深夜2時から6時まで書き込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1深夜
この時間帯は眠れない人や仕事中の人が集う深夜の相談室です。
悩みや愚痴を言いたい、孤独で人恋しい等など気軽に書き込んでください。
必ず誰かが居ます!

雑談もありなのですがsageでお願いします。
基本的に相談室なので・・・。
2immuno ◆radioFqy/6 :03/07/28 03:02 ID:yxh56Trm
>>1
おつかれさまです。
3:03/07/28 03:02 ID:YMX+ysT7
4:03/07/28 03:03 ID:YMX+ysT7
うわ〜ん・・・
5( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/28 03:08 ID:6RBqcy6j
>>1
乙です。
6immuno ◆radioFqy/6 :03/07/28 03:09 ID:yxh56Trm
>>3-4
ごめんねw
7( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/28 03:10 ID:6RBqcy6j
8吉伸:03/07/28 03:11 ID:ZqU5yllp
わお。
過去ログ貼り付け☆
9immuno ◆radioFqy/6 :03/07/28 03:23 ID:yxh56Trm
前スレの>>998
ごめんね、レスしてなくて。

方法はいろいろあるよ。普通に緑色野菜からも取れるし、サプリ飲料にも
含まれてるし。
Mgだけってならカプセル(?)になってるやつもコンビニとかにあるし。
10くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:23 ID:I7HV15Xz
ぎゃー。寝れない何でだ。
11吉伸:03/07/28 03:23 ID:ZqU5yllp
死んでいくのは、いつも他人ばかり。。。
だれの言葉だったけかな?

にらさんってにらいためんじゃあないよね。
12( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/28 03:24 ID:6RBqcy6j
前スレ終了なので、再スタートあげ!
13くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:24 ID:I7HV15Xz
世界が滅亡しても、自分だけは生き残りたいよ。
14くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:26 ID:I7HV15Xz
暇だあ。寝れない。ぐしゃー。。。
15にら:03/07/28 03:26 ID:k8whOfEk
>>11
同じ。
16吉伸:03/07/28 03:26 ID:ZqU5yllp
私は生き残りたくないな。
17 :03/07/28 03:27 ID:cpT/yMGq
>>13
図々しいなw
18くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:28 ID:I7HV15Xz
こないだ、本屋で、2ちゃんねるバウって本見た。
おもしろいスレッドを集めた本らしい。
読んでないけど。
2ちゃんも有名になりすぎて、もしかしたら、知り合い見てたりしたら
と思うと、ガクブルになる。うー。そろそろ止めたいんだけど。
雑談が面白いから止めれないよ。
19( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/28 03:29 ID:6RBqcy6j
死ぬ前に海が見れれば、それだけで幸せです。
20くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:29 ID:I7HV15Xz
だから、さっさと彼氏作って、彼氏との時間に当てれば
来なくなれると思う。だって、友達は働いてるし、時間を割いて
会ってくれそうなのは、彼氏って人間関係くらいだろうし。
だから、焦ってる。
21 :03/07/28 03:29 ID:KelDf7F/
1000 名前:  :03/07/28 03:21 ID:KelDf7F/
しっかりと1000は頂くよ!

余韻を味わいます。。。
22にら:03/07/28 03:31 ID:k8whOfEk
知り合いみてそうだよ絶対
なんかばれるのが怖いから友達とかと2ちゃんねるの話は
なんとなくしない。
23くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:33 ID:I7HV15Xz
彼氏〜〜〜〜〜。彼氏が欲しい〜。
24にら:03/07/28 03:34 ID:k8whOfEk
999 名前:にら :03/07/28 03:21 ID:k8whOfEk
1000取れたらがんばって生きる


今にして思えば、これが僕の転落人生の幕開けでした・・・
25( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/28 03:35 ID:6RBqcy6j
>>22
さりげなく探ってみる?
「あの国のあの法則って知ってる??」みたいな感じでw

>>23
彼氏を作るのは何のためなの?
26吉伸:03/07/28 03:35 ID:ZqU5yllp
授業で2ちゃんやってる人みた。。。
27くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:35 ID:I7HV15Xz
うひゃあああああうひゃあああああああ。
人少ないから仕方なく寝ることにするー。
おやあー☆
28吉伸:03/07/28 03:37 ID:ZqU5yllp
>>24
んなこたぁないよ。
最近、元気ないみたいだけど。。
29くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:37 ID:I7HV15Xz
うじゃー。やぱり眠れないのー。さもしくて、さもしくて♪
>>25
彼氏と遊ぶため。あと、いたこと無いから欲しい気持ち。
30くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:39 ID:I7HV15Xz
つまらないつまらないことはない。げしゃー。
何か興奮してる。薬やってるわけでもないのに。
こういう時ってあるよね。やたらハイな時。ぶーーーーーーーっ。
31くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/28 03:42 ID:I7HV15Xz
寝る仕方ないから寝る。うー。
めしゃくしゃ。寝るのやだー。明日のために寝るー。
ううううう。寝るのか。。。寝なきゃ。寝るって辛い起きるって辛い。
何で寝るってあるの?寝ないと死ぬんでしょ?だったら、今は寝たくないから
死にたい気持ちが自分にあるんだろうか。。うー。不思議。
幸せなこと考えながら、布団に入ることにする。そうすれば、寝るのも苦痛じゃ
無くなる。おや☆
32:03/07/28 03:43 ID:YMX+ysT7
3 名前: 2 [sage] 投稿日: 03/07/28 03:02 ID:YMX+ysT7

4 名前: 2 [sage] 投稿日: 03/07/28 03:03 ID:YMX+ysT7
うわ〜ん・・・


今にして思えばこれが・・・
33にら:03/07/28 03:43 ID:k8whOfEk
元気があって良いなー、んでねるのかw
34immuno ◆radioFqy/6 :03/07/28 03:44 ID:yxh56Trm
>>32
俺のせいかよ。。。
35 :03/07/28 03:48 ID:9GDUDMCS
2ちゃんで荒しやってるのが知り合いにバレタ
死にたい死に対し似たい
36にら:03/07/28 03:49 ID:k8whOfEk
どうやってバレタのかい
37:03/07/28 03:50 ID:h5kykpjh
>>9
それはダイエット面のことで言ってるのでしょうか?
今までお風呂入ってました(;^_^A
38にら:03/07/28 03:55 ID:k8whOfEk
そして誰もいなくなった??
39immuno ◆radioFqy/6 :03/07/28 03:59 ID:yxh56Trm
>>37
いや、そういうわけじゃないよ。ダイエットにも効果あるみたいだけど。
と言っても俺も食品学にそんなに詳しいわけじゃないからねぇ。

肌荒れってことは代謝が悪いってことなんで、代謝を活性させるのに
ミネラルは必要になるんだ。それでああ言ったんだ。
こんなこと書いてるとまた知ったかだろとかいうヤシが出てくるんだろうなw
40にら:03/07/28 04:06 ID:k8whOfEk
ヒマだしさ。
だれかいないの
41:03/07/28 04:07 ID:X6klhDMC
>>39
ミネラルは私が作った野菜炒めには入ってないんですか?
42吉伸:03/07/28 04:09 ID:ZqU5yllp
やばい。。また大きな地震が(´Д`).∴カハッ
43 :03/07/28 04:11 ID:ryDgOK+B
>>39
immunoさんて物知りなんですね!
ス・テ・キ・!!
44にら:03/07/28 04:12 ID:k8whOfEk
仙台だっけ?
大丈夫ですかー 
45immuno ◆radioFqy/6 :03/07/28 04:13 ID:yxh56Trm
>>41
いや、入ってるよw
なんていえばいいのかな。君はそれで物足りないと思ったからあの時
どうすればいいと聞いてきたから、さらに摂取すればいいんじゃないって
感じで答えたんだけど。
>>42
大丈夫?本当にすごいね、宮城の地震。
46:03/07/28 04:20 ID:YMX+ysT7
地震・・・
仙台人がもう一人か・・・
引っ越したい
横の道をトラックが通るだけで震度1を観測するボロアパートだというのに・・・
47( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/28 06:00 ID:6RBqcy6j
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)
48吉伸:03/07/29 02:00 ID:wQHuoh6e
♪〜ヽ(´▽`)/〜♪2時
49immuno ◆radioFqy/6 :03/07/29 02:01 ID:PZLZF+cy
おわ!2時か。仕事しなきゃ。
体調悪くて気分が仕事モードにならない。なんとかしよう。
50吉伸:03/07/29 02:35 ID:wQHuoh6e
>>49
体調大丈夫ですか?無理せずにね。
51tamori:03/07/29 02:47 ID:+vv5qYo5
誰かすれたてお願いできますか?
52吉伸:03/07/29 02:52 ID:wQHuoh6e
>>51
もしかして??
53ミラクルバード:03/07/29 02:54 ID:g36RkizZ
しのうよ
54吉伸:03/07/29 02:55 ID:wQHuoh6e
>>52
私でよかったら、スレたてますよ。
55吉伸:03/07/29 03:01 ID:wQHuoh6e
>>54間違った>>51ですね。
56タモリ:03/07/29 03:05 ID:+vv5qYo5
お願いできるかな吉伸。
タイトル100へぇ〜欲しすぎ
名前: タモリ
E-mail:
内容:
どうしても金の脳と10万円ほしいです。
皆さんの無駄知識を教えてくださいという相談です。


57吉伸:03/07/29 03:08 ID:wQHuoh6e
>>56
(*'-')ゞリョウカイ♪
58ラジオ体操:03/07/29 05:55 ID:doQimtNh
みんなオハヨ
59( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 02:00 ID:d3tTWV2p
( ´∀`)<おはようございます。。
60花鳥風月/TARABAGANI:03/07/30 02:07 ID:V2RoCGa5
>>59
おはようさんさん。
元気で過ごしているかい?
61栗の助:03/07/30 02:11 ID:IOerbqUW
うおおおおお。このスレなつかしいな。
チョビット前はここが俺の家だったのだが最近あまり元気ないようね
大丈夫かしら。病気なのかしら。しーーーらねっと
62( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 02:16 ID:d3tTWV2p
>>60
元気元気。ちょっと食べ過ぎの予感・・・

>>61
( ´∀`)<おかいりー
ここは、みんなの家だからな。土足厳禁だけどさ
63どうしよう:03/07/30 02:18 ID:MPuiIHdU
眠れません。
色々色々考えて眠れない眠れない。
64:03/07/30 02:19 ID:dsHpoOBP
さわやか とっいっきっ
65土足の男:03/07/30 02:20 ID:ovU99r0e
むはは
土足で上がっちゃった
66花鳥風月:03/07/30 02:20 ID:V2RoCGa5
>>61
おお、懐かしい人・・・。
見る度に栗の助の由来を考えてしまう。

>>62
なら良し。
俺は山芋を食い過ぎた。
飯にかけると(゜д゜)ウマー
67花鳥風月:03/07/30 02:21 ID:V2RoCGa5
>>63
何をお考えで?
68( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 02:24 ID:d3tTWV2p
>>63

眠れない根本の原因を聞きたいところだけど、話しにくかったら、
なにか気分転換になることをしてみてはどうだろう。

走るとか、いままでと違うジャンルの本を読むとか・・・
69( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 02:25 ID:d3tTWV2p
>>66
とろろごはん( ゚Д゚)ウマー
70ニーナ:03/07/30 02:27 ID:kbjDod5c
うちのSPが迷惑かけちゃって湖面ね

の「ね」
71花鳥風月:03/07/30 02:27 ID:V2RoCGa5
とろろに青海苔かけてみたらまた違った風味で(゜д゜)ウマー
72栗の助:03/07/30 02:30 ID:IOerbqUW
納豆ご飯マズー。合宿とかにいくと朝納豆が出る。
みんなコネコネしてご飯に食べてマズー。
好きな子にそれやられると。ほんと、マズー
73花鳥風月:03/07/30 02:33 ID:V2RoCGa5
合宿って何をやってるんだい?

納豆は体に良いらしいから、
俺は納豆巻にしてわさび醤油で食ってる。
結構(゜д゜)ウマー
74( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 02:33 ID:d3tTWV2p
>>72
納豆食ってる姿も好きになってあげないと・・・
7563:03/07/30 02:37 ID:MPuiIHdU
うっっ
花鳥風月さま、変人6号さま
ありがとうございます。
私はくだらない事と言うか、気にしなくてもいいこと
考えても仕方ない事を気に病む性質です。
昨日も、一昨日も先一昨日も眠れませんでした。
走るのは良いかも知れません。

私、書き込むのは初めてなのです。
余りにも眠れないので
2ちゃんねる書き込み初体験をしています。
何か書き込み方の間違いがあったらご指摘ください。
76花鳥風月:03/07/30 02:40 ID:V2RoCGa5
>>75
初めてがこことは・・・ついてますよ。
適当に楽しんでいって下さい。

何か好きな名前ぐらい入れれば良いと思いますよ。
77栗の助:03/07/30 02:43 ID:IOerbqUW
>>75
初めてなのにsageつかえるってのはすごいよ。
俺なんてさげるの覚えたのはここ最近だものね。
ああ。あのときもっと勉強していればなあと。おもうのですよ
78( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 02:44 ID:d3tTWV2p
>>75
一行だけでも、短文でもいいから、どんどん自分の情報を発信してみたらいいと思う。

Give&Takeです。情報を発信する人のところに情報が集まりますから。簡単なことでもいいから書いてみてクダサイ。

>私はくだらない事と言うか、気にしなくてもいいこと
>考えても仕方ない事を気に病む性質です。

一つのことを深く追求すると解釈していいのかな・・・
広く・浅く考えるよりも、狭い範囲でも深く追求していくことで、思考に幅ができることになると思います。
この際、徹底的に考えてみるのも悪くない選択肢じゃないでしょうか?
中途半端にしてしまうのは下策ですから。
79お午睡は好き:03/07/30 02:53 ID:MPuiIHdU
ありがとうございます、
2ちゃんねるガイドを確認して書きましたー。
それにしても、もう3時。
お肌にも悪い。
80花鳥風月:03/07/30 02:58 ID:V2RoCGa5
>>79
午睡が出来るとはいいですね。
休日にしたいけれど、時間が勿体無くてできないなぁ。
81( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 03:04 ID:d3tTWV2p
82( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 03:06 ID:d3tTWV2p
>>80

ま、時間の使い方は人それぞれ。
ストレスを溜めないように時間を有効に使いたいです。。

.
83お午睡は好き:03/07/30 03:09 ID:MPuiIHdU
変人6号さま、ありがとうございます。
そうなのです、
何時も、一つのことを深く深く追求してしまいます。
それが、本当に気にしても仕方が無い様なことでも
徹底的に考えてみることで何かが生まれるのでしょうか?

本当、お午睡は良いけれど時間が勿体無いですよねー。

84花鳥風月:03/07/30 03:09 ID:V2RoCGa5
>>81 セクシー!!!
>>82 以前は昼寝好きだったけどね。
    生活スタイルって変わるもんだなぁ。
85( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 03:19 ID:d3tTWV2p
>>83
きっと、”極める”ところまで辿り着くことができたら、
まったく違う分野のことに手を出す時に、そのノウハウが生きると思うのです。
また、ノウハウが通じないとしても試行錯誤のテクニックが上達している筈ですから、
悪い意味での”諦める”ことは回避できると思うのです。

私も悪あがきをしてる段階なので、もっともっと高いところへ行って
好奇心を満たしたいという動機で動いてる状態ですね・・・

>>84
生活スタイルも、何かに没頭したり、心にぽっかり穴が開いたりしてしまうと、がらっと変わりますよね。
漏れは、完全に夜型になってしまいました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
86花鳥風月:03/07/30 03:26 ID:V2RoCGa5
お午睡は好きさんへ

物事を追求して深く考える事は大切なことだけど
考え過ぎて眠れないのは困ったね。
寝れないなら焦らないでこの時間を有効に使う事も良いかもしれない。
でも、お肌にも悪いし寝たいところ・・・。

寝るには昼の充実が必要な時もありますよ。
夜の生活ではなく昼の生活を振り返ると何か眠れるようになる切欠が
見付かるかもしれません。
変人さんが言うように走ったりする事はお勧めです。
走りながら物事を考えると脳に血液がいって活性化しているので
新しい視点で物事を考えられるかもしれません。
それに、肉体的に疲労するのでその後お風呂でリラックスして
湯上りにホットミルクを飲めば寝れるはず。
87お午睡は好き:03/07/30 03:29 ID:MPuiIHdU
成る程ーーありがとうございます。
極める、試行錯誤のテクニック。成る程。

お蔭様で眠れそうです。
変人6号さま、花鳥風月さま、栗の助さま、
お相手して頂いてありがとうございました。
おやすみなさいませ。

明日も会社だわ、昼間辛いわ!お午睡したいー。
88花鳥風月:03/07/30 03:32 ID:V2RoCGa5
>>85
どんなスタイルでもそれぞれの楽しみ方があるから面白い。
今は、超早起きスタイルだけどその前は夜型だった・・・。

秋が好きだね、秋の夜長。
雨が降っているともっと最高。
ゆっくりと酒を飲んだり、本読んだり、ビデオ見たり。。。
虫の音も良い。

日が短くなってきているから嬉しいねぇ。
89( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 03:33 ID:d3tTWV2p
>>87
( ´∀`)ノシ ゆっくり休んでクダサイ。。

寝れない理由って・・・睡眠の欲求よりも、なにか別の欲求のほうが強かったりするんだろうか・・・

ちょっとした疑問。。
90花鳥風月:03/07/30 03:40 ID:V2RoCGa5
>>89
脳に障害がない他はそうだろうね。

眠りなんて意識しないでも自然に訪れるものだから。
意識すると寝れなくなる事もある。
眠りたいなら眠りに目を向けない事かな。
91お午睡は好き:03/07/30 03:45 ID:MPuiIHdU
と思いましたが、花鳥風月さんの86を見てもう一回。
確かに最近、日中も夜と同じ悩み事について考えていて
会社できちんと働いていないかも知れません。
(さぼっている訳では無くて、心ここにあらずな状態)
その状態も、夜眠れない原因のひとつですね。
ありがとうございました!

皆様ありがとうございました!
2ちゃんねるって怖いところとばかり思っていました。
優しい方も沢山いらっしゃるのですね!!!

では本当におやすみなさい。
92( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 03:45 ID:d3tTWV2p
心身ともに睡眠の必要さを理解していて、使命感に追われて体・頭・心を酷使できている状態が理想かなぁ・・・

三日くらい寝なくても大丈夫な気力・体力はまだ残っているつもりですけど、
長い目でみると適切な休息がやっぱり必要ですよね。
93花鳥風月:03/07/30 03:47 ID:V2RoCGa5
>>91
まあ、気楽にね。
おやすみなさい。
94花鳥風月:03/07/30 03:52 ID:V2RoCGa5
深夜スレのみなさん。

また一歩良スレに近付いた模様です。。。
95( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 03:56 ID:d3tTWV2p
>>94
(・∀・)ニヤニヤ

良スレの定義も人それぞれだから、臨機応変に姿を変えられることができるようになるまで気を緩めちゃ駄目です!

・・・と、ちょとだけ暴走してみるテスト。。

|-`).。oO(・・・・・微妙に名前変えてみようかなぁ・・・・)
96花鳥風月:03/07/30 03:59 ID:V2RoCGa5
>>95
良スレの定義。

不快にならない。
何だか温かくなる。
97( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:01 ID:d3tTWV2p
「荒らしの付け入る隙もない良スレ」のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1056802043/

これかな・・・
98( ´∀`)変人侯爵6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:03 ID:d3tTWV2p
どこかで見た、「〜の貴公子」って名前がかっこよかった。
ので、漏れは侯爵に・・・
99( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:04 ID:d3tTWV2p
(;・∀・)<なんだか、間抜けなのでやめました・・・
100( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:06 ID:d3tTWV2p

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに>>100を通り過ぎます。。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O>>100
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
101花鳥風月:03/07/30 04:09 ID:8A00bf1V
>>99
いちど、顔文字とトリップだけにして貰えないかい。
102( ´∀`) ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:16 ID:d3tTWV2p
(ノ´∀`*)<うひゃー・・・なんか恥ずかしいなぁ
103花鳥風月:03/07/30 04:18 ID:8A00bf1V
>>102
予想通り良いよ。すっきりしてる。
出来ればずっとそうして欲しいところ。
個人的には。
104( ´∀`) ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:19 ID:d3tTWV2p
しかし・・・初対面の人は何と呼んでくれるだろうか・・・w
105花鳥風月:03/07/30 04:21 ID:8A00bf1V
>>104 ( ´∀`)さん
106( ´∀`) ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:21 ID:d3tTWV2p
 Σ(´Д`lll)

モナ板住人じゃないのに・・・
107( ´∀`) ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:22 ID:d3tTWV2p
トリップだけ残してイメチェンしようかな・・・
108花鳥風月:03/07/30 04:23 ID:8A00bf1V
>>106
この際名前は捨てよう。視覚的に通じればいいよ。
気持ちや雰囲気は良く伝わってくる。
109 Σ(´Д`lll) ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:26 ID:d3tTWV2p

|д゚)

110(○^∇^)_旦~~:03/07/30 04:27 ID:8A00bf1V
こんなのありますよ。
111Σ(´Д`lll) ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:32 ID:d3tTWV2p

|-`).。oO(・・・・・最初の名前選びって大事だよなぁ・・・・)

112(○^∇^)_旦~~:03/07/30 04:35 ID:8A00bf1V
>>111
えへへ。。。
ぞろ目って何かいいですよね〜

グアンバッテ名前えらんでください。。。チュ☆
113Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:39 ID:d3tTWV2p
やっぱ、これでがんがります。。
駄レス並べちゃってごめんなさい・・・
114花鳥風月:03/07/30 04:41 ID:8A00bf1V
う〜ん、一瞬だけ思考回路が壊れてしまった・・・。
名前の所為だな、たぶん。
115Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:44 ID:d3tTWV2p
4:44げっと
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
116花鳥風月:03/07/30 04:47 ID:8A00bf1V
>>115
密に期待していた行為。
なんか嬉しいなぁ。
117Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:48 ID:d3tTWV2p
('A`)<素直に喜ぶべきところだろうか・・・素直じゃないんですよ。改善すべきですかね?
118花鳥風月:03/07/30 04:51 ID:8A00bf1V
素直に自分を表現する事は大切だよ。
ほら、こころを開いて!

な〜んて。
119花鳥風月:03/07/30 04:55 ID:8A00bf1V
褒められた時は素直に喜ぶべきだと思う。
自分の為にも褒めてくれた人の為にも。

褒めたのに遠慮して喜びを見せないより、
素直に喜んでくれた方が気分も良いでしょ。
120Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 04:57 ID:d3tTWV2p
そうだね。遠慮はコミュニケーションノ拒否になるもんね。
121花鳥風月:03/07/30 05:00 ID:8A00bf1V

そうそうその調子!

午前5:00ゲット
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
122Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 05:02 ID:d3tTWV2p
でもさ、何事にも警戒心が働いてしまうんですよ。良くも悪くも。
言葉の奥に隠されたメッセージはないか。本当に伝えたかったことはそれなのか・・・

って。深読みしすぎかもしれないけど、これがスタイルだし・・・

喜んでみせるにも、なんか表面的な馴れ合いだけじゃ寂しいし、!

