兄弟・姉妹を考える

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マジレスさん
兄弟・姉妹がいて  良かった事、イヤだった事
兄弟・姉妹がいなくて良かった事、イヤだった事
など、何でも書いてください。
2マジレスさん:01/11/27 23:45 ID:nPg6Cp/j
生理的にうざい!
独りがよかったよ!
ったく!
3マジレスさん:01/11/27 23:51 ID:cAYPs4CV
今は別にどうでもいい。
昔はそれなりに楽しかった事もあった。
それだけ。
4マジレスさん:01/11/27 23:53 ID:51kiVOuJ
私は弟がいる。
もし一人っ子だったら話相手いなくて退屈だっただろなと思う。
それに下の兄弟が男でよかったと思う。
妹だったら顔、胸、身長、太っているかどうか、彼氏などのことで比べられそうだから。
5初代みっひー:01/11/28 00:04 ID:I+QSmYDj
兄に子供の頃
腕ひしぎ十字固めをかけられ
腕の関節が外れて、病院にはこばれた・・
6マジレスさん:01/11/28 00:07 ID:NXi4Rtgy
兄と姉がいます。
兄貴は事故・姉は病気でそれぞれ死にかけています。
しかし一欠けらも「助かってほしい」とか思い浮かびませんでした
死んでほしい・・・とくに姉は
7香ばしい:01/11/28 00:16 ID:RhiTHfvd
昔はウザかった。
一人暮らしをして離れてから、いい意味での距離感が出てきた。
基本的に正月やお盆などの節目でしか会わなくなったので、
いい具合に、いがみ合うこともウザがることもない。
8マジレスさん:01/11/28 23:55 ID:yVjEGirD
次姉
氏ね氏ね氏ね氏ね
9マジレスさん:01/11/29 00:00 ID:/r4+ZSyE
父、母との関係性があまり良くない代わりに
姉とは年々仲良くなっているなあ。
10マジレスさん:01/11/29 00:02 ID:uEsbtzZv
>>7
禿同!
居なくなってみて解かるというか・・・
今はみんな仲良し
姉妹居て良かった!
11マジレスさん:01/11/30 00:09 ID:weMBt11L
いなくていいよ!
12マジレスさん:01/11/30 00:21 ID:O5KePzAe
馬鹿か。親の介護負担が減るじゃねーか。
兄弟は大いに越したことねー。
13ロリポップ ◆UK81G80s :01/11/30 00:25 ID:QKgXJ7qj
姉1人。
なんだかんだ言って、物凄く影響を受けた。
14マジレスさん:01/11/30 00:29 ID:24LezQQ+
兄がいます。
なかなか話し相手としては楽しく、仲が良い方だったと思います。
そのうち、どちらかが家を出たり結婚したりすれば、どうなるのかな、と考えたこともありました。

その兄が昨日倒れました。そして救急車で運ばれました。
最初その知らせを聞いたときは、あまり大事ではないだろうということで、
私はサークルの飲み会を続けていました。
ところが、今日お見舞いに行った所、未だに意識が回復していません。
どうやら、ヘルペス脳炎というかなり危険な病気の可能性があるとの事です。
母親はもう心がガタガタです。
僕も長い間はなれて、兄に妻子が出来て、こういう結末はあるだろうと考えましたが
お互い毎日同じ家で暮らすうちにこんなことがおきるとは思いもしませんでした。

こういうのを他のどこに書いていいやらわからなかったので、ここに書きました。
お兄さん。早く回復してください。家に必ず戻ろうね。お願いします。
15マジレスさん:01/11/30 23:55 ID:JZk9qrM2
姉貴、逝ってよし
16マジレスさん:01/12/01 07:36 ID:A4Py+34I
可愛い妹欲しいさ
17マジレスさん:01/12/02 00:11 ID:bGVQ9ThT
今度会ったら、積年の恨みを晴らす!
18マジレスさん:01/12/02 07:46 ID:HD/PuuyB
考えたくもない             
19マジレスさん:01/12/03 23:50 ID:058/H5m9
子供の頃から嫌いです
20マジレスさん:01/12/03 23:51 ID:ZfZDmQNr
4,5年くらい会ってないが
兄は元気にしてるだろうか
21マジレスさん:01/12/03 23:54 ID:h721fHWX
妹がいたら?漏れに似てキショイ顔なんだろうよ。
そんなんじゃ毎日ウツダシノウ・・なんて考えますぜ。

しかも・・・・・・
22生活教徒:01/12/03 23:58 ID:xSaPLGRb
姉との関係は、家を離れてからは良好だな。
所詮は他人なんだから、くっつきすぎてると軋轢を生むよ……。
妹にはこれから会います。
23マジレスさん:01/12/04 00:04 ID:iUJLinUY
>>22
ロリコン
24生活教徒:01/12/04 00:05 ID:m5GieRiq
>>23
本当のことばかり言ってる奴は嫌われるぞ。
25マジレスさん:01/12/04 00:07 ID:iUJLinUY
>>24
もう多分嫌われてるからいいです
26Pen:01/12/04 00:08 ID:17aCcRIx
>>23
なんで?
27ゆいか ◆E1afB20E :01/12/04 00:12 ID:HVIFuei4
私には弟が二人いますが(23と22才)一番下の弟がかわいくてかわいくて・しょうがないです。彼女ができたと聞けば仲を壊しまくりました。
28Pen:01/12/04 00:13 ID:17aCcRIx
>>27
ブラコン。
かなりの重症。
緊急入院をお勧め致します。
29マジレスさん:01/12/04 07:49 ID:Dtk59T57
誰か俺の妹になれ、ゴルア!
30マジレスさん:01/12/05 00:08 ID:2bqDgIr9
こけし 買い込む 兄弟で
31マジレスさん:01/12/06 00:34 ID:yehkAzWc
なるほど                   
32マジレスさん:01/12/06 00:37 ID:rkKEr6eH
次兄は頭悪いからキライ、というよりウザい。
長兄は頭いいし心遣いもうまいから尊敬してる。
33マジレスさん:01/12/06 07:08 ID:odTieUaF
うんうん                   
34マジレスさん:01/12/06 16:20 ID:mwyQYUBR
>>32 テクは?
35マジレスさん:01/12/06 23:27 ID:7TxW3Ijk
がんばれ
36マジレスさん:01/12/07 07:14 ID:qfpuuwPd
ね                                                   
37マジレスさん:01/12/08 00:26 ID:Hatm5mqC
よし
38マジレスさん:01/12/08 07:27 ID:AFP/7inb
なっとく                        
39マジレスさん:01/12/08 09:32 ID:e/gnnifX
容姿の傾向
兄<弟
姉>妹
40マジレスさん:01/12/09 00:53 ID:XgZWuWPR
小さいころから憧れていた姉は今ウツってる。
でも今でも大好きな人だから。
自殺だのなんだのっていう、本当はすごく聞きたくないような話にも
笑顔で付き合ってる。こんな私って、偽善者で演技派だけど姉思い。
41マジレスさん:01/12/09 00:57 ID:KDw7EJaU
>>40泣ける
42マジレスさん:01/12/09 23:35 ID:R64aFXPO
よし                          
43マジレスさん:01/12/11 00:07 ID:lfg3qR6O
わかった                    
44マジレスさん:01/12/12 23:49 ID:EA+ah7jC
がんばれ                  
45マジレスさん:01/12/12 23:50 ID:Roj7XTNq
妹たん萌えスレですか?
46マジレスさん:01/12/12 23:58 ID:d04SACQr
俺、末っ子です。だから凄い自己中です。
そんな自分が嫌いです。でもやっぱ自己中直りません。
47マジレスさん:01/12/14 07:49 ID:tr6FDgRi
よし
48姉きらい:01/12/14 10:40 ID:Qw5za53l
うちの姉、無茶苦茶自己中。
29歳なのに、働かない。
まぁ、乳癌だから治療に専念するためだって
大義名分はあるけどさ・・・・。
それにしても、自分が中心でないと気がすまない性格・・・。
なんとかして欲しい。
親や、妹の私が働いて稼いだ金を湯水の如く使うし。
食べる物も、着る者も、一級品しか買わないし・・・。
いっつも、自分だけ、自分だけ・・・最高級のものを欲しがる。
親の愛情も注目も独り占めしないと気がすまない。
おまけに、私の容姿にめちゃくちゃコンプレックスもっている。
しょうがないじゃない。ブスはブス。
私だって、この容姿に生まれたくて生まれたわけではないし。
むしろ、そんなに良いとは思わないのにさ〜。
そんなことで、ねちねちイビラレてもねぇ・・。
もう、いいけどさ〜(笑)。
私、あんな女とは縁切るから。
結婚して、来年は家でるし。
でも、残された父母が可哀想。
財産なんかいらないから、私、あの女から逃げたいね。
まぁ、たいした財産ないから(笑)。
姉、大嫌い。
このまま死んでしまえばって思うほどきらい。
私はどうせ酷い女だよ〜。
きっと、非難のレスがいっぱいだろうな・・・。
49マジレスさん:01/12/14 10:52 ID:m1xUgvMN
姉がだいっ嫌いでしょうがない人の数→
http://life.2ch.net/test/read.cgi/live/1006257912/
50マジレスさん:01/12/16 00:52 ID:XewNE3w9
弟が会社辞めてヒッキーになった
親がいないから私が扶養している
ちなみに私は胃潰瘍で鬱病
弟は肥満だけど他は健康
お前が働かんかい!
51マジレスさん:01/12/17 05:55 ID:1A0Cv6iu
どなたか
母親が男兄弟だけ可愛がって自分(女)には愛情を注いでくれなかった人の話
がのってるスレどこにあるか教えてくれませんか
5252:01/12/17 06:30 ID:1A0Cv6iu
ごめんなさい、家庭版で見つかりました。
53マジレスさん:01/12/17 23:39 ID:Dm0OMm/7
よし
54マジレスさん:01/12/18 02:18 ID:hF8oub3q
兄がいる。10年ひきこもってる。正直死んでほしい。
この男を育てた母親も死んでほしい。
55マジレスさん:01/12/20 00:07 ID:EOAyruu3
わかった                  
56マジレスさん:01/12/20 00:08 ID:2e2n8P7/
age荒氏氏ねよ
57マジレスさん:01/12/21 23:38 ID:4uoyndJ4
がんばれ                   
58マジレスさん:01/12/24 00:23 ID:KyeY1wf8
うんうん                   
59マジレスさん:01/12/24 00:35 ID:3MBjO4tX
兄貴が現在集中治療室で意識不明
普段は仲が悪くて、もう何年もあっていなかった。
ベットで包帯グルグルで酸素マスク・点滴をつけてた。。
嫌な奴だ、とおもっていたけど
こんな姿を見ていると悲しい。。
60マジレスさん:01/12/24 00:36 ID:TqZCCUGs
妹が浪人中。今年もいまいちな感じ、、
変わって受験したいぐらい。
61生活教徒:01/12/24 00:39 ID:ZrrskedA
>>60
微笑ましい話だ(藁
62HAL:01/12/25 05:46 ID:7qKBkLXQ
お兄ちゃんには、趣味の面でかなり影響受けたし、
学校での悩みや友人関係の悩みでも、
いつも適切なアドバイスしてくれるし、
ほんとお世話になってる……。
男の人と色々話してても、やっぱりあたしにとって、
お兄ちゃんを越える人はいないな〜って感じです……。

