ミスタードーナツ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□ミスタードーナツ
  http://www.misterdonut.jp/
□andnand
  http://www.andonand.jp/

□前スレ
ミスタードーナツ Part31
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1349088726/

  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2013/05/08(水) 20:35:06.31 ID:N8LjITSb
>>1おつ◎
3やめられない名無しさん:2013/05/08(水) 21:48:06.64 ID:0qytvJDP
いちおつ

ホットドッグ、肉まん(初期のやつ)を再販してくれ
マックなんか余裕で駆逐できるぞ
ポリポリのソーセージにキャベツが最高だったな
なんかの事件で販売中止になった当時の肉まんも良かった
4やめられない名無しさん:2013/05/08(水) 23:37:23.13 ID:l3gtqia3
>>1
5やめられない名無しさん:2013/05/09(木) 11:10:35.28 ID:qYaZri5b
6やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 12:56:09.58 ID:853S9yl3
>>1 乙です
新しいオールドファッションここでは不評みたいですね
私は前と変わらず美味しいと思うのですが
ミスタードーナツへ行くとファッション系をメインに買っています。
7やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 13:13:07.53 ID:5z4ZtguK
変わってるから、変わらずと言うのはおかしい
8やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 14:04:00.99 ID:mFbzp6/3
俺も新しいオールドファッション好きだよ
9やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 16:16:02.47 ID:fd4OTu10
>>7
美味しいと思うのは前と変わらないという意味だからおかしくはない。
10やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 16:46:03.20 ID:5z4ZtguK
はいはい、どうでもいいわ
11やめられない名無しさん:2013/05/11(土) 23:58:38.97 ID:0eGjMfC6
これが論破されて顔面真っ赤というやつか
12やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 01:38:22.30 ID:K4TT2/p+
読み取り能力低いのに突っ込みいれて間違っちゃったんだね。
で、どうでもいいだってw
13やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 06:31:40.02 ID:tmqrzYHb
単発IDの自演御苦労さん
14やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 20:50:17.22 ID:KClpai45
前スレで9月30日までドーナツ・パイが100円(繰り返し使用可)カード貰ったって人いたけど羨ましい。
自分はチラシの下についてる20パーセントOFF券だけだった(5/21まで)
今日それ持って買いにいったら今度はオールドファッション無料券貰った。
どれも微妙だな
15やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 21:38:40.34 ID:xPzkytRp
いや、オールドファッション無料券は羨ましいぞw
俺はミスタードーナツの中でオールドファッションが一番好きだわ。
16やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 23:55:33.10 ID:4cHy9j/r
オールドファッションは以前の方が良かったな
17やめられない名無しさん:2013/05/13(月) 18:52:13.88 ID:PfI8FmYt
自分は新しい方が好き
18やめられない名無しさん:2013/05/13(月) 20:32:18.76 ID:RsoXewo+
19やめられない名無しさん:2013/05/13(月) 22:59:05.94 ID:sB9Q5ho8
カルピスソフトをベロベロに塗ったくったドーナツを出して来るのかと思ったw
20やめられない名無しさん:2013/05/16(木) 12:04:13.05 ID:vSxZOMuw
カルピスドーナツ早よ食ってみたい。
まだ3週間以上あるのか
あまり早くから発表せんで欲しいわ。
21やめられない名無しさん:2013/05/21(火) 23:56:26.84 ID:wj4Eg8pb
オールドファッションが食べたい
でも、今日はもう間に合わない
仕方ないので明日行こう
22やめられない名無しさん:2013/05/22(水) 18:31:05.74 ID:BJQG3JZ6
100円セールやってたのでオールドファッション系のドーナツを
5つ買ってきた。
家に帰ってお茶淹れて一気に食べてしまった・・・・
2つ食べてあとはとっておこうと思ったがとまらなかった。
晩ご飯はたべられません・・・
23やめられない名無しさん:2013/05/22(水) 18:49:35.49 ID:qUC+zaLm
>>22
よくある事だ気にすんな
24やめられない名無しさん:2013/05/22(水) 19:52:35.81 ID:YY03c2tN
オールドファッション1個が300kcalとして、5つで1500kcalか
25やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 00:17:19.89 ID:5fS1d/ES
ミスド油っぽいもんな〜
噛ったら油っぽさと甘さが口一杯に広がるwwwww
26やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 00:26:09.08 ID:wLHnUi+t
冷凍してトースター加熱でも十分いけるなオールドファッション

どっかの芸能人が凍らせたまま食うって言ってたが美味いのかね
27やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 15:40:07.21 ID:C+XGu989
平日の午後だと100円セールも空いてていいな
28やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 16:22:25.84 ID:l/xZCnIf
広島は100円セールやってません
29やめられない名無しさん:2013/05/24(金) 03:37:12.20 ID:rk8cApXo
飲茶は良かったよな。

いまの米粉ドーナツも満足できる美味しさだけど。
30やめられない名無しさん:2013/05/25(土) 11:35:46.47 ID:1NnXxoMU
ポンデリングとチュロはどうしても好きになれんな
昭和の人間だからかな
31やめられない名無しさん:2013/05/25(土) 11:58:26.49 ID:jTFHR1T/
>>30
自分も昭和の人間だけど、ポンデとチュロは好きじゃないよ
好きなのは、ダブルチョコとココナッツチョコとチョコリングとチョコファッション
まあチョコ好きなだけだけど
コーヒーツイスト、ヨーグルトクリーム、マロンクリーム、シナモンクルーラーは是非もう一度食べたい昭和の良き思い出
32やめられない名無しさん:2013/05/25(土) 12:00:07.26 ID:gXtO9k/t
>>30-31
フレンチクルーラーも今時のドーナツだと思うんだが
33やめられない名無しさん:2013/05/25(土) 12:10:51.73 ID:qTwrxYjO
めちゃ昭和だけど、ポンデとチュロしか買わない…
34やめられない名無しさん:2013/05/25(土) 12:27:29.79 ID:jTFHR1T/
コーヒーツイストじゃなくてコーヒーロールだった
フレンチクルーラーは子供の頃からあったよ
ショコラフレンチみたいなのは大人になってから出来たものだけど @昭和45年
35やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 01:33:32.50 ID:ZtAqu9eV
ゴブリンとかのキャラ使ってた大昔はイートインでまだお皿使ってない時期だったな。
36やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 02:57:32.79 ID:BEMHA4W3
おまえらはボストンなんとかってクッキーアイスの美味さを知らんようだな
37やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 07:07:21.71 ID:Y/pGOsfr
一昨日、ドーナツ100円セールだったからフレンチクルーラーを買ってきた。
食べてみたら改良されていたんで嬉しくなったよ。美味しくなったねー
38やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 15:41:48.38 ID:ZtAqu9eV
グレーズがちょっとクドく感じたりもするが…
39やめられない名無しさん:2013/05/29(水) 18:43:18.33 ID:28bS88PR
食べ過ぎて吐き気してる苦しい
40やめられない名無しさん:2013/05/30(木) 01:18:57.46 ID:BIBL5el7
新しいの、なんかもたれるよな。
チョコファで1個で今までにない胸焼けがした。
2回目はそれほどではなかったけどでもちょっとしつこい。
41やめられない名無しさん:2013/05/30(木) 04:56:49.93 ID:dVJFGQOF
すげー良くも悪くもなく、あっそうってレベルのマイナーチェンジなので、
ミスドに行く頻度は以前と変わらんだろうなぁ
今回のマイナーチェンジはモスの方が効果あったんじゃね
42やめられない名無しさん:2013/06/02(日) 20:19:42.90 ID:ZFODqh5m
100円セールでも高くて買わない
閉店間際に半額セールやるからそれを狙って行くからもう半額の値段でしか買えない
43やめられない名無しさん:2013/06/02(日) 22:44:11.37 ID:Cm4bQy3/
今日買いに行ったらカルピスコラボのチラシもらったんだわ
いつも通り20パーセント割引券も付いてるんだが使える条件が6個以上20個までって何だよ初めて見たわ
44やめられない名無しさん:2013/06/03(月) 11:52:09.05 ID:A5oBpe+G
>>42
そういうのは思っても言わないもんだ。貧乏くさすぎw
45やめられない名無しさん:2013/06/03(月) 14:18:40.27 ID:qbsWk8hM
>>43
6個以上とかハードル高いなあ
46やめられない名無しさん:2013/06/04(火) 12:14:26.16 ID:aA3UUCZF
明日から定番6品のみ100円セールのチラシもらったがHPには載ってないな地域限定か
47やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 01:47:04.54 ID:uyAYSC/i
ドーナツ持って帰ってまで食べないんで(イートインだけ)、モーニングかモバイルクーポン。100円セールが一番邪魔。
また今日ぐらいからあるんだっけ。
48やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 01:48:08.81 ID:v3UWBNX9
カフェオレがまずい。ミルク(牛乳)じゃなくコーヒーフレッシュが入ってるんでしょうか。
49やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 01:59:48.88 ID:gLqIhCCb
前スレか別板に何度か出たと思うけどカフェオレには専用ミルクを使ってる。
たぶん、時間たつとすぐまずくなる。
50やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 02:00:26.11 ID:v3UWBNX9
カフェオレベースというものだった。自己解決。すみません。
でもいつ頃からああいう感じですか。昔は違ったような・・・ホットコーヒーしか飲んでなかったのか。
めったにお店で飲み物は頼んだことないので。
51やめられない名無しさん:2013/06/05(水) 15:30:22.95 ID:33xHGzS9
ぬるくなったカフェオレまずいよな
だからブレンドにするわ
52やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 20:29:26.30 ID:2yv5vMMP
ホームカットってもう売ってないのかな。
53やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 21:48:57.78 ID:D11rzi+q
ないね。作れる人もいなかったりして。
居たとしても50代の店長クラス?
54やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 22:17:36.21 ID:JgkXxmct
ホームカット旨かったよな
55ビッグモンスター林:2013/06/07(金) 23:25:52.47 ID:NCjRf93m
何やねんホームカットって?
56やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 23:40:18.83 ID:D11rzi+q
もう知らない人も出てくるわなあ。
57やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 14:48:33.88 ID:sHsQ0D+Y
家で散髪することだよ。
58やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 14:59:22.89 ID:mBLyTwqg
そりゃ床屋さんをして入り家も結構多いんじゃない
59やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 20:00:27.90 ID:75xwcQNR
手で抜いてた頃のは生地が硬めだったからか、今の機械で落とすゆるゆる生地のとは食感が違ったんだよな。
プレーンクルーラーとかシナモンクルーラーと懐かしいのが食べたい。
ピーナッツとかバタークランチなんてのも有ったな。
60やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 20:04:51.04 ID:Rjf4O+JH
クルーラー!食べたいよー。
61やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 21:07:51.77 ID:Zo1q6qPr
食べればええがな
62やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 21:24:19.45 ID:Nzjm3909
ども乞食です。 

早く100円セールやれや。 
死ぬほど買ってやるからはよやれよ。
63やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 21:40:44.94 ID:DA5iIaIR
今やってるだろ定番だけ明日まで
64やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 16:29:30.08 ID:iZgnf85n
カルピスのブルーでマズそうw
65やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 16:44:35.37 ID:BrKCToOZ
そういえば今日からカルピスじゃん

実際に買って食べた人、どんな感じ?
ぷるぷるも気になる
66やめられない名無しさん:2013/06/10(月) 17:34:48.31 ID:cr7gCi+y
ホットドッグがあったことを知らない人とかいるんだろうな
ライ麦コッペにパリパリソーセージ、キャベツの酢漬け(名前忘れた)が美味かった
自分で煎れるミルクティーも至高だったな
67やめられない名無しさん:2013/06/11(火) 00:29:15.07 ID:NVcl/tkX
ミスパティーがパイ系商品のはしりだっけね?
68やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 15:30:37.77 ID:pFpN62rY
カルピスのグラスかわいいな
69やめられない名無しさん:2013/06/14(金) 18:53:07.87 ID:rN8Os8VZ
>>68
お前の方が可愛いよ
70やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 11:46:49.82 ID:5GL7TX4L
カルピスの感想ないね。どんな感じだろう。
71やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 11:55:44.32 ID:3tnppoBJ
(察し)
72やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 11:56:18.63 ID:kietk0Oo
お菓子板のミスドスレには結構感想ある
73やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 13:08:51.79 ID:zh2jiImW
ポンデソーダは美味しかった
カルピスのドーナツはあんまりなー
74やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 14:35:58.53 ID:I1cA2qka
>>70
いつまでこんな過疎スレに張り付いてんだよ。
お菓子板に来いよ。

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part78】◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1370069791/
75やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 23:21:12.57 ID:fL4Wcl0/
抹茶のパイ食った中々うまい
この調子で次は抹茶あんドーナツ出して
76やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 23:38:40.00 ID:EOPixHiI
俺抹茶嫌い
77やめられない名無しさん:2013/06/17(月) 23:38:42.14 ID:Ug46wP/s
カルピスのポンデとエンゼルクリームを食べてみた

ポンデは何とか食えた
エンゼルは途中で棄権した
クリーム多過ぎ、まぶしてある砂糖と生地とクリームの相性が悪いのか
何か変な味がしてきて不味かった
78やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 11:38:19.04 ID:yVVqpKCy
カルピスのドーナツセットはどんな組み合わせが一番お得ですか?
79やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 11:49:45.17 ID:8Cg+n3D1
またドーナツの名前書けとw
80やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 21:47:16.01 ID:oD0ajvVg
カルピスは星のピンクしか食べたことないけど
星のピンクが一番マシそうにな気がする
81やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 21:56:11.67 ID:4zRQ7gMK
カルピスの酸味?のあるクリームがドーナツと合わない
食べられないほどマズくはないけど2度食べたいとは思わないな
82やめられない名無しさん:2013/06/18(火) 23:31:23.94 ID:qjN4IycJ
カルピス味のクリームっ原料は全然違うけどヨーグルみたいな味なのかね?
83やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 13:39:50.68 ID:SavZGsld
昔さ、ピロシキってあったんだよ。
20数年前のピロシキ最高だったな〜
84やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 14:02:31.07 ID:oQ/3wPuk
ポルスボが食べたい。サンフラワーポルスボ。
85やめられない名無しさん:2013/06/20(木) 07:45:44.63 ID:y1eKPWZp
ホームページから消えたけど、カルピスのグラスはもうないの?
近くのミスドに行ったらまだPOPがあったから
86やめられない名無しさん:2013/06/20(木) 11:46:30.14 ID:a2ufeSbN
>>70
不味くはない。意外といける感じかなぁ

