☆●ひきこもりの俺に助けを・・・A●☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジョン
一ヶ月前にスレ立ててたけど覚えてくれてる?
自動車学校行くっていったっきりだったんだけど
帰ってきてしまった。合宿だったんだけど車のね
バイクの時も合宿いったんだけど。その、学校は
kなり先生達よかったんで・・車も楽しみにいったわけ
そしたら、マジ・教官が、まずおまえって呼ぶのね
教え方へたくて、あたま硬い奴で、車に乗ったとたんがらりと変わって
どなるわ、それだけなら、我慢するのが普通なんだけど、話してるうちに
人間性が分かってくるとそいつの、どなる資格ある?って感じな奴

俺、どっちかと言うと今の時代には変わってると
思うわけ・前にも書いたけどある事件からヒッキーになったんだけど
族の総長やってたくせに頭いいの・自慢じゃないよ
今の歳で株もしてるし、だけど、普通の同世代とか大人にはあわなくて
親切な人というか俺の能力を生かし認めてくれる人には従順なんだけど
頭ごなしに、言われると反発してしまって帰ってきてしまいました。
自分は、謙虚が大事と思ってあんまりアピールしないかららダメなの
かなーて思ったり・免許取りたい、マジで
どうしたらいいですかね?
2:03/03/12 06:40 ID:gEo+oYIh
げと!
3ddd:03/03/12 06:41 ID:I4NTRabZ
なぜ引きこもる
なにがこわい?
433歳男:03/03/12 06:47 ID:FF/9AJCy
俺は引きこもりたくても金がないから引きこもれない。お前が羨ましいよ。(´Д⊂グスン
5苛立ちの名無し:03/03/12 06:56 ID:DtH+/DP1
我々の前に立ちふさがるインテルとマイクロソフト
ネットを繋げば必ず進入するウィルス
はた迷惑な話だ
表面上は被害者を装っているインテルとマイクロソフト
だが、はたして本当にそうだろうか?
ウィルスが蔓延して、それでなお売上が急騰するのはいったい何処?
http://makiyumi.nonejunk.com
6 :03/03/12 07:01 ID:TYrNjKVm
何がヒッキーだ!市民権得たような言い方しやがって。甘ったれんじゃねーぞ!在宅ホームレス野郎が!!
自分で立ち直ろうと努力しない奴は、本物のホームレスになるなり、泥棒なり、自殺なり好きにしやがれ!!
世の中は厳しいんだ。フヌケたこと言ってんじゃねーぞテメーは!!
7:03/03/12 07:39 ID:UiVoS18d
在宅ホームレス
↑相反する言葉が並んだもんだ
8:03/03/12 07:47 ID:QrQUZQpL
いくら書き込むとこが無いからとはいえ
7よ………
9 :03/03/12 11:22 ID:xTX8WqwA
10 :03/03/12 14:48 ID:EN6Z44ud
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
11 :03/03/12 17:45 ID:TYrNjKVm
>7
そういやそうだな。
因みに7はコピペだよ。
この文章書いた人相当頭弱いと思う。
12ジョン:03/03/12 23:02 ID:m1L7Wym3
コラ!あんたらみたいな社会で下の人間の話なんて聞きたくねーよ!
在宅ホームレスだー!飯食う金は稼いでるよ。
この前、俺のプロフィール書き込んだ時は心の広い人たちが書き込みして
くれたのになー。あの人たち来てくれないかなー
いつも、俺は普通の人間の中では浮いてしまいます。
嫉妬されたり、世の中厳しいとか中学生でも分かっている様な事いまさら
言わなくても分かってますよ。俺は、将来でかい人間になると確信してます。
俺という株は今は、低迷してます。しかし、10年後には絶対みなさんの恩に
むくいます。俺の話に耳を傾け真剣に同じ目の位置で向き合ってくれませんか?
親やみんなもおまえは、他の人間とは違う物を多く持っていると言われます。
自分では、気付きませんが小さい頃からいつも、人がついてきてくれました
嫉妬も多いです。それは、人より頭一つでているとされる事は、分かってます。
例えば、2〜11の人間が100階建てのビルの5階の住民はその世界しかみえてませんが
俺は、50階くらいの所にいます。俺を、生かしてくれるのは50階以上に住んでいる
方じゃないと、話が合いません。分かりますか?俺、今は18歳です。
>>1の書いた事どうしたらいでしょうか?
13 :03/03/12 23:30 ID:nkUoC9WF
族の総長がなんで普通免許をとれねーんだよ。。

