高学歴の食う夜食

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
やっぱり庶民とは違うもの食べてるんでしょうかね?
低学歴はスナック菓子とかカップラーメンが主食でコーラが主飲料
だったりしてますが何か意見ありますか?
2 ぶー:02/02/02 19:23 ID:q1QJhw/e
青汁だね
3マジレスさん:02/02/02 19:25 ID:c85PVEOj
>>1
高学歴=金持ちではないぞ。
クソスレ建てんな。
4マジレスさん:02/02/02 19:25 ID:g5pxftlr
>1
高学歴のおまえは何を食ってるの?
5マジレスさん:02/02/02 19:28 ID:hJARIAa/
>3
金持ちだから体にいいもの食ってるとは限りませんよ
安くても体にいいものはたくさんあります
そこで高学歴はその優れた見識と創造性で体にいいものを食っていると思うわけです
6マジレスさん:02/02/02 19:29 ID:g5pxftlr
>>5
みのもんた?
7マジレスさん:02/02/02 19:29 ID:hJARIAa/
>4
俺は中学歴っす
8マジレスさん:02/02/02 19:32 ID:g5pxftlr
53 名前:高学歴 :02/02/02 19:18 ID:hJARIAa/
低学歴が高学歴に説教してんじゃねーよw
低学歴が通用してんのに高学歴が通用しねーわけねーだろww

おまえらとはモノが違うんだよw

これは嘘なんだ?  
9マジレスさん:02/02/02 19:35 ID:hJARIAa/
>8
低学歴から見れば俺は高学歴っす
だから嘘じゃないっすw
10マジレスさん:02/02/02 19:39 ID:g5pxftlr
夜食はたべないほうが健康にいいんじゃ
ないの。
11マジレスさん:02/02/02 19:41 ID:hJARIAa/
>10
すると高学歴は夜食を食わない?
12マジレスさん:02/02/02 19:47 ID:6sCxXfdg
漏れはいつもインスタントラーメンかカレーだったYO!
夜食を作ってもらえないようなDQN家庭だったので、自分で手軽に作れるものだけ。
兄弟Dr.止まりだから、もっとまともなもの食っておけばよかったかも(w
13マジレスさん:02/02/02 19:47 ID:g5pxftlr
知らないよ!
低学歴だから。

高学歴でも腹がへればなんでも食うんじゃないの。


14くまちゃん ◆f8qTexCU :02/02/02 19:50 ID:Ma/YXh4C
低学歴は成分表示にこだわらず何でも食べるから、どんどん馬鹿になって
いくんだよ。
15マジレスさん:02/02/02 20:15 ID:Wy+Dd3X1
くまはおとなしく冬眠してろ。
16マジレスさん:02/02/02 20:26 ID:EvqjWuaA
>>12
>兄弟Dr.止まりだから、

えーん。意味がわかんないよう。
ドクター止まりってなにさ!ドクターのあとには何があるのさ!!
説明きぼんにゅ。
17非学生(大型):02/02/02 20:30 ID:4SlDSZ8z
>16
医者も視点を変えれば単なる医療従事者
自虐的に表現しただけだろ
わかったかい?厨房
18俺がルールだ:02/02/02 20:52 ID:V55Vo7jG
どうでも良いけど、くだらんスレだな。いいか、食べ物に高学歴も金持ちもないの。
あるのは頭の良い食事と、馬鹿な食事があるだけ。
詳しく知りたかったら、川島司郎先生の「食は知に通ず」岩波書店刊を読んでごらん。
19マジレスさん:02/02/02 21:10 ID:XrwX4Ytp
それはそうと、ハラヘッタ
20性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/02 21:10 ID:tB+MwuCT
及第ガユを食って科挙の試験に合格しましょう。
21マジレスさん:02/02/02 21:42 ID:TALVTlWA
頭を働かせるのに適した物食べるんじゃない?
ブドウ糖が豊富なものとか?朝ご飯の話だけど
うちのお母さんはテストのある朝はパンよりお米、
あとバナナが良いって言ってました。
2212:02/02/02 22:08 ID:6sCxXfdg
>えーん。意味がわかんないよう。
>ドクター止まりってなにさ!ドクターのあとには何があるのさ!!
>説明きぼんにゅ。
Ph.D,とか。
単なる兄弟Dr.なんて中途半端だYO!
23マジレスさん:02/02/02 22:09 ID:AS8dOdJ2
ブロッコリー
24マジレスさん:02/02/03 01:48 ID:vIQvMXcZ
あげ
25ニセナド:02/02/03 01:55 ID:vsV6OyeN
俺は本当は学問で生きたかったよ。
でも自分には、なにもかもが不足していし、
心が弱かったね。
26:02/02/03 02:04 ID:fqFcoeP1
夜食じゃないけど・・・