自己完結ですが、大きいことを成し遂げてから褒めてほしいかなって。
123Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 05:06 ID:d3tTWV2p
小さいことの積み重ねが大事だってわかってるんだけどね。

人間関係がギクシャクすることもしばしばですw
124花鳥風月:03/07/30 05:13 ID:8A00bf1V
結局程度の問題だよね。
言葉から気持ちを読み取るには経験しかないんじゃないかな。
この人は気持ちをストレートに言葉に乗せる人だとか、
この人はいつも裏に意味を込めがちだとか・・・。

人を見る目がつくと解消されると思うよ。
人によって深読みするべきか素直に受け取るべきか
メリハリがつくから。

表面的な馴れ合いにしたくないなら自分から接し方を
考えて変えていくしかない。
そうやって接していくうちに相手にも波及していくからさ。

褒められるにしても、褒められ方に応じた喜びを表現すれば良いと思う。
少し褒められたら、少し喜んで。
大きい事を成し遂げて褒められたら、大喜びすれば良い。

兎に角、感じたままを表現すれば良いだけ。
大きな事で褒められて、少ししか喜びの感情が生まれない筈はないでしょ。
必ず大きな喜びが心に生まれる筈。
それに同調すればいいんですよ。

少しずつ意識していけば解消できるものですよ。
125Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 05:24 ID:d3tTWV2p
そうですね。いつも、緊張状態を高めて糸を張りすぎていた気がします。
過去の失敗談などで、小さいミスが大きいトラブルを生んでしまっている苦い思い出があって、
気を緩めてはいけない!という意識を刷り込んでしまったという経緯もあるのです。

誰もが緊張を緩めている時に、自分が警戒することによって不測の事態を回避できる。
その為なら、自分が犠牲になることくらい容易いことだと。

トラブルが人を強くするっていうのもありますが、
人生の中でトラブル処理ほど空虚な時間の使い方はないと思います。
(組織の教育訓練などでは、しっかり経験させますが)

>少し褒められたら、少し喜んで。
ちょっとずつ意識してみます。挨拶のようなものですしね(ノ´∀`*)
少し、気が楽になったような気がします。ありがとうございます。
126 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 05:26 ID:+HuPU3gE

ふたりのやりとりが心地よいので

ちょっといさせてください(´ー`)ヨイショ。。
127花鳥風月:03/07/30 05:37 ID:8A00bf1V
世の中持ちつ持たれつという事も意識した方がいいかも。
自己犠牲ばかりでなく、たまには人を頼らないとね。
まあ、ゆっくり変化していって下さいな。

一瞬のミスが大きなトラブルを生む事はあるさ。
でも、人間ミスしちゃうからねぇ。
ミスをしない事よりも、大きなトラブルに対処できる柔軟性を
養う事も大切だよね。

考え過ぎる傾向がある時は、肉体的に行動を起こす事に
重点を置いた方が良いと思う。
幾ら思考をしても、結局行動に移さない事には状況は好転
しないから。

まあ、気楽にね。
128花鳥風月:03/07/30 05:38 ID:8A00bf1V
>>127
あらあらいらっしゃいませ。
(○^∇^)_旦~~お茶どうぞ!
129Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 05:43 ID:d3tTWV2p
                Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< >>126 まぁ、ゆっくりしっててクダサイ。。
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/

>>127
限られた時間を精一杯楽しむことが大事ですよね。
そのためには、やっぱり何かを犠牲にしないといけないでしょう。

よく、物事を考える時、天秤を使うんですよ。
Aを手に入れるために、それに見合う対価のBという責任は果たしたか・・・と。

回り道かもしれないけど、自分にとっては居心地がいいのかもしれないです。
ちょっと、視野が狭くなっていたかもしれません。アドバイス助かりますヽ(´ー`)ノ
130Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 05:45 ID:d3tTWV2p
>>128

|-`).。oO(・・・・突っ込み所満載ですねw・・・・・)
131 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 05:45 ID:6pMw2+AF
考えすぎかぁ。。
私の場合考えすぎて失敗する事多い。慎重になりすぎて・・
何も考えないでパッと行動すると、以外と後悔も少なかったりする。
考えすぎる癖みたいのは直らないな。。。
132 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 05:48 ID:h/4J11nP
>>128
あ・どうもありがd
     ∬
( ´∀`)旦 イタダキマス
133 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 05:50 ID:Z2NIlzOy
>>126
サンクス(´ー`)
ゆっくりしていきますね。

時間もないようですが・・w
134Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 05:51 ID:d3tTWV2p
>>131
あ!ちょっと言葉足らずだったかもしれない・・・
最悪の事態を招かない程度に考えるだけでいいんですよ。

って都合のいい表現ですけどw
135Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 05:51 ID:d3tTWV2p
>>133

5:55のゾロ目と、6:00ちょうどのゲットを目指してみてはいかが?
136 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 05:54 ID:coC5xqiO
>>129の間違いですた!自分にレスつけてるし・・(^^;


タイムリミットまであと7分ほどですかね。。。久々の深夜だ☆
137花鳥風月:03/07/30 05:55 ID:8A00bf1V
>>129
生きる事に対して力が入ってるね。
限られた時間とか、精一杯楽しむとか、力入ってる。

人生の流れを読めるようになれると良いけどね。
天秤が狂う事があるのが人生の面白さ。
責任を果たしても手に入らないものもあるし、
棚から牡丹餅という事も起こる。

力の抜き方を覚えないと常に全力疾走で短命になるかも。
まあ、少し心に留めて置いてください。

午前5:55
138 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 05:56 ID:MeU/qBMs
>>135
んー・・あと1分でした。
ちょうど6時を目指してみます(・∀・)
139花鳥風月:03/07/30 05:56 ID:8A00bf1V
>>136
時間が無くて、ろくにお構いも出来ませんで・・・。
140花鳥風月:03/07/30 05:58 ID:8A00bf1V
今日は何だかスレが延びた・・・人少ないのに。
こんな日もあるさ。

午前6:00を取るべきか譲るべきか迷うところ・・・。
今日は譲ろう。
141花鳥風月:03/07/30 05:59 ID:8A00bf1V
あー、やっぱり・・・やめとこ。
142 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 05:59 ID:coC5xqiO
>>139
いーえ、お構いなく(;´∀`)
勝手に入り込んでみただけですよ。。

ほのぼのだったので、ついつい♪

6時をめざしてヽ(´ー`)ノ
143 ◆KGqWMK2Fbo :03/07/30 06:00 ID:Ux/IRaEQ
ヽ(´ー`)ノ?
144Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 06:00 ID:d3tTWV2p
あれれ・・・書き込みが失敗してる・・・




\飲み過ぎでは?        \6:00杯くれ/     
 ∧_∧  凸凸凸凸          ∧_∧   ↓これだけのんだ
(´∀`) ―――――       (`O´)旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
(⊃旦 )シャカシャカ       旦⊂  )旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
――――――――――――――――――――――――――――――――――
145Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/30 06:01 ID:d3tTWV2p
間に合ったー!

皆さん、乙でした
146Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 02:00 ID:RCWdH/MT
( ´∀`)<虹おはよう
147眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 02:26 ID:M2gi0tKG
お久しぶりです。おはようございます。
148( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 02:28 ID:RCWdH/MT
ご機嫌いかがですか?

            ;‘゙'、       ;.`:、
           ,;  `'、     .,;' :::::ヽ
           ,:'    ヽ   ;   :::::゙;
           ;     ''''''"""'    ::::.゙;
           ;             ::::::::;     『深夜2時から6時まで書き込むスレ』
             ;              ::::;
             ;               :::;        相談など募集ちゅう!
             ; .,___.,     .,___.,   :::,;     
           :"ι    ,-ー‐、、 )_''":::::、′        孤独な時は書き込もう。
              、''"```゛''':、;. : : .,:'   :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;
          (    _`丶       、  ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`   ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、   :::';
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.゙;、
         、":    ,′     r、       :::::゙;
       ;''"´′ ;''"´ `   .'" ヽ        :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''
150名無しさんだい:03/07/31 02:37 ID:5L3Tv/1b
人あんまりいないのかな?

なんか隣の家のお風呂から漂うシャンプーと石鹸の匂いがイイんですけど・・

はあ疲れてるかなあ?
151あんけ〜と:03/07/31 02:38 ID:Rmqet2pS
今日が最終受付!寝る前に宣伝に来ました。
7月31日まで受付。
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
第8回のアンケートは「エアコン(冷房)いつごろからつけるか?」
今年の夏も電力会社の供給が大変みたいだね。
みんなの部屋では冷房いつごろからつける?

第7回までのアンケートの結果はBBSで発表してるよ。
http://jbbs.shitaraba.com/sports/7031/ankeito.html

「なんでもアンケート」  内容募集
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1055869698/l50
152 :03/07/31 02:41 ID:g4DO80cz
153氷菓:03/07/31 02:46 ID:7kluCefi
>>146
おはようさんさん。

>>147
お久しぶりです。最近は安定してきましたか?

>>150
いますよ。
154( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 02:50 ID:RCWdH/MT
>>150

シャンプー・石鹸(*´д`*)ハァハァハァアハァ
155氷菓:03/07/31 03:02 ID:7kluCefi
人が居ない・・・。
156眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 03:09 ID:M2gi0tKG
通販にはまってました・・・。
明日で、会社辞めます。あんなに悩んでたのが
嘘みたいに晴々した気分ですw
でも、最後に嫌なことがありました。
仕事を投げ出して辞めるんだから、反省文書いて
みんなの前で読め、とか言われました。
結局、更に上の上司に相談したら、そんな必要は
ないって言ってくれたので助かったんですけど・・・
彼は、いったい何がしたかったんでしょうね?
顔も見たくないです。
157ダイス:03/07/31 03:12 ID:ZHb0nERU
昔告白されたひとから、最近又無言電話や家の近くウロウロ…誰かはわかってるのに、指摘できないでつ↓小学校〜中学の時とか歩いた道をなぞるょぅにして歩く…マターリできたものじゃないでつ。電話どうしませう
158氷菓:03/07/31 03:13 ID:7kluCefi
>>156
通販で何を買ってるんですか?

明日で一区切りつきますね。
何よりです。
変な上司だね、もう顔見なくて済むからいいけど。
まあ、気にしないで新たに進んでいきましょう。
159名無し:03/07/31 03:14 ID:9FRqfQL6
>>156
いじめたかっただけでしょうな
160氷菓:03/07/31 03:17 ID:7kluCefi
>>157
早いうちに親とかに相談して対処した方がいいよ。
最近物騒だからね・・・。
まだ相手と話し合う余地があるなら一度はっきり
言ってやるのもいいかも。
その時は一人で会っちゃ駄目さ。
161眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 03:19 ID:M2gi0tKG
>>157
実家ですか?電話番号変えたりして刺激すると危険かも・・・。
ナンバーディスプレイ機能付の電話機に変えて、
非通知や公衆電話は取らないようにするのがいいのでは?
ストーカー怖いですよね。

>>158
ORBISにはまってるんですよ。
でも、ホントむかつきました。送別会きて欲しくないです。

>>159
たぶん、おっしゃる通りです。頭おかしいんですよ、その人。
162ダイス:03/07/31 03:28 ID:ZHb0nERU
親には言いにくいでつ(´□`川)中が悪いので… 一度友達を通して嫌いと伝えてもらいましたが…逆効果で放課後襲われかけました(●д●; 高校は離れてよかったと思うのですが、相手の思いは保育園逝く前からでつ…
163氷菓:03/07/31 03:28 ID:7kluCefi
>>161
俺には縁の無い商品だなぁ。
違いを比べる術も機会も無いなぁ。

女性にとっては楽しみの一つなんだろうなぁ。
164極限生命体:03/07/31 03:29 ID:qAKGWVXO
こんばむは
なんか、頭がかび臭いんですがどうしましょう
165氷菓:03/07/31 03:34 ID:7kluCefi
>>162
うーん。親と仲が悪いとは・・・なるべく仲良くした方が今後の為だよ。

その人はもう重症ですね。
お互いが好意を持てればなんら問題ないのにねぇ。
襲われかけたとか聞くと危ないねぇ。
相手の親に言うって手もあるけどこれも逆効果かなぁ。
警察に一度足を運ぶと良いかもしれないねぇ。
大袈裟かもしれないけれど、何かあってからでは遅いから。
166氷菓:03/07/31 03:35 ID:7kluCefi
>>164
乾燥剤を食えば除湿されてスッキリするかもしれませんよ。
167眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 03:36 ID:M2gi0tKG
>>ダイスさん
高校生なんですね。今付き合ってる彼とかはいないんですか?
相手のストーカー行為、勘違いでないのなら、
やっぱりダイスさんの親から相手の親に苦情の電話してもらうのが
いいかな、と思ったけど・・・親の言うこと聞きそうな人ですか?

>>氷菓さん
男性用の商品もあるけど、男性はあまり興味ないみたいですねw
私は、凝り性なもので、揃え出すと全て同じラベルになっちゃうんです。

>>極限生命体さん
こんばんは。洗ったら・・・w
168ダイス:03/07/31 03:37 ID:IY4vIBqt
>>161 実家です(*д*)自分以外の人が電話にでると切るのに自分の時はきりません↓向こうの吐息と自分の『もしもし?』の声だけ…矯正に電話切ったらすぐかかってきまつ
169極限生命体:03/07/31 03:39 ID:qAKGWVXO
>>166
そっか! 乾燥剤を食えばいいんだ〜って馬鹿ー

>>眠れない子
なに?ORBISって
170氷菓:03/07/31 03:40 ID:7kluCefi
>>167
シャンプーには気を遣うんだけどねー。
ラビナスのシャイニークリスタルが良い。

>>164
間違えた、頭の中がかび臭いと言ってるんだと思ってた・・・。
今すぐシャンプーしてください。
171極限生命体:03/07/31 03:43 ID:qAKGWVXO
>>168
一度面と向かっていってあげたら?
もう勘弁してくれない?って
それでもダメなら相手の親に言うとか。
172眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 03:44 ID:M2gi0tKG
>>極限生命体さん
化粧品などのネット通販ですよ。なかなか安いです。

>>氷菓さん
ラビナス、使ったことないけど、今度試してみますw
髪の調子がよくなるんですか?
173ダイス:03/07/31 03:44 ID:8G6/ZtwA
>>167 付き合ってる人はいますが、心配しょうなんでつ(~-~とても!そんなこと逝ったらショック死ですょ… 電話してくる人の母親とうちの母親が友達な場合、余計いいにくいでつ(◎*◎;
174極限生命体:03/07/31 03:46 ID:qAKGWVXO
頭のかびの匂いの謎解けた。
あたま拭いたタオルがかび臭かったです
175名無しさんだい:03/07/31 03:47 ID:bubcqG+d
悩みはつきないけど。
後ろを振り返らずに未来を信じて歩いていこう!

止まってたら変わらない。

少しずつ・・


音楽聞きながら世が明けたら眠りに就こう。
176( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 03:48 ID:RCWdH/MT
世が明けるのは、いつになるのだろう・・・
177眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 03:49 ID:M2gi0tKG
>>ダイスさん
でも、最近怖い事件がいっぱいあるし、怖いよ〜。
大人でも自分で解決できないのに、親に言わないのは
危険ですよ。かえって一人暮しじゃなくって良かったですね。
頑張って、お母さんに話してみたら?

>>変人さん
顔モナー戻したの?
178ダイス:03/07/31 03:50 ID:Ae221sTT
>>174 よかたね−頭 親と親の友達関係が悪くなるような気がしてぜたーい親にはいえません。
179氷菓:03/07/31 03:52 ID:7kluCefi
>>172
これは、値段の割りに凄く良い。
自分の髪質に合ってる。
髪質に合ったシャンプーを見付けられればラッキー。

少し奮発して業務用のシャンプー使ったら
最強だった・・・。
次は買おうかな。
180Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 03:52 ID:RCWdH/MT
>>177
使い分けをしてみようと思ったり・・・w
181氷菓:03/07/31 03:54 ID:7kluCefi
>>174
そんな落ちがあったとは・・・。
182眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 03:57 ID:M2gi0tKG
>>氷菓さん
そうですか、じゃあ私に合うかは使ってみないとわかんないですね。
シャンプー類にこだわる男性、結構多いですよね。

>>変人さん
ナンバーも変わってるところが細やかですねw
183くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 03:57 ID:8VGLug8Z
くまりん、妹の買ってきたティセラ使ってるよ。意外にいい。
184くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 03:58 ID:8VGLug8Z
今、納豆とハムとご飯食べてる。。お夕寝しちゃった野良。。。
185Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:00 ID:RCWdH/MT
残念ながら、6と9しか無いようなんですよ・・・
186眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:00 ID:M2gi0tKG
>>くまりんさん
おはようございます。私もお腹すいてきた・・・。
187極限生命体:03/07/31 04:03 ID:qAKGWVXO
>>181
くだらないオチでごめんす。

>>185
トリップって奴でしょ?
そういう面白げなのつけるのってどうやるの?自分で探すの?
188氷菓:03/07/31 04:03 ID:7kluCefi
>>182
そうなんだよねー。勧められて合わなかった事があったよ。。。
頭がスーっとするタイプは使えない。
くしが通らなくなってしまうからね。
石鹸で洗ったみたいに。

>>183
ティセラは香りも良いので良い。

野郎が良い香りはなっているのもどうかと思って
止めたけど。
189Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:06 ID:RCWdH/MT
>>187 トリッパーって聞いたことある?

>>188 野郎でも、いい香りが漂ってたほうが(・∀・)イイ!!・・・と思うw
190くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:06 ID:8VGLug8Z
>>186
おはよー。
>>188
氷菓さんのおすすめシャンプーない?
191 :03/07/31 04:07 ID:hNXf3dbY
あれがいいよ、メリット
192Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:07 ID:RCWdH/MT
漏れは、モッズヘア
193 :03/07/31 04:08 ID:hNXf3dbY
男が香水付けてるのって嫌なものなのかな?
194極限生命体:03/07/31 04:08 ID:qAKGWVXO
もっずへやーがいいよう
なんだかしっとり滑らか♪
友達のうちで使った。
195くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:10 ID:8VGLug8Z
モッズとメリットだったら、メリットの方がいいかな。
くまりん、オーガニックが出た頃から使ってた人だけど、
最近、スーパーとかドラッグストアでも売ってなくって、
次のシャンプー何にしようか悩んでる。
オーガニックはアミノ酸系だから、くまりんの頭にはアミノ酸系が合うってことかな???
196 :03/07/31 04:10 ID:hNXf3dbY
高校の頃ポロスポーツ付けてたら、凄い拒否反応示した奴がいたな。
197極限生命体:03/07/31 04:11 ID:qAKGWVXO
>>189
聞いたことなし。それでみんなトリップを決めるの?

>>193
いやいいんじゃない
付けすぎですっごい匂い放ってるやつはうざいが。
198氷菓:03/07/31 04:11 ID:7kluCefi
>>190
ラビナスのシャイニークリスタル。
香りも良いし、サラサラだし。
髪が輝くね。

でも、ブリーチとかで金髪の人には使えない。
パサパサになってしまう。。。
まあ、それ以外の人なら大抵いいよ。
199くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:12 ID:8VGLug8Z
香水欲しいな。前にアナスイで見たやつも面白そうだけど、
誕生日プレゼントにお母さんに買ってって言っといた。
香水は高い。何もなしで買うなら、コンビニのやつとかGAPの安いやつ。
200極限生命体:03/07/31 04:13 ID:qAKGWVXO
ちきしょー 200かぁ(泣
201氷菓:03/07/31 04:13 ID:7kluCefi
>>189
ティセランの香りは女性向なんだよ。。。
と思う。
202くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:13 ID:8VGLug8Z
>>198
カラーリングは大丈夫?それなら、機会があれば試してみたい。
シャンプーでお試しようの小さいボトルとかあればいいのに。
試供品は限られてるし。
203氷菓:03/07/31 04:14 ID:7kluCefi
>>201
ティセランになってしまった。。。
204眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:15 ID:M2gi0tKG
>>193
私も香水つけてるのイイと思う。

>>190
私はアルビオンのDISEを薦めます。ちょっと高いけど・・・
205Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:19 ID:RCWdH/MT
>>197

【メール】新・希望のトリップはメールで送って貰え!!41
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1057621278/

ここの4に、検索ツールがのってる。

トリップは無理してつけなくてもいいんだけどね。
206眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:20 ID:M2gi0tKG
>>変人さん
そういえば、前から思ってたんだけどFFのファンなの?
207くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:21 ID:8VGLug8Z
納豆美味い。納豆とチーズがあれば生きていける。
208氷菓:03/07/31 04:21 ID:D5Xj/EYd
>>202
カラーリングは大丈夫だと思うけど。
そうだねーお試し用があれば良いね。
デッカイボトルで失敗したら苦痛。。。

分ってると思うけど、コンディショナーも使わないと
人によってはパサつくので注意。

良いシャンプーは洗ってる時に「こ、これは!!」って思う。
209 :03/07/31 04:21 ID:hNXf3dbY
>>197
そうだよね。
昔は加減が分からず、アホみたいに付けた日があった(w

でも自分が嫌いな人だと露骨に嫌がる人がいるね。別に臭くないのに(w
210Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:23 ID:RCWdH/MT
>>206

それもありますねヽ(´ー`)ノ

検索条件を「....」でまわしてたら、偶然このトリップが出現したんです。
眠子さんがFF好きだったら語っちゃいますよ?w
211Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:23 ID:RCWdH/MT
>>207

漏れも納豆&チーズ大好きさ(*´д`*)ハァハァ

組み合わせはしないけどねw
212通りすがり旅商人:03/07/31 04:24 ID:V9cQZEDA
>>195アミノ酸系シャンプーはかつ弱酸性だったりするから
髪の痛んでいるひとにもやさしい。ただサロンでホントに使ってる
成分の物もあるから、値がちょっと高い。
 ちなみにラビナスやラックスは仕上がりはいいが、髪の痛んでる
人の事まで考えられて無い。
213くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:24 ID:8VGLug8Z
>>208
くまりんは、匂いとかよりも、洗った翌日のさらさら感が大事だと思うよ。
>>209
くまりんは、手首と脚の関節の裏につけるよ。
自分が香りを楽しめればいいから。外で退屈な時に手首の匂いを嗅ぐ。
214眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:25 ID:M2gi0tKG
>>変人さん
FF好きですよ。でも7から後しか知らない・・・。
215Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:26 ID:RCWdH/MT
香水は、動きの大きい腕・手首につけると周囲に匂いが伝わりやすいよね。

自分が楽しみたいなら、首元でしょうか?
216くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:27 ID:8VGLug8Z
>>211
腐り物が好きなんだ。ヨーグルトも好きだし、くさやの干物も好き。
粕漬けとか美味いし。
>>212
サロン系のシャンプーって結構売ってるけど、どれがいいのか
分からないよ。美容師の友達でもいない限り、サロン系には
手を出さないことにしてる。
217Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:27 ID:RCWdH/MT
>>214
(・∀・)ニヤニヤ
漏れは、11以外全部クリアしてしまったさ(*´д`*)

PSだと7が(・∀・)イイ!!ですね。やっぱり。
218 :03/07/31 04:28 ID:hNXf3dbY
>>204
そうか。ま、臭いと思われるのは、一番カッコ悪いし(w

ブルガリ ブルーとか言うのが一番感じ良い。
219極限生命体:03/07/31 04:28 ID:qAKGWVXO
納豆はひきわりが好き。

FFってゲームの?>>214
220くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:29 ID:8VGLug8Z
>>215
首元つけたことないけど、直接匂いを嗅ぐなら、
手首がいいように思う。
221氷菓:03/07/31 04:29 ID:D5Xj/EYd
>>212
詳しい御方。

>>213
さらさら感なら大丈夫。
おすすめ。
222くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:30 ID:8VGLug8Z
>>219
小粒納豆もいいよ。大粒は逆に苦手。。。
223眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:30 ID:M2gi0tKG
>>くまりんさん
香水は、お腹にふっとくと結構楽しめる。
暇なとき嗅ぐわけにはいかないけど・・・w

>>変人さん
私は10かな〜。10−3待ってるよ・・・。
224くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:31 ID:8VGLug8Z
>>221
じゃあ今度忘れてなかったら買ってみるよ。
225氷菓:03/07/31 04:31 ID:D5Xj/EYd
そんなこんなで今から実践してきます。
226Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:31 ID:RCWdH/MT
>>223

10−3出るの? 10−2に失望したので買わないと思う・・・(´・ω・`)
ワンダースワンの3を待ってたんだけど、なかなかでないよねw
227 :03/07/31 04:32 ID:hNXf3dbY
俺は腹に付けてるけど(w そこが一番良いと聞いたよ
228くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:32 ID:8VGLug8Z
>>223
お腹だと、服に匂いがつかない?
229Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:33 ID:RCWdH/MT
>>227

腹かよ・・・w
230212:03/07/31 04:33 ID:V9cQZEDA
かなり染めてて傷みが気になる以外だったら普通のシャンプー
でも充分だよ。もしつかうならウェラとかでいいと思う。
ちょっと高いけど。
231眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:35 ID:M2gi0tKG
>>変人さん
10−2に失望したから10−3を希望してるんだけど
でないかもなぁ・・・。

>>くまりんさん
直接肌に触れる服にはついちゃいますね。でも、そんなに
ひどくはないし、そういう服って毎回洗うから大丈夫!
232極限生命体:03/07/31 04:36 ID:qAKGWVXO
みんなシャンプーひとつとっても、こだわりがあるんだねぇ・・・
俺も自分にあったものを選ぶため研究してみるかな

>>222
大粒ってなんかきっついよね。
最近はねぎをたっぷりかけてしょうゆを多めにジョボジョボ。。。
納豆って毎日食べても飽きないかもw
233極限生命体:03/07/31 04:38 ID:qAKGWVXO
FF10-2は途中でノリについていけなくてやめてもーた。
最後は彼氏と再会できるの? 主役の娘は
234くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:39 ID:8VGLug8Z
>>231
ぷー。腹は家の中で試したほうがいいな。。
>>232
卵かけるのもおいしいよ。それにネギ入れるともっと美味しい。
お味噌汁に入れる時もある。
235Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:40 ID:RCWdH/MT
>>233

なんかねぇ、その彼を出現させる条件ってのが、決まった場面で○ボタンを押す!

・・・という┐(´ー`)┌な条件でさ、


( ゚Д゚)ハァ?


って感じ。
236くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:40 ID:8VGLug8Z
FFって難しくて、いつも最初で投げ出しちゃう。
最後までやる人は、尊敬するよ。家の妹だけどw。
237眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:40 ID:M2gi0tKG
>>極限生命体さん
変人さんが私より早く答えるかもだけど、
マルチエンディングのうち1つは出会えるものがあったよ。
でも、すっきりしない・・・
238くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:42 ID:8VGLug8Z
ファミコンもそうだけど、スーファミの調子が悪くて、
ゲーム出来ない。バードウィークとかやりたいよ。
239眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:42 ID:M2gi0tKG
やっぱり変人さんに負けた・・・
240Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:43 ID:RCWdH/MT
( ゚∀゚) <勝ち負けなのかよw

>>239 負けず嫌い?
241眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:44 ID:M2gi0tKG
そう言われた日もありましたw
242Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:45 ID:RCWdH/MT

召喚獣呼べないのは、FFの魅力が1/3になるといっても過言ではないかと・・・
243くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:47 ID:8VGLug8Z
FFって何で道が分かり辛いの???
やりたくなくなる原因の大半は、道のややこしさだと思う。
244_:03/07/31 04:47 ID:0NsdTDi5
245眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:51 ID:M2gi0tKG
>>変人さん
いえてる。しかも敵になってるし・・・。がっかりでした。

>>くまりんさん
わかりにくかなぁ?ワールドマップのことかな?
246Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:52 ID:RCWdH/MT
>>245
茂みに隠れてる宝箱とかのことじゃない?
247くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:53 ID:8VGLug8Z
>>245
ぷー。道だけのせいじゃなけど、何故か途中で嫌になる。
RPGで最後までいったのは、ドラクエの4だけ。。それも、
妹と共同でやったから、自分はRPG向いてないことが分かった。
248眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 04:55 ID:M2gi0tKG
>>変人さん
宝箱ですか・・・確かにガイド本ないと気づかないのもありますね。
邪道かな?

