家族が自殺で死んだ人いる? 第3章

このエントリーをはてなブックマークに追加
592マジレスさん
亡くなった人は、いなくなったんじゃないんだ。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.swf
593マジレスさん:04/08/23 13:51 ID:fTGhb+GZ
一日一善
594マジレスさん:04/08/24 00:07 ID:wNj7xKIO
>>592
サンクス! 途中から涙でよく見えなくなっちゃったけど
すごく勇気をもらったよ。

振り返ってばかりじゃだめだよな。
もう20年以上も経つのにな・・・

>>540-543
>>559
自分も逃げ出しちゃったんだ。第一発見者だったのに・・・
どうしても信じられなかった・・・信じたくなかった。
すごく後悔して、今でも引きずってる。なにかあると逃げ出しちゃう自分がいて
すごい自己嫌悪に陥っちゃうよ。
595マジレスさん:04/08/24 17:01 ID:rfp+oIgG
弟が亡くなって、3週間.
私も勇気をいただきました.
教えてくれた>>592
感想を書いてくれた>>594
そして、フラッシュを作った人に感謝です.

大切な人を亡くしたみんな、
泣きながらでもいいから
前に歩こうね.
596マジレスさん:04/08/24 19:41 ID:78Vv+1Wz
>>592
もう、泣く事すら出来ない位、死んじゃおうって思ったりもするけど
でも、もう少し歩いてみるよ。
597マジレスさん:04/08/24 23:59 ID:/7Q5jSC/
一つ質問します。
自然死で死ぬ時って本人は分かるものなんでしょうか?
そろそろ寿命だって気付くものなんでしょうか?
また、分かるとしたらそれは亡くなる何日くらい前にわかるんでしょう?

知っている方よろしければ教えて頂けないでしょうか。
598  :04/08/25 00:11 ID:9t48lyMD
>>597
自然死っていうのは老衰のこと?
そして「わかる」というのは「確実に」ってこと?
個人的には、意識があれば、病気であったりなど事情によっては
「自分はもう死ぬんじゃないのだろうか」と不安はあると思います。

「私は何月何日に死ぬのだろう」なんて根拠あって断言できるってことは
まずないでしょう。本人の思い込みでしょう。
599マジレスさん:04/08/25 00:26 ID:Ka5PUUfU
>>597
身近にそういう方がいるのでしょうか?
本人はわかったような気もしますが、確認は取れません。
・・・本人に聞いてみる事が出来なかったもので。永久に。
600マジレスさん:04/08/25 01:24 ID:RhXR6AuH
レスありがとうございます。
私の言ってる自然死っていうのは>>598さんのとおり老衰死です。

私のおばあちゃんが今日、
自分もそろそろ年でみんなとお別れする日が近づいてる。
それを考えると寂しいから毎日話しかけて欲しい。って言ってきて
本人が死が近いことが分かってそういうことを言ったのか、
だとしたら近いうちにおばあちゃんが死んでしまうんだろうかと思い
凄い悲しい気持ちになりました・・。

それで老衰死は死が近い事は本人が自覚できるものなのかと
気になったもので・・・。

あと、老衰死っていうのはどんな感じのものなんでしょう?
ある日起きたら冷たくなっていたとかいったものなんでしょうか?
それとも亡くなる数日前からだんだんと体が動かなくなったりといった
感じなんでしょうか?
601マジレスさん:04/08/25 02:19 ID:pSEMonEQ
>>600
スレ違うんじゃないでしょうか?
602マジレスさん:04/08/25 14:08 ID:tcAJNqR+
一日0善
603ママン ◆Zn/bM35QaQ :04/08/25 16:31 ID:CgVWpDXP
>>592
ありがとう、号泣しました。
長男を失って本当にさびしいですけど
前を向いて進んでいくしかないのですよね。
地球はどんどん回っています。。。

>>600
おばあちゃんは単にさびしいだけだと思うけどな。

死は怖いことではありません。
しばらくお別れするだけで、またすぐあの世で会えますよ、
おじいちゃんも待ってますよって
話してあげたら?

うちの祖母は103才だけど、マダマダお迎えこない…
もうすぐ死ぬから、っていい続けて早10年。
604559:04/08/25 23:48 ID:FwQW5rKe
>>594
引きずるね・・・
でも、直視すると生きていけなくなるから、どっか目をそらして生きてる。
だから罪悪感は隠しながらもずっとあるよ。
たまに感情が怒涛のように押し寄せてきて、恐ろしくなる・・・
自分はそんな時にさえ逃げることが出来る冷たい人間なんだって、
それを思い出すのが怖くて恐ろしくてまた逃げる。
そうやって目をそらして、ごまかしごまかしでも歩いてくしかないんだけど。

>>593
ステキなフラッシュありがとう
そう思っていいの?って思いながら見ました。
605マジレスさん:04/08/27 19:45 ID:BoM5E1HJ
一日一善
606マジレスさん:04/08/27 22:55 ID:kv7gj6pI
>>592 の続編かな?と思って見てみて。
http://dapon.hp.infoseek.co.jp/tenngoku.html
故人がいる場所を「天国」にするには・・・
607マジレスさん:04/08/27 23:19 ID:Q4MAczVx
>>606
う〜〜ん、天国でこれだけマターリしてたら...
せめて、はらはらして見守っていて欲しい。
遺された者の苦労を目を逸らさず見届けて欲しい。
残酷だとは思うけど、其れが責任だと思うから。
608マジレスさん:04/08/28 00:41 ID:QR2Bxw6k
いや、天国にいる奴らがマターリできるようにうちらが生きなきゃ。
609マジレスさん:04/08/28 01:17 ID:Fbep+IdW
>>592
今やっと見させて貰いました。
やっぱりボロボロ泣けた・・でも本当に良いもの
見せて貰ったって感謝です。
走って行って早く会いたいような気もするかな・・
610マジレスさん:04/08/28 14:18 ID:9ROK8KK0
>>609
ワロタw
611マジレスさん:04/08/29 00:47 ID:R++q8zlT
>>606
ワロタw
612ななし:04/08/29 01:26 ID:egiBblh8
こういう話をたくさん見てるとズーンときますね。
圧力みたいなのが。
私の母親は、不吉なことに塩まいとけとか言う人だけど、
それも心の整理だと思うけど、
そんな風に、切り離すのは本質を見ないことに
つながるかな。
自殺といったって、特別な世界じゃなく、
人生の延長線上にあるかもしれないことだ。
それは人生の苦しみの延長線上にあるから、
自殺は生きることの領域だろうね。
いくら死体がどんな形だったにせよ。
自殺が生きることの延長にあり、生きることの結果なら、
それは生きる者同士として尊重しないといけない。
自殺のあった部屋きもーいとか、言うべきじゃないと思う。
その人が必死に生きた結果だから。

近所に、息子と父親を事故などで一気に亡くされた
奥さんが住んでいる。
その人は毎朝チーンと鐘を鳴らして拝んでいる。
亡くなった人は今でも奥さんの心の中で生きている。
奥さんが生きている限り一緒に生きるんだろうなって思う。
胸の中にいつでもその人がいると思うと、
ちょっと温かい気分だね。
613ななし:04/08/29 01:32 ID:egiBblh8
私は本当にすぐ泣くから、
泣いたら泣きすぎて体に堪えるから、
他人のものすごい生き様を見るのも限度がある。
私以外の他人って幸福な人は幸福だけど、
とんでもないことになってる人は、かわいそうすぎて
見てられない。
でも、それを見るのが生きている私の役目なら、
心に留めておきたいと思う。

最近の新興宗教は人の弱みにつけこんで
とんでもないことをしているね。
私はあんなものにつけいられないように、
家族で助け合っていきたいと思う、もし、ピンチになったら
公の機関や他人にも相談していきたいと思う。
みんなも、相談することを恥ずかしがらずに、
助け合って生きてほしい。

それと、最低限自分の健康管理はしたい。
回りの人を支えるためにもそれが必要だと思う。
614ななし:04/08/29 01:40 ID:egiBblh8
私には強烈な体験談なんかひとつもないけど、
地味に家族を支えていきたいと思う。
何もない平和な状態って、ちゃんと支えている人がいるから
出現するんだよね。
私もそういう縁の下の力持ちになりたい。

世の中の人はお金とか地位とか言うけど、
ほんとにピンチになったとき、世の中を真下から
見ると、本当に必要なものが見えてくる。
人の支えあいがどれだけ重要なのか、地味なものでも
良いものがどれだけ役に立っているのか・・など、
凡人であることを感謝せずにはいられない。

自殺が多いって、状況、やっぱり個人では
どうにもできないんだよね。
それは、家族でもどうにもできないと思う。
自分で自分を痛めつける人を他の人は
実際、救えないと思う。
だから、私は私の身の回りから、一つずつ
適正化していきたいと思う。
私の健康なオーラが、他の人の元気になるように
願ってる。
私自身が狂わないように、前向きに生きたい。
どんなに貧乏でもこれは誓う。
615ななし:04/08/29 01:46 ID:egiBblh8
私、無気力だなーとか生きていてもつまらないなーとか
思うんです。
でも、そのときに考えるのは、花のことです。
私が今まで生きてきてどれぐらいの花を知ってる?と
問いかけると、ものすごい種類のものすごい綺麗な景色が
次々、浮かんでくるんです。
だから、それだけでも、生きてる価値はあると
思い直します。
みなさんも、どれほど綺麗なものを知ってる?全部
想像してみてと、心に問いかけると、
驚くほど知ってるから、元気が出ますよ。
家族のことで落ち込んでいる人は、
こういうことをしてみてください。
人生はすばらしいと実感するはずです。
616ななし:04/08/29 02:12 ID:egiBblh8
余命宣告を受けたなら、あなたはどう生きますか?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1093198644/

命について考えている方々に
このスレに来てもらいたい。
いげろうさんに何かメッセージを言ってください。
617なまえをいれてください:04/08/29 12:07 ID:XmrHWy3X
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
618マジレスさん:04/08/29 13:06 ID:10GEZ26L
↑スレ間違えたんとちゃうか?
619マジレスさん:04/08/29 17:18 ID:R++q8zlT
>>612〜616
ワロタw
620マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/08/30 20:07 ID:4pkJHWfw
一日一善
621マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/02 12:08 ID:nnm73ktR
一日一善
622マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/03 12:54 ID:UatOqCd/
>>621
ワロタw
623マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/03 14:12 ID:dVe4Lruu
三日で三膳
624マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/03 23:40 ID:VPGuE/D8
>>623
ワロタw
625マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/04 00:03 ID:Xz4qrj8X
四日で8善 援交良吉
>>615

スレ違いな俺だが、ありがとう。心がけます
627マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/04 17:27 ID:l+Ctvzbq
>>626
ワロタw
>>612-616
おまえの気持ちは脳内保管しといた
悲しくて、寂しくて、苦しくて、怒りと不安で、狂いそうです。
皆さんはどうやって克服したのですか?教えてください。
心が壊れてしまいそうです。
630マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/05 23:15 ID:Lwkm1Zmo
>>629
>>592のフラッシュ見て、すこしは癒される。
>>629

克服っていうか、飲み込む感じ。
悲しさも、寂しさも、苦しさも、怒りも、不安も、
消せるわけではないから。

飲み込むまでには時間が必要だよね。
私もまだ飲み込んでる途中です。だいぶマシになったけど。
不眠とか情緒不安はどうしようもなくて、心療内科にかかりました。
医者って他人だから、かえって楽に気持ちを吐き出せたと思う。

人によっていろいろだと思うけど、
吐き出すことができれば少し楽になるんじゃないかな。
632  :04/09/06 01:03 ID:LIpMeMjk
私は、じっとしてたなー。寝てばかりいた。
そして、仕事も食事もたんたんとこなしてた。
それで「亡くなった人がいない生活」の期間を長くしていって
体と心がそれに追いつくまで続けたよ。
静かに静かに。
>>630-632
ありがとう。少し落ち着きました。
泣いていたらそのまま寝てしまってさっき目が覚めました。
地震が来た時に家族そろってこのまま潰れてしまえば楽なのにと
本気で思った自分がこわかったです。

>>630
フラッシュ観ました。泣けてよく見えなかったけど・・・
>>631-632
とりあえず耐えるしかないのかも知れませんね、
受け入れるのに時間が掛かりそうです。辛いです。

言いたい事がいっぱいあるのに言葉にできません。
もう少し落ちついたら書き込みさせてください。
スレ汚し失礼しました。
634ママン ◆Zn/bM35QaQ :04/09/06 12:43 ID:Af2wtqjr
>>633
お気持ちよくわかります。
わたしはやっと2ヶ月過ぎました。
時間を早送りしたい感じです。
泣かない日はありませんが、
ブログに毎日気持ちをぶつけていると少し落ち着きます。

飯田史彦や江原啓之の本、読んでみてください。
少し楽になりました。
ほかにも死別の癒しについての本を読みまくりましたが
おすすめは↓ 「さよならも言わずに逝ったあなたへ」です。
<a href=
>>634
ありがとう。優しさが身にしみます・・・

でも私は救われるべき人間ではないのかもしれません。
うつによる自殺未遂で入院その後
仮退院一週間の予定で三日目に私達は耐えられず
病院にもどってくれと言ってしまいました。あの人が病院に行く時
私に向けた最後の言葉は「家族三人幸せに暮らせ」でした。
その後、面会も拒否され、実家が退院させ
行方不明になったと聞かされた時、ああ逝ってしまったそう思いました。
次の日、遺体が見つかり、多少の傷はあるけど安らかな顔を見たとき、憎い。そう思いました。
同時に今までの顔、声、仕草、全部忘れてしまいました。思い出せないのです。
こんな私が救われても良いのでしょうか?

何を書いてるか解らなくなってしまいました。乱文失礼しました。


636631:04/09/07 02:03 ID:1ZXJONzA
>>635
思い出せないことは、しばらく心の中にしまっておいてもいいのでは?

私は、父が亡くなって一年経ちました。
父の写真をきちんと目をそらさずに見れるようになったの、つい最近です。
少し、自分の気持ちが変わったんだと思います。
637マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/07 04:17 ID:SPzz1Rjb
>>635
お前、酷い香具師だな
638マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/07 14:13 ID:TVy640nr
鬱病には、もれなく「死にたいチャン」が付いてきます。
「死にたいチャン」は本人の意志を乗っ取り
そして自殺させます。
本人は苦しくても生き様としているのに。

お願い、鬱病で死んだ人を責めないで。
鬱病にかかってしまった事を責めないで。
云わば「病死」なんだよね
>>635
心を病んだ人本人も辛いけど、それを支えようとする人たちだって辛いもの。
全てにおいて完璧に相手を思いやるなんて出来そうで出来ないんだよ。
生身の人間なんだから。しかも相手はその隙を見事に突いてしまう・・・
今はまだ自分に起きたことを正面から受け止める準備ができていないんじゃ
ないのかな。現実に向き合う時もいつかは来るのでしょうが。

>>639
私も母が自殺してるけど、自殺だと明かすまでもない相手には、
「治ったと思った病気が実は再発していて、誰も気付かないでいるうちに
ある日突然発作を起こして死んだ」と言ってる。
その病気は鬱病で発作ってのは自殺なわけだけど、完全に嘘ついてるわけ
じゃないから、少しは気が楽です。