主食が
7個で98セントのインスタントラーメン(袋タイプ)
1個85セントのインスタント・ピラフ
1袋2ドルのパスタ&1缶3ドルのソース(3食分)
で、
1缶75セントのソーセージ
6個で2ドルの卵
があると幸せ感じますが、何か?(泣けてきた・・・
27性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/03 02:46 ID:Q/D5ujgY
6個で2ドルの卵って高いな。今円安だってのに。
こっちで言うヨード卵じゃねえのか。
28マジレスさん:02/02/03 13:56 ID:/8x2+Abx
28
29マジレスさん:02/02/03 14:00 ID:bsK/tcbS
夜食は、食パンにガーリックオイルをつけたものが多いかも。
夕食がヘビーだった場合は、ワカメを戻してしらす干と散らし、
ポン酢をかけて食べたりしてます。
30マジレスさん:02/02/03 20:32 ID:LSY2rPD1
しらすイイ!
31マジレスさん:02/02/03 21:15 ID:iAE6DuvP
人並み以上には教養のあるボクだから、野菜は毎食必ず
摂ってるし、飲むのはミネラルウォーターやお茶だけ。

>スナック菓子とかカップラーメンが主食でコーラ
ププッ。ドキュソってそんなものを食ってるの?
32マジレスさん:02/02/03 21:22 ID:VOe9iY5k
だから,ブロッコリー。
33  :02/02/03 21:23 ID:SYZENUMc
朝は寝てるので食べません。
昼は酒とコンビニ弁当です。
夜はビールとつまみくらいです。
夜食は主にカップやきそばです。
34もにょ:02/02/03 21:24 ID:HpLunG3T
もにょはチロルチョコを食べるよ
35性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/03 22:16 ID:73EVFq4G
今日は夜食に生牡蠣食べます。
家族で牡蠣食べるのは俺だけだから独占できてよい。
36マジレスさん:02/02/03 22:51 ID:iAE6DuvP
>>35
チョンからの輸入物は危ないから気をつけな
37性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/03 22:54 ID:73EVFq4G
韓国海苔ってしょっぱいですよね。
38マジレスさん:02/02/04 20:27 ID:mX2RPuwZ
チョン直輸入のキムチ食べてますが何か?
39もにょ:02/02/04 20:28 ID:mq4itNi1
はるさめ
40マジレスさん:02/02/04 20:30 ID:fJW4V5fy
今にして思えばこのスレはブッシュのプレツェーノレ事件から着想を得ていたのだろうか
41マジレスさん:02/02/04 20:33 ID:R1GATwlg
きょうは梅酒だよ。食事じゃねぇや・・・
42みっふぇー ◆zUq282Mc :02/02/04 20:35 ID:as9byJP7
ほう。
このシリーズで40逝くのは珍しいな。
久しぶりに立てたせいかな。
60ぐらいいければいいな。
43マジレスさん:02/02/04 20:42 ID:hBX9yfGA
正直言うとおれは東大出で今就職して月給60万くらいもらってるが
夜食はカップヌードル食ってるぞ

カップヌードルうまくないか?
44マジレスさん:02/02/04 20:58 ID:86+ZtAi0
>>43
化学調味料(アミノ酸等)をうまいと感じるなんて・・・。