>>くまりんさん
うーん、向いてないのかもw
FF分かりやすい方だと思うよ。
249祐樹:03/07/31 04:56 ID:xDfgGkdo
って言うかFFのファンタジー路線は何処に行ったんだろう。
 俺は空想のゲームだと割り切ってやりたいけど。
250くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 04:57 ID:8VGLug8Z
>>248
桃電とか人生ゲームとか、人生劇場とか、そういうのが好き。
251Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:58 ID:RCWdH/MT
>>249

そこなんですよね。
漏れは、1・2・3・4・5・9以外は違うゲームだと思ってる。
システムは7が好きだけど。
252Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 04:59 ID:RCWdH/MT
>>250

桃電OFF (・∀・)イイ!!
253祐樹:03/07/31 05:00 ID:xDfgGkdo
>>250人生ゲームとか、人生劇場は分るけど桃電もするのか。
キングボンビーとかいってウザイよね、アレ。
254くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 05:01 ID:8VGLug8Z
>>252
人生劇場も面白いよ。
青春とサラリーマンと江戸を持ってる。
青春と江戸は面白い。思い出したら、やりたくなってきたー。
255極限生命体:03/07/31 05:02 ID:qAKGWVXO
むかしの、4 5 6あたりの、しょぼい画像ながら
味のある時代のFFがすきですよ、俺は
買出し行ってる間にスレがムクムクと育っててビクリ
のびるの早いな
256くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 05:03 ID:8VGLug8Z
いたストも面白い。こないだ、プレステのいたスト3買えたけど、
あまりやってない。2がいちばんいいかな。いたストはやり始めると
止まらなくなる。日本列島が好き。
257:03/07/31 05:04 ID:3yIUW7TY
アルバイトを辞めたいのですが
怖くてやめられません
どうしたらよいでしょう?
258眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 05:04 ID:M2gi0tKG
ご飯しこんできましたw  お腹すいた・・・。

初めてやったのが10で、その後だんだん古いのを
買っていきましたが、6を見たとき、どうしても
やる気が起きなかった・・・。
259極限生命体:03/07/31 05:07 ID:qAKGWVXO
>>257
なんで怖いの?
辞めちゃえばもう会うことないんだし、ガンバレや

>>258
6は面白いと思うけどな まあそれやったの俺小学生の頃だから
いまやって面白いかわからんけど。。
260Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 05:07 ID:RCWdH/MT
>>257

辞めるときは、はっきりとした意思表示をしたほうがいいと思う。

怖い・・・というのはどういった状況ですか?
261極限生命体:03/07/31 05:10 ID:qAKGWVXO
>>256
いたストって、なんか経済が絡んでるから苦手w
あんまりやったことないけど
262Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 05:21 ID:RCWdH/MT
空白の10分・・・
263Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 05:22 ID:RCWdH/MT
>>261
いたストを知り尽くしてる人と真剣勝負をすると神経が本当に磨り減るw
けど、その緊張感がまた(・∀・)イイ!!
264くまりん ◆zWOsGrTHno :03/07/31 05:23 ID:8VGLug8Z
いたストは得意だ。
265極限生命体:03/07/31 05:28 ID:qAKGWVXO
最近うちのプレステ2は、映画鑑賞のみのご利用となっています・・・
なんかオススメのゲ〜ムある?
266Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/07/31 05:30 ID:RCWdH/MT
>>265
ゲームでお薦めできるものは無いんですけど、DVDだったらこれです。

【被験者】 "es" [エス] について語ろう 【求む】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1042159874/
267眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 05:31 ID:M2gi0tKG
>>極限生命体さん
私は馬好きなので、WPとかをまったりやってますw
268極限生命体:03/07/31 05:32 ID:qAKGWVXO
es観たーー!!!
なんだか最後はハチャメチャ。。。 面白かったけどねん
269極限生命体:03/07/31 05:38 ID:qAKGWVXO
>>267
ウイニングポスト?
あー、競馬うといなぁ・・・
RPGとかがすきです、当方


映画のことなら、このスレドゾー

おまーら、映画について語ろうぞ!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1057518865/l50
270極限生命体:03/07/31 05:52 ID:qAKGWVXO
誰もいない・・・?
271眠れない子 ◆KvV5CAmPpU :03/07/31 05:56 ID:M2gi0tKG
いるけど、ご飯食べてたよ。
でも、もうすぐお開きですね・・・。
272ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/07/31 11:19 ID:USPBkGxQ
273Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/01 02:57 ID:m89B1V5R
おはようございまーす。
274極限生命体:03/08/01 03:03 ID:rr8Fk+lI
おはようございましたー
275強健生命体:03/08/01 03:04 ID:rr8Fk+lI
そして もう 寝る


      (-_-)

276パイソ:03/08/01 03:20 ID:wsTHfeVS
止まったか?
277:03/08/01 03:21 ID:WCWmEsdF
相談がないのに此処へ来てみた、酔っ払いの漏れ。
278パイソ:03/08/01 03:22 ID:wsTHfeVS
相談がないのに年中ここにいる罠。
279:03/08/01 03:27 ID:WCWmEsdF
そんな罠が待っていようとは。
漏れはただの暇人です。
280Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/01 03:28 ID:m89B1V5R
>>274 おはようございました

>>276-277  まとめておはよう>('A川)
281:03/08/01 03:29 ID:WCWmEsdF
暇すぎるので、さらに連書き。
ここはいったいなんのスレ?
スレまったく読んでないただの通りすがり。
今。
282:03/08/01 03:30 ID:WCWmEsdF
>>280
おはようってまだ3時半じゃん。
何してるのあなたは。
漏れはただの暇人。
283Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/01 03:33 ID:m89B1V5R
>>281
2時から6時の間専用スレ。
基本的に相談所。

ある意味、陸の孤島?
・・・と思わせつつ、心のオアシス。
284チャコ:03/08/01 03:33 ID:drbvcVhz
( ´Д`)おはようございます。
285:03/08/01 03:35 ID:WCWmEsdF
さらに人が。
みなさん今から出勤か?
てか生活習慣病?
漏れは後者に近いな無職だから。
286Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/01 03:35 ID:m89B1V5R
>>282
何をしてるの?

という質問を2chらーにしても、返ってくる答えは、

  「  2  ち  ゃ  ん  し  て  る  」

これ基本じゃないかとw

>>284

('A川)<おはようございます、表情が冴えないみたいだけど・・・?
287:03/08/01 03:37 ID:WCWmEsdF
>>286
なるほど。
288チャコ:03/08/01 03:39 ID:drbvcVhz
>>286
なぜか虫刺されがいたい
289:03/08/01 03:40 ID:WCWmEsdF
サッカー板とかこことか、
なぜかプロキシ規制?がかかるな。
なんでだろ。
290Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/01 03:42 ID:m89B1V5R
>>288

漏れも、虫刺されがしどい・・・(:.;゚;Д;゚;.:)
291Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/01 03:42 ID:m89B1V5R
>>289

串をさしてるのかな・・・
292:03/08/01 03:43 ID:WCWmEsdF
漏れはコンプレックスのある人間だ。
今の漏れは死んでいる。
来年には生き返りたい。
293:03/08/01 03:44 ID:WCWmEsdF
>>291
串さしてないと思うよ。
へぼい無料プロバだからかな。
294チャコ:03/08/01 04:04 ID:drbvcVhz
>>292
わたすも氏んでるなー

もう四時か
295極限生命体:03/08/01 04:07 ID:rr8Fk+lI
仮眠より舞い戻った
ああ 眠い
5時には家を出なくてはならない
キビチー
296:03/08/01 04:31 ID:WCWmEsdF
暇だし酒でも飲むかな。
駄目人間な漏れ。
297Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/01 04:44 ID:m89B1V5R
┐(´ー`)┌酒呑める余裕がうらやましいっす。
298氷菓:03/08/01 05:09 ID:0dwITiTK
一応・・・。
299氷菓:03/08/01 05:12 ID:0dwITiTK
ほんとうに人が居なかったら6時と同時に300貰いたいところ・・・
300パイソ:03/08/01 05:14 ID:wsTHfeVS
そんなに甘くないと。
301ててのしん:03/08/01 05:14 ID:Ywd/krmj
就職詐欺に遭いました。 くやし〜!
302氷菓:03/08/01 05:16 ID:0dwITiTK
まあ、そんな感じで誰かが来ればよいかと・・・
303氷菓:03/08/01 05:17 ID:0dwITiTK
>>301
もっと聞きたい。。。
304パイソ:03/08/01 05:18 ID:wsTHfeVS
詰まらん人間待つより、朝日でも待ちなさい。
んで、外出て体操でもしなさい。
305氷菓:03/08/01 05:20 ID:aoCAOYfr
いやいや、ご謙遜を・・・

風呂上りにストレッチしたからもういいよ。。。
3061:03/08/01 05:21 ID:Ywd/krmj
内定後3年も待たされましたあげく、『不採用』だって。 
307パイソ:03/08/01 05:23 ID:wsTHfeVS
3年も待てる忍耐のあるあなたはもっと伸びる人間だと思います。
308氷菓:03/08/01 05:26 ID:aoCAOYfr
酷すぎる・・・
309パイソ:03/08/01 05:26 ID:wsTHfeVS
何がですのん?
3101:03/08/01 05:27 ID:Ywd/krmj
307さん、マジスレサンクス。 あちこちで「てめえがアホだ」の一言ですので。
今は後悔しています
311氷菓:03/08/01 05:30 ID:aoCAOYfr
>>あちこちで「てめえがアホだ」

それも酷すぎる・・・

まあ、次行こう。終わりって訳じゃないから。
312パイソ:03/08/01 05:34 ID:wsTHfeVS
考えようによっちゃこうも思える、って事ですよ。
悪い方にばっか考えてたら後悔ばかりでそれを反省に生かせないと。

適当に理由つけてみました。
313氷菓:03/08/01 05:41 ID:aoCAOYfr
何時の世にも悩みは絶えない・・・
314氷菓:03/08/01 05:46 ID:aoCAOYfr
今日はパイソさんを拝めたので御利益、御利益。
315パイソ:03/08/01 05:47 ID:wsTHfeVS
なんかだーいぶ前にどっかで見た気もしますね、あなた。
316氷菓:03/08/01 05:49 ID:aoCAOYfr
ここでしか見ていない筈ですよ。
ここの復活に感謝している者です。
317氷菓:03/08/01 05:55 ID:aoCAOYfr
今日はここまでにしておくか・・・。
318パイソ:03/08/01 05:59 ID:wsTHfeVS
終了ですね。
319山崎 渉:03/08/01 23:34 ID:k4vMI8Kv
(^^)
320Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/02 03:01 ID:swM8XPK/
今日も元気におはようございます。。
321Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/02 03:02 ID:swM8XPK/
>>319
さりげなくルール違反してるな、兄貴。
322チャコ:03/08/02 03:22 ID:PMYOj4j6
おはようございますー
323眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 03:25 ID:TOe+rfYa
おはようございます。ハンドル短縮してみましたw
会社辞めて自由になりましたが、最終日またもや
ムカつくことがありました。
324氷菓:03/08/02 03:35 ID:1vcmq84T
>>320 オハヨウ燦燦。
>>321 おはようさん。
>>322 聞きますよー。
325眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 03:55 ID:TOe+rfYa
>>氷菓さん
私に嫌がらせをしてたのは係長だったんですが、
この人には手下の主任がいます。
最終日はこの主任に呼び出されました。
「係長に頼まれたわけじゃないんだけど」
「反省文は書いたほうが良いと思う」
「このままではお疲れさんって言える気分になれない」
「部長に相談する神経が理解できない」
「まあ、言いたいことはそれだけなんで、書くかどうかは
自分で考えて決めて」  などなど。
私が嫌いなら、今まで通り無視してればいいのに
辞めるって決まってからホント言いたい放題でした。
もう、こんな人達がくるかもしれない送別会なんて
でたくないと思い、送別会も辞退しました。
悔しくて涙が止まらなくて、ろくろく皆さんに挨拶もできない
まま帰るしかありませんでした・・・。
326氷菓:03/08/02 04:10 ID:1vcmq84T
眠子さん。
追い討ちをかけるなんてネチッコイ。
平手打ちかましたい。
聞けば聞くほど酷い環境だったんだね。
上手い言葉もかけられないけれどこれから良くなればいいです。
でも、何処かで発散したいですね。
327氷菓:03/08/02 04:14 ID:1vcmq84T

               _,( `А´)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )
             /   !  |'´
            /   /|  |‖ ドカッ
            (    く  !  ||‖  ドカ!!
                \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←係長、主任
328眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 04:14 ID:TOe+rfYa
まだ残ってる彼を今度はターゲットにしてるみたいです。
私のせいで、申し訳ない・・・。
しかも「謝る気ないから」って彼に言ったらしい。
しつこすぎる・・・。彼が転職したら、訴えようかと思ってます。
329氷菓:03/08/02 04:18 ID:1vcmq84T
人として欠落した部分があるようだ・・・。
彼が心配だね。
彼も無理して心身に影響が起きなければいいけれど。
330Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/02 04:19 ID:swM8XPK/
>>325>>328眠子
退職の手続きを正規の法的手続きに則って行っているのであれば、
反省文、始末書云々の話は完全に棄却していいですよ。

この場合、嫌がらせのようにしか見えないわけですから。

挨拶に関しては、また日を改めて手紙を書くなり、
極身内で気楽に飲み会とかを設けたほうがよさそうですね。

その上司に報復などは絶対に考えないでくださいね。
人間的魅力のをこんなところで損なってしまうのは馬鹿馬鹿しいですから。
いつの日か、自分の犯した過ちの大きさに気づいて謝罪しに来る日があるかもしれません。
その時、寛大に受け入れてあげられるように心の広い人でいて欲しいと思います。

力に対して力でぶつかっても無駄に消耗するだけだと思います。
法的制裁を加えることができれば満足ですか?
331眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 04:27 ID:TOe+rfYa
>>氷菓さん
ありがとう〜。あの絵、ちょっとすっきりしたw
彼ももうテンパってる感じです。かわいそう・・・。

>>変人さん
報復、したいんです。満足かは分からないけど・・・。
今まで、何人もこの人達のせいで辞めていきました。
私は、再就職するつもりはないので、社会的な圧力も
ないし、泣き寝入りしたくないんです。
332氷菓:03/08/02 04:42 ID:1vcmq84T
眠子さん。
ちょっとすっきりして頂いて何よりです。
眠子さんは、会社を辞めたのだから
段々と心にゆとりができるでしょう。
それで、わかっていると思うけれど
彼をどう支えていくかが今後の問題じゃないかな。
二人ともすっきりとした日を迎えたいよね。
具体的な事はわからないけれど、
人生には無理せずに引く事で打開できる事もあるさ。

報復するにしてもしないにしても何か行動を起こして
心に一区切りを打つことは大切かも。
一度爆発するのもいいしね。
333Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/02 04:45 ID:swM8XPK/
>>331

そこまで考えているのならば、止めませんw思う存分やってください。
334眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 04:48 ID:TOe+rfYa
>>氷菓さん
親にも時間がたてば、忘れるよって言われました。
彼も転職活動中ですが、今のご時世なかなか決まらず
余計に神経が参っている様子です。
もともと勤勉な人なので、転職先さえ決まれば、きっと
すっきりすると思います。
彼は部長ともうまくいってないんですよね〜。
335眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 04:50 ID:TOe+rfYa
>>変人さん
アドバイスありがとうございます。
変人さんがおっしゃったことも、心に留めておきますw
広い心か・・・。持てるようになりたいものだ・・・。
336氷菓:03/08/02 04:58 ID:1vcmq84T
眠子さん。
そういう人なら決まっちゃえば大丈夫だろうね。
なるべく話す話題を気楽な物にするといいかも。
早く決まるといいですね。
決まってしまえばお互い心の整理もついていくでしょう。

部長とも上手くいっていないとは・・・あと少しの辛抱と考えるしかない。
337眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 05:08 ID:TOe+rfYa
>>氷菓さん
彼は、働くこと自体は好きだそうなので、多分大丈夫ですw
そうですね、耐えるしかないんですよね。
今は彼が会社に残ってるから、話をいろいろ聞くので
私も更にムカついて、気持ちの整理が出来ないんですね。
338氷菓:03/08/02 05:15 ID:1vcmq84T
眠子さん。
働く事が好き・・・鑑のような人だね。
どうしても話を聞いちゃうと整理なんて出来ないよね。
でも、片が付けばムカつく話も出て来なくなるから整理付くよ。
今は、その日ムカついた分、愚痴ったりサンドバック叩いたりして
その日の内に消化して行くといいよ。
ムカつく時はムカついて、ムカつく状況でなくなったら何時までも引きずらない。
今はガンガン悪態ついてスッキリすればいいかも。
339眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 05:27 ID:TOe+rfYa
>>氷菓さん
そうですね、サンドバックか・・・いいかも。
でも約2年間の精神的苦痛分って何発くらいでしょうw
また眠れない日が続きそうです。
聞いてくれてありがとうございました。>>変人さんも
340氷菓:03/08/02 05:33 ID:1vcmq84T
眠子さん。
サンドバックはいいよ〜。
日に10発として、それが約2年だから合計・・・。
眠れない時間を有効に使う工夫が出来るといいかも。
無理して寝る必要は無いんだから。
玉ねぎに眠くなる成分があるらしい。
で、考えたんだけど。。。
玉ねぎ、ベーコン、コーン等と牛乳でスープを作って飲めば
眠れるかも。美味いし。
ま、気楽にね。
341眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/02 05:46 ID:TOe+rfYa
>>氷菓さん
なんか、読んでたらお腹へって来ましたw
腹はたっていてもお腹はすくんですね、厳禁だ。
ホント、ありがとうございました。
342氷菓:03/08/02 05:50 ID:1vcmq84T
玉ねぎの味噌汁飲んだ日は何となくすぐ眠くなる。
気のせいかな?

腹は〜。名言だね。
343Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/02 05:52 ID:swM8XPK/
人間サンドバッグ・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
344氷菓:03/08/02 05:57 ID:1vcmq84T
     今日はこの辺にしてやる!!!

          ダダダ ダダダ ダダダ’,   ;',.. , ∧_∧ ∴.'
     (/`А´)-、      =  ̄)' .‥ ∵ ・ . (((    )∵`←上司達
    / ム-'  , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘ ; . r⌒>  _/ / ・,‘
   (  '´,  ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄`:,; )| y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
    ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=',∴ |  /  ノ |∴.'∴.'
       }    _-―  ̄=_   )∵ ‥ , ー'  /´ヾ_ノ
       |   =  ̄_=_  ` ))    / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
       |.   |  ̄__  _ ) ̄=_) / / /∴.' ∴.'
      |   j   )_ _  )=   / / ,'
      / ` i'      =  _) __/ /|  |
      !  /            !、_/ / __〉
      | (                |_/
     (uuO
345氷菓:03/08/02 06:00 ID:1vcmq84T
今日はここまでか・・・。
346深夜2時から6時まで書き込むスレ:03/08/03 02:34 ID:CNdZS++h

___/⌒   \__       『深夜2時から6時まで書き込むスレ』
    / |  |(    )   |   
   |  |  | ∨ ∨ヽ │        相談など募集ちゅう!!
__|  |  | \ | _|_|           
   ヽ、(_二二⌒)__) \         孤独な夜の心のオアシス。。。
____|  | \二 ⌒l.  \        
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||         
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~" 
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||
347 :03/08/03 02:38 ID:bmjQT1Sq
なんか後ろ向きなAAですね ワラ
348怖がり名無しさん:03/08/03 03:45 ID:jnANHX6p
呪怨のビデオ見たらおっかなくて眠れなくなっちゃったyo!
349 :03/08/03 03:47 ID:bmjQT1Sq
呪怨2の予告もすっごい怖かった。。。最強
350大変だ!!:03/08/03 03:49 ID:o9h2y+6J
やばいことになってる!!!!

早く来てくれ!!!!!!!

http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00163372
351 :03/08/03 03:50 ID:QhW3hq8a
>>349 ガクガクブルブル
352 :03/08/03 03:51 ID:bmjQT1Sq
>>350
人、呼び込むなってw
353 :03/08/03 03:55 ID:LTkB5iJW
>>350 ガッカリ
354ギャル ◆WBRXw7aV7. :03/08/03 03:55 ID:o9h2y+6J
やばいことになってる!!!!

早く来てくれ!!!!!

http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00163372
355 :03/08/03 03:55 ID:bmjQT1Sq
石川五右衛門は息子と一緒に釜茹でにあったそーな。
五右衛門は、温度が上昇すると息子を高く抱えたそーな。
しかし、温度が最強になると息子を踏み台にして、自分は熱さから逃れたそーな。

そう言う人間のもつ観念を覆す話が一番怖いと思った。
356怖がり名無しさん:03/08/03 03:55 ID:jnANHX6p
>>349
話によると3分に一回の恐怖シーンだとか・・・
怖がりなくせに好奇心で見ちゃうんだよねぇ。

今部屋(居間)の電気おもいっきり明るくしてテレビまでつけてます。
この電力不足な時に最悪だよなー…自分。
自分の部屋に帰りたいけど、階段怖くて帰れないので夜が明けるまで暇つぶし中。
357 :03/08/03 03:56 ID:bmjQT1Sq
>>354

帰れ、ハゲ。
358immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 03:57 ID:3GfSeVgX
今日は暗い話が多いですなw
359 :03/08/03 03:57 ID:LTkB5iJW
>>356 あなたの後ろに誰かいませんか?
360怖がり名無し:03/08/03 04:00 ID:jnANHX6p
>>358
マジ勘弁・・・

とりあえず通販のお姉さんがにこやかにこっち見てます。
361死のう? ◆UKKkk4iIfo :03/08/03 04:00 ID:o9h2y+6J
やばいことになってる!!!!

早く来てくれ!!!!

http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00163372
362 :03/08/03 04:00 ID:bmjQT1Sq
『好奇心は時にして最悪を招く』

by 今、作った。
363 :03/08/03 04:04 ID:bmjQT1Sq
つか、もう朝だし日も上がるから、お化けはでんよ。
364怖がり名無し:03/08/03 04:04 ID:jnANHX6p
そういえばいっつもこんな事してる気がするなー・・・・
365ナース36 ◆AGVAJPSOPo :03/08/03 04:04 ID:o9h2y+6J
やばいことになってる!!!!

芸能人が来てる?!

http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00163372
366吉伸:03/08/03 04:05 ID:1a2vJZuN
あり余る好奇心は身を滅ぼす。。。
367怖がり名無し:03/08/03 04:08 ID:jnANHX6p
皆さんはこんな時どうしてます?

…ってかこんなの私だけかしら…?
368ドモ:03/08/03 04:08 ID:o9h2y+6J
はやく!!!!!

おっぱい触って!!!!!!

http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00163372
369 :03/08/03 04:09 ID:bmjQT1Sq
怖がりって、怖い話聞いてるときは全然怖くないのだけれど、
なぜだか後になってからジワジワと思い出すんだよねぇ。。。。
370 :03/08/03 04:10 ID:bmjQT1Sq
>>368
コノヤロウ。ぶっ殺す
371ドモ:03/08/03 04:10 ID:o9h2y+6J
さわりなさい!!!!!!

http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00163372
372immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 04:10 ID:3GfSeVgX
俺はそういうのあんまり気にしないタイプだからなぁ。
373極限生命体:03/08/03 04:11 ID:J2ME0GBm
中学の頃、かまいたちの夜というゲームをやってたとき
夜、トイレとかいくのが本気で怖かった。。。
374 :03/08/03 04:11 ID:LTkB5iJW
>>370 スルーでいいよ。馬鹿らしいから。
375ドモ:03/08/03 04:12 ID:o9h2y+6J
ここでさわり放題!
犯し放題よ!!!!

http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00163372
376 :03/08/03 04:13 ID:bmjQT1Sq
>>374
さっきまでチャットに居たんだわw 
面白い奴なんだけどね。
『2時スレに貼るんじゃねぇ』と忠告したところでやんす。
377怖がり名無し:03/08/03 04:14 ID:jnANHX6p
>>372
そんな精神力がホスィ・・・

昼間とかだったら全然平気なんだけど、よるになると
ありとあらゆる物が怖く映るんだな。
378うんこまんこ:03/08/03 04:15 ID:o9h2y+6J
>>376
面白い奴とはなんだ!!!!!