あとお姉さんが欲しかったな。
お化粧の仕方とか教わってみたい。
あたしは女子校なんですが、周りの子とかお姉さんが居る人すごく多くて、
色々お姉さんの話聞いてると羨ましくなる。

>>14>>59のお兄さんが早く良くなりますように……。
63マジレスさん:01/12/25 07:14 ID:Pj6HI1nN
>>46
末っ子って自己中になるもんなのかな。
確かに甘えん坊になるのかもしれないけど、
家族がみんな年上だから、学ぶことは多いと思うんだが。。。
64後悔の念でいっぱい:01/12/25 07:36 ID:kYh7OEcG
以前から金を貸しても返さなかった妹。
貸さないと言ったら、私のお金を盗んで家出しました。
65マジレスさん:01/12/27 00:29 ID:veK9t1nM
よし
66名無し:01/12/27 00:52 ID:pAartHTv
29歳で乳癌かぁー気をつけなくっちゃ
本当に最近癌の人増えたよ。
どういうことーぁ
しかし私も兄貴も人間不信で恋人いた試しがない
親はジゴロ並みなのにね・・・・・・・・・・・・

アニキー親より本当はマシなとこ沢山あるんだ元気出そうぜ
67マジレスさん:01/12/28 01:08 ID:xKiUOnqw
わかった                
68マジレスさん:01/12/30 00:46 ID:OqR36mTx
がんばれ
69マジレスさん:01/12/31 00:52 ID:xSN0CqCt
うんうん                 
70マジレスさん:02/01/01 00:23 ID:4yweNsgM
よし                                     
71革命家:02/01/01 00:26 ID:xh0L1l7x
10歳離れた兄がいて可愛がってもらった。
相談にも乗ってくれた。
余計な事詮索するので嫌だった。
三男なので服が全部お古だった。
何かと比べられた。
72マジレスさん:02/01/01 00:28 ID:zN3idc11
>>63
そうそう、甘え方学ぶんだよ。
しかも相手によっていろんなアプローチしなきゃいけないってことも。
73新春さん:02/01/01 00:30 ID:SNpE87hu
弟が深夜の高速バスで事故死。イスラム教の国へ旅行するときは
ひとりでは危険だね。賠償金13万円程度で何の足しにもならん。
強く引き止めなかった兄の私を許しておくれ。
行きたい者は止めにくいんだよな。

せめてみなさんは(正月の声かけ程度)兄弟を大切にしてあげたら?
7414:02/01/01 00:46 ID:Nqhg6mTo
ついに昨日脳死の判定を受けました。2度と話が出来ないのでしょうか・・・

>59
僕はもうダメな状態かもしれませんが、59さんはまだ望みはありますね。

私達兄弟は下宿もせず、兄は職場も自宅通いで、
僕は22年間常に兄と一緒に生きてきました。
気質はお互い異なりますが、親友以上に打ち解けた仲でした。
ニュースや本とかも評論や感想を言い合ったりしてました。
正しい意見ではなく、ただの独断と主観でしたが
僕の人生の選択について常に意見を聞いてました。
必ずしも従ったわけではありませんが。

仲が悪くても59さんのように感じるのですから
僕や家族のダメージはかなりきついです。
俺、2ちゃんねるに真面目な書き込みするなんて、夢にも思わなかったし。

ここ見てると兄弟は死んで欲しい思っている人も多いみたいですね。
それまでの人生がモノを言ってるのだから、それについてはとやかく言いませんが
本心で言うと立場を変わって欲しいです。
神様もせっかくだから、世の中がうまく行くように設定してくれ。
何で我が家なんだ。場所を間違えてるだろ。誰も何も悪いことしてへんのに。

>62さん
ありがとう。でも、ダメかもしれない。お兄ちゃんを大切にね。
平凡でありふれた日常と言うのが、実はかけがいのないものだということに
失ったとき初めて気付きました。

>59さん
回復するといいですね。それからは兄弟仲良くできるともっといいですね。
75マジレスさん:02/01/01 02:16 ID:rwtbmCp2
>14
私は17の時に姉を亡くしてもうすぐ4年が経ちます。(来月で22歳)
喧嘩もたくさんしましたが、とても仲の良い姉妹だったと思います。

あまりの理不尽に、たくさん人を恨んだり、世の中に冷めきってしまったりも
しましたが、今は穏やかに生きています。
時間の経過と共に、心の整理を付けて行くしかないんですよね。
誰の、どんな言葉も胸に届かない。
だから何も言えないけれど、どうか自暴自棄にならないで下さい。
きっと、心穏やかに暮らせる日が来るから。(悲しみは変わらないけれど…
7675:02/01/01 02:22 ID:rwtbmCp2
ご、ごめんなさい!!
脳死じゃまだわからないですよね。
本当にごめんなさい!!回復をお祈りしています…。
77 中年さん:02/01/01 03:05 ID:x6wbeee7
テスト
78マジレスさん:02/01/01 03:52 ID:BhLx1GZj
弟とは十年近くまともに会話をしていない。
ヤンキー時代に散々家族に迷惑掛けたことを、今でも許せないから。
でも父が死んだらもう肉親は弟しかいないんだと考えると
関係を修復したいとも思ってる。
7959:02/01/01 05:03 ID:0i7jAIQz
>74
レスありがとうございます。
兄はまだ絶対安静で油断できない状態ですが、意識は戻りました。
30歳で元気で健康な兄がいきなり倒れてた原因は
脳の血管が破裂している、との医師の説明でした。
意識が無くてもうわごとで「仕事がある、会社に行かなきゃ」を
ずっと繰り返してた。。。
脳へのダメ−ジがあるのでしょう。両親の名前とか
面会に誰が来たのかをすぐに忘れてしまいます
元の兄には戻れないのかもしれない。。
でも命が助かってくれたんだから、感謝しなければ。。
80マジレスさん:02/01/01 23:25 ID:QoMGgUwx
age
81マジレスさん:02/01/02 23:32 ID:rWADSngm
age
82マジレスさん:02/01/03 23:22 ID:07dFAedN
あげ
83マジレスさん:02/01/04 00:53 ID:g1QjviYk
このスレで自分の兄弟姉妹のことが嫌い、もしくは氏ね。とゆう人、
本当に死んでしまったら嫌いだとゆうことも伝えられません。
姉が死んでしまったので兄弟姉妹が生きてるとゆうだけでうらやましいです。
84マジレスさん:02/01/04 01:01 ID:Z2xAvNnf
姉に対しては嫌いという感情より、どうでもいい感じ。
帰りが遅いから会うのは朝だけだし。会話もないし。
好き・嫌いよりも、そんな感情すら沸かないから困ったな。

逆に弟の事は可愛くて仕方ない。弟離れできなくて困る。
中3だから、あれこれ構うとウザイと思う年頃だけど、
どうしてもべたべたしてしまう。
背も高くなって、男らしくなってしまう事に、喜びを感じつつ寂しい。
彼女が出来たりしたらどうしよう・・。
8514:02/01/06 00:29 ID:shgTTf9/
ついに今日の午後息を引き取りました。
僕が来るまで安定していて、
僕が来たとたん脈と血圧が下がりだし
僕が到着して30分ぐらいで息を引き取りました。
まるで僕が来るのを待っていたかのようです。
ちょうど、大勢いた友達が帰って、ちょうど家族4人だけのときでした。
昼になくなったのも、不安な夜を過ごさせないようにするための心遣いだったのでしょうか。