ネタはもっと上手くやれよ。。。
14ゲーマー:03/03/12 23:32 ID:y1hnXqSA
ヒッキー最高!外は、疲れるだけ!!
15 :03/03/12 23:33 ID:nkUoC9WF
このボケのホスト抜いた。

九州からカキコしてる九州男児らしいです。

16ジョン:03/03/12 23:58 ID:m1L7Wym3
人生相談・板にもたちが悪いの増えたナー
この前、スレ立てた時はこんな奴らこなかったのになー
俺の事・族の事も話したんだけどなー
族はあまり強調しなくていいから・・
>>15通報しますた。折り返しお伺いさしてもらいますので
17(゚〜゚):03/03/13 00:05 ID:ciaqcXl2
えーっとね頭良いのとか人が慕ってくれるっていうのは良い事だと思うよ
でもね1の文章客観的に見る限りだと謙虚さっていうのは無いに等しいよ?
自分でも謙虚さが大事。。。って思っているのならもう少し言い方変えた方がいいかも

才能があれば出る杭で打たれることももちろん多いけど
才能無いのに俺が俺がって出るのも打たれる原因だからね

自分のプロフを簡潔に述べてくれただけなんだろうけど
ちょっと思ったので書いてみました
18 :03/03/13 00:07 ID:xokyYYyG
自動車学校でどうやったらモメるんだろう・・・。
19 :03/03/13 00:10 ID:KPjuLWZP
今日から俺は、を思い出した。
20見学人:03/03/13 00:17 ID:0Ok772nH
わたしはジョンさんで言う下の階の住民なんで
大して事を言えませんが、どうしても免許を採りたければ、
どうしてその教官が嫌なのか理由をはっきり述べ、
変えて貰うのが楽な道だと思います。

しかしこの方法は逃げと思われることもあります。
自分とあわない人から離れ、合う人としか話さない。
それじゃあ社会はやっていけません。
どこかしらで最も嫌いな人と当たってしまうこともあります。
今がその我慢どころかもしれません。
21 :03/03/13 00:19 ID:3twATC/8
おれも教官ともめたけど
フロントの人にあいつとはやりたくないって言ったらはずしてくれたよ
22 :03/03/13 00:20 ID:JkiapZ4D
ところで、こいつの<特別な能力>ってのは何なの?
前スレ読んでないから和漢ねーよ

手短に説明してくれ
23KEI:03/03/13 00:30 ID:sKRYngal
>>俺は、将来でかい人間になると確信してます。
>>俺の話に耳を傾け真剣に同じ目の位置で向き合ってくれませんか?
>>親やみんなもおまえは、他の人間とは違う物を多く持っていると言われます。
>>自分では、気付きませんが小さい頃からいつも、人がついてきてくれました
>>嫉妬も多いです。それは、人より頭一つでているとされる事は、分かってます。

ttp://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html
行っておいで。変なウィルスとか妙なもの開いたりするものじゃないから。
ただのフラッシュだから。

あなたは、努力をしてるのかな?
努力をすることを知らないと、自分の壁に当たったとき、
どうすればいいのかわからないよ?