カルピス味のクリームはスターソーダが一番合ってると思った
(ポンデはクリーム少ない、普通のカスタードの奴だと生地とクリームの相性が悪い)
87やめられない名無しさん:2013/06/20(木) 12:07:42.40 ID:oOUQUbH8
>>85
うちの方は入荷待ち
カルピスのドーナツも好評につき原材料が足りなくなったとかで
1日の数量が限定に変更されてたよ
88やめられない名無しさん:2013/06/20(木) 16:41:40.03 ID:wcTh5cZG
>>85
終了しましたって所と、まだやっている所もあって
朝にそこで聞いたら今日の午後に新たにグラスが入ると言われた。
午後はそこを通らないので買えなかったけど。
89やめられない名無しさん:2013/06/21(金) 00:48:10.92 ID:shgM1nMx
カルピス味買ってみたが、ラムネだこれ
90やめられない名無しさん:2013/06/21(金) 20:27:43.47 ID:lr++DOvZ
カルピスの星形美味い。また食べたい。
NEWオールドファッションの味も改善されたのか、2週間ぶりに食べたら美味しかった。また毎週通いそう。
91やめられない名無しさん:2013/06/21(金) 21:44:13.86 ID:h68BvTFP
オールドファッションなら一ヵ月以上前から変わってるぞ
92やめられない名無しさん:2013/06/21(金) 22:52:24.51 ID:ZNDjZ0TZ
カルピス星形意外とおいしいね。
今日食べてた店でiPadみたいの持ったアンケートの人がまわってた。
1人五分くらいかけてて、カフェオレ二回飲める券をくれるらしい。
スルーされた。
93やめられない名無しさん:2013/06/21(金) 23:40:18.50 ID:O3kQ3mz/
>>92
ど、どんまい

カルピスドーナツ、もうちょっとカルピスの味に近くあって欲しかったー
それとぷるぷるカルピス
どの辺がぷるぷる…タピオカのようなおなさけ程度でしょんぽり

前回みたいな、カラメルゼリーというか
カルピスゼリードリンクにちょっと固めのゼリーがチラホラちらしてあったら
頼みまくったに違いない
94やめられない名無しさん:2013/06/21(金) 23:55:30.10 ID:ZNDjZ0TZ
アンケートは若い女の子にしか声かけてないっぽかった。
95やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 04:43:40.02 ID:uAWmcExw
>>93
持ち帰りにして、カルピスを好きなだけかけて食えよw
96やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 05:01:01.12 ID:v54twbbJ
>>95
カルピスが飲みたいんじゃないんだって
ゼリー状のカルピスがよかったなぁと言ってるんだ(固めのゼリー云々はおまけ)

自分で作れというあおりならわかるが
かけろじゃ意味ないだろ
97やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 12:31:39.45 ID:PovcX+nU
若い女の子
持ち帰りにして、カルピスを好きなだけかけて食えよw
ゼリー状のカルピスがよかったなぁ

うわぁ・・・
98やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 14:08:20.31 ID:3AhgV4ZU
>>97
お前の発想がうわぁ・・・だわ
99やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 20:20:51.63 ID:ixyUW31c
星形、美味しいのは水色?ピンク?
100やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 21:08:09.23 ID:KxlKhxv6
水色のが人気。
101やめられない名無しさん:2013/06/24(月) 02:47:48.10 ID:xz9qZMfG
星形カルピス今日食べたけど、なんか変な味がした…自分には合わなかったみたいだ
102やめられない名無しさん:2013/06/24(月) 07:10:41.00 ID:w2VIHIbW
ちゃんとした良心的なドーナツ屋さんで
本当のドーナツを食べたほうがいいよ
103やめられない名無しさん:2013/06/24(月) 07:31:22.81 ID:DPZJA2Gz
どうぞお好きに
104やめられない名無しさん:2013/06/24(月) 07:51:00.88 ID:sKPSSB0p
>>102
例えば何処の店?
105やめられない名無しさん:2013/06/24(月) 21:46:05.68 ID:MVVVo2S1
そういえばミスタードーナツはバッテンクイズヘキサゴンのバッテンキューブと
クイズドレミファドンのバッテンマスクと後期から末期の頃のクイズ年の差なんてで
早押しで答えを間違えたとき、NGを書いたとき画面に出る×マークテロップをバッテンパイに、
1993年ごろのなるほどザワールドのわかったカードをわかったカスタードドーナツにしてしまったよな
106やめられない名無しさん:2013/06/25(火) 01:15:38.29 ID:WFey+MzE
ここ過疎り過ぎだろ

17月曜 1レス
18火曜 5レス
19水曜 2レス 
20木曜 4レス
21金曜 6レス
22土曜 6レス
23日曜 0レス
24月曜 5レス
107やめられない名無しさん:2013/06/25(火) 02:38:31.28 ID:X2UevY5i
>>106
だってお菓子板にもあるもん
108やめられない名無しさん:2013/06/25(火) 19:53:18.70 ID:kTqaIyWl
B級かどうかはともかく、グルメなのか?
109やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 00:06:59.33 ID:S0AjjtdE
ドーナツについてはお菓子板、店内飲食のラーメン等についてはこっち
みたいな住みわけかと思ってたら違ったでござる
110やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 00:50:44.66 ID:gkdDE04I
住み分けでスレ立ったのならここに定住する住民もいるんだけど違うからな

食カテゴリに3つ4つくらいしか板が無かった頃からBグル板がある
お菓子、丼、ラーメンなどはBグル板より後に出来た板
新板創設のときスレッド移転依頼して、定住していた住民は移動したのだが
移転を知らないやつもいたためこちらも継続している

Bグル板はsageID強制表示、お菓子板はsageID非表示
ということでBグル板のスレは荒らし対応が可能という特徴があり過疎スレでいいのだ
111やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 16:36:26.37 ID:1+uI1xFl
今日から100円だがまた対象が全品じゃない。
買う商品を決めてから店に行く派だから困るよ。
ツイスティハニーは対象なのでしょうか。
112やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 18:19:18.13 ID:5EatocHS
黒糖オールドファッションが美味しい。
113やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 21:22:05.24 ID:1+uI1xFl
100円対象品かどうか以前の問題だった。ツイスティハニーが棚から消えてた。
新発売商品のせいだな。めんどくさいから作る気ないんだろ。
114やめられない名無しさん:2013/06/26(水) 21:49:34.87 ID:N8asLqxV
ヨーグルトはどんな感じ?
115やめられない名無しさん:2013/06/27(木) 14:47:26.06 ID:cTS7afdy
日曜日まで100円セールやってますのでまた来てくださいねって
店員に誘われたどうしようタイプの女の子だが
116やめられない名無しさん:2013/06/27(木) 16:05:57.18 ID:K5JfPFdQ
次行ってもその時シフトに入っている保証はない。
117やめられない名無しさん:2013/06/29(土) 10:02:51.01 ID:zrc2QGFI
広島100円セールないわ
バナナファッションとカフェオレ頼んだら朝セットにもならず定価とか客舐めすぎ
118やめられない名無しさん:2013/06/29(土) 21:31:07.94 ID:ri5go83s
ドーナツで使われてる脂とんでもねーな
オールドファッションをオーブンでサクフワになるように温めたら
シートが脂まみれになってたわ
脂吸いシートで押さえつけると更にヤバい事になった
そりゃ一個400kcalもあるわな
119やめられない名無しさん:2013/06/29(土) 23:55:59.01 ID:zrc2QGFI
菓子パンなんてたいてい300〜500kcalあるわ
120やめられない名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:DbI0tyBF
最近ミスタードーナツの何種類かの商品が美味しくなったんで
昨日は買って帰ることにした。ドーナツ100円セールということだから
あれこれトレーに乗せてレジに出したら、対象商品じゃないものだらけで
けっこう値がはってしまったよ。☆型で水色のものとか、ナナナ風味のコーティング
ドーナツとか色々。


なにあの☆型のやつ!中のクリームが、端っこの方にちょびっとしかはいってなくて
驚いたの何の。人を馬鹿にしているのか?ふざけてるわ値段もふっかけすぎ。
それにあのコーティング、舌と上顎にねとーっと膜が広がる感じで気色悪い。
二度と買わないあんなの。昔からあるドーナツたちのほうがよほど美味しい。
121やめられない名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:DbI0tyBF
ナナナ・・

バナナに訂正w
122やめられない名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:/gQFCF+K
そんなナナナ!!!
どうやったらそんな誤変換になるんだよw
123やめられない名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:qPi84lje
バナナって100円セール対象じゃないのか
がっかりした
124やめられない名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:sfL5VuQX
キャンペーン商品が100円セール対象になるほうが珍しいでしょ
125やめられない名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7LqdQo0e
そんなナナナ…
126やめられない名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:wyWTUXLM
ボリュームあるのどれ?
127やめられない名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:o5z0V7hL
>>124
100円セールのメール着ましたが何か言いたいことある?w
128やめられない名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:aS0QRUmP
>>127
ミスドからしかメールが届かないなんて哀れだな
129やめられない名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:6IVn+x7m
130やめられない名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:IPoc8Bw+
>>128
悔しいのうw
131やめられない名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:aS0QRUmP
100円セールのメール着ましたが何か?
132やめられない名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:aS0QRUmP
嬉しかったんだねよかったね
133やめられない名無しさん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xegFeQTz
連投痛すぎるw
134やめられない名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:jScV+R/t
おっバナナ100円で食えるのかやったっぜ
135やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:eF2MblKV
昨日がポイント保有最終日だから色々交換して来たけど、ポイント
制度9末で終了って説明受けたわ@東京
そいや地方の人で、前から書いてた人居たね。
136やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:b74of74D
バナナ何がおすすめ?
137やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:vHE0DZAE
日村かな。
138やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:clmv29SC
それバナナマン
139やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:/txdRd/j
>>136
設楽の方が好き。
140やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SVkge6bP
バナナって大きい?
141やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:y8c4319D
それほどでも・・・・(照
142やめられない名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:iETfXhP4
それポークビッツじゃん
143やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:hczmMMTL
144やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LdPIqJgH
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
145やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Ast7UeHp
ポイント終了と聞いて飛んできました
146やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:9OGJKfGC
今のポイント制になってからあんまり買いに行かなくなったからなー
147やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:L5Ts79gP
経営苦しいのかね
148やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:JeZPjJRF
今日久々に行ったらポイント終了のチラシもらったけど、
偶然ってあるもんだなw
149やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:1jNFOAsC
まあ別になくても困らん
マグカップとかタンブラーは販売してくれたら買うよ
150やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GMV31u6j
ポイントとか無くてもいい
・店を広くしてくれ
・店によっては種類を極端に絞ってるのを何とかしてくれ
・変な企画に余計な金使わないで、普通に美味しいドーナツを作ってくれ
151やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:i+2L/d8y
ポイントカードはもうどうでもいいから全店でカリーパンを扱っておくれよ
152やめられない名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:DdLTyNy3
【社会】ミスタードーナツのポイントサービス終了へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373963993/
153やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:fgq+imXm
先週久しぶりに行ったら普通にポイントカード作成を
すすめられて作らされたけどなあ
現場は寝耳に水か
154やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:VmvUSto5
>>153
マニュアルだからしょうがない
155やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:B4nh2sh7
このまえポンデライオンのお皿とセットの1000円商品を2つかった。
あれは満足した。ドーナツは7個だったけど、好きに選べるからよかった。
156やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:B4nh2sh7
ミスドのやり方には疑問がある。マツコ・デラックスはきらいじゃないけど、
なんであの人を起用するの?食いすぎんなよ、こんなふうになるぞっていう警告かい。
女子には目にも心にも痛む洗脳だ。
157やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:2wWLyiXD
>>151
カリーパン買う奴が少数派で作っても売れないから売られてないだけ
諦めろ
158やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:ckWH048P
早く交換できる商品増やせよ!ポイント終了でも交換する物ないじゃん!
159やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:e2qzi9jq
これでいちいちポイントカードありますか?作りますか?と聞かれなくて済む
160やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sdBKqi+F
この機にTカードに統一するべきだ
161やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:eSbxcrEa
>>157
少数派…?
自分も好きなんだけどなぁ
あったら大概カリーパンをトレイにのせる

抹茶パイも同じ感じ
ある時と無い時と半々位だ
162やめられない名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vQ+Y1Xml
>>156
売れりゃ何でもいいんだろ
163やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ta+PqutC
ミスタードーナツも昔に比べ、だんだんと崖っぷちになっているね。
その縁に立っているのはお客。ジリジリとサービスが削られて、
いまではウマミがどんどんとなくなっている。
一部のドーナツが美味しくなったことは嬉しいけれど、
その反面、こんなのもう買いたくないなと思える新商品も。
水色のコーティングドーナツは、便所の香水みたいな香りが口に広がる。
クリームもちょびっとすぎて、製造過程での均等さがあまりにも欠けている。
YouTubeの動画で見たら、私が買ったドーナツはあの半分以下のクリームの量だった。
そのくせ1円の値引きもサービスもない。デブタレの顔浮かべて精神的ブラクラサービスは要らない。
164やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ta+PqutC
このまえお皿とセットのものを買ったけど、皿なんてどこの家もいっぱいある。
コップ類だって同様。なんかもっと実用的なものがいいな次は。
スケジュールンとボールペンのセットとか欲しいな。
165やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HzydYTXd
夏は扇子や扇子ケースを出すべき
高価ならディアゴスティーニみたいにパーツ分けでもいいし
166やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:A/V+1E+b
グッズ屋じゃないんだからアレコレ出さんでよし
167やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:Ta+PqutC
>>166
ミスドは半分グッズ屋としてやってきたんじゃん。だからここまで伸びてきたんでしょう。

ドーナツだけで勝負なら、
あの新商品では客は離れると思うね。美味しくないもん、昔からある商品に比べ。
168やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wJafz4Xo
このBBAこえーな
169やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sFj5DQd1
> このまえお皿とセットのものを買ったけど、皿なんてどこの家もいっぱいある。

買うなよ
170やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:yTnttgom
正直、ミスドでグッズを貰ったのなんて自分の人生の中で1回あったかなぁ、
1回もないかも知れないwそう言うレベル
大抵子供騙しみたいなグッズが多いので、欲しいと思わない
グッズに経費かけてるより商品の値段で還元して欲しい、しないのは目に見えてるがw
171やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:h6F1F7q7
ハニーシッポのストラップは可愛かったからがんがってゲットしたw
172やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WG8UHegd
今までよかったグッズって何?
俺はバスマットだな
173やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:N9YY6ikY
>>172
美濃焼のマグカップ
174やめられない名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:GijK0r0d
カラフルカップ集めてたのに・・。
175やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BSNR/Hfa
パパリンコグラス!
176やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:OBXHg5gt
>>172
35周年復刻マグ
177やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1fgNmaSJ
いらねーw
178やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:cqtoFI7L
ミスドのポイントサービスが終了するワケ
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130716-00015564-toyo-nb