特に「等」が危ないんだぞ。
45マジレスさん:02/02/04 21:00 ID:mX2RPuwZ
俺は永谷園の御茶漬けご飯にぶっかけてお茶そそいで食ってるYO
46性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/04 21:02 ID:kkpRxq80
カップヌードルの、トマトとチーズの奴まだくってないなあ。
47マジレスさん:02/02/04 21:02 ID:R1GATwlg
>>44
正直旨いと感じるんだが。
そこら辺のラーメン屋よりよっぽど旨いと思う。

時に、化学調味料が体に悪いってのははっきりしたんだっけ?
いまんとこ噂と同レベルだと思ってたんだが。
48ばいきんまん ◆y/V8wehE :02/02/04 21:04 ID:fJW4V5fy
インドネシアのアヂノモト?
49マジレスさん:02/02/05 23:47 ID:7y6GaBlI
化学調味料を徹底的に避けるようにしてると
いかにまずいものなのかが分かるようになるよ。








もっとも低学歴の低収入じゃ無理だろうけど(藁
50:02/02/05 23:48 ID:zY1MknUp
俺は永谷園のお茶漬けの御飯抜きのやつ食ってるよ
51マジレスさん:02/02/06 00:06 ID:tzT0UcsZ
化学調味料を一切使わない味噌汁なんて
手間がかかる上に、あんまりうまくない。
52もにょ:02/02/06 00:07 ID:AuYOAwX9
もにょのうさぎは,2時間寝ては起きて,ちょっと食べての繰り返しなんだよ。
53性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/06 00:08 ID:eUbRMD3k
そーかあ?
54マジレスさん:02/02/06 20:59 ID:ddxg3kyR
>>51
だからそう感じるのは普段本物の味に接していないからだよ
55性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/06 21:02 ID:DxM/xU8j
うちのおかんは面倒くさがってだし取らずに化調で済ます人だが、
一人暮らしはじめてかつおだしとって味噌汁自分で作ったら
感動したけどな。匂いと味に。
56童貞侍:02/02/06 21:03 ID:mbDoQK3S
うっそだあ ミソシル ふつーに作った奴 めっちゃうまいじゃーん
57性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/06 21:07 ID:DxM/xU8j
ふつーってどっちよ?
だしとるほう? ほんだしとかで済ますほう?
58童貞侍:02/02/06 21:13 ID:mbDoQK3S
正直、ミソシルは本だしで済ませることが多い・・・
でも インスタントとかより45倍は美味いと 思われる
59ハンガリー:02/02/06 21:18 ID:uOoasNpS
トン汁にダシは必要ない。
60童貞侍:02/02/06 21:19 ID:mbDoQK3S
d汁美味イ
61性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/06 21:19 ID:DxM/xU8j
北海道ではブタ汁って言うんだよね。
まあどうでもいいが。
62(^ー^) 平常心めんたる ◆g77NuI7A :02/02/06 21:19 ID:eNwTZurb
>1
些細な事です。
高学歴、低学歴関係なく
貧しい食生活の人は貧しい食事をしています。
63ハンガリー:02/02/06 21:19 ID:uOoasNpS
あと味噌汁は、味噌によって味がぜんぜんちがうぞ。
いい味噌つかえよ。
64性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/06 21:21 ID:DxM/xU8j
味噌が違ったのかな。
家庭の主婦と一人暮らしの男って経済感覚違うから
俺のほうがいい味噌を使ってたのかもしれない。
65童貞侍:02/02/06 21:23 ID:mbDoQK3S
そのミソシルは作り立てでなく、かつガンガン沸騰させたのかもしれない
66マジレスさん:02/02/06 21:47 ID:FEQq3DNw
沸かすとマズイヨ
67マジレスさん:02/02/07 01:37 ID:1L4zVUsi
ご飯に納豆かけるだけだが栄養はあるとおもふ
68性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/07 01:38 ID:kzI77Ij/
ご飯ってそんなに栄養豊富な食料ではないんじゃ・・・・・・。
69マジレスさん:02/02/07 01:40 ID:1L4zVUsi
炭水化物は胃にやさしいYO
70マジレスさん:02/02/07 01:42 ID:4EBrQhs6
高学歴ってどれぐらいから?
低学歴は中卒?
って事は高学歴って大卒?
でも大学なんてピンキリ。
71性渇兇徒 ◆.RakvuUE :02/02/07 01:42 ID:kzI77Ij/
この板の見解を総合すると、
偏差値50以下の大卒は低学歴ということで落ち着いてそう。
72マジレスさん:02/02/07 01:44 ID:4EBrQhs6
学校の偏差値なんて知らない…。
今日の午後にテストを控えた一応国立大生の私は
貧血になりながら夜食におやつを食べまくってるよ。
73マジレスさん:02/02/07 01:45 ID:QmM+KFHv
オレのアメリカ人のいとこ、
コーラたくさん飲んでて(好物らしい)、立派で優秀な人になってる。
74もにょ:02/02/07 01:52 ID:LvH1B29u
キムティ
75マジレスさん:02/02/08 22:04 ID:Dd8nhc1r
20時以降は何も食べないほうがいいって知ってた?
夜食なんてもってのほか。

