**卍  第2地下研究室  卍**

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケムマキ
まあ、僕は研究なんて大層な事できる器じゃないけど、このスレは
みんなで

・何でもいいからテーマを決めて研究するスレです。
・悩みの相談があったらそれも研究します。
・地下室なので、原則的に常時sage進行です。

そーゆーこと。よろしく。

http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1040658284/
前スレは↑こちら。
2クレオパトラ:03/02/28 00:52 ID:hgzNO/Vf
>1
私の美しさを研究してほしいの。
どうして私がこの世にいるのか知りたいわ。
人間にはもったいないほどの美しさよ。
3ケムマキ:03/02/28 00:55 ID:ydKaYQNM
>>2
見たからで無いと研究できないですね。
4クレオパトラ:03/02/28 01:03 ID:hgzNO/Vf
>3
私の裸見たい?
5ケムマキ:03/02/28 01:06 ID:ydKaYQNM
そんなに美しいなら見てみたいですけど、あなたの
色んなところの書き込みから察すると見せてくれないんでしょ?
じゃあ、研究の仕様がないですね。今日はもう寝ます。
よろしければまた参加してみてくださいね・・
6クレオパトラ:03/02/28 01:14 ID:hgzNO/Vf
>5
特別な男にしか見せないの。
あなたは消極的過ぎる。
いつもそうなのかしら?
私はねえ、強引な男が好きなの。
分かる?
7茄茄氏@携帯:03/02/28 03:06 ID:dN1ZOYDz
おひさしぶりです。規制かかって書き込めないすっ。基本的にはケムスレ毎日見てるすっ。また、参加するっす。亜もガンバレ。アデュ
8まっ☆:03/02/28 08:29 ID:pBOBJ0ea
あー7とられたー(つ_ー。)
移動だ移動だw
まっ☆一番のり??Ψ(`▽´)Ψケケケ
9ぴ〜ち桃:03/02/28 09:26 ID:O7LNN8Vq
ジョーカーは桃ちゃんにはセクハラしにゃい。
そゆう意味でジョーカー信頼してゆよ。
桃ちゃんが絶対やだってことわかってくれてゆから
うれしいんやよ。
うれしくてついでにたくさん信用しちゃうんやよ。
オマケポイントたくさんやよ。
誠実かどうか桃ちゃんにはわからやいけど。。
10ユダ:03/02/28 12:33 ID:0R9Bi9Vv
うひゃあ!出遅れた(ウワ〜ン
ケム殿新スレオメデト&謝謝♪
昨日はうっかりケイタイを忘れてきてもたよぅ(ワラワラ
お初の方々もちらほらと。。
まとめてヨロシク♪
11ユダ:03/03/01 00:37 ID:PB4f23Nm
>ケムマキ&皆さん
前スレおつかれさまでした♪
>クロネコ
オレも充分、子供なんだがなあw
特に思想的にw
12ケムマキ:03/03/01 00:37 ID:JLslvevC
>クロネコ

大人に問いが無いっていうけれど、問いが無くなるっていうのは
すごく寂しいことだね。なんだか、何も生み出せなくなるみたいで
嫌だよ。
13ケムマキ:03/03/01 00:41 ID:JLslvevC
夢っていうテーマもなんだかフワフワしてたので
緩んだテンションをもう一度引き締めるべく新しいテーマでこのスレを
始めていきたいと思います。まだ思いついてないから後日にね・・
14ユダ:03/03/01 00:45 ID:WWz9Mpre
>>13
承知いたしたw
最近やたら眠い。。ということで
おやすみ!
15通りすがり:03/03/01 09:47 ID:OHbbJN6q
>問い
クロの言う問いは「生きる上での迷い」みたいなものだろう。
人は問いに一つの答えを求めなくても生きていくその事に没頭することも出来る。
だが問いは消える訳ではない。
問いに答えを得られる事で完結を生むだけだ。

それに問いに答えを得られたとて問いは残る。
無くなる訳じゃないと思うがね。
16ク ロ ネ コ:03/03/01 16:45 ID:TqDYYjOm
>>9
誰もアイツの代わりは出来ない。
人の心を見通す力を持っている。

そんなに好きなら電話代カンパしてやれば良かったのに。
17ク ロ ネ コ:03/03/01 16:52 ID:TqDYYjOm
既存の答えに満足してしまった人はこのスレに要らない。
18ケムマキ:03/03/01 16:57 ID:yAAq2ajX
このスレ第一回目のテーマとして取り上げたいものが決定しました。
テーマは「欲」
欲が無ければ人間は生きていけない。しかし欲に溺れれば人間は堕落する。
欲というものが善悪で裁かれるものなのかどうか。
私利私欲を追求することは人間としての堕落なのか、それとも最も理想的な
姿なのでしょうか。「欲」について皆さんで考えていこうと思います。
19ク ロ ネ コ:03/03/01 16:58 ID:TqDYYjOm
歯が痛い!
20ク ロ ネ コ:03/03/01 17:07 ID:TqDYYjOm
>>18
欲望=精神のエネルギー「源」
21ユダ:03/03/01 17:58 ID:L01sRQVG
人間は知恵?により、欲という本能のバランスが崩れた為、
必要なモノを見分ける能力が劣ってしまった。
その為、理性という防衛本能が備わった・・・
と感じるので、どう言うべきかなあ。。
人間社会は、欲の連鎖が多用で、お互い消費しあってるし。
消費の為の欲でなく、共有の為の欲ならいいんだろうか?
欲=統一・一帯
みたいに?
欠けてる何かを補う作業。。
一体、何が欠けているか。
 
範囲が広い議題かも☆
22ユダ:03/03/01 19:58 ID:DzMNIeet
維持の作業(欲)。修復の作業。吸収の作業。起伏の作業。
後、他には・・・ 
しかし眠い。。最近、睡眠欲がえらく強い・・・(ワラ
23ク ロ ネ コ:03/03/01 20:12 ID:TqDYYjOm
疲れ過ぎて欲が不足すると鬱になるのかな?
24まっ☆:03/03/01 20:31 ID:jDpo2RB+
クロネコ
歯大丈夫かぁ??
つか、子供って・・・w
しらん事わからん事多すぎて確かに子供やなと思うけど、
嫌な感じの大人をみる度私は子供のまんまでいーわと思う。
つか、ゲームボーイアドバンス買ってめっちゃ喜んでしまったんでやっぱ私は子供っすわ。
お前20だろ!?ってみんなにゆわれたー(つ_ー。)
みんなゲームするのにー。(つ_ー。)
まぁそんな訳でちょっとスレきてなかったんよ。みんなお待たせ☆って待ってないかw
あ、テーマ!!(忘れてたw)
欲がなくても生きてけるけど、何かしたい事があればそれに向かって頑張れると思う。
私は毎日バイトでおもろくねぇー!!っていつも言ってたけど、最近楽しいよ。やりたい事あるからね。
何もしたい事がなくてだらだらいきてたな、私は。
まぁ、今したい事もそんなたいした事ちゃうけどなー
25ク ロ ネ コ:03/03/01 20:33 ID:TqDYYjOm
>>24
大丈夫じゃ無いです。
26ユダ:03/03/01 20:40 ID:DzMNIeet
>>23
なるほど納得。。w
エネルギー不足って訳だ。
補給と自家発電が成されないんだな。
クロのいう精神エネルギー(源)は
吸収かな?維持かな。その他?
27通りすがり:03/03/01 20:57 ID:OHbbJN6q
>26
多分違うよ。クロの言う「欲」は保存されないものだよ。
つまり欲の永久機関的発生装置が人。
28通りすがり:03/03/01 21:20 ID:OHbbJN6q
一般に善と言われるような欲って言うと生理的なもんだな。
つまり不可避故に悪と定められない欲とでも言うか。
ま 生と言う現象の上に成り立つ話だから
当たり前だっていえばそれまでな気もするが。

端的に「欲」とだけ言うと悪性のイメージが強いが
欲は本来主観的な「原因」を持つものだと俺は思う。
したがってこれに対して幾つか「対処」方法が考えられる。
1.原因を取り除く。 又は回避する。
2.対抗する相対的な欲によって消滅を図る。
3.欲を理性的に押え込む事で行動に移さない。

これらによって人は「欲」を行動に移さない事が可能になる。
29 ◆mooN.KttY. :03/03/01 21:31 ID:72oZYJV4
むー、み〜も見てるのか、
思いつきを推敲せずにポンポン書けるのが此処の良さだったのに
これからは気を付けんといけねえか、メンドだなあ。
30ク ロ ネ コ:03/03/01 21:36 ID:TqDYYjOm
>>26
まず価値発生→価値を手に入れたい欲望発生→行動力が発生。

パターン @
価値 お金が在れば色んな事が出来る。
欲  だからお金が欲しい。
行動 お金を手に入れる為に働こう。

パターン A
価値  お金で出来る事に何の意味が在るだろう?
欲   だからお金なんか欲しくも無いよ。
行動  金なんか要らないから働く必要も無いな。グータラして居よう。



さー独占欲や性欲や自己顕示欲、自己実現欲に置き換えて考えてみよう。
31通りすがり:03/03/01 21:50 ID:OHbbJN6q
>30
それでは欲はエネルギー源なのではなく
エンジン的役割ではないのか?
価値がガソリンとして働いて居る気が…(w
32ク ロ ネ コ:03/03/01 21:57 ID:TqDYYjOm
>>31
いや、欲望はガソリン、
価値はプラグの火花、
爆発が行動力???

それぞれみんな排気量も違うし気筒数も違う。
小排気量V6高回転型な奴も居れば大排気量ロングストローク単気筒な奴も居る。

33ケムマキ:03/03/01 21:58 ID:LINSk3la
>>29
今まで通りやりやすい様にやっていただくのが一番かと思うんですが・・
み〜って人のことは良く知らないので何とも言えないですけど・・
思ったことを自由に書くっていうのは車のブレーキとかにあるいわゆる「遊び」
みたいなものですね。余裕があるからみんなで引き締めるチャンスもある。
けど、☆さんの自由なんであんま口出しはしないですけど。

欲についていくらか考えが出てますけどとりあえず僕の考えも書いておきます。
欲っていうのは生きる根本だと思うんです。初めに生きたいってのがある。
生きたいって欲求のためにあらゆる欲があるわけですね。

だからといってこの前の善悪の問題みたいに生きることに関係ない欲=悪
みたいな感じには簡単にしたくないなー。も少し考えよう・・
34ク ロ ネ コ:03/03/01 22:14 ID:TqDYYjOm
気筒数=価値の数。
35通りすがり:03/03/01 22:32 ID:OHbbJN6q
>32
>>補給と自家発電が成されないんだな。
ここを考えないと26へのレスがおかしくなる。
そうでないのなら保存されるようなエネルギー的なもんじゃなく
何かそれを無限に発生させるようなもんが有るって事な。

なんで俺はそう捉えたんだが。
36ク ロ ネ コ:03/03/01 22:49 ID:TqDYYjOm
>>35
意味への意思!

by VEフランクル。
37ク ロ ネ コ:03/03/01 23:00 ID:TqDYYjOm
人間は意味が無くなると死んでしまう哀れな生き物。
38通りすがり:03/03/02 00:12 ID:Dt9KSM6w
欲の原因が主観的である為に相対的な客観性を持つ欲は
自己の正当化という効果を発揮するように思う。
いわゆる「大義名分」という奴だ。

こういった面から見ると自己の利益性を廃した欲は
主観的な欲と比べ善性に捉えられるのだろう。
「自己の利益性が無い欲」は欲の原因である「自己」を
離れる事によって悪性に捉えられなくなるのかもしれないが。
39まっ☆:03/03/02 00:13 ID:tiak4t+h
むー難しい。。
クロネコ解りやすいけど、私ならパターン1やな、としかわかんなかったわ。
自己顕示欲って何だっけ。。
ちなみに、月曜日歯医者にいく事をお勧めします☆
親しらず??
40ク ロ ネ コ:03/03/02 00:27 ID:LpZImk5a
まっ☆は優しいな。心配してくれるのか。
ちなみに自己顕示欲=目立ちたい気持ちだよ。

まっ☆が金に関心が在るならパターン@だろう。
俺はあんまし無いのでAなのだが食っていく為に仕方なく@なのだ。
41ク ロ ネ コ:03/03/02 00:34 ID:LpZImk5a
明日はフランクルの神経症の本を買う。

価値 その知識が在ればあの子に助言が出来る。
欲   だからその本が欲しい。
行動 明日本を買いに行こう。

寝る。
42ケムマキ:03/03/02 00:49 ID:VSH0j2EW
>>41
明日はフランクルの神経症の本を買う。

価値 その知識が在ればあの子に助言が出来る。(助言をしたい、安息を得られる)
欲 あの子に助言がしたい。(そうすることで得られる心理的安息を欲している)
行動 明日本を買いに行き、助言をする。

こっちの方がより素直だと思う。
43ユダ:03/03/02 00:53 ID:e77Br/5X
目が覚めた。ヤバイナア・・・
源を「みなもと」と取るか、資源的な「げん」と取るかの
違いが起きているような気が・・・?
 
オレとしては維持の作業が強いかな。
欲の始まりは、自発的でなく他発的って考え。
誕生を与えられた事から、という起源かな。欲するより与えられたが先。
その仕組みを維持するから〈作業〉と表す訳で。。
などと思ってる♪
44ユダ:03/03/02 01:04 ID:3Ydp8l/m
与えあう為に存在しているコトは等価であって、
欲する事は正当だけど、与えあう事にならない、つもりのない欲には不純性が起こる?
かな??
45ケムマキ:03/03/02 01:08 ID:5d6XNPyN
>欲の始まりは、自発的でなく他発的って考え。
>誕生を与えられた事から、という起源かな。欲するより与えられたが先。

この意見納得です。確かに命は自発的でないですね。
誕生は選択できない。しかし、生まれた後の欲も本当に与えられた他発的なもの
かどうかは少し飲み込むのに時間が掛かりそう。
生きたいと欲するのは自分ではない?という問いが頭を廻りました。
46通りすがり:03/03/02 01:15 ID:Dt9KSM6w
んー俺のはまっ☆には解り難いかもしれんな。

少し砕くと
>欲はそれを生み出す元がある
>生み出す元は自分が認識できる何かである(感情、物、人 etc)
>人は欲を行動に移す時に自分が判断して行動に移す

この時欲を行動に繋げない方法として
1.生み出している元を何とかする。
  例:ダイエット中に甘いものに近寄らない様にする
2.逆の欲を意図的に引き起こして何とかする。
  例:ダイエット中に食べるものを嫌いなものにする事で食べたくなくさせる。
3.単純に我慢する
  例:食べたくなるのを意志で単純に抑える。

大雑把だがそんな感じだ。
47ユダ:03/03/02 01:25 ID:e77Br/5X
>>45
う〜んう〜〜ん・・・
広く深くなってくなw
 
生きたいと思うのが他発的だと、世界観にエラい影響起こっちゃうよな。。
思うのは自分だけど、生の維持は与えられてるでいいんじゃないのかなあw
話しふったオレがいうのも何ですがw
48通りすがり:03/03/02 01:29 ID:Dt9KSM6w
>欲する事は正当だけど、与えあう事にならない、
>つもりのない欲には不純性が起こる?
んーそれが欲の悪性の源ってことになるな。その場合。
ちとキリスト教的だが。

つまり与えられた欲そのものは善性のもの。
なので外の人を尊重しそれを満たすに値する「分配」は正当であり善。
だからそれを無視した独善的なものが悪のような捉え方…かな
49ユダ:03/03/02 01:44 ID:e77Br/5X
>>460
有り難いw
実はオレも掴みきれなかった。。
自分の思考をも解読するのに時間かかるからww
オレ左脳弱いんだろな(ワラ

>生み出す元は自分が認識出来る何かである
 
同感です。〈それ〉が何であるかを
認識出来るから欲するんですな。。
テレビで、赤く塗ったバナナと玩具のバナナを、二種類のサルがどうするか
と実験してたなあ。
片方のサルは視覚の判断が主だそうで
赤いバナナは手を出さなかった。。
50ユダ:03/03/02 01:55 ID:TWWMoeU6
>>48
無知という罪
 
って言ってたのを思いだしたな。。
またここに来てしまうww
今日は早く起きなきゃいけないので、なごり惜しいが
オチるとします。
・・・寝つけるかなぁw
おやすみ〜〜・・
51ユダ:03/03/02 02:13 ID:T7IJ8DAl
>>45
最後にもう一言w
誕生は与えられたけど、新たな誕生でなく、すべてが大本からわけられた誕生だから
それが常に与えられる事によって他者に変貌するのかも。。
ようするに、人類みな兄弟ですかww
マジ寝る!ヒャア〜!!
52通りすがり:03/03/02 02:57 ID:Dt9KSM6w
>すべてが大本からわけられた誕生だから
>それが常に与えられる事によって他者に変貌するのかも。。

んー多分ここはかなり理解し難いと思うので解釈を書いてみる。

この場合「自分」と言うものは誕生したその時は
生み出したものの写し身と言って良い。
(生んだ親のコピーが子)
だが産んだ親と子はそれぞれに他者から様々なものを分け与えられる。
それにより親は親として子は子として独立的な自己を持つようになる。

では子を生み出した元。それに関わる元。
と言ったように回帰して思惟すると1つの疑問が導かれる。
全ての人が持つ別けられたものを全て持つ人間は居たのか?
それが「始まりの人」。
53金魚:03/03/02 09:00 ID:4uVJE9iB
知りたい知りたいとゆう欲を極力抑えるのが自分なりのお約束で。
ソレゆえの彷徨とゆうわけで。ココに再びたどり着いた。
気分的には座礁。ビビビ。断片と断片がスパークしてビビビ。

思うに。
彼は「構造と力」を読んだことがある。または扱われてる内容を知っている。
彼は彼女が知識を得たがってることを知っている。
彼は彼女が自信を持ってるだろう分野を知っている。
彼は彼女が同名義で文体をコロコロ変えてレスを綴ったスレに現れカキコミをしている。

と。まぁスパークしたのはこんぐらいかな。
年取ったのだろうか。記憶力が減退していく。
でもだ。反比例してビビビが頻繁に起きるようになった。
「カンチガイかもしれない。気のせいだ。ドウでもいい。」
そう思うことでバランスをとるしかない22才の早春です。


54まっ☆:03/03/02 09:48 ID:w3/njo/a
クロネコ
そんなん歯痛いとかゆーとんのにあたまえだろっ!!
親知らずはまぢ、ことやで。おおごとやわ。めっちゃ痛い。

つか、読んでて前より解りやすくなってる!!
みんなありがd(≧▽≦)でも、理解できるけど自分の意見がないんよなぁ。。
自己顕示欲なぁーなんか勉強した気がするわ。自己顕示欲においては私は2やなぁ。
目立ちたくないもん。
55:03/03/02 10:41 ID:l/gbsilw
人は何故に生きようとする
人は何故利益を求める
人のキモチは変わるものなのに
断定なんて・・・
56金魚:03/03/02 10:46 ID:4uVJE9iB
利益を求めるとゆうキモチは変わらないよな気が。
そのときそのとき求める利益は違うンだろけどね。
もちろん利益ってコトバじゃなんか似合わない利益かもしれないけどね。
57:03/03/02 10:56 ID:l/gbsilw
人の気持ちを
断定する人って
変わる事が怖いから
そういってるつもりか?
58金魚:03/03/02 11:05 ID:4uVJE9iB
あぁ。
「おまぃは、こう思ってる」って
他人のキモチを決め付けるヒトがいるっていいたいのかな。
変わるがコワイのは決め付ける当人のキモチなのか
決め付けられてる相手のキモチなのか
その両方なのかなんなのか・・・・・・・・・・
てゆうか。コワイのかどうか。
相手の気持ちを決め付けるって「そうであってほしい」って
場合もあるだろうけど
きめつけることで、相手の気持ちというかスタンスは
当人の中で固定されて、前提とされて
非常にラクになったりするの。相手に対して何か言うのも考えるのも。

59:03/03/02 11:08 ID:l/gbsilw
あぁ
そういうヤツがいる
だから殻に閉じこもってるヤツもいる
でも、それはとれでいいのかもなぁ。
でも言った後の事と言わなかった後の事を
考えるか・・・・
60ユダ:03/03/02 12:29 ID:G4lFg5M3
>>43
前半、自己の中の彼と彼女を指しているのかと思ったが
レスというからには違うらしい。。
カンチガイでも気のせいでも、それによって落ち着くなら
それでいいんではないかと。
知りたいという欲求は結局、最終的には落ち着きたいんだろうからサ。。
それでいいんでない?w
がんばって下さい。
61ユダ:03/03/02 12:35 ID:xcHfAtGg
>>52
いやはや、ありがとうございますw
多面的な視点があるので濁して書いたw
しかし、兄貴のように上手くは
かけなかったと思うので感謝ですな♪
今は表現を纏められる状況でないんでまた、夕方すぎに。。
62まっ☆:03/03/02 12:52 ID:jfLQyuNJ
ユダ
私も左脳弱いよ。。
通りすがり
いや、わかった!!ありがd!!( ̄ー ̄)
ただちょっと理解するんに時間かかるな。w賢くなりたいねぇ。。
63:03/03/02 13:15 ID:GrToaLQX
>7
名前間違ってるヨ・・・ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン

人が判断する善悪は判断者の主観によるからな
それが欲でも一緒
その欲に基づいた行動の結果が判断者にとって良い物なら、その欲も善とされるだろう

生物として生きていく為の欲は本能に基づいた物
生きることを普遍の善とするなら、その欲も善かね
でも生きる為に殺される側からすると、本能に基づいた欲も善とは言いたくないだろうな
64ク ロ ネ コ:03/03/02 13:57 ID:41enVoQe
>>42
どっちでもいいや。
>>54
天然だから嫌でも目立つ宿命。
65ク ロ ネ コ:03/03/02 15:17 ID:tsa8uA7C
フランクルすげー難解だった。。
66ケムマキ:03/03/02 16:26 ID:xExlCCG/
昨夜から考えて、生まれると同時に命を与えられると同時に欲も与えられる
のが自然だろうという考えにとりあえず落ち着きました。
命が与えられるという考えはそもそも個の個を意識するいわゆる主観の立場の
発想ではないかと思います。命を全くの差別の無い一つの存在・・連鎖やなんやら
・・と捉えると、つまり主観と対する自らの客観の立場を認めると命も、欲も
与えられるものではなく、それは単に分化したものだということが出来ると思います。
命が与えられた物だと捉えると欲も与えられた物になり、個の生きたいという
欲求がそもそも個のものではなくなるというのは客観的立場に立てば言うことが
可能になるだろうってことです。
で、今はそういった考えをせずに生きたいと欲するのは個、つまり主観であろう
といった立場で考えたいと思います。けれど・・例えばSEXの際に快感を伴う
というのは不思議な物です。「客観」での目的、欲求はあくまで種の存続であり
快楽であるはずは無いと思います。しかし、「主観」では快楽が目的になり得ます。
つまり、何が言いたいかといえば「客観」に突き動かされる「主観」の存在を
否定できないということです。自らを快楽に至らしめる滑稽みたいなのに僕は
ずっと違和感を覚えていたんです。
「欲」というものはどうやら「主観」と「客観」の関係が濃密なように思えてきました。

「主観」のいう生きたいという欲求とは単に死に対する恐怖、生に対する未練。
あくまで個に視点を絞ったものになるような気がしました。「客観」のいう
生きたいという欲求はそれとはまた少し立場が違う物のような気がします・・

あまり考えがまとまりませんでしたが・・・
67ケムマキ:03/03/02 16:49 ID:xExlCCG/
知りたいという欲求の性質について考えてみたいと思います。
これも主観と客観の合一を目標としているものだと僕は思います。
例えば目の前にあるモニター。客観的事実として存在してるわけですが
視覚、つまり僕の主観と一致した時にはじめて僕にとって目の前にモニターが
存在していることになるんだと思います。けれど本当は視覚だけじゃない。
視覚もそうなんですけど、もっと近づいてモニターの細部に至るまでを
良く見て、実際に手で触って確かめて・・・自分の知覚を総動員してはじめて
モニターの存在をよりよく知ることができるのだろうと思いました。
・・ちょっと話それますが僕らの知覚なんてしれてますよね。眼とか耳とかって。
こんだけしか世界を知る術がないんか・・って思います。しょぼいなって。
人間のこんだけ限られた知覚で世界の本質が全く理解できよう筈がないって
僕は思うんです。現に紫外線やら電波やらなんやら僕らに知覚できないものが
世界に山盛り溢れているわけですから。

で、話を元に戻すと何で知りたいかっていうのは主観と客観の合一だって(あくまで
人間に出来る範囲の)言いましたけど、じゃあ何でそれを求めるのかといえば
安心が目的なんでしょうね、単純になってしまいましたけど。これは元を
辿れば暗闇に物が見えないのは危険だとかいうのと本質的に同じことだろうと
思います。ただ、危険かそうでないかという違いはあっても根源の欲求は同じだと
思います。何か知りたいと思うのは客観と主観の合一をはかることであり、
それは危険を避けるために暗闇の世界を手探りで確認する作業に似ていると
思いました。
68ケムマキ:03/03/02 18:51 ID:h26BPWL/
つまり、人間の欲には根本的に生命の維持っていうのが必ずついて回る
のではないかと思ったんです。このスレでもたしか出てたと思いますけど。
知的な欲求でさえ大元は生命の維持に関わるところからやがて理性的なものへと
派生していったのではないか、ということです。
69まっ☆:03/03/02 23:18 ID:PPb7Edyd
うーん、なるほどね。
クロネコ
嫌でも目立つって何!!??
ほんまに目立ちたくないっつうの☆
70カムイde生活:03/03/02 23:20 ID:wKkJf3XU
おや次のスレですか。
生命の維持というよりは自分の情報をより効率的に世の中に残す為の
行動が欲求に裏付けられてるんじゃないかとも思いますね。
性欲なんてまさにそうですしね。
自分という存在の拡散する使命が生命には遺伝子レベルで組み込まれているんじゃないですかね。
とか何とか全然わけのわからんことを言ってみます。ではまた次のスレで。
71まっ☆:03/03/03 01:06 ID:93LAJakD
ゆーじもたまにはまともな事ゆうんやなぁーφ( ̄Д ̄ )メモメモ
つか、ほんまや!!って納得しちゃったよっ!!Ψ(`▽´)Ψケケケ
72ユダ:03/03/03 07:41 ID:9Vk/UqBR
>>66
・・・前もそうだったんだが、どうやらオレには
主観という言葉が馴染まないらしい。。
通りすがりさんのレスが難しく感じた時も主観が連発したやつだったしなあw
だって主観が形成されるのって、過去の客観にもとずいて、なようでさ。。
過去の客観=今の主観
自分の中では主観って立場は、主感(感覚感情)となるらしく
思考を含めた主観は客観になってしまう・・・ワラワラ
意味不明だったらですまないw
73ユダ:03/03/03 08:40 ID:8ESdMN14
>>67>>68
前レスの通り大凡、オレも似たような考え方である訳だが
考えの起源の位置が違う・・・かな?
安心や生命の維持。
が、
波長の維持と安定。辺りw
バイオリズムであり、それより初期の
波長でもあり、静止のない複数の波の
一定の活動の安定さね。
 
これらを含めて、人間の知覚は自覚がないだけで、もっと働いてる筈。
その自覚のない働きが自覚のある知覚に呼びかける事だってある訳やし。
気配なんか代表的だなw
74まっ☆:03/03/03 09:07 ID:/2zTMAo4
>>73
寝てる時にみる夢ってそれに含まれるかな??
75ユダ:03/03/03 09:07 ID:VK7rK7GB
>>70
>遺伝子レベルで組み込まれている
 
この情報を、読み取りきれないから「欲」となるのかもしれませんな・・・
プログラムの伝達を濁す存在。知能。
プログラムの構成を広げる存在。知能。
理性はプログラムの調整。孤立されてしまったプログラム・・・

などと思ってみたり。
76ユダ:03/03/03 09:16 ID:rkJQlDrL
>>74
>まっ☆
おはようw
オレにとって寝てる時の夢ってのは
そう感じてますな♪
そうそう!
解らないから考え浮かばないんでなく
自覚なくも解っているから
考える必要がないって事もあると思う罠w
 
そう。実は、まっ☆は本能的に解っているのかも〜☆
77通りすがり:03/03/03 13:00 ID:4yYY73Ml
>主観という言葉が馴染まないらしい。。
主客の違いは存在論の違いだろうね
自己が認識できる世界は主観でしかないってのは
最初はかなり違和感があるかもしれないね。
言葉の意味が錯綜するとは思うけどさ(w

>人間の知覚は自覚がないだけで、もっと働いてる筈。
人は知覚を認識しきれていないのは同感。
その情報を細部にまでミクロ的に認識しきれないと言うか。
だから認識できる情報は認識できない何かを含む可能性が有る訳で。
遺伝子が本能を形成するんなら人は本能の全てを自覚できない。

一説には「感覚の1つとして存在の認識」があるって説もあるな。
生体の機能として「気配」を持つって説。

俺は目や音や皮膚の感覚などから無意識的に
「気配」ができあがると思ったりする。
だから全ての人が同じように気配を察知できんのではないか と。
78通りすがり:03/03/03 15:47 ID:4yYY73Ml
>>55-59
基底を設定せずに何かを明確に捉えられないって事か?
楽になる…まぁ楽と言えば楽になるんだろうが。
それは同時に相手自身が苦痛を無自覚に発生させているのだと
何故直接的に相手と話しを交わそうとしないのか。
何故そういった部分に対して本人と理解を深めようとしないのか
そんな事の方が俺にとっては不可解だ。

理解しようとも思わない相手に何を口出しする理由も無い。
関係ない相手にそれを求めるのならそれこそエゴではないのか。
79ユダ:03/03/03 16:55 ID:lQRPtjDO
>>52
遅レススマソw
通さん(長いんで短縮w)の言ってるのは
イブ(だっけ?)説ですな♪
詳しくは知らないが、オレとしては、イブが一人でないといけないのが
なんとなく疑問w
 
この疑問の問いかけは、ミトコンドリアが焦点だからかな。。
なんらかの放射線の影響で、あらゆる場所で一部の特色のあるモノに呑み、
特定の変化が起きたかもしれない、とかの
可能性は考えられないモンなんだろうか?
オカルトネタでは、宇宙人のクローンが各土地に降りたった。。
なんて思ってみたりww
80ケムマキ:03/03/03 16:56 ID:USPQsl5n
>>70

>生命の維持というよりは自分の情報をより効率的に世の中に残す為の
>行動が欲求に裏付けられてるんじゃないかとも思いますね。
>性欲なんてまさにそうですしね。
>自分という存在の拡散する使命が生命には遺伝子レベルで組み込まれているんじゃないですかね。

訳分からないどころかなるほどと思いましたよ。欲の根源が自らの生命の維持では
なく種の保存だとしたら性欲というのは正にその通りでしょうし、その他の
欲もそうやって関連づけることが出来るでしょうね。客観の欲が全て種の保存に
関わる物だとすれば生命の目的って何なんでしょうか。未来永劫に渡って生命の
存在を残すこと、それだけなのか、それとも意味なんてないのか。無意味なもの
ならそもそも生きること、欲があることにも意味なんてないのだろうか・・

で、もう次スレにしか来ないんですね・・まだ始まったばかりなのに・・
81通りすがり:03/03/03 17:49 ID:4yYY73Ml
>イブが一人でないといけないのがなんとなく疑問w
この辺りは派によっても解釈違うしねぇ…。
始まりの人よりアダムとイブを作ったってのもあるし。
まぁ1人と言うよりも「全てを持つ存在」である事が
神に通じる事(つまり神の写し身としての人)だろうから。
1人と言うのは宗教としての神がキリストは単一故だろうね。

「生命」そのものの原始にそれを求めるのも良いとは思うが
俺としては「人」としての成立に考えたいな と。
回帰的に類推して行くと「生命」ですら
その存在を基底的に捉えられなくなる(w
自らの「感情や意志」を自覚的に使う人の成立にね。
生命とまで行くとどっかの漫画ではないが
「我々は宇宙の記憶を持っている」となって行くしね。
82 ◆mooN.KttY. :03/03/03 21:00 ID:Pa2PuiMm
「構造と力」つーより「逃走論」ではないかね。
83ユダ:03/03/03 21:26 ID:ftaOWLGG
>>81
>どっかのマンガ
w何のマンガだろw
オレのレスは割とそこ寄りなだけに気になるぞとw
84ケムマキ:03/03/03 21:35 ID:D/43pnF1
テーマの幅が広いと各々の主張がバラつきがちになるがそれも一興。
いずれ一点に収束する。
85金魚:03/03/03 22:06 ID:hPmkGb8v
真理にいたる道は一つじゃあらしまへん。
そういうかんじなのかな。

金融屋。暗号めいた推理の欠片に何を見たのか。そこらへん謎。
金魚の金は金融屋の金、金龍の金。沈黙は金。スガイキン。
86ク ロ ネ コ:03/03/03 22:18 ID:+4r9l8Bf
切ない。
87ケムマキ:03/03/03 22:28 ID:D/43pnF1
>>85
>真理にいたる道は一つじゃあらしまへん。
>そういうかんじなのかな。

僕のレスを受けて言ってるのなら鋭いですね、金魚さんって。
今回の「欲」ってテーマはなかなかみんなの意見が飛び飛びですけど
みなさん欲について語っているわけですから突き詰めればいずれ一つに
まとまる訳です。・・で、暗号って何のことですか?
88金魚:03/03/03 22:30 ID:hPmkGb8v
切りようのない想い。だから切ない。なのかな。
89ユダ:03/03/03 22:51 ID:OMMBGuhU
>>80
>客観の欲がすべて種の保存に
関わる物だとすれば
 
客観??打ち間違いか?オレの理解が足らないのか?w
 
>>85
>真理にいたる道は一つじゃあらしまへん
 
さいですなw
知るべきでない真理もあるやもしれんてw
一つが知れたとて、真理の連鎖が解らねば
また、新たな迷宮に入るだけ。。
 
通さんが言う通り
「人」としての成立に影響がないよう、
オレはこの辺で止めておこうww
90ユダ:03/03/03 22:59 ID:2i0ndzhf
>クロネコ
ナデナデ。。♪
>金魚
ようするに君は金融屋といふことか?
91み〜:03/03/03 23:02 ID:hPmkGb8v
え。ちがうよ。
ぴ〜ち桃=み〜=金魚=他イロイロ・・・・・だよ。
ユダダーユダダーユダユダダー♪←ネライウチbyリンダの節で。

92ケムマキ:03/03/03 23:08 ID:D/43pnF1
>>89
客観といったのは>>66での僕の考えに基づく発想です。
「主観」での欲というのは性欲にしても快楽を求める物になってしまう恐れが
あります。しかし本来は種の保存が目的のはず。しかし人間の意識のレベルで
SEXを種の保存と捉えることは難しいと思います。自分の意識の関与できない
「客観」(便宜上こう呼びます)の欲というものがあるのではないかという意味
です。

>「人」としての成立に影響がないよう、
>オレはこの辺で止めておこうww
まさか・・頭で考えるだけなら別に何の影響もでないですよ・・
93ユダ:03/03/03 23:14 ID:JXMN8/lS
>>91
なんだw
み〜なのか!お久☆テンション高いなw
じゃあ
>>53
の「彼」が金融屋で「彼女」がみ〜ってことかな。。
まあ、いいんだがw
94ク ロ ネ コ:03/03/03 23:24 ID:cu62pHR0
み〜は可愛いらしいよ。
自分で言ってた。
95ユダ:03/03/03 23:47 ID:VK7rK7GB
>>92
なるほど・・・言葉の置き方が違うんだな。

まあ、オレの意図する客観だと
SEX
種の保存本能→知覚信号→性欲→主観→快楽→客観
こんな感じになる。
>>73>>77
を参照下さいw
96カムイde生活:03/03/04 00:06 ID:63+uxJLd
感謝かきこ。
自分という生命の幅を広げるということは
自分以外の生命を自分の中に取り込みその世界を自分のものにする
形而下的形而上的意義があると思う。
食事とセックスなんかはまさにそうだ。男は女を感じ女は男を感じ
片方だけでは満たされない世界をできる限り共有しあう。
自己の拡散という前置きに沿って語ってみました。
ところで何の話ですか。
97ク ロ ネ コ:03/03/04 00:11 ID:fBQKj9/e
約束を守るのは義務感という欲求からなの?
98カムイde生活:03/03/04 00:12 ID:63+uxJLd
自分という存在の種をまきつつ自分という存在を広く深い一体系に仕立てていくこと
それがどのような根源的目的に向かうためのシステムなのか、
それが解明できれば人間もほかの動物も全部何のために存在するかがわかるんだろうけどね。
宗教なら神様を満足させるためだと結論を出せるんだろうけどなかなかそうもいかんよな。
99み〜:03/03/04 00:12 ID:R/QHUprm
種族保存本能のはずのセックスにいろんな価値てゆうか
いろんな意義てゆうか、付録つけさせてんね。
つまるところ、種の保存から逸脱したというか
種の保存促進のためになんらかの推力によって成されたプレゼンが
当初の目論見とズレていったというか。
み〜がセックスいやだと思うのは、その形骸に嫌悪感もってるからかもだ。
母性本能があるように性欲も本能で
でも母性に観念の愛をくっつけるのは許せても
性欲に愛をくっつけるのはとてもとても嫌なのだ。なんでだろぉ。
100カムイde生活:03/03/04 00:21 ID:63+uxJLd
自分の世界が壊されるのはやはり不愉快なので
私は自分と相手が課した約束を破られることで
こっちがいたずらに不利益をこうむるのが嫌だから
そうならないように人と付き合うため
自分でも約束は守る。牽制みたいなもんか。
101み〜:03/03/04 00:22 ID:R/QHUprm
カムイのいってる神様のはなしと
前出の「他人の気持ちをきめたがるヒト」っていうのリンクしてるな。
何のタメにいるのか、何のタメの世界なのか
世界はこうなの!こういうキマリなの!って
すべて神様やら経典やらに決めてもらって疑問から開放されて
そうできたのなら、たぶん楽だろうとおもう一方で
常に、超越者からの監視されなければならないんだ。。。
いやだいやだ。
102ケムマキ:03/03/04 00:23 ID:8xZ7b3Cs
テーマは「欲」
欲が無ければ人間は生きていけない。しかし欲に溺れれば人間は堕落する。
欲というものが善悪で裁かれるものなのかどうか。
私利私欲を追求することは人間としての堕落なのか、それとも最も理想的な
姿なのでしょうか。「欲」について皆さんで考えていこうと思います。

↑大元はこれです。カムイさん。けれど、結構話がばらついてます。
時間と集中力が有り余ってる時にまとめられればいいんですけど・・

>>97
約束と欲求がどう結びつくかもう少し詳しく語ってくれないと分からないよ。
「約束」とか社会的な契約とかテーマにしても面白いかもね。次それやってみよう。
>>99
マスターベーションにしても何にしても「知る」ってこと、知恵つけるってのは
そういうことなのかもね。快楽を知ったが故に「主観」、理性がそれら本能的な
ものを本来の意図とは全く別次元のところへ持っていってしまうって印象はあるね。
>性欲に愛をくっつけるのはとてもとても嫌なのだ。
ここらへん、み〜さんの理性がSEXにみ〜さんなりの付録を付けてるって感じ
がするな。


103み〜:03/03/04 00:37 ID:R/QHUprm
ケムマ〜。
知るって、別の側面とか別の価値を見出すとかそういう面あるもんね。
だからセックスに種の保存以外の価値を見出したってとこは
ほんらい「何かを発見したい」って思うことに反しないし
それ自体は面白いナァと思えたりはするんだ。

愛とはこういうものであってほしいっていう願望、、
その望みの視野にセックスという行為が含まれてなくて
それを受け入れる余地というか、素地というものがなくてな。
セックスしたがる男に「そんなん愛ってゆうな!」って
大声でいいたくてな。
でも男からしたらそれも愛に含まれてたりしてナ・・・。涙涙の物語だよ。
まったくまったく。
104ケムマキ:03/03/04 00:43 ID:8xZ7b3Cs
本来、合一の欲求というのを愛というならばSEXで得られる肉体的な
同化も愛と呼べるかもしれない。けれど男は単に独占欲やらなんやら
み〜さんのいう付録しか求めていないのかもしれない。ここらの見極めって
純粋な愛とやらにこだわるのであれば難しい問題だね。
もしくはみ〜さんが付録にこだわっているだけかもしれない。それは男も同時に
かもしれないけれど・・・
105み〜:03/03/04 00:45 ID:R/QHUprm
双方の欲の質とか欲の量というものがピタとバランスとれるならいいな。
それが一瞬であってもバランスとれた瞬間をもてるというのはいいな。
善悪はみ〜にははかれないけど
そういう瞬間をもてたということは欲を肯定する契機を得たということかな。
同じ欲であっても、他人の欲とぶつかったときに
どう反応して、どんなふうにその欲が自分に映るかで
同じものが違うものに見えてくるな。

106人肉@:03/03/04 00:46 ID:7GPEAnHu
>>103
そもそも“種の保存”に重きを置いて、セックスしている人間なんていない。
それは幻想だよね、言い訳っていうか。
虫みたいに、セックスした途端に死んじゃうとか
セックスそのものがすげー苦痛なモノだったら
人間は絶対にセックスしないと思う。
セックスってコミュニケーションの一つです。
キミいくつ?
107み〜:03/03/04 00:46 ID:R/QHUprm
付録が欲しいから買う雑誌ってのもあるからなぁ。。。
み〜にもそういうとこはあるや・・・トホヒ〜。
108み〜:03/03/04 00:53 ID:R/QHUprm
>>106
種の保存だけを重視してってのが難しいから

>種の保存促進のためになんらかの推力によって成されたプレゼンが
>当初の目論見とズレていったというか。

って考えてるの。
セックスは愛のコミュニケーションツールであるという考えが
あるのはわかるし、実際にそういう人が多数はであるけれど
み〜は、いままで生きてきてそう思えなかったし
それを一方的に押し付けられて悲嘆にくれたことが多かった。
セックスすること自体が苦痛というより
セックスすることを考えると苦痛。
物理的刺激の痛みなんて、たいしたことなかった。
でもそれを愛だコミュニケーションだって誇らしげに掲げられても
み〜にはそれをココロで受け止めることはできなかったんだよね。
ちなみに22サイ。
109カムイde生活:03/03/04 00:53 ID:63+uxJLd
家同士の建前や家庭における労働力の確保義務という
外的要因がセックスと子作りに絡みずらくなった
現代の先進国ではセックスそのものへの興味、関心が主体となって
営まれることが多いだろう。
そして単純に考えればろくに道具も要らず体だけで
楽しめる娯楽としてもっといわゆるモラルが崩壊して
セックス自体が生活のあちこちに浸透するような
原始逆行のような状態になってしまったって不思議ではないのだが
大日本帝国崩壊高々60年では
まだそこまで人の意識や社会の意識は時間の問題で変わらないのだろうか
それとも時間がたとうがたつまいがそういう社会にはならないのだろうか
そこが少し頭をひねるところではある。
110み〜:03/03/04 00:59 ID:R/QHUprm
プロレス技しかけてコミュニケーションとかいってる
ヒトもいる。
技かけられてイタイイタイいって相手が悲鳴あげてても。
でもこれはコミュニケーションだから。
これはオレの愛情表現だから。
これがニンゲンとして当然のキモチだから。

当然のキモチを持てない・・・そのことを責められるのはいやだ。
欠陥ニンゲンだって思われるのは仕方ない。
小手先器用でアタマの性能よくても、その当然の気持ちをもてないってことで
すべて否定されるときがある。いやだ。むかついちゃう。
111ユダ:03/03/04 00:59 ID:kddctMg2
>>99
性欲(感覚)が愛(生命)を生む為なのは動物の世界。
人間は思想(心)の愛を知っている。愛(心)が性欲(感覚)を求める。。
カムイさんが言ってる様に、感覚により存在の確認を更に深めたいんだろう。
 
心が求める存在のない心という存在を、感覚で補う。
もちろん、SEX以外でも可能だろうが
元々に組み込まれた他者との共有なだけに
同一に表れ易いかと。。思うw
112人肉@:03/03/04 01:03 ID:7GPEAnHu
>>108
誇らしげに語ってるんじゃなくて、事実を事実として語ってるだけ。
オマエにとってセックスが“必要じゃないモノ”“種の保存のためだけのモノ”
ならば、同じ考えの人を見つけて一緒になるなり、一生セックスしなきゃいいだけ。
男は興味のない女抱いてるほど暇じゃないんで。
ちなみに、俺はオマエにセックスを強要していないし
価値観も押し付けてないです。
113カムイde生活:03/03/04 01:05 ID:63+uxJLd
子供を作るとき以外嫁さんとセックスしない男はいるね。
そしてそういう男の家庭では嫁を子供を産んで家族のめしを作る道具くらいにしか
見ていない傾向にある。個人を疎外してまで子供を産むという行為自体に
価値を感じている人種もいれば子供は要らんけどセックス大好きという人も
もちろんいるだろう。ややこしい。
114み〜:03/03/04 01:10 ID:R/QHUprm
ユダ。
たぶん、セックスでそれ補えるヒトは多いんだと思う。
それに、ココロが感覚を求めるという順番もどこかからだかアタマに
プログラミングされてるのかもって思う。
でも、み〜はそこにたどり着けなくて疎外感あるんだ。
人肉は、そういう人は同じ考えのヒトみつけるなり
一生セックスしなければいいというけれど
ゲイのヒトがもつ悩みとどこかにていて
おなじ思想を持つヒトに出会えたからって恋に落ちれるかっていったら
それは保障されないし、
おなじ思想をもつヒトにであう確率が低い。
だから困難だ。その困難さに悩んでる。
115人肉@:03/03/04 01:12 ID:7GPEAnHu
>そしてそういう男の家庭では嫁を子供を産んで家族のめしを作る道具くらいにしか
>見ていない傾向にある

特異な例を挙げられても困るんだけどね。
調査した結果の上での発言なのかな?