マスコミにも、終了する事でちょい食い下がり気味の記事書かれる程影響のある事だったのか。
179やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1fgNmaSJ
>「有効期限が1年間であったため、ポイントを使い切れないという声が多く、
>その点を改善するため」
アホかよ、有効期限を延ばせば済む話し、改善じゃなくて改悪だろうて
本来の清掃用具の話しまで持ち出して大変だねぇ
180やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1fgNmaSJ
一言書き忘れた
本当は株主の不利益になると言うか、株主自身が儲からないと判断したから棄却されただけだろ
181やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XXXZ/1t8
>>179
そうじゃなくて、使い終わったポイントカードは
ゴミになるという問題は期限延長しようが解決しないんだけど

ICカードやお財布ケータイならデータを上書きして何度も使いまわせるのに
なんでこんなアナログな方法を取っているんだと疑問に思わないのか
182やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1fgNmaSJ
いやだから、株主の不利益になる、それ一点だよ
消費者の事など一切考えていないと思う
183やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/J9OJGY5
期限付きのポイントカード、おまけにPOINTをためてもしょぼい景品交換しかできない。
それもためるのにけっこうたいへん。だからあんなものとっくに使わなくなったわ。
184やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:BSNR/Hfa
>>181
使い終わったカードも期限切れて数年たったカードでもカード自体再利用出来ますよ。
失効したカード持って行けば上書きでカード使いまわしてるのを知らなかったの?知らずに批判?
185やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1fgNmaSJ
ああ、そう言う意味か廃止に際しての話しを言ってるのかと思った
他社にしろ、あのタイプの印字は大抵上書き出来るもんな
以前、今は亡きさくらやとかもあのタイプの印字だった
186やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:0ogXe2BB
改善のためのカード廃止なんて言い訳だって誰でも分かってることなのに
連投してファビョってる奴は純真なのか馬鹿なのか
187やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:w22yRiHl
数年前まで景品(ぬいぐるみやマグカップ等)とは交換出来ても
商品(ドーナツ飲料類)との交換が出来なかった

それが出来るようになってる今
客がポイント貯めれば後に商品代金として使えるため
ポイント発生した時点から株式上場会社は会計上保留しなくてはならない負債
つまり面倒臭くなったんじゃないか?w

昨年あたりから1000円でドーナツ数個と景品のセット販売が増えてるが
景品抱き合わせにしたほうが楽だと考えてるかも
駅ナカとかのレジ無し出張売店で出すのにも向いてる
188やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:UPZhpJd/
もうだめかもわからんね
189やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:gXYtK7Ye
クリトリスピードーナツより美味しいよ
190やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:CfWVAjyi
クリちゃんドーナッツはキャラメルラテが好き
191やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:GGKIUJ19
>>187
2011年からポイントと1000円セットの両対応が出始めたけど
そういった結果からの判断なんじゃない?

「なつかしのオリジナルグッズ」っていうページを確認したけど2011年から
グッズが控えめになり始めたんだね
192やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bSrAGoaj
バナナうまー
193やめられない名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:VKA/AB6T
バナナといえば、今日近所のスーパーでまるごとバナナが安売りしてたから買ってきた。
194やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:gPjhBB0g
客が100円セールのときしか買わない、
もしくは100円セールでも買わなくなった以上、
サービス改悪していくしかないよな
195やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:zGT9ZWol
別にドーナツ食えなくても死ぬわけでもないからな
196やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:rKehUlPa
ドーナツなんて一年に一回食えば十分
197やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:KvU318xH
つか全体的に高くなってない?
前回の値上げっていつだったの?
198やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fEXQKWl2
一人身だと\1000とかいっぺんにドーナツ買うより
ちょこちょこ買えるポイント式の方が良かったのにな…
199やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:t0Q35YvB
会社の上層部が

Tポイントカードかポンタのお偉いさんと

アナルホモセックスしちゃったんじゃないの?

2014年、4月から参入とかね。
200やめられない名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:KvU318xH
その線だろうけどポイントカード多過ぎ
めんどいよ既に

Suicaか何かに統合できんもんかねぇ
201やめられない名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:U9nr6lem
ミスタードーナツって店内のトイレが男女兼用の店舗が多くないですか???


俺の行く範囲のミスタードーナツの7店舗くらいは全部男女兼用なんですか

おまいらの周りはどんな感じ???
202やめられない名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:8ZlBTVPv
昔のモスバーガーは男女兼用トイレしかなくて男性差別、のコピペ思い出した。
203やめられない名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:qVhNj5sT
セルフの店で会計してる時に後出しで追加ドーナツが欲しいと言ったら自分で取りに行ってくださいと言われますか?
204やめられない名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:pO++wBbT
無視します
205やめられない名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4SnvRq1o
>>203
店員が取りに行ってくれるが
めんどくせえ客だなクソって顔されるし
後に並んでる人からも氏ねよって目で見られる
206やめられない名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:qVhNj5sT
>>204
>>205
レスありがとう。
店員の手を煩わせないよう気を付けます。
207やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dExcvqp0
おかわり廃止を今すぐ撤回しろ
208やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:tw4d3vKF
昨日、店の前を通ったら
あのカルピス風味ドーナツのシリーズが、売り切れ状態で販売ストップ
になっていますという主旨のチラシが貼られていた。

私も数個ほど買ってたべてはみたけれど
正直言って美味しくないし、値段から比較してボリだと思った。
もう買わない、あれは。
209やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:K04TnmyI
>>205
リアル店員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:uK9d/E7k
満腹度の高いドーナツを教えて。
211やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:SpqROSqc
>>209
んにゃ、客だお
212やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Zl0rFbRy
>>207
え?、お替わり廃止になるの?
213やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:W3bZi9xr
床に落としたドーナツとか、異物混入とか
衛生状態の悪いものばかり出してるからでないの

どこの店も暑苦しいマツコのポスターばかりで
何考えてるかわからん

なんでぱるるを出さないの

ドーナツ好きだとマツコみたいになるぞーってことか
もうヤル気ないよね
214やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:dExcvqp0
>>212
お菓子板で書かれてた
最悪だよ
215やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:W3bZi9xr
なんでそんなことするの
もしかしてうちらが思ってる以上に苦しいのか??

原料高、燃料高、電気代、コンビニによるパクリ・・

コンビニって昔はそれほどパクってなかったよな
なんで最近になって激しくパクリ出したんだろう?
216やめられない名無しさん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:0XDJmtyF
というかあのスタイルの店舗経営ってもの自体が非効率になってるんだよ
マックがいち早く気付いて縮小・ドライブスルーに注力する方針になったのもそのため
217やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9FHb8Ozo
おかわりで居座る客単価を細かく分析した結果だろ

近所にお一人様席が通りに面した店舗があるんだが
こちらが用事を済ませる間(一時間強)に一人も客が動いてない?って時あるもんなw
218やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:8fn90q6z
居座るのはおかわり関係なく水を貰って長居してる客も結構いるよ
最近は見かけないけど中高生の団体だとコンビニの紙パック飲料を持ち込んでたりとかも
他にも近所に書店があるとこは読書もいるし駅近くだと事故で電車が止まってると長居してるし

マクドナルドは高級感・高単価商品にシフトしたからおかわり廃止や店舗改装した
ミスドはドーナツは100円で売るけどコーヒー100円じゃないからマクドナルドとは戦略が異なるね

もしかしたらコンビニがコーヒー投入した影響なんだろうか
春のドーナツリニューアルでもコンビニに対抗とかいう話があった気もするが
しかしおかわり客はコンビニじゃなくてファミレスのドリンクバーに流れるだろうにな
219やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FS6A9Dla
なんでコンビニが急にミスドにケンカ売り出したの?
220やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9FHb8Ozo
某コンビニのコーヒーが思いの外ヒットしたからなー
実際コーヒー置くとついで買いが多くなって客単価も上がるし
遅かれ早かれ狙われただろうからなるようになった結果な感じがする
221やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yrL6GNpf
個人的にはお替わり自由は残して欲しかったな、お替わり自由だからミスドに行っていたと言うのも
ミスドに行く要因ではあった、お替わり自由じゃなくとも居座る奴は居座るよ、
スタパなんかそうだけど

ミスドの特徴であった、ポイントによるグッズ交換や、お替わり自由がなくなると、
単にクリスピークリームやドーナッツプラントの劣化版的存在でしかなくなるようなw
元々、ミスドではイースト発酵とかの手間のかかるドーナッツはあまり売ってないしね

本家ではないがクロナツも売り始めた店舗も出て来たみたいだし、
クロナツの本家が日本で販売とか始めたら、シンプルに今のドーナッツだけ売ってたら
より苦戦を強いられるだろうに、よっぽど商品開発に力を入れないとね
222やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:bReimAsK
今回の変革をクリスピーは勝機と捉えた模様
223:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:dwOb4W2t
アタマの悪い貧乏人ならではの推測
224やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:yrL6GNpf
罵倒だけのID:dwOb4W2t程頭悪いとは思えんがなw
225やめられない名無しさん:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:T4G/rztm
せめてポイント還元してくれよ
226やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ukx1XMTb
田舎だとミスドしか選択肢がない
他ももう少し田舎に目を向けてくんないかなぁ
227やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/Be9bnT2
一概に田舎って言ったってどの程度か分からんもんな
小笠原諸島にミスド作ってくれとかかなり難しいかも知れないし
228やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:hi/id0Ii
ミスドはある程度の田舎って書いてるじゃん
229やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:KFie26GH
>>223
実は推測ではない、事実だ
230やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Zfs+wRrt
さっさと潰れたらいいのにね
231やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/Be9bnT2
>>228
ミスドはある程度の田舎?過去レス検索したけどないよ
232やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ch+Vouyd
今日から100円120円セールか
233やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:O9aIcxV8
>>231
横レスだけど田舎「にも有る」って話でしょ?違うの?
「ミスド程度しか選べない田舎だけど他のチェーンも欲しい」というさ

あと小笠原は一応東京都だw

まぁ冗談は置いといて、クリスピーもそこそこ増えてたんだな
でも長野県にはまだ無いよな?
例のスタバの時みたいに長野市民頑張らなくていいのか?

「クリスピー誘致!署名活動!署名しない奴は市民じゃない!クリスピーは都会の条件!(血涙!)」
みたいなw
234やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/Be9bnT2
そんなタメ口で言われてもw
書いた例が悪かったんだろうけどな、
単にチェーン店的な店って意味で書いただけなんだけなんで、
ミスドであれ、他のチェーンであれ出店するにあたって田舎である条件は変わらない
それに小笠原が東京なのは知ってるよ、友人もいるし
235やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/mR13/nK
ドーナツ100円セールって、一部商品だけなんだね。
最近はうんと絞りこまれている。

このまえトレーに乗せてレジに出したら、値段が予想と違い
すごく高くて驚いてしまった。
パイとかが100円販売にはならないのはしっていたけれど、
普通のドーナツでも アレとコレとソレ は除外品とかさ、驚いた。
もっとわかるように、赤札ででかく表示するとか
売り場のコーナーを分けるとかしてほしい。

まーた知らないでレジに出したその新製品類がうまくないんだわ。
買って後悔した。もっと美味しいなら高くてもかまわないんだけどさ。
あの値段ならよそのパン屋でドーナツ買ったほうが美味しいし安い。
236やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/mR13/nK
チョコでもない、アイシングでもない
あの上にかかっているものがまずい。
237やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:O9aIcxV8
>>234
自分だって最初からタメ口だろうがw
2chで何言ってんだ

だからさ、「ミスドは有るけど他も欲しい」って話だろ?>>226
そこに「小笠原にミスド作れってのか!」みたいな事書いても
意味無いどころか読んでないとか読み取れていないとかのレベルじゃん。
的外れってやつ。そもそもそんな話最初から誰もしてないわけじゃん?
238やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:/mR13/nK
次の福袋、どのくらいコストを落とすんだろう。
スヌーピーの耳はぶらぶらしてジャマッ!!
もう要らないから、ああいう工夫。
お皿とかスケジュールンとかつけろ!!
239226:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ukx1XMTb
なんか書き方が分かりづらかったようで悪い
詳しく言うと、旭川市にもミスド以外のチェーン店がもっとあればいいなって思っただけなんだ
ミスドは結構沢山出店してるのに他のチェーン店は皆無なんで
一応人口30万で北海道第二の町なんだけどなぁ
240やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3L7Z0yR7
ちなみに「あればいいな」と思ってるチェーン店っていくつか挙げてみてよ。
241やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OxzuqZr+
>>237
そんなの分かってるから、横レス必要ないよ
242226:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:Ukx1XMTb
ケーキ系も好きなんで、はらドーナッツとかあると嬉しい
243やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:OxzuqZr+
ミスド以外のドーナツ屋で大手チェーンって他には3社位しかないじゃん
はらは可能性なくもないかもね、北海道なら札幌にも店舗あるし
244やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:3L7Z0yR7
じれったい人だね。
245やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:gB4PDRdB
この際、リンリンリンと提携結べばいいのに
246やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:emzGzEZ7
この時期、コーティングチョコはすぐ溶けるからダメだな。
247やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:VCVqx21C
値段大して変わらんのだから全品にしてくれればいいのにツイスティーハニーとか
100円になったの見たことないぞ
248やめられない名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:1yKcbxH7
ツイスティーも普通に100円になってたけど
249やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IhRmunxy
あなたがたは使い勝手の良いドーナツ屋なら
別にミスドでなくてもなんだっていいんですかね?
250やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:kZ+uH3DO
ミスタードーナツはキャラもの商品をだしていたから注目していた。
それらは日常で使えるものだから。でもそれがどんどんなくなり、
値上げされお得感はない。
そしてドーナツをメインで勝負となるなら、こんどの新製品類の味はだめだ。
ドーナツだけで勝負なら、よそのパン屋やケーキ屋の手作り商品のほうが美味しい
251やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:/fV5zaE3
飲茶やめたらいいのにね

あんなの誰もミスドに求めてないし、甘味以外の客も欲しいなら
飲茶の存在と種類を維持する価格でミートパイ系でも増やせばいいんだよ。
どうせメインメニューのドーナツ系だって半数以上が既に「菓子パン」で
ドーナツでもなんでもないんだから。
252やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:od1KI37F
ホットドッグがあったことをおまえらは知らないんだろうな・・・
253やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IhRmunxy
なるほど、グッズがもらえるから、その分ドーナツが高いと感じても
グッズで還元されていたってことか

ポイントやグッズもなくなるなら、
その分も実質値上げに等しいというわけか
254やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:/fV5zaE3
オフィシャルで今でも見れるのに年寄りぶっても滑稽だぞ?
それに今の2chなんてどうせおっさんおばさんばっかだからw
255やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:HXBhajuz
もう一回ディズニーシリーズやれよ
256やめられない名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:kZ+uH3DO
グッズにまず注目して、実際にそれらを愛用してきた。
福袋にはいっていたリラックマのフリースケットの水色は、お気に入り。
つい最近はお皿とドーナツのセットを2つ買った。
ちょうどあのサイズ欲しくて、デザインもかわいいし。

