のバカ共がキャーキャーうぜぇんだよな
俺みたいな余り者は余り者として人数足らんところに自動的に入れられるし(涙)
しかも一部だけ盛りageyでマジうざったらありゃしないよ
生徒会よ何で年にB回もクラスマッチョをやるって可決したんだよ(爆)
クラスマッチョちねちねヴォケ
104マジレスさん:2005/12/03(土) 15:50:20 ID:eF+1PZmQ
>>103
クラスマッチには俺も反対だが派手系の奴らがウザイとかはただの僻(ry
105マジレスさん:2005/12/03(土) 21:14:46 ID:UTFlRYPQ
俺はあんまし運動が得意でない
長距離はそこそこだが短距離は17なのに8秒ちょうどが限界
で、中学のときバスケ部だったけど結局補欠のまま引退
で、この前高校の体育の授業でバスケがあった
俺の運動能力馬鹿にしたクラス1のDQNがいる
そいつのシュートをカットして、速攻で責め得点^^
そのあと、ディフェンスしてたら軽く暴力的なプレー(多分テクニカルF)
ダサッ>m9^^
106キノ:2005/12/03(土) 21:35:11 ID:xLG+4zDK
>>106つまり見返してやったってこと??
107キノ:2005/12/03(土) 21:39:18 ID:xLG+4zDK
↑スマソ>>105だった(^^;)
108マジレスさん:2005/12/03(土) 22:33:27 ID:iVg42sa2
>>105
そんなんで見返してやったぜ!とか思ってるお前に乾杯!
109マジレスさん:2005/12/04(日) 22:32:13 ID:cye7XHTl
age
110マジレスさん:2005/12/04(日) 23:23:31 ID:kTWl7Q4O
高2男子・女子の50メートルの全国平均って何秒?
一体何秒で走れば「速い」と言われる部類に入るんだ?
111マジレスさん:2005/12/04(日) 23:39:15 ID:z+HpMJDG
>>99
糞みてえなやつらだね
112マジレスさん:2005/12/04(日) 23:58:42 ID:KiPPlG+m
なぜか跳べない走れない。
つい最近まで陸上の授業をやっていたのだけど・・・。
ハードル→怖くて跳べない、足がひらかない
高飛び→はさみ跳びができない、逆立ちみたいなベリーロール。
跳び箱→怖くて跳べない。飛ぼうとすると跳び箱の上で正座になる。
50メートル→15歳なのに10秒と9秒の間をさまよう。
長距離→諦め、駆け足。

球技とか、スポーツゲームみたいなのは楽しい。
パスもキャッチもできるし、周りの子もやさしいし。
だけど許せんな陸上、ウチの身体はどうもおかしい・・・。
特に目立つのは足の遅さと又の開けなさ・・・・。
身体はやわらかくてペタンとつくのにどうしてこうなのか・・・?
体育なんて消えてしまえ!!だいたいジャージがダサェんだよっ!
113S.V.C:2005/12/05(月) 00:32:58 ID:v0S0CtxG
俺も体育大嫌いだよ!俺のクラスなんて今はバスケがしたいってほざいてるし。サッカーで十分だろオメーラは!こっちは見学してーんだょ
114マジレスさん:2005/12/05(月) 01:19:01 ID:5FBBYIE6
できないだの言ってなげくより好きになれるように努力したほうが有意義だし楽しいと思うんだけど
115マジレスさん:2005/12/05(月) 02:42:03 ID:D2u2M7SW
運動そのものはそこまで嫌いじゃないけど(まあ勉強のが好きだけど)
体育が憂鬱なのは身勝手なギャルたちのせい。
右から四列横隊を作ると、一番はじの列が二人になった。
だから二人組作るにはちょうどいいのに、左から二列め、一番後ろのが、隣に動いた。
☆ ○ …
☆ ○ …
★ 私 …
↑←★ …