これも
>プロレス技しかけてコミュニケーションとかいってるヒトもいる。
>技かけられてイタイイタイいって相手が悲鳴あげてても。
116ユダ:03/03/04 01:16 ID:8B2wG3IY
>>21
でも言ったような事だが、性欲を抑える理性ってのは、
発情期のない本能の崩れた人間だからあるのではと。
これはある意味種の保存に繋がるかと思いますがね?
生体系の秩序を考えれば。
117み〜:03/03/04 01:17 ID:R/QHUprm
セックスがコミュニケーションだというのは事実というより
そういうふうに思ってる人がいるというのが事実だって思う。
み〜はソコ主張したい。事実事実っていうけれど
その事実からはみだしてしまったヒトはじゃあなんなんだと。
だから人肉のいってる事はよくわからない。み〜には。

カムイがいうみたいに、いろんな考えかたあるでしょ。
セックスにたいする。欲望に対する。欲望をどう捉えたいかという更なる欲。
その考え方の辺境にみ〜は位置してて、中心からみたらば
とてもとても辺鄙でとるにたりない場所で。
でもソコにキモチを傾けて考えてくれるヒトに出会えるのは
幸せだよ。なにげに泣きたくなった。よく泣くな。そりでは。
118ケムマキ:03/03/04 01:19 ID:8xZ7b3Cs
求めるって難しいな。
それと同様に拒否もついて回る。
欲求を満たすこと。
相手を受け入れないこと。
互いの利益が一致しない場合が多々あるから大変だね。
119カムイde生活:03/03/04 01:20 ID:63+uxJLd
結婚してから家庭においてのセックスと恋人でいるときのセックスと
まぁ恋人じゃない人とのセックスとで目的や快感への向き合い方も
ずいぶん違うことも伺えるしな。
ひとくくりにしていてはなにもわからないとは思うけど
何か根本的に共通することってのはやっぱりあると思うねえ。
なんだろうねえ。潤いでも癒しでもないだろうし
モチベーションによって肉体感覚も変わるし。
快楽ですらない場合。それでも欲って言うものに動かされて
人はその行為へと走るんなら欲って言うものはそもそもなんだろう。
120人肉@:03/03/04 01:25 ID:7GPEAnHu
>>117
あー、言い方が悪かったね。
“人間のセックスは種の保存よりも快楽の為に行うことに重きを置いている”が
事実だと思う。
で、その事実からはみ出してたらなに?
はみ出してることが悪いなんて言ってないし。
人と同じじゃなきゃ嫌ですか?
121人肉@:03/03/04 01:31 ID:7GPEAnHu
>>117
要するに
オマエはオマエ自身の考えを嫌ってるんだよね。
「大多数の考えと自分が一致しない事への不安」というか
世間が暗黙の了解的に作った良識や常識みたいなモノから
はみ出すのが嫌で嫌で仕方ないんだ?
なに、それで今まで差別されてたの?
122み〜:03/03/04 01:34 ID:R/QHUprm
事実からはみだしてるヒトがいるのに
そういうヒト達のことは無視して
事実っていっちゃうの?って意味ね。
はみだしてることが悪いとか嫌とかって意味で
なんなんだ?っていったんじゃなくて。
でも辺境にいることは悪いことではなくても
悩みはある。悩んじゃう。多数派のほうが楽に見える。
見えるだけかもしれない。
多数派が抱える悩みは、その悩みと似た悩みを持つヒトが
多いってだけで悩んでるにはかわりないものね。
でも同じ悩みを持ってるヒトに出会いにくいとか
その悩みに対する処方箋を知ってるヒトに出会えないって
悩みは少数派ならではのものってこと。

それと誤解あったらいやなんだけど
コミュニケーションだ愛だってのを誇らしげに掲げたっていうのは
み〜の以前の彼氏のことであって人肉のレスに対しての
表現じゃないんだ。いやな気分にさせたならごめんね。バイバイ。
123ユダ:03/03/04 01:53 ID:MlQfOBR/
>み〜
別スレで見つけたら声かけるよ。
そん時、ちとその話ししようなw
124人肉@:03/03/04 01:55 ID:7GPEAnHu
>>122
>事実からはみだしてるヒトがいるのにそういうヒト達のことは無視して
>事実っていっちゃうの?って意味ね

いや、あのさ、だからなに?って聞いてるんですけど。
事実は事実ってだけでそれ以上でも、それ以下でもないです。
要するにこんな自分は嫌ってだけだろ?
そういう風にしか見えない。それとも差別されてたの?

>でも辺境にいることは悪いことではなくても悩みはある
はぁ?辺境?なんで辺境なの?どこが?
自分で辺境だと思ってるだけじゃん。
自分で殻作って自分でそん中入ってるだけじゃん。
オマエなんかに異質を語る資格ありません。
オマエはなんでもない単なる普通の一般人。
125み〜:03/03/04 02:06 ID:R/QHUprm
いや、すまん。み〜が悪かった。
おまぃアタマ悪すぎ。相手したみ〜がわるかった。ホヒヒ
126人肉@:03/03/04 02:12 ID:7GPEAnHu
>>125
お、レス来た!さんきゅ〜。
オマエの根本的な悩みの意味が分からないんだよ。
なにがどーいやなの?
彼氏ができませ〜んってだけだろ?
127人肉@:03/03/04 02:23 ID:7GPEAnHu
「男だから女を」「女だから男を」愛する必要はねぇだろって、言ってんだよ。
オマエの悩みは
「僕、デブで彼女ができないんですけど…」てことだ。
128ケムマキ:03/03/04 02:24 ID:8xZ7b3Cs
僕はみ〜さんには悪いけど人肉@さんの言ってることは馬鹿だとは思わないし。
説明加えるのは頭使いそうだからまた今度しよう。
人肉@さんの疑問は正直だと思う。偏見とか余計なフィルター通していない
感じがする。
自分を意識することってやっぱり束縛なんだよね。
129人肉@:03/03/04 02:27 ID:7GPEAnHu
>>128
ケムマキ…ありがとう……。
嬉しくてちょっと泣きそう…。
130ケムマキ:03/03/04 02:33 ID:8xZ7b3Cs
今、plaidっての聞いてます。いい音楽聞きながら2ちゃん・・贅沢な気持ち・・
(たまにどうでもいいこと書きたくなる・・スレ違い・・)
>>129
別に人肉@さんの肩持った訳じゃないですよ。僕の思ったこと言っただけなんで。
今日はそろそろ寝ます・・明日できたら色々僕なりの考えまとめたいです・・
131ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/04 07:27 ID:nrfGEnYr
を?
こんなとこにw
132ク ロ ネ コ:03/03/04 07:42 ID:wvMIbU4j
人肉ケンカすんなー。
お、ニチヨウまで来た。

>>生活
来てくれてありがと。
133み〜:03/03/04 07:50 ID:kbgAny0T
アタマ冷めたから書いてみる。
み〜には彼氏いる。大概いる。
み〜は、セックス嫌いなことも女の子を好きになってしまうことが
多いことも肯定してる。そういう自分の想い方はスキだ。
でもそういう部分を責められることがある。
自分はまちがってるわけじゃないと思うのに、責められる、
または理解してもらいたいと願うのに理解してもらいにくい。
悩んでるのはソコであって、自分を嫌いだとかいうのとは違うの。
134ク ロ ネ コ:03/03/04 07:58 ID:FwkvsS3i
>>133
お前に説教たれる連中よりは人生を楽しんでるよな。
そしてみーの世界が他の人に理解出来るかは疑問だ。
135み〜:03/03/04 08:03 ID:kbgAny0T
自分は異質というよりは、少数派というニュアンスのほうが
シックリくる。
すべてにおいて少数派というわけではなくて
好きなヒトともしたくないっていう部分において。
辺境とかいたのは、多数派という大きな集合から
少しへだったところに自分の恋愛観が位置してるって
思うからで、それ自体は嘆くことじゃないって思う。
だから、自分がセックス嫌いなことも女の子好きになることも
いやじゃない。
でも多数派からたまに手が伸びてきてソコに取り込もうと
躍起になるひとがいて、み〜が嫌がると嫌悪感しめしたり
自分の恋愛観否定されたって顔して被害者みたいになるひとがいる。
だから、とまどってしまって同じような悩みを持つヒトを
探したりするけど、なかなかいなかったりする。さびしい。
そういうのが、み〜は辛いんだ。それがみ〜の悩みなんだ。
136ク ロ ネ コ:03/03/04 08:15 ID:moZZULjZ
>>135
潜在的にそういう思いを持ってる人は沢山居るのではないかね。
みーは世間に流されなかったけど、大多数の子はみー程自分を理解してないもの。
137み〜:03/03/04 08:36 ID:kbgAny0T
クロネコ。
そだなぁ・・・楽しんではいるよ。苦しんでもいるよ。
フリハバ激烈に。
なかなか理解されないが故のストレスに対して
つねにメタな自分から解消に走れというサインを送られて
「そうである自分」を強化するように
そうである今の自分を乗り越えて新たな、でも過去なんども
みてきたかのようなステージにみ〜は進む。
138ク ロ ネ コ:03/03/04 08:49 ID:lKv5nYkA
>>137
まあ、みーが本当に自分を理解しているかどうかは
言えないし言わないけど、苦しいのは如何なものかと思うね。
139ケムマキ:03/03/04 09:19 ID:dlb+1aQ/
生理的な嫌悪と思想的な嫌悪は別物だけどそれは今はあまり関係なさそうだな。
「何で辺境とか関係あるの?」
人肉@さんの素直な疑問ってのはこういうことなんじゃないかな。
僕もそう思うし。つまり、
思想的にも生理的に自分の性癖を肯定してる。否定的になってしまうのは
それを受け入れられなかったり、無理に自分の価値観の変換を迫られたり、
同じようなことで悩む人と出会える契機が少ないからだ。
こう言いたいんだよね。けど僕は単純に「自分を受け入れてもらえない欲求不満。
孤独への欲求不満。」で片付く問題だと思うんだよね。別に辺境とか関係ない。
たまたま原因がそこにあったってだけの話で。
例えば、デブな人がいて、
「俺はデブだけどもてないのはデブの所為じゃない」
「俺はデブのお陰でホンジャマカ」
マイノリティに対する意識のもち方は人それぞれであり、たまたま君が否定的に
捉えただけの話。こういうとまた誤解があるな。そうそう、デブであることは
気にしてないんだよね。

(み〜は、セックス嫌いなことも女の子を好きになってしまうことが
 多いことも肯定してる。そういう自分の想い方はスキだ。
 でもそういう部分を責められることがある。
 自分はまちがってるわけじゃないと思うのに、責められる、
 または理解してもらいたいと願うのに理解してもらいにくい。)=この状態が
デブだってことだね。それでこの状態を悩んでいるのであり、デブだから彼氏が
できない(結果的にうまくいかないってこと)ってことなんだよね。
140み〜:03/03/04 09:40 ID:Sc4s/qr+
少数派な部分は、他にもあるけど
他の部分には否定的に捉えてなかったりする。
それは少数派でも困らないことだったから。
でも、セックスしたくないというキモチが少数派なばあいは
み〜にとって困ることがでてくるんだ。そいうこと。。。
理解されない欲求不満って端的にいうことはできる。
でもその原因はカンケイなくない。み〜にとって大きい。
だってこの場合、少数派でいつづけるということは
理解されにくい状況にいつづけるということだから。
例えば家族とうまくいってない子が居て、さびしい、辛いって
いったときに、家族は原因だけど、悩みはさびしい辛いってとこだろ?って
いって家族をきりすてて考えたりする?
キミが現在の家族のありかたを否定的に捉えただけの話って。
み〜は、しないけどな。
141み〜:03/03/04 09:47 ID:Sc4s/qr+
おなかが痛いときに。
痛みに対して苦しんでること事態をクローズアップするのも大事だとは思う。
原因はどこどこですって医者に説明してもらうなり自分で調べるなりして
把握することによってよい治療法を考えるってのも大事。
み〜にとっては、両方大事なことだよ。
両方カンケイあって、両方考えてるよ。
142ケムマキ:03/03/04 09:56 ID:dlb+1aQ/
>「僕、デブで彼女ができないんですけど…」

だってこのレス否定したのは自分じゃないか。
デブであることは認めてますよ、好きなんですよって。
切り離して考えようとしているけれど、生理的に自分の性癖を肯定しており、
思想的にもそれを肯定していると思っているけど実際は思想的には
否定している部分があるってことだね?つまり人に受け入れられない辺境として
否定している部分もあると。否定と肯定が違った価値観の元に混在していて
・・ってことだね。それを切り離して考えようとしたのは君の方だろ?
>「僕、デブで彼女ができないんですけど…」
こういった悩みと本質的になんら変わらないってこと。
143み〜:03/03/04 10:07 ID:Sc4s/qr+
でも、み〜の場合、自分の痛み(=理解されにくい)の原因(=少数派)を
とりのぞけないし
それ(少数派)を原因として成り立たせる自分の想いというものを肯定している。
だから、痛みをとりのぞくのに原因を切除するというわけにはいかない。
痛みをやわらげる鎮痛剤が必要なの。
そういうヒトにであいたいと思う。自分をこわさずに。
だから自分の痛みの原因をしること、それを理解することで
肯定するキモチを失わない方法を探ろうとしてるのね。
144み〜:03/03/04 10:12 ID:Sc4s/qr+
思想的には否定してないな。
他人に否定されることにとまどいを覚えて
疲れたりして辛い状況というものを否定的に
とらえてはいるけど。悲観してはいるけど。
思想の立たされてる位置を悲観してるんであって
思想そのものに対する悲観ではないの。

145ケムマキ:03/03/04 10:25 ID:Qsuh8Izt
デブな自分が好きな人だっているよ。
結果的にそれで彼女ができなくてどうしていいかわからない人だって。
み〜さんは思想的には否定していないっていうけど。
立場を悲観しているだけ。
そうなんだ。
気の持ちようとしかいいようがないね。そうなると。
そんじゃ。
146み〜:03/03/04 10:27 ID:Sc4s/qr+
〜だからうまくいかない。
悩みの本質は確かにそこにあると思う。抽象化されるとそこに
いきつくものがほとんどだと思う。
たぶん、み〜は具体的に細かく説明したかったんだと思う。
止揚されたくなかったんだと思う。まぁこれはみ〜の勝手な希望。
ここは、そういうのを話し合うスレでもないのに
割り込んでごめんね。
147通りすがり:03/03/04 10:41 ID:77XHiokt
>まさか・・頭で考えるだけなら別に何の影響もでないですよ・・
「頭」で考えるから実害が出る事もあるって。
その思惟が間違っているのではなく論理的に循環する世界に
何かを見出せないのならやりすぎは毒になる。
それは論理の牢獄に囚われたも同じ。
過ぎたるは及ばざるが如しって感じで。(w

>性欲に愛をくっつけるのはとてもとても嫌なのだ。
性欲が相手を求める衝動と同一的に捉えられない?
それって多分に「性行為に対する美意識」が関係してるような気がするが。
行為そのものに美を見出せない為に軸性が噛み合わないってかね。
どういう要因かまでは言及しないが
目的として美を持つ場合のみの許容って事だろね。
148み〜:03/03/04 10:47 ID:Sc4s/qr+
なんか。。。アタマ疲れててうまくいえないや。
でも通りすがりの言ってるのはすごく心にヒットした。
み〜が何を美しいと思うかを説明するのは困難だけど
み〜が何かを反省したり後悔したりするとき思うのは
「あれは美しくない言動だった」とかだよ・・。
通りすがり、ありがとう。
149ク ロ ネ コ:03/03/04 10:57 ID:uqaLrMo4
自分のセンスに虐められてるのかね。
むしろそれが嬉しいとでも?

そこまで繊細だからこそ手術の話もそう簡単には受け入れられない事態なんだろうな。
150ク ロ ネ コ:03/03/04 10:59 ID:uqaLrMo4
ていうかお前等ヒマなのかね。

出張落ち。
151ユダ:03/03/04 11:32 ID:+ZKDors+
・・・悩みの形態がそんなに重要な事なのか?
辺境とかデブとかが本質じゃないのに
なんでそこをつつきたがるのかわからんな。 
>デブで彼女ができない
外見の否定と内面の否定が
同質なものとは思わない。見えるモノと
見えないモノと。段階が違う。み〜がいる位置は「デブ」より「奥」の位置だ。
み〜の悩みが解消されたら「デブ」の位置にはいく事はないが、デブが解消されても
み〜の位置にいく事は有り得る。
見えないからこそ表し難い。。
152ユダ:03/03/04 12:08 ID:g1HzxbNQ
まとめ。
デブで、とか
デブだから、の前に
 
デブであることを解って貰えない。
デブである事を認めて貰えない。
デブである理由をわかってもらえない。
そして最終。
デブである意味を自他共に解らない。
 
じゃないかと。
153通りすがり:03/03/04 12:58 ID:77XHiokt
>人肉@さんの疑問は正直だと思う
確かに言葉を選ばないとこはあると思うけどね。
み〜だってそりゃ解っているようなきがするが。
詳細に至る前に互いにすれ違いさせるだけでは否定しか生まれんよ。

>自分のセンスに虐められてるのかね。
そゆこった。自分を自分足らしめるものに苦しみを持っている。
その1歩先には明確に「苦」が無いとしても
自分を維持しながらそれを超えたいと願っている。
つまり明確に踏み出せる一歩は自分を自分で無くすものだ
と捉えられていると思う。

>性欲が相手を求める衝動と同一的に捉えられない
裏を返せば他の人に比べ「愛」が明確なのかもしれない。
美との同一性を維持しながらそれがあるのだろう。
だから他に対しその同一的志向が無い行為に「愛」を
感じられない と言った方が良いかもしれないな。
154 ◆mooN.KttY. :03/03/04 13:05 ID:qwLFy1Fk
マイノリティであることで享受できる華美なモノを味わい尽くしといて、
メジャうざいってえのはそら我儘つか。
ヴァンパイアが昼間も外出したいって言ってるようなモノで。
155 ◆mooN.KttY. :03/03/04 13:38 ID:qwLFy1Fk
ま、セクース前提の好きがどうにも据わりが悪ぃってカンジはよく判るし
そのコトは、前スレにも生活くんの恋愛相談にもちと書いた。
156ケムマキ:03/03/04 13:45 ID:yfJw6lMC
>>146
>ここは、そういうのを話し合うスレでもないのに
>割り込んでごめんね。
そんな風に思ってないよ。君の「気持ち」は本当は君にしか分からない。
どうやったって。分かった気になることならできる。
思想的な問題なら思想や言語で説明できるかもしれない。
けれど君の感情や感性は思想や言語では説明できないかもしれない。
僕の気に入った言葉をちょっと変えていってみた。
理詰めで君と言い合うことで君の感情をを理解できるとは思えないし僕の言いたいこと
を言って聞かしたって無意味だって途中で気付いたんだ。僕の理屈で君を丸め込もう
なんてのは傲慢だしずっと平行線を辿るだけだ。もしかしたら溝が出来てしまう
かも。生理的に嫌悪されてしまえばもう言葉は意味を持たないって考えてるから。
君は感性豊かな印象を与えるし。このスレにいて欲しいと思ったからあれ以上
言うのを止めたんだよ。

デブであることを解って貰えない。
>デブである事を認めて貰えない。
>デブである理由をわかってもらえない。
>そして最終。
>デブである意味を自他共に解らない。

ユダさん。このレスはとても分かりやすいです。ありがとうございます。
なんだかぱっと見美しい文章ではないですがね・・・はは・・
157ユダ:03/03/04 15:27 ID:01LfC8he
>>156
ぱっと見美しくないと言われ読み返したら
笑いがこみ上げてしまった。。
デブの部分を・・・にすればよかったなw
ただ、あくまでオレが感じたモノだから
み〜の感じてるモノとは違うかもしれんがなw
158通りすがり:03/03/04 16:32 ID:77XHiokt
>セクース前提の好きがどうにも据わりが悪ぃ
そいった感じとちと違うと思うぜよ。
求心的な行為としての「性欲」にも美を感じられんのだと思うが?
誰かの存在を愛せても肉体を愛せないと言う感じかねぇ…。

み〜自身がそいった「ちょっとの誤解」が嫌なのだろう。
その「ちょっとの誤解」が見えてしまう事で苦しむのだろう。
それが☆の言うマイノリティの状況を作り出すとしたら
誰がどう変われば問題は解決するのだろうねぇ…。

>み〜の感じてるモノとは違うかもしれんがなw
違うならそれに付いて更に言葉を交わせば良い。
そうでなければ近似される事の無い「ねじれ」にしかならない。
目指すべきはべたーやべすとだろ?
159 ◆mooN.KttY. :03/03/04 17:07 ID:prz3KZvH
>誰がどう変われば問題は解決するのだろうねぇ…。
そらホントにリアルとの乖離がどーにもならんトコまで逝っちゃうようなら
尼寺逝くか、古くはサッフォーのように島一つ買い取るかしか。。
つーよな煽りは、相手がみ〜じゃなきゃ平気でするんだがw
でもま、妥当なセンとして自分が受け入れられるコミュニティを
捜すなり構築するなり以外にないんだろうね。

今まで、ある意味『のみ』に於いてだが
リアルでもネトでも人に恵まれ過ぎて、
ローなものへの耐性が極めて薄くなってしまってるような気がする。

不定形なドロドロを吐き出して
それがある人から見れば美しいと解釈されようとも
さあそれ呑み込めっつてぇのはアカの他人に対してじゃ
あまりに無体な話で。
160 ◆mooN.KttY. :03/03/04 17:08 ID:prz3KZvH
もちろんアカの他人のスタンスでなら、こんなコト言わない。
161まっ☆:03/03/04 17:40 ID:6C/H7g9t
昨日オールしてた間にこんなに進んでる。全部読む気力ないわ、ごめん。
ケムタンにちょっと相談なんやけど、私のスレみてくれん??
ちょっと怒らせてしまった。。
ちなみに、またリンクはったりしないよーに☆
あ、クロネコおらんから大丈夫かな。w
162ク ロ ネ コ:03/03/04 19:03 ID:We0KIoIj
>>161
そう言われると貼りたくなるんだよね。
163まっ☆:03/03/04 19:18 ID:Z4LAoDwO
クロネコ
頼む、まぢ勘弁。
今あのスレやばいから。。
164ク ロ ネ コ:03/03/04 19:23 ID:X1+5uLdH
どーしよっかなー♪
165ク ロ ネ コ:03/03/04 19:35 ID:6qGImQOf
荒らしてやろうかと思ったが
冗談の解らなそうな人達が沢山居たのでやめました。
166人肉@:03/03/04 19:41 ID:7GPEAnHu
貼ろう貼ろう。
167ク ロ ネ コ:03/03/04 19:58 ID:XIcGyyQ9
人肉に言われると絶対貼りたく無くなる。
貼ってやるものか。
168 ◆mooN.KttY. :03/03/04 19:59 ID:prz3KZvH
気味の悪ぃ場所だった。。
169 :03/03/04 20:01 ID:XIcGyyQ9
>>163
確かに在る意味ヤバイ。
170ク ロ ネ コ:03/03/04 20:14 ID:kFW3fWGb
みーの悩みはどっちかと言うと
手術の方ではないかね。
171通りすがり:03/03/04 20:24 ID:77XHiokt
>170
かろうじて小指くらい主旨にのっとった議論を
崖の縁に落としてどうする…。
手術はこのスレにアナウンスの無い部分じゃねーのかよ(w
172ケムマキ:03/03/04 20:31 ID:qrOuH+Jb
どうやってまとめていいのか分かんなくなってしまったよ・・
欲望というのがカムイさんの言うとおりおおよそが種の保存に関わる
と僕は思ったのですが、これについて異論のある方はおられますでしょうか・・
173ク ロ ネ コ:03/03/04 20:35 ID:lafcmX/f
>>171
おおスマン。
欲の話だったな。

たとえば性欲について言えば、
俺は女性を傷つけてまで強姦しないと収まらない性欲ってのが信じられないんだが。
そもそも其処まで気持ちイイか!?って思ってる。

理性が欲に負ける状況ってどんなんが在るかな。

174カムイde生活:03/03/04 20:39 ID:H15DQK4E
自分の情報を広げ残すこととは言ったが
種の保存という言い方はしてないはずなんだがな。
175ケムマキ:03/03/04 20:41 ID:qrOuH+Jb
>>174
すみません、勝手に解釈してしまいました。
具体的に、自分の情報を残すというのと種の保存の違いというのは
自分中心、種のことまでは考えていないみたいな解釈でいいんでしょうか?
176ク ロ ネ コ:03/03/04 20:42 ID:VRxpSgDA
>>172
無いです。
177ク ロ ネ コ:03/03/04 20:45 ID:Db7JctYQ
>>174
それが結局種の存続に貢献するような。
178通りすがり:03/03/04 20:50 ID:77XHiokt
>欲望というのがカムイさんの言うとおりおおよそが種の保存に関わる
人の成立と言う意味では俺もそうだとは思う。
「自己」という存在における「欲」は
過分にその種の保存を本能として認識し得ない。
明確に本能的衝動として「欲」を持つだけなら人は人足り得ない。
(狼少女の話ではないけれどな)
ユダの「壊れた」と言うのはそこに位置する考え方だと思うがね(w

あくまでも「人の欲」を考えた結果であって「欲」そのものの性質やらに
「種としての記憶」のようなものを持つのは大いに有り得るがね。
欲自体を抑制する事に本質の1つがあるとも言えなくない って事ね。
179カムイde生活:03/03/04 20:53 ID:H15DQK4E
結果的にはってことであっておおもとは違う気がするのだよ。
種の保存っていう観点で言えば激しいパートナー争いは
あまり合理的ではないだろ。優秀なオスメスだろうがそうでなかろうが
動物とかはその辺で子供作りまくってたほうが増える効率はいいぞ。
180人肉@:03/03/04 20:54 ID:7GPEAnHu
>>167
貼れ貼れ。

>>173
>女性を傷つけてまで強姦しないと収まらない性欲ってのが信じられないんだが

性欲が収まらないんじゃなくて
そういうシチュエーションが興奮するって人間が
いる事は理解できるでしょ?
ロリコン、サド、マゾ、フケ専、バイ、etc…。
なんでも度合いの問題であってさ。
“変態=犯罪ではない”
世の中、これを履き違えてる奴多くないですか?
181ケムマキ:03/03/04 20:56 ID:qrOuH+Jb
>>178
「欲」そのものと「人の欲」は違うってことですか。
僕の言葉でいう(適当かどうかは別にして)主観と客観みたいな物ですね・・
一応ここでは「人の欲」について話し合った方が面白いと思いますね。
182 ◆mooN.KttY. :03/03/04 20:57 ID:prz3KZvH
例えば今にせよ、一人の男の国家的(ですらないかも知れない)エゴが
種の存続に対して非常に脅威となっているのだが、
そしてそれは、極めて男根主義的なマチズモに関わってると思うのだが。
そんだけで、パーソナルな欲望と種の保存の意志とは関係ないことが判らんかね。
183カムイde生活:03/03/04 21:01 ID:H15DQK4E
斜陽のかず子がエピローグで世の中のすべての営みは女がよい子を生むために存在すると
言っていたのを思い出すな。
184 ◆mooN.KttY. :03/03/04 21:02 ID:prz3KZvH
狼は抵抗をやめ恭順の意を示した同族を攻撃できない。
種の本能がそうさせるのだ。
野生を失った犬たちは平気でそれが出来る。
その伝で言えば、一番本能つかそんな怪しいプログラムの外に居るのは
「本能の壊れた猿たち」=人間じゃあないのかね。
185ケムマキ:03/03/04 21:03 ID:qrOuH+Jb
>>179
種の保存っていうのは種の量産って意味ではないと思うんですよ。
大抵の動物でも競争はあって、より優秀な種の保存っていうのは前提だと
思うんです。
>>180
まさか一人の男の株を上げて優秀な種を製造する為に数多くの人間が死ぬ
なんて考えたくないですからね・・・
186通りすがり:03/03/04 21:03 ID:77XHiokt
>181
途中から「欲」が人のものでなく生命などの汎的なものになった時
人の欲から外れていたのさね。
意識せずにみんな「欲」とだけ言って相互に通じていたがね。
最初は「人の欲」だったのにな(w
187ク ロ ネ コ:03/03/04 21:03 ID:mpNiekll
>>179
さっさと進化しないと淘汰されちゃうやん。
やっぱ優秀な奴が子孫を残した方がいいんじゃないかな。
>>180
人肉は相手を傷つけてまで強姦出来るかね。
興奮する人が居るのは解るが、どうやったら理性を上回れると言うのか。
188カムイde生活:03/03/04 21:04 ID:H15DQK4E
なんかこういう話になると金と同調してしまうから不思議なもんだ。
184興味とともに同意。
189茄茄氏:03/03/04 21:05 ID:g8adSZSp
みなさんコンバンワ。おひさしぶりです!

ちょっと流れがわかんないままレスしますが、”欲”を満たすプロセスは大事に
したいもんです。性欲には愛、食欲には自分の味覚に合う物、睡眠欲には暖かいベッ
ト、を連想するのは普通の感覚であり、そのプロセスで欲求が満たされた時こそに
人間に生まれて来た事を嬉しく思う。アデュ
190ケムマキ:03/03/04 21:08 ID:qrOuH+Jb
>>186
一応両方についてっていうか、まあ、本質的な欲についても語ってあった
ほうがより人のよくも語りやすいような気もするのでいいってことに
してください・・・(苦し紛れ)
191ク ロ ネ コ:03/03/04 21:09 ID:llxSwxPO
>>182
人類は一度痛い目を見ないと覚えられない出来損ないの種だもの。
人類の歴史を長い目で見れば、彼の「欲望」も必要なのかもしれないぜ。

彼を放って置いたのは我々の意思だ。
192カムイde生活:03/03/04 21:10 ID:H15DQK4E
優秀という言葉の定義もあいまいなんだよねえ。
力が強いこととか病気への抵抗力が強いこととか
長生きしやすいこととかいろいろあるわけじゃん。
優秀な遺伝子が残る、そりゃあたしかにそうなのかも知れんけど
その優秀というものそれ自体がはっきりしないものだから
(淘汰されてふるいわけられた結果残ったものが優秀だと
結果だけで判断するしかなくなってしまうけど
それはすべてではないでしょうってことで)
あとはまあ天敵がいなくなったりして連鎖が崩れて
異常発生の後に絶滅危機というような状況も
そういうときに生命のシステムは対応できないような仕組みになってるってことも
繁栄とか種の保存とか言う本能を疑ってしまう要因ではある。
193人肉@:03/03/04 21:10 ID:7GPEAnHu
全然関係ないけど究極を言ってしまえば
女性の存在価値はマンコに集約すると思う。
その代わり女性は男性に守られてる(この表現微妙なんだけど)と。
この世から性欲が消えたら
女性の扱いはどうなると思いますか?皆さん。
194ケムマキ:03/03/04 21:13 ID:qrOuH+Jb
>>189
お久しぶり〜、茄茄氏。

つまり、愛や美味しい食べ物や暖かいベッドが人間の欲を象徴する付加価値的な
ものであるってことだね。おそらく。
195ク ロ ネ コ:03/03/04 21:15 ID:AqOM7OGv
>>192
DNAも思考錯誤中だとしたら?
本能「も」進化するというのは決して可笑しな話でも無いよな。
196人肉@:03/03/04 21:16 ID:7GPEAnHu
>>187
>人肉は相手を傷つけてまで強姦出来るかね。

俺はレイプ願望ないからアレだけど。
“相手を傷つけてまで”じゃなくて
“相手を傷つける”ことに快感を覚える人種も
いるって事を言いたいだけなんで。
197カムイde生活:03/03/04 21:16 ID:H15DQK4E
中途半端な話題ですまんがBSEの原因になった肉こっぷん、
あれは動物の餌の中に動物の肉とか骨とか混ぜてて、
なんだか普通の餌より食いつきがよかったり栄養もあったりと
それだけ見るとお便利アイテムなんだが
それが動物の体の根っこのほうを蝕む原因になって、
なんだ、よく食いつくものが破滅への入り口なら
結局生き物って言うのは突き詰めるといつか滅びてくださいねと
宗教的に言うと神様が遺伝子の最初のほうに覚え書きして
やがるんじゃねえかなと。なら産めよ増やせよ地に満ちよという種族的な本能は
いったい何のためにあるんだろうとファンタジックに考えたこともあったが

結論は出ないが、欲というものそれ自体が
創造と衰退をひとつに内包してはなから私たちの中に
矛盾として存在する大きな謎であるなぁと言うことを
改めて考えるきっかけにはなった。うむむ。
198ク ロ ネ コ:03/03/04 21:19 ID:K+qLyvN/
>>193
それは種にとっての存在価値だな。
って言うか誰に言ってるの?

俺への答えにもなってないし。
199カムイde生活:03/03/04 21:19 ID:H15DQK4E
>>195
それいいね。
200 ◆mooN.KttY. :03/03/04 21:21 ID:prz3KZvH
>>193
んにゃあ
例えば何らかの理由でセックスできない人が居たとして
それは例えば結婚相手の評価として大きなマイナス要因にはなるだろうけど
その人のそれ以外のプラス要素がそれ上回れば、あるいは結婚しちゃうかも知れないね。
まあ、それが多数派の意見とも思わないけれども。
201ク ロ ネ コ:03/03/04 21:22 ID:NuH3DGu5
>>196
その快感が理性を上回るという事態が信じられない訳で。
単純に罪を理解していない人が犯行に及ぶという事だろうか。
202 ◆mooN.KttY. :03/03/04 21:23 ID:prz3KZvH
>>195
つーか、生命に寿命があるように種にも寿命があって、
あらかじめ終わりがプログラミングされていたとしたら?
203人肉@:03/03/04 21:24 ID:7GPEAnHu
>>198
あ、193は今のこの話題と全然関係ないっす。
なんとなく言ってみただけ。
なんかさー、面白いこと言ってくれる人がいないんだもん。
勝手に参加しといてアレですけど。
なげぇ上につまらなくて、分かりにくい書き込みが多い。
もっとエンタティナーな書き込み見たいなぁ。
204茄茄氏:03/03/04 21:24 ID:g8adSZSp
>>193

熟年夫婦なんてそんな性欲はとっくの昔になくて、それに変わる信頼関係や子供の
成長などでお互いの存在価値を認識しあっているんだと思うね。だからこの世の中
から性欲が消えたと仮定したら、それに見合う”何か”がまた生まれる事になるん
だろうね。
205通りすがり:03/03/04 21:27 ID:77XHiokt
本能が壊れたと称するから解り難い(w
「欲を抑える事で人になった」と考えるとどうなるね?
猿で無くなる為に欲を抑えた結果人は猿のように自然な律をもって
行為を為し得なくなったのだ。
それは自然の環境に適応しすぎた神の悪戯かもしれんがその辺りはともかく。

そういった物を無為に抑えなくする事を
「非人道的」と言うのは人が前提として欲を制するものに外ならん。
206ク ロ ネ コ:03/03/04 21:28 ID:3/i2jcYp
>>202
そのプログラムの目的が不明。。
地球全体の生命システムを進化させる為に必要なんだろうか。

207ケムマキ:03/03/04 21:28 ID:qrOuH+Jb
>>192
優秀の尺度が人間の知能から見て理解しがたいっていうか本能の感じ取る
「優秀」ってものが必ずしも生命や種の発展に繋がるものではないっていうのは
あるかもしれませんね。
>>193
もともとメスしか存在しない種もあるって聞いたことがあります。
生命の危機っていうかちょっと苦しい環境になったらオスの子が生まれる。
もともとメスだけでも十分やっていけるものなんでしょうね。生命って。
オス加えることで得られるメリットもありますけど。ちょっと関係ないレス
でしたね・・
208ク ロ ネ コ:03/03/04 21:30 ID:Z0N+IpWF
>>203
俺もそう思う。

でもお前が自分を棚に上げる様は俺の陰を見るようで
激しい憤りを感じる。
209人肉@:03/03/04 21:31 ID:7GPEAnHu
>>200
いや、なんだろ、そうじゃなくて
性欲ってものが存在しなかったら
男の女に対する扱いってどうなると思う?