自分が正しいと思ったことをやった。でも何も変わらない。
それじゃあどうするか。
「自分に都合の悪いことから目をそらし、なかったことにする」
つまり「逃げる」。
それしか選べなくなっちゃうよ。
24ジョン:03/03/13 00:33 ID:wFPQDh0+
>>17
いいご意見ありがとう
たしかに、急いでて謙虚さがかけていました
しかし、対人関係をもつ時には謙虚さが大事だと思うのですが
自分を少しアピールするのも大切だというように思いました
なので、あえて自分を客観的に見せた自分じゃなくて
主観的な意見を書きました。よく、音楽の歌詞は(ロック)自分の本音を
ぶちまけてますよね。
このスレの@の時に長く自分を分かってくれるために書いてましたが
帰ってきたらスレがなくなっていたので・・雑なプロフになって伝わりにくい
部分がありすぎて、すみません。
謙虚というか、自分を生かしてくれる環境にいないものでいつも、
自分を馬鹿ぽく見せています。初心者や能力の低い人を馬鹿にしたりは
けして、しません。あえて、そういう人達にはすごくいい長所を見つけてあげて
伸ばすと自分のチーム・組織にはすごい力になると考えてますから・・
しかし、そのような人たちは、うもれていくばかりですよね。この、時代
自分は、よく悪さして少年院(初等・短期)に入ったりもしました、その後
保護監察官の先生がものすごく、大きな心の持ち主で立ち直れました。
そして、大学いこうかなと思い16で大検を取りました。もともと、英才教育を
受けていたので小・中はずばぬけていました。学校いってませんでしたが
自分を理解してくれる人がいず・みんなには、努力してないのになんで頭がいいんだろー
くらいに見えていたと思います。なにか、いつも、浮いていました。
音楽も洋楽・邦楽のロックばかり聞いて話が合わず、12歳くらいから、ガンズ・イングウェイ
・MR BIG ・ツェッペリン・メイデン・バン・ヘイレン・等マニアック路線ですかね?笑
周りが、幼く見えてしかたなかったです。そんあ、俺が15で中絶さしたりとといろいろ嫌なこと
がまとめてきて精神がおかしくなりひきこもりになったという事です。ものすご、長いですが
ものすご簡潔にかいたつもりです。
25\(◎o◎)/:03/03/13 00:43 ID:RiwzhyZL
ヒッキーは松原潤みたいな顔だと思います
26ジョン:03/03/13 00:51 ID:wFPQDh0+
>>20さん
すみません、そんな見下すつもりはないですから
ただ、頭ごなしに言ってくるもんだから例えで、言いました。
ビルはなんか嫌な感じですよね。上とか下で
世界観のたとえですから・・・
社会では耐えるの一言は分かりますが・自分でお金払っていってるんですよ
自動車学校は民間ですよ。料金も違います。それなら、最低限サービスというか
丁寧さがあってはいいかと・・・民間と言う事は少しお客さん的な要素もあるんだから
田舎の自動車学校にいったからかなー?柔軟じゃないんですよ、口が悪くて初対面で
おまえですよ。頭にきますよ普通・別の自動車学校にも、バイクの免許で行きましたが
そこと比べると最悪でした。荷物置いたままかえってきましたから・・もう、20日たちます
まず、教官がおまえと呼ぶし、女ネタ連発なんですが不倫してるだの、客として見てないし
子分くらいに見てるんでしょうね。喧嘩してやろうかと思いましたが、保護官の先生と
約束あるから、我慢してmしたが帰ってきました。この話を聞いてどちらが正しいですか?
今でも、頭きてます・あの教官に
27ジョン:03/03/13 01:00 ID:wFPQDh0+
>>25
松原 潤って誰?よかったらのせてみて
28見学人:03/03/13 01:09 ID:0Ok772nH
確かにむかつきますね。
だったらなおさら受付の人に言ったらどうですか?
教官だってその人だけではないので、
きっといい人だっているはずです。
ただ嫌ではなくちゃんと理由があるのだから、
やってみる価値はあると思います。
29ジョン:03/03/13 01:19 ID:wFPQDh0+
>>28
帰ってきて20日たつから今からでもいいかなーとか思いますが
教習復帰しても、教習料金は追加くるしとなんで俺に過失があるのと?
教官の態度・社員教育のなさから嫌になったのにと思うんですが。
確実になめてるんですよ。向こうが。
今、考えてる事は、教習復帰か・教官の家行って報復か・自動車学校をマスコミ
に流すか・パソコンで叩くか
です。やはり、教習復帰ですかね?
自分は、逃げるとか甘えるとかが嫌いなので我慢してだまってましたが
教官を変える等は正統な理由と思うのですが・・・
すぐ、こちらに過失があるように言われるのが我慢できませんね
免許取りに行くのに(自分の金で)自分からやめる奴はいませんよね?
30 :03/03/13 14:13 ID:LPXQEKb8
 (・∀・)  <このスレを覗いても無駄だぞ >>1
 <| |m9
31見学人:03/03/13 14:32 ID:UQnVSkCK
せっかく免許を取りに行ったのに途中でやめてしまったら意味がありません。
それにパソコンでたたこうがマスコミに流そうがあまり相手にされないと思いますよ。
教官の家に報復もあまりいい方法とは思いません。
教習復帰が一番にと思われます。
それに途中でやめてもお金はどのみち払わなければならないのです。
免許採らないのにお金払わないのはそんくさいと思いませんか?
それならばしっかりと勉強してさっさ教習所を卒業しちゃった方がいいです。
頭の悪い私でさへ(ATですが)受かったのですから。
頭の良いあなたならすぐとれると思いますよ。
がんばってください。
32(゚〜゚):03/03/13 16:23 ID:jI7Japu2
なんとなく少し解った>1
自分の才能を活かす場所が欲しいという感じなのだろうか?
周りの人が言う才能があるとは何をさして言っているのでしょう?
才能の内容がわからなければいかす場所も見つけられないのではないでしょうか?
その辺もう少し詳しくお聞きしたいですよ

