激安!!白木屋の食い物

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
マジデ安い。
いろいろメニューを考案しているってトコが評価できるし。
品質も努力していることをアピールしているとこもよい!!

なんかまずいこと言ったか?
2やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 03:14
荒れそうな予感・・
でも軟骨揚げはうまい
3名無しさん :2001/04/22(日) 03:15
白木屋の軟骨揚げ=マックのフライドポテト
反論ねーよな。
4やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 04:44
>>3
??
かならず頼んでしまうサイドメニウってこと?
5やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 04:53
>3
疑問なら有るが。個人的にFポテト大嫌いなので。
6名無しさん :2001/04/22(日) 05:36
>3
定番って言う意味でね。
最近はめひかりのから揚げにはまりつつあるが・・・
7やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 05:37
やっぱ、たこわさでしょー。
8やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 06:21
ごはんセットが安いのが良い
飲みにいっても、途中で必ず注文して、
ツマミをおかずに食ってしまう。
9U-名無しさん :2001/04/22(日) 06:41
オレは逆に、肉とごはんセット(お茶漬け可)、締めにアイス・・・
ああ安上がり。っていう青写真があるのだが、同伴者がそんなことを
許すわけが無く、酒・酒・酒・・・

280円のパフェがくってみてーー
10やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 21:41
昔食べに逝った時、「えらいことマズイ」と
思ったんだけど、今は美味しくなったの?
11やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 22:51
安居酒屋系では1と思っているのだが・・・
金のことを心配しないでいいっていう安心感がいいのだが・・・
友達とか、同僚とかとは行こうと思わないけど
月末の金が無いとき、カノジョとよく行く。
12やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 22:54
>>11 泣けるなぁ…たまにはいい店にも連れてってあげてね
13やめられない名無しさん:2001/04/22(日) 23:43
シメには必ず豚串食う事にしてる。
みんなはどう?
14やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 00:05
ビールがよく冷えている
15やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 00:34
やっぱり、たこわさ。
でも見た目が汚すぎ(藁
16やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 01:26
働いている人は大変みたいね、いろいろと。
17やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 01:28
いろはにほへと は?
安いし,量も多いし。
もしかしてローカル?
一応チェーン店なんだけどな。
18やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 01:32
俺も豚キムチとご飯セットで
夕食にしつつ!
そのあとビールをガブガブ飲みます。
白木屋最高。ビバ。
19やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 03:01
笑笑のほうが雰囲気がよくって好き。
だけど、店員は白木屋のほうがよく教育されていていい。
20やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 04:06
北京ダック頼んでみ?
笑うよ。
21やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 11:47
うんうん、笑った。
だって、鳥の皮が出てきたんだもん。

あたしは、めひかりのからあげがすき。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2001/04/23(月) 22:30
藁藁
23やめられない名無しさん:2001/04/23(月) 22:59
ごはんセットは俺も好きだ。
たまにごはんにふりかけみたいなものが
かかってる事もあるのも好きだ!
24やめられない名無しさん:2001/05/08(火) 13:40
でも食中だすしね。
25荒らそっかな〜:2001/05/09(水) 06:57
白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!
白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!
白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!
白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!白木屋のホッケ!

26やめられない名無しさん:2001/05/09(水) 09:16
なんで皮でてきたら笑うの?
北京ダックって皮を食べるもんでしょ
27やめられない名無しさん:2001/05/09(水) 10:18
いつも締めに、タコわさと鮭茶漬けを頼む。
鮭茶漬けにタコわさを混ぜてサラサラと…
28やめられない名無しさん:2001/05/09(水) 10:44
>>26
鴨のな
29やめられない名無しさん:2001/05/09(水) 11:16
>>28
あひるだよ
30転載グルメ君:2001/05/09(水) 11:40
白木屋・魚民・笑笑の(株)モンテローザ
集団食中毒は利用客のせい?

営業停止処分中に店名を変えて再営業
言い訳もホドホドに!!

 横浜市にある居酒屋白木屋・青葉台店は、今年一月食中毒事件をおこしました。利
用客四〇〇名のうち、六グループ八〇人が中毒症状をおこし、そのうち五十五名がS
RSVに感染していました。八人に一人がE型肝炎ウィルスと同じ種類のウィルスに
感染したのです。このため管轄保健所はこの店舗に営業停止処分をくだしましたが、
会社はこの処分が解除される前に、同店舗を廃業のうえ系列の「笑笑」に変更し、同
じ場所、ほぼ同じ従業員で営業を再開したのです。営業停止処分は、原因を確定して
今後食中毒をおこさせない対策を講じるために行なわれるものです。(株)モンテ
ローザがおこなった「食中毒隠し」の裏技は原因究明も事後対策も不問にするもの
で、利用客を小馬鹿にしているといえるでしょう。処分が消滅してしまった結果、原
因食品がなんであったのか未だにわかっていません。

食中毒をお客のせいにするんですか?

 先日、わたしたちはメインバンクの横浜銀行に要請行動をおこないました。そこで
明らかになったことに、(株)モンテローザは「注文した料理を客が長時間放置した
から発生したようだ」と言い訳したそうです。
食中毒に見舞われた六グループ八〇人の食べ方が悪かったからだというわけです。食
中毒を利用客の責任にすること自体、企業責任を果たしていないと言えます。 そも
そもウィルスは生体内でしか増殖できません。会社が弁解するように、食べずに長時
間放置した場合、原因ウィルスのSRSVは増殖できず、テーブルに出された時点で
相当に汚染されていない限り集団食中毒はおこりえません。食品衛生のイロハの知識
もないのでしょうか。
 今回の「食中毒隠し」は単にモラルの問題ではなく、抱えている問題を先送りする
経営体質の問題です。法律違反の残業代未払いや従業員を踏みつけにする労働条件問
題と今回の「食中毒隠し」は、この点でつながっています。
 「従業員もお客さんも安心できるお店でありたい」
 そう思うみなさんとともに、この会社を正していく必要があります。
31やめられない名無しさん:2001/05/10(木) 02:23
今一部半額でやってるね。
32やめられない名無しさん
うちが行った白木だけか?
偉くサワー薄かった…
半額だからって!そんなんで酔えないさ!
憤怒憤怒。