性格が暗いのって、そんなに悪い事なのかな…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1    
性格が暗いと言われました(悪意がこもっていました)。

自分でも、確かに内向的で他人に心を中々開けず
その場限りの他愛の無い話を軽くするのが苦手なので、暗いな、とは思います。

でも、無口なだけで、人の心を傷つけるような事もしないで
一人で大人しくしているのに…。

一人で静かにしているのが好きなのって、そんなにいけない事なんでしょうか…?
とても悲しくなってしまいました。
2あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 15:18 ID:PeGHVcM+
ぜんぜん悪くない。>暗い
つーか、安易に他人を「暗い」と言えてしまう奴の方がおかしい。
そんな奴は明るい生活でもヤな奴に間違いない。
3あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 15:18 ID:PeGHVcM+
明るい生活×
明るい性格○
4**:03/09/03 15:19 ID:yFnlSAuH
私はネクラと言われた。
イジメがなければあかるいんじゃボケーーーーーーーーーーー!!!
5*:03/09/03 15:21 ID:yFnlSAuH
イジメや嫌がらせが原因で母親にもあんたノイローゼなんだよ!アタマオカシインダヨ。といわれた。


じゃあ友達にも相談できないアタシはどううればいいんだ。
6n5:03/09/03 15:21 ID:dOZH37Cl
あたしも同じです。
静かにしてて、いつもみんなに「暗ッ」
って、言われます。
うちとけようと努力するんだけどな。。
あぁ。。まだ中学生なのに・・(泣)
7*:03/09/03 15:23 ID:yFnlSAuH
だよね、明るくしてるとまたネタにとられるし、いっそそんなやつ等が居ない世界に生きたい。
8あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 15:26 ID:PeGHVcM+
お前らの為に無理して明るいキャラ演じる義務ねぇし、とか思うよね。
9n5:03/09/03 15:27 ID:dOZH37Cl
そうそう、それでいじめの対象になっちゃったり。。
あーーーーどうしたらいいんだーー。。
10ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/09/03 15:27 ID:fr7XXWOd
人のせいにするとか、迷惑かけてないんだからいいじゃん、と開き直ってる事の方が
しゃべらない事自体よりも問題かもしれない。

同じようにしゃべらなくても
暗いと見られるか、物静かと見られるかの差はあると思う。
11123456:03/09/03 15:28 ID:0FCMUjiW

ぜんぜん悪い事じゃないです。
ただ最近のTVや漫画の影響で多数の人は仲良しごっこが大好きです。
群れから外れたり、和気あいあいとした
雰囲気にとけこめない人には自然に批判が集中します。
「ノリが悪い」「つきあいが悪い」「キモイ」「何考えてるかわからん」
等いろいろ言われると思いますが、ここはあと数年ぐっとこらえて
勉強に打ち込むとか、趣味に没頭するとか、
本を読むとか、両親を大事にするとか、あなた自信を磨くこと”だけ”を
考えて生きていってみてください。
あと気がついたら人と話すのが楽しくて仕様がないという
状況に変わることも考えられるので、それまでは自分を
磨くこと”だけ”を考えて生きていってみてください。
12:03/09/03 15:29 ID:GMNhyOxT
>>2
あらいぐまさん、ありがとう…。
私に暗いって言ってきた人は、気の強い何でも口に出す感じの人です。
人には何でも言うけど、いざ自分が言われるとすぐに傷付くタイプ…。

>>4
その気持ち、よく分かります。
虐められたりすると、発言したり、自分の存在をアピールするのが怖くなりますよね。
目立ったら、また嫌な事言われるんだろうな・・・って思って・・・。
13あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 15:30 ID:PeGHVcM+
まぁでも本音はともかくとして、
「溶け込んでる演出」
は必要なんかなぁ。
民草は人がありのままで居ることを拒むからな。
14 :03/09/03 15:31 ID:ovyvoc1S
多分二行目のなかなか他人に心が開けないってのは絶対人生損してると思う。
暗くてもいいと思うけど、心を開いてくれないのは寂しいし張り合いの無いやつって
思われるかも。
15n5:03/09/03 15:32 ID:dOZH37Cl
やっぱりそうなのかな・・。。
あたしは、ありのままでいたいんだけど。。
16 :03/09/03 15:33 ID:+x+b+Y75
明るい性格ではなく、濃い性格を目指そう。
明るい性格が好かれるのは、わかりやすいからだ。
暗い性格だと、何を考えているのかわからないから避けてしまう。
暗くても、濃い性格を出していけば周りにもわかりやすいから問題ないよ。
ちなみに濃い性格というのは、こだわりが強いとかマニアックであるという事だ。
周りに臆せず、意見を言えば言いだけ。そこには明るいくらいは無縁だ。
17123456:03/09/03 15:34 ID:0FCMUjiW

>>15
ありのままでいいのさ。そのかわり少しだけ
(精神的に)強くならなきゃいけない。
18 :03/09/03 15:35 ID:CoMs5DFb
暗いというのは、昔は思慮深いとかいい意味も多かったんだけど、
タモリが(「暗い」を)ギャグにしたのが悪いんや。
19:03/09/03 15:35 ID:GMNhyOxT
>>5
家族が理解してくれないのはつらいですね…。
言いにくいとは思いますが、どういう事をされて、どんな思いがして
(身体的にも影響が出ているんだとしたら)どうなっているんだ
って事を親に詳しく相談してみてもいいかも知れません。
ノイローゼなのは、なった*さんが悪いんじゃないですよ!絶対!

私も具合を壊したので、心療内科に通っています。
でも、その事はその嫌な人(親戚なんですよね…)には言っていません。
心の病=甘え としか捉えられないどうしようもない人間なので・・・。

>>6
大きな声で、馬鹿みたいな話しないと明るいと思われ無いんでしょうかね?
私も、なるべく笑顔でいて、挨拶もして、話し掛けられたら答えているのに
暗いと思われています・・・。
20ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/09/03 15:36 ID:fr7XXWOd
あまりしゃべらないなら、しゃべる時だけは心にズドンと響くような
凄い事を言ってやればいいんじゃねーかな。

そういうやつを悪意で「暗い」と言うやつはあまりいないよ。
21 :03/09/03 15:36 ID:CoMs5DFb
ありのままに生きようとしたありは、ありのままだった・・・。
22n5:03/09/03 15:36 ID:dOZH37Cl
>>17
うん。。分かった。ありがとう。
あたし、強くなる。
23 :03/09/03 15:40 ID:ovyvoc1S
>>16
の意見ちょっと分かるかも。
最初に「俺はこれなら自身あるぜ!」って所を軽く周りにアピールしとくと
「お前ってそういう奴なんだ」って周りがちょっと自分のことを理解してくれたりする。
最初に自分のキャラを確立しておくというか。アピールしすぎるとうざがられるけどね。
ちょっとしたコツとしてこんなのもいいと思う。
24:03/09/03 15:40 ID:GMNhyOxT
>>7
他人から見たらどう思われるのかは分からないけど、明るく振舞うのって
すごく違和感があって、似合わない服を着ているような恥かしさがあります。
明るくしたらしたで、「おーおー、無理しちゃって(w)」みたいに思われるのも辛い・・・。

>>8
ですよね…そもそも、「明るい」って言うのがどういう事なのかが
いまいちよく分かりません。

25ANARCHIST:03/09/03 15:42 ID:FlvdjNln
暗いのはいいけど、卑屈なのは最悪だな。
26 :03/09/03 15:46 ID:CoMs5DFb
>>24
>「明るい」って言うのがどういう事なのかがいまいちよく分かりません。
「深く考え込まないこと」や軽薄なのも「明るい」とされている。
ドラッグや円光・出会い系やれるのは明るい・出来ないのは暗い、とか。

軽く人をバカにしたりいじめたり出来るのは明るい、
イジメが出来なくていつもいじめられっこでバカにされてるのは暗い、とか。
27あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 15:50 ID:PeGHVcM+
今の世相が

軽薄 > 深慮遠謀

なのがミソだな。
28北島:03/09/03 15:58 ID:YUnHgUxe
暗いって言われて心の中でニヤリとするくらいじゃないと。
暗いですか、ソウデスカ・・ガーンと思うのは惨めだね。
29 :03/09/03 16:04 ID:oHqYFn5X
そんなことないですよ。
30ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/09/03 16:06 ID:fr7XXWOd
よくしゃべる暗いやつってのもいるし
作り笑いは余計暗く見えるケースもある。
31 :03/09/03 16:34 ID:dVn1db9x
愛想が良くないと基本的に暗いって言われるんじゃない?
32:::03/09/03 16:38 ID:yDtps2/M
>>1
話好きの暗い奴よりよっぽどイイ
暗いんじゃなくて、おとなしいんじゃないの?
33 :03/09/03 16:40 ID:ViceOJwJ
>>27
今とか関係なくいつの時代でもそうだよ。
34あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 16:46 ID:PeGHVcM+
そうだな。
35モモモ:03/09/03 16:47 ID:yRKrxHb2
他人を「暗い」と言って切り捨てる輩は、自分とは違う他者をうまく受け入れられないのだろうな。
静かな人間は世の中にたくさんいるわけだし、そんなこともわからない、受け入れられない人間は未熟だと言う他ない。
ここに書き込まれる励ましを糧に そんな未熟な人を温かい目で見守ろう。
見下すんじゃないよ。わかってると思うけど。

また、「暗い」という言葉をとにかくマイナスなイメージをぶつけるために使う人もいますよ。
自分はどういう意味で使っているのか、また言った本人はどういう意味で使ったのか、考えてみてはいかがでしょうか?
説明できない人は おそらくただの誹謗・中傷で言ってるんじゃないかな。
36 :03/09/03 18:33 ID:/ZZpITix
というか、1の書き方はちょっとおかしいな。
暗いというより排他的。
協調性の無さがあるんじゃないのか?
37あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 19:31 ID:PeGHVcM+
いいじゃないの、協調性なんかなくたって。
38>>11同意:03/09/03 20:00 ID:Ero84tfp
>>1
懐かしい悩みです。
私もそうでした。

今思えば、
人との優劣にこだわっていた人たちは、
必死に自分の地位を守っていたような気がします。
39おすぎ:03/09/03 20:48 ID:5LGX9Wax
私も暗いと言われるわ。
でも、いつもうるさいさんまちゃんよりも、おとなしい、クールな
人が好き、という人もいるの。
決して劣っていることではないので、気にすることはないわ。
40ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/09/03 21:07 ID:loo4ZPf3
和に入れないヒトがいたら周りは気を使います。。
ヨケイなお世話でもね。。場の空気を異なものにナラナイよに・
浮かないよに・外れないよに・空気が重くナラナイよに。。。
「こっちにおいでよ」って努力してたヒトの善意を無碍に頑なに
拒否リ気付かず被害者ぶってりゃ努力してたヒトじゃなくても
悪意がこもるでそうね。。一言 言いたくなるだろうと想像しますたが。。

一人が好きなら個人的な一人の時間にどぞ。。。
公共の場で、、人間関係が生じる場で一人が好きだから と
コミュ不全を肯定して良い事があるならそれで逝けばよろし。。
41 :03/09/03 21:14 ID:kuc+yNSY
>>40
和に入らなければならない決まりは無い。
42 :03/09/03 21:15 ID:dVn1db9x
>>37
暗いのと協調性ないのは違うと思う。協調性はなるべくあったほうがいいと思う。
43ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/09/03 21:16 ID:fr7XXWOd
コミュニケーション不全の自分を自己肯定するな、って
言いたいだけなんじゃないの?
44 :03/09/03 21:17 ID:y+m4n9GN
私も暗いと言われることがあるけど
単に適当な話とか馴れ合いみたいなノリが苦手
無理して場の雰囲気に流される必要ってある?
45あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 21:19 ID:PeGHVcM+
そりゃあった方がいいけど、こればっかりは天性のもんじゃない。
ないものを「駄目」と言っても始まらないしさ。
協調性のない人は、強調する意思がないんじゃなくて、
強調の仕方がわからないだけだったりもする。
とはいえ、そういう人らも人よりちょっと打ち解けるのが遅いだけで、
なんだかんだと受け入れられるものだと思うよ。

水が合わない場所ではなにやったって無駄とも思うし。
46あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 21:20 ID:PeGHVcM+
>>45>>42
47:03/09/03 21:38 ID:Y5olMTc5
入りたいのに入れないって顔されると気をつかいますけどね。
一人でいることに何の支障も感じてないタイプの人なら別に。
48 :03/09/03 21:40 ID:a7RQbM4D
>>40
微妙にこのスレとは違う話です。
スレ主は、「暗い」性格の善し悪しを訊いてます。

それと、>>40
「和に加わろうとしない人には、
悪意ある一言をあびせても良い」
と、いうことになりますね。

あんまりだ。
49 :03/09/03 22:14 ID:n+F3esq6
周りが仲間に入れようと気を使ってくれているのなら
ある程度の誠意を返す(この場合は少しは心を開くとか)のは礼儀だとは思うけどな
50あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/09/03 22:16 ID:PeGHVcM+
>>49
そりゃあそうだよ。
でも今スレのテーマは、そういう状況ではないのではないかと。
51ケイト:03/09/03 22:35 ID:LWN0BHe8
>48
1の性格がことの発端にあるんだからスレ違いではないと思う
趣旨の「暗い」はそこから派生したものでしょ

40さんに同意
人と一緒に居るときはコミュニケーションするのがごく自然なこと
それなしだと不自然で居心地悪いのはみんなも経験上知ってるでしょ
性格の暗い明るいがコミュニケーションを拒絶する理由にはならない
暗い人には暗いなりのコミュニケーション方法がある
人と合う合わないはそれから生じるわけで

あ、暗いことを否定してるんじゃないよ むしろ肯定派。
世間が作り出した「明るい」=正しいみたいなくだらない価値観に自分を従わせることはない
52 :03/09/03 23:11 ID:tDSfBV7+
>>51
40は想像している状況と、
1さんが悩んでいる状況が違うようだったのと、
1さんが「暗い」性格について悩んでいるようだったので、
>48を書き込みました。

それと、
1さんはコミュニケーションを拒絶していません。
>6で書き込んでいます。

あと、やはり
40には同意できません。
コミュニケーションを拒絶することが、
「悪意ある一言」の理由では、あまりにも
身勝手です。

「無視」が妥当です。
53もはら:03/09/03 23:38 ID:PPEDMyXR
>一人で静かにしているのが好き
好きなら、一人でいとけよアフォ。
人目につくような所に出てくるなアフォ。
そんな糞みたいな性格で、人に接するな。二度とな。
54 :03/09/04 00:13 ID:ttpaOy8H
暗い人間でも頭が良ければ今の窮状を、いじめに近い状況を抜け出す原動力に出来る。
暗い人間は人とは違う視点を持っている。感性を持っている。
俺は明るい性格を演じることが悪いとは思わないけど、せっかく暗いなら
陰湿なのしあがり方をしてやればいいと思う。
見返してやれ。ルサンチマンを保て。

55AnalFuck:03/09/04 00:20 ID:W11KDYD9
>54イイ事言った!
56もはら:03/09/04 00:21 ID:Eg+LsLyy
>>54
無理だよ。
寡黙で一人でコツコツ仕事をやる人間よりも
社交的でグループで仕事をやるのが長けている人間の方が
社会的に地位が高いんだってさ。
陰湿な人間は、また糞に戻る運命なのさ。
57 :03/09/04 00:32 ID:p9WewFsA
人間は一人じゃ生きられないっしょ。
生きてる限りは必要最低限の社交性・協調性は持とうと努力するのが当たり前だよ。
もちろん、向き不向きはあるさ。
だけど、「一人がいい」といって放棄するのであれば、
無人島かなにかで本当に一人で生きるべき。
厳しいがそういうもんだと思ってるけど。自分も苦労してる。

だから、>>53のいうことも一理あると思うよ。言い方はむかつくけど。
58AnalFuck:03/09/04 00:36 ID:W11KDYD9
>56
成功した時は、集団だと分け前が減ったりピンハネされる。
一人でやり遂げれば独り占めだぁ。
59   :03/09/04 00:38 ID:ttpaOy8H
>>56
んなことはない。協調性のない性格悪いやつらがどれだけ管理職や
行政にいるのか知っててそんなこといってる?
あんたも暗い人間馬鹿にしてると寝首かかれるぜ。ケケ。
60.:03/09/04 00:45 ID:OfpWMqdl
漏れも>>53の言ってる事は正しいと思う。

暗いのとコミュニケーション能力が無いのは全然別ダロ。
>>1も隣の家に人が越してきて、挨拶にも来なかったらムカツクだろ?
コミュニケーション能力を向上させる気が無いなら人生を早めに終了させる砲が良いと思う。
61 :03/09/04 00:52 ID:upwSOO7i
嫌われる「暗い人」って
極端な内弁慶だったりすんのだよな
62AnalFuck:03/09/04 00:55 ID:W11KDYD9
>11くらいで結論が出てる気がすんだけど・・・。
「お前はダメだ」と叩くヒトと、
「暗さを生かせ」と励ますヒトがいるねぇ・・・。
63 :03/09/04 01:14 ID:vuMreKVu
暗くても嫌われない人って見てたらやっぱり受け答えとかきちんとやってる。
暗かったり内向的でも、人間関係の基本的な所はちゃん押さえてる。
嫌われる人はその時点で出来てないことが多い。
64.:03/09/04 01:15 ID:OfpWMqdl
お前はダメだ派 → 社会人
暗さを生かせ派 → 学生

だと思うがどぅョ?
今の>>1の性格では世の中渡って行けないだろうしナァ。
65 ◆SNuCULWjUI :03/09/04 01:16 ID:vYVB2owL
>>1さん萌え キミはいい人だ。これからもいい人でいてください。

僕も他人にあんま心開けず悩んでます。人と居ても楽しくない感じ 一人のほうが・・・
でも人といたほうが・・・    うつ
66 :03/09/04 01:16 ID:upwSOO7i
暗いから叩かれる、というのは
甘えっつうことだな
67 ◆SNuCULWjUI :03/09/04 01:17 ID:vYVB2owL
>>66さんかっくいぃ
68.:03/09/04 01:18 ID:OfpWMqdl
>>66
結論がでますたナ。
69  :03/09/04 01:20 ID:cw9wQ6S2
自分も根暗だ、でも外じゃ明るい人を演じる。
 ほんと疲れる
70 :03/09/04 01:24 ID:zHLWuVRo
>>1も隣の家に人が越してきて、挨拶にも来なかったらムカツクだろ?
え?むかつくか?
こんぐらいでむかついちゃう人間のほうが
暗い人間よりもよっぽど欠陥があると思うけど。
71ニンゲンモドキ2 ◆atMODOKlSY :03/09/04 01:28 ID:wl3PlH0C
>>63はなにげに正しいような気がするが。
その差が「暗い」と「物静か」の差じゃないか。

>>70
俺、自分のマンションにどういうやつが住んでるのか1人も知らないな・・・(w
挨拶に来られた事も、行った事もないや。
72 ◆SNuCULWjUI :03/09/04 01:29 ID:vYVB2owL
一人でいるときと友達といるときって違うの普通っすよね
人前でいるとき俺ぎくしゃくしてるね(すげぇそういう自分が嫌) 
あーーーちくしょー!
73 :03/09/04 01:30 ID:p9WewFsA
自分はむかつくというか常識を疑う。
不快に思う人も中にはいるでしょ。そりゃ。
74 :03/09/04 01:31 ID:p9WewFsA
73は>>70へのレスです。すまそ。
75.:03/09/04 01:33 ID:OfpWMqdl
たとえ悪かったかナ。>>70
一言で言えば最低限の社交性が無くて暗い人間は不気味だ。
なに考えてるのか分かんないしナァ。
そんなヤシが近くにいると思うだけでゾッとする。

…と、娘を持つ世の中のお父さんは考えてるだろぅ。
7675:03/09/04 01:34 ID:OfpWMqdl
補足。
マンションは別だナ。
あそこは人と接しないのがルールだw
77奈々氏:03/09/04 01:37 ID:aYdQCVHm
暗くても構わないが、最低限の挨拶くらいは、やってくれ。頼む。
78ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/09/04 02:30 ID:iMQqpNLa
主観と同情で盲目になってるスレに一石投じてみますたが。。

悪意が自分勝手でも周囲はこうかもね と1にレスしたまでで。。
努力してる 大人しくてる なら問題は起きないよなあw
悲しみのアナタにココじゃなくて相談に乗ってくれて アナタを見てるヒトが一人は居ても良いよね・けなげに努力してる1に。。誰も認めてくれない不運
なのでそうかね、、努力が報われないのを煽ってるわけじゃない
ですよ。。。自分はヒトを傷つけないよにしてるのにと言いながら
「暗い」でトラぶって「暗い」がイケナイ事なのか とせっかく自問してる
1を誤魔化しちゃうのは不憫かとニチヨウは思うのですがね。。。
静かにしてるのが好きな1 を肯定して何か今の現状を打開できるの
かな。。
79もはら:03/09/04 02:40 ID:Eg+LsLyy
>>78
変な改行だね。
モウロク
80 :03/09/04 03:14 ID:CCCTMcDV
私も昔から根暗だった
でも表情と挨拶だけで随分変わる 周りの評価が。
今は根暗をカバーするだけのテクニックが身についた。

自分もそんなだから根暗で1人でポツンといる奴はいちいち気にしない
でもクラスで私の連れの1人に、自分からは決して口を開かない子がいて
挨拶もしないし振られない限り会話にも入らない、なのに1人になりたくないみたいでずっとくっついてくる
正直すんごいその子に嫌悪感を覚える・・・でも以前の自分を見てるようで・・・
81JJ:03/09/04 03:34 ID:HwFQgoFw
>なに考えてるのか分かんないしナァ。
自分としては、(これは自分だけかもしれないけど)
自分の考えすら正確に把めないのに、
どうして他人の心が解るのかが不思議でならないです。。
82JJ:03/09/04 03:51 ID:OwyA2FeX
>>1
>一人で静かにしているのが好きなのって、そんなにいけない事なんでしょうか…?
いけない事とは全く思いません。

しかし、もしそれが「暗い」性格だと感じて
且つその性格に嫌悪しているのなら何らかの方策が必要だし、
しかしその一方で無理に他人に合わせて変える必要はない、と思います。

83 :03/09/04 04:44 ID:D1LQaVnB
群れを作るのは弱いから。
私は孤高にあこがれる
84 :03/09/04 12:53 ID:YHNNdjOp
社会に出たら「孤高」なんてもんは存在しないと気付くぞアホども
コミュニケーション能力の低いやつはただただ端に追いやられ、落伍者人生を歩むだけ
85 :03/09/04 15:06 ID:EnEDJ0vO
>>84
結局はそれでFAですな。
まあ>>1はまだ学生みたいだし。
86JJ:03/09/05 00:21 ID:GlSp34Yr
確かに社会に出ると他人と関わらざるを得ないよね。
孤高にあこがれても現実はそうはいかず。。。
87 :03/09/07 21:09 ID:jOGo2akY
>一人で大人しくしているのに…。
悪いことを何もしていないだけでなく
いい事もして来なかったでしょ。
人と関わらないと相手への思いやりなどがわからなくなります。
結果いやな人と思われてしまいます。
自分では気付いていないだけ
88辛味屋:03/09/07 22:04 ID:ex09RXO8

暗い=コミュニケーション不全+卑屈、性格曲がってる、

みたいな意味合いは確実にある。言う側の排他性も問題ではあるが、
人は変えられないから、自己主張できるか・・・自分の意見をハッキリ言えるか、
が問題になるだろう。

寡黙だろうが和さない奴だろうが仲間はずれだろうが、
意思をハッキリ示す人は「暗い」とは言われないと思う。
組織やコミュニティの中で自分の居場所を作るのは自分の仕事であって
人に用意してもらうもんじゃない。受容れるか、受容れさせるか、みたいな部分もある。

もちろん協調性とは別の問題。
ムッツリダンマリの奴でもいいコンビで仕事できる奴はいるよ。
最後に酒飲んでてもムッツリしてると困るけど。
89だるだる:03/09/07 22:07 ID:cpaUMIPf
現実問題として、今だと就職の面接では非常に不利だな。
90 :03/09/07 22:27 ID:Hi0rkato
笑顔で応対、元気な挨拶が出来れば、無口でも悪印象はないと思うよ。
91 :03/09/07 22:30 ID:WzTwuhF4
今さら1の文章にレスだが。
暗くてもいい! っていう優しいレスはいくらでもあるみたいから、一応現実的に逆の意見も書いておこうかと。

>でも、無口なだけで、人の心を傷つけるような事もしないで
>一人で大人しくしているのに…。

明るい人が一人いるだけで、なんとなく場の雰囲気が明るくなるっていうの、あるよな?
逆もまたしかりで、暗い人が一人いるだけで、場の雰囲気が盛り下がることとか、ある。
皆で楽しくやってても、いかにも楽しくなさそうな顔をした奴が一人いるだけで、一気にテンションがさがったりもする。
例えそいつが、実際に何もしてなくても。

とにかく、少し突き放すような言い方で悪いが、暗い奴が一人いると、場の雰囲気が悪くなりがちなのは確かです……。
あえてしごく極端にいえば、存在自体がウザかったりする。
それが、例えば団体行動とかになったら、目もあてられない。


暗いのは悪くない! って熱弁してる人って、そういう事が実際あること分からないかな?
「暗いのは悪いことじゃない!」って肯定レスするだけじゃ、単なる偽善的な慰め合いでしかないと思うんだけど。
92お?:03/09/07 22:46 ID:GqWXwLUG
暗い性格が良いか悪いかと言うと……良い悪いの問題では無いね。
ただ損をする性格ではあるな。
誰かも書いたけど社会に出るとコミュニケーション能力の無い奴は窓際・左遷。
下手するとリストラ対象になるな。
公務員にでもなるって言うなら別の話だけど。
私の体感で言うと明るい人(コミュニケーション能力の高い人)と暗い人の間では、生涯年収で5000万円くらいの差が出ると思う。
>>1が学生なら社会に出る前にしっかりコミュニケーション能力を磨いておくんだな。
一応言っておくが暗いと寡黙はぜんぜん意味が違うからな。
93 :03/09/07 22:49 ID:WzTwuhF4
まあ単純に。

『暗い性格でも本人はいいのだろうが、周囲の人間にとってはいいことがない』ってのは確かだな。
一緒にいていいことがあまり無い奴なんて、色んな意味で優先順位が下げられて当然。
94fattest:03/09/07 23:32 ID:osqogKpb
俺もよく言われたな いや、今でも言われるな
君、暗いね それじゃあ社会で認められないよって
あームカつく
95fattest:03/09/07 23:39 ID:osqogKpb
なんかすげームカついてきた
つーか何をもって「性格が暗い」とか言ってんの?
96だるだる:03/09/07 23:40 ID:cpaUMIPf
>>95
相手の主観だろ?
97fattest:03/09/07 23:41 ID:osqogKpb
だからその主観が知りたいの
しゃべらないやつとか地味なやつとか色々あんだろ
98 :03/09/07 23:44 ID:WzTwuhF4
「性格が明るい奴」とかの主観は>>97にもあるでしょ?
それと同じじゃん。
主観なんて人には分からないから主観で、説明したところで相手が理解できないからこそ主観でしかないんじゃない?

あえてそれでも説明するなら、生気のないやつ。
99だるだる:03/09/07 23:47 ID:cpaUMIPf
>>97
だから、相手の主観だってば。
相手が「こいつ、暗いなー」って思っちゃったら、そいつは「暗い奴」ってことになっちゃうだろ?
例えば、就職の面接の時、面接者が無口で覇気がなく、自分をアピールしなければ、面接官は「暗い奴」って
印象を受けるだろ?
何を持って「性格が暗いか」と言われれば、それは相手の主観にかかってるとしか言い様がないじゃないか?
100:03/09/07 23:49 ID:dziMxRKA
100
101 :03/09/07 23:51 ID:8H36l2Qf
ただし相手の評価なんて本人の成果次第であっさり変わるというのも事実。
手のひらを返すように、ってことはホントにあるよ。
102fattest:03/09/07 23:52 ID:osqogKpb
いや、ごもっともなんだけどさ
その「人によりけり」って考えで「暗いやつ」とか「明るいやつ」
とかレッテル貼られたらハラ立たない?
だったらこっちとしては何をもって暗い明るい言ってんだコラって
思いたくもなるじゃんよ
なんか暗いやつを代表してモノ言ってるみたいだな俺
103 :03/09/07 23:53 ID:rgQG0Om6
人間はコミュニケーションする動物。黙っているのにも限度はある。
104 :03/09/07 23:56 ID:WzTwuhF4
>>102
一人ならともかく、複数に同じレッテル貼られるからには、やっぱり「暗いやつ」と思われる理由なり雰囲気なりがあるんだろうな。
105 :03/09/07 23:57 ID:9wC5Wu84
暗いのは別にいいと思う。
特に学生くらいのときは全然かまわないのでは。

でもね。社会人として一緒に仕事するときに、イエスノーをはっきり
言わなかったり、報告連絡相談を十分しないで仕事がスムーズに
いかなかったりってのは皆が困るし、実際迷惑だよね。

傾向としてそういった仕事の基本的な部分を理解してない人間が
暗いことが多い、ということはあるかもしれないなあ。

例えばプライベートでも、こちらがメールしてもなしのつぶてで、
何ヶ月も経ってからとってつけたような返信が来るとか、飲み会
でも自由参加で来たはいいけど、ずっとしゃべらずタバコを吸ってる
とかね。
そりゃそんなことがあれば嫌悪感も覚えるだろうね。
1さんはどうかは知らないけど。
106だるだる:03/09/07 23:58 ID:cpaUMIPf
>>102
まぁ、腹は立つが現実がそうだからしょうがないじゃないの?
人間って、相手を理解するのに単純化したモデルに当て嵌めるのが好きな動物だからさ。
相手を理解する場合は無意識の内にモデルに当て嵌めてることはないか?例え自分が
そうされるのが嫌でも。

スレタイの「性格が暗いのって、そんなに悪いことなのかな・・・」についていえば、
自分にとって「都合が」悪いんだろうなと俺は思う。
社会生活して行く上でね。
107 :03/09/08 00:01 ID:GwoOnSIj
でも、自分の意見をはっきり言える奴って「暗い」とは言われないよなぁ。
逆に言えば、「暗いやつ」は殆どが自分の意見をはっきり言えない奴ってことにもなるけど。

……それは駄目だよな。
他の人たちと生活していくつもりなら。
108非学生(大型):03/09/08 00:03 ID:tBcv0MCJ
暗いのは駄目だよ
109fattest:03/09/08 00:14 ID:Lu6D+t2u
>>104
俺、通信簿で「心を開かない内気な生徒」ってずっと書かれてたんだよね
色々とクソみたいに楽しんでたんだけどさ 色々と
>>106
俺、先生に「お前、大丈夫なのか?ちゃんとやってけるのか?」って
ずっと心配されてたんだよね 普通に高校卒業して職就いたんだけど

まあ何が言いたいってわけじゃないんだけど
お前らが暗いって思ってるやつは意外にも暗くないんじゃねーのって
思っただけ
110だるだる:03/09/08 00:18 ID:NtJ56Q8U
>>109
俺は相手によって「暗い」とレッテル貼られるようにすることもあるし、
「明るい」ってレッテル貼られるようにするもある(w


なにかとキツイ仕事を命じて来る相手には「暗い」と思われた方が便利な場合も、、、
111パウル:03/09/08 00:37 ID:kW1KAVgX
意図的に性格が見える姿を操作する、その技法は有効ではない、
時々話さない、時々笑う、時々目をそらす、は演技であると感覚する。

演技の意図を想像する、不理解、壁ができる、やがて人間への認識が
固定される、新鮮さへの希求は失望する。

やることを向上心する気持ちは理解できる、人の態度は明確に
他の人々に明瞭に発表されたようだ、全員の了承。
112fattest:03/09/08 00:43 ID:Lu6D+t2u
ていうか、誰だって使い分けてると思うんだよな
なんでみんな自分もそうだと考えられずに「暗いやつ」について
ウダウダ言ってんのか謎
例えば俺がムカつく上司と酒飲み行ったとしたら
ぜってー>>40の状況になるし
もっとも悪いことしてるわけだからクビ切られても文句いわねーけど
それと「暗い明るい」は全く別 東京大学と東洋大学くらい別
113包茎蜃気楼 ◆LIE/IIIC.E :03/09/08 00:46 ID:i2/7WvJ4
とりあえずあれだなハイパーリンクでレスに飛んでもらおうとしても人大杉とかで飛べないからせっかく読んで理解しようと10年に一度くらい思ってもそれが邪魔されるわけだショックでオナニーしちゃう
114 :03/09/08 01:00 ID:AzNrKY4s
745 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:03/09/07 22:39 ID:gG4pCRzn
皆さん病気のせいで精神が病んでるのかな?
まあ楽天家でよかったねー。
115 :03/09/08 07:04 ID:S9dHmX12
>>108
明るいのは駄目だよ。

世の中暗い人のが多かったら「暗いのは駄目だよ」などと言われないんだろうなぁ。
っとによ。
簡単に他人を駄目とか言うなよ、ホントに。
116 :03/09/08 09:52 ID:cFnAeA4S
私も言われた事ある>暗い
陰で言ってるのを聞いてしまっただけだが。
自分としては、極力話しかけて会話とつくろうとしていた相手だったから
結構ショックだった・・
117名前を挿れて:03/09/08 10:17 ID:+gHxwlmJ
>自分でも、確かに内向的で他人に心を中々開けず
>その場限りの他愛の無い話を軽くするのが苦手
これが世間的に言う「性格が暗い」の定義というか判断材料なんだけど,
実際問題として性格の暗さそのものとはなんの関係もなかったりするよな.
むしろ何人かが既に書いているように社会生活を送る上でのスキルの問題.

ある人に悪意をもたれないようにするためにはその人がどういう人か知る必要がある.
その上で自分の内的状態を伝えるためそれを形にする必要がある.
その辺のことを技巧的,詐術的だと思ってしまうとなかなか社会生活は難しいよね.
黙ってうつむいていて,オレのことを理解しろってのは暗いとかじゃなくて傲慢ってもんだ.

>でも、無口なだけで、人の心を傷つけるような事もしないで
>一人で大人しくしているのに…。
本気で言っているのであれば多少鈍感なのではないかとも思います.
何もしない,何も言わないっていうのも立派な記号だから,そのことによって傷つく人もいる.
118 :03/09/09 01:29 ID:cJM40J1u
一緒にいて無害だとしてもさ〜。
何か周りに+になることがあるわけじゃないじゃん。

そんな奴、正直いなくていい。
119 :03/09/09 01:36 ID:X0pbyZ6p
1人の方が落ち着く
120蝶 ◆atMODOKlSY :03/09/09 23:38 ID:Y7T4lJaF
プラスもあるしマイナスもあるやつの方が、ゼロのやつより嫌われないな。
121ぺてんし:03/09/09 23:53 ID:MpTqW+P4
寂しがりやのくせに…
122ぁゎゎ:03/09/09 23:53 ID:iTQnGaGz
明暗で言えば、自分は明るい方だけど、
根は暗いと思うな。
安らぐのよ。
悪いのは卑屈な態度や尊大な(そう見えるような)態度だとおもふ。
123お?:03/09/10 00:01 ID:s+A195jY
>>117
禿同っす

どんな自分に見られたいのか……
自分から積極的に表現しなきゃ誰も理解してくれないよ。
自分からは何もしないのも立派な自己表現。
暗い奴だと思われるのは誤った表現方法の結果だよ。
自分から自分らしさを表現しなきゃ誤解されても仕方無い。
誤解する奴が悪いんじゃない。
自分が悪いんだよ。
暗いと言われて悩んでいる人は自己責任についてもう少し考えてみよう。
どの様に廻りから思われてもそれは全て自分の責任だからね。
自分から何も働きかけず本当の自分を分かって欲しいなんてただの甘ちゃんです。
傲慢です。ずーずーしいです。
124ぺてんし:03/09/10 00:02 ID:S4ZHDsnz
暗い奴ってぐちぐち考え込むよね
(もはや全文読む気もしないが)楽しい?
125お?:03/09/10 00:03 ID:s+A195jY
全部読みたいと思って毎日見に来てるが……人大杉--;
126お?:03/09/10 00:09 ID:s+A195jY
ちなみに……
社会人になったら今(学生時代)みたいに人の事暗いとか言う奴居なくなるなんて甘い期待を抱いても無駄だよ。
社会人は忙しいんだ。
さらに誤解の誤解の誤解の誤解を生んでとんでもない人格だと言われてしまったりする。
人の事を理解してるヒマなんて社会人には無いからな。
今学生でココを読んでる人、今のうちに精進しておこうね。
学生のうちに交友関係を結べない奴は社会に出るともっと苦労するぞ。
127a:03/09/10 00:10 ID:1PzmQPdk
その人大杉が原因で、スレのほとんどが見れん。
すれ違いすんまそん
128ぁゎゎ:03/09/10 00:14 ID:PaWTLlJw
そうなんよ、考え込むのよ。そんで眠れない。でも不眠症ではない。
考え事楽しくて仕方ない。あ、グチグチじゃないか。
禅寺っていいかなあと思い始め。
129b:03/09/10 00:22 ID:yvAShIoe
労働が死を意味する日本は北朝鮮より酷い国
SARSの死者よりずっと日本の過労死者のほうが多い
過労死をさせる日本ロジテム株も大暴落の予感
佐川とロジテムどっちがひどい?
田中真紀子と親密な日本ロジテム(日清系 上場企業 みずほの融資先)の
子会社せいも素(みずほの融資先)で  
サービス残業させすぎの過労死者を出した上、大量の不当解雇を行った社長の辻
にまた労働基準監督署の立ち入り調査があり,またも多くの勧告が出された。
http://www.samos.co.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
130お?:03/09/10 00:28 ID:s+A195jY
言っておくけど暗い性格を克服せずに社会に出たおいらは
かなりの辛酸をなめた。
社会に出てから自己表現の大切さに気が付いたからだ。
それから○○さんって明るいよねと誰からも言われる様になるまで
10年もかかったぞ!
でももう遅いんだ。
スタートで躓いているからだ。
この10年の間にリストラにもあった。
同期の元から明るい奴と今のおいらとは比べ物にならないくらい差が付いてしまっている。
131伍月鬱春:03/09/10 00:46 ID:u7laxMpW
悪くは無い悪くは無いけど
世間一般だとだとどうしても評価は低く成る
まあ大丈夫だろ暗かろうがなんだろうが
暗い明るいなんて何も知らない10代の頭悪い奴のよく使う定義でしかないだろ
実際,
132お?:03/09/10 00:48 ID:s+A195jY
社会人も結構おばかだから明るい暗いで人を評価するぞ
133 :03/09/10 02:22 ID:H5l0h1qT
>明るい暗いで人を評価するぞ
あたりまえ。
明るいやつは周囲にとってプラスなのに対し、暗いやつはマイナスしかない。
マイナスしかないなら評価は当然下がる。

暗いうえに仕事できないようだったらまずクビだろうな。
134fattest:03/09/10 02:39 ID:OOQQKw/b
つーか、「仕事できないやつ」はクビだけどな
営業とかの仕事なら笑顔も振りまくし姿勢だって正すだろうし
テレアポの仕事ならハキハキしゃべるし不快感与えないだろが

そんなのは暗い明るい以前に金もらって仕事すんなら当然の「義務」
だと俺は思ってんだけど
なんで性格と仕事をくっつけようとするやつが多いんだ?
学生ばっかなのかこの板は
135 :03/09/10 03:20 ID:H5l0h1qT
>>134
>つーか、「仕事できないやつ」はクビだけどな
それはそうだが、例えば……

A:明るくて職場のムードメーカーだけど仕事はイマイチ
B:無口で、自分の意見ももごもごと言うだけの奴で、仕事はイマイチ

極端な例だが、AとBならまっさきに切られるのはBだろ?