あと、教習所は普通に文句を言いに言ったほうがいいですね
何故帰ったのかはきちんと説明をしてそれから再教習するお話なり
返金してもらうという話をしたほうが良いと思いますよ
もちろんお客なので少しくらい揉めても1の納得出来るようにしたほうが良いでしょうな

あと、我慢して黙っているのは黙認です
わざわざ怒らなくても良い事に波風立てないように・・・という配慮は素晴らしいですが
言わなくてはいけないことまで我慢してはいけません
それこそ面倒くさいことになりたくないという逃げに見えたりもします
臨機応変にガンガレ
33 :03/03/14 06:24 ID:ytcnBLTz
糞ジョンあげ

34 :03/03/14 11:46 ID:Hgfu05hq
糞ウゼェースレだな

あぼーんするかsage
35ジョン:03/03/15 10:04 ID:2pB39cb+
>>31俺が言ったのはいつも突起してたから先生という人達とは揉めてきたから
なるべく、というよりひたすら耐えようとした結果こうなったっていってるんですよ。
みなさんが思うより自分は耐えてますよ。気が弱いだけじゃなくぶん殴れるなら
やるタイプの人間ですよ。そんな事したらいけないけどね。
二つの学校行って比べられるからここまでむかついているんですよ。
泣き寝入りする事はないと思いますよ。
>>32
いわゆる、向こうに言う場所は教習所なわけで向こうのリングで闘うわけですから
こちらは、不利なんですよ。だから、人間関係がありますからこちらが折れて我慢してました
才能は、自分ではわかりません。ただ、変わり者ですかね?馬鹿と天才は紙一重ですから
人並みはやはりそれ以上にはなれない。批判を受けたり変わってるって言われることは自分が
行動してる証拠ですから。いつも、心がけてますね。自信にもなっています。
>ガンガレ
了解!
36 :03/03/15 16:49 ID:2vfMDnMf
糞ジョンあげ
37.:03/03/15 19:32 ID:mY5fi70s

      ,一-、
     / ̄ l |   
    ■■-っ 
    ´∀`/   
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

んなーこたーない
38ジョン:03/03/17 17:20 ID:CUs5t8KI
まだ、俺のことを理解してくれる人が出てくるかも知れないので上げてみます

前にスレ立てた時は俺の話聞いてくれる人たくさん居たのになぁ
39 :03/03/17 17:23 ID:orcKplx3
とりあえず「教官変えて下さい、ウゼェから」で済む事だしな
変えてくれるだろ、1回くらい
40レン:03/03/17 17:28 ID:9k0gUv/p
ジョンさん
 どんなに腹が立っても、教えてもらって、卒業した者勝ちと思って
もう1度免許頑張ってみてはいかがですか?
いやな教官て居るのよどこにも。でも「こんな奴も居るんだな」って
「こいつは教習所という場所でしか自分表現できないカワイソウナ奴」なんだなって
思ったほうが良い!相手にしてたら折角頑張ろうと思うジョンさんの気持ち
見えなくなっちゃうよ?だからがんばって!!
41:03/03/17 18:41 ID:rSpuGago
おまえって呼ばないでくださいと言えば済むことでわ
42 :03/03/17 23:09 ID:TEU8XljJ
不満があるなら口に出せ。
謙虚が大事とか言うが、不満たらたらなのが
態度の端々に出てるんじゃないのか?
43 :03/03/19 00:16 ID:I3WKlg4k
いったい、何を聞きたくてこのスレを立てたんですか?
自動車学校で共感と衝突して、それで通う気がなくなった。
しかし免許がとりたい、どうすれば?じゃなかったのか?