>お兄さん
本当にいままで色々とありがとうございました。
僕はがんばるので、これからも見守っていてください。
兄が自慢に思っていた弟にふさわしい人間になります。

兄貴、逝ってよし!(涙)
86マゾレスさん:02/01/06 00:30 ID:HgDH8BIG
>>85
うわ〜
87マジレスさん:02/01/06 00:53 ID:hvUizuh7
>>84
いっその事食っちゃえば?(w
私は弟食べちゃったらすっきりして、
弟の彼女とか認められるようになったよ。
88マジレスさん:02/01/08 00:33 ID:I/CqC0fI
わかった                 
89マジレスさん:02/01/10 01:13 ID:4oeW7vwZ
がんばれ                 
90マジレスさん:02/01/12 01:14 ID:w0dXOR60
うんうん
91マジレスさん:02/01/14 00:02 ID:VlzWLoRl
よし                  
92マジレスさん:02/01/16 01:17 ID:QyW3UqzS
わかった
93マジレスさん:02/01/18 01:29 ID:l9Kvh/b4
がんばれ                 
94マジレスさん:02/01/19 19:46 ID:hC1CgvT/
今日家(実家)に帰ったら、姉が子供つれて来ていた。
喧嘩になるのはわかってた。
昔から俺のこと嫌いだったみたいだけど、子供できた今でも
「兄弟仲良く」という風にはなれないらしい。
俺にはいつも姉は俺をうざったがってるように見える
喧嘩すると親が悲しむので、もう二度と喧嘩はしない(相手にしない
と決めていた。。。
が些細なことで喧嘩になってしまった
最悪なことに現場には母親がいた、ヒステリーの性格で
やはり切れた「もう何も言わなくていい」などとわめいて
泣きながら部屋をでていった。

またやってしまった。。。
後悔先に立たずとはまさにこのことだと思った
結果、俺が家を出ていくことで結論はでた
意思が弱いのかもしれないが、どんなにふんばっても我慢できない
顔を合わせば喧嘩してしまう、正直俺はなんとも思っていない
ただ相手のあの目がまるで「子供に触るな」といっているようにもみえる

姉には小さい頃から俺だけがかわいがられて、自分はないがしろにされた
という意識があるみたいだ(自分でも俺の方がかわいがられたと思ってる
昔、あるいきさつで姉と酒を飲んだことがある、姉から言わせれば俺は
「調子がよく要領のいいやつ」らしい、俺は思ったことを言ってるだけだ
本心ではないことは言えない(ひきつってしまう
俺が思う姉は家の中ではいつもいらいらむかむか友達といるとhappy
どうして俺の前で笑えないのかと思う

姉のみなさんで弟が嫌いな人いますか?
なんで嫌いか教えてほしい。
お互い成人してるのにいつまでもこんなんでいいのだろうか?
95マジレスさん:02/01/19 19:50 ID:fPAAFI4f
>>95
普段は仲いいけどうちも姉に妙な対抗心持たれてるよ。
調子よく要領いいってのは俺も言われた。
こっちとしたら姉の方が頭良くてしっかりしてるから
羨ましいんだがなぁ。
96マジレスさん:02/01/19 20:13 ID:hC1CgvT/
うちの場合、二人とも切れやすい正確なもんで
はっきりいって尊敬もできないし、羨しいとも思わないな
いろいろ考えたけどまぁ俺がでていけばいいので
深く考えないことにします。
97マジレスさん:02/01/19 20:14 ID:3lZZcQ6N
とりあえず糞兄がウザイ。
殺したい
98 :02/01/20 01:11 ID:hrYpxzt7
>94
弟あるいは妹が出来たときに
素直に子分みたいなのができて喜ぶか
親の愛情が横取りされ嫉妬するか
の2通りがあって、お姉ちゃんは後者のように考えたのでしょう。

それからの人生でも、自分は今一つなのに
弟は恵まれていたりすると、その傾向に拍車がかかる。

しかし、結婚してからも根に持つとは。。。

99マジレスさん:02/01/20 01:14 ID:qT9UUlQf
兄と弟、両方大好き。なんでも話せる。
けど二人が私のこと好きかどうかはしらん。
100マジレスさん:02/01/20 01:17 ID:GTW6jAJp
俺には今生きてれば12歳の弟がいるはずだった
101マジレスさん:02/01/20 20:18 ID:68hO1ZX0
スレ違いかもしれないが、チト聞いてくれません?

漏れには、4つ上の姉がいます。
この姉の最も困ることは、「極度のオトコ嫌い」ということなんですよ。
まぁ、弟である漏れには、キツかったり優しかったりとまぁ、別に固くはないのですが。
小学校のときから、身内以外の男性に対してずいぶん固いのです。

そして漏れ自身は・・・、女性がどうにも生理的に苦手。
モテるほうでもないけど少なくともすぐ女性に嫌われるような事態はまず無いのですが、一定以上近寄られると極度に固くなってしまいます。
それによって何人か、それなりの興味を持って接してきた女の子を何人か無下にしてしまいました。

どうも遺伝的に「異性が得意でない」体質のようですが、これは心がけで克服できるものなのでしょうか。

「男性が苦手な姉」と「女性が苦手な弟」という関係。
今すぐには困ることではないものの、いずれ非常に困るときが来そうで、心に引っかかっています。
102マジレスさん:02/01/20 20:20 ID:O4Oj8or0
俺はねーちゃんにいじめられたせいで
しばらく女の子が恐かったがね。
今は平気だけどさ……。
青春時代は寂しかったほうなのかな。
103マジレスさん:02/01/21 06:10 ID:Ady9tQFM
正直、姉には陥れられたので死んで欲しい。
最近は俺を陥れて、俺が実家にまったく帰らなくなったので
少しは心配している態度を見せている。
しかし、俺は許さない、俺を陥れた事を!
104マジレスさん:02/01/21 06:22 ID:MJKfZd4t
自分には弟妹が一人ずつ居るが、それぞれに可愛いと思う。
よく兄弟で買物に行くし、
ケンカは妹・自分は自分が消防の時、弟・自分は厨房の時からしていない。
何かにつけ「お姉ちゃんだから」と任されるのはムカつくが、
弟妹が居るおかげでひきこもっても話し相手が居るので
その存在は凄くありがたい。
105マジレスさん:02/01/21 06:57 ID:gbE9yKOp
一人っ子だし
106マジレスさん:02/01/23 02:20 ID:lbBUKSax
うんうん                
107マジレスさん:02/01/25 01:09 ID:dh9pAOtk
よし
108あいる:02/01/25 13:04 ID:lVv/wuQd
1人でよかった・・・。
何で妹の私が兄の性的欲求不満を満たさなきゃいけないの?
何で私がレイプされなきゃいけないの?

男なんて大嫌い・・・。
109闇世界の住人@ズリ子:02/01/25 13:17 ID:k4NTc4Zn
とにもかくにもだな。>>1-108君にはこう言いたいわけだ。わたしは。
寿司を食ってみろ。と。寿司を食って感想を言ってみろ。と。
110     :02/01/27 01:17 ID:YHiTjmdt
わかった
111マジレスさん:02/01/27 13:00 ID:dMzXwcwo
>>108
なんて短絡的な…

あなたの発言は、夫婦喧嘩の末にかっとなって旦那さんを殺してしまったという、事例を聞いて
「独身で良かった…」
「なんで夫の私が、妻のヒステリックな性格に振り回されなくちゃいけないの?」
「なんで私が殺されなくちゃいけないの?」
「女なんて大嫌い…」

と、言っちゃってるようなもんだよ。
特殊な事例を見て、全ての兄(男)を勝手に判断しない様にネ。

>>109
美味かったよ(w
112マジレスさん:02/01/29 01:42 ID:63sE/kFD
がんばれ                
113あいる:02/01/29 10:04 ID:z7JtG9Ix
>>111

自分がそういう目に合ってないからそんなこと言えるの。
旦那なんて別れればいいじゃない。他人なんだから。
兄弟は逃げても逃げ切れない、「血」でつながってる。
貴方みたいに無責任に無神経にそんな高慢に言われたくない。
114マジレスさん:02/01/29 10:15 ID:aD4mwKD1
>>113
何歳?
高校卒業してたら、独立できるよね。
中〜高なら、本気で嫌なら家庭を崩壊させるつもりで
母親に相談しなさい。
自分の身を守るのは悪い事じゃないから、自分で自分を守るしかないよ。
115マジレスさん:02/01/29 10:16 ID:aD4mwKD1
って。あいる一人っ子か。
マジでレスした馬鹿・・・・・・
116あいる:02/01/30 13:26 ID:M7HWu9yD
>>114
いや、今14。中学生。
働きも出来ない(もろに小学生みたいだし)
母親今居ない・・・。
一度家を出たけど、即に捕まった。
そういうとこには金を惜しまない。そんな家。
自由な時間はネットしてるこの時間だけ。
死んで逃げることさえ出来ない。