新しくなったオールドファッションのシュガーコーティンスのやつ、
大好き!めちゃ甘だけど、はちみつの良い風味。
でも、新作のカルピス風味のは嫌い。美味しくないわ。
257やめられない名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:04ADA6YW
ミスドカードすぐできますがお作りしましょうか?って言われた
258やめられない名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:pXZ7Scca
まあ、9月いっぱいまではポイント発行も新規カード発行、更新も通常運用なので勧めるのはおかしい話では無いけどね。
あと2ケ月でどのくらい貯められるか客側で判断することだし。
端数まで使えるんだから今から作ってもらったっていいんじゃないかな?
259やめられない名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:Tk4v/OkH
ケンタッキーみたいにPONTAに統一しろ
260やめられない名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:kVvMsPLG
カレーパン 変態の激辛
261やめられない名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:IkTi1nnz
大して辛くないし、特徴無し。
262やめられない名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:GbMDWUwQ
いぜんにミスドでカレーパンをかって、クソ甘くて萎えた。
なにこんなのってなり、二度と買わないと思った。
こんどのカレーパンは甘かったりしない?砂糖がごってりとかありえないから。
263やめられない名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:E5W/KeMh
264やめられない名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:1tETc3BI
ツルツルの包み紙、掃除機のフィルターの臭いするよね
265やめられない名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:W3s+NC/2
カレー皿のドーナツセットのドーナツはバナナ系のドーナツもOKなんかな?
266やめられない名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:Pgb4Atve
さっさと答えろ
267やめられない名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:auVB1lnc
カレー皿のセットはどうかしらないけど、先日買った
ポンデライオンのお皿とドーナツのセット1000円 の場合は、パイでもなんでもOKだった。
268やめられない名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:auVB1lnc
今ちょっと調べてみたけど、一部対象外のものがあると書いてあるね。

段々としょぼくなって行くセールだな。でもあれよ、あの新作シリーズのドーナツは美味しくないから。
269やめられない名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:kxR+zrYw
>>266
OK!
ドーナツ7個+カレー皿セットでバナナ3種類買ったぞ!
270やめられない名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:0jKuWYev
近所のショップはバナナ対象外だった・・・店によって違うのか?
271やめられない名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BVjS1Wva
>>270
店によって違うのかな?
自分はこれでOKだった

チョコバナナファッション
バナナホイップ
ポンデバナナホイップ
アップルパイ
エンゼルクリーム
カレーパン×2
272やめられない名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Ay0cMeqq
なんか必死すぎて笑えるな。
バナナ100円また始まるし、
カレーパンも前の方がうまかったのに。
273やめられない名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:Q5+dtwB/ BE:559589142-2BP(237)
カレーがクソ不味かったスティックタイプから久々に元に戻ったから行ったらおかわり無料廃止か
いかがですか巡回も煩わしかったからどうでもいいけど
274やめられない名無しさん:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:CTATvFEX
懲りずにまたカレーパンか。
ミスドはカレーのルー云々以前に生地が不味いのをわかってないのか?
パン屋のカレーパンの足元にも及ばない。
ミスドのカレーパンなんてお呼びでないんだよ。いい加減にわかれよ。
275やめられない名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:b1X9vBPk
オールドファッションとか、カスタードクリームが入ったドーナツとかさ、
オーブンで加熱してから食べると美味しい。油がもどってきてギトっとなり
さっくりさくさく。
276やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:4AsjTjXL
新聞折り込みチラシで、カレーパン半額券が二枚。
有効期限が同じだけど、二枚同時に一回に使えますか?
277やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:OBF8uluk
分割して買えば可能。大量買いかい!w

てかいつの間にポンデ生も\100セール対象になったのね。
278やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:McoRZYoQ
生はええぞ
279やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:4AsjTjXL
>>277
じゃあ、二回レジに並びます。
レス有り難うございました。
280やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:oS49sR2S
やったやった抹茶パイも100円じゃねえかよやったぜ
281やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wUGBdwbM
ラーメン屋のラーメン1杯700円の代わりにミスドセールドーナツ7個で代用するのは体にやばいですか?
282やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:zyHrMOq+
たった一度の人生だから好きなもん喰えばいいんだよ
283やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:5JzQ3szF
コーヒーのおかわりたが、スタバみたいにプラス100円くらいで出来るようにしてほしいな
284やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dkNSo6oe
だな。
285やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:TTxsLRL5
ドーナツ屋でそれやったらクリスピードーナツになっちゃうやん
286やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:1McLT1oT
なったらええがな
287やめられない名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:cYJTbgKW
チラシに割引券ついてたけど
「6個以上買うと+1個タダ」と「6個以上20個まで20%引き券」って・・・
ひとりだからそんなに食えないわ。

抹茶苦手&バナナ系は前回購入でもう満足してるんで
今回のセールは買うものなし。

仕方ないから月末予定の100円セールまで待つか。
288やめられない名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:7AW5woOE
冷凍できるから、食べられない分は冷凍しちゃえばいいじゃん!
289やめられない名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:6ieyv+GW
家族多いと大量に買うからな
290やめられない名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:vHCPGXbJ
夏休みやお盆で大量に買う人も多いね
291やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8o4/50bq
中国製の皿の縁に突起物で怪我により回収騒ぎ。
292やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3UnqxJFO
>>288
この季節、冷凍庫に余裕有る奴って、あんま居ないと思う
293やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:I96aB1Cy
>>292
どういう意味?まさかアイスで埋まってるとでも?
294やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3UnqxJFO
>>293
いや、氷にしろ食い物にしろアイスにしろ
どっちにしてもあんま余裕無い時期だと思うぞ?
特に氷なんて冬は要らないけど夏は必須だしな
295やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:J7J9pSrp
チョコ系、買って家に帰ったら、どろどろべたべた・・・
フレンチクルーラーもねたねた・・・
296やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KGR8KRPa
>>294
一人暮らしの小さい冷蔵庫の話?
一般的な家庭用の冷蔵庫だと
氷は自動製氷機で作られて保管スペース決まってる。
夏でも冬でも冷凍庫に入れてる量たいして変わらんけどなぁ。
297やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:K4pz7u3S
ミスドまたやらかしたのか
ダスキン終わってるな
298やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:3UnqxJFO
>>296
一人暮らしなんて、特別自炊でもしてなきゃまだこの季節でもマシな方だよ
「一般的な家庭」なんて家庭用冷蔵庫を数人で使うわけだから、もっと悲惨だぞ?
それに人や家庭によっては製氷だけでなく氷も買うだろうな
299やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0kLXg6Sk
俺の冷蔵庫は冷凍室がしろくまとガリガリ君で埋まってるw
300やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9Tyb6vMr
>>295
そりゃそうなるのも当たり前。
エアコンガンガンにかけた車で直射日光が当たらなければなんとかギリギリ。
徒歩だったりしたらこの時期はサイアク。
301やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:pClRvThp
夏は冷凍庫に生ゴミが入っている
302やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:I96aB1Cy
>>294
氷を使うっていっても飲み物ぐらいにしか使わないし
296も言ってるけど製氷機もあるからロックアイスなら2袋入ってれば十分じゃない?
うちはカップアイスと小分けした肉と魚の干物入れてるだけだからぜんぜん余裕があるわ
冷凍庫サイズは146ℓで3人家族
303やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:I96aB1Cy
>>298
ちなみにお宅は何人家族で何ℓの冷凍庫なの?
一人暮らし用の小さいのならまだわかるけど、3〜4人の「一般的な家庭」が使うサイズの冷蔵庫で
ドーナツを入れるスペースもないくらい冷凍庫が埋まってるってよっぽどサイズが小さいくらいしか想像づかないんだが
304やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:iOTQvIfD
悪い事は言わん、カレーパンはもう辞めろ。不味い。あのカチカチのころもはダメ。
305やめられない名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:OExHUB1H
こんなに暑いとドーナツなんて食いたくないな
306やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:mtBfPHcc
あのカレー皿 突起で怪我した人がいるから交換なんだってね
まだ開けてもいないから確認しねーと
郵送交換とはメンドイわ
307やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:uWGYwfXG
カルピスはドーナツにも合うよな
ドーナツにカルピスの水割りもおいしいがそれではなくて
カルピスドーナツのことね。
普通に生地に入れてもおいしい味。
ようやく商品化したかという感じ。
 
 
308やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Gd1yZARG
よく酒の集まりにドーナツ持ってくる奴が居るんだが
あの神経は良く分からん

なんでパイを買ってこないのかと
309やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:as/OEOMR
>>308
酒の集まりにミスド買ってくる事自体アカン
310やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:ggIbP6Ax
でも俺はドーナツ片手に酒は飲めるぞ
311やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Gd1yZARG
そう、そういう奴いるんだよ
他人にまで押し付けるから困る
312やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:j1O9R6Mz
HPみたら今後の新グッズ予定で来年のスケジュール帳が10月、ランチボックスが来年2月から150ポイントで交換できるみたいだけど、新しいポイントカードができるの?
313やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:mo2oOhMw
今のポイントカードのポイント消化用でしょ。
最長で来年9月いっぱいまでポイント期限があるんだから。
314やめられない名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:SY2NEXBs
カレー皿バリのせいで終了してたのかよ
近所にないから猛暑で行けず買いそびれた
315やめられない名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:0e9QcAJy
バリバンバンバリバリバンバン♪
316やめられない名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:usplBLrX
カルピス★ドーナツ、銀粉つかなくなったな
あれが好きだったのに
317やめられない名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:c1RTwFw0
夏休みだからか昼間から混みすぎw
318やめられない名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:3wljzMub
>>316
自分で★つけようぜ!
319やめられない名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:xz9pW95l
また100円セールか
320やめられない名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8j0deiJW
嫌なら買わなくてよい。
321やめられない名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:64BnQ+OG
店員がドーナツで遊ぶ画像はよ
322やめられない名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8IxIXn1S
やっぱりドーナツをち●ち●に輪投げの様に通したりするのかしらね?
みなさんは何個くらい通せそうなのかしら?
323やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YFm4oynG
今時伏せ字とかこっちが赤面レベル
324やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Ol10kPUn
今回何が100円って書いてないけど
マロン・カレー・ぷるるん・カルピスとか特殊なの除いて各種100円やってるの?

ここしばらく数種類限定で100円だから足が向かない
325やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0NSrQcNb
>>323の顔、真っ赤だぜ
326やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wkAZKOE4
>>324
セール対象外の商品があります。
http://www.misterdonut.jp/sale/index.html
327やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:1WhU9WgJ
真っ赤ッか(笑)
ワロタw
328やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:WPH1dBPG
他んところでも聞いたんだけど、栗の抱き合わせはやらんの?
329やめられない名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/IGVHynp
栗と
330やめられない名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:H905HJR9
フレンチクーラーだと思っていた
331やめられない名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:jjljZ460
栗と栗鼠
332やめられない名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:4PY/Onik
お皿1こしかゲット出来なくて悲しい
2つ集める予定だったのに
333やめられない名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:ee1oMzt0
ウチの近所でDポップが100円だったけど100円セールだっけ。
334やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 02:05:34.52 ID:KfsGiAQz
今更ながらやっとカルピスのグラス受け取ってきた
見た目小さいわりに結構重いのね
洗うときツルツルするし何度も落としそうになった

あとマロンチョコを食べたが
結構クリームが濃厚でおいしかった
335やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 05:30:47.28 ID:bX0AT//C
カルピス風味ドーナツとか、もう二度と買わない。バナナ風味もまずかったんで二度と買わない。
けっきょくむかしからあるものが美味しい。オールドファッションに
砂糖がコーティングしてあるものとか、フレンチクルーラーなど。
特にココア風味ドーナツにココナッツが
かかっているもの。あれとか子供の頃から好物だわ。

いまやミスドはグッズも簡単に手に入らないし
自分的には崖っぷちだな。だからドーナツがどうしても食べたいなとならないと、
以前のようには買わなくなってしまった。あと、買わなくなってしまった理由は、
ドーナツの味だけをくらべると、ルミネに入っているパン屋のドーナツが美味いんだわ。
食べだすととまらなくて。
336やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 06:07:31.91 ID:eDmeDvrS
バナナ型のはオールドファッション記事にチョコバナナコーティングなんだからまずいわけがなかろう
まずいと言うならそれはバナナ味が嫌いなのでは
337やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 14:59:48.07 ID:8Y3wAb8L
今日朝利用してて、カウンターの女性客はドーナツとお冷
女性客がストローくださいと言ったら断られていた
ストロー位やりゃあいいやん、とはちょっと思った
338やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 15:22:57.15 ID:ZAdUVJ/w
ただで水が出てきて当たり前って感覚の奴が次にストローを要求し、氷も入れろと言い…
339やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 18:24:53.43 ID:w0q7PJck
氷はくれよw
340やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 23:24:20.20 ID:xuE7MJAz
>>333
どこの地域か知らないけどうちの地域は100円セールだったよ。買ってないけど。
341やめられない名無しさん:2013/09/01(日) 23:25:13.25 ID:cYndXAyJ
水と安全はタダと思ってる奴がまだいたとはw
342やめられない名無しさん:2013/09/02(月) 00:11:36.19 ID:y9CsxiLO
ここのスレで言われると重みが違うな<安全はタダ

カルピス100円でバナナは100円じゃないってよくわからんわ
これまで「一部の明示した例外を除いて100円」か「指定の数種類が100円」だったけど
「明示していたりしなかったりする多数の例外を除いて100円」って何だよ
343やめられない名無しさん:2013/09/02(月) 01:15:49.71 ID:y9CsxiLO
よく考えたら指定の数種類だけ100円よりお得なのでやっぱりいいです

しかし除外に羅列してる中に入ってないから買いに行ったら100円じゃない、にちょっと納得いかん
344やめられない名無しさん:2013/09/02(月) 03:22:10.39 ID:xjFSlK1m
店員

ソレは100円じゃないですうう、あっソレも100円じゃないですよー、
えっ?それですかあぁ?はい、100円じゃありません、
あっそのコーナーはぜーーんぶ100円セール除外品ですから〜ww



・・・(´・ω・`)バカヤロ  なめとんのか
345やめられない名無しさん:2013/09/02(月) 12:04:43.59 ID:lVp7O9Gj
水はマクドはケチ、ミスドは太っ腹だったな
346やめられない名無しさん:2013/09/02(月) 19:56:54.29 ID:JSOW7fA+
100円セールのときには商品のプライスカード見りゃ対象かどうかすぐわかるだろうに。
347やめられない名無しさん:2013/09/03(火) 05:37:52.76 ID:uFvDNQAF
売りとなるものがドーナツだけになると、意図して食べたくないんだよん。
とくに今の季節は暑いから油であげたものは。
スクラッチでポイント貯めてグッズをもらえたころは
わざわざ店までいったなー。なにもドーナツだけじゃなくて
麺とか飲茶みたいなものを食べるとか、紙パックのアイスコーヒーを
買って帰るまでしてでも、スクラッチでグッズをゲットしたかったから。
いまは夢がない。
348やめられない名無しさん:2013/09/03(火) 07:47:57.27 ID:e0+nShXP
暑いから揚げ物したくない、は普通だが
暑いからってドーナツ食いたくなくなるか?
349やめられない名無しさん:2013/09/03(火) 07:55:29.71 ID:z1XMqFch
やっぱり夏はそうめんですよね
350やめられない名無しさん:2013/09/03(火) 09:14:47.37 ID:mWWTMsMa
>>348
50円でも食いたくない
351やめられない名無しさん:2013/09/03(火) 09:24:46.71 ID:ZwP+CHJ8
ハニーディップと氷コーヒー最高ですmgmg
352やめられない名無しさん:2013/09/04(水) 05:39:16.77 ID:hAbggAN7
猛暑にデブタレがドーナツ持っているポスターとかみると、
余計に暑苦しくなって食べたくなくなった。
猛暑にアイスコーヒーのお代わり自由をなくすなんて
お客を減らすために必死って感じがする。
353やめられない名無しさん:2013/09/04(水) 06:32:59.35 ID:FkVZeLDQ
>猛暑にデブタレ

というか、なんであんな化物使おうと思ったんだろうね?