レス戴いた方、ありがとう。
まだ冷静になってないのかな、頭の中グチャグチャしてます。
まだ書き込みするのは早かったのかな
お騒がせしました。

酷いですよね、病院に行ってから随分病状は悪化してしまったそうです。
私はどうすれば良かったのかな。
子供もあの人の親としての立場も守りたかった。
結果はこうなってしまったけど・・・

mちg
642マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/08 21:56 ID:GtcPOVa8
あげておきます。
643マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/08 23:24 ID:hx99juSE
私は母を自殺でなくしました。早くも十三回忌がすぎました。母は生前鏡の前で煙草とコーヒーでくつろぐのが大好きでした。今はわたしが同じことをしています
引っ越しを機にこの鏡を処分することにしました。
どうか皆さん、つらくても必ず時間がいやしてくれます。傷は乾いてやがてかさぶたのようにはがれていきます。あとはのこるけれどそれと共生できる日がきっとくる
悲しい気持ちもおさえたりしないで今起こっている感情と共に過ごしてください
644マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/09 00:11 ID:OzQTHbAW
>>643
僕も同じく母を亡くした者です。半年が経ちました。
「つらくても必ず時間がいやしてくれます。」との心強いお言葉をありがとうございます。
643さんは13年も経ったのですね。長いなぁ・・・。
僕もそんなに耐えられるだろうか?
昨日今日と辛くて・・・。
でも643さんのお言葉に、少し心が軽くなりました。
さっきまで漠然と死にたいと思っていました
最近、とにかく深い眠りにつきたくて、このまま目が覚めなくてもいいかなって
冷たくなった母親の顔、留守電に入ってた声
思い浮かべると、苦しくなります
646マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/09 01:00 ID:OzQTHbAW
>>645
僕もそう思ってしまうことがあります。
朝起きたときとか、夜寝付く前とか。
でも、親は子の幸せを願っているのだと思います。
645さんのお母様もきっとそうです。
僕も辛いときは、そう思い直してみます。
かといって笑顔を取り戻すのはなかなか難しいですね・・・。
うまく言えませんが、少しでも645さんのお力になればと思い、
レスさせていただきました。
647マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/09 01:32 ID:h3lhdq24
643です。私は顔つきが童顔のためか今では『なんかいつも楽しそうね』なんていわれてますよ。時間はとってもかかるけど、忘れていくことに決して罪悪感を持たないで。やはりあなたも自分の人生を生きる権利があるのだから。
648マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/09 01:33 ID:h3lhdq24
つづきです
でも命日とか弔う気持ちはもちろん忘れなければ。
あと同じ経験をもたない人にはたとえ親友でもあまり話さない方がいい気がします.なぜなら経験のない人には必ず好奇心があるからです。それがちらついたとき私は深く傷つきました。ここなら経験ある人がいるから理解できるよ。
649マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/09 01:35 ID:h3lhdq24
またつづきです
最近本気で自殺遺児をサポートしたいなと思っています。今私は仕事でも結構成功しているし、自分を激しくせめた時期もあったけど、過去を含めて自分でよかったしこれからも自分であり続けたいと思う
某女性キャスター(誰でも知ってる超有名人)も母親を自殺でなくしたって一回だけ雑誌で告白してました。とてもパキパキしてて陰が全くない人だったのでとても驚いたことがあります。
長々とごめんなさいね。でも何年かたったらふと思い出してくれたらうれしいです。
今夜は、なんだか眠れませんでした。
自分は両親の愛情を子供ながらに疑って育ってしまいました。
だから、母の死をどう受け止めていいものか混乱してしまうみたいです。
今はせめて母の母性を信じたいと思う様にしているのですが・・
きっと遠くから幸せを願ってくれていると、信じたいです。
そう考えると、そっと母の側に行って寄り添いたい気持ちになります。
646さん、ありがとうございます。
スレタイだけを見て書いてしまう浅い私ですが、
皆様の毎日が穏やかで幸せでありますように。。
651マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/09 01:57 ID:OzQTHbAW
>>649
「自殺遺児をサポート」って本当に素晴らしいことだと思います。
僕はただのサラリーマンだったのですが、母のこととかいろいろあって、会社を辞めました。
なんか、営利活動より、「人のために生きる」ほうが自分自身の生きがいになるような気がして。
ただ、自分に何ができるか、今は考えあぐねているところですが。
また、某女性キャスターのお話もありがとうございます。
そういう方がいらっしゃると、「よし、俺も頑張るぞ!」って気持ちになりますね。
652マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/09 02:33 ID:OzQTHbAW
>>650
「母の側に行って寄り添いたい気持ち」、よくわかります。
でもちょっと立ち止まってみましょうよ。
お母様は650さん(645さん)の苦しむ姿は見たくないのだと思います。
最近日本や海外でも、子供が悲惨な事件に巻き込まれています。
他人の僕らでも辛い気持ちになるのに、ましてや親御さんの気持ちってどんな辛さなんだろう・・・。
だから僕ら子供は、僕ら自身の幸せのために努力していっていいのだと思います。
それが親孝行なんだと思います。
でも、なかなかこの辛さは消えませんけどね^^;
650さんも、どうぞお健やかに・・・。
653ママン ◆Zn/bM35QaQ :04/09/09 11:28 ID:bSNyy8X2
本のURL、ちゃんと載ってなかったんでもう一回。
http://www.fusosha.co.jp/senden/2000/029590.html

お母様を亡くされた方たち、
こどもを思わない親なんていません!
ただ病気かなにかつらいことがあって、ほんの一瞬、魔が差しただけです。
そしてそこに引き金となる手段があっただけです。
今はたましいとなって、そばで見守ってくれていますよ。
いつでも、どこでも一緒にいてくれるようになったんですよ。
みなさんが悲しみを乗り越えて人生を送られているご様子、
母親仲間としてもうれしいです。
自分もそろそろ、自死遺族の会に行ってみようかな、と思ってます。

だけどやっぱり毎日辛いですよね、何かにつけ、思い出しては泣いてしまいます…
654 :04/09/09 16:31 ID:vxZ3DiCy
 
655マジレスさん@自治スレ参加者募集中:04/09/10 04:24 ID:FygaEZHq
両親とも健在でよくしてもらっているけど、自殺したい方はいらっしゃいませんか?
自分はADHD(注意欠陥多動性障害)が原因で毎日仕事で怒られてばかりで最近希死念慮があるのですが・・・・

自宅から通勤しているので実行しにくいかもしれません
656マジレスさん:04/09/10 04:53 ID:yadwDidf
>>655
あんたふざけんなよ?
ここの人達に止めてもらいたくて来てるのバレバレうざい。
ここで亡くなってる人達はお前みたいな甘ちゃんとは
違うんだよ。
657マジレスさん:04/09/10 09:31 ID:IYgcLGVC
>>こどもを思わない親なんていません!
ふとぅーに居る
658マジレスさん:04/09/10 19:13:27 ID:vd8W9wlK
>653ではないけど
何度でも言います、こどもを思わない親なんていません!
思いを行動に移せない親が居るだけです。
悲しいけれど>>657さんの親御さんはそうなのかな。
人間なんて愚かだから、素直になれない人には相手も素直になってくれません。
素直になってみたら如何ですか?親の本音が見えますよ。
それでも駄目なら諦めて下さい。早く家を出て関わりを絶ちましょう。
お互いのためかもしれません。
659マジレスさん:04/09/10 19:44:15 ID:IYgcLGVC
>658
スレタイトル読める?
660マジレスさん:04/09/10 22:54:28 ID:vd8W9wlK
読めないとでも御思いか?
661マジレスさん:04/09/10 22:57:53 ID:hGx1itb1
読めるけど。
662マジレスさん:04/09/10 23:39:32 ID:IYgcLGVC
それでも駄目って何が駄目なんでしょう。

家はとうの昔に結婚して出ました。

関わりはそう簡単に絶てるものではありません。
また、自分は絶ったつもりでも、完全に絶えるものでもありません。

お互いって?本当にタイトル読めてるんですか。
663マジレスさん:04/09/10 23:55:41 ID:vd8W9wlK
亡くなった時点でお互いと云う感覚が無くなってしまったのですね。
664マジレスさん:04/09/11 00:01:29 ID:zIXEuk5A
そうくると思たw
665マジレスさん:04/09/11 00:12:18 ID:n7iQ+uZl
今夜はなんだかとても辛かったので
walkingtourのフラッシュを見て強制的に涙を流しました。
少しだけ気が楽になったようです。
666マジレスさん:04/09/11 00:15:23 ID:OT8GaP98
いつも一緒に居る感覚で居ます。
だから>>659のレスが何故来たか、分かるまでに時間がかかりました。

結婚までしてるのに、こどもを思わない親が「ふとぅーに居る 」
と放言できる環境に育ったアナタを理解できなかったようですね。
667マジレスさん:04/09/11 00:32:38 ID:MdfHjeUD
自分の価値観を押し付ける人っているよね〜
人としてレベル低い。これが正しい!なんて
ないのにね。
668マジレスさん:04/09/11 00:38:37 ID:zIXEuk5A
なんか脱線してるけど、環境てあなた…。しかも実体験が全てのような物言いですね。

>こどもを思わない親なんていません!
好意的だけではなく、非好意的に思う親も含んで言ってる意見なんだったら
まだ同意はしたかもしれんが、そういうわけではないんでしょ。
ならそれは断言しすぎ。言い過ぎだよ。だから呆れてレスした。<「ふとぅ〜に」
完全無関心な親だって実在するのが事実だよ?

幸か不幸か闇の部分を知らないみたいだね。
それとも直視しようとしてないだけか。認めたくないだけか。
素敵な人間しか見えない、ってそれはそれで幸せな事だろうけど
ここでは取り敢えず理想と願望だけで物を語らないでくれる?
このスレ・板に来てるのに、妙に盲目的。いや逆に仕方がない事なのか。
宗教でもやってんのか視野が狭くてマジ怖いよ(´・ω・`)

まぁ>658は肝心な部分にはレスしないし
あの場でageた時点で釣りだろうとは思うけど。マジレスしすぎた。じゃ。
669マジレスさん:04/09/11 00:39:46 ID:zIXEuk5A
>宗教でもやってんのか
ごめん、これは言い過ぎた。
670マジレスさん:04/09/11 03:42:23 ID:wkER9ax3
遺書に通夜、葬式やめてくれってかいたら即火葬してもらえるのかね?
671マジレスさん:04/09/11 04:31:46 ID:MzkAHnb6
最近になって祖母が自殺だったかもしれない と知りショックを受けました。
祖母はノイローゼ気味で突然死で死因がはっきりしないそうです。
霊能者に霊視してもらうと先祖が成仏してないとよく言われるのですが
お墓参りだけは成仏できないのかもしれない・・

私は鬱で不眠でもう3年病院行ってます。つらくて死にたいと思ったことも。
でも自殺は残される家族のことを思うとできません。
672マジレスさん:04/09/11 04:39:21 ID:MzkAHnb6
お墓まいりだけは→お墓参りだけでは です。
673マジレスさん:04/09/11 13:21:24 ID:uRr396g1
>>670さん
その辺は残された家族によるでしょうね。
死人になってしまっていては手の出しようが有りませんから。
私も死に方は何であれ、通夜&葬式は
絶対に行って欲しくない派です。死んだ後まで恥じさらしたくないっ!!

まあ通夜&葬式は絶対にしなくてはいけない国民の義務では
無いはずですけど。
親戚や近所に、そういうシキタリ事にうるさい人がいると
面倒な事になったりもするんですよね。田舎は特に。

医者に死亡診断書(証明書?正確な名前は知らないですけど)を
書いてもらって、管轄の役所のどこの部署かは判らないけど
とにかく診断書を提出だか提示だかすると火葬の許可証が
もらえるらしいです。それが有れば葬式しなくても
即、火葬してもらえるんじゃないかと。

全然参考にならない上に長レスになってしまった。スマソ。
674マジレスさん:04/09/11 17:40:55 ID:r38jVg3f
嫌いな身内でも死んだら悲しいですか
675マジレスさん:04/09/11 17:57:02 ID:uRr396g1
俺は悲しくない。ぜんっぜん悲しくない。むしろ嬉しい。
実際、事故か病気、出来れば学校でのイジメで酷い目にあって
自殺して欲しい奴がいる。
死ね!糞ガキ!
676マジレスさん:04/09/11 18:11:40 ID:tmy0qqYf
>675
なんで、そういう事をここに書くかなぁ。
677マジレスさん:04/09/11 18:36:25 ID:5kyteBsV
>自殺して欲しい奴がいる。
>死ね!糞ガキ!

それは言うな。
「この糞ガキャー、痛い目にあって思い知れ!」にしろ。
何があっても殺すな。。。
678マジレスさん:04/09/12 06:33:45 ID:iOUh2Zvu
俺は、ヒキコモリのマザコンだが生きててもいいだろうか
679マジレスさん:04/09/12 11:52:23 ID:a8nCkXhY
姉と父に氏んで欲すいと思ってる漏れは親不孝
680マジレスさん:04/09/13 06:07:09 ID:7Ou99F3q
俺も母親に死んでほしいと思ってた(今は思わない)

『しんでほしい』と思えること自体、ある意味幸福では?

それすらも言えないほど、抑圧されてる人もいるわけで
681マジレスさん:04/09/13 08:02:11 ID:hiNGZ1Ax
スレ違いだらけ
682マジレスさん:04/09/13 10:19:20 ID:0V9f7Lfp
≫スレチガイさん達へ・・・
こんなモノ紹介したくないけど、この際、仕方ないから紹介しておく。


親と喧嘩中
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1093751492/

親が監視しています。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1093878746/

■親を本気で恨んでる人いる?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1092029074/

父親が目障り 早く死んでほしい
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1093685116/

!!!!父親死んで欲しい!!!!  
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1089261158/

虐待した親に死ぬ前にしておきたいこととは?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1074893486/

親と絶縁状態の人は、いますか?
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1093341797/

今親に言いたい一言
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1090858629/

両親に言われた酷い言葉
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1081762053/

683マジレスさん:04/09/13 14:32:03 ID:7Ou99F3q
>>682

乙。
684 :04/09/14 14:04:52 ID:GBzZkqDj
685マジレスさん:04/09/15 15:18:28 ID:IJnuB8+F
686マジレスさん:04/09/16 11:07:31 ID:dK8KkGdc
これ、落ちていましたよ…

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ幸と)
         `u―u´
687マジレスさん:04/09/16 11:22:10 ID:mwBYZ1/w
家族か・・・
俺も不思議と家族愛というのかな?そういうのが欠けているような気がする

建前上、ここまで育てた親に感謝しているが、親がうっとおしく思えるし、
姉も二人いるけど兄弟愛なんて感じないな。

仕事を転職して実家の親父の元で自営業を手伝っているけど、親父との衝突
もあって嫌でしょうがない
転職したのは間違いだったのかもしれんな・・・と思ったりするよ

30代で未だに結婚できないのは、俺に愛情という心が欠けているせいなのか
な?
俺って何者なんだろって思うよ、人生がたのしく思えないし、いっそ消えち
まいたいと思ったりするが、自殺する程の勇気のないへたれだね(苦笑)
688マジレスさん:04/09/16 12:19:16 ID:h2Ido+zo
だから、スレが違うと何度(ry
689マジレスさん:04/09/16 13:08:18 ID:EILOHj9d
宅間でさえ結婚できてるってのにおまいらときたら・・・。
あ、俺もだ。。。
690マジレスさん:04/09/16 13:59:56 ID:hcufGioK
俺の姉と親父氏んでくれないかなー
殺人事件でもいい。
691マジレスさん:04/09/16 14:00:45 ID:hcufGioK
スマン、このスレには以前に同じ事書いてたわ
692マジレスさん:04/09/16 15:07:06 ID:bQoPy+WH
私も子供の頃からずっと父親に対しては「一日も早く死んで欲しい」という気持ちでいたけど
病死でも事故死でもなく自殺で死なれたらものすごい嫌な感じだよ。

死を知ったときや直後は「よかった・・・」って思うところもいっぱいあって、それは今でも
確かにあるけど、でも自殺されるのって、変なトラウマっていうか、心の中に変な澱みたいな
ものを投げつけていかれるようで気分ぜったいよくないよ。

このスレに書いてあるんであえてマジレス。
693マジレスさん:04/09/16 23:17:03 ID:lJ/1MIZ5
私もずっとオヤジ嫌いだったよ・・・
でもまさか自殺するなんて思ってなかった。
自分は弱者でオヤジは強者だと思ってたから、憎みもしたんだ。
でもそうじゃなかった。
その瞬間から価値観は180度ひっくり返って、
嫌いだった分だけ、憎んだ分だけ、その分がすべて罪悪感に取って変わってしまった。
694マジレスさん:04/09/16 23:39:03 ID:bi1Sm7HP
罪悪感、自責の念、辛いよね。
悪いことした覚えないんだけどな・・・。
695マジレスさん:04/09/16 23:52:43 ID:/ZVEw3sy
家族ではナイケド従兄弟が首つり自殺した。お母さんはウチには交通事故って今でも隠してるケドこないだ酔ったいきおいでお父さんがウチに言っちゃった!
696 :04/09/18 15:47:34 ID:9vQqDNHb
697マジレスさん:04/09/18 18:47:15 ID:C5k0P0Z6
楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ
楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ
楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ
楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ
楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ楽に死なしてくれ
早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ
早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ
早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ
早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ早く死なしてくれ
698マジレスさん:04/09/18 18:48:59 ID:GcgSHrvp
自殺っていうか、障害者の弟を合法的に殺したい
699マジレスさん:04/09/18 21:34:17 ID:JSBMMnba
>>697-698
来るな ガキ!
700マジレスさん:04/09/18 22:44:53 ID:xmQWAFw+
>>697
自分で死ななけりゃ自殺にならねんだよ、馬鹿!

>>698
弟に殺されて正当防衛で共倒れしろ、馬鹿!

>>697-698おまえらこのスレから死ねや。
701698:04/09/18 22:53:19 ID:GcgSHrvp
なんで俺叩かれてんの
>700
殺されたら正当防衛できないだろ、馬鹿!