>>115
114と同一人物だよね?
ごめん。書き方わるかったね。2人兄妹です・・・。
117マジレスさん:02/02/01 00:52 ID:hIf8YyxD
うんうん                
118111:02/02/02 18:06 ID:R+ON2/2H
>>113
>あいるさん。

もう読んでないかな…
>>108で「1人でよかった・・・。」って言ってたから、一人っ子なのに
他人の話を聞いて、勝手に偏見持ったのかと思ってしまいました。スミソ。

実際に被害にあってる(だよね?)のは確かに辛いでしょうね…
こういった事件の加害者は、肉体的に強い男性が多い事も事実ですし。

親には、その兄貴の事、言ったの?言って何にも措置をとってくれなかったら
児童相談所とかに「兄に性的虐待を受けています」と、電話する方が良いよ。

ちなみに↓『社会福祉法人 子どもの虐待防止センター』のアドレス。
ttp://www.ccap.or.jp/

血が繋がっていようと犯罪は犯罪。許してあげる必要なんてないよ。
親がなんとかしてくれないなら、自分で行動するしかない。頑張って。

無責任でゴメンね。
119マジレスさん:02/02/04 00:37 ID:/rtylWyM
よし
120もにょ:02/02/04 00:38 ID:mCyfg4HS
もにょはおにーちゃん好きだよ
121マジレスさん:02/02/07 01:01 ID:Fv7slSkr
わかった                 
122マジレスさん:02/02/09 02:17 ID:ktkUKpqv
がんばれ                
123 :02/02/09 02:19 ID:mCRM7d7L
もにたん・・・ハァハァ
124マジレスさん:02/02/09 05:07 ID:9ThxyrY5
姉を死んで欲しいとまでは思わないけど(いや、何度か心の中で
つぶやいたかも)、あんまりいい事はなかった。
借金山ほど作って、さっさと実家に帰った。
今はそれをコツコツ私が返してる・・・。

妹はかわいい(三姉妹なんです)。
姉に姉風吹かされた分、妹には絶対そうしないぞー!って
決めていたらうまい様に使われてるけど(笑)。それでもいい。
末っ子はやっぱりワガママだけど、愛嬌あるワガママだし。
我が家では妹は会長と呼ばれてます。
125あいる:02/02/10 14:31 ID:FQlhM02U
>>111

親には言えない。家庭が壊れるの怖いから・・・。
厳しい家庭だから、でもあいるの云うこと何て
信用してくれないと思う。兄の方が成績いいし
世間体もいいから。あいるは出来損ないなの。
なのに、あいるを家に置いておこうとするの。
126マジレスさん:02/02/10 16:49 ID:MVRrE423
>>125
刺せ。家庭壊したれ。
大事になって初めて家族は納得する。
内弁慶な、父親、兄なんぞ、大事になると、
クソ弱いから。
127マジレスさん:02/02/10 16:51 ID:Pa4AyAOl
男を舐めたらいかんど!
128マジレスさん:02/02/10 16:52 ID:MVRrE423
>>125
抵抗しないとだめ。立ち向かえ。
フトモモでも腕でも一発刺してやれ。
恐怖させてやれ。泣いて命乞いしてる姿見てみたいだろう?
129マジレスさん:02/02/10 16:54 ID:Pa4AyAOl
もっと違った形で威圧しないとダメだ。
>>125
130マジレスさん:02/02/10 17:15 ID:MVRrE423
>>125と、この板の、<いじめるやつに一番効く痛恨の一言>の1は
同じだな。やらないから、やられるんだよ。
追い詰められた、弱い人間の意地を見せてやれ。
包丁で刺されたら大概、ひくから。
包丁見せてこれから刺しますよみたいなことするなよ。反撃に合うから。
いきなり刺すか、背後から刺すかのどっちかな。
深深と刺せよ。二度と変な気起こさせないようにしたれ。
ついでに父親も刺したれ。良いか?世間体なんぞ気にしてる親は、
総じて内弁慶。自分らの常識外のことにあうとうろたえるだけだから。
たいした事ないんだよ。
ぶち壊したれ。それから刺すのは、太ももにしとけ。
上半身は刺すな。わかったな。
131もにょ  :02/02/10 17:17 ID:I8w0iFrH
もにょは弟も好きだよ。
お兄ちゃんにも弟にもお父さんにもチョコあげるよ
132マジレスさん:02/02/10 17:22 ID:MVRrE423
>>125
刺せ、刺せ、刺しちまえ!もしくは、その兄の性器を切り落としたれ。
133マジレスさん:02/02/10 17:26 ID:MVRrE423
>>125
いっそ、CCさくら板の<家出少女を支援するスレッド>
に助けを求めるか。
こっちの方が現状より痛いかな?
134マジレスさん:02/02/10 17:50 ID:MVRrE423
>>125
迷うな、戸惑うな、躊躇するな、
刺せ!
135マジレスさん:02/02/10 17:54 ID:526w6N60
あ、いる。てかいたの?
136あいる:02/02/10 18:46 ID:WRmAItgH
どうしよ・・・。あいる今まで反抗なんて
したことないよう・・・。怖いよう・・・。

また犯される。怖い。
137マジレスさん:02/02/10 20:05 ID:r9GteJhq
高校の時、当時、高二の妹に護身術の復習をすると言って、後ろから抱きつけと
言われ、ドサクサにまぎれて胸を両手で抱擁したら、次の瞬間、肘鉄をくらい、
肋骨を折られた。

20歳の時、免許を取ったから一緒にドライブに行こうと言われ、助手席で
ビビリながら、ドライブに付き合っていたら、ガードに車を擦られた。

外見はかわいいのは、認めるが、姿を見ると、うっとしいとしか思っていない
のに、なぜ、いつも話し掛けてくる。
風呂に入っているかの確認を、開けてみるな!
138 :02/02/10 20:43 ID:X/dk/2cU
>>137
ほのぼのだねー。
139 ◆VshEoQKQ :02/02/11 02:22 ID:eDiE+jha
あの、まだ信じられないのですが、妹が俺のことを恋愛的に好きらしいです。
どうしましょう?私には恋愛的に受け入れる気はないです。
兄妹なので好きは好きなんですけど(ややシスコン気味です)
でも恋愛的にすきじゃないです。
こういうのって相談する機関とかってないんですか?というかどうしたらうまくなにごともなくできますか?
140 ◆VshEoQKQ :02/02/11 02:38 ID:eDiE+jha
あやしかったので冗談っぽく口説くみたいなことをいいました。
顔はよくても性格いい女いないよなー
「妹の名前」が恋人だったら性格はいいのにな〜ってな風に。
後はアドリブで適当なことを。
よく覚えていませんが付き合うかとかなんとか冗談っぽくいって
マジかどうか何度も念を押したのですが昔からとかいわれて。
結構時間たつのにパニクッてますが。すいません。
もちろん性的なことは全くしてないです。
一応、勇気のいることだから一晩じっくり考えようということをいいましたが。
近親相姦とかで探してもアダルトばっかりで。どうしたらいいのか。
141両方とも仲良くないけど:02/02/11 02:50 ID:SwZ0O5qq
お兄ちゃんには死んでほしい。お兄ちゃんが死んだら嬉しい。かなり。
お姉ちゃんは生きててほしい。お姉ちゃんが死んだら泣く。絶対。
142ark:02/02/11 03:52 ID:IdHLKWfP
>>139
まず第一に「なにごともなく」というのは無理です.あきらめましょう.

あなたにその気がないなら,普通の女の子と同じように妹さんに
はっきりと,でも優しく「恋人にするつもりはないんだ」とことわる.
でも,急に妹さんと距離をおくと良好な兄妹関係がこわれる
可能性もあるので,あなたの理性がこわれない程度に妹さんの
好きにさせてあげる.こんな感じでよろしいのでは?

まあ,妹さんからは誘惑するぐらいで,兄を襲うということは
ないでしょうから,兄であるあなたの理性がこわれないかぎり
進展はないと思いますよ.
143 ◆VshEoQKQ :02/02/11 04:51 ID:eDiE+jha
眠れないのでまた来てしまいました。

>>142
断った後の妹の顔を想像するととてもできそうにないです。
理性は大丈夫だと思います。
が、性格的に強く懇願されたらって、女性はそんなに懇願しませんよね?
まぁ、そっちの方は、心配なさそうだと思いますが。
問題はメンタルですね・・。
目が覚めたら夢であって欲しいです。
144マジレスさん:02/02/11 14:28 ID:kjDeSz62
兄妹って親が離婚して籍が別になったり、外国籍取得したりしてもケコーンできないの?
DNA検査に引っかかるとか?
145 ◆VshEoQKQ :02/02/11 17:40 ID:RunJ5IU1
ああ、夢じゃなかったです。
とりあえず、お互い恋人ができるまで恋人で、他の人には絶対秘密ということで落ち着きました。
しばらくは好きにさせようと思います。限度はありますが。自由にさせればそのうち飽きるかも知れないし。
こういう風になるのって何か精神的なトラブルを抱えているものなのでしょうか。
まずはそこを見つけて解決してやらないとと思います。