確かに「客がドーナツ好きならデブとか関係無いし話題になればいい」
という意味では分かるんだけど
わざわざデブにデブと認識させる必要も無かったと思うんだけどな。

同じデブなら相撲方面でも使った方がまだマシだった気がするけど
代理店の営業にハメられたかねぇ?彼の旬も短そうだし。
354やめられない名無しさん:2013/09/04(水) 12:29:33.61 ID:PGFpCRD3
>>347-348
暑い時に麺や飲茶の方が嫌だよw

>>352-353
ぷるるんの広告にデブタレってのが気持ち悪すぎるんだよな
デブの肉の感触をイメージするドーナツなんて誰が食いたいの

春のアイシングしたカップケーキに白塗りビジュアル系バンドは面白かったけどさ
355やめられない名無しさん:2013/09/04(水) 13:36:07.81 ID:RgH8M6cb
>>352
アイスコーヒーのお代わり自由なんて、今までやってなかっただろ?
今年初めてやってる店があるが、同じ都内でも、やってる店とやってないがあるのは何故だ?
356やめられない名無しさん:2013/09/04(水) 16:40:57.06 ID:cAaBIFL7
>>355
店長の匙加減
357やめられない名無しさん:2013/09/04(水) 16:57:59.55 ID:K82a6oZS
>>355
今までも何度となくアイスコーヒーおかわりはやってる
自分が利用してる店はヨコハマフーズのFCが多いのだがそこは軒並み実施してる
親会社の独自の裁量かと思う
358やめられない名無しさん:2013/09/05(木) 04:11:43.79 ID:g3CVLgS6
地方で市内や県内を地域コングロマリットが牛耳ってるとかでない限り、
フランチャイジーがどこかなんて業界人でなければ知ることすら難しいと思うんだけど…
359やめられない名無しさん:2013/09/05(木) 09:56:37.09 ID:K5heKg9a
コングロマリットなんて初めて聞いたよw
複合体でいいじゃん
360やめられない名無しさん:2013/09/05(木) 09:57:04.48 ID:AeNvgYye
>>358
全国はさすがに知らんが自分の住んでる地域位だっら調べれば分かるよ
店員に「ここは直営?FC?」って尋ねたって大丈夫だし
361やめられない名無しさん:2013/09/05(木) 12:54:36.81 ID:nFq+l6hB

猛暑にデブターレ
ミスタードーナツ
362やめられない名無しさん:2013/09/06(金) 18:21:52.53 ID:NchPhuZR
>>345
マクドはケチだよね

マクドは水を頼んだら、小さな紙コップに入れてくれる形だったけど、
ミスドは、ドーナツのみイートインで買ったら水が必要か向こうから聞いてくれて、
しかもコールドドリンク用のグラスになみなみと注いでくれた
363やめられない名無しさん:2013/09/06(金) 18:49:24.10 ID:3VabYj59
しかも高濃度塩素入り
364やめられない名無しさん:2013/09/07(土) 12:21:30.88 ID:sJfBAyb8
>>362
それはミスドの店員の善意なだけで、頼まなければくれないことをケチと思うあなたの方がおかしいと思う
365やめられない名無しさん:2013/09/09(月) 15:02:04.30 ID:bBlsfPB9
平日の昼過ぎにイオンの中にあるミスドに行ったんだけど、男の店員がケトル持ってコーヒー注ぐ光景をみた。
これって普通なの?
366やめられない名無しさん:2013/09/09(月) 16:00:07.94 ID:AUkPeGrR
どこが普通じゃないと?
367やめられない名無しさん:2013/09/09(月) 16:33:45.65 ID:qSzQPHCV
公式にはコーヒーのおかわりサービスはなくなったといっても
店舗独自、FC単位でのサービスとして継続してるとこはある。
368やめられない名無しさん:2013/09/09(月) 22:30:50.87 ID:nzk5YzY5
>>367
ポイントサービス廃止後の話では?
まだどの店舗でもやってるけど
369やめられない名無しさん:2013/09/10(火) 14:52:42.35 ID:GmXWy86x
ポンテのように紙に入ってるやつは手で取ってもいいの?
370やめられない名無しさん:2013/09/10(火) 15:55:59.40 ID:bSiv0Zix
>>369
いいわけないだろ
371やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 07:53:05.58 ID:yz+kjcST
コーヒーのお代わりサービス廃止、景品類も極力廃止、
グッズはドーナツの価格に上乗せし、セットで販売。
ドーナツを主力として展開。

・・・うちの近くのパン屋のドーナツ、ミスドのものより美味いんだよな。
372やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 08:19:00.21 ID:JQDO84mM
>>369-370
紙に入ってるのはトング使うようにしてるけど
D-popみたいな箱入りは手だな〜。
自分が取る分以外に触れなければいいんじゃないの?
「いいわけない」と思う人いるんだな。
373やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 08:32:08.23 ID:sZaVYfdw
自分が取る分以外に絶対触れなければ紙に入ってないのを手で取ってもいいし
別に口でくわえても構いませんよ
でも触れるだろ

「取る分以外に触れなきゃいい」ったって、触れることはあるじゃん
絶対うっかり触ったりすることがありえない立派な人でも、
後ろや横から別の人に当たられたら手先が狂うことぐらい理解できるよな?
だからトング使うようになってるんじゃねえの
374やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 12:57:09.69 ID:gRwB6vrS
>>372
手が一番雑菌が多いんだ
あとそれ見て子供が真似したらたまらん
それでなくとも素手で掴もうとしてる子供いるのに
375やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 16:43:32.04 ID:JQDO84mM
>>273
>でも触れるだろ

いや、普通に触れないで取れるよ。
わざわざ奥の方から取ろうとしたりしてるか極度の不器用?
そんな人がトングで取ったら残りのドーナツぐちゃぐちゃになってるんじゃないの?
376やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 16:44:28.14 ID:JQDO84mM
あ。>>373だった。
これくらい「うっかり」でも触れないで取ること出来るよw
377やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 19:09:36.96 ID:yz+kjcST
またリラックマグッズを展開してくれたら
ミスドで買いたい。
いまはローソンでグッズGETのためにお買い物頻度を増やしているよ。
378やめられない名無しさん:2013/09/11(水) 20:05:04.05 ID:uHBllIqx
ここ数年のミスドはマックほどはいかないにしても迷走している気がする
379やめられない名無しさん:2013/09/12(木) 01:04:39.81 ID:vUF6hAtH
どんどん下降線をたどっているね
380やめられない名無しさん:2013/09/12(木) 18:42:58.78 ID:B1UoEB2d
本当に新商品を出した方が儲かるんだろうか?
ポン・デ・リングのような一発のうまみが忘れられないんだろうが
冷静になってくれよ。
381やめられない名無しさん:2013/09/12(木) 22:46:35.99 ID:9SWletQ2
栗のドーナツは美味しそう

最近、季節の限定品が多くなっている気がする
目新しさで足を運ばせている感じ
その中であたりがあれば、レギュラーで残ってくれたら嬉しい。
でもホームカット無くなったのは未だに残念。
382やめられない名無しさん:2013/09/13(金) 10:57:16.29 ID:SatKQjYV
>>375-376
はいキチガイ決定
やべーなこんなキチガイが手でべったべった触ってんだな
383やめられない名無しさん:2013/09/13(金) 12:03:44.51 ID:ttf1/797
>>382
どこをどう読んだらら触ってることになるんだろう。キチガイの思い込みって怖い。
384やめられない名無しさん:2013/09/13(金) 13:41:17.94 ID:CagcAIvA
Dポップ、ホームページからなくなってビッツ6個入りになってた。

中身一緒かなぁ?

105円の日は105円になるのかなぁ?
385やめられない名無しさん:2013/09/13(金) 15:13:26.92 ID:syrZsVDr
「お前がしっかりしてても隣や後ろから押されたらうっかり触れちゃうだろ」とか
「お前が触れちゃわなくても子供が真似して触れちゃうだろ」って言われてるのに

「は?うっかり触れるわけないでしょ?どんだけ不器用なの?」って返すのは
完全に精神病院送りレベルのキチガイだぞ
メンヘルって軽い意味じゃなくてな
人間社会で生きられないから閉鎖病棟に縛り付けるしかないって意味の精神病院な
386やめられない名無しさん:2013/09/13(金) 15:23:42.93 ID:Tx2kwmoP
>>384
ホームページ見てるのに何で「中身一緒かなぁ」になるんだよw
387やめられない名無しさん:2013/09/14(土) 06:55:15.81 ID:0gZHKZZ2
Dポップの方を忘れたんだろ
388372:2013/09/14(土) 12:14:41.55 ID:xznHzkIZ
>>373
>後ろや横から別の人に当たられたら
そんな状況を持ち出すならトング掴んでる手がドーナツに触れる事もあるだろと反論されるのがオチ。

>>374
真似して触る馬鹿な子供やそれを見て注意しない馬鹿親らしき奴らが
周りに居ないか気をつけるようにするよ。

>>384
中身違うよ。短いチュロとか入ってる。
389やめられない名無しさん:2013/09/14(土) 12:26:44.47 ID:ojeJHQ6Y
>>388
手で触れた商品を必ず買うなら、文句は無いぞ
390やめられない名無しさん:2013/09/14(土) 18:36:39.38 ID:JbxdINSD
>>389
あんな馬鹿が必ず買うわけ無いじゃん
触ってない横の奴に変えるに決まってる
391やめられない名無しさん:2013/09/14(土) 19:12:11.47 ID:0gZHKZZ2
コロッケを直に手で触って暖かいか確かめるババアみたいなもんか…
392やめられない名無しさん:2013/09/14(土) 20:31:55.01 ID:+JK99eqP
俺はそういうのがあるから手前の避けて奥から取るようにしてる
393やめられない名無しさん:2013/09/15(日) 03:16:14.56 ID:k2E0/OCp
>>390
自分がそうなんですね。
「あんな馬鹿」だれでしょうねぇ。悔しいのう悔しいのうwwwwwww

>>392
こういう奴こそ触れてんだろ

何度も言うが一番手前の箱物を手で取る方がトングで取るよりも
手が触れるリスク・他の商品を傷めるリスク・落として周囲を汚すリスク
トータルで少ない。
ましてや奥の物を選って取るなんて、よっぽど非常識だ。
394やめられない名無しさん:2013/09/15(日) 13:55:07.69 ID:zgZ45Ahp
店員や客のしゃべったりしてツバがかかりまくりだろうな前のほうのやつ
395やめられない名無しさん:2013/09/15(日) 21:14:14.99 ID:xLo3qQK2
ポイント貯めてカップもらうためにビッツ18個入り買ったら、レジで蓋が無いとかであちこち探している間10分くらい待たされたんだけど、ずっとそのビッツの周りを一匹のハエがうろついてて最悪だった。
そして今胸焼けが酷いw
396やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 00:28:29.62 ID:ZxKvw8r5
胸焼けは食い過ぎだろw
まあハエはやだなあ
397やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 08:11:49.83 ID:BTPGxj4Z
>>388 >>393
警告しとくけど、「手で取る方が正しい!トングの方が余計汚い!」とかってネットで正当化し続けると
それは業務妨害罪になるからね
398やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 08:47:28.75 ID:QRS+UNfn
手で取れなくもないけど、
トングが正しいよなマナー的に、くらいでいいんじゃね?
そんな口角泡飛ばして論議するほどの問題じゃないだろ
399やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 16:59:41.24 ID:nZEkCoNN
>>398
手で取りたい奴が自分を正当化しようと必死なだけだよ
400やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 18:02:53.59 ID:b+b0ICCh
店員に言って取ってもらう店に行ってるから、個人的にどうでもいいんだけどなw
401やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 18:39:17.61 ID:ZxKvw8r5
>>400
そういうお店のほうが、
棚の中に入っていて客や店員のつばがかからないから良いかもしれない
402やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 19:28:37.38 ID:cUx3Nr5Y
ショーケースの中をハエが飛び回ってた時は注文断ったわ
403やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 19:36:07.28 ID:E28gOCSw
グッズをゲットできる楽しみが激減したいま、ドーナツのことだけを
語るにはいささかキツイと感じる。近頃のミスタードーナツへの印象。
404やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 20:27:50.79 ID:56LVke0U
ポンデリング取ろうとして紙が剥がれてポンデリング中身だけ取れてしまったら戻してもいいよね?
405やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 21:02:22.42 ID:ZxKvw8r5
責任持って食えや とか言われそうだな2ちゃんだとw
406やめられない名無しさん:2013/09/16(月) 23:42:13.73 ID:1bt8FQUb
>>404
ポンデリングの紙とか中身ってなんのこと?
407やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 00:06:03.83 ID:jG+oPQDG
>>404
黙って戻すとここでは「じゃあそれ誰が食うんだよ?」と言われるだろ
店員さんに声掛けて対応してもらえ。
まあその時に「ごめーん」と詫びるか「作り方がなってねぇよ!」と暴れるかはお前の自由だ
408やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 01:53:59.01 ID://07v5WC
>>404は「戻すなよ紙取れよ」「トングじゃ取れないんだけど」って展開を望んでいたのではないかね
店員に頼んで紙取ってもらえw

