サイトの請求どうしよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たこすけ
どうも、初めまして。初メールなので良くやり方とかが分からない
んですが、今とても大変なことになって困っているんです。
自分は今16歳で、アダルトサイトに行ってしまって、自動登録されて、
その請求(4万6千円)されたんです。ついさっきのことなんです。
なんて馬鹿なことをしてしまったのかと、とても後悔しています。
「4日以内に支払え、支払わないと、利子がつくぞ」
ともいわれているんです。とても怖くて不安で、眠れないんです。
親にも相談しにくいんです。 
だれか、本当に助けてください
もう頼れるのはここだけなんです
どうか、おねがいします
2マジレスさん:2005/03/22(火) 03:17:56 ID:KpyyfrEH
無視しても大丈夫です。
契約の意思なく契約させられたのなら、それは無効になります。
3マジレスさん:2005/03/22(火) 03:18:47 ID:S1/N88DD
またおまえか!
4マジレスさん:2005/03/22(火) 03:19:08 ID:7O28fete
安心しな。全く問題無い
解約メールとか送らないように
数日後電話かかってきても、無視でおーけー
5マジレスさん:2005/03/22(火) 03:24:31 ID:6KKMs9Nj
2ちゃんにしては珍しく対応が親切で優しいね。らしくなくまともだね
6マジレスさん:2005/03/22(火) 03:25:54 ID:xsyoyUL5
こっちでも見て安心しる。おんなじ目にあった人がわらわらいますよ。

エロサイトにいったら請求が・・・
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1065781648/
7名無し☆:2005/03/22(火) 03:29:33 ID:i8+Esnqi
わたしもです。わたしはWEB素材探してて間違って飛んでしまって
何かの項目を間違って押してしまって、自動登録されてしまいました。
ほんとに怖くて眠れません。
前に授業で、消費者相談センターに相談するのがいいって教えられましたが、
消費者相談センターってどこにあるんですか?ってか電話番号とかわかりません。
親にも相談しにくいですよね。今も手がふるえています。
相談するなら2CHしか思いつきませんでした。本当にどうしたらいいのかわかりません。
私の場合、銀行名と携帯のIDみたいなの(固体識別番号?)と料金が表示されました。
二万九千円の請求,4日以内に振り込まないと事務手数料3万円、人件費(借金取りってことですか?!)、
一日ごとに延滞費3千円、そして180日後は自動更新されて、解約しない限り、請求が続くそうです。
そんなこと言われたって、メールするのも怖いですよ。
今から対策を少し調べてきますね。。。
8マジレスさん:2005/03/22(火) 03:35:17 ID:FxeQpjP5
http://www.kokusen.go.jp/map/
消費者ソウダンセンター

無視しとけばいいんだけどね
9マジレスさん:2005/03/22(火) 03:40:08 ID:9QSdqNVU
とにかく無視!振込んだら馬鹿。しばらくは不安でしょうけど、その不安も時間がたてば消えるさ。
10マジレスさん:2005/03/22(火) 03:41:51 ID:7O28fete
自動登録は無効
たとえ、利用規約に書いてあっても
11マジレスさん:2005/03/22(火) 03:47:38 ID:1GfiNXEi
>>1
こっちに行って下さい
どうか、おねがいします

http://that3.2ch.net/bouhan/

12マジレスさん:2005/03/22(火) 03:52:21 ID:fY1zfilL
法的に契約は無効にできる(コピペ)

根拠1.電子消費者契約等に関する民法の特例法第3条により、 事業者の操作ミス防止措置の義務が定められており、
防止措置がない場合は、消費者に重過失があっても、錯誤無効を主張できる。
根拠2.仮に「20歳以上の方規約に同意して入る」を防止措置として業者が、
主張したとしても、1日あたりの延滞料3000円(6.25%)は、 消費者契約法第9条1項2号の年利14.6%を超えていて無効。
延滞料を払う必要は全く無い。

伝聞1.消費者生活センターの話によると、間違って利用してしまい、支払いを
しなかった消費者の家に、人間が来たと言う事は一軒も無いそうです。
携帯番号から、個人情報を割り出すのは名簿か何か無い限り、携帯電話会社に
問い合わせるしかなく、そのためには届出が必要。このように問題だらけの
会社に個人情報が流れる事は無いと考えてよい。
伝聞2.実際払わなかったと訴訟沙汰になった事例はない。それは、やはり業者の方に
法律的に問題のある点があるからであり、業者が法的手段に訴える可能性は0に等しい。
伝聞3.また、お金を振り込んでしまうと「お金を振り込んでくれる人」として、
あなたの携帯番号が、名簿として出回り、色々なメールや電話がくるそうです。 ですから振り込むのは危険。