先生が怒っても無視。なぜか三人で体操してるから私はポツン。
ささいなことと思うかもしれないけど、結構クる。
116マジレスさん:2005/12/05(月) 18:45:23 ID:mk+zIuU0
あげました。報告等ヨロ
117まじれす:2005/12/05(月) 18:49:48 ID:c8iJhEbm
運動できないと周りの奴らが哀れそうな目で見てくるのが嫌。
118マジレスさん:2005/12/05(月) 19:41:48 ID:Jl9741H1
このスレ見てたら悲しくなってきましたorzうちは太ってる割には50m9.4秒です。

ただし





私が走ってると笑われますorz
119マジレスさん:2005/12/05(月) 19:44:09 ID:9Djszpyz
嫌いだから努力しないよ
120マジレスさん:2005/12/06(火) 01:23:36 ID:l8AgnDNV
>>118
痩せようと努力はしないんですか?
121マジレスさん:2005/12/06(火) 13:53:53 ID:lXRPNvbj
>>120さん
実は今縄跳びしています。2キロ減りましたよ。「見た目は変わりませんけどね」
・・・もっとがんばります。
122マジレスさん:2005/12/06(火) 16:31:20 ID:bk1AJTxx
もっとやる気出せ!と怒られた。どーしたらやる気なんて出るんだろう…
123マジレスさん:2005/12/06(火) 18:18:54 ID:m8FfhqOL
>>122
今何してんの?
124キノ:2005/12/06(火) 21:10:53 ID:sueQfarn
>>105(^^)/▽▽\(^^)
125マヂレスさん:2005/12/06(火) 21:14:52 ID:sueQfarn
何で体操服ってズボンの中に入れないといけないんだ!?
126マジレスさん:2005/12/06(火) 21:16:42 ID:cIFgIPAP
体育って運動神経が良い人と運動音痴が居るよな、漏れは後者なのだが前者が後者を馬鹿にするので本当に体育は嫌いです。
127マジレスさん:2005/12/06(火) 21:24:46 ID:Rdadcf+n
>>118
太ってる割に9.4って…
フツーに遅くないか?
128マジレスさん:2005/12/06(火) 22:03:58 ID:l8AgnDNV
>>118
は女の子だよね?
129マジレスさん:2005/12/07(水) 00:18:42 ID:Y31YLLxo
体育教師がよっぽどバレー好きらしく一学期中盤から今までずっとやってる。
二学期はずっとバレーらしい。しかも次はバスケってどういうことですかorz
団体競技は上手い人に迷惑かけるのが怖くてやってられない。
そのプレッシャーで何でもないボールでもミス連発。更にサーブのときの変な癖。
これで笑われるやら同じチームの子にイライラさせちゃうやら、本当ヤだ。

しかもこの体育教師というのがひどくて(何故か男だし)
見学の子と話にかまけてて、サーブ練習中に私の友達の顔面にバレー部のサーブが当たっても気付かない。
保体の授業はテスト前にたった1、2回きり。簡単すぎるテスト問題。
故に例えどんなにペーパーテストで高い点数を出しても評価に「+」がつく程度。
運動音痴の成績挽回のチャンスなのにorz
130マジレスさん:2005/12/07(水) 00:51:51 ID:3F6Gml0r
>>129の学校最悪だな。そこの体育教師、運動が苦手なコのこととか全然考えてないんだなぁ。ホントに。運動が得意なヤツにだけ合わせて授業してるって感じ。そんな自己満教師辞めたらいいのに。てか>>129ファイトp(*^-^*)q
131マジレスさん:2005/12/07(水) 00:53:29 ID:skJmnyMW
それにしても何で体育教師って教養がないというか・・・
ガサツな奴多いの?

女の先生とかほんとに最悪な人多いし、意地悪でヒスな人がどの教科より多いよね。

あれは何????