自閉症の弟のせいで子種のこせねーじゃねーかコノヤロー
あー糞、合法的に殺す方法ねーかな
702マジレスさん:04/09/18 23:44:25 ID:IlyBsuSJ
>>701
スレ違いだからでしょ?叩かれてるの。
以前は本当に思いを吐き出せるスレだったのに、
最近はヘンに勘違い・スレ違いのレスが多くて嫌になる。
>>682さん(乙です)が色んなスレ貼ってくれてるんだから、
自分にあったところへ散って下さい。
本当にマジでお願い!
いまのままじゃ、カキコしたくても出来ないスレ該当者も
いるような気がする。

703勘違い中年お父さん:04/09/18 23:48:41 ID:VNZR272T
15日のよる死のうと思いまして排ガス死で・・ビール飲みながら心の中で子供達に謝りながらハルシオン飲んで眠気がきたらエンジンかけようと・・・起きちゃったんです次の日のお昼に・・阿呆だ
 その日の晩同じ場所で缶チューハイでハル8錠飲んで・・眠気の前に涙がボロボロ出てきちゃいまして・・家にTELしちゃったんです・・妻が泣きながら子供達も泣いているから帰って来いと・・意識朦朧としながら2時間車走らせ帰っちゃいました。
家に入ったら突然ハルが効いて寝ちゃいました。昨日の朝子供達に謝りました。
今晩、妻から言われました「そういうことするのは離婚してからしてくれ」と・・連休明け離婚届にサインします。やり直そうという言葉は通じず・・子供に対しては本当に申し訳ないが本当に生き場がなくなりました。心から妻を怨んで逝けます。
今日面接受けた会社からの返事は聞けなくなりそうです・・・病気だよね死のうと思った直後に求職活動するなんて・・で、又、死ぬ決心がつくなんて・・無職、借金、自殺とんでもない親をもった子供達にはローンが消えるマンションしか残せません・・ごめんね
704マジレスさん:04/09/18 23:57:47 ID:C5k0P0Z6
>699 なんだと。やるか?
   死ねよ、くそガキが。おまえのような低脳にガキ呼ばわりされる
   筋合いはないね。
705マジレスさん:04/09/19 00:01:34 ID:ylYKOyyu
>700 なんだと。人を馬鹿呼ばわりしやがって。
  俺の尊厳にかけて許せん。明日、699と一緒に新大阪駅にこい。
  言葉遣いを一から教育してやるよ。
  あと遺言書いとけよ。死んでからじゃ遅い。
706シジマ:04/09/19 00:04:53 ID:HXHXRRAz
>>705
あたしおまえ好き。
新大阪駅のどこに行けばいいんだ?
あそこスケボー少年多いよな。
707マジレスさん:04/09/19 00:45:29 ID:9wHKDcmp
>>703
マジで書いてんだよね?だったら死ぬなんてやめてよ。
死ねなかったってのは、生きてろってことなんだよ。
奥さんを怨んだっていいけどさ、子供への思いは残ってるんでしょ?
どうしようもない親でも、離れ離れであっても、自殺されれば辛い。
あなたは死んでそれで終わり、でも子供達はそれからの一生、癒えない傷を
負って生きてくんだよ。それが嫌なら、自分の苦しみは自分で背負ってよ。
その上で、子供達があなたを慕おうと憎もうと、あなたはそれを生きて
受け入れなきゃいけないと思う。
708マジレスさん:04/09/19 10:21:05 ID:zhk1T74S
この雰囲気では吐き出すのちょっと勇気がいるけどガンガッテみる。

皆強くて…すごいですね…私は12年経つけど
まだある日突然泣きたくなったり
後悔に苛まれて塞ぎ込んだりします。一時的なものですが。
何か1年2年目位の気持ちとはまた形の違う澱のようなものがあって、
少しだけですが苦しい時もあります。

あとこういうのって2ちゃんで書くのはちょっと違うかもしれないんですが…
個人的に、ママンさんに勝手ながら非常に親近感を抱いています。
母の、自分の子供を亡くしてしまった自責や後悔や謝罪や
またあるいは親だからこその憤りみたいなものを、私に語った部分も、
語らない部分もずっと見て来たので、ママンさんの言葉が、
当時の母と重なってしまって……。
まだ日も浅く、辛いと思います。
ゆっくり、少しずつ、気持ちが受け止められる日を待って過して下さい。


他の皆さんも心安らかでありますように。
709マジレスさん:04/09/19 10:48:23 ID:cBGi0JNI
>>707さんは優しいね。
私は>>703みたいなおっさんは本当に腹が立つ。
ここ読んで、自殺しようと思ったけど思いとどまったって
カキコなら嬉しいんだけど、何こいつ?
死のうかどうしようか迷ってる系のスレもあったとおもうから
そっち行け!
>>703はどうせ死なない、死ねないと思う。ただ構って欲しいだけ。
710マジレスさん:04/09/19 10:53:23 ID:cBGi0JNI
>>708
きょうだいが死ぬまでは、私は強かったと思うんですよ。
でもね、死なれてから弱くなったな・・なんか涙脆くなりました。
気持ちには本当に波がありますね。
言いたい衝動に駆られる時もあるけど、
誰にも本当のこと言ってないしね。
多分生涯言わないでしょう、だから時々ここで吐きます。
711マジレスさん:04/09/19 10:54:31 ID:ZwE/THo/
12年かぁ、長いなぁ。
僕はやっと7ヶ月過ぎたところ。
つらい日々が続くけど、
頑張るしかないですね。
712マジレスさん:04/09/19 12:17:05 ID:cpgal0NW
>>703のおっさんです 精神不安定なものでスレ違いでした。>>707さんの云われた通りですよね。自分の苦しみは自分だけが背負って生きていけばいいんですよね。
7月からこのスレ見ててここで吐いちゃいました。2ちゃんのなかで唯一まともな場所だったので・・・
713マジレスさん:04/09/19 13:37:32 ID:Q4UFv9Zr
>>712
あなたの苦しさも伝わってくる。文章全部読めばね。
けど、最初見た時はあの書き出しだけで読む気が失せちゃった。
辛くなってくる。思い出してしまうんだ・・・だから腹立つってレスも激しく同意。
けど、自分は>>707じゃないけど712が生きるつもりになってくれたなら嬉しい。
自分の親も、自死に失敗して生きててくれたらどんなに良かったかと思うから。
714マジレスさん:04/09/20 00:40:17 ID:4nf3oFSB
>>712
709を書いたものです。
少し強く書き過ぎたと反省します。
遺族のスレに自殺に失敗したなんて、無神経な!と
思ってカーッときたのもあるけど、
>>713さんの言うとおり、私も自分のきょうだいが失敗して
くれてたらどんなに良かったろうとの思いがあったから。

精神不安定がどんなにつらいかも判ります。
精神科なんて一生無縁だなーと思っていた自分が短期とは
いえ通った経験がありますから。
今凄くつらいんだと思います。
奥さんのことは恨みつつでもいいから(それも生きる
励みになるだろうから)、子供さんの為に
乗り切ることは出来ませんか?
何年か後には、きっと「あの時は大変だったよね」って
笑える日が来ると思います。
これは母が涙ながらによく言う言葉です。
死に急がなくても、何年か後にはきっと笑える日も来たろうに・・って。

ここだけでなくあなたに向いた真面目なスレもあるはずです。
そこで思いを吐き出せると良いですね。

長文失礼しました。
715マジレスさん:04/09/20 08:00:54 ID:XGXAimke
>>712

今はこんなに悲しくて
涙も枯れはてて もう二度と笑顔には
なれそうもないけど

そんな時代もあったねと いつか話せる日が来るわ
あんな時代もあったねと きっと笑って話せるわ
だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう
まわるまわるよ 時代はまわる
喜び悲しみくり返し
今日は別れた恋人たちも 生まれかわってめぐりあうよ

旅を続ける人々は いつか故郷に出会う日を
たとえ今夜は倒れても きっと信じてドアを出る
たとえ今日は果てしもなく 冷たい雨が降っていても
めぐるめぐるよ 時代はめぐる
別れと出会いをくり返し
今日は倒れた旅人たちも 生まれかわって歩き出すよ

まわるまわるよ 時代はまわる
別れと出会いをくり返し
今日は倒れた旅人たちも 生まれかわって歩き出すよ
今日は倒れた旅人たちも 生まれかわって歩き出すよ

  <時代  中島みゆき 作詞/作曲>
716マジレスさん:04/09/21 11:14:52 ID:vVLur29Q
なんかやっぱりむかつくな。もう来ないと思うけど>703 ひとりよがりなところが死んだ親父と重なったぞ。

死にたくなる理由なんて本人のものだってのにさ本人が作り出したものだってのにさ、
死ぬ死ぬ死にたいなんてほかの人に言ったりほのめかしたりして、それで罵倒されたら恨むってか。恨んで死ぬってか。
勝手に死なれて後生きていかなくちゃいかない家族の方が恨むっての。勝手に逃げやがって。

うちのじじいは勝手に自分をおいこんで、そこまで行く前に母親にも何度も助けてもらったくせに、
そしてそのせいで母はもう老人なのに仕事してないと生活できないし、

そのくせに奴は「ここで死にます」なんて置き手紙残して自殺未遂、警察友人と一緒に探して
結局パチンコ屋で発見された(恥!)。

当然、自分ら家族は怒り狂うわな。弟はじじいを殴って殴って、そのときに「死ぬなら借金きれいにしてからにしろ!」とか
言ったらしい。自分と母はそこまでいえなくて、泣きながら「死ぬって言ったらちゃんと死ね、パチンコするなら死ぬとか言うな」
「これからはどっかで人に迷惑かけないように大人しく生きてくれ」と頼んだわけ。

そして、しばらくは大人しく生活するかと思ってたらさ、その3日後にはまた同じところへ行って、「こんどはちゃんと」死んだわけ。

しかも、最後のメモに、自分らに怒られた言葉と、「こんなこと言われた、これでもう親でも子でもない、心置きなく死ねる」とか
書いてあったのさ!!!!何にもわかってないよ全く本当に!!どっちが恨むか!!今思い出しても頭にくるよあれは。


717マジレスさん:04/09/21 11:30:26 ID:dkxked39
>>716
ひどいねそれは

>勝手に逃げやがって。
ただ、逃げるのは悪いことでは無いとおもふ
718  :04/09/21 18:51:15 ID:uF91AOmt
>>716
掛ける言葉が何も見つからないけども・・・・。
どうか、あなたに1日に1回でも笑ったり楽しんだりする時間が
あれば・・・とおもう。

逃げることは悪いことではないと思うけどもね。
人の意見って立場に左右されてしまうじゃない。
だから「逃げられた」立場、の人が「このやろう!」って思うのは
当然だと思うなー。
719マジレスさん:04/09/22 19:00:32 ID:7u6dmXx7
一日一善
720マジレスさん:04/09/23 10:18:57 ID:57vLZOn1
一日30食
721マジレスさん:04/09/24 15:39:59 ID:tzuJdMCO
一日一善
722マジレスさん:04/09/24 20:46:50 ID:9dcmANNX
元気だしていきましょう!!

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
723マジレスさん:04/09/25 16:06:31 ID:pqbxK4PP
724マジレスさん:04/09/25 16:21:07 ID:YLabF7Gq
>>722
最近これ話題ですよね。
ありがとうございます。
725マジレスさん:04/09/25 22:57:50 ID:vi4n5RhB
>>722
すっごく泣けた。

俺、家族じゃなくて好きな女性に自殺されてものすごく憂鬱になって。
だけど、やつはこうやってどっかにいるんだなとおもったら
もう涙が止まらなくて。救われたよ、ありがとう。
726マジレスさん:04/09/26 14:11:26 ID:jDERF5TU
727マジレスさん:04/09/27 13:49:30 ID:PP/s2vGW
728マジレスさん:04/09/27 13:59:44 ID:RW4WwEVH
いじめられている人に、偽善でもいいから・・
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/flash/rw.swf
729マジレスさん:04/09/27 15:29:41 ID:mwHIBMhI
実父と従兄弟が首吊り自殺しました。
2人とも借金を苦にしての自殺なんだけど借金の金額は800万ぐらい。
働いて返せる金額じゃん。
情けなくて涙も出ませんでした。
事情を知っている舅が『あー生きていてもいいことないから自殺でもしようかなぁ』
って私時々言ってくるときは本気で『やれるものならやってみれば』って言い返してます
730マジレスさん:04/09/27 22:03:52 ID:SUWGLFev
>>729の舅最悪・・・知ってて言ってるってのが許せない。
731マジレスさん:04/09/27 22:51:09 ID:g+vYQ0st
>>730さん
729です ありがとうございます
主人に言っても 『おやじの言うことなんか本気で相手するな』って
言われるだけで…
だれかに最悪の人だと言ってほしかったです
732マジレスさん:04/09/28 03:52:00 ID:yX2mfFPN
悲しいな、おい
733マジレスさん:04/09/28 04:54:12 ID:hZshuyuI
18の夏に実父が借金苦で首吊りました。5年経ってやっと精神が安定してきたけど、風邪薬やら頭痛薬やら眠剤をアルコールで沢山流し込む生活してました。薬って体内に残るのでしょうか?分かる方が居たら教えて下さい。
734マジレスさん:04/09/28 05:03:53 ID:IPbd+dly
自己破産すれば自殺しなくてすんだのでは?
735ベロニカ ◆2SfTb3FZw. :04/09/28 05:13:27 ID:xe5Phoyk
>>733
市販とか処方薬で体から抜けないものは無いよ。
心配ならサウナへ行くと、不要な薬物質は全部抜けきります。
736マジレスさん:04/09/28 16:33:42 ID:nyhSatLt
>703
主人が戻ってきてくれて書いたのかと思いました。
ビデオの留守録さえできなかった人ですから、書き込みなんて
できるはずもないんですけど。

主人が亡くなったとき、着ていた上着のポケットには
印鑑を押した離婚届がありました。
事情を知っている友人は「お金のこととかで迷惑がかからないようにって
思ってのことだよ。」って言ってくれたけど、違うんですね。
やっぱり私を恨んで逝ってしまったんですね。

離婚届をポケットに入れて、手には子供が書いた
「お父さんへ。○○くんの所へ遊びに行ってきます。
5時までにはかえります」と書いたメモ用紙を持っていたそうです。

唯一の救いは子供が自殺だと知らないことです。
出先で急に具合が悪くなって、と信じています。
お母さんがお父さんを殺しちゃったんだよ、ごめんね。
言えない自分がつらいし、卑怯者のような気がします。

737マジレスさん:04/09/28 19:02:08 ID:6mIMAmzq
>>736
・・・頑張れ!
俺も子供を二人抱えて頑張ってる。
それとアンタは決して卑怯者じゃない。
卑怯なのは・・・あえて言わないけど・・。
738マジレスさん:04/09/28 23:04:31 ID:0nsZ0GXy
>>736
どうかご自分を責めないでください。
これから先、お子さんと幸せになる事だけを考えてください。
ご主人の死因をお子さんに黙っていることは
とても賢明な選択だと思います。
739マジレスさん:04/09/29 14:45:11 ID:23ywExub
>736です。
昨日、書き終えて泣いてしまっていたら、子供が帰ってきて
「お母さん、どうしたの?具合悪いの?」って聞くので
「うん、ちょっと頭痛くて。ごめんね。」って慌ててPCの電源落としました。

主人が亡くなって7ヶ月が過ぎました。
一緒にいた頃はたくさん喧嘩もしたし、
お金のことで主人を責めたりもしました。
持病を抱えて体調も悪かったはずなのに、
それでもがんばって働いてくれていたのに
今日・明日の支払いにカリカリして、喧嘩というより
いつも一方的に私が主人を責めていました。
740マジレスさん:04/09/29 15:04:58 ID:juWQMHcc
>>736
近所の人にはどう伝えてあるんでしょうか?
近所のうわさがお子さんの教育に悪影響にならなければいいのですが・・・
741736です。:04/09/29 15:08:06 ID:23ywExub
>737さんの
>卑怯なのは・・・あえて言わないけど・・。
という言葉もすごくわかります。

主人が亡くなったと聞かされて、主人の姉たちにひどいことを言われながら
通夜、葬式、四十九日とすませるまでは何も考えられませんでした。

残ったものは借金だけだったので、相続放棄をしましたが
私名義の借金や、相続放棄をしたので法的には返さなくてもいいお金
(主人が友人に個人的に借りたお金など)でも
私として返さなくてはいけないと思う借金がたくさんあって
「二人でがんばっても返していくのが大変だったのに、
 私一人でどうしろって言うのよ。
 なんで勝手に一人で逃げるの?」と思ったこともあります。

でも、今は、変な言い方になってしまうかも知れませんが
主人が本当にそばにいてくれたときより、好きです。
そばにいてくれた頃、もっとちゃんと「好き」って伝えるべきだったと思います。
(愛してる、って言葉はなんかそぐわないというか、違う気がする。)

「好きだから、一緒にがんばろう」ってもっとちゃんと言えばよかった。
「ずっと一緒にいたいから、一緒にがんばろう」って。
でも、一緒にいた頃はそれが当然過ぎて、言葉にすることすら思いつかなかった。
何を言っても、どんなにひどいことを言っても大丈夫って、どこかで甘えてた。



742マジレスさん:04/09/29 15:24:07 ID:juWQMHcc
>>736
相続放棄はお子さんの分までされたんでしょうか?
743736です。:04/09/29 15:35:37 ID:23ywExub
>740さん
先ほども書きましたが、主人は持病があり、入退院を繰り返していたので
「体が弱いことは知ってたけど、急なことでお力落としでしょう。」と
いってくださる方がほとんどです。

事実を知ってる友人たちも、周りの人に
「ねぇ、あなたの友達のだんなさん、自殺だったんだって?」と
聞かれても、「病状が急変しただけだよ。」といってくれています。

一番、怖いのは主人の姉たちです。
「自殺なんてみっともないから、葬式はするな。どうしてもするなら
 自殺らしくひっそりとやれ。」といわれました。

でも、私は主人をたくさんの人に見送ってほしかった。
私を恨んでいってしまったならなおさら、主人を好きでいてくれた人に
見送ってほしかった。
だから、普通以上のお葬式をしました。

本当は、子供さえいなければお葬式に来てくださった方々に
ののしられたかった。
「お前があんないいやつを殺したんだ。お前こそ死ねばいい」と言われたかった。

でも、涙ひとつこぼさずいつもよりちょっといい服を着て神妙な顔をして
主人の遺影を見ている子供を見ると、それもできず。
「急病でだんなが亡くなってしまった人」の顔をしてお葬式をすませました。

何を書いてるのか、わからなくなってきました。ごめんなさい。
744740:04/09/29 15:55:24 ID:juWQMHcc
死んだ人ではなく、その妻が責められるなんて・・・
自殺は隠し通せるようで通せない
市役所の役人の守秘義務なんてたかがしれてるからね
でも、真相を打ち明けられる友人がいてうらやましいですよ
私の親族が自殺した時はアホな友人が
「本当の死因は何?私は口が堅いから大丈夫よ」
と、しつこかった
745マジレスさん:04/09/29 16:18:00 ID:6sPV6Z0p
気軽に質問する人は口も軽い。信用におけないよ
746マジレスさん:04/09/30 14:52:53 ID:+1wf+Ngl
747マジレスさん:04/10/01 19:53:57 ID:4KqxwBpm
748マジレスさん:04/10/02 00:35:15 ID:IZgY0RT5
>>744