高学歴高収入なんてどうでもいいから
山里か施設にいって健康的な生活をせい!
76マジレスさん:02/02/08 22:46 ID:M4ElxQs3
>学校の偏差値なんて知らない…。
>今日の午後にテストを控えた一応国立大生

学歴には無頓着な振りして「一応」国立大生・・・
「一応」とかわざわざ「国立」つけるあたり充分意識してそうだが(w
77高学歴:02/02/09 01:50 ID:B12oj7qh
俺様は自作のシチューを食している
インスタント食品は正直食った覚えがない
78生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/09 01:54 ID:zcInm4k5
シチュー・・・・・・いいですよね、特に今の季節。
身も心も温まりそう。最近食ってないな。
79マジレスさん:02/02/09 21:55 ID:2SpatXl3
料理ができない女はクソ
生きてる価値なし 
80マジレスさん:02/02/09 21:58 ID:93++lQbn
女子高生
81マジレスさん:02/02/10 17:38 ID:WC5KkG0K
あげ
82マジレスさん:02/02/10 17:40 ID:EB8kq0oA


帝京医学部入試問題は『大きく漢字で自分の名前を書いてみよう!』

ただしこの難問で5割は2次試験にいけず!

二次試験 『おとうさんはお金持ちですか?』

この難題で残りの4割が落ちる

三次試験 『銀行に1億円振り込みましょう』

この難関を制した猛者が帝京大いがくせいなのである!
83もにょ   :02/02/10 17:41 ID:I8w0iFrH
>>79
デキマス9:00〜21:00デキマス
84マジレスさん:02/02/10 17:45 ID:WC5KkG0K
>83
作ってくれYO
85マジレスさん:02/02/11 19:49 ID:TocdRjJV
今夜の夜食は何にしようかな・・・
(まだ夕食前だけど)
86マジレスさん:02/02/11 23:38 ID:TocdRjJV
夜食はチョコレートケーキと紅茶でした。
87マジレスさん:02/02/11 23:41 ID:tQ/QkuiQ
学歴で食事なんか変わるのか?
駒場や百万遍周辺だってそのへんの商店街とかわらんぞ。
88マジレスさん:02/02/11 23:41 ID:sXt0xbAL
チキンラーメンは作るのがラクだがそのかわりまずい
89三島平八:02/02/11 23:45 ID:ZXOYPmC4
>>88
工夫次第や、コショーとタマゴとニンニクとねぎを入れてみい。
見違えるほどウマくなる。
90生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/12 00:08 ID:b6N5ypGL
チキンラーメンってそのままかじるのが一番おいしくないですか。
91マジレスさん:02/02/12 03:13 ID:mNPOmw82
それならベビースターラーメンで良くないですか
92:02/02/12 03:15 ID:bAmM/Wq4
>>90
生で食べられるんですか?
今度ためそうかな。