つか、罪とか罰とか理性とかどーでもいいんですよ。
『相手を犯すことに興奮を覚える人間がいる』
それをオマエが理解できる、できないは知らねぇよ。
210カムイde生活:03/03/04 21:31 ID:H15DQK4E
>>207
生命の基本はメスですよ。無性生殖の動物は全部雌体で
母体とか娘体とか呼ばれるはず。
性欲がない状態はきっとメスしかいない状態ではないですかね。
そうなると男の居場所も価値もないですね(藁
211ク ロ ネ コ:03/03/04 21:34 ID:TU0MDcaQ
>>209
俺そんな話してないやん。
最初に話題振ったの俺なんだから俺に合わせろって。
212茄茄氏:03/03/04 21:35 ID:g8adSZSp

女性の扱いよりも、男性の扱いのを心配してしまう。精神的に強いのは絶対的に女性
なんだから、男に依存しなくてもいい状態になってしまうと、きっと女性上位の社会
になって男性は片隅に追いやられるね・・。奴隷ぐらいの価値しかねーんじゃないの
?<♂
213 ◆mooN.KttY. :03/03/04 21:35 ID:prz3KZvH
>>206
より進化したモノに「早く」場所を空けさせる為にとか。
参考資料↓何万年にもわたって栄華を誇ったアンモナイトの遺伝子的末路。
http://members.jcom.home.ne.jp/0361819401/yasumi/i4.html
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buakf907/bun026.htm
ネアンデルタール人も文化を持っていたことが確認されてる。
彼らが「選ばれ」なかった理由は何?
プロペラ機でも充分だが、ジェット機の方がより効率的だった「だけ」なのでわ。
214人肉@:03/03/04 21:39 ID:7GPEAnHu
なんで性別があるかって言ったら
セックスのためだよね?

>>208
自分を棚に上げるのは
俺の仕事みたいなモンですから。
215ク ロ ネ コ:03/03/04 21:43 ID:ANYgyzH8
>>213
じゃあプログラムじゃ無くて
全生物の進化をコントロールしてより良いシステムを目指す
「本能」が全ての生物に備わっているとした方が良いような。

何しろ全ての生物の起源は同じなのだから。
216ケムマキ:03/03/04 21:43 ID:qrOuH+Jb
生命の進化って生きることが出来る可能性のある場所どこにでも根を
伸ばそうとしますよね。様々な環境で、様々な環境の変化が地球に起こっても
大丈夫なようにと・・全部偶然といえば偶然としか言いようがないですけれど。

生命そのものの寿命があるとしておそらく人間の遺伝子にもその情報が
組み込まれているでしょうけど。人の手でそれ変えちゃうとどうなるんでしょうね。
こんなこと考えてもどーしよーもないですけど。
217ク ロ ネ コ:03/03/04 21:44 ID:ANYgyzH8
>>214
納得〜。
218 ◆mooN.KttY. :03/03/04 21:46 ID:prz3KZvH
>>201
信じられないって、
現実にやる奴は間違いなく居るのになにお目出度いコト言ってんだか。
つか、どういう用法で使ってんだか?

1、(居ることが)信じられない→居るよ、てめえ賢しらに心理学の本引用してるだろうが馬鹿
2、(えー、こわいよ何で人ってそんなことするんだろ)信じられない→アホのお前の基準で測るな馬鹿
219ク ロ ネ コ:03/03/04 21:47 ID:RASsQgcg
>>216
とりあえず遺伝操作で人工進化して
火星や月に適応出来る身体を造ろうぜ。

テラフォーミングより早いんとちゃうの。
220人肉@:03/03/04 21:48 ID:7GPEAnHu
なに言ってるのか分からなくなってきちゃったよ。

>>212
>精神的に強いのは絶対的に女性なんだから

根拠のない発言されても…。
感情だけでコメントしなくていいよ。
221ク ロ ネ コ:03/03/04 21:50 ID:fs6KSdNM
馬鹿って言うな馬鹿!

>>218
A、彼等は罪を知らないから欲に身を任すのですか?

B、あるいは知っていても逆らえないのですか?
222人肉@:03/03/04 21:52 ID:7GPEAnHu
>>218
よっ、金ちゃんナイスツッコミ。
馴れ馴れしくてゴメン。

『女性の存在価値はマンコに集約される』
この言葉に嫌悪感や怒りを覚える奴はなんでだろう?
貶し言葉じゃないのに。
223茄茄氏:03/03/04 21:53 ID:g8adSZSp
>>220

んー。宗教的な話になるかもしれないけど、神は、男の精神的弱さを補う為に力を
与えた。その逆が女性って事になるけどね。君だって分かってるはずだよね?
振られていつまでも引きずっている精神的弱さを持つのはいつも男だって事。w
根拠もなにも一般論を申し上げただけなんですね。ハイ。
224 ◆mooN.KttY. :03/03/04 21:56 ID:prz3KZvH
>>221
馬鹿のくせに生意気だぞ

シャブ中は全員捕まることだと知っていますが
それでも何とかして手に入れようとするわけです。
これは一人や二人の猟奇殺人者みたいに、いわゆる特殊な事例じゃないですよ。
ごく当たり前に控えめに見ても千人、おそらくこの国で万人単位で行われていることです。
225ク ロ ネ コ:03/03/04 21:57 ID:gOFXZBY3
レイプ犯が全員キチガイかと言うとそんな事は無い訳で。
226人肉@:03/03/04 22:00 ID:7GPEAnHu
>>223
いや、一般論って言われても…。
何の説明にもなってない……。
説得力の欠けらも…。
なんだよ“神”って……。

ごめん、俺が悪かった。
227 ◆mooN.KttY. :03/03/04 22:02 ID:prz3KZvH
>>222
そら、『男は筋肉』って言われてもあまり嬉しかないのと同じだろ。
貶し言葉じゃないけどな。
228茄茄氏:03/03/04 22:04 ID:g8adSZSp
>人肉

あー、ごめんよ。僕が君を説得する気力がなくて生温いレスを返した事。
そんな事より問題なのは君が生活君に無視されてる事だと思うんだけどどうだろう?
229ク ロ ネ コ:03/03/04 22:05 ID:zCQku5Og
>>224
知ってるけど理解してない。

相手の痛みに全く感情移入していない。
つまりこれは欲が理性を上回るのでは無く
そもそも理性が育っていないという事か。

逆に、相手の痛みに感情移入出来る人間が
欲望に負ける事は無いんだろうな。多分。











ていうか馬鹿って言うな。
230ク ロ ネ コ:03/03/04 22:07 ID:Uvjdr+x2
>>223
茄茄氏ってこういう人だったっけ?
231人肉@:03/03/04 22:10 ID:7GPEAnHu
>>227
そういわれてどう感じるかは個人個人違うよね
『女性の存在価値はマンコに集約される』
これ別に男は素晴らしいとかそーいうこと言ってる訳じゃないんだけどね。
ま、それはともかく現代社会では男はただの奴隷だけどな。

>>228
あーあ、個人攻撃にいっちゃいましたか。
有意義に進めたかったんだけど、残念。
232茄茄氏:03/03/04 22:10 ID:g8adSZSp
>>230

ん?参加してたのが随分昔なんで自分がどんなキャラだったか正直忘れたよw
233ク ロ ネ コ:03/03/04 22:11 ID:Uvjdr+x2
>>232
ちなみにチミの言う神とは何教の神様なのかね。
234ク ロ ネ コ :03/03/04 22:13 ID:Uvjdr+x2
>>奈菜氏
ケムに迷惑だから人肉の釣りに食いついちゃダメだよ。
俺もこないだそれで荒らした。
235ク ロ ネ コ:03/03/04 22:15 ID:oUGTwhOY
ちなみにケムたんは今、俺達を放ったらかして
ホットメールでまっ☆の相談に乗ってます。
236人肉@:03/03/04 22:16 ID:7GPEAnHu
>>229
クロネコが根本的になに言いたいのか分からないや。
相手が苦しめば苦しむほど喜ぶわけだから
感情移入がどーとか、痛みを分かればどーとかって
なんか言ってること変じゃない、天才くん。
237通りすがり:03/03/04 22:16 ID:77XHiokt
>人肉@
『●性の存在価値は●ンコに集約される』
女である必要ないと思うが これでは駄目なのか?(w
238ケムマキ:03/03/04 22:16 ID:qrOuH+Jb
>>234
別に気にしてないし。自分にとってそれが重要なことならやってもらっても
構わないけど、ちゃんと理性的にやってほしいね。せめて。
239茄茄氏:03/03/04 22:17 ID:g8adSZSp
>>233
ま、宗教の話は面白くないな。僕の中のバイオモドキ神とでも言って置きましょう。
YBBの武装解除で書き込みOKになったもんで、ワケワカラン事書き込んでしまったよ

人肉君の対応に不適合があった事は、詫びますよ。ハイ。
240ケムマキ:03/03/04 22:20 ID:qrOuH+Jb
>>235
そんなのしてません。僕はこういった流れ早いのについていけないから・・
落ち着いて想像してゆっくりやってきたいほうだから。
けど、傍観者として楽しんでます。
241ク ロ ネ コ:03/03/04 22:21 ID:73VH77xJ
>>236
何故突然サドの話に飛ぶのかね。
強姦=サドなの?

242人肉@:03/03/04 22:23 ID:7GPEAnHu
>>237
お、良い発言が出た!
男は労働力を消費させられるからね。
むしろチンコに存在価値はないと言うか。
243ク ロ ネ コ:03/03/04 22:24 ID:Chn101uw
強姦=サドなのか。。
もしそうなら俺の言ってる事は見当違いだ。
244ク ロ ネ コ:03/03/04 22:27 ID:HH5zNzrq
欲の話してるの俺だけ。
245ク ロ ネ コ:03/03/04 22:28 ID:HH5zNzrq
寝る。
246人肉@:03/03/04 22:28 ID:7GPEAnHu
>>243
関係ないけど山本直樹の『夏の思い出』だっけ?
読んだことある?
“強姦=サド”と言い切れるかどうか分からないけど
サドの要素は多分に含んでいると
個人的には思ってます。
247ク ロ ネ コ:03/03/04 22:31 ID:RZ8TVX7A
マンガかね。
山本直樹は『ありがとう』しか読んで無いよ。
248人肉@:03/03/04 22:32 ID:7GPEAnHu
>>243
ごめん、今気がついた。
欲望のはけ口の方法として強姦を選ぶって奴もいるか。
セックスしたい→相手がいない→襲う
あ、でもそれもサドかな。
249ク ロ ネ コ:03/03/04 22:34 ID:RZ8TVX7A
>>248
サドかもなあ。。
250人肉@:03/03/04 22:47 ID:7GPEAnHu
>>249
レイプをする人自分なりに分類してみました。
・ラーメンを食うようにやりたくなったらすぐレイプ。罪の意識皆無のニューエイジ型
・レイプ行為そのものに快楽を覚える本物志向の職人型
・捕まること覚悟でレイプ行為をする猪突猛進の爆弾型

分かっちゃいたけど
俺の存在相変わらずウザイね。
空気壊しまくり。
251 ◆mooN.KttY. :03/03/04 22:49 ID:8uW9LqUU
>>248
まあ、そこでクロの言う理性
つーかむしろ世間体や法律の足枷が初めて意味を成してくるんだが
例えばたまたま密室で二人きりになったとか、エレベーターが突然止まったとかw
そーんな状況の妄想めぐらす男が居ないとは言えないわけで。
理性のハードルなんてシチュエーション次第で高くも低くもなるのは、そら当たり前だし。

山本直樹は「僕らはみんな生きている」も「極めてかもしだ」も「フラグメンツ」もみんな良い。
252まっ☆:03/03/04 22:52 ID:nRVqSPNn
クロネコ
やめとけ。少なくとも今はやめとけ。w
>>168
むー失礼な(つ_ー。)
>>169
だろ。つか、なんで私のスレ知ってんの!!??
ケムタン
ないっ!!Ψ(`▽´)Ψケケケ
253ユダ:03/03/04 22:54 ID:ckcrRlsL
えらいレスの進みだな。。
サドはレイプと同一でない場合、
サドはその行為に快楽以外に美を感じていると思うだがな。
レイプのやり方によってもそれは有り得るかとも思う。
254 ◆mooN.KttY. :03/03/04 22:55 ID:8uW9LqUU
>>252
やー、ちみは何にも悪くないのに
あんなコトで怒ったとか傷付いたとか、それにまた同調してくる雰囲気が気味悪ぃと言ったまでで。。



あ、フォローになってへんw
255通りすがり:03/03/04 22:57 ID:77XHiokt
>人肉@
分散させすぎで自分で制御しきれてないだけだろうがよ。
自分で振った題くらい制御してみれ。
結末と収束を考えながら話題ふれれば自分で自分をうざく思わないだろうよ
256人肉@:03/03/04 23:09 ID:7GPEAnHu
>>255
全くだね。ごめん。
出直してきます。
257:03/03/04 23:24 ID:AdJv485a
あちらで、君の立場を以下に表現しておいたが、
こういう事でよかったかい?
むこうではデブが題材だったが
君の当てはまる事を入れておくれw
 
…で、とか
…だから、の前に
 
…である事を解って貰えない。
…である事を認めて貰えない。
…である理由を解って貰えない。
そして最終。
…である意味を自他共に解らない。。
 
一応、K氏はこれで納得してくれたようだが、的外れだったら
すまないw
258うがあ!!:03/03/04 23:27 ID:AremPt7H
>>257
大誤爆!!
・・・すまん。マジごめんなさい(蔚
259通りすがり:03/03/04 23:29 ID:77XHiokt
>256
一つだけ言わせてくれ。おせっかいかもしれんが。
お前は話題を振って会話していた時自分がエンターテイメントを感じられてない。
だから発言にその感じられている時と感じられない時の差がもろに見えるよ。
楽しませたいのならまず楽しめよ と俺は言いたい。
260ユダ:03/03/04 23:43 ID:MlQfOBR/
結局だな。人間的な欲って事なら満足の為以外なんでもねぇw
理性と欲の葛藤も、どちらの満足度の質が高いか。。
だっしょ。
欲の起源は一つでないと思ってるから
欲でのまとめは無理なんじゃないか?
261通りすがり:03/03/05 00:17 ID:emu/2/W3
>欲というものが善悪で裁かれるものなのかどうか。

俺としては最初の方で出しているが「制する」その事が
人の持つ欲の本質の一つとしてある以上イメージ的な悪性は在ると考えている。
行動が欲に支えられる場合その行動自体が「制する事の無い欲」を写す。
つまりそこに「行動への忌避感」と行動自体に対する悪を認識する と言う訳ね。
262通りすがり:03/03/05 00:30 ID:emu/2/W3
だから俺はレイプは悪だと言える。
暴飲や暴食もな(w
263ユダ:03/03/05 00:43 ID:VphN/BIU
>>261
ああ゙w
オレ理解出来てるのかなぁ(ワラ
理性でさえ〈制する〉作業なモノですしね。。
分けるとしたら、吸収・共有の類かな。
前に、欲の属性を
維持・吸収・起伏
と上げたけど、他にはないですかね?
今の所、上記の類のパターンに当たらないモンも出てこないし。。
264人肉@:03/03/05 01:15 ID:3EESgRhw
>>259
あー、エンターテイメントっていう言葉を使ったのがまずかったね。
簡単に言えば「お前らの知識ひけらかしの書き込みなんて読んでても
全然、面白くねーんだよ。低脳が集まってどーでもいい事を
ゴチャゴチャ言うスレなんだから、空っぽな発言やめて下さいよ。
じゃないと僕チンが参加できないじゃん」って感じ。
265通りすがり:03/03/05 01:17 ID:emu/2/W3
>263
んー個の機能として欲を捉えると欲自体の善悪性はやはり薄いと思う。
そうなるとやはり量としての過不足が善悪性になっちまう。
つまりある基準を超えての吸収が悪 とかな。
連鎖と言う面からは前述してるので略(w
266ユダ:03/03/05 01:40 ID:E9JA3MxZ
>>265
あれ?オレ、欲の波動の話し書いたっけか?w
 
>基準を越えての吸収 
そうですね。規定以上の波長の波には
抑制がかかるって所ですかw
欲のバロメーター☆センサー付w
267通りすがり:03/03/05 01:42 ID:emu/2/W3
>264
では手始めにお前が振ったレイプと善悪について軽くまとめて下さい。
おまいが見せられるエンターテイメントを俺に見せてくれよ。
空っぽでないとこ見せてくれ。
268ユダ:03/03/05 01:45 ID:Ads11lPJ
>人肉
それほど理解のない奴でないと思ってるw
 
ここのネタの趣向がちと合わないだけなんだよなw
雑談スレに人がおらんのか?
269通りすがり:03/03/05 01:58 ID:emu/2/W3
>>266
自分でも書いてるが>>73付近な(w
270人肉@:03/03/05 01:59 ID:3EESgRhw
>>267
いや、だからさ
「僕は最下層の低脳なんで、キミ達が知識ひけらかし合戦やっちゃうと
付いて行けないんで、もっと分かり易い発言にして下さいよ。
お願いします。中流階級の低脳さんたち」って言ってるの。

>>268
うん、そうだね。キミ優しい。
で、なんでココくるかって言ったら、バカをバカにしたいから。
バカにも種類があってさ
自分でバカって分かってない人をバカにしたくなるの、俺。
271:03/03/05 02:02 ID:yqwCdO3u
孤独を埋めたいという欲求について少しいいですか?
自分を受け入れてもらえないという不満。
自分を完全に理解する者がいないという事実。
ずっと、追い続けないといけない。
僕は諦めているんです。みんなと合う集合を前面に押し出して
けれど本当の僕は見せられない寂しさ。
みんなと一緒にいる時は楽しい。けれど冷静に現状を分析する僕の存在。
みんなそうやって生きているんでしょうか。僕と同じように。
切実さには欠けるけれど、いつも空虚な感じ。
みんなそういった気持ちを抱いて生きているんでしょうね。

欲をテーマにしたのは初めにも書いてあるとおり、最後は欲を追及する生き方
が正しいのかということです。宗教で禁欲なんかしたりするのは本当に
精神の向上を目指しているのか、または本当にそこに到達できるのか。
欲を追求することは堕落なのかということです。

僕は自分の空虚を埋めたいと心のどこかで思っている。こういった気持ちは
廃するべきなのか、追求するべきなのか。
別に僕の欲求に限ったことではありません。食や性に関しても同じことが言えると
思います。
空気を読まず急に自分の話なんか持ち出して申し訳ありません。
272:03/03/05 02:08 ID:yqwCdO3u
>>270
どうでもいいよ、そんなこと。
馬鹿とか馬鹿じゃないとか。
そんなこと拘って意味なんてあった試しないんだ。
人肉さんは馬鹿とも低脳とも思ってないよ。
言うこと言うこと素直だしそれでいいんじゃないですか?
273人肉@:03/03/05 02:08 ID:3EESgRhw
>>271
大真面目に。
もし興味があるならLSDについて調べてみて下さい。
出来るならLSDを経験してみて欲しい。
274ユダ:03/03/05 02:11 ID:IduZb+IM
>>270
悪いな。。
オレは頭の固いボキャ的バカだからさw
言語的バカでもあるが。。
んなモンで、多分
人肉にとっては面白くない人種だw
期待には応えてやれん。許しておくんな!
まあ、解りやすいようには努力するよ♪
通りすがりは
スレの趣向を尊重するから乗らんだけで、それなりに
キャラは持ってると思うがな☆
275通りすがり:03/03/05 02:12 ID:emu/2/W3
>267
んーこう「クル」ものを感じられない。
もう少しやろうかと思ったが作業になるからレス返すのやめるわ。
276:03/03/05 02:14 ID:yqwCdO3u
病気自慢してるようにでも映ったか。
そう思われても仕方ないね。
277人肉@:03/03/05 02:15 ID:3EESgRhw
>>272
煙ってケムマキだったんだ。
今気づきました。

>>274
「面白くなきゃ、見るな」が大正解なんだけど
ついつい「なんか面白いこと言ってないかなぁ」って見ちゃうんですよね。
空気を壊してまで。
278人肉@:03/03/05 02:22 ID:3EESgRhw
>>276
>病気自慢してるようにでも映ったか

いえ、全く。そんなん思いもしなかったんですけど…。
むしろ“病気自慢”みたいな発想が出てくる事が偉くムカつく。
僕たち変わり者でーす的発想が。
病気自慢みたいになるんだったら、もっともっともっともっともっともっと
面白い出来事かいてくれよ。
なんでこんな嫌なこと書いてるんですかね、俺。
279ユダ:03/03/05 02:27 ID:CAwkT0Ks
自分の空虚を埋めたいのは誰であってもあるだろう。
それを欲するのが駄目な訳でなく、どんな形で埋めるかに重要性がある筈。
その空虚にはまる事柄は、実は形を成していない。
代用も可能。ただ、埋めた事により
その回りの敷地をも蝕むモノは埋めてはならない。
よりよいものは、隔たりが起きない
同一のもの、又は融合出来るモノであろうな。 
結局は、他でなく自であろう。内からの増幅でも、
新たな自でもいい。。。
オレはそう思っている。
280:03/03/05 02:28 ID:yqwCdO3u
>>278
そう、それです。
変わり者を自覚してる人間なんて滑稽ですね。
何が原因なのかわからない。
何でこんなこと書かないといけないのか。
自分で自分に問いただしてもなんかね、ただ平凡なのにね。
自分を特別な存在だと思いたいのだろうか。
とにかく、空回りなんですよね。
281ユダ:03/03/05 02:34 ID:RB4sSI2W
>人肉
オフが懐かしくて恋しくて、切ないんじゃないかね。。
その時の残像に煽られてないか?
落ち着きなされ。。
282人肉@:03/03/05 02:37 ID:3EESgRhw
>>280
いや、変わり者ならそれなりに面白いことかいて欲しいな、と。
>>271>>279みたいなポエムをただ読まされても…
って感じなんすけど。
283:03/03/05 02:38 ID:L9i1Znrl
変わってることを自覚するのは
滑稽なことなのだろうか。
それを主張することは己の凡庸振りを
露呈することなのだろうか。
論理に飛躍が、思考に錯綜があるようだな。
284:03/03/05 02:40 ID:yqwCdO3u
欲自体が悪いのではなくどう埋めるかが重要。
ってことですか。禁欲なんかも周りの敷地を蝕まない生き方の
実践ってことでしょうか。
285人肉@:03/03/05 02:40 ID:3EESgRhw
>>281
ん?オフの時の残像?
言ってる意味が全く分からないんですけど。
286:03/03/05 02:42 ID:L9i1Znrl
変わってるということと
人肉を面白がらせるネタを持つと
いうことは関連性が希薄だ。
変わってるものなら何でも
興味深く捉えられるという感性を
人肉が持っているなら話は別だが。
287ユダ:03/03/05 02:43 ID:pyiahPHh
>>282
いや、別に楽しませる為に書いてないからw
 
そんな期待しないでくれやw
288人肉@:03/03/05 02:46 ID:3EESgRhw
>>286
変わり者なら
なんか普通の人が味わった事のない
珍しい体験してないのかなぁ、って。
そういう話なら大好き。
289:03/03/05 02:47 ID:yqwCdO3u
>>283
変わり者の枠が見えているうちはそれが客観っていうか。
変わり者の生きる世界は魚の住む水中のように自覚できないもの
なのではないかと思って。
290ユダ:03/03/05 02:48 ID:vEyrQqtA
>>284
オレは宗教よく知らんけど、禁欲は
他で埋める事のないように、なだけでは?
291人肉@:03/03/05 02:50 ID:3EESgRhw
>>287
楽しませるために書いてない発言に
「つまらねぇよ」ってツッコミしちゃだめなの?
だったらメールでやってりゃいいんじゃねーの?こんなクソ会話。
わざわざスレ立てて話すこと必要あんの?
292人肉@:03/03/05 02:53 ID:3EESgRhw
変わってないのに
変わり者とか言われても…
293ユダ:03/03/05 02:55 ID:kZ4b7whD
>>289
それでいいんでない?周りにとっては変わり者でも
自分にとっては自然で正当で当たり前なら。そうなら
客観がどうあれ納得しないか?
294:03/03/05 02:56 ID:L9i1Znrl
完全に枠から乖離し俯瞰し分析することは
枠内の住人には不可能だろう。
だが枠の内に世界が収斂するように
枠の外に世界が広がってることに
気付くことは可能だ。
そして水中から陸へあがろうと試みる
人々もでてくるだろう。

295人肉@:03/03/05 02:57 ID:3EESgRhw
なにがどう変わってるんだろう…?
それがすごい謎。
ていうかついに無視され始めた。
296:03/03/05 03:00 ID:L9i1Znrl
人肉にとっては変わり者には見えない
その対象が、それではなぜ
自分を変わり者だと思うに至ったか。
その過程を真摯に汲み取ろうとする姿勢こそが
コミュニケーションなのだとオレは考える。
297:03/03/05 03:01 ID:yqwCdO3u
このスレにユダさんとか参加してくれてるのは
多分どこか面白いと思ってくれたから参加してくれたんだと思う。
初めからずっといてくれていた人ではないし。
ゴさんも初めての人だったら何らかの興味があって、
人肉さんも何らかの興味があって、
期待はずれだったら黙って去るか、人肉さんみたいにちゃんと意思表示するか。
どちらでも結構だと思うんですよ。
けれど、誰もがクソ会話だと思っていたら成り立たない物なので。
思っていても何らかの楽しみを見出してくれているからなので・・
そこら辺が嬉しいです。
298人肉@:03/03/05 03:03 ID:3EESgRhw
>>296
だから聞いてんですけど、
なにがどー変わってるの?って。

あ、そういえば便利な言葉があるよ「自意識過剰」
つかポエムはもう勘弁して下さい。
お願いします。
299ユダ:03/03/05 03:04 ID:xfvlZXKU
>>291
「つまらねぇよ」などに返事をしてないけどなあw
「面白い事書いて欲しいな」
の返事をしたまで。スルー希望か?
スマンかったw
では以後…(省略
300:03/03/05 03:07 ID:L9i1Znrl
欲に関しても、その量によって
善悪が問われることがあるように
変質の度合いも社会生活が破綻なく
送れるぐらいのものならばただ変わってると
いうだけですむ。
しかし当人にとって不具合があるのなら
それは不都合な変質なんだろうよ。
301人肉@:03/03/05 03:07 ID:3EESgRhw
>>299
いや「変わり者なら、変わったこと書いて欲しいな」って。

よし!分かった!!
スルー希望で。
302人肉@:03/03/05 03:10 ID:3EESgRhw
なにが“変わり者”なのか
具体的に言って欲しいんですけど。
それ重要だと思うんですけど。
303:03/03/05 03:10 ID:yqwCdO3u
自分を変わり者だとははっきり言ってないけど。
話がそれて変わり者の話になってるだけで。

>>294
自己分析して自分を客観視する行為は「変わり者」でなくても
行うということでしょうか。自分を変わっていないと決定する根拠は
かなり不明瞭な気がして。水中で当たり前に生きていて陸の上から
水の中で生きていることを不思議がられる。
こういった感じで捉えていたんですね、僕は。
304ゴ:03/03/05 03:12 ID:L9i1Znrl
当人が基準値から隔たったものを
感じてるといくら説明したところで
その程度の隔たりはフツウだと
断定する。
人肉の尺度で相手を測るだけではなく
相手の尺度を一旦受け入れることが
相互理解にとっては肝要ではないだろうか。
人肉が求めているのは相互理解や
共感ではなく、エンターティメント性なの
だとしたらまったく無意味な見解だがね。
305人肉@:03/03/05 03:14 ID:3EESgRhw
>>303
>自分を変わり者だとははっきり言ってないけど。

はぁ?この曖昧なコメントなんなの?
“はっきり言ってないけど”ってなに?
なんだ“はっきり”って?
306ユダ:03/03/05 03:17 ID:qWsNuFht
>>301
冗談だよw
哀愁漂う奴だなぁ。。
とりあえずオレは眠気の限界なんでオチ。
>煙
まず、強いモノに流されやすい土台の
強さが足りないかもしれんな。。
おやすみ!
307:03/03/05 03:17 ID:yqwCdO3u
>>305
勝手に「変わり者」に過敏になって騒いでるからこういう流れになってるだけで。
「変わり者」ってフレーズは僕にとってどーでも良かったってことかな。
308人肉@:03/03/05 03:19 ID:3EESgRhw
>>304
はーい、先生質問でーす。
>当人が基準値から隔たったものを感じてるといくら説明したところで

その基準値ってなんの基準値?
その意味をさっきから聞いてるんですけど。
それ分からなきゃ話が全く持って先に進みません。
309:03/03/05 03:20 ID:L9i1Znrl
自分が変わってるか否かを決定する
根拠は個人の価値観尺度と周囲との境界の
緊張感の高低によるんではないだろうか。
摩擦の有無ともいえる。
境界にひかれた線が状況によって
傾きをかえ、太さをかえ、様相を変えるので
根拠は曖昧にならざるを得ない。
310通りすがり:03/03/05 03:20 ID:emu/2/W3
>無意味な見解だがね。
正解。単純に意味を壊す事にエンターテイメントを感じる奴でもあるがね
311たち* ◆UbwZiLD2q6 :03/03/05 03:22 ID:9yoHYSFM
あーやっほーい!!ひサブリー★
312人肉@:03/03/05 03:22 ID:3EESgRhw
>>307
じゃあ、最初から「僕、変わり者じゃないです」って言えば
解決だったのによ。なんなのキミ?
313人肉@:03/03/05 03:23 ID:3EESgRhw
エンターテイメントって言葉に拘ってるバカが何名かいるね。
314ユダ:03/03/05 03:24 ID:vEyrQqtA
>>305
最後に一言。
人肉。なぞなぞを解く楽しみもある事承知しれw
じゃな!
315:03/03/05 03:24 ID:yqwCdO3u
人肉さんが誰も変わっていないと思ったらそれでいいのに。
「お前変わってなんか無い。自意識過剰」
僕は別にこう言われてもそーですか。で済んだのに。
何で自分で変わってないと思ったのに変わってること強要しようとするのか
理解できない。
316:03/03/05 03:25 ID:L9i1Znrl
み〜の言葉を借用するとすれば多数派かね。
人肉がフツウだ、異質ではないと語るときにも
なんらかの尺度を用いたわけだろう。
つまり人肉は異質とそうでないものをはかる
基準というものをもっているといえる。
質問するまでもなく自明だろう。
それを意識せずに変わってるやらフツウやらと
区別していたのなら閉口するが。
317人肉@:03/03/05 03:26 ID:3EESgRhw
自分が“何に対して変わってるのか”を
聞きたいんですけど、誰か答えて下さい。
318人肉さんへ:03/03/05 03:29 ID:i0nJdXlP
お前の思うところの「変わりもの」を一回提示してみたら?
319:03/03/05 03:30 ID:L9i1Znrl
変わっててもいいだろう。
当人にとって問題がなければな。
また当人が変わってない、ふつうだと
思ってたとしても
周囲がその認識を許さない場合もある。
その圧力に晒されたときにどうなるか、だな。
320たち:03/03/05 03:30 ID:9yoHYSFM
人肉さんと話がしたいのーららら〜。
321人肉@:03/03/05 03:31 ID:3EESgRhw
>>315
いや、なにに対して変わってるのか聞きたいんですけど。
それ語らないからさ。

>>316
面白い体験をしていて、それを語れるか否か。
322:03/03/05 03:32 ID:yqwCdO3u
>>278
初めに変わり者持ち出したの人肉さんなのに。
僕は謙虚に
>>280
で平凡だと答えているのに。なんで必死になってるんだろ。
323人肉@:03/03/05 03:34 ID:3EESgRhw
>>319
だから何に対して?

>>318
「犬がオシッコしてる所を見ると、老人を殺したくなっちゃう」人とかは
変わり者だと思う。
324:03/03/05 03:34 ID:L9i1Znrl
さあ、俺は自分を変わってると
意識したことはない。
いたって凡庸で突出した部分に
お目にかかったことはない。
では、そのフツウさを提示しろと
言われたときに、俺は果たして
フツウだと認められるのだろうか。
ジョーカーなんかには
お前はフツウのお坊ちゃまだと
カタをすくめられそうだがね。
325通りすがり:03/03/05 03:37 ID:emu/2/W3
>321
違うんじゃね? 
人肉が面白いと思う体験を「人肉」にネタとして提供できるか否かだろ。
きっちりかけや(w
326人肉@:03/03/05 03:37 ID:3EESgRhw
>>322
“変わり者”って言葉を出しただけで
オマエが変わり者って言ってないよ。言ってる?
>>280の発言って「僕は平凡です」って内容?それが?
327:03/03/05 03:38 ID:L9i1Znrl
フツウだフツウだと思っていた自分が
異常な庇護者だとか楽園の住人と
評されたのをみたときは眩暈がした。
自分ではフツウだと感じるが
そうではないと感じる奴もいる。
こういうことだろ。おやすみ。
328人肉@:03/03/05 03:41 ID:3EESgRhw
>>324
お、いいねぇ、その曖昧ぐあい。
要約すると「答えられません」ってことだよね。

>>325
じゃあそれでいいよ。
329:03/03/05 03:42 ID:yqwCdO3u
>>326
何で必死になってるのか謎なんですけど。
重要な問題なんだろうか。
それが?って聞かれても・・・どうして欲しいのか分からないのは僕なんですけど。
330人肉@:03/03/05 03:43 ID:3EESgRhw
>>327
お、いいねぇ、その適当ぐあい。
要約あうると「僕には分かりません」ってことだろ。
331:03/03/05 03:43 ID:L9i1Znrl
リアルでのみ〜をみて
フツウだと感じる男は変わってると
俺は思う(w
表出された言葉を拾うのみの
掲示板でなら解釈はいかようにも
広がってはいくだろうがね。
332人肉@:03/03/05 03:44 ID:3EESgRhw
>>329
すっごく知りたいから。
必死になっちゃダメですか?
333:03/03/05 03:46 ID:L9i1Znrl
まあ人肉の好きに要約してくれ。
334:03/03/05 03:46 ID:yqwCdO3u
悪いとは言わないけど・・
何で?何を知りたいの?
335:03/03/05 03:47 ID:UFDsch/e
みんな人肉の目線に合わせたレスを出すの限界なんじゃないの。
336:03/03/05 03:48 ID:L9i1Znrl
そういえば人肉は知りたがりなところが
あったと記憶している。
その昔、魔王スレについて説明しろと
粘られたことがあった。
懐かしいな。
337通りすがり:03/03/05 03:48 ID:emu/2/W3
>何で必死になってるのか謎なんですけど。
それが本当の自覚できないと言う事だ。
お前の言う「自覚」と質が違う。
自らを観照できる限りそれとて「自覚出来ている」のだよ。
338:03/03/05 03:50 ID:L9i1Znrl
そのとおり。限界。
俺はメッセに集中するんで
またな。
339人肉@:03/03/05 03:51 ID:3EESgRhw
>>329
あ、「それが?」ってのは
それがどうした?って意味じゃなくて
『“僕は平凡です”って書き込みに見えないんですけど、それがそうなの?』
って意味で書きました。
340:03/03/05 03:51 ID:yqwCdO3u
もう眠いから寝る。
何が知りたいのか書いといてください。
理解できたら答えます。
341人肉@:03/03/05 03:55 ID:3EESgRhw
>>333
いや、オマエに言われなくても
好きにするんですけど…。

>>334
だから、何に対して変わってるのか
知りたいんですけど。
342人肉@:03/03/05 03:56 ID:3EESgRhw
>>340
だからさっきから何度も…

変わってるって何に対して?
343:03/03/05 04:01 ID:yqwCdO3u
さあ?初めに人肉さんがいった「変わり者」は何に対して?

344人肉@:03/03/05 04:05 ID:3EESgRhw
>病気自慢してるようにでも映ったか。
>そう思われても仕方ないね。

これが発端だな。
なんでそう思われても仕方ないんだ?
“病気自慢”なんて発想自体
俺の頭の中に無かったんですけど。
345人肉@:03/03/05 04:07 ID:3EESgRhw
>>343
病気自慢っていう発想に対して。

つか「さあ?」ってなんだよ。
346人肉@:03/03/05 04:08 ID:3EESgRhw
>>343
つか、キミどんな音楽聴く?
347人肉@:03/03/05 04:08 ID:3EESgRhw
>>343
趣味なに?趣味。
348人肉@:03/03/05 04:17 ID:3EESgRhw
まあ、答えに詰まったら
“人肉”個人を叩きゃ、みんな賛同してくれるから安心してよ。

連続投稿なんとかが厳しい…
349たち:03/03/05 04:20 ID:9yoHYSFM
音楽は椎名林檎聴きます!★ウタダヒカルも好きです。
ジャズやクラシックも聴きます。
シュミは犯罪心理学です。特に快楽殺人者とかが好きです。
あとは日向ぼっこと散歩と・・・ん〜っと〜。
350 :03/03/05 04:20 ID:L9i1Znrl
趣味はサッカーと釣り。
おまえもそろそろ寝ろ。
351人肉@:03/03/05 04:24 ID:3EESgRhw
>>281
>オフが懐かしくて恋しくて、切ないんじゃないかね。。
>その時の残像に煽られてないか?

すいません。
これ、どういう意味なのか
答えてもらってないんですけど。
352通りすがり:03/03/05 04:27 ID:emu/2/W3
>348
なんかねぇ…とってもつまらんのだわ。それが。
そういった「逃げ」用意しないで真っ向からいったら
すこしゃ相手して貰えるのにと思うわ。
見てる方もやってる方も萎えるような事止めれば?
353人肉@:03/03/05 04:27 ID:3EESgRhw
>>349-350

えっと、誰?
つか「誰?」ってのも失礼ですね、ごめん。
354人肉@:03/03/05 04:29 ID:3EESgRhw
>>352
俺の多くの書き込みの極一部だけを取り出して
指摘されても…
355:03/03/05 04:30 ID:D003YhZq
人肉を叩きたいとは思えん。
どこか無邪気な感じがしてな・・・。
自分で言ってて気持ち悪いんだが。
一体いくつだ?俺は19だ。
356通りすがり:03/03/05 04:32 ID:emu/2/W3
>354
じゃぁ ねちねちと一字一句検討されたいかね?
突っ込みようのない文体で(w
357人肉@:03/03/05 04:34 ID:3EESgRhw
>>355
20代後半。
ちょっと前まで
自分が幾つだか分からなかったんだけど
この前かぞえてみたら、結構いってたよ。
358:03/03/05 04:36 ID:D003YhZq
ははは
359人肉@:03/03/05 04:37 ID:3EESgRhw
>>356
うん。つか本来そういうもんだろツッコミって
んで、納得できりゃ同意するし、納得できなきゃ反論するし。
その方が100億倍有意義。俺にもオマエにも。
>>352みたいなのは単なる個人攻撃って言うんだよ。
360通りすがり:03/03/05 04:43 ID:emu/2/W3
>359
何処らへんが「個人攻撃」で何処らへんがつっこみ?
もう少し詳しく馬鹿な俺にも解り易く
「エンターテイメント」織り交ぜてかいて☆ミ

361人肉@:03/03/05 04:52 ID:3EESgRhw
>>360
意見に対しての反論がツッコミ(まあ、ツッコミって表現もなんか変かも)。
意見を言ってる本人を叩くのが個人攻撃。
チ〜ン〜コ………勃起中!!
最後にエンターテイメントを入れてみました。
362:03/03/05 04:56 ID:DfWaTOPq
そりゃエンタじゃなくてエロだろ。
363:03/03/05 04:58 ID:DfWaTOPq
エロもエンタになり得るが、だ。(w
364たち:03/03/05 04:58 ID:9yoHYSFM
たちのこと忘れちゃったの??人肉たーん
365通りすがり:03/03/05 05:00 ID:emu/2/W3
>361
では何かに対して「心配して親身になった」レスは
個人攻撃だってことか。
この板は叩き合うのが本道って事か?

突っ込み易くした場所にしか引っかからないのを
「捻りが無い」というんだよ☆ミ
366人肉@:03/03/05 05:02 ID:3EESgRhw
>>364
えっと…忘れてないかな…ごめん!
いや、そのHNなんとなく覚えてるんだけど…。
ごめん、本当に。どこで話たっけ?