>死んだ人ではなく、その妻が責められるなんて・・・

奥さんが責められるの、気の毒でヘンな話だけど、
死んだ旦那さんだって責められるべきではないよ。
読む限りとんでもない人って感じじゃないし、持病で
苦しんでたんだろうし。

死因をしつこく聞いてくる人なんて興味津々なだけ。
自殺かも?!わくわく!とかそんな感じだよ。
私は生涯誰にも本当のことは言わない。
噂する人は勝手にやってろって感じ。
749マジレスさん:04/10/03 12:43:22 ID:M/NvWC3t
750マジレスさん:04/10/05 13:43:50 ID:exA+oVH4
751マジレスさん:04/10/07 11:22:08 ID:PFCs5E05
752744:04/10/08 08:26:13 ID:ciLtOxFs
>>748
>生涯だれにも本当のことはいわない

そうですよね
私もです
私の心から死因を抹消、と言うより、存在していたことを抹消してます
自分はもともと一人っ子だったということにしている
あぁ、でもこれって近所の人には通用しないんだなぁ・・・
まぁ何年も田舎には帰ってないから関係ないけど
会社の人間から「君は一人っ子なのか。じゃあ兄弟げんかとかしたことないんだな。兄弟いるといろいろ大変なんだよ。(以下略)」
と、延々と続く話をがまんして聞かされることも多し
753マジレスさん:04/10/09 14:04:00 ID:DwBau2bJ
754マジレスさん:04/10/10 19:53:33 ID:vpAOBCUp
755マジレスさん:04/10/10 20:59:48 ID:lJ8m96Ar
辛気臭い文章ばかりだな
誰か1人位、保険金入って幸せとか邪魔な奴が消えて幸福って奴居ないのか
756マジレスさん:04/10/10 21:00:53 ID:xXnHLlA8
>755
貴方はこういうスレを覗かなくていいと思いますよ。
さようなら。
757マジレスさん:04/10/11 13:40:30 ID:IdzKBJtm
758マジレスさん:04/10/12 10:45:59 ID:zQdCeJMw
>755
邪魔な奴だったし、保険金でもちろんお金は増えたよ。
でも、そんな簡単なもんでもないんだよ。
759マジレスさん:04/10/13 19:15:35 ID:+P6fTM2q
760:04/10/13 21:32:42 ID:D8ERsmYX
2ちゃんねるにこんなスレがあったとは知りませんでした。
3年前に妹が自殺してしまいました。
夫と小学生の娘を残して自殺してしまいました。
4ヶ月間行方不明で、
地元の湖から死体が上がった時には、もう二目と見られない姿でした。
後から確認した話によれば、
うちの両親の借金を肩代わりしていた妹が、
自分の誕生日に実家を訪れた際に母親に何かを言われ、
その後、帰らぬ人になりました。
長く遠く離れて生活していた私は、
その事を知りもしませんでした。
残された姪っ子は、未だに不登校を繰り返しています。
私も、
妹が自殺してしまってからは、
自分も死ぬ事ばかり考えています。
何だか、長く生き過ぎた気がします。
妹は死んでしまったのに。
本当は、姪っ子の中学校入学・卒業、
高校入学・卒業、
大学入学・卒業、
就職、結婚、出産、など、
見たかったと思います。
それを考えると、ノウノウと生きてる自分が許せません。
どんな事をしても、何故妹に代わって死んでやれなかったのか。
妹が自殺して3年が経った今でも、
まるで生きている心地がしません。
生きる希望も、見つかりません。
761マジレスさん:04/10/13 22:55:20 ID:bka2++Ex
>760
あなたが自殺する事を亡き妹さんが喜ぶと思うのなら、止める気も無いけど。
姪っ子さんの将来を見届けるためにも生き抜いて見たら如何ですか
魂なんてモノが在ったとして、妹さんが自分の行いの所為であなたが自殺をして喜ぶと思う?

私の嫁さんはは小2と小6の子供を残して逝ってしまいました。
あなたの仰る様に子供達の将来を見届けたかったと思います。
私は嫁さんの分も子供達を見届けます、今はその為に生きているような気がします。

生きて居たくない、その気持ちすごく良くわかります
でも生きていて欲しい
泣いて苦しんでる人をこれ以上増やさなくても良いじゃないですか
偉そうなこと言ってごめんなさい。気に障ったら許して下さい。
762マジレスさん:04/10/13 23:16:48 ID:tIAWamt/
>>760
>>722を見たら、少しは気が軽くなりませんか?
763マジレスさん:04/10/14 16:26:08 ID:yMgW8onb
764マジレスさん:04/10/14 16:45:12 ID:itAALe1+
自殺した人に対して「自己中・無責任・残された人のこと考えろ」とか
言う人って、結局相手の気持ちがわからない人なんだろうな。自己中だろうが
なんだろうが、死んだ人は帰ってこない。これが現実。死んだ人を
好き勝手に批判したところで自殺者が減るわけでもないし、ネット規制したところで
自殺願望が消滅するわけでもない。「残された人の気持ち考えろ」だって?
そういう人は結局自分が残されて悲しいから言ってるだけで、自分のことしか
考えていない。自殺した人がどれだけ苦しんだか考えもしないくせに。
その人が生きてるときだって死にたいというようなことを口にしてたはずだ。
けど周囲は「冗談で言ってる・俺にそんなこと言われても・・・。」とか言って
まともに取り合わなかっただろうが。


765マジレスさん:04/10/14 19:35:38 ID:BBs3aGan
>>764
お前馬鹿だろw
766:04/10/14 20:44:39 ID:waQZHwj0
761さん
止める気が無いなら、止めるようなカキコは寧ろ恥の上塗りにしか見えません。
止めた方が懸命でしょう。
貴方が生きる事を選択する意義と、
私が死ぬ事を選択する意義の、
何がそれ程御大層に大きな違いがあるのか、
私には理解の遥か外の話です。
ご自分の価値観はご自分だけで保持される事がベスト・セレクトだと存じ上げます。
くれぐれも他人に合意を求められませんように。
求められた人間が、甚だ迷惑ですよ。

762さん
気が軽くなったどころか、
かなり気が重くなりました。
余計に辛くなりました。
自殺した妹が私の目の前に現れて、
同じような事を言ったなら、それを術に生きていく事も出来るでしょう。
何だか「生きる事の押し売り」に思えて、
余計に生きる事の惨めさや悲惨さだけがクローズ・アップされました。
今後は御遠慮頂きたいと思います。
767マジレスさん:04/10/14 20:58:13 ID:o+XtTl9V

 そんなに捻くれるもんじゃないよ
 2ちゃんにしては真面目に助言している人がこれだけいるんだ
 人がよかれと思ってしてくれたことにお礼のひとつもできないのかな
 ちゃんと書いてくれる人は同じように苦しんだ経験がある上で言ってるんだから
 
768マジレスさん:04/10/14 21:06:13 ID:wVATfNti
>>760
何でこの書き込みを書いたのか教えて。
769マジレスさん:04/10/14 23:20:51 ID:3qkCshRz
>>766
>761や>762が、あなたのレスを読んでどんな気持ちになったか、わかりますか?
見ず知らずの人があなたのカキコを見て、何か少しでもあなたの助けになればと思ってレスしたのですよ。
それがあなたの感覚とズレていたとしても、>766の言い方は傲慢に過ぎます。
もしあなたが何か少しでも誰かの助けになればと思って言葉をかけたときに「甚だ迷惑」「今後は御遠慮頂きたい」と言われたらどんな気持ちがしますか?

あなたにとっての本当の問題は、妹さんの自殺ではなく、あなたのものの考え方にあることをわかって下さい。
770マジレスさん:04/10/15 00:09:02 ID:sq+MS9V8
1年前、父が家族に内緒で借金してたことを告白してきた。300万超だと。
その時は、もうほんと死んでくれとも思った。
とりあえず債務整理しなければならなかった。
特定調停で月12万の支払い。しかし、直後にリストラ。
とても支払いはムリだと思い、自己破産を勧めた。
自尊心の強い父はかなり拒んでいたが、なんとか説得した。
裁判所に申し込みをして、債権者からの取立てが来なくなって一安心だと思っていた。
今から2ヶ月前の朝、寝室で死んでいた。鬱病気味だったらしい。

葬儀後、母が「普段喋らないのに、ここ数日はよく話をした」と言っていた。
そして今まで喋ろうとしなかった、借金のワケを話したらしい。
父の父(俺の祖父)から金をせびられ、ソイツが借りたヤミ金の借金を払わされたり、
インチキ健康器具の代金支払い、それらのツケを全部押し付けられていたらしい。
それを聞いてはじめて、今まで家族を苦しめてきた父を許そうと思った。
母が暴力を振るわれたり、俺もいろいろ腹の立つこともあったが、もういいや、と。
父は最後に家族のために、借金をすべて背負って逝ってくれた。と思いたい。
だからもう恨んでないから、もうラクになってください、と仏壇に祈った。

でも…自己破産成立したら、借金からオサラバだったのに。
己のプライドが許さなかったんだろうか。
今さら考えても仕方ないことではあるけども。

あと、家族を第一発見者にするのはやめてほしかった。
今でも現場の光景がフッと頭によぎるから。たぶんずっと忘れられないから。
771マジレスさん:04/10/15 01:10:52 ID:5PCpVIk2
うん。ずっと忘れられないよね…
あたしも五年たった今でも兄貴がしんだことは忘れない。
自分の成人式、卒業式、入学式、誕生日…おめでたい日のお祝いは一切やめた。
よみがえりとか死んだひとが生き返る系のどらまや映画は大嫌い。でも友達が気軽に『見てみなよ!感動するよ!』っていう。
普通の人の普通の幸せがあたしにはない。
死にたい。親がいなければ死んでただろうな。
でも死ねない。
772マジレスさん:04/10/15 17:08:53 ID:8//b83vn
>>771
お気持ちわかります。
私は、初対面の人から家族の話を振りかけられるのが怖いです。
773マジレスさん:04/10/16 00:12:56 ID:bhCZqG8W
>>770
私も家族の自殺現場を目撃した者です。
20年以上が経った今も鮮明に思い出せます。
>>771
親がいなければ死んでただろうな、というその事実が今まさに
あなたを支えているんですよ。死ねなくなるだけの何かをあなたに
与えている人がいる。だから生きている。今はそれでいいじゃないですか。
そのうち、自分の生きている意味を、自分で見出すときが来ます。

あの時死んでしまったあの人にも、そこまで生きていてほしかったと思います。
そうしたら、きっと色々話せた、分かり合えたと思うけれど・・・永久に不可能
になってしまいました。
774マジレスさん:04/10/16 01:21:36 ID:uyNq3CxY
771です。
あたたかいお言葉ありがとうございます。
死ねなくなるだけの理由を自分に与えてくれる人がいる。
こんなこと考えたこともなかった…。すごいな…。
顔も知らないここの誰かに救われるなんて。今まであたしの周りの沢山の人があたしに色々なことを言ってきたけど、こんなに心に響いた言葉はなかった。
不思議すぎる。どうして遠くにいるあなたがあたしを救えたんでしょうか…涙がとまらないよ。
ネットを使ってここに自分の悲しみを書くことができる人なんて、本当に苦しんでいる人間じゃないんだってずっと思ってた。
本当に苦しいなら軽々しく言葉にもできないって思ってたから。
でも違ったみたい。
あたしに一番必要なことはここにあったみたい。
本当にありがとう。
775770:04/10/16 13:58:00 ID:kV1DbXOr
>>771
死んだ人を忘れずに供養してあげることは大事だけども、
自分自身も含めて、生きてる人間より死者を優先してはいけないと思います。
こんな目にあった人は皆少なからず「自分も死のうか」と思うでしょうけど、
いま自分が生きている事が大事なんじゃないでしょうか。
先に逝ってしまった人は皆、残した家族に「生」を託したのだと思います。
そう思うから、俺はまだ死にたくないです。
父ができなかった「借金の無い普通の幸せな生活」を実現するまで死ねません。

>>773
20年ですか…やはり記憶から消えないものなんですね。
覚悟していたつもりでしたが、あらためて思い知りました。

俺も、亡くなる前に話をしたかった、そうすればまた結果は違ったのだろうか…と思うことがあります。
でも「全ては仕方がなかったこと」として自分に言い聞かせています。

こういうことは身近な誰にも言えない、家族にも友人にも言えないことですが、
自由に吐き出せる場としてこの掲示板があることが非常に助かりました。
自分の中に溜め込むのってやっぱよくないですね。
776マジレスさん:04/10/16 16:39:42 ID:vdLUHp3v
>>775
うん、本当そうだよね。
私も実社会では本当に誰にも言えないから、
ここで時々吐き出してます。

もうすぐ1回忌なんですよ、家族だけでやりたいのに
少数だけど、親戚もくるみたい。
気が重いな・・
777マジレスさん:04/10/16 16:52:22 ID:lRPMvAVZ
771です。
本当にあたたかいお言葉ありがとうございます。
皆さん、強いですね。
あたしは兄に死なれてから、性格も歪んだし、汚い人間になりました。
そして、ものすごい人間不信。
兄の友達は、兄の命日にも来ないし・・・
あんなに仲がよかったのに。
そう考えるいると、今自分の周りにいる人達ともどう接していいのかわからず。
心を閉ざして一人でいる時間が長くなりました。(意味わからなかったらごめんなさい)

でも久しぶりに、ここで人の優しさを感じることができたような気がします。
あたしは弱い人間だし、すぐに死にたいって考えることが多かったけど、
もう死ぬことを考えることはやめようと思う。
ありがとう。

778マジレスさん:04/10/16 17:12:00 ID:YII/9nRP
このスレいつもageてる無言の人、どんな人なんだろ
理由とか動機とか気にならない?
779マジレスさん:04/10/16 18:46:48 ID:VnHrafG9
うん、気になる。
780マジレスさん:04/10/16 21:42:48 ID:Vn0wF65S
アタシは13才で父を亡くしました。自殺でした。
亡くなる二年程前から鬱で苦しんで、仕事出来ず借金作って揚句自殺しました。生きてる時は家族も苦しかった。
でも、亡くしてしまうと死者は美しいんです。
ツライ事があってもすべて美化されてそれが余計苦しいのです。
今、父に会えるなら抱きしめて欲しい。そんな事ばかり考えてしまう。亡くなる前は大嫌いだったのにね。自殺者の遺族ってやつは何年経っても救われない、立ち直れ無い。毎日後悔ばかり。
気持ちを垂れ流しできるスレがあるのは少し救いかも…。
781マジレスさん:04/10/16 22:21:39 ID:Od/ez8bI
やはり、自殺を防ぎ心を支えるのは家族ですよね。
かくいう私も常に死にたいという気持ちを持っています。
今でも持っています。
その衝動を抑えてくれるのは家族の面面です。
今は20歳台後半です。
結婚予定の恋人もでき、一番の支えになっています。
それでも、死にたいという衝動に駆られています。
もし、支える人すらいない人は…略。
782マジレスさん:04/10/16 22:31:47 ID:1g042+Xj
綺麗事かもしれないけど、自分が支える側の人間になっても自殺しにくくなるよね。
783マジレスさん:04/10/17 00:30:45 ID:25P29Wwf
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html

苦しんでる人にみてほしい。僕はこれをみてがんばって生きていこうと
思いました。
784マジレスさん:04/10/17 01:28:32 ID:dKWx2Tqh
773です
771さんが生きることに向き合う気持ちになってくれたことが嬉しいです。
それに少しでも力を貸せたなら、もっと嬉しい。こちらこそ、ありがとう。
>>775
というか、常に記憶を更新して忘れないようにしているんですよね・・・
忘れてはいけないことだと思ってるから。それでも、少しずつおぼろげに
なっていく部分があります。

私は両親を亡くし、兄弟とはほぼ絶縁状態です。結婚もしてないし子供も
当然いません。ひとりです。でも生きてる。何とかね。
強くなんかないです。鬱にもなったし、生きる意志を失いかけたこともある。
でも775さんと同じで、もういない大切な人の、生きた証が自分なのだから、
それを粗末にはできない。そして生きてる以上は、全て受け入れるしかない。
でも喜びとか、希望とかもまた、そこにある。そう思える。
だから、今はまだ生きてられる。その繰り返しです。
785マジレスさん:04/10/17 15:37:23 ID:Fp53QkN+
>>783
オレは自死遺族でもなんでもないから、
このスレの書き込む資格がないかもしれないが、そのフラッシュで感動できるって・・・。
786マジレスさん:04/10/17 17:14:56 ID:ttOGChIW
何がうつってるの…??携帯からだからわかんないや
787マジレスさん:04/10/17 18:58:39 ID:PqXa+H3r
正直な話、漏れなど、仮に悲しむ家族がいなくても、怖くて死ねないよ。
漏れはホームレス派(野垂れ死にor病死)だな・・・・。