>なんで性格と仕事をくっつけようとするやつが多いんだ?

仕事だと嫌でも他人とのコミュニケーションが必要になるからだ。
プライベートなら、勝手に一人でひきこもってればいいんだから、暗かろうが無気力だろうがあまり関係ないし。
136fattest:03/09/10 03:39 ID:OOQQKw/b
まあ何をもってコミュニケーションって言われてんのか知らないけどさ
同僚との楽しい雑談がそうだってんならクソだと思うよ、それ
俺、前働いてた職場でムカつく社長がいるときはどんな楽しそうな会話
しててもずっとふてってたし 社長からは暗いやつだって思われてただろうな
もっとも社長がこれこれこーしてくれっつってきたときには
ちゃんと返事もしたし言われた通りにしたし
もしそれがコミュニケーションだってんなら当然の義務だよね

ちなみに
A:明るくて職場のムードメーカーだけど言ってることすげー自己中なやつと
B:無口で、聞き取り辛いけど自分の意見はちゃんとスジ通してるやつ
どっちが好き?こんな奴ら会ったことねーんだけど多分俺はBが好きだな
137 :03/09/10 03:57 ID:H5l0h1qT
>>136
なんでそこで『雑談』にくくるのか理解できない。
仕事の概要を説明するのも、一人の社員として意見を述べるのも、コミュニケーションと言えるんじゃないか?

まあ漏れの言い方が悪いのかもしれないので言い直す。コミュニケーションというか、「人との関わり」だな。
大抵の仕事は、少なからず他人と関わる機会があるだろう。
そのときに、自分の意見を言えない、マトモに会話できない、そんなんじゃ困るよな?
だから、嫌でも人と関わらなければならない『仕事』に話題が傾いているわけだ。


>A:明るくて職場のムードメーカーだけど言ってることすげー自己中なやつと
>B:無口で、聞き取り辛いけど自分の意見はちゃんとスジ通してるやつ

それだけAとBの条件変えたらなんの比較にもならんなぁ(藁
そうか、暗いやつが明るい奴に勝つには、それだけのハンデをつけて比較しないといけないってことか。
よくわかったよありがとう。
138 :03/09/10 03:59 ID:H5l0h1qT
で、

>なんで性格と仕事をくっつけようとするやつが多いんだ?
>学生ばっかなのかこの板は

反論もいいんだが、上の疑問は解消されましたか?
漏れはそのために説明してみたんだが。
139fattest:03/09/10 04:20 ID:OOQQKw/b
>大抵の仕事は、少なからず他人と関わる機会があるだろう。
>そのときに、自分の意見を言えない、マトモに会話できない、そんなんじゃ困るよな?
>だから、嫌でも人と関わらなければならない『仕事』に話題が傾いているわけだ。

えー、もっとも社長がこれこれこーしてくれっつってきたときには
ちゃんと返事もしたし言われた通りにしたし
もしそれがコミュニケーションだってんなら当然の義務だよね

って俺言ってんだけどさ、そこんとこどうなんですかね
暗い明るい以前に当然の義務だよね
140 :03/09/10 04:41 ID:H5l0h1qT
はいはい当然の義務ですね。
でも、性格次第でその当然の義務に対する態度とかも変わってくるし、なによりその当然の義務に苦痛を感じるようじゃやっていくの大変なんじゃないかな?
こっちの言ってること、間違ってるかな?


あと、余計なお世話かもしれないけど、会話(レス)の仕方とかもっと適確に御願いね。
自分が質問したことに対する返答のレスに対して、関係ないところのつっこみばっかりで、肝心の答え・感想が全然返ってこないんだけど。
あら探しもいいんだけど、こっちの意見に対しての素直な感想はないの?
それとも、何も言ってこない部分に関しては、こっちの言い分を認めて貰えてるという風にとっていいのかな?

まあとりあえず、「なんで性格と仕事をくっつけようとするやつが多いんだ?」の疑問は解消されましたか?


……まあ、会話ベタな人について考えるスレだから、ここでそれを言ってもはじまらないかもしれないし、出来るだけ気にしないでおくけどね。
141クウラ:03/09/10 04:44 ID:rI/kxxHD
>>1 >性格が暗いと言われました(悪意がこもっていました)。

そういうサークル的なもなんてあれだね。

>>140 なんかこの板 散らかってるみたいですね。
142 :03/09/10 05:01 ID:8KGKNIw6
賑やかで、行動的な人が悪口ばっかり言ってたらネガティブだって思うし
大人しくて一人でいるのが好きな人でも明るい雰囲気が漂ってたりもあるし
明るい暗いって、人によって選別のしかたが違うな・・・。
143fattest:03/09/10 05:20 ID:OOQQKw/b
ごめん
なんかカン違いしてないか?君
としか言い様がないんだけど・・・・
144fattest:03/09/10 05:24 ID:OOQQKw/b
>なんでそこで『雑談』にくくるのか理解できない。
>仕事の概要を説明するのも、一人の社員として意見を述べるのも、
>コミュニケーションと言えるんじゃないか?

いや、だから>>139をちゃんと読めっつったんだけどさ
なんでそれがあら探しになるんだよ
145fattest:03/09/10 05:27 ID:OOQQKw/b
>性格次第でその当然の義務に対する態度とかも変わってくるし、なによりその
>当然の義務に苦痛を感じるようじゃやっていくの大変なんじゃないかな?
>こっちの言ってること、間違ってるかな?

うん、大変だろうね
言ってること間違ってないよ
でも君ここにきて初めて言ったよねそれ
146fattest:03/09/10 05:29 ID:OOQQKw/b
ちなみに
A:明るくて職場のムードメーカーだけど言ってることすげー自己中なやつと
B:無口で、聞き取り辛いけど自分の意見はちゃんとスジ通してるやつ
どっちが好き?こんな奴ら会ったことねーんだけど多分俺はBが好きだな

これはまあ確かに意味なかったな
ごめん
147 :03/09/10 13:23 ID:oUfl+H/7
よく喋る人でも、
「でも、あの人って根は暗いというか、はにかみやだよね」
みたいなことは言われてるよ。
良く喋るだけじゃなくって、雰囲気だって大切だよ。
148 :03/09/10 13:34 ID:oUfl+H/7
既出だけど、
あまり喋らなくても、周りの雰囲気を気遣える人はそんなに悪く言われないよ。
確かに、あまり喋らないことを攻撃材料にされたりするけど…
多分1は、周りを盛り下げてるから悪意をこめて言われたんじゃないかなー?

それと、職場では多少のコミュニケーションがあった方が私は嬉しいな。
雰囲気が悪くって、仕事を頼むのも誰に頼んだら角が立たないか、いちいち気を使ったもん。
確かに私情になんだけどね、でも皆気を使ってたよ。
149:03/09/10 22:08 ID:tFL3xtUf
身近にパソコンが無い環境なので、中々来られなくて申しわけありません>皆様
温かいレス、少し厳しいレス、客観的な視点から分析して下さったレス、どれもとても嬉しく、参考になりました。

私も、以前はここまでは暗く無かったのですが、親や親戚が
私の外見的な事から、内面的な事、発言に関してまで、細かく細かく
駄目出しをしてくるので、いつの間にか自分自身を外に出す事が出来なくなってしまっていました。

素を出して、それを否定されるとやっぱりとても悲しかったから…。
でも、そこで一念発起して自己改革などが出来ればよかったんでしょうね。
でも、もともと弱い人間だったので、数度挑戦してそのたびに否定されたら…
もう、駄目でした。
150:03/09/10 22:12 ID:tFL3xtUf
だから、周りをなるべく刺激しないようにじっとしていようと思いました。

でも、じっとしていても迷惑はかかるんですね……。
これからは、なるべく人目に付かないところにいようと思います。
あと、本をいつも読むようにしたりとか…。

なんか、つかれました。
151 :03/09/10 22:31 ID:LXGsH3xX
変わりたい願望あってのスレ立てだろ?
少なくとも身内のダメ出しなんか完全無視でいいだろうが
一度くらい暴れてみなさいよ心身揃えてさ
152 :03/09/10 22:50 ID:C7cg8zvm
暗いといわれる中には
人に気を使う様子が全く見られない。だから何を考えているのか全く分からないのでキモい感じがする。 こんな意味がこめられている。
今までコミュニケーション能力をあげるべく人と関わる努力をしてこなかったのなら、急に出来るわけがないから、話してもハズしてしまって相手をいらつかせる事もあるでしょう。
それでも一生懸命に人と関わろうとする姿勢が人を動かすのです。
全員がそうとは言いませんが。ハズしてしまって「それつまんない」という反応を露骨にする人もいますが、そういう人はオヤジギャグでサムイという反応をする人と同じだと思ってください。
自分の行動が人から不愉快に思われて、いやな思いをした。という経験がなければ
あなたはずっと自分が人に不快な思いをさせているという事にすら気付かなかったのではないですか。
153 :03/09/10 22:52 ID:C7cg8zvm
>>150
>これからは、なるべく人目に付かないところにいようと思います。
>あと、本をいつも読むようにしたりとか…。
そうやって自分の問題から逃げ続けるかぎり、あなたは救われる事はないですよ。
あなたは自分が利己的だという事をもっと知らなくてはなりません。
154 :03/09/10 23:18 ID:oUfl+H/7
>>150
それでも苦しみは続くかもしれない。
だって、社会にいる以上目についてしまうもの。
でも、コミュニケーションを取るのが嫌ならもうやりたくないって思うよねー。
出来るなら開き直ること! 自分のために生きるべし!
やりたいこととやらなきゃならないことをきちんと押さえて、
あまりコミュニケーションいらない所に就職し、人生を生き抜くという手がある。

家でも否定されてここでも否定されてしまって落ち込んでるだろうけど。
残念ながら社会は共同のもの。色んな人と関わっていかなきゃならない。
消えてしまいたい、って思うかもしれないけど、それにはパワーがいる。
人生って実は、すっごく面倒なものみたいだよ。
155AnalFuck:03/09/11 00:56 ID:esN7mK9i
>1
自分の欠点を気にして、小器用に修正していけるならいいんだが、
直せないものは直せないし、人にはそれぞれ適性ってあるからね。

素の自分で思い切ってやってみて、
怒られたらそこから表面だけ合わせてやればいい。
怒られたり批判されてるのは、>1の全人格じゃない。
他人が>1を評してるのは、表面的に見えてる皮一枚のことであって、
>1の中身で何が起こってるかを考えて言ってるわけじゃない。
皮一枚取り繕っとけば良いのさ。
156名無しさんの野望:03/09/11 20:51 ID:DHHVLm6z
批判されてるのは1の性格の一部で、
1自身が否定されてるわけじゃないって事だね

うまく言えんが、1自身が駄目だって事じゃないのさ
他人の批判は、自分のある欠点に対するものとして真摯に受け止められると(・∀・)イイ!
的外れな事いってたらすまんけど、少しは気が晴れるといいかと思って書いてみた
157 :03/09/12 04:19 ID:kuN1t3m2
明るい暗いとはまた微妙に違うところだけど、
「ネガティブ」はイク(・A・)ナイ!!

ネガティブ、後ろ向き、そういうのは自分にも周りにもマイナス。
ポジティブにいけ! とは言わないけど、なんでもマイナスに考えるのは、よくないぞ。
158 :03/09/12 05:24 ID:319uU4h8
暗いとか無口を攻撃してる人に限って自分の状況を悪化させたり
本当の意味で暗い奴が多い。無口な方が案外楽観的。
例えば相手がいなくなると飯を食えなくなる。
周りに自分は人気者と体裁を振ると同時に
周囲の目を気にして派閥に取り入ろうとして痛手を食らったり、、
無口などを悪意を持って言う人は7割は悲惨な人なので気にすんな。
ちょっと人前など特に切れ所で切れた対応すると
自分の調子に乗ってた事と形勢一変に恐れ慌てふためく。

159:03/09/12 05:57 ID:1LAbIFtJ
>>1
その人はあなたに「暗い」と言うことで自分の方が優位に立っていると
言いたかったのかもしれないが、人を傷つけるようなことを平気で言う
人間だと証明しただけだ。
 あなたは悪くないよ。
160だし入り:03/09/13 23:55 ID:7mexMGM7
161 :03/09/14 00:18 ID:8gsiRcCz
求人誌のアルバイト募集で明るくて元気な方歓迎って書いてある所は自然に除外する
162あれね:03/09/14 00:23 ID:KDVBkbyf
>>161
明るくて元気・・・最近のコンビニの店員はそれに値しない人が多いような。
面接では元気なんかもしらんが、客に愛想が悪いのはどうやろ・・・
店長連れてこーーい!!
163!?!:03/09/14 00:30 ID:Jn1FYqVa
でもさ、性格が暗いのってその場の雰囲気を盛り下げるでしょ?
別にね、盛り上げろと言ってるわけはないんですよ。
みんなの輪の中に居てもいいんですけど、みんなで会話をしていて
その人に話を振った時とかにね、「別に…」とか、「興味ないんで…」
とか言われちゃうとね。じゃあ輪の中に入ってくるなよって言いたい時が
あるよ、たまにね。「最近、なんか面白い事ありますか?」って聞いて
くるから、せっかく答えてやってるのに、「そうですか…。」だけだもん。
会話をつなげろよ、自分から振ってきたんならさ。他の人も嫌がってるし。
職場のみんなにそういう事言って、つまらない返事を返されて、良い印象
なんて持てないよなぁ…。
とにかくさ、伝染するからね。雰囲気とか、そういうのって。
それが嫌だ。
164あれね:03/09/14 00:42 ID:KDVBkbyf
>>163
こういう風に思ってる人が明るいと言えるんか??
165 :03/09/14 01:49 ID:6EIapTMH
>>164
一般的な意見だと思う。
ていうか、上で散々出てるけど……。
166P:03/09/14 02:44 ID:zUbSsk9N
>>1 悪くない ただ、会話の終わりをしめくくる時気をつけよう。
167a:03/09/14 03:10 ID:HWzADrNV
オレ高校生だけど人見知りが激しくて根暗で友達が1人もいません。
せっかくクラスメートが気を使ってくれて話しかけてくれるのに、
ろくに返事もできなくてマジで御免なさい。
オレみたいな社会に適合できない人間クズなんて将来どうすれば良いのでしょうか?


168ぷー子 ◆RaruBITlyY :03/09/14 03:14 ID:DRJ1ywbN
>>167
○○○○○○○○○すればいいと思う。
169ぷー子 ◆RaruBITlyY :03/09/14 03:15 ID:DRJ1ywbN
書きたいことも書けないこんな糞板じゃ〜♪   ポイズン。
170ぷー子 ◆RaruBITlyY :03/09/14 03:16 ID:DRJ1ywbN
寝る。
171 :03/09/14 04:32 ID:safEocYY
とにかく相手に失礼にならない単語を適当に口から発声しろ。
何でもいい。
172 :03/09/14 08:10 ID:O0ABdbOS
>>1
裏表が激しい、腹黒い奴よりは100倍いいよ。
居ない人の悪口ばっかり。
そんな奴らこそ、暗い、ドス暗い。

173ぺてんし:03/09/14 08:26 ID:8u50coZr
おつかれさまでーす♪
174 :03/09/14 09:55 ID:baaS51St
高校生ですが同じく性格暗いことで悩んでます。
人から言われたことはないですけどね。

なるべく笑顔で明るく話すとかテンション維持するとか
自分なりに努力はしているつもりです。
けれど元々明るい人(頑張って演じてるのかもしれないですけど)と比べたらかなり差があります。
1さんと同じく素の自分を出すことに抵抗があって。

それに、素の自分を出したら多少は改善すると思いますが根暗な部分は
現時点では隠し切れない、というかバレバレなんですよね。
最近は本当に明るい人なんて一握りで基本的性質を「明るい」と
見せることが出来ればいいんじゃないかなと思ってますが。

どうすれば明るい自分を上手く演じる、もしくは明るい性格に変われるんでしょうね。
175 :03/09/14 10:01 ID:ldR+GDVg
>>1
性格が暗い事は罪です。
他人から見るとキモいしイライラさして不快なので直してください。

それか人と関わらないように山奥で仙人として暮らしてください。

性格の暗さはブロザック飲めば直ります。まずはブロザック飲む事から始めてください。
176 :03/09/14 10:10 ID:O0ABdbOS
↑こういうのを陰険で暗いと言う
177 :03/09/14 10:48 ID:ldR+GDVg
>>176みたいな被害妄想厨が暗くてキモいんです。
178 :03/09/14 11:09 ID:ldR+GDVg
しかし、なんだかなあ・・・
低脳な馴れ合いや仮想妄想での人物を悪口、くだらない慰め文句ばっか逝ってて
何の解決にもならないレスしかつけない厨房ばっかだし。

だから人生相談板だし>>1が聞いてるからあえて本当の事を教えてやれば
>>176みたいな基地外発言が返ってくるし。
179 :03/09/14 11:21 ID:baaS51St
>>175のレスで解決するとでも?
そもそも解決するのは>>1自身であってレスが解決させてくれる訳じゃない

とりあえず日本語の勉強したほうがいいよ
>他人から見るとキモイしイライラさして
とか明らかにおかしいし、>>176はどんな被害を受けた妄想をしてる?
180 :03/09/14 11:54 ID:ldR+GDVg
>>179
つまらない粘着だなあ。ID変えてるのもバレバレ。
それにレス指定してレスも出来ないんんてキモいよ。根暗すぎ。
それからボク。
独り言は君のママが買ってくれたノートにしようね。

>>175のレスで解決するとでも?
そう思うならブロザック>>1に飲まして常用させてみろよ。あっという間に解決だね。
まあ少なくとも低脳な馴れ合いや自慰的レスして更に他人を貶め悪口を連ねてる
低脳よりはよっぽど解決するね。

根暗がいいか悪いかって良くないに決まってんじゃん。
マイナス要素以外何も無い。だったら直す以外ないのは明白。

頭悪い奴が粘着してくるとこれだから嫌なんだよな。
出来ても、低脳なくだらない揚げ足取りに終始して無意味な粘着しかしないしね。
>そもそも解決するのは>>1自身であってレスが解決させてくれる訳じゃない
日本語がおかしいだって。こんな電波放っておいて人の事言えるのか。
大体ここは国語のテストか?
>>179は氏ねって言われて「し」の字が違うとか逝ってそうだな。
181 :03/09/14 12:18 ID:ldR+GDVg
厨房って自分は何も案出さないくせに

>そもそも解決するのは>>1自身であってレスが解決させてくれる訳じゃない

とか低脳な言い訳しながら電波しか飛ばさないんだよな。
なんだかなあ・・・
182 :03/09/14 15:11 ID:6EIapTMH
まあまあ餅付けよ。

どっちにしろ、性格が暗いのが『良い』って意見が出てこない時点で、性格が暗いのは良くないってことだ。
>>1よ、治せ。
183田田田田田田田田田田:03/09/14 15:14 ID:1IIXzOtp
ID:ldR+GDVgは自分が性格暗くないと思ってるのかねぇ?
だとしたら相当のキチガイだな。
184 :03/09/14 15:14 ID:Qh77M/Uz
明るくなるための薬として、一時期流行ったらしいね>ブロザック

でも、あれは抗うつ剤だから。明るくするんじゃなくて、
落ち込んだ心を本来の状態に戻すのが効果なんだよね。
もしそんな薬の介護が必要なら、ちゃんと心療内科行った方がいいよ。
処方間違えなくて済むし、少ないながらもちゃんと副作用はあるからね。
>>154-155や、>>88のような意見もあるし、
過去ログにID:ldR+GDVgのような意見はたくさんあるよ。

釣りをするには少々、遅かったようだよ。
スレの最初の頃ならアンチテーゼとして波風を起こせたのにね。
185田田田田田田田田田田:03/09/14 15:15 ID:1IIXzOtp
性格が暗いのを「悪」と決めつけている馬鹿共も
充分ネガティブな連中だべ。
てことで根暗が根暗を嗤ってるだけだな。
だっせぇ〜
186176:03/09/14 15:23 ID:O0ABdbOS
>つまらない粘着だなあ。ID変えてるのもバレバレ。

馬鹿じゃないの?
お前みたいのが、陰険で粘着って言うんだよ。
187 :03/09/14 15:27 ID:AO2y9TXr
まともな返事が返ってこなかったり、場の雰囲気を盛り下げるのは
暗いとかいう以前に失礼というかコミニュケーション能力不全だよな。
素の性格とかはなかなか治らないけど、コミニュケーション能力というか
その場を取り繕う能力は必要だと思う。
188田田田田田田田田田田:03/09/14 15:33 ID:1IIXzOtp
つまり「性格の暗さをダシに人を苛む」ことは雰囲気を著しく悪くするので
コミュニケーション能力欠如ってこったな。
で、そういう自称「性格の明るい」馬鹿はどう始末付けたらいいのかねぇ。
暗くて押し黙ってるヤシよりも無神経で喚くことしかしらない馬鹿の方が
よほど悪なわけだが。
189 :03/09/14 15:33 ID:O0ABdbOS
家庭環境が影響してると思う。
190 :03/09/14 15:46 ID:Qh77M/Uz
性格の暗さをダシに人を苛んでても、
雰囲気を著しく悪くしてるかどうかはわからないよ。
無神経に喚くことと、雰囲気悪くしてまで押し黙るのと、
どっちが悪いのかなんて、ケースバイケース。
とにかく騒がしくあるべき所と、黙って雰囲気を楽しむべき所があるよね。
色んな時と場合と場所があるから、一概にどちらが悪いかなんて言えないよ。
191田田田田田田田田田田:03/09/14 15:58 ID:1IIXzOtp
馬鹿か。人を苛んで雰囲気が悪くならないと思ってんのか?
そりゃお前が「性格の暗いヤシこそ絶対悪」と信じてるからこその物言いだな。
つまり性格の悪いヤシが幾ら気分を害そうと、問題なしと。
性格の暗さが決定的に場の雰囲気を悪くするのだから
どんなにそいつを苛もうと、それは場の雰囲気の改善のための行為として認めるわけだ(藁
つまりお前にとって、場の雰囲気>人の性格ってわけだな?
まぁその調子だと場の雰囲気に乗るのが上手いんだろうが、
そのために雰囲気にそぐわないヤシを見つけてはすぐ口に出すんだろうな。
で、それが場の雰囲気を悪くしてるとは思わないわけだ。

こういう脳天気なのか、悪意すら気付かない馬鹿なのかわからんような者が問題だね。
192 :03/09/14 16:02 ID:ljXR2PO8
1は中学生かしら
大人になれば周りも変わるから何も言われなくなるさ
193 :03/09/14 16:03 ID:baaS51St
ID変えてないですが。>>174です。

>>190
どっちが悪いと比較するのは無意味だと思います。
まあその場限りの評価ならば無神経に喚いて盛り上げたり流れに乗ったほうが
良いかもしれないですが、押し黙っている人の方が人間的にはずっと良いと思います。

その人の持つ雰囲気の明るい・暗いに家庭環境が影響しているのは分かりますが
根暗については産まれ持ったものなのじゃないかなと思いますが如何でしょう。
もちろん後天性のものもあるにはあると思いますけど
だとしても素質のようなものは元々持っていたのではないかな、と。
194 :03/09/14 16:03 ID:AO2y9TXr
まあ相手にされなくなるだけだよな
それが仕事場だと気づいたらやめなきゃならない雰囲気になってたりして。
195田田田田田田田田田田:03/09/14 16:09 ID:1IIXzOtp
根暗なだけで追い出そうとする風潮のダメ会社か・・・
おまえよくそんなDQN会社に平気で逝けてるよな
196 :03/09/14 16:10 ID:Qh77M/Uz
>>191
>つまり性格の悪いヤシが幾ら気分を害そうと、問題なしと。
全然そんなこと言ってないじゃない。どこをどう読んだらそうなるのさ。
人の悪口は私は嫌いだよ。だけど残念ながら、雰囲気を著しく悪くするかは
その時の場所、その時に集まった人で違ってくるじゃない。
私は場の雰囲気>人の性格って言いたいんじゃなくて、
一概にどちらが悪いかって言えないと言いたいんだよ。
なんでそれだけで雰囲気にそぐわないヤシを見つけたらすぐ口に出さなきゃならないの?

人のレス曲解して、性格まで決めつけないで。キチガイはそっちだよ。
あなたはパソコンの外にいる私が見えるわけじゃないでしょう。
197お?:03/09/14 16:10 ID:9GcNf4Oh
>>192
何も言われなくなるのは見放されたからだよ。
あれこれ言われているうちが華。
今のうちにコミュニケーション能力を鍛えましょう。
198 :03/09/14 16:11 ID:AO2y9TXr
>>195
それが普通ですよ。
日本の会社の体制のほうがよっぽど陰湿。
199お?:03/09/14 16:13 ID:9GcNf4Oh
社会は病んでるしハッキリ言ってダメダメさ。
でもそんな社会で生きて行くしかないって現実がある。
清濁併せのんで、変えて行ける所は変えていかないとね。
そんなダメ社会からも見放されるぞ。
200 :03/09/14 16:15 ID:Qh77M/Uz
>>193
>どっちが悪いと比較するのは無意味だと思います。
これは激しく同意。それを>>188にも言って。

押し黙ってる事が人間的に良いかどうかなんてわからないでしょ。
つか、どうしてそう思うの? 
押し黙ってた人でもその場限りでも盛り上げた人でも
総合的な性格や人間的な評価としたらまた別になってくるでしょう。
201田田田田田田田田田田:03/09/14 16:15 ID:1IIXzOtp
ていうかそういうのを雰囲気とか言って平然としているヤシらこそ根暗なわけだが。
もはや「暗い性格」なんて言ってないよな、ヤシら。
なにしろ自分達が陰険で陰湿な性格なのにそれは度外視だぜ?
つまり「性格が暗い」ことで喚き出す馬鹿は何に喚いているかというと
喚きやすい対象に喚いてるだけだ。
つまり「性格が暗い」と罵られている人間は実は「おとなしい人間」なのであって、
別に暗いわけではない。むしろ「暗い」と苛まれて悩む分だけまだ「明るい」わな。
「暗い」ことを理由に平気で人を苛む馬鹿共は、己の性格の暗さを指摘されても
必死に否定するだろうからな。性格に「暗部」があるのはどっちだか・・・
202 :03/09/14 16:19 ID:Qh77M/Uz
>>201
>>190ひとつのレスで私の性格まで決め付けちゃって
平気でで罵倒するあなただって根が暗いと思うんだけど。
203お?:03/09/14 16:19 ID:9GcNf4Oh
性格暗いのは良い悪いの問題じゃない。
社会に出た時に著しく損をする性格ってだけの事。
ちなみに総合的な性格や人間的な評価なんて誰もしてくれません。
社会に出るとマジで表面しか見ない人だらけになるよ。
だって忙しくて人の内面を掘り下げるなんて面倒な作業をするヒマが無くなるからね。
204 :03/09/14 16:21 ID:AO2y9TXr
。極論言ってしまうと一番守るべきはその場の雰囲気だとおもうね。
雰囲気が悪かったらあらゆることが機能しなくなるよ。
205田田田田田田田田田田:03/09/14 16:22 ID:1IIXzOtp
で?俺が根暗だとしてどうよ?悪いか?
別に俺も底抜けに明るいとは思ってないし(藁
206 :03/09/14 16:24 ID:Qh77M/Uz
>>205
>てことで根暗が根暗を嗤ってるだけだな。
>だっせぇ〜

ってことです。
207お?:03/09/14 16:26 ID:9GcNf4Oh
>>204
禿同

親友でも作るなら別の話で、内面的な性格も重要になってくるんだけどね。
でも通常は互いに表面しか見てないし、その場その場の雰囲気で相手を判断している。
で、その場の雰囲気を壊す奴は悪だと決められ、排斥されるのさ。
でもこの「その場の雰囲気に乗る」と言う関門を突破しないと、
次の友達&親友を作る作業に移れないのも事実だな。
208田田田田田田田田田田:03/09/14 16:27 ID:1IIXzOtp
雰囲気が悪いってどういうことだ?
根暗な連中ばかりの静かな環境に、騒がしい無神経な馬鹿が一人耐えきれなくて
遂に暴走し出すってことか?

それとも根暗は所詮悪なのだからその暴走は当然許されることで
根暗なヤシが作り出す雰囲気こそが絶対的に悪いので
明るい馬鹿を一匹入れれば、それは浄化作用をもたらすと。
で、ついでに言えばどんな雰囲気でも根暗が一匹いれば
雰囲気は悪くなると。
209お?:03/09/14 16:33 ID:9GcNf4Oh
根暗な連中ばかりの静かな環境に入ってしまったのなら
普段騒がしい無神経な馬鹿でも、雰囲気を壊さない為に
一緒になって静かにしてないとダメだろ。
それが雰囲気を壊さない為に必要な事で、
コミュニケーション能力ってもんだ。
それができなきゃ正真正銘の馬鹿だな。
またその逆も言えるよな。
根明な連中が楽しく集っている所へ入り込んだ
根暗で寡黙な奴は頑張って明るく振る舞わなきゃダメだろ。
そこで押し黙って雰囲気ぶち壊しにするから
根暗って言われるんだよ。
210 :03/09/14 16:34 ID:AO2y9TXr
>>208
雰囲気が悪いってのは漏れが思うに
お互いの意思の疎通ができなくなる状態ってかんじだ。
根暗とかバカとかは関係ない。
要はお互いに心配りがちゃんとできてるかどうか。
コミニュケーションってのは自分ひとりじゃできないだろ。
相手あってのことだ。片方がバランスを崩すとおじゃんになるんだよ。
それが難しい。
211田田田田田田田田田田:03/09/14 16:35 ID:1IIXzOtp
所詮雰囲気なんぞ言い出す阿呆は、単に我慢が足りない。
もしくは環境適応能力の貧困なヤシだ。
自分の肌に合わない事を「雰囲気」にかこつけて自分に合わせようと画策するわけだ。
色々な人間がいてそれが作り出す場というものを理解できない
哀れなキチガイってことさ。

だからすぐ自分と違う者に対して悪とか言い放っちゃうんだよな。
大人しいヤシは思っていても言えないが、騒がしい無神経な馬鹿は言えてしまう。
つまり、声のでかい無神経な馬鹿だけが、自分の対極にいる者への言及を述べられるってわけだ。
そのあまりに無神経な物言いが、その他の人の迷惑になるとかも
一切顧慮できない無神経さ。一体何が「悪」なのかねぇ。
212お?:03/09/14 16:35 ID:9GcNf4Oh
て言うか
自分の性格に合わないグループには近づかないのが一番だと思われ
でもなぁ社会に出るとそうも言ってられないのも事実
213お?:03/09/14 16:38 ID:9GcNf4Oh
いくら性格明るくても
声のでかい無神経な馬鹿は排斥されるぞ
そんな奴で人気者は見た事がない
214田田田田田田田田田田:03/09/14 16:44 ID:1IIXzOtp
1に「性格が暗い」とか言い出して1を悩ませたのはそんな馬鹿だよ。
事実そういうカスこそ迫害されるべきだが、どういうことか
世の中大人しい者は傷つけられる一方という理不尽さもある。
で、このスレにもその馬鹿と同類の「性格の暗いのが悪!」と
無神経に言い放つ自称根明ちゃんがいらっしゃるわけよ。
そういう馬鹿の自身の正しさの根拠が「場の雰囲気」とやらなわけだよ。
つまり自分は場の雰囲気の守護者、体現者と信じて疑わないほどの
おめでたい頭の持ち主なわけよ。
だから自分の気にくわないヤシに「場の雰囲気を乱すな」と平然と言えちゃう訳よ。
てめぇこそ「場の雰囲気」を壊して回るキチガイだってことがわかんないらしい。
215 :03/09/14 16:48 ID:AO2y9TXr
まあ要するに今のこの状態がお互いの意思の疎通ができない状態といいますw
216 :03/09/14 16:50 ID:Qh77M/Uz
>>211
>色々な人間がいてそれが作り出す場というものを理解できない
それは雰囲気がわからないことにならないの?
田のレス見てると、「雰囲気」という言葉が使われる事自体に悪意があって、
本来の言葉の役割から外れた使い方をするのが一般的だと思ってるみたい。

いくら明るくて騒がしい子でも、雰囲気を読まないと排斥されるよ。
お?だってそう言ってるよ。
どうしてそこには目を向けないの?
217田田田田田田田田田田:03/09/14 16:54 ID:1IIXzOtp
その馬鹿の言うことには「性格の暗いのが悪」の根拠が
それが「良い」とされてないから「悪い」と言ってるんだな。これが。
だとしたらその逆も然り。「性格の明るいのが善」の根拠も無いに等しい。
多くの意見は「良く」も「悪く」もないってところなのにな(藁

ではなんでそんな錯覚を起こすかと言えば、やはり押し黙る人間は
言われるがままだからである。声のでかい無神経な自己厨は言い放つ一方だからである。
「良い」という意見が無いから「悪い」と平気でほざけるその単細胞っぷりも
よくわかる。ヤシらは、声なき意見など聞く耳持たないのだ。
もしくは、てめぇの声の図太さで、他の意見をかき消しても良いとさえおもっているかもな(呆

構図としては気弱な人間が気の強い人間に言いように言われてるだけ。
自己厨な馬鹿に雰囲気作り等という大義名分を与えるのも馬鹿らしいが、
言いたいだけ言わせておけばいい。
大体ヤシらは馬鹿な珍走と同じだ。懲役喰らうぐらいの目に遭わなければ
反省することは無いよ。
218だるだる:03/09/14 16:54 ID:n9jGpTm2
個人的意見で大変恐縮ではあるが。
根暗で普段無口なのに、あるポイントを付くといきなり活き活きと饒舌になる美少女は俺的には萌えだな。
厨房時代の隣の席のあの子、今でも根暗なんだろうか?
219田田田田田田田田田田:03/09/14 16:57 ID:1IIXzOtp
は?なんで俺がお前如きに意見されなきゃなんねぇんだ?
>ID:Qh77M/Uz
お前は俺の書き込みを黙ってコピペしてれば良いんだよヴァーカ
雰囲気どころか
文章も読めないんじゃ話にならんぞ?(藁
220 :03/09/14 17:00 ID:6EIapTMH
>>219
言い返せないからってその対応はないだろうが(藁

で、暗いやつを攻撃する連中が「悪」だったとして、暗いやつについては田は全く問題ないと思うわけかな?
221田田田田田田田田田田:03/09/14 17:10 ID:1IIXzOtp
まぁ少なくとも悪じゃないね。
で?おまえはどんな意見だったかな?
暗い=悪か?

てか、言い返せないとかさぁ。俺の意見読んでねぇから
あんなつまんねーこと言い出すんだよ。
ID:Qh77M/Uzはよ。

雰囲気がその場その場で作られるものだとすると、個人の思惑などほぼ度外視されるべきだろ。
みんな我慢するべきなんだよ。人の性格の明るい暗い程度などな。
しかしそれが我慢できない馬鹿がいる。そしてそいつらが
その我慢できない人間を「悪」だと平然と言い放つ理不尽さ。
そいつらの根拠無き根拠が「雰囲気作り」と称するものなんだよ。
俺は「雰囲気」自体の存在を拒絶してはいねぇよヴァーカってことだな。
「雰囲気」を悪用する馬鹿共の「悪用される雰囲気」の弊害を述べてたのさ。
反論がどうとか気安く言うんじゃねぇぞ?厨房
222 :03/09/14 17:16 ID:6EIapTMH
>>221
暗い明るい、善い悪いに関わらず、単純に「協調性ないやつとは一緒にやりたくない」と思うがな。

内向的な奴は、そいつ一人でやる分には問題なくても、数人での行動の場合、うまく意志の疎通がはかれないし。(だからこそ『内向的な奴』なわけだが)
悪だとかは言わないが、遠慮したいタイプ。

意志の疎通がはかれない相手と行動はあまりしたくないってのは、間違えた感情かな?
223 :03/09/14 17:17 ID:Qh77M/Uz
うん?
私は雰囲気自体を田が拒絶してるとは言ってないよ。
>「雰囲気」という言葉が使われる事自体に悪意があって、
>本来の言葉の役割から外れた使い方をするのが一般的だと思ってるみたい
だと言いたいんだよ。
実際には明るくて騒がしい子でも雰囲気が読めてないと言われる、
ってのは、雰囲気の使われ方は一概ではないといいたいの。
224 :03/09/14 17:18 ID:6EIapTMH
あ、ちなみに、外交的だろうがなんだろうが、協調性ないやつと集団行動は遠慮したい。
だから、暗いやつに限った話ってことじゃないがな。
ただ、暗いやつって俗に言われる連中には、協調性がないやつが多い、ということで。
225 :03/09/14 17:18 ID:6EIapTMH
あ、>>224>>222の追記。
226 :03/09/14 17:21 ID:AO2y9TXr
なんかさあ気の弱い善良な暗い人が気が強くて無神経な自称明るい人に
攻撃されるって構図を勝手に作ってるようだけど、

じゃあ暗い人がみんな善良なのか?明るい人間はえてして無神経なだけなのか?
場の雰囲気を壊していることに無頓着な暗い人は無神経じゃないのか?