半額セール今年はどうかね
去年が9月末一昨年が10月半ば以降だったが
409やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 02:02:24.60 ID:uS8JojTX
栗はいつまでやってるの?
410やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 07:35:25.53 ID:zgHBDp9t
始まったばっかじゃんw
来月いっぱいくらいやるんじゃまいか?
パンプキンと抱き合わせで
411やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 07:50:19.27 ID:5EiVIzbz
>>405-408
言いたいことがそういうことでした。サンクス
412やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 16:50:10.09 ID:3Hcj1/H0
ミスドはパッサパサだからクリーム系かハレンチクルーラーしか食えないってのに、サーターアンダギーの味なしをしょっちゅう買って来てくれる
413やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 17:06:25.30 ID:KEMN3CFA
なに!?
最近ミスドでは、ハレンチクルーラーなんて物を売ってるのか
どんなハレンチさなんだ?
414やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 20:56:38.10 ID:8taWiPpN
パンが2つなんです
415やめられない名無しさん:2013/09/17(火) 21:26:50.45 ID:4PMY69zS
通るたびに思うがガラガラやね
416やめられない名無しさん:2013/09/18(水) 00:25:50.38 ID:nYblAo7x
混んでるときは100円の日
417やめられない名無しさん:2013/09/18(水) 09:15:07.71 ID:Q5MVES29
ミスドで好きなドーナツ。

粉砕ココナツがいっぱいかかっている、ココア生地のやつ。
オールドファッションに砂糖がコーティングしてあるやつ。
シンプルなポンデちゃんもすてがたい。

星形とか、バナナ味で、変なコーティングがしてあるドーナツ類は糞不味い。
418やめられない名無しさん:2013/09/18(水) 09:18:53.42 ID:Q5MVES29
ミスドは復活を思うなら、スケジュールンをぽいぽいと配布するべき!
たとえば福袋につけるとかさ。

スヌーピーとかもうお腹いっぱい。国民は、パンダと同様に食傷気味だよ。
419やめられない名無しさん:2013/09/18(水) 11:00:31.73 ID:N0L11wUR
シナモン味のもの復活して欲しい
420やめられない名無しさん:2013/09/18(水) 11:14:27.78 ID:+ARgofJ2
つシナモンパウダー
421やめられない名無しさん:2013/09/18(水) 11:22:15.48 ID:i/X8cLqr
所さん復活してほしい
422やめられない名無しさん:2013/09/18(水) 19:44:03.29 ID:aaKAyvyk
スケジュールンなんか要らねーよ
423やめられない名無しさん:2013/09/19(木) 14:23:14.07 ID:BM32zau8
福袋のドーナツ・パイ引換券は栗にも使えますか?
424やめられない名無しさん:2013/09/19(木) 18:45:58.18 ID:PYTF7J92
とリス
425やめられない名無しさん:2013/09/19(木) 23:38:35.51 ID:ut/q3Nuk
カレーパン1回も食わないうちに終わってた・・
426やめられない名無しさん:2013/09/21(土) 07:55:19.63 ID:Y43C8ZOo
マツコのカレーパンは普通だったよ

以前あったカレーパンの方が美味しかった気がする
427やめられない名無しさん:2013/09/21(土) 08:51:50.51 ID:rB06UGNd
前あったのはカリーパン
カレーパンではけっしてない
428やめられない名無しさん:2013/09/21(土) 20:58:57.24 ID:ZZF4ssPV
うちの親会社がティム・ホートンズの日本進出を進めてる
429やめられない名無しさん:2013/09/22(日) 16:22:03.01 ID:1aysTROf
カレーパンは値引きがなかったから買わなかった…
430やめられない名無しさん:2013/09/22(日) 23:13:42.35 ID:nyZjhO37
そこでポイントの出番ですよ
431やめられない名無しさん:2013/09/22(日) 23:17:37.45 ID:CuIAd/Gz
おじいちゃんポイントサービスはもうなくなったでしょ
まだポイント引き換えずに残してる子は予告されてるアイテムのために死守してるんじゃないの
432やめられない名無しさん:2013/09/22(日) 23:18:06.15 ID:Emgd9IZX
>>431
30日までだが
433やめられない名無しさん:2013/09/23(月) 01:36:13.98 ID:33wJ9u48
>>431
既存ポイントはカードの期限まで使えるよ。ポイント付与は今月末で終了だけど。
434やめられない名無しさん:2013/09/23(月) 10:28:16.06 ID:e0EBVwdA
>>428
そういうのっていいの?

ダスキンへの裏切り

というかついに加盟店がダスキンを見放し始めた?
435やめられない名無しさん:2013/09/23(月) 13:06:18.69 ID:YvhlBdMq
どっかの商社だろうな
436やめられない名無しさん:2013/09/23(月) 15:39:17.00 ID:E0ehjRY6
いまは栗ドーナツだっけ。他には何ら売り(目玉セールス)がなしという。
楽しいグッズで客を引くことがなくなり、ドーナツ一本勝負だと
他のお店のほうが美味かったり安かったり。
437やめられない名無しさん:2013/09/24(火) 01:31:28.05 ID:PTs/HcM7
ティムホートンズってウェンディーズのドーナツ店だろ?
元々は違うけどなんか合併して、それで旧ウェンディーズでドーナツ売るようになったりしてたわな
あれがまた食え…てもそんなに嬉しくないぞ
438やめられない名無しさん:2013/09/25(水) 04:30:36.30 ID:/51UfdsX
ウェンディーズは揚げたてが食えたから嬉しかったよ
ケースの中を確認してストックがないときだけ注文してたわ
439やめられない名無しさん:2013/09/25(水) 07:33:44.81 ID:L9J6ZCtU
おしゃれなパン屋のドーナツが美味い
440やめられない名無しさん:2013/09/28(土) 00:06:53.99 ID:y428hSno
もうすぐポイントカードも無くなるのか
100円セールだから5個買ってきたがもうしばらく行くことはないだろう
ポンデショコラは美味かった
441やめられない名無しさん:2013/09/28(土) 17:51:01.03 ID:1rZWNnPK
>>436
キティコラボのハロウィンしてる
442やめられない名無しさん:2013/09/30(月) 00:16:22.63 ID:IUvUG17c
ミスドで甘くないドーナツをバンスのように切って肉っぽいものを挟んで欲しい
443やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 10:59:06.59 ID:w36UHCqB
ビッツの方が断然イイ
Dポップって全部同じ味に感じてしまったから
チュロとポンデが入ってるのがうれしい
444やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 11:07:08.56 ID:11EwEfjK
>>443
>>Dポップって全部同じ味に感じてしまったから

お前の舌がイカれてるだけだろ
445やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 13:11:23.39 ID:fG+N59bB
ビッツだとセール対象外なのがなー
446やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 14:26:57.28 ID:dR2lhj3b
>>444
生地一緒だから、あながち間違ってないような
447やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 16:11:06.27 ID:1q7EO5RM
対象にしようと思ったらパン工場に下請けで作らせないとあわんわ。
コストも時間も。
448やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 02:10:05.45 ID:Cf6IhSoA
今更だが、ショーケース式の店にしか行かない。
セルフの店が多過ぎないか?
私に来てほしかったら、ショーケース式にすることだ。
449やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 05:18:45.79 ID:tUxkp2Sr
ミスタードーナツの商品の中で甘いのがどちらかといえば苦手な人が

好きそうだと思うドーナツってどのドーナツなんでしょうか?
450やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 05:33:02.49 ID:P/PBGu7y
子どもの頃は食べてたけど今となってはあんな甘ったるい物食べれたものじゃない
451やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 07:49:29.38 ID:oIIMXOHJ
>>449
ドーナツは全て甘いね
甘い、とても甘い、ものすごく甘いのどれかだから
エビグラタンパイかフランクパイしか選択肢はないかな
ドーナツ屋さんだからそれでいいんだけど
ひとつくらい甘さ控えめのメニューが欲しいね
オールドファッション微糖とかビターチョコリングとかいいなあ
452やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 08:22:59.44 ID:TQflzfA+
エルビス・プレスリは一日にドーナツを50個も食いながらダイエットしていたらしいね
453やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 09:46:51.07 ID:dAyecRf/
>>448
え〜感じたことないなぁ。
出来立てをケースに入れて湿気がこもるから?

でも、それは裏を返せばセルフ式で乾燥して
パサパサになってしまってるドーナツは
ショーケース式ならマシって事か。
454やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 09:52:20.07 ID:vDZTiihv
>>453
勝手に人のレスコピペすんな
455やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 10:51:56.15 ID:jho9hOUs
10月に入ってからまだ一回も行ってない
流石の俺も飽きたのかなぁ、って感じ
456やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 03:56:57.84 ID:0/O+sM8t
>>448
俺は逆。
セルフ式しか行かない。
457やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 09:53:24.97 ID:lbYC1obh
一軒しかない店がショーケースからセルフになったので比較など考えたことがなかった
セルフ楽だと思ってたけど、確かにその代償として乾燥やホコリの問題はあるのか

あと、チョコは暑さで溶けてるんだよなセルフ
これショーケースでも溶けてたっけ?
458やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 19:04:41.38 ID:4XiMHgkC
>>457
つかチョコが溶けてる店の売り上げに貢献しては駄目だろwww
セルフでもチョコが溶けてる店ないぞ

近所のミスドは全部セルフ式…
ショーケース懐かしいな選びにくかったけど
5〜6年前に全部セルフになったんだよなぁ…
459やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 19:15:25.19 ID:llBPaDhK
ショーケースで乾燥どうこうってw
裏全開のケースじゃそんなの何の関係もない
セルフ式の方が何かとオペレーション上、具合がいいって事だろ
460やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 20:49:38.43 ID:ni1ajszH
セルフはお客さんの唾で乾燥ふせいでるしな
461やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 21:00:47.88 ID:supXTnnn
ちょっと神経質すぎないか?みんなパン屋とか行かないの?
462やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 21:38:39.82 ID:Xbm1eJk6
>>460
それ面白いと思って書き込んでるの?w
463やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 22:32:57.18 ID:VftaErDf
最近のしつけされていない子供のバイオテロは想像以上だから
手づかみした商品を戻したり、咳や喋って唾飛ばしは当たり前

近所のセルフ式のパン屋、とうとう商品をラップでぐるぐる包むようになったもん
それ焼きたて出す意味ないって
だからミスドもショーケースの方が好き
464やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 23:57:23.75 ID:t482GPw1
セルフ式は
日本に合ってないよな

落としたり、変形させたりで事故った商品を引き取らないで黙って戻すもんな、日本人は

大差ない商品をトングで引っ掻き回す奴もいるし
465やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 03:06:18.58 ID:uQ8k0Cab
ポンデのグレーズがボロボロに剥がれ落ちてるの見てからセルフにはいいイメージはないかな、俺も
あれきっと客がいじくりまわして剥がれ落ちちゃったんだろうなぁ
466やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 18:49:44.83 ID:4GQS9A11
セルフ式でD−ポップの時に1個ドーナツが多く入っていたことがあったぞ
たぶんあれは愉快犯の仕業だな
467やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 20:55:53.07 ID:zGLiM0BR
>>463
回転寿司は子供が唾飛ばしごっこやるのが結構流行したからカバーつけるようになったけど

ここの場合は単に1個取るだけでも横のドーナツにトング当たることあるじゃん…
トレイに2列に並べてあるから
468やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 23:39:09.06 ID:mMkw/A+g
>>464
嫉妬してる南北朝鮮人ですか?
469やめられない名無しさん:2013/10/05(土) 01:42:06.29 ID:Y96Z5tMT
この国が日本人だけだったらセルフ式で何の問題も発生しないのに
470やめられない名無しさん:2013/10/05(土) 07:05:13.44 ID:RblB5EvZ
お前らどんだけ潔癖なんだ
471やめられない名無しさん:2013/10/05(土) 09:37:31.04 ID:tdaDH60r
ミスドのドーナツが無菌室で作られてると信じてやまない者共のスレです
472やめられない名無しさん:2013/10/05(土) 12:10:37.06 ID:UNF5+AKs
>>470
ここの住人はスーパーの揚げ物やバイキングは一切口にしないブルジョアなんだよ
473やめられない名無しさん:2013/10/07(月) 23:46:31.83 ID:2dfozh9L
ガチキチガイの自称潔癖っているよな
硬貨触った手で作ったファストフードはアホみたいに食うが
人の握ったおにぎりやお手製弁当は食えないってやつ
マジ意味不明
ファストフードは無菌だと思ってるらしい
474やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 01:57:21.74 ID:dVmw2ZqZ
すぐ食べればいいんだが、それなりに時間が経つと雑菌が繁殖してだな・・・
475やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 02:39:12.71 ID:KyhVDFHi
↑お前何も食えないんじゃね?
476やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 05:38:40.03 ID:HE5iet2T
ミスタードーナツの商品の中で

甘い食べ物好きに人気がありそうと思われるドーナツといえば

どのドーナツですか?
477やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 05:47:29.24 ID:rKD81HyU
>>476
では逆に訊くけど

甘いモノが嫌いなヒトでも
ミスドに来たりするもんなの!?
478やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 05:50:11.09 ID:fNurOvtL
で?つぎの100円セールはいつ?
479やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 06:07:14.81 ID:NvgAYYbH
待ち遠しい
480やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 08:41:28.35 ID:3aJe9Glf
潔癖の人って自分の手で握ったおにぎりは食べれんの?
481やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 09:43:25.48 ID:qUxHhTA8
それミスドと関係あんの?
482やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 11:04:20.24 ID:32PArOy0
潔癖の人ってオナニー出来んの?
483やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 12:12:28.77 ID:9qaWf4JG
潔癖の人って空気中の微生物とか吸い込んでどう思うの
484やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 12:21:04.56 ID:5/kJ0zkW
俺は無実だ
485やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 12:29:15.55 ID:HVR2j4rP
ただちに健康に影響はないので安全安心
486やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 13:48:23.25 ID:BPkfKAeN
潔癖の人は一生童貞処女

豆な
487やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 14:33:26.36 ID:Z0WDgKSp
潔癖の人ってミスド食えんの?
488やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 22:55:59.95 ID:uKjLvjKK
店員が屁するたびに飛び散った大腸菌がドーナツに付着し客が食す
なんも問題ない
489やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 23:02:28.44 ID:IkRXlEAR
十時間近く考えて出した結論がそれなら仕方無い
490やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 05:10:08.86 ID:m7WsH9b9
>>477
そりゃミスタードーナツに来店するでしょ!
坦々麺とか肉マンとか食べに来店するんじゃないの?
491やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 08:02:34.01 ID:Ep9OLDPQ
引籠りのほうがずっとうじ虫だろうが
492やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 10:16:53.39 ID:ZPtLvyS3
汚い奴ほど潔癖症
493やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 10:18:02.60 ID:qEngSFQ8
ほら舐めてごらん、俺のチンコはキレイだよ
494やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 12:20:44.98 ID:fkCrrCBR
卒業したお局ビッチがスーツ姿でバックルームに入ってきて
ドリンクやドーナツを無料で飲んで帰る