>>362
じゃあ「メリークリトリス!」
これどうでしょう?
367たち:03/03/05 05:04 ID:9yoHYSFM
ここで話したよ。朝かな・・・。間違ってあげちゃって
注意されたのよ。えへー。またあげてるし。
368人肉@:03/03/05 05:09 ID:3EESgRhw
>>365
>では何かに対して「心配して親身になった」レスは
>個人攻撃だってことか。
あ、それは“個人攻撃”ってよりも“個人大きなお世話”って感じだね。

>突っ込み易くした場所にしか引っかからないのを
>「捻りが無い」というんだよ
ふーん。勉強になりました。ありがとう。
何に対して言ってんのかよく分からないけど。
369人肉@:03/03/05 05:10 ID:3EESgRhw
>>367
あ、そうだそうだ。めちゃめちゃ思い出した!
どもども。メリークリトリス!
370人肉@:03/03/05 05:15 ID:3EESgRhw
そろそろ落ちます。また後で。
371たち:03/03/05 05:16 ID:9yoHYSFM
・・・。・・・・。かわいいねー人肉たん
372死のう? ◆GRWdHYG.r6 :03/03/05 06:06 ID:9J7/p7r/
自分で納得行かないのが人生だ
勝手に考えるな。
373 :03/03/05 07:18 ID:TPyMnuaz
>>271
ケムって答えを出すのが早すぎる傾向が無いかい?
とりあえずの答えなら其処ら中に転がってるよね。

そんなんで充実感が得られるんだろうか?
374ク ロ ネ コ:03/03/05 07:40 ID:qiSljCIX
>>349 たち坊
今、「欲について」というテーマで議論してるんだけど
快楽殺人なんてのもやっぱり欲望の一種なんだよなあ。

ふと疑問に思ったのだが、↑の欲って古代から存在したんかな?
歴史上そういう人が居たとして、どんな身分の、どんな文明の、どんな状況で
そういう欲望は発生しただろうーか。

どう考えても生物にとって必要無い欲望だよな、コレ。
375ク ロ ネ コ:03/03/05 07:58 ID:19+aL7JL
>>人肉@
人生板って優しい人ばっかりで良かったよな。
心からそう思うよ。ついつい其処に甘えちゃうのが俺の悪いクセでもあるんだが。。

ところで生活に嫌われてもまだ懲りて無いの?
376 ◆22222pSjsA :03/03/05 09:07 ID:cPxqSxnt
殺人がおもしろいのは、人を殺すことからさまざまな知識や経験が得られるからだろうと思う。
糞うざい社会のルールから逸脱するという開放感もよいですな。
377ク ロ ネ コ:03/03/05 09:21 ID:AMFIiceX
>>376
いけないと言われるとしたくなる?
こういう欲求は何て呼べばいいんだっけ。
378 ◆22222pSjsA :03/03/05 09:38 ID:cPxqSxnt
とにかく、束縛されるということは嫌なものだ。
あとさきのことなど考えず、人殺しでもなんでも
思いつくままに自由にできるならそのほうが楽しいにきまってる。
379ク ロ ネ コ:03/03/05 09:49 ID:vAl/Kj4V
>>378
そうは思わない。
380 ◆22222pSjsA :03/03/05 09:49 ID:cPxqSxnt
人を切り刻むのも、野菜を切り刻むのも、目的は同じ。
ただ、それを見た周りの人間の騒ぎかたが違うだけ。
381 ◆22222pSjsA :03/03/05 09:54 ID:cPxqSxnt
野菜は人を怒らせないが、人が人を怒らせることはあるな。
そういうときはじゃまなそいつを壊して黙らせようかと自然の流れで考える。
思いつくままに壊してやれば、スカッとする。
あとのことなんて知らない。
382通りすがり:03/03/05 09:58 ID:emu/2/W3
殺人に快楽を抱くなら目的は違う。
周りの人間はどちらも関係ないが。
野菜を切り刻むのはなんのことはない作業かもしれないが
それが人である時に自らの心を満たす何かがえられるのが快楽的。
383ぴ〜ち桃:03/03/05 10:01 ID:fgqnIF4L
恐怖を食らう。
猟奇殺人者にはこんなイメージがあゆ。
384ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/05 10:01 ID:ku+dpUAs
使われている人間の脳の7割は破壊的な事を考えていると
聞いた事がアリマス。。残りの3割で生産性を考え道徳で
行動しているのかと。。思い付くまま行動するならば、行動に
疑問を持たない思考がなければラクじゃないかと思いますね。。
行動に疑問を持たないのは本能のまま生きる動物ですよね。。
しかし本能だけの行動を取る生き物になって低脳化をすると
「解放」の快楽は薄らぐのかなともオモイマス。。
やってはイケナイ事を犯す解放感、、禁欲や自制がなければ解放がない。。
385ぴ〜ち桃:03/03/05 10:07 ID:fgqnIF4L
芋ほりにいったとき
土からズユズユひっぱりだされゆイモたち見て
桃ちゃんはこわくなったやよ。
土という皮膚をひっかいて神経や
血管をわしづかみして体から抜き取るかんじ。
386 ◆22222pSjsA :03/03/05 10:10 ID:cPxqSxnt
じゃあ、人という複雑な構造物に加工したり変化させる過程がおもしろいんだな。
工作の時間。

>やってはイケナイ事を犯す解放感

人殺しという行為に価値があるのもそれが希少であればこそ
ということですな。。
希少でないなら、いつも食べる魚をさばく行為とほとんど違わない。
387ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/05 10:13 ID:ku+dpUAs
「寄生獣」で快楽殺人者が出てきましたね。。。
頭を乗っ取られなかったシンイチ以外に寄生獣を見分ける能力を持った
オトコです。。アレ面白かったなあ。。。

無計画で衝動的な女性殺人を繰り返したデット・バンディを連想しますね。。
快楽殺人で思い出されるのはヤハリサカキバラ事件ですかね。。
幼児の首を切り離して小学校の校門にディスプレイした行為はまさに
快楽ゆえの行動だったのでそうね。。。
388ぴ〜ち桃:03/03/05 10:14 ID:fgqnIF4L
空間的時間的な制限。それが興奮の密度を高めゆ。

こないだ読んだ本に書いてあったよのさ。
開放の快楽を得るためには制限を受け入れた上で
はじめて体験されゆものであって
こでは反動的であゆ・・・と。
389通りすがり:03/03/05 10:14 ID:emu/2/W3
反動を求めるゆえの抑制と言う檻を求むのか
抑制の檻から出てしまう恐怖に打ち震える[ちわわの咆哮]なのか…。(w
390まっ☆:03/03/05 10:17 ID:QNaeI8B8
☆〜
えっと>>254かな、私が悪いよーな気したんやけどねぇ。。
どうしたらよかったんやろか。。
人肉
エンターテイメントは難しいだろ☆
私もなりたいなと思う。けどなれんし!!(`д´)ウワァァァァン!!
ケムタン
今私びっくりした。
私もそう思う時あるもん。
つれと遊んでても、こいつほんまに私をつれとおもとんやろか?とか。
遊んでる時は寂しさ紛らわす為に一緒にいるけど、後であーおもろくなかったーとか。
男のつれに、お前つれ多いやろ。誰か紹介して
って言われる度にこいつほんまにつれとおもとんか!?と思って切ったり。。
結局寂しいから軽い付き合いのつればっかで私のやってる事ってもーほんまあほなんちゃうかと。
ほんまに素で話せる奴なんかめっちゃ少ない。
寂しいからネットして望んだ関係にはなれんで切ったり。
そんなんの繰り返し。寂しいと思う時もあるけど、こーゆー付き合い方、相手を選んだんは私やからしゃーないとも思う。
こんな感じにしかできんってこの前思ったから後悔とか嘆いたりって事はない。
ってあったらかかんし。かけんしね☆
391 ◆22222pSjsA :03/03/05 10:23 ID:cPxqSxnt
欲求が切実であればあるほど、それが満たされたときの喜びは大きなものになるわけですな。。
いわばタメ撃ちですな。。
欲求の切実さを増すために、欲求不満をためてためてためまくる。
そして一気に開放。ウマー。
結果として人が死んだりする。

もう寝ます。
392ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/05 10:23 ID:ku+dpUAs
>>385
なんか解る気がしゅるー。。。想像力が豊かだなw

こんな時間帯でスレ進行がオドロキ♪わはは
393ク ロ ネ コ:03/03/05 10:28 ID:r1rhBwqB
>>まっ☆
そんな奴と付き合うな。
394ク ロ ネ コ:03/03/05 10:31 ID:r1rhBwqB
ていうかどっか具合悪いのかね。
395ぴ〜ち桃:03/03/05 10:31 ID:fgqnIF4L
やから。ニチヨ。
桃ちゃん歯の神経抜くってオイシャにゆわれたとき
桃ちゃんの中にイモがあゆ、、、って思ったやよ。
あれはこわかったよのさ。びびゆよ。


制限をかされた秩序のもとにおいてなりたつ
恐怖の共犯カンケイなのらと
浅田しゃんは反動のことゆってたやよ。。。

桃ちゃんねゆ。ばいばい。
396もも:03/03/05 10:37 ID:fgqnIF4L
ま☆の人間関係には
制限の枷がたくさんついてゆのかな。
ココロに抑圧を解くカギは
リアルには開かえずに
再び別の制限のもとに ま☆を導く。
そんなかんじしたやよ。かんじしただけやよ。
ほんとにばいばい。。

397ぴ〜ち桃:03/03/05 10:37 ID:fgqnIF4L
あげてしまったよのさ。ごめんやさい。
398 :03/03/05 10:42 ID:vAl/Kj4V
一向に下がらない。
399ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/05 10:43 ID:ku+dpUAs
>>391
>>384は自分でもレスを考えてて射精のピークを連想しましたw
おやすみ。。。

死体を切り刻んでも殺人の証拠を隠滅する目的であるならならば
快楽殺人とは言わないですよね。。


400ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/05 10:50 ID:ku+dpUAs
>>395
歯の神経を抜く つか 歯医者ってゆのは何にシテモ怖いよね。。。
顔の中の口を意識のある状態で手術するのだから。。。

腕を手術するより顔のが怖そう、、でもお腹のが怖そうか、、、

おやすみ。。。
401 :03/03/05 10:54 ID:emu/2/W3
>証拠を隠滅する目的であるならならば
そうですなぁ。
快楽として持続してないのなら一時的な混乱や相反から
行為に及ぶことは往々にしてありえますしなぁ。
402ニチヨウ ◆G9MWvNHx3. :03/03/05 11:00 ID:ku+dpUAs
抜歯の時に居眠りコイタのはボクです。。。
睡眠不足だったし、こあかったのだけど麻酔で痛くはなかった。。
寝た瞬間アゴのチカラが抜けてはっとして意識を取り戻した。。
センセイの手を噛んだようだたなあワラwr

みんな歯医者キライって言うけどニチヨウは大好きなのです。。歯医者サン♪
歯石取りと歯垢ポケットのお掃除だいすきー。。。
痛いのが気持ちいいのかな、、痛くないほがいいけど
痛みは許容範囲なので気持ちいい。。爽快感が溜まらない。。
逝きたいが保険が利かないとエライ高い。。。虫歯にならないかな?
とさえ思ってシマウwおばかすん。。。。
403ユダ:03/03/05 11:22 ID:VphN/BIU
いやはや・・・もう400代ですかw
 
欲の抑制には恐怖もつきものですな。
欲を放った時の想定が記憶が、自制を促す。
前に、理性という欲は防衛本能の進化
ともかいたが、孤立した恐怖感とは
成長途中なモノなんだろか。。
さて、仕事いくか。。
404まっ☆:03/03/05 11:51 ID:iCtrccGS
クロネコ
そんなんゆわれても・・・ぢゃあどないせーというんや??
つれの事やろ??
ちなみに、事故って軽い捻挫っすわ★
もも
そうなんかなぁ?いつまでたっても素になれるリアルのつれはみつからんと??
枷ってどーゆーの??枷の例えがよくわからん。ごめん
405たち:03/03/05 12:08 ID:S86jvFGP
快楽殺人の1つにオートエロティック自体愛という自殺があります。
体の穴という穴をふさぎ最後には行き過ぎて逝ってしまうのです。
オナニーみたいなものです。
快楽殺人は自己アピールそのものなんです。
共通して犯人にどこか人から疎外された孤独みたいなものを感じるのです。
406通りすがり:03/03/05 14:11 ID:emu/2/W3
>404
リアルに開かれないというのは現状をどうこうすることで変わる訳ではなく
自分の決め事のように思っているもの(枷)を見直し
自らの内面から「素になれる」ようになる事で
望む状態に成るだろうって事だと俺は思うが。
407人肉@:03/03/05 16:25 ID:3EESgRhw
束縛って?
この世にイケナイことなんてあるか?
ただ自分ではイケナイ事だと思っているだけでしょ?
自分で思って自分で破る。
408ケムマキ:03/03/05 16:26 ID:V6xqbzcj
結構進んでますね・・
>>402
僕も昨日親知らずを抜いたところなんですけれど、怖かった。
麻酔してて痛くないのが救いだけど、麻酔が切れた後の痛みは激しかった。
痛み止めの飲み薬ももらったけれど少し痛みを味わっていた。
頭がガンガンして妙にイラついたけれど歯を抜いた後の痛みってこんなもんか。
って思った。また今度別の親知らずを抜かんといけないらしいので。
今度はもう痛み止めを飲もうと思います。

歯を抜くのも痛い思いしたくないっていう自分の防衛本能と歯を抜かなければ
ならないという本当の意味で自分のためになることが食い違うと結構動揺する
もんだなって思いました。
409カムイde生活:03/03/05 17:56 ID:2y34kEp6
>>375
嫌ってねえっつってんだろ
余計なことに首突っ込むな馬鹿。
お前になにがわかる。
410ク ロ ネ コ:03/03/05 18:26 ID:OwNYOp9M
>>409
スマン。
411人肉@:03/03/05 18:27 ID:3EESgRhw
>>409
せ、生活……。
ちょい打ち合わせに出るんでまた後で書きます。
412ク ロ ネ コ:03/03/05 19:24 ID:nxahtpyT
痛い目を見ないと懲りない自分が情けない。
以後しばらく生活には関わらない事にするよ。

ガサツで無神経で人のレスをちゃんと読まないでレスする俺にはその資格が無い。
413 ◆mooN.KttY. :03/03/05 20:43 ID:N7eLmxPU
俺はazを嫌ってるけどな。
414ク ロ ネ コ:03/03/05 20:45 ID:LSFnF/VD
>>413
全然構わないんだが。。
415ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/03/05 20:56 ID:IrYTPjV8
俺のスレッドは削除されるし、彼女の力にもなれないし・・・
はぁ〜無力、、、

誰だよ依頼したの!?

我侭な自己中は欲望の渦に絡め取られた心の闇なのか?
死をも明確な意思で決断していいのか?

生とは・・・
416 ◆mooN.KttY. :03/03/05 20:59 ID:N7eLmxPU
>>264
いーんだよ此処は、
俺が偏向した知識でテキトーな思い付き書いとくと、
クロがオカルトとも知らないでいっそう明後日の方向に反応したり
通りすがりが俺の底測りかねて深読みしたり
ケムが収拾に困って纏めようにもさらに風呂敷拡げざるを得なくなったり
そーいうのを愉しむスレなんだから、
おまえもチンコだマンコだ10歳児みてーなコト書いていずに
紙食ったとき観たヴィジョンについてでも長々と考察でもしてみろ。
輪ぁかけた頓珍漢な解釈が返ってきてきっと面白れーから。

あー、でも空っぽてのは大当たりです。
今更キミに言われても
だーれも何にも感じないくらい大当たりです。
プロレスはガチじゃないだよって子供の前で言うよや
無粋な真似はやめとけや。
417 ◆mooN.KttY. :03/03/05 21:05 ID:N7eLmxPU
>>287
そゆ発言はいかなる状況でも吐くべきではないと。
「2ちゃんの大義」においてねw
いちお、人前でやるんだからさあ
それなりの意義ってタテマエは崩しちゃだめと思うのよ。
418 ◆mooN.KttY. :03/03/05 21:12 ID:N7eLmxPU
>>288
タイのアカ族ってう日本のヤクザが全員シャブ漬けにして支配している少数民族の村で
完全に逝っちゃってるオヤジにガンが付いて鉈振りかざして追っかけられましたけど
こんな話でもいいかね。
419 ◆mooN.KttY. :03/03/05 21:21 ID:N7eLmxPU
>>270
例えばさ、
資本主義のシの字も知らない奴に「株」って何?って訊かれたとしてさ
えっと、こいつに資本って言葉使って判るんだろうかって躊躇してる間にさ
「なんだ、説明出来ないじゃんダメじゃん」て畳み込むのって凄く卑怯じゃね。
鬼ごっこにおける「お豆腐」の立場悪用してるつーかさ、
お前のやってるの全部ソレ。
手数出す暇と気力がありゃお前なんかグゥの音も出ないんだよ。
ただ面倒がらせてるだけでさ。ウザがらせて黙らせたって偉くもなんともないぜ。
そのくらいのコトが判らんほどには低脳じゃないだろ。
420:03/03/05 21:36 ID:1PeAPJjz
分かる奴は分かるから( ・ω・)づ モチチュケ

濃ゆいのがいっぱいで凄い事になってるな
今は何の話してるの?
421ユダ:03/03/05 21:39 ID:lEqIgnXV
>>417
確かにw
一応興味ぐらいは・・・と思ってはいるがw
以後気をつけるよ☆
422ユダ:03/03/05 21:46 ID:E9JA3MxZ
>>420
第一テーマのまま「欲」なんだが
実技も兼ねてしまったようでw
色々
423ユダ:03/03/05 21:54 ID:e5zn3nT1
>>422
訂正w
色々は消し忘れじゃ。。
424:03/03/05 21:57 ID:1PeAPJjz
前レス読んだけどよく分からん
ケムを待つか
俺的にケムスレは「ケムをいじって遊ぶスレ」だしな〜
425ケムマキ:03/03/05 22:16 ID:llwRCiyo
>>416
ムム・・そういう楽しみ方してるなんて、僕個人的にはうれしいっていうか、
自分と違う楽しみ方ってあったんだーって感じでうれしいですね・・
風呂敷広げたままみんなその上乗っかって気ままに騒いでるような今の感じも
悪くないんですけどね・・
>>424
亞さんもそんな楽しみ方してたなんてね・・
いじられてた自覚は0ですけど・・
テーマは「欲」について広義に話し合いが並行していてなんとも今の僕には
要約しにくいですね。
426ユーパンドラ ◆jOVyirAZeY :03/03/05 22:18 ID:IrYTPjV8
◆mooN.KttY.
お前の主観を俺に押し付けるその神経、何とかならんか!
知識人ぶって何でも分かってますってなその態度、実社会でも嫌われものだろう!?
違うか?
人を見下してばかりいるお前はそんなに立派な人間か?
別にお前に嫌われても痛くも痒くも無いが、俺に意見はするな!!
自意識過剰の自己顕示欲はほどほどにね。(笑

あっそれとクロネコ、何卑屈になってんだ馬鹿!
所詮その程度か、がっかりだ。
427ク ロ ネ コ:03/03/05 22:22 ID:0Jg0R1fq
>>426
素直に猛省しただけです。
428:03/03/05 22:29 ID:1PeAPJjz
>425
アヒャヒャ、悪い意味じゃないのよ全然
ケムの考えって土台が無いっていうか、ふわふわ浮いてる感じ
考えを何処に落ち着かすのか楽しみだったり

そもそも何故欲が堕落に繋がると思ったのかね
むしろ欲から向上心とか生まれると思えるんだけどね

>426
ハンドルってファイブスターか?
テンション高いな
429 ◆mooN.KttY. :03/03/05 22:37 ID:N7eLmxPU
>そんなに立派な人間か?
立派なんだな、リアルでもこの板の実績でも。
予想裏切って悪ぃけどな。
この板の古参どもには誰も俺の不遜さを咎められないだの負い目があるんだ。

パン公お前最近生意気だぞ、
新参のカスはカスらしく隅でちじこまってろ。

430ケムマキ:03/03/05 22:39 ID:llwRCiyo
>>428
土台なんてある訳ないよーお風呂につかりながら「あ、次『欲』テーマにしよ」
ってかんじだから。感覚だよ。ここのみんなの意見を聞いて自分の感覚に
一番近い物、納得したのに共感して初めて土台が出来かかるって感じ。

欲が堕落に繋がると考えたのはだって単純に食べたいだけぐうたら食べて
肥満になってもお構いなしで食べたいだけ食べるっていうのはどう考えても
堕落じゃない?
431:03/03/05 22:43 ID:1PeAPJjz
>430
それって「食べたい」「寝たい」しか欲がないからだよ
むしろ欲が少ないからいけないんじゃないの?
女にもてたい→やせてカコヨクなる
強くなりたい→体鍛えてムキムキ
みたいに欲があっ方が健全な気がするよ
432ケムマキ:03/03/05 22:51 ID:llwRCiyo
>>431
それはちょっと僕の感覚には無かった考え方ですね。
いっぱい欲があるっていうのは欲の種類の話じゃないですか?
女にもてたいは欲というか、願望という気がするんですが・・
いや、欲とも言えるかな?願望と欲はけれど違うな・・今までちょっと
ごっちゃにして考えてたぞ。願望と欲の違いとは何か。これ面白そう。

とにかく欲を満たすために努力するのと欲を満たすことはちょっと違う気が
する。例えば、食いたいから必死で働く。これは健全。だけど働いてお金得た
からといって食べてばかりではやっぱり健全じゃないと思うんです。
433人肉@:03/03/05 22:55 ID:3EESgRhw
健全とか健全じゃないとか
なに言ってんの、オマエ?
434:03/03/05 22:58 ID:1PeAPJjz
>432
ん、そうだな
欲の種類は多い方が良いって感じだ
「過ぎたるは及ばざるがごとし」
一つの欲が深すぎるのは良くない
当たり前だが、程々に
全く無いのもいかんな
435ケムマキ:03/03/05 22:59 ID:llwRCiyo
>>433
どういう意味ですか?それって。
436人肉@:03/03/05 23:01 ID:3EESgRhw
>>435
ごめん、勘違い。
間違えた。ごめんよ。
437ケムマキ:03/03/05 23:03 ID:llwRCiyo
>>434
欲がないといけないっていうのはやっぱり、体鍛えたりとかが無くなる
からって意味ですよね。一つの欲を追求しようとするとよくない。
けれど一つの欲が全くないのもよくないってことですか。バランスが
難しいですよね。
438ユダ:03/03/05 23:07 ID:e5zn3nT1
>>432
>食べてばかりではやっぱり健全でない
 
暴食って意味でいいんだろ?
他の娯楽に金を使わない
じゃないよなw
ってか、オレは後者は不健全とは思わない訳でw
439:03/03/05 23:08 ID:1PeAPJjz
>437
そこで今の自分がバランス取れているか、何が足りないのか、多いのか、が分かれば心も体もバランス取れると思うよ
それでも日々悩むんだけどね・・

俺は願望って欲から発生する意志って理解してるけど
440カムイde生活:03/03/05 23:10 ID:QlSFWDpE
最近太ってきた。
441ケムマキ:03/03/05 23:11 ID:llwRCiyo
>>436
はい、別にいいですよ・・
>>438
暴食って意味です。他の娯楽は関係ないですね。単に食欲を満たすことばっかり
考えている状態の事と捉えてもらっていいです。
442カムイde生活:03/03/05 23:14 ID:QlSFWDpE
食うのは好きだが美味いもんは高いからな。
暴食というほどは経済的にはできないな。
こういうのを抑えてるとどこかでしわ寄せがきて違う行為で
欲望のはけ口にしようと無意識に思ってしまうんだろうかね。
443 ◆mooN.KttY. :03/03/05 23:17 ID:N7eLmxPU
>>442
モてないくせに美食に走ろうなんざ10年早いですわよ。
444カムイde生活:03/03/05 23:19 ID:QlSFWDpE
もてないのは関係なかんべ。。。
445ケムマキ:03/03/05 23:35 ID:llwRCiyo
>>439
欲望と願望。
願望はもともとは欲から発生するもの・・
うーん、どうなんだろう。
痩せたいは願望。痩せるともてるから。もてたいも願望。
もてるとエッチできるから。エッチしたいは欲望?願望?欲望のような気もする。
じゃあ願望は欲望が大元といえる気もする・・
ああ、あんな綺麗なことエッチできたらなーは願望。
今の自分では叶えられそうも無いから、努力やら乗り越えなきゃいけない
ハードルがある・・だから願望・・って感じなのでしょうか・・
446ユダ:03/03/05 23:40 ID:sbFBSvJI
>>443
持テナイ
 と深読みしたw
 
寒くてかなわん。。湯船に入ってくるか・・・
447:03/03/05 23:56 ID:1PeAPJjz
>445
意図しないで湧いてくる物が欲望な気がする
より気分良くなりたい(欲望)

その欲を満たす為に考えた物が願望ではないかね
美人とエチした方がより気分が良いから美人とエチしたい(願望
美人にもてたい(願望
もてる為にカコヨクなりたい(願望
448ケムマキ:03/03/06 00:16 ID:ajJWh+/N
>その欲を満たす為に考えた物が願望ではないかね
>美人とエチした方がより気分が良いから美人とエチしたい(願望

けど、下の文は欲を満たすために考えたものって感じじゃないですよね。
美人のほうがより良いからってところが願望って感じはしますけど。
449:03/03/06 00:25 ID:pSrg1dm0
>488
願望じゃないとしたらなんだろうか?

美人とエチした方が気分良いから美人とエチする為に美人にもてるようにカコヨクなりたい
単に文章繋げたけど、これなら願望?

そろそろ寝るぽ
おやすみ
450ユダ:03/03/06 00:26 ID:iktI/6a7
>>447
に殆ど同意だな☆
要求と願い。
沸き上がる思いと、それを叶える可能性への思い入れあたりでw
451ケムマキ:03/03/06 00:32 ID:ajJWh+/N
>>449
ちょっと文章の読み方に僕の勘違いがあったみたいです。
>>450
>沸き上がる思いと、それを叶える可能性への思い入れあたりでw

可能性への思い入れ・・なんとなく納得です。

452ユダ:03/03/06 00:33 ID:Zs2oRUj0
欲望は放つ。願望はそれを構成する。
ってのは?
453ユダ:03/03/06 00:50 ID:MCqcKbCX
ところで
〈無欲〉
については、どうであろう。
何が無なのかあたり、解釈が分かれるかとも思うが。。
 
と、ふっておいてオレも眠む苦しいw
とりあえずおやすみ!
454たち:03/03/06 04:03 ID:lS1yYsez
さびしいってなあに?
男の人が、さびしいからエッチがしたいとか、彼女ほしいとかいってたよ。
友達じゃだめなのかな??
455 ◆mooN.KttY. :03/03/06 06:44 ID:EsD/aNRb
ま、精神的な意味合いだけでなく社会的にも
欠落を埋めたい=さみしい
なんだろうね。アンドロギュノスで検索してみれ。

俺としては美しい言い回しに思えませんが。
456 ◆mooN.KttY. :03/03/06 07:03 ID:EsD/aNRb
>>453
よく試合なんかで使われる「無欲」の勝利つーのは
もち、勝利=正の方向へのモチベーションの否定ではなくて
雑念やケレン味、スタンドプレー的な行為の否定みたいな
意味合いで使われてるよな。「勝つとおもうな思えば負けよ」みたいにさ。
前出の美女の例えに言い換えりゃ
「カッコなんか付けてる前に堂々と思い切って告れ」みたいなさw

いやだから何だって話ですが、
まあメインとする欲を否定はしてないよねってコトで。

457ラズベリーベル:03/03/06 07:48 ID:osL4xNGL
欲望はココロの嵐。
願望はココロの虹。

嵐に薙ぎ払われ罅割れ脆くなったココロにかかる虹
みあげては目が暮れて 追いかけては途方に暮れ。

                
458ラズベリーベル:03/03/06 07:56 ID:osL4xNGL
欲望にひたぶる忠実に。。。
直進するココロの彗星
459ラズベリーベル:03/03/06 07:58 ID:osL4xNGL
ひたぶる忠実に
直進するココロの彗星
460ラズベリーベル:03/03/06 08:00 ID:osL4xNGL
欲望に対して?それすら置き去りにして?
ミシマのいう「行動」のように?
461通りすがり:03/03/06 10:49 ID:PbFSbPYm
>無欲
☆の無欲は願望と言う軸から揺らぐノイズが「無い」って事か。

ある意味み〜の「ミシマの行動」は自己の消失のような
行動の没頭のよなものを引き起こすと思う。
これは形をとった欲そのものを行動として直結的という状態。
自己というものがその「欲」の先にある「願」へ至るに
余計なノイズをはさまなくなる事による「無い」。
だがこうした「無欲」は欲を対象化した自己の消失による無。

俺にとって
欲は流れ 願は海。
無欲とは流れにならぬ水。
だから流れは川となり海に至る。自らと供に。
462ユダ:03/03/06 11:21 ID:FNHrWw0b
本日の夢。
とある島の住人。
…を目指し苦難を越えて目指した土地。
辿りついても嘆いている。尋ねると
「わしらの望むモノは望まれない」と
痩せた彼は空を見上げる。島の中央から巨大な水柱が、天を目掛けて吹き出し
美しい虹が彼方に架かる。しかし、水しぶきはこの土地にはかからない。
その土地には協会の様な巨大な建築物が立っていた。
太陽の光を浴び美しく輝く。オレにはこの建物が、しぶきがこちらに向かない原因と思った。。
理由は解らなかった。
 
スレ違いな訳だが。
まあ、流してくれw
463ケムマキ:03/03/06 13:05 ID:rn5VUK7Q
あれから少し考えて
欲は外に向かう望み、願は内に向かう望み・・って風に思った。
内に向けられてやがて満たされ外に向けられるって感じ。
464ラズベリーベル:03/03/06 13:39 ID:zIr1vHrG
外へ向かって激しい勢いで発散されゆく熱が
ベルと世界を隔てる壁に行く手を阻まれる。
エネルギーは逆流してココロに層を成し蓄積されてく。
徐々に失速しつつ冷えていくそれは
鮮やかな輪郭を湛えた願いの結晶。


465 :03/03/06 16:05 ID:F29MueHv
301 :煙真希 :03/02/06 03:27
いくら元AV女優だからって、オフ会=やる会と考えちゃ可愛そうだよ。

>>1は元AV女優のスレにもいましたか?
466ユダ:03/03/06 16:46 ID:Zs2oRUj0
>>456
mooN氏らしいw
欲の前に行動による意味の重視。自信のモトだな☆
>>464
ゲームを思い出したw
クロノトリガーだったかな。。
 
状況的に残りはよるにしるw
467ケムマキ ◆wXthZv/lvE :03/03/06 17:13 ID:pRV6aNOw
>>465
全くの人違いでありマス!!!!
「ケムマキ」の名前で他板でカキコすることは稀ですし、一応本物だぞーって
トリップつけてます。この板やこのスレではつけてません。特にいらないから。
「煙真希」で書き込んだことはないです!
とりあえず、人違いです。
>>464
頭でよく考えられ、洗練された感性で紡ぎ出されるレスは独特だ。
誉めてるというか感想だけどね、個人的な・・
言いたいことが伝わった。
結晶が凛として精神を律し肉体をも変化させうる心臓のような役目を果たす。
やがて新たな熱を発して壁を融解しようとする・・・って感じなんだけど。
綺麗には言えないもんだね、なかなか・・ムツカシイ。

468ケムマキ:03/03/06 17:23 ID:pRV6aNOw
>>462
じゃあ僕も今朝っていうか昼ごろだけど、見た夢を・・
将棋の対局場面。
指しているのは羽生さんと丸山さん。
羽生さん絶対優勢で終局場面へ。
(とはいっても素人目には非常に均衡した局面だったが・・)
何を思ったか羽生さんが素人でも絶対見落とさない大ポカやらかして
結局丸山さんが勝った。
「何故こう指さなかったんですか?」(指してたら羽生さん余裕で勝ってたし、
それは誰にでも思いつくような手だった・・)の問いに
「分からない・・・」大きく首をかしげる羽生さん。

なんちゅうオッサン臭い夢や・・・若いのに・・・一応・・
469まっ☆:03/03/06 17:25 ID:mgww7nme
送別会行ってた間にレス進みすぎ!!
もー何の話かわっかんねぇ(つ_ー。)
470ケムマキ:03/03/06 17:40 ID:pRV6aNOw
>>469
土台が無くて、フワフワしてるから僕。
フワフワと話が進んでるからつかみ所がないかも。
ちょっと先取りして、「無欲」ってどんなもんやと思う?
471ケムマキ:03/03/06 17:45 ID:pRV6aNOw
ああ、後、欲望と願望の違いってなんなん?
ってこと話し合ってる。大まかな流れはこんなもん。
472 ◆mooN.KttY. :03/03/06 18:03 ID:awlMVkdm
たまたま覚えていた本日の夢
昼間である。店のカウンターでウィスキーを呑んでいる。
突然、財布を持っていなかったことを思い起こす。
そういえばさっき此処に立ち寄る前、
財布と携帯電話を無くしていたことに気付いた筈なのに、
どーして俺は一見のbarなどに入ってしまったのか。
後悔の念とともに、おずおずとバーテン2人に打ち明ける。
バーテンはネプチューンの原田と名倉である。
二人は困惑し、逃亡を防ぐためと言い放ち
何故か俺は店の柱に両腕を繋がれる。
そこにホリケンが笑いながら入ってくる。
ああ、ドッキリかと安堵したところで目が覚めたら
朝の5時だった。

く、くだらねえ。。
473通りすがり:03/03/06 18:18 ID:PbFSbPYm
☆の言うような「無欲」は俺の場合「欲」になる。
欲にならないものや形をとらないものが「無欲」。
(したがって「無欲⇔欲」が成り立つのな)
表現も解釈も仏教的だけど 
まぁそりゃ仕方ないだろうって事で(w

だが無欲の違いは欲と願の在り方の差を
写しているような気がする。
474まっ☆:03/03/06 18:44 ID:WOGay6VP
ケムタン
テンキュ(≧▽≦)
うーん、無欲は自分に見返りを求めない事かな。
例えば、好きな人がいて付き合いたいとか望まなくて
ただ、生きててくれればいいみたいな。
わかるかな?言いたい事。
欲望と願望の違い?あんまわからん。。
欲望は何をしても手にいれたいと思う事で願望は叶ったらえーなぁー位の軽い気持かな。
気持のレベルやと思う。うまくいえんけど。w
475ケムマキ:03/03/06 19:06 ID:TGlJ8loc
>>472
ごめんなさい、笑ってしまった・・
午前五時に、名倉と原田に柱に縛られ、
ホリケンが・・・駄目だ・・面白いです・・

>無欲
これは難しい問題だ・・
自分の裾野を広げるため、種を残すためというのが欲の大元ならば
無欲とはそういったものを廃したものでなければならぬ・・
もう少し考えよう・・
476ユダ:03/03/06 19:33 ID:A4ZwjIGP
>>475
隙レス!
欲を凌駕したことでの無欲もある罠♪
477通りすがり:03/03/06 19:46 ID:PbFSbPYm
>うーん、無欲は自分に見返りを求めない事かな。
多分「欲」が仏教で言われる「我欲」に近いんだろうな。
自分にとっての欲じゃなくて「誰かの為の欲」ってかさ。
そんな感じでだと思う。
478 ◆mooN.KttY. :03/03/06 20:00 ID:awlMVkdm
>まぁそりゃ仕方ないだろうって事で(w
そう言われても、
プロフも何も知らないんだから
どう仕方ないのかさぱーりワカラソw

無我とか空とか涅槃とかニルヴァナとかに繋がる話なのかも知れないが
もちろん全然わかとらんのでスルーw
479カムイde生活:03/03/06 20:05 ID:bnRmCXDD
涅槃とニルヴァーナっておんなじじゃねえのか。
480 ◆mooN.KttY. :03/03/06 20:07 ID:awlMVkdm
そんくらいの事は俺でも知ってる。
481通りすがり:03/03/06 20:18 ID:PbFSbPYm
>478
現象学と仏教の論理の共通性ってのは結構言われているのよ。
考え方やその論理性とか基底の置き方やらな。
つまり否定しようったって否定しきれん部分もあるんよ。
まぁプロフ関係なく似たものだってことな(w
ちなみに「無欲⇔欲」と「無我⇔我」はおなじよな論理。
無我を得る事の応用論理が無欲を得る事っつかな。

それよりも俺は☆に今日の夢の続編を見てもらいたい…。
もちろんホリケンが来た所から(w
482ユダ:03/03/06 21:41 ID:qm8NXVhq
興味のない無欲。得た事での無欲。無自覚の無欲。
本来は、求めることなくとも得られた何かが、得なくともよかったモノが
長い連鎖の中で習慣化され複雑になった事ににより
迷宮の奥へと潜んでいった。。
因果律ってこういう事なんですかねぇ?
483ユダ:03/03/06 21:54 ID:FNHrWw0b
>>454
>寂しい
外の存在と関連性を見いだせない感じれない感情。
その感覚を、知覚で埋めようと補う無意識かな。。?
知覚=体の触れ合い
って所かと。
484ユダ:03/03/06 22:19 ID:FNHrWw0b
>>457
起きてログって見て感じた。。
夢と類似する感触がある事にw
で、ついつい
>>462
を書いてしまった訳だが・・・
電波でも飛ばしたのかねw
他にもう一種類、夢を見たんだが、欲とはちと違うんで
まあ、やめときましょかw
485ユダ:03/03/06 22:31 ID:NaUjp9ER
>>461
み〜も言ってるが、ミシマとはどなたなんでせう?
>>463
いいねぇw
オレは論理も大事ではあると思うけれど
感じる感覚ってのはもっと大事に思う。まあ、それに呑まれてはいけないとも思うが
潜んでいる無知覚の手がかりは
見落としたくないかと。。
思ったりw
486通りすがり:03/03/06 22:38 ID:PbFSbPYm
>寂しい
「十分な感覚として得られない」と言ったよな意味かな

誰かと話しをしていても実体的な相手の存在感が
失われていると「寂しい」と感じられる。
論理的にも視覚的にも誰かが居るって解っていても
自分としての感覚が薄いと「寂しさ」を感じる。

意図せずに茶菓子に伸びる手…それも寂しさ(w
充足されない欲によった欠落感も対象的に寂しさになる。
487通りすがり:03/03/06 22:51 ID:PbFSbPYm
>485
んー誰だろう?
三島由紀夫のよな感じがしたが…本当の所は解らん。
三島由紀夫は読んだ事がほとんど無いのでね。
☆からちゃちゃ入らないから正解かもしれんが(w
488ユダ:03/03/06 22:57 ID:vw6ImeYS
ちなみに>>483
知覚=体の触れ合い
ってのは
>>454
男の人を対象にした表現なw
さて、飯食おう。。
489人肉@:03/03/06 23:15 ID:uYi62y1B
自分が見た夢を語る奴って、すげーイタイんですけど。
しかもなんのネタも含まれてないっつーのが、また。
今までコイツら狙って中野系やってるのかと思ってたんだけど
素だったんだね。
よっ、病気自慢!病気の調子はどうですか?
相変わらず“こんな僕”を演出しちゃってる?
490人肉@:03/03/06 23:24 ID:uYi62y1B
>>416
いいわけねーじゃん、バカかオマエ。
だったらこんなトコでやんな。邪魔。
粋とか粋じゃねーとかの問題じゃねーし。
粋じゃなきゃなんなの?
バカがバカである限り、僕はそのバカ達をバカにしますんで。よろしく。
491 ◆mooN.KttY. :03/03/06 23:32 ID:awlMVkdm
>>264から論点がズれてますが、
おめー参加したいっつって、
此処でやんなってどーいうコトか説明してみれ。

あと、>>416の上段と下段は別の話しなんで
(わざわさ判り易く行まで明けてあるのに)
ごっちゃにして問題じゃねーってくっ付けるのは
すっごく頭悪ぃと思いました。
すごく


492ユダ:03/03/06 23:38 ID:idOi0Z+Y
>人肉
相変わらず自我満載だなw
今日は早寝じゃ♪
おやすみ!
493ケムマキ:03/03/06 23:48 ID:dZ9JXnvZ
僕は、人肉さんは人肉さんの参加したい形で参加してもらうのが一番だと
思っているので、何も言いたくなかったんですけど、この前からここに
書き込んでる人、僕も含めて、不愉快にさせようと思ってやってるの?
それが目的だったらやめてほしいんです。
僕への批判なら出来る限り聞きますし、改善しなきゃいけないのならそうします。
けど、みんなの話し合いの空気ぶち壊して入り込んで乱して楽しんでるなら
もう止めて欲しいんです。
494人肉@:03/03/06 23:58 ID:uYi62y1B
>>491
>おめー参加したいっつって〜
「中野系はやめて下さい。痛すぎのツマラなすぎで僕が参加できません。
それでも中野系を突っ走るなら、消えろ」ってこと。OK?

>ごっちゃにして問題じゃねーってくっ付けるのは
あ、ごっちゃにはしてない。ごめん。
それは俺の書き方が悪かった。
495通りすがり:03/03/07 00:01 ID:Fk5dEN+t
>人肉
自分のレスだけでも読み直してレスいれてほしいもんだ。
俺は別に馬鹿にされるのはどうとも思わないが
ケムの言うように「誰かの役に立ちそうな」部分でしか
スレッドの流れ止める為に人肉くんはつっこみいれてませんよ?
あぁそうか そこつっこむと個人攻撃ってか大きなお世話だったんだね 御免。
496通りすがり:03/03/07 00:05 ID:Fk5dEN+t
>スレッドの流れ止める為に人肉くんはつっこみいれてませんよ?
ああ書き間違えた ↓が正解だったね
>スレッドの流れ止める為に[しか]人肉くんはつっこみいれてませんよ?
497ケムマキ:03/03/07 00:06 ID:KVS8b8fu
いいよー人肉さん僕の、他の人のどういう所がどう気に食わないのか・・
こんなこと・・こんなこと話し合いたくなんてないけど、参加しようとしても
出来ない現状を、だったら参加しなけりゃいいじゃないですか、なんて
言わないから・・
はっきり言ってくださいよ・・
今後逐一進行中断してケンカしないでも済むように、今はっきり話し合いましょうよ・・・
498人肉@:03/03/07 00:12 ID:rq4viGLf
>>493
不愉快にさせようなんて思ってませんよ。
むしろこっちが不愉快になってます。
“みんなの話し合いの空気ぶち壊して”って
話し合いなんかしてねーじゃん。
ポエム見せあってるだけで。

参加して欲しくなけりゃ
こっから消えればいいんじゃないの?
499通訳:03/03/07 00:14 ID:DMYss16V
>>494
「オレの相手しろよ!」
だよなw>人肉
500ケムマキ:03/03/07 00:17 ID:KVS8b8fu
なんで、そういう発想なるの?
人肉さんからみてポエムの見せ合いなら(そんなつもり僕にはないけど・・)
人肉さんもポエム見せてくださいよ。
人肉さんにとってはここはポエムの見せ合いのスレなんだから(あくまで
僕はそんなスレのつもりはないけど・・)
501 ◆mooN.KttY. :03/03/07 00:22 ID:rWLvQ80/
>>494
意味不明です。
中野系って言葉知らないけど
ブロードウェイあたりで売ってる小難しそうなサブカル本読んで
なんだかわかったつもりになってるよな奴らみたいな意味?