いろいろその場その場であるだろ。一つのケースに偏りすぎなんだよ。
227 :03/09/14 17:33 ID:baaS51St
単純に押し黙っている人と無試験に喚いている人という比較の場合です>人間的に良い
だけど無神経に喚くという行為をしたら私の評価はかなり下がりますね。
総合評価などといっても人間的に良い悪いを決めるのは全て主観なので、
(どこに重点を置くかは人によりかなり異なりますよね)193の書き込みは私の場合ということで。

>>226
同意。
228 :03/09/14 17:34 ID:baaS51St
>>227
×無試験
○無神経

です、はい
229お?:03/09/14 17:35 ID:9GcNf4Oh
>>224
禿同
協調性のない奴に暗い奴が多いのは事実だな
だから「暗い奴」=「協調性の無い奴」って同意語で扱われるのかもな

暗い奴でも輪の中に溶け込んでる奴は居る
協調性があるんだろうな
そういう奴はわざわざ「暗い」とは言われないな
230 :03/09/14 17:40 ID:baaS51St
>>229
私の場合は同意語では使わないです。
輪の中に溶け込んでいたとしても暗いと表現することは多くあります。

協調性といいますが、社会に出た場合はとにかく(学生なので分からないですしw)
いわゆる「暗い人達」の中で溶け込んでいる人って全然違う環境に行ったら
溶け込めるかどうか分からないですよね。
明るい人も然り。「協調性」と単純に片付けるのは難しい気がします。
231 :03/09/14 17:45 ID:Qh77M/Uz
>>227
ああ、なるほど。193は193にとってということなのね。
232だるだる:03/09/14 17:49 ID:n9jGpTm2

 「便所の100W」は、「協調性の無い奴」と同義語だ(w
233お?:03/09/14 17:56 ID:9GcNf4Oh
私の場合は協調性の有無はコミュニケーション能力の有無と同じ意味で使っています。
コミュニケーション能力はどんな場でも(明るい場でも暗い場でも)自分の立場を確保してとけ込める能力の事を言うと私は解釈しています。
社会に出たらコミュニケーション能力が低いと学生の頃とは違ったダメージを受けます。
それは生活に直結するダメージ(昇進・昇級が遅れるとかリストラされるなど)だから結構根が深いです。
又、人間関係上手く行っている人の中でもいつか自分も迫害されるのでは?という強迫観念がありますから、自分がいかに優れているか証明する為に他者を比較に出したりします。
こんな時に無口で気が弱かったりすると他人の引き立て役ばかりやらされて、あげくには上司からダメな奴だと烙印を押されて大損をこおむったりします。
でもそんな中でも無口で暗くても上手くやっている人も居ます。(めったに居ませんが)
そういう人はコミュニケーション能力が高く、ポイントを押さえた無駄の無い付き合いの出来る人だと私は高く評価しています。
たぶん他の人も高く評価していると思います。
何度か同じ事を言いましたが、性格の暗さは良い悪いではないです。
損をしやすい性格だとは思います。
234 :03/09/14 17:57 ID:Qh77M/Uz
>>230
明るい、暗いは協調性とは関係ないよ。
協調の意味は、力をあわせて物事をうまくやっていくことだから。
235 :03/09/14 18:04 ID:Qh77M/Uz
>>230
>>234わかりにくかったな。
つまり、協調性というのは、溶け込める能力であって、
明るくたって暗い他の集団とうまくやってけないなら、
その人は協調性がないことになる。

前にも書いたけど、別に社交性があっても、
人から「でもあの人根暗みたいな感じだよね」くらいは言われたりするよ。
236  :03/09/14 18:54 ID:+FxOuUZK
人と挨拶などもきちんと交わしますし、会話のキャッチボールもいちおうできていますが
感情を上手に外に出せないので暗いと言われます。
237 :03/09/16 07:49 ID:9SfYdue/
まあ環境にも左右される罠。
本当に暗い奴なんてごく少数だし、
殆どの人は半ば周囲のせいで暗いというレッテルを貼られている香具師等でしょ。
そして彼らははなんらかのコンプレックスを持っていたり、それぞれの事情がある訳で・・・。

実際私も高校選びで失敗し、とんだDQN校に入ってしまい、
希望を失いました。周りは高い金を親に払ってもらいながら不良ぶっているDQN達。
当然、話も通じないし、ちょっと成績が良いからって煙たがられました。
いつしか話す相手も居なくなり、「お前暗いなぁ」なんて。
その後、2年次から定時制高校に転入して、普通に高校を卒業出来ました。
定時制高校には色々な事情を持った人達が来ていて、とても興味深い所でした。
そこでの友達(年上の人が主だけど^^;)との会話はとても有益なもので、
楽しいものでした・・・あ、しまったスレ違いゴメソ
238 :03/09/16 07:54 ID:85wjWsYz
性格悪いのが暗いこと
239コテハン:03/09/16 08:26 ID:uPV13rOj
スレの流れを無視するようで申し訳ないのだけど、
とりあえずスレ主の>>1 さんの場合で考えると
本人の性格が悪いとか陰湿とかで文句言われてる感じってよりは、
大人しいだけなのに無理に積極性を強要されて、
文句言われた感じだね。
それは周囲の人間の大きなお世話だとは思う。
ただ、その文句言った人はそういう人だから、
客観的に見れば単純に「性格が合わない」という事だと
思うから、スレ主さんもそのへんは割り切れるように
なった方が良いよ。
無理に自分の性格を変える必要は無いけど、
そういう人間がいる事も受け入れて流せるようにする。
悩んで色々思うよりは、そうしたほうが良いと思う。
240:03/09/16 08:29 ID:rGXDY0mp
長文レスは4、5行ごとに一行の空白を作っておいて欲しいっす。読むのしんどいっす。
241 :03/09/16 12:31 ID:3nl5+RjP
宅間も近藤もネクラ。
242 :03/09/16 12:51 ID:617OrF3f
俺もだ職場とかだと>>1さんに近い
243 :03/09/16 13:30 ID:JTjvAOfn
べらべらしゃべる奴はしゃべる奴で、嫌われるし信用されない。

お釈迦様やイエス様がベラベラしゃべったらおかしいよな。
244Amazing弱腰こいる ◆5m18GD4M5g :03/09/16 13:40 ID:TBRoxZ9s
世の中全部+思考の人間もおそろしいだろう。
あの子は 俺に惚れている うわわはははは

ストーカーのできあがり

とまぁ
冗談はさておき
内向的より外交的になったほうがいいことのほうがいいことはおおいのはたしかです
まず 一日1時間朝歩いてみましょう
身体にひっぱられて、心もうごきますので
スポーツ好きになってみればいかがてしょう?

とまぁ 私もデブオタヒッキーを卒業するので1年かかりました。
現在
テニス下手糞なりに継続中。

245 :03/09/18 00:58 ID:D32zIHKN
>>1
暗い自分が嫌ならなおせばいいし
自分が別にいいならそれでいいと思うぞ
他人の評価で自分の性格を変えると後々絶対後悔するぞ。
246":03/09/18 22:16 ID:uxmcSln0
そんな簡単に変えられないだろ
247 :03/09/19 02:49 ID:pJkTqR4u
表面上だけ変えればいいんじゃね?
248 :03/09/19 17:15 ID:m5kORJV7
馬鹿には本当のこと言わないと駄目だからいっとくけどね。
駄目駄目だな。低脳丸出し。

ID:1IIXzOtp ID:O0ABdbOS

最初に言ったとおりだな。案は何も出さないくせに知障丸出しのくだらない揚げ足取りと低脳丸出しの煽り
位しか出来る事ないんだなお前って。暗いのがキモいって言われて傷ついたのか?w
しょうがないじゃん本当の事なんだしこのスレのテーマなんだから。
自分が暗くて自分にも該当して傷ついたからって何が陰険だよw それが暗いんだよ。
被害妄想丸出しで喰ってかかってくるなよ。これだから厨房は嫌なんだよな。
意見に対し「だったらお前はどうなんだ?」とか「オマエモナー」位しか言えることないのか?
みっともないったりゃありゃしない。更に痛さが増すだけだぞ。いい加減に低脳さに気がつけ。
だからお前はいつまで経っても進歩しないし厨房って言われるんだよ。反論にしても>>184見習え。

>>226
激しく同意。自分が暗いもんだから自分が否定されたような被害妄想に凝り固まって偏見から
抜け出せないんだよな。しかも、激しい妄想まで入って自分の中で仮想現実が作りあがっちゃってるし。
こういう人はもうだめぽ。
249:03/09/19 18:06 ID:51UjBw4n
鼻息荒すぎでワロタw
250 :03/09/20 10:48 ID:fEU/iDUz
>>243
はじめだけだよな
はじめは初対面のどんな人にも解けこめていいなと思うけど
251 :03/09/20 11:53 ID:+okSx4fw
暗いのは悪くないけど何かと損をするよ。
252 :03/09/20 12:12 ID:etUya1qU
悪いの何だの、そういう問題じゃないだろうと。
問題は、自分がその性格を好いてるかって事だ。
253魔王みそちる ◆QuHj9N6GB. :03/09/20 12:29 ID:9eX9c2mJ
無理して、明るく振舞ってみればギャグだって飛ばせるけど、すんごく疲れる。
254 :03/09/20 12:41 ID:lc/tZBvh
私は明るい人より静かな人のほうが好き
255 :03/09/20 12:53 ID:6TWyZvU8
静かにしてるのが好きな人はいいけど
そうじゃない人は
理想と現実のギャップに苦しむ、俺とか
256 :03/09/20 15:13 ID:o8KbiM7l
少なくとも>>1に関しては、回りと溶け込むような努力とかは特にしてない……っていうか、諦めてるでしょ?

それで、人と話すとき、人となにかやるとき、人と関わる時。
相手によく思われないのはあたりまえ。

一人でいる分には御自由にどうぞ。
257 :03/09/21 13:34 ID:QgOIp1fU
>>249
お前典型的厨房だな。
そんな頭悪い事しか言えないのか?
258 :03/09/21 23:05 ID:uYkjzxQb
259ボンクラ(ノ∀`):03/09/22 06:09 ID:LWgxRJCh
鬱・・・ひきこもりの生活を脱却しようと
バイトを始めたら、「暗い」と言われた。
元々口下手で雑談を振るのも苦手。
人に話しかけることなんかほとんど無いし、
声も小さい人間だけど・・・ショックだった。
やっぱり社会生活にとけこめないのかなぁ・・・
260 :03/09/22 06:33 ID:GcXTaInH
>>259
始めはそんなものでしょ。そこで諦めたら終わり。
ちょっと無理するぐらいじゃないと人間成長しないよ。
でも無理しすぎて体壊さないようにね!
261 :03/09/22 09:27 ID:oqUfBzng
>>259
誰に言われたの?
正社員からの指導ならまだしも
バイト仲間から言われたんならぶん殴ってやれ
262 :03/09/22 12:40 ID:kacPQzjX
>>259
事実なんだからしょうがないし、ヒッキーがいきなり明るくなれたら苦労しない。
まあいいじゃん、バイトなんてそのうち縁がきれるんだから。
263えんぎり:03/09/22 12:42 ID:h4lNo77o
根暗で何が悪い。
闇雲にポジティブで明るい奴ばっかだったら
気持ち悪いわ。
264史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/09/22 12:56 ID:IobSR9OZ
>>1
外見良くて暗い奴って格好良い
何かを背負ってる奴って感じで素晴らしく格好良く見える、俺には
265ボンクラ(ノ∀`):03/09/22 13:09 ID:LWgxRJCh
>>259です
もうそろそろバイト始めて1ヶ月になります。
ちなみにコンビニで深夜働きです。

>>260
仕事のせいなのか、
起きると体がダルくてつらいです。

>>261
暗いと言ったのはバイト仲間の人です。
20後半〜30前半くらいの人・・・
その人でかいし、自分は小さいので体格からして
とてもかないません。

>>262
正社員希望っぽいからどちらか
やめるまでしばらくこの状態です(ノ∀`)タハー

日中から夜にかけての仕事を探して、
従業員が多い仕事のほうがいいのかなぁ・・・
266せんとちひろ:03/09/22 13:32 ID:5fgJ2rGT
他人に明るさを求める人って
ネクラな人が多い。ネアカな人は
ネクラな人を見ても何とも思わない。
俺はネクラで無理に明るく振舞ってる
人が嫌い。
267:03/09/22 15:06 ID:KRLIUZsU
クライののどこが悪い!!とわたしは思う。
「クライ。」と言われたら「やっぱそうですかね。」と言ってやればいい。

単に好き嫌いの次元で言われているんだったら気にしてたらキリないよ。
親切なアドバイスだったら、自分の成長のためにも素直に努力出来る所は
努力してみよう。
変われって言われても、変われるものじゃないものね。明るすぎるのも
ヒンシュクものだし、一長一短ですよ。ムードメーカーは、それが得意な
人にまかせましょ。
268:03/09/22 15:15 ID:sVpT1Oi1
お久しぶりです、1です。
今日もネットカフェからの書き込みです。

前に来させていただいた後からも、たくさんかきこんで下さって
本当にありがとうございます。
内気な所は、まだまだ治っていませんが、表情をなるべく明るくするように
心掛けています。

人に溶け込む努力は…確かにあまり出来ていないかも知れません。
会話に割って入ったら図々しいやつって思われ無いかな?とか
自分の知らない話題に強引に割り込んだら、知ったかぶりするウザイ馬鹿
…とか思われてしまいそうで怖いんです。

でも、話し掛けられたりした時や、隣の席の子と1対1でなら普通に話せるんです。
数人でガヤガヤと話すのがどうも苦手で……。

今まで言っていませんでしたが(察されてた方もいらっしゃるかも知れませんが)
私は女です。
269としえ:03/09/22 15:28 ID:Q2wljv7a
暗いのが駄目だという考え方を変えたほうがいいのでは??
人が何言おうが自分は自分。ちょっと何か言われたからって、
落ち込んでいたらきりがない。もっと自分に自身を持ったほうがいいよ。
暗い人なんか何万人もいるはず。自分に合わない人とは極力喋らない。
270 :03/09/22 15:35 ID:GcXTaInH
スレがループするけど、社会に出たら暗いと苦労するよ。
勿論性格を根本的に変えるのは難しいけど
表むきだけでも取り繕う練習はしといたほうがいいよ。
271 :03/09/22 15:56 ID:Yaqan18U
うーむ、俺も暗いと言えば暗いな。友達の前じゃそんなことないが。
初対面の奴とかバイト先の大して親しくない奴の前じゃ微塵も話さない。
別に嫌いじゃないんだけど会話するのが面倒に感じるんだよな。
相手の話題に合わせるのも疲れるし。
272カルロス:03/09/22 18:41 ID:rWJHU0wQ
>>268
ありのままの自分を受け入れよう。無理に明るく振舞ってもしんどくなるだけ。
自分の出来る範囲で努力すれば十分だ。そうやって2ちゃんで素直に自分の事
をさらけ出せるのがあんたのいい所じゃないか。まあ、俺みたいに外で表面上は
明るく見られていても、家に帰ってきて一人になった時はじつは暗い奴っていう
のも結構多いと思うぜ。
2731010101010:03/09/22 19:03 ID:SwWG8LIB
性格が暗い = 思慮深い
クール
マイペース
他人に合わせない強さ
274alternative:03/09/22 19:27 ID:lveeq2Bm
>>271
ほんとに暗そうな香具師だな。
御愁傷様
275 :03/09/22 19:40 ID:FFW6THnS
ある程度は他人に合わせないとやってけないよ…
276ベビーピンク:03/09/22 20:53 ID:XWrHiZYB
暗くてつまんない私でしたがギャル系の雑誌をたくさん買って

アルバローザがすごく好きになった私は以前よりずっと瞳が

いきいきしています。(宣伝ではありません)

277ベビーブルー:03/09/22 21:26 ID:LeTCTQ6G
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1062601722/
暗いのは悪くないと思うが、被害者になりやすいと思われ
虐待されてないか
278:03/09/22 23:20 ID:pk8q8IPk
向こうから好意があって話し掛けられたときは、極力明るくふるまったほうがいい。
暗いやつって、何を考えているか分からない。
かといって、友達になってまで知ろうとは思わない。
なぜなら他に明るい人、がいるから。この人は、簡単に打ち解けやすく、考えが分かりやすい。
(この場合、こっちが安心できればいい。表面的な偽りでも、分からなきゃ安心できる
んだから、好感はもてる。)
性格は自分で変えれるもんだよ。
明日から身長+10センチ伸ばして学校へ行くことは不可能だが、
性格を明るくするのは可能。できないのは甘え。苦手でも得意になるのも可能。
ただ、今の立場に甘えているだけ。
それに、暗くても、一人明るいやつが友達にいれば、輪は広がるしね。
279きー:03/09/23 00:11 ID:5okLYE1u
暗いといっても色々なパターンがあるからね暗い感じの人でも何か雰囲気が
面白くて人気があるような人もいるだろうし。逆に外交的で一般的に明るい
と言われるような雰囲気の人でも煙たがられたりする場合もありますからね。
個人的な意見を書けば俺は暗い人の方が友達に多いかな。でもネガティブな
人にはイライラしてしまうところはあります。必ずしも暗い=ネガティブでは
無いと思うんですよ。多分貴方は自分の雰囲気の暗さを気にしすぎて考え方が
ネガティブになってるんでしょうが案外人って雰囲気の暗さよりも考え方の暗さ
にイラつくのではないですかね?結局暗いというのを悪意で指摘されてしまう気
の弱さが問題なわけであって、そんな貴方が無理に明るく振舞ってもどうせ
空回りして何かしら指摘されてまた自問自答してしまうのが浮かびます
280 :03/09/23 00:16 ID:GxsZpS4K
とりあえず、ネクラな雰囲気の一環として、

『背筋がピンとしてない』


てのがある。背筋がまがってるやつは性格を暗く見せるので、気を付けたほうがいい。
281ぺてんし:03/09/23 00:19 ID:WFrT1ZXD
頼むから考え込まないでくれ…
282 :03/09/23 00:21 ID:dp4HhPi2
性格暗いのって簡単には直せないかもしれないけど……
せめて相づち上手にならなれるかも?
結構重宝されるよ!
283 :03/09/23 00:29 ID:eeWshx2o
>>259
のような経験よく分かる
284 :03/09/23 00:32 ID:KOkbEf3p
>>280
うちの家系男みんな猫背なので…遺伝だし…俺も猫背なんだよなー
285 :03/09/23 00:33 ID:GxsZpS4K
>>284
猫背って遺伝でなるもんなのか? それはなんか、悪いことを言ってしまって申し訳ない。
286 :03/09/23 00:35 ID:KOkbEf3p
>>285
いや別に気にしてないから俺も気を遣わしてしまってスマソ
287a:03/09/23 00:39 ID:W31BKVv8
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆不倫現場潜入報告◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
---------------------------
288もはら:03/09/23 00:46 ID:+EuFJ9pa
伏目は直そうな。
猫背もな。


これらを気にしないのが、暗く見えるんだけど
気にしてない害のない人間で
それをいちいち気にして、イライラするのが
本当の暗い人間だ。死んどけ
289 :03/09/23 00:51 ID:dp4HhPi2
悪くはない悪くはないよ
でも明るい方が何かとお得
290ぺてんし:03/09/23 00:52 ID:WFrT1ZXD
マジメ ○
ネクラ ×
291 :03/09/23 01:04 ID:GxsZpS4K
>>288
言いたいことが微妙によくわからないんだが。
俺がアホなのか?
292改訂版:03/09/23 01:46 ID:+EuFJ9pa
伏目は直そうな。猫背もね。
性格暗く見えるから。

と言われて、悩むのが
暗く見えるんだけど、実は暗くなくて、害のない人間。
そして、それをいちいち悩むのが
グジグジして、イライラしてるのが
本当の暗い人間で、実害のある人間。
そして、後者は死ね。


分かりやすくなったかな?
293 :03/09/23 02:04 ID:GxsZpS4K
>>292
わかりやすくなったぞ。
でも、「悩むのが」の対比にあたる部分に「いちいち悩むのが」を持ってきても文章的におかしいので、勝手に訂正してみた。



伏目は直そうな。猫背もね。
性格暗く見えるから。

と言われて、「気を付けなければ」と反省するのが
暗く見えるんだけど、実は暗くなくて、害のない人間。
そして、それを言われてグジグジ悩みだし、イライラしてるのが
本当の暗い人間で、実害のある人間。
そして、後者は死ね。
294もはら:03/09/23 02:44 ID:+EuFJ9pa
また、間違えた。


伏目は直そうな。猫背もね。
性格暗く見えるから。

と言われて、悩まないのが、気にもならないのが
暗く見えるんだけど、実は暗くなくて、害のない人間。
そして、それをいちいち悩んで
グジグジして、イライラしてるのが
本当の暗い人間で、実害のある人間。
そして、後者は死ね。
295SB:03/09/23 03:43 ID:d1poaoTo
猫背が気になる奴は、最新版のTarzanを読め!!
タイトルは「後ろ姿にも自信を持て!」だ。
俺はこれを買って早速、実践してるぜ。
296確実:03/09/23 19:52 ID:bo5HJazT
悪いっつーか損するのは確実
297(・∀・)くん ◆vrnWToYmbE :03/09/24 21:15 ID:lTqSnJf0
>>265
相手は傷つけるつもりでいったんじゃないのでは?
そう考えると楽かも〜。
「暗い」だけならどうということも滅多にないだろうけど、
相手に対しコミュニケーションを拒否する態度は禁忌だよ。
きーさんの暗い≠ネガティブには賛成です。

猫背が気になる方には日本文化センターの「猫背嬌声ベルト」……だったかな?
298ボンクラ(ノ∀`):03/09/27 07:23 ID:BaF3um8T
今日、上の人間に仕事中に呼び出され
二人きりにされました。
”元気がない” ”暗い”って周りの評判がよろしくないようです。
で、一人でかい声だしやらされました・・・
話しててやめて欲しいんだなーってのが伝わってきました・・・
やっぱりダメなんだ。
消えれるものなら消えたい気分です・・・
299かのこ姉ちゃん:03/09/27 08:27 ID:jAObhF+z
>>1、ええかぁ、
  泣いたら世間がやさしゅうしてくれるかあっ
            泣いたらハラがふくれるかあ
                    泣いてるヒマがあったら笑ええっ
300フレンドクラブ:03/09/27 08:39 ID:z+piEs5g
心の悩み、髪の相談は

http://www.ifriendclub.com/
301 :03/09/27 10:12 ID:6uoSTfKa
>>1
性格が暗いってのは陰険・陰湿ってのを指すと俺は思うが(常にネガティブ思考もそうかも)
ただ口数が少ないとか他人に心を開かないのは暗くはないと思う
俺が見てて一番暗い(と言うか醜い)と思う人間は陰口叩く奴とかイジメやる奴
人間の暗くて汚い部分が出る時だと思うが、本人はそれを自覚してないみたいだし
>>1の文章からして他人に意図的に迷惑掛けたり傷付けたりはしなそうだし
俺なら『大人しくて人畜無害な人』としか思わないと思う
仕事できれば今の性格でも問題ないのでは?
302 :03/09/27 13:41 ID:UZutCEDC
さんざん概出な甘ったれ意見ですね。
303 :03/09/27 14:22 ID:uiFe9pDe
>>298
ダメなんかじゃないしボンクラさんは何も悪くないよ。
元気に明るく振舞うように頑張ってれば周りも手を差し伸べてくれると思うよ。
そういうのってちゃんと伝わるから。

そういう人の下で働くのがどうしても辛いのなら辞めてもいいと思うけど、
でも、本当にやめて欲しいだけの理由ででかい声だしなんてさせるかな?
って私は思う。
相手の考えてることなんて分からないんだからその人は
自分を良くしようとしてるって捉えて、もうちょっと続けてみたらどうだろう。
逆に周りが暗い人間がいない環境なら学べることも多いんじゃないかな。

ちゃんと悩んで前向きに行動すればなんとかなるよ。
考えるより行動。頑張れ!
304 :03/09/27 14:54 ID:UZutCEDC
>>303
ボンクラが客商売ってことを考えてる?
305 :03/09/27 14:58 ID:UZutCEDC
職種によっては性格が暗かろうがどうでもいいとは思うが、
客商売で暗い(声が小さい、俯き加減、等)のは悪いことだと言い切れる。
客として言わせてもらえば、不快でしかないからな。
306 :03/09/27 15:02 ID:waAj3+Q0
確かに、客商売に関してはかなり損だ。
307 :03/09/27 15:06 ID:UZutCEDC
葬式屋が無闇に明るくても困るのと同じく、客商売が暗いのは困る。
暗いのが全面的に悪いとは言わないが、ボンクラはもう少し自分の性格を考えてバイト選んだ方がいいんじゃないか?

というか、声が小さくて聞き取れないようなコンビニ店員は漏れも嫌いなんです……。
308:03/09/27 15:54 ID:rA7OODFr
客商売かよ!
309X:03/09/27 16:07 ID:CfB5JByR
俺、暗い性格で学生時代、友達作らず心閉ざしてたが
初めてやったバイトがコンビ二だったが。
暗くて客商売出来ないことないと思うよ。要はやる気
310303:03/09/27 17:54 ID:uiFe9pDe
私も友達と喋るときは暗いし声小さいですが外でたら別人格になりますよ。w
外ヅラいいとかよく言われます。
彼は声を大きくしたり明るくすることが出来ないのではなく、
切り替えたり割り切ったりが上手く出来ていないだけだと思うんですよね。

それが大きく精神的な負担になるとしたら不向きとしかいい様がないですが、
彼の場合はまだ判断不可だと思います。
>>309さんが書いておられるようにやる気があれば精神的負担があっても耐えられますし、
最初は負担でも段々面白くなってくる可能性だってありますし。
引きこもっていて人との接触が少なかった彼なら尚更。

それと、私が悪くないといったのは彼という人間についてであって
コンビニのバイトで暗いことについてはもちろん問題あると思いますよ。
311 :03/09/27 19:07 ID:UZutCEDC
で、結局コンビニのバイトが暗かった場合。
上司とか「やる気あるなら元気を出せ! 声を出せ!」って言われるのは、しごく当然な気がするわけだが。
ていうか、良い上司じゃね?
312.:03/09/27 19:08 ID:rlZJpSiv
>>298
辞めるなョ。
チミは今、人生のターニングポイントを迎えているのだ。
つーか、なんでそこで引っ込むかなああああああああああああっ?
仕事中に金もらって鍛えられてるンだからラッキーじゃん。

が、しかしチミの性格もなんとなく分かるので、
今度からバイトに逝く前にコレを聞いてから逝きなさい。

「RED WARRIORS -CASINO DRIVE-」

店長にシャウトの一発でもかましてやれ!
どぅせ辞めるンならそれからサァ〜!!
313 :03/09/27 21:47 ID:jBGwCFOr
コンビニの店長からすればダメな奴に良い奴と同じ給料払うのは
悔しいし、良いバイト生に申し訳ないのだろうけどな。

>金もらって鍛えられてるンだからラッキーじゃん
まぁ経営側にとっては最悪だな。
314gg:03/09/27 22:15 ID:kIgiiDVX
>>1
1は自分が「暗い性格」なのをどう思うのか?
イヤだと思えば変わればいいし、それで良いと思うなら
変わらなくていいんじゃね?ようは自分次第。
315 :03/09/27 23:41 ID:UZutCEDC
客商売の場合、客に対する対応だって仕事・給料のうちなんだからなぁ……。
316 :03/09/27 23:47 ID:HeY9pp7G
暗いっつってもどの程度なのか…
接客なら多少声張っておけば問題ないんじゃね?
317ふう:03/09/28 09:55 ID:Kkh4vp7o
暗い、明るい、は相手の印象に寄るので
言われたからと言って気にする事は無い。
318true:03/09/28 13:03 ID:n57RfxjB
>>1
性格が暗い事自体に罪はないと思います。
私もたいがい暗いと思う・・・。

ただ、それをネタにいじめとか悪口言うDQNは別として、
周りの人間も不快にしてるとしたらちょっと問題ではないでしょうか。
発言が必要な時、周りと協力しなくちゃいけない時、
学生でも社会に出ても、生きている限りそんな場面に直面します。
そんな時黙り込んでいては周りはあなたに苛立ったりするかもしれません。
DQNは無視に限りますが、どうしても気になってしまうなら
辛くても外ではテンションの高い人を演じた方が良いのでは?
口数が少ないならたまの発言でハッキリとインパクトのある事を言うとか。

これからのあなたがどう振る舞い生きるにせよ、
あなたが一番辛くない生き方ができると良いですね。
難しい事ですから時間と努力が必要かもしれませんが・・・。
偉そうな事を言ってごめんなさい。
319 :03/09/28 21:11 ID:n57RfxjB
なんか気になるのでage
320らー:03/09/30 22:20 ID:RWAvcO4Z
暗い=罪悪 と言うのはタモリが作った幻想。
明るくない=思慮深いだけ。

何でも”一番の理想”から違ったモノはすべて劣ったモノ
と言う評価法は日本だけ。

惑わされないようにな。
321 :03/10/01 01:27 ID:9CxeECK3
>>320
んなこと言っても、おまいだって例えばコンビニ店員がぼそぼそとしか声聞こえなかったら嫌だろう? 客として。

悪いとはいわないが、仕事や活動内容の向き不向きが他者よりも激しいのは事実だ。
322らー:03/10/01 01:41 ID:N2jC8JHZ
もちろん向き不向きはあるが、今の一般認識が
明るくない事を全否定しているのは明らかに行きすぎ。

笑顔でハキハキした争議屋は嫌だろう?

無理に明るく振る舞えない事で、必要以上の自己否定を強要されている部分も
あるんじゃないのか?
323らー:03/10/01 01:52 ID:N2jC8JHZ
×争議屋
○葬儀屋

全く違うので訂正。
324 :03/10/01 12:25 ID:9CxeECK3
暗いのが悪いとは言ってないぞ。




関わりあいたくないだけ。
325pq:03/10/01 12:43 ID:RHGvPX8D
予備校で特定の友達作るのめんどくさくて素のテンポでいたら案の定孤立したw
ある程度しゃべったり昼一緒に食べたりするけど我ながら心開いてない。
しゃべりかけられたらなるべく明るく振舞うんだけど会話下手で面白いこといえなくてゴメンヨといつも思う。
一人でいることとかは別に平気なんだけど面白いことしゃべれる人には憧れるな。

あとウソついてるわけじゃないけど本音でしゃべるのって気持ち悪い。
ついつい当たり障りの無いこと言ったり聞き役に回ってしまう。

326 :03/10/01 16:37 ID:eX0LOxGS
暗いとか明るいとか仕事する上で全然割り切れる、っていうか割り切って当然なこと。
そんな当然なことができないやつは明るい暗い以前にただの駄目野郎です。
性格の暗い明るいと仕事の出来不出来、向き不向きは全然関係ないでしょ。
駄目野郎かそうじゃないやつかがいるだけ。仕事で言えばね。
ちなみに俺は性格が暗いか明るいかなんていちいち考えて友達付き合いはしてないよ。
327 :03/10/01 17:21 ID:lchWpEad
俺は心の中は明るかったりする時もあるんだけど
他人の前ではどんな感情でも表すことができない。

328 :03/10/01 20:00 ID:q3p1wEyT
人見知りな性格や口下手な性格は、一見人畜無害そうに見えるけど、じつのところそうじゃない。
人見知りな性格は相手に気をつかい人間関係に気疲れする一方で、相手にもそれ以上に気をつかわせるし疲れさせる。
口下手な性格で集団に溶けこめないような人間がいると、それだけで集団そのものの雰囲気が悪くなる。それが企業内であれば、その企業は確実に生産性や業積を落とすことになる。
(経営学でいわれるホーソン実験・・・つまり職場でのインフォーマルな人間関係の向上が労働者の生産性と労働意欲を高める、逆も然り、というアレだ。)

なにより口下手な性格は誤解を招きやすい・・・対人緊張ゆえのぶっきらぼうな対応が相手を傷つけることもある。他人からの突然の好意にきちんと感謝の意を表現できないなどは言語道断だ。
口下手な者のそういった心無い対応の積み重ねで、純粋に親切な人間がまたひとり社会から失われることになるとすれば、その社会的損失は痛ましいほどに大きい。

 
人見知り、口下手。こういった人間は悪意を以って他人を傷つける者よりもよほどタチが悪い。なぜなら存在自体が悪だからだ。存在自体が、社会全体の迷惑だからだ。それはまるで悪意なく際限なく毒を撒き散らしつづける壊れた発電所だ。
そのことはそういった性格の主、本人がいちばんよくわかってるはずだ。なのに妙に被害者ヅラして、傷ついています、苦しんでいます、なんてふりして、社会全体に多大な損害を与えつづけている罪悪感から目を背けているだけなのだ。
結論からいえば、人見知り、口下手、こういった人間は一秒も早く死んだほうがいい。むしろ、死ぬべきだ。
人見知りで口下手な人間が社会に貢献できる道があるとすれば、それは死ぬことだけだからだ。

http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=108662&log=200210

329らー:03/10/01 20:07 ID:N2jC8JHZ
>>328
この考え方の方が余程幼稚でネガティブだな。
330もげ:03/10/01 20:12 ID:B/qKX7Z/
明るいふりして、実は根暗な人とか、
暗いふりして、実はねあかな人とかいろんな人がいるから、
そう簡単に答えはだせませんが、毎日地獄絵図の事しか考えられないような
人は、心の壁が分厚そうなので友達にはなれないような気がします。
(いないか。)
331らー:03/10/01 20:17 ID:N2jC8JHZ
そもそも本当に明るい人間は
人が悩んでいる所まで来て相手を非難・否定するだけの言葉を書いたりしないからな。

他人の存在を否定したいなら勝手にして下さい。
332HR:03/10/01 21:14 ID:Y8408STv
暗いというかずれている人って困る。
明らかに周りが引いてる下ネタを延々しゃべりつづけたりとか。
あと暗くて何が悪いんだ!と開きなおるのもどうかと思うよ。
人を暗いと批判する奴と同じく気遣いがない。
とりあえず人と話す時は必ず相手の目を見ること、変に早口になったりしないこと、
ゆっくりでもいいからはっきりしゃべること、これだけでもちゃんとやればだいぶ生きやすくなると思うよ、俺もそうだったし。
333 :03/10/01 21:26 ID:nat5Wyf/
>>328
本気で言ってたら引くよ?
334 :03/10/02 00:32 ID:echmvy3j
326 名前: 投稿日:03/10/01 16:37 ID:eX0LOxGS
暗いとか明るいとか仕事する上で全然割り切れる、っていうか割り切って当然なこと。
そんな当然なことができないやつは明るい暗い以前にただの駄目野郎です。
性格の暗い明るいと仕事の出来不出来、向き不向きは全然関係ないでしょ。
駄目野郎かそうじゃないやつかがいるだけ。仕事で言えばね。
ちなみに俺は性格が暗いか明るいかなんていちいち考えて友達付き合いはしてないよ。




こいつはサービス業という職種を知っているのだろうか?
客相手に「 一人で大人しくしているのに…」が通じるとでも?

ついでに、友達付き合い以前の、友達になる機会があるかないかの時点で暗い性格は貧乏くじを引くのですがなにか?
335 :03/10/02 00:38 ID:/kgH+fTW
べつに明るさを要求されないサービス業だって一杯あるだろ。
必要なのは挨拶と無駄のない動作。そして心配りだ。
そこに性格の明るい暗いは関係なし。
336 :03/10/02 00:56 ID:echmvy3j
じゃあ、客商売で声が小さいと怒られた>>298は、単に駄目野郎なだけだということで。性格関係なく。
337 :03/10/02 01:19 ID:/kgH+fTW
それが店の方針なら駄目店員てことにはなるな。
でもコンビニバイトなら声小さいくらいでちょうどいいよ。俺はね。
338 :03/10/02 01:23 ID:echmvy3j
ボソボソ言ってる店員は嫌いだ。俺はね。
339 :03/10/02 01:28 ID:echmvy3j
つーかあれか。

「声が小さい」程度ならさほど問題ないが(もちろん社風・職種によるが)、
「ボソボソ話す」だと、どんな職場でもそれは問題だな。

相手に言葉をはっきり伝えるのも仕事のうち、それが出来ないやつは駄目野郎。
ということな。
340 :03/10/02 01:38 ID:kgzl6Ykm
というか、暗いやつなんかどこ行っても歓迎されないのはあたりまえのことだろう

それが嫌なら直すか死ね
341 :03/10/02 01:39 ID:bAOAYbvZ
原宿のブックオフ。
開店当時の事だがいらっしゃいませの声がうるさくてむかついた。

まあ商品買っても黙ってたりありがとうございましたとかそういう事が
できねー店員がいるとむかつくんだけどな。
商品返して他の店で買いたくなる。
342:03/10/02 01:42 ID:ELuXXECD
世の中明るい奴ばっかりでキーキーキーキー騒いでてもうっさいだけだと思うけどね。
時には静かにのんびりまったりしたいときもあるでしょ。
別にいろんな奴がいていいと思うぞ。
343 :03/10/02 01:48 ID:echmvy3j
> 世の中明るい奴ばっかりでキーキーキーキー騒いでてもうっさいだけだと思うけどね。

暗いやつ以外がみんなキーキー騒ぐ明るいやつ、という思考回路はどうかと思うがな。
344 :03/10/02 01:51 ID:echmvy3j
そもそも、>>1は人に「暗い」と悪意を込めて言われたのかもしれないが、

おまいだって他人に「この人嫌だ」って気持ちをむき出しにしてるんじゃないのか?
暗いやつは大抵そうだから嫌なんだが。
345 :03/10/02 02:01 ID:kgzl6Ykm
暗いやつは死んだほうが世のため
世の中にとっても不利益だし、
本人も生きてていいことないからね

しねばすべてがまるく収まる
346 :03/10/02 16:58 ID:VenYaIbL
このスレで
暗い奴=返事、あいさつをきちんとしない、場を盛り下げる
それに対する反論として(?)
明るい奴=キーキー騒いで五月蝿い奴

って何度も出てるけどそれって明るい暗いというより、全部まとめて
「失礼な奴、空気読めない奴」
だよな。
果たしてこれを明るいor暗いの尺度だけで割り切れるかと言うと
多少疑問だな。
347326:03/10/02 17:28 ID:5XSNbe1V
>こいつはサービス業という職種を知っているのだろうか?
>客相手に「 一人で大人しくしているのに…」が通じるとでも?