「私はちゃんと働いてるよ!」って説教までしてくれる
495やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 13:04:52.55 ID:nDupLxoh
カボチャクリーム不味い
おえぇぇぇぇぇっっ
496やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 13:08:12.71 ID:fFOQgdLf
かぼちゃは不味そうだと直感したので栗にしましたw
497作者の都合により名無しです:2013/10/09(水) 13:21:27.94 ID:CvPGLQPB
船○店でレジのおばはんが喋るとき一生懸命で、ツバがドーナツに飛んでそうで嫌だった…しかも息臭い

セットにすると人形ついてくるとかいいっつーの!
それ以上喋んなっつーの!
沢山買ったのになんとなくウヘァ
498やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 21:37:44.46 ID:RA6JlKn8
今日ポイント全て使いはたしてきた。これでもうここに行く回数も激減するかな。
499やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 21:51:47.23 ID:4UawFEbE
内村は東京無理かな
500やめられない名無しさん:2013/10/09(水) 22:14:03.86 ID:RA6JlKn8
白井に期待
501やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 06:44:56.06 ID:3nEQddrz
ちまちまポイント貯めてゴミと交換とかいつまでもやってるからジリ貧なんだよ
502やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 08:14:21.10 ID:ud4ib6fQ
ポイント以外にたまるものおしえろ
503やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 08:26:15.07 ID:IJ60Og6o
1ポイントを粗末にする奴は1円に泣く
504やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 08:44:16.57 ID:O9TIqwts
ユニフォームダサくなってた
505やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 15:25:11.64 ID:bHdFJSIg
>>495
かぼちゃ不味いのかwww
今かぼちゃと栗が100円だから買おうかと思ったけど栗にしよう
506やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 16:30:52.67 ID:bzAE5YSA
ようやく栗100円かw

まあ栗だけのために行くのは面倒くさいな
一律100円なら(カルピスやカレー除外でもいいから)ゾロっと買うのに
507やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 16:58:27.15 ID:8o9BwiCb
中の人だけど新商品発売時のセールは新商品は対象外、その2週間後のセールは新商品は対象内だがレギュラー商品は対象外というケチ臭いシステム
508やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 17:18:49.78 ID:i+1Q6F7x
今度スレ立てるときはミスドって語句を入れてね。
509やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 21:45:57.78 ID:Ochyg5k1
かぼちゃクリームのを4個買ってみた。
口に入れた瞬間、かぼちゃ特有の青臭さ?みたいなものが
する感じがした。でもその後も食べ続けてみるとさほど不味くはない。
いわゆるかぼちゃの味のエンゼルクリームだね。

☆型ドーナツの時、クリームがふざけやがってと思えるほど
少なかったんだけど、今回のかぼちゃクリーム入りドーナツはそんなことはなくて、
普通量のクリームだった。リピはどうかな?ないかもしれないな。
普通のカスタードクリーム入りが地味に美味しいよ、何十年経っても。
510やめられない名無しさん:2013/10/10(木) 22:00:49.23 ID:WEauZm5D
期間限定の新しいやつ全部試したけど、どれもイマイチかな
結局レギュラーが一番ってのには同意w
511やめられない名無しさん:2013/10/11(金) 01:40:23.77 ID:AQ+FjU67
>>507
それでどちらかで100円になるなら月1回オール100円よりいいんだけど
前の方は新製品だから対象外で後の方も例外指定で対象外ってのがあるのがウザ
512やめられない名無しさん:2013/10/11(金) 04:04:10.69 ID:vslKHmmi
カボチャのエンゼルフレンチ
不味くて完食できなかった
クリームも不味いがチョコの味がひどい
513やめられない名無しさん:2013/10/12(土) 14:29:41.24 ID:7tHkQswf
>>507
なんだそのシステムは
514やめられない名無しさん:2013/10/13(日) 06:40:40.85 ID:D1MOmYVM
100円セールでレギュラー品のみで出したばかりの新商品を対象外にするのは売りたいものだけ値下げする商売として普通のことでしょ。
季節限定で出す新商品だけ対象のセールだって販売のてこ入れとか終売に向けて材料を使いきるとかの理由だろうから納得できることだと思うが。
515やめられない名無しさん:2013/10/13(日) 10:51:29.34 ID:BEoEifi6
>>513
・半額セール(毎月第2、第4の水曜から日曜まで)
・80型ショップ復活
・シナモン、ホームカット、ツイストの復活
・常時ドーナツ100円パイ120円状態
・ポイントカード廃止撤廃、有効期限無期限化
・グッズの充実
・ドーナツの大きさ、味を昔の良かった頃に戻す
・ドーナツ&コーヒーセットを作る
これをやれば客は戻ってくる
516やめられない名無しさん:2013/10/13(日) 14:23:42.61 ID:ZFrMYcFO
パンプキン系はどれもかぼちゃの味しないね。
517やめられない名無しさん:2013/10/13(日) 14:40:51.82 ID:Hgvfi/Dv
フィリングにして、中に入れるか、外側につければいいのになと思うんだけど・・・。
あとさつまいもやってほしいかな。
518やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 13:55:09.42 ID:0ECuSrIa
>>515
アメリカが青春だった頃のアメリカにする
※但し、全面禁煙
519やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 17:00:41.99 ID:dlDapxZo
ポイント9月いっぱいまでだった…100円の時以外買わんし、でも混んでるしで
50ポイント無駄になったな。今後あまり行かないけど。
520やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 19:32:32.03 ID:Klnp73tR
あ、100円セール行かなかったわ
栗のやつ一度も買わずにこのままシーズン終了だろうな

ポイントなくなってせっせと通う動機が失われてしまった
521やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 19:50:00.65 ID:CJiv94Uo
今テレビ観て気付いたんだけど、
ポンデパンプキンのカラーシュガー無かったよ。
忘れちゃったんだねぇ店員さん…
522やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 20:14:22.97 ID:ABdM8bVJ
忘れたふりして経費削減
523やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 20:23:23.61 ID:54tTvvmn
優秀な店員じゃまいか
524やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 20:38:46.43 ID:lbkjCUN0
>>521
先週のフェア期間中の限定商品である
ポンデショコラパンプキンにはカラースプレーかかってない
もちろん、ポンデパンプキンには掛かってる
525やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 20:45:55.36 ID:0ECuSrIa
ポインヨカードって新規だと20ポインヨ加算なしだっけ?
526やめられない名無しさん:2013/10/17(木) 10:38:11.63 ID:L8wSb1vg
まだキティちゃんって残ってますかね?
527やめられない名無しさん:2013/10/17(木) 12:12:23.94 ID:JGOaJrql
あー9月いっぱいでポイントカード終了なの忘れてたわw
せっかく100Pぐらいあったのに
最近全然行ってないからすっかり忘れてた
528やめられない名無しさん:2013/10/17(木) 13:16:58.36 ID:mq7B2t+2
貰えないだけで使う事は出来るぞ
529やめられない名無しさん:2013/10/17(木) 13:57:27.41 ID:PH0/ZIn7
>>528
そうなんだw
今度使うわ
いい情報ありがとう
530やめられない名無しさん:2013/10/17(木) 17:29:31.30 ID:xn7xmeoU
ここは相変わらず古事記ばっかだな
531やめられない名無しさん:2013/10/17(木) 17:53:51.18 ID:YPPbr+6E
やんごとなきことこのうえなし
532やめられない名無しさん:2013/10/18(金) 10:31:58.27 ID:mHde7yGg
わろし
533やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 07:08:11.85 ID:ddpm2P6M
いずれのおんときにか、さーびすげきへり
534やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 11:08:53.04 ID:vN7GUcTf
白き灰がちになりてワロス
535ドーナツ屋:2013/10/25(金) 12:38:06.45 ID:0nLmw3JY
クリスピー・クリーム・ドーナツ www.krispykreme.jp
ドーナツ・プラント www.doughnutplant.jp
はらドーナッツ haradonuts.jp
フロレスタ www.nature-doughnuts.jp
ミスタードーナツ www.misterdonut.jp
ミルクバー・アンド・ベイクドーナツ www.flags.jp/mbd/index.html
536やめられない名無しさん:2013/10/25(金) 15:43:59.92 ID:eIP5XZ8f
田舎はミスドしか選択肢がない
537やめられない名無しさん:2013/10/25(金) 21:35:48.64 ID:XSaeJP9i
クリスピーなんちゃらよりはミスドの方がいい
538やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 09:38:48.38 ID:L0F8n/uE
チョコドーナツの100円セール広島はハブるかと思ったらちゃんとやってた
539やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 10:57:52.47 ID:qAPeHwgZ
シナモンクルーラー復活しない限り二度と行かない
どうせ手土産で貰うし
540やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 12:42:28.86 ID:p8qobAiX
はらドーナッツなら今年に最寄駅の改札コンコースにできたな
541やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 15:36:33.84 ID:P+29xsET
100円はよ
開幕時からほむらは魔女
最後にほむらが裏切る
黒幕はQB
100円はよ
542やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 18:03:29.52 ID:StvDh9lW
>>540
所沢かな?
543やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 19:14:02.00 ID:N5+N8tP9
>>537
>クリスピーなんちゃらよりはミスドの方がいい
うん。クリスまずい。あれは高いだけ。
544やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 20:39:41.08 ID:HWIQtGfN
>クリスピーなんちゃら

むかしマスゴミ効果で行列店だった頃、ららぽーと船橋で行列に並んだことがある

並んだ人は全員プレーンのを1コもらえるのだが、食べてみたら、あまりの甘さと単調な味に絶望して、コーヒーだけ飲んで帰りましたとさ(涙)
545やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 22:24:45.21 ID:p8qobAiX
クリスピードーナツはまずいってか
甘過ぎる
546やめられない名無しさん:2013/10/26(土) 23:55:41.89 ID:n5d+FgHE
生チョコの奴美味しかった
閉店少し前に行って最後の2個買っちゃったから、後ろで買おうとしてた人居たとしたらごめんね
547やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 00:55:17.97 ID:i1qEnjfC
>>540
上野のは凄い速さで違う店になったな

生チョコパイは美味しいって聞いた、久々に当たりかな
548やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 01:10:28.08 ID:gXtIUnZU
やっぱりコーヒーはミスドだな
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1382803050176.jpg
549やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 11:35:40.69 ID:VIF284HJ
>>547
美味かった!
ざくざくで中ほんわり
550やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 11:57:53.30 ID:mmAanq4E
551やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 14:45:23.28 ID:52jdiZeA
クリスピードーナツ、日本ではロッテ経営だと聞いてやめた
バーキンもロッテ経営になってから味が落ちた
コージーコーナーもロッテ経営になって味が落ちた
ロッテが経営して良くなったという例を見た事がない
552やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 21:51:29.04 ID:ELhGBIdx
・半額セール(毎月第2、第4の水曜から日曜まで)
・80型ショップ復活
・シナモン、ホームカット、ツイストの復活
・常時ドーナツ100円パイ120円状態
・ポイントカード廃止撤廃、有効期限無期限化
・グッズの充実
・ドーナツの大きさ、味を昔の良かった頃に戻す
・ドーナツ&コーヒーセットを作る
これをやれば客は戻ってくる
553やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 22:29:48.92 ID:diOEcWb/
ダンキンドーナツの撤退が痛かった。
撤退してなければ良いライバルなのに。
554やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 22:38:20.64 ID:XxipnIAH
ライバルを潰して独占したらやりたい放題。競争がないと腐ってしまう
555やめられない名無しさん:2013/10/28(月) 06:40:16.16 ID:mJP2MxK3
はらドーナツは美味しいね。ドーナツの味はミスドファンに聞けってことだ。
556やめられない名無しさん:2013/10/28(月) 14:23:27.45 ID:Gc/ShiGf
チョコレート系ドーナツ100円だったから食いまくってたら鼻血が出たw
557やめられない名無しさん:2013/10/29(火) 08:37:18.47 ID:q9YD0rbJ
今年はあと1回だけは行くかな?
ミスドの手帳に付いてた、1個100円(計6個まで)で買える券あるし。
558やめられない名無しさん:2013/10/29(火) 09:07:59.73 ID:+88+RODz
ポイントカードでスケジュールン引き替えるのも今年が最後か
559やめられない名無しさん:2013/10/29(火) 21:54:40.06 ID:5BNEmUNt
560やめられない名無しさん:2013/10/31(木) 23:35:47.04 ID:nxzTCYYH
今年のスケジュールン良かったですか?
561やめられない名無しさん:2013/11/01(金) 08:39:37.83 ID:tefsVyQG
今日の朝刊の折り込みチラシにクーポンいっぱい(^ω^)
562やめられない名無しさん:2013/11/01(金) 09:36:12.60 ID:dxYw1UUg
>>551
ミスドFC店も在日経営者や在日労働者いっぱいいるんだろ?
563やめられない名無しさん:2013/11/01(金) 10:00:41.49 ID:Kw9qPGx/
折り込みチラシのクーポンてコピー利用可能?
564やめられない名無しさん:2013/11/01(金) 11:03:56.17 ID:y5d0a/Ev
試してみて使えたか結果教えて
565やめられない名無しさん:2013/11/01(金) 12:00:12.66 ID:tefsVyQG
コピー、複製したクーポンはご使用いただけません、と書いてあるな
566やめられない名無しさん:2013/11/02(土) 11:05:10.49 ID:1mB9sNHl
100円セールはよ
567やめられない名無しさん:2013/11/04(月) 11:18:47.47 ID:YOV8xVYD
ミスドの肉まんって美味しいですか?
568やめられない名無しさん:2013/11/04(月) 13:02:53.58 ID:ty69oKoA
>>567
昔から飲茶やってるから安定しておいしいよ
569やめられない名無しさん:2013/11/04(月) 15:12:35.42 ID:9I4gfgEn
570やめられない名無しさん:2013/11/04(月) 15:24:04.30 ID:nVwnbNwO
ミスドの飲茶は美味しいね。
少し高く感じるかもしれないが、
少食のボクには有難い。

個々を冷凍で提供して欲しいなぁ。
571やめられない名無しさん:2013/11/06(水) 15:13:43.65 ID:j9EZEaVW
飲茶食いにいこうと思ったら近くでやってなくて噴いた
572やめられない名無しさん:2013/11/06(水) 16:31:11.41 ID:Pr/d5aWy
どうせ冷凍とレトルトだし
573やめられない名無しさん:2013/11/06(水) 18:18:36.06 ID:AncPEkHi
中国産のドッグフードでアメリカで飼い犬が大量死
574やめられない名無しさん:2013/11/08(金) 10:41:27.97 ID:oRZLnL80
昨日から使える合計金額20%引き券ってミスドビッツとかでも使用可能ですかね?
575やめられない名無しさん:2013/11/08(金) 13:43:29.89 ID:RgQZNsI7
今更ながら、Dポップ無くなって100円セールに出なくなったのは、何気に痛い。
576やめられない名無しさん:2013/11/08(金) 15:06:10.34 ID:V0Kxv0fw
>>569
キメラアントかと思った
577やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 03:59:17.49 ID:t5BjzmRz
ミスタードーナツの中でこのドーナツ甘いなと特に感じる