132マジレスさん:2005/12/07(水) 23:29:13 ID:3F6Gml0r
>>131ガサツな人は確かに多い。
133マジレスさん:2005/12/08(木) 01:57:01 ID:220AgEAW
粗野な人が多いよね
134マジレスさん:2005/12/08(木) 06:45:53 ID:o5MrCCS8
体育教師が低能なのは自然の理。
要は皆体育会系のヤンキーの集まり。
そりゃそんなクズ共が人を気遣える訳がない。体育の授業ならまだしも保健をやられると真剣に困る。
前に授業中に生活習慣病をやってたらデブをブタと表現したり、性同一障害のやつが柔道をまともに組めない話をコケにしていた。
あんなやつが教師やるなよ
135マジレスさん:2005/12/08(木) 20:04:34 ID:5u+0Y8Jq
>>123
バトミントンです。こんな簡単なのもできなくてもうやだ。
136マジレスさん:2005/12/08(木) 21:03:20 ID:Ku/XkTly
バドミントンは意外と難しいよね
137マジレスさん:2005/12/09(金) 00:01:05 ID:QkDpvGC3
いや、簡単だろ
138マジレスさん:2005/12/09(金) 01:24:34 ID:0/1QWhOe
あんなやつが教師やるなよ

って人がいつも体育教師なのはどうしてだろうか。
139マジレスさん:2005/12/09(金) 01:51:08 ID:XyZXyQRw
体育苦手な駄目人間だったけど、
小、中、高と不快な体育教師はいなかったな。
何故かみんなさっぱりしてた。
140携帯からだし:2005/12/09(金) 19:30:39 ID:0U5XclLG
俺の中3の時の体育の先生はおもしろい人だった。怒ったらマヂで怖いけど(▼▼メ)
141マヂレスさん:2005/12/09(金) 21:27:28 ID:8Q+lDS9y
>>135俺サーブ打てない。公式のやつ
142マジレスさん:2005/12/09(金) 21:36:09 ID:G4NtD2C5
バドミントンは球技の中で最もスピードを要求されるスポーツだぞ
一番早い人で、スマッシュのスピードは300kmを超える
昔、学校でバドミントン部の奴がスマッシュしたら
床に当たって物凄い勢いでバウンドしてシャトルが壊れた
オレ、小さい子が公園とかで平和に羽つきしてるバドミントンしか知らなかったから正直驚いたわ
143マジレスさん:2005/12/09(金) 21:41:47 ID:pNZOj3kU
ハァ...
3学期からまた団体競技だよ(´・ω・`)
皆に迷惑かける 表では「気にしないで良いよ」とか「一緒に頑張ろう(´∀`)v」
とか言っててくれても 絶対心の中では迷惑って思ってるだろうし(人間なんだから当たり前だけど)
バスケのテスト学年290人中290位ダタorz
どうやって練習しようか......orz
144マヂレスさん:2005/12/09(金) 21:56:04 ID:8Q+lDS9y
>>143学年テストあんの?!
145マジレスさん:2005/12/09(金) 22:04:04 ID:KuzEUqxC
バドミントンをなめるな楽しくて毎日やったら4Kやせたんだぞ
146マジレスさん:2005/12/10(土) 14:35:00 ID:eLHRENyq
俺の友達が他校でバド部してて,毎日ランニングで4`走ってるって言ってた
147マジレスさん:2005/12/10(土) 21:47:24 ID:E7TeQQcK
バレーが辛い。
クラスのいじめっ子タイプの奴らは自分がミスったら奇声あげたり
笑ったりして誤魔化したりする癖に人がミスったら
睨んできたりバレー部でもないのに偉そうにコーチじみた事言ってくるし…
こっちはちゃんとやってるんだよ…
憂鬱だ。
148マジレスさん:2005/12/10(土) 22:36:59 ID:eLHRENyq
>>147哀れだ(;U_U)
149マジレスさん:2005/12/10(土) 22:53:47 ID:v/E/cO1Z
>>147
友達作れw
150マジレスさん:2005/12/10(土) 22:55:09 ID:YRpEUDEl
体育は大体サボってる。でも、もし一緒にサボる友達がいなかったらって考える
だけで不安になるね。 体育とかさぁ 無くてよくない?
151マジレスさん:2005/12/10(土) 23:05:15 ID:75SEuibN
>>147俺んとこにもそういうヤツいた。しかも全然上手くないヤツだったし。