ケンカ売りたいだけか。
それとも本気でそう思ったのか。
もしくは「性格は関係ない」って言葉が嫌いなのか。
もうわかってくれたみたいだからいいんだけどさ。
ちょっとむかついたからね。
348 :03/10/03 02:01 ID:8vG5peu/
とりあえず、人に「暗い」と文句言われた香具師は、
どんな態度をとっていたらどういう風に文句言われたのかをつつみかくさず話してくれ。

そうしないと、勝手に想像してるだけで結論づける罵倒やら同じく擁護やらが溢れかえる。
349 :03/10/03 11:53 ID:nnubwCtV
人見知りしてあまり喋んないと大抵「暗い」「存在感無い」って言われるよ

仲良くなった相手はめちゃめちゃ笑わす自身あるんだけどな
どこ行っても「始めは暗いと思ったけど実は面白い奴」って評価
なので相手に距離置かれるともうダメ
俺自身、知り合って数ヶ月は仮面被って接しちゃうしな…
350123123:03/10/03 14:36 ID:o1ILx+3L
暗い奴は人生損をする・・・
そのうち自殺に追い込まれて・・・
351 :03/10/03 14:55 ID:ktl4oL8J
くらい人にもそれなりにいいとこあるよ
352 :03/10/03 15:57 ID:w9ptRe3S
暗さで笑いがとれるようになれば良し。
353 :03/10/03 23:52 ID:bXz9AIqg
暗い人にあるいいことってなに?
2ちゃんで慰められたりとかそんなの?

死んじまえ、もう
354踊る大捜査線:03/10/04 22:18 ID:TDY/mto0
今言ったぜ。みんな見てた?
「暗いとか明るいとか、餓鬼じゃないんだから。」
355もっちゃん:03/10/04 22:21 ID:vG1PsrE9
見たw


暗いのが悪い事とは言えないけど明るい方がメリットあるよ。
356踊る大捜査線:03/10/04 22:34 ID:TDY/mto0
僕は空騒ぎが苦手。気持を高めて話しても、そのテンションが長続きしない。
普通に人と話せるし、笑えるし、笑顔がいいねって言われるけどね。

空騒ぎ、もしくはそれと同等の雰囲気を醸し出す事が上手になると
違った世界が見えてくるんだろうな。一度努力して、それに近いところまで
いったけど、そんなに長続きしない。自分に正直になれば、落ち着いた性格が
いいなって思うよ。今は無理をしない。
357 :03/10/04 22:40 ID:vYejtryB
>>356
まるで他の人同士が楽しくしてるのは「しょせんはお前等のそれも空騒ぎなんだろ?」とでも言っているような書き込みだな。

そうだとしたら、かなりの自己中電波だな。
358踊る大捜査線:03/10/04 22:43 ID:TDY/mto0
>>357 思いこみは、よせ。
359もっちゃん:03/10/04 22:47 ID:vG1PsrE9
>>358
それぞれが自分が楽なテンションでいればいいってことでしょ?
360踊る大捜査線:03/10/04 22:49 ID:TDY/mto0
>>359
そそ
361 :03/10/04 22:58 ID:FHnzLFgE
明るい人ってふるまってるんじゃなくてほんと明るいんだよ
ばかだなあ
362a:03/10/04 23:03 ID:4UNb6P5t
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
363女に殴る:03/10/04 23:08 ID:aSsEhReb
>>361
そういうやつもそうでないやつもいるんだよボケ

おれもかなり暗いが、暗いやつは嫌いだ。イライラするわ。
話振っても返事しねーやつ最悪
おれもだけどな

なんかもうしねいいから。
364 :03/10/04 23:12 ID:FHnzLFgE
たしかに暗い奴は迷惑だわな
集団そのものの雰囲気が悪くなる
365              ・:03/10/04 23:14 ID:hP602YgO
・・・・・
366おさる:03/10/04 23:45 ID:qI5D6uVf
暗いだの明るいだの
そんなことで文句をつけてくるのは
エテ公ですよ
367 :03/10/05 00:04 ID:ypwq3zO4
暗いやつのネット上での開き直りほど面倒なものはない。
368 :03/10/05 01:53 ID:x2xzcBqP
暗くても前向きに生きる人間は美しい
369女に殴る:03/10/05 02:00 ID:FLtw1T9u
>>368
それはいえてる

でも大抵は暗い=消極的

やっぱしねや
370 :03/10/05 02:38 ID:IlIBaI04
>>367
しかし、自己嫌悪から来る暗い奴への叩きも手に負えない。

更に、これは私のこと・・・
371 :03/10/05 02:39 ID:IlIBaI04
しょ、消極的ってそんなにあかんことなん?
会話のテンポ乱したりしたらウザイだろうけど。
372女に殴る:03/10/05 02:48 ID:FLtw1T9u
>>371
消極的ってことは
仕事では発言しない質問しないメンバーと関わらない
恋愛ではリードしない主張しない気遣いすらためらう
趣味ではセコい投資ビビった仲間探し

終わりまくり

おとなしいのと消極的は違う
373 :03/10/05 03:03 ID:IlIBaI04
ああよかった。当てはまってないや。
374 :03/10/05 03:07 ID:IlIBaI04
>>372
>趣味
セコい投資はどうでもいいんでは。ビビった仲間探しも。
見下す材料にはなるけどね・・・
>恋愛
主張されないと困るというけど、主張できない責任さえ相手に課さなければ、
本人の人間付き合いのやり方なんで、相手が気に入らなければそれまで、
というだけのことでは。
375 :03/10/05 03:09 ID:IlIBaI04
あ、363は372のような人が気に入らない、嫌いってことなのね。
スンマソ
376女に殴る:03/10/05 03:36 ID:FLtw1T9u
>>375
そして俺がそういう人間だからムカつくということ

ある一定以上のビビリは殺す法制定
半年に一度試験があります
377_:03/10/06 01:25 ID:V7SUiKfy
悪いとは思わないけど、明るい人に比べて、損することはあると思う
378 :03/10/06 01:32 ID:j+TV/AgP
なんかこのスレ見てると「明るい」と「暗い」を対極にする奴いるけどさ、それって変だろ?

明るいやつだって別に、静かにしなければいけないところで静かに出来ない、とかいうわけじゃない。
言ってしまえば、外交的にするべきところで外交的になれる、という長所。

が、暗いやつの大半は、外交的にするべきところでもそれが出来ない、いわば短所。

くらべるのは筋違いじゃないか?
379 :03/10/06 01:36 ID:UDlYrIet
なに言ってんだこの馬鹿は。。。
380:03/10/06 01:37 ID:FCUBXxHX
>>1
葬儀屋さんになれ!
381 :03/10/06 01:39 ID:FCUBXxHX
>>378
長所だ短所だってのはお前が決めることじゃねーよバーカ。
几帳面=長所かもしれないが、神経質って言い換えたら短所だろ?
382 :03/10/06 03:30 ID:j+TV/AgP
>>380
マジレス。
あれだって対人の仕事、しかも性質上失礼が許されないわけだから、下手な客商売より客に対してしっかり対応できなきゃ鳴らない仕事だ。
それを自分でも内向的で他人は苦手だと認めているようなやつにすすめるか?
暗いイメージの職種だから暗いやつが向いてるとか本気で思ってるならお前はすごい馬鹿だと思うぞ。

>>381-379
じゃあ逆に聞くが、暗いやつだからこそ出来ることってなんだ?
もちろん周りのプラスになることで、だ。「場を盛り下げる」とかは出来ることとは言わないぞ。
そういうのがしっかりあるなら、378の意見は間違いだったと認めよう。
383(´∀`):03/10/06 03:36 ID:UZ6oCn0b
>>382
言われてみれば確かに、暗い奴だからこそ出来ることってないな。
このスレでも「暗くてもいい」って奴はいるが「暗いほうがいい」って奴はみないし。

やっぱり、暗くないに越したことはないよなあ。
384 :03/10/06 03:38 ID:j+TV/AgP
>このスレでも「暗くてもいい」って奴はいるが「暗いほうがいい」って奴はみないし。
それに加えて、
「明るくなくてもいい」って奴もいるし、「明るい方がいい」って奴もいるんだ。

この時点で、「暗い」と「明るい」を対極として比較するのは間違えてる。
少なくとも、「暗い」を進んで望むやつはいないが、「明るい」を進んで望むやつはいる。
385 :03/10/06 03:46 ID:j+TV/AgP
つ〜か、>>1にだって

>自分でも、確かに内向的で他人に心を中々開けず
>その場限りの他愛の無い話を軽くするのが苦手なので、暗いな、とは思います。

認めてるじゃん。少なくとも上の部分は、自分の短所を認めてる文章だろ?
このスレは、その短所がそんなに悪いことなのかを聞いてるスレであって、
「それは短所じゃない!」とか叫んでる連中こそもっと現実を見るべきだろ。
386 :03/10/06 07:00 ID:2t6AGcME
>>385
どこが短所なの?
>>1は自分が思っていることを書いているだけで、それが短所だとは言ってないと思うが?
387女に殴る:03/10/06 07:07 ID:QHqWrC2s
>>386
ばかかおめえ。
>自分でも、確かに内向的で他人に心を中々開けず
なのは、他人を簡単に信用しないことでリスクを少なくして
世間を上手く渡るための素晴らしい長所でマンマミーヤ!!

とでも言うつもりか?
388 :03/10/06 07:17 ID:2t6AGcME
>>387
違うのか?
389 :03/10/06 07:49 ID:At/a6sZY
長所短所は表現にもよるけどな。
「意志が強い」と「がんこ」とか、
「積極的」と「でしゃばり」とか。
このケースでいけば「おっとりしてる」と「人見知りする」ってとこか。
いいとこだけ見てりゃいいのにと思うよ。
390女に殴る:03/10/06 08:38 ID:QHqWrC2s
じゃあ「ビクビクしてる」を客観的に見てプラスに
とらえたらどうなる?
>>388
少なくとも、自分がチキンで嬉しい臆病者なんていねー
391 :03/10/06 09:27 ID:lIvVS+CF
性格暗いのは全然悪くないが、
いっしょにいたいと思わない(人が多い)のは確かだな。

Mさんは腰痛持ちだが痛みがあってもいつも笑顔で明るい。
ここまでがんばる必要はないけど、
明るい人もなにかしら努力してるんだろうよ。

まあこんなこと言ってる漏れは暗いわけだが
392:03/10/06 09:40 ID:GW8e8vm8
暗く過ごすのも 明るく過ごすのも同じ1日だから、
まあ、あいさつぐらいしてみてよ。
393そうだ:03/10/06 11:09 ID:QvW7CLQT
挨拶は大事だな。イイ事言うなぁ。
まずは「挨拶」からだ。
394俺も暗いぜ:03/10/06 11:48 ID:/awZ1c4Q
本来の自分が内向的で、その自分を普段から表に出してるんだから
あなたは充分外交型
暗いっつーのは、本当は中身が暗いのに無理してまわりに合わせて明るく振る舞い、毎日得るもの何もなく、最後まで素直な自分を誰の前にも出せず、結局は独りぼっちの人間のことをさす
395 :03/10/06 11:58 ID:4XnrtQsJ
俺は本当は暗いのに頑張って明るく振舞ってる奴なんて
いい奴だと思うけどなあ。俺は好きだぜ

どっちかってと暗いのわかってるのに開き直ってむすっとしてるほうがイヤだな。
異様にハイテンションでついていけない人も困るけど。
396:03/10/06 12:00 ID:ORZFMQEx
性格が暗い奴って本当面白い奴多い みんな突っ込みの能力は極端に低いがボケ(天然)の技術は高く個性ある一人で考える時間がやけに長いから独自の洗練された発宗がある 最強に面白いのは元イジメラレッ子で暗い奴と松本が言ってる
397 :03/10/06 12:08 ID:4XnrtQsJ
>>396
なんか分かる気もする。
暗いんだけど別に卑屈とかじゃなくて、
自分の持ち味を暗さも含めて自分で分かってて
その持ち味を周りに提供できる奴は面白い。
398 :03/10/06 12:16 ID:xsmKadf8
暗いと言われたときの切り返しかた教えます。
399 :03/10/06 12:30 ID:xsmKadf8
フリーメーソンの仕業ですよ。

日本人は大和魂を持っていて、もともと誠実で勤勉で信仰心の厚い民族なので、
それをボロボロにするためにフリーメーソンが仕組んだんです。

有名なのが3S政策。
スクリーン(テレビ)
セックス
スポーツ
400(;_;):03/10/06 17:32 ID:aC4qN+zN
初めてここのスレ見ました。
私も人から暗い、とよく言われます。
出来るだけ笑顔でいたり大きな声で話すようにはしてるのに、
周囲の人には「無理してるんじゃない?そうゆう態度とられると
こっちも疲れるよ」と言われてしまい(しかも仲のいい友人にも)、毎日凹んでます。
人とうまく接していけるようになりたいと思い、接客系のバイトを
いくつか受けたのですが、「あなたには向かないと思う」と
時にハッキリ、時にやんわりと言われて全部落ちてしまいました。
一生懸命ハキハキ喋ってたつもりなのに、面接官に
「具合でも悪いの?」とか「もしかしてあんまり人と話すの
好きじゃない?」と言われたこともあってすごいショックでした。
私はもう一生接客業なんか出来ないのではないかと思ってしまいます。
また、つい先日、第三者から私の友人達が私のことをとあることで非難してた
というのを聞いたのですが、ショックで、何で私に直接言って
くれなかったのかと聞いたら「○○ちゃん(私)は、何でも
すぐ考え込むしマイナス思考だから、何かあっても
変に強く言うと登校拒否とかになりそうで怖い。
だからもっと精神的に強くなってほしい」と言われました・・。
付き合ってる彼氏に「私と同情で付き合ってるんじゃないの?
私じゃなくても良かったんじゃないの?」と言ったら
すごい剣幕で怒られてしまいました。
「今度そうゆう卑屈なこと言ったら本当にキレるよ。」とも言われてしまいました。
嫌われるのが怖くて、友達にも彼氏にも無理に明るく接してたら
疲れちゃって、物も食べれなくて学校をも休んでしまいました



401(;_;):03/10/06 17:33 ID:aC4qN+zN
つづき
最近では、私のいないところで毎日私の悪口を言われてるような気がします。
でも友達には、そうゆう風に考え込まれるのは正直疲れると言われました。
その時あまりにショックで目の前で嗚咽が止まらないくらい
大泣きしてしまったら、そうゆう性格が嫌!とまで言われてしまいました。
どうしたら、考え込んだり悪い方に考えがいったりせずに
すむんでしょうか・・?私のこうゆう性格は、やはり「暗い」と思われて
悪い印象しか持たれないんでしょうか?
暗い(と言われてる)私の性格を、一人でもいいから
丸ごと受け入れてくれて理解してくれる人が居てくれたら
良かったのにとたまに考えてしまうのですが、それは傲慢なんでしょうか?
みんなと仲良く付き合っていきたいし、もう暗いだなんて言われたくないんです・・
長くなってすいません。ちなみに大学生女です


402:03/10/06 18:10 ID:GOQ1/+gS
<<400 考え込んでしまう性格というのはなかなか変えるのは難しい
のではないのでしょうか?しかもアナタは大学生らしいですが年齢的
に根本的な性格は形成されてきてるだろうし、それで俺からの案として
は、まず考え込んでしまう自分の性格を真摯に受け止め、どうせ考え込
んでしまう性格ならとことん考え込んでみるのもアリかと思います。
俺も普段は楽観的ですが、考え込みだすと歯止めが利きません。でも、
その内疲れて寝るんです。何だか悩み込んでる自分も悩ませてる原因も
滑稽だったなーという境地に達すると思います。人間は答えのない事に
悩み続けるのって限界があると思うんです。ましてや人間関係や仕事に
関する事なんてその典型だし。だからエゴイスト的なくらい自分の中で
答えを無理矢理作ってもいいんじゃないかな。他人の顔色や意見は無視
しすぎてもいけないしアナタみたいに気にしすぎても疲れるし。
まあ中庸の精神で頑張ってください。頑張りすぎずに
403暗イスト:03/10/06 18:10 ID:4JvAkmHH
無理に明るく振舞わなくってもいいんじゃない?
まるで「明るくならないといけない。」みたいな義務感に縛られている感じがする。
本当にかなり焦ってるんだろうねー、>400は。でも、現代人でポジティブな人間なんて少数なんだし。
性格暗いのを治したい(治さないといけない)圧力なんて、そんなに深く考えないで。
出来るだけ笑顔、出来るだけ大声ってそんなの意識してたら人と話しをしてる時に不安に陥るから、
そんなの考えないほうがいいよ。応援してます、私も暗くって陰りのある性格だから。

それと、人と話す時は「自分はホステスだ!、この人は私のため(私と話すため)に10万払ってる!」
って思うと結構効果があるよ。ってこれ私が毎日使ってる。
404 :03/10/06 21:09 ID:vn66z72r
>>390
「シャイ」ですかね。しぐさによってはチャームポイントですよ。
レス遅くなってすいません。
405ID違うけど400=401:03/10/06 22:47 ID:g0xk+wh4
>>402
>>403
遅くなってすいません&レスありがとうございます。
てっきりすごく非難されるかと思ったので、
嬉しかったです。
>>403さん
無理に明るくする必要ない、って言ってくれてありがとう。
周りの人には「ウジウジ悩まれるとこっちも気分悪くなるからやめて!!」
とかばっかり言われてたので、そんな風に言ってくれる人はいなかったんです。
救われた気がします。どうもすいませんでした
406 :03/10/06 23:25 ID:y+bieN5h
>>400-401

こりゃちょっとなあ…俺がその彼氏の立場だったら
本当に好きでつきあってるのに「同情なの?」とか言われたら
そうとう凹みまくるよ。たまらん。
「私はあなたからの愛情をまったく信用していません」って宣言されたも同然だもの。

友達だっていきなり泣かれたりしたらそりゃ困るよ。
自分が凄い極悪人になった気がして罪悪感ずっしりじゃん。


なんつーか、完全に100%全員に好意を持って貰えないと駄目、とか思いこんでない?
人間は生きている限り誰かには嫌われるんだから
全員から好評じゃなくても彼氏や友達が居るんならその人達を大事にして上げた方が良いと思うよ。
それ以外のどうでもいい奴に何言われたって別にいいやん。
407 :03/10/06 23:35 ID:B36PpT3T
暗い奴より、相手に明るい振る舞いを強要する奴のほうがウザイ
408 :03/10/07 00:14 ID:mYqBVzwr
>>400-400
気持ちを書き込むことで問題は整理できたかな?心の中で答えは出てるんじゃない?

自分がいない所で勝手な事を言われるのはしかたありません。
貴方の友人がどんな人かは貴方が一番知ってるはずです。
陰口については第三者から告げられたことで真実味を帯び、
貴方は無条件に信じてしまったのかもしれませんね。
友人が「問題を打ち明けて欲しい」と言っているのはただの善意ではなく
貴方に対して興味を持っているんだと思います。
あわよくば、スッポンポンの貴方を知りたいと考えています。
じらしながらチラリチラリと見せていきましょう。もちろん
あなたも脱げコールを発して相手の気持ちにじわりじわりと迫りましょう。

ハキハキ明るく喋るのは訓練次第で何とかなるかもしれません。
めげずにチャレンジして「やっぱだめだ」と思ったらあきらめましょう。
別に生きるための必須能力じゃありません。
あと、素敵な彼氏をお持ちですね。
(b´∀`)b ガッツ!
409 :03/10/07 01:20 ID:wtJEDrta
>>407
>暗い奴より、相手に明るい振る舞いを強要する奴のほうがウザイ
これを言い換えればすなわち……



相手に明るい振る舞いを強要する奴ほどじゃないが、暗い奴もウザイ。
410 :03/10/07 01:29 ID:rlwXwFGW
暗い奴でウザイってのは、、、、、、、、、、、今んとこ見たこと無いな。
411 :03/10/07 01:36 ID:wtJEDrta
しかし擁護派が多いのがいいが、それでも

「暗い奴は○○なところが良い!」

っていうメリットとか長所みたいなレスは無いのな。
それがもう全てを物語ってる気がするわけだが。
412scottie:03/10/07 02:27 ID:/wjftwex
暗いとか明るいの定義みたいなのってどんなものでしょうか。
よく考えると解らなくなる。
積極的/消極的? 前向き/後ろ向き? 落ち着いてる/騒がしい?
(最後のはちょっと擁護しすぎかな?)
413 :03/10/07 02:38 ID:BVykU8Cs
暗くても暖かい人になれ
414あのな:03/10/07 02:40 ID:CZKOsR9X
415 :03/10/07 03:43 ID:WZXjJ9Ys
>>400
深く考え込む性格なのかな

気楽に行こう

喋ろう!とか明るくしよう!とか考えるより
場の空気に上手く乗ろうかなぁっていうふうに考えた方が
身動きとりやすいんじゃないかとおもう。
416 :03/10/10 20:10 ID:LHJADpU5
>>400-401
私もウジウジ悩んじゃうんだけど、やっぱりそういうのって受けが良くない。
女の子は特にだけど、さっぱりした子が好きみたいだよ。
だから、私はウジウジにも冗談を交えて話すようにしてる。
そのウジウジを言うことは、本当は愚痴と一緒のようなものだからね、私にとっては。
後、笑顔を心がけるっていうより、
相手の話してる内容に興味を持ってますって顔を嫌味にならない程度になるべくしてるよ。
>>415にも同意。

あなたが必死だから、友達も余計に気を使ってしまうんだろうけど、
不安で不安でたまらなくて、ついつい相手に良く見られようとしてしまうっていう心理は
何となくわかるなぁ。私はそれすらもあんまりちゃんとできてないけど。
417名無しさんの野望:03/10/11 09:56 ID:/ojb6PNU
好き嫌いの話になるけど、漏れは良く喋る奴より口数が少ない奴の方が信頼出来るし一緒にいて落ち着く。
話しかけられて無反応だったりするのは余程親しくない限り問題あるけど。
418 :03/10/11 16:17 ID:IN4u/3Zl
会話編。
【暗い】 話しかけても無反応 ← モゴモゴ自信なくしゃべる ← 単なる無口 ー 普通に話す → 元気に話す → やけにハイテンション 【明るい】
419 :03/10/11 17:48 ID:/iyG2azR
無反応ってのは明るい暗い以前じゃない?
短い答えしか返ってこない←モゴモゴ自信なくしゃべる とかだと思う
420:03/10/11 21:18 ID:bwK3np5v
人に優しくっつーか同意したりしてつきあってたら
いっこ嫌なところをつかれてざまあってカンジで裏を返すやつむかつく。
421 :03/10/11 22:30 ID:IX0uatY0
何か知らんけど暗いやつにいちいち暗い暗いと指摘して
不快感を与えるような事とかすんなよ
暗いやつが嫌なら無視しとけばいいじゃん
本人も明るい奴は苦手だから近寄ってほしくないんだよ

無理して明るいキャラ装ってる奴に限って暗い人間を悪意満々で叩くのがまた痛い
422400:03/10/12 01:08 ID:K/Qw8Jqt
ちょっとだけ久しぶりに書きます。
沢山反応してくれたりしたみたいで嬉しいです。
ありがとうございます。
でも、せっかく色々励ましてもらったりしたのに
また凹んだことがあって学校サボってました・・。
また人に「○○さん暗いよ!」と言われてしまった
のですが、その理由はというと
私はよく人の顔色を伺ってしまうのですが、
人に嫌われてないかかなり気になってしまって、
話してる友達の反応が何となく素っ気ないと
「もしかして私何か怒らせるようなことした?
もしかして私のことなんて嫌い?」って必ず聞いてしまいます。
自分から少し離れた場所で自分の友達同士がコソコソ話してると
、そこまで行って「もしかして私のこと?私何か悪いことした?」
と聞いてしまいます。
そしたらある友達に「考え過ぎ!!暗いし思いよ・・」と
言われたんです・・。
それで、もしかしてもう私のこと大嫌いに
なったんじゃ・・とか絶交されたらどうしようとか思って
会う度に「怒ってない?」とか聞いてたら
またウンザリしたような顔をしてました
やっぱり、こんな私は暗くて重いんでしょうか・・?
まったく成長してないんですかね(-_-;)
423 :03/10/12 01:56 ID:7A+nH73F
そりゃあんさんそんなことはしょっちゅう聞くこととちゃうで
まず一つはそういうことを聞くことによってあんさんが友達のこと信用してないと思われる。
あと、友達がちょっと暗い表情をするたびにあんさんがそんなに気にしてたら
友達に変に気を使わせてしまって、あんさんと一緒に居ること
=いごごちが悪い、ってなってしまってしまいに誰も寄ってこなくなりまっせ。
人の顔色を見てしまうのはしょうがない。漏れも見てしまう。
けどそこからあれこれ詮索せんことでっせ。
424 :03/10/12 04:55 ID:KI5/i4Or
>>400さん
おそらく、現状ではあなたはその人たちに避けられている、
または最悪の場合嫌われ始めているでしょうね。
一番良い状況だと見積もったとしても、
友達や仲間という間柄からは遠すぎるでしょう。
「私のこと嫌い?」って聞けば聞くほど、相手は引くよ。
そう思いませんか?
それに、そんなことを聞いてどうするの?
聞いて少しでも良いことや得することはありますか?
相手はあなたのこと嫌いになっていたとしても、
面と向かっていわないでしょう。
逆の立場だったら、
あなたは「あなたのことなんて嫌いよ」って言えます?
言えないでしょう。
つまり、あなたがいくら聞いたって、返ってくる返事は同じ。
何も答えは得られないのに加え、聞けば聞くほど相手にうんざりされる。
そんなこと聞いても一つも良いことないよ。
自分のことをどう思ってるかなんてことを聞くのは、
今のあなたと今の相手との関係では意味があることではないと思います。
それと、
「まったく成長してないんですかね」と言っていますが、
そんなにすぐに成長できる人なんていませんって。
そんな人がいたら、このスレ自体必要ないですし。
425:03/10/12 07:38 ID:1bIPKFeB
今のとここんな感じか。


単純に、暗い=悪ではない。
が、相手をする側にとって迷惑(度合いはそのときどきによるが)な場合が多い。
そして少なくとも、暗いことのメリットはない。

ちなみに、仕事上などでの人との会話すら円滑に出来ないというのは、性格以前の問題で人として駄目すぎ。
426 :03/10/12 07:52 ID:AAIrXgQB
漏れは400の事好きだよ
今の友達は一生付き合う事になりそうな親友と呼べるかな?
一つの環境に合わなかったら環境変えてみればいいだけ

人の好みは千差万別。
誰からも好かれる奴なんてのはこの世にいないんだよ
嫌われるのが怖いのは優しい証拠 その性格大事にね
漏れは彼氏がうらやましいよ そんじゃ、さらば
427 :03/10/12 08:44 ID:NiuUYQdI
ずいぶんな偽善者がたまに出るな、このスレ。
4289:03/10/12 09:41 ID:jyr6Rb1c
<<マタンゴが生えました>>
  /⌒\
 /∴∵∴\
(wWwWw)_________
 "⌒◎◎r⌒<祭のヨカーーン!!
 _-/し|-_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _-( ∀/-_ -
 ー_"二_ー     マタンゴ
※マタンゴの生えたスレッドは立派な糞スレ。
※見かけた糞スレにコピペすると吉。
429:03/10/12 10:51 ID:EIth0ZG/
>>400
あんまり人の反応気にしなくていいと思うよ〜
自分もその気持ち分かります。私はよく知ってる人の前だと話せるのだけど
知らない人の前ではくだけて話せないので暗かった。
直そうと思って接客業のアルバイトをやって「もっとマシな顔出来んのか!」
バァッコォォーンン!(-☆)と鉄拳制裁食らったり、「アンタ感じ悪い」
とスタッフから総スカン食らったりしてました。で、慣れたらお店変えて、と
3年くらい接客業やって他のお客さん(酔っ払いとか偉い人とか色んな人)
を観察して分かったことだけど、人は人に好印象を抱く時に、人間性は
あまり関係無いって事です(長い付き合いを除く)
相手の声のトーンが柔らかければ優しいと思うし、笑顔だったら嬉しいと思うし
態度が堂々としてれば自信に満ち溢れてると思うし殆ど8割がテクニックです。
そのテクニックが人前で緊張せずうまく出せる人が、大多数の人からぱっと見
好かれてるだけです。ホントの意味で出来てる良い人なんてあまり存在しません
(もし多く存在するなら今の世の中もっと良くなってるハズ)
だから「暗い」って言われても別に気にせず「そう私暗いよねー、切手集めが
趣味だし」って返して暗い自分をキャラにすればいいのです。
430 :03/10/12 11:26 ID:upyuggW2
>>426
>嫌われるのが怖いのは優しい証拠
んなこと決め付けられるわけないない。
それなら人の悪口を言って貶めることで、
自分の地位を護ろうとする人だって優しいことになる。
431γ:03/10/12 15:31 ID:hWof8o52
明るいか、暗いかが問題なんじゃないと思う。
その場を仕切れる奴が、仕切れない奴を、貶めているだけだと思う。
言ってみれば、「明るい暴力」。明るく他人を罵倒出来る奴は正義だというのがその人の言い分でしょう。
だから、暗いと思われている人は、暗い人同士で徒党を組むのも良し、暗い仕返しを実行するのも良し。
(ただ、犯罪に抵触しないよう頭は使って下さいね。それで破滅したんじゃ馬鹿みたいですから。)
大事なのは、正面から絶対に闘わない事。
過剰に反省したり、一般的な倫理観に囚われすぎない事。
相手は、「明るい暴力」の悪意の塊なんだから、そんな事を言う奴の人権なんか心配してると、こっちが負ける。
そもそも、そんな事をあなたに言う時点で、そいつはあなたの人権を人並みに扱っていない。
これは、精神的に負けた方が自殺に追い込まれる生き残りの闘いなのだ。スキだらけの人は淘汰される。
もし、いきなり切り付けられたら、死に物狂いで反撃するでしょう。
それと同じ。心だって、抹殺されそうになったら、正当防衛的に相手に反撃に出るよう出来ている。
反撃する事は、心の正常な反応なのだ。
それに、卑怯な手を使う相手に正攻法で挑んだら負けるのは当たり前。
「暗い」と言われ、「暗さ」を反省してる場合じゃないと思うよ。
ケンカに汚いも綺麗もあるか!
汚いケンカを売って来たお前は、俺に何をされても文句の言える身分じゃねえんだよ。的気位をもちましょう。
432γ:03/10/12 15:45 ID:hWof8o52
無神経に明るい奴らの弱点をお教えしましょう。

あいつらは、警戒心がまるでないので、プレゼントや拾い物を何の疑いもなく受け取るクセがあります。
そのへんが狙い目かな‥‥。
433°:03/10/12 16:11 ID:1bIPKFeB
「無神経に明るい奴が悪い」とか言い出す厨ですら、暗いことの長所は見つけられない模様(ワラ
434:03/10/12 17:03 ID:O3fddvnC
明るさを過剰なまでに求める世の中なんて、ほんとまぁ、右傾化社会になったもんだなw
435 :03/10/12 17:06 ID:KI5/i4Or
「卑怯な手を使う相手に」
ってさ、別に明るい奴が卑怯な手を使うってなぜ言える?
どこが卑怯なわけ?
「明るい暴力」っていうけど、別に明るいのは暴力じゃないでしょ?
「その場を仕切れる奴が、仕切れない奴を、貶めているだけだと思う。 」
って言ってるけど、別に仕切れるとか仕切れないとかは関係ないでしょ。
仕切れる能力がなくても、ムードメーカ的な存在の人なんて
いくらでもいるし。
勉強や仕事の才能がなくても、
なんかこの人生き生きしてていいなぁって思える人もたくさんいるでしょ?
「過剰に反省したり、一般的な倫理観に囚われすぎない事」
っ言ってるけど、
そういうあんたが一番過剰に反応してるし(反省はしてないと思うが)、
暗いと考えられている人の論理に染りすぎてません?
436.:03/10/12 17:33 ID:jyBJIIHY
大体暗いヤシはなんでも気にしすぎる。
暗いからなんだっつーの?
別に他人から銭もらってる訳じゃないんだから、
漏れは漏れのやりたいようにやるぜ!イェーッ
437 :03/10/12 18:02 ID:KI5/i4Or
結局、
このスレッドのスレタイに対する答えは出たよね。
答えは、自分が悪いと思えば少し工夫した方がいいし、
自分が気にならないならなんの問題もない。
>>436のような考えが一番っしょ。
438 :03/10/12 18:04 ID:x2TicTH8
>>431
そんな事言ってるから暗いとか言われるんだヨ
439  :03/10/12 18:07 ID:AZWMNzy7
>>438
確かに431みたいなやつがいかにも暗そう。
1人で色々考えて自分の意見に自信ありそうだしなw
そういうやつははっきり友達にしたくない以前に関わりあいたくないタイプ。
440γ:03/10/12 18:25 ID:hWof8o52
435さんにとっては、形の無い暴力、人に説明しにくい暴力は存在しないのと同じなんだね。
冷たいやっちゃ。
誰かが、誰かを、不当に罵倒した。
だから、怒れば?仕返しすれば?素直に傷ついて凹むなよ。と、当たり前の事を言っているだけ。
441 :03/10/12 18:33 ID:zvangx/Q
暗い人の特徴→絵文字、改行が少ない、w、()が多い、
       批評するが批判にムカツク、nameがない、
あっ、おれだ。    ・・・って自分にオチをつける。
       
442 :03/10/12 18:37 ID:KI5/i4Or
>>440
いやいや、
「形の無い暴力、人に説明しにくい暴力は存在しないのと同じ」
だなんて思っていない。
ただ形のない暴力というのが
「明るい」ということに含まれているのかというのが疑問。
443 :03/10/12 18:39 ID:KI5/i4Or
あと、
どの辺が「不当に」なの?
444 :03/10/12 18:50 ID:upyuggW2
要はあれだ、「明るい暴力」ではなくて、
「明るさを武器にして暗さを貶める暴力」ということでいいんじゃないですか。
でも明るい人がそういうことを必ずしもするわけでない、と付け加えて。
445 :03/10/12 19:02 ID:H5F8hlUm
合う合わないが生まれるのは当然の事
面と向かってはないにせよ 悪口を言った事が無い人間はいないはず
人間は絶対に一人一人違うんだから仕方ない
関わりあいたくないタイプと言われたら関わらなきゃいいだけだし
仕返し仕返しで生きてたら戦争になるだけ

自分を馬鹿とか暗い、外見上の特徴等を言ってくる奴もいれば
自分を好きと言ってくれる人もいる それが社会
仕返しとか、宅間みたいな暗い事考えてないで
自分はどうあるべきかの努力をした方がいいだろ
446:03/10/12 19:30 ID:1bIPKFeB
「もっと明るくしたほうがいいよ」的な発言を言葉の暴力と受けとめる卑屈さがヤバいよな。


そういうこと言われたくなきゃそれをなおすか、或いは人に関わろうとするなよ。
暗いのは事実だろ?

もしそれが指摘ではなく悪口だったとしても、このスレで自分より明るい奴(世間の大半は当てはまるだろうが)の悪口いってるのだってやってること同じじゃん。
なんか卑屈だし自己陶酔も見えるし、かなり暗くてキモい。
447女に殴る:03/10/12 20:50 ID:RcxCaYoy
暗いことが悪い場合もある
暗いことが良い場合はない

では、暗いことはおおむね悪いことだといっても間違いではない。
暗くてトクしたことなんて、なかったろ?今までの人生で。
自分を暗いと思ってるなら変われ。動け。お前の在り方は無駄そのものだ。

と毎日思ってるけどそんなんで変われたら苦労ねーし。
結局他人に気ぃ使いすぎなんだよねー。
人間の精神って結構頑丈で回復力もある。少々口外したくらいで
立ち直れなくなったりしない。言葉ってのはすなわちナイフなんだから、
その切れ味確かめる意味でも自分から人に関わっていかなきゃ
いつまで経っても対人感覚なんて身につくわきゃあないんですよ、わかってんのかクソが。
448女に殴る:03/10/12 20:57 ID:RcxCaYoy
もっとぶっちゃけると自分が可愛いだけね
こっちの振りかざしたナイフで向こうは長ドス持ち出すかもってビビってんのな。
そんなんで傷つけられたらそのまま死んでしまうくらいにしてビビってんのな。
でも実際にその痛みを経験しないと、どんだけ苦しいから想像だけではわからない。
物理的な痛みの経験は誰もがしてるし、どの程度で死にいたるか情報があふれてるけど、

自分の心がどんくらいで死ぬのかは想像だけじゃつかめないんです。
がんばれがんばれがんばれ。頑張って傷つきなさい。ちょっと血反吐はきなさい。
本当はマジやばいと思ったら逃げ道はあるんです。死ぬことは滅多にない。
食わず嫌い以外のなにものでもない。自分のあまりにも知らない分野だから
チキンになってるだけ。でもチキンのまんまでいるとそのうち言葉のナイフ以外の
疲労が足にくるぞ。死んじゃうぞ。どうせ死ぬなら今立つのだ。おらー。

薬飲んで寝るべさ
449 :03/10/12 21:46 ID:GlYZMZ4y
暗い奴には幼少期のトラウマや家庭環境でそうなってしまってる奴もいる
本人だって好きで暗くなったわけじゃない
暗い人間を見たらそっとしといてくれ
事務的な必要最低限の会話だけはしてやってくれ

本人は自分が暗い事なんて人に言われなくてもとっくにわかってるし、何とか直そうともしてる
ただ、なかなか簡単にいくもんじゃないんだこれが
子供の頃に感じた孤独感、絶望感ってのはいい歳しても引きずっていくもんでな
450暗い人:03/10/13 20:55 ID:ZsZCVW92
>>446
>「もっと明るくしたほうがいいよ」的な発言を言葉の暴力と受けとめる卑屈さがヤバいよな。
こうゆう風に考える人、はっきり言ってすごく腹立たしいです。
「もっと明るく!」とか「もっと喋って!」とか言われたら
余計喋れなくなる心理って分からない?
明るい人は明るい人同士で楽しく話してればいいじゃない。
自分主体で喋るより人の話に相槌を打ったりする方が好きな人もいるだろうに
なんで明るさとかお喋りさを強要するわけ?
頑張って話そうと思っても、人前だと緊張して
うまく話せなくなっちゃう人だっているんだよ。
みんながみんな自分らみたいに明るくペラペラ喋れるだなんて
思わないでほしい。そうゆうの非難するのって、心狭いよ。
451 :03/10/13 21:00 ID:vjtwO+xk
足を怪我してる奴に「もっと早く走れ!遅い奴見てるとムカつくんだよ!」って言ってるようなもんだ
452 :03/10/13 21:10 ID:t6vuVpR4
世間ってそんなもん
453 :03/10/14 00:49 ID:chDksQlF
性格が暗いことで自分がイヤだなぁという思いをするなら
それは悪いことです
454.:03/10/14 01:58 ID:XclJZzDi
>>450
>「もっと明るく!」とか「もっと喋って!」とか言われたら余計喋れなくなる心理って分からない?