今までのレス見てると、正直
『俺は将来大物になれるはずのに、環境につぶされてる。
 誰か俺を認めてくれ。』
そんな感じにしか受け取れない。
認めてほしいのはわかるが、努力はしろ。
「我慢する」って言うのと「辛い思いをする」って言うのは違う。
原因がなくならない限り、いくらでもいざこざは耐えないだろう。
いくらでも不愉快な思いを繰り返すだろう。

やさしい言葉をかけてくれる人が出てくるまで待つ?
甘えるな。
いつでも周りに理解者がいると思うな。
その人たちが環境を変えてくれるだなんて思うな。
相談するのはいい。愚痴を言うのもいいだろうよ。
ただし、愚痴ばっかじゃどうしようもないけどな。

>批判を受けたり変わってるって言われることは
>自分が行動してる証拠ですから。
何もしないからこそ、
変化がないからこそ受ける批判もあるって言うのを忘れるな。
44 :03/03/22 20:06 ID:lQBhVXG3
わすれた。
45:03/03/22 22:17 ID:vYd8262H
その教官は自分が可愛くてしょうがないんだと思うのですが。
立場を利用して周りをイライラのはけ口にする、 最低です。
でも、こいつムカツクとか反発だけでは世の中渡っていけません、
まず教官のいい部分も見て上げましょう、そして相手を褒め称え相手を好きになりましょう。
イライラしてはいけません。なにごともポジティブに。 
相手に悪意を向けなければ貴方にも悪意は跳ね返ってこないです。 
 
 
ああ・・・ 変な文でゴメンナサイ・・・ 
46:03/03/24 22:26 ID:qwcfj3HW
sage
47 :03/03/25 11:14 ID:dBT0YZtR
>43
よくそんなくさい台詞言えるね。
恥ずかしくない?
4843:03/03/26 00:17 ID:keguW3AS
>>47
ごめん、どこがくさいのかよくわからん。
あの書き込みは、とりあえず本音を言ったまで。
1宛に書いたものではあるが、自分自身にも言えることだし。
別に恥ずかしいとは思わない。
4947:03/03/26 05:56 ID:SUxRWVKN
>やさしい言葉をかけてくれる人が出てくるまで待つ?
>甘えるな。
>いつでも周りに理解者がいると思うな。
>その人たちが環境を変えてくれるだなんて思うな。
>相談するのはいい。愚痴を言うのもいいだろうよ。
>ただし、愚痴ばっかじゃどうしようもないけどな。
↑この辺。ドラマの台詞みたいだと思わん?
キザっていうか…。
5047:03/03/26 06:52 ID:keguW3AS
芝居かかってるか・・・
ドラマとかあんま見ないんで、自覚ないわ。
最後の2行は友人の言葉だけどね。
多少語調を抑えたから、余計にそれっぽくなったのかもしれんが。
5147:03/03/26 20:32 ID:vPAGeHPq
>50
そうなんですか。ちょっとそう思っただけです。
すいませんでした。気になさらないでください。
ちなみに自分自身にも言えるとおっしゃっていますが
どのような苦労をなさったのですか?
5243:03/03/26 23:04 ID:keguW3AS
>>50
の書き込み、名前まちがっとるな。43に脳内訂正希望。

>>51
苦労というようなたいした話でもない。
誰だってあるでしょ。
不愉快な思いしてるけど、そんな状況を変えられないってのは。

自分の場合、上司にたてついたってだけの話だけど。
仕事他人に押し付けて自分は何もしない、
「入社したてで何もわからないだろうから、何でも俺に聞けよ」と言っといて、
いざ聞くと何も答えない。当たり前だわな、何もしらねーんだもん。
不愉快な思いはいくらでもしたし、衝突もした。
が、仕事するためには自分の意見は飲み込んで、
壁殴りつけたくなるほど腹立つのも我慢して、何でもはいはい返事してた。
その後、他の上司にどうすればいいのか教わって、それやって。