四十五歳だぞ!!!!!!!!!
379 :03/08/03 04:15 ID:bmjQT1Sq
イムノはO型かい?
O型の人って怖がりじゃないようだけど。
偏見だろうか。
380immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 04:16 ID:3GfSeVgX
>>377
んまぁ、出会ったら出会ったで色々質問とかしてみたいしw
超常現象を解明できるチャンスみたいに思う。

怖いかもしれないけどね。
381immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 04:16 ID:3GfSeVgX
>>379
俺はABですた。
382 :03/08/03 04:16 ID:bmjQT1Sq
>>378

あ?死霊?懐かしいね。
まだ、居たんだ プッ
383 :03/08/03 04:17 ID:LTkB5iJW
>>376 程々にね、頭足りない人だからもう相手にするなよ。
384х:03/08/03 04:17 ID:o9h2y+6J
>>382
おまえだれだ!!!!!!!!!!!!
385怖がり名無し:03/08/03 04:18 ID:jnANHX6p
うちの妹もABだな・・・。
普段あんまり怖い話とかに興味がなさそうだよ。
386 :03/08/03 04:19 ID:bmjQT1Sq
しかし、懐かしいね。
ケムマキスレで見たのが最後だったような気がするね。<死霊
387х:03/08/03 04:21 ID:o9h2y+6J
>>386
どなたでしょうか?
388 :03/08/03 04:21 ID:bmjQT1Sq
外国のお化けより、日本のお化けのほうが断然怖いっす。
389怖がり名無し:03/08/03 04:23 ID:jnANHX6p
禿同

静かに登場するあたりが怖いね。日本のお化け。
390 :03/08/03 04:23 ID:bmjQT1Sq
急に礼儀正しくなるとは。
おめぇには昔のオーラはもうないわ!!元々無かったか。 ゲラリ
帰った帰った、寝れ寝れ。
391ドモ:03/08/03 04:24 ID:o9h2y+6J
そろそろオナニーして寝よっと。。
392吉伸:03/08/03 04:24 ID:yEytApqM
おばけは、みんな怖い。。。
393 :03/08/03 04:24 ID:bmjQT1Sq
日本のお化けは怨念ってトコロが怖いね・・・。
ドロドロしてる。こえぇ・・・・。
394極限生命体:03/08/03 04:26 ID:J2ME0GBm
>>388 >>392
Qちゃんも?
395怖がり名無し:03/08/03 04:26 ID:jnANHX6p
呪怨まさにそんな感じ。

またフラッシュバック。。。ああぁぁぁぁ・・・
396 :03/08/03 04:27 ID:bmjQT1Sq
>>394
フム。
ドロンパ?(アメリカのお化け)のほうが陽気にみえるのは確か。
397こっこ ◆CoccxxAEzk :03/08/03 04:30 ID:o9h2y+6J
こばわ。。
398Q次郎:03/08/03 04:30 ID:E4gVankG
>>394
        ヽ|/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /         ヽ
    /  /  \   │
    | (彡) ( ミ)|||  |
  \ | // ̄⌒ ̄ヽヽ  |   ガッカリ・・・
 ハァー |  | .l~ ̄~ヽ |   |        
  / | ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
    |    ̄ ̄∪    |
399極限生命体:03/08/03 04:32 ID:J2ME0GBm
じゅおん、怖そうだな。昨日借りようと思いきや、貸し出し中だったんだよな。
かわりにピンポン借りた。
400immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 04:33 ID:3GfSeVgX
400ゲト。
401吉伸:03/08/03 04:33 ID:yEytApqM
>>394
イエッス。。

中学の時の話なんだけど、昼寝してて目が覚めたら
いるはずもない白い犬が私の周りをぐるぐると・・・・
あと、男の首が私の上に乗ってるの。
怖くてもう一回寝た。
402こっこ ◆CocoeeRWeU :03/08/03 04:35 ID:o9h2y+6J
やっぱりジョーズが最高にこわいよ
403immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 04:35 ID:3GfSeVgX
夏らしいね、いいね。
404怖がり名無し:03/08/03 04:36 ID:jnANHX6p
>>399
話というか映像の怖さかも。
でも貞子や灰暗いにくらべるとインパクト弱めと感じました。
リングは立ち直るまでにかなりかかりましたから。。。
405こっこ ◆CoccxxAEzk :03/08/03 04:37 ID:o9h2y+6J
サメが1番こわい
406Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/03 04:38 ID:tuqn1B5q
漏れはシックスセンスでいっぱいいっぱい。
407怖がり名無し:03/08/03 04:39 ID:jnANHX6p
後頭部がない子供は私もびっくり。
408吉伸:03/08/03 04:39 ID:yEytApqM
おばけ怖いのに、リングとか観ても平気な私w
矛盾。。

心臓がおかしい、鼓動が早くなったり(;´д` )
409 :03/08/03 04:42 ID:bmjQT1Sq
>>404

灰暗い水の中からは確かにコワヒね。
『何故だか最近水が臭い』ってくだりから始まるんだけど
浄化槽になにかある。って匂わせてるあたりがもう、最高に怖いっすよね。
410極限生命体:03/08/03 04:43 ID:J2ME0GBm
>>406
シックスセンスって怖かったっけ??


関係ないけど、sageとか打つとき普通シフトキー押しながらじゃなくても
小文字で打てるじゃん。でもいまアルファベット打つと大文字になるんだけど、
どうやって直すの?(パソコン初心者 ウザくてごめん)
411怖がり名無し:03/08/03 04:43 ID:jnANHX6p
どんなお化けがダメなんでしょ?
412 :03/08/03 04:44 ID:bmjQT1Sq
>>408
それ、不整脈ってやつでわ???
大丈夫かいね・・・。
413immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 04:46 ID:3GfSeVgX
>>410
それって直接入力してる状態で?
shiftkey押しながらcapslock押してみて。
414怖がり名無し:03/08/03 04:46 ID:jnANHX6p
>>409
うん。集合住宅に住んでる方にとったらめちゃくちゃ怖いと思いますよ。

再来週の金曜ロードショー見ます?
415  :03/08/03 04:46 ID:o9h2y+6J
>>404

灰臭いおまんこの中からは確かにコワヒね。
『何故だか最近まんこが臭い』ってくだりから始まるんだけど
膣になにかある。って匂わせてるあたりがもう、最高に臭いっすよね。
416 :03/08/03 04:46 ID:bmjQT1Sq
シフトキー押すと大文字になるんじゃないの?
CapsLock+Shft でいいんでないかい?
417吉伸:03/08/03 04:47 ID:yEytApqM
>>412
そうなのかな。
勝手に興奮してるせいなのかもしれない。
焦ったけど今は大丈夫だよ。
418 :03/08/03 04:48 ID:bmjQT1Sq
>>415
オウ、先月のタンポンまだ入ってたわ。オイ。

ま、そろそろ寝るよ。オヤスミ。皆の衆
419極限生命体:03/08/03 04:48 ID:J2ME0GBm
>>413
直ったサンクス!
心置きなくsageれます。

>>414
ルパーン?
420怖がり名無し:03/08/03 04:48 ID:jnANHX6p
>>417
深呼吸ですっきりでつよ!
421怖がり名無し:03/08/03 04:49 ID:jnANHX6p
>>418
ルパンは昨日だったなり。
再来週?だっけか、次の次は灰暗いやりまつよ。
422極限生命体:03/08/03 04:51 ID:J2ME0GBm
>>416
ありがとう。
おかげで生き返ったよ
423Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/03 04:53 ID:tuqn1B5q
名前欄に、「fusianasan」「山崎渉」って入れてみるツワモノはいない?
424極限生命体:03/08/03 04:53 ID:J2ME0GBm
まじで?
不覚。。。 ルパーン見逃した。
425山崎   渉:03/08/03 04:54 ID:J2ME0GBm
>>423
ここにおる。
426吉伸:03/08/03 04:54 ID:yEytApqM
>>420
おお、ありがとう。
427山崎­渉 ◆F.9F.6.... :03/08/03 04:56 ID:tuqn1B5q
やっぱ、山崎フシアナはなくなったのか・・・
428immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 04:57 ID:3GfSeVgX
>>427
あれ、いつの間になくなったんだ。
429( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/03 04:58 ID:tuqn1B5q
IPぶっこぬかれたくないんで、やめました。はい。

みなさん、真似しないように!
430怖がり名無し:03/08/03 05:00 ID:jnANHX6p
山崎渉でもIPでちゃうの?
431( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/03 05:01 ID:tuqn1B5q
>>430 どうだろうw
432immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 05:01 ID:3GfSeVgX
>>430
対策としてIP表示がされるようになってたよ。
だから今ある山崎はスペースが入ってる。
433怖がり名無し:03/08/03 05:05 ID:jnANHX6p
>>431 
ヘタレなので試しにやってみる勇気はないッス。。。

>>432
へぇ…こりゃまた一つ学習になりましたワw
最近2ちゃん繋いでなかったからなぁ。。。
434怖がり名無し@朝焼けがまぶすい:03/08/03 05:10 ID:jnANHX6p
やっとこ日が昇って明るくなってきましたのでそろそろ部屋に帰る事にします。
皆さん相手してくれてありがとございますた!( ´∀`)ノ
435( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/03 05:12 ID:tuqn1B5q
最近見た怖い映画は、「アザーズ」だったかな。

ニコールキッドマンが怖かった。


・・・ホラー映画じゃなかったかな
436immuno ◆radioFqy/6 :03/08/03 05:28 ID:3GfSeVgX
>>434
お疲れさん。
>>435
スリラーだねぇw
437( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/03 05:55 ID:tuqn1B5q
555
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
438極限生命体:03/08/03 06:01 ID:J2ME0GBm
600
439( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/03 06:02 ID:tuqn1B5q
>>438
(・∀・)ニヤニヤ






|彡サッ
440極限生命体:03/08/03 06:42 ID:J2ME0GBm
>>439
           ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∩(´・ω・`)∩ < ごめん
         //  ̄ ̄ | |  \________
        //       | |
        | |     //
        | |      //
        | | __ //
        \     |
          |    |
          |    /
         /    /
          |   /
        ∫|  | |
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U
441( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 02:08 ID:eSJXaPnd
     _, ,_  ちぇっちぇっ   _, ,_   こりっ
   ./) ´-´)')         ('(`-` (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J
442眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 02:17 ID:RrdKw7Xp
おはようございます。

>>441
かわいいw
443( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 02:23 ID:eSJXaPnd
    _, ,_  ちぇっこ        _, ,_   りっさ
  ('(ヽ´-´)            (`-` /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J   >>442おはよ し――J
444眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 02:30 ID:RrdKw7Xp
彼氏が胃潰瘍になった…(´・ω・`)ショボーン
445吉伸:03/08/04 02:31 ID:oBDPS4Ga
|*゜Д゜|┛ <ヤア
446( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 02:33 ID:eSJXaPnd
    _, ,_   にさんか       _, ,_  まんがん
  o(`-` )o >>444迷わず  o( ´-´)o
(( /     ( ))     病院 (( )   ヽ ))
  し――J >>445やぁ     し――J
447吉伸:03/08/04 02:35 ID:oBDPS4Ga
>>444
ストレスが溜まってたのでしょうか。。
448眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 02:39 ID:RrdKw7Xp
>>変人さん
病院行って分かったんですよ。胃潰瘍の薬ってすごく眠くなる
らしくて1日中ねてます。寂しい・・・。

>>吉伸さん
お久しぶりです。間違いなくストレスです。胆石まで併発してる。
449( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 02:40 ID:eSJXaPnd
    _, ,_  さんさ         _, ,_   まんがん
   ( ´-´) >>447極度のね (`-` )
(( / u uヽ ))       (( /u u ヽ ))
  し――J >>448休息の時 し――J
450吉伸:03/08/04 02:43 ID:oBDPS4Ga
>>448
お久しぶりです。
そうかぁ・・・胆石まで併発してるとは余程ストレス溜まって
たんでしょうね。
寂しいけど、今はゆっくり休むことが大事ですよね。
451:03/08/04 02:46 ID:tvOISdy3
疲れ過ぎて眠れナイ。。。
452眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 02:47 ID:RrdKw7Xp
>>変人さん
今日は、それを貫き通すのかなw
眠れない私からすると、なに〜!まだ寝れるのか!?って
感じがするんですよw
でもそれだけ疲れてるってことでしょうね。

>>吉伸さん
ありがとう。そーっとしときますw
453( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 02:54 ID:eSJXaPnd
   , ,_   ほんまん       , ,_   ちぇちぇ
  ((‐` )っ>>452漏れも疲れ((‐` )っ
  )    (  溜まると     )    (
  <,――J20時間は余裕w <,――J
454氷菓:03/08/04 03:07 ID:DK8aMN5s
潰瘍に良い食べもの。。。
アロエヨーグルトは効くらしい。
毎日一個は食べさせたいところ・・・。
簡単なのはこれ位。

ストレス対策として乳製品でカルシウムを摂らないと。
ビタミンCも摂りたいし。
たんぱく質を摂らないと修復機能がはかどらないから
卵とか豆腐のどちらかを毎日とりたいね。
豆腐ハンバーグの素はなかなか美味しいので無理なく食べられると思う。
豆腐と豚肉などの鍋もあっさりして良いと思う。
食生活でサポートしてみてください。
455眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 03:10 ID:RrdKw7Xp
>>桃さん
どうしてそんなに疲れたの?

>>変人さん
20時間・・・すごい。羨ましい。

>>氷菓さん
ありがとう、やってみます。詳しいですね〜。
456氷菓:03/08/04 03:14 ID:DK8aMN5s
眠子さん。
なんせ俺が今治療中だしね・・・。

牛乳をたっぷり入れたシチューは良いかも。
カルシュームとジャガイモのビタミンCが取れる。
豚肉のB1は精神に良いらしいし。
457眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 03:19 ID:RrdKw7Xp
>>氷菓さん
そうなんですか、氷菓さんもストレスですか?
ご自分も大変なのに、いつも相談に乗ってくれてありがとう。
牛乳って、胃の中を保護してくれる感じがしますよね。
それに氷菓さんのメニューならダイエット中の私にも良さそうw
458( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 03:19 ID:eSJXaPnd
Ю)__)
  |´ー`|      (´∀`)....ヨカタ カミガアターヨ
  ~~~~~
____
Ю)__)
  |休息|
  |´ー`|      ....(;´Д`)フリダシニモドルヨリ マシダヨナァァァ....
  ~~~~~
459氷菓:03/08/04 03:26 ID:DK8aMN5s
眠子さん。
ダイエットならニンニク料理が良いかも。
毎日3カケ位で代謝がよくなるようだし。
肌にも良いらしい。
食べ過ぎると胃が荒れるけど。
カレーに入れると美味しい。
出汁+ニンニク+味噌で鍋をすると美味しい。
食べる時は豆板醤を入れてね。

まあ、彼にはアロエヨーグルトを無理やり食わせてやって下さい。
これだけを続ければすぐに治るよ。
体験済みです。
勿論他の食事にも気を付ければいいけど。
460眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 03:34 ID:RrdKw7Xp
>>変人さん
あれ、変化したw

>>氷菓さん
そういえば、福岡には「もつ鍋」があります。
山盛りにニンニクが入ってて、唐辛子も入れます。
もつはあんまり良くなさそうだけど、味は似た感じかな?美味しそう。
アロエヨーグルト、明日買ってみますw
461氷菓:03/08/04 03:40 ID:DK8aMN5s
味は似てる。モツは美味いけど食べ過ぎるとまずい。
具材は野菜ミックスって売ってるでしょ。
それと豚肉かな。出来れば豆腐も。これで完璧。

ドラックストアにアロエ生薬っていうのが売ってるらしい。
これはアロエヨーグルトよりもっと効くようだ。
まあ、アロエヨーグルトだけ続けて見て下さい。
462眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 03:51 ID:RrdKw7Xp
ふーむ、アロエが良いってことなんですね。
デザート系は喜んで食べるので、明日買いだめしときます。
しかし、この人はいくつでも食べちゃうのが難点w

豆腐と納豆は万能なんですよね。酢もかな?
中国人の友達は、何にでも酢と唐辛子をかけてました。
463氷菓:03/08/04 03:57 ID:DK8aMN5s
アロエはかなり良いらしい・・・。
豆腐、納豆などの大豆製品は良い。豆乳とかもね。
酢は胃酸の分泌を促進するから潰瘍にはチョット・・・。
手巻き寿司とか納豆まきに使うといいかも。
唐辛子と酢はダイエットには最適。でも潰瘍には不味い、程ほどに。

デザートが好きな人は良い人が多い・・・と個人的には思う。
464( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 03:58 ID:eSJXaPnd

      キュ ピ ー ン
   *    ∧_∧    ∴ <我非常喜愛辣的食物
        ( ´∀` ) +
    + ,_ i"m9  ヽ__  *
     / 曰 (俎〆 /|
    ∧ ∧〆俎)  //|
  /_(   ;)__曰_//    < 唐辛子かけすぎ…
 || ̄/  | ̄ ̄||/
 ||`(___ノ   ||
465眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 04:04 ID:RrdKw7Xp
中国人の友達が作る料理は、とても美味しいんだけど
バナナの天ぷらと、しゃぶしゃぶのたれでチリソースとポン酢を
混ぜてたのはびっくりしましたw

彼は、確かに今時こんなPUREな人がいたのか・・・
と思うくらい善人ですw ズルい事、全くできません。
466:03/08/04 04:14 ID:tvOISdy3
あ〜もう朝になっちゃった。。。

>変人さん、眠子さんレスありがとう。
眠子さん、彼氏大変ね。どうぞお大事に。
健康板はかなり参考になると思いますよ。
私は昨日ロックフェス行って、炎天下で6時間も燥いだからフラフラなんです〜(w なのに眠れナイの。もう少し2ちゃん徘徊してこようかな。。。
467( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 04:18 ID:eSJXaPnd
                  看!日本的海岸線近ロ約
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄
                                 ∧_∧
_______                     ∧(-@Д@)
_______|                    ( ⊂    ⊃
 | | | ||                   ( つ ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/                    |(__)_)
          |                    (__)_)
■■     | ̄|             韭韭韭韭 / ̄ ̄ ̄ ̄/
____    ̄|韮韮韮韮韮韮韮韮韮――― ̄ ̄     /
 || || |□.  | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .不審船号  /

468眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/04 04:28 ID:RrdKw7Xp
>>桃さん
ありがとう。疲れすぎると眠れなくなるよ。
お風呂で長湯すると眠くなるかも。(自分も眠れないくせに笑えるw)

>>変人さん
だんだん壊れてない?
469( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 04:35 ID:eSJXaPnd
     ■ >>468
     ■
     ■ ☆
     ■/
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□
□□□□ □□□

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
470吉伸:03/08/04 04:39 ID:RWHOPmUJ
>>467
>>469
ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
471( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 04:42 ID:eSJXaPnd
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>470
 (_フ彡        /
472( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/04 04:43 ID:eSJXaPnd
  ∧_∧
  ( ・∀・)
  (     )
  |  |  |     Ω__Λ
  (__)_)   ( `Д´)



  ∧_∧
  (; ・∀・)
  (     )
  |  |  |    (⌒)Λ
  (__)_)   ( `Д´)



  ∧_∧ ムカッ
  (メ ・∀・)
  (     )    ∧__∧
  |  |  |    ( ´∀`) < ぬるぽ
  (__)_)   ( `Д´)
473吉伸:03/08/04 04:43 ID:RWHOPmUJ
IDがWHOなの。。
474 :03/08/04 05:08 ID:F1PicFLQ
だれかいないか
475( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/05 02:01 ID:6Da6lvoR
476チャコ:03/08/05 02:10 ID:UFZLPiGP
( ゚Д゚)おはようございます
477極限生命体:03/08/05 02:12 ID:w1w3drgW
鳩の鳴き声って



アイスネスカフェー    アイスネスカフェー



って聴こえないか?
478チャコ:03/08/05 02:26 ID:UFZLPiGP
ポーポーポポー!は山鳩だよね
479( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/05 02:42 ID:6Da6lvoR
漏れは、鳩を捕獲したことあるけど、


「ぶるへっほくるー ぶふぶふ」って鳴いてたなぁ・・・
480深夜2時から6時まで書き込むスレ :03/08/05 03:18 ID:JMkSVk5Y

        『深夜2時から6時まで書き込むスレ 』

           相談など募集ちゅう!
      | |
  _○| |        独りもいいけど・・・
 /\ノ | |
"""""""""""
481相談者です:03/08/05 03:23 ID:xnDDc8Zf
今日毎月恒例の飲み会があります。
漏れは酒癖が悪くいっつも皆に迷惑かけます、迷惑かけないように
酒をあまり飲まないと周りから乗れないっていわれるし
どうしたらいいでしょうか?やっぱり壊れるべきですかね
482いきなりですが・・・:03/08/05 03:30 ID:l8XH12S8
なー、奥様(彼女)がエッチさせへん時ってどーしてはる?
みなさまは・・・・・・
483:03/08/05 03:31 ID:EdQBpxUe
>>481

そんなに酒癖がわるいのか?
484  :03/08/05 03:31 ID:CMQKDeSp
>>481
体調崩してるとか、ドクターストップかかってるとか嘘言って、
ビールとか比較的アルコールが弱い酒を時間かけて少しずつ飲む。
乗りが悪いと思われるのがイヤなら、適度に壊れたフリしてば
いいんじゃないかな?
だめ?
485   :03/08/05 03:32 ID:CMQKDeSp
>>482
自分で処理する。
486相談者です:03/08/05 03:38 ID:xnDDc8Zf
>>483
カラオケの店員に酒を口から吹きかけたり、ぶっ倒れたり、
叫んだり、歌ったりです。酒を飲むと豹変します。
普段は真面目というかむしろ暗い系なんです

>>484
実は酔うのは楽しいから好きなのですが、ビールとかサワー等の
酒の味が嫌いでして一気のみばかりしてます。
酒飲まないとテンションが全く上がらないのでどんどん飲ませられます。
ドクターストップって言っても乗れないと言われそうです・・・
487極限生命体:03/08/05 03:39 ID:w1w3drgW
>>481
冷めててノリが悪いよりは適度に暴れたほうが楽しいっしょ。
ホドホドに
488^:03/08/05 03:41 ID:pqWc8LlX
》481 ビールと水を交互に飲むと悪酔いしないと聞いた
489:03/08/05 03:44 ID:EdQBpxUe
>>486
そんなに豹変するのか。
幾らなんでも酷いな。
飲まなくてもテンションが上げられれば問題ないんだが。
無理にでもテンションを上げる努力をしろ。
490相談者です:03/08/05 03:45 ID:xnDDc8Zf
>>487
実は暴れると、迷惑かけるけど中々評判いいんですよね
本当はどうか分からないけど。とりあえずほどほどに
がんがん飲んでみます。

>>488
水を交互に飲むといいのですか、初めて聞いたので
試してみようと思います。水早めに注文しないとです。
もう今から飲み会が楽しみになってきました
491-*-:03/08/05 03:49 ID:ctTaboPI
Hが嫌いなんです。セックスレス?
どうよ?
492 :03/08/05 03:50 ID:CMQKDeSp
>>490
一緒に飲む予定の仲間があなたの酒癖の悪さを知ってる人なら
平気じゃない?
本気で迷惑だったら誘われないはずだよ。
まあ、一気は体に良くないから、ほどほどにね。
493相談者です:03/08/05 03:51 ID:xnDDc8Zf
>>489
やっぱり酒癖悪い方ですよね、はぁやはり飲まないべきか。
人前で話すの苦手なので酒なしでテンション上げるのは
厳しいですね。酒なしでもテンションあげられるようになりたい
494:03/08/05 03:54 ID:M7z/AK08
>>486
私は飲んじゃえ−と思うよ。周りの人が本当に迷惑なら誘わないし、飲むなよって言われるよ。
自分が嫌なら別だけどサ。周りも楽しんでるよ。楽しい酒ならOKだよ。
めいっぱいハッチャケロ!!でもイッキはほどほどにね
495相談者:03/08/05 03:54 ID:xnDDc8Zf
>>492
本当ですか、酒で友達減るんじゃないかと
不安でしょうがなかったので安心しました。
なるべく一気しないようにしたいです。
496  :03/08/05 03:55 ID:CMQKDeSp
>>491
いつから?
きっかけがあったんじゃない?
497:03/08/05 03:57 ID:EdQBpxUe
>>493
いまは中々評判が良いみたいだから
それ程心配は無いようだけれど。
毎回だと人って飽きてくるからさ。
少しずつでも直していったほうがいいよ。
いっき飲みをしないでゆっくりなペースで飲む努力と
それに合わせてゆっくりテンションを上げていく事かな。
いっき飲みは良くない。
498^:03/08/05 03:58 ID:kR6leP4u
》490 ペットボトルで大きめのを持参したらどうだ?
499相談者:03/08/05 03:58 ID:xnDDc8Zf
>>494
はじけてもOKですか!
今日の飲みは月に1回の飲みでして、
それも明日は友達の送別会なので暴れないと
申し訳ないような気がしてきました。
500ファイ!!! ◆f8owBKu2jk :03/08/05 04:02 ID:Y3X6kfF7
眠い。
501:03/08/05 04:04 ID:UB7+5Wn+
思っきし暴れてらっさい(゚∀゚)ノ
行ってこ−いっ
502相談者:03/08/05 04:05 ID:xnDDc8Zf
>>497
同意です、飲みのメンバーによっては
評判よかったり、悪かったりなので大人飲みも覚えたいです。
この前日本酒を瓶で一気飲みしたら病院に運ばれるところだったので
少々控えたいのですが、でもテンションが問題です