んなもん分かるか(w
ぃゃ、言ってる意味は分かるが、なんでそれを分かってやらなきゃならんのかが分からん。
だいたい喋るのを強要されたのが嫌なら嫌だと言えばいいじゃん?
暗いヤシって悪い意味で暗いクセに他人に嫌われるのを恐れるよなぁ〜
とかいいながら話かけると一人が言いとか抜かすヮヶだ。

石ころ帽子でもかぶってろヴォケ!
455 :03/10/14 02:47 ID:94uk0K5e
結局見た目も地味で暗いんだよね
外見からはいってみそ
男はいきなりアフロにしてみたり。
暗い奴ってのは絶対に視野が狭い。
何か言われたら絶対に自分の非を認めようとはせず逃げる。
そして自分の世界に閉じ篭る。
学生時代等、大した責任も無く親に守られてるから
生きていけてるだろうけど
社会で生きていく上で、それは通らない。
456:03/10/14 07:16 ID:uSL5Qv8w
>>450
甘えるなよこのヴォケが。
色々理論並べてるが、結局他人に失礼な性格なのを開き直って正論化してるだけじゃねえか。

だいたいなんだよ、明るい人明るい人とか繰り返してるのは。
人と話せるのがまるで「明るい人」の特殊技能みたいな言い方してるが、人と話せるのは一般的な技能だろ?
ましてやその会話が仕事上のものだったりしたら、技能どころか社会人としての義務ですらある。
それができないのはあくまでおまえの責任であって、「会話出来るのが特別だから自分が出来なくてもいい」みたいな言い訳をするな。

そもそも、自分の対人的な欠点を指摘されるのがいやなら、自分から人に関わるな。
お前に関わられる他人に失礼だ。
つーか指摘してくれるだけありがたいと思えないのか。
大体の人間は心のなかで邪険に思ってるだけだ。

>>451
走れないくせにリレー競技に自分から参加するやつがいたら、さぞやうざかろう。
走れない奴ならともかく、もとから走るつもりがない奴、走る努力を放棄してる奴だったとしたら問題外ですらあるよな。
457:03/10/14 12:43 ID:RyGVv0HO
>>456
確かに暗い人は人に与える印象が良くない。でも明るい人にも
色々種類があってホントの意味で明るくてポジティブで会っていつも
気持ちの良い人というのは少ない。でしゃばりだったり自分の
自慢話しまくったり人が話してるのに横から話取ったりするような
タイプも多い。例えばとんねるずの石橋のようなタイプ。暗くはないけど
悪い意味でウザイやつだから、あんな風になりたくない
だったら暗くてひっそりしてる方がマシ、という人もいると思う。
良い意味でお手本の人ってなかなかいないもの。

ちなみに自分は暗いけどちゃんと会話してますよ、仕事で必要な場合は。
でも人の悪口や噂は聞かされたくないのであんまり職場で喋らない。
一時期明るいふりをしましたが、用でも無い人間に好かれて困ったり
人と仲良くなると飲みに行って金使ったりくだらない愚痴聞かされたり
面倒な事だらけで楽しい事があんまり無かった。
今は暗い性格のままジャズのCD集めたりクラッシックコンサート行ったり
一人で外国語習って旅行に行ったり読書したり料理やダンス習ったり
スキューバダイビングに行ったり楽しい事だらけ。
周りは気を使ってるかもしれないが自分がハッピーなのでそれでいい。
私の人生なんで。
458:03/10/14 12:48 ID:5V3sY6E3
いや、主張側も反論側もそんな深刻に考えることない、 しゃべるの苦手なの、ごめんねーくらいの反応でいいんじゃない?
459 :03/10/14 13:37 ID:OUnaq4s9
               ---=========∧_∧ だまれ乞食シャキーーーン
             -----==========( `・ω・)
           --------==========〔∪ ̄〕
         ----------==========◎―◎  
460:03/10/14 15:43 ID:uSL5Qv8w
>>457
普通に疑問なんだが、おまいの中では、世の中暗い人以外はみんな「明るい人」なのか?
本気でそう思ってるなら世の中見つめなおせ。

で、石橋みたいなタイプが嫌いなのはわかった。
が、「石橋タイプより暗い人の方がマシ」だからなに?
仮に石橋が暗い奴より数倍タチ悪かったとして、暗い奴がタチ悪くないということには全くならないわけだが?

そこんとこどうなんだよ。
461:03/10/14 16:09 ID:RyGVv0HO
>>「石橋タイプより暗い人の方がマシ」だからなに?
>>仮に石橋が暗い奴より数倍タチ悪かったとして、暗い奴がタチ悪くないということには全くならないわけだが?

そりゃもちろん明るくてウザイのもいれば、暗くてウザイのもいますよ。
暗くて粘着質で愚痴っぽいとか勝手に被害妄想で人を恨んでるのは
うっとおしい。犯罪に走ればモロ実害を受ける。
でも世の中は未だに「明るい=いい」「暗い=悪い」と単純な図式なので
単に暗くてひっそりしてる人(人に迷惑かけてない、喋るの苦手
大人しいのが好きってだけの人)を追いつめてるので、
強迫観念で暗い人が感情的になり>>450みたいに言いたくなるのは分かるってこと。
私はちゃんと仕事では喋るし、挨拶もするしプライベートで一人で好きな事したいので
「もっとこうすればいいのに!親しみやすくなるのに〜」とかしたり顔でアドバイス
されるのはありがた迷惑、余計なお世話。

462忘れられた名無しさん:03/10/14 16:29 ID:kk+N5+U0
>>454
>だいたい喋るのを強要されたのが嫌なら嫌だと言えばいいじゃん?

話すことを強要すること自体は悪くないとでも言いたげだね。
お前が悪い、自分は悪くない。
自己正当化でしかない。
こういう奴は多いけどな。

>>455
>暗い奴ってのは絶対に視野が狭い。
>何か言われたら絶対に自分の非を認めようとはせず逃げる。

絶対に絶対にって根拠は何だ?
ただ感覚で喋ってるのならお前こそ視野が狭く短絡的だろう。

>>456
暗い=基本的な受け答えが出来ない、と飛躍してるな。
会話がまったく出来ない訳じゃなく、苦手(好きじゃない)って事だろう。
走るのが苦手な人間に、リレーに参加する事を強要するなってことだよ。

>>457
気持ちは分からんこともないが、論点がずれてるな。


どうでもいいがお前らそんなに熱くなるなよ。
お互いの性格を否定しあっても不毛なだけだ。
463:03/10/14 16:50 ID:uSL5Qv8w
だいたい、このスレは「暗いことは悪いことか」って疑問のスレだろ?
それがなんで「暗い奴は暗い奴で群れるからいちいち干渉するな」的な流れになるんだ?
それはもう、暗い奴と暗くない奴(明るい奴のみならず、一般人全般)は互いに悪影響を与えると認めてるわけだよな?


明るさの強要がどうだと騒いでる奴がいるあたり、暗い奴にとってはそうでない奴が害悪なのかもしれないが。
逆もまたしかり、暗くない奴から見れば暗い奴が害悪ってことだ。
もちろんこれは極端な表現ではあるが、方向性としては正しいよな?

そうだな、暗いことは仕方ないことだ、悪ではない。
邪魔なだけ。
464忘れられた名無しさん:03/10/14 17:11 ID:kk+N5+U0
そりゃ考え方が違うんだから、そういう部分で対立しがちなのは当然だろう。
だからといって分かり合う努力を放棄してしまってもいいのか?
いいならいい。
465:03/10/14 18:31 ID:uSL5Qv8w
分かりあう努力もなにも、心の中で「明るい奴は嫌い」だの「価値観を強要するな」だの言ってるだけじゃなぁ。
結局、自分で意見を言う度胸がないから、相手が察するのを『期待してるだけ』だろ?
466わら:03/10/14 19:03 ID:5isExRdc
まあ結論から言うと
暗い事は悪い事じゃないって事ですね
467 :03/10/14 19:20 ID:njGPwvba
私は暗いことは悪いとは思わないけど・・・
>>466
残念ながら、>>447がまだ解決できてない。
>暗いことが悪い場合もある
>暗いことが良い場合はない
>では、暗いことはおおむね悪いことだといっても間違いではない。

どうやってこれを覆すことができるか?
468:03/10/14 19:29 ID:uSL5Qv8w
>>467
事実をなんで事実と認めないかな。
直せるなら直したほうがいい短所だとわかってるから悩んでるんじゃないのか?

わかってないなら敢えて言う。
暗いのは短所。
469わら:03/10/14 19:35 ID:5isExRdc
暗い人好きだけどね
色々と話を聞いてくれるし
なんか落ち着くんだけど。
470454:03/10/14 19:51 ID:jz3t4Wk8
>>462
>話すことを強要すること自体は悪くないとでも言いたげだね。

ぃゃ、そんな大げさな(w
話したくないなら話したくないって言えばいいって言ってるだけなんだけど。
「今、一人で居たいから」「ちょっと考え事してるんで」「うるせぇ」
なんでも答え方あるダロ?
おはようって言われたからおはようって返す、コレに限りなく近いと思われ。
それでもあまりにシツコク話せ!と言われたら、漏れは喧嘩を売ってると認識すますが(w
471467:03/10/14 20:01 ID:njGPwvba
>>468
私自身はどちらかと言うと暗い奴の主張に辟易する場合が多い。
それでも、暗いこと自体が悪いとまではいかないと思うのよ。

例えば、私が話題に出した女に殴るのレス、
あれは「暗い奴は大概消極的」という前提をもとに話を進めてるわけで、
つまりは暗さが悪いのではなくて、消極的なことが悪いということになる。
そして、暗くない奴は消極的じゃないのかと言えばそうじゃなくて、
明るく振舞ってるように見えても実は周りと迎合してるだけなんてこともある。
物静かであまり喋らない奴でも、何か特技があったり雰囲気があったりすると、
集団の中である意味「特権階級」の位置につくことができるケースもある。
その場合の暗さは、強烈な個性となって集団の中で位置付けられる。
472   :03/10/14 20:29 ID:X+vHBmgT
ただ単にその人と気が合わなかっただけよ。
473 :03/10/14 23:45 ID:r15M8HnJ
俺は暗いタイプ、別に嫌いじゃない。あんま馬鹿騒ぎするの好きじゃないし
、落ち着いて話せるからむしろ好き。ただ、一番嫌いなタイプは自分も暗いくせに、暗い奴
を馬鹿にして自分は違うんだってアピールしてる奴。こういう奴最悪。
人をタイプで選別する。暗い奴でも良い奴はいるし、明るい奴でも悪い奴もいる。

不細工は悪いことかって言ったら、絶対そうではない。・・が、欠点ではある。でも、
不細工でも凄い奴はすごいし、駄目な奴はだめ。要するに、自分の欠点を全面的に
受け入れた上でそれを補う何かを身に付ければ良い。欠点の改善より、長所を
伸ばしたほうが楽しいでしょ。
474 :03/10/15 00:29 ID:ElvAiNsK
暗いとわかりきってる相手に明るさを強要するのは横暴
自意識過剰な中高生の頃ってこういう奴が凄く多い
相手の性格を見極めてコミュニケーションを取れないってやつ

暗い事は本人にとって決していいことじゃないけどね
でも周囲の人間が「不愉快だ。直せ」なんていうのは頭悪すぎ
結局そういう奴らも暗い奴同様にコミュニケーション不全の一種なんだよ
475:03/10/15 01:45 ID:0B12x3On
あたしめちゃ性格暗いんだけどさ、それで悩んでるんだけどさ・・
○って人の意見はすごく為になったよ。
476.:03/10/15 02:13 ID:tIZcpfKR
>>474
厨房・工房の方ですか?
このスレ、社会人か学生かで意見がキッパリ分かれてるような気がしますね。
社会に出たら「不愉快だ。直せ」とすら言ってくれなくなるので、
学生の内に他人とのコミュニケーション能力を高めるのは良い事だと思います。
まぁ我が道を逝くのも学生の内にしか大半の人間ができないと思いますのでそれも良いかと。
どの道、世に出たらある程度矯正されますので。

私は小さな保険代理店をやっておりますが、
決して口数の少ない暗い人=成績が悪いというものでもありませんね。
10人に1人くらいは暗くても成績の良い人もいます。
もっとも上位は明るく気さくな人がほとんどですが・・

ちなみに私は暗いですが、代表をやっておりますので明るさとは関係ありません(笑
477 :03/10/15 02:25 ID:vTpWzOMQ
>>476
以前とキャラが変わってますけど・・・
そういうのがスキルなんでしょうか?
478なし:03/10/15 02:34 ID:LaDhc7RP
性格暗くてもマニアックなネタ持ってたり、自慢できる何かあるのはうらやましい。
漏れは明るく接しようとしても、趣味は少ないし話すことなかったりで結局本当に打ち解ける人としか
話せないなぁ・・だから自分を磨くことはいい 漏れもそうしていく 少しやりたいことはあるし。

1さんが言うような人は漏れの友達にもいるよ。高校のときも誰とでも気軽に話してるし、漏れもそいつと話してて楽しかった。
容姿がいいとか、そういうのではなく笑顔で話すジャンルが
幅広いし、思ったことずばずば言うけど憎めないヤツだったね
479four:03/10/15 02:45 ID:ijdxr7i5
マルに聞きたいな。

なんで暗い奴は全体の邪魔になるんだ?
意見する度胸が無いとか、消極的だとかは
確かに色んな面で不都合を生じさせるだろうが、
そんな不都合さえも、社会全体で作ったものだろう?

明るいと分類される奴等が比較的成功しているからといって、
それが万人を幸せにする行動パターンとは限らない。

暗いという行動パターンが歪みであるなら、
それは何らかの生活環境等が原因なはずだろう。
だからこそ、相手を思いやる優しさがあるなら、
互いに相手を尊重するべきだと思うけどね。

馴れ合いは嫌いだけど、利己的な考え方はもっと嫌だ。
なんでもっと他人の幸せを願ってやれないかね?
480.:03/10/15 02:52 ID:tIZcpfKR
>>477
ハイ、私は複数のキャラを持ち合わせております(w
会社・友人・ヤンキー・相場師・厨房・ロケンローラ・暗い・明るい…などなどいろいろなモードがあります。
夫婦喧嘩していても電話が鳴れば一転、さわやか対応になるようなモン(?)です。
こちらのモードによって相手の出方が違うので結構楽しめますョ(性格暗いです)

そろそろ寝ようと明日の仕事の事を考えておりましたので会社モード入ってマスタ。
って言うか私の名前を見ている人、居たんですね(w
それでは失礼します、おやすみなさい。
481four:03/10/15 02:52 ID:ijdxr7i5
雇われ人は大変だな。
そういう考え方は、社会ではさも正しいかのように聞こえるからね。

年寄り連中ってのは得てしてそういう事ばかり言うね。
クリエイティブな面を発揮せずに、世の中厳しいんだよと
説教ばかり垂れるのはむしろ害悪。
そうやって、流される人間を量産していくのさ。

大きな力でなければ状況改善は無理だけど、
それに甘んじていることに気付かない(無視してる)のは
最悪だな。
482:03/10/15 03:52 ID:qmiLJ8tM
暗い奴と明るい奴を対比する前に、特に明るくも暗くもないいわゆる普通の奴と対比するべきだろ?
おまえらの、少なくとも>>1の悩みは、明るい奴と比べられることじゃなくて、普通の集団にも馴染めないことだろうが。


ちなみに、
「一人で静かにしてるだけ」
「なにもしていない」
を免罪譜に、自分の理論だけでわがままいってる奴が俺は大嫌いだ。
自分から動きもせずに「人に言われるのは苦痛」とか騒ぐ奴が俺は大嫌いだ。
483 :03/10/15 04:49 ID:due9tMta
このスレの一般的な意見で、暗い奴が何故駄目かという理由が
「社会性に乏しいから」というものだと思うんだけど、
それを聞いてなぜか釈然としない。
それがなぜか考えると、自分の中で、
「明るさ」と「社会性」がそれほど関係しあってるものなのかどうなのか
そこに疑問があるからだと思った。
484ちんこまん:03/10/15 06:13 ID:CWh2GAf+
周りからの自分に対しての意見を素直に聞き入れて
一つ一つ改善しようと努力する事が社会で成功する
第1歩なんじゃないのかな
面と向かって自分の嫌な所を言ってくれる優しさってのは
今の日本人には、そうそういないもんだよ。
自分の事見つめなおせるじゃん。

誰にも暗いと言われずに
暗いと思われてる事を知らずに死んでいくのは
1の言うとても悲しいことじゃないのかな

様々な人を見て、様々な人に見られて、言って、言われて
人間は成長して大人になるんじゃないのかな
485スーパーちんこまん:03/10/15 06:17 ID:CWh2GAf+
出来る事だから、可能性を見てるから言ってるんだよ

「誰からも何も言われない暗い奴」になったら終わりだよ
486 :03/10/15 10:22 ID:oOkdjlAK
正当化し過ぎ
偽善者どもが!
487女に殴る:03/10/15 10:32 ID:yor3dxDY
>>479
なに勝手に万人なんて持ち出してんだ

>明るいと分類される奴等が比較的成功しているからといって、
>それが万人を幸せにする行動パターンとは限らない。
大多数にとっては少なくとも不快ではないんだよ
人間はなにかをするとき、大と小を選択して自分にとっての小を
切り捨てなければいけない。意識無意識関係なく。
自分の殻に引きこもってるやつの自己正当化って、
要するに社会的に小である自分が切り捨てられることを
自分からはなにもしないくせに非難する行動だろ

なんだか、「暗いやつは自分で選んで暗くしてる」みたいな展開になってるけど
違うだろ。暗いやつは前進する努力を放棄してるから暗いんだよ。
488 :03/10/15 11:14 ID:rlwLO++b
>>487
暗いヤツでも現状に満足しているタイプと、
水面下で、
必死に暗い性格を改善しようともがいているタイプが
あるように思う。(言わば発展途上)
もし後者のような人を見かけたら、頭ごなしに
「努力を放棄してる」などと言わずに
心の中でいいから応援してくれたらこれ幸い。
489:03/10/15 11:30 ID:qmiLJ8tM
>>488
それに加えて、
現状に不満を持つが、自分から動くつもりもないタイプ。

そういう奴に限って、人の善意を「言葉の暴力」とか言って必死に非難してるな。
自分からは動かない、周りから手を差し伸べられたら「それは嫌だ」と文句をたれる。
なんなんだ。
490 :03/10/15 12:07 ID:9P4yjI3+
一方は、暗いのは良くないから直せ。
もう一方は、暗くてもいいからほっとけ。

はたからみたら前者が価値観を押し付けてるようにしか見えない。
お前のために言ってる、なんて自分を正当化する時の常套句だろ。


>>489
何が「そういう奴に限って」だ。
感覚で喋るなヴォケ。
491:03/10/15 12:22 ID:qmiLJ8tM
とりあえずログ読んで語ろうな(ワラ
492:03/10/15 12:39 ID:3m8a/DF5
思うんだけど1の性格が暗いことが問題ではない気がするね。
暗いとか抜かしやがった奴がただ1が嫌いなだけっていう問題ではないのか?
ここでもし1が明るい性格だったならそいつは「うざい」とか抜かしていたに違いない。

また、1が勘違いしただけで実は別路線という話も否定できない。
ここでは述べられていないが実は1の趣味は「こっくりさん」で
話のネタといっては黒魔術を持ち出すヤバイ奴だったとしたら
付き合うのにいい加減つかれたそいつはうっかり「暗い」といってしまったとか。
493:03/10/15 12:47 ID:VwO+9eqM
暗さを指摘するのはその人のための時もあり、そうでない時もあり、だろう。
494 :03/10/15 12:50 ID:EIV8/rMi
暗い奴が不愉快と感じる理由は?
495 :03/10/15 12:55 ID:WyUEtqMn
しかし同じ意見が何度も何度も繰り替えされるスレだな、ここは。

>>494
特にお前過去ログ読めYO!! 腐るほど書いてあるだろうが!!
496:03/10/15 12:59 ID:3m8a/DF5
>>494
奴は俺の藁人形をもっている。
497:03/10/15 13:00 ID:3m8a/DF5
>>495
492の類似意見はもう出たのか?
498:03/10/15 13:00 ID:VwO+9eqM
知らね。
499 :03/10/15 13:15 ID:EIV8/rMi
>>495
すまん。

過去ログ見てたら明らかに話題ループしてるね。このスレ
500m:03/10/15 13:40 ID:4CLerUQT
個人的な好き嫌いをわめいているだけで何の正当性も持たない。
501 :03/10/15 13:43 ID:due9tMta
それだけ自分の中の暗い部分を気にしてる奴が多いんだろうな。
自分のことを底抜けに明るい奴なんて思ってる人は実際は案外少ないんではないだろうか。

中学の頃、美術の授業で「本当の自分を描く」というテーマで自画像を描かされたんだけど
明るい顔の仮面を脱いだら下から暗い顔が出てきてる絵とか
二つ顔を描いて一つはすごく笑ってるんだけどもう一つはすごい冷たい顔をしてる絵とか、
自分の中の二面性(特に表むきは明るいけど本当はは暗いor冷たい)をテーマに
描いてる絵が意外と多かったことを思い出した。
502m:03/10/15 13:59 ID:4CLerUQT
実際は暗いけど努力して明るく振舞ってる奴にとって、
暗いことを気にせずに生きてる奴は、自己を脅かす(自分を否定する)存在といえるのかもな。
503 :03/10/15 14:13 ID:WyUEtqMn
>>502
深く考え過ぎ。
或いは格好よく言い過ぎ゚

しかし、実際は暗いけど努力して明るく振る舞ってる奴なんてそうそういないだろうと思うんだが。
暗い面も明るい面も持ってるってのなら一般的とも思えるが……。
藤井(吉本興業)とか篠原ともえとか?
別に暗いわけじゃないだどうけど、あいつらは努力して明るく振る舞ってるわな。
504 :03/10/15 16:49 ID:LVfdYqG2
>>502
人は、自分が隠している嫌な部分を他人の仕草から垣間見てしまうと
その人に強い嫌悪感を感じる
それだと思う
505:03/10/15 19:47 ID:qmiLJ8tM
>>504
暗い奴が嫌われがちな理由は近親憎悪にあると?
もしそうだとしたら、それはすごいな(ワラ

つーか、アホちゃうかと言いたい。
暗い奴が嫌われる理由はもっと単純な次元で、単に暗いからだっつーの!

新説作るのも結構だが、そういう妄想を本気にするなよな。
506 :03/10/15 19:51 ID:spJ8W6az
暗い・・・
507ソニン:03/10/15 19:51 ID:dZVfsoLB
508ハロルド:03/10/15 19:57 ID:ZW+9XA1Z
>>505
嫌われる嫌われないの話をしてるんじゃないんだが
だいたい朝から必死なのは何でだ?
論点がずれるからちょっと黙っとれ
509 :03/10/15 21:17 ID:LVfdYqG2
暗い=悪 って先入観を基にして語ってるだけにしか見えない
実体験に基づいた話はないのかよヒキコモリども
510 :03/10/15 21:49 ID:rlwLO++b
暗い性格は基本的に自己主張をしないから
暗くはない人にとって

この人は、
何を考えているかわからない→不安を感じる→不愉快
ってなるんじゃないかなあ、と思う。
暗い人は
自分の意見を言えないから批難されるのでは。
511 :03/10/15 22:47 ID:+3GCtH4z
一緒に居て楽しくない人とは付き合うだけ時間の無駄。
良い悪いの問題ではないけどやっぱり避けてしまうわ。
512Я:03/10/15 22:58 ID:P8cC0bdL
>>511
嫌いにはならないんだね?
513 :03/10/15 22:59 ID:6bq1i3Wt
>>510-511
また堂々巡りさせやがりますか。
少しくらい過去ログに目を通せ。
514 :03/10/15 23:55 ID:NM5Avd89
どこいってもすぐに孤立してしまう。
緊張してうまくしゃべれない。
自己紹介もちゃんと出来ない。
みんな笑ってることが笑えない。
バイトでも常に緊張してるような感じ。
リラックス出来るのは1人の時だけ。
だけどさびしい。
515 :03/10/15 23:59 ID:wfK9w062
人の話を聞いてない協調性の無い明るい自己中と
何の発言も無い協調性の無い暗い自己中
516 :03/10/16 00:03 ID:Pu/77923
強くなることはないです
弱い自分に苦しむことが大事なことなんです
人間は元々弱い生き物なんです
それなのに、心の苦しみから逃れようとして強くなろうとする
強くなるということは鈍くなるということなんです
痛みに鈍感になるということなんです
自分の痛みに鈍感になると、人の痛みにも鈍感になる
自分が強いと錯覚した人間は他人を攻撃する
痛みに鈍感になり優しさを失う
いいんですよ、弱いまんまで
自分の弱さと向き合い、それを大事になさい
人間は弱いままでいいんですよ、いつまでも…
弱い者が手を取り合い、生きていく社会こそが素晴らしい


                               いかりや長介
517:03/10/16 01:14 ID:gNqP7vaV
過去レスでさんざガイシュツだが。

「一人が好き」はそれこそ一人の時にどうぞ。
他者とのコミュニケーションの場でまで「一人が好き」とか言う奴は単なる無礼者。
もちろん、言葉で言う言わないだけではなく、雰囲気とか態度でね……。

人に対する過剰な苦手意識ってのは周りの人に対してひどく失礼。
なにもしていないのに。一人が好きなだけなのに。……とかいう言い分は一人の時にどうぞ。
518まふ:03/10/16 01:23 ID:pEewdseN
はじめまして。
まじめに返すと、人は強がりたいものだから、
くらい、つまり自己主張の出来ない弱い人を嫌うというかいじめるんじゃないかな?
519はわわわわ・・・(;’A’):03/10/16 01:25 ID:Vac5C5iE
今日ファミレスの女の子にアタックしよおもうたんけど、アカンかった。
それで友達があきれとって、「駅でナンパして、ビビリ性、直せ!!」
って駅行ったんけど、声かけれへんかってん(ーAー)っつ
さらに女の子が怖くなってもうた…。チキンやなぁ、自分…
誰かビビリの直し方教えてください。
520まふ:03/10/16 01:33 ID:pEewdseN
519さん
経験です。勇気を出して、一度やってみてください
521女に殴る:03/10/16 20:11 ID:aQ/02r7/
このスレでも前に出てた気がするな。
「人間は自分とコミュニケーションをとれない相手に対して嫌悪感を抱く」って話。

全部ここに集約されるんじゃねーの。
人間の内面なんか目で見たってそうそうわかんねーんだから、結局のところ
頭よかろーが悪かろうが
内省的だろうが転嫁癖だろうが
ひっくるめて「暗い人」なんだよ。
522 :03/10/18 17:51 ID:1gISGoa/
暗いこと自体じゃなくて暗いことに伴う社会性に乏しい振る舞い
(はきはき喋らないとか、雰囲気を盛り下げるとか)
が問題なんだよな
523 :03/10/19 16:14 ID:WN3YrjDw
で、ここで暗い人に助言されてる方々は
リアルで明るい盛り上げ役なんですか?
524 :03/10/20 10:31 ID:zKoacZI2
>>523
そうじゃないと何か問題でも?
525:03/10/20 10:35 ID:zL9tWsVI
虫でも明るいほうに飛んでいく。
526 :03/10/20 12:29 ID:zKoacZI2
つーかおまいら、『明るい人』にこだわりすぎだっつーの。

そりゃ個人の認識での度合の違いもあるが、明るい人も暗い人もたまにしかいない。
ここでは暗い人が一般的な世間の人たちからどう見えてるかであって、対極にいる明るい人との比較スレじゃないだろうが。
527xxx:03/10/20 13:13 ID:3OcM8JpM
暗い人でもいつも暗いわけじゃないだろ。明るくなる時だってあるんだ。
528 :03/10/20 17:34 ID:ugjZnpy8
虫は、馬鹿だから明るい電灯に吸い寄せられて不幸に死んでいく。
529Я:03/10/20 17:35 ID:Vij5a3OV
暗くても、面白かったらいいんだよ。
530 :03/10/20 17:48 ID:+0f3TZVJ
>>529
同意。
おれは根暗だがお笑いが好きでたまに爆笑をとることもある。
シュールという生き方もあるのでは?
531 :03/10/20 18:37 ID:4rdKBEfC
雰囲気が暗いだけで本当は誰だって明るいのさ
532 :03/10/20 18:40 ID:+0f3TZVJ
↑意味わかんねーんすけど
533 :03/10/20 19:04 ID:4rdKBEfC
・・・・・ごめん。わかんなくていいです。
ただ、本当に暗い性格とかって世の中にいないと思うんですよ。
外見とか雰囲気だけで、話してみれば明るかったーみたいな・・・
534 :03/10/20 19:31 ID:+WIIzxT3
うわー、子犬くらい元気ですね。
535 :03/10/20 20:57 ID:eeXIJNys
もともと口数は少ない方だけど、初対面の人間に『大人しいよね』とか言われるともっと喋る気が無くなる…と言うかそれを言われると終わりだ…
536 :03/10/20 23:12 ID:zKoacZI2
>>533
それは、本当に暗い奴に会ったことないだけだ。

それともなにか?
例えば宅間容疑者をさして「本当の悪人なんていうのは存在しない。話してみれば良い所もあるんだ」とか言うクチか?
537ウザくん:03/10/21 00:38 ID:sjYzufWf
明るいか暗いか? 一人の人間には両方の顔があると思うんよ。
職場・学校・家庭、そして、通りすがりの見知らぬ人との場。違うな 多分。

明るいヤシ(明るくみえるヤシ)に限って、部屋で一人肩を落としてたりするものさ。
見かけじゃ判断出来ないね。

物静かなタイプなら、その持ち味を生かす工夫をしたらいいんでは。
明るいだけではうざいよ→どうも漏れがそんなんではと・・・(^_^;)
538ーーー:03/10/21 00:54 ID:Of2okr2z
>>537
芸人なんかが「実は、ほんとは俺、根暗なんです。」とか言ってるよね。
しかーし、結局は大勢の人の前でお笑いやってる人たち。
暗い暗いと言ったところでたかが知れてる。
ここにくる人は常軌を逸した暗さを持ってるのでは。
539矢刺 ◆LIFEsHU0tc :03/10/21 00:56 ID:hSQWSlLz
>>538
対人恐怖症の根暗・・・・・ここいらにいる人間
恥ずかしがり屋の根暗・・・芸人
の違い?
540a:03/10/21 01:02 ID:kDvLFeXR
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://999999999.jp ◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
541four:03/10/21 01:09 ID:2CwTyOSW
誰もが明るい面も暗い面もあるのさ。

暗い面の無い人間なんか居ない(たぶん)。
だけど、暗い顔して生きてたら息が詰まるでしょう。
ため息ついて、ユーウツそうに何時もしていたら、
せっかくの楽しい事も台無しになっちゃう。

だから、誰もがこう思う。
「楽しいときには、楽しくして欲しい」
「辛いときには、慰めてほしい」

だから、いつも元気な人の方が周りを幸せにできるんよ。

暗いのが嫌がられるのは真実だとおもう。
それは、誰もが痛みに耐えているのに、
それを露骨にぶつけられるのが不快だからでしょう。

むしろ、辛い状況でも元気な人は強い人と思われて
尊敬を受けるとおもう。どうかな? >>1
542ウザくん:03/10/21 01:34 ID:fYW/rNlJ
>>538 >>539
そうかも知れないね。程度はあるかも。

笑顔というか微笑みは、現実的に身体のためになる。生活習慣病とか癌なんかにも
すげぇ効果がある。で、自分の現実のために微笑みのワザを身につけるってのは
どうだろう? 
漏れ、気晴らしに殴られることあるけれど(家族に)アパートに戻ったら少し肩を
落とし、その後、鏡で笑顔やら百面相やってるぜ。健康という現実には意識的に
屈するのさ。明日、彼女が出来るかも知れないしね。  丈夫でいなきゃ・・・。
543 :03/10/21 02:33 ID:87ctzO/e
>誰もが明るい面も暗い面もあるのさ。

暗い面しかないから>>1とかは悩んでるんだろうが。
544:03/10/21 03:39 ID:+O2ZsdIl
話すのが嫌なんだよ、どいつもこいつもウゼーんだよ
誰とも一緒にいたくねーんだよ
近よんじゃねーよって感じなんだよ
一緒に働きたくなんかねーよ、あっち行けしっし、ぺっぺっ

と思っている私はどうすればいいんでしょうか?
話そうにも、話す話題すらなにもありませんし・・・
545 :03/10/21 03:58 ID:87ctzO/e
>>544
在宅とかの一人でできる仕事しとけ。
546(゚д゚) ◆MFz81dE8YQ :03/10/21 05:01 ID:aft25OBy
(゚д゚)クラクテモイイ
547 :03/10/21 05:04 ID:6ZuNOC41
暗い香具師、人見知りする香具師、天邪鬼な香具師にはナイスガイが多いのだよ (−.−)y-~~~
548 :03/10/21 06:54 ID:YjTtku3Z
暗い性格で得することはあまりない。しかし、人生長くやってりゃ、暗くても恋はするし
ケコーンもする。親友もできる。あまり気にするな。性格なんて一生かわりゃしね。

漏れも若いときは、暗い性格をなんとかせにゃと頑張った。時には酒の力でなんとか
しようと思い、失敗したこともある。多くの人から、若いんだからもっと明るくなるように
努力しなさいと忠告された。だからそのように努力した。

しかし、ある人がそのような努力に対して「なんとバカげたことを」
「そんなことをしたら精神をおかしくしてしまう」と叱咤された。それ以来、
無理して明るくなろうなどと努力することはしなくなった。

明るい性格になれと説教する香具師は、うつ病患者にがんばれと言ったり、
自殺しようとする人に「死ぬ気でやればなんでもできる」などと説く愚かさに似ている。

社会生活に支障を来たすことがないよう、最低限の礼節知ってりゃいいんだ。

漏れは文学や音楽に随分慰められた。それでなんとか生きてるヨ。


549超感動!!!!!!!!!:03/10/21 08:06 ID:C+S+v9tY

http://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf
 ↑
皆様見てくださいね。。。
550 :03/10/21 08:24 ID:T8ZU6vcA
明るい暗いで判断出来るほど人間は単純じゃないだろ
551:03/10/21 08:25 ID:z3fdc62G
悪くないよ
552 :03/10/21 08:29 ID:T8ZU6vcA
相手が暗そうにしている 
つまらなそうにしているって時に
自分に原因は無いかと思えない奴は
上に立つ存在では無い
553Jun:03/10/21 08:42 ID:fpVMDzhi
悪いことじゃないですよ。暗い人には暗いなりのいいところがあるんですよ。
でも、それを変えれた時あなたの価値はもっと上がると思います。明るい人っ
て何で暗いんだとか暗い人のことを理解することは出来ないんですよね。
Positiveな人がCynicalな人の気持ちを一生理解できないのと同じことです。
でももし暗いことをを乗り越えれたらどちらの立場からも人の事を考えれる人
ようになりますよ。
554 :03/10/21 10:11 ID:87ctzO/e
「明るい人は暗い人を理解しない」言ってるが、
暗い人は他人を理解しようとしない。

それどころか、自分を理解してもらおうと行動をとりもしない。

ただ何もしないで、相手が自分を理解するようになるのを待つだけ。

そのくせ、「明るくしろ、とか言われるのは苦痛なんだ」と被害者ぶる。
555 :03/10/21 10:34 ID:YjTtku3Z
>>554
どおいう行動をすればいいん?
話したくても声が出ないときはどうするの?
意識がなくなりそうなくらい、体が動かず、声も出せないときは?
泣きたいくらい自分が行動できないときはどうするの?
一日中部屋にこもって思い悩み、何日も食事をせず、
精神科にも通って薬をもらったり、
そんなときはどうしたらいいの?
教えて。なんでも出来る立派なネアカさん。

喫煙者が嫌煙者を理解しないのと同じ。所詮「バカの壁」

556 :03/10/21 10:41 ID:YjTtku3Z
根性で頑張れとかいうんでしょうな。
だれも他人のせいなどと思っとりゃせん。
自分に原因があることくらい知っている。
自分が原因でどうにも鳴らないときどうすりゃいいの。
そういうとき普通、死にたいと思うのよ。
だから思い悩み、苦しむんだけどな。
ハァー。
少しはわかってやれ。若造。
557Jun:03/10/21 11:59 ID:fpVMDzhi
あんたみたいな人のことを言ってるんだけど。
自分が無価値だから他人を否定することで自分の行き場を求めようとする人。
結局、他人に言ってもらわないと気づけないんだろうね。
自分がもっと暗い人間で無価値だって。
558ちよ:03/10/21 12:16 ID:S7EB/CzQ
Y「なんか暗いね」
私「何が?」
Y「いや、なんか性格が」
お前なんかに言われたくねえよ。中二の糞ガキに言われました。
でも次の日。
「今日は明るいね」
といわれたからなんだか憎めない・・・。
559 :03/10/21 12:46 ID:YjTtku3Z
>>557
おめな、いつ他人を否定した? 頭大丈夫か?
価値がないとはどう判断するの?
ガキがどこのドラマからの引用だ?
おめ、日本語よめっか?
560たけ:03/10/21 12:47 ID:70q3CARs
性格は暗いほうが深刻に考え込んでいて
深い思索に裏付けられた面白い話をできる人が多いから
明るい人より話してて楽しい場合も結構多い
561 :03/10/21 12:58 ID:tgLDybmQ
暗い奴でも笑いを取れる人はクラスで認められるよ
俺は「一見暗いけど実は面白い奴」っていうポジションにいたことが結構ある
普通に明るい友達も出来る

ただ、第一印象の先入観取り払ってくれない奴とは仲良くなれなかったな
やっぱ損してるな
562 :03/10/21 13:05 ID:YjTtku3Z
よく言われるよ。「殻に閉じこもるな」ってな。

おれは他人を否定しないよ。他人を否定して生きていけるわきゃない。
だから教えてくんね?
どうすりゃいいの?