対策1.すぐに携帯電話会社に問い合わせをして、番号・メールアドレスを変更する。
身分証明等があればできます。(ドコモは2000円で、保険証と3か月以内の請求書)
対策2.みに覚えの無い、電話等には決して出ない。出たとしても、個人情報は一切
教えない事。

以上のようですが、規約を読まずに同意したのにも問題はあるといっていました。
以後気をつけてください。参考にしていただければ幸いです。


無視する方向で行け。
13経験者:2005/03/22(火) 04:09:11 ID:eLpJYtqO
同じ経験したし周りにも同じような経験した友達いるけど、催促された人いないから大丈夫。結局は信用して振込むのを期待してるだけだょ。逆に振込んだら最期で個人が特定されて付け込まれてさらに請求されちゃうから、無視しとけば何の問題もなし!
14マジレスさん:2005/03/22(火) 07:06:26 ID:inpZujym
とりあえず払っとけ
15「ペル」 ◆Pels.FejYM :2005/03/22(火) 07:42:04 ID:MFP/VEPQ


          この タコすけ!
16マジレスさん:2005/03/22(火) 09:15:49 ID:TUSpKswZ
君は16才だろ?
そこのサイトに18才未満禁止って書いてあったら払わなくておけ
17マジレスさん:2005/03/22(火) 09:21:03 ID:AlXWgaM7
というか架空請求相談サイトなんかそこらにゴロゴロあるだろ。
>1は携帯か?
18マジレスさん:2005/03/22(火) 09:30:00 ID:vkLHDnnW
ま・・・これども聞いて笑ってよ

架空請求業者二つに同時に電話して、受話器を反対にしてくっつけて直接対決を実現
http://www5f.biglobe.ne.jp/~Name_Not_Found/yamada/250_2.mp3
19マジレスさん:2005/03/22(火) 10:37:31 ID:n7FhZsfb
未成年は素直に親に相談して素直に親に怒られなさい。

そういう不正な業者は親にばれたくない、何とか隠密に済ませたい、と言う気持ちを見透かして利用してくるからそれに踊らされては駄目だよ。

ああいう業者は裏でヤクザと繋がってる場合もあるし、未成年が一人でどうにかできる問題でもないよ。

親を通して警察なり消費者相談センター?なりに相談して、専門家のアドバイスに従うしかない。
20マジレスさん:2005/03/22(火) 11:00:21 ID:W7C9c4uw
http://hp.0zero.jp/11/ryoma0news/
↑ここに相談すれば一発で解決ナリ
21マジレスさん:2005/03/22(火) 11:24:59 ID:zMuOrltz
とゆーか請求は無視しなさい。
22マジレスさん:2005/03/22(火) 11:45:06 ID:onQcPt89
クリック1回で契約なんてものは無効。
携帯電話の着メロ、着画像ひとつダウンロードするのにも
さんざん色々入力して、約款に同意しての繰り返しでやっと契約して
月額利用300円やそこら。
たった300円の契約でもそれだけの手続きが必要なのに、
万単位の契約をクリック1回でできるはずがない。

無視、もしくはSPAMし返せ。
23マジレスさん:2005/03/22(火) 11:50:44 ID:v0f/n4cR
アダルトサイトの多くは、取り逸れを回収する事が出来ないのが現実なので
送金する必要無し。IPから相手を特定し、小額訴訟を起こすにはとても
根気がいるので。プロキシはさんでたら、それだけでもう現実ムリっぽい。