>>783 トラックに三菱マークが・・・・。
788マジレスさん:04/10/18 13:59:42 ID:JYwq1hsg
789マジレスさん:04/10/18 22:40:38 ID:XLDgFM6X
皆さんは、ちゃんと会社行かれてます?
弟の自殺から鬱病に、休職して、復職しましたけどもう会社行くのつらいです・・。
家に帰ってきては涙を流し悲観的になり落ち込む毎日。
弟が亡くなる前のような仕事はとてもできそうになくて、自信をなくしています。
淡々と、仕事を続けられた方の話が聞きたいです・・・。
790マジレスさん:04/10/18 23:12:29 ID:SiHvJPbT
家族の事を思ったら自殺なんてできないから、時々スイッチがあったらと思ってた。それを押せば、自分の体も、自分を知ってる人の記憶からも自分が消える…。でも強引に連れてかれたある歌手のコンサートで、今回だけは生ききってみるかと思った。
だから、君の所に行くのはもうちょっと待ってね。そして次もまた家族になって笑い合おう。んで次は必ず助けるから、絶対助けるから、一緒に生きてください。
ゴメンナサイ、命日なもんで酔っぱらいの戯言でした。
791マジレスさん:04/10/18 23:32:51 ID:PO5k1+YU
>>790
歌で救われることって・・ありますよね……。
ここではスレ違いになるといけないので、もしよろしかったら、
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1094395730/ にでも、
コンサートで良かった歌をカキコしてもらえれば…。
792 :04/10/18 23:44:03 ID:QWsfGPAD
>>798
5日間寝込んだけど、なんとか仕事再開してます・・
その後、やっぱメンタル系の病気を患って今年はもう2月の時点で
有休なくなるほど休んでしまったけど、その後は普通に・・・・。
(通院は続いてますし、薬も処方されてますが)

だって、なんか申し訳なくて。
彼が選んだコトなんだから。彼は彼。私は私。
だったら、私だってちゃんと私の生活することが
彼の選んだ事を認めることなんだー!!!!って思って。
それだけで、なんとか毎日生きてるって感じ。

時々、何もかも投げ出したくなるけども、それを「彼が死んだから」っていう
理由にしたくないし、そう思われたくない。
彼の自主性っていうのを尊重したい。
そのためには、私は私の生活を続ける事が一番だと思うから・・・・。
793マジレスさん:04/10/18 23:53:48 ID:SiHvJPbT
>791サン
今年はここを知ることができてよかった。ご親切にありがとうございますm(__)m見に行ってみますネ。ここのみなさんも頑張ろう…ね。
794マジレスさん:04/10/19 02:51:25 ID:HeMida5j
>>789
あなたと同じでした。
もう本当にやる気がなくて、でも私の場合きょうだいが亡くなった
時点で会社の閉鎖が決まってたんですよ。
で、ここの整理をつけるまでは辞められないって感じで何とか
勤め上げました。勿論そのままではとても行けなくて、精神科で
薬貰いながらでしたけど。
もうひとりのきょうだいは仕事辞めました。
私も、気持ちが判ってたんで止めなかったし、親も止めなかった。
時間が解決してくれる部分もあるとは思うけど、どうしても無理そう
だったら、辞めてしまうのも有りだと思います。
795マジレスさん:04/10/19 02:56:30 ID:HeMida5j
あ、淡々と仕事を続けた人の話を聞きたかったのですね。
(すみません、良く読んでなかったな)
でも、そんな人はきっといないでしょう。
私の場合は、終わりが見えていたから行けたってのもあるけど、
薬は本当に良く効きました。
事情を会社の人が知ってるとなるとやりにくいですよね。
なんとか789さんが少しでも落ち着けると良いのですが・・
長文すみませんでした。
796マジレスさん:04/10/19 19:19:22 ID:UQKYvfBS
>>792さん

レスありがとうございます。
そっかぁ、自分の生活を全うすることが
弟の選んだことを認めること。
そんなふうに、自分も考えられるようにしないと。
とても心に響きました。

今日、ある雑誌を読んでいて「変えられること」と「変えられないこと」
をわけて考えると、人生道が開ける、みたいなことが書いてあって。
その思考自体は知ってたけど、自分にあてはめてみて、「変えられないこと」
に囚われすぎている自分に気づきました。
といっても、思考が勝手に入り込んでくるんだから仕方ないんですけどね。
うまく、フォーカスをスイッチして、変えられること、に力の配分注げる
ようになりたいです。

>>794さん

レスありがとうございます。
私も、亡くなってから5ヶ月は終わりの見える仕事を持ってたんで
なんとか持ちこたえてたんです。
それが終わった後に休職して、復職したんですけど、やっぱもうダメかも、って・・。
親にも辞めたい、と言ったら体が一番大事だから、、と理解してくれてる
ようです。

とにかく今はこの苦しみから逃れたい一心なんですよね・・。
辞めたら後悔するのかな・・。でも辞めるかも。

長文スミマセン。
797マジレスさん:04/10/19 21:47:32 ID:HFJbjW4f
>>789
父の死後も淡々と仕事してます…。
もともと実家から出て一人暮らししてましたし、
正直親のことはあまり好きじゃなかったんで、
実家には寄り付かない状況でした。
葬儀、初七日が終わって自分のアパートに帰ってきて…
それから段々と日常を取り戻しました。
いない状態が普通の状態だった、というのが
立ち直るのが早かった理由かもしれません。
むしろ、普段の日常生活である、
朝起きて、仕事行って、昼食べて、仕事して、帰ってきてダベって寝る、
そんな生活に戻りたくてたまりませんでした。
その普段の生活をしている分には、あまり父を思い出す余地が無いですから。

…もしかしたら自分はものすごく冷徹な人間かもしれません。
父の死後も普通の生活を普通に続けている自分を省みて、そう思うようになりました。
悲しさつらさに長く苦しんでいる人こそがフツウの正常な人間なのでは、と。
だから、そんな冷たい人間の言うことですから参考にならないかもしれません。
役にたてなくてごめんなさい。
798マジレスさん:04/10/21 13:45:39 ID:ikFVKTu2
799マジレスさん:04/10/22 15:02:06 ID:kIuTCW63
800マジレスさん:04/10/22 15:09:23 ID:im4EfxR1
人生悲しい事沢山あるけど、自分責めちゃいけないよ。
自分の事だけ考えて楽しく生きな。そうしないとせっかくもらった命なのにもったいないよ。
801マジレスさん :04/10/23 22:33:54 ID:L/uiQZl7
>>800
>>人生悲しい事沢山あるけど、自分責めちゃいけないよ。
自分の事だけ考えて楽しく生きな。

そう自分に言い聞かせているのですが、ふとした拍子に
「自らの命を絶つほど悩んでいただ家族を救えなかった私が
 幸せになっていいのだろか?」
と自問自答してしまい苦しくなってしまいます。
802マジレスさん:04/10/23 23:48:02 ID:nxCp52mm
いいんじゃないの?
803 :04/10/23 23:57:20 ID:1PMxA8PA
いままで、ほしいものはぜんぶ手にいれてきたとおもう。
そんぶんぎせいにしたこともおおかったかもしれないけど。
つらいことがあってもうけいれてきたつもり。
おやにぎゃくたいをうけても、じぶんがしょうがいしゃなことも、
おやがゆくえふめいになっても。
それでも。なんとか。
へいきだったし、わたしならのりこえられるとおもったし
のりこえてきたつもり。

でも
「これからは、いちばんほしいものは、もう、てにはいらないんだな」
ってわかってから、もう、どうしたらいいかわからない。
804マジレスさん:04/10/24 09:04:54 ID:GYAJhHOG
父親のお兄さん、つまり叔父が数年前に
自殺してしまいました。
警察から電話があったとき、本当に信じられなかった。
大声をあげて泣いている父親を、生まれて初めて目にした
805マジレスさん:04/10/24 17:04:46 ID:XGgu5zin
くっそーぉぉ やる気が出ねぇ、人と会うのが恐い。
さっきも町内会の集金に行って、どうしても出来ずになにもやらずに帰ってきた。
どうしちゃたんだろ俺。 壊れちまったのかな。誰か心の治し方を教えてくれぇ。
806マジレスさん:04/10/24 19:34:21 ID:PEsaXtIA
>>804
× 叔父
○ 伯父

訂正しときます

話の詳細をよろしければお聞かせ下さい
807@@@@@@@@@@@@@@:04/10/24 21:32:09 ID:di1mbniZ

 辛くてたまらない人へ。。。

神イエス(イエス キリスト)

神イエス(イエス キリスト)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/4017/midi/bgm04.html
とりあえず騙されたと思って
この曲を大音量で

  
  できうる限りの大音量で繰り返しっ!!! ←(注)(注)(注)


数回、数十回できれば何度でも
聴きいてみてくれ!!!
お願い致します。
上記のこと 騙されたと思って
実行してくれ!マジ頼むわ!

★神イエス(イエス キリスト)
いい音楽だと思う方は
お気に入りやどこかに保存した方がいいと思います
808マジレスさん:04/10/24 23:02:51 ID:CcFl+ng/
>>801
> 「自らの命を絶つほど悩んでいただ家族を救えなかった私が
>  幸せになっていいのだろか?」
> と自問自答してしまい苦しくなってしまいます。

逆です。幸せにならなきゃダメです。
自殺した家族が「心中」ではなく「自殺」を選んだ時点で、
故人は遺族に「生」を託しているのですから。
ならばせめて故人の分まで幸せな人生を送ることで
故人への供養とすべきではないでしょうか。
大丈夫です、きっと故人は遺族の不幸など望んでないはずです。

そう思わないとやってられないですから。
809マジレスさん:04/10/24 23:35:48 ID:9qROJKyS
葛藤してればいいじゃん。
悩むことが答えだと思ってる。
だからいつまでも忘れずにいられるんだから。
810もっちょ:04/10/25 00:53:48 ID:B+qK0W8e
しにたいな。なんかもう先が見えてる。
つまらん、つまらん。つまらん。
逝ってしまえば楽かな、家族なんてウザイ
、会社なんてうっとおしい。なんかこう、
生きていて、いいなってのが真剣に考えても
なにもない。考えたら、かぇってまた余計逝きたくなる
ばかりだ、せめてこの命を未だこの世に希望がある、
まだ生きたいと言う人たちの為の踏み台にしてから
逝くべきか・・・まあしかし死んだら何もかも
関係ないよな。だれがどうなろうとしったこっちゃないよな
ああ。
811マジレスさん:04/10/25 05:44:08 ID:1IzK0Sng
人が死んで喜んでる糞スレ

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1094044843/
812マジレスさん:04/10/26 14:32:14 ID:boZp8Dsz
813マジレスさん:04/10/27 21:44:11 ID:/idzQO20
814マジレスさん:04/10/29 14:41:40 ID:USrYuhvu
815マジレスさん:04/10/29 22:20:24 ID:ewgRC4ts
>>810
先が見えてるというのは、気のせいです。
人生、あなたの想像以上のことがなんぼでも起こります。
幸せも不幸も。


ていうかスレ違わない?(w
816マジレスさん:04/10/29 22:23:05 ID:iAg98Hax
生きててもつまんね。生きてどうすんの?って感じ。
817マジレスさん:04/10/29 22:51:46 ID:ewgRC4ts
>>816
知らない。まだ最後まで生きてないから。
生きてるからつまんないんじゃなくて、何もしないからつまんないんでは?

ていうかスレt(ry
818マジレスさん:04/10/30 13:52:16 ID:NC8t7+c3
>>816
ほんじゃ、1回死んで見せてよ。
それで生きてた時とどう違ったか
説明してちょーだい。

おっと、釣られちまったい。
819マジレスさん:04/10/31 02:26:47 ID:JALUg7zb
私も家族が逝きました。
お酒が増えて今も泥酔状態です。
頼むから、誰かあいつは今天国で、誰からも責められず、楽しく笑って
暮らしていると言ってください。地獄だなんて言わないでください。
820マジレスさん:04/10/31 03:01:26 ID:JALUg7zb
誰かなぐさめてくれよ。たえらんねーよマジで。
ID、JALだしどっか遠いとこいっちまうか、ちくしょーめ。
821 :04/10/31 03:05:49 ID:5M+UH7wk
ここにいるみんな、今も苦しんでるじゃないのー。
慰める方法なんて、わからないよ・・・・
気持ちがわかるだけに。

時間かけて、確実に受け止めてくしかないんだよ・・・。
「起こった事実」は一個だけど、「受け止め方」「そしてどうするか」
は一個じゃないんだから。
822マジレスさん:04/10/31 06:12:37 ID:DrddaAyI
>>820
状況が許すなら、どこか遠くへ行って気分転換。マジお勧め。
間違っても遠くへ逝かないように、これは私からのお願い。
823マジレスさん:04/10/31 12:40:24 ID:sn1cSIza
新潟へ行ってボランティアしる・・・・
824マジレスさん:04/10/31 17:55:39 ID:1rFz4kuY
>>819
先に逝ってしまったご家族は今頃天国でまったり
してるはずですよ。静かに見送って上げてください・・

これは他スレで私が言われた言葉です。
こういわれて少しだけど落ち着けた自分がいました。
だからあなたにも送ります。
825マジレスさん:04/11/01 13:41:33 ID:GOwxsZH8
>>821
つらいのは自分だけじゃないのに、取り乱してごめんなさいです。

>>822
遠くに逝かないように気をつけます。
心配してくれてありがとう。

>>819
天国でまったり・・・
一番うれしい言葉です。ほんとうにありがとう。
826マジレスさん:04/11/02 14:44:57 ID:lr5FyFNC
827 :04/11/03 15:09:30 ID:oJbB84rj
 首吊り自殺をした身内の方がおられる方におうかがいしたいです。
 首吊りをされた方は、下半身は、尿と糞にまみれてましたか?
 よく首吊り自殺をする場合は、紙おむつをしてゆく方がよいと聞きます。
 お手数ですが、お答え下されば幸いです。
828マジレスさん:04/11/03 15:59:45 ID:cLHFfBxa
>>827
全然キレイなもんでしたよ。
もしかしたら胃腸に大してモノが入ってなかっただけかもしれないですけど。
まぁでも遺族にしてみれば、汚かろうがどうだろうが
そんなことは些細な問題ですよ。
そこで家族が死んでいるという事実がいちばんの衝撃ですから。
今後一生あの光景が忘れられないと思うと…かなり鬱です。
829 :04/11/03 16:18:33 ID:oJbB84rj
 
 首吊り自殺をした身内の方がおられる方におうかがいしたいです。
 首吊りをされた方は、下半身は、尿と糞にまみれてましたか?
 よく首吊り自殺をする場合は、紙おむつをしてゆく方がよいと聞きます。
 お手数ですが、お答え下されば幸いです。
830 :04/11/03 16:38:07 ID:6VVonHZT
>>829
あなたは>>828を読んだ上で、また同じ質問をするの?

>今後一生あの光景が忘れられないと思うと…かなり鬱です。
これは他の人もそうだと思うよ。
自殺の現場を発見した人は、ほとんどPTSD発症してますよ。
「あの光景」のフラッシュバックでね。
お風呂場で発見した人は、お風呂に入れなくなったり。
あなたは、「思いださせる」ことをしてるのよ。
831マジレスさん:04/11/03 23:02:50 ID:NmKBsLxn
>>830
腹が立つのはわかるけど、放っときな。ヤシを喜ばせるだけだよ。
どうせ確信犯なんだから。
832828:04/11/03 23:39:49 ID:cLHFfBxa
>>830
828です。
庇ってくださってありがとうございます。
2chという場所の特性上、仕方のないことなのかな…とも思いましたが、
あなたのように理解してくれる人がいるということも同時にわかったので、
あまり気にしないように気持ちをもっていきます。
833 :04/11/04 00:32:32 ID:lunoOgkZ
>>832
ID変わっちゃったけど、830ですよ。
私も同じでねー・・。

「あの光景」見たためにPTSD発症しちゃったのよ。
だから、ちょっとあなたが>>828を書いただけでも思い出しちゃって
フラッシュバックとか大丈夫か心配で・・・・。
私も、>>829を読んで思い出しちゃってフラッシュバックの嵐になっちゃったからーーー。
大丈夫かしら?