具体的に。
563Jun:03/10/21 13:35 ID:fpVMDzhi
Tripping!!
Your challenge is neck with me,monkey・・って感じ
564:03/10/21 15:56 ID:oxF9NOza
いいじゃん、リンカーンだって鬱病だったじゃない。
世界の不平等に悩んで暗くなってる人だっているでしょう。
それを全て悪いと片づけてしまうのもどうかと思うな。
565 :03/10/21 17:35 ID:j0qac2G/
明るい馬鹿 これ最悪
フリーターに多い
遊ぶ事しか考えてない馬鹿
無能な癖にやたら仕切って程度の低い物しか生み出せない 
その上他人を簡単に批判して争いしか生まない

暗い馬鹿は社会に出てこないので良し

珍走団とヒッキーどっちがいいかみたいなもんだ
566本当の中の人:03/10/21 19:52 ID:fKPNQTNE
暗い性格が良いか悪いかなんて自分で決めろよ
いちいち他人の意見ばっかり気にするからダメなんだよ
キモイんだよクズが
567 :03/10/21 21:32 ID:tgLDybmQ
このスレは真性の暗い奴か、根暗なくせにキャラ作って無理してる奴しかいない
568 :03/10/21 23:15 ID:87ctzO/e
>>555
そんなのは知らん。
しかし少なくとも、「明るいやつが悪い」という結論が出るのは間違ってると思うが?
もちろん、そんなことを言ってる奴もひとにぎりだろうが。

というか、暗いやつの言う「明るいやつ」ってのは、一般的にはどの程度のやつのことを言うんだ?
569 :03/10/22 00:45 ID:pGXaRVRf
>>568
おめな、日本人か?
「明るいやつが悪い」という結論
とやらを教えろ。

読めない香具師ってどーしょもねーな。
570 :03/10/22 01:20 ID:md6NgC3G
>>569
このスレ見直すととそう言ってる香具師もところどころいるよ?
煽りなのかネタなのか本気なのか判断に困るけど。
571 :03/10/22 07:11 ID:MeDLBxiq
成功したからだ・・・!
成功したから人格まで認められている・・!
彼らが成功していなかったらどうだ・・!

羽生は根暗・・!
イチローはいけすかないマイペース野郎・・・!
572 :03/10/22 08:16 ID:cJQf7I8f
なにか道を極めろ。
573ゴケミドロ ◆83.y2OG/4k :03/10/22 08:33 ID:hKR6Uct+
暗くても優しければいいと思う。
574まりか:03/10/22 08:48 ID:/LKML7uu
 私も性格暗いよ。
 よくないとは思う。不幸なことでもあると思う。
 見た目的には逆に明るくみられるから、そのぶん、内面の暗さが
すっごい自分では強く感じられる。中学時代とかはほんとは暗いん
だってことを回りに伝えたくて、いつもガン飛ばしたり、毒舌はい
たり、反抗的な態度ばっかりとっていた。でもしゃべってると、体
質的な笑い上戸のせいで、つい大声でげらげら笑ってしまったり、
声も大きくて、そのときの表情は無防備にも明るい顔にもどってし
まったりして、あまりうまくいかなかった。
 今はもう人の目は気にしなくなった。バカって思われても明るい
って思われても全然平気。だけど暗いのは確か。悲観的だし、人を
信じていないし、人とわかりあうとか、許しあうとかありえないし、
男と付き合っても、好きだとかいいあっても心の中では「フン」っ
て思ってて、苦笑いしてるし、バカにしてるし、そういう暗さは、
もう生まれ持ったものだから、治らない気がする。
 そしてやっぱり生まれつき明るい人、素直な人に比べたら、すごく
不幸なことだと思う。
575 :03/10/22 10:43 ID:pGXaRVRf
おい、まずよ、楽観主義と悲観主義、外向性と内向性、
話し上手と聞き上手、他者攻撃性と自己防御性、
現実主義と理想主義、自己中と思いやり
スポーツマンと知性派・・・

なんかよ、人間って単純に分類できるハズねーのに
「暗い」という言葉で曖昧に判別し過ぎるんだよ。

血液型性格判断と同じで、結局は「差別」したい心理が
あるんだよ。

だからそんなアフォどもと付き合っても得るものはねーぞ。
576Jun:03/10/22 11:52 ID:dEsp+3/l
暗いって言葉はある意味comminicationのprotectionみたいなもんだと思うよ。
はじめにそう断っておくと暗くてもそれをあまり攻められることは無いけど、
あとからそれがわかると−イメージが大きくなると思う。
はじめにじぶんはshyって言っとくのと同じ。じぶんのpersonalityを決め込んで
しまうのはあまりよくないことですよ。無意識に自分なかで自分は暗いとかそういった
−の部分を自分の中で反芻してしまうことになりますから。
577 :03/10/22 18:59 ID:o8ON10gL
まったく、駄目なヤツに限って、あの手この手で『でも、心はキレイです』ってアピールしたがるんだよね。

言葉で関係を作れないから、『真実の心を通わせることができれば……』って? 
そんな事ができれば、他のみんなもやってるってば。

それが出来ないからこそ、不自由な言葉に自分の心を託して、
誤解を重ねながら、地道に心を通わせていくんじゃないの!
578・・・:03/10/22 19:08 ID:v1Uobiuf
暗いやつって自己中でだめなヤツが多いと思うんだけど・・。
暗い人から明るい人をみたら生まれつきとか
そんな風に見えるんかもしれんけど、人と接するのが
うまくなるようになるまで、沢山いやなこともあったし
傷ついたりしてるんよ。仲良くなるためには
相手のことを知ろうとするし話す努力もする。
生まれつきそんな性格やからとか関係ないよ。
仕事場においては特に人間関係って重要やしね。
579k:03/10/22 19:40 ID:dK3TGWxb
2ちゃんねらーなんてみんなクソみたいな奴ばっかなんだから
こんなとこで相談すんなよ
580You idiot:03/10/22 20:21 ID:AlYCp672
自分の事言ってるんだよね。
きもいから話に加わらないでよ。
構ってほしいからそんなこといって、
人の気の引き方すらわからないあんた価値ないよ
581女に殴る:03/10/22 20:42 ID:YGcYdJzh
>>541>>548が、俺としてはこのスレの珠玉と思う
582tanaka:03/10/22 21:34 ID:nG8OoJQO
自分が暗いっていうのは十分すぎるほどわかっていますが
ちゃんと挨拶もするし、無理すればある程度の会話は普通に出来る。
でも長く会話を続けるにはどうしたらいいんですか?
3、4回言葉のキャッチボールをして終わってしまうのですが。

583 :03/10/22 21:42 ID:UJQNxwAg
>>582
分かるよ〜。
私も会話が続けられなかった。
友達に相談した所、強引に話を広げようねとアドバイスを貰って……。
で、がんばって連想ゲームみたいに会話を強引に続ける技を磨いたんだけど……。
今度は話が続き過ぎてうざがられる諸刃の刃
584 :03/10/22 21:45 ID:D/5Nhigs
意外と話の上手さって経験からくるものだったりして・・・。
お笑いのセンスは生まれつきって言うけど。
友達が言った面白いネタを他の友達の前で使っちゃったりするよね?
沢山話した人はそれだけ喋るのが上手くなってる人が多いし。
私は大学生だし交友範囲も狭いから社会人の方の意見を聞きたいな。
585 :03/10/22 22:03 ID:lhkzKO8Q
>>575の前半には同意。

つまるところコミュニケーション能力が大事なんだと思う。
例えばよくある暗いと自覚してる人の反論、「明るい中にも馬鹿がいる」は、
ほとんど「騒ぐだけで場の雰囲気を読まないウザイ人」のことを指す。
暗い人を批判する内容は、コミュニケーション能力がないことが前提なっているものが多い。
しかし、根暗でも明るく振舞っている人がいるように、
また、既出の通り一見明るそうな人でも暗い面はあるのだろうから、
暗い=コミュニケーション能力がない は、成り立たない。
コミュニケーション能力がないことが悪いことだとすれば、
暗いこと自体は悪いと決め付けられない。
586 :03/10/22 22:04 ID:lhkzKO8Q
しかし、ID:YjTtku3Zのような主張(>>555-556等)をするのは、間違いだと思う。
何故なら、「明るくしろ」と言う人間にも、
「明るくしろ」と言われるのは苦痛だと思っていることを知らせる義務があると考えるからだ。
伝達ができなくて情報も何もなくて理解しろと言うのは随分な話だ。エスパーちゃうっちゅうねん。
もちろん、言いたくても言えないのだとID:YjTtku3Zが言いたいのはわかる。
だったら、相手に負担がかかっていると知らされない人にも理解を示したっていいんじゃないか?
嫌煙者だって、喫煙者を理解しようとしないのか? する必要もないと考えているのか?
タバコの事情はよくわからないが。
ちなみに、私は暗い。喫煙者でもない。
587 :03/10/22 22:14 ID:lhkzKO8Q
>>584
>>583の言うような、ちょうどいいところで話を切り上げる雰囲気を読む力は、
やっぱり経験から来るものが大きいと思うけど、
切り上げ方がうまい人の側で学んだ方が、ただぼおっと会話してるよりは力がつくと思う。
職場だったら忙しいし、上司の目もあるし、さっさと切り上げなきゃいけないっていう
環境に置かれてることもあるし。大体、そんなに時間ないしなぁ。
関東の方じゃどうなのかよくわからないけど、会話の終わりにオチをつけて、
一区切りついたなと感じると、「じゃーまた話そなー」とかで、
相手が粘ろうとしない限り終わっちゃう。
588 :03/10/22 22:18 ID:lhkzKO8Q
最初の方しか見てないけど。
▲会話下手・対人苦手・人見知り総合研究室▲
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1044015927/
589 :03/10/22 23:41 ID:md6NgC3G
ところで逆に、このおまいらの思う『暗いやつ』ってどういうイメージなんだ?

漏れの場合、専門学校のときにいた奴が基準だが。
話しかけても返事がない(或いは漏れに聞こえない小声だったのかもしれない)し、いつも俯き。
グループでの話し合いのときも、そこに居ることは居るが、意見はない。
作業になると、人と話さず勝手にやっていて、注意されるとなんだかボソッと文句(らしきもの)言ってどっかいっちゃうし。
グループ製作だったから、とてもじゃないが迷惑な印象が強かったんだがな……。
590 :03/10/23 00:34 ID:5lOTPXnN
顔からくるものもあるんだよな・・・。
例えばよ、漏れがおまいらとOFF会するとするじゃない?
そうすると、第一印象で好かれないんだな。
周りの奴らは、「気難しそう」という印象を受けるらしいんだ。
(実際、そうなんだけど)

もちろん長年付き合ってる香具師とは仲良くやるが、
初対面の人との付き合いがうまくいかない。
また、経験的に、初対面でなれなれしい香具師って
ロクな香具師がいねーんだよ。だから、そういう香具師は
適当に流す。

やっぱよ、てめーから話さないと、人って絶対に近づいてこない
からよ。
だからといって、馴れ馴れしく近づいたり、話しかけたり、
そんなことしても余計不審に思われるからよ。
こちらが、「あいつヤな香具師だな」と思うと、不思議と相手も
同じことを思っているんだよ。逆に好感を持つと相手も好感を
抱いてくれる場合が少なくない。


一般に「暗い」と判断されるときは
例えばランダムに人を集めたときのゲゼルシャフトで、何かの目的のために
個々が自我の境界をどの程度広げることができるか、逆に他者に自我領域
を侵食されるか、それが「暗い、明るい」と判断される。自発的コミュニケーション
の多さ、どれだけ自己の欲求を共同体社会の中に蔓延させ、充足させることが
できるか、そしてそれぞれの自我の拡張には対立が生じる。対立が起きたとき
の摩擦をどう処理するか。対立を恐れ迎合するか、挑戦的に反発するか。

取り留めもないこと書いちまった・・・
591 :03/10/23 00:51 ID:uQ8VYSdi
暗い・・・(性格や気分が)陰気で晴れやかでない。明朗でない。
明朗・・・(1)性質が明るくて朗らかな・こと(さま)。
       (2)不正や隠し事がない・こと(さま)。
朗らか・・・(1)心が晴れ晴れとしているさま。こだわりなく快活なさま。明朗。
       (3)広々と開けているさま。開放されているさま。
       (5)はっきり物事がわかっているさま。精通しているさま。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
592 :03/10/23 00:59 ID:5lOTPXnN
>>591
アフォちゃう?
辞書引かなきゃわからない言葉か。
593 :03/10/23 01:50 ID:n7IDczQh
言葉の歴史を知るのは最も大事な事だ
594 :03/10/23 01:57 ID:5lOTPXnN
>>593
どこに歴史がある? (w

何かを思索するとき、その言葉を調べてみる
ことも必要なこともある。

だがな、ここでの議論は実践的、経験的な
他人の悩みにどう応えるのかってことだろ。
あさっての方向いてるってんだよ。
595 :03/10/23 02:02 ID:5lOTPXnN
よーするに、真理の探究をしてんじゃねーってこった。

あれこれ考えるより、毒やを今すぐに抜いてやるってこった。
596four:03/10/23 04:57 ID:1Dd2Ars/
性格が暗いことで悩んでいる人は、
なんで暗くなってしまうのかな?
どういう場面で暗くなってしまうのかな?

私は人の輪に入るのが怖い。
そして、役に立てないことが怖い。
誰も大して能力には大差ない(大きく見れば)のに、
なぜか自分が必要とされてないんじゃないか
という不安にいつも苛まれる。ちょっとした発作みたいなもんだね。

でも、大なり小なり誰もがそう。
自分だけが不安なんじゃない。
貴方が不安そうな顔をしていることで、
相手も同じように心をすり減らすんだって。

時に沈むのも大切だし、他人に甘えることも大切だけど、
ほとんどの場合は、涙を飲んで前向きに行動しようよ。
浮かないなら、漫画読んだりパーっと遊んだりして
うまく息抜きしながらがんばろうや。

これ以上の複雑なシチュエーションには
上の方法が正攻法でない場合もあるんで、
そのあたりは、自分で獲得してみてください。
万能な方法論というのは無いものなので。ごめんね;;
597yumi:03/10/23 05:12 ID:Faj89HQu
私は性格暗いとかゆがんでるってよく言われるけど、全然悩まない。
たしかにそういうふうに言われたら暗いってのは明るいより不幸だと
おもうけど、本人は、そのせいで損することはあんまりないし、平気。
人見知りとかあんまりしないので、誰とでもすぐ友達になれるけど、
人を信頼するとか、人に心を開くってのは絶対にできないから、だれ
ともほんとには親密になれない。 つきあってって言われて、まあ困
らないからつきあって、セックスとかしてても、「好き」とか言われ
ても「ふうん」と聞き流してるし、終わったら腕枕とかされても、
邪魔くさいから、「も〜寝かせて」っていって眠くなくても離れるか
ら、冷たいって言われる。 私は根暗なんだ、いやならつきあわなく
ていいよ、っていつも言ってる。
自分が生まれつき暗いのを、うらむなら、自殺するしかない。自殺し
ないってことは、自分を許してるってことでしょう?暗いことをゆ
るしてるわけでしょう? いい人になりたいなんて、そんなの欺瞞だ
と思う。
598 :03/10/23 05:29 ID:wqyZ484u
人が言う『暗い』にも種類があると思うんだが、ぶっちゃけて大きくわけるとどうだろう……。

A:その気はないのに、コミュニケーションがうまくとれないタイプ(内向的)
B:趣味がオタクっぽくて、それがにじみ出てるタイプ(オタク)
C:他人が嫌いで自分から壁を作ってるタイプ(閉鎖的)
D:コミュニケーションは普通にとれるけど、単に他人の必要性を感じないタイプ(一匹狼)

こんな感じかなぁ。
このスレではどうも、AとCがごっちゃになってるぽいけど。
Dを自称するA、Cも多いかもな……。
599yumi:03/10/23 05:46 ID:Faj89HQu
私はCかも。他人が嫌い、という意識はないけど、他人を信じてなくて、
他人を愛することもできないんだと思う。だから壁を作っている。
コミュニケーションべた。
小さい頃は、これは今まであんまり認めたくなかったけど、虐待みたい
な目にあってて、学校の先生とか、よその大人の人に、ほんとのことを
言いたいっていつも思って、わかってほしい、助け出してほしい、って
いつも思って目で訴えてたけど、言葉にする勇気はなくて、無理だって
思って、あきらめて、それでもうずっと心を閉ざしている気がする。
小学校高学年になると虐待はなくなったけど、近所のひとにエッチなこ
とをされたり、痴漢にあったりして、やっぱりだれかに助けてっていい
たかったけど、勇気が出なくて、「・・のオヤジがあそこに指突っ込ん
できてさあ、笑える!」ってふざけた調子で平気、って顔を作ってしま
ってた。ほんとは多分こんな話をしたのは、「すごいつらいから助けて」
ってい痛かったんだと今となったら思うけど。
そうやって、「全然平気」って顔を作ってるうちに、他人に期待できなく
なって、他人の前では明るく振舞う癖がついたのかも。
600:03/10/23 08:11 ID:Oqdv9ViB
>592 590の内容、589と似たようなことじゃん。大体辞典は一般的な事例を指してるものだよ。
601 :03/10/23 10:30 ID:AJRgjECh
>>598
Aだ
なんか、慣れてない相手だと話しかけるにも何を話せばいいのかわからない
602 :03/10/23 14:52 ID:5lOTPXnN
>>598
なんか全部当てはまるような気がする(w
603i:03/10/24 04:33 ID:kEIIodMk
ダメぽ・・今日も社長とうまく話せなかった。
自分より下のレベル(人間的に)の人には自分をさらけ出せるんだけど、
上のレベルの人(年齢関係なく)とうまく話せない。警戒してしまう・・
下のヤシにはいつでも息の根を止めれると思ってるから、
限界ギリギリのギャグがとばせるんだが。
604 :03/10/24 23:26 ID:AJChbQ+h
>>603
>下のヤシにはいつでも息の根を止めれると思ってる

なんじゃそりゃ。┐(´ー`)┌
605  :03/10/24 23:41 ID:hcgaP8u2
暗いも明るいも見た人の基準で違うんだから大差ない。
人に評価されず生きたいように生きた方が人生得だ。
606しろーと:03/10/25 01:37 ID:FWqaBv6r
性格が暗い事はけして悪い事ではない。
ただ、会話が成り立たないほどひっこみじあんであると、損をしてしまうことが多いと思う。
強引に性格を変更するのではなく、多少の世間話や社交辞令くらい話せたらいいのではないかと思う。
相手に引かれないように。
話に乗ってなくてスマン。
607 :03/10/25 03:07 ID:BPSxZdsl
俺、下の奴と接するのが大変
どう振舞えばいいかいまいちわからない
そのうちナメられて、陰でコソコソ言われる羽目になる
何とかしないと
608 :03/10/25 06:53 ID:tCiDU7xk
>>448が面白いこと言ってるな。
暗い奴には大なり小なりビビリが多いと思う。
>>598の、
>A:その気はないのに、コミュニケーションがうまくとれないタイプ(内向的)
>C:他人が嫌いで自分から壁を作ってるタイプ(閉鎖的)
特にAなんか当てはまると思うんだが、
Cも、他人が嫌いになった理由が「過去人に傷つけられた」ことや、
他人が嫌いなんじゃなくて、傷つけられるのが嫌ということもあるだろうから、
これも理由によっては当てはまると思う。
609 :03/10/25 07:05 ID:tCiDU7xk
よく言われる、人付き合いにおける経験による慣れというのは
結局>>448のようなことだと思われる。
「失敗を恐れず当たって砕けていかなきゃ」なんていう常套文句も、
>>448の理由から来ているんだろう。人と人との距離感は、言語化しにくいから。
どんな報復があるか、どんな結果をもたらすかが想像できなかったり、
悪い方に想像してしまったりして、怖くて、必要以上にオドオドしてしまったり、
どう振舞っていいのかわからず挙動不審になってしまったり。

もともと傷つきやすい人という場合もあるかもな。
これも色んな理由があると思う。
>>448と被る所もあるが、人と接して来なかった人は耐性がついてないだろうし、
極端に言えば虐待された人は、人によってはなかなか強くなれないとも思う。
610 :03/10/25 12:15 ID:Cgvjhnvc
このスレでは「暗いもの同士で馴れ合うからいい!!」って意見がいくつか出てたけどさ。

お互いが暗いもの同士だからって、都合良く慣れあえるものなのか?
611  s:03/10/25 12:23 ID:RTyOcbBO
若いうちから無口であることは、黄金の徳だよ。
612  s:03/10/25 12:24 ID:RTyOcbBO
おしゃべりな権力者ほどたちの悪いものはないよね
613 :03/10/25 12:25 ID:Kv7+8fdw
>>610
最初の頃、ちょっと読み書きしてたけどさ、ほんとに
「馴れ合えるからいい」って書いてあった?

暗いもの同士「付き合う」のはいいと思うよ。感性が近いから。
「馴れ合う」ってのは「おたく族」みたいで、よくなくない?
614 :03/10/25 12:36 ID:Cgvjhnvc
>>613
日本語のそんな細かい所まで添削する必要あるのか?
まあイメージ悪いなら言い直すが。

暗いもの同士なら本当に仲良くできるものなのか?
つ〜か、他人が嫌いなもの同士とか一人で大人しくするのが好き同士でも楽しく話せるわけ?
うわっつらだけでなくて。

明るいもの同士で仲良くしてるのを「うわっつらの関係」みたいに言う意見はかなり多いけど、
暗いもの同士で仲良くするのはどうなんだ?
そこには「暗い奴が相手なら少し強気になれるから」とかいう妥協とかがでかいんじゃないのか?
615:03/10/25 12:39 ID:v+HMyKmd
だって自分のこと暗ーいなんていう自称明るい奴となんて
別に付き合いたくないじゃん。
はなっから「こいつは暗そうだから付き合う」とかそういうのは
馴れ合いだと思うけど、、
でも「俺(私)は明るい」って言う奴ほどうさんくさいし、
自分のこと暗いって言う奴でほんとに暗いと思う奴を見たことがない。
印象評価なんか気にすんな。所詮印象でしかないから。
616:03/10/25 12:42 ID:KjRVJz98
良く言えば「感性が近いから親しみやすい」ともとれる。
悪く言えば「暗い奴なら恐くない。他の連中より強気にでれる」という妥協がある。

多分どっちも正解だろね。
妥協なんてないとか言いはる奴がいたらかなりの勘違いだろうね。
617 :03/10/25 12:52 ID:Cgvjhnvc
>>615
相手が自称明るいか暗いかじゃなくて、ここで問題なのは「自分からみて相手が明るいか暗いか」なわけだが……。
なんか話がずれてる。
618:03/10/25 12:54 ID:RTyOcbBO
結論
内的に前向きでさえあればなんの問題もない
619:03/10/25 13:03 ID:v+HMyKmd
617>
え、どゆこと?w
自分から見て暗いやつ(明るいやつ)がいいとか悪いとかってこと?
620 :03/10/25 13:08 ID:Cgvjhnvc
>>619
このスレは、というか暗いか明るいかの判断ってのは基本的にそういうことだと思うが……。
621 :03/10/25 13:10 ID:QgZWaLgz
>>620
客観的に見てだろ
てめーらみてぇな暗い奴より
さらに暗い奴なんかいねぇよw
622we:03/10/25 13:58 ID:7CnjeWyj
こんなことで熱く議論してるから暗いとか言われんじゃないの?
暗いのも明るいのも個性だし、どちらが悪いとも言わない。
いちいち気にすんなってことよ。
623田中:03/10/25 20:30 ID:SEHu9+0x
高校がDQN校だから、周りの人に話しかけづらい。
向こうから話しかけられれば普通に答えることはできるんだけどなぁ。

話しかけて「理解」してもらえないかもしれないってのを恐れてるだけなんだよなぁ・・・。
624 :03/10/26 01:22 ID:zoCa0zDQ
>>621の言ってることがわからないわけだが通訳きぼんぬ。
625あい:03/10/26 01:22 ID:X65AwqnD
うそでしょ〜?
こんなの有!!
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai

626 :03/10/26 02:04 ID:3AOjbyof
>>623
DQNは一度打ち解けると親切だよ
おバカでノリのイイ奴多いんで、賢いやつとは違う面白さがある

ただ、舐められたら終わりだけどね
あいつら仲間内での上下関係をやたらと気にするから
627(ノ∀`)ボンクラ:03/10/31 05:47 ID:5kbzm9En
以前に書きこみしたものです。
もうコンビニのバイトやめます。
一緒に仕事している人、オーナーはずっとバック(客に見えない場所)にいるし、
(少なくとも俺が勤務している時は8時間勤務だとしたら5時間はいます)
商品が多かったら古いのは廃棄して良いと教わっていたのに、
新しく来たオーナーにそれを怒られ、
”頭悪い?元気がない。香水つけるな。お前は女か。バカヤロウ”などと罵られ、
さすがに殴れないので(と、いうか殴れないへたれ)、
その後でゴミ捨て場所に蹴りをかましまくってたんです。
そしたらオーナーがやってきて超激怒。
”犯罪犯すんじゃねぇぞ。どこいっても雇ってくれねぇよ”等と言われ
帰らされました。
もうこんな連中と働くのは嫌なんです。
たしかに声もださないし、従業員達とコミュニケーション取ってなかったけれど、
それら含めても納得がいきません。
・・・というか11月からシフトを半分以下にされて、
辞めさせるつもりなのだろうなぁ、というのには気づいていました。
遅かれ早かれ辞めていたでしょうね。
全部自分が悪いのか・・・やはり社会に適合できない。

今度某ネットゲームで知り合った人達とOFF会をやります・・・
上手く話せるのかな?行かない方がよいのかな?
628捨て虎 ◆B8fjomomI. :03/10/31 09:41 ID:xImQcYmj
>>627
一方的な視点の書き込みを鵜呑みにするつもりはないんで、その従業員とか新オーナーについては何もいわないが。
正直、人と馴染めないって分かってるなら、いきなり客商売はどうかと思うんだが。

それはともかく、なんにせよ今後ずっと働かないわけにもいかないんだし、直せるところはなおさないといけないと思うよ。
今のままじゃ、コレカラ先も同じことの繰り返しになりかねないし。
少なくとも、外見からの印象とか(俯き加減とか猫背とか髪型とか)はやろうと思えば変えられるんだし、
そういうとこからでも少しずつでも慣らしていくべきだと思うぞ。
629 :03/10/31 14:27 ID:FeNHurcp
>>627
バイトでも社会に出る以上他人に手を出したら負け。人間として。
殴れないやつがヘタレじゃなくて殴るやつのほうがヘタレなのでそこ間違えないように。
630 :03/11/01 12:45 ID:Jbz2Idew
明るいっつーか、ただの馬鹿 しかも精神が完全にガキ
殆どが将来を真剣に考えずに遊んでるだけのプーじゃん

631#:03/11/01 13:12 ID:Ku9zFvHJ
99
632:03/11/01 13:58 ID:ACP+lNRI
>>1
あなたとは一緒にいても楽しくなれません。
だから傍にいられると迷惑なんです。
暗いのがうつりそうな気がするし。
別に生きてたっていいけど、近くには来ないで。
633:03/11/01 14:01 ID:rdX1fykm
暗い奴は消極的な傾向にあるので、大変まずいぞ。
634(^^):03/11/01 14:17 ID:RRJZFMV+
暗い人とか大人しい人は、向こうから攻撃してくることはないので
別に目障りとかではない。ただ、こちらが言ったことに対して、
返事もしないとか、挨拶もしないとかだったら、やはり困る。
騒がしい人の方が、人の嫌がることをズケズケ言ったり
気に触ることはあるかな。
635時代は個人主義:03/11/01 17:29 ID:kXBeQhwh
<血液型A型の一般的な特徴>(「自分だけいい子」は直そう!)
●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に他人を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。
●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。
●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。
●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。
●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。
●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキ(例:本音と建前の激しい使い分け)だから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。
●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。
●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。
●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。

636 :03/11/01 19:06 ID:7efr3i1V
>>634
根暗と大人しいは同じイメージじゃないでしょ。
暗い人は必死に攻撃するよ。粘着質に陰湿に。
こういう人は氏んだ方がいいね。マジキモいし。
2ちゃんねる見てれば分かるじゃん。
637 :03/11/01 20:01 ID:9KEqMiB4
>>607
俺もだよ。今度職場に若い奴がどんどん入ってくるけど
どう接すればいいのやら。
638 :03/11/01 20:14 ID:Vv+AQ1PP
おれも最初年下ばっかやったけど
そのうち可愛く思えてくる
639 :03/11/01 21:29 ID:VzuaSoDj
『性格が暗い』
自信の無さから声が小さそう
でも返事位はしてくれそう
とりあえず無害ぽそう

『根暗』
話しかけても返事なさそう
同じ趣味を持つ人とは仲良くなれそう
敵だと見なされたら激しく粘着しそう

『大人しい』
自信の無さから声が小さそう
でも返事はしてくれそう
当たり障りない会話位なら出来そう
とりあえず無害ぽそう
640 :03/11/01 21:40 ID:Vv+AQ1PP
>>639
上の2つは一見無害そうに見えて実は有害。
暗い雰囲気がうつるからな。
641 :03/11/01 21:48 ID:VzuaSoDj
>>640
送信してからそんな気もしてたんだが、やっぱそうなのか
大人しいと暗いの違いって、必要な時に笑顔を作れるか作れないか
なのかな
642捨て虎 ◆B8fjomomI. :03/11/01 22:01 ID:OZ3CH05p
>>639-641
じゃあ俺も。あくまで俺のイメージ的には……

『性格が暗い』
自信の無さから人に対して自分から壁を作っている。

『根暗』
自信の無さを卑屈さに変換している。他人を軽蔑している。

『大人しい』
少し内気ではあるけど、人が嫌いでもないし壁をつくるわけでもない。

みたいな感じかな。あくまで言葉からくるイメージだけどもね。
643 :03/11/02 07:14 ID:izIefbye
人によって評価違うべ
壁を作るって事は仲良くなりたくない現れだから
好きだから緊張しぃの場面もあると思うけどね

漏れは「クラスの人気者でしょ」とかポジティブあふれる台詞や
「お前暗いぞ存在感無い影薄い」というネガティブ炸裂な事を言われた事がある
確かに親友以外とは殆どしゃべんないし
周りから謎めいて見られる部分はあると我ながら思う。

また、森三中の大島だっけか あのハゲにクリソツな奴を
どうしても助手席に乗せなくてはいけなくなった場面で、
「年の割に落ち着いてるね」などとほざかれた事もある
どんなモテない男に落ちてしまうと
お前みたいな容姿の奴を口説く気になるのか
644福音:03/11/02 07:24 ID:w0PU4lVg
すべての万病は死ね死ね団のためである。
これをできる限り多くの人に伝えること。
64523:03/11/03 21:12 ID:PtH/2leG
上のABCDで言うとAの結果Cになってしまってます。
それと声が少し小さいって良く言われます。
自分では普通に喋ってるつもりでこれ以上大きくしようとすると
変に怒鳴ってるというか喉が痛くなってしまって。
今の職場では5ヶ月くらい経ったのですが、営業部なので皆ハキハキしてて
結構キツい冗談とかも多いのですが、ついていけなくて黙ってることが多いです。
(私はその部署で唯一の事務員です)
一緒に入った女の子2人は既に馴染みきっていて始めは仲良くしてたんですけど
段々会話が噛みあわなくなって今はポツーンとしてます。
上司もスゴク勢い良く喋る人なのと笑いのツボが全く違うようで
(私自身は「違う」と感じて居ないのですが上司がそう思ってるようで・・)
結果、あまり喋らなくなってしまってます。
仕事に関しては社長からも上司からも認めてもらえてて
業務がドンドン濃くなっていって、楽しいしやりがいもあるのですが
コミュニケーションの点でかなりしんどい思いをしてます。
今日は初めて病欠を理由にサボってしまいました。。
646645:03/11/03 21:14 ID:PtH/2leG
↑の名前欄に「23才女子」と書こうとしてミスしてしまいました・・(23番の書き込みの方とは違います)
647 :03/11/04 01:10 ID:vRMuOMCQ
http://members.aol.com/MTNoah/naikoutoha.htm

とりあえずみんなここ読んで
内向人間の研究だぞよ

結論として内向型の人間は決して幸福にはなれません
648 :03/11/06 02:14 ID:e/XUQhDd
くだらねえよ
649ニコチンパッチ:03/11/07 23:15 ID:5278Tzxi
最近「究極のエニアグラム」というサイトを読んでいます。
ここは他のエニアグラムと違ってカウンセリングをやっていて、数をこなしているうちに
タイプごとにある対象物に意識がいくという発見をしたそうです。性別に関係なく女集団に意識がいく。世界情勢に意識がいく。父に意識がいく。子供にいくなどまだまだあります。
(一人の個人としてではないけどグループとして骨格や声の特徴、目線、食の傾向も書かれているのでつい最近テレビで見た
プロファイリングと似ているのかなあと思った)
自分も職場にいる人を見て書かれていたことと同じ現象が起っているのでちょっと驚いています。
職場の人や親、友人には心理学に興味があると思われたくないので話したことがないけど(僕の周りに興味ある人いないし)
自分以外の感想を聞きたいのでよろしく。(膨大な情報量かも)できればバックナンバーを含めた感想よろ



650ちくびのしこり:03/11/11 03:19 ID:p4OjxgYA
無理して明るくなろうと思わずに
暗くて何が悪いって思っとけば
自然に入っていけるよどんな事でも
性格で悩むなんつーのは根が優しいからだし

結局そういう優しくてあんま意見しないって人は
他人を気にしすぎかな 意識しすぎっていうか
自分は自分 それでいいじゃない
人の言う事になんでもかんでも素直に従うタイプにこういうのが多い
まぁ日本の教育が小学校からそんなんだからしょうがないんだけど
教師だってクズもいるし
社会的立場が上の人だって凡人なんだからさ

他人を言う事をいちいち気にせず
自分の為に生きましょう 
他人の言う事だけ聞いて明日死んでも満足かな?
自分を大事にね そんじゃ
651:03/11/11 09:43 ID:zJXMKWlz
人間って、明るい人に面と向かって「明るいよね」とは言わないけど
静かな人には「大人しいよね」って必ず言うね。
652ょっ:03/11/11 11:00 ID:gXh3zqFY
結論から言うと暗いのは全然悪い事ではない
しかし あいさつなどの最低限の事はしよう
という事でいいんですね?
653:03/11/11 13:07 ID:bnApzDSC
嫉み・僻みをともなう暗さ最悪。
654ななし:03/11/11 13:08 ID:VlH+nmd8
暗いのは絶対損
いい悪いじゃなくて
損だよね

俺も社交的になりたい
655もんきち:03/11/11 14:11 ID:6Dx8i9CE
静かな人、口下手な人を「暗い」とひとくくりで表現してしまう
世の風潮も何だかねえ。家に閉じこもってパソコンの前で
粘着中傷レスする人も「暗い」んだろうけど、
表面的にはワイワイうるさい人でも、人の陰口叩いたり
いじめをするような奴こそ、実はネガティブで暗い。


656 :03/11/11 15:08 ID:ACf81dCU
>>655
同意
657・・・:03/11/11 15:29 ID:9NkqBRd1
暗いって言い方をされるのは、きっと回りにいやな思いを
させてたりするからじゃないのかな?
みんなと話す事、社会で働いたら絶対必要になるよ。
みんなで楽しく話してたり、一緒になにかしてるときは
相手もみんなを楽しませようとしてくれてたりする事も
多いと思う。そんなときは自分も楽しくしようと
するもん。
658ぎく:03/11/11 15:34 ID:TrCODBmy
654
そーなんだよねー、損しまくりだよ俺も
659.:03/11/11 15:55 ID:0yixoPc+
暗い奴は悪くないかもしれないけど
一つのグループに暗い奴が一人いると
そのグループ全体が暗くなるんだよね。

だから暗い奴は邪魔。
660:03/11/11 17:41 ID:Qhol2Xb4
私は、そうは思わないけど?
自分がうるさい方だから、その場に大人しい人とかいても、
別にそれはそれで害はないし、こっちはこっちで騒いでればいいし。
暗い人って、存在感がないんだから、グループ全体を暗くするほどの
影響力なんかないよ。邪魔とか言ってる奴は、自分にもさほどの
自信が持てないから、存在感の薄い人でも気になるの。
自分にオーラあったら、影の薄い人なんか、いちいち気にならないんとちがう?
むしろ派手なタイプを気にするよ。
661:03/11/11 18:21 ID:bnApzDSC
存在感があろうがなかろうが、グループ行動ならば話し合いだってしないといけないし全員にそれなりのシゴトがある場合が多い。
そういう、「相手に関わらないといけないとき」に、自分の意見を言わない内向的なヤツは迷惑。

以下は私の専門時代のグループ制作のときにいたヤツの例。

自分の意見を言わないくせに、人に決められると嫌そうにする。
わからないことがあっても人に聞かないから、最終的には周りが自主的にフォローに回らなければならずに結局みんなの足手纏い。お礼は無し。
話し合いにろくに参加しないくせに、失敗すると「だから言ったのに…」とか言い出す。

これはある意味明るい暗い以前の個人の問題かもしれないけど、正直うざくて迷惑だったよ……。
662:03/11/11 18:46 ID:5FmzFeqz
>>660
同感。
暗い奴を責める奴は基本的に暗い。
自分の過去や内面の暗さを自分で認められないから、度を越して明るく振舞う。
明るく振舞ってるけど、物の見方が陰気だから内面暗いのバレバレ。
ホントに明るい奴は誰もが持ってる暗い面に注意がいかない。
ホントに明るい奴は相手の表面なんてカンケーなく、本質的なトコで付き合う。
一見明るい暗い奴が表面に暗さが出ている奴を責めるのは、
自分を見ているような気分になるからだ。
本当に明るいだけで、暗い面がない奴なんていねぇ。
自分の暗い一面を認められない=自分の全てを受け入れられない
=自分を信用していない=自信が無い=ダメ人間!
だから気にすることはない。                           
663.:03/11/11 18:53 ID:0yixoPc+
>>660
それは価値観の違い。

周りにゴミが落ちてるのを気にするか
気にしないか。

それと一緒

>>661 同感
664名無し:03/11/11 19:53 ID:YiVegPI2
>662

ほぼ同感です。
暗いということを責めるやつは中途はんぱな奴が多い。
自分を「明るい側の人間」として見られたい、もしくはそう自分で思いたい
奴に限って暗い奴を見つけては「あいつは暗い」とかって
バカにする。
 世間の「暗い奴はダメ人間」という価値観に縛られている奴に
限って暗い人をやたらとバカにしたがる。
 でも暗いって言われる人は暗いって言われることに
居直ったほうがいいんだよね。
 暗いと言われて落ち込むようじゃダメだと思う。
 暗いと言われたら、堂々と「そうだよ俺は暗いよ」くらいに
言えるようになればいいんだ。
 どうせ暗いだったら「強い暗さ」を目指さなきゃ。
 俺は暗いと言われて昔は傷ついたけど、今はあんまりそういうことを
言われても傷つかないからね。
 人間の価値は暗い明るいで決まるわけじゃないってはっきり気づいた
からなんだけどね。
665:03/11/11 20:10 ID:bnApzDSC
暗い人間擁護派の人はさー。
単にいままで暗いヤツの被害をうけたことないだけじゃないの?