それはそれとして、マジで意味判んねえんだけど
>>490
>いいわけねーじゃん とか
>だったらこんなトコでやんな。邪魔
ってのに名分が立つとするなら
『板違いの雑談』ってことのみだよね?
参加したいって表明しているお前に
内容についての感想なんか聞かされたって
それがどうして「いい」「悪い」に繋がるのか
ボクには全然わかりませんけど?
も一度キチンと説明してください。オゲェ?
502人肉@:03/03/07 00:26 ID:rq4viGLf
>>499
あー、それは違うなぁ。
だって現在“俺は相手にされてる”訳だし。

>>500
じゃあココを“ポエム見せ合い相談スレ”に変更して下さいよ。
研究とか言ってるくせに
話し合いもなんにもなされてない、イタイ書き込みしかない
現状をバカにしたくなっちゃうんですよ。
ごめんね、嫌な人間で。
503ケムマキ:03/03/07 00:33 ID:KVS8b8fu
>>502
いいやん・・ちょっと研究ってことば使いたかっただけやもん・・
そのくらい認めてーやー・・

361 :人肉@ :03/03/05 04:52 ID:3EESgRhw
>>360
意見に対しての反論がツッコミ(まあ、ツッコミって表現もなんか変かも)。
意見を言ってる本人を叩くのが個人攻撃。
チ〜ン〜コ………勃起中!!
最後にエンターテイメントを入れてみました。

>チ〜ン〜コ………勃起中!!
こういうのしなきゃなんないなら僕は去ります・・
でも、それって筋通ってないですよね?こんなにいっぱいスレあって、
板もあるんだし、人肉さんのいうエンタテイメント実現できる場あると思う。
何もここの現状馬鹿にしなくても。
504 ◆mooN.KttY. :03/03/07 00:35 ID:rWLvQ80/
>>502
いやあんた、スレを自分の参加しやすい方向性に転換したいなら
スレタイ替えるのは何の解決にもならんでしょ。OK?
505人肉@:03/03/07 00:41 ID:rq4viGLf
>>501
中野系はそんな感じの解釈でいいや。
中野系って言うか中央線沿線系っていうか、デザイン系専門学生系っていうか。

>それはそれとして、マジで意味判んねえんだけど〜

えっと、だから〜
スレ的には面白そうなんだけど〜
バカが集まっちゃってるから俺が全然参加できないな〜。
あ、そうだ、どーせバカの書き込みしかないスレなんだから
大義名分を全面に押し出してこいつら追い出しちゃえ
って感じです。
506眠れんユダ:03/03/07 00:43 ID:DMYss16V
マジレスするか。。
>話し合いもなんにもなされてない、イタイ書き込みしかない
人肉が理解出来ないだけだな。
人肉にポエムみたく見えるのは、話し合いのネタ提供。
君は、それについていけないと表明してる。だがな。
なんで人肉に合わさにゃいかんの?
ようするに「オレの解るように相手をしろ」だろ。
君一人の標準に合わす必要性が見あたりませんな。
507 ◆mooN.KttY. :03/03/07 00:49 ID:rWLvQ80/
>>505
だからあ、
とりあえずキミの賛同者が今んとこ誰も居ない状況で
追い出し敢行しちゃったら、参加もなにもねーじゃんって矛盾について
判り易く説明きぼんぬ。OK?
あ、エンタメ性はいいから。
508ケムマキ:03/03/07 00:50 ID:waC2DtK1
>>505
追い出されてタマルか!!
ここの人たちはねー☆さんとかさり気なくずっといるし、
今までそんなこといったの人肉さんが初めてだよ?
何で、人肉さんのためにここのみんな追い出すの?
誰が残ってその後どーする気なの?
このスレ潰したいの??
509人肉@:03/03/07 00:53 ID:rq4viGLf
>>503
>>チ〜ン〜コ………勃起中!!
>こういうのしなきゃなんないなら僕は去ります・・
いや、そんなことしろなんて言ってないんです…
あれは単なるギャグなんで。

>>504
いや、スレタイが「中野系寄っといで!みんなで自慰を見せ合おうよ!!」
みたいな感じだったら絶対近寄らなかったし。

>>506
>人肉にポエムみたく見えるのは、話し合いのネタ提供。
だからさー、ネタにもなんにもなってないって言うか。
ただなんとなーく思ったこと書いて
しかもそれがまた薄っぺらもいい所でさ。
上のほうで金融が「ここの書き込みが空っぽなんてのは
みんな承知の上」みたいなこと書いてたけど
分かってるわけねーじゃんって思う。
空っぽだって気づいてないから空っぽなこと書けるんですよ。
510 ◆mooN.KttY. :03/03/07 00:55 ID:rWLvQ80/
>>505
ついでに言や、
参加表明しつつ大義で板違い掲げるなんてのは
とうてい通らん話だよね。
キミの云う『面白い』ものになったとしたって
同じ理屈で否定されるんだから。Ok?
511ケムマキ:03/03/07 00:57 ID:waC2DtK1
>>509
じゃあ、どういうこと言ったら空っぽじゃないん?
空っぽじゃないこと言ってみてよ。
512 ◆mooN.KttY. :03/03/07 00:59 ID:rWLvQ80/
>>508
ちょっとまって、
俺が何か板の方向性決めるのに対して
力があるみたいな言い方はしないで下さい。
まるで、俺がお墨付き出せばOKみたいに聞こえます。
513人肉@:03/03/07 01:01 ID:rq4viGLf
精神論を語ってるんですけど…。
“オマエラを追い出す”って言葉をなんで直球にしか
受け取れないのか謎。つーか疲れる。

>>510
んなこと分かってんだよ、バーカ。
自分がメチャクチャ言ってる事くらい
十分理解してんですけど。
根底にあるのは“お前らなんかムカつく”なんだからさ。
514ケムマキ:03/03/07 01:03 ID:waC2DtK1
>>512
そんな風に思ってません。
現行のメンバで文句つけずに(板どうこうじゃなくて、スレのあり方として)
参加してきたみなさんの中で今の話合いに参加している☆さんのこと出した
だけで、それは茄茄氏や亞さんやユダさんや・・その他みんなのことです。
515 ◆mooN.KttY. :03/03/07 01:06 ID:rWLvQ80/
>>509
いや、空っぽだよ。
どう考えても専門板持ってったら放置か煽られ潰されるような
レベルが低いっつーより(それもあるが)
無責任なネタであることは間違いないことで。
それに多少なりとものエンタメ性があるないって話は
また別のことだが、それは念の為。
516ケムマキ:03/03/07 01:09 ID:waC2DtK1
通りすがりさんも、通行人Aさんも、まっ☆もみ〜さんも、クロネコも
ああ、あと名前出してない人いたらごめん・・みんながいたからこのスレ
面白いと僕は思ってたのに、追い出すとか言うから・・
それぞれの個性なんだし、馬鹿とか言わないで下さい。
それは精神論でも同じです。みんなの個性を潰すことに変わりはありません。
517人肉@:03/03/07 01:11 ID:rq4viGLf
>>511
>じゃあ、どういうこと言ったら空っぽじゃないん?
>空っぽじゃないこと言ってみてよ

出たよ…。
この発言からも、いかに“自分たちの発言が空っぽじゃないか”って
ことが理解できていません。
このスレを客観的に見てみてよ>>416を参照にして。
金融はそーいうのを楽しむスレだって言ってるけど
俺はそーいうのにツッコミ入れたくなっちゃうのね。
どっちかつーと金融の楽しみ方のほうが残酷だと思うんですけど。
キミらバカにされてんだよ。金融にも。
518 ◆mooN.KttY. :03/03/07 01:11 ID:rWLvQ80/
>>513
それが、お前の本音にあるのは
此処に居るみんな最初からわかってることで
お前が下手糞極まりない手法でオブラートに包んで屁理屈こねるもんだから
皆、それ見えない振りしてやってたのがホントに判らなかったの?
519ユダ:03/03/07 01:13 ID:DMYss16V
>>509
人肉に空っぽに見えるのは、君に見えない(理解出来ない)から。 
他の人が言った空っぽは、その人には知識があって
内容に必要性がないからだと思うがな。
で、>>506
への反論はそれだけですかい?
他は認めるってことな訳ですかな(ワラ
520 ◆mooN.KttY. :03/03/07 01:15 ID:rWLvQ80/
要するに参加したいってのは嘘で
お前らなんか趣味に合わないしキモチ悪ぃから
めちゃめちゃ屁理屈こねて荒らしちゃえって思ってた。ってことで

いいですね。
521人肉@:03/03/07 01:19 ID:rq4viGLf
>>515
ああ、言葉が足りなかったね。
“空っぽだと承知の上”と発言した金融以外は
自分達がいかに空っぽか理解していない、って事。
その証拠にオマエ以外、誰1人
「そうです、空っぽでーす」って認めたがらない。
>>519の発言とか見てみろよ。
522ケムマキ:03/03/07 01:20 ID:waC2DtK1
>>517
僕なりの精一杯です!
僕に限っては空っぽだと思ってやってるわけじゃありません。
誠心誠意考えて書いて空っぽといわれてもそれは仕方ありません。
☆さんはいちいち心の中では馬鹿にしてても態度に露骨に現してない(違ってても
僕にはそう感じられないし、みんなも例え感じてても理解してると思う)し
このスレのあり方まで変えようなんて人いなかったもん。
たとえ残酷な楽しみ方でも僕は許せます。
523ユダ:03/03/07 01:24 ID:na/f3SWH
>>517
いやだから、バカで構わんっ言っとるがな・・・
けど、人肉に合わすつもりないっちゅうの。ってか、
ここは、君に合うスレじゃないってこったろが。
524人肉@:03/03/07 01:26 ID:rq4viGLf
>>520
参加したいんだけど
バカばっかでお話にならないから
こいつらのバカさをなんとかしてマトモなレベルにまで戻して
色々論議したいなぁ。でもそれが無理そうなら
バカをバカにして遊ぶしかないか、って感じです。OK?

>>522
心の中でバカにされる方が
「こう変えてこうよ」って発言する俺より良いってことか。なるほど。
525ユダ:03/03/07 01:29 ID:R5oZJaia
>>521
読解力のない奴だな。その知識が必要な奴にとっては
空っぽでないってのが解らんとは。。
526ケムマキ:03/03/07 01:31 ID:waC2DtK1
>>524
>「こう変えてこうよ」
どう変えるの?どういう発言ならマトモなの?人肉さんのマトモな発言見たい。
馬鹿とか、みんなの個性だって・・そんな遊びするなら次スレは

**卍【人肉@】第3地下研究室【入室禁止】卍**

にしますよ?冗談だけど・・・

527人肉@:03/03/07 01:32 ID:rq4viGLf
>>525
いや、違う違う。
発言内容ってよりも
その行為が空っぽだって言ってんの。
意味分かる?ここ重要なんで。
528 ◆mooN.KttY. :03/03/07 01:32 ID:rWLvQ80/
>>524
新スレ立てて新メンバ集めた方が効率いいって考えに対して
意見きぼんぬ。

あとまあ俺以外みんなバカってのがこの板での俺のスタンスなんで
今更そんなこと言われてもなあって感じです。
そうそうそれと、クロネコ=azは本気で心からバカだと思っとります。
529 ◆mooN.KttY. :03/03/07 01:37 ID:rWLvQ80/
>>527
だからさあ、プロレスの技ってホントは効かないんだぜ
みたいなコト言ったってしょーがねえじゃん。
実際、見て愉しんでる人はいるし
教室でやる真似っこは凄く愉しいわけだし。
参加者増えてるってことは実際に支持受けてるってことで
気にいらねえって言ってるのは、今んとこあんた一人なわけで。
530ユダ:03/03/07 01:39 ID:PqKe3YqK
>>527
・・・あのな。かわらんよ。内容だろが行為だろが・・・
オレは人肉嫌いじゃない。余所でいいレスする時はする奴だ。
だが、ここで今いってる事は支離滅裂だ。
マジでいってみる。
何かあったのか??
531人肉@:03/03/07 01:40 ID:rq4viGLf
>>526
個性って…
個性なんかどこにも無いじゃないですか。
知識ひけらかし合戦してる様が余りにもウザイというか。
論議をしたいんじゃなくて
“こういうこと言ってる僕を見て”、“こんなこと知ってる僕ってカッコイイ”
ってだけじゃねーか。
典型的な“こんな変わってる俺ってカッコイイ”ですよ。
提案
・適当なテーマやめよう。
・ポエムはやめよう。
・なるだけ簡単な言葉で広く万人に伝わるような書き込みをしよう。
・自分を特別だと思い込むのはやめよう。
532通りすがり:03/03/07 01:41 ID:Fk5dEN+t
>528
ここは人肉がパーソナリティをやるスレにして
ケムが新スレを立てりゃ良い。
そうすりゃ本人の希望も通るし。
別に2つあってもネタの質と内容で勝負するならそれがはえぇ
533 ◆mooN.KttY. :03/03/07 01:46 ID:rWLvQ80/
>>531
そんな会社の企画会議(理想的)みたいなことして面白いかあ?
まだ、イタいボクらごっこの方が日常でできねえ事やれるだけ有意義だと思うが。
534ケムマキ:03/03/07 01:51 ID:waC2DtK1
>>531
僕はみんなに個性感じてます。
ひけらかしって言われても・・思ったこと言ってるだけだし、知識なら
別にひけらかしでも読んで面白いって人いればそれでいいし、現状いい感じに
進んでる(内容の充実度は僕にとっては面白いし、それ以外にみんなで
やってる楽しみももちろんある)と思ってるし。
>こんな変わってる俺ってカッコイイ
そんなこと誰も言ってないし・・
提案
・適当じゃないテーマも分からんし、現状のテーマでも僕は楽しんでるし・・
・ポエムのつもりなの人肉さんだけだし・・
・これには賛成しますね。けれどその人のやりやすい書き方を尊重して、
 分からない箇所を分からない人が聞いて、聞かれた人が聞かれた箇所を
 分かりやすく説明するっていうようにしていきたいですね。
・別に思い込むこと自体は悪いと思わないんですけど・・人肉さんがウザイって
 だけであって・・
>>532
そんな大袈裟な事態に発展させたくはないんですよ・・この場で解決できたら
いいんですけど・・
535人肉@:03/03/07 01:53 ID:rq4viGLf
>>529
多い少ないの問題ではないと思うけどね。
・「プロレスって嘘でつまらねーよ」と主張する奴
・プロレスをインチキと理解した上で楽しむ奴
・プロレスをガチだと思っている奴
現状この3つの考えが存在していると。
で“プロレス”というものが存在する限り
この3つの考えは消えない訳ですよ。

>>532
スレの無駄遣いは止めた方がいいでしょ。
536ケムマキ:03/03/07 01:58 ID:waC2DtK1
>>535
プロレス見ないんで分からないけど、実際会場に見に行って
嘘やってんじゃねーよって叫んでも周りの迷惑になるだけじゃないですか。
テレビの前でやってくださいよ、そういうのは・・
537通りすがり:03/03/07 01:58 ID:Fk5dEN+t
いや。お前がくそスレにしかできないなら確かに無駄。
でもネタかぶりのスレなんて結構あるしそれは淘汰されてるだろ。
良い機会じゃねーのか?
実際にお前が言っているようなスレをお前が作る訳だし。
不都合ねーだろ?
538ユダ:03/03/07 01:59 ID:E8age7HL
>>531
いやだからさ。人肉の思考を中心にする気はないと
常々言っている訳だが。しっかり読めや。。
 
見せびらかしで結構。オレは皆の
思想や知識を見せて頂いてるよ。それの何が悪い。
539人肉@:03/03/07 01:59 ID:rq4viGLf
>>533
面白い、面白くないっていう高次元レベルの話じゃないです。
「最低限これだけはやらなくちゃお話になりませんよ」って提案ですから。
540ケムマキ:03/03/07 02:02 ID:waC2DtK1
>>539
自分のスレ作ったらどうですか?望みどおり空っぽじゃないスレを。
このスレはこのスレでやってきますので。だったら無駄じゃないでしょ?
541 ◆mooN.KttY. :03/03/07 02:02 ID:rWLvQ80/
>>535
だから、前にも言ってるじゃん
プロレスを愉しんで観てる人の前行って
お前らこんな八百長喜んで見やがってって吐き捨てることが
人肉@的にはカッコいい行為になるの?
それって、俺ってなんか真実見通せる賢者?みたいな感じ?
542人肉@:03/03/07 02:08 ID:rq4viGLf
>>536
この人、なに言ってんだ…

>>537
まあ、新スレ立てた所で
そっちにはもちろん行くんだけどね。
僕チンオマエが思ってるほど素直な人間じゃないんで。

>>538
オマエの為に提案したんじゃねーよ、バーカ。

>見せびらかしで結構。
ねえ知識をひけらかすなって言ってんだよ。
分かってますか?ポエムだって言ってんの。
知識ひけらかし=「こんなこと言ってる僕って素晴らしいよね」発言
無意味な書き込みスレの無駄。
限りある資源は大切に使いましょう。
543ユダ:03/03/07 02:09 ID:etP2oIJs
>>539
>面白い、面白くないっていう高次元レベルの話じゃないです。
 
 
 
 
自分のレスをすべて読み返してくれ・・・
544ユダ:03/03/07 02:14 ID:hsVAvm4f
>>528>>532
スレ移ってもついてくるかと。
545ケムマキ:03/03/07 02:16 ID:waC2DtK1
>この人、なに言ってんだ…
なんか、おかしなこと言ってる?
わかった、こうやって時間潰して遊んでるだけなんだ。
もう知らない。そんなこと言ってたら人肉さんの書き込み全部無視するよ?
無視したらどーせ意味不明な質問いっぱい書くんでしょ?
見たよ、以前どっかのスレで人肉さんが意味無い質問いっぱいしてスレ潰してるの。
なんであんなことするの?スレの無駄遣いでしょ?あれだって。
546茄茄氏:03/03/07 02:17 ID:M5WBJhNw

あんれぇまぁ、今、研究材料なに?参加したいんですが?w
547通りすがり:03/03/07 02:18 ID:Fk5dEN+t
>僕チンオマエが思ってるほど素直な人間じゃないんで。
んーそんなこたぁ読み読みの上で言っているのですが。
けむが新スレ立てて何やるにしても良いが
このスレはお前がやれ っつってんの。
お前が出した要求を見たすだけの努力したレスを情け程度にゃ入れるからさ。
548ユダ:03/03/07 02:21 ID:h/YA3qTr
>人肉
あまりの読解力のなさに、説明するのも無駄かもしれんな。
よかったな。こんなに相手にして貰えて。。
549人肉@:03/03/07 02:21 ID:rq4viGLf
>>540
オマエが提案してみろって言ったんじゃねーかよ。

>>541
いや、そのシチュエーションおかしい。
カッコイイとか格好悪いとかの話でもねーし。
プロレス信じてる奴に「プロレスはインチキ」って発言して
「じゃあプロレス見んな!」と。
で「ああ、プロレスは見ないけどプロレスはバカにするよ」と。
550通りすがり:03/03/07 02:24 ID:Fk5dEN+t
>546
現主題は「欲」について
一番最後は「欲望と願望の違い」と「無欲とは何か」
そんな感じで(w
551ユダ:03/03/07 02:25 ID:h/YA3qTr
人肉・・・お前は酔っ払いか?w
早く寝れ!
552茄茄氏:03/03/07 02:26 ID:M5WBJhNw
>>550

えぇぇ〜嘘だ〜みんなプロレスの話を楽しそうにしてるじゃないですかぁ〜w
はみにしないでよぅ〜w
553人肉@:03/03/07 02:27 ID:rq4viGLf
>>547
>このスレはお前がやれ っつってんの。
いや、そんな面倒くさいことしないんで。
言ってんじゃん、僕チンそんな素直な人間じゃないって。

>>545
有意義だと思ってやってんだけどね、俺は。
あくまで“俺は”だけど。
554人肉@:03/03/07 02:30 ID:rq4viGLf
そもそも「空っぽだ」って言われて怒る意味が分からない。
555ユダ:03/03/07 02:30 ID:PqKe3YqK
>>546
所で、どなたかよければ、因果律の正しい訳など
教えて頂けませんかねw
556ケムマキ:03/03/07 02:30 ID:waC2DtK1
もう寝る・・
最後に、このスレのやり方は変えない。
みんなの書き込み尊重する。それに馬鹿とかウザイとか言っても
このスレのあり方なのだから仕方ないんです・・
人肉さんの期待に応えられないのは申し訳ないけど、仕方ありません。
今までどおりの空気でやっていきます。
文句つけても無視する。
557 ◆mooN.KttY. :03/03/07 02:31 ID:rWLvQ80/
>>549
いや見る(見ない)が関わるの例えなら(他になりようがないし)
つーか、その間の一言不要
お前は、はっきり見に来てケチつけてるわけだし。

>カッコイイとか格好悪いとかの話でもねーし。
いや、そーだろポエム気持ち悪ぃっちてのは
ストレートにカッコ悪ぃって言ってるとしか取れないし。

で、自己評価としてどーよ
キモチ悪ぃヲタオナニー野郎をバカにしてる俺って
やっぱカッコイイっつて感じですか。
558茄茄氏:03/03/07 02:31 ID:M5WBJhNw

あ〜人肉君がね”有意義”を唱えるのはね、放火魔が”火の用心”を言って
歩くくらい滑稽ですね〜って”俺は”思うね。w
煽ってないよ仲良くしようネ。
559人肉@:03/03/07 02:39 ID:rq4viGLf
>>557
いや「カッコイイ、悪い」ってのは“自分が”って事ね。
んで、ココは誰でも出入りできる場所なんで
批判がダメって意味も教えてくれよ。

>キモチ悪ぃヲタオナニー野郎をバカにしてる俺って
>やっぱカッコイイっつて感じですか
いや、別に俺は何しててもカッコイイから。
そんなん思わないかな。
むしろ「なんでこんなに必死になっってんの、俺。
ちょっとダサくないですか?」って感じ。
560 ◆mooN.KttY. :03/03/07 02:40 ID:rWLvQ80/
>>553
いや、ここでゴネてんのは、
面白い議論ができる土壌がないからしょうがなしだって
自分から>>524で言ってるよな。
で、ここはバカばっかりだって。
だけど、より可能性の高い方(新スレ・新メンバー)に
「素直じゃないから」なんて理由で行かないのは
ふざけてるとしか言い様がないのですが。

>>524は嘘なのですね?
561人肉@:03/03/07 02:44 ID:rq4viGLf
>>560
やれって言われれば言われるほど、やりたくなくなるの。
分かる?
面白い論議が出来る土壌を作る事よりも
そっちを優先しちゃうの、僕は。
562通りすがり:03/03/07 02:45 ID:Fk5dEN+t
>因果律
因果そのものは「原因→結果」でしかない。
つまり事象の全てに因果律が成り立つのなら
現象の全ては予見ないし確定的に捉える事が可能になる
(時間としての結果の変位は確定的に扱われる為)

よって現状では「因果律は宗教か限られた閉鎖した論理系」でしか
成立しえず知の体系としての科学では時性の問題上から確率的に扱われます。
563人肉@:03/03/07 02:47 ID:rq4viGLf
>>556
このスレのやり方がダメなんじゃなくて
お前らがダメだって言ってんですけど。
564 ◆mooN.KttY. :03/03/07 02:48 ID:rWLvQ80/
>>559
いや、批判ダメなんて言ってねえよ。
お前にスルーされた俺の返しは結構あるけど
俺は皆返してる筈だがね。

プロレスの例えは
個人的に俺がウザいからってのが
スレの方向性変える理由になり得るかって事で
批判しちゃだめって意味合いにはならんだろ。

あと、カッコイイカッコ悪ぃは個人的な興味で
スレの良し悪しとは直接関係はない。
混同させたら、それは悪かった。
565ケムマキ:03/03/07 02:51 ID:waC2DtK1
あーもう、絶対寝る・・
>>563
どっちでも一緒です。
ここのみんなのこと馬鹿とかウザイとかいった発言は全部無視します!

おやすみ・・
566 ◆mooN.KttY. :03/03/07 02:52 ID:rWLvQ80/
>>561
要するに、
お前らが気持ち悪ぃからって理由だけで
いつまでもゴネる理由つけて居座ると。
これはボクの性分ですからしょうがないですと。

とどのつまり「荒らし」なんですね。
567茄茄氏:03/03/07 02:54 ID:M5WBJhNw
>>562

「原因→結果」の一方通行でいいのかな?因果応報とかさ、一方通行でもなさそう
だけど。
568通りすがり:03/03/07 02:59 ID:Fk5dEN+t
>567
んや仏教の因果?
仏教の因果(因果応報)だとしても結果が原因になる事で循環的なだけ。
あくまでも1方向的な原因→結果だから論理性から原因を予見できる。
569 ◆mooN.KttY. :03/03/07 03:03 ID:rWLvQ80/
>>562
えーと、それは猫が生きてるか死んでるかって話ですね。

こーいう書き込みがたいそう気にいらないらしいので
敢えて書いてみた。
570ユダ:03/03/07 03:03 ID:t8aw7b91
>>562
なるほど・・・ありがとです!
宗教等限られた論理系の用語だったのかw
 
すると、未来に対しても因果律は有効になってしまうのか。。
571人肉@:03/03/07 03:03 ID:rq4viGLf
>>565
いや、一緒じゃないし。

>>566
「新スレ立てないよ」
「別スレに移行しても、ついてくよ」って
部分に関しては荒らしと言われてもしかたがないよね。
572茄茄氏:03/03/07 03:09 ID:M5WBJhNw
>>568

予測思考の一つって事でいいのかしらん?アフォ相手でゴメンネw
573通りすがり:03/03/07 03:09 ID:Fk5dEN+t
>569
そうです。現在の物理学の箱の中のネコは因果による不確定。

>570
そです。因果論(因果律)が確定的にしか働かなければ
我々は競馬の予想で悩む事も将来なにやろうとか考える必要は無くなります。
逆転的に起点を計算できてしまうのですから。
574人肉@:03/03/07 03:10 ID:rq4viGLf
>>569
アンタはそれなりにエンタテイメントって意味を分かってるなぁ。
みんながそんな感じだったら
すげー面白いんだけどね。
575 ◆mooN.KttY. :03/03/07 03:10 ID:rWLvQ80/
>>571
建設的意見ってのも、皆が賛同しなかったら
もうそれは仕方ないよね。

更正の見込みなしってことで
削除依頼出すってのはアリだけどさ。

で、まだ他に言い足りないことある?
576ユダ:03/03/07 03:14 ID:d5NQql/Z
因果律が、  から複数のびてぶつかる事があったなら、
一つの律だけでは予測が出来ない。。
そういう意味では科学では可能性でしか
だせないね。そゆ事かな。
577人肉@:03/03/07 03:14 ID:rq4viGLf
>>575
>で、まだ他に言い足りないことある?

あるある。
一部の人間だけ分かりゃ良いや的な発言すんなら
メールとかメッセンジャーでやりゃいいじゃん、って思うんですけど。
ちなみに
>お前にスルーされた俺の返しは結構あるけど
>俺は皆返してる筈だがね

これはアンタだけじゃないから
俺もスルーされたものあるし。
つか「それ、どこだよ」とかの説明は面倒くさいからやらない。
578人肉@:03/03/07 03:18 ID:rq4viGLf
物事を分かりやすく書けないし、書こうともしない。
それは“こういう事を知ってる僕ってスゴイでしょ”をアピールしたいから。
579ユダ:03/03/07 03:28 ID:hFq6a/3Q
もうこんな時間か。。
では、オレは二度目のオチですw
個人的には〈欲〉に関しては、一通り出たかな?と思ってるけど
他に関連するのあるかなあ。。?
とりあえず、おやすみ!
580 ◆mooN.KttY. :03/03/07 03:30 ID:rWLvQ80/
>>577
いや、ずっと1対1で話してるつもりだったから
他の人のスタンスは当然全然違うだろうからどうでもいいやあ。

>一部の人間だけ分かりゃ良いや的な発言すんなら
>メールとかメッセンジャーでやりゃいいじゃん、って思うんですけど。
まあ、確かに間口の狭さって点での批判は確かにアリかもなあ思うよ。
メッセのメンバほどに閉じた運営はしてないとは言えな。
まあ、オールsage進行でなら「個人的」に許容範囲だとは思うが
そんなのガイドラインの何処にも書いてあるわけでもないしな。
だからって、ムカついて荒らすなんていう理由の正当性は微塵も付きゃしねえと思う。
つか、本音出しちゃったあとで
自治のスタンスでモノ語られても何を今更なんですが。

581 ◆mooN.KttY. :03/03/07 03:36 ID:rWLvQ80/
>>578
噛み砕いて書くのメンドクサイし、
そこまで親切にしてやる必要あんのかつーのもある。
あと、適当さを誤魔化すためにわざと難解風に書いて
一部の単語だけ目立たせて「釣る」ってーのもある。

いや、他の人は知らんけどさ。
582人肉@:03/03/07 03:40 ID:rq4viGLf
>>580
>まあ、確かに間口の狭さって点での〜
しかもその間口が
知ったかぶり一直線の知識ひけらかし君や
デザイン系専門学生まっしぐら“こんな変わり者の僕チン”たちによる
イタくて寒い書き込み内容のせいで
狭くなっているという現状が堪りません。

ちなみに、ムカついてはいるけど荒らしてはいないんで。
583 ◆mooN.KttY. :03/03/07 03:44 ID:rWLvQ80/
>>582
いや、俺の云う間口の狭さってのは
ageたり客引きしたりの努力の少なさに対してであって
人肉@個人の好き嫌いなんて別に知ったこっちゃないですが。
584通りすがり:03/03/07 03:46 ID:Fk5dEN+t
>581
ちなみに俺みてーなのが居るから☆が気楽に突っ込めるし☆のレスも生きる
とか言ったら駄目ですね(w
そんなこたぁ直接書くもんじゃありません。
それこそメッセとかでやれ。
585 ◆mooN.KttY. :03/03/07 03:48 ID:rWLvQ80/
>ムカついてはいるけど荒らしてはいないんで。
いや、ポエムいらねーつーのはいっぺん言えば
二度目以降は要らないわけで
あと目に付く意見っていったら>>531のこれくらいで

提案
・適当なテーマやめよう。
・ポエムはやめよう。
・なるだけ簡単な言葉で広く万人に伝わるような書き込みをしよう。
・自分を特別だと思い込むのはやめよう。
586人肉@:03/03/07 03:49 ID:rq4viGLf
>>581
だんだん本質に迫ってきたねー。

>噛み砕いて書くのメンドクサイし、
>そこまで親切にしてやる必要あんのかつーのもある。
これは言い訳なんだよね。
“出来るけどやらない”この言い訳が絶対出てくる。
つか、出来るならやれよと。
あ、別に金融の事を言ってるんじゃないんで誤解しないでね。

>あと、適当さを誤魔化すためにわざと難解風に書いて
これこれ。大抵が本当は自分自身が分かってもいねーのに
どうしてもひけらかしたいから、わざと難解な書き方をする。
適当さを誤魔化すためにね。
こんな書き込みの連続だからなんの意味も無いスレになる。
テーマなんてなんでもいいんだろうね。
それを深く追求することが目的じゃなくて
“いかに自分のマスターベーションを見せつけらるか”が
重要になっちゃってるから。
587人肉@:03/03/07 03:53 ID:rq4viGLf
>>583
それは全くその通りだ。
ゴメンなちゃい。

>>585
何度も言わないと分かってくれなさそうなんで
何回も書きました。<ポエム
588 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:02 ID:bykTDZDp
>>586
つーか、お前読めてないなあ。自分のいい方に解釈しすぎ。

>出来るならやれよと。
そんなこと命令する権利誰にあんだ?

>あと、適当さを誤魔化すためにわざと難解風に書いて
そんなことやってんの俺くらいだと思うよ。
みんなは普通に真面目に書いてると思う。
そこまで言い切るんなら、具体的な例持ってこなきゃ誹謗中傷だね。
つか、ここまで引っ張った持論なんだもん指摘できるよね。
面倒なんてまさか言わないだろう。

589人肉@:03/03/07 04:10 ID:rq4viGLf
>>588
>そんなこと命令する権利誰にあんだ?
権利もなにも、ここは限られた空間じゃねーんだよ。
誰でも見に来ることが出来る場所なんですよ。
一部の奴にだけ伝わればいいやってんなら
メッセンジャー行って下さい。
そもそも“極力簡単な書き込み内容にする”
コレがそんな無茶な要求ですかね?

>みんなは普通に真面目に書いてると思う。
別に普通に真面目に書いてようが
不真面目に書いてようがどーでもいいんですけど。

>そこまで言い切るんなら、具体的な例持ってこなきゃ誹謗中傷だね。
具体的な例もなにも
ここの書き込み全部だよ、全部。
ずっと言ってんじゃん。
590 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:20 ID:bykTDZDp
>一部の奴にだけ伝わればいいやってんなら
その一部が不特定の対象であれば可って解釈で当たり前だと思う。
野球板で野球のルール知らん奴に配慮するかね。
巨人ファンのスレッドで巨人の選手にいちいち注釈つけるかね。
不特定が来る場所で「誰にも」なんてのが通用するかどうか考えてみろ。
努力目標としてならまあまあ正論かも知れんが、強要する権利なんて誰にもねーんだよ。
591 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:22 ID:bykTDZDp
お前の言ってるのは演歌しか聞かないオヤジも
洋楽板で楽しめるようにしろって言ってるようなもので。
592 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:26 ID:bykTDZDp
>本当は自分自身が分かってもいねーのに
>どうしてもひけらかしたいから、わざと難解な書き方をする。
>適当さを誤魔化すためにね。
ここの書き込みが全部これだとすると、
分かってもいねーってレスが膨大にある筈ですよね。
3つ4くらいでいいから、どう判ってないのか指摘してください。
593 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:29 ID:bykTDZDp
確認しときたいんですけど
気持ち悪ぃレスと分かってないレスってーのは
全然違いますよね。
594人肉@:03/03/07 04:34 ID:rq4viGLf
>>590
つか、お前らそんな高レベルの話してないじゃん。

「野球?たまにテレビで見るよ」くらいの奴らが
野球についてディープに論議するフリをしてるだけだし。
北島三郎しか知らない奴らが演歌について深く語ろうとすんな。
松井しか知らねー奴が巨人について偉そうに語ろうとすんな。
知ったかぶんなよ、バカども。
そーいう感じ。

>強要する権利なんて誰にもねーんだよ
強制してるってよりも
「言うのは自由だろ?」って主張してんですけどね。
595 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:41 ID:bykTDZDp
>>594
あの、590じゃレベルの話してないんで論点そらさないでくれるかなあ。

>「言うのは自由だろ?」って主張してんですけどね。
つまり、判りやすく書けよおゴルぁ!って言ってるけど
小難しく書いちゃう権利も(しょーがねえから)認めるってことでOK?

596人肉@:03/03/07 04:41 ID:rq4viGLf
>>592
“どう分かってないか”っていうか
“なんでそんな書き方すんの?”ってのが大半しめてるじゃないですか。
なんで素直に“カルトQの回答者になりたいんでーす”って
言えないんだろう。

>>593
なにが違うの?
597人肉@:03/03/07 04:44 ID:rq4viGLf
>>595
いや、そらしてないよ。
根本的にオマエの言ってることが違うって
突っ込んでるんであって。

>つまり、判りやすく書けよおゴルぁ!って言ってるけど
>小難しく書いちゃう権利も(しょーがねえから)認めるってことでOK?
うん。
もちろんツッコむけどね。
598 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:46 ID:bykTDZDp
>「野球?たまにテレビで見るよ」くらいの奴ら
>(r略)
>知ったかぶんなよ、バカども。
>そーいう感じ。
いや、キミの感想はもう何回も聞いたし、もういいよ。

そんでさ、知ったかぶりウザいつーのと、
特定の一部しか対象にしない(メッセ向き)ってーのは全然別の話って判ってる?

599人肉@:03/03/07 04:49 ID:rq4viGLf
>>598
「特定の一部しか対象しない知ったかぶり書き込みウザイ」って感じなんですけど
別の話なの?
600 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:52 ID:bykTDZDp
>>596
だからさ、感想じゃなくて具体的になんで言えないんだろ。
いくらもサンプルあるのに。
「こう言い換えればいいのに」ってのでもいいよ。
カルトQみたいに重箱の隅つつくスレってコンセプトならそれはそれですごく面白いと思うよ。
だけど、キミの今までの主張は「浅くてつまんねー」だよね。
なんで指摘できないの。
601 ◆mooN.KttY. :03/03/07 04:55 ID:bykTDZDp
>>593
>なにが違うの?
気持ち悪ぃは,文体や文章に込められた意思に係るし
分かってないは、文の内容に係るだろ。

で、内容のダメダメさ加減を具体的に指摘してくださいって言ってるの。ok?
602 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:00 ID:bykTDZDp
>>599
知ったかぶりウザいっていうのは、単にキミの印象からくる感想なんで
あんまり重要じゃないです。

問題にしてるのはこっちね。>>589
>権利もなにも、ここは限られた空間じゃねーんだよ。
>誰でも見に来ることが出来る場所なんですよ。
>一部の奴にだけ伝わればいいやってんなら
>メッセンジャー行って下さい。

コレに対して>>590
>その一部が不特定の対象であれば可って解釈で当たり前だと思う。
こう返してるのに、知ったかウザいじゃ返事になってないだろ。


603人肉@:03/03/07 05:06 ID:rq4viGLf
>>600
なるだけ分かりやすい書き込み内容にして下さい。
参加したいけど何言ってるのか分からない人もいるんで
それを配慮して下さい。
「話し合いに参加したいなら知識をつけろ」っていうんなら
限られた空間でやって下さい。OK?
俺みたいな人間が来ることが出来ないように。
このスレの真の目的は
与えられたテーマを追求するんじゃなくて
与えられたテーマに関する知識自慢なんでしょ?
そうじゃなきゃ>>416みたいな発言は出ないよね。
604人肉@:03/03/07 05:10 ID:rq4viGLf
>>602
>>その一部が不特定の対象であれば可って解釈で当たり前だと思う。

ごめんごめん。
言ってる意味が全然分からないんで説明して。
その文章どこで“点”をうつの?
605 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:14 ID:bykTDZDp
>>603
>>590がそのまんま返事になると思うけど?
全員に配慮なんてのは不可能なんだよ。
間口が狭いって批判にはそこそこ説得力あるけどな。
対抗するには削除依頼しかないかと。

で、なんで何言ってるか判らないのに
浅いとかたいしたことナイとか堂々と言い切れるのかなあ。
もしかして勘?
それはそれで、すっごく失礼な話じゃないのかなあ。
自分が間違ってるって可能性ゼロだと言い切れるの?
606 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:19 ID:bykTDZDp
>>604
一部の人のためのスレって批判に対してさ
完全に限定メンバー用だったらまず不可だけどさ
ある程度、不特定の一見さんに門戸開いてあればOKなのは
2ちゃんの何処でも通るよねって言ってるの。
607人肉@:03/03/07 05:22 ID:rq4viGLf
>>605
>で、なんで何言ってるか判らないのに
>浅いとかたいしたことナイとか堂々と言い切れるのかなあ。

これこれ、これなんですよ。
なんで言ってる事が分からないのに“お前ら知ったか”と言うのか
それはね、お前らが簡単な説明が出来ないからですよ。
で、それについての言い訳が
「野球を知らない奴にいちいち野球のルールを説明するの面倒」。
やれるけどやらない。説明できるけどやらない。お前1人の為に
合わせてなんかいられない。
あー、でもなんか俺の主張もかなり
あっちこっちに散乱しちゃったなぁ。
辻褄合わないトコ沢山あるだろうな。まあいいや。
608人肉@:03/03/07 05:25 ID:rq4viGLf
>>606
はぁ?余計言ってることが分からなくなったんですけど。
609 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:26 ID:bykTDZDp
>>607
うん、言ってることめちゃくちゃ
>>419読んでね。
演歌オヤジが来てピストルズとクラッシュのスタンスの違いさあ教えろって言われたって
あんたも即答なんざできないでしょ。
610 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:28 ID:bykTDZDp
>>606
だから、メッセ行くべきだっていう意見に
このくらいの開放度があれば問題なかろうって言ってるの。
他のヨコの比較から言って。
611人肉@:03/03/07 05:30 ID:rq4viGLf
>>605
つか、オマエどっかで
ここは薄っぺらな内容のスレだよ。それでいいんだよ。
みてーなこと言ってたよね?
612 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:31 ID:bykTDZDp
>>611
確かに言ったけど、お前より後だよ。
それに俺の意見なんざキミの立場に関係ないじゃん。
613人肉@:03/03/07 05:35 ID:rq4viGLf
>>609
いえ、出来ますけど…。
むしろ進んで説明しちゃいますけど。
まあ、即答かどうかは微妙だけど丁寧に教えてあげる。
それと、そーいう奴が来たっておかしくない場所で話し合ってるのに
「メンドクサイから説明しない。知識つけてから来い」はねーんじゃねーの。

>>610
ああ、なるほど。
その説明は分かりやすい。
このくらいの開放度って
誰のどんな基準だよ。
614人肉@:03/03/07 05:39 ID:rq4viGLf
>>611
後とか先とか、かんけーあんのか?
おまえ自身がココが薄っぺらだって理解してて
俺もココは薄っぺらだって思ってる。
お互いの考えが一致してるのになんでいちいち聞くの?
615 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:43 ID:bykTDZDp
>>613
そりゃ無理だべ、つーか想像力の欠如
そもそもロックって何ってトコから話させるなら
話させる方が失礼ってのが道理ってもんだよ。普通。
ビートルズも知らない人に「キチン」と教えるなら10レス使ったって無理だし。

>誰のどんな基準だよ。
人生板で叩かれるか叩かれないかの場の空気と、
あとは、一般的な削除が果たされる基準に於いての「俺」の感じだな。
まあ、削除に関しての空気の読み方はたびん俺が板で一番確かだと思うが。
616 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:47 ID:bykTDZDp
>>614
俺がどう思おうが、キミの論拠なんざ俺は知らねーんだし
キミが他に書いてる人に大間違いや無礼こいてる可能性は大有りだと思うけど?
つか、なんで自分の主張の論拠言えないの。
それって変じゃね?
617 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:49 ID:bykTDZDp
ああ、論拠って簡単に説明してくれって言っても
なかなかしてくれないってことね。
ホントにそれだけ?
618人肉@:03/03/07 05:55 ID:rq4viGLf
>>615
いや、分かってくれるまで説明しますけど。
つか、オマエは俺をその“演歌親父”に見立ててるんだろうけどさ
俺は分かりやすい説明を聞いて理解して知識を増やしたいだけなんですよ。
質問攻めにして相手を困らすのが目的じゃないんで
勘違いしないでね。

>つか、なんで自分の主張の論拠言えないの。
>>607で説明してんじゃん。バーカ。
で、オマエはなんでココを薄っぺらだと思ったの?
それ聞きたいな。

619 ◆mooN.KttY. :03/03/07 05:55 ID:bykTDZDp
「誰」にも「判らせる」なんてのは「タダ」の「難癖」って判らなねえかなあ。
質問スレッドじゃないんだから答える義務ないってのも
2ちゃんじゃまかり通ってる常識だが、
誰でもわかりやすくなんて親切向上運動みたいなのよりさあ。
620 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:00 ID:bykTDZDp
>なんでココを薄っぺらだと思ったの?
言ったはずだけどなあ、専門板じゃ絶対放置レベルの無責任なレスが飛びかってるって
何処をって具体的に訊くなら、例えば進化とか本能のとこね。あんなのオカルトレベルの思い付きでさ。
だから、ダメなんて言ってないぜ。
だからこそ、ある程度敷居が低くて面白いことが起こりえるって俺は思ってる。
621 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:04 ID:fIJ08dFi
>俺は分かりやすい説明を聞いて
>理解して知識を増やしたいだけなんですよ。
なんで、人に訊くときのマナーと常識を守らないの。
つーか、薄っぺらいバカと既定する人に訊くくらいなら専門板いけばいいじゃん。
そんな気ないのバレバレなんですが。
622人肉@:03/03/07 06:05 ID:rq4viGLf
>>617
うん。

>>619
>「誰」にも「判らせる」なんてのは「タダ」の「難癖」って判らなねえかなあ

テメー自身の言葉でテメー自身が書いた言葉なんだから
どんな質問やツッコミが来ても、それは覚悟するべきだろ。
つか俺的には「理解していない人が俺の発言に興味持ったんだから
理解させたい」って思うけどね。まあアクマで“俺は”ですが。

まあ>>619みたいな発言すんだったら
メッセ行けばって感じですね。
623 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:10 ID:19dp06yI
>>622
だからさ、そんなら最初っから判りやすい言葉で書けってことより
来た人から質問があったら、なるたけ丁寧に対応するでこと足りるよね。

つーか、お前の質問って知識増やしたいとかそんなのミエミエの嘘八百で
どーしてそんなに病気ぶってんですか?とかフザケタものばっかだったよな。
624 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:15 ID:19dp06yI
なんか、知りたい欲求を邪険にされたっけか、このスレで人肉@は?
人肉@以外で苦情言ってきた人なかったはずだけど。
625人肉@:03/03/07 06:16 ID:rq4viGLf
>>620
ん?言ってることがよく分からないんだけど
「薄っぺらの方が、予期せぬ面白い意見が聞けることがある」ってこと?