>>150
俺も思う。体育なんて好きなヤツだけでやればいいのに。
152マジレスさん:2005/12/11(日) 15:46:11 ID:Zgrylz1D
いま大学生だが大学に入ってまで体育が必修で引いた。しかも他学部では必修じゃないところもあるらしく、差別としか思えない。
153マジレスさん:2005/12/11(日) 17:06:02 ID:srH82bpa
大学でも体育ってあるんですか?大学ではさすがに無いと思ってたのに・・・
154マジレスさん:2005/12/11(日) 23:32:39 ID:Zgrylz1D
大学によるのかな?分かんないがうちの大学には体育が必修として存在するぞ。しかも出席重視だから休めない…。体育が原因で留年とか笑えないよな。
155マジレスさん:2005/12/12(月) 17:50:34 ID:yqEu1WdP
今日の体育はサッカーだったお。寒いしダルかったお(´・ω・`)
156マジレスさん:2005/12/12(月) 19:11:19 ID:VZtvsNyo
>>147
オマイは俺か
157マジレスさん:2005/12/14(水) 21:01:42 ID:t7lRtq7r
あげ〜
158マジレスさん:2005/12/14(水) 21:08:07 ID:sONiSNVX
>>155
変わって俺が出てやりたかったあ
159マジレスさん:2005/12/14(水) 21:35:31 ID:t7lRtq7r
サッカーなんて面白くねぇよ〜。文句ばっか言うやつ多いしな〜〜
160マジレスさん:2005/12/16(金) 23:25:31 ID:EEbRfOYP
バレーのサーブが入らない。迷惑掛けたくないだけなのに。
外した後の周りからの白い目で見られるのは耐えられない。
笑ってごまかしたり、肩の調子悪い風に装ったりする自分が情けない。
笑い者にもされず嫌な空気が流れる。
おまけに自分の失敗のせいで負けたりなんかしたら。。
運動も勉強も完璧でイケメンで人気者の彼らには殺意さえ覚えます
161マジレスさん:2005/12/17(土) 00:38:27 ID:5IQbOJ2S
サーブは・・・
アンダーハンドで。
ボールの真ん中〜下らへんを狙って。
手首〜ひじより下で。
ボールはちょっと高めに打つ。

サーブはゆっくり落ち着いて確実にやれば絶対入るから!ガンバレ!
162マジレスさん:2005/12/17(土) 00:46:05 ID:sOaqd9q4
>>160
笑いものになるのも辛いよ。うちなんか高校のとき、入らなかったら
その打つときのポーズとか真似されて笑ってる奴らとかいたし。
それに、もともと日ごろからクラスで嫌われてたのもあるけど、そういう
体育とかチーム授業のときになると明らかにもっとはぶられる。
へたくそとみなされて、本番のチームにさえ除外されたし。でも先生に
いうのもみじめだったし、どっちみち試合に出ないなら出ないで楽だったから
何もしなかったけど・・・。でも、それもある意味みじめだったけどね・・・
今思い出してもほんと最悪なクラスにいたんだな・・・うちって。

163マジレスさん:2005/12/17(土) 01:41:49 ID:SyWjtNwG
>>162
ああ、その気持ちよく解る。漏れもそうだった。でもね、人生はま
た違うんだよ。学校という閉鎖空間でるとわかるよ。
 日本人なんてそんなもの。アメリカのような実力ある人間が正面
からくると勝てないだろ?農耕民族のドン百姓の集団主義なんて、狩
猟民族の合理主義の前に敗北し、政治というムチでビシッと叩かれ
労働家畜に転落するのが関の山。
 これからの事を考えよう。未来あるんだし。
164マジレスさん:2005/12/17(土) 04:34:00 ID:ZVIXX1de
大体体力テストって何故人前でやんなきゃならないんだ?普通のテストを頭の悪い奴が点数公表するようなもんじゃないか。まぁもうないからいいけど。かなりの苦痛だった。
165マジレスさん:2005/12/18(日) 00:32:57 ID:+gGP4F78
>>160
私も今体育でバレーしてるんだけどサーブが入らない…
ちゃんと打ってるのに何故かボール飛ばないしミスばっか。
皆平気そうな顔してるけど内心ではきっと下手糞とかいらないとか思われてそうで怖いな…ああ体育の時間マジで鬱(´・ω・`)
166マジレスさん:2005/12/18(日) 02:21:43 ID:L1HKj5Bt
俺は社会人だが、体育だけは大嫌いだったよ。
球技系ではボールないとこに逃げてた。
体育の授業の前日は腹痛くならんかなとか、神様に祈ってた。
水泳は最悪で、体育の厳しい高校だったから、休むと
補習としてアオミドロだらけのプールで泳がされたり。
最後の方は開き直ってバスケやバレーはわざと笑いを
取ったり、変なジャンプしたりしてたなぁ。
バスケ部やバレー部の集団には嫌われたよ。
社会に出れば体育なんて無くなる。最高だ。
167マジレスさん:2005/12/18(日) 15:41:57 ID:e3ftB2t7
明日も体育か・・・鬱。