俺はおにぎり自分で作りおきしておいて夜食べます。
93もにょ:02/02/12 03:21 ID:l7Use22h
ハルサメ
94クレオパトラ:02/02/12 03:22 ID:xdRLE/Jw
チキンラーメンをそのままかじると、後で喉が渇くよ。
どれほど塩分が入ってるか知ってるの?
95マジレスさん:02/02/12 03:53 ID:Ry2KI600
あ、俺もそのままバリバリ食ってるよ。
そう、塩辛いから数度に分けて食ってる。
96マジレスさん:02/02/12 04:21 ID:LaLMl3di
庶民階級はろくなの食べないのだね(w
9795:02/02/12 05:10 ID:Ry2KI600
>>96
関係ねーだろ。
オヤジは開業医(ショボい医院だが・・・)。兄は医学部。正直漏れは受験生w
それでもチキンラーメン食うぞ?
9895:02/02/12 05:19 ID:Ry2KI600
ああ、でも医者の不養生って言うしな・・・
うちみたいな家庭のほうがインスタントとか多いかも。
99高学歴:02/02/12 05:25 ID:SlpfijIZ
俺様はインスタント食品は食わんよw
100マジレスさん:02/02/12 05:26 ID:6qhBog7B
>95
高学歴家庭は親も忙しい場合が多いからなぁ。
質素になるよね。医学部入れば夜食は
コンビニのパンかカップラーメン(ワラ
101100:02/02/12 05:27 ID:6qhBog7B
飛び込みで100get!
あ〜お腹すいた。でも朝ごはんまで待とう・・・
102 ◆YB7.cOOs :02/02/12 05:31 ID:jv1wojQ5
糞スレだが、一応言っとくと>>95
料理くらいちゃんとしたもの作ってもらえ、
または作れ!
自分が医者になった時、患者にどんなもの食べたらいいですか
とか聞かれたら困るだろ。
103 ◆YB7.cOOs :02/02/12 05:32 ID:77henGiU
糞スレだが、一応言っとくと>>95
料理くらいちゃんとしたもの作ってもらえ、
または作れ!
自分が医者になった時、患者にどんなもの食べたらいいですか
とか聞かれたら困るだろ。
104 ◆YB7.cOOs :02/02/12 05:33 ID:77henGiU
二重書き子すまそ。
PCの調子悪し
手前の糞でも食らってろ!
106マジレスさん:02/02/12 06:29 ID:LaLMl3di
チキンラーメンは家畜の食料ですよ(w
107もにょ:02/02/12 16:29 ID:AXpWlp/d
モスバーガーはたまねぎがチョット。
108  :02/02/12 17:27 ID:TlAuPVSU
納豆と牛乳とバナナとトマトだけで
一ヶ月過ごしました。
109もにょ:02/02/12 18:08 ID:AXpWlp/d
>>108
体にいいんだか悪いんだか分かんないね。
110マジレスさん:02/02/13 11:23 ID:aOTI2CkK
【高学歴】
東京大学経済学部卒。JPモルガンに入社後、HBS進学、MBA取得。
現在は、大手シンクタンク上級研究員と都内有名私大客員教授と大手IT企業社外取締役を兼務。
基本収入は年間約4000万円。それと、数冊の著作からの印税や講演会、シンポジウム、
テレビ出演ギャラなどが入ってくる。東京都港区内の自宅で、妻と長男との三人住まい。
長男の口癖「おれは父さんとは違って、理系の方面で活躍してみたいな。とりあえず、
今はMIT留学の件で頭がいっぱいだよ」

【準高学歴】
早稲田大学法学部卒業後、フジテレビ入社。ディレクター、プロデューサーなどを勤めた後、
現在は、経営管理部門で、企業戦略の中枢に携わる。もちろん、社費で海外にも留学。
イエール大学で知的所有権と国際私法について学ぶとともに、NY弁護士資格を取得。
基本年収は年間約2000万円。同僚の女子アナと結婚。東京都目黒区内で、長男・長女と
あわせて四人暮らし。長女の口癖「父さんの仕事って華やかで、みんな羨ましがるけど、
私は弁護士になって、女性差別問題の解決に取り組みたいわ」