>>621
いや、だからさ
“本当は”理解して知識を増やして僕も話し合いに参加したいんですよ。
でもオマエのスタンスが最初っから「理解してない奴は無視」的なんで
ついつい叩きに移行しちゃう訳ですよ。
あと、専門板なんか言ったら余計分からなそうじゃん。
626 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:19 ID:19dp06yI
>まあ>>619みたいな発言すんだったら
>メッセ行けばって感じですね。

それは現行の削除基準とはだいぶかけ離れた意見ですね。
まあ、板違いで停止とか削除の可能性はないとも言えないでしょうが
不親切って理由での削除はないと思いますよ。
627人肉@:03/03/07 06:23 ID:rq4viGLf
>>622
なんで最初っから分かりやすい書き方しないの?
それで損することあんの?それがすごい謎。
Aの発言に対して
Aに向けてのレスしかしないんなら、メッセ行こうよ。

>どーしてそんなに病気ぶってんですか?とかフザケタものばっかだったよな。
いや、それは
ケムマキの「病気自慢でもしてるように見えたか?」って
発言へのコメントだから。

あ、ごめん>>625
>でもオマエのスタンスが最初っから「理解してない奴は無視」的なんで
    ↑
これ“オマエら”です。
628 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:23 ID:19dp06yI
薄っぺら、つーか無責任な言いたい放題の方がね。

>「理解してない奴は無視」的なんで
一回も質問せずに無視もされずに
イヤな感じだってだけで叩くって
マトモな行為だと思う?
629人肉@:03/03/07 06:25 ID:rq4viGLf
いや、板の削除とか
どーでもいいんですけど。
630 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:27 ID:19dp06yI
>なんで最初っから分かりやすい書き方しないの?
>それで損することあんの?それがすごい謎。
めんどくさいから
>Aの発言に対して
>Aに向けてのレスしかしないんなら、メッセ行こうよ。
そういう事はしていない

>>627
いや、だからまともな質問したっけ?
知識増やす目的みたいなのでさ。
631 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:30 ID:19dp06yI
>>629
メッセ行けってのは板違いと不可分な意見だって判る?
個人的にムカつくウザいなんてーのは、
シラねーよって言われりゃそれまでの意見だし。
閉鎖的だからメッセ行けってのしか
お前の主張で通るものないんだよ。
感想聞かされても、はあそうですかってだけだし。
632人肉@:03/03/07 06:30 ID:rq4viGLf
>>628
“マトモ、マトモじゃない”は、なんか関係あるんですか?
633人肉@:03/03/07 06:38 ID:rq4viGLf
>>630
>めんどくさいから
なにがどう面倒くさいの?
簡素な内容にすればいいだけの話ですよ。

>そういう事はしていない
オマエ、「俺は基本的には1対1のやりとりうんぬん」
とか言ってなかったっけ?

>いや、だからまともな質問したっけ?
>知識増やす目的みたいなのでさ。
提案したじゃん。

>>631
いや、だから勝手に吠えてるんですけどね。
>閉鎖的だからメッセ行けってのしか
うん、ずっとそう言ってんじゃん。
634 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:39 ID:19dp06yI
>>632
関係あるだろ、
この場合のマトモは「人の道」とかそんな意味で使ってるんじゃなくて
>一回も質問せずに無視もされずに
勝手にこういう場所だって決めつけた事について言ってるんだから。

つーか、条件反射的にどうでもいい質問返さんでくれるかね。




635 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:46 ID:19dp06yI
>>633
>簡素な内容にすればいいだけの話ですよ
簡素にしたら情報量のせるのに推敲が面倒くさくなるのライターならわかるだろ。
そこまでしてやる価値を認めない。横着といや横着だが知ったこんjyたないですね。

>1対1のやりとりうんぬん
はあ?今日のお前とのこの件のやりとりが1対1って言ってんだろ。
戻って読み直せ

>提案したじゃん。
だから、それは閉鎖的だって決め付けたあとだよね。
その切欠になるような、質問を無視されたとかバカにされたとか
そういう経験ってあったっけって訊いてる。
636 ◆mooN.KttY. :03/03/07 06:49 ID:19dp06yI
>いや、だから勝手に吠えてるんですけどね。
じゃあうざいから止めろってだけ言えばいいのに
どーして後付けで、もっともらしい小理屈つけてくるの。
それこそ、お前の嫌う小利口ぶった奴の小理屈じゃねえの。
637人肉@:03/03/07 07:03 ID:rq4viGLf
>>635
>簡素にしたら情報量のせるのに推敲が面倒くさく〜
論文書いてんじゃねーんだよ、バカ。
オナニーみせてーんなら、自分のHPにでやればいいんじゃないですか?
いかに相手(ココでは2ちゃんねらー全体を指す)に伝わりやすい内容を書くか。
それが出来ねーなら、面白おかしいネタを織り交ぜて書くべき。
オマエラじゃできねーだろうけどな。
あ、俺も出来るかどうか自信ないや…。

>はあ?今日のお前とのこの件のやりとりが1対1って言ってんだろ
そうでしたか。ごめんなさい。

>だから、それは閉鎖的だって決め付けたあとだよね〜
いや、だから、ずーーーーーーっと言ってんですけど。
分かりやすくしてって。全ての書き込みに対して。

>どーして後付けで、もっともらしい小理屈つけてくるの。
屁理屈だろうが、後付だろうが大義名分は重要でしょ。
オマエもどっかでそんなこと言ってなかったっけ?
638 ◆mooN.KttY. :03/03/07 07:08 ID:19dp06yI
>>673
>オマエラじゃできねーだろうけどな。
>あ、俺も出来るかどうか自信ないや…。
ハナっからできそうもないことを要求するってのはどういう了見でしょう。
つーか、お前なんかに文章指導してもらうのは大きなお世話です。

>ずーーーーーーっと言ってんですけど。
いや、だから「感じ」の印象だけで
実体験なしに「不親切」と決め付けたんですね。
そこ認めてくれないと話にならんわけで。
違うってんなら、そこ説明して下さい。

639 ◆mooN.KttY. :03/03/07 07:13 ID:19dp06yI
>大義名分は重要でしょ。
いや、だからこの程度でその名分は弱いよね。>>626って言ったら
「俺は勝手に吠えてるだけだから」って言った>>633からには
大義としては通らない私見って認めたということだよね。
640人肉@:03/03/07 07:15 ID:rq4viGLf
>>638
つか、密度が濃い議論したいんなら
それこそ専門板に行けばいいんじゃないですか?
ここは専門でもなんでもないんですから
簡素な内容の発言を心掛けるべきだと思いますがね。

>いや、だから「感じ」の印象だけで
>実体験なしに「不親切」と決め付けたんですね。
誰か1人でも「じゃあ、もっと簡素な書き方にしよう!」って言って
してくれた人いたか?

つか、これ
“確信犯でココに書き込みしてるオマエ”と話し合っても
かなり意味ないんですけどね。
641人肉@:03/03/07 07:20 ID:rq4viGLf
>>639
大義名分って言葉が悪かったかな。
こういう書き込みするからには
俺なりの“理由”というか“核”みたいなモノは必要だし。

つか、仕事全然進んないんですけど
どーすんだよ!(逆ギレ)
642ク ロ ネ コ:03/03/07 07:22 ID:7gBMO38p
俺が言うのもアレだが、他のスレでやるべきだろ。
643 ◆mooN.KttY. :03/03/07 07:26 ID:19dp06yI
>密度が濃い議論したいんなら
>それこそ専門板に行けばいいんじゃないですか?
板違い削除上等の始めから地下スレじゃないんですか。

>簡素な内容の発言を心掛けるべきだと思いますがね。
だから、感想にはそうですか以外に答えようがないですが。

>「じゃあ、もっと簡素な書き方にしよう!」って言って
>してくれた人いたか?
意見が入れられないってのは冷たい対応とは違いますよね。
スレ主はかなり親切に、傍若無人なお前に説明責任果たしていたと思いますけど。


644 ◆mooN.KttY. :03/03/07 07:27 ID:19dp06yI
>>641>>642
水入れよか
今日こそは人肉@仕留めれると思ったのになあ。。
645人肉@:03/03/07 07:27 ID:rq4viGLf
>>642
お、クロネコちゃん登場。

娘「ねえねえ、クロネコがいるよ」
俺「いいから放っておきなさい。そもそもクロ……」
(俺の顔のアップ)

アイフルのCM風にしてみました。
646 ◆mooN.KttY. :03/03/07 07:30 ID:19dp06yI
>>490からだから250レスくらいか。洋梨に見せたかったぜ。
647ク ロ ネ コ:03/03/07 07:31 ID:F32hojY8
>>644
リアルタイムでやってたのですか。
確かに楽しい作業ですが「話しにならない」と言って貰った方が僕等の為なのです。
648人肉@:03/03/07 07:34 ID:rq4viGLf
>>643
>板違い削除上等の始めから地下スレじゃないんですか。
いや、オマエラに言ってるんですよ。
密度が濃い議論したいなら専門いけばいいでしょ、って。

>だから、感想にはそうですか以外に答えようがないですが。
感想じゃねーよバーカ。提案だよ。
専門でもなんでもねーんだから
広く万人に分かりやすい内容で行こうぜ、って提案そんなに間違ってますかね?

>スレ主はかなり親切に、傍若無人なお前に説明責任果たしていたと思いますけど
いや、お前が思ったかどーかは別にどーでもいいと言うか。
649人肉@:03/03/07 07:37 ID:rq4viGLf
しつこくてゴメンね。
だって金融が…(人のせい)
650み〜:03/03/07 07:56 ID:ViBKYnyZ
好きな子がね、ウンナンスキだってゆうから
み〜はウンナンについてイロイロ調べたりビデオ見たり
そういうのして、話題をあわせようと思ったんだけどさ。
でもやっぱホントのファンの濃ゆさにはついてけなかった。
知識だけあっても、み〜にはそれを語るときに高揚しない。
なにが楽しいの?なにが嬉しいんだよ。なんでこっち見てくれないの?
そうゆうかんじだった。
まあ逆にさ。ムリに話題合わせてもらいたくなんかないやって
よく思うんだよね。
ムリに噛み砕いて易しく書いてくれなくってもいいよって。
だって馬鹿で馬鹿で自分が情けなくなる。
そんなお情けに縋らないと理解できない自分がいやになるじゃん。
どうやっても埋められない差ってものを目の当たりにして
やさぐれがちなんだけどさ。あぁとにもかくにも知らんことが多すぎ。

651くろ:03/03/07 07:58 ID:m9WLIOgr
上がってるし。
652ぴ〜ち桃:03/03/07 07:59 ID:ViBKYnyZ
そんなこと言いつつも
アチラコチラでレクチャー受けつつ日々成長してゆのれす。
653み〜:03/03/07 08:00 ID:ViBKYnyZ
あら。いやだ。ごめん。
654人肉@:03/03/07 08:02 ID:rq4viGLf
>>650
みー!
なんか色々攻撃的なこと書いてごめんなさい。
ちなみに自己満足の為に謝ってます。
すいません。
655ぴ〜ち桃:03/03/07 08:12 ID:ViBKYnyZ
そやね。
あやまってスッキリしたいろ
桃ちゃんも思ゆときあゆらけどさ。
まぁろうれもいい。ろうれもいい。
もうすぐ仮面ライダーになゆんだし。
656ク ロ ネ コ:03/03/07 08:42 ID:I3kZd8yf
テーマがどっか行ってしまったよ。

>>人肉
このスレはまずテーマを決めてそのテーマに沿った議論をする所なんだけど
人肉はそういう議論をする気が在るの?

まず其処が重要だと思う。
人肉がこのスレッドへ来る目的とは?
657 ◆22222pSjsA :03/03/07 08:45 ID:YBQ5pxbi
まぁ、プロレスはショーですけど。
だって本気でやったらレスラー全員病院送りだし。
658人肉@:03/03/07 08:50 ID:rq4viGLf
>>656
>このスレはまずテーマを決めてそのテーマに沿った議論をする所なんだけど
>人肉はそういう議論をする気が在るの?
うん、ある。
議論つーか、楽しくお喋りみたいな感じが妥当というか。

>人肉がこのスレッドへ来る目的とは?
基本的な理由は上。
で、提案なんですが
簡単なテーマにしませんか?
“冬”とか“一番上手いファーストフード店はどこだ!”とか
“納豆”とか。
いや、まあ、どんなテーマだって
語る奴次第で簡単にも複雑にもなるんだけどさ。
659 :03/03/07 08:54 ID:n/rPMNpM
>>658
それなら、テーマからそれた議論は慎むべきかもしれない。
簡単なテーマもいいけど、ケムの好みに合うかどうかだね。
660人肉@:03/03/07 09:09 ID:rq4viGLf
>>659
いや、まあ、ホントはテーマはなんでもいいんですよね。
個人的に下らない方がいいんじゃないかな、というか
内側内側へと向かう様なノリが好きじゃないというか。
あ、でもかなり冷静な判断の結果今更ながらでずが
俺のスレでもないのに、不条理なこと書きまくってすみません。
とか言いながらまた書くかも知れないけど。
661まっ☆:03/03/07 09:15 ID:qXhWTdoa
おはよー
ん?テーマはどこ行った??w
つか、何??みんなで人肉総攻撃なの??
私も昨日から総攻撃くらってるよ、鬱。。
もー楽しいスレにしたかったのに。マヂレスのみのスレだよ。おもしろくねぇ。。(あ、雰囲気がまぢめで楽しめないって事)
叩かれてるんがこの前オフやった奴らだけに言葉が痛い。。
662人肉@:03/03/07 10:08 ID:rq4viGLf
そして、仕事がなんにも進んでないのに眠りにつくのさ。
起きるの多分夕方だぜべいべー。
こんなにダメな生活をしちゃうのは
“何欲”のせいなんでしょう?
オヤスミナサイ。
663ユダ:03/03/07 10:56 ID:zEsOa6GD
>>662
そりゃ逃避かと。
認めたくない受け入れたくないという拒絶の我欲から起こる。
ここに逃避しにきてもなんもならんべ。
ここでも我欲からの現状逃避(受け入れない・拒絶・批難(自分にとって都合悪い所を咎める))してんだからさ。
我欲=自分だけの利益を考える事。
まあ、おやすみ。
664ユダ:03/03/07 11:01 ID:etP2oIJs
>ケムマキ
>>579
だけどどうかね?結論のまとめでなく、題材のまとめ程度でw
さっ!仕事いくべ♪
665ユダ:03/03/07 11:22 ID:DMYss16V
>>660
謝罪は認めるよ。けど同じ事繰り返すつもりなら
謝れば許してもらえるとは思うなよな。
よろしくお願いしますよ。>人肉
666たち:03/03/07 11:30 ID:NM1nxrpj
沢山ふえてる・・・。読むの大変だった。読んでるうちに人肉さん寝ちゃった。
みなさんお仕事頑張ってねー。ふぁいとおー!
怒るのって大事なんですね。最近笑いながら怒ってばかりなんです。
顔の表情って不思議です。
667通りすがり:03/03/07 14:34 ID:Fk5dEN+t
>そりゃ逃避かと。
「無自覚な」逃避。自覚的罪悪感は無い。
荒れてたのは仕事が煮詰まっているからだろ。
668ヘタレまっ☆:03/03/07 15:28 ID:fTlNS9K1
はぁー、私も逃避したいっすわ。
仕事もいかんと遊んでねたい。今私は無理!!
でも、仕事いかなあかん。。うわーん。
現実もやばめやからネットしにきたのになんだよ。
こっちも鬱じゃん!!(`д´)ウワァァァァン!!
あ、ケムタンのスレぢゃないよ★
669ケムマキ:03/03/07 18:06 ID:SUJDEJWN
人肉さんの主張を大まかに二つ取り上げると
1.書き込みを万人に理解できるように平易にしよう。
2.内に内に向かうのではなくもっと気軽な話題で楽しくやろう。

ってところだと思うんですね。自己満足に終始しているだとか、専門的でないのに
適当なことやるな、っていうのから答えると初めの問いは感想ですよね。☆さん
が言っていたように。みんなが真に自己満足に徹しているかこれは僕にも
わかりません。このスレに参加する人の意図や目的は分かりません。自由です。
けれど、一応みんなこのスレの流れに乗っ取って参加していました。
自己満足で参加してはいけないというのはどうしても納得できません。

専門板でやれっていうのも・・正直やったことないけどおそらく放置されるの
でしょうね。けれどそんなことは僕にとってどうでもいいんですね。
人生板のみんなが自分の知識や感覚で自由に発言する。結果を見ても確かに
空っぽになっている可能性は高いですね。結果を求めるならば確かにこのスレ
無意味です。けれど、各々が自分の感性で発言し互いに影響しあっていたと
信じています。これは傲慢かもしれませんね。今なら欲について自由に考える。
自己満足であったとして、その発言を受けて自分なりにまた考えるって過程を
今まで僕は楽しんできました。結果を明確に出す目的が強ければ専門板の方が
適当なんでしょうね。まあ、このスレこの板では不適当でしょうけどそれは
また別の問題でしょう。

670ケムマキ:03/03/07 18:16 ID:SUJDEJWN
1.に答えるとはっきり言ってどういった文章が万人に伝わるものなのか
その定義が曖昧です。小学生にでも分かるようにってことなら相当重荷ですよね。
文体の難解さを何処まで簡単に設定すればいいのでしょうか?

自分の主張は自分の書きやすいようにするのが理想的です。けれどそれによって
相手に伝わりにくいといった不具合が生じてしまうのは事実起こりうる問題です。
具体的に言うと通りすがりさんの発言は僕にとっても難しい。僕の能力が
追いついてない場合がある。でも先ず自分で理解する努力をしてきましたし
それでも分からなければレスを引用しどう分からないかを聞くのが礼儀だと
思います。相手の書き込みのスタイルを否定することはどの板のどのスレでも
まかり通らないと思います。分かりやすく書こうと言うのは各人の心がけでしか
ないと思います。

2.につては反省してます。確かに最近ずっと内に内に向かうようなテーマ
ばかりでした。これからはもっと肩の力抜いて楽しくやれるような題材も
やっていきたいと思います。テーマは別に僕が全部振らなきゃ駄目なんて
積もりでやっていないのでこれについてやりたいっていうのがあればそうします。
(明らかにシモネタとか適当でないと思ったら考えますけど)
けれど、今のような空気も損ないたくないっていうか、まあ、偏らないように
したいです・・

今更いっても遅いかも・・
あと、ここのみんなに個性が無いとか、ウザイとか
馬鹿だとか・・そういったのは本当に無視します。

671人肉@:03/03/07 20:50 ID:rq4viGLf
>>665
別に許して貰おうと
と思ってやってる訳じゃないし。
オマエに認める認めないを言われてもさ。

>>667
>荒れてたのは仕事が煮詰まっているからだろ。
いや、全然違うんですけど。
そもそも煮詰まってないし。
672通りすがり:03/03/07 23:05 ID:4KKdMJE2
>671
じゃぁ回線切って仕事でもすれば?
レス入らないと思うし(w
673茄茄氏:03/03/07 23:17 ID:M5WBJhNw
通りすがり氏

なんかさ、『欲』についても終結してるようだしさ、なんか新しいテーマを
提示したほうが流れも変わってイイと思うのですがどうでしょう?
一回、換気しません?
674マジレスさん:03/03/08 02:21 ID:4oqO0bHG
人肉さんも金融も、専門板じゃできないような
とりとめもない議論やお話を楽しくやろうっていう点ではおんなじだと思うんですが。
換気というならほっといてくれていいです。
金融のスタンスは、わからんものはわからんのりで、
あまり深く細かく突き詰めなくてもいいんだから全部反射で
適当に返しちまえって言うイレギュラーさを楽しもうってことで
人肉さんはとにかくわかりやすく正統的に面白く
伝わる言葉でやり取りしようと。
ただその辺は主観の相違と美意識の問題じゃないのかな。
たぶん人肉さんは金融よりずっと潔癖なんでしょう。
てきとーな話題をてきとーにレスして、てきとーが生む
イレギュラーな面白さよりは面白がらせよう、わかりやすく伝えよう、
そういうしっかりしたいとの本に相手に伝わり生まれる価値のほうに
重きをおいてるということでは。
ぶつかり合うのが不自然に見えたロム者からの意見です。
675まっ☆:03/03/08 03:20 ID:WdIzFBDY
ケムタン
私はここおもろいと思うよ☆
私のスレとかみたらわかると思うけど、深く論理的に考えるよーなスレないもん。
一つの議題についてみんなの価値観がわかって楽しい。
あーこう考えるんや!とかこんな考え方もあるんやなって勉強になる。
私はここで色々勉強させてもらってると思うからここおもろいし好き。
わからん事いっぱいあるから楽しい。
マヂレスさん
ロムってたの!!??なんか恥ずかしいわ。。
私のあほさがばれてたのか。。w
676ののちゃん:03/03/08 08:09 ID:hOWR6z1G
ま☆。かわいい。
677:03/03/08 08:54 ID:rxyp4UF+
ケムの好きにやればいい
楽しめよ
678:03/03/08 10:05 ID:VMU4TBN5
『結果よりがんばったかそうでないかということに
価値はあると
思いませんか?』
この文 を どう思いますか?

679ユダ:03/03/08 10:23 ID:cNjg4ivh
今週も休み無しかよオレは・・・
ああ眠い
>>678
自分なりにいえば、がんばったという事実と結果は別ものとしてますが。
それが両立出来るに越した事はありませんがねw
680ぴ〜ちもも:03/03/08 10:37 ID:hOWR6z1G
678改行がちょっと変な文だと思ゆ。


ユダ。
ももちゃんしばらくいなくなゆ。
いろいろハナシきいてくれてありがとう。うれしかったやよ。
バイバイ。
681:03/03/08 10:58 ID:rxyp4UF+
>678
結果より努力に価値があると思っている人の文だと思います

「努力して悪い結果を出す」と「努力しないで良い結果を出す」
俺は後者の方が良い

そもそもなぜ努力をするのか、失敗しても努力し続けろと言われるのか
努力することで最終的に良い「結果」を得られる可能性が高くなるからだと思う
努力は結果を出す為の途中経過なので、その価値を結果と比べるのはどうかと思うけどね

682まっ☆:03/03/08 12:09 ID:TFOQ6KhF
>>676
ぃゃぃゃ・・・私は可愛くないっすよ
ユダ
うん、私もそう思う。どんなに頑張っても報われない時あると思うし。
妥協は必要だろ。

私も後者がいい。でも、今そんな感じで先輩は前者やから嫉妬されて怖い。たかがバイトやのにそこまで必死にならんでも・・・とも思う。w
683通りすがり:03/03/08 14:39 ID:yM8RSALG
>人肉さんは金融よりずっと潔癖なんでしょう。
多分逆。 余談だが金融のほうが潔癖症だろ。

>人肉さんはとにかくわかりやすく正統的に面白く
>伝わる言葉でやり取りしようと。
金融のスタンスは参加者の立場に立ったもの。
人肉のスタンスは参加しない立場にたったもの。
教育番組に「ギャグが含まれていません。」と
電話するのは構わないがそれを反映させたら
番組どうなろうと俺は知らない。
まぁ企画を起したケムはいやだと言っているが。

人肉の言っているのは「議論の内容についていけません」だとしても
人肉自身の問題なのでそれを転化的に「読めるように書け」というのは
どう考えてもおかしい。
ケムのようにある程度歩み寄る努力と「解らない部分を聞く」のは当然。
そうでなければやっている人間の側も程度を計り兼ねる事なのだから。

人肉の要望するレスの全てを圧縮するなら
「俺の参加できる時間に人が多くいそうな雑談スレにしようよ」
にしか俺には伝わってこない。
684ケムマキ:03/03/08 15:51 ID:0hWlCJgf
>>674
もし、674さんのそのまま言うとおりのことを人肉さんが考えていたのなら
折角このスレの新しいスタイルを提案してくれたのに、頭ごなしに拒絶するような
態度をとったことを謝りたいです。ごめんなさい。
人肉さんの価値観でここのみんながやっていたことを馬鹿だとかイタイとか
発言したので頭に来たのです。人肉さんにやりたいテーマがあればそっちも
やってみたいです。いきなり雰囲気変わっちゃうからうまくいくか不安だけど・・
「CM」とかどう?見ていて笑えるCM・・なんかムカツクCM・・
10年経っても忘れられないCMなど・・色々あると思うんです。今まで
ずっと内々だったのでここらへんで解放的になってもいいと思う。
けれど以前のような流れも失いたくありませんのでそこら辺はご理解いただきたい。
674さん貴重なご意見ありがとう。人肉さんも気持ちをちゃんと理解できなくて
ごめんなさい。
>>675
ありがとう・・そう言ってくれる人が一人でもいると救われます・・
685カムイde生活:03/03/08 15:57 ID:gTKKF7Fl
リアルタイムで見てたわけじゃないけど、昔のCM回顧みたいな番組で
ああ、このCMはそりゃあ受けるだろうなあ、っていうのは確かにあるね。
子犬を使ったサントリーのトリスとか。姑息なまでに上手いCMだとおもう。
わたしゃカップヌードルの原始人シリーズが大好きでしたな。
686ケムマキ:03/03/08 16:04 ID:0hWlCJgf
>>677
亞さんもありがとうです。そう言ってくれて。
けれど、自分の好き放題やってみんながここに残るなんて思いません。
みんなが求める物とある程度の一致は必ず必要だと思います。
けど、絶対自分が全くつまらないものはしないけどな!!
>>678
その発言、僕が>>669で言ったことに対しての意見?
『結果よりがんばったかそうでないかということに
価値はあると思いませんか?』
だったら、価値がどちらにあるかってことではないよ?
ただ、このスレではがんばっていく方を目指すってだけ。どっちが価値的に
上であるかは分からないけどそれを突き詰めようとしたら、
またがんばらなくてはいけない。
>>683
人肉さんの態度や主張の仕方に問題が無かったとは思いませんが、>>674さんの
意図どおりのことなら、前向きに考えたいと思いました。
もしも>>684のような内容でみんなが楽しめるものならば問題ないと思います。
どう転ぶか分からないし、僕が何言っても人肉さんにはポエムなのかも
しれない。そう思うとちょっと不安だけどスレの新しい形としてアリだとも
思ったので、やってみたいです。
687カムイde生活:03/03/08 16:12 ID:gTKKF7Fl
ほんの一時期ですがCMディレクターを本気で目指していた時期があった気がする。
ほんの一時期なら本気じゃないだろうが(藁

映像表現は流れよりも断片同士が響きあい呼応して印象を強めることが
重きをおかれると思うので、それを徹底的に純化したのが
CMっていう気がするんだよね。映画見るよりドラマ見るより
CMとかのほうが楽しいと思うときさえある。
マトリクスが質の高いプロモの集合体でしかないというが
質の高いプロモの集合体ならそれはそれで見る価値があるといったのは
非学生だったっけね。違うかもしれない。ハンガリーだったかな。
わたしもそれには大幅同意。
688ケムマキ:03/03/08 16:32 ID:0hWlCJgf
最近わらったCMはライオンの洗剤のCM。雛形あきこが出てるの。

CMに使われる音楽にも相当気合入ってると思う。
商品名が入った歌が頭ん中エンドレスで掛かることもあるし。
アクロンなら毛糸洗いに自信が持てます♪
とか。くだらない歌が頭を離れないのはムカツク・・アクロンなんて僕
買わないし・・
689通りすがり:03/03/08 16:58 ID:yM8RSALG
CMを考える上で必要なのは「時間の限定」。
それが全ての純化に作用するんでしょうな。

効果や技法による計算的効果は全ての映像に言えるが
限定された時間と空間がCMの映像としての特徴。
短い為にインパクトに重きをおかれるのは確かだがそうじゃないのもある。
この辺りは映像の技法的問題だろう。
690カムイde生活:03/03/08 17:13 ID:MhqbhH2Q
私が感心したのは、世界まるみえで見たアメリカのビールのCM。
漁師が港へ帰ってきて、さばで乾杯している映像があって
「ビールがないとなにか変ですね」というテロップだけ最後に流れる。
CMで酒やタバコをたしなんでいる画面を表現できないアメリカだからこそ生まれた
逆手の発想だがこういう制限が新しい可能性を生むって言うことも
なかなか面白い事例だ。
691くろ:03/03/08 17:28 ID:i1S+Njrw
〉金融のほうが潔癖症だろ。

そうは思わない。
692カムイde生活:03/03/08 17:32 ID:MhqbhH2Q
金融は自分のことを
「青臭さを老獪でカバーしている」といっていたな。
まぁ潔癖ではないと思われる。
693くろ:03/03/08 17:51 ID:i1S+Njrw
自分のキャラに縛られるのかね。
是非復ハンで弾けて欲しいものだ。
694まっ☆:03/03/08 17:58 ID:kIsca5Ui
ケムタン
ぃぇぃぇこちらこそ。w
うーん、cmねぇ。。アロンアルファとかアミノサプリのcmはいっつも必死になってみてる☆
うぉー何ぢゃこれ!!ってみてる。。みんなみた事ある??
695カムイde生活:03/03/08 18:08 ID:b5LjhOpa
アロンアルファって指紋とるときに結構使えるよな。
696まっ☆:03/03/08 18:54 ID:wHNxXSnR
クロネコ
誰に対して言ってんの?私??
ゆーじ
え、そーなん?初めて知ったんやけど!!
アロンアルファばかにできんなw
697ク ロ ネ コ:03/03/08 19:15 ID:i1S+Njrw
>>まっ☆
思い当たる事でもあるのかね。
698ク ロ ネ コ:03/03/08 19:23 ID:i1S+Njrw
>>678
無駄な努力は無駄。
無駄じゃない努力をして欲しい。
699ク ロ ネ コ:03/03/08 19:27 ID:i1S+Njrw
>>666たち坊
そんな技が得意な芸人が居たね。
700:03/03/08 21:04 ID:/KhnH5UL
>>クロネコ
ごめん。
其れ私だった。
忘れたましたw
701ク ロ ネ コ:03/03/08 21:08 ID:i1S+Njrw
>>700
俺の知り合いはsage忘れる人が多いね。
みんな返事してくれてるからキミもレスを返したらどうかね。

それと出来れば現在のテーマであるCMの話でも。。
俺は苦手なテーマなので今回は棄権するよ。
702:03/03/08 21:11 ID:/KhnH5UL
>>クロネコ
 ごめんなさい。
 午後から今まで外にいました 汗
 あの言葉は 私が 思っていること言葉ではなくって
 言われた言葉で きになって つい・・・
703ク ロ ネ コ:03/03/08 21:14 ID:i1S+Njrw
>>702
こっちに返事するよ。このスレはsageなきゃダメ。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1043940505/l50
704:03/03/08 21:17 ID:/KhnH5UL
>>ケム
ぃえ
違います 汗
紛らわしかったかな。
705通りすがり:03/03/08 21:49 ID:yM8RSALG
>678
価値の時にも出た話。ログ持ってないから再録できないが。
なのでレスを入れなかったがログ見れないかも知れないので
念のため書く。

何かをするその事の結果にも過程にも価値はある。
過程に価値が無ければ結果主義に。
結果に価値が無ければ努力主義に。
俺は「無駄と考えるその事が一番無駄」と思うよ(w
706:03/03/08 22:02 ID:/KhnH5UL
>>705
無駄だと考えるその事が無駄
同感致しますわ
ある人と有る人の会話のやり取りで
ちょっと小耳にはさんだもので m(._.*)m
無駄と考えずに 突き進みあるのみです
707ユダ:03/03/08 22:48 ID:u39hbxAx
努力・結果
短く言えば経験を積めってこったかな。。
 
CM
あまりTVを見ないゆえパスw
好きなのあるんだが説明出来ん(ワラ
 
うぷ。。珍しく疲れを感じるw
も少し休息にも時間をやらねば・・・
ってこって、泥のように寝て来ますw
708:03/03/08 23:05 ID:rxyp4UF+
激しくムカツいたTVのCMがある
某お茶漬けのCM
電話がジリジリなり続けて、茶漬けをズルズル音立てて食べるやつ
電話が昔の家の電話の音と同じで気になって嫌
ズルズル音立てて食べるのも汚らしくて嫌
速攻チャンネル変えたね
これがまたラジオでもやってて、同じ電話とズルズル音出しやがるんです
もうブチギレですよ?
本気で抗議の電話しようかと思った
そもそも公共の電波であんなキタナ(略
709通りすがり:03/03/08 23:06 ID:yM8RSALG
>短く言えば経験を積めってこったかな。。
まぁ近いかもしれん。
どちらも等しく価値あるものならば
最善だと思う状態がその人にとっては良い
だけど片方にのみでは持続的なモチベーションにも
幸福感にもならないのは確かな事。
710真性とおりすがり:03/03/09 01:49 ID:UIaoVr7d
海外のCMですが面白いと思ったもの。

主人が留守と思われるリビング
部屋には金魚鉢が置いてあり優雅に泳ぐ一匹の金魚。
カメラがゆっくり回り込んで引いていくと
奥に猫の気配が。

徐々に金魚鉢に近づく猫から見た映像。
金魚は異変に気づき慌しく泳ぐ。
鉢に辿り着いた猫が水面に前足をかざそうとした瞬間
「BOW!」 と犬の鳴き声が!
びっくりして逃げる猫

そして「LEARN ANOTHER LANGUAGE」のタイトル

外国語学校のCMだとそこで初めてわかったが
あれは秀逸でした。
711まっ☆:03/03/09 12:03 ID:l8bUsN+s
努力と結果かぁ。。
少なくともバイト先の店長は努力よりも結果の人。
まぁ、人の上にたつ役職がついた人間はみんなそーかもな。
努力なんて人によって基準がちゃうからなんでも数字ではかろうとするんだよね。
これあかんと思うんすけど。
まぁ、結果重視の人が多いから私もそう考えるよーになったかな。
亀レスごめん
712 :03/03/09 18:51 ID:sSyKsdNT
初めまして、ケムマキスレッドの皆様。
今回は研究と言うほど体操なものでもないですが、フッと
突然思った事があり、ここに記した次第です。
ここ最近、若年層の妊娠、中絶、性病の蔓延が増えて来て居る
事が気になり書き込みを致します。

昔、女性は”操を守る”と言った貞操観念が重視去れていたはずが
気が付くと隠微であるはずのものがなにやらオープンになって来た
ようで、なにかしら違和感があるのです。
好きだと言う前提を抜きにして、肌を合わせる事が出来るという
”性的モラルの欠如”の原因は一体誰の責任なのか?何が悪いの
か?と言う事を皆様で考えて頂ければ幸いです。
自分が親になり、ただ単に子供に”するな”だけではとても説得力
に欠けるので、育てて行く環境の中で子供がそういったモラルを自然
に身に付けて行ってほしいと思ったしだいです。よろしくお願いします。
713カムイde生活:03/03/09 19:42 ID:JjFTk4WK
貞操観念がしっかりしているのが望ましい、というのも、
裏を返せば性にオープンな人がいるからそれを戒めるために
できたシステムだろうしね。
なんで戒めようとしたのかって言うのはやはり性病とか
優勢思想を堅持させるためだと思うし
今は性病に対する理解や対処法が確立されてるし
優勢思想なんてのも今では意味をなさないので
性に対するかたくなな観念って言うのはその分薄れていったんだろうが、
それでも避妊の失敗や性病はやはりどうしても残るからね。
オープンになった分だけの良識が社会に染み付いていないことの
証拠ではあると思う。
714 ◆mooN.KttY. :03/03/09 19:53 ID:7A4mqDzr
>>584
ノーリスクでやってると思うなよお。
こんだけ敵ばっか作ってりゃコテハン生命命懸けだw
715:03/03/09 20:00 ID:Jt4oPe+f
>操を守る
男女平等を広める過程で、これも女性差別だと言われるようになったな
昔は姦通罪なんてのが法律であったらしいし
男のほうは昔っから女遊びやってて、今や女性も男遊びするようになったと

モラルの低下は雑誌・TV・ネット等メディアの影響が大きいと思うよ
種類も増えたし、内容もな・・
水着のネーチャンなんか少年マンが雑誌に載ってるし、ヌードだの不倫だの週刊誌に溢れてるよ
誰が悪いと言われると、こんな社会作った奴が悪いかな

特にこんなんなったのはバブル頃からか?
金も性も欲望剥き出し、日本の心やら美徳やらも希薄になった
世界中に嫌われたりな・・

子供には避妊やら性病の正しい知識を教えるしかないんじゃないかな
メディアに触れるなってわけにいかんし
変に観念植え付けると、現実との違いに悩むかもしれんし

長レスですた
716 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:04 ID:7A4mqDzr
>>647
全然、読めてネェな馬鹿。
不思議ちゃんウザいつーDQN側からのアプローチってのは
80年代あたりからずーっとある
何の斬新さもオリジナリティない今更の能書きであって
そんなん別に真面目に相手する価値なんかどっこにもねえけどな。
今回俺がやったのはずーっと人肉@の揚げ足取り続けていったら
奴を沈黙させることは可能か?って実験であって
結果からすると7時間も続けてると、
ノラリクラリと微妙に論点ズらして逃げてた点に
アラが目立ち始めて突っ込みのネタに困らなくなってくるので
12時間くらい続ければ可能じゃないかと。
次、誰かやってみたまい。
717ク ロ ネ コ:03/03/09 20:09 ID:68gPzOSF
子供から責任を奪ったのは誰だろう。
718 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:10 ID:7A4mqDzr
>>683
「愛子」だの「なな」だのの弛緩しまくった
そのくせ自意識だけは強い甘えたくったレス見かけただけで
全身が総毛立っちまうほどに潔癖症ですが何か?
719くろ:03/03/09 20:12 ID:qryuDTc4
>>716
読めてるやん。
☆の口から出た事だけが☆の真実とも思わないし。
720 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:17 ID:7A4mqDzr
>>678
まあ、溢れる才能を持ちながら
味方のエラーで甲子園出られなかった若者とかになら
そう声をかけるだろうな。