だいたい、自分から周りに壁を作っておいて、
いざ周りから壁を作られると「なんで僕だけ…」とか被害者ぶるのっておかしくない?

そりゃまあ、暗いのも一つのれっきとした個性ってのはわかる。
もちろん善でも悪でもない。
でも、自分から周囲とのコミュニケーションを捨ててるんだから、周囲からマイナスに見られるのはそれもまた自然なことでしょ?
違いますか?
666.:03/11/11 21:02 ID:0yixoPc+
暗い事を悪いとも言ってないしバカにしたこともないしダメ人間にした事もないだろ。
667.:03/11/11 21:04 ID:0yixoPc+
ただ邪魔と言っているだけ。
668専守防衛さん:03/11/11 22:16 ID:JTn6CR7q
もし、本当にその暗いと思っている性格を少しでも直そうとしたのならそれでよい。
今、君には孤独が必要だ。その中で
何故生きているのか、自分とは一体何だろうか、何のために生きているのか、
考えてみよう。
そして考えたことを1つ1つ批判してみよう。
そしてその目を物事に向けてみよう
気がつけば、物事の長所、短所が見えてくるはずだ。

もうわかっただろう。

完全なものなんてこの世に存在しない。むしろ不完全であればあるほどそれを変える楽しみがある。
同時に良いもの、悪いものに定義はない、それは君のモノサシしだいだ。
モノサシは変化する。君と同じように…

まず、このことを批判することからはじめてもいいだろう。
他人を羨っても、誇れる自分を失っていくだけだ。
まず、行動しよう。
669世直し一揆 ◆UUlDaXFln. :03/11/11 22:22 ID:uqVbjf/+
>>1
別に悪くはないが、暗い輩はそれなりに周囲からも批判されるor完全に放置されるの
どちらかだな。でも、暗い奴ってのもある意味存在感はある。
一番存在感が無いのは『普通』な奴だ。何も特徴がなく、印象に残らないからな。
暗い奴は『暗い』っていう、まぁ悪い意味だけど、一応『印象』が残るから、
それなりの存在感はある。
670 :03/11/12 00:02 ID:zM5MrkcL
グループ行動で意見を言わないのが迷惑ってのも
意見を言いたくなる環境じゃ無いのも原因。
こういう場って必ず
幼稚な発言をぎゃーぎゃーと
する奴がその場のリーダー的存在になる場合がある。
NHKのしゃべり場みたいに。
んじゃ、勝手にやってろよって感じになるのもわかるよ。
高校とか、専門時代の集まりなんかどこぞの大学や大企業の
ディベートに比べて幼稚だろうから
あきれて物も言えなかったんだという考えもあるはず。
明るい馬鹿は視野が狭い奴が多いからしょうがないんだけどさ。
671ななし:03/11/12 00:02 ID:Se5Y03xT
俺は学校とかでは暗い
でも1人でいる時
めちゃめちゃテンション高い

俺は暗い性格に入りますか?
672:03/11/12 00:35 ID:sZiYNDtb
>>671
躁鬱ぎみかもね・・・
673ななし:03/11/12 00:40 ID:Se5Y03xT
今1人で2chしてるけど
めちゃめちゃテンション高いもん

でも人前ではめちゃめちゃ暗い

躁鬱ぎみってやばいのかな
674 :03/11/12 00:56 ID:KXr/gIAK
悪くない

が、一生モテないし友だちもできづらく仕事の面でも成功しない

それだけだ
675 ◆SuSYjvNEBI :03/11/12 01:25 ID:XD6ynM4k
もまいらは他人への無関心が罪深いことだと
感じてるのか?
676ななし:03/11/12 01:30 ID:Se5Y03xT
仕事の面で成功しない

ってのだけがつらいな
677超マジレス:03/11/12 01:43 ID:7zse+H5f
他人が恐れて尊敬するほど暗くなれ!
闇を固体化して出来たような人間になれ!
678ゎがまま姫:03/11/12 01:50 ID:qEPSJwao
暗くていいぢゃん!!自分は自分だし♪私はお嬢わがままで育ち19才になった今はじめてわがままが悪い事に気がつきました( ̄ε ̄;) 周りが私の事ガキA言う理由もわかり恥ずかしくなった。そんな私も1人でいる時間も好きだょ☆
679AAA:03/11/12 01:57 ID:TSYiN2Vq
雰囲気も読めず無駄にうるさい人よりまし。
でも視線や姿勢、服装を変えるだけで
自分自身や周りの見方が全然変わるはず。
680 :03/11/12 01:59 ID:ewumqbTN
681 :03/11/12 03:05 ID:YDsXbXy1
明るい暗いで簡単に判断できるほど
人間は単純じゃないし
その人の1面を見て言ってるだけだよ
そこでなんだよこいつウゼーなと、その人から逃げずに
そういう見方もあるかと、自分を客観的に見つめられるよう事が大人への第一歩

逆になぁなぁで気の合いそうな人と馴れ合って日々過ごすよりも
欠点をズバっと言ってくれる人にまじで感謝した方がいいよ。
事なかれ主義で注意しない大人が増えた結果が
今の日本なんだから。
682 :03/11/12 03:27 ID:YDsXbXy1
暗いぞと言われたら
そうか、この環境では自分を暗いと思う人がいるのか
教えてくれてありがとう。それだけの話。
んじゃどうやって過ごせばいいのかな → また一つ成長しましたね。

いろんな人にぶつかっていかないと
自分って何なのか一生分からないままだよ。
それでいいならもう何も言うまいって事で
683.:03/11/12 03:35 ID:vTwTylAT
>>670 逆に暗い人がなったら?
それを言ってたらキリがないですよ。

グループで決めてる、 暗い人だけ意見言わない
じゃぁ一人でやってろよ。
邪魔。
684 :03/11/12 03:53 ID:XP8/Kw9c
暗いって何?
685末期症状:03/11/12 03:54 ID:kiMVqJKI
>>682
そうやって、回りにあわせすぎて
自分が自分でなくなっていく。
686 :03/11/12 04:01 ID:WugX5idP
俺は暗いけど周りが軽くいじってくれるのでそれなりに楽しくやっているよ
687捨て虎 ◆B8fjomomI. :03/11/12 04:25 ID:MWdqU5Y3
明るいか暗いかって言い方するから変な議論になってるんだよな。


明るかろうが暗かろうが、
周りを大切にしている人は、周りからも大切にされる。
自分から壁を作ってる人は、周りからも同じように壁を作られる。
自分が周りを拒絶している人は、周りからも同じように拒絶される。

ってことじゃないかなぁ。
全部が全部そうなるわけじゃないし、世の中そんな綺麗じゃないのも事実だけどもね。
688 :03/11/12 04:48 ID:YDsXbXy1
あの人面白いと思う人もいりゃ、つまらねぇと思う人もいるし
あの人明るいと思う人もいりゃ、ガキ臭いと思う人もいるし
あの人暗いと思う人もいりゃ、クールと思う人もいるし
689 :03/11/12 04:56 ID:4r51Npn9
暗くても顔よけりゃいいんだよ
690 :03/11/12 04:59 ID:YDsXbXy1
ま、結局顔なんだけどね

漏れは大人しい女が好きだ
691 :03/11/12 08:21 ID:nEdS1RRM
他の板ならぼっこぼこに叩かれてるだろうに・・・
板が変わるとこうも違うものか
692朝からネットカフェ:03/11/12 08:43 ID:gmRLHo+z
>>662
本当に勇気がある、本当に自分がある人は…
「本当に」って使うやつはうさんくさいと思ってる。
俺とか暗い人間が周りのためにある程度気を使うのは当たり前。
それはDQNが常識からはずれた行為をしない程度に自分を律するべきなのと一緒。
素のままの自分をすべて受け入れてもらおうなんて甘えだろ?
まぁ自覚があるだけマシだ、仲のいい人間の時は異様にハイテンションで、
面子が変わったらダンマリ…で、自分のこと明るいなんて思ってる奴よりよっぽどね。
 
693名無しさん:03/11/12 09:05 ID:AIdBh6Az
>>650
同意。逆に独りでいる時間を徹底的に満喫させる。人付き合いのしがらみを拒絶して
得られる幸福を追求し、ある種の完成された変態性を模索するべき。
(ピンサロ、合法ドラッグ、アナルオナニー、ダンス、ny、個人的嗜好の探求など)

そうなると、他人といる際、周りのことなんてどうでもよくなる。
上司にさえ媚売ってりゃ、周囲の誰に気を使う必要もない。自分の言いたいことを
人の目を気にせずはっきり言える人間に様変わり。

性格が暗いのは悪ではないが、経験上、「陰」を極めると逆に暗くは見られなくなる。
694:03/11/12 09:48 ID:sZiYNDtb
>>692
素のままの自分をすべて受け入れてもらうってことじゃない。

明るい演技をしてる奴は、自分の暗い一面を認めることを恐れてる。
だから周りから見ててみっともないくらいかたくなに演技しつづける。
自分も陰気な奴だってことを知られたら生きていけないぐらいのことは
思ってるから、そういう奴にとってそれを認めることは死活問題になってる。
だからやられる前にやってやる的な視線が生まれて攻撃しだす。

でもその人のそういう症状治すのって、自分が劣等感かんじてるとこもまた
自分の一部なんだってことをちゃんと認めないと、視線が正常なとこに戻らないじゃん。

そういった意味で演技じゃない、本当の自分を認めることが大切だって言ってる。
そっから始めねーとそいつらの攻撃性ってとまらんじゃん。

暗いとか明るいとかカンケーなく、自分を偽りすぎて、本当の自分(個性)を見失ってる奴が
一番手におえない。

695.:03/11/12 11:19 ID:vTwTylAT
>>670 グループ行動で意見を言わないのが迷惑ってのも
意見を言いたくなる環境じゃ無いのも原因。
こういう場って必ず
幼稚な発言をぎゃーぎゃーと
する奴がその場のリーダー的存在になる場合がある。

なんでお前一人の為に場を提供しないといけないんだよ。
リーダー的存在にお前がなればいいだけだし、
注意すればいいだろ。甘えすぎ。
696 :03/11/12 11:22 ID:gPncARDa
異様に明るい人って一人になると途端に表情が暗くなる人多いよね。
自分独りになると感情を保てないみたい。
697.:03/11/12 11:56 ID:vTwTylAT
>>696 普通じゃねえ?
貴方の言ってる度合いが分からないけど
普通一人になったらしずかになるぞ。
一人でも明るい人は頭があれな人だろ
698 :03/11/12 11:58 ID:gPncARDa
>>697
良く観察してみると表情が落ち込んでるような表情になる。
独りに慣れてる人はそういう表情にはならない。
699 :03/11/12 12:10 ID:y9iTNyML
若い方に言うが、少ない人生経験で、物事を簡単に断定するな。
もっと本読めよ。どいつもこいつも十数年の経験だけで語るな。

いじめられる方が悪いという論理と同じだぞ。

身近な特定の人から、全てを一般化するな。

好き、嫌いは個々の問題だが、良い、悪いは一般的な問題だぞ。
自分の周りの暗い人や明るい人を例に一般化すべきことか?
700 :03/11/12 12:17 ID:p70j5Ooa
>>699
歳を食うほど人間関係は特定の狭い範囲に限定されるようになるから
人生経験が長いからと言って経験則上のデータが多くなるってわけで
はない。
逆にいろいろな新しい出会いのある若い人間の方が一般的な統計的回答が
しやすいんじゃないかと思うが?
701 :03/11/12 12:18 ID:OY8yok/g
若かろうが歳とってようが暗いやつ,おとなしいやつが負け組なことにはなんの変わりもない。
702 :03/11/12 12:25 ID:OY8yok/g
暗いやつは人生終わってる
おとなしいやつは一生底辺

たしかにそうだ,ほんとにそうなんだ
俺は26なのに4人しかセックスしたことないし友達も少なく契約社員だ
面接受けはマジに悪い

でも俺はあきらめないね
一生かけても1000人斬りの大目標を果たし,世界の頂点でおまえらを笑ってやるイエー
703.:03/11/12 12:32 ID:vTwTylAT
>>668 よく観察してるトコロが怖いが、そこは突っ込まないで、
表情が変わる人と変わらない人の違いはなんですか?
704 :03/11/12 12:35 ID:OY8yok/g
観察者の主観だろ
アホだよ668は
705 :03/11/12 12:37 ID:y9iTNyML
>>700
アフォ。人間社会を客観視できる観察力は多くの人間と接していることとは
関係ない。
706 :03/11/12 12:40 ID:y9iTNyML
>>701
では、「負け組」とはなんだ? どうしてそんなこと断定できる?
経済力か? 社会的地位か? ばかばかしい。だからガキだと
いうんだ。
707ココロ:03/11/12 18:35 ID:AlKccjz8
自分も暗いと思ってたけど・・・
果たして本当にそうなのかなと思うようになった。
ちなみに「負け組」「勝ち組」という表現は私も嫌いです。
708:03/11/12 19:01 ID:sZiYNDtb
>>706
「負け組み」とは、
人生の「勝ち組」「負け組」とかいうはやりコピーに踊らされて
視野をせばめられてしまったバカどものことをいう。
709風の谷の名無しさん:03/11/12 20:05 ID:bNGMKk4T
>>707-708
何が言いたいのか分からん
710:03/11/12 20:34 ID:sZiYNDtb
>>709
まあな
711 :03/11/12 21:10 ID:69hPwYYM
勝ち組負け組概念を批判するのは、やはり負け組だからです。
勝ち組でその概念を否定する人間は誰もいません。
競争社会である以上、勝ち組負け組があるのはごく自然なことなんですよ。
せめて負けを認められる負け犬になりなさい。

性格くらいやつ、おとなしい奴は負け組。
当たり前のことを言ってるだけです。
712:03/11/12 21:18 ID:sZiYNDtb
>>711
やっぱり視野せめぇ〜
713 :03/11/12 21:22 ID:69hPwYYM
てゆうかじっさい負け組だからこんなスレが立ってるわけですから…

あなたの論にはなんの正当性も根拠もない思い込み…妄想…負け組の現実逃避じゃないですか。

まあ視野狭いを繰り返すしか能のないトリ並みの知能なんだろうけどね。
714 :03/11/12 22:49 ID:rSyUGIKI
まあ暗い自分を責めるようなことはしないことな
デリカシーのない馬鹿にちょっかい出されるかもしれないけど
世の中、人生の成功者でも内気で口下手な奴なんていっぱいいるんだから気にすんな

一番やばいのは自責を重ねてネガティブスパイラルに陥ることだと思う
715_¥__:03/11/12 23:42 ID:jWlM8aRp
>>1-700
お前らマジきもいよ
716名無し:03/11/13 00:07 ID:JTWVJZI1
でも世間の人間の価値観は「明るい」か「暗い」かってのをすごい重視
してるよね。
 だから、暗い人は悩むんだろうな。
でも、明るいか暗いかというよりは他人に対してどういう風に対応するか
が一番重要なんだと思うけど。
 だから、明るいとか暗いなんてのは2の次の問題だと俺は思うけどね。
内気で口下手なのは暗いってことになってるけど、優越感を感じたいために
「お前は暗い」とか他人をけなすやつのほうがその行為自体が暗いし、
普段明るいやつでも陰湿ないじめをするならそいつは暗い。
 暗いってことで迷惑をかけるって言ってる人もいるけど、
迷惑をかけるのは明るい暗いを問わないからね。
 暗いことが迷惑につながってんじゃなくて、迷惑な行為だから
迷惑だってだけなんじゃないか?
 内気で口下手でいつも物思いに沈んでるからといって、
それで誰が困るってわけじゃないんだからね。
 内気で口下手でも他者に対して誠実に対応していける人は、明るくて社交的
だけど他人との付き合いにおいてちゃらんぽらんな奴よりよっぽど
立派な人なんだよ。
717 :03/11/13 12:45 ID:TAe+oiyC
まあそんな無意味なきれいごとは置いとくとして,スレを続行させようか。
718:03/11/13 12:52 ID:tDfEBVJr
女性だったら物静か。
男性だったら寡黙な背中で語る男。

ただ軽薄に騒ぐよりも
落ち着きがあるってカッコイイと思いますよ。
719ななし:03/11/13 13:11 ID:+IPbD4aV
暗い
明るい

じゃなくてコミュニケーションとれるかとれないかが問題
だと思います
720.:03/11/13 13:13 ID:O3tA0CmL
暗い人が慰めあってるスレはここですか
('A`)
721風の谷の名無しさん:03/11/13 18:52 ID:ZUHmKDer
>>711
前半と後半が繋がってないぞ。
722専守防衛さん:03/11/13 21:52 ID:AvJkeDDR
明るい人も悩みはあると思う。
 他人の気持ちもを分からずに気ままに話しかけて
 「ほっといてよ!!」とか「おまえはいいよな…」とか言われたら…。
 その辺も考えろ。
  完全な人はいない、完全に見えるのはただ、適応しているからだ。
723 :03/11/13 22:50 ID:hfWmN6lj
明るい性格を直す自己啓発セミナーはありませんし
そんな悩みスレが立つこともありません。

逆に暗い性格の人間は明るい人にコンプレックスを持ちこのスレが伸びる。
コンプレックスを持つってのは、劣ってる人間だけなんだよ。
暗い人間は劣ってる。
その現実を見ろカス。
明るい人にも悩みはある、なんておまえが言うな。クズはクズらしく自分の性格を直すことだけ考えてればいいッ
向上心を失ったクズがいちばんタチが悪いんだ
724 :03/11/13 22:57 ID:75bOoAlT
>>723
筋は通ってるが
言い方もう少しなんとかならんか。
725//:03/11/13 23:05 ID:dRDa4PHQ
>>724
チンカスやろうにそんなこと頼んでもムダだぜ
チンカスなんだからな
726:03/11/13 23:25 ID:hLQejzbv
様々な面で損することは確かだね。
仕事の営業成績や、合コンの場でも明るい奴はスムーズにいくし
美人でも、明るい美人と暗い美人だったら、間違いなく
みんな明るい美人を選ぶ。

生きていく上で、自己アピールは仕事でも恋愛でも、交友関係でも
必要不可欠なことだからだ。
727 :03/11/13 23:26 ID:z5pTBZaF
自分が劣っているということ…この世の底辺だと認めること。
それには勇気が要る、でもそれ以外に前進への近道はない。
シャブや酒に頼るのもいいだろう。
ありとあらゆる手段を駆使し、自分の劣ったクズ性格を改めていく…それが我々の生きる道。
精神が破綻しようと身体が壊れようと厭ってはならない。
我々にはそれ以外に道がないのだから。生きるためにはそれ以外に手立てがないのだから!

生物である以上、生存競争からは逃げられない。
資本主義国家である以上、競争社会からは逃げられない。
競争があるということは、勝つ者と負ける者がいるのは子供でもわかる道理。
そして勝たねば人生に意味などないッ、
嘆くのに飽きたら、勝つために歩き出せ! 
たしかにこの性格は大きなハンデだ、腕がない足がない以上の障害だろう、おまえらの悲しみはよくわかる、痛さも辛さもよくわかる
しかし、乗り越えなければ、一生底辺なんだッ、我々に選択肢なんてないッ……乗り越えるためにあらゆる努力をするしかない
たとえ報われなくともだッ!

しかし子供だけは作ろうとするな、子供の性格は50%が遺伝で、35%が幼少時の環境で決定すると遺伝学では言われている
子供にだけは苦労をかけるなッ……それが我々のできる愛情の形だッ
728たか:03/11/13 23:43 ID:6LZaXquL
親戚に不幸があって、みんなが集まってます…つらいです…しかも俺は泊まりです…ただいま4日目…
久々に会う人達ばかり…年が近い人も数人いますが、あまり中にハイって会話はできません!
もともとつまらない性格だから面白い話もできないしん…そろそろ帰りたい(;_;)
一人が好き♪
729ネクラ:03/11/14 00:24 ID:x49Jhtgy
自分を正当化する自分、何かと論理的な自分、暗い自分、寂しいのに強がっている自分、
周りに同情を求めている自分、いつまでも青い鳥を追いかけてる自分、不細工な自分
人見知りの激しい自分、親にあたる自分、PCとしか付き合えない自分、

もう嫌・・・お腹いっぱいだよ神様(p_q)

良かったら誰かメールでもしませんか・・・あぁ自分弱いな・・
730 :03/11/14 00:51 ID:LzGGdQ2l
ネクラ同士でメールしてても楽しくないしなぁ
731`d ◆VkmScIbf2Y :03/11/14 00:55 ID:TwM2Ey/1
めんどくさいしやるなら電話で話そうぜ。
732 :03/11/14 01:08 ID:LzGGdQ2l
カス同士でダベってもそこに発展はない
733 :03/11/14 01:10 ID:rXNBn4kM
話がつまらないのと暗いのって同じ?
734ななし:03/11/14 01:11 ID:0IFQpQfc
違う
暗い奴がしゃべったら意外におもしろい
735困った時の名無しさん:03/11/14 09:43 ID:ghr+s1cX
>>723>>727
人の優劣の判断基準は明るい暗いだけじゃないだろう。
極論が気持ちいいんだろうが、見苦しいから(・∀・)カエレ!
736 :03/11/14 10:58 ID:In7Jqgv0
は? 基準が明るい暗いだけじゃなくても暗いやつが明るいやつより劣ってるのは自明だろ。
現実ミロや見苦しい
737:03/11/14 11:18 ID:OtyU7vrB
俺は明るい奴と喋ると疲れる
なんかアグレッシヴだろ
738:03/11/14 11:25 ID:oGn8wPuD
>737
分かる〜これ。
自分もパワフルなときじゃないとついていけない。
739ななし:03/11/14 11:54 ID:0IFQpQfc
>>736
暗い奴のほうが仕事できる場合もあるんじゃないかい?
740:03/11/14 11:54 ID:zZc/Nvyv
>>736
明るすぎることで損してる奴だっているだう。
暗い奴より明るい奴のほうが劣ることだってある。
あんたは物の見方が偏りすぎてる。
現実見なきゃいかんのはあんただ見苦しい
741 :03/11/14 12:02 ID:dp+jHFdL
自分も昔暗いといわれて、がんばって性格直したら、
明るくなったけど昔の方が好きだった。と好きな娘に言われて鬱状態です。
こんな場合はどうしたらよいですか?
742f:03/11/14 12:15 ID:OtyU7vrB
>>741
引き続き鬱状態で
743 :03/11/14 12:21 ID:/uctB2qm
>>739
無い。

>>740
明るくて困ってるやつがいるなら明るい性格を直すセミナーがあってもいい
そんな相談スレが立ってもいい
でもないだろ。ニーズが。現実見ろよクズ。おまえは,明るい人間よりはるかに劣ってるんだよ
なんでそんな単純なことも認められない?
だから進歩が無いんだよおまえは!
744 :03/11/14 12:32 ID:/uctB2qm
金持ちにも税金対策盗難対策といろいろ苦労はある
でもだからって誰も財を投げ打って「貧乏人になりたい」なんて言わないだろ
美人にもいろんな男に言い寄られて苦労はある
でもだからって大金払ってブスに整形するやつはいないだろ

同じだよ
性格明るくて苦労したとしても暗いやつを目指したり羨ましがったりするやつはいないだろ

それが優劣の差というものだッまともな思考でもの考えろ,おまえらは性格暗い上に知能まで低いのかよッ
745 :03/11/14 13:16 ID:s+BwAIH5
みんな前向きに頑張ってんだよ


暗い奴っていうか、表に暗さを堂々と出してる奴って嫌だなー
嫌われるのもしょうがないんじゃない。
746 :03/11/14 13:23 ID:obnL5cKz
みんな前向きに行こうよ。
暗くたって大丈夫。
世の中は広いんだし暗いのが好きな変な人もきっと居るよ。
前向き!前向き!
747ゃが:03/11/14 13:26 ID:MW6DOHSk
自分は暗い方だと思うが 時々ぽつりと冗談を言うと
皆かなり笑ってくれます
まあ 世間話位はしますけど
748ななし:03/11/14 13:32 ID:0IFQpQfc
明るい奴が暗い奴より
すごいってのが納得できない
749んにゃ:03/11/14 13:34 ID:oGn8wPuD
>743
軽薄な性格をなおしたいとか
口が軽くて信用がないとか、
楽観的すぎて多重債務者とか
そういうのなら多いですよ。
750名無し:03/11/14 13:37 ID:/uctB2qm
>>749
明るいのと軽薄なの信用できないのはまた別の問題やろ。
楽観的なのと無計画でだらしないのも別の問題やん。
性格暗いのと執念深いのは同じ問題か? 違うやろ。
なんでも絡んだらええいうもんやないで。
751捨て虎 ◆B8fjomomI. :03/11/14 13:44 ID:axkFJt/W
上で何回も出てる話題みたいだけど、ここで行ってる「明るい」の基準だって適当なものでしょ。
内向的で物静かじゃない人間全員明るいとして扱われるなら、殆どの人間が明るい人ってことになるよ。

そもそもがスレ違いだけど、せめて明るい人叩きをするならば、明るい人間の基準を語ってからにすれば?
752困った時の名無しさん:03/11/14 15:44 ID:HOe1fCX1
>>736>>743
お前が言ってるのは

「暗い」ということは劣った性質である⇒暗い奴は劣っている

ってことだろ。飛躍してると分からんのか。
いくら明るくてもお前みたいに頭が悪ければ優れていると言えないってことだ。
753 :03/11/14 15:59 ID:k1rTJUhV
馬鹿なのか? 明るい人間に比して劣ってるって言ってるだろうがクズ!
いまは明るい人間と暗い人間の比較論なんだよ。わけのわからん要素を勝手に組み込むな。

まあ仮に他の能力を加味して考えたとしても,
暗い人間は他のすべての能力面でも劣ってる傾向はたしかにあるがね。
体格,体力,容貌などが劣ってると性格も必然的に暗くなる。
機転が利かない,頭が悪いと来ればユーモアや話術の面でも劣るようになるのでやはり暗くなる。。。
まあそういうことだ。
この世をうまく生きていける有能を備えていれば自然と前向きに明るくなるのも自明の理。

暗い人間が一般に毛嫌いされるのは,無能ゆえにほかならないというわけだ。
理解できたかクズ?
754~|:03/11/14 16:08 ID:TcMDISDE
明るい奴に使う言葉で「ノウテンキ」という言葉があるから
頭脳的には 暗い奴>明るい奴 なんでねーの?

でもまあ、馬鹿とかクズとか使う奴は確実に劣ってると思うよ。
そんな言葉つかって自分にいいことあるわけないのにな。
755 :03/11/14 16:17 ID:nb27mYu2
>>753
逆だな
性格が暗いから、能力が低下する
756 :03/11/14 16:20 ID:k1rTJUhV
能天気なのと知能の高低はまったく関連性ないだろうが頭悪いなあ…
おまえ暗いうえに低能じゃない,それがすべてを物語ってるよゴミ
これ以上生き恥さらすまえにいっそ今すぐ首吊っとけクズ
757 :03/11/14 16:24 ID:k1rTJUhV
>>755
たしかにそれもあるだろうね
内向的だと積極的に他者と切磋琢磨するような状況に身を置けない
前向きに物事を捉えられないと負け癖がつく

しかしまあ鶏が先か卵が先かの難しい議論だな
でもどっちにしろ暗いやつが能力も低いッて傾向だけはたしかだろうよ
758|:03/11/14 17:05 ID:TcMDISDE
>>756
(ノ∀`)アチャー
759困った時の名無しさん:03/11/14 17:11 ID:HOe1fCX1
>>753
なら人間、って言葉は不適切だろ。
人間てのは多面性を持った生き物なわけだからな。

で、能力の有る無しと暗い性質は殆どのケースでは関係あるまい。
暗い性質は持って生まれた性格に起因するものだろ。

まあこのスレで愚痴ばっかり言って何もしない子らは、しょうがないな、とは思うが。

レス遅くてすまんね。
760名無しさん:03/11/14 17:33 ID:k1rTJUhV
多面的だどうだそんなん関係ないから。
暗い奴はダメって真実の前にはね。
暗いやつは能力も低い。これも真実。
多面的な視点,大いに結構。でもこねくり返しの現実逃避はダメ。
おまえがやってるのは現実逃避。多面的に見ようとしてるつもりでなにも見えてないんだよ逆に。
暗いやつは頭悪いね,やっぱ。
761困った時の名無しさん:03/11/14 17:44 ID:HOe1fCX1
いや、
>で、能力の有る無しと暗い性質は殆どのケースでは関係あるまい。
>暗い性質は持って生まれた性格に起因するものだろ。
ここは素通り?反論になってないぞ。
762:03/11/14 18:16 ID:TcMDISDE
もう相手にしない方がいいでないですかい?
ぜんぶ「関係ない」ですましてなんの反論もできてないし
バカ、ゴミ、クズとしかいえてない。
相手してほしいだけなんだと思うよ。
763 :03/11/14 18:20 ID:fNKL/hEF
別に素が暗いのは構わんが
その暗さをどこでも押し通すのは愚であり、
場所に応じた対応が出来ないのは損なこと。
764 :03/11/14 19:19 ID:Iw3ZjUQ6
>>761
反論してほしければおまえが論理的なレスの組立てをしろよクズ
おまえの頭の悪い妄想相手になにを反論すればいい?

強いて言えばねえ。性格が生まれ持ったもの。なるほど、性格の50%は遺伝で決定するからな。
でもおまえの親も暗くて無能だったろ? 暗さと無能さをワンセットで生まれ持って生まれて来ただろうおまえは。
なんでー? 先祖代代の血脈の中で無能さによって暗い性格がじわじわおまえの一族の遺伝子に定着したと仮説を立てるのが妥当だろうね。
理解できるかクズ?
無能と暗さはワンセット。なぜこんな人間が生まれてくるのか。
世の中を構成するには奴隷が必要だからさ。明るく有能な人間がリーダーになるよう生まれついているように、
底辺労働に従事するに相応しい暗くて無能なおまえみたいのが奴隷になるべく生まれてくるわけ。
社会にはその両者のどちらもが必要だからね。
明るくて有能な人間ばかりだったら、誰が底辺労働に従事するのかって話やん?
リーダー、一般市民、奴隷(おまえら)。社会制度としてではなく、その種の個体構成としてそれは定着しているんだ。
まあ低能のおまえに動物行動学の学説を説いてやっても無駄だろうけどねw
765 :03/11/14 19:27 ID:Iw3ZjUQ6
ハチやアリがそうであるように、人間はあらかじめ社会での役割を持って生まれてくる。
明るく有能な人間は王、中間層は市民、暗く無能な人間は奴隷に。
奴隷作業の例を挙げれば、プログラマ、オペレーター、掃除屋、工員、警備員などの誰でもできてコミュニケーションも必要ないようなクズ仕事。
おまえらの多くはこの手のバイトや職に就くのは疑いない。そのように生まれついてるんだから。

でもな、俺はおまえらに言いたい。運命に立ち向かえ、と。
たしかに暗くて無能なおまえらに底辺労働は似つかわしい。
というか、華のある仕事にはけっして就けないだろう。
たとえば文化祭で言えばおまえらは大道具ぐらいのどうでもいい仕事しか回してもらえない。底辺の人間には底辺の仕事しかまわってこないんだ。
でもそこで敢えて運命を乗り越えて舞台で主役を張ろうとするような無謀な気概を持って欲しい。
無能で暗くても、奴隷に甘んじるな。それが人間の誇りってもんだ

そうだろ?
766 :03/11/14 19:43 ID:1ScGoubg
>>765
自分に言い聞かせてるんだろ?
767|:03/11/14 19:47 ID:TcMDISDE
>>765
(ノ∀`)アチャー
768 :03/11/14 19:48 ID:zr/+4SXj
心の被害者になった人が負け組み
769ななし:03/11/14 21:01 ID:0IFQpQfc
長文ばっかだな
770 :03/11/14 21:07 ID:p+Xx/FYC
暗いならちょっと強気になってクール路線でいけばいいとおもう
無理に明るくしないでもね
771困った時の名無しさん:03/11/14 21:31 ID:c1PG6hxW
>>764
無茶苦茶になってきたな・・・どっちが妄想だよ。
自分の言ってることが現実と遊離してるって分かるだろ。
お前のレス妄想しか含まれてないよな?

ひきこもって空想ばかりしてるからそうなるんだぞ。
772:03/11/14 23:14 ID:zZc/Nvyv
>>765
やっとオナニーがフィニッシュに持ちこめたね。
おめでとう!そしてごくろうさん。
773:03/11/14 23:32 ID:mjHVIp9u
筋の通った意見はことごとくスルーして、同じ意見の押しつけあいを延々とループするスレ。
774ふぁんふぁん:03/11/14 23:48 ID:PzUWiR4I
それはおまえの心に暗いのがダメって気持ちが潜んでんだよ
だから言われた相手の言葉に悪意を感じる

775 :03/11/14 23:49 ID:orlxfN/o
>>771
おまえらが底辺の仕事にしか就けないのも華のある仕事に就けないのも事実だろ?
おまえ仕事なにしてる?
ブランドショップの店員? 一流企業のトップ営業マン? ベンチャー企業の社長様?
違うだろ。底辺職だろう。
でも運命に負けちゃ駄目。運命へのレジスト。それこそが奴隷に残された最後の希望だろ?
わかんないのかなあ。
776 :03/11/14 23:56 ID:orlxfN/o
暗い=無能、仕事できないって言われてそこまでムキになるのはなぜ?
じっさい自分が底辺職だから。そうだろ? 図星つかれてムカついてるってわけだ。

じっさい文化祭じゃ大道具だったろ? 小学校の合奏じゃカスタネットとかタンバリンとかそんなんだったろう?
体育祭でリレーのアンカー務めることもなかったろ? 学祭でバンドやってる明るい連中羨ましそうに見てるしかなかったんだろう?
いてもいなくてもどうでもいいような、ゴミみたいな存在だったろう?

 
 

それを無能と言わずして、いったいなんだと言うんだ?
777 :03/11/15 00:10 ID:Mh5hM1AF
大事なのは認識するということだ。
自分がゴミであることを理解するということだ。
なにが足りないのか、どうすればいいのか、そこに考えを持っていくということだ。

「明るい奴にも苦労はある。暗いからって劣ってるわけではない」
そんな妄想に耽っていれば、貧しい自尊心は保たれる。しかしそれこそ奴隷根性じゃないか。
優れてる人間を優れてると認め、自分がクズである事実を受け入れる。
そうしなきゃ人生は始まりさえしないじゃないか。
わかるだろ? 今のままじゃダメだってことぐらい。この腐った暗い性格、コミュニケーション、表現下手を直さなければロクな未来がないってことぐらい。
俺が運命への宣戦布告のラッパを高らかに鳴らしてやる。人生と闘いたい奴は、俺に続け!
暗いままでいいって奴は一生社会の底辺のドブ底でくすぶってろ!!
自分で自分を慰めてろ!! 負け犬にはそれがお似合いだ!! 
778房 IQ105 ◆91v9C66ud2 :03/11/15 00:18 ID:zn/7Yamg
>>776-777
そりゃあんまりでしょ…
自分から暗い性格になりたくてなった訳でも無いのに
そこまで咎める事も無いんじゃないですか?
誰だって性格は、気付かない内に構成されていってるものでしょう?
つか、暗い奴=クズってあまりにも無理矢理過ぎません?
人の気も知らないで、ただ自分の思う事だけをぶちまける香具師の方が
よっぽどクズに近い気がしますがね。
779 :03/11/15 00:41 ID:Mh5hM1AF
はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
なりたくてなったとかなりたくなかったけどなったとかそんなもん今関係ねえだろう甘えんな
おまえの意志の問題とおまえがクズかクズでないかの問題になんの関連性があるんだよボケが
自分の意志でそうなったんじゃなくても、おまえが暗いことによる受難はすべておまえが引き受けるべき問題なんだよ
おまえの人生はおまえがすべて責任を取るんだよ

「こんな性格に生まれたのは、自分のせいじゃありません」

甘えるな! おまえのせいじゃなくてもそれをどうにかしなきゃならないのはおまえの役目なんだよボケ!!
フヌケたこと言ってんな!

なんでこう暗いやつってのは向上心のないカスばっかりなのか…
性格性質はたしかに自分のせいじゃない。だけどだからって誰かがなんとかしてくれる問題じゃないんだよ。気づけよ。甘えんなよ。自分でなんとかする以外ないんだよゴミ!
一生「自分のせいじゃない俺は悪くない俺は被害者だ俺が負け犬なのは俺のせいじゃない」ってじぶんに言い聞かせる気か?