でも今年で最後だ・∀・ヤター
168マジレスさん:2005/12/18(日) 15:51:06 ID:erWwMr4+
素晴らしいスレハケーン。
漏れなんか体育嫌過ぎて単位ギリギリまでサボりました。
ギリギリすぎてもうあとが無く休めませんorz
体育がなかったらそれなりに学校楽しいのに(´・ω・`)
でもちっちゃい頃は体育得意だった。何故だ…orz
169マジレスさん:2005/12/18(日) 15:55:14 ID:+gGP4F78
足手まといになるなら見学・休んでた方がいいのかな…orz
170マジレスさん:2005/12/18(日) 16:25:24 ID:Q3nxuWGd
>>619 その気持ちわかるよ。でも他人に気を遣ったせいで出席足りなくなったりして単位落としたりするのって悔しくないか?漏れはとりあえず出席取るまではその場にいて、あとはトイレ入ったり隠れてたりしてたぞ。生徒数が多くて助かった…
171マジレスさん:2005/12/18(日) 16:52:18 ID:Q3nxuWGd
上のやつ>>169ね。誤爆すんまそ。
172マジレスさん:2005/12/18(日) 18:02:56 ID:e3ftB2t7
>>168
なんか俺と似てる
俺も小五ぐらいまではかなり運動できたのにそれからは太っちゃって全然・・・。
俺も体育が無かったらそこそこ学校楽しいのにな〜(´・ω・`)ショボーン
173マジレスさん:2005/12/18(日) 18:11:18 ID:WwfFP2s9
体育は女のケツを見る授業じゃないの?
174マジレスさん:2005/12/18(日) 22:00:30 ID:emHN2Ytc
うっわ。きも。
175マジレスさん:2005/12/19(月) 16:53:48 ID:MvS9WlkE
体育無くなれ!!
176マジレスさん:2005/12/21(水) 18:02:22 ID:ntQ3cwXT
よさげなスレ発見アゲ
>>175
それは有り得ない
177マジレスさん:2005/12/22(木) 19:17:52 ID:+QWwtU9g
冬休みで体育無くて嬉しいけど1月から持久走 il||li _| ̄|○ il||li
178マジレスさん:2005/12/22(木) 19:21:26 ID:kqUGnSkX
体育は女子が走る時、胸がバインバイン揺れる姿を鑑賞する授業です。
179マジレスさん:2005/12/22(木) 19:23:02 ID:getS2Yqi
>>177
持久走同じ!!!!!寒い時に走るのって楽しくない??
夏の暑い時と比べたら最高じゃんか♪♪
180マジレスさん:2005/12/22(木) 19:30:09 ID:D34tMbNH
うんちクラブもこの世にあるの見た事ないぞ?
181マジレスさん:2005/12/22(木) 19:33:45 ID:kqUGnSkX
>>178
同意
182マジレスさん:2005/12/22(木) 19:34:31 ID:kqUGnSkX
>>178
同意
183マジレスさん:2005/12/24(土) 17:00:12 ID:/VhWKonO
両親も姉妹も運動神経いいのに、なぜか私だけ音痴・・
幼いころ良く寝る子だったから寝かせっぱなしにしておいたとのこと。
そのせいなのかなあ・・
体育の授業中、緊張しすぎていっつもうんこしたくて余計に運動できなかった。
学校終わってよかった・・
184マジレスさん:2005/12/24(土) 21:43:42 ID:PP7oVNXM
皆たいてい10日から始業式
やろ?? 9日の夜は何を
思っているんだろう・・・・