「がんばった」が主観に拠る意思のみの評価であるなら意味はなかろ。
当面の目標以外にも努力には付加要素が付くから無駄にはならんよって事で。
RPGの経験値でモデル化してみると判り易いかも。
721 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:22 ID:7A4mqDzr
馬鹿の分際で人を量るな馬鹿
722くろ:03/03/09 20:28 ID:dZDpPXtw
>>721
☆は自分の話をする時は嘘ついてる事が多いね。
まあきっと俺の妄想なんだろうけど。
723 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:28 ID:7A4mqDzr
>CM
抜けるような青空(西海岸っぽい)が映っている。
そこにキーパンチの音とシンクロしてナレーションが入る
「19○○(忘れた)年、○○(場所、忘れた)、ジャニス・ジョプリンはキーパンチャーの仕事を見つけた」
しばらく間を置いてオリベッティのロゴが無音でちらっと出て終了。

すげぇカッコいーと思った。
724 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:37 ID:7A4mqDzr
>CM
飯島愛が棒読み口調で、普通っぽい女子高校生(制服姿)に
「新型の携帯です、買ってください」って言う。
女子高生しばらく反応に困っているが、
突如慣れ慣れしい感じになり「ちょうだい」って云う。
飯島愛困って「えー、まだ友達にもなってないのに」(棒読み口調)

飯島愛ってタレントの微妙なポジションと
当世風若者の、人との距離感の不健全さのキモさが上手くかみ合って
大変、批評性の高い良いCMだと思いました。
725 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:42 ID:7A4mqDzr
あと、女子高生二人
一人が
「彼氏医大に受かったの、ねえねえ夢じゃない?ほっぺたつねってみて」
という。
もう一人がいいよーと言いつつ突如、凄惨な顔になり
渾身の力込めてほっぺた掴んだまま引き摺りまわす。
それでも、彼女は至福の表情。
予備校のCMだったか、あれはかなり笑えた。
726 ◆mooN.KttY. :03/03/09 20:58 ID:7A4mqDzr
>>712
中高生の性が乱れてるっつても、
戦前までは15で嫁入りなんて当たり前にあったわけで
現在の晩婚化を以って、性の若年化なんて論調や
ましてや日本の伝統文化への回帰なんて持ち出すのは
どーかって思うね。

あと、国の先行きが見えなくなってきて
中間層のモチベーションが下がってきたことが
モラルの低下に直結しているかと。
端的に云うと「馬鹿もあり」って風潮になってきたっていうこと。
親にしてからが「真面目にコツコツやってりゃいずれ報われる」なんて
思ってもいないし、子にそう言おうとも思わないでしょ。
よしんば思考停止で言ったとしても説得力ないしね。
727ケムマキ:03/03/09 21:16 ID:e1DubxYD
>>704
早とちりごめんです。ナーバスになってる・・駄目だ・・タイミングも絶妙で
ついつい・・
野球は見ないんだけど、少年野球なんか「がんばった」が優先されるような。
プロは絶対結果だろうし。何処に視点を置くかってことになりそう。
状況や立場で答えが変わってきそう。
728ケムマキ:03/03/09 21:24 ID:e1DubxYD
現時点でテーマが
1『結果よりがんばったかそうでないかということに価値はあると思いませんか?』
2CM
3>>712「貞操観念に関すること」
並行していて大変なので統合したいと思います。
1は>>703でクロネコが回答していることを願いつつ、CMは一応人肉さん
きっかけで思いついたので人肉さん待ちつつ、3でとりあえず進めていこうかと
思います。
729くろ:03/03/09 21:27 ID:rZlVg318
>>728
その件はメールで対応済み。
730ケムマキ:03/03/09 21:33 ID:e1DubxYD
>>729
そうですか・・ここで新たに語り合ってもいいのですが、一応前レスでも
ものの価値に関することをやったので、とりあえず3でやっていこうかと・・
問題提起していただいたので。しかし、CMもすでに意見を出してる方が
いますので後ほど・・って感じで・・
731ユダ:03/03/09 21:58 ID:lUqg66sp
ああ・・・その手の話は、オレは甘ったるいかもしれんw

貞操観念の低下ってのは、迷いが主かと。加えて自己防御の低下。
 
情報の過多による己の安定性の不足や誘惑。
安全すぎての防御の低下と、連体による防御の低下。
子供だからなんとかなるという甘え。
友達も一緒だから普通という浅はかな決断。
大人の世界と子供の世界の仕切りの甘さ。
 
色々あるよ。ありすぎる程に。
連体性が裏目に出てるのが痛ましいかな。。
732ユダ:03/03/09 22:03 ID:mihHVajZ
>>729
誰?w
よく解らんが、ともかく感謝♪
ありがとうございました。
733人肉@:03/03/09 22:05 ID:QhWOQYeP
>>728
3で行こう。3で。

>>716
オマエも全然読めてないね。
その“不思議ちゃん”の中にオマエも含まれてんだよ。
自分で気づいていない所が特にな。
ちなみに沈黙は不可能だよ。
時間さえあれば一生やってられる。
734人肉@:03/03/09 22:09 ID:QhWOQYeP
>>712
って言うか
なにが“モラル”なのか教えて下さい。
735 ◆mooN.KttY. :03/03/09 22:10 ID:7A4mqDzr
>>716
はぁ?含まれてたら何だってーの?
ボク違うもーん、なんて何処ドー読めば書いてあるのか示してみろよ。
ばーか
頭悪すぎて話にならんな。
あと、てきとーに間違ったこと書いて謝りゃそれで済むって了見も
バカっぽくて俺は嫌いです。まあ、あくまで「俺」の考えですけどね(オマエ風
736712:03/03/09 22:12 ID:sSyKsdNT
いろいろなご意見感謝致します。

性がオープンになって行き、それに伴って責任と良識が身についてくれればいいの
ですが、それが身につかずオープンなのが一人歩きするのが問題だと感じるのです。
>子供には避妊やら性病の正しい知識を教えるしかないんじゃないかな。
『セックスするな』と言うより避妊の仕方を教えるほうが親としてあるべき姿でしょ
うか。あぁ・・私のエゴですが、自分の娘には俗世間の猥褻な風にまみれてほしく
ないのです。『それなら核シェルターで子育てしろ!』って言う様な意見は簡便し
て下さい。
737ケムマキ:03/03/09 22:13 ID:e1DubxYD
貞操観念なんですけど、僕は別に結婚まで童貞・処女である意味はないと思う。
けど、SEXを単にスポーツ感覚でやってしまうのもおかしいと思う。
738人肉@:03/03/09 22:14 ID:QhWOQYeP
「子供に避妊やら性病の正しい知識を教えるべき」とか言ってる
大人の皆さんへ。
そーいうお前らは正しい知識を身に付けてんのか?
739712:03/03/09 22:20 ID:sSyKsdNT
>>737

そうなんですよね。”好き”だと言う前提を抜きにしたり、不特定多数であったり
する感覚が私の思う”性的モラルの欠如”って感じです。
後、自己責任で補えない部分へのリスクに対する安易さなどです。
740人肉@:03/03/09 22:21 ID:QhWOQYeP
>>735
>はぁ?含まれてたら何だってーの?
いや、もしかしたら気づいてないかなって思って
親切心で教えてあげたんですよ。
そんなにムキになるなよ。

>>737
>SEXを単にスポーツ感覚でやってしまうのもおかしいと思う。
なんでおかしいの?

>>736
>自分の娘には俗世間の猥褻な風にまみれてほしくないのです。
じゃあ、子供なんか作んなよ。
もしくは自分の娘殺しちゃえば?
良識?
オマエの言う良識ってなに?
741 ◆mooN.KttY. :03/03/09 22:23 ID:7A4mqDzr
>後、自己責任で補えない部分へのリスクに対する安易さなどです。
車ってのは簡単に人殺せる道具なんだから
運転ってのは、永遠に自己責任で補えない行為だよね。
そういう意味じゃ。
742ケムマキ:03/03/09 22:27 ID:e1DubxYD
>>740
子供が奥さんの股から出てきて一緒に泣いてる男がいる傍らで
何も考えずにただ快楽を貪る男女の存在に違和感を感じる。
僕は両方の感覚を受け入れられないな。
どっちもなんか気持ち悪い。
743人肉@:03/03/09 22:27 ID:QhWOQYeP
>>715
>誰が悪いと言われると、こんな社会作った奴が悪いかな

なんでそんな他人事なんだよ。
誰がこんな社会作ったかって?
俺はオマエやアイツやコイツだよ。
そんくらい分かって下さいね。
744人肉@:03/03/09 22:32 ID:QhWOQYeP
>>742
オマエが“気に入らない”ってだけだよね?
ただそんだけだよね?
俺が“こいつら気に入らないからココを荒らす”ってのと
なにが違うんですかね。
745:03/03/09 22:35 ID:Jt4oPe+f
>736
するなと言ってしないなら良いんだけどね
もちろん好きにセックスしろって教える分けでなし
あなたがフリーセックスを良くないと思う理由、責任や良識を教えて子供が納得出来れば大丈夫かと
モラル云々より実害を説いた方が子供に分かり易いと思う

処女やら童貞やらは「捨てる」なんて言われる状態
セックスしなければならない、馬鹿にされる!って強迫観念もあると思う
そんな世の中なんで性教育は必要でせう
746ケムマキ:03/03/09 22:35 ID:e1DubxYD
>>744
やっぱ荒らしてたんだ・・

行為に及ぶかどうかってことだと思う。気に入らなかったらそのこと無視することも
できる。
747人肉@:03/03/09 22:36 ID:QhWOQYeP
サブテーマで
なぜ「SEXを単にスポーツ感覚でやってしまうのもおかしい」のか
議論したいんですけど。
なにがどう“おかしい”のか?
それは単純に“気に入らない”っていう
個人的な感想なんじゃないでしょうか?
皆さんはどう思います?
748ケムマキ:03/03/09 22:40 ID:e1DubxYD
>>747
おもしろいと思う。712さんの疑問にも関係すると思うし。
直感なのでよく考えないと論理的に説明は出来ないけれどとにかく
気持ち悪い。人肉さんは自由にやっていいと思うんだ。けど、相手も
選ぶでしょ?フリーじゃなくなる理由はなんですか?
749人肉@:03/03/09 22:42 ID:QhWOQYeP
>>746
コイツまじでなんなんですか…。
なんでオマエ言葉そのまんまを受け止めるの?
なにその“あさっっての方向っぷり”は。

>行為に及ぶかどうかってことだと思う。気に入らなかったらそのこと無視することも
>できる。
だったらオマエも
「スポーツ感覚でセックスする奴ら」を無視すればいいじゃん。
はい。これで解決。もうこの議論に口挟まなくていいよ。
750カムイde生活:03/03/09 22:44 ID:jkdXVCuF
生まれてくる子供も一人の人間と考えるなら
モラルというのはそういうかかわりのある人間全体に
迷惑をかけないでおこうという意識でしょうな。
下手な中絶で医療費たかられるのは親であり友人ですね。
そして親には面子というものがどうしようもない現実として存在しますからな。
自己責任自己責任といくら言ってもつぶされる親の面子は存在するわけですしね(苦笑
751ケムマキ:03/03/09 22:45 ID:e1DubxYD
>>749
じゃあ、あなたも。
これから絶対ここの人を気に入らなくてもココ荒らさないでね。
752人肉@:03/03/09 22:48 ID:QhWOQYeP
>>748
>直感なのでよく考えないと論理的に説明は出来ないけれどとにかく
>気持ち悪い
ただオマエ的には“気に入らない”ってだけなんだから
論理的も説明もクソもないでしょ。
ただそんだけなんだから。

>フリーじゃなくなる理由はなんですか?
ん?ごめん、質問の意味が分からない。
753ケムマキ:03/03/09 22:50 ID:e1DubxYD
あ、そもそも人肉さんは、スポーツ感覚でセックスすることに対して
否定的なのか肯定的なのかどっちですか?そんで、その根拠は?
754カムイde生活:03/03/09 22:54 ID:jkdXVCuF
思いつきでてきとーに書いているが別にそれはそれでいいかなと自分でかってに納得しておこう。
考えずに反射で反応してる奴も仰山おるやろうし(藁
755 ◆mooN.KttY. :03/03/09 23:00 ID:7A4mqDzr
テキトーのが誰かのいっぱいいっぱいよりイイ事いってる場合も多々あるわけで。
756ユダ:03/03/09 23:03 ID:ncMt+e5+
>>712
現実のお子さんですか。
個人的には、総合的な精神の強さや
優しさを教える事でも可能かと。
後は、本人に任せます。失敗もしないと
成長出来ない事もありますし。
子供を守りたい気持ちは解りますがね。。

知識もやはり大事ですね。
病気、妊娠等の責任というものの重さと恐怖が、理解出来れば
自分で拭えない事柄には、簡単に手は出さないでしょう。
なまはげ効果ですなw
757ク ロ ネ コ:03/03/09 23:07 ID:L7AIC8v1
貞操云々は男の都合ではないのかね。
男はいいのかよ。
758ユダ:03/03/09 23:12 ID:WTbAKQK1
>>754>>755
ww
おっしゃる通りですなw
かくいうオレは、いっぱいいっぱいになりがちだ♪
まあ、そういう生き方だったモンでw
759人肉@:03/03/09 23:28 ID:QhWOQYeP
>>753
否定的でも肯定的でもないです。俺的には「どーでもいい」なんで。
別に誰と誰がどんなセックスしようが
「そんなん自由じゃないですか」って考えですし。
で、そんな俺の考えに対して
“SEXを単にスポーツ感覚でやってしまうのもおかしい”というのは
何故なのか知りたいなぁ、って。
760ケムマキ:03/03/09 23:34 ID:e1DubxYD
>>759
僕もまー、どーでもいーですけど。僕がするならおかしいってか
気持ち悪いししたくないってだけ。他人がやる分にはどーでもいい。
病気になろうが子供出来ようが。そんなん僕に一切関係ない。
人肉さんが自由に他人とスポーツ感覚でSEXする人なのかどうか聞きたい。
気持ち悪い根拠はいろいろ考えてある程度言葉に出来そうだからちょっと
考えてみないといけない。
761ユダ:03/03/09 23:34 ID:vD91vfIR
他人様の誠意すらどうでもいいような人間には
なりたくないモンですな(ワラ
余計な一言でw
762カムイde生活:03/03/09 23:44 ID:jkdXVCuF
ダイヤモンドは単なる炭素でしかないし
いくらきれいな花でも結局は雑草と一緒だが
しかし人はそれに長い年月をかけて「価値」と言うものを付加した。
根拠があるかないかわからないがそうして培われた価値を言うものを
理解しなければ野蛮人といわれ理解すれば常識のある文化人と思われる。
これはずいぶん不思議なはなしだがそうして刷り込まれた価値観だからか
もしくは刷り込まれなくともそれらを前にしたときに心が動くからか
やはりわれわれはきれいな宝石や花をある種特別な存在として認識し
むげに扱うことへの少なからぬ抵抗感が生まれる。
せくーすも愛情も実はそんなもんではないかね。
763ケムマキ:03/03/09 23:52 ID:e1DubxYD
以前、煙草吸ってたら横の男と女が会話をしていて男が彼女いるのに他の
女とSEXするのはスポーツみたいなのんだからいいって言ってるのを聞いて
何言ってるのコイツって思った。何でもいいわけ。楽なほう楽なほう。
誤魔化しだろう、そんなのって思った。

あくまで単なる僕の感想です。
764カムイde生活:03/03/09 23:56 ID:jkdXVCuF
自分を認めてほしいから相手を自分のエリアまで引き摺り下ろすのか
もしくは相手に認めてほしいからいちいち説明してるのか
それか折れて相手の主義に沿うのかいろいろありますけど
なんにしろ自分と相手を理解しないことには同じ土俵には立てませんな。
一方的ではどうもね。俺何の話してるんだろ。意味わからん。
765人肉@:03/03/10 00:01 ID:DDxDt25X
>>760
『他人とスポーツ感覚でSEXする』事と
『病気になったり子供出来たり』はイコールで結ばれませんよ。

>人肉さんが自由に他人とスポーツ感覚でSEXする人なのかどうか聞きたい
“自由に他人と”もなにも、俺含めた多くの人間は
お互い合意の上で皆セックスしてますよね。
一般的に『何故、セックスをするのか』というと“気持ち良いする”だと思う。
ケムマキの言い方だとまるで
“セックスは子供を作る為の神聖な行為だから
そういう時にだけやるべき”って聞こえるんですけど。
766人肉@:03/03/10 00:11 ID:DDxDt25X
>>763
あのさ“彼女がいる男”が“他の女とやるセックスはスポーツ”ってコメントを
たまたま聞いただけでしょ。
それならソイツのそのコメントだけを責めろよ。
それだけで“スポーツ感覚のセックス”全体を
批判されちゃ堪らないっつーか。
767カムイde生活:03/03/10 00:12 ID:PqIFoC1x
全日本セックス連盟と言う団体を作って
「セックス技能講習会」に3週間以上参加しないと
セックス許可が下りない免許制度にしてしまうかね(藁
無免許セックスは1年以下の懲役もしくは10万円以下の罰金刑で(藁
768人肉@:03/03/10 00:25 ID:DDxDt25X
そろそろ大学にセックス学部が出来ても良いんじゃないかと。
あれ、あったっけ?
769ケムマキ:03/03/10 00:26 ID:l3JKU1Ie
すこしスポーツ感覚の認識に差があるみたい。
互いに合意の上でやるのはそうだと思うんですね。SEXすること自体もちろん
悪いことなんて思ってないし、子供を作る神聖な儀式っていう付加価値を
いちいち意識したことないですけど。
ソイツの感覚=僕の言ってたスポーツ感覚であって別に付き合ってる子と
するのはスポーツ感覚っていうか、儀式なんて意識しないし。
ただ無責任、ただ遊びってイメージで言ってた。
だからそういういい加減なものだったら病気になったりとかそういう不潔な
感じがする。
770ケムマキ:03/03/10 00:31 ID:l3JKU1Ie
712さんの気持ちは分かる。
自分の子供が性に対して節度を持って欲しいと願う気持ち。
だけど、昔みたいな感じで、結婚してからだとかそこまでを考えているなら
子供にとっては親の期待が重いと思う。
771人肉@:03/03/10 00:48 ID:DDxDt25X
>>769
ああ、了解。それなら良いんだ。

>>770
大抵の親はそう思うんだろうね。
自分が今までしてきたこと棚に上げて。(棚上げって表現ちょっと違うかも知れないけど)
772ケムマキ:03/03/10 01:00 ID:l3JKU1Ie
>”性的モラルの欠如”の原因は一体誰の責任なのか?何が悪いの
>か?と言う事を皆様で考えて頂ければ幸いです。
>自分が親になり、ただ単に子供に”するな”だけではとても説得力
>に欠ける

それではココに焦点を絞っていきたいと思います。712さんは文面を読む限り
好きでもない相手とのSEXに対して疑問を感じているのだろうと思う。
例えばそれが援助交際だったり・・
だけど、そんなにどうでもいい人とSEXする人ってすごく稀だと思う。
確かに性に対して、貞操観念というものは昔に比べて薄くなっているだろうけど
それがそこまで悪いことだとは思えない。
773人肉@:03/03/10 01:01 ID:DDxDt25X
>>762
あぁ、これが辛味屋言うところの「生活のセンチメンタリズム」か。
「バカですか?」って言いたくなるけど
そんなこと絶対に言わない。
俺は絶対にそんなこと言わない。言わないぞ。
耐えろ、耐えるんだ人肉!
774ケムマキ:03/03/10 01:08 ID:l3JKU1Ie
>>762
そういった物の価値って社会的な通念みたいなものになるために絶対必要な
直感的な物があると思うんです。例えばダイヤモンドが美しいといったことは
多くの人間の共通の感覚であると同時に非常に個人的なものでもある。
貞操にたいしてもそれは当てはまるものがあると思って。
僕の感覚でしかないわけだけど、必ず僕以外のもっと広い感覚でもあるって
思います。
775712:03/03/10 01:09 ID:Dm90n8CK
ドモドモ、すいません。ちょっと手が離せなくなってしまって。
私が思うスポーツはテニスだったり、バレーだったりいろいろあるわけなんですが
公共の面前で出来るものを想像するので、セックスが”スポーツ感覚”と言う
のは、やはりしっくり来ないです(私的には)

今回、いろいろな意見を頂いた事を感謝致します。>>762さんのご意見が、私が理想
とする考えに一番近い気がします。スレ主様、亞様、ユダ様、カムイDE生活様、
その他今回のテーマに参加して下さった皆様。有難う御座いました。
776人肉@:03/03/10 01:14 ID:DDxDt25X
>>772
疑問の焦点が分からないんですよね。
病気や避妊をしっかりしてれば“不特定多数の人間”とやってもいいのか?
って聞かれれば「NO」って答えるだろうしさ。
ただ単に自分の娘には『結婚するまでセックスをして欲しくない』
『気に食わない』ってのを
モラルに置き換えて社会がどーとか言ってるだけにしか見えない。
777人肉@:03/03/10 01:19 ID:DDxDt25X
>>775
え、なに、終わっちゃうの?
778人肉@:03/03/10 01:28 ID:DDxDt25X
>しかし人はそれに長い年月をかけて「価値」と言うものを付加した。
長い年月をかけたの?

>根拠があるかないかわからないがそうして培われた価値を言うものを
>理解しなければ野蛮人といわれ理解すれば常識のある文化人と思われる。
そうなの?

>やはりわれわれはきれいな宝石や花をある種特別な存在として認識し
>むげに扱うことへの少なからぬ抵抗感が生まれる。
抵抗感生まれるか?
っていうか“むげに扱う”っていうのが
どーいう状況なのか具体的に頭に浮かばないんだよなぁ。
779まっ☆:03/03/10 02:18 ID:lSRZcslO
今度の議題はSEXですか。。
私は好きな人でないとやだ。
一昨日から付き合いだしたバイト先の後輩と先輩が昨日セックスしたみたい。
私は付き合ってすぐはありえんからびっくりした。
あー私の妹がー(つ_ー。)
780人肉@:03/03/10 04:55 ID:DDxDt25X
>>779
マジっすか。
じゃあ次は俺とまっ☆の番だね。
781まっ☆:03/03/10 11:32 ID:4+cRhCQf
>>780
ぃゃぃゃ・・・意味がわからないんでー。(゜Д゜)ハァ?って感じ
782たち:03/03/10 15:57 ID:/OUzygYF
( ・e・)<げぇぼぉおっ・・・!!
783:03/03/10 17:06 ID:mc9h6b4a
なんか疲れる。
感情がなかったら
疲れる事ないんだろうなぁ。
無理かぁ。
好きなキモチはどうにもなんないよ・・・
784たちばな:03/03/10 17:14 ID:/OUzygYF
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~ 好きだったら 何がしたくなるの?
傍に居るだけじゃ足りないの?言葉を交わしてもまだ足りないの?
そこはダメなのに。触れたらダメなのに。貴方は聞いてもくれなくて・・・
私はいつも感情をなくす。これが当たり前だなんて思いたくないのに。
785ケムマキ:03/03/10 17:14 ID:BNSUAcs9
>>783
感情がなかったら生きてること喜ぶことも出来ないし・・
人を好きになることもないし。
辛い気持ちも喜びに変わったときはそれだけ大きいだろうし、
その喜びを目指してみんな頑張ってるって気がする。
786ケムマキ:03/03/10 17:24 ID:BNSUAcs9
>>784
み〜さんだっけか。SEXと愛を結びつけて考えられないって言ってたの。
そういった女性(男性にしても)は確かに少数派だろうと思うし、
やはり多数派にはとても理解できない苦しみを感じないといけないん
だろうね・・ありのままの自分が好きなのに、その好きな自分を受け入れて
もらえない、受け入れられにくいっていう現実は・・
下手をすりゃ自分を責めてしまうかもしれない。自分のありのままを否定しなきゃ
いけないっていうのはとても不自然な気がする・・
787まっ☆:03/03/10 17:38 ID:KZgwF/VW
今回はロムるよう。
議題が私には無理。。
788たち:03/03/10 17:38 ID:/OUzygYF
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~ み〜ちゃんとたちは違う人ですよ。
そういうところがそっくりなんで驚きました。どうやら同業らしいですね。
早く元気になるといいですね。自我崩壊が激しい今日この頃です。
地球が丸いのが部屋から確認できました。
789:03/03/10 17:41 ID:mc9h6b4a
毎日
自我崩壊。。。
つれぇー・・・
790ケムマキ:03/03/10 17:50 ID:BNSUAcs9
漠然とした不安を感じることはあるね。
けど、どうせ結局死なないことは分かってるから
何も考えない。ただ不安を感じてる。
原因を求めても解決しないから、ただ我慢して
漠然とした不安のままにしておく。

自我崩壊ってどんなの?
791たち:03/03/10 17:53 ID:/OUzygYF
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~ 何もかも分からなくなる。記憶が飛ぶ。
自分というデータがダウンロードできなくなる。
意識が飛ぶ。末は廃人。
792:03/03/10 17:54 ID:mc9h6b4a
自分が破壊されるの。
自分によって。
っていうか・・・
もうしにたくなるよ・・
793ケムマキ:03/03/10 17:58 ID:BNSUAcs9
自我崩壊ってへヴィだね・・

なんでそんな風になるのか自分では分かるの?原因っていうか。
タブーみたいのに触れちゃ嫌だから(そんなんあるのか知らんけど)
答えたくない質問は無視してよね・・
794:03/03/10 18:11 ID:mc9h6b4a
自分以外の他人によって・・・
破壊されてる・・
795たち:03/03/10 18:12 ID:/OUzygYF
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~ 死ぬなよってた易く言葉をかけてやればいいのか?
それはなんだか偽善過ぎる か細い叫びに飲まれて消える。
でも、私は生きているんだ。最後はみんな死ぬってわかってるから。それだけでも
十分 救いだった。
796:03/03/10 18:16 ID:mc9h6b4a
荒れてるよ@名
いつもに増して
ここの世界は
なんか居心地悪い
他人との距離が
微妙に沁みて痛い。。。
皆 死ぬって解ってるのにね。。。
楽になれるのに・・・
其れが明日かもしれないのに・・
797ケムマキ:03/03/10 18:21 ID:BNSUAcs9
原因は他人にあるのか、自分にあるのか・・両方かもね。
あるいはどちらでもなかったり。
かける言葉なんか見つからないのかもね。
自我崩壊という病を知らない人、僕もだけど。その苦しみを理解できないのに
何か言いたくなる。どう言っていいか分からないけれど、とりあえず気持ちは
ある。ってこともあるかも。簡単に偽善だと他人を責めても仕方ないかもね。
かといって自分をせめることもないと思うけど。
798:03/03/10 18:25 ID:mc9h6b4a
だから
人間ってわからない生き物
有る意味
矛盾だらけ
私も
矛盾だらけの人
799カムイde生活:03/03/10 18:30 ID:JoKAnbYa
せっかく生まれてるのに死ぬことが約束されてると言う時点で
生き物は矛盾とともに歩むさだめだと言う感じですか。
まぁ矛盾と捕らえるのではなくひとつのプロセスとして捕らえることも
人によってはありですがそれでも死ぬのはいやですな。
死ぬことがいやなら生きなきゃいいじゃんと言う結論もありますが。
この世に生れ落ちると言う最大の選択を自分ですることができないと言う時点で
森羅万象すべては不条理から始まっているのかもしれないねえ。
800ケムマキ:03/03/10 18:31 ID:BNSUAcs9
人間て矛盾だらけ・・そうだね。僕も人間て矛盾が多いんだって思う。
心が落ち着いている時何してる?好きな音楽は?
801:03/03/10 18:34 ID:mc9h6b4a
>>800
時間も矛盾に見えてしまう
時がある
でも矛盾だからこそ
いいのかな。この世の中。
心が落ち着いているときは
何してるんだろう。
とりあえず息をしてる。
好きな音楽でも聴いて@TRANCE
後は歌うことでストレス発散かな。
違うことで発散させてしまう事もあるけど
802たち:03/03/10 18:34 ID:/OUzygYF
   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~ 仕事にいってきまーす♪
803:03/03/10 18:35 ID:mc9h6b4a
>>たち
いってら♪
804ケムマキ:03/03/10 18:36 ID:BNSUAcs9
>>799
他の動物ってどうなんでしょう。死を理解しているんでしょうか。
ウチの猫もいつか死ぬけど、当の本人はそんなことわからないのかもって
思ったんです。人間だから死を理解できる。死を理解するから矛盾も感じる。
そう考えると、森羅万象全てが不条理から始まるというよりは、人間の
知恵のほうが不条理なのかもしれないって気がしたり・・
805:03/03/10 18:41 ID:mc9h6b4a
>>804
皆考える事違うんですよね。
違うから矛盾が起きるんですよね。
動物って死ぬ時ってどっかいっちゃうじゃないですか?
あれって自分で解ってる=予感がするのかな?
私もそうやって死んで逝くのかな。
交通事故だったら、一変で死を選択出来るけど。
リスカやってる私にはわかりません。
806ケムマキ:03/03/10 18:44 ID:BNSUAcs9
>>801
時間・・ちょうどゆらゆら帝国の時間って曲の詩の中に
「時間、それは感覚であって生きたということはただの記憶でしかない・・」
ってのがあって印象に残った。
807:03/03/10 18:45 ID:mc9h6b4a
死んだら
輪廻転生ね
明日もいやな生活があるよ
いやな奴みなくちゃならない
808ケムマキ:03/03/10 18:52 ID:BNSUAcs9
人間や、動物が死に対して恐怖するとするならそれは想像力のせいだろうか。
それとも根源的なものなんだろうか。

交通事故で死ぬのは選択じゃないよ。
本来死って選択する物じゃない。選択できるけどね、人間は。
リストカットで得られるのは安心かい?
809:03/03/10 18:54 ID:mc9h6b4a
私にとっての
唯一許された時間なのかもしんない@リスカ
誰かに止められるのって
なんかイヤだった
過去形じゃなくて現在進行形
今はそれだけしか残ってない
810ケムマキ:03/03/10 19:05 ID:BNSUAcs9
なんで自分自身を傷つけることが君にとって「許された」特別な時間に
なるのか。僕には分からないことだらけだよ。
ずっと前、手にイボが出来てそれをハサミでえぐった時は快感っていうか
好奇心みたいのはあったけど。痛みよりもなんかハサミが血でにちゃにちゃ
する感覚とか、血の出方とか観察するのが楽しくて・・
けどそんなのとはまた全然別物だろうしなー。
811:03/03/10 19:07 ID:mc9h6b4a
痛みと引き換えにやってる
812ケムマキ:03/03/10 19:10 ID:BNSUAcs9
>>811
やめたいとは思わないの?
それとも、それをしなくなったらもう何もやることがないとか
そんな感じなの?
813カムイde生活:03/03/10 19:11 ID:JoKAnbYa
動物は動物なりに死ぬってことは理解すると思うな。なんとなく。
814:03/03/10 19:12 ID:mc9h6b4a
>>812
やる事がないわけではない
リスクを背負ってしまう
他人と違う自分が居るから
でも他人と違って当たり前なのにね
居心地悪い。
リスカをやるには原因・理由がある
815ケムマキ:03/03/10 19:15 ID:BNSUAcs9
知識として死を知っているか、感覚で死を理解するか・・
これでも少し違う気がする・・

816人肉@:03/03/10 19:19 ID:DDxDt25X
>>名
好きな音楽「トランス」ってなにトランス?
817カムイde生活:03/03/10 19:20 ID:JoKAnbYa
親のすることを真似て動物は育ってると思うんで(あとは経験的な痛みや餓えの苦しみ)
こういう状況は危険だ、という感覚の積み重ねで
どんどん死という概念を肉付けしていってるのでは。
死ぬと言うことはとりあえずわからんけど、ライオンが見えたらまず逃げとけ、
みたいな。逃げ送れた動物を見て、ああ、逃げないとああなるのか。
見たいに少しずつシチュエーションを蓄えていってるんではないですか。
想像ですが。
818:03/03/10 19:20 ID:mc9h6b4a
ふつうの TRANCE が好き
819ケムマキ:03/03/10 19:22 ID:BNSUAcs9
リスク。 他人と違う自分。 リスカ。 どう繋がるのか・・これらを
結びつける経験が僕にはない。

原因・理由があって当然結果もあるんだろうけど。たぶん聞いても僕には
わからない。
820:03/03/10 19:27 ID:mc9h6b4a
さいしょは
いたかったな 
懐かしい思いで
821 :03/03/10 19:27 ID:mJQ9Prm8
>>名
また哀しい事でもあったのかね。
リスカの話より今キミが直面している問題をみんなに相談してみてはどうかな。
スレ違いだけど、少しだけなら許してくれるだろう。

一人で抱えてないでぶっちゃけなさい。
822:03/03/10 19:29 ID:mc9h6b4a
>>821
彼の事?
説明したい山々
学年末も終わって一段楽な今日この頃
823 :03/03/10 19:34 ID:iW+OlEQ5
>>822
自分で状況を把握する為にも、自分の置かれた状況を人と通りまとめてここに書いてみたらどうかな。
ここには恋の達人が沢山居るらしいから私とは違った意見が聞けるかもしれないよ。
824人肉@:03/03/10 19:37 ID:DDxDt25X
>>名
音楽の話しようしよう。
普通のトランスってどんなの?
お気に入りのアーティストとかいる?
825 ◆mooN.KttY. :03/03/10 20:35 ID:rOyiMtk/
生兵法
826 :03/03/10 20:37 ID:2/HgU4Hp
>>825
誰に対してのレスなんだろう。。
827 ◆mooN.KttY. :03/03/10 20:39 ID:rOyiMtk/
なんだよ、慎んでるのにいつもみたいにハッキリ書けってかあ。
○○○○は○ね、いや○なんでもいいから糞つまんねえ自意識垂れ流しには来るなって。
828まっ☆:03/03/10 20:45 ID:d33T7LoR
私も今めっちゃ嫌!!原因はわかってる。やから考えないよーにしてる。
放置プレイ。( ´,_ゝ`) プッ
829 :03/03/10 20:46 ID:otYndeFX
>>827
単なる恋の悩みだよw

830 ◆mooN.KttY. :03/03/10 20:49 ID:rOyiMtk/
単にね、単に、あーはいはい( ´,_ゝ`) プッ
831 :03/03/10 20:55 ID:zU9hw7Hx
ケムくんが乗ってるくらいだから多少は良いかと思ったのですが。。
解りました。特にまっ☆さんに助けて頂きたかったのですが仕様が無いです。
832 ◆mooN.KttY. :03/03/10 21:03 ID:rOyiMtk/
別に俺は人にどーしろたあ言ってないが。ところで、なんでお前名無しになっての。
833 :03/03/10 21:09 ID:TmTxZWoF
>>832
僕が誰かは内緒ですよ。☆さんにしか解らないんですから黙ってて下さい。
ところで今日のテーマは昨日の続きなんでしょうか。CMも性教育も
言うべき事が無いので哀しいです。
834 ◆mooN.KttY. :03/03/10 21:19 ID:rOyiMtk/
じゃあ、最近は議題が平行して出てるようだから
俺からリクエストすっか。
硬軟一個づつ。
@「あなたにとってアメリカとは」憧れでも友人でも憎むべき敵でも何でもいいから貴方の思いをひとつ。
A「幽霊ってホントに居るの」
人のココロが見せる幻だとしても、皆語ったり聞かされたりが大好きな幽霊について語りましょう。

まー、スレ主の許可とってからね。
835 :03/03/10 21:29 ID:rGKFdZyf
>>834
アメリカと言えばダッジヴァイパー。
トラックのエンジンでスポーツカーを作る国。

アメリカと言えばブラックバード。
速すぎて撃墜不可能な超高速偵察機。。
836 ◆mooN.KttY. :03/03/10 21:31 ID:rOyiMtk/
>>835
ソレ言うなら、俺はファイアーバードトランザムかコルベットスティングレーだな。
837人肉@:03/03/10 21:41 ID:DDxDt25X
昔はUSハードコアとか聴いて、胸躍らせたものですすが
大人になった現在、アメリカ発信の音は薄っぺらだって感じるなぁ。
土着性ゼロ。
838 :03/03/10 21:41 ID:EcGspC70
うわーんコルベット取られた。

ところでアメリカは着々と世界征服しちゃってますね。
恐ろしい実力を持ってるクセにブッシュみたいなキチを大統領にしちゃう所が怖いです。
このままだと馬鹿共が人為的に黙詩録の予言を成就しそうな予感。
839ケムマキ:03/03/10 22:46 ID:MaYGP8Mu
謎の会話だ・・スレ違いっていうか、>>1にも悩みの相談があったら
それも研究する(話し合う)ってあるからいいですよ。

お題は☆さんの出した「あなたにとってアメリカとは」で動き出している
ようなのでその方向でどうでしょう。
840ケムマキ:03/03/10 22:53 ID:MaYGP8Mu
アメリカといえばグランジ。
841しーふー:03/03/10 22:57 ID:HfAthHkA
アメリカ といえば ハウス
842 :03/03/10 23:12 ID:iG6It6PE
>>839
いいんじゃん。
843まっ☆:03/03/10 23:39 ID:d33T7LoR
アメリカといえば・・・ドルをそのまんまジーパンのケツポケにいれる、かな。
あと、自由?べたべたやな、私w
844くろ:03/03/10 23:45 ID:2aLM5Cl4
ハンバーガーでか過ぎ。絶対キレイに食えない。
845まっ☆:03/03/11 00:27 ID:KNnyhsda
あ、ポテトとかもめっちゃでかいよね!!
つか、映画が安くてポップコーンがでかいんもびっくりした!!
って、みんな行った事あるんかいw
846 ◆KGqWMK2Fbo :03/03/11 01:42 ID:AxCEn1fk
自由の国。
と、各家庭に銃が置いてあるのが印象深いなぁ。
自分の身は自分で守るみたいな
847人肉@:03/03/11 04:31 ID:jlHTRfD1
最近だと
アメリカ=「ボーリング フォー コロンバイン」
って感じだよね。
まだ観てないけど。
848:03/03/11 14:30 ID:wCHGf8Tp
はあ
849 :03/03/11 14:45 ID:KEYk4CmJ
>>848
どうした?
なんか話しよう。
850 ◆mooN.KttY. :03/03/11 14:47 ID:aL212Afn
そーいう、まったく努力もしないくせに
コミュニケートしてもらえるのが当然って態度が極めてキモいと云うてるのだ。
(このスレの趣旨とは全然関係ないですけどね)
851:03/03/11 14:47 ID:wCHGf8Tp
>>849
学年末帰宅してきたよ。
852 :03/03/11 14:52 ID:KEYk4CmJ
スレ主不在だしいいんじゃないの?
本人も相談あったらするって言ってたし。
誰もいない時間だったらレスの流れを変えることもあるまい。

>>851
学生かね。高校生かな。
853 ◆mooN.KttY. :03/03/11 14:54 ID:aL212Afn
ほー、裕香スレが何故止めたり消されたりすると思うね。
854:03/03/11 14:55 ID:wCHGf8Tp
高校生だよ。
855 ◆mooN.KttY. :03/03/11 14:57 ID:aL212Afn
相談なら小出しにせずに、10レスも使わずに1レスで書けるはずだ。
稚拙で甘ったるい自意識を公開の場で受け止めてくださいってのははたして相談なのかね。
856 :03/03/11 14:58 ID:KEYk4CmJ
>>853
知らんけど、単にあっこは雑談だったからだろ。意味無い挨拶だけとか。
俺は一応ここで名の声を聞こうとしてるんだ。問題ないだろ。
857 ◆mooN.KttY. :03/03/11 15:07 ID:aL212Afn
少なくとも俺は「はあ」と吐くことで構って貰えるという事を前提とする人間を
マトモに扱おうとは思いません。
858 :03/03/11 15:13 ID:KEYk4CmJ
確かにあんまり無駄レスも悪い気がするんで、名よため息つかなならん
理由をちゃんと言葉にしてみたらどうだ。ちゃんと今の気持ちを整理して
書いてみるのもいいんじゃないか。
そうすりゃ◆mooN.KttY.もちゃんと話に乗ってくれるんじゃないかな。
どんな言葉が飛び出すかは期待せん方がいいがね。
859:03/03/11 15:19 ID:wCHGf8Tp
>>858
了解しました。ごめんなさいm(._.*)m
んじゃあ、、、今のキモチっていったら
人は何故自分のキモチを時に偽って隠すのかな〜って。
つくづく思う。
860 ◆mooN.KttY. :03/03/11 15:29 ID:aL212Afn
そりゃ、いろいろ考えられるが
第一にそれがきっかけになってホントの事を知ってしまうのが怖いとき。
第二に、自分の造った虚像のイメージに左右されてしまう時。
第三に、ホント事言って人を傷付けたり、逆に自分が不利益を受けるのを避けるため。
第四に、そうした方がおもしろい時、いわゆるネタってやつだな。
まだあるか。
861:03/03/11 15:35 ID:wCHGf8Tp
考えれば
考える程あるんですね。
私の知人の場合は第三だったりします。
奴にとって隠す事が今は何より大切だと感ぜられる
862 ◆mooN.KttY. :03/03/11 15:39 ID:aL212Afn
それは、好きじゃないのに優しすぎてはっきりとした決別の態度取れないとか。。
または、不誠実に気持ちは離れてても保険のようにいつまでも好きって言い続けたりとか。
863青林堂:03/03/11 15:40 ID:NBuD5FC/
裕香さんのスレとケムマキさんのスレは、み〜ちゃんにとって
同程度の意味しかもってないんでしょうかね。(笑
裕香スレは読んでみたらまるきり雑談でしたが。
864 :03/03/11 15:42 ID:KEYk4CmJ
心は人に知れることがない。
偽るのは騙すためでもあるんじゃないか。
それとお前の悩みとどう関係あるのかまだわからんな。
誰が何をどう偽っているのか。詳しく聞かせてくれ。
865:03/03/11 15:42 ID:wCHGf8Tp
優し過ぎる痛さ。
保険。
僕には隠すことは無理だ。
866青林堂:03/03/11 15:45 ID:NBuD5FC/
名さん、その言葉さえも偽りがないと証明することは不可能なんです。
867青林工藝社 ◆mooN.KttY. :03/03/11 15:46 ID:aL212Afn
雑談ってのはレスポンス拾うって前提でなされるモンだと思うがね。
自治派の巨魁として俺は雑談否定したことはねぇ筈だけど。
ありゃよくいって独白、普通に解釈すりゃ”荒らし”だよ。
868 :03/03/11 15:49 ID:KEYk4CmJ
ここもはっきり言えば人生相談と関係ない雑談といえば雑談だがな。