>>498
ペットボトル持参はいいですね!
本気で明日持っていこうかと思います

>>491
セックスレスとは大変ですね、自分は
やったことないので相談にのれないですが

>>501
ありがとうございます、またこの時間帯に
飲み会の報告しにきますね
503:03/08/05 04:08 ID:EdQBpxUe
>>502
いろいろ経験して良い飲み方を覚えて行ってくれ!
楽しむ事が基本だからな!
504相談者:03/08/05 04:13 ID:xnDDc8Zf
>>503
沢山飲んでお酒に強くなりたいです、
今日は楽しんできたいと思います。
それにしてもここはいい人ばかりですね
505ロイド:03/08/05 04:16 ID:abLXCXRp
今日は珍しく盛り上がってるな。。。
506:03/08/05 04:17 ID:EdQBpxUe
>>504
量を飲むより自分に合った飲み方を覚える事が大切。
酒に強くなったとしても飲み方がだらしないと批判を受ける事もある。
そうだなぁいい人が多い。
507:03/08/05 04:18 ID:EdQBpxUe
>>505
いつもは違うんですか?
508ロイド:03/08/05 04:23 ID:abLXCXRp
>>507
過去ログと書き込み時間を見ていけば殺伐とした雰囲気がよくわかるよw
いつもは数人のコテハンがポツポツと雑談してる

それにしても今日は最悪に寝苦しいなあ。。。
湿度すごい高くない?
509:03/08/05 04:26 ID:EdQBpxUe
>>508
殺伐としてるんですか。。。
いつも今日のようだといいですね。

湿度高いです。扇風機がききません。
生ぬるい〜
510相談者:03/08/05 04:27 ID:xnDDc8Zf
>>506
自分に合った飲みですか、一体どういうのが合うのか謎ですね。
あまり親しくない相手ならペースも遅く全然暴れないのですが
全然楽しくないんですよね。

>>508
コテハンの方が多いのですか。
ここ最近本当に熱いですよね、全然眠れないです。
クーラー壊れてるし。
511:03/08/05 04:29 ID:6owkR38I
ほんとにあぢ〜眠れない
512:03/08/05 04:31 ID:EdQBpxUe
>>506
親しくない相手とのペースで飲んで
楽しく飲めればベストかもしれん。

酒自体は好きなんだろ?
ビールなどは苦手らしいが。
513:03/08/05 04:34 ID:Qr2Ybq3t
>>512
慣れてなくて間違えてしまった。。。
>>510への返事だ。
514相談者:03/08/05 04:36 ID:xnDDc8Zf
>>512
>>親しくない相手とのペースで飲んで楽しく飲める。
これができたら本当に最高です。

酒は基本的には嫌いです、家や一人では一回も飲んだこと
ないですし酔ってテンション上げるために飲んでる
ようなもんなんですよね。。
515 :03/08/05 04:36 ID:tjA4rD9M
尼崎の成定家の妻(沖縄人)の特徴
・人前では明るく良い人ぶって居るが、裏で悪い事をして居る(陰険)
・毎日のように気に入らない奴に対して嫌がらせを行う(粘着気質)
・相手をジワジワと精神的に痛ぶるのが得意(陰湿)
・外では挨拶などを行って好感度を取ってるが家ではベランダに大きな囲いを付けて隣と関わろうとしない(閉鎖的)
・嫌な奴が居たら群れて集団で苛める(根暗)
・常識が全くない(無知)
・自分の子供に、目には目を歯には歯を的な教育をして居る(DQN)
・他人の気持ちはどうでも良い(自己中)
・家の中で凶暴な猿みたいに暴れ出すときがある(攻撃的)
・ドロドロとした性格(執念深い)
516-*-:03/08/05 04:36 ID:ctTaboPI
>>496
レイプされたときからだよ
トラウマー
517ロイド:03/08/05 04:37 ID:abLXCXRp
お酒か〜
本当に気の合う人とだったら酒なんかなくても楽しく過ごせるよね。
酒癖ってなかなか直らないからあんまり飲まないようにしたほうがいいと思うな。。。
518:03/08/05 04:40 ID:Qr2Ybq3t
>>514
嫌いなのか・・・。
良い飲み方を覚えていくと段々と好きになってくるはずだ。
今の無茶な飲み方では永遠に辿り着けない。

俺的には差しのみがお勧めだ。
何かを語らいながらゆっくりと時間を楽しむように飲む。
まだ早いかもしれないが、一度仲の良い友とやってみるのも
良い経験になると思う。
519相談者:03/08/05 04:43 ID:xnDDc8Zf
>>516
レイプとは相手が最悪な香具師ですね。。

>>517
確かに気の合う仲間だと酒なんかいらないんですよね。
でも酒があるとまたいつもと違った楽しさがあります、
個人的には酒を飲むと子供の頃みたいに若返るような気が。
酒癖はほんと気をつけます
520チャコ:03/08/05 04:44 ID:UFZLPiGP
いいなー、お酒( ´Д`)=3
521相談者:03/08/05 04:48 ID:xnDDc8Zf
>>518
差し飲みですか、あれは本当に大人な感じがします。
やってみたいけど長い時間もつかどうか分からないですが
興味あります。でも途中で酔いが冷めそうな予感

>>520
お酒はいいですよね。酒が一番楽しいかもしれない。
顔文字が酒飲んで酔ってるみたい
522:03/08/05 04:50 ID:Qr2Ybq3t
>>520
ビールとか好きですか?

>>521
そこでペースを覚えていくんだよ。
冷めないように。
会話も覚えていくしね。
523相談者:03/08/05 04:56 ID:xnDDc8Zf
>>522
差し飲みならペースを覚えられるかもしれませんね
会話も覚えられそうです。語りあえる相手がほしいな〜
524ロイド:03/08/05 04:56 ID:abLXCXRp
俺はまだ20代前半だけどバイト終わったあとよく友達と2人で飲みに行きますよ。
3,4時間はいる。
2人ともほとんど飲まずに食べてばっかりw
会話はバイトの愚痴やら学校のことやら女のことやら。。。
525ひとみ:03/08/05 04:59 ID:nHDaKE7U
おしえて!首つり自殺って木に引っかけて縄を結ぶけど、その時に結び方とかあるの?おしえてくださーい!
526チャコ:03/08/05 05:00 ID:UFZLPiGP
>>521
最近は全然飲んでないんですけど、
お酒は良いですね =3

>>522
ビールはあんまり飲まないですよ。

527:03/08/05 05:03 ID:Qr2Ybq3t
>>523
思い切って誘ってみれば意気投合する事あるよ。
>>524
つまみって美味しいからね。
つい頼みすぎてしまう。
>>525
あると思うけど解けなければ何でもいいのでは?
本屋でロープの本でも見てください。
528相談者:03/08/05 05:07 ID:xnDDc8Zf
>>524
二人で3,4時間は長いですね。あと、食べてばかりだと
お金かかりそうで。バイト代も一瞬で消えそう。

>>525
かた結びでいいのではないですか?

>>526
最近飲んでないんですか、寂しいですね。
しばらく飲んでないとはめ外してしまいませんか?
529相談者:03/08/05 05:09 ID:xnDDc8Zf
>>527
多分男なら誘えそうなのですが、女は絶対無理ですね。
夜よりも朝の方が涼しい気がしてきました。
530極限生命体:03/08/05 05:10 ID:w1w3drgW
縄の結び方をみな冷静に答えてるあたりが恐い
531:03/08/05 05:14 ID:Qr2Ybq3t
>>526
ではチュウハイとかですかねぇ。
俺は苦手なんですけど・・・。
>>529
人なら誰でもいいですよ。
機会があったら女性を!

2階だから暑い空気がしたから上がってくる。
下は涼しい。
532チャコ:03/08/05 05:15 ID:UFZLPiGP
>>528
寂しいですよ。大暴れしたいです。
533相談者:03/08/05 05:17 ID:xnDDc8Zf
>>530
うけますよね、というか本気で結び方知りたそうだったのでつい。

>>531
お金がたくさんできたら差し飲みしてみたいと思います。
そろそろ涼しくなってきたので寝たいと思います。
みなさん相談にのってくれてどうもありがとございました。
534相談者:03/08/05 05:18 ID:xnDDc8Zf
>>532
夏なのでお酒飲みまくって大暴れしてください!
535チャコ:03/08/05 05:21 ID:UFZLPiGP
>>531
それと、ウイスキー?かなにか
良く分からんけど飲みました。

>>534
じゃー、今日暴れます!
536:03/08/05 05:21 ID:Qr2Ybq3t
>>533 今日は楽しんでください。
537:03/08/05 05:32 ID:Qr2Ybq3t
>>535
程々に暴れてください。。。
では、みなさん失礼します
538チャコ:03/08/05 05:55 ID:UFZLPiGP

     ∧_∧             
    ( ´д⊂ヽ゛   <おやすみなさい  
    /    _ノ⌒⌒ヽ.      
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ      
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃

539 :03/08/05 08:17 ID:cjSU3EZe
もまえたちどういう生活してんの?
ヒッキーか夜勤か、どっち?
540極限生命体:03/08/06 02:22 ID:C8YJTPgG
俺は夏休みで深夜までバイト
541深夜2時から6時まで書き込むスレ:03/08/06 02:33 ID:Q04/NLz8

        『深夜2時から6時まで書き込むスレ 』

           相談など募集ちゅう!
      | |
  _○| |        生きるって・・・
 /\ノ | |
"""""""""""
542白雪媛:03/08/06 02:41 ID:TbrwJUkj
眠れません
誰か子守唄歌って・・・
543 :03/08/06 02:43 ID:rpIbB6UR
ねんね〜んころ〜り〜よ〜おころ〜り〜よ〜・・・
544白雪媛:03/08/06 02:45 ID:TbrwJUkj
あ・・・意識が薄れてゆくわ・・・
545 :03/08/06 02:46 ID:rpIbB6UR
死ぬんじゃないだろうな・・・日本のどっかで誰かが死の淵を・・・。
546粧太夫:03/08/06 02:47 ID:xlFTZfya
o( ´_ゝ`)ノ ヤァ
547極限生命体:03/08/06 02:47 ID:C8YJTPgG
>>545
いや、寝れるんだろw
548 :03/08/06 02:48 ID:2dI3EGnF
549 :03/08/06 02:51 ID:Im09g+AO
暑くて眠れないんです。
550白雪媛:03/08/06 02:52 ID:TbrwJUkj
ま、まぁ!!!なんて癒しなのかしら
クラッっと逝きそう>>548
551粧太夫 ◆MOKOxmyBSY :03/08/06 02:53 ID:xlFTZfya
>>548
日本の子守唄怖い。
552 :03/08/06 02:55 ID:2dI3EGnF
>>550
逝くの(・А・)イクナイ
553極限生命体:03/08/06 03:01 ID:C8YJTPgG
>>551
なんで恐いか
554極限生命体:03/08/06 03:05 ID:C8YJTPgG
寝れないときは、お酢を大さじ一杯くらい飲むといいらスィ
エロ本に書いてあった
555チャコ:03/08/06 03:05 ID:dsFxNBBq
おはよおございます
今日も暑いですね。
556粧太夫 ◆MOKOxmyBSY :03/08/06 03:09 ID:xlFTZfya
>>553
色んな意味があるんだよ。
我が子に対する憎しみとか親のエゴ、日本の子守唄のほとんどはそう。
>>549
ミルクを飲むといいよ。

あーお腹すいた・・・・
557極限生命体:03/08/06 03:12 ID:C8YJTPgG
>>555
おはよう 起きて早々キリがいいね。

>>556
へーそうなん。
までも、なかなか寝付けない赤ん坊に対して
憎しみが湧くのもわかる。
558チャコ:03/08/06 03:22 ID:dsFxNBBq
>>557
おはよう 555ですね。

>>556
子守唄っていっぱいあるんですか
559俺も大した人間じゃないけど:03/08/06 03:24 ID:TGCRM//o
いま或るバイトをしているんだけど、そこで一緒に働いている
自称元通訳の50代のオッサンがマジで殺したいほどウザイ
自分は何でも知ってるみたいな口調で聞いても無い事を色々と
教えてくれようとするんだけど、殆ど知ったかぶり。

間違いを訂正してやろうとしても絶対に持論を曲げないで
俺の言う事はことごとく否定する。そんなだから口をきく
のが嫌でシカトしようとしても奴のオシャベリは止まらない。

親戚のオッサンにも似たのが居てコイツも50代で
何でも知ってる風な振りをする。でも殆ど知ったかぶり
間違いだらけ。何で?何で皆知ったかぶりばかりするの?
恥かかしちゃ悪いから「ああそうですか」って聞いてる方の
身にもなってみろ…と言いたい。人間50歳を過ぎると皆
知ったかぶりで若輩者に対して薀蓄を垂れたくて仕様が無く
なるものなのでしょうか?心の中で馬鹿にされてる事に
気が付かないオヤジども…ホントおめでたい奴等だよ。

「こんど俺に向かって薀蓄垂れたら殺すぞボケ!!」って言えたら
スッキリするだろうな…言えないけど。
560 :03/08/06 03:25 ID:TbrwJUkj
それで虐待するのかな。あぁ怖い
私子供産めませんわ。
561粧太夫:03/08/06 03:26 ID:xlFTZfya
>>558
うん、沢山あるよ。各地方それぞれ違うし。
562粧太夫:03/08/06 03:29 ID:xlFTZfya
>561の続き
早く嫁に行って、私と同じ苦労しな。って感じの歌詞
とか。。色々さ
563極限生命体:03/08/06 03:30 ID:C8YJTPgG
>>559
かまってやれよ寂しいんじゃないの、きっと


俺も腹減った・・ いまからご飯炊こうかすごい迷ってる。。
今から炊いても4時軽くこえるよね・・・
564粧太夫 ◆MOKOxmyBSY :03/08/06 03:33 ID:xlFTZfya
>>559
50代のオサーンってそういう人多いよねw
そのくらいなら笑って適当に流してればいいじゃん。。。ウン
>>563
うん、こえる。
565:03/08/06 03:35 ID:NKNbN+hQ
今日、車の学科試験受けに行かないといけないのに寝れないぜ…
566love:03/08/06 03:38 ID:k4EEOS4g
恋をして
眠れない

明日はどんな日になるんだろう
567559:03/08/06 03:38 ID:TGCRM//o
皆さん人間ができてますね。(´・ω・`)
568チャコ:03/08/06 03:38 ID:dsFxNBBq
>>562
ほぉー、なんか怖いね
569粧太夫:03/08/06 03:39 ID:xlFTZfya
>>565
無理に寝なくてもいいから、横になるだけでもしたほうがいいぜ・・・
でないと試験たいへんだぜ・・・
570チャコ:03/08/06 03:41 ID:dsFxNBBq
>>567
うちの父もそんな感じですよ。
571:03/08/06 03:41 ID:a2K/gjdq
横になって五時間くらい経つぜ…
勉強もあんまりできてないし落ちそうな勢いだぜ…
572極限生命体:03/08/06 03:43 ID:C8YJTPgG
>>565
布団に潜って目つぶるだけでもせいよ
2チャンやってる時点であかんわきみ


結局みそ汁を作ることで合意した。
573粧太夫:03/08/06 03:44 ID:xlFTZfya
>>571
私もそういう時あるぜ・・・
開き直るしかない、今までの努力を信じるしかないぜ・・・
574559:03/08/06 03:45 ID:TGCRM//o
眠くなってきた…寝ようっと明日もバイトだし
オヤスミ〜(´・∀・`)
575粧太夫:03/08/06 03:45 ID:xlFTZfya
>>571
やっぱ、開きなおるしかないぜ・・・(汗
576極限生命体:03/08/06 03:48 ID:C8YJTPgG
>>571
もう、この際一緒に徹夜しようぜ・・・
でも寝るけど俺w だぜ・・・
577ひろ:03/08/06 03:50 ID:3cVbvXVK
今晩は今日から仙台は七夕
578:03/08/06 03:54 ID:LXT2oNqj
全然寝れないぜ…
モマエ等寝るなよ、寝たら死ぬぜ…
579極限生命体:03/08/06 03:56 ID:C8YJTPgG
やっぱ米炊けばよかったよ・・・
ひきわり納豆をかけて食べたかったよ!!
580:03/08/06 03:59 ID:NKNbN+hQ
おれにも一杯くれ…
引き割りウマー…
581極限生命体:03/08/06 04:04 ID:C8YJTPgG
最近ひきわりのうまさを知った
人間って、とりあえず納豆ご飯さえあれば生きていけるよね
582 外人:03/08/06 04:08 ID:7EFuFbWz
ここにもひきわりファンが…
583極限生命体:03/08/06 04:12 ID:C8YJTPgG
>>575
寝た?

>>580
俺らも寝ようか。

>>582
寝るべか。
584ぬ〜:03/08/06 04:17 ID:mHZjLjTG
スクリューうまかったーーーー
585粧太夫:03/08/06 04:29 ID:xlFTZfya
>>583
寝てないさ。
586夏風邪:03/08/06 04:30 ID:zIUmJ3TY
明日(正確には今日)で休暇が終わる。
戻らねばならないが、戻りたくはない。
やっぱり田舎はいい。東京に戻って仕事や勉強をしていかなければならぬか。
つまり、なかなか現実に戻れないわけだ。
現実に引き戻されたときのネガティブな感情さえ切り捨てることが手来たなら

        _    
      /_ \ 
      (  _ノ` )  
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

587参加:03/08/06 04:31 ID:FgY5Qh1v
寝れない人です
588粧太夫:03/08/06 04:32 ID:xlFTZfya
寝ようかな。。。
>>584
スクリュードライバー??
589:03/08/06 04:40 ID:ku9mO7K9
五時間昼寝したから眠くな〜い。
590ぬ〜 :03/08/06 04:41 ID:mHZjLjTG
そーそー スクリュードライヴァー 
眠剤といっしょに飲もうと思って・・・
やめといたけど
591チャコ:03/08/06 04:45 ID:dsFxNBBq
携帯が日焼けして黄色くなってる( ´Д⊂ヽ
592突然ですが。:03/08/06 04:49 ID:FgY5Qh1v
今、大学1年でこの先何を勉強していいのやら迷っています。
自分のやりたいことは、言語学や社会学など、コミュニケーションを
専門としたものなのですが、それだけをやっていると「就職に困る、または
学者になるのか」という問題が浮かび上がってきて、
先学期は経済学の授業も少しとり、組織経営などの分野に興味がわき、
就職を考えるなら、この「組織経営」といったような分野に専念すべきなのでしょうが、
自分としては当初のような言語学などをやりたく、就職/学者、組織経営/言語学など
どっちをこれから選択していこうか、ずっと悩んでいます。

やはり、就職を考えると「言語学など」は不向きなのでしょうか?学者を目指すことに
したほうが良いのでしょうか?
593通り雨:03/08/06 04:50 ID:1nRITPL0
はっきり言って自分には何の才能もないってことを
つい先日受けた名大院多元数理科学の受験で思い知らされました。
(100人中60人受かってるのに・・・・)
ちなみに僕は24で、五流大卒。もう数学で生きていくことも、
それを使った職業につくことも、諦めざるを得ない状況です。
はっきりいって、これからは無力感にさいなまれながら
自分と親を食わしていくためだけに生きていかなくては
ならないのかと思うと、やりきれません。
市役所と地方中級の試験があるので、何とか頑張ってるん
ですが、落ちたらブラック企業です。
体力も環境適応性も無く、言いたいこともいえない私は
人間関係構築もうまくいかず、バイトも1年以上続きません。
上手く公務員になったにしても、その調子ではバイトの時と
状況は変わらないように思います。
はっきり言って自分が何か時間対効果を含めて考えて
人並み以上にできるなんて無かったし。
人とヘラヘラ喋ってても、何をしても、その考えが
頭をよぎるんです。
文章も上手くなければ、喋りも滑りまくり、人から
賞賛されるような容姿でもなければ(160×49.ゲイの世界ではガリキモ)
知識も人脈も右脳も技術もないからオタクにすらなりきれない。
せめて理系なんだからプログラム技術さえ物になればいいかもしれんが、
プログラムどころかマテマティカ操作やブラインドタッチすらおぼつかない。
精神疾患や神経症でもないから生活保護すら絶対下りない。
自分が正常者の最下層にいることを意識しない時はない位です。
死にたいってのは生きたいって言ってんだっていう言葉があるけど、
僕の場合は「死にたくないけどもう生きていたくもない」
そんな毎日です。
594パーラミター ◆sT3EYE/DD. :03/08/06 04:53 ID:j5+9DLGp
>>593
まあまあ。
これでもどーぞ。
●Yahoo! JAPAN - ビジネスと経済 職業と雇用
http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Employment_and_Work/

595:03/08/06 04:55 ID:ku9mO7K9
>>592
自分のやりたいほうをおやんなさい。
596もも:03/08/06 04:57 ID:ucmPpHHd
きょう、あまりにも吠えまくる近所のマルチーズを
殺してしまいました。。。。
飼い主はいい人なんだけど、どうしても
うるさかったんで。。
でも過剰防衛だ、とはおもわなかった。


597しし:03/08/06 05:07 ID:KtytcBGu
>>592
言語学の勉強を進めていったらいいんじゃない?
好きなんだし伸びると思う。
勉強って興味ある事に対して突き進むことで
良い結果がでる。
後悔しない道を選んでくれ。
598突然ですが。:03/08/06 05:08 ID:FgY5Qh1v
>>595
レス、ありがとうございます。

その理由を教えてください。

やりたい方をやったほうが良いと言うけれど、やりたいことやって、
それでちゃんと将来、生活していけるだろうか?

やりたいこともやらないで、将来はない
っと言ったらおしまいですが、、、
599:03/08/06 05:14 ID:d5RgvDF5
昨日は大雨と雷のため、一日寝てました。
なので…困ってます。
今日は原爆投下日ですね。
近所の人に会わないうちにゴミを出しに逝ってきます。

600:03/08/06 05:15 ID:ku9mO7K9
 今大学一年なんでしょう?なーんでたった二十年弱しか生きてないのに
将来が将来がってそればっかり気にするの?
 
 将来の安定を求めて大企業に就職したって、リストラだ倒産だで
路頭に迷ってる人わんさかいるよ?

 どうせ学者になりたいんなら極めるぐらいの気持ちで学びなさい。
601突然ですが。:03/08/06 05:16 ID:FgY5Qh1v
597>>>
ありがとうございます。

確かに、自分もやりたい勉強をすれば、良い結果が大学生としては
残せると思いますが、先輩などの話を聞いていると、はっきり言って
言語学などをやっていても、就職活動のそうですが、就職してからも
役に立たないっと聞いています。

また、学者の道に進むにしても、こちらは、とても困難で就職も難しい
のが現状です。

そのようなことと、将来的には就職をし、楽しく働いていきたいと思って
いるので、大学では就職後、直結するような勉強というものは
難しいとは思いますが、少しでもそれに近いような勉強をしたいと
思っています。

そして、前述のように両方とも(組織経営と言語学)興味のあるもので
あり、天秤にかけたときに、少し言語学の方に傾くというぐらいです。
(それも将来的なことなど様々な要因を考えた結果)
602パーラミター ◆sT3EYE/DD. :03/08/06 05:18 ID:j5+9DLGp
>>592
言語学を活かした仕事は、学者以外にないのか調べてみたら?
大学で聞くなり、ネットで検索するなりして。

あと、なんで言語学を学びたいのか、自分の心をしっかり観察してみては?
何となく適当な気持ちなら言語学に進まなくてもいいだろうし、
言語学に運命的なくらい魅力を感じるんなら、進んだらいいだろし。
603突然ですが。:03/08/06 05:20 ID:FgY5Qh1v
>>600
極めたところで、一般的(?)な最低限の生活ができるようになるには
大変な時間など、総合的に企業に就職するということよりも大変という
現実が待っています。

つまり、今、純粋に興味のあること(言語学)だけやって学者になるか、将来を見据えて
興味のあること(組織経営)をやるのか、どっちら自分にとってベストなのか。

ということに結論が出せずにいるところです。
604凡人のひとり:03/08/06 05:21 ID:qmVepTu8
通りすがりの者ですが。。
やりたいことをやるのと
生活していく事の両立は難しいよね。
ただ、継続は力なりって言葉がある。
この言葉の本当の意味というのは実は
やった内容が力になるということではなく
やった、やり遂げた、やり続けているという事実こそが
自分の力や自信につながるってことを言いたいで
たとえ無駄であっても何事も一所懸命継続することは
絶対、将来君の糧になることだけは間違いない。
デモ、自分の120%でやらないと意味がないよ。
605突然ですが。:03/08/06 05:25 ID:FgY5Qh1v
>>602 パーラミターさん
言語学には、運命というか宿命(?)的なくらい魅力を感じていますが、
>>603のような問題が頭の中から抜けないために、悩んでいるという状況です。

まだ、言語学を活かした仕事ということで、学者以外の職業を知らないという
ところがあるので、ネットで検索したりしてみます。

ありがとうございました。
606凡人のひとり:03/08/06 05:26 ID:qmVepTu8
まあ、あと若いんだから
いろんな可能性を試すべきだと思うよ。
だから、どっちかを選ぶ必要もない気がするけど。
結果的に周りからどうではなく、自分が満足な人生送れて
死ぬ間際に幸せだったと思えればそれでいいと思うよ。
社会は他人との戦いより自分との戦いが成功するか否かの
ポイントだから。
607パーラミター ◆sT3EYE/DD. :03/08/06 05:27 ID:j5+9DLGp
ホントに就職の役に立たななそう・・。(´Д`)

●言語学で就職できるの?
できません!(きっぱりと)まあ、これまで研究されなかった言語を分析したり、言語の仕組みを
調べたりする言語研究者として就職したければ、大学の教授になるのは一番よいでしょう。
しかし、更に機械言語学や言語 教育などの応用分野においても、言語学者は活躍できます。
http://www.asahi-net.or.jp/~jn3g-spfd/lnguistj.htm
608凡人のひとり:03/08/06 05:28 ID:qmVepTu8
とまあ、私の考えを述べてみたが
激しく放置されたようだ。。
609 :03/08/06 05:29 ID:L0uS3v6l
>>605
一度教授と話してみたらどうでしょう。
ためになると思います。
何かアドバイスを貰えるかもしれませんし。
610突然ですが。:03/08/06 05:29 ID:FgY5Qh1v
>>604 凡人のひとりさん
なるほど。
納得しました。

今、直感的に120%(つまり、100%以上)で取り組むことのできるのは
「言語学や社会学」の方です。
また、後で大学3,4になってから「組織経営」が必要だと再確認したとしても
「言語学や社会学」の内容が活きてくると思っています。
(今学期はこれらの視点でレポートがすらすれ書けましたし・・・)

自分の120%で取り組んでいってみます!