ただ、ちょっとだけ好奇心みたいなのがあります。
そんな自分にとても嫌悪感・・鬱です。
ときどきここで愚痴ってもいいですか?
そうでもしないとちょっと耐えるのがきついかも知れないです。
理性が・・・ということはないですが、ストレスに押しつぶされそうな。
146生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/11 17:43 ID:OOV0Ka0h
>>144
中学校か高校かでちゃんと習うのでその時に納得してくれ。
147マジレスさん:02/02/11 17:43 ID:qQya0QAF
>>144
確か無理だったはす

DNA検査って何?
148マジレスさん:02/02/11 17:44 ID:gFV6BT+w
よその板が激重なんですが俺だけですか
149生活牧師 ◆.RakvuUE :02/02/11 17:45 ID:OOV0Ka0h
血のつながってないきょうだいは戸籍をどうにかすれば結婚できたんじゃなかったかしら。
よく覚えてないけど。法律関係のとこで聞くべきかな。
150マジレスさん:02/02/11 17:51 ID:ygqf+HI2
妹から
「(俺の)顔が好み」って言われたけど
妹に顔が理想的って言われてもなぁ。
嬉しいような悔しいような気分。
151 ◆VshEoQKQ :02/02/11 18:51 ID:eDiE+jha
結婚できるのですか?
できない方が一線を引けていいのですが。
できないですよね?確か血がつながっていたらダメだったと思うんですけど。
152マジレスさん:02/02/11 19:21 ID:RXKLJ7Oe
>>139->>140>>143>>145
ここじゃないな。
しょかし、そんな君のために、とっておきがある。
エロゲネタ板だ。かちゅ〜しゃや他の2ch専用ブラウザ
もってたらスレ検索に妹と入れろ。それでヒットしたスレが、
スードラやバラモンなどの単語が書かれてるスレならば
貴方の悩みを解決してくれる。
現在進行中なのは、
Dear My Sister 〜あなたの妹はどんな味〜
↑のスレに参加して来いこのバラモソ野郎が!

153教師の仔:02/02/11 19:27 ID:k+rdG4wc
兄さん、兄さんにはとても感謝してる。
ニキビ早く治してね。
154マジレスさん:02/02/11 19:31 ID:RXKLJ7Oe
>>136
てめぇは、うぜぇな。
うじうじしてるから犯されるんだよ!
てぇめも、一回、エロゲネタの妹スレ
みてこい!世の中にゃ、これほどまでに、
信頼、愛し合ってる連中がいるんだぞ!
ここみて、てめぇの兄妹関係と、そのスレの
兄妹関係がどれほど違うか知って来い。
過去スレも全て読んで来い。
で、読んだら、何でこんなカスが兄なんだと、
てめぇのクソ兄に恨みを抱け!
で、恨みを包丁を握り締め晴らして来い!
簡単、恨みを殺意に塗りつぶすだけだから。
反抗とか、抵抗とかそんなたいそうなことじゃないから。
ただ、意識を失うほど、憎んで、気が付いたら、包丁を、
深深と刺し込んでいました!ってのを実行するだけだから。
幼児でもできるぞ。

いいか?やらっれぱなしなんて絶対だめだ。
やり返したれ。
155マジレスさん:02/02/11 19:48 ID:RXKLJ7Oe
ああぁ、もう、
おまえは、うざったい。
それほどまでに、犯されるのが嫌なら、
マジで、CCさくら板の住人に助けを求めて来い。
確かにあの板、幼女殺人犯を輩出してたりする、
キティ板だが、求め訴える者には案外、
拒むことはないのかもしれない。
基本は ぎぶ&ていく だけど。
取り合えず、CCさくら板も覗いて来い!

少しは動け!
156↑            ↑:02/02/11 19:51 ID:RXKLJ7Oe
すまん、↑の発言は>>136に対してのものだ。
157マジレスさん:02/02/11 20:00 ID:kjDeSz62
血が繋がってないのなら遺伝的・倫理的問題はないはずなのが、
なぜか憲法では御法度となってしまいます。
さて面白そうなので調べてみました。

そもそも最初に「義妹」の定義ですが、これには『養子』と『再婚』の二つのケースがあります。
養子のケースはまあ単純。義兄か義妹のどちらかが他家から迎えられた場合。
再婚のケースは少し複雑

    元夫婦       再婚       元夫婦
A子--------------B男 ーーーーーー D子--------------E男
     |                 |
     |息子               |娘
     |                 |
     C男                 F子



二組の子持ちカップルが何らかの理由で別れ、そして別の相手を見つけ結婚しお互いの子供を連れてきた。
この場合の、C男とF子の関係が「血の繋がっていない兄妹」となります。


はい、ここで法律に戻りますが戸籍からみた上の結婚ができる条件というのは
「4親等以上離れた関係」、すなわち従兄弟以上に離れた関係に当たります。
(従兄弟=親の親の子供の子供の関係。→親→親→子→子なので4)

兄妹というのは親の子供の関係。すなわち→親→子なので2親等でもちろんアウトです。

ん?
でもここで「義兄妹の場合は実際の血が繋がってないんだから親等なんて無効じゃんか」
みたいな疑問が浮かぶかも知れませんが
法律上は本物の兄妹であろうと義兄妹であろうと
「親の子供」と言う観点から見て両方とも等しく2親等と数えます。

法律は兄妹と義兄妹を区別しません。


結論:従って兄妹で結婚ができないように、義兄妹でも同じく結婚はできない。

ー完ー
ぐは(吐血)
158マジレスさん:02/02/11 20:02 ID:kjDeSz62
単刀直入に答えだけ言ってしまうとこのようです。
でも法律的には2親等でも実際は赤の他人なんだから結婚しても問題はない・・・・はず!

感覚・心情的にはOKなのに法律ではNG。
ここに何か「変な話だけど憲法に書かれているからとにかくそうなの!!」と法律特有の全く融通の効かない
不条理さを感じるのですが………

……でもどうやら法律で兄妹と義兄妹を区別しない事実、
そして結婚ができない事実については意外と正当な理由がその裏にはあるみたいです。

〜続く〜
159マジレスさん:02/02/11 20:03 ID:kjDeSz62
憲法で義兄妹と兄妹を区別しない理由。
それはどうやら権利の保護にあるようです。

↑の家系図で見てますと、父親のB男にとってはC男もF子も同じ「我が子」です。


しかし・・・・・実際に自分の血が入っているのは息子のC男だけ。
ここでもしB男が変な気を起こし、C男ばかり可愛がってF子を差別し扱うようでしたら・・・・・

ここで「義兄妹=本物の兄妹」が発動!
F子はこれを盾にする事により父親B男の不当な差別に会うことなく、
「B男の娘」としての自分が持つ権利を最大限守る事ができるのです。

血が繋がってないからこそ起こりえるような差別問題から義妹を守る、
どうやらこの法律のツボはここにあるようです。
法律も、うまくできているものですね。(゜゜)


そして最初の問題に戻りますと兄と義妹との結婚と言うのはこの

     「義妹を守るため義兄妹を本物の兄妹に近づける」

という仕組みが災いし、

     「近づきすぎたために結婚ができない」

という事になっているようですね。
これが今回の調査で得た最終的なまとめでした。
ああ運命とは皮肉。(T_T)



・・・・・・・・・・・で、しかし実はこの法律にはまだ続きがあります。
義理を養子で迎えた場合のみ「例外」が発生するのです。

〜続く〜 長いぞゴルァ!
160マジレスさん:02/02/11 20:07 ID:kjDeSz62
結婚の条件は「4親等以上離れた関係」

ですが、これにはまだ続きがありましてフルでは

「しかし例外として、4親等未満でもそれが養子としての関係なら結婚が可能とする」

と書いてあります。

従って、はい。
義兄妹であっても、実はケース1の養子なら大丈夫なのです。例外として兄・義妹で結婚させてもらえます。
しかしケース2の再婚でできた義兄妹では、不思議とダメなのです。

この二つの義兄妹の違いは子が養子として迎えられたか、又は再婚でついてきたか。
どちらのケースであろうとお互い全く血の繋がってない他人です。
同じ他人なのに親の境遇で結婚できるかどうかが変わるんですね。(^^;;;

え〜〜〜〜、
これについては私的な考えですがどうやら法律が養子のケースについては考慮したんだけど
再婚のケースについては 書き忘れた 法律の不備と思われます。(汗汗汗)

ですので本当なら再婚ケースでもOKなように改正すべきでしょうね。
しかしここは法律。例え間違っていたとしても
 ・実際に問題が発生→マスコミに取り上げられる→運良く議論が進む→賛成多数なら法案成立→実際の施行まで数年待つ
以外に改正はありません。

   結論:現日本の法律では再婚義兄妹の結婚は不条理に不可能です。

・・・・・・・やはり法律とはぁ〜。(汗)

〜続く〜 長すぎる・・・逝ってよしですか?
161マジレスさん:02/02/11 20:11 ID:kjDeSz62
結局ダメなままな「兄と義妹の結婚・再婚ケース」。

これを何とか成立させられないか逃げ道を調べたところ、
この領域はどうやら法律のグレーゾーンで
もし当人同士(兄と義妹)が強く裁判所に訴えれば認められるかもしれないそうです。

人道的見地から見た場合、二人を結婚させてあげるのが誰にとってもの幸せでしょうからね。(゜゜)
結婚は100%不可能と言うわけではありません。
可能性はあります。努力次第で。