【中学歴】
広島大学教育学部卒業後、広島市内の中学校教師。今は、教頭一歩手前までの座に就く。
年収は、約700万円。見合いで知り合った高卒・家事手伝いの女と結婚している。
今は、広島市の郊外に35年ローンで一軒家を買い、職場まで1時間半かけて通勤している。
安月給で、単調な毎日に飽き飽きしていたところに、「風俗に行く小遣いができますよ」と
先物取引業者にだまされて、三百万円ほどボラれるという恥ずかしい経験もある。
長男・長女・次男と祖母と無職の弟を入れて、7人暮らし。長男の口癖「オヤジみたいなショボい
リーマンになんかなってたまるか。おれは一流大学に入ってエリートの道を歩むぜ!
目指せ、法政大学!」

【低学歴】
駒澤大学卒業後、零細証券会社になんとか就職。だが、長く続かず、3ヶ月で退職に
追い込まれる。その後は、職を数回転々とする。スナックで知り合った三流ホステスと知り合い、
避妊に失敗して、やむなく結婚。みさかいなく4人も子供を生む。現在は、子供を食わせるために、
島根県内のド田舎で、読売新聞の販売店の拡張員となる。歩合制のせいか、悪質な営業を
やらされ、性格が極度にひん曲がる。年収は約400万円。ちなみに、女房は結婚7年後に
逃げられた。残された息子たちの口癖「オヤジ、またバイト先クビになった。カネくれよ」

【家畜】
高校卒業後、「夢」を求めて、ミュージシャンの道を目指すも、根性がないため、数年で挫折。
母親の仕送りに頼りきっていたが、その母親が勤務先のパン工場で過労で倒れ、死亡。
あわてて、職を探そうとするが、ろくに能力も知識も学歴もないドキュンを雇う企業などなく、
あえなくフリーターの道を走る。現在は、なんとか青森県内のハローワークで、ビル清掃員の
職を得る。年収は約200万円。ちなみに、素人童貞。冠婚葬祭があっても、親戚から呼ばれなく
なった。趣味は、いたずら電話と、街中で独り言をつぶやくこと。彼自身の口癖「おれがこうなった
のも、みんな社会のせいだ」
111うふい:02/02/13 11:39 ID:OdGALvGg
ドンタコスはうまかった。
京大志望だが、何か?
112マジレスさん:02/02/13 16:26 ID:jyCd9DS+
志望かよw
113マジレスさん:02/02/14 00:16 ID:YxQ1jih/
漏れは東大工学部志望だけど
夜食は何も食べなかった。
おかずなら半角板でGETしたが。
114マジレスさん:02/02/14 03:46 ID:laVnvVRM
漏れの夜食は、ネズミ講に引っかかった奴からもらった健食と、
バイト代がわりにもらったビールだYO!
もらい物ばっかだYO!
というか、この時期のビールはまぢで寒いYO!
今月いっぱいは、白米、ビール、健食しかないYO!
昨日、彼女がマック買ってきてくれたとき、本気で嬉しかったYO!
出会ったときから、苦労ばっかかけてマジでゴメンよ!
115もにょ:02/02/14 04:30 ID:pCtzSVr7
グラタン
116マジレスさん:02/02/14 04:39 ID:V3KMNe5P
>>110
コピペだろうがチョトワラタw
117マジレスさん:02/02/14 06:05 ID:5G//r3E+
高学歴氏は東大か…
118マジレスさん:02/02/15 00:31 ID:+l86jVxp
>113 ひそかにワラタ!ナイスセンス
119マジレスさん:02/02/16 05:29 ID:z+Stm/YA
119
120もにょ ◆gl.S.Xq6 :02/02/16 05:40 ID:UULq9Avn
生まれ変わったもにょを見て下さい。