ありがとうございました。
611パーラミター ◆sT3EYE/DD. :03/08/06 05:31 ID:j5+9DLGp
いまいち、適当な検索語がわからないからなぁ・・。一応これだけ。
Google 検索- 『言語学 就職に』約492件ヒット
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E3%80%80%E5%B0%B1%E8%81%B7%E3%81%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
612突然ですが。:03/08/06 05:34 ID:FgY5Qh1v
すいません、やりたいことの説明が足りませんでした。

言語学では、「言語の仕組み」という部分だけで、そのような根本的な
ところから、社会心理学的なことも用いつつ「コミュニケーション」という
ことを勉強したいと思っています。

コミュニケーション・ツールが増えてきたということが関心を引いた
大きな理由です。
613パーラミター ◆sT3EYE/DD. :03/08/06 05:38 ID:j5+9DLGp
>>612
『コミュニケーション』についての知識を活かした仕事なら、
結構あるんじゃないですか?(よくわからんけど。)
614突然ですが。:03/08/06 05:40 ID:FgY5Qh1v
>>613
そういうところで「組織経営」といったようが、「組織のあり方」や「新しい効率的な
組織(チーム)の作り方」などを勉強し、就職に役立てたなら・・・と思っています。
615ラウンコ:03/08/06 05:41 ID:2LSfFLcb
幼女を監禁中
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1060114781/
1 :ウへへ :03/08/06 05:19 ID:JSZadWTE
さあどう料理しようか

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
616  :03/08/06 05:44 ID:eEcGq9PO
6時になれー!!!!
617パーラミター ◆sT3EYE/DD. :03/08/06 05:44 ID:j5+9DLGp
618   :03/08/06 05:50 ID:eEcGq9PO
ぎゃぁぁぁ
足むくんでるゥゥゥゥゥゥ
619:03/08/06 05:54 ID:d5RgvDF5
私も放置ですよ♪
620突然ですが。:03/08/06 05:55 ID:FgY5Qh1v
本当にありがとうございました。

自分のやりたいことが明確になりました。
621ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:34 ID:1x+GsdwO
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
622ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:34 ID:1x+GsdwO
       ■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|
623ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 15:35 ID:gCiT/X1p
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
624ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/06 15:35 ID:mnUVp/yT
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
625みーこ:03/08/07 02:05 ID:C+91DJ7n
(゚∀゚)ノ
今日一番のり−
でも眠いから寝そう…
626immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:13 ID:lmMaO0Eb
なぜか2重カキコになるんだけど、なんでだろう〜♪
627immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:15 ID:lmMaO0Eb
あ、書き込めた。
628:03/08/07 02:19 ID:1lYSILgc
ここは一体何するところだギュウ?
629 :03/08/07 02:20 ID:HkxGl1ev

   ☆。:.+:  
   .. :.   ( ´∀`)  なぜか2重カキコになるのは
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。    
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚  
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ

「なんでだろ〜♪」  「なんでだろ〜♪」

  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
630immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:21 ID:lmMaO0Eb
何でも。
631immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:24 ID:lmMaO0Eb
>>629
ありがとうw
632氷菓:03/08/07 02:29 ID:ShacBQLR
>>628
好きに書き込んでみてくれ。

immさ〜ん、今日は仕事どんな感じ?
633immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:30 ID:lmMaO0Eb
今日は基本はヒマw
でも3時くらいからちょっと動くかな?

634氷菓:03/08/07 02:34 ID:ShacBQLR
わかりましたー。
635氷菓:03/08/07 02:35 ID:ShacBQLR
>>625
見落としていましたー。
こんばんは。
636immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:37 ID:lmMaO0Eb
>>634
そういえば最近まで休暇だったの?
どこに行ってきたの?
637氷菓:03/08/07 02:43 ID:ShacBQLR
>>636
休暇は今月の後半くらいかも。。。
だからまだ行ってないんだよね。

また北海道にするかなって思ってるけど。
小樽で小樽ビールとタラバガニの炭火焼を食べるだけなら
いつでもいけるし。

でも、今回は本州をフラフラとドライブして見るのも良いかなぁと
思ってる。いま、ドライブの本とか見て検討中。
638immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:49 ID:lmMaO0Eb
あれ、まだか。

本州は陸続きだからいいよね。車で結構な移動ができる。
俺も本州に住んでみたいけど暑さにやられるだろうなぁ。

639氷菓:03/08/07 02:55 ID:ShacBQLR
まだなんだよね〜。
それまで綿密に計画を・・・立てても結局脇道にそれちゃうんだよな。

ランドクルーザーでも買って後に布団積めば最高!
そのうち実行しようと思う。
乗用車だと気持ちよく寝れない。

今暑いよー。クーラーでもあればいいけどさ。
扇風機は生ヌルーイ。。。
仕方ないのでビール飲んでる(今現在)。
640immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:59 ID:lmMaO0Eb
そうそう、計画立ててもほとんどが狂ってしまう。
だから俺の場合は行き当たりばったりが多いのだw
俺の車に快適性は・・・求めるだけ無駄だよね。

クーラー無しで過ごしてるの!?それはすごい。。。
北海道にいる俺でさえ、今の状態でもうヘバり気味なのに。
641immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 02:59 ID:lmMaO0Eb
さて、そろそろ一度仕事落ち。
642氷菓:03/08/07 03:05 ID:ShacBQLR
行き当たりばったりが良いよね。やっぱり。
あの車は別な性能はピカイチなのに・・・その分のシワ寄せが。

昔はクーラーなんて無かった。
だから今も生活出来る筈だ。。。
643氷菓:03/08/07 03:06 ID:ShacBQLR
>>641 りょうかい。
644氷菓:03/08/07 03:26 ID:ShacBQLR
人が居ない・・・今日はこの辺にしておくか。。。
immさんまた今度。
645 ◆jcVQSsSXIs :03/08/07 03:32 ID:IUxa8933
646immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 03:50 ID:lmMaO0Eb
人いないか。
647粧太夫 ◆MOKOxmyBSY :03/08/07 03:52 ID:DVY3I2Ty
>>646
いるよ。
こんばいん☆
648immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 03:57 ID:lmMaO0Eb
>>467
それはなんて読むんだ?(w
649粧太夫:03/08/07 04:01 ID:DVY3I2Ty
>>648
よそおいだゆう。
よそおいと呼んでくださいまし。。。なんてw
650immuno ◆radioFqy/6 :03/08/07 04:03 ID:lmMaO0Eb
なんでまたそんな名前になったの?

それって「よそおい」って読むんだ。。。
651:03/08/07 04:03 ID:1lYSILgc
牛でよければいるギュウ。
652粧太夫:03/08/07 04:12 ID:gjMhSuZb
>>650
心境の変化
>>651
屠殺します。食肉用。
653:03/08/07 04:17 ID:1lYSILgc
ぶも?!
654じん:03/08/07 04:17 ID:mWWcOfrz
もちょっとで寝るけど、いるよー。
655:03/08/07 04:21 ID:BIGUNDl1
なんだ?わけわかんね。
656:03/08/07 04:22 ID:1lYSILgc
ここの人たち冷たいギュウ…
657 :03/08/07 04:24 ID:PHqJIIic
そんなことないモゥ
658乳牛:03/08/07 04:25 ID:PHqJIIic
名前入れるのを忘れちゃったモゥ
659粧太夫:03/08/07 04:25 ID:gjMhSuZb
牛さん、だって牛って名前なんだもんw
語尾もギュウなんだもん。。。

食うしかないか。
660 :03/08/07 04:29 ID:UiO4Aijl
コーンまじ好きカコイイ
661:03/08/07 04:32 ID:1lYSILgc
食われるのはちょっと…だギュウ
662粧太夫:03/08/07 04:34 ID:gjMhSuZb
>>660
KORN の事?
高校のイギリス研修を思い出す。。。
663乳牛:03/08/07 04:34 ID:PHqJIIic
上手いネタがみつからないモゥ
664粧太夫:03/08/07 04:39 ID:gjMhSuZb
>>661-663
牛同士仲良く。
乳牛さんは美味しい牛乳を。
牛さんは美味しい肉を提供するのです。
>>661
食われたくないなら、農作業だね。
665乳牛:03/08/07 04:43 ID:PHqJIIic
よろしくだモゥ
美味しい乳を提供するだモゥ
666( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/07 04:47 ID:ZPviq2Jk
666
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
667:03/08/07 04:50 ID:1lYSILgc
>>664
それなら…だギュウ
668乳牛:03/08/07 04:53 ID:PHqJIIic
>>666
凄いモゥ
>>667
夏休みですかモゥ
669 :03/08/07 05:10 ID:UiO4Aijl
モーモーモーもー
ママーお乳飲みたいよー
670( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 02:00 ID:Exyb3DLK
おはようございます
671サト:03/08/08 02:32 ID:gWdH9HtN
相談したいんですけどいいですか?誰か聞いてくれる方いらっしゃるでしょうか?
672ぴっつ:03/08/08 02:35 ID:rNdO+qao
>671
僕が聞かせてもらってもいいですか?
673もずく ◆snTqao2aqg :03/08/08 02:38 ID:xRBz6B06
寝すぎて頭が痛い場合の対処方を教えてください
win98です
674 :03/08/08 02:40 ID:I+NdMk+B
>>673

や  ら  な  い  か  ?

 
675( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 02:52 ID:Exyb3DLK
>>671 щ(゚д゚щ)カモーン

>>673 牛乳飲んでモウイチド寝る。
676猫缶:03/08/08 02:55 ID:W+G3oH2m
眠れない・・・緊張しすぎ。
677( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 03:00 ID:Exyb3DLK
>>676
明日なんかあるの?
678サト:03/08/08 03:01 ID:JwZal1w7
ありがとうございます!いままで誰にも言えずに親友にも相談できませんでした。
それは兄のことなんです。兄は今精神分裂症で精神遅滞でもあります。
中学校くらいまではまだ普通といってもよかったのですが、高校を卒業してから急にひどくなって、
幼稚園児でもできるようなことができなかったり急に叫びだしたりするようになりました。兄は今23なのですがどう接していいのかわかりません。もう兄弟という関係はとっくに崩壊してしまっています。
なんとか力になってあげたいんですけど何をすればいいのかわからないんです。
679( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 03:09 ID:Exyb3DLK
>>678

サトさんが兄にどういう風な人生を送って欲しいかによるんじゃないかな・・・と思います。

もし、幸せになって欲しいという気持ちがあるならば、例えその気持ちが伝わらないにしても、
優しく接してあげて欲しいと思う。サトさんが見捨ててしまったら、兄は孤独ですよね。

素人的なアドバイスしかできなくて申し訳ないんですけど、兄は実年齢は23ですが、
実質は幼稚園児くらいですよね。その年代の子供に接するような態度でいいのではないかと思います。
出来るだけ、目線を合わせて。

兄の幸せと、サトさんの幸せが両立できることを祈るばかりです。
680猫缶:03/08/08 03:09 ID:W+G3oH2m
明日、告白するの。答えはわかってるんだけど。
でも、緊張して眠れないの。
681( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 03:11 ID:Exyb3DLK
>>680

ぉぉ!どんな相手なの?
682サト:03/08/08 03:13 ID:mpHqrY/0
一方的にへんな相談してすみません。聞いてくれるだけでありがたいんですけど、考えていただけると嬉しいです。
683猫缶:03/08/08 03:13 ID:W+G3oH2m
ん・・・うまく説明できないけど大好きな人。
会うときにお互い付き合おうって決めてたんだけどね。
だから告白しても十中八九うまくいくんだけど。
でも、私から告白したことないからすごく緊張しちゃって。
684名無しですが:03/08/08 03:14 ID:8HNO9yhA
>>680
突然ですが。。。

きゃ〜頑張って下さい。
685( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 03:15 ID:Exyb3DLK
>>683
何か演出は考えたりしてる??            
686ぴっつ:03/08/08 03:16 ID:rNdO+qao
>678
そういう大変な問題は、専門家に相談した方が良いんじゃないかなぁ。

人って、こう在りたいからそう在り続けようとするというだけで、
お兄さんが「もう人にどう思われても良い」という気持ちでいるなら、
社会的に安定させるっていうのは可能性として低いと思うんだ。
僕だって、幼稚園児でもできるようなことが出来なかったり、
急に叫びだしたりしたくなる。
それを抑えているのは身に付けた社会性ってヤツだけ。

中学や高校まで踏ん張って社会に馴染もう≠ニしていたけど、
卒業をきっかけにそれに絶望してしまったんだろうね。
僕も非常に近いものがある。
精神分裂症とか精神遅滞とか、、健常者とどういう違いがあるのかと思ったりします。
サトさんが重荷を背負う必要はないです。
お兄さんが幸せになる道は、お兄さんが見つけていくべきです。

まず、専門家に相談しないと。。。
687猫缶:03/08/08 03:17 ID:W+G3oH2m
演出なんて考えてないけど、言う言葉は決まってる。
寂しい思いとか多分させると思うけど、でも絶対大切にするから。
約束するから。だから私と付き合ってくれる?

そう言おうと思ってる。
688ぴっつ:03/08/08 03:19 ID:rNdO+qao
>687
OK!!付き合おう
689猫缶:03/08/08 03:21 ID:W+G3oH2m
>>688
あはは、あの人にフラれたらね^^
690:03/08/08 03:22 ID:noP7liAA
>>687
あーんまり心の琴線に響かないギュウ。
691 :03/08/08 03:24 ID:sPYwn0Qp
なんで寂しいおもいさせんのさ?
692ぴっつ:03/08/08 03:24 ID:rNdO+qao
>690
僕は十分、響きましたけどね。
すっごい健気で良い感じでしょや。好きだ。
僕と付き合ってくれる?(笑)
693猫缶:03/08/08 03:24 ID:W+G3oH2m
>>690
うん。でもこれ、今の私の本心だから。
素直に言うことにしたの。
694( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 03:26 ID:Exyb3DLK
まぁ、感受性は人それぞれだから、思いの丈をぶつけるといいと思うよ。
>>693報告待ってるよ!
695ぴっつ:03/08/08 03:26 ID:rNdO+qao
>691
恋愛したら、そういう想いをさせてしまうだろうっていうのは
予測が簡単に付くだろう?
それに対する配慮だよ、、絶対、大切にする
響くぜ…。
696猫缶:03/08/08 03:26 ID:W+G3oH2m
>>691
遠距離なの。電車で4時間くらいの。それにお互い仕事も忙しいし。
私年上だし、寂しい思いなんてさせたくないけど、でも物理的に無理だから。
だから素直にそういうことにした。

>>692
てへへ、ありがと。今の人にフラれたらね(w
697ぴっつ:03/08/08 03:28 ID:rNdO+qao
>696
じゃぁ、きっと成功して来なね〜(笑)
698猫缶:03/08/08 03:30 ID:W+G3oH2m
>>697
うん。なんか、こんなドキドキ何年もなかったかな。
ていうか私地味に板違いだよね、ごめん。
699ぴっつ:03/08/08 03:32 ID:rNdO+qao
>698
スレそのものが板違いと言えばそうなんじゃなかろうか(笑)
あ〜 いいなぁ そういう緊張…。
700( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 03:34 ID:Exyb3DLK
700
⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
701猫缶:03/08/08 03:35 ID:W+G3oH2m
>>699
そうかもねw
断られることなんてないはずだけど、断られたらどうしよう、とか
明日の今頃は一緒に寝てるんだな、とか期待と不安で。
私いつもはしっかりお姉さんキャラなんだけどね。
久々に「あー私って今女の子だなー」って思ってるw
702花嫁:03/08/08 03:35 ID:J9ESQAi9
初めてこの板にきました・・・
悩みのある人の相談にのりたいです。
703ぴっつ:03/08/08 03:38 ID:rNdO+qao
>701
あわわ(((((〇゚д゚))))
言葉の意味はよくわからんが、、とにかくすごい自信だ…っ!

明日の今頃は一緒に寝てる …僕は、明日の今頃は(略
704:03/08/08 03:41 ID:noP7liAA
>>701
 はあ?だギュウ。
「断られることなんてないはずだけど」?
705 :03/08/08 03:42 ID:yaGTR9HG
暇!!!!!!!!!
今寝て早く起きてもなんもやることないし
706ぴっつ:03/08/08 03:42 ID:rNdO+qao
>702
あっ ハイ!(´д`)ノ゛ ありますっ 悩みある人です!
707:03/08/08 03:44 ID:noP7liAA
実は明日早いんだけど…眠れないギュウ
708ぴっつ:03/08/08 03:45 ID:rNdO+qao
>707
一刻も早く、布団に潜った方が身の為だギュウ
709サト:03/08/08 04:08 ID:m7SZL+ai
>>679 >>686
れすありがとうございます。私文章書くの遅すぎですね…。

>>679 しろうとくさいなんてとんでもないです。私にできるのはそれくらいなんだと思います。
でも兄の方が私の事を拒絶しているみたいなんですよね。他人が恐くてしかたないみたいで私からも逃げてしまいます。

>>686 響きました…。兄が幸せならそれでいいんですけど、見ててすごくつらそうです。ぴっつさんのおっしゃるとおり、学校ではすごく辛い思いをしていたみたいです。でも兄とちゃんと接してこれなかった私にも責任がある気がしてしまいます。
710( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/08 04:11 ID:Exyb3DLK
>>709
時には、逃げ出したくなることもあると思います。
そんなときは、またここで話してみてくださいね。
711サト:03/08/08 04:42 ID:mpHqrY/0
>>710 そのときはよかったらまた聞いてやってください。ありがとうございましたm(__)m がんばってみます☆
712 :03/08/08 04:57 ID:Nr5JPCbf
誰ですか、こんな所に出張してしまったのは?
やるなら盛り上がるようにして下さいよ。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1057426012/
713ぴっつ:03/08/08 05:48 ID:rNdO+qao
> サトさん
もっと、、、詳しく話しを聞いてみたいな…。
僕も君のお兄さんと同じようなことで悩んでいる気がするから。。
ただ、まだ踏ん張れているというだけで。
こういうふうに悩んでいます。
ttp://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1053541440/

普通って、、なんなんでしょうね?
714サト:03/08/09 00:09 ID:VV42CukH
>713 のぞむところですよ〜☆
正直、兄がどんな気持ちでいて、何を考えてるのかよくわかんないんです。ぴっつさんのレスを見て、なるほどなぁ…って納得しちゃったり(◎-◎;)
同じように悩んでる方の意見はすごく参考になります。ていうかこんなにまじめに聞いてもらえるだけでお腹いっぱいです。。

なんでしょうね。普通って… 私も普通になりたいって悩む時があるかとおもえば、普通の将来なんて嫌!って思うこともあったりします。普通ってあんまり意味の無い言葉なんじゃないかなぁ。周りに普通っていう言葉で括れる人いませんし。
715ぴっつ:03/08/09 01:21 ID:OibFJi+d
>714
そうですよねぇ 普通≠チて、凄く多義的な言葉ですよね。
相対的に見てどうかっていうことなんでしょうね。
一人で何かを決めるときに普通を悩む必要はありませんけど、
複数になると、その妥協点を探る上で普通≠持ち出し始めませんか?
普通って言われるとなんだかしり込みしちゃう。
「ぇっ それが普通なんだ。間違っているのかも」って。
僕はあらゆることに自信が、ないです。
お兄さんも普通という言葉に惑わされて苦しんでいる人なのかなって、思いますよ。
一人でもお兄さんを認めてくれる人が現れれば、かなり救われると思うんですがね…。
血のつながりの無い、他人の…。

お兄さんも酷く混乱していて、自分自身何を考えていいのか≠謔ュわからなくなっていると思います。
僕自身の願望を言えば、自分の悩みについて真剣に何時間でも話を聞いてくれる、
そんな人が現れてくれたら、そんな我がままなことを考えています。
話を聞いてくれる≠サれだけでも随分嬉しいものですよね。

時間外に書き込んですみません。
サトさん、時間外の場合は僕のスレにでも書き込んでくれれば良いかもしれませんね。
716 :03/08/09 03:27 ID:MuvoOe0V
>>714-715
時間外カキコ。
藻前ら氏ね。
717チャコ:03/08/09 03:32 ID:BM4oGXyn
おはいようございます。
今日は人居ないみたいですね。
718:03/08/09 03:41 ID:Oakx4Zq0
>>717
牛はいるギュウ〜
719チャコ:03/08/09 03:52 ID:BM4oGXyn
台風が去りましたギュウ
720( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/09 03:55 ID:PyW135+r
おはよう。
台風はこれからがピーク









・・・らしい
721:03/08/09 04:02 ID:Oakx4Zq0
今、風がビュービュー吹いてるギュウ
722粧太夫:03/08/09 04:06 ID:ivBQv2DA
やっぱり眠れなかった。
723チャコ:03/08/09 04:08 ID:BM4oGXyn
そうなのか
こっちは静かですよ。
724( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/09 04:10 ID:PyW135+r
>>721 台風のAA探してるけど、見つからないんだよね・・・

>>722 (・∀・)つ目 オチャノメ!