最終結論:どんな義兄妹でも二人で頑張れば結婚はできる。
マンセー!ってことです。

という訳で兄・義妹の皆さんあきらめずに頑張ってください(いるのか?)
長くてスマソ
162マジレスさん:02/02/11 20:12 ID:kjDeSz62
しかしぶっちゃけた話、

Q.ゲームの中以外に、義兄妹の結婚(再婚ケース)なんて現実にあるんでしょうか?
A.いえ、多分ありません(逝


そもそもゲームの中の兄・義妹シチュエーションに持ってゆくまでが大変です。
まず最初に↑の家系図に達するまでに
片方の親が息子を持つ
もう片方の親が娘を持つ
両方の親は元のパートナーとは別れている
そして再婚
息子の方が娘より年上
子供同士の年が近い
親の再婚は子供が中学・高校生の時
そしてその後さらに子供同士が

気が合う
仲良し、しかも兄妹としてではなく友達としてでもなく
恋愛関係に落ち
結婚まで駆けつける
と大変な条件がたくさんあります。
これらを全て満たし、そして初めて再婚ケースの義兄妹が完成するのです。

こんな複雑な関係は現実には多分ありません。
だからこそ法律書で再婚義兄妹のケースの事が考慮されてないのでしょう。
現実にない事は法律に書く必要もありませんので。
(実際にそのありえないケースが起きたときは上記の通り裁判所で)
163ark:02/02/11 22:56 ID:Qs0PyPhz
>>145
まずい.「相手に恋人ができるまでは恋人」なんてまずすぎる.
どうも書き込みを読むと,妹が兄を好きなのは精神的に問題がある
からだと思ってらっしゃるようだけど,ちいさいころからあなたの
ようにゲロ甘な態度でかわいがる優しくてずっとひとつ屋根の下で
くらしている若い男がいたら,その人に恋愛感情を持つのは
めちゃくちゃ変なことでもない.それは家族愛であって恋愛感情とは
ちがうと思われるかもしれないが,そんなもの明確にラインが
ひけるものではないでしょう.ましてや,まだ恋愛経験がすくない子と
なれば,家族との恋愛のほうが赤の他人との恋愛よりも安心感があって
ここちよいと感じるかもしれん.
ともかく妹さんは本気で兄であるあなたのことが好きだと思う.
だから,あなたにその気がないなら,「恋人にはなれない」と
言わないと.それがイヤだと言うなら,妹さんの恋人になって
あげるしかない.「今は恋人でもOK.でも兄妹だからいつかは
別れよう」なんてのはやめといたほうがいいです.

それから結婚については,血がつながっている場合は養子とかに
なって兄妹関係を戸籍上なくしても結婚できません.

私が言えるのはここまで.もう,後はなるようにしかならん.
だいたい私は妹(;´Д`)ハァハァな人間で「妹に告白された」なんて
相談されたら,本当は「何を迷うか!逝け逝ってしまえ!」と
言いたいところを「自分にはその気がない」と言われるから血を
吐く思いで「そりゃ,ことわるしかないのでは」とすすめているのに,
ああ,チクショー!でも,妹さんにとっての兄はあなただけなわけだし,
私がどうこう言ってもしょうがないんですが.
164マジレスさん:02/02/11 23:44 ID:/QOdGvxS
2行目まで読んだ
165 ◆VshEoQKQ :02/02/12 00:18 ID:kCZiaFpl
>>163
ありがとうございます。
でも、もし仮に最高に可愛くてセクシーで性格のいい妹だったとしても、ハァハァにはならないと思うんです。
同様に、正常に恋愛感情を兄である私に抱くとはとても思えません。
ちなみに妹は高校二年だったと思います。
そろそろ受験生になるんですね。
私は大学生です。
ショックを与えるのは時期的にまずいのではと思うのですが。
ひょっとしたら受験のことでまいっているかも知れないですし、大学にでも行けば少しは気持ちが変わるのではないかと思っています。
それにまぁ逝ってしまうとしても近親相姦じゃ妹にとって幸せではないだろうし、兄弟愛以上に愛することはできないし。。
できれば、答えてあげられるなら自分の気持ちなんてとは思いますが。
166152:02/02/12 01:36 ID:0DK4BvGX
>>165
>正常に恋愛感情を兄である私に抱くとはとても思えません。
何を持って正常と言い切っているのか、疑問。近親相姦とか、別に当人同士が
ありなら十分、ありなかたちと思うんだが、
まぁ、妹さんにはもう少しだけ貴方を振り向かせる時間があるんだから、
その時間内でどうなるかは、時間のみぞ知るかな?
そして、もし、貴方が、妹に萌えてしまって〜となった場合は、
もう一度、ark氏、他、エロゲネタの妹スレ住人の意見を求めると良いよ。
どっちにしろ、妹さんを受け入れるのも、拒むのも貴方次第。
ただ、受け入れるにしろ、拒むにしろ、妹さんを誘導させてやる時は、慎重に。
いらんおっせかいですんません。
167マジレスさん:02/02/12 01:45 ID:x3+hoLxi
ARKたんなの?
168 ◆VshEoQKQ :02/02/12 02:25 ID:kCZiaFpl
>>166
ありがとうございます。
「日常的に一緒に入浴・添い寝」がバラモンなのでしょうか。毎日ではないですけどそれっぽいかも知れないです。
男性であればお母さんに、女性であればお父さんに恋できるかということを考えていただければ分かるかなと思います。
恋愛というのは異常な心理状態ですから、それもありなんですかね。

世間体とか全て抜きにして一人の女性としてみたら少なくとも断れません。
積極的に好きだというのでなく、断れないです。

でも、受け入れるとしてどうしたらいいのでしょうか。
法的な結婚はできないし、世間の目も厳しいです。
妹はそれでもいいといってますが、そんなつらい人生を味あわせたいとは思いません。
169マジレスさん:02/02/12 07:34 ID:Dx/4EeUX
>>168
男の子は母親に似た女性を好きになる、とか
女の子はお父さんのお嫁さんになるとか言ってみたり
(これってホント?)するみたいですし。

実際に自分はマザコン出はないけど、気が合う趣味が
あったり、自分に優しくしてくれた母親と結婚しても
いいかなとは少し思う。もちろん、子供を作るとかそ
ういう話になると対象外だが(ワラ
そう見ると、容姿が普通かそれ以上、自分に優しくしてくれる
異性がいた場合、兄弟姉妹でも恋愛感情を抱くことは十分ある
と思う。
自分としては
「今の関係を崩したくないから、恋人問い得関係はよしておこう」
といったように説得してみるのはどうかと思ったり。

そんな自分は微妙に妹萌え。
でも、兄と弟が居るし……。
170152:02/02/12 19:12 ID:M8CrZ6Om
>>168
この際ですから、白状します。
漏れは、長男で、妹が2人います。
もれは、この妹供が物凄く嫌です。特に、末の妹。
去年の夏に、殴り合いを演じてしまったほど。家族全体を信用してるところと
烈しく嫌ってる部分があります。すみません。
そんな漏れが、貴方にこんなことをゆっていても、まったく説得力もなく、
意味もないのですが、なんてゆうか、漏れは、自分を好いてくれている人間が
大好きで、その人間が、昔から自分を知っている人間であればあるほど、
大切にします。昔から自分を知っているとゆうことは自分のダメなところも、
知っていてそれを踏まえて好いてくれているのですもの。
あなたの妹さんも、あなたのダメなところを知った上で、
あなたを好きでいるんですよね?なかなか居てくれませんよ?自分の
ダメなところを承知で好きであるって人。こんな、無責任なことしか
漏れはゆうことができません。

で、受け入れる時のことですがこれもまた、
やはり、世間体を保つのはかなり難しいです。
一時の感情ではとてもと思います。
そして、何より、親に納得してもらうのが
なにより難しいでしょう。それこそ、絶縁なども視野に入れる必要があるかと。
それらを踏まえて、本当に、妹さんはそれで良いのかを一度話されてみては。

171 ◆VshEoQKQ :02/02/12 19:15 ID:QlKpbvW0
色々と板を見て回りましたが、意外とそういう体験を持つ方、継続中の方はいらっしゃるのですね。
なんか、もう逝っちゃっていいのかな?という思いになってきました。
まだ、恋愛的に好きになるかどうかは分かりませんが、好きになるのを止めなくてもいいのかなと。

実は、今、大学の近くにアパートを借りて一人暮らしをするという計画を立てています。
妹の高校が近くなので広い部屋借りて一緒に住んだら楽じゃないかとか親はいってます。
私が一人で生活できるかということ心配があるようです。
妹は結構家事を手伝っているので、料理とかうまいです。家政婦代わりでしょうか。
当然両親は関係についてはしりません。
俺の心配をするなら妹と一緒に住ませようとしない方がいいんですが(苦笑
というか妹受験やろ受験、とつっこみを一応いれてますがあまり効果ないようです。
大学の図書館が一般にも一応開放しているのでそっちの方が勉強環境がいいと妹が主張するからですが。
これは妹の気持ちを知る前だったので私も賛成していました。もう部屋捜しは進んでいます。
まだ契約してないのが幸いですけど。実はやたらと新婚みたいだねとかそういうのをいうようになったのであやしいと思ったわけで・・

ちなみに、>>169さんのいう説得は失敗してしまいました。
私が悪いんですが、もうすでに盛り上がってしまって戻れないそうです(汗
作戦としては、自然消滅作戦か、逝ってしまえくらいしかなくなってしまったようです。
172 ◆VshEoQKQ :02/02/12 19:30 ID:nwl8BAoX
>>170
私はカウンセラーじゃないですが、自分のことを嫌いという人は嫌いということですよね?
妹が嫌いということは妹にとってアナタは自分(妹)のことを嫌う人間です。
だから、妹もあなたが嫌い、であなたも妹が嫌いという悪循環になってないですか?