そんな人生に成長も進歩も発展もないッ
780困った時の名無しさん:03/11/15 00:56 ID:F1G1l6eL
>>775-776
それが妄想だっての。
一応言っとくが俺は学生ですよ。

>>777
好きなだけ悦に浸っててくれ。けど見苦しいから次からは一人で頼むよ。
781 :03/11/15 01:01 ID:Mh5hM1AF
>>780
アハハハ、学生ね。
で、クラスではどうでもいいゴミみたいな存在だって下りは完全無視か。
おまえの未来にどんな職に就けるかの考察もなしか。頭悪い。

おまえがいまクラスでどうでもいいゴミみたいな存在であるように、
おまえの未来には底辺職しか待ってないよ。
そこから眼を逸らすなよ、ゴミ。そこに眼を向けないと対策の立てようもないんだから。
話の本質から眼を逸らすなよ。おまえが学生か社会人かなんてたいした問題じゃない。
おまえがゴミかそうでないかって話なんだよ、本題はさ。
782 :03/11/15 01:14 ID:Mh5hM1AF
しかし労働経験すらない学生風情が「暗いのと仕事できるできないは関係ない」と言ってたかと思うと…
なおのこと説得力ねーわ。
ンなことは働いてから言えこのド低能がッ。

まあ暗い奴は面接の時点でハネられるわけだが…
783困った時の名無しさん:03/11/15 01:21 ID:F1G1l6eL
>>781
言いたかないがおまいでも名前くらい知ってるような大学だよ。
まあどうでもいいか。
悪いけどもう相手しないぞ。逃げたものとでも思ってくれ、お得意の妄想でな。
784 :03/11/15 01:27 ID:fFOO9H+u
はあ
人生疲れますた。
785:03/11/15 04:29 ID:4vA20FdD
>>781
社会人なのにそんな駄文しか書けないの?





(ノ∀`)アチャー
786名無し:03/11/15 05:04 ID:ztNHmel2
俺は外でネアカのふりをしとるが
心は闇だぞネクラダゾ
787`d ◆VkmScIbf2Y :03/11/15 05:07 ID:o8Y2H4Nf
明るい奴は暗い奴を演じることができるが暗い奴は明るい奴を演じることができない。
788専守防衛さん:03/11/15 06:59 ID:YBfZ47uz
いや、明るいやつでも無口になれるが、「暗く」なることはできない。
789 :03/11/15 08:26 ID:FXgBVG6C
まぁ性格なんてふとした瞬間で変わるし。 恋とか。
暗く見える人は、今、置かれてる環境に満足してないだけでしょ。

周りに流されて、ひたすら馴れ合ってるような香具師とは違って
人が見てない所見てるから、その個性活かせば化ける可能性は高いよ
化けたとしたら結局は明るくなるんだけどね。

暗いままならMh5hM1AFの言う通り。
これは真理。Mh5hM1AFには口はワリーが同意
790ここは:03/11/15 10:32 ID:MwhY7PjE
791.:03/11/15 11:27 ID:71ldSlnm
漏れもMh5hM1AFの意見には反対のサンセー!
だいたい暗いヤシを擁護してる人間は左翼の共産主義者。
792 :03/11/15 11:46 ID:yZar6Qne
まともな思考のできる奴もいくらかいるようだなw

人生と闘う気概を持ってる人間なら俺は素直に尊敬する
そいつには成長と発展の可能性があるからだ

>>783
大学名なんて聞いてねえだろゴミ! そんなもん社会に出たらクソの役にも立たねーよ!

二流大学のサークルのリーダー>>>>>>>>>>>>>有名大学出身のネクラオタク

簡単な現実を見よう。断言するが、おまえは面接で連敗記録を樹立する。
学校でゴミみたいな存在であるかどうかって質問に、大学名で逃げるような無能が受かるほど大学生の就職状況は甘くない。
おまえがどこの大学かなんて関係ない。おまえはそこの大学でどのような扱いを受けてるんだ? それが重要。おまえは大学でゴミみたいな扱いを受けてるんだろ? 明日退学しても誰も気づかないようなクダラナイ人生送ってるんだろ?
おまえの周りにどれだけ人が集まるよ? 人も集められないようなやつがどうやって社会に出て出世するつもりでいるんだ?
そもそもおまえはどんな職業に就けるつもりでいるんだ?
大学生の下位40%は就職できず卒業する。下位40%ってのは偏差値の問題じゃない。人格の問題だ。明るいか暗いかって問題だ。
就職に成績なんてほとんど考慮されない。遊びほうけてるサークルのリーダータイプから就職が決まり、ネクラはできないまま卒業する。
断言する。おまえは底辺職にしか就けない。そこで「俺は一流大卒だ」ってわめいてろ。おまえの貧しい自尊心にできるのはそれぐらいのことだ。






793 :03/11/15 11:47 ID:nm6hznMH
暗い奴はそのままじゃあ損するだろうけど、人生なんてイクラでも転機はあるし心を切り替える気になればできる
現状だけで一生が決まったみたいなことを言う奴は了見が狭いね。
土木関係の仕事が負け組みったってあれで結構儲かる仕事だそうじゃないか。
じゃあその負け組みの仕事でそいつが豪邸でも建てれば勝ち組みに一転するのか?
そんな単純なものじゃないだろ。
そんな一時期だけを見て全てを悟ることなんてできないそれが人生じゃないかい。
オーイェーイ
794.:03/11/15 11:58 ID:71ldSlnm
>人生なんてイクラでも転機はあるし心を切り替える気になればできる

コレはちょっと無理かナ〜?
人生には僅かな転機と心を切り替えるにはも〜のすごいマンパワーが必要でし。
そんな前向きな力のあるヤシはすでに暗くないョ。
795eei:03/11/15 12:22 ID:WJCqSHMk
796:03/11/15 12:39 ID:d7RZS2jZ
779が言ってることは真実でありすべてだ。
797 :03/11/15 12:59 ID:LkxJFVUH
>>792
お前言ってることコロコロ変わってるぞw
面倒だからそんなアフォと議論したりしないがな
798三十路:03/11/15 13:39 ID:XMiXZDZu
若いうちは無理してでも明るく過ごすのだ。
30代も半分過ぎるとどうしようも無い時間
がやってくるぞー。こわいぞー。
泣いちゃうぞー。いや泣けないぞー。
799機械人間:03/11/15 13:39 ID:r2ZKt+01
>>1 要は自分がどう在りたいか?それだけ。自分も暗いが一人で居るのが好きだから。こう言うとよく茶茶が入る。でも平気。気にならないから。自分に満足してるから。
800マツダ:03/11/15 13:41 ID:lTRnJHwH
ユーノス800
801 :03/11/15 16:12 ID:kfaDKs7v
国立大卒の理系なら、暗くても就職楽勝ですが
成績並以上あれば一流メーカー内定間違いなしですが

そういう現実もありますので

では
802.:03/11/15 16:25 ID:71ldSlnm
↑暗いヤシが就職してからどうなるんだろぅ・・ガクブル!
803昔明るくて今暗い人:03/11/15 17:28 ID:iAyhUbmN
すいません
菊川怜のカレンダーを買うか井川遥のカレンダー買うかで悩んでいます。
おすすめをおしえてください。
804:03/11/15 19:45 ID:hE+fTaGQ
>803
それは悩むなぁ。
アメとムチでちょうどいい感じだから、
どっちか1つには決めれんだろう。

両方買ってしまいなさい。
805 :03/11/15 20:22 ID:6ADGBtNh
別に暗いことは悪くない。
社会で嫌われるのはコミュニケーションがない奴。
暗くてマイナス思考ばっかりしてる奴でも、社会性がある奴はある。
いつもニコニコ、いかにも仲良さそうな雰囲気で寄ってくる。甘え路線。
それが馴れ馴れしいと感じるほどだ。
806昔明るくて今暗い人:03/11/15 21:55 ID:iAyhUbmN
>>804

井川遥を買って
菊川怜は正月すぎて半額で売ってたら買うことにしました
807しゅん:03/11/15 22:19 ID:lfl0+R9j
>759
能力のあるなしと性格の暗さは深く関係あると思いますよ。俺が今の職場の
仕事の能力は人より劣ってます。ダメ出しを繰り返しされどんどん気分が
暗くなっていきます。どんなに努力をしようが要領悪い人間ってのはいるんですよ?
前向きな考え方や行動ってのも『事実」の前では弱いものですよ。ここでいう事実
というのは自分がどうしようもなく無能で要領が悪いということ。
808捨て虎 ◆B8fjomomI. :03/11/15 22:35 ID:NtHrqs82
(仕事にコミュニケーション能力が必要って意味なら、人と話せないタイプでは劣ってるとも言えるだろうけど)Oo。(´-`)
809:03/11/15 22:46 ID:hE+fTaGQ
>>806
そうだね、昔明るくて今暗いということは、
立ち直るための休憩が少し必要だと思われるから、
遥ちゃんにぞんぶんに癒してもらいなさい。

そのあとに怜ちゃんにケツ蹴っ飛ばしてもらって、
前に進んでいけばいいよ。
810らくだ(小) ◆qI7CDpFQyQ :03/11/15 22:55 ID:9MpFUZ0j
>>809
名言のヨカーン(゚∀゚)
811 :03/11/15 23:39 ID:VTWEvnoD
俺は暗いから無能だとか
どうせ俺は変われないとか

そんなことばかり考えてることが暗いんだよ
812名無し:03/11/15 23:44 ID:8rl5FZye
誰もそんな話してねーじゃん空気読めよ
813しゅん:03/11/15 23:49 ID:lfl0+R9j
>811
だから暗いから無能じゃなくて無能だから暗くなってしまうのはどうしたら
いいのよ?前者の方がまだ救いがあるんじゃないの?
814 :03/11/16 01:39 ID:5E2CYr+8
性格が暗いこと自体は、別に悪くないと思います。
でも、周りの雰囲気まで暗くするしてるって事実があるなら、悪いことかと思います。

だって、みんな、それぞれどこか妥協しあって潤滑な社会生活をしようとしてるわけで。
その妥協をちゃんとしようとしないってことでしょ。
そりゃ周りの人に疎まれるのは当然です。
815 :03/11/16 01:49 ID:zoLk/fnj
 見た目が暗いんじゃなくて、性格が暗いんだろ? 陰湿なんだろ?
 悪いに決まってるじゃんよ。
816 :03/11/16 02:09 ID:Ria8UedA
>>813
そんなもん有能になれるように努力しろよ
今の自分が嫌で暗くなってんならな

>>812
自称暗い奴のレスを見てるとそういうこと言ってる傾向がある
レスの本意見抜けやアホが
817名無しさん:03/11/16 03:49 ID:8tm01/yE
なんでもポジティブに考えりゃいい
818.:03/11/16 03:59 ID:bpuSCQlK
さすがにここまでエンドレスに繰り返されると、
だんだんレスが簡素化すてきたナ(w
819 :03/11/16 04:34 ID:TfSCo9X/
これだけエンドレスになるってことはそれぞれのスタンスのやつが
この「自分の性格」という問題についての自分の信念を信じて疑ってないということなんだろうな〜
820 :03/11/16 07:54 ID:IQmCIg7o
慣れはでかい。
生まれて初めて異性に話し掛けられたよみたいな香具師は
キョドって頭真っ白でパニックでわけわからん
場数踏めば慣れる
内向的は辞めて、人にガンガンぶつかっていきましょう
1年もすりゃ
どんな奴でもアレ、結構、声を大にするのは楽しいなと思える。
逃げてないでかっこつけてないで。
821昔明るくて今暗い人:03/11/16 08:35 ID:TSL2cFdH
>>809

そうでつ、今のポクからは考えられませんが
小中のころは文集とかでも明るい人1位、とかひょうきんな人1位でした。
今ではまったく逆に・・・・
厨房のころの思い出がポクを閉じ込めるのさ。
822暗い人間:03/11/16 08:42 ID:yAiRCAwC
>>1 一々人の顔色窺う必要無い。罵られてもそれに耐え得る強い精神力を持て。人目が気になるなら、自分の意見押し付け合い奴等が言う通り暗い人間を辞めるこった。俺はもう地盤固まってるから、誰にも暗い性格は変えさせないが。
823名無しさん:03/11/17 09:01 ID:j7WdvdqB
ざっとレスを読んだが、>>805 >>822 のような意見が少なくてびっくりした。
芯のしっかりした暗い奴って少ないのか?
意義(利)がないと思うなら、内容のない会話に合わせる必要もないし、
無理に仲良くなる必要もないと思うのだが。
824 :03/11/17 09:40 ID:W3z/uE0L
>>暗い人間
あんたかっこいいな。
>>1
暗いのは別に気にならないけど
愛想は(・∀・)イイ!! に越した事はないかなぁ。
825SH52 ◆SH52qILCa2 :03/11/17 11:37 ID:Z12/dllL
>>805 に同意(゚Д゚)ノ  
あたしも根本の性格暗いけど コミュニケーションはきちんととってるよ
暗い事=悪い事 では無いよ。
言った人無神経だと思うけど。何か他に理由があるんじゃないかな〜。
826 :03/11/17 12:24 ID:zJusFfpE
いや、でも暗い人っていうのは他に理由がなくても
それだけで叩かれる要素なんだよ・・・

明るい奴でも、周りが白けてるのに一人で騒ぎまくって
ひんしゅくを買う奴がいる。(例えば合コンとかで一人ハイテンション)
そして、他の女のコ達だけで先に帰って飲みに行ったことがある。
積極的な奴なんだろうけど、これはこれで「空気が読めない」ってやつね。
あとは自慢話ばかりとか、人の悪口ばっか言ってたりするヤシは
社交的でも最後には嫌われる。あとは、ブリッコする奴も嫌われる。
つまり、どんなタイプであろうと嫌われる種類の人間はいる。
でも、暗い人はそれ以上にハンデ背負っちゃうだろうなぁ
何言っても、言い返してこない雰囲気があるから、周りにもナメられ
上から見下したようにガンガン言われるし、それによって本人も
不必要に傷つく。暗くても、生きていくのに多少の演技は必要だと思う。
827n:03/11/17 14:09 ID:io5pWGda
だから別に悪いことじゃないって>暗いこと
ただネガティブすぎるのは損。ただ損だっていうだけの話。
たまにさーいるんだよね「自分は明るいんですっ!!」って
アピールしようとせんばかりの人。会話のトーンとかでわかる。
そういう人って暗いと嫌われちゃうっていうトラウマでもあんのかね。
確かに「雰囲気が暗い」っつーだけで遠巻きにみるような人もいるん
だろーけどさ。そういう人と別に友達になりたくないし。

826>ハンデっていうか…。だからさ、なめられてがんがん言われちゃうのは
雰囲気どーのじゃなくて実際言い返さない場合でしょ?
被害者ヅラするってこと自体が暗い気がするんだけど…
(なんていうか、ねちっこい暗さ)
傷ついたとして、傷ついた、って意思表示できないの?できないのが「暗い人」
なの?「暗い」からできなくてもしょうがないの?
あーー、暗いってやだね、確かに。
828ななし:03/11/17 15:04 ID:Kroo515B
負の力を
プラスに変えられたらいいのにね
829 :03/11/17 16:10 ID:P0Z/0PLE
性格がくらい、ってどういうこと?
顔つきが暗いとか、態度が暗いとかじゃなくて、
性格が、暗いわけよね?陰湿だったり卑劣だったりそういうことでしょ?
なんでそんな人をかばうの?
830 :03/11/17 16:27 ID:OlMT55oz
ここで言われてるのは、前者みたいよ。
顔つきや態度が暗い=その場の雰囲気全体が暗くなる→暗いのが移る→
いるだけで不愉快、そんな理由みたいだねえ。
831 :03/11/17 16:28 ID:8C5qOEeB
顔がよくて暗い奴はクールと言われるが、ブサイクはキモいと呼ばれる。
ただそれだけのこと。
832:03/11/17 16:38 ID:f6XE8kke
>>829
たぶん>>1が悩んでるのは、ついつい陰湿なことをしてしまうとか
卑劣なことをしてしまうってことじゃないと思う。

ただ単に、何事に対しても億手でうまく周りに溶け込めないってことだろ。
>>1に文句言った奴はきっと静かな雰囲気が苦手な奴なんだろな。
よくいるじゃん会話がとぎれることに微妙な恐怖感もってる奴。

この場合は1があまりにも静かだから、そいつがその雰囲気に負けて
吠えたてただけだろ。

1も別にそいつのことを楽しませるために生まれてきたわけじゃないんだから
いちいち気にしなくていいんだよ。
「暗い」って言われた事を悩むのは的はずれ、
それよりも自分の臆病さ加減について悩め。
833 :03/11/17 17:52 ID:p+Xn7TOD
他人を警戒するとどうしても無口になり表情も硬くなってしまう
笑顔で虚勢張って押しのオーラで隙見せないというやり方もあるんだろうけど
俺には難しい
自分はなめられやすいと言うかしゃべり掛けられ易いタイプだから
ガードして壁作っといたほうが自分を守れて穏やかな生活が送れる
でも友達は出来なくなる

無邪気にはしゃいでても他人から攻撃されないやつが羨ましいよ
834 :03/11/17 21:59 ID:jeaUc5gy
>>833
>他人を警戒するとどうしても無口になり表情も硬くなってしまう

いや、誰もお前ごときに関心なんて持ってないよ。考えすぎ。
自分が思うほど他人は君を見ていない。
大半の人は「死んでようが生きてようがどーでもいい存在。道ばたに落ちてる石ころ」としか見てないよ。

他人を警戒する必要がない奴、というのはそれなりの実力や長所を持ってるからだな。
ほかの人間には出来ない技能や経験や知識を持ってる人間には
誰もが自然に一目置いた態度で接するのでわざわざ警戒なんてする必要がない。

要するに「他人を警戒してる奴=実力も長所も何も無い奴」ということだ。
誰にも敬意を持ってもらえない程度の存在でしかない、って事だな。

ほかの人間より優れた技能・経験・知識を持ってる人間は
いくらでも無邪気にはしゃいでいられるよ。どれだけはしゃごうが
それしきで自分の評価はびくとも揺るがないと知ってるからね。
835 :03/11/17 22:13 ID:p+Xn7TOD
前半について
関心もたれた実績があってめんどうだなと思ったのよ
変な意味でなく何やっても目立つ人とかいるでしょ
きゃらが強いとか素の部分が変とか

後半については確かに言えてる。
でも皆が皆一目置かれるような人間ではないので
その他大勢はどうしてるのかなとは思うよ。
836 :03/11/17 22:15 ID:p+Xn7TOD
でも前半についても
自分が思うほどでもないとも感じ始めてる。
つか自分に魅力がなくなってきてる事とイコールなのが寂しいがな
837 :03/11/17 22:17 ID:p+Xn7TOD
さらに今気づいた
周囲に一目置かれるものがない人間は無邪気にはしゃがないんだな
そういやそうだ。たまに勘違いもいるがそんな奴は相手にされてないからな

はしゃぎたかったら他人の上を行けって事か
838 :03/11/17 22:21 ID:p+Xn7TOD
それにしても
>>834は厳しい内容ながら受け入れるが
2行目の「お前」はカチンとくるね、せめて「君」でもいいだろうに
839a:03/11/17 22:23 ID:CHkzP5Rm
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
http://hidebbs.net/bbs/l23456?sw=7
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル...
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい
http://hidebbs.net/bbs/l23456?sw=7
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
840 :03/11/17 22:25 ID:8WQOBNc6
>>838
動揺しすぎ。いきなり4レス連続カキコかよ。
841 :03/11/17 22:35 ID:p+Xn7TOD
どどど動揺はしてないぜw
842 :03/11/17 22:38 ID:p+Xn7TOD
謙虚に、しかし卑屈にならずに胸張って暗く生きるよ
843 :03/11/17 22:43 ID:zTO0qpPS
>>胸張って暗く生きるよ

どうやるんだ?
844 :03/11/17 22:45 ID:p+Xn7TOD
他人の目を気にしない>>843
845:03/11/17 23:13 ID:f6XE8kke
>>844
他人の目を気にしないのはいいけど、加減してくれよ。
素っ裸にボディペイントで街中歩いたら捕まるからな!
846 :03/11/17 23:15 ID:zTO0qpPS
バレればの話だけどな<ペイント
847:03/11/17 23:19 ID:f6XE8kke
バドガールのペイントだけはやめとけよ
848 :03/11/17 23:22 ID:zTO0qpPS
ワロタ!バドガールナイス!
849安寿:03/11/18 04:16 ID:AIaajgTs
自分がそれで生き難かったり困っているならば悪い事かも。
別に困らないなら良いと思う。
無理に明るく振舞ってヘトヘトに疲れるのはしんどそう。
俺ちゃんが思うにやはり自分を最優先の基準として考えれば良いと思う。
850ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/11/19 01:39 ID:UXU5nAgO
あっそ
851専守防衛さん:03/11/20 05:42 ID:i7MKP+q0
むしろ、明るくなることを目指すのではなく、それを楽しむ心を持つこと
852 :03/11/21 13:15 ID:KC6ZB52E
>>834
こういうレス返す奴って、気味が悪い
853 :03/11/21 20:36 ID:kBFYQ4Ud
>>834の説教してる本人も闘ってるんじゃない?w
以前は833のような人間だったとか
854:03/12/01 14:51 ID:jxtkXN9N
たくさんのレス、ありがとうございます。

最近は、接客系のアルバイトをはじめて、苦手でも明るく愛想よく元気に
しないといけなくて。
暗い事を悩んでる暇も無くて。
頑張っていたら、親から「イキイキしてきたね」って言ってもらえました。

自分に自信が持てないのも、基本的には内向的で引っ込み思案なのは
かわりませんが、表面的な部分だけでも変えると、周りからの評価って
案外すぐに変わるんだなって思いました。
855木の下で:03/12/01 22:23 ID:Ia4FcGTE
主さん、全然悪い事じゃないよ。人それぞれ性格が違うんだし、それはそれでいいんだよ。大きな木の下ほど暗い、とかゆうでしょ。アホでぎゃーぎゃーやってる人よりも知的でいいじゃない。
主さんらしくしているのが一番だよ
856専守防衛さん:03/12/01 23:05 ID:a4eL2O4Y
かといって何も考えずに行動してはダメだ。また堕ちてしまうかもしれないからだ。
 何故周りの評価が変わったのか、もしかしたら自分が変わったのかも…
 といった具合に考え、でも1つのことに考え過ぎず、気楽にやっていけばよいよ。
 気楽にね…
857山田花子(漫画家):03/12/06 20:36 ID:5CtqmsoU
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/index2.htm
で相性探しと自己分析どうでしょうか
タイプ4は人間コンプレックスって書いてあった
858 :03/12/06 21:13 ID:8N9IUvkF
>>857
その名前やめろよ
859 :03/12/07 11:52 ID:wbtNXnF+
診断しました 結果は2

このスレとは馴染まない性格だったみたいです
860 :03/12/15 21:00 ID:oDuNPvJ8
悪くはないが損するのは確か。
損したくないから明るいふりをして疲れるか
損してもいいからありのままの自分でいるか
どっちか選びましょう
861市井由里:03/12/21 12:08 ID:hJNQLbqV
さんへ
こんなの見つけたけど
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page12.htm
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page14.htm

タイプに同性,異性は関係ないんだね
862名無し:03/12/21 12:44 ID:7vZ16lDV
性格暗い人=不幸な人 とどうしても思えてしまう。
性格暗くて幸せな人っていますか?
863百化け ◆12Ix.zCmrY :03/12/21 13:03 ID:mLer8UbS
>>862さんへ
こんなの見つけたけど
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page12.htm
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/active/page14.htm

タイプに同性,異性は関係ないんだね

864*:04/01/05 12:19 ID:mtAxAsNE
ネタも尽きたか・・・
865名無しさん:04/01/20 19:00 ID:Ii4oFPrh
「暗い」に否定的な人の意見は至極まっとうで納得するが、テレビとかで吉本とか
お笑い芸人の人たちが幅きかせはじめてから、なんか年々「明るい」のハードルが
高くなってきてないか。アイドルとかもお笑い芸人みたいなことしだして、人を笑わせ
ないと暗い人みたいな・・・・・
極端かもしれんが、宴会で下品な芸したりしてピエロ演じないと明るいやつと思われ
ないようなら暗いでけっこう。嫌われようが、仲間はずれにされようが。
866沖縄:04/01/22 12:49 ID:AZcw2ZEJ
ここのお悩み相談に行ってみれ。
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/2148/onayamisoudann.html
867 :04/01/23 21:29 ID:2msFSIZW
>>862
いない。

漏れが思うに暗いと思われる人はそれなりにマイナスな要素を
抱え込んでるわけでそれを克服する方向に持っていくべきだと思う。

悩みが全部無くなれば(そういう状態になれるかは別として)
誰でも明るくなれるんじゃないか?
868a:04/01/24 02:13 ID:SgqfDej1
まだ悩んでんのかよ〜

ここで問題なのは自分が暗いからどうのじゃなくて、
「対外的」に暗いと思われることに悩んでることだよ…
「対外的」に限れば中身くらくたってある程度明るく見せることは
できるよ。内面も外面も明るく順風満帆でいたい、なんて贅沢。
(そうなりたいと思うことはいいことだけども)
暗いと思われることが嫌な人は明るく見せればいいんじゃないの?
なにも自分の根本をムリに変えようとしてもむずかしいだろうし。
明るくみせれないから悩んでるんだろうけど…
なんていうかそれは、対人関係の悩みにかかってくるというか。
869スカム:04/02/03 02:10 ID:Z9lDwNql
後ろ向きな姿勢が財産
870:04/02/03 07:08 ID:1+ipubB7
明るい道は、よく見えるので、基本的には安心して歩けます。
暗い道は、よく見えないので、基本的には不安になります。
これを性格に置き換えると
明るい→その人の内面がそれなりに見えるので基本的には安心。
暗い→その人が何を考えているかわからないので不安。

性格が暗いのは相手を不安=不快にさせるのであまりイイ(´∀`)事ではないですが、悪い事じゃありません。
871チンポ・ロリータ・オッペンハイマー:04/02/03 10:40 ID:mtuuUSGc
明るく装うことのできない人は
自分に正直なんじゃないの?
872ナイコー:04/02/03 11:03 ID:LZ1VkTkl
内向的でも全くかまわないと思うが、人との交流がないと一つだけ困ることがある。
悪徳商法や詐欺強要など、悪人との接触しかなくなってしまってそれが世間一般のように
見えてしまうこと。いい人は控えめだから友になるために押しかけてこないよ。
873ビビ:04/02/03 11:34 ID:z4pZiQKG
そんなこと言う人とは、こっちから友達の縁切ったほうがいいよ!暗くたっていいじゃない。明るい方が楽しいって誰が決めたの?落ちてる時に、明るい人いると、たまにうざいよ。暗いのもこせいでいいんじゃないですか?
874 :04/02/03 16:21 ID:QBfoFRzE
>>870
社交的だろうが、非社交的だろうが、その人間の内面なんて解らん。
つか社交的な人間でも陰湿なアフォはおる。

暗い・明るいは良い事でも悪い事でもない。
875:04/02/03 22:19 ID:1+ipubB7
>>874
外人さんかな???
基本的って読めない??
『キホンテキ』と読みます。
意味は自分で調べてくださいね。
876 :04/02/07 13:55 ID:enqbPUN6
暗い、またはなかなか人付き合いに慣れない、苦手だという人、
特に、過去ログで出ていた年上または年下にはそれなりに話せるという人に質問したい。

自分がそう思うのは、どんな過去のためか、またはどんな性質のためか、
そしてそんな自分を(実際するしないはさておいて)変えるにはどうすればいいと思う?
877 :04/02/07 14:27 ID:qO/BTlKV
暗いことを望む人なんているのかなぁ。
それ自体、何かしら問題があるような気がする。
内向的<外向的でも内向的>外向的でもない。
(それぞれ良い所があると思う)
内向的だから暗いとはいえない。
>>870
相手を不安=不快にさせることって悪い事じゃないの?
878 :04/02/07 14:50 ID:enqbPUN6
明るい→その人の内面がそれなりに見えるので基本的には安心。
暗い→その人が何を考えているかわからないので不安。

この定義に従えば、
ちょっとくらい卑下の心があったっていいだろう、と考える人は少なくないよ。
卑下が強ければ暗さに繋がってしまうけど、
素直に自分の欲求を通そうとされても困るだろう。
879 :04/02/08 23:49 ID:UjaHH8Dd
明るい性格になりたいのですがお勧めの本はありますか?
880 :04/02/09 00:09 ID:xjR50BxN
本読んで明るくなれたら世話ないわい

俺のお勧めは酒を飲むことだ
そして片っ端から女をナンパして度胸をつけろ
シャブもいいかもしれない
なんというかもう暗い奴は生半可な覚悟じゃ性格なんて変えられない
反則技や捨て身の覚悟、ありとあらゆる手段を使う必要がある
肝臓潰すつもりでいけ、どうせ今のまま生きててもいいことなんてなにもありゃしないんだ
俺たち暗い内向タイプはヤケッパチなぐらいでやっと人並みなんだよ
881 :04/02/09 00:16 ID:xjR50BxN
酒を飲むことを勧める理由に、明るい性格の定着効果を挙げたい
酔った状態でナチュラルに明るい状態、人見知りをしない状態を体感する
その状態を覚えてシラフでも同じような精神状態に持っていけるようイメージトレーニングするのだ
だんだん明るい自分に馴れていき、徐々にその性格を定着させていくのだ

二度目だが、シャブでもいい
882 :04/02/09 00:34 ID:sJlZQhGo
俺の奥さんは無口でかなり内向的だと思うが
俺はそれで満足してるな
会社の連中と下らん飲み会に付き合わされて、それでも楽しそうに振舞って
帰ってきたら奥さんもハイテンションじゃ気が滅入ると思う
もっとも、俺が単に慎ましく奥ゆかしいタイプが好きだからなのかもしれないが

似たような理由で仕事付き合いするにも、内向的な奴は付き合いやすい
余計なこと言わないし、うざい飲み会を企画したりもしないからな
社会にいる外交的に見える奴の半分以上は無理矢理演技してるだけじゃないかと思うね
883 :04/02/09 00:37 ID:xjR50BxN
「邪魔にならない」という理由で気に入られても嬉しくないのだよ暗いカスどもはね。
言い換えればいてもいなくても同じ、生きてる価値なしということなんだし
884 :04/02/15 14:40 ID:Nv2UcKZI
死ねば解決
8851:04/02/15 14:46 ID:ni2YGD7L
ぼくは暗いとか明るいとかどうでもいいんすけど
886生活さん:04/02/15 14:50 ID:FKsxsoYl
まぁ自分の価値は自分で決めるもんだから
人にああだこうだいわれてそれを気にすることもないんだが

気にするのも気にしないのもその人の勝手だけどね
887 :04/02/15 15:59 ID:48Tr6yy6
あなたの価値は社会が決めます。
888 :04/02/15 16:00 ID:48Tr6yy6
あなたの周りに集まる友人や恋人の数・質が即ちあなたの人間としての価値そのものです。

あなたが生涯稼ぎ出す金額が、即ちあなたの能力・努力の価値の総体です。


自分で決める? 笑わせんな。
889ぺてんし:04/02/15 16:01 ID:+g7Gtxgt
↑あんたの価値は俺が決める
890.:04/02/15 19:21 ID:CoqesXU7
>1
全然悪くないよ。逆に無理したら今ある1の良さがなくなってしまうかもよ?
891 :04/02/15 20:12 ID:ugY1ivl+
いまの1の良さってなんだよw
892・・・:04/02/16 12:23 ID:noUmm+00
私よく大人しいっていわれる。      暗い人って結構邪険にされたりすると思うんだけど。
893 :04/02/16 12:37 ID:ZiP0048O
悪口とかそういう類の発言って本能的に言ってるんだと思う。
894  :04/02/16 13:19 ID:uVxsMpBQ
暗い・大人しい香具師って事あるごとにうつむいてもじもじしだすから
正直うざい
はっきりビシッとしてほしい。
でも漏れはいちいちおせっかいかけてくるような香具師よりは大分まし
暗い香具師のほうがよっぽど漏れのこと考えてくれてた(経験上)
うざいとは思うときもあるが、漏れは暗い香具師好きだ。

つまり価値観は人それぞれだから、あんまり気にすんな>>1
895 :04/02/17 01:26 ID:qnLAUyGl
おまえに好かれてもしゃあないねん、わからんか?
896_:04/02/17 03:42 ID:uXmyUUu1
私は社交的と言われるし、みんなの潤滑油的存在になってる
って誉められる事も多いけど、
暗いとか影があるとか言われた事あります。
暗い=腹黒いって意味だったらしいんだけど。
でも鬱。
897 :04/02/18 13:57 ID:3flT4PF4
内向的な自分は基本的には嫌いではない。
嫌いではないんだけど、演技でもいいから社交的に振舞えるようになりたい。
内向的だけど、多くの友達はほしいし話の輪の中に入れないのはやっぱり寂しい。
モジモジしてたら上手くいくことも上手くいかないしさ。

>>896
正直に素で生きているからでしょう。人間誰しも腹黒い部分はあります。
色々気にせずそのままでいた方がいいよ。

それに、中心にいれば好かれる事の方が多いとは思うけど悪口言われる事もあるさ。
悪意を持ってそんな事を言う奴こそ腹黒でしょう。
898  :04/02/20 19:23 ID:s3qj2rLT
悪くないよ・・・
899896:04/02/21 20:06 ID:b4EybjXd
ありがとう897さん!
言うのはサークルで仲の良い人達なんで、全然悪気は無いみたいです。
なんか表情とかが寂しげに見えるらしくて
そういう面でも言われます。
けど言った人達は容姿については誉めてくれます。
なんだか訳わかんないですね・・・。
900 :04/02/22 16:03 ID:S1KReYOV
上の方で自分が決める自分と他人が決める自分という話が出ていますが、
人間は両面を持ち合わせています。
社会の中の自分と自分の中の自分…
その二面性があるからこそ人間の内面に葛藤という現象が現れるのですね。
はい〜
901中川泰秀:04/02/25 08:39 ID:kQbwyamF
1=性格が明るいのは、騒がしいだけ、という考え方もできる。
902:_: :04/02/25 08:55 ID:UM0FPn1S
性格が合う、合わないってあるよ
全ての人に気に入られるのは無理だから
一々、気にしない方がいいよ
903トパーズ:04/02/25 11:31 ID:XfBnt2BT
暗い性格の定義ってまちまちだよね。
でも何故暗い=コミュニケーション不全になるんだろ。
安易過ぎる。

明かるい人 = 趣味はスポーツ、カラオケ。鈍感、八方美人
        機転がきく、フレンドリー

暗い人   = 読書家(本を読む行為自体くらい) オタク 自意識過剰
        想像力豊か、思慮深い

>>865
お笑いやってる人って実生活では暗い人多いって聞くよ。

904トパーズ:04/02/25 11:33 ID:XfBnt2BT
明るい人って何事にもあっさりしてる気がする。
何かに打ち込むことって「暗い」と思うんだ。
905 :04/02/25 12:32 ID:Irpm2VOV
暗い人が全員コミュニケーション不全とまでは言ってないのでは?
暗いのは良いけどそれが原因でコミニュケーション不全なのは困る、
という話だったような。
906ああ:04/02/25 14:01 ID:O2HdkHMD
チャットなんかがわかりやすい例かも。
ルームに入る=常に会話していなければならない、て意識が強い人は、
話をしない人を受け入れることができない。

自分にせっきょく的に話し掛けてくれる人=自分のことよく思ってくれている人
自分にあまり話しかけてくれない人=おれのこと嫌いなのかな?、
みたいな感じの印象を感じる
907ああ:04/02/25 14:51 ID:O2HdkHMD
あと、人と話すの苦手なのを変えるのはむずかしいけど、
愛想のよさ、人に対する対応のよさ、
この2つを守れば、あまり、話さないけど、いやな人では
ないと思われると思う。
908killit:04/02/25 18:43 ID:GO4o1vWM
まったく関係ないが、人間に悲観、不信になって暗くなるのは?
909名無し:04/03/05 08:35 ID:mWMpj1vB
自分が女で、女が苦手で男友達しかいないって人いる?
女がこわい。なんであんな風にひそひそ話したりするんだろう。
自分も本来はただのぼーっとした人間だったが、
あれを幾度となく見るうちにどんどん暗くなった。

そして昨日も見ちゃった…会社行きたくない…
910。。。:04/03/07 03:52 ID:/jx9tPtH
何かに打ち込むことって「暗い」と思うんだ。

思う思う。打ち込むことって自分との孤独な戦いだからね。
そういう表面的には暗くても「動」な感じの暗さはいいと思う。
前に進めるからね。
それと、めんどくさいケド他人と接する時はある程度愛想よく
接するのは最低限のマナーだと社会にでてから思った。


911_:04/03/09 12:26 ID:T0nMNVtI
暗いのは自分を守るための一面のような気がします
自分の発言が笑われたらどうしようとか、間違っていたらどうしよう
といった、自分が傷つかないための保身行動

相手を思いやる気持ちがあるのに、言葉で表現できない
間違っている事なのに、否定の発言をしない
自分が発言しなかったために、相手に気持ちが伝わらず誤解を招いてしまう
物静かな方は我慢強いような気がします
そのため自分が不利な立場に置かれても弁解せず我慢してしまう。

面白い話をしようとするのではなく、自分の考えや思いを伝える事は必要だと思います
誰だって自分の発言で恥ずかしい経験はしてます、自分だけ逃げちゃダメです
恥ずかし事をいってしまったら、素直に恥ずかしいと言えばよいですし
間違った事をいってしまったら、間違いでしたと謝れはよいと思います

物静な方は、感情的にならず冷静に話ができるので安心できます
912ななみ:04/03/21 20:32 ID:974EEWYv
スレ違いのような気もしますが・・聞いてください。
負けず嫌いが行き過ぎて、自分が人に負けると激しい自己嫌悪にかられてしまいます。
自分はなにもかもが劣っていて、もう私に誇れるものはない・・と考えてしまいます。
なにごとにもプラス思考が一番です。しかし、私にはそれが出来ません。
このような性格は、どのようにして治していけばよいのでしょうか?
913 :04/03/21 20:42 ID:azXGFTTL
>>912
>なにごとにもプラス思考が一番です。
何故?
914政治家へ
暗い性格の人は真剣に政治家を志してみてはどうですか?
俺は暗いので市議会議員選挙へ出馬します。
出馬することで世間は普通の根暗だとは思わないと思います。