>>723 台風一家ですね
725チャコ:03/08/09 04:18 ID:BM4oGXyn
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~

台風ぽくない?
726( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/09 04:36 ID:PyW135+r
>>725
確かにねw
それを見るたびに、ドラクエの風ネ申の盾を思い出してしまう・・・
727 :03/08/09 04:42 ID:tF2tDIzf
>725
ぽいよ(笑。
ところで今室内湿度が峠を越えた。
さっきは47%今44%。
台風が通りすぎたのかも。
728サト:03/08/09 04:52 ID:VV42CukH
あわわ ぴっつさん本当にすみません!書くだけ書いていつのまにか寝てしまいました。最低だ。。
時間外カキコもすみませんでした。以後気をつけます
729(/-\):03/08/09 05:04 ID:FVrVAvHI
最近つまらんよぉ〜
730チャコ:03/08/09 05:15 ID:BM4oGXyn
>>726>>727
よかったー(?)
731サト:03/08/09 05:17 ID:b0IJ/27h
>715
またもや、なるほどなぁ…です。
兄はそんなふうに苦しみぬいて壊れてしまったんだと思います。

兄を認めてくれる家族以外の他人ですか… 今は難しいと思います。兄の方がまだとても受け入れられる状態じゃないように見えます。それまでに私がそうできたらって思ってるんですけどそれすらままならない… 情けないですけど。。
732 :03/08/12 02:25 ID:VWuM0HkC
困ったな。
実生活と趣味だけでは一生は渡れないよ。
何か必要だよ。
みんな馬鹿になっちゃったように見えるよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
733眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/12 02:42 ID:rcERw5QG
おはようございます。
ここ2〜3日書き込みないですね。だれかいます?
734 :03/08/12 02:55 ID:VWuM0HkC
一応いますが
735極限生命体:03/08/12 02:57 ID:Gml557FS
ある意味いますが
736 :03/08/12 02:57 ID:VWuM0HkC
今の10代の子供ってどんな将来を夢見ているんだろう?
737 :03/08/12 03:02 ID:VWuM0HkC
今の親は子供にどんな人生を歩んで欲しいのか?
738極限生命体:03/08/12 03:05 ID:Gml557FS
2ちゃんにははまって欲しくない
739 :03/08/12 03:06 ID:zsf6dmhV
正直、10代じゃないし、親でもないからワカラナイ。
740 :03/08/12 03:07 ID:zsf6dmhV
>>738
正直、ガツンと来たので寝ます。
741 :03/08/12 03:07 ID:VWuM0HkC
私の親は、学歴だけを夢として子供に与えた。
だから、その後迷走してる。
せいぜい金持ちになりたい、くらいにしか思わない。
100%親のせいというわけではないが、親の世代のせい、とならかなり当たってると思う。

今の子も同じ状況なのかな。
「独立させるまでは」と一生懸命育てて、そのクライマックスとして
「私の息子は○○大ざ〜ます」と言って、次は老後の面倒を見ろ、と来るのか。
それとも、ノーベル賞を取れとでも言うのか。
その間の長い時間の事はあまり考えていないような。

ああ、つい悲観的になってしまった。
前向きな楽観的な夢を見てみたいものだ。
742immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:10 ID:8xH7Jo1Y
まあ、学歴というより、学はあったほうがその後の道の選択の広さは
あるでしょう。
学歴ばかり見るのはつまんないとは思うけど。
743 :03/08/12 03:11 ID:DsiNYlQU
>>741
ぼくは負け犬になりたいですねぇ。
強いけど負け犬。
この”強い”ってのが難しいんですけど。
捨てるものなし、憂いるものなし、もう最強でしょう。
744 :03/08/12 03:14 ID:ymqms85A
眠れない。
745極限生命体:03/08/12 03:14 ID:Gml557FS
親になれる気がしない
すごい放任主義とか言ってほっておきそう
746immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:15 ID:8xH7Jo1Y
親になってみたら変わるもんだ。
747極限生命体:03/08/12 03:15 ID:Gml557FS
>>744
語らおう
俺も寝れない
748 :03/08/12 03:16 ID:VWuM0HkC
知るっていうのは、ある程度まで行くと、壁にぶつかるでしょ?
誰も知らないことの方が多い。
例えば、なぜ宇宙はできたのか、なぜ私はここに存在するのか。
知識はつきつめていけば、大体この辺に収束するように思う。
でも、誰も知らない。
749immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:18 ID:8xH7Jo1Y
知らないものを突き詰めていくのって楽しくない?
750眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/12 03:18 ID:rcERw5QG
難しい話ですね。
私もイムノさんに1票かなw
でも、学歴より職人だなーって最近思います。
美容師さんでも、寿司屋さんでも、これ1本で食べていける人は
素敵だと思います。好きなことなら最高でしょうね。
751極限生命体:03/08/12 03:18 ID:Gml557FS
>>746
かなぁー まあそうだろうな
子供いるの?
752 :03/08/12 03:19 ID:VWuM0HkC
学者になればなんとか一生持つかもしれないね。
でも、なりたいとは思わないし、結局趣味の範囲にしかならない。
753immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:23 ID:8xH7Jo1Y
>>751
いや、いないw そんな歳でもないし。
でも自信がないうちは子供を育てるべきではないだろうね。
自信がついたからといってうまく育てれるわけでもないだろうけど。

>>750
うーん、好きなことを職にするのは正直どうかと思うよ。
知り合いに音楽で食べてたヤシがいたけど、音楽が嫌いになりかけたって
言ってたし。仕事にすると色々と出てくるから。
754741:03/08/12 03:24 ID:VWuM0HkC
私は衣食住や社会に関する考え方とか、
道徳とか信仰が実は大切じゃないかと思うのです。
755 :03/08/12 03:24 ID:lBk2yJV5
自分は現実的な夢があるから頑張れるけど、
夢がない人はつらそうだ。
756immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:26 ID:8xH7Jo1Y
>>754
そう思う理由も言ってくれないと何故そう思うのかがわからないよ。。。
まあ、大事だとは思うけど、その辺はそれぞれの考え方次第で色んな色に
染まってしまうし。
757741:03/08/12 03:26 ID:VWuM0HkC
私は今までいろいろな夢を持ってきたのですが、それらは大きく2種に分かれます。
知識の追求と勝負。
758 :03/08/12 03:28 ID:DsiNYlQU
>>755
そうかなぁ
夢とかなくても
仕事20%、生活20%、趣味10%とか、
関心事が分散してても楽しくやってけると思うけど。
759741:03/08/12 03:29 ID:VWuM0HkC
>756
うーん、上手く言えないけど
自分の中にしっかりとした規範を持つ事がたいせつだと思ったの。
760眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/12 03:29 ID:rcERw5QG
>>753
何にしろ辛い事は多いかも。でも、職人肌の人って
うらやましい気がする・・・。隣の芝生?かなw

>>741
哲学の域に入ってますね。確かに今そういうの欠落してるかも。
韓国に旅行に行ったとき、韓国人の若者の凛々しい顔つき見てたら
日本人はもうだめかも・・・って思いました。
761極限生命体:03/08/12 03:29 ID:Gml557FS
>>755
それ俺ね。
辛いと言うか、むなしい
762741:03/08/12 03:31 ID:VWuM0HkC
今の人って、場所場所で豹変しすぎる。
会社では会社の顔、学校では学校の顔。
規則が多すぎるのかもしれないけど。
そのせいか、生きていく基盤となるべき家庭では
「息抜き」とか「安らぎ」とか言って、放漫に暮らしている。
763  :03/08/12 03:32 ID:Pv0yi+D6
>>741金持ちになりたい

何でそう思うの?
764immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:33 ID:8xH7Jo1Y
>>759
ああ、つまり「自分らしさを持つ」ってことかな?
それは大事だと思うよ。「一般」っていう括りで縛られるのって
面白くないと思うし。

>>760
まあ、それが人間ってやつでw
それできちんと精神面が安定してるのならそれが1番だとは思う。

>>761
何か好きなことってないの?興味があるもの。
765 :03/08/12 03:35 ID:DsiNYlQU
自分らしさ、か。
自分の中を覗いてみたら、からっぽだった。
そんな経験、ない?
766741:03/08/12 03:36 ID:VWuM0HkC
>760
韓国の人はどうして持つんだろうな。もう発展したのに。
中国の沿海部の人なんて、全然だめじゃん、って顔してる。
767741:03/08/12 03:38 ID:VWuM0HkC
>自分らしさを持つ
そんな優しいものじゃなくて、もっと厳しいやつ

>「一般」っていう括りで縛られるのって面白くないと思うし。
他人がどう言うとかは、全然関係ないもの。
768immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:39 ID:8xH7Jo1Y
>>765
俺の親は俺のしたいことを理解してくれてたからなぁ。
色んなことをしてくれたよ。だから「自分らしさ」は持ってたと思う。
今は自分の理想像みたいなのあるしw
こんな人間を目指して頑張ろうみたいなw
769極限生命体:03/08/12 03:39 ID:Gml557FS
>>764
普通に音楽聴いて映画観て読書するが
好きなことといわれれば 思いつかね。
金勘定かなw
770 :03/08/12 03:39 ID:DsiNYlQU
>>766
勝ちたいって思いがあるんじゃないの?
世界にみとめさせたい、わが国の実力のほどを、ってか。
妙に愛国心の強い国民性だし。
771眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/12 03:41 ID:rcERw5QG
>>741
多分徴兵制があるからだと思う。
日本人なら一番楽しい時期ですよね、20歳位って。
それを徴兵でとられるから、時間とか社会とかに対する
考え方が変わるんじゃないかな。
772immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 03:41 ID:8xH7Jo1Y
>>767
もっと厳しいやつ・・・?
優しい、厳しいっていう基準がいまいちわからない。

>>「一般」っていう括りで縛られるのって面白くないと思うし。
>他人がどう言うとかは、全然関係ないもの。

これは自分らしさっていうのにリンクしてるからそれだけ抜き取られても困る。
773741:03/08/12 03:42 ID:VWuM0HkC
>>763
世の中での仕事って、みんなそれが目的だから。
今はお金で動かない人はいない。
何か独創的な才能があればお金の方から寄ってくるけどね。
凡人の最大公約数はそんなもの。
774741:03/08/12 03:48 ID:VWuM0HkC
もし、今そういったしっかりとした規範を持ってる親がいるとしても
子供を義務教育に取られ、DQNの子供ともみくちゃにされ、
やれPTAだの参観だの、と引っ張り出されると、どうしても時間がない。
教育する時間も、信念を強くする時間もない。
会社員のお父さんはさらに、子供の教育者の地位ではなくて単なる給与獲得業。
775 :03/08/12 03:49 ID:DsiNYlQU
>>772
自己決定を委ねられるような規範が欲しい人はたくさんいるよ。
放棄したいんだよ、選択を。

>>773
お金があるのにむなしかったら?
自分の持ってる高級外車に群がる人たちに嫌悪感を覚えたら?
お金のないうちはお金は欲望の対象だけど。
776粧太夫:03/08/12 03:52 ID:qj06gq6X
独創的な才能あっても、お金が寄ってこない人沢山。。。
才能なくてもお金寄ってくる人沢山。。。。
現に私も。。。ナンテ
777741:03/08/12 03:53 ID:VWuM0HkC
>775
>お金があるのにむなしかったら?
>自分の持ってる高級外車に群がる人たちに嫌悪感を覚えたら?
>お金のないうちはお金は欲望の対象だけど。

そうだよ。金持ちなんてそんなものだよ。
でも、金持ちは貧乏人よりもっと金持ちになりたい人たち。
なぜって、金の力を知ってるから。やめられない。でも、幸せじゃない。
778眠子 ◆KvV5CAmPpU :03/08/12 03:54 ID:rcERw5QG
>>776
大器晩成かもよw
779粧太夫:03/08/12 03:56 ID:qj06gq6X
お金を上手く使おうよ。
金持ちになりたい、もっと上へ上へってという強い気持ちが
あったからこそ金持ちになれたんでしょう。
幸せじゃないって決め付けるのは変。
780極限生命体:03/08/12 03:58 ID:Gml557FS
貧乏人だって金の力はよくしってるっしょ
金持ちは幸せじゃないって、ナンデ?
781粧太夫:03/08/12 03:59 ID:qj06gq6X
>>778
大器晩成(・∀・)イイ
782 :03/08/12 03:59 ID:DsiNYlQU
>>777
でも金持ちになりたい、と。
むしろ、煩雑な生活に追われて無為に一生を終えたくない。
わたくしの生活は、もっと崇高なものであるべきだと。
783immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:00 ID:8xH7Jo1Y
>>775
確かに自分で決めていくのは面倒なこともあると思う。
だから手を差し伸べてくれるのは楽だけど、それにずっと引っ張られていく
ってのもねぇ。。。
折角の人生なのに勿体無いと思ったりしないのかな?
それでいて自由を叫んだりしてるからなぁ。
784741:03/08/12 04:01 ID:VWuM0HkC
お金は勝負の世界と思ってる。
勝つ事(大金を得ること)に意義があって、それで物を買う事にはあまり意義がない。
買うことは「仕入」。何%の利益を乗せて「売上」られるか、の世界。
785 :03/08/12 04:01 ID:23WXt5uy
少し質問なんですが今、凄い勢いで伸びてるスレありますよね?
ここの板の人はなんの騒ぎと気にならないのですか?
786ひよこ名無しさん:03/08/12 04:03 ID:Ew79U8Ro
>>785
俺漏れも、それ思た。
787741:03/08/12 04:03 ID:VWuM0HkC
自由は幸せじゃないと思う。
788 :03/08/12 04:05 ID:DsiNYlQU
>>780
欠乏は欲望なんだよ。
満たされれば、失望に変わると。
銅の剣持ってたら、鋼の剣が欲しくなるでしょ?
でも鋼の剣を手に入れても、敵が強くなって結局同じだったりする。
で、最終的に武具をはぐれメタルシリーズで固めて強くなっても、
強くなったらつまんなくて惰性になってしまう。
789ひよこ名無しさん:03/08/12 04:06 ID:Ew79U8Ro
>>787
自由は幸せ。
逆を考えよう。
不自由が幸せな事があるのか?

自由は可能性が多すぎて、いろいろ迷う事がある。
だから、幸せじゃないように思うかもしれないけど・・・
でも、気持ち一つでいつでも幸せになれると思う。
790immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:07 ID:8xH7Jo1Y
>>785
他板の人間が何かやってるらしいけど、興味ないなぁ。
>>787
自由=幸せではないかもしれないけど自分で出した結果だから納得いく。
誰かについていって失敗するよりは自分の肥やしになると思ってるから。
791 :03/08/12 04:07 ID:DsiNYlQU
>>787
うん、幸せじゃない。
792741:03/08/12 04:08 ID:VWuM0HkC
>788
そう、そうですね。
勝負ごとはみんなそんな感じなんですよ。
どこまで行っても幸せが得られない。
永遠に続く階段を上っていくようなものです。
793741:03/08/12 04:10 ID:VWuM0HkC
>790
>自由=幸せではないかもしれないけど自分で出した結果だから納得いく。
>誰かについていって失敗するよりは自分の肥やしになると思ってるから。

それはそうですが、そこには自分しかいないのではありませんか?
794極限生命体:03/08/12 04:11 ID:Gml557FS
>>788
ドラクエw
んまぁ、ドラクエには終わりがあるけど
現実は、欲望の対象なんていくらでもあるっしょ
795粧太夫:03/08/12 04:11 ID:qj06gq6X
自由には責任が伴う。
796極限生命体:03/08/12 04:12 ID:Gml557FS
自由って時点で、幸せじゃぁん
797 :03/08/12 04:12 ID:DsiNYlQU
強さを求めるのは、真に強くなるまで。
金もおんなじ。

>>789
アイデンティティというのは、自己規定でもあるわけだ。
自己を規定するものがなければ、自己は拡散して空虚になる。
薄っぺらい希薄な存在になるわけだ。
798粧太夫:03/08/12 04:13 ID:qj06gq6X
795は>>789に対してのレスね。
799immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:14 ID:8xH7Jo1Y
>>793
まあ、孤独感を感じることもあるだろうね。それを前面に出したら変人扱いだし。
でも自分のすることは自分で決めたいって気持ちの方が強いから。
そこで挫けるんだったらもう元の場所に帰らない覚悟で誰かについていけばいいし。

>>795
そりゃそうだ。責任があるから自由にできるんだし。
責任を持たないで自由にさせろってのはワガママでしょう。
800極限生命体:03/08/12 04:16 ID:Gml557FS
800だったら寝る
801immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:18 ID:8xH7Jo1Y
>>800
おやすみw
802741:03/08/12 04:18 ID:VWuM0HkC
「自由には責任がともなう」はちょっと分かりにくいのだけど、
「自由にすると不自由になる人がいる。」じゃないのかなぁ。現実は。
だから「自由には他人のマイナス評価を受けとめる責任がある」と言えば
よく理解できる。
803小鳥:03/08/12 04:18 ID:14mZI3UW
本当は貧乏人のくせして、ハイソ憧れてる女ヤダネ。
外車、医者、社長、取り巻きガール、
この世の中で駆除するべき人種だ!

804極限生命体:03/08/12 04:19 ID:Gml557FS
不自由なほうが責任伴う
自由なら、自分の好きなようにやりゃいいんだから
周りがとやかく責任とか言うことない
805極限生命体:03/08/12 04:21 ID:Gml557FS
>>801
取れちゃった、、、
心は寝るわw
体はまだパソコンの前
806741:03/08/12 04:21 ID:VWuM0HkC
うん、不自由こそ責任にがんじがらめにされた状態と思う。
自由とは責任から逃れる事だよね。
807 :03/08/12 04:23 ID:DsiNYlQU
>>804
不自由なら、他人が決めたことなんだから俺には責任ないとも言えるよ。
808immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:24 ID:8xH7Jo1Y
>>802
まあ、大体同意。
その不自由になった人に対しての責任が出てくると思う。俺は。
>>804
いや、不自由ならば何かエラーが出た場合、不自由にしてた人(されてた人じゃないよ)
が責任を取るべき。

まあ、不自由ってものの定義が曖昧だからはっきりとは言えないけど。
809immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:25 ID:8xH7Jo1Y
>>806
それは「自由」じゃなくて「逃避」じゃない?
810741:03/08/12 04:25 ID:VWuM0HkC
自己レスだけど
>自由とは責任から逃れる事
自分で書いて納得した。

昔の差別による奴隷制の時代とは違って今の人が自由と言うのは
生まれついて持っている責任から逃れると言う事。
家庭や比較的狭い地域での責任からの自由。

その代わり、今度はもっと大きな社会のルールが適用されるよ。
そしてそれはもっと厳しくしてあるよ、ってこと。

この辺は、「自由」を輸入した日本での定義は難しいね。いやできないねw
811極限生命体:03/08/12 04:25 ID:Gml557FS
集団で動くなら、それぞれが責任もってやんなきゃイカン
って意味
812粧太夫:03/08/12 04:29 ID:nfziEjPF
自由になりたいのなら、責任を持たなきゃいけない
って意味で書いたんだけど。。。。
813 :03/08/12 04:30 ID:DsiNYlQU
もしも”絶対自由”という状態が存在したら、
何をやっても正しいということになってしまう。
何をやっても正しいなら、行動の基準もない。

>>810
正直よくわかんない。
生まれついて持ってる責任ってのも、自明でなく、共通認識として
みんな持ってないだろうし。
814粧太夫:03/08/12 04:31 ID:nfziEjPF
皆、責任から逃れたら、この世は無法地帯だね。
815immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:31 ID:8xH7Jo1Y
>>810
>日本での定義は難しいね。
同意。日本って国は豊かだからね。

>>811
集団で動くからにはまとまりがないといけない。
そのまとまりを自発的に全ての人ができるのならいいのだけど、
現実として出来ていない。
だから国家があるわけだしね。
816741:03/08/12 04:33 ID:VWuM0HkC
自由ってフランス革命の発想だよね。
あれは、身分制度かな。
正直、日本語で「自由にする」って「勝手気ままにする」との境目が難しい。
817immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:34 ID:8xH7Jo1Y
う〜ん。もしかして俺、上手く読み取れていない?(w
やっぱ睡眠不足はきっついなぁ。。。

ここでこんな話をしてるのも珍しいし。
俺は概ねID:DsiNYlQUに同意かな?
818まゆか ◆hRE1afB20E :03/08/12 04:34 ID:v2bd4+Ea
自由とは幻想。
束縛は現実。   
819immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:36 ID:8xH7Jo1Y
>>818
ま、それにも同意だけど、足掻いてみるのもまた一興。
820741:03/08/12 04:37 ID:VWuM0HkC
束縛は安心でもあるね。
私も寝ようかな。
821 :03/08/12 04:40 ID:DsiNYlQU
自由であるには、束縛がなけらばならないんだよ。
だって、完全に自由なら、自由という概念自体がないんだから。
どこまでいっても自由なのに、これが自由とは言い当てられないしね。
822極限生命体:03/08/12 04:42 ID:Gml557FS
話がわけわかめ、な感じになってるな。。。
どういうのが自由なのここでは。
823741:03/08/12 04:45 ID:VWuM0HkC
「もっと束縛してほしかった」これ本音。
我が両親には何も規範がなくて、「他人に恥ずかしくないように」と
育てられた。
でも、それは勝負の世界。他人はどこまでも続くのだ。
「世の中のあらゆる他人に勝って見せます」と旅に出たものの、
目的達成ならず帰れない。故郷には錦を飾りたい。

つまり私は結構家庭での規範を守ってるとも言えるのだけど・・・(笑)
もうちょっと手堅いのが良かったな。

じゃ、寝ます。おやすみ〜。
824粧太夫:03/08/12 04:45 ID:nfziEjPF
>>822
私も思う。。
825ひよこ名無しさん:03/08/12 04:46 ID:Ew79U8Ro
う〜ん、よくわかんないんだけど・・・
とにかく、

自由ってのは、無秩序のように思えるけど、
何かひとつ選択すると、秩序ができる。
選択すると、自由じゃなくなる。
でも、それをキャンセルして選択し直す事もできる。
これが自由であって、皆が言ってる自由ってのは別物っぽいぞ。
826immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:47 ID:8xH7Jo1Y
>>822
実際、「自由」っていう定義が曖昧だとは思う。だから「自由」
って言葉の意味は各々に由来することも多いんじゃないかな?

>>823
う〜ん、無いものねだりってやつなのかも。俺もそういう気持ちは多少あるし。
どうせなら家元のような厳格な家に生まれてみたいとかねw
でも今ある自分は変えられないから、そっから行くしかないんだよね。


827極限生命体:03/08/12 04:47 ID:Gml557FS
>>823
おやすみあれ

>>824
名前なんてよむのそれ
828Border Breaker ◆STARTx7pII :03/08/12 04:48 ID:67QA4+3r
自らを由とする。

この説明がいちばんだろ?
829粧太夫:03/08/12 04:50 ID:nfziEjPF
>>827
よそおいだゆう
830 :03/08/12 04:53 ID:DsiNYlQU
そもそも何の話をしてるのかわからなくなってきたな。
まああれだ、823のような場合、自由になろうとしてもなれなかったりする。
囚人が牢屋を出ると自由になれる。
街に座ってるヤシが隣町に遠征しても自由にはなれない。
不自由は自由、自由は不自由というパラドックスというか。
823の自己は拡散してあるのかないのかもわからなくなる。
831immuno ◆radioFqy/6 :03/08/12 04:53 ID:8xH7Jo1Y
ま、大分話が落ち着いてきたところで俺は仕事に戻ろうかな。
832極限生命体:03/08/12 04:55 ID:Gml557FS
>>829
ほう 変な名前
なにか由来などあれば語って

フリーターって、自由だよなぁ。。。と思うのです。
833ひよこ名無しさん:03/08/12 04:56 ID:Ew79U8Ro
>>832
どの辺が自由?
834極限生命体:03/08/12 05:00 ID:Gml557FS
>>833
自由シフトのところなら休みの日も思うがまま
遊べるし、夢があればそれにひたすら突き進めるし
なくても好きなとき遊べる。
会社勤めのリーマンなんて、病院にすらまともに行けないでしょ。
835 :03/08/12 05:01 ID:DsiNYlQU
>>825
たとえば「人を殺してはいけない」と選択するとする。
でもすぐに「人を殺してもいい」と選択しなおすことができるんだよね?
だったら、人を殺してもいいのかわるいのかわからないよ。
836粧太夫:03/08/12 05:08 ID:HYOF/pNj
>>832
吉原の遊女で、書を中井薫堂って人に学んで
すごく教養にあふれた人。その源氏名。

ちょと本で読んだから。。。HNにしてみた。
837極限生命体:03/08/12 05:16 ID:Gml557FS
>>835
殺してはいけない を選択すると
殺しちゃいけない って秩序が生まれる

自由なのはころすもころさないも選択できるって意味じゃないの

>>836
語ってくれてありがとう
俺もそういう知的な名前にするんだった
838ひよこ名無しさん:03/08/12 05:21 ID:Ew79U8Ro
>>834
隣の芝は・・・ってヤツだね。
たしかに時間的自由が多いかもしれない。
でも、会社勤めの人は、社会的自由が多いと思うよ。

自由の中で何かを選択すれば秩序が生まれ自由がなくなる。
・・・けど、その秩序の範囲内であれば自由であって、やっぱり自由。
その自由の中で何かを選択すれば、また秩序が生まれ自由がなくなり、
その秩序の範囲内は自由であって・・・

だから、実はいつまでも自由の範囲の違いはあるかもしれないけど、
自由の中にいてるんだと思う。

>>835
うーん、例えが極端すぎるけど・・・
「人を殺してはいけない」と選択した時点で秩序が生まれるでしょ。
で、すぐに「人を殺してもいい」と選択し直しても、そこで秩序が生まれる。
ここで言う秩序ってのは社会的秩序じゃなく、自分の自由に対しての秩序ね。

人を殺してもいいのかわるいのか・・・そんな選択できる自由がある訳ないけどね。
839 :03/08/12 05:26 ID:DsiNYlQU
>>835
「人を殺してはいけない」と選択しても、すぐに「人を殺してもいい」と
選択しなおせるなら、そもそも秩序なんて生まれてないんでは?
ってことだよ。
840極限生命体:03/08/12 05:27 ID:Gml557FS
>>838
ぶっちゃけわけわかめ...スマソ
俺は大学生だが、これから会社づとめするのかと思うと
フリーターがいいなあと思ってしまう。
841極限生命体:03/08/12 05:30 ID:Gml557FS
>>838
ああ意味わかった
でもフリーターの自由は会社づとめよりでっかい自由だよね。

>>839
うん...もう自由とか秩序とかだんだん話がようわからんようになってきた。
842ひよこ名無しさん:03/08/12 05:40 ID:Ew79U8Ro
>>839
問1、人を殺して良いか悪いか?