185マジレスさん:2005/12/24(土) 21:50:13 ID:rEGzIMs2
小学校の時の体育は本当に嫌だった。バスケットやサッカーでミスをすると必ずクラスメイトから怒られたから。
中学校からはそんな事で怒り出すような厨房はいなくなったけど、自分の運動神経のなさが恥ずかしくて嫌だった。
何をするにもクラスビリだったから友達に怒られたりしなくても嫌な気持ちになったよ。
あと体育の時間に脱がせようとする輩がいるのが嫌だった。
186マジレスさん:2005/12/31(土) 10:34:51 ID:AQHkI26E
ウンチの割合は男では2割ぐらいかなあ。
マイナーな人種には変わりないけど
187マジレスさん:2006/01/04(水) 17:39:04 ID:ClwAg5BR
スポーツテストのグラフが凄い
測定不能が二つ 限界突破が一つ
188マジレスさん:2006/01/04(水) 20:45:04 ID:Kvt6OftE
↑モンスター斎藤
189マジレスさん:2006/01/05(木) 00:52:22 ID:Jnv0mI/q
私50メートル10秒。ちなみに中三。先生に奇跡って言われた。体育はずっと3だった。今回4で嬉しくて先生にお礼を言ったら『ペーパーテストに感謝しな、お前の唯一の取り柄だ』って言われた。微妙な心境。
190マジレスさん:2006/01/10(火) 18:09:26 ID:2RF5grIY
冬休み明け初日から持久走・・・。
授業終わったらK.O.
脳貧血でぐったりしながら保健室へ。。
我ながら情けないわ・・・。
191生活さん:2006/01/10(火) 18:23:27 ID:YxquVS+U
北海道の学校はたいがいまだ冬休み
192マジレスさん:2006/01/23(月) 07:44:00 ID:MUn7catr
体育嫌いだ。できる奴みてると自己嫌悪になる。すでに鬱だな。
バスケのチームつくってもできる奴とできない奴に分かれるに決まってんだろ。
跳び箱と鉄棒なんて体育関係の道に進む以外使い道ないだろうが。
193マジレスさん:2006/01/25(水) 17:58:35 ID:fXzXKSJ5
今バレーやってるんだけどサーブが入らないorz トスもうまく出来ないし…
何かコツとか無いかな?
194マジレスさん:2006/01/25(水) 18:05:46 ID:03fwl/KQ
サーブはあまり大きく動かないで、極力、手や手首に当てるだけにすると、体育では困らないよ
トスって言うかオーバーはボールの真下に入って手の形は親指と人差し指で三角を作って包み込むようにボールに触るとあまりバラけませんよ
195マジレスさん:2006/01/25(水) 18:06:40 ID:03fwl/KQ
サーブはあまり大きく動かないで、極力、手や手首に当てるだけにすると、体育では困らないよ
トスって言うかオーバーはボールの真下に入って手の形は親指と人差し指で三角を作って包み込むようにボールに触るとあまりバラけませんよ
196マジレスさん:2006/01/25(水) 18:07:50 ID:03fwl/KQ
同じの二回送ってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
もうしわけ
197マジレスさん:2006/01/25(水) 19:39:56 ID:tKQBAmfi
てか運動音痴板にこの手のスレごまんとあるのに
何故ここに立てる?
198マジレスさん:2006/01/25(水) 20:32:40 ID:rTKq881U
>>197
実はメンヘル板でも見たことがあるプチマルチ。