内情をどうやら◆mooN.KttY.は知っているようだ。
何処のスレでやってるんだ?よかったらそっちでも話聞くけど。
869 ◆mooN.KttY. :03/03/11 15:49 ID:aL212Afn
上っ面の思いですら、自分を裏切ることもあるしな。
870 ◆mooN.KttY. :03/03/11 15:51 ID:aL212Afn
>>868 そりゃオマイに想像力が欠けてるだけだよ。
871青林堂:03/03/11 15:52 ID:NBuD5FC/
工藝社さん、ガロを御存知?
裕香さんのスタイルがモノローグということですか?
み〜ちゃんの参加のスタイルも・・・・?
すみません、わたし話が見えてないようですね。
872 :03/03/11 15:56 ID:KEYk4CmJ
なんだよ、想像力働かせてるのがよっぽど親切だな。
俺はレスの上っ面しか見てなかったよ…
873 ◆mooN.KttY. :03/03/11 16:13 ID:rSf7eMAV
み〜は何処だろうと書きたいとこに書くんだろ、
彼女の書き込みを俺はそこいらの凡百のレスと違った思いで眺めることが出来る。
他の人にとっての価値は知らない、そんだけのことだよ。

「ガロ」はあそこまでよく持ったというかw
874青林堂:03/03/11 16:35 ID:NBuD5FC/
意味深ですね(汗
ガロといえばイタガキノブオさんや蛭子さんを思い出します。
マーガレット愛読者のわたしが同じ棚に並べられてたガロに
手を伸ばしたのがなぜだったのか未だに謎ですが、そういった出会いに
触発され進路が変わってしまうといことも度々ありまして(笑
875 ◆mooN.KttY. :03/03/11 17:19 ID:rSf7eMAV
普通、ガロ黄金期ってもうちょっと前を指すんだろうけど、
前出の二人や根本敬や山野一が描いてたころが一番面白かったですよね。
って雑談ばかりじゃアレなんで。。

アメリカっつのはねー、行って見た感じじゃ不毛の大地って感が強いな
日本みたいに何処でもなんとか住めるって雰囲気じゃないもの。
ラスベガスなんかさ、周り全部50℃になる砂漠を無理矢理住めるようにしたって感じで
あーこりゃ全部機械でなんとかするって発想になるのも無理ないわって思ったよ。
日本はまだ人力でどうにかなるって思いが強いだろ。
その辺、風土的な違いなんだろーなって思った。
戦争のやり方にしてもね。
876 ◆mooN.KttY. :03/03/11 17:29 ID:rSf7eMAV
あと、今50歳より上くらいの人がよく言うみたいな
アメリカ文化への憧れみたいなものはずっと感じた事なかったね。
ビートルズもピストルズもZEPもクリムゾンも、
斬新な音は皆イギリスから来るんだみたいな感じだったし
漫画も日本のの方が面白かったしね、
せいぜいニューシネマって面白いかなくらいのトコで。
それにしたってなんか、罪もないベトナム人を侵略したり
銃や麻薬で荒れまくってる悪ぃ奴みたいな感じだったし。
877カムイde生活:03/03/11 18:29 ID:12ZeJPGW
大体感動する映画ってアメリカ映画だったな、以前は。
今は映画全然見ないけど。見たら見たで感動するんだと思う。
ただ見ようという気にさせてくれる映画が少ないだけで。
一番最後に映画で泣きそうになったのは踊る大走査線THE MOVIE。
878 ◆mooN.KttY. :03/03/11 18:34 ID:rSf7eMAV
>>874
まあ、俺たちが正しい!俺たちがbP!って皆して言ってる端から
「俺は俺の好いたようにやる!」つー異端なモノにも寛容な土壌ってのはいいよね。
だからこそ、とんでもねー猟奇殺人とかも起きちゃうわけだけど。
黒魔術研究してる大学の学科もあるとか聞いた。
879カムイde生活:03/03/11 18:37 ID:12ZeJPGW
ヨーロッパにも魔法学校ありますね。
通信でも卒業できるとかなんとか。

幽霊ではないけど、ライスシャワーと言う馬が死ぬ直前に
友達が学校の帰り道UFOを見たと言い張ってました。
全然関連性はないと思いますが。
880 ◆mooN.KttY. :03/03/11 18:38 ID:rSf7eMAV
ああ、そーいや「ジョーイ」や「ポセイドン・アドベンチャー」って
何度でも飽きずに見られるいい映画だったよなあ、俺にとっては。
単純とかじゃなしに王道って感じがする。
881カムイde生活:03/03/11 18:41 ID:12ZeJPGW
ビバリーヒルズコップのキケった白人若手刑事役の人が
ベートーベン4でやや中年ぶとりのいいお父さんになって
登場していたのはなかなかショッキングであった。
882 ◆mooN.KttY. :03/03/11 18:42 ID:rSf7eMAV
いや、宗教的タブーって米でも欧でも結構あるからさ、
ドラクエの十字のマークがヤバいって事で改変されたりとか。
883ケムマキ:03/03/11 18:47 ID:ktdYt1uG
いまいちうまくスレの進行を制御できないでいる・・
相談はもちろんしてくださっていいんですけど、なんだか話が飛んじゃうって
いうか、薄くなっちゃう感じはありますね。いいんですけど、それでも。
そういった理由からも相談にしてもやはり、端的に内容を一度で分かりやすく
まとめていただいた方がいいかと思います。もちろんその方の文章力なんかも
左右すると思うので出来る範囲でお願いするしかないですけど・・

アメリカ文化っていってもアメリカって歴史が浅いから伝統はないイメージが
ありますね。ジーンズだとか・・まだまだ浅いっていうイメージです。
音楽にしてもなんていうか「肉料理」って感じ。太くて荒いっていうか。
とりあえずドラムもギターも早く激しく派手にやったほうがいいだろっていうか・・
もちろんそうじゃないのもあるけど。sonic youthとかマーキュリー・レブとか
pixies(アメリカだっけ)とかはセンスいいと思う。

映画にしてもなんか爆発っていうか・・派手で痛快なのがエンターテイメントだ
って感じがすごくする。物凄い偏見かもしれないけど。
884カムイde生活:03/03/11 18:56 ID:12ZeJPGW
アメリカ音楽よりも先にヨーロッパのメタルを聞いてた私にとっては
アメリカの音楽はそんなに荒く激しい気はしないんだが。
885 ◆mooN.KttY. :03/03/11 19:02 ID:rSf7eMAV
まあ、音楽でも格闘技でもそうだがジャーマンってオタク大国っつーか
極めないと気が済まないって感はあるな。
兵器とかもそれっぽい、まあ車は俺は殆どわからないんだけれど。
886ケムマキ:03/03/11 19:03 ID:ktdYt1uG
ヨーロッパの音楽ってフランスのテクノくらいしか聞かないので
よく分からないんですけど、ドイツのラムシュタインだっけかな・・バンド名。
アレ見たときは笑いました。ライブで火がついて・・っていうストレートさ。
とにかく、比較は出来ないんですけど、あまり聞いたことがないんで。
イギリスの音楽のがアメリカより洗練されたっていう印象派随分受けますね。
887カムイde生活:03/03/11 19:15 ID:12ZeJPGW
北欧ってたまに有名なアイドルグループが出るじゃないですか。スマイルDKとかME&MYとか。
あとハードロックとかも北欧系ってジャンルあるけど
日本人の好みとずいぶん似てる気がするな。ロックでもPOPでも
ああ北欧だなって言う個性はわかるけど日本でもそれなりに受け入れられそうなのが多い。
888まっ☆:03/03/11 19:48 ID:pwK+K393
テスト。
889まっ☆:03/03/11 19:49 ID:pwK+K393
あれ??他スレかけんかったのになんで??
890たちば:03/03/11 22:13 ID:z2a7jCSh
ガロ・・・。懐かしいですね。Nさんが帰り道で楽しそうに私にしてくれた
お勧めの本・・・。痛いんだ。仲の悪い三人で馬鹿にし合って帰ったなあ・・・。
あんた、見てる?私はここにいますよ。あなたはどこにいるのよ!?
うわあああああああ・・・。
891人肉@:03/03/11 23:22 ID:jlHTRfD1
あ、誰って訳じゃないんですけど
ガロを読んでたことを自慢しちゃう奴や
ガロを友達に勧める奴ってイタイよな。
もちろん僕も読んでましたけど。
892ケムマキ:03/03/11 23:31 ID:YRA+LbZ4
アメリカといえば>>846でも出ている通り銃社会。
子供でも凶悪でたくさんの人間を簡単に殺すことが出来る道具・・
あとは麻薬のイメージ。夜になると外を歩けないとか、治安の悪いイメージ。

こう見ると結構アメリカと聞いて連想することって悪いイメージばっかりだと
気付いた。自分でもこんなにアメリカのこと悪いイメージばっかりだって
思わなかった・・

>>890
痛々しいけれど、もしかして結構余裕があるんじゃないかと思ってみたり。
どんなに悲痛な叫びでも最後に書き込みボタンをクリックするところでクールダウン。
気持ちが痛くてもそれを形に表せば応えてくれる人がいる。たとえその人の
体温を感じることはなくても。大切なことだと思います。
893ケムマキ:03/03/11 23:36 ID:YRA+LbZ4
>>887
ME&MY・・懐かしい名前だ。北欧のバンドのは日本人受けというよりは
耳障りがいいし癖がなくて聞きやすいって感じがします。
894通りすがり:03/03/12 00:04 ID:vKY2q8Fu
アメリカ…自分の国の歴史に拘る国。
ものに対する価値観自体なんか全然ちがうきがする。

>北欧
ケルト音楽入っているからでは?
俺としては日本って民族音楽売れる国だと思うけどなぁ
「みんなのうた」とか童謡とか聞かされまくっているせいかもしれんが
895ユダ:03/03/12 00:12 ID:pmK+5Z0Y
お久w
体力低下につき自粛してたら、色々あったようで。
とりあえず、アメリカねぇ。
広い…だな。景色的にね。銃については
治安うんぬんは確かにあるが、人を殺める事がいつでも出来る
状況化で過ごすというのは、それなりに強い意志が必要だと思う。
気性の違いはそこにもあるんじゃないかな。
その分、死に対しても切実なのでは?
などと思ったり。
896ケムマキ:03/03/12 00:19 ID:QTpNPzcb
>>894
歴史に拘るっていうのはどういうところですか?
アメリカって、まだまだ出来立ての国で文化にしても何にしても
まだまだ発展途上だって気がしたんですけど。
伝統がないからこれから作っていけるっていう意味で自由だなって感じはします。

ケルト音楽って全然わからない・・
>>895
>人を殺める事がいつでも出来る
>状況化で過ごすというのは、それなりに強い意志が必要だと思う。
そうですよね、覚悟要りそうですよね。けど、そこに生まれちゃったら
覚悟なんて意識せずに自然に身についているのかも。
897たtibana:03/03/12 00:35 ID:U6LGG4Yd
皆さんオツカレー。人肉さんもガロ読んでたのね。
最近のお勧め漫画はなんですか?みなさん。
898人肉@:03/03/12 00:47 ID:iy2CPiLt
アメリカってそんなにドラッグのイメージないなぁ。
ニューヨーク好きとロス好きで性格が分かる気がするんですよね。
新庄がニューヨーク好きってのはなんかすげー分かる。
899ユダ:03/03/12 00:50 ID:+ZAvpum5
>>896
オレとしてはその部分は、死への覚悟でなく殺める事の
出来易い環境での、制御心って事なんだが・・・
ちとあやふやだったな。すまんっちょ!
900    :03/03/12 00:55 ID:IVjIGaDe
俺がなんかすげー分かったのは

人肉=メンヘラ嫌い
mooN.KttY=男メンヘラ嫌い 女メンヘラ好き
901ケムマキ:03/03/12 01:08 ID:P01BYw+q
>>897
僕はあんまりマンガ読まない。最近人に薦められたのがピンポンでよんで
面白かったけど、みんな知ってるだろうし。逆に教えてもらいたい。
>>898
そうですか?なんか若者とかやってそうな感じだけど、テレビに影響されすぎ
かも。
>>899
いえいえ、なんか文脈読めずに勝手に判断してしまったようです。
人を簡単に殺せる道具があってもそれで本当に殺しちゃうかどうかって
どう思います?日本でも一応ナイフやら人を殺せる道具はあるわけですけど。
>>900
何でそうなるんですか?
902人肉@:03/03/12 01:19 ID:iy2CPiLt
>>900
いや、メンヘラってなんの事か分からないんですけど。
説明してちょ。
もちろん、不思議ちゃんやサブカルくんは嫌いですよ。
打ちのめされるようなスゴイ感性を持ってる奴は嫌いじゃないけど。
あ、でもそんな奴はサブカルくんなんて呼ばれないか。

>>901
もちろんやってる人はいるし
それに絡んだ犯罪もあるんだろうけど
病んだイメージがないって言うか。
人口の多さに比べて少ない気がするし
そもそもドラッグに対する接し方を理解している奴が多そう。
それはヨーロッパも同じか。
903たち:03/03/12 01:19 ID:U6LGG4Yd
名さんの所読みましたよ。きついことかもしれないですがその通りです。
自分もカマってチャンだから気持ちはよくわかります。
>901お勧めはー「ぼくんち」です。
904ケムマキ:03/03/12 01:20 ID:P01BYw+q
けれど、子供だったら道具の「威力」を試してみたいっていう好奇心はあるかも。
使っちゃいけないものなのに使ってみたくなる。これで人を撃ったらどうなるか
って好奇心があって結果として起こる惨状を想像できない、ことの重大さを
認識できないっていうのはあるかも知れないと思いました。
905人肉@:03/03/12 01:24 ID:iy2CPiLt
>>897
ええ、読んでました。
それどころか古本屋回って
ガロ創刊号から全部集めたりしてました。
ね、イタイ人間でしょ。

ちなみにお勧めは今更だけど
藤子Fの漫画。
906ユダ:03/03/12 01:26 ID:gxvXSDYc
>>901
日本において銃刀は、人に向ける物でないとされている。アメリカはちゃうやろ?
今の日本で
銃の所持が許される事になったら・・・
いやはや、酷い有様になりそうだ(汗
907 :03/03/12 01:27 ID:uGZiBLbT
子供のころ触っちゃ駄目だといわれるものほど触りたくなったもんだ。
実際に煮立った鍋に指突っ込んで火傷したけどね。
衝動ってのを抑えるのは大人になった今でも苦労するよ。
908ケムマキ:03/03/12 01:29 ID:P01BYw+q
>>902
病んでないていうのはドラッグに対して、「なんかコレやってる俺たちって
終わってるよな〜。」みたいな暗さはなくて、ドラッグの特性知って楽しんでる
って感じなんでしょうかね。
>>903
ぼくんち。なんか聞いた事あるようなないような・・
構って欲しいという気持ちは悪い物だと思わない。僕は辛い時は人に相談する
ことも出来なくて自分で溜め込んで自分で処理してたけど、それで耐えられたし
僕にとってその程度の痛みだったってこと。
一人じゃ痛みを背負いきれないのもあるだろうし、それは人によって大きさも
違うだろうから。
909人肉@:03/03/12 01:30 ID:iy2CPiLt
>>906
>日本において銃刀は、人に向ける物でないとされている。アメリカはちゃうやろ?
そうなの?

>今の日本で
>銃の所持が許される事になったら・・・
>いやはや、酷い有様になりそうだ(汗
え、なんで?
910 :03/03/12 01:31 ID:uGZiBLbT
>>905
別に痛くないんだが。
人肉が痛いと思うというのならそれは認める。
911 ◆mooN.KttY. :03/03/12 01:33 ID:g9Uhfx6B
>日本において銃刀は、人に向ける物でないとされている。アメリカはちゃうやろ?
ん?アメリカでも当然そうだろうけど?むしろリアリティの点でその思い強いかも。
バラエティのドッキリかなんかで、チャック・ウイルソンに銃口向けたタレントが
マジギレされてぶっ飛ばされてたけど、当然だと思った。
912ユダ:03/03/12 01:35 ID:b0bRhlts
>>901
お勧めってなると、BECKと昴かなあ。
ヤングアニマル購読者w
厨房時、エスパーマミ全巻持ってたw
親に勝手に捨てられた・・・チキショウ
913 ◆mooN.KttY. :03/03/12 01:39 ID:g9Uhfx6B
マンガはそうだなあ、藤子Fより良い漫画描く人はちょっと思い付かないね。
ドラえもんは当然だけど、SF短編集みたいなの幾つか出てるけどみんな良いよ。

>>900
アホらし過ぎてコメント付ける気にもならんわ。
914ケムマキ:03/03/12 01:39 ID:P01BYw+q
>>905
藤子F。知り合いで藤子さんのことすごく好きな人がいた。
オバQの劇画版っていうか大人になった後の世界の読んで切なかった。
>>906
アメリカ人にとって銃刀は人に向ける物だってこと?でも確かに銃に対する意識が
ない日本で銃が出回ったら今のアメリカと同じようにはならないと思う。
>>907
痛い目に合わなければそのものの危険なんて分からないのかも。
915ユダ:03/03/12 01:45 ID:TGQp5tfF
>>909>>911
むやみやたらには当然駄目だけど、護身で所持する事の対象は
人になるんでない?って意味で。
mooNの話は、遊びで晒すモンでないから、キレられて当然と思う。
916 ◆mooN.KttY. :03/03/12 01:48 ID:g9Uhfx6B
ああ最近のお薦めかあ、今単行本まで買ってる連載中の漫画っつーと、
「餓狼伝」「ハンター×ハンター」「多重人格探偵サイコ」「アカギ」「牌賊オカルティ」
「風雲児たち・幕末編」「BECK」「ベルセルク」「ワースト」「仮面ライダー魂」か、思いついたの順不同。
917たち:03/03/12 01:49 ID:U6LGG4Yd
エスパーまみに憧れたなぁあ★セクシーだもんねー。
モンキーパンチの絵で描いてる漫画が欲しい。
古本屋においてるかな〜秋葉原行こうかなー♪きゃ★
918ユダ:03/03/12 01:50 ID:mJD5D1SG
>>909
>いやはや、酷い有様になりそうだ
 
自制の利かない人が多く出そう
と、オレは想像するってこと。
919非学生(大型):03/03/12 01:51 ID:tfuJ+Qsc
僕の好きな漫画は「谷仮面」ですよ。
でも僕だけのお気に入りなんでお前ら絶対読まないでね
920たち:03/03/12 01:51 ID:U6LGG4Yd
ごめんなさい。上げちゃいました。
921 :03/03/12 01:51 ID:uGZiBLbT
かつえのドラゴンクエストやファイナルファンタジーのキャラクターが
二頭身の記号のようなグラフィックであっても俺を感動させるのに
不足はまったくなかった。藤子には同種のものを感じる。
922ケムマキ:03/03/12 01:57 ID:P01BYw+q
>たち
別に謝ることじゃないよ。気にしなくていいよ。
923 :03/03/12 01:58 ID:uGZiBLbT
母親に無理やり読ませられた古い少女漫画のなかで
「ポーの一族」というのがあるんだがあれはスゴイな。
924ユダ:03/03/12 02:00 ID:2cvB7VLt
>>919
悪いな・・・既に読んだよ。谷仮面w
 
「今日から俺は」と「め組の大悟」は一生捨てん!
アア マミ〜
925 ◆mooN.KttY. :03/03/12 02:01 ID:g9Uhfx6B
いい母親だな、あの当時であの絵描いてた萩尾望都ってのは心底凄いと思う。
つか、雑談に過ぎるかこりゃ。
926ケムマキ:03/03/12 02:04 ID:P01BYw+q
非学生めっちゃ久しぶり。確か、正月頃当分来ないとか言って消えてから
始めてみた。いや、どっかのスレでも見たかもしれない。

アメリカ人が銃持ってること、銃社会って☆さんはどう思われますか?
927非学生(大型):03/03/12 02:05 ID:tfuJ+Qsc
じゃあどんどんageていきましょう
928ユダ:03/03/12 02:06 ID:JjKFfejB
萩尾望都…
スターレッド・百億〜懐かしいのう・・・
ハマりそうなんで、おいらオチw
まだ、本調子でないんでw
おやすみ!
929人肉@:03/03/12 02:07 ID:iy2CPiLt
>>920
許してあげるんで、僕のたんぱく質が出るシーンを
見てもらえます?

>>914
劇画オバQ良いよね。あれ切ないよね。

藤子Fの漫画は古典落語だって
誰かが言ってたけど、その通りだなぁって思う。
不変の笑い。
いつ読んでも古臭くないって言うか。
930 :03/03/12 02:08 ID:uGZiBLbT
お。ポー知ってるとは。
83年生まれの俺の周りではとんと見かけないからな。なんか嬉しい。
ポーと同時に稲中まですすめてくれるイマイチよくわからない母親だけどな。
とりあえず感謝。
最近のおすすめとなると「百鬼夜行抄」だな。
931 :03/03/12 02:12 ID:uGZiBLbT
江口寿が監修してる雑誌だったか、松本大洋がドラえもんのパロディを
描いていた。シュールだ。松本の目に映ったドラえもんを見られたのは
彼の頭の中を覗いているようで興奮したな。
932 ◆mooN.KttY. :03/03/12 02:15 ID:dnsu4FVl
>>926
なんで俺に振るのか判らんけど
コヨーテやインディアン(差別語?)や無法者がうろつく荒野を
女子供守りながら押し渉ってきた伝統を鑑みれば
侍と刀みたいなアイデンティティつか、文化的な郷愁を呼び起こすのは
ある程度仕方ないとも思えますねえ。
だからって現代社会に今必要か?とかメリットとデメリットの相対比考えりゃ
当然ない方が社会コスト的にも安くつくだろとも思いますが。
多分に日本人の廃刀令みたいにお上の言うこと簡単に聞き入れない国民性と
武器カルテルのロビー活動が多分に影響してるかと。
933ケムマキ:03/03/12 02:17 ID:P01BYw+q
アメリカに、銃にマンガに・・わけの分からないスレになってしまってる。
そうこういううちにこのスレもぼちぼち終わろうとしている・・
早かったな・・今回は3分の1くらい本題とは無関係の言い争いになってしまった・・
次回はもっとポエム上等を前面に押し出して行こうと思う。
非学生はやっぱ一味違うな・・
934ケムマキ:03/03/12 02:20 ID:P01BYw+q
>>932
すみません、なかなか>>932のような歴史的な背景やらを踏まえて
考える知識なんてなかったので。
935 ◆mooN.KttY. :03/03/12 02:27 ID:dnsu4FVl
古谷まで奨めるとは、ますますイイ母親だな。
イイ母親に育てられるのがベストかどうかはそら知らんが。
936人肉@:03/03/12 02:41 ID:iy2CPiLt
>>931
ああ、あったね。
あん時のテーマが“カバー”だっけ?
つーか、ポーなんてクソみたいに有名だと思うんですよ。
「まるでマニアックでもないのに、マニアックだと思っている」的発言
いい加減にやめません?
937通りすがり:03/03/12 02:51 ID:ZdKYhGL+
>歴史に拘るっていうのはどういうところですか?
国の歴史が短い分自国のスタイルのものに拘ってるっつーか。
兵器、車、スポーツ、音楽 etc
他国を上回ろうとするぱぅわぁは歴史の短さと
移民による立国だからとか言う学者もおったなぁ…と。
確かに表立った排斥しねーのは良いとこだし自由の国。

>ケルト音楽
民族音楽ですよん。
イギリスのアイルランドなど民族音楽だけど「アイルランド民謡」なんて
注釈入って居るのはケルト系の音楽。
ヴァイオリンの音のあるダンス音楽は元がケルトが多い。

>漫画
BECK俺も読んでたり。微妙になんか良い。
藤子F&A ちばてつや 手塚 辺りのは読む漫画ってより読ませる漫画…かなぁ。
俺としちゃ士朗正宗…あ 最近じゃねぇ…(w
938 :03/03/12 02:53 ID:nmOQS80Z
俺の友達で知ってる奴が少ないってだけで有名なマンガだということは
いちおう知ってるよ♪
でもマンガにさして興味もない奴らにとってはマニアにみえても
不思議はないんじゃないだろうかな。マニアにもピンからキリまで
あるとは思うんだけど。俺の家の中では知ってて当然のポーなんだが
同級生にとっては知らない方が当然ってかんじだったな。
939たち:03/03/12 02:55 ID:U6LGG4Yd
人肉さんのたんぱく質ってなんだろ〜。
出るシーンだって。出るシーンだって。わくわく。
ポーの一族ってホモの奴だっけ?。?
940 :03/03/12 02:57 ID:nmOQS80Z
俺が嬉しかったのは、単純に自分の好きなものを理解してくれる人が
いたからだよ。マニアとかマニアじゃないとかは関係ないから
そこのとこ人肉わかってくれな。
941人肉@:03/03/12 02:58 ID:iy2CPiLt
>>938
いや、ごめんごめん。
俺、全然マンガ詳しくないんだけど
ポーくら知ってるし、漫画ってテーマが
オタクやサブカル大好きなキミたちに
うってつけなのに「この程度かよ…」って
つい思っちゃってね。
底が浅いなぁって。
942 :03/03/12 03:02 ID:nmOQS80Z
サブカルやオタク大好きというわけではないんだが・・・。
いや、人肉はここに書き込む奴がそういう嗜好をもってると
思いすぎてるんじゃなかろうかな。俺はすすめられて読んだだけで
自分から探しにいくほど深くいれこんでるわけじゃないもんで
浅いのは仕方ない。深いつもりで話してるわけではないことは
これでわかってくれたかな?
943人肉@:03/03/12 03:03 ID:iy2CPiLt
>>937
アイリッシュトラッドって言うと
すぐにポーグスってバンド思い浮かぶんですけど
知ってます?

>>940
そっか。ごめん。
944人肉@:03/03/12 03:10 ID:iy2CPiLt
>>942
っていうか実際
サブカルくんと不思議ちゃんとオタクの巣窟ですよね、このスレ?
別にそれが悪いとは言ってないんだけど
なんで作品について語らないのかなぁって。
「アレが好きコレが好き、アレ知ってるコレ知ってる」だけじゃ
“ひけらかし”って言われても仕方ないですよね。
945 ◆mooN.KttY. :03/03/12 03:23 ID:dnsu4FVl
いや、たちに奨める最近の面白そうな漫画ってネタに
ヲタ色もサブカル色も関係ねーだろよ。
ふつーにあーこれ今読んでるよ、俺は好きだけどって話以外になりようがないわけで。

むしろ「女犯坊」や「花開く家庭天国」について思い入れたっぷりに語る奴が居たら
それはそれでイタいだろ。
946 :03/03/12 03:27 ID:nmOQS80Z
そういう解釈か。なるほど。
オレはひけらかしとはとってないが人肉の感じ方はそうなのか。
まあオレにとってのポーというのは実生活上で深く関わってる女の子と
非常に濃く重なる登場人物がでてくるマンガであって
彼女の心象風景を閉じ込めたかのような印象だった。
カンペキにイコールで結ばれるわけじゃないんだが
なにせこっちの女の子は13を過ぎても成長し続けてるわけだしね。
うまく語れないけど好きであると主張するのは一応ひけらかしの
つもりではないよ。オレにとってはね。
947通りすがり:03/03/12 03:27 ID:6zZrVSp2
>943
名前くらい聞いた事はあるけど曲きいたこたぁ無い>ポーグス
チーフタンズ位しか買った事ないなぁ。
スティング聞き始めてその流れで確か買った記憶がある。
948 :03/03/12 03:30 ID:nmOQS80Z
たちにすすめるマンガだったのか。
なら好都合だったかもしれない。オレの言ってる女の子というのは
み〜がこの板で恋したという女の子のことで、この二人とたちには
共通する箇所がある。
949人肉@:03/03/12 03:32 ID:iy2CPiLt
>>945
あれ?テーマって「たちに勧めるマンガ」だったの?
それなら俺勘違いしてたわ。ごめん。
俺はテーマ“マンガ”だと思ってから。

>むしろ「女犯坊」や「花開く家庭天国」について思い入れたっぷりに語る奴が居たら
>それはそれでイタいだろ。
どっちにしてもイタイんなら
根本やふくしまについて熱く語る奴の方が全然いい。
個人的にはね。
950 :03/03/12 03:37 ID:nmOQS80Z
羽海野チカもいい。ヤフオクで同人時代の本を手にいれた。
これはオレにとってのオタクへの一歩(w
おやすみ。
951通りすがり:03/03/12 03:42 ID:6zYKSA1S
つーか「アメリカ」は終わってたのね 知らないうちに。
んなら寝るわ
952人肉@:03/03/12 03:45 ID:iy2CPiLt
>>947
アイリッシュトラッド好きな人って
大抵スティングから入るよね。
そーいう俺はスティング聴いた事ないんですよ。
たぶんカッコイイんだろうけど。なんか偏見持っちゃってて。
最近になってやっと
ビートルズを凄さを理解したような人間なんで。

>>946
いや、色々言ってごめん。
953くろ:03/03/12 04:44 ID:nB+zEkT1
たち坊が「ぼくんち」を好きなのは良く解る気がする。
俺のオススメは「あっかんべえ一休」と「ブッダ」だな。
954くろ:03/03/12 05:10 ID:Djg3FmGc
名さんはメンヘラでは無いです。
リスカ云々は重要な事では無いし。
955人肉@:03/03/12 05:13 ID:iy2CPiLt
メンヘラってなに?
それって2ちゃん用語だよね?
956 ◆mooN.KttY. :03/03/12 11:22 ID:dnsu4FVl
>>955
メン(タル)ヘル(ス)+ラー(er)で
要するに、通院とか治療歴はあんまり関係なしに
自分のこと鬱ですとか(まあ、鬱病だけじゃないけど)自称して
それ前提の扱い求める人たちのことだね。
957:03/03/12 15:49 ID:fU65iDdN
彼女の目に入ることはないだろうから独白しておこうと思います。
正直言って焦ったな。しかし、人違いだったようです。
このレスの意味が分かる人はいないって前提で書き込んでいるので
気にしないでくださいね。単に僕の精神衛生上のためにやっているだけの
ことなので。決して繋げて考えては駄目です。
いろいろな人になりきる中で、偶然接触しただけのことです。
このスレにこんなこと書くのもおかしいのですが。
わけのわからない書き込み申し訳ありませんでしたね、それでは。
958たち:03/03/12 16:32 ID:0ZQbO9km
み〜が恋した女の子?どっきんちょー♪ばっくんちょー♪
皆が進めてくれた漫画見ますねー♪
>957あいよー♪
959カムイde生活:03/03/12 18:22 ID:4G6/Lakr
もうすぐ終わりだね。お疲れ様。
960カムイde生活:03/03/12 18:52 ID:4G6/Lakr
漫画の内容云々まで語るのってエヴァンゲリオンが流行ったときにそういう人種が
テレビや雑誌に跳梁跋扈して醜態をさらしまわってたイメージがぬぐえないので
いまいちあれこれ言う気が失せてしまうんだよな。
まぁそもそも漫画なんて読んでおもろいことが唯一の価値基準だし。。。
どんなに前衛的でもクラシカルでもジャーナリスティックでも
面白くなきゃゴミだと思うしねえ。。。漫画に限らずだが。
961ケムマキ:03/03/12 19:02 ID:Jhjh7ZDC
エヴァも流行ったから見た。当時は面白いと思ってハマった。
今はなんで劇場版まで見たんだろって思う。
もう一度見直してみようって気はしない。
飽きてしまうものと、ずっと見続けられるもの。どちらに価値があるか。
一度見たら、面白かったけれどもういいやってなるもの。
一度見てもまた見たいと思うもの。繰り返し体験したいと思う刺激。
知ってしまったらもう刺激でなくなるものもあるのかもしれない。

962カムイde生活:03/03/12 19:05 ID:4G6/Lakr
すぐ終わるしまた見ようとは思わないけど
そのときだけはとても気持ちよくしてくれるエンターテインメントにも
特有の価値はあると思いますけどね。畑の違いでしょう。
963ケムマキ:03/03/12 19:11 ID:Jhjh7ZDC
>>962
同感です。
そういった趣の違う物を人々は意図して作り分けることが出来るし、
また、意図して選択することも出来るのだと思います。
964しーふー:03/03/12 19:46 ID:MxhnAsgp
面白いと感じたり 驚いたりできれば それが瞬間であっても それでいいと思う

俺も 薦めとくか 漫書
「人生の並木路」ひさうちみちお
「必殺山本るりこ」唐沢なをき

スレ汚し失礼した
965カムイde生活:03/03/12 19:54 ID:Zu1tQ0EI
わたしゃサムライガール21とワンナウツが面白いよ。
966人肉@:03/03/12 19:56 ID:iy2CPiLt
>>961
「流行ったから観た」なんていう奴が
作品の価値うんぬんなんてこと語んなよ。

>今はなんで劇場版まで見たんだろって思う。
流行ってたからだろ。

>もう一度見直してみようって気はしない。
流行ってたから観たとかいう奴が
こんなこと言うなよ。
967氏ね:03/03/12 20:28 ID:bj6h+jdq
けむ 元気か?

正しい事を「正しい」と言える人は多くはない
弱い人間には無理だろうな
柔軟性と意志の強さ・視野の広さ・必要な体験 といった要素を併せ持つ
良バランス者は多くはない訳だ

けむ 頑張れよ じゃーね
968ケムマキ:03/03/12 20:51 ID:fCsCLB/J
動機と評価、どういった関連性があるのか。
もう少し考えて書き込んで欲しい。
>>967
久しぶりだね。
たまに来て説教だけかよ・・もうちっとゆっくり語り合いたかったよ・・
じゃーね、余裕できたらまた来てね・・
969ユダ:03/03/12 21:35 ID:rFsge0ZX
ろろ?もうすぐ終了か。。早いなw
残りはマターリ雑談で?
まあ、途中からそんな感じではあったがw
970ケムマキ:03/03/12 21:42 ID:fCsCLB/J
残り30レス。
欲ってテーマが長引きすぎた上にまとまらなかった。
971人肉@:03/03/12 22:39 ID:iy2CPiLt
じゃあ最後はエロ話で落とそう!
ケムマキはどーいうので興奮するの?
972ケムマキ:03/03/12 22:43 ID:YQ2XKLrT
>>971
日常で見せてる顔とのギャップかなー。
973ユダ:03/03/12 22:54 ID:h32WB39f
>>970
まあ、地下10階までいっても難儀な議題だったでせうw
しかし今日はさぶい!また、湯船にでも浸かってこよかな。。
974ケムマキ:03/03/12 23:00 ID:YQ2XKLrT
まあ、いいか。なんかいろいろな意見出たし。
寒いの大嫌い。
三月半ばなのに。
はやくあったかくなってくれ・・
975人肉@:03/03/12 23:05 ID:iy2CPiLt
>>972
見た目バリバリコギャルなんだけど
スゴイ礼儀正しいとかどう?
976ユダ:03/03/12 23:08 ID:TGQp5tfF
ふっと疑問に思う事が。
恥ずかしいって何でかなぁ。。と。
感情の中で一番不思議なんだよね。オレ的に。
977 :03/03/12 23:13 ID:53EJepvi
恥ずかしいというのも痛いとか痒いとかのように
なんらかの危険に対するシグナルなのではないかと思う
978ケムマキ:03/03/12 23:15 ID:YQ2XKLrT
>>975
うーん・・そうきたか・・そういう子もいいな。
人肉さんはどういう子興奮するの?
>>976
それじゃ、次のスレの一回目のテーマを「恥ずかしい」にするので
よろしくです。
979ユダ:03/03/12 23:28 ID:TGQp5tfF
>>978
げっ!マジ?w
でも、正直わからんので参考意見は聞きたいです。。ハイ...
よろしくしちゃおうかな〜。
お願いしますw
980ケムマキ:03/03/12 23:36 ID:YQ2XKLrT
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1047479574/l50
新スレ立てた。
次回もよろしければ、どうぞ・・

>>977
よろしければ、次スレでも語ってください・・
>>979
新スレ立てたので、そっちでやってきたいので、どうぞご利用ください。
981ユダ:03/03/12 23:38 ID:rFsge0ZX
>>977
痒い。ああ、解る感覚w
とりあえず次スレのがいいのかな?
人肉はエロ話したいようだしw
982ケムマキ:03/03/12 23:41 ID:YQ2XKLrT
このスレでは次回と違っていろいろな人が書き込みしてて良かったな。
人肉さんは言うこときついけど、地に足がついていないことを言って
人肉さんが物凄い剣幕で突っ込むスレという風に解釈しよう。
なんて言ってたら次スレは人肉さん来なかったり。
なんとなく、気まぐれっぽいからな。僕の印象だけど。
983ケムマキ:03/03/12 23:44 ID:YQ2XKLrT
>>981
ですね。あと20レスもないし。どうせなら明日くらいから新スレで
やってきませんか?ここはこのまま何となく終わらしてしまいましょう。
984ユダ:03/03/12 23:52 ID:6iphOUJI
ラジャー!
985ケムマキ:03/03/13 00:00 ID:UG59x7vV
次回じゃなくて、前回だった。

986人肉@:03/03/13 00:14 ID:MXTXNVtr
>>978
腹黒い子とかなんかグッとくるかも。
987ケムマキ:03/03/13 00:21 ID:UG59x7vV
いい子に見えて実は・・人肉さんのコーヒーに雑巾の絞り汁が・・

って感じの子ですか?
988人肉@:03/03/13 00:25 ID:MXTXNVtr
>>987
俺以外にイジワルとかが良い良い。
989ユダ:03/03/13 00:25 ID:QXyr6duf
体調保守オチ!
おやすみ!
990ケムマキ:03/03/13 00:28 ID:UG59x7vV
綺麗な人の必死な姿とか好きですね。
負けじとなんか張り合ってたり。内容がしょうもないほど可愛い。
991ケムマキ:03/03/13 00:30 ID:UG59x7vV
>>989
おやすみです。
明日からまたよろしくっす!
992ケムマキ:03/03/13 00:34 ID:UG59x7vV
人肉さんと二人きり。
どんな感じの人なんだろ。
体格はいいほうですか?
993人肉@:03/03/13 00:48 ID:MXTXNVtr
>>992
体格ですか?
普通ですよ、限りなく。
あ、でも背は小さいかなぁ。
165cmしかない。
994ケムマキ:03/03/13 00:54 ID:UG59x7vV
僕は163センチだから若干僕の方がチビですね。
体重も軽いし46キロ。女の子より細いって場合が多々あって・・
それがいや。女の子のくせになんで僕より太いんだ!って思う。
995人肉@:03/03/13 00:58 ID:MXTXNVtr
>>994
え、いいじゃん。
女子に投げ飛ばされたりしたら
興奮しない?
996ケムマキ:03/03/13 01:00 ID:UG59x7vV
しないよ!
女の子は華奢のが断然かわいい。
骨格が既に細いから鍛えても細いし、何食っても体重増えないし。
これいうと女の子は「羨ましい」って言うんです。
羨ましがられるのってなんか違うかなーって・・
997人肉@:03/03/13 01:19 ID:MXTXNVtr
>>996
えー、そう?
女子とかにズボン脱がされたら興奮しない?

>何食っても体重増えないし。
あー、それは女の子羨ましがるよね。
998ケムマキ:03/03/13 01:24 ID:UG59x7vV
一人ぼっちになった。
ひとりでこっそり1000取りしよう。
けど、別に書きたいことがない。
999ケムマキ:03/03/13 01:27 ID:UG59x7vV
と思ったら、いた。
さっきと話かわってるやん・・ズボン脱がされたら興奮するけど、
それって華奢とは関係ないやん・・投げ飛ばされたら痛いし・・

人肉さんが1000とってね。面白いこと希望。ワクワク
1000人肉@:03/03/13 01:30 ID:MXTXNVtr
東京ルールが日本のルールや!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。