>>831さんもありがとうね。
でも、確信犯ならいいの。2ちゃんだし。(>>829のような質問)
でも無自覚でマジレスなほうが無自覚なだけに嫌だなーって思って。
834マジレスさん:04/11/04 00:42:35 ID:/jvYaVfZ
母子家庭で育ち、中1の時姉自殺。しかも学校の近く。
中2自殺みたいなもんで母自殺。
中2から兄カラの虐待。施設へ…今18。素敵でしょ
835板出張:04/11/04 00:51:21 ID:RyY4sdAo
マリリンマンソンとX-japanのyoshikiは父親が自殺してんだっけ?
836 :04/11/04 01:09:31 ID:lunoOgkZ
ちょっと、それはスレ違いではーーー?
マンソンファンか、Xファンの人にしかわからない知識かもーーーー。

Xのヒデ・E気持ちの人・岡田ゆきこ・・・くらいが一般知識なのでは?
837板出張:04/11/04 01:37:18 ID:RyY4sdAo
そうなの?
何で俺知ってるんだろ。
838東京大学経済学部:04/11/04 01:51:01 ID:yKs5/SFB
親が自殺ねえ、かわいそ。大学いけないね。まっ、他人事だからどーでもいいけどさっ。近所とかに白い目で見られるのかなあ。まあ統計上では、一日に約95人くらいが自殺かあ。流行ですかね。
839板出張:04/11/04 01:56:17 ID:RyY4sdAo
まー死にたきゃ死ねばいいんじゃないの?
少子化で自殺の多い現代じゃ、妊婦は神だろうな・・・
840マジレスさん:04/11/04 03:46:28 ID:MUIdXnvL
>>834
本当?それともただの煽りですか?
841 :04/11/04 09:57:23 ID:fzI5eTdN
>>827 と >>829 を書いた者です。
 二度、同じ質問をさせて頂いたのは、>>828 さんからのような
ご返事を確認できていなかったからです。
 二度、同じ質問を掲載させて頂いたのは悪気があってのことではありません。
 ご不快になられた方にはお詫び申し上げたいと思います。
842マジレスさん:04/11/04 10:32:47 ID:MV6fwVGr
悲しいことだけど、結局どっちでもいいかな。
他人を責めたりするのはよくないからね。
843マジレスさん:04/11/05 18:45:56 ID:N4AugEMR
844828:04/11/05 23:44:49 ID:6tJxEamC
>>841
わざわざ謝罪の言葉を書いてくださり、ありがとうございます。
ネタではないことがわかりましたし、私ももう不快な気持ちではなくなりましたので、
あまりお気になさらないでください。

>>833
お気遣いありがとうございます。
PTSDらしき激しい症状はいまのところありません。
幸いにも周囲の人間にも理解してもらうことができ、
そのおかげで良い精神状態を保つことができています。
845マジレスさん:04/11/06 14:52:47 ID:lJgQNLTN
846マジレスさん:04/11/06 15:02:33 ID:Wqi0S79N
僕は姉を亡くしました。
そして今は父も危ないです。
父は姉が死んで以来、人の目つきをしなくなりました。
母は父わ相手にするんじゃないといっています。
たぶん自殺しそうな予感がします。
止める事はできるなら苦労はしませんが、
たぶん無理です。
847846:04/11/06 15:04:31 ID:Wqi0S79N
ちなみに姉は自殺です。練炭で。
848マジレスさん:04/11/07 00:23:32 ID:mNM0mDXa
>>846
止めることが出来ないなんて悲しいこと言わないで。
お父さんを説得して精神科心療内科へ行くことを
説得してみて!
楽になるらしいって経験者(遺族)が行ってたよ、とか
何とか言って刺激しないように。
849マジレスさん:04/11/08 02:21:18 ID:H5hWW99F
>>846
あなたのこと、すごく心配ですよ。
あきらめないで、ふんばって欲しい。
850マジレスさん:04/11/08 15:49:00 ID:Fu4V8Tuw
お前はもう親を必要としてないんだろだってさ。
親なんていらないんだろ、バカにしてるんなら勝手にしろってさ。

結局俺なんて生まれてこなかった方がみんなうまくいった気がする。
俺とは正反対ないい兄貴がいるし。俺が死んだらみんなうまくいくと思うんだけど。

みんな俺のこと嫌いなんだよ。
俺なんて要らないんだ。
だから死んだ方がいいと思うんだけど、どうかな。

誰も悲しまないよね。
851マジレスさん:04/11/08 16:36:09 ID:2YKeWo4t
>>850さんの書き込みを読んで
自分の分身が居るのかと思ってしまった。

私は女&いい兄ではなく、いい姉が居る。
性別を反対にしたら、完璧に私だ。

私が死んでも
誰も悲しまないよね。うん、悲しまない。
852マジレスさん:04/11/08 19:06:49 ID:0Cy2v0e6
>>850-851
どんなレスが欲しいのか知らんが
ここはお前達の発言して良い場所じゃない。
該当スレへどうぞ。
853マジレスさん:04/11/08 20:49:16 ID:Fu4V8Tuw
わかった。
死んでくる
854マジレスさん:04/11/08 23:16:32 ID:0Cy2v0e6
・・・書き込むなカス!
855マジレスさん:04/11/09 02:05:57 ID:lV4EaY1p
>>850-851
今の君たちの心の状態なら例え悲しんでくれる人が
いたとしても、君たちには見えないだろう。そういう人の存在が・・・
自分が死なれたら悲しんでしまう人を見つける方が
今の君たちには生きる道があるかもしれない。
単なる自己満足になってしまうかもしれないけど
自分が悲しんでしまうほど大切な人いるって事だけで
何となくがんばれそうな気がするかもしれない。
反論は色々あるかもしれないけど、あくまで俺の意見です。
856マジレスさん:04/11/09 21:38:12 ID:SVW+ekWi
>>850-851
ネタ煽りかもしれんけど、いちおマジレスしときます。
家族が自殺した時は、「悲しみ」なんて感情じゃ済まないですよ。
「ショック」「混乱」「自暴自棄」「後悔」「現実逃避」「謝罪」
そんななんとも表現できない感情がぐるぐるしてます。ずっと。
私は1ヶ月程度でなんとか平静状態まで回復しましたが、
人によってはもっと長い間苦しむことと思います。

ネタでもマジでもどっちでもいいけど、スレ違いだっちゅーことを自覚してくださいね。
857マジレスさん:04/11/09 21:47:25 ID:ZekwzOqt
>>855
>今の君たちの心の状態なら例え悲しんでくれる人が
>いたとしても、君たちには見えないだろう。そういう人の存在が・・・

本当そうだよな。自分が死んでも誰も悲しまないだろう、などと
思いながら本人は死んだのかもしれないが、当人のそんな思いとは裏腹に
一生消えない悲しみを抱えて生きている遺された人たちが、どれほど
いることか。
858マジレスさん:04/11/10 04:56:38 ID:4XUFCWeG
今ばあちゃんが死んだと連絡が来ました……

今日なんか学校行っても意味ないよ…

でも母親は学校基地なんで
「今日は学校行きなさい。」だし…

ばあちゃんトコ行きたい…
859マジレスさん:04/11/10 06:10:38 ID:ApbWtpm/
ttp://game1.openspc2.org/~maccyu/game/sangoku/index.cgi
三国志NETの本家開幕!!! 機能豊富!!!イベント豊富!!!

今日水曜日13時〜登録開始
860マジレスさん:04/11/10 07:05:55 ID:WjRuQquj
>>858
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1089044921/l50
こんなスレもありますよ
自殺でない場合はこちらのほうが良いと思われ
861マジレスさん:04/11/11 02:03:26 ID:ts8c0Rg/
>>857

>一生消えない悲しみを抱えて生きている遺された人たち
そうなんですよ、正にこれ。
普段落ち着けていても、以前のように嬉しさとか楽しみが100パーセント
には、決してならないんです。
一生消えない悲しみを背負ってしまったために。
でもね、そのために逝ってしまった家族を恨む気持ちも毛頭ない。
むしろ自責の念でいっぱいで・・・。

一生消えない悲しみと、一生消えない自責の念・・本当に時々
頭がおかしくなってしまいそうです。

長文すみません。
862マジレスさん:04/11/11 23:54:31 ID:ZiMPr7LV
身内が逝ってもうすぐ七年になり、
今はなんだか自分が危ない処にいて、なかなか脱け出せません。
もう毎日がいっぱいっぱいで飽和状態・・・
自分なりに大切にしたい事ってあったのだけれど、
負の感情で心が押し流されそうです。
向かって往く場所、辿り着く場所が、自らも自死なのかと思うと少し淋しい気がします。
863マジレスさん:04/11/12 06:36:21 ID:s/E25QmY
>>862
状況を説明しれ、できる範囲で良いから。
良い考えが浮かぶかも知れん。そのための板なんだよ
864マジレスさん:04/11/13 02:06:59 ID:hE40aH7o
>>862
なんでもいいから吐き出してみて欲しい。
あなたの中の負の感情をこの板に置いていくつもりでさ。
865マジレスさん:04/11/14 13:59:02 ID:wH/TT4UB
保守
866マジレスさん:04/11/15 14:09:45 ID:2RM8s7Jb
保守
867マジレスさん:04/11/16 14:38:04 ID:xTGbt43L
保守
868マジレスさん:04/11/17 11:01:01 ID:5IieMVzL
先月、離婚しました。無職40男です
今、一人暮らしですが毎日人と話す事は殆どありません
未練たらしくギリギリまで判を押すのを渋ったのですが
元妻の意思は固く・・なんともいえない孤独感、子供達がいとおしくてたまらない
この先寿命が来るまでこの生活を続けることは・・
就職して何を糧に生きていけばいいのか・・
遺書はもう4通書きました 迷惑な父親を持った子供達には申し訳ない
もっとあのときの時間を楽しめばよかった・・・


869マジレスさん:04/11/17 19:16:29 ID:u/1rjg9o
>>868
あなた>>703?状況がよく似てますが。
870マジレスさん:04/11/17 20:03:52 ID:lEwknQTX
私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

秋には光になって 畑にふりそそぐ
冬はダイヤのように きらめく雪になる
朝は鳥になって あなたを目覚めさせる
夜は星になって あなたを見守る

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません 死んでなんかいません
千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

千の風に
千の風になって
あの大きな空を
吹きわたっています

あの大きな空を
吹きわたっています
871マジレスさん:04/11/17 22:25:55 ID:X6qL/t1I
>>868
このスレがどういうスレかわかって書き込んでんですかね?
872マジレスさん:04/11/18 14:28:17 ID:+c94LMar
>>870
それは誰の歌?詩?
それとも870の自作?
873マジレスさん:04/11/18 21:08:28 ID:sPm/+qEW
874マジレスさん:04/11/18 22:42:44 ID:tjydm0qV
>>870です

アメリカの有名な詩です。
875マジレスさん:04/11/18 23:24:04 ID:ul1V2edt
>>871どこのスレでもいいじゃないですか
あなたは管理人?
心が病んでいる人に対して偉そうなスレこそ不愉快だ
876マジレスさん:04/11/19 06:57:47 ID:tbp0zkpu
iyahayanantomo,byuukinarananisitemoiiwakejanaindayo.
877マジレスさん:04/11/19 07:42:20 ID:fk1sj5rk
>>875
家族を自殺で亡くして苦しんでいる人の集まるスレで
自殺をにおわせるような書き込みをしといて、
それを指摘されたら不愉快だのなんだのとは…。
自分は心が病んでいるから人を傷つけてもいいとでも言いたいのですかね。
人間的な感情や良識を持ち合わせている人では出てこない言葉ですね。
878マジレスさん:04/11/19 20:07:23 ID:Z4ev4Xm4
>>875
どこのスレでも良くない。
ふさわしいスレがあるんだろうから、
そっち行って下さい。
877さんの言うとおり!
無神経なんだよ!
879マジレスさん:04/11/19 20:09:31 ID:Z4ev4Xm4
>>873
リンクありがと。
この手の本は、私はまだ読めないな・・
880マジレスさん:04/11/22 14:48:06 ID:hFdtPM5L
保守
881マジレスさん:04/11/22 19:53:41 ID:+ofPpUh4
870です

>>879
私は、この本を人から頂いて涙が止まりませんでした。
と、同時に何回もこの短い文章を読み、ほんの少しですが
癒されました・・・。
882マジレスさん:04/11/24 18:29:24 ID:/P6gLN85
保守
883マジレスさん:04/11/26 17:36:00 ID:RhOzlNQt
保守
884マジレスさん:04/11/29 02:43:20 ID:07uAGegk
うそっぽいけど今日父の遺体が海辺で発見。
死因は溺死の疑い。
遺書はないから特定できないけど自殺です。
リストラされ借金しまくって、、、夫婦の溝は深まるばかり。会話は殆どなし。
親父と話したのは1年前に大喧嘩したとき以来か。
まさか自ら絶つとは、、信じられないよ。
現実的な問題を考えると滅入るがやっていくしかない。
しかしあの冷たい海の中へどんな気持ちで入っていたのだろう。
胸が苦しくなる。
885マジレスさん:04/11/29 22:19:15 ID:s8O0U043
>>884
お悔やみ申し上げます・・・
突然のことでまだ気も動転しているでしょう。
しばらくは何かと慌しいだろうしそれで気持ちを保っていられるだろうけど、
そのうち悲しみとか、悔しさとか、疑問とか、あるいは怒りとか、ありとあらゆる
感情が湧き出てくると思う。時には心が押しつぶされそうな時もあるかもしれない。
一人で全部抱え込んでしまわないでね。感情を吐き出したい時は、そうしたらいい。
ここでよければ、また来なよ。
886マジレスさん:04/11/29 22:51:21 ID:80QIijOB
>>884
俺んとこも親父が自分で逝ってしまったけど
くれぐれも自分を責めるなよ
もう過ぎたことなんだから って
そう思おうよ
親父がなに考えてたかなんて、わかんないんだしさ
これから数ヶ月はいろんなことしなきゃなんないから忙しいと思うけど
忙しい間はなにも考えなくていいから少しだけラクなはずだよ
887マジレスさん:04/11/29 23:46:50 ID:AifsHQoL
>くれぐれも自分を責めるなよ

俺もそう思うよ。
888マジレスさん:04/11/30 00:20:22 ID:/of43DJL
寂しいね‥
889870:04/12/01 08:31:36 ID:pcvTc74P
あの人が逝ってしまって1ヶ月が過ぎました。
苦しくて、悲しくてどうしようもない気持ちです。
私が責めたてて、あの人を死に追いやりました。
自分を責めるなとあっても、苦しい。
子供の父を死なせてしまったという事実。
死ななくても良い人を死なせてしまったという事実。
私が死ぬその日まで、一生責め続ける。
苦しくなったり、悔しくなったり、自分を責めたり、毎日が
苦しい
890マジレスさん:04/12/01 18:29:16 ID:sRpMUS92
首つる前に遺書を書くべきか、つった後に遺書を書くべきか?
891マジレスさん:04/12/01 18:46:02 ID:uNUjPkar
もう疲れた
人の前でいいこちゃんを気取ったり面白いヤツを演じるのに疲れた
もう死にたいよ死んで苦しみが無くなるなら死にたい
892マジレスさん:04/12/01 21:56:56 ID:FTxNZZlE
>>889
自分を責めないで・・・とどんなに言われても自分を責めてしまうよね。
あなたにできる償いは、苦しくても生きること。これ以上の悲しみを
せめてお子さんには背負わせないように、母親としての役目を果たすこと。
違うかな・・・?
偉そうに書いてしまったけど、私はまさにあなたのお子さんと同じ。
父は母が死んだ後、再婚もせず家事も育児も一人でやって、母の家族に礼を
尽くし続けました。その父が死んだとき、母の家族は泣いてくれました。
母もきっと、父のこと認めてくれると思ってる。
私も、父を怨んだりしてない。ただ、感謝の気持ちで一杯です。
自分のこと長々と書いちゃったけど、きっとあなたのお子さんも、母親である
あなたを求めてると思う。あなたがしっかり守ってあげれば、きっと
健やかに育ってくれると思う。そしてそのことが、あなたを癒してくれると
思う。辛いだろうけど、今そこにいる大切な人のこと、忘れないで。
893889:04/12/01 23:23:51 ID:pcvTc74P
>>892
ありがとうございます。
本当に辛く、苦しいです。

子供も、主人の家も実家も事実を知りません。
892さんは、事実をいつ、知りましたか?
私は、子供には一生話すつもりはありませんし、知られたくありません。
子供は主人が死んでからも全くメソメソすることがありません。
子供というのはそういうものなのでしょうか?
明るいのは良いことだと思うのですが、今は、それが心配です。
894マジレスさん:04/12/02 15:50:34 ID:YOuxiJoK
子供なりに親である貴方に気を使ってるんだと思うよ。
うちも悲しそうな素振りすら見せなかった
でも学校で親の話になると輪に入れず寂しそうでした
と先生から言われた時にはショックだったな

無理をしない程度に子供の前だけでも貴方も明るく振舞ったあげてください
それだけでも家の中が明るくなりますよ。 無理をしない程度に頑張って下さい。
895マジレスさん:04/12/02 18:44:12 ID:yPdw2oE5
>>889さん
>子供も、主人の家も実家も事実を知りません。

あなたを責めているのは、あなた自身だけなんですね。
お気持ちはとても良くわかりますが、どうかお子さんと
あなた自身のの為にも明るさを取り戻してください。
もうご自身を責めないでください。原因はあなただけではないはずです。絶対に。
辛く暗い気持ちで毎日を過ごしていると不幸がどんどん寄ってきます。
笑顔で過ごせば幸せが寄ってきます。これは私が体験したことです。
>>894
うちの子も私の前では何事もなかったかのように振舞っていましたが
お友達が父親の話をすると今にもなきそうな表情になります。
私に対して気を使っている子供に不憫さを感じながらも
あの子の笑顔に影を落とした夫を憎んでしまいます。

896892:04/12/02 21:00:13 ID:oKngb0w7
>>893
事実をいつ知ったかといえばその場でですよ。第一発見者ですから。
そうか・・・お子さんは知らないんですね。
どちらにしても、なぜ自分に父親がいないのか考える時が来ると思います。
みんなには父親がいるのに自分にはいないのを寂しく思う場面もあるでしょう。
その時は、きちんとその気持ちを受け止めてあげて欲しいと思います。
決して父親のいないことを負い目やハンデとして感じることのないように
伸び伸び育ててあげてくださいね。
897893:04/12/04 01:01:12 ID:oOt2sM5f
>>894
>>895
>>896

皆さん、本当にありがとうございます。
普段は明るくしているつもりでも、家に帰って子供の顔を見るたびに
不憫でついつい泣いてしまいます。
これから楽しい事があったとしても、「心から」嬉しい、楽しいという
気分は一生ないような気がします。
失ったことことが余りにも大きくて私の小さい心では受け止めきれません。

主人の母には息子を失わせてしまった。
弟には兄を失わせてしまった。
そして、子供の大事な父親を失わせてしまった。
895さんの夫を憎んでいるという気持ちも痛いほど分かります。
898マジレスさん:04/12/04 01:05:42 ID:FzRhtdwN
自殺した奴は、
残された者の心を殺し続ける卑怯者、
と考えるように努めてる。
899マジレスさん:04/12/04 05:04:42 ID:qIs8LtFK
891>>
「疲れかたら死ぬ」ってのは、「寂しかったから浮気した」って言うバカ女と
同じくらい卑怯だと思う。

他 に 理 由 が あ る ん だ ろ ! !