結局、ただのがきの生意気でしかないんだな。
学校じゃ下手に優等生やってたから、逆に認められなかったんだわな。
俺の言ってることは間違ってないだろう?って。
まぁ、理不尽に思うことなんていくらでもあるんだとさ。
53ジョン:03/03/28 01:34 ID:NuqAR38U
みなさん、連絡遅れてすみません
俺、思うんです中学の時俺の事を同じ目線で見てくれる先生がいました。
その人のおかげで俺が変わったと思うんです。
その時は、その先生も立場的にかなり威張ってたんですね
ですが、俺もその先生にぶつかっていきました
口喧嘩もしました、殴り合いも
そしたら、その先生が俺の目線まできてくれました。
たぶん、その先生の目線を合わせたのは先生の度量と俺がぶつかっていったからと
思います。
そんな感じで、我慢するのか。また、ぶつかっていくか迷ってます。
俺は、あるビジネスをしています。(俺)私は、取引相手の方と何々様とお付けし
相手も何々様といます。私は、18歳ですがそこらの大人より稼いでいますし
大人の方にたいしても実力主義で見ています。冷たいかもしれませんが
しかし、田舎の学校なのか学生が多いのか?その教官は、上からモノを言う奴なんですね
それは、実力の無いものが年齢という傘の中で立場を守ろうとしていると思うんですよ。
ここで、私が我慢すると後悔してしまうと思います。私は、一群の将ではありませんが
かならず、将来でかくなります。その、自分の一ページにちっぽけな教官のために
信念を変えるという事があると私の将来たかが知れます。だから、私はどうしようか
迷っていましたが今回は、行く事にしました。ひきこもりと書いていましたがポジティブ
に考えると鋭い感性を養い尚且つ、ネットビジネスというあらたなマーケットを
見つけて自分の能力がある程度通用してくれたと思います。私は、皆さん努力と
言いますが、私は、違うと思っています。努力と言う言葉を言っている時点で
その方は、終わりではないですけど先は見えています。



54ジョン:03/03/28 01:35 ID:NuqAR38U

努力は当たり前で、尚且つ、楽しむというか夢中というか言葉で表すと
無我夢中と言う言葉がぴったりですね。そこで、冷静さも兼ね備えなければ
倒れてしまうと思います。たしかに、大きな取引があれば嬉しいですがその、反面
恐怖というかリスクに押しつぶされそうになります。そこで勝つには信念ですね
私の話を親身に聞いてくれた人は立派な大人の方だと思っています。
が、ただ罵倒する事しかしらない人は無能な大人の方だと思いますね。
人に言われた言葉かどこがで聞いた言葉ですかね?
経験をした人は、例えばどこかの社長さんのような方はそこまで難しく考えません
そこまで、罵倒せず解決策をワンポイントでアドバイスできます。
長々となりましたが、私のダメな所は精神力ですね。(笑)これからは、
教官のような方にも前に進んで行こうと思います。
それでは、行ってみますのでつまらない、悩みを親身に聞いてくれた方達
ありがとうございました。  敬具


55 :03/03/28 02:38 ID:6yPDng7f
よく分からんぞ九州男児

結局免許とれたのか?
合宿ならとっくに取れてていいはずだが
56モンマーニュ:03/03/28 02:46 ID:duNp35v7
教習所で教官に何か厳しいこと言われたくらいでへこむなよ。
俺もムカツク教官に色々言われたよ「何をやってんだ!!」「ヘタクソ!!」「一生
運転しないほうがいい」等々。
でも「ハイ、すいませんでした(うっせ〜よバ〜カ)」くらいしか思ってなかったし
教習終わったらとっとと忘れてた、そして二度とそいつに当たらないようにしてた。
教習所で嫌な思いしなかった奴なんてほとんどいね〜よ、大抵は
「こいつ殺したろか」くらい嫌な教官どこにでもいるし。
取っちまえばこっちのもんくらいに考えて行ったほうがいい。
金払ってるお客様なんだから堂々としてろ、生徒のミスをフォローできない教官が
悪いんだからほっとけばいい。


57妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :03/03/28 13:17 ID:3TMOhp09
58とらうま:03/03/31 15:37 ID:7gKLs4Bb
誰かにボロクソ言われたら運動して、そんなくだらない悩みかんがえられなくなるぐらいくたくたに疲れなさい。
そんでもって筋肉つけて自信つけてその教官のおっさんが喧嘩うってきたときにそなえて格闘技を独学しなさい。
んでもって自分の力だけで相手をねじ伏せなさい。
59ヒッキーがんがれ!:03/04/13 13:35 ID:VUVmkDy7
おい、おまいら、
NHK ひきこもりサポートキャンペーン
http://www.nhk.or.jp/hikikomori/index.html
だってさ。
60山崎渉:03/04/19 23:12 ID:NmobC2PY
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
61山崎渉
(^^)