ただ焦って振り込ませるには、それらしき文面を沿えるだけくらい。

というのも、おれもサイト経営者(優良ね)だから。支払わない人にはIPやら
リモホやブラウザ種別の載った警告書を送ってる。無視されたら取れない。
これ仕方ない。

つーか入会してエッチ画像を1枚でも見て楽しんだなら料金は払えよ?
ワンクリックでも契約成立だぞ。特定商取引法はクーリングオフきかないし。
24マジレスさん:2005/03/22(火) 20:40:26 ID:ZRCMjUHE
>>18
ハゲワラw
25マジレスさん:2005/03/22(火) 20:49:38 ID:MYgvJzxF
えーと請求を無視し続けると今度は裁判所から通達が来る事がごく希にあるらしい
これが来て無視すると払う羽目になるのでこうなったら本当に消費者センターに
行ったり裁判所(は絶対)に行ってくれ
まじでそうしないと少額だが払わされる羽目になるから
26マジレスさん:2005/03/22(火) 22:07:16 ID:MEZbXtGO
俺はワザと自動登録して請求きて業者おちょくってるけどなwww
27マジレスさん:2005/03/22(火) 23:09:02 ID:9iZfuQJ+
むてきんぐさんって方のホムペでは
架空請求の業者にわざと電話かけておちょくって録音したやつをホムペで掲載しているね
http://www.geocities.jp/muteking1975/ongen.html
28マジレスさん:2005/03/22(火) 23:16:02 ID:9iZfuQJ+
ついでにファイルマンってサイトに投稿されている

架空請求業者いじめ
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=3-9232ac2

リンクして画面を下にスクロール
ダウンロードにちょっと時間かかるよ

架空請求業者とのやりとりがなかなか面白いです。
こんな人から電話きたら業者もタジタジって感じでしょうか

相談スレなのに関係ないレスすいません
29マジレスさん:2005/03/22(火) 23:20:25 ID:9iZfuQJ+
ついでにファイルマンってサイトに投稿されている

架空請求業者いじめ
http://fileman.n1e.jp/TOP.PHP?mnu=SHOW&ft=1&fid=3-9232ac2

リンクして画面を下にスクロール,
ダウンロード終了後にStartをクリック
ダウンロードにちょっと時間かかるよ

架空請求業者とのやりとりがなかなか面白いです。
こんな人から電話きたら業者もタジタジって感じでしょうか

相談スレなのに関係ないレスすいません


30マジレスさん:2005/03/23(水) 01:13:47 ID:7/l+ur4M
誰か>>18
もう一回うpしてくれ聞けない・・・
31マジレスさん:2005/03/23(水) 01:33:05 ID:6LVgdnpc
スレタイを見ただけで>>1は他人に騙されて生きる類の人間だと確信。
32マジレスさん:2005/03/23(水) 01:59:48 ID:id22E8XR
>>30
ここに18のやつを含むたくさんあるよ
http://www5f.biglobe.ne.jp/~Name_Not_Found/yamada/
33マジレスさん:2005/03/23(水) 10:42:17 ID:7/l+ur4M
>>30
サンクス!ハゲワラwww
34マジレスさん:2005/03/23(水) 10:47:03 ID:FxQ1wDqI
裁判所から呼び出しがあるタイプじゃない限りは完全無視で無問題
裁判所が絡んでたら消費者センター>弁護士の順に相談
35マジレスさん:2005/03/23(水) 10:49:37 ID:tSvNWKHF
俺なんて変なメアドからメール着てサイト開いたら
顔隠した茶髪女の胸の谷間の画像だった…
それから、80数万程払えっつー請求メールがどしどし送られてきたよ。
なんで胸の谷間画像くらいで100万近く払わなきゃいけねーんだっておもた
36マジレスさん:2005/03/23(水) 22:56:44 ID:IpFE+asQ
俺、請求の電話かかってきたよ。
まず職業、年齢、住所、名前を聞かれた。(おれは全てリアリティのある嘘をついた、名前には勝手に友達の名前を使った)そのあと延滞料金がプラスされたとか、民間の問題なんで警察は介入できないとかいってたようなきがする。
その後…は会話で表したほうがいいだろうから

続く
37マジレスさん:2005/03/23(水) 23:03:12 ID:IpFE+asQ
ごめん、やっぱ書くのめんどくなった。
38マジレスさん:2005/04/02(土) 16:52:38 ID:E4S3ilxN
>>36>>37
中途半端なネタ師だなw
39マジレスさん:2005/05/10(火) 12:31:49 ID:8i+wPFPZ
40マジレスさん:2005/05/10(火) 18:08:08 ID:HlV00dSK
電話かかってくるよ
41マジレスさん
まだ話題になってなかったころに、この詐欺かかっちまってさ。
まぁ払えるしって、9000円振り込んで、アド変えて。
で、報道みて無視するもんだって知ったわけなんだけど。
もう2年前のなんだが、取り返せるんかな。
明細捨てちった。誰にも知られたくなくて。
無理かな。これからも「9000円あればなぁ・・・」って後悔しながら生きそうで鬱orz