まぁ、あったとしても自殺するほど大した苦労じゃないと思うが‥‥
言葉に酔っているんじゃない、

太 宰 治 か お 前 は ?

苦労に耐え抜いて生きてみろ!!
900マジレスさん:04/12/04 10:37:48 ID:DnAUGUW4
\(~δ~)/自殺オフ
901マジレスさん:04/12/04 11:36:06 ID:1KGPB804
沖雅也……………飛び降り自殺(俳優:オヤジ涅槃で待っている)
ガロの日高………飛び降り自殺(歌手:クスリと仕事の行き詰まり)
河合かずみ………飛び降り自殺(女優:失恋と思われる)享年32
岡田有希子………飛び降り自殺(歌手:失恋などによる発作的自殺)
伊丹十三…………飛び降り自殺(映画監督:写真週刊誌の報道に抗議して)享年64
大友柳太郎………飛び降り自殺(俳優:老化でセリフ覚えが悪くなり悲観)享年73
沖田浩之…………飛び降り自殺(俳優:仕事&金銭的理由)享年36
                ※祖父・父・兄もみんな自殺と言う家系らしい
高野光……………飛び降り自殺(野球:元オリックス:引退後の仕事が無く)享年39
三輪田勝利………飛び降り自殺(野球:オリックスのスカウト:イチローを見いだした)
                ※ドラフト1位で指名した選手の獲得交渉の難航
                ※沖縄のマンションから/自殺かどうかで遺族が控訴中
渡辺省三…………飛び降り自殺(野球:阪神のスカウト:亀山&新庄を担当)
                ※神戸のビルからの/警察は自殺発表だが家族は認めず
宮城宗典…………飛び降り自殺(HILLBILLY BOPS・ボーカル)享年23
                ※深夜ドラマの主役を演じる人気バンド
                ※初の全国ツアー初日の翌日に自殺
中野孝三郎………飛び降り自殺(キッコーマン社長:病気を苦に)享年67
中田治雄…………飛び降り自殺(漫才Wヤング:約2千万円の借金で)
                ※熱海市錦ヶ浦から海に
遠藤康子…………飛び降り自殺(歌手デビュー直前:彼氏との交際を事務所に反対され)享年17
902マジレスさん:04/12/04 11:37:08 ID:1KGPB804
杉山登志…………首吊り自殺 (CMディレクタ−:仕事の行き詰まり)享年37
                ※のんびり行こうよ-昭和シェル石油-など
井上大輔…………首吊り自殺 (元ブルーコメッツ:病気を悲観して)享年58
向坂松彦…………首吊り自殺 (元NHKアナ)享年67
江藤淳……………首吊り自殺 (文芸評論家:病気を苦に)享年65
                ※前年に妻と病気で死別している
Hide…………首吊り自殺 (警察発表:ドアノブにタオルを掛け)
                ※飲酒中にムチウチの牽引をした際の事故とも
ねこじる…………首吊り自殺 (漫画家:hideと同じ方法で数日後に)享年31
桂枝雀……………首吊り自殺 (病気と仕事の行き詰まりから)享年59
桂三木助…………首吊り自殺 (仕事の行き詰まりから)享年43
戸川京子…………首吊り自殺 (原因は不明)享年37
松宮一彦…………首吊り自殺 (元TBSアナ:仕事の行き詰まりから)享年45
堀口綾子…………首吊り自殺 (元みるく:解散後に事務所と意見が合わず)
新井将敬…………首吊り自殺 (政治家:国会尋問される前日)享年50
畠山麦……………首吊り自殺 (キレンジャー)
中島洋次郎………首吊り自殺 (保釈中に首吊り)
中川一郎…………首吊り自殺 (北海道出身政治家:札幌パークホテルで)享年57
                ※当時の秘書が鈴木宗男
中山三吉…………首吊り自殺 (吉本芸人:借金による出演無期限停止で)
河合義隆…………首吊り自殺 (映画監督:愛人だった荻野目慶子の自宅マンションで)
楠木繁夫…………首吊り自殺 (戦前からの歌手:妻の病気を悲観して)
ちばあきお………首吊り自殺 (漫画家:ちばてつやの弟:仕事に行き詰まり)
山口二矢……………首吊り? (社会党委員長浅沼稲次郎刺殺犯人:獄中で)享年17
903マジレスさん:04/12/04 11:38:13 ID:1KGPB804
田宮二郎…………猟銃自殺  (借金と仕事の行き詰まりから)享年43
カートコバーン…猟銃自殺  (ニルヴァーナ)享年27
野村秋介…………短銃自殺  (新右翼作家:朝日新聞東京本社内で)
ヘミングウェイ…猟銃自殺  (作家)享年61
ジョージリーブス…拳銃自殺 (初代スーパーマン役者:スーパーマン役から脱却出来ず)
ゴッホ……………拳銃自殺  (画家:精神錯乱)
テリー・キャス…拳銃事故  (シカゴのG:ロシアンルーレットにて)
ロイブキャナン…拳銃事故  (ギタリスト:傷害事件で服役後、拳銃自殺)
--------------------------------------------------------------
芥川龍之介………服毒自殺  (ベロナール&ジャールを服用)享年35
近衛文麿…………服毒自殺  (総理大臣:戦犯に指名され出頭命令を受け)享年54
松井須磨子………服毒自殺  (明治〜大正期の女優:恋人の後追い自殺)享年32
鈴木いずみ………服毒自殺  (女優・作家)享年36
金子みすゞ………服毒自殺  (詩人:近年やっと認められた不遇の詩人)享年26
田中英光…………服毒自殺  (作家:師の太宰治の墓前で自殺)享年36
--------------------------------------------------------------
円谷幸吉…………自刃自殺  (東京五輪マラソン3位:限界を感じ)享年27 
               ※頸動脈を刃物で切断
三島由紀夫………切腹自殺  (自衛隊市ヶ谷駐屯地を占拠し切腹自殺)享年45
--------------------------------------------------------------
川端康成…………ガス自殺  (逗子のマンションで)享年72
高部知子の元カレ…排ガス自殺(高部のベッド喫煙写真を雑誌に売った事で反省し)
--------------------------------------------------------------
太宰治……………入水自殺  (愛人山崎富栄と玉川上水で)享年38
--------------------------------------------------------------
TOTTUAN …………電車飛び込み(GRIND COREバンド「SxOxB」のVo)
904マジレスさん:04/12/04 14:14:32 ID:DnAUGUW4
( ̄▽ ̄)v
905マジレスさん:04/12/04 15:38:06 ID:1KGPB804
森恒夫……………??自殺  (連合赤軍:1973年元旦に獄中で)
高野悦子…………??自殺  (学生運動家『二十歳の原点』)享年20
笠原政則…………??自殺  (田中角栄前首相の秘書兼運転手:事件捜査を苦に)
辰巳柳太郎………??自殺  (俳優:不明)享年84
猪熊功……………??自殺  (柔道:東京五輪重量級金メダル)享年63
山田花子…………??自殺  (漫画家)
宮崎邦次…………??自殺  (第一勧銀相談役:1997年総会屋事件が発覚し)
田所裕美子………??自殺  (元AV女優)
906マジレスさん:04/12/04 15:50:01 ID:dqGHKAJS
>>905
山田花子は飛び降り。
907マジレスさん:04/12/06 00:35:20 ID:MjiC822J
>>901〜906
どのような意図があって書き込んでいるのか趣旨を
お聞かせ下さい
908マジレスさん:04/12/07 15:28:58 ID:6V+WuWc0
毎日、突然苦しくなります。
皆さん、こんな気持ちを乗り越えてきたのですか?
909マジレスさん:04/12/07 16:29:44 ID:j0JG0F69
わけのわからん自殺が多いな。んなことで死ぬか?ってのが多数。
今の若者の人間関係とか就職失敗のほうが切実だぞ。
910マジレスさん:04/12/07 21:37:00 ID:lJov17YW
>>908

わたしは乗越えてはいないなあ
前ほど苦しくはないけど
しんどい気持ちはいつも抱えている気がする
たまーにどばっと苦しくなることもある
別に投げやりになってるわけじゃないんだけど
一生こういう気持ちのアップダウンがあるんだろうと思ってます


911マジレスさん:04/12/07 22:03:29 ID:WgtBHPQW
>>908
悲しみを乗り越えるってよく言うけどあれはちょっと違うと思う。
悲しみは消えない。悲しみと共に生きられるだけ、悲しみが少しは癒されて
軽くなったか、自分が力強くなったかだと思う。
自分が弱ってると悲しみが重く感じられて辛いし、逆に元気なときは
その重さを忘れてられる。ずっと荷物背負って歩いてるみたいなものだよね。
912マジレスさん:04/12/08 02:34:51 ID:EZn1DBxa
>>910
>>911

やはり、そう言う気持ちなんですね。
周りの人と話しているときは普通でいられても、家にいると
つらくて、自分が押しつぶされてしまい、決して死にたくはないですが、
でも、死んでしまいたいほど辛い
誰にも言えない
私のせいで死んでしまったんです
大事にしなかったから
辛さを分かってあげなかったから
辛くあたってしまっていたから
「あんたなんかいなくなればいい」とか
「死んじゃえばいい」とか
決して言ってはならないことを平気で言っていた
そうしたら、本当に逝ってしまいました
私のせいです
私が殺したも同然です
913マジレスさん:04/12/08 02:39:28 ID:LP3SRyr1
>>899
ワロタ!!
914910:04/12/08 23:41:00 ID:vbH2B2X8
>>912

すべてあなたのせいではないですよ
わたしもそんなふうに考えてしまうことがあります
でも、父には父の感情や気持ちの動きがあって
わたしが言った言葉の影響はゼロではないけれど
100%ではないんじゃないかと思うようになりました

人それぞれ事情も背景も違うと思いますが
ひとりの人がすべて悪いなんてことないんじゃないかな
亡くなった人でも、その周りの人でも


ごはん食べてますか?
眠ってますか?
時をやり過ごすにもエネルギーは必要ですよ
915マジレスさん:04/12/09 20:51:49 ID:JEaH5yY0
>ごはん食べてますか?
>眠ってますか?
>時をやり過ごすにもエネルギーは必要ですよ

あったかい言葉でした。
ありがとうございます。
でも、私があの人を死に追いやった
というのは否定しようがない事実です。
916マジレスさん:04/12/09 22:15:00 ID:hiWQPc4j
>私があの人を死に追いやった
てゆうのは、「あなた」の主観、あなたが主人公だった場合じゃないですか。
「あの人」の自主性・決定権はどこに?
「あの人」の人生は「あの人」のものですよ。。
あなたが主人公じゃないです。
917マジレスさん:04/12/09 22:31:39 ID:JEaH5yY0
>916
確かに、私の主観です。
しかし、あの人の決定権には私の言葉が大きいのも事実なんです。
あの人の人生を台無しにしました。

でも、ありがとう
>916さんの言葉の意味は良く分かります。
918マジレスさん:04/12/09 22:46:57 ID:mjMSSzkR
>「あんたなんかいなくなればいい」とか
>「死んじゃえばいい」とか

こういう言葉って、冗談でも絶対に口にするなって
幼い頃、激しく叱られたなぁ
道徳うんぬんより先に、知識として身についてる
だから、誰とどんな争いをしても絶対に言わない

逆に言えば、こういう言葉を平気で言える人って
そういうことを教えてもらえない環境にいたってだけだよね
本人の責任じゃない
919マジレスさん:04/12/10 00:12:43 ID:MhGA3PYY
>>918

私もそういう言葉って言っちゃいけないって言われていました。
でも、あの人にだけは言ってしまっていました。
何でも許してくれていると勝手に思い込んでいたんです。
人の心を無視していました。
920マジレスさん:04/12/10 00:24:18 ID:X2uD1WDa
『罪の意識をもつのは、何か良いことのように思っていませんか。

 罪の意識は、自分がとるべき責任を隠すカバーのようなものです。
 役に立ってるように見えて、何の役にも立っていない過剰な罪の意識は、捨てていきましょう。

 誰かに文句を言われたり、批判されたりしたら、全部自分のせいだと思い込んでしまわないようにしましょう。
 聞くべきことは聞き、とるべき責任はとりますが、何から何まで、自分が悪いと思いこんで、罪の意識にさいなまされるのは、やめましょう。

 いつも罪の意識を感じている人は、他人にも罪の意識を抱かせるようなことを言いがちです。気をつけましょう。』

とある本より

まあ、>>919さんに届くかどうかは分からないけど、
自分の場合はモロに当てはまったな。
「罪の意識を持つことで、とるべき責任をごまかしてる」ってなところが特に。
921マジレスさん:04/12/10 00:47:20 ID:MhGA3PYY
>>920

「罪の意識を持つことで、とるべき責任をごまかしてる」
確かにそういうところがあります。

でも、私がとるべき責任って何なんだろう?
考えれば考えるほど自分を責めてばかりで終わってしまいます。
どうやって生きて行けばいいのか見えない。
分からなくなってきました。

922マジレスさん:04/12/10 01:33:26 ID:RUmf0MRj
親友の父親が自殺で亡くなりました。
今現在、友人として何もできないことがつらい。
親友本人は大丈夫だよと一言。
いまやらなきゃいけないことが多くて忙しいしさ。って。
友人というのはこんなにも無力なものなんですか?
何かしてあげられることは無いのでしょうか。
923マジレスさん:04/12/10 16:08:27 ID:8hcOc61f
>>922
何かしてあげたいという気持ちはよく分かります。
しかしお父上を亡くされて間がないのなら、そっとしておいてあげるのも優しさじゃないかな、と。
(「忙しいし」とかも、もしかしたらあまり触れて欲しくないという意思表示かもしれない)
あれこれ言葉を並べられても、精神的にいっぱいな時は受け付けられないものですし。
「何かあったらいつでも声をかけてね。無理しないで。」と、
一言言ってあげるだけでいいんじゃないかな…。
924マジレスさん:04/12/10 17:00:12 ID:8hcOc61f
連投失礼します。

>>921
「取るべき責任をごまかしてる」と、その部分だけに注目せず、>920さんの引用は
「罪の意識を持ちすぎることは、自分にも周囲の人にとってもよくない」という事だと
取っておけばいいと思います。
あまり思い悩まないで下さいね。
あなたが苦しんでいるのを見るのは、あなたを見守っている
ご家族やご友人も辛いのではないかと思いますよ…。

それでも取れるものなら責任を…をと思われるのであれば、
同じ過ちは繰り返さないように戒めを持つことも一つの方法ではないでしょうか。
925マジレスさん:04/12/10 17:28:35 ID:epSxLxzb
>>922
>>923さんも書いてるけど、
一言でも一通のメールだけでも、あると凄く嬉しいと思います。

僕の場合、家族の自殺云々をそれとなく伝えた時点で音信不通になった友達が何人かいたので・・まあ、その程度の付き合いだったって事なんだろうけど...orz
926マジレスさん:04/12/10 21:07:51 ID:j7Z+3av9
>>921

今すぐに結論や考えを導き出さなければならないことなんて
ひとつもないんじゃないでしょうか。
人生なんて決めたからといってその通りに進むものでもないし
何事もなくてもあれよあれよと違う道に進むこともあるわけで。
全部いっきに考えようとしていませんか?
考え事は少しずつ進めないとどんどんぐちゃぐちゃになってしまいますよ。


>>922

他の方とかぶるんですけど
緩く繋がってるよ、っていうのを伝えてあげてほしいです。
忙しいのが一段落したときに
気負わずに連絡できる人がいるって、ほんとにありがたかったので。


そういえば死因のことは言わなかったけど
親が亡くなったって伝えた時に笑ってた人がいて縁切ったなー。ハハハ.....orz
927マジレスさん:04/12/10 21:45:53 ID:MhGA3PYY
>>924
>>926

時間が過ぎるのはあっという間です。
何もしていないのに本当に時間だけが過ぎていってしまい、
私と子供だけが(ひょっとしたら私だけ)
取り残されてしまっている錯覚を感じます。

たまに、主人の話をすると
「お母さんは、寂しくなること、悲しくなることを思い出させる」
って言われてしまいました。
でも、思い出話をしたくて言うのですが、子供にはそんな気持ちになってしまう
ようですね。
子供と共に前向きに生きて行きたいと思っていますし、
そうでなければならないですから。
子供は原因知りません。
一生、言うつもりはありません。
子供がいるって本当に有難いなって思います。
有難さが身にしみる
928マジレスさん:04/12/12 16:04:40 ID:XIokgZUw
2年前父が自殺しました。それから月日が経ち大学4年になりました。大学4年になったら
研究室に所属し今までの友人達とは別々な研究室になり父が亡くなったいないことをしらない
人達がこの研究室にいます。その研究室の人から車を買うことになりました。
「父の許可はもらった?」「父の車の保険にするならそこんとこ聞いたほうが
いいんじゃない?」などの話がでます。 もちろん向こうは悪気があるわけでは
ないですが。 そこまで厚い友情があるわけでもないから父が亡くなった・・・
自殺したことを言いたくないと・・・いうのが本音です。
みなさんはすべての人にすんなり打ち明けられますか?