コーシーはブラックで。
121マジレスさん:02/02/16 08:30 ID:DxhrTHUY
121
122マジレスさん:02/02/16 08:40 ID:9gwp8vz5
俺ハーバードだけど夕食
ジャムパンだよ・・・ヴヴヴヴ((( ;゚Д゚)))ヴヴヴヴ
123マジレスさん:02/02/16 08:44 ID:TuYjOumL
>120
コーシーな時点でアウト
もっと格調高いもの呑めよ
ココナッツジュースとか
124もにょ ◆gl.S.Xq6 :02/02/16 08:48 ID:UULq9Avn
グァバジュースとか?
125マジレスさん:02/02/16 08:56 ID:TuYjOumL
わかってんじゃん
偉いぞ
その調子だ
126生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/16 08:59 ID:96xQGzBm
コーヒー飲んでたっていいじゃん。
バルザックだってコーヒー中毒だったんだし。
127もにょ ◆gl.S.Xq6 :02/02/16 15:49 ID:GAyy6E4r
バルザックってだーれ?
128もにょ ◆duaOVfIM :02/02/16 16:34 ID:+G5MY/TY
偽物ウザイ

バルザックってのは挿入に失敗しても
童貞喪失を認めてくれた偉い人だろ

さすが漏れって高学歴〜(w
129もにょ ◆gl.S.Xq6 :02/02/16 16:35 ID:GAyy6E4r
>>128
勉強になった。
130もにょ ◆gl.S.Xq6 :02/02/16 23:01 ID:7F1Avvnn
純国産牛
131もにょ ◆duaOVfIM :02/02/17 01:14 ID:TXqddWB8
今日は板チョコ半分食べた。
さすが高学歴の漏れ!
132もにょ ◆duaOVfIM :02/02/17 01:15 ID:TXqddWB8
現役高校生って高学歴だよね!?
「高」がつくから当然か。
133名無し:02/02/17 01:58 ID:gYvzd8aI
夜中に腹が減ったらタクシー呼んで六本木のキャンティ本店に行くよ。
夜中に地下で食事してると加賀まり子とかサッチーをみかけたりする。
バジリコのパスタとかアサリのパスタ(塩味の方)が美味い。
夜食じゃ無理だけど、ディナーにはブイヤベースも絶品。ガーリック
バターが出てくるからたっぷり入れて食べる。来週も1度か2度は
行くだろうな。
134コーモンストッパー:02/02/17 02:00 ID:IxzZ8yZh
>>133
キザ兄ちゃん
135マジレスさん:02/02/17 07:15 ID:rKavCD7t
高学歴の夜食はお茶漬けだろ
俺は昆布と梅を入れ、更に鮭を焼き、お茶をかけて一気に食う。

これ最高
136マジレスさん:02/02/17 08:19 ID:ly0j+fEu
ガムを4枚丸ごと口に入れて1時間噛む。
味がなくなり、顎が痛くなったら辞める。
そのあと、味のりを3袋は食べて、
お茶を飲みまくる。

私はこれで本当に東大に入れました。もう13年前の
話しですけどね。こういう夜食を約1年間続けて、
しまいには、頭も狂って、三食こんな感じでした。
最後には倒れ、合格通知を握り締めながら
病院のベッドの中で泣きました。
しかし、あじのりが今では食べれなくなりました。
137マジレスさん:02/02/17 18:08 ID:XLONtpHO
受験時代はインスタント味噌汁よく飲んでました。
空腹も満たされるし、お勧めですよ。
今は歯学部逝ってます・・・って高学歴じゃないか・・・
今でも、よく飲んでます。
138マジレスさん:02/02/17 19:43 ID:341sjjbj
サメの軟骨だしょ
139マジレスさん:02/02/19 05:36 ID:YrkwzBbb
チキンラーメンウマー。
卵いれると更にウマー。
140もにょ ◆gl.S.Xq6 :02/02/19 15:41 ID:ka+RCPIu
しょうが湯
141マジレスさん:02/02/25 06:28 ID:s+lFuYqp
あげええ
142マジレスさん:02/02/25 17:43 ID:K52bWjS9
太りやすいので納豆ご飯とか豆腐料理が多いかな?
魚も好きです。
143マジレスさん:02/02/25 23:49 ID:N0I/T5d8
4940
144マジレスさん