妹の気持ちはとても嬉しいです。
妹は私にとってとても大切な存在であることは間違いないです。
だから、世界で一番幸せになって欲しいと願っています。

世間体はつらいです。
一番いいのは、妹にとってもっとふわさしくて幸せにしてくれるような世界一の男がかっさらっていってくれるといいんですけどね。
今のところそんな男にお目にかかったことはないですが。

とりあえず恋人論は時間をおいて考えようかと思うんですが(熱が冷めるかも知れないし)、
妹を連れて逝くべきでしょうか、それとも無理にでもおいていくべきでしょうか。
親が結構頻繁に寄るみたいなことをいっているのであまり深刻ではないかも知れませんが。
173マジレスさん:02/02/12 21:18 ID:bDHrLAW3
>172
簡単に冷めるような一時の感情ってことはないと思うよ。
あんたが妹さんの立場だとして、そんな軽はずみな気持ちでできるか?
174 ◆VshEoQKQ :02/02/13 02:15 ID:jpoLJ6Mx
>>173
そうですね。すいません。
色々と話したんですが、なんか一途に思われていてだんだん萌えになってきてしまいました。
将来のことはよく分かりませんが、2人で頑張れば何とかなるのではないかと思えてきました。
両親に話すのは2人がちゃんと自立してからですかね。
私は押しに弱いのかも知れません・・

文章がうまければ体験書いてもいいんですけどね。
175ゆう専用騎士:02/02/13 14:05 ID:cunGH9iw
>174
世間にバレない限り、妹さんとそうなってもなんとか大丈夫だと思います。
一番の悩みどころは将来のことでしょうが、それもなんとかなります。
遺伝病の家系でない限り、1世代限りの近親者間の子は大した脅威ではありませんし、
世の中には兄弟と暮らすシングルマザーも山ほどいます。実兄も認知は普通にできます。
また、法律が専門外のかたにはマユツバだと思われるかもしれませんが
一応は実の兄妹で結婚することも事実上できます。

『3親等以内の血族』は『年齢』、『離婚後半年以内の女性』と同様に婚姻阻害事由
ですが、一度婚姻届を出して受理されてしまえば法律上夫婦と認められてしまい、
子供も夫婦(この場合は実兄妹)間の嫡出子(=通常の夫婦間の子)とされます。
なぜそうなるかというと、婚姻阻害事由が取消要件であって無効要件ではないからです。
法律の世界でいう無効とは、「過去に遡って最初から無かったことになる」ことであり、
取消とは「取消請求が認められて以降の効力は無いものとする」ことなのです。従って
『親族又は検事から裁判所に取消請求がない限り』夫婦のままですし、
婚姻取消後も取消前に生まれた子供の戸籍は嫡出子のままです。
(以上は「結婚の法律学」有斐閣・棚村政行(早大民法教授)著 から要旨抜粋)
この本には3親等内血族の婚姻が受理され、夫の死後遺産相続トラブルで親族から
取消請求が出るまで35年間夫婦として暮らし子供も作った事例の判例番号も
記載されているので、大学生のかたは図書館などで調べてみるのもよいかもしれません。

ここで、私にも疑問があるのですが、第一ステップの『婚姻届の受理』のためには
どういう手順が相応しいのでしょうか。
いちおう、『市役所の職員の仕事は受取り→年齢確認→受理の事務のみ』ということまでは
わかったのですが、戸籍作成にあたってひっかからないためにはどこまでのことが
必要なのでしょうか。片方が他家と養子縁組みして婿(嫁)入りしなおせば
大丈夫なのでしょうか。職員のかたがいらっしゃるなら、婚姻届受理にあたっての
流れを教えていただければとても助かるのですが。
176マジレスさん:02/02/13 20:06 ID:Ckz7iZxw
なるほどね
177 ◆VshEoQKQ :02/02/14 00:08 ID:tkDOi3CC
>>175
ありがとうございます。
遺産相続トラブルは、遺書を早めに書いておくということである程度解決できそうですね。
残りは遺留分のみですし。
確か実質的な審査権限がないから名字さえ違えば受理してくれるんじゃないでしょうか。

逝ってしまってもけっこう大丈夫だとわかりちょっと安心しました。
ありがとうです。
178あいる:02/02/14 00:36 ID:u7Usl/70
>>154
>>155

うざいって云われたって実際この家にいたら
きっと貴方だってそうなる。どうあがいたって女が
男の力に勝てるわけないし・・・。

本当信頼して愛し合ってる兄妹なんてあいるには
分からない。愛なんて存在するのかな?
でも、貴方はあいるの為を思って云ってくれてるんだよね?
その板に行ってみます・・・。
家出してみたよ。やっぱり見つけだされて
強制連行。どうしてそういう事にはお金を使うんだろう。

確かにあいるがおとなしくてうじうじしてるから
暴力ふるわれたりするんだろうね。でも、あいるは
お母さんの様にはなりたくないから・・・。
179マジレスさん:02/02/14 01:59 ID:yUzV+AcG
>>178
冗談抜きで、心配してるんだが。
いろいろ、方法あると思うぞ、電話相談、児童相談所。
警察。などなど。その板、CCさくら板もそうだが、
動かないと、何も始まらない。
何もしなかったら、現状のまま。
精神まで犯されたら、それこそ本当に救えん。
こんなことゆうことしか出来ないが、本当に、
心配している。ネタであってホスィんだが。
とゆうか、ネタであることを望んでいる。
2chのほかのスレでも助けや、助言を求めてみては
どうだろうか?漏れの戯言よりも、もっと、現実的で、
有効な解決策を得ることができるかもしれない。
煽られてもめげずに、状況を説明して、
助けを求めてみて。
いや、実はネタで、あんたが、このレスを
読んで画面越しに笑ってくれてるのが、一番良いんだけどね。


180170=179:02/02/14 02:17 ID:/KE/Edzx
>>172
うう〜ありがとう。
でもね、漏れは、やはり妹が嫌いです(藁
もう、仕方がないですね。
それから、妹連れて逝って、ややこしい状態を親に見られたら、
しゃれにならないよ(笑
妹連れて行く場合は、覚悟するべきだよ。今以上の。
でも、腹をくくって、妹さんとHppy end目指すなら、連れて逝け!
並じゃない、新婚さん状態を堪能することになるよ。
こんなことゆうと失礼だけど、でも、同じ状況の人たちの多数の、
経緯や、現状、そして、心の内を知って、良かったのではないですか?
道は何通りもあるってことで。


貴方みたいな兄妹関係がある一方で、>>178(あいる)の
とこのような、歪な兄妹関係があるこの世の中。
なんてゆうか、>>178が心配。いや、本当に。
181マジレスさん:02/02/14 07:27 ID:W9zxJMFR
>>178
ネタであることを祈るが
あいる、逃げろ、逃げろ
児童相談所だ
ネット使えるなら検索して一番近くを探すんだ
今より悪くなることはないよ
逃げろ、とにかく
家出もccさくらも効果はあまり期待できない
児童相談所がみつからなかったら、警察いって婦警に全部話すといいよ
182:02/02/14 07:33 ID:HmzWfxBR
>>178
警察(など)に話すと状況が酷くなるかも…という心配があるかもしれませんが、
ほとんどの場合は適切な処置がおこなわれます。
少なくとも、何もしないよりはいい方向に傾くはずですよ。
個人では限界がありますので、第3者などに助けを求めましょう。
183たまにはズリ子の言う事を聞け:02/02/14 09:59 ID:Fgw77JgG
警察なめんな!このボケ、クズ、カス>>182!警察に泊まり込めや!
184あいる:02/02/14 11:01 ID:xHZQ39FE
>>179 〜 >>182

残念だけどネタじゃないの。
パソコン使う時間だけが自由な時間。

今お兄ちゃん出かけてるからちょっと安心・・・。

やっぱ、児童相談所とかに助けを求めるのがいいのかな?
今は春休みで家から一歩も出さして貰えないから、
新学期が始まってから、警察に行ってみます。

普段は暴力的でもないし、優しい事もあるのお兄ちゃん。
でも、急に態度が急変して殴られて蹴られて犯されるの。
こんな汚れきった身体が嫌。
死にたくて手首切ってみた。気が付くと病院のベットの上。
状況が前より非道くなった。何も気づかない父親。
ノイローゼになって死んでいった母親。こんな家。
185ark:02/02/14 15:26 ID:W3+Ucz1J
>>184
そりゃ,助かりたいけど自分だけではなんともならんとなれば,
他に助けをもとめるしかないでしょう.向こうはそれがお仕事だし.