二人組スレより、三人組や四人組スレのほうが私には切なさ倍増なんだがなあ…
あぶれっ子たちが「こいつらかよ…」と、各自顔に表情丸だしで思ってるとことか。
199マジレスさん:2006/01/25(水) 20:37:16 ID:mwjJJyfA
siruka
200193:2006/01/26(木) 00:04:37 ID:YPp7oYnr
>>194
ありがとう!みんなに迷惑かけないようにしなきゃ…
201マジレスさん:2006/01/31(火) 00:46:21 ID:MDBU9bkM
剣道・・・・臭いし寒いし鬱だ・・・
202マジレスさん:2006/01/31(火) 00:54:01 ID:HkJV/k+l
俺は今持久走が鬱だ・・・。('A`)
遅いトコ女子に見られるのもウザい・・・。
203マジレスさん:2006/01/31(火) 17:21:03 ID:C2qCZ1Pf
体育の結果が成績の内に入るのがかなり疑問。運動なんて才能でするもんなんだから、どう考えても不公平だと思う。
204マジレスさん:2006/01/31(火) 19:53:22 ID:Sv/y7GK9
このレスを見た人ゎ
5日後に死にます。
アナタに訪れる死を回復する方法が1つだけ有ります。

ソレはこのレスを1時間以内にコピ改かコピペ
して別のスレに30個貼り付ける事です。

この前貼り付け無かった男子高校生が

このレスを見た時5日後に死にました

また貼り付けたら好きな人から「付き合って」って告等れます!!

205マジレスさん:2006/02/02(木) 16:14:39 ID:JDQ8gkoT
>>203に禿同。
将来何の役に立つんだよ体育てw
206マジレスさん:2006/02/02(木) 16:26:51 ID:f90qDa8D
バレーが死ぬほど嫌いです。
ボールが飛んできてもよけてしまいます。
皆優しいので必死にカバーしながら頑張ってくれる、
でも本当は呆れていることくらいわかっている。
自分が嫌で嫌でしょうがなくなる。
それなのに、うちの学校では暇さえあればバレーばかりやる。
皆バレーが好きだと思ったら大間違いだ。
207マジレスさん:2006/02/02(木) 16:31:36 ID:9F10U3mr
でも大抵が仲間はずれが嫌で好きなフリをしている奴らばっかりだ
208マジレスさん:2006/02/02(木) 17:43:27 ID:0uoBbJts
てか体育教師は体育の授業を考え直すべきだよ…
得意不得意あるんだから、皆が楽しめるようにさ。
小学校は特に。
小学生の体育嫌いは先生の責任だと思う。
209マジレスさん:2006/02/02(木) 18:47:14 ID:GLKRI5LO
うちの学校は努力が評価されない。全てが結果のみ。しかも順列にこだわった評価だから、明らかに部活やってないやつや文化系は不利。全く不公平だ。
210マジレスさん:2006/02/02(木) 21:17:32 ID:jeNYjHBe
>>208
それ言っちゃうと勉強も得意不得意あるんだから〜て話になってしまう
211マジレスさん:2006/02/02(木) 21:32:40 ID:+Az+V/t4
>>206
俺んとこはサッカー。。。嫌いなのに('A`)
212マジレスさん:2006/02/13(月) 18:34:49 ID:bj8DIdv5
明日バスケがある…
となりはバドをやってる人達がいる…

恥ずかしい…

苦手…

周り意識しすぎてできないバスケが余計できなくなる…

(´・ω・`)

213マジレスさん:2006/02/13(月) 19:28:25 ID:Epe7Rkre
サッカー好きごめんなさい、サッカー大嫌いです
バスケ、バレーなど他の球技と比べてもかなり難しい部類
また世間から見てかっこいいスポーツと認識されてるためか
普段「面倒くせぇ」連発のDQNや目立ちたがり屋が激しく張り切り始める
ここまでならまだギリギリついて行けるけど女子の黄色い声援が
出てくるともう終わり。調子に乗ったDQNと「自分だって…」という
DQNが独走を始める。独走だけならどうぞって感じだが
一人で突っ走っておいて、自分がミスると下手な人(つまり俺ね)
のせいにしてキレ出す
214マジレスさん:2006/02/13(月) 20:26:16 ID:ef1nIYmN
小学校まで体育だいきらいだった。コデブで、鉄棒球技走り、
なにやってもだめ。特に鉄棒は泣くまでやってもできなくてトラウマ。
こんな私なのに誘われて中学バスケ部に入ってしまった。
めちゃ辛かった。まだ21年しか生きてないけど
一生で一番辛い時期だったといえるよ。
でも中学卒業する頃には人並みに運動できるようになって、
高校でもバスケを続けて3年になる頃にはクラスの女子に
運動バカ女と思われてたらしいw
スポーツテストでもなんかの賞をもらえるくらいになった。
基礎体力はかなりついたけど相変わらず球技とかのセンスは
ないままで、その分人一倍跳んだり走って楽しかったな。