ここで、良いを選択する。
すると、それに伴う秩序が生まれる。
・・・けど、やっぱキャンセルして問1に戻る事はできる。
秩序は、選択後に生まれる。
その選択をキャンセルすれば無秩序に戻る。
そして、新たな選択をすれば、新たな秩序が生まれる。

どれを選択するのか、どれをキャンセルするのか、この部分は自由。

>>840
ぶっちゃけ、難しく考えないで・・・
フリーターがいいと思うなら、フリーターをすればいい。
フリーターをしていて会社に勤めたいと思ったら、会社に勤めればいい。
843 :03/08/12 05:53 ID:aVSw59bb
もうすぐ六時
かぁ
844ますみ:03/08/12 05:54 ID:QjU2Rpgi
眠れなくてヒマで仕方ないす。ヒマな方メール下さい
845 :03/08/12 05:58 ID:DsiNYlQU
>>842
いやだからすぐに取り消せるような秩序をそもそも秩序と呼ぶのかと・・・

>>844
ここで話せば?
846 :03/08/12 06:30 ID:aVSw59bb
もう六時すぎちゃったなぁ
847 :03/08/12 08:55 ID:Z0m0BQDR
6時過ぎても上げるスレ
848( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/13 02:25 ID:9tlONSfl
2:25にやっと上がるスレ

( ´∀`)<おはようございます
849らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/13 02:33 ID:4mfCpRuX
>>848
おはようございまーす

キター!
PCでトラブッてたのが直ったー!!!
上機嫌です。嬉しい(*´∀`*)
850( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/13 02:36 ID:9tlONSfl
>>849
奇遇にも漏れのPCもトラブってます。。

朝方はまったく使えなかった・・・

今も、タスクバーにアイコン表示されないし、コピペ機能使えないです・・・

(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
851【14歳】磊厨 ◆raicHu/o9I :03/08/13 02:37 ID:JDGP4Eif
HNK総合の実況の為、起きてます。。
これで3日目。
852( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/13 02:38 ID:9tlONSfl
>>851
気になって付けてしまったよ。噂のアリー
853らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/13 02:38 ID:4mfCpRuX
>>850
なんと。

ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1060441065/
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1060703621/

ここのスレで親切な方に教えてもらいましたー。
6号さんも質問してみてはいかが?
854らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/13 02:39 ID:4mfCpRuX
>>851
実況ガンガレー!
でも三日目はキツいのでは…
855極限生命体:03/08/13 02:40 ID:uj/OuPzt
コンバンワ

ごほっ・・・ ごほっ・・・
856【14歳】磊厨 ◆raicHu/o9I :03/08/13 02:41 ID:JDGP4Eif
>>855
こんばんわぁ。ノ
857極限生命体:03/08/13 02:43 ID:uj/OuPzt
>>856
うん こん・・・ごほごほ
こんばんくぁごほごほごほっ・・・
858らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/13 02:44 ID:4mfCpRuX
>>855
こんばんはー。。

雑談するの久しぶりだ。
859極限生命体:03/08/13 02:49 ID:uj/OuPzt
>>858
ごめん 俺2ちゃんであんまり人の名前覚えないほうでして・・・
どこで話したっけ? ここ?
失礼なこと聞いて


             まじごめん
860らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/13 02:54 ID:4mfCpRuX
>>859
いやいや、私が
(他スレも含めて)
雑談する行為自体が久しぶりなだけで
生命体とは話したことはないYO
なので、謝るこたあないよw
861ohayo-:03/08/13 02:55 ID:/7b3YLMo
>>859
じゃあ私も覚えてない・・だろうなぁ(ボソ



( −д−)
862極限生命体:03/08/13 02:58 ID:uj/OuPzt
>>860
あそーか めっちゃ謝っちゃったよw

>>861
いやなんかおぼえてるけど
そっちこそわかるの? 俺のこと
863( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/13 02:59 ID:9tlONSfl
>>859

。・゚・(ノ∀`)・゚・。きっと私のことも覚えてないんだろうなぁ・・・
864ohayo-:03/08/13 03:03 ID:cHjhqRs6
qpちゃん久々見たんで勝手に話かけてみますた!
風邪気味のようで・・・(^ ^;
お大事にね




オチ
865極限生命体:03/08/13 03:04 ID:uj/OuPzt
>>863
なんか俺悪者キャラに・・・【><。】
866極限生命体:03/08/13 03:06 ID:uj/OuPzt
>>864
うぉ 目ざといっすね〜
オツカレ
867らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/13 03:07 ID:4mfCpRuX
>>865
イ`ー
868【14歳】磊厨 ◆raicHu/o9I :03/08/13 03:08 ID:JDGP4Eif
>>864
ノシ
869ohayo-:03/08/13 03:14 ID:BrXPeOCp
>>868


>>862
cocco好きだった気がする(違ってたらスマソ)
後はコンビニ・・かな。
好きな子がいた時にそゆ話したのは覚えてるかな?
まぁ、うちも忘れっぽいんで人の事言えないけどさ。


藻やすみAll
870極限生命体:03/08/13 03:28 ID:uj/OuPzt
>>869
よく覚えてるな
Cocco好きだよ今もたまに聞く


みなしゃん。
もう寝たのでつか
871( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/13 03:33 ID:9tlONSfl
( ・ω・)∩起きてる。AA使えなくて困ってる
872 :03/08/13 03:41 ID:Sbf1d4RO
ここもなからの書込み。
873粧太夫:03/08/13 04:24 ID:lGZkj8Oa
極限生命体さんがqpさんだってことは、私も知っていた。。。
874極限生命体:03/08/13 15:33 ID:uj/OuPzt
>>873
コエェ・・・
875極限生命体:03/08/14 02:02 ID:6wtDoK03
  シュボッ
       ., ∧_∧ <誰かいないかな・・・ 止めるなら今のうち・・・
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
876吉伸:03/08/14 02:02 ID:SvYq8MrT
>>874
怖いって言われたよw
一度、絡んだことがある人は忘れないだけ(´д`)
877 :03/08/14 02:05 ID:j6Q+sR/1
みなさんこんばんは。
夜はいいですねぇ。
878_:03/08/14 02:06 ID:vm0vI2gk
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!>>875
 ヽ     |
  \    \
879極限生命体:03/08/14 02:06 ID:6wtDoK03
 ))  ノ;".;;.;;".;;.;((      );".;;.;;".;;.;;".;;.;;".;;.;;".;;.;
((   );".;;.;;".;;".;)    (;".;;.;;".;;.;;".;;.;;".;;.;;".;;.;;".;;.;        
;.)  ノノ;;.;".;;.;从.;;((     );.;".;;.;".;;.;".;;.;".;;.;".;;.;".;
;((   );) (∧从∧.; )    (.;;.;" ゴ オ ォ ォ …… ! !
;.;"ノ;.;"[]() (・ω・` ));( (    l二ヽ;.;".;;.;".;;.;".;;.;".;;.;".;
;.;"( _⌒)□と 从  ) ̄ヽヽ  ノ ) );.;".;;.;".;;.;".;;.;".;;.;".;
;.;".;;)ノ;"⊂ (_(从つ从从) ));./ ̄从从ヽ;.;".;;.;".;;.;".;;.;".;
;.;"从( (;  ⊂_ 从从 从从._⊃| (\/) |;.;".;;.;".;;.;".;;.;".;
;.;".;;.;".;从从⊂__⊃;.;".;; |  > 从  | ;.;从从".;;.从".;;.;".;
 ゴ オ ォ ォ …… ! !从 | (/\). |ゴ オ ォ ォ …… !;
 从从;.;".;;.;".从从;.;".;;.;" ヽ_从_从 ;.;".;从从从;;.;".;;.;".;;
880_:03/08/14 02:08 ID:vm0vI2gk
>>879
シンクロしちまった( ´_ゝ`)
881極限生命体:03/08/14 02:10 ID:6wtDoK03
>>876
吉伸さんだたのでつか・・・
俺名前ことあるごとに変えてるのによくわかったね
882らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 02:10 ID:C5ktgRKo
2時キター
883極限生命体:03/08/14 02:15 ID:6wtDoK03
>>880
一足遅かたね

>>882
キタねー
884immuno:03/08/14 02:17 ID:KDgzQ7qH
俺も一応覚えてたんだがw
885極限生命体:03/08/14 02:20 ID:6wtDoK03
>>884
俺は最近immunoが読みがイムノだって気づいたw
886らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 02:27 ID:C5ktgRKo
>>883
コソバソワ

寝るのってつまらなくない?
私寝るのがかなり苦痛。
887極限生命体:03/08/14 02:28 ID:6wtDoK03
>>886
寝る前のグダグダしてる次官が大好き
寝るのも大好きだ 幸せ
888極限生命体:03/08/14 02:31 ID:6wtDoK03
次官っつか時間ね〜 どうでもいいが
889らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 02:32 ID:C5ktgRKo
>>867
いいねー
何かねー、
寝る前妄想とか空想とかできたら
楽しいんだけど、できないんだよね。
ずっと眠くなるまで横たわるだけさー。
890極限生命体:03/08/14 02:38 ID:6wtDoK03
ほんと寝る前って一番好きな時間かも。
音楽聴いたり本読んだり。映画見たり
なんか昼間って映画見る気しない
んでおもむろに本棚整理しだしたりw
891極限生命体 :03/08/14 02:39 ID:7LemcK5f
神様は俺にどうしろって言いたいんだ。
892 :03/08/14 02:39 ID:58trgrRJ
自分は寝るために生きてるよ。本当に楽しい。
寝る前も目覚めの時も。
893極限生命体 :03/08/14 02:41 ID:7LemcK5f
寝ろってことか、じゃ、今日も寝てみる。
でも、また明日が待っているんだろ?
その時の答えを神様教えてくれ。
894らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 02:42 ID:C5ktgRKo
>>890
音楽はPCやってるときに聴くからなー。
本良いね。適度に眠くなる。
どんな本読むの?

神様って何?
895らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 02:45 ID:C5ktgRKo
>>892
前までそうだったよ。
眠りに落ちる瞬間が至福だった。
目覚めはびみょー
>>893
寝るのかー、お休みなさい。
896極限生命体:03/08/14 02:48 ID:6wtDoK03
891 893は誰?って感じだけどw
IDみてね。
897らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 02:52 ID:C5ktgRKo
シポーソ(д)=゜゜

名前入ってたらID見ない私、、、スマソ
898( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:00 ID:IjK0zQUg
らりえった
899らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 03:26 ID:C5ktgRKo
>>898
何だい。

早く眠くなれYO、自分。
900( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:29 ID:IjK0zQUg

羊が1匹


901らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 03:35 ID:C5ktgRKo
自分って言うのは私のことね。

羊が2匹
902極限生命体 ◆ypURG809QA :03/08/14 03:35 ID:6wtDoK03

    迷える子羊が二匹
903粧太夫:03/08/14 03:36 ID:SvYq8MrT
羊が2匹。。。。

眠れない時は開き直る、最強。
904( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:38 ID:IjK0zQUg
迷える子羊さんたちで、壮大なケコーン式を開催するそうです。。

おめでとうw
905極限生命体 ◆ypURG809QA :03/08/14 03:38 ID:6wtDoK03

 寝むれないもの同士

 語ろうじゃないの・・・zzz・・・
906極限:03/08/14 03:44 ID:6wtDoK03
すえ永く愛用できる名前に改名しようと思うんですが
なんかいいアイデアないー?
907 :03/08/14 03:45 ID:rj25AdLt
こんちわ。
908( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:45 ID:IjK0zQUg

極限3号

909( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:45 ID:IjK0zQUg
>>907 こんちわ。。
910 :03/08/14 03:46 ID:rj25AdLt
さようなら。
911( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:47 ID:IjK0zQUg
>>910  さようなら。。
912極限:03/08/14 03:49 ID:6wtDoK03
極限にとらわれなくてもいいよ
913( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:50 ID:IjK0zQUg
>>912

じゃあ、変人1号
914極限:03/08/14 03:51 ID:6wtDoK03
俺が一号でいいのん?w
915:03/08/14 03:52 ID:QFn/OJp6
こんばんわ

>>913
プロチスタ
916極限:03/08/14 03:53 ID:6wtDoK03
>>901 >>903
寝たわけー? プンプン
917らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 03:53 ID:C5ktgRKo
>>914
チュバブとかどう?
918極限:03/08/14 03:54 ID:6wtDoK03
>>915
コンバンワ
919粧太夫:03/08/14 03:55 ID:SvYq8MrT
>>906
ボビィ東山。
920らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 03:55 ID:C5ktgRKo
本読んでたけど、まるでダメポ
>>916
起きてるよー
921極限:03/08/14 03:56 ID:6wtDoK03
>>917
いいね
ひらがなもなんかいい

               ちゅばぶ
922( ´∀`)変人6号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 03:56 ID:IjK0zQUg
>>914
そうそう。6号と9号しかいないのが実情でさ

>>915
タスチロブ
923粧太夫:03/08/14 03:57 ID:SvYq8MrT
>>906
どんこ
富士ヤマ
924極限:03/08/14 03:58 ID:6wtDoK03
名前欄にすばやく書けるのがいいな
925粧太夫:03/08/14 03:58 ID:SvYq8MrT
>>906
ガリクソン
926:03/08/14 04:00 ID:QFn/OJp6
あ、ごめんなさいミスった

>>915 は >>912 へのレスでした。

ブ? ブロイラー
927らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:00 ID:C5ktgRKo
919
それ、イイ
>>921
でしょー。
ひらがなにすると
母性愛をくすぐるよ、多分
>>922
6号と9号はどこに居るの?
928極限:03/08/14 04:00 ID:6wtDoK03
>>923
あお。どんどん出るね
俺そういうのぜんぜん思いつかね。
929Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 04:02 ID:IjK0zQUg
>>927 呼んだ?
930らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:02 ID:C5ktgRKo
>>926
コソバソワ ノシ
931粧太夫:03/08/14 04:04 ID:SvYq8MrT
>>928
ごめす。どお?
932らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:04 ID:C5ktgRKo
>>929
一人二役だったの!
さすが。
933:03/08/14 04:05 ID:QFn/OJp6
こんな時間でも結構人がいるんですね。ちょっと嬉しい。

テングサ とか?

あぁ、ダメだ。笑いの神降りないよ。
934極限:03/08/14 04:06 ID:6wtDoK03
>>926
そうなのか
変人さんと挨拶交わしたのかと思ったw

>>931
いいね ごめす。
さっきからいろいろ考えてるけどいいの浮かばないわ俺
935 :03/08/14 04:07 ID:j6Q+sR/1
>>934
1 世界のシュークリーム
2 説教好きでHなおじさん
3 ブリーフが黄色くなって困ってます

好きなのどうぞ

936Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 04:07 ID:IjK0zQUg
>>934

きたろう( ´∀川)
937粧太夫:03/08/14 04:08 ID:SvYq8MrT
>>933
笑いの神を降臨させようとしてたのかww
938:03/08/14 04:10 ID:QFn/OJp6
>>933
眠れないから、笑っとけと思ったんだが・・・・・・・。

んー、降りなそうだから誰か降臨させてw
939極限生命体:03/08/14 04:11 ID:6wtDoK03
>>933
俺も神降臨しない

>>935
全部長い
却下!

ブリーフはいてた頃は黄色くなったな〜
940えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 04:14 ID:6wtDoK03
冷蔵庫に入ってたよくわからないたべもの

  えびすめ


どうかね?
941:03/08/14 04:17 ID:QFn/OJp6
>>940
えびむすめかと思ったw

ってか、食べ物ってのが気になる。どんなんですか?
942粧太夫:03/08/14 04:17 ID:SvYq8MrT
>>940
いいと思う。
略して呼びやすいし。えびさんとか・・
943Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 04:18 ID:IjK0zQUg
冷静に、極限の要望も聞こうぜ。
944らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:18 ID:C5ktgRKo
>>940
ふりかけっぽいw
945えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 04:20 ID:6wtDoK03
>>941
えびすめ 〜昔ながらの塩昆布〜

って副題がついてる。賞味期限は明らかにはるか昔に切れてる

>>942
OK じゃあこれで行くわ〜
946:03/08/14 04:22 ID:QFn/OJp6
>>945
ほうほう。お茶請けに良さ気ですね。

お名前決まっておめでとー
947Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 04:22 ID:IjK0zQUg
>>945
あ、ごめん。素で気づかなかったw
948らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:24 ID:C5ktgRKo
>>945
おめでとうー
昆布だったら賞味期限切れてても
いけるっぽい。。
949えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 04:24 ID:6wtDoK03
>>947
ごめん速攻で変えたからw
極限アラタメえびすめです。
950えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 04:28 ID:6wtDoK03
みんな、いろんな名前ひねり出してもらって悪いけど
ふと冷蔵庫で発見した訳ワカラン食べ物に全てをもっていかれたね。
お疲れw ありがとうっつ。
951Σ(´Д`lll)変人9号 ◆F.9F.6.... :03/08/14 04:28 ID:IjK0zQUg
恵比寿目

夷目

戎目

蛭子さん
952らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:29 ID:C5ktgRKo
>>951
一番下が旬だね。
953えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 04:39 ID:6wtDoK03
>>952
蛯子さんなんかやらかしたの?
954らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:47 ID:C5ktgRKo
>>953
言ってみただけ(´∀`)

父親が友達連れて帰ってキターUZA
955深夜:03/08/14 04:53 ID:5k6gfsEf
956らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 04:58 ID:C5ktgRKo
>>955
びみょーに荒れてる。
957えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 05:10 ID:6wtDoK03
シャワー浴びてた

サパーリage
958らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 05:16 ID:C5ktgRKo
>>957
オカエリage

鳥が鳴いてる、夜が明けてシマター。
959えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 05:20 ID:6wtDoK03
明けてしまたね。。。
今日はバイトだ・・・ 10時起き。
今寝ても4時間半か うぁぁぁあぁぁぁ

そちらは、今日は何するの?
960らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 05:25 ID:C5ktgRKo
>>959
バイトあるのにこんな時間まで
起きてちゃいかんでしょう。
だるくなるよー。

私は今日は紙買いに行って
百貨店行くだけです。ツマンネー
961えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 05:28 ID:6wtDoK03
>>960
紙って何に使うの

バイトはまあ、平気
けっこう気楽なバイトだから。
その代わり夜中までだけど。。。
962らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 05:30 ID:C5ktgRKo
>>962
コピー用紙

気楽なバイトかあ。
私あれだよ、近所のコンビニのバイトでも
精神的にキたね。アフォだ、、、
ああ、でもめちゃくちゃカコイイ副店長さんが
居て。心のオアシスだったw
963えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/14 05:44 ID:6wtDoK03
楽しくかつ刺激的な買い物になるといいでつね・
その副テンチョとはバイトラブには発展しなかったのでつか


そして俺はついに寝ます
また明日の二時に来るわ・・・ 廃れた生活だな。。。
964らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/14 05:50 ID:C5ktgRKo
>>963
ありがd
帰りに友達んとこ寄ろうかな。
副テンチョは既婚で子持ち(ナキ
見てるだけで幸せだった-w
(緊張してあんま見れんかったけど)

お休みー。。
965粧太夫:03/08/15 02:03 ID:0Htb7Bmo
おはよう(ノ゚ー゚)ノあげ
966えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 02:07 ID:9VrfWRaf
バイトから帰ったage
967えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 02:28 ID:9VrfWRaf
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        < 誰か助けて・・・抜けない・・・どうしよう・・
          ∧_∧             \_______
         _( ´Д`) ⌒ヽ⌒ヽ
        //___/_\ \ \ /)
       //|      |\ \/)ノ
       | | |      | \___ノ
       | | |      |   
       | | |      |
       U |      |
         |      |
         |      |
         |      |
         |      |
         |      |
         |      |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
968粧太夫:03/08/15 02:32 ID:EOTBwaks
>>967
あはははwwww
969 :03/08/15 02:37 ID:kMzfpiDg
>>967
あーっはっは


970えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 02:39 ID:9VrfWRaf
                         
                       
    ((     ∧_∧          
         _( ´Д`) ⌒ヽ⌒ヽ     ))
        //___/_\ \ \ /)
       //|      |\ \/)ノ
       | | |      | \___ノ
       | | |      |   
       | | |      |   ))
       U |      |
    ((   |      |
         |      |
         |      |  ))
         |      |
     ((  |      |
         |      |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
971えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 02:40 ID:9VrfWRaf
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        <   抜けた!!
          ∧_∧             \_______
         _( ´∀`) ⌒ヽ⌒ヽ
        //___/_\ \ \ /)
       //|      |\ \/)ノ
       | | |      | \___ノ
       | | |      |   
       | | |      |
       U |      |
         |      |
         |      |
         |      |
         |      |
         |      |
         |____|
          \__人__ノ
972 :03/08/15 02:41 ID:kMzfpiDg
ぶはははっはっはっうわはっ
973えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 03:04 ID:9VrfWRaf
  ,、,、      ,、,、      ,、,、       ,、,、      ,、,、      ,、,、
 (・e・)    (・e・)     (・e・)    (・e・)    (・e・)     (・e・)
  ゚しJ゚      ゚しJ゚     ゚しJ゚     ゚しJ゚      ゚しJ゚     ゚しJ゚

  ,、,、      ,、,、      ,、,、       ,、,、      ,、,、      ,、,、
 (・e・)    (・e・)     (・e・)    (・e・)    (・e・)     (・e・)   だれかお話しようよ
  ゚しJ゚      ゚しJ゚     ゚しJ゚     ゚しJ゚      ゚しJ゚     ゚しJ゚

  ,、,、      ,、,、      ,、,、       ,、,、      ,、,、      ,、,、
 (・e・)    (・e・)     (・e・)    (・e・)    (・e・)     (・e・)
  ゚しJ゚      ゚しJ゚     ゚しJ゚     ゚しJ゚      ゚しJ゚     ゚しJ゚
974:03/08/15 03:30 ID:4STWg14k
誰か起きてるかなと思って覗いてみたら・・・・・
だめだ、おかしい、そのAAにやられた
975らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/15 03:32 ID:Ne13HjXa
>>973
コンバンハ

さっき片手鍋でお湯沸かしてて
沸騰したらからお湯を急須に移そうと
したら片手鍋の取っ手がぐりん、と
ひっくり返ってお湯が氾濫したYO−ビビタ
976:03/08/15 03:39 ID:HWRIGlhn
こんばんは。。。
977えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 03:39 ID:9VrfWRaf
>>974
こんばんみ

>>975
火傷はしなかったっすかぃ、だいじょぶ?
978:03/08/15 03:39 ID:HWRIGlhn
みなさん起きていますか?
979らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/15 03:41 ID:Ne13HjXa
>>974&976
コンバンワ
>>977
だいじょぶだいょう〜
へっぴり腰で後ずさりしたら助かったw
980:03/08/15 03:41 ID:4STWg14k
こんばんわ〜。今日は雨で寒いです。

>>975
大丈夫ですか?とりあえずオロナインとか。
981ななし:03/08/15 03:41 ID:M5iJbAuX
起きてます、こんばんは。
982:03/08/15 03:43 ID:HWRIGlhn
>>979
やけどとかしなかった見たいでよかった。
983らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/15 03:45 ID:Ne13HjXa
>>978
こんばんわ、起きてますよー。。
>>980
ご心配ありがとうー。
でもマジで無傷ですwダイジョーブ

寒すぎて寝れない…
984*゚▽゚)ノノ"dd☆ネェネェ:03/08/15 03:45 ID:aeM+Wfyz
1つ場違いな質問してもいいですか?

久しぶりに来たんですが、自分が以前建てたスレが・・・
下がり過ぎてて、、、全てのタイトルから探すんですか?
タイトルの1部から、簡単に検索とかありますか?
パッと見た感じ、見あたらないのですが・゚・(ノД`)・゚・。 ウワァァァァン
どなたか親切な方。
教えて下さいッm(__)m

985えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 03:45 ID:9VrfWRaf
>>978
起きてるが、寝てしまいそうzzz

>>979
そのヘタレな動作で救われてヨカタネ
買い物はどうでした〜?
986:03/08/15 03:46 ID:4STWg14k
無傷でヨカッタ

ホント寒いですよね。今年の夏は短いのかな。。。
それはそれで嬉しいけど。
987えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 03:47 ID:9VrfWRaf
>>984
Ctrl と Fを同時に押してみ
さすれば道が開ける
988:03/08/15 03:48 ID:4STWg14k
>>984
何でみてるんですか?
IEだったら ctrl+F で検索できますよ。
989*゚▽゚)ノノ"dd☆ネェネェ:03/08/15 03:49 ID:aeM+Wfyz
>>987
ありがとう、、、
どのタイミングで?押せばいいですか?

PC詳しくないので、すみません・・・

990:03/08/15 03:50 ID:HWRIGlhn
眠いのか眠くないのか混乱中。
991えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 03:51 ID:9VrfWRaf
>>989
スレッド一覧で
992らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/15 03:51 ID:Ne13HjXa
>>985
ヘタレスキル師範代だから助かったw
買い物はねー店に行ったら
閉まっとったですよ。プソスカ
でも雨の日に外出るの好きw
>>986
丈夫なんでw
夏は短い方が良いな。
でもそうすると蝉の命が
短くなってしまうねー。チョトカワイソウ
993989死ね。:03/08/15 03:52 ID:nY43tUtv
朝一番のトイレの後なんかにするといいよ。
994:03/08/15 03:53 ID:4STWg14k
今年は蝉の声さえ聞いてないような・・・・
995*゚▽゚)ノノ"dd☆ネェネェo:03/08/15 03:53 ID:aeM+Wfyz
出来ましたぁぁ・・・

ありましたぁぁ!!道開けましたぁぁ!!
ありがとうございます。お二人共☆マジ感謝します。
>>987,>>988
996らりえった ◆TH93oRW1QQ :03/08/15 03:56 ID:Ne13HjXa
>>994
雨で流されたんちゃうかなー。
>>995
良かったねえ(´∀`)
997えびすめ ◆ypURG809QA :03/08/15 03:56 ID:9VrfWRaf
>>990
じゃあ6時まで混乱しようよ

>>992
おお閉まっとったですかw そんな日もあるわ。
雨は嫌いだわ・・・まあバイトのときは、客少なくて助かるけど。

明日も雨かな・・・ 雨だと花火大会がさ


                  

                   順延
998:03/08/15 03:56 ID:HWRIGlhn
ここ気がつけばもうすぐ終わりですね。
>>995
問題解決して何よりです。
私は何もしてませんけど。
999:03/08/15 03:57 ID:HWRIGlhn
1000ですか?
10001000:03/08/15 03:57 ID:nY43tUtv
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。