今のあなたにとって兄というのは強大なものかもしれんが,
それはそういう環境にいるからです.ちょうど会社にいれば
上司が強大であるようにね.しかし,会社から離れれば
上司もたんなるオッサンにすぎん.それと同じように今の
環境から離れればあなたの兄もあなたに影響をあたえない存在になります.
それから,別に普通に生きいっても人間なんて汚れていくもんだから,
そんなに心配せんでもオッケー.それでも死にたいつーなら,
俺にその命をくれ.もったいないから.
186少年Z:02/02/14 17:50 ID:OaD5SfAL
姉妹が欲しい。姉妹がいたら、トイレに盗撮カメラを設置してクソしてる所や
マンコからションベンが出る所をカメラで撮影してお金儲けしたい。
187マジレスさん:02/02/14 21:48 ID:7YGpOCmk
>>184
あいる、今は信じられないかもしれないけど、世の中には良心や
常識を持った人がたくさんいます。
あいるみたいな環境にいる人を助けることを職業としている人々も
おおむねそういう常識的で良心をもった人々です。
かならず相談にいってください。
いまより状況が悪くなることはありませんよ。
今は逃げることに、エネルギーを集中しましょう。
身体もきっと、自分のところに取り戻すことができます。
自宅軟禁されて暴力を振るわれている今の環境から
とりあえず逃げることを考えましょう。
188マジレスさん:02/02/14 23:21 ID:SC9atpYG
マジレスしてる人が多いけど、ネタだったりして(w
いや、それはそれでいいのか……?
189マジレスさん:02/02/14 23:24 ID:Cj2WJ+jx
>188
高確率でネタでしょ。他の板見てもネタスレとレスが多いんだから。
190マジレスさん:02/02/15 00:09 ID:CZoUd/pL
>>188
この人、男っぽい書き方だよね。
191マジレスさん:02/02/16 00:04 ID:hpGpIIDC
>184
こわがって後回しにしてはいけないよ。時間が経てば経つほど事態は悪くなる可能性が高い。
家から出られなくても電話は出来るはず。
電話帳でもネットででも、近くの児童相談所の電話番号を調べて出来るだけ早く連絡すべきだ。
電子メールでもいい。

これはあいるさんだけではなくお兄さんにとっても良いことだよ。本当に家庭を壊したくないのなら、少しでも早く手を打つべきだ。
192あいる:02/02/16 18:14 ID:CPz0pBo0
そうだよね。ネットは自由にさせて貰えるから、
ネットで逃げ口を探してみる。

お兄ちゃんのためにもあいるが家を出た方が
いいんだよね。家庭は壊したくないの・・・。
祖父母も一緒に住んでるし、従兄弟家族もなにも
知らないから・・・。
193マジレスさん:02/02/16 23:35 ID:K25lZEeB
>>192
漏れもそう思うよ
今より悪くならないために、児童相談所に必ず相談してください。
家出はよくないよ。児童相談所に保護してもらうのがいいと
思う。

お兄さんとはしばらく離れた方がいいよ。
194マジレスさん:02/02/16 23:38 ID:K25lZEeB
>>192
児童相談所に連絡するのは勇気がいるかもしれない。
でも、きっと良い方向にむかうきっかけになるよ。
家庭を壊すことにはならないよ。
むしろ何もしないと、家庭は壊れていくよ。
がんばって。
勇気をだして。
195マジレスさん:02/02/17 02:43 ID:ZKF/nsnE
児童相談所一覧
http://www.i-kosodate.net/search/counsel.asp

文部科学省所管の子供ホットラインというのが全国13箇所にあって電子メールで相談を受け付けてくれる。
「子供ホットライン」で検索して一番近いところにメールを送るべし。
196179:02/02/17 15:22 ID:4/xx4+fz
>>192
>お兄ちゃんのためにも
人のことは良いですから、自分のことを考えましょう。
あぁ、近親相姦ってのはなぁもっとこう、恋焦がれてるべきなんだよ!
やれ、無理ありだとか、強姦とか、強制とか、暴力で
とかレイープとかは逝ってよし!そうじゃなくて、
恋焦がれて〜告白〜両思い繋がり〜幸せend
ってのが、第三者を和ませるべきなんだよ!(?)聞いて、嬉しくさせる(?)
ってのが、良いんじゃねぇかこのハゲが!

もうちょっと、自分の心とか、精神とか、考え方と、
体を価値あるものと考えろ!

197179:02/02/17 16:55 ID:cJ5GwSro
>第三者を和ませるべきなんだよ
和ませるんだよですね。
すみません。逝ってきます。
198マジレスさん:02/02/17 18:37 ID:IQH4A+40
一人っ子がよかったな
199マジレスさん:02/02/18 01:21 ID:MOtVQNgr
兄がひとり。子供のころは喧嘩ばかりだったけど、
兄が高校生、私が中学に入ってからは仲良くなり、
ちょっとやんちゃな人だけど、兄がいてよかったと思っていました。
私は大学に入って家を出てから数年後、明るかった兄はいつからかひきこもりに。
一年後くらいにひきこもり脱出と聞き、喜んだのもつかの間、
同時にとある宗教団体へ入信というのも聞かされました。
両親、私、大ショック。
当時つきあっていた彼氏には「なぜ君の両親は入信をとめなかったんだ」
と非難され、別れることになったり、散々。
200199:02/02/18 01:22 ID:MOtVQNgr
(ツヅキ)
兄は宗教に入ってから人が変わってしまって、(会うのも嫌でずっと会ってないし、
電話がかかってきても無視してます。(勧誘とか嫌だし、そのことで喧嘩になってしまう)
一時期は死んでほしいと考えたこともあります。
でも、本当は優しくて純粋な兄だし、たったひとりの兄弟なので、
100%嫌いになれない。むしろ兄には幸せになって欲しいと思うこともある。
両親は、(兄のことを嫌っていると私は思われているので)気を使って、
私の前ではあまり話題にはださないけど、一番兄のことで哀しんでいるのは両親なので、
そのことを思うと胸が痛いです。
両親は宗教の自由もあるし、本人がやりたいなら・・・と、入信をとめなかったそうです。
兄と私が仲良くできないことも、両親にとっては寂しいことだと思う。
ションボリ。

長くなってスマソ。
201マジレスさん:02/02/20 23:45 ID:m7isow3/
わかった                
202ark:02/02/22 19:08 ID:tKxIrx6w
今度は宗教・・・.
結論から言うと,そりゃ難易度高いです.宗教関連はむずかしい.なにしろ犯罪だったりタブーだったりしないから.うーん,ここでちょいと話してどうにかできそうな問題じゃなさそう.
203マジレスさん:02/02/23 12:32 ID:eW66fBcv
つーか、あいる大丈夫か
204 :02/02/23 23:33 ID:GHuMg+bU
うわ。
>>199さんと同じような状況の知人がいる。
宗教関連はホント大変らしいね。
205マジレスさん:02/02/26 00:43 ID:H/2WoQ5b
がんばれ                 
206マジレスさん:02/03/01 02:03 ID:opofekb8
うんうん
207マジレスさん:02/03/02 17:09 ID:qCsm6kMn
ねえ ちゃんと風呂入ってる?
208ヽ(`Д´)ノ:02/03/02 17:09 ID:pVoDGVX+
昔それ引っかかったな
209マジレスさん:02/03/05 23:10 ID:/lt//15p
よし
210あいる:02/03/08 17:29 ID:UMIUeqgo
お久しぶりです。あの後、親戚の家に逃げ込んで、
再び家に強制送還されちゃいました・・・。
とりあえず、警察に行ったんですが、
「家庭内の事は家庭内で解決しろ」
とか言われて・・・。児童相談所にも助けを求めて
春から施設に入ることになりました。
211(o_△_)oゴロン♪ ◆KAFU/im2 :02/03/08 17:33 ID:34DYIqvJ
男の兄弟がいるとライバル心が出て大変そうらしいですね
212マジレスさん:02/03/08 17:43 ID:RepUbR6I
>>211
ファミリートレーナーでバカみたいにライバル心燃やしたことがあります。
213  :02/03/08 17:57 ID:Iy/JskFG
あのねひろさん僕いとこのお姉さんが好きで、
いつも遊んでもらってたの、すると自然と
女の子の遊びを覚えるじゃないですか。
すると男の友人に女々しいって、いじめられるんですよ。
ひろさんならわかってくれるはずです。
わかるでしょ?
214マジレスさん:02/03/08 18:34 ID:sdkAKa1W
家に大学行ってる弟がいるけど生活サイクル違うから滅多に顔を合わせることもない、
会話もしないし一緒に遊んだりもしないけど、嫌ってるわけでもない

たぶん弟もそう思ってると思う
215マジレスさん:02/03/08 19:52 ID:4YP9vBF4
>210
>「家庭内の事は家庭内で解決しろ」
そりゃ、ひでぇ。んな警察、実名あげて晒しちまえ。
施設か、気の利いたこと言えなくてスマソだが、頑張れyo!!
216マジレスさん:02/03/08 20:06 ID:06euZAVt
sage
217マジレスさん:02/03/08 21:04 ID:qFjW6ZCF
親友のオナニーねたは俺の妹
この前カミングアウトしやがった
218マジレスさん
わかった