体育嫌いな人、努力次第で大好きになれるから頑張ってみてね。
体育は絶対好きになった方がいいよ!
215マジレスさん:2006/02/13(月) 20:37:49 ID:UYxae6Ng
今更だけど>>3さん、私もプールはセクハラだと思う。
私のクラスの担当体育教師は水着姿で準備運動させるよ。隣には男子いるのに。普通はマキタオルしながらだろ。
ジャンプしたり、腕を上に上げたり、腕たてしたりetc
腕たてが1番ツライ。尻がくいこむのは分かるよね?

あ〜あ〜何で高校にプールなんてあるんだろう。
216マジレスさん:2006/02/13(月) 20:49:18 ID:RWGU4L5u
わかる。しかも私Gカップだからすぐになんかすると谷間できる。すっごい気にしてる。
それなのにうちの学校温水プール…帰るとき髪乾いてなくて冷えるし最悪
217マジレスさん:2006/02/14(火) 00:03:46 ID:Q6W8UmgX
俺も体育きらい
218マジレスさん:2006/02/14(火) 15:41:02 ID:mTMFUYYn
大阪のH高校(男子校)は体操服忘れただけである先生は棒で尻叩くらしいよ
219マジレスさん:2006/02/21(火) 21:18:19 ID:nF2/BOvS
今日で体育終わった。\(^O^)/ヤター
220マジレスさん:2006/02/21(火) 21:42:31 ID:No/JjqLv
×体育
○人生
221マジレスさん:2006/02/21(火) 22:14:19 ID:YrYqvW9s
体育なんかなくなれ!
バスケの時同じチームの強い子が私が下手だからって集団集めて悪口言う!
得点係やってちょっと間違えたらかなり文句言われた
その後またそいつが集団集めて私の悪口。

集団でしか出来ないなんて馬鹿だなーw
あんなリーダーぶってんのに本当は心が弱いんだよw
私のこと「殺す」とか言ってたみたいだしw
きゃー怖いw
222マジレスさん:2006/02/21(火) 22:17:08 ID:yi7OYUwA
こんなスレがあったのか…

体育では個人競技もイヤだったけど、団体競技はもっとイヤだった。
ここぞとばかりに張り切るDQN軍団、
こっちはミスしたくてしているわけじゃないのに
「わざとやってんじゃないの?」と言われたり。
バスケをやればDQN軍団はボールを取りながら拳を振り回し、引っ掻きまくる。
できないと高圧的に怒鳴りつける体育教師。ふざけんなと何度思ったことか。

そんなわけで、スポーツが嫌いで仕方ないのに、
就職した会社にはバレーボール大会があった。
私は参加するのがとにかく嫌で、足を引っ張るだけだから出たくないと抵抗したが、
周りの人に「練習だけでもおいでよ」と言われ、断り切れずに参加した。

またみんなを失望させるだけだな、また「何やってんだよ」という目で見られるんだろうな…
と憂鬱なまま参加したが… 意外なことに、楽しかった。
そのバレーボール大会は、若い人だけではなく、
定年寸前のおじさん、膝を痛めた年配のおばさんなども参加する
とてものんびりしたもので、ミスをしてもそれを責める人など、誰もいなかったのだ。

今でもやっぱり積極的にスポーツに参加することはないけど、
あの「責める視線」「嘲笑」を取り除くと、スポーツもそれなりに楽しいというのには心底驚いた。
体育の授業って、運動神経が悪い人間にとっては害悪以外の何者でもないと思うよ。
223マジレスさん
>>222
はげどー
体育が悪なんじゃなくDQNがなのかもしれんね