929マジレスさん:04/12/12 16:48:09 ID:QFhrB7UO
>>928
言わなくてはいけないことじゃないんだから
言いたくなかったら言わなくてなんの問題もないと思う。
むしろ、そこまで辛いのに何で言わなきゃいけないの?
私は親しくなった人にしか言いませんね。
親の話しになったら「うち父はいないんだ」とだけ言えば良いですよ。
930マジレスさん:04/12/12 21:21:57 ID:2MkEMmyT
>>927
子供なりにお父さんが亡くなったことを受け止めているんじゃないかな?
今は思い出話できなくても、いつか思い出話できるようになると思う。

>>928
>>929さんにハゲド。
「うちは母しかいないんです」と答えてますよ、自分の場合は。
場合によるけど、亡くなったことはともかく、全部言う必要なんてないと思ってる。
931マジレスさん:04/12/12 21:25:02 ID:VflPlIZ0
七年前に叔父さんが首を吊った。
お葬式には行かなくていいといわれたし、
理由も教えてもらえないでいる。
932マジレスさん:04/12/17 21:15:42 ID:zfp6PEWM
>>931

本当の理由って、よっぽど詳細の遺書でもない限りは
本人しか分からないことなんじゃないのかな?って
私は思います。
また、詳細な遺書があったとしても、そのときの気持ちは
本人しか分からないことだと、やはり思います。
933マジレスさん:04/12/18 16:22:19 ID:IgjH87kz
>>932
私の母はノート2ページ分の遺書を残してた。
当時小学生だったけど、何度も読んだ。
たくさんの理由で、母が苦しんでいたことはわかった。
でも、どうして死ぬしかないと思ったんだろう?
あの遺書は実家と共にどこかへ消えたけど、今読んでもきっと
本当の理由なんてわからないと思う。

>>931
表面的な理由だけでも知りたいという気持ちや、
お葬式に行かせてもらえなかった疎外感はわかります。
でも今あなたにできることは、理由捜しよりも、故人を悼んであげること
だと思います。


934マジレスさん:04/12/19 01:52:25 ID:B0RZUPjx
934
935ブッチャー:04/12/19 15:37:20 ID:KZjFB908
立て続けに弟と甥を亡くした
5年前に弟の会社が倒産し、再就職先が見つからず、
2年後(今から3年半前)に浴場で自殺した。死因は水死だった。
その3年後、今年の7月だが、今度は甥(自殺した弟の息子)がサラ金に手を出し、
利息が膨れ上がり、ガス自殺した。
その借金は弟の元妻の親の遺産で返したらしい。
936マジレスさん:04/12/20 17:13:57 ID:8rv86Dn2
今年の三月に親父が首つり自殺した、仕事の事で悩んでいたらしい
数日前には、医者に注射を打ってもらったり薬を沢山飲んでいたようだ
ほんの最近聞かされたけど、ずいぶん前から通院もしてたようだ
三年間親元を離れて滅多に会わなかったから自分だけ知らなかった
その日はいつものようにバイトをしてて社員の人に「頑張ってるやん」
なんて言われて気分の良い日だった、バイトも終わって家路に付く途中
ふと携帯をチェックすると妹から尋常じゃない回数の着信があった
それを見たとき凄く恐怖したのを覚えてる。折り返し電話してみると「お父さんが死んだ」って聞かされて
理由を聞いても教えてくれなかった、もう何も考える事が出来なかった。正確には現実感が一切無かった
部屋に戻って携帯の充電器と、着るものだけを取りブレーカーを全部落としてバイト先に折り返した
部長さんに事情を説明してしばらく休ませてくれと頼んだ、地下鉄で大阪駅までいって、大阪駅からは新快速で姫路まで帰った
姫路駅で待つ間することがなくて親しい友人たちにこの事をメールで伝えた、どんな返信かは覚えていない
ローカル線に乗り換えて田舎になってゆく景色が凄い現実感を感じさせて怖かった
駅までは妹と母方の祖父が車で迎えに来ていた。家に着いて母と抱き合った
既に親戚が沢山集まっていて、「これから大変だろうけど頑張ってね」「おまが家族を支えていかなあかんのやぞ!」と人ごとのように言われた
仏間に寝かされている父と対面した。耳元が赤くなっていた以外はいたって普通の顔をしていたが体温が全くなかった
涙が出たが、決めごとだから泣いたような部分があったと思う
家にいるのが辛かったので幼なじみと会って少し話した
その日は家族で死んだ親父と一緒に一晩過ごした。母は一晩中父の遺体に泣きついていた
葬式では会社の人や近所の人が沢山参列してくれたけど、義務感でやってるんだろとしか思えなかった
坊主にしても葬儀屋にしても作業という感じで全てをこなしていた
火葬場のヤツがにやけ気味の顔(もともとそういう顔なのかもしれない)で骨になった父を
「ココがなんとかと言う部位でスヨ」なんてイイながら乱雑に骨を箸で潰して
骨壺に積め込んでるのを見てぶん殴ってやろうかと思った。それが一番悲しかった、腹が立った。
937936:04/12/20 17:17:06 ID:8rv86Dn2
現在は何の前触れも無く父の事が思い出されて涙が出たり、ひどく腹が立ったりする事がある
ちなみに親父の保険は1円もおりなかった

葬儀が終わって一段落つくと、何回か実家と大阪を往復して荷物を整理したり、バイト先に辞める事を伝えに行ったりした
大阪最後の思い出に友達と淀川の河川敷でキャッチボールをして遊んだ
ここで夜通し酒を飲んだり走り回った楽しい思い出が甦ってきて悲しくて仕方がなかった
大阪駅から新快速で遠ざかって行く梅田を見ると絶望しかなかった、もう皆に会う事も無くなるんだろうな、夢がさめるみたいだった。
田舎には絶望しか無い、友達も皆進学なり就職して出て行ってしまってるし、住んでるだけで生きた心地がしない
仕事も無い、バイト探しさえままならない
幼なじみもその後すぐ貯めていた金が目標額に達して東京に出て行った
身辺整理や自動車免許取得で6月の頭頃までかかった
働かなきゃならないと思いながらも家で祖父母と一緒に農業の手伝いをしたりしてダラダラ今日まで過ごしてしまった
未来の希望は無いけど地元にいても仕方が無いので出て行くために金を貯めようと思います
家族も親戚連中も俺の事がウザクてしかたがなかったろうな、今週中にハローワークに行ってきます
長々と駄文を連ねてスイマセンデシタ
938マジレスさん:04/12/20 21:24:58 ID:MGeiEcsm
>>936はレスなぞいらんかもしれんが一言いわせてくれ
このスレはおまえみたいなヤツのためのスレだ
しんどくなったらまた吐き出しに来い
それとあんまり自分をせばめるようなこと言うなよ
939マジレスさん:04/12/21 00:02:39 ID:4sNSQLpu
>>937

とっても優しさを感じます。
このレスにどれだけ勇気付けられていることか・・・
私も、家族のことを思い出すだけで悲しくなったり、怒りになってしまったり
コントロールができなくなることがあります。
でも、毎日を精一杯生きています。
940マジレスさん:04/12/21 00:11:14 ID:/sYo2VC2
>>937
お父さんの病気は、仕事が原因?
なら、労働基準監督署に行き、労災の申請してみたらいいかも知れない。
うちも、しましたよ。(結果はまだだけど)

幼馴染さんが、お金を貯めて東京にいけたのならば
その田舎でも、ある程度稼ぐことは(難しくても)可能ってことですよね。
どうか、投げやりにならないで。

>働かなきゃならないと思いながらも家で
>祖父母と一緒に農業の手伝いをしたりしてダラダラ今日まで過ごしてしまった
というような。「本当は働かなきゃいけないのに、ダラダラ”してしまった”」
という言い方をしているけども、きっと、そういう時間が必要だったから
していたのよ。

それだけのことがあって、「さあ、地元にも帰ったし、仕事!仕事!」
なんて、すぐに気持ちを切り替えるなんて無理だよ。当然。本当だよ。
あなたのレスからは、なんとなく「未来」へのビジョンをちゃんと
描いている。「明るい未来」を諦めきれない思いが感じられる。。。
941マジレスさん:04/12/21 01:13:00 ID:Oy6ostD8
二年前、婚約してた彼女が自殺した。

遺書には、自分が子供を作れない体ということと俺を騙して悪かったと書いてあった。

多分俺が事あるごとに子供が欲しいと言ってたのが原因だと思う。
彼女の両親にもお前のせいだと罵られた。


その後生きる気が無くなって何回か自殺未遂をした、友達が何回も励ましに着てくれてたけど耳に入らなかった。

いまやっと就職して働いているけど人と関わるのが恐くて休みがち。

生きててもしょうがない・・・。
942マジレスさん:04/12/21 01:18:04 ID:tqEwozDN
みなさん、とても辛い思いをしていらっしゃる。
このスレはとても素晴らしいですね。
では俺も書かせていただきます。
俺は・・俺は・・・なんにもねーや。
943マジレスさん:04/12/21 20:59:58 ID:mCiUDqWf
ダンナが自殺した奥さんって誰とセックスするの?
944マジレスさん:04/12/21 21:33:31 ID:xh7+pd6B
>>936
親父ってどうしてそんなに仕事熱心になれるんだろう
責任感が強すぎるんだと思う。
うちの親父は睡眠時間3時間くらいでほかはずっと仕事仕事仕事
62歳なのに・・それでついに体壊しちゃった心臓系の病気みたい。
それでも薬飲んでまだ働こうとしてる
おれが無職だから。。おれのためにがんばってるのかな・・
まだ間に合うんだよねおれさえまともになれば親父安心して退職できるはず。。
945マジレスさん:04/12/21 23:44:04 ID:hVAEvmS1
>>944 そう思うならさっさと仕事探しなさい。
946マジレスさん:04/12/22 00:17:17 ID:CYjnMue3
高校生だった私は、その日は1学期の終わりの終業式でした。
帰って来たらうちの周りに消防車やヘリコプターが飛んでいました。
不安に思った私は急いで家に帰ろうと思いました。しかし燃えていたのは私の家でした。
何が起きたのかすぐに理解できませんでした。中からは燃えた母の遺体が出てきました。
ガスが充満した部屋でライターをつけたために起きた事故らしいですが
母は過去に自殺未遂があったので、きっとこれは自殺だと思います。
私が生まれたときから離婚しており、女で一つで私を育ててくれた母。
そんな母を亡くし、また思い出の家も消えてしまいました。
今はおばさんの家で生活しています。因みに夕方のニュースに放送されました。
947マジレスさん:04/12/22 00:24:57 ID:In36eV7Q
>>945
うん。でもいろいろあっておれも心ズタズタで
明日気分転換に一日使う予定。それで前向きでがんばるよ。
今ならまだ間に合う・・後悔せずに済むから
948マジレスさん:04/12/22 00:28:08 ID:In36eV7Q
>>946
大変だったんだね。。がんばってね。
949め(ノ_・。):04/12/22 00:40:50 ID:XZZaF/16
ある意味死んだp(o^◯^o)q父親も母親も死んじゃたよΣ(‖○Д○)ど、どうしょう\(ω≦\)(/≧ω)/早く墓を作らなければ…。木が良いかなぁ?石は河で拾うべき?誰かぁ〜〜ぁ助けて(★≧Д)y-οΟ本当に死んだら金かかるよ!マジだるぃ話ゞ(ω≦*)
950マジレスさん:04/12/22 09:01:01 ID:PVfmrDiw
このスレ読んでると涙が出る
951マジレスさん:04/12/22 16:25:58 ID:wExFwzgr
952マジレスさん:04/12/22 20:15:10 ID:upR5M3+t
>>949
そうか、金がかかるのか。
それならば遺書でも残して
墓など適当にしろ、葬式に金使わなくて良いぞと書いておこっと。
953マジレスさん:04/12/23 15:52:57 ID:5pYBPzkE
>>950

同じく涙が出てくる。
954マジレスさん:04/12/23 16:57:05 ID:wRSrHsAV
葬式の金ってどうなるんだろ?
955マジレスさん:04/12/23 19:28:31 ID:jV6soO/L
父が自殺でなくなった。その父のほうの兄がこっちの親族に対して
冷たい態度をとる。父とその兄は小さな工場を経営していて。父の荷物などを
取りにいった。その理由が邪魔だから早くもっていけということだったから。
一周忌に呼んでもこない。母は兄弟いないので残された
家族のみで一周忌を行った。その兄のほうはもうこっちと縁をきったようで。
母はその態度に悲しんだ。兄のほうに同居している祖母がいるがそのときすでに
入院していて・・・・あれから数年が経ったが祖母がなくなっているかまだ生きているのか
すらもわからない。亡くなったとしてもこっちの家族には教えないのだろう。
956マジレスさん:04/12/24 13:04:42 ID:QuubYzVl
>>955
pu
957マジレスさん:04/12/26 23:54:53 ID:fzSPzQxy
>>955

辛い体験をされてきたんですね。
私も、少しずつですが立ち直ってきています。
写真をみるたび、
「ばかやろう」って言っています。
「ごめんね」って言うときもあります。
毎日が複雑な気持ち
958マジレスさん:04/12/27 00:53:16 ID:51mQLNiN
父が危険な居眠り運転をしたので
「お父さん1人で死ぬならまだいいが周りにいる子供とかを轢いて死なせたらどうするんだ!」
と言いました。駄目ですか?
959マジレスさん:04/12/27 04:50:11 ID:7bCMgk7F
祖母が首吊り自殺で他界した。
うつ病だったのと、伯母と祖母がもっていた財産のことでもめたらしい。
祖父が癌で他界して4ヶ月目の事だった。
960マジレスさん:04/12/27 16:33:38 ID:gW8gCKES
961マジレスさん:04/12/29 02:46:20 ID:POERNIy9
死んだらどうなるんだろう
幽霊で良いから逢いに来て欲しい。
思い出さない日はないし、これから思い続けて生きて行くんだろうな
962可憐:04/12/29 02:50:13 ID:9xNu9D0y
死にたいです
親ゎ哀しみます
親達には沢山の吐け口があるので私が死んだ傷ゎ癒えるでしょうけど飼ってる猫たちには私しかいないから私が死んだら野良にされてしまう猫たちが何匹もいます
でも死にたくて本当にいなくなりたいって思う
痛くてもなんでもいいから
猫さえいなかったら死んでるのに猫を裏切れない
私は彼氏を亡くしました
刺されてるところも見ちゃった
警察来てたけど何も考えられなくて
こんなに人ってあっけなく死んじゃうんだって恐くなって
でも私も死にたい
死んで彼氏のとこに行きたい
私には彼氏しかいなくてもぉ死にたいしか思えなくて
死のうと思うんだけど
猫が裏切れなくて死ねない
猫以外残された人間には癒され口があるからどうでもいい
ただ猫だけがないから…
963可憐:04/12/29 02:53:33 ID:9xNu9D0y
もぉ死にたい
死にたくて死にたくて
彼氏のとこに今すぐ行きたい
今までゎ来てってぃぅだけだった
来てって言いたくて電話したらつながらなかった
つながらなかった
悪夢のような出来事思い出した
そういえば殺されたんだった
来てくれないなら私が行かなくちゃ
だって逢いたくて逢いたくて逢いたくて逢いたくて仕方ないもん
絶対逢いたくて仕方ないもん
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
964てゆうか遺族さんよぉ :04/12/29 03:01:47 ID:gv8ZXVEC
自殺に追い詰めた自分らが悪いんだろ?
965マジレスさん:04/12/30 01:23:20 ID:TCdKZ5fr
いずれはみんな死ぬんだから。
966マジレスさん:04/12/30 20:51:41 ID:EfbxnIy1
俺が死ねば家族は喜ぶだろう
967マジレスさん:04/12/30 20:57:04 ID:RozxlQiX
>>966
なぜ?
968マジレスさん:04/12/30 21:03:05 ID:EfbxnIy1
家族全員に嫌われてる
俺は4人兄弟の1番末だが、両親は俺を生みたくなかったらしい
969マジレスさん:04/12/30 21:15:19 ID:2Uyl62Ya
万引きで捕まった。死にたい。
970マジレスさん:04/12/30 21:15:40 ID:RozxlQiX
>>968
マジレスありがとうございます。







良いお年を!
971マジレスさん:04/12/30 21:29:35 ID:RozxlQiX
>>969

これを機に悪いことはもうやめな。
972969:04/12/30 21:32:20 ID:jcmyAoe1
971もう死ぬから関係ない。
973マジレスさん:04/12/30 21:36:35 ID:RozxlQiX
>>972
おいおい
万引きでつかまったくらいで死ぬなよ・・・・
974マジレスさん:04/12/30 21:37:36 ID:RozxlQiX
>>969
>>972
別人じゃん。
975969:04/12/30 21:50:23 ID:2iWM4C/D
万引きは犯罪だよね。初犯なので指紋採取だけで済んだけど、捕まった時はありとあらゆる罵倒を浴びました。なんか生きてるのが嫌になったので死にましょう。
976自殺≒他殺:04/12/30 23:14:49 ID:x0LaG7B8
自殺者は、
家族を(総合的に)殺す
卑怯者。
977マジレスさん:04/12/30 23:18:51 ID:6H0ZQJ49
だったらどうした?死んだら関係ない。
978自殺≒他殺:04/12/30 23:37:15 ID:x0LaG7B8
死ねば分かるさ。
979マジレスさん:04/12/31 01:20:59 ID:YVswj57c
年末ですね。
きょうだい亡くしてから、この時期が本当に嫌。
年末年始の浮かれた感じがとても嫌です。
早く終わって欲しい。
980マジレスさん
980