ドーナツといえばどのドーナツですか???
578やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 08:27:45.45 ID:PwmUyNlw
全部
579やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 08:59:13.42 ID:PM3aduny
ミスタードーナツの中で一番うんこに近い味のドーナツといえば

どのドーナツだと思いますか???
580やめられない名無しさん:2013/11/13(水) 15:24:17.55 ID:PowhF0cz
全部
581やめられない名無しさん:2013/11/14(木) 00:08:21.89 ID:ORu5N4NJ
福袋見本展示されてるね
582やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 04:09:21.38 ID:88gByp0w
ミスタードーナツ好きが他に好んで行くと思うファーストフード、ファミレス
ってどのチェーン店だと思いますか?
583やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 05:51:33.46 ID:j6ryvOX9
全部
584やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 07:55:00.64 ID:cZTxZKff
ここ、なかなかクーポン出ないな
特にホームページ上で
585やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 08:12:31.81 ID:mr4SpQ0C
ポンデリング大好き。
あとはエンゼルクリームとハニーディップ。
586やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 08:43:23.23 ID:jPRrabW0
クリームずっしりドーナツとか、作って欲しい。
通常の2倍はいっているとかね。ただしエンゼルクリームずっしりは嫌だ、胸が焼けそう。
普通のカスタードとかチョコクリームで売りだしてくれたらなー。
587やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 14:38:00.20 ID:Z1hCPs57
ミスタードーナツのドーナツの中で、卵でとじると美味しいだろうなというドーナツは
どのドーナツだと思いますか??
588やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 14:43:00.82 ID:s5p6VnMU
なんでドーナツを卵で綴じるんだよw
カツ丼かよw
589やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 14:47:58.35 ID:JN06V7rY
>>587
試してみるの?
ポンデリングはいけるでしょ
590やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 15:52:29.74 ID:xlHobMga
クランツリング、ホームカット的な物のように思えて早く食べたい
ホームカット90円代だったのにな
セールの間に食べに行こうと思うが、他の人の感想も聞いてみたい
591やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 00:25:08.84 ID:o6rdssod
地元のアリオにクリスピークリーム某とやらが初出店して行列ができていたので、
1個買ってみようと並んでいたら、試食でまるまる1個くれた。
味が分かって目的は達成したし、甘すぎフワフワ過ぎで口に合わないのでそのまま列から外れた。
592やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 02:41:04.31 ID:5JPqA/wY
昨日スケジュールンとドーナツのセットを買おうと店に寄ったら、ピンクの
スケジュールン以外は完売だった。あんな布製で薄汚れそうなの要らない。
593やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 05:36:51.11 ID:i2NUnB+n
>>591
でもそれが一番美味しいという・・・
594やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 06:22:35.31 ID:9V2tkC/C
ミスタードーナツのドーナツの中で、すき焼きの具にしてもおかしくないドーナツは
どのドーナツだと思われますか?
595やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 06:42:12.82 ID:Fr+NBhXM
>>593
一番ではないな。
596やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 06:52:01.31 ID:UbSihD5d
>>591
韓国系の団結力を侮ったらイカンよ

パチンコ、焼肉など外食…

顔認証されてロックオンの対象になったら、あちこちで嫌がらせされるよ
597やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 07:59:07.21 ID:S1OybYuo
>>591
そんなのアリなのか
今度小腹が空いたときに並んでみよう
598やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 08:53:36.19 ID:Fr+NBhXM
配給待ちしてるみたいだな
599やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 08:53:37.39 ID:5JPqA/wY
>>593
それはあなたがステマによる洗脳をされているからだよ。
ミスドは、自分が食べた感じではけして一番じゃないけれど、
かといってクリスピーちゃんが一番でもないとおもうし。

ちなみに某駅ビルにはいっているお洒落なパン屋の
シンプルなドーナツは最高に美味い。
600やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 11:50:07.69 ID:76o1BzUA
>>581
来年のキャラクターはなんなん?
おさんだが楽しみやねん
601やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 11:53:07.89 ID:sJDoe3oR
>>599
しかし、レンチンでも味が落ちないのはさすがチェーン店だと思うがな。
それに高価な個人店と比べたらいかんよ。
602やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 15:15:01.75 ID:9V2tkC/C
>>600
オカザエモンでいいんじゃない?
603やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 15:59:09.05 ID:i2NUnB+n
>>599
いやクリスピーの中でって意味だったんだけど・・・
並んでもらうやつでダメなら、他のはもっと不味いよ
604やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 18:10:37.95 ID:ecQfNK4H
汁そばを醤油味にしたのは改悪。
なにあれ
好きだったのにな。もう食わん
605やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 00:50:03.13 ID:wMGaURgv
さすがにご飯にポンデリングを卵でとじた物を乗せて食べることは甘いもの好きな俺でも無理(´・ω・`)
606やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 06:57:26.38 ID:cp1WXgTd
そんなことするヤツおるの?
607やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 22:33:15.26 ID:XCmBVlz3
肉まんがドリンクセットで100円って書いてたから今、食ってる。

しかし、支那人ばっかじゃねえか従業員w
まあ、こう言う御時世だからしょうがないんだけどね。

因みに、男の従業員が宋で女の従業員は徐だった。
608やめられない名無しさん:2013/11/23(土) 17:52:45.54 ID:LzRBtJUI
三國志プレイしている気分で食べたらいい
609やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 04:34:05.83 ID:UH7SyHjF
ミスタードーナツで太りにくいドーナツってどのドーナツだと思いますか?

フレンチクルーラー以外で
610やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 04:45:30.96 ID:kqYahCfF
フレンチクルーラー以外全部w
611やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 07:23:50.50 ID:oAYTQUgo
以外にもショコラフレンチが140kくらいで一番カロリー低かったはず。
次にフレンチクルーラーで170kくらい。
まぶしたシュガーよりグレーズのほうがカロリー高いんだろね。
612やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 09:04:20.96 ID:idZlnhEq
前のグレーズに戻して欲しい…
613やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 13:45:24.41 ID:boB1eAdA
ショコラフレンチって2個食べてもチョコレートやオールドファッション1個よりもカロリー低いのか
614やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 14:49:49.93 ID:QOjVR1iE
ミスタードーナツの中で、うどんのトッピングにするなら、どのドーナツが一番合うと思われますか?
615やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 15:16:56.38 ID:L5xy9ANa
トランス脂肪酸は危険です
http://transfat.karou.jp/sp/
616やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 15:50:32.59 ID:fGgh41eP
>>609
ドーナッツ全品

ちり紙やナプキンで包んでギュッと油を絞り出してあげれば

総カロリーは低くなるよ
617やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 22:02:20.44 ID:o5PbQPLv
>>614
全てにハンバーグパイ一択
618やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 00:42:13.42 ID:z8XCl+oR
そんな事言われてもウチ

ポン・デ・ライオンやし

//////////////////////
/////// ̄\/ ̄\////
//// |  |  |///
/// ̄/ ̄ ̄~\/ ̄\/
/| /●   |  |
//\| (人_) ●\ //
///| Lノ  / ̄\/
/| \    |  |
//\_/ ̄\/ ̄\_//
////|  |  |////
/////\_/\_//////
////////   |///////
619やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 03:56:12.51 ID:EvhPNiQ7
ミスタードーナツのドーナツの中で、カロリーのわりに
食べ応えががあると思われるドーナツってどれですか?
620やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 06:41:02.31 ID:EHAGu2Fm
ギーポルターかなあ
621やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 08:05:17.35 ID:3GZ7KbZH
貝ヒモだな
622やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 10:58:07.19 ID:DiQiBENv
イカの燻製
623やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 14:18:16.79 ID:ji8j1lMC
>>619
ポンデリング系は比較的カロリー低いわりにボリュームある
624やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 15:41:40.44 ID:A1EmEx0q
クランツリング、美味しいけど2回目はないな
定価なら高すぎる
ホームカットが懐かしい…
625やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 17:29:36.49 ID:ewFlub/g
>>624
今日ショッピングセンターに入ってるミスドで見て初めて知ったわ。
おいしそうだった。
626やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 18:14:50.68 ID:wIE3un8z
>>624
味そのものはフレンチクルーラーと似てるが、中身が詰まってて
食べ応えもあるから、そういう意味ではお得感が高いけどな
627やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 19:32:37.12 ID:m4D+sIT5
クランツいまいちだった
もうちょっとサクサク感がほしかった
628やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 03:44:00.12 ID:zP2zmKh3
ミスタードーナツの食べ物の中で、

年配の方々に人気だと思われる食べ物って何だと思いますか?
629やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 05:13:55.46 ID:2FGIDPvE
全?
630やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 08:01:21.88 ID:jxj8oueq
>>628
カリーパンじゃまいか?
カレーは万人に愛されてる食べ物だし、ミスドのやつは普通にうまいから
631やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 09:38:48.48 ID:xuYkCbpp
>>630
この人かまってちゃん荒らしだからマジレスしなくていいよ
632やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 10:13:20.67 ID:G0oHKxmZ
荒らしウザい。
633やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 14:32:46.43 ID:pZILXFzR
ミスタードーナツのドーナツの中で、ふたつつなげて眼鏡にしたら一番カッコいいなと思われる
ドーナツってどれだと思いますか?
634やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 15:13:25.60 ID:THdbeEDI
チュロス
食べて美味しい見て美味しい、嗅いで美味しい触れて美味しい
635やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 18:38:47.38 ID:3mL6DahR
最近はドーナツかたい焼きかで迷ってる
636やめられない名無しさん:2013/11/28(木) 22:36:41.77 ID:RUBYjjLw
ココア生地にココナツがまぶしてあるドーナツ、あれが一番好き。
もう子供の頃からもう何十年もだから、気まぐれとかのレベルではなく
本当にあれが一番。
637やめられない名無しさん:2013/11/29(金) 12:30:25.16 ID:VBkHIkih
というかもう定番メニューから抹消されてるがな>カリーパン
638やめられない名無しさん:2013/11/30(土) 01:45:07.18 ID:vfXiQeYk
>>628
自分で考えろ馬鹿
639やめられない名無しさん:2013/11/30(土) 05:22:43.29 ID:M6S/3uUQ
お持ち帰りで持ち帰って、家でホットココアと一緒にミスタードーナツの
ドーナツを食べたいんですが、ホットココアと相性の良いと思われる
ドーナツってどのドーナツでしょうか?
640やめられない名無しさん:2013/11/30(土) 08:24:29.97 ID:8AQQ0nzv
それくらい自分で試せよ
641やめられない名無しさん:2013/11/30(土) 13:02:55.17 ID:TAyycaqA
隣のおばさんに差し入れするのにいいドーナツおしえてくだしあ!
642やめられない名無しさん:2013/11/30(土) 16:07:07.30 ID:S2I8eTy5
オールドファッション
643やめられない名無しさん:2013/12/01(日) 00:05:41.29 ID:PqlGhgIk
>>641
知るかよ、そんなことバカ。
644やめられない名無しさん:2013/12/01(日) 02:19:26.18 ID:RFpDIrpE
>>641

そのおばさんが、綺麗かブスかによるだろ、普通
645やめられない名無しさん:2013/12/01(日) 16:05:44.55 ID:p2j+jYwU
学生以来久々〜にミスドに来たら、相変わらずカフェオレおかわりやってて嬉しかった。
(マックはなくなったしね。)
ちゃんとおかわり薦めに回ってくれたりするし。

なんか『ドーナツ』より『パン』っぽいのが増えた気もするけど
季節商品も可愛らしくて好感度アップだわ。
646やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 04:26:36.30 ID:Ge9tXdK8
ミスタードーナツとマクドナルドが通じる要素ってどんなところだと思われますか?
647やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 04:36:50.02 ID:iMKetKnM
>>646
エンゼルフレンチ
648やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 06:09:05.98 ID:PC06yvTY
>>646
あなたがここでどう思われていると思いますか?
649やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 15:44:01.56 ID:lOQUtkxc
来年の福袋のキャラなに?
りらくまなら欲しい
650やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 16:32:57.65 ID:bktGK1Dx
>>644
真矢みきに似てる
651やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 17:05:09.33 ID:lOQUtkxc
>>650
諦めないで!
652やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 17:12:28.86 ID:sOuALz71
>>649
来年のキャラは、なめこさんだよ
なめこドーナツも出るらしいよ
653やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 21:52:28.17 ID:yj3ndvda
福袋、ことしもスヌーピーなんだね。秋田。
654やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 23:21:24.14 ID:MnI9O5k3
某ショップに可愛い娘がいたがパンツのラインが透けていたため勃起してしまったw
655やめられない名無しさん:2013/12/03(火) 01:13:06.02 ID:NiKjRB3R
パンツのラインが透けていると、見ている方が恥ずかしくなるんだよね。
まあ結局、見ているんだけど。
656やめられない名無しさん:2013/12/04(水) 04:20:04.38 ID:Z8Uatxhi
ミスタードーナツのドーナツの中で一度に
2個以上同じドーナツを食べやすいと思われる、ドーナツってどれですか?

同じドーナツを一度に沢山味わいたいんです!
657やめられない名無しさん:2013/12/04(水) 04:37:54.22 ID:m4ghWQha
全?
658やめられない名無しさん:2013/12/04(水) 11:19:51.72 ID:1WT/ffAk
>>656
好きなのを食えよ
659やめられない名無しさん:2013/12/04(水) 13:14:41.16 ID:q91uvnpF
>>653
> 福袋、ことしもスヌーピーなんだね。

まじか…
りらくまやないのか…
660やめられない名無しさん:2013/12/05(木) 12:49:46.75 ID:m3shDqc1
スヌーピーでそんなに人気あるか?
31アイスもスヌーピーになったよな
アメリカの影響受けて向うに資金渡ってる感じがする
661やめられない名無しさん:2013/12/05(木) 22:57:55.04 ID:QQq+3T4m
スヌーピーはキャラ売り専門の会社があちこちに売り込んでるんだよ。
役員に日本の女性もいる。最近はキティーちゃんも真似して世界に売り込んでるとか。
662やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 00:44:12.15 ID:dvscOO19
キティちゃんは固定ファン多いじゃん
スヌーピーは別になぁ・・・前みたいにポンデライオンのが欲しいよ
663やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 13:51:17.63 ID:bKN58vna
もうカピバラさんでいいじゃん
664やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 14:42:40.40 ID:zUkYIhuT
>>662
ポンデライオン!!!

羊ちゃんかわゆす
665やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 19:26:51.88 ID:Wj4uslE0
ミスドが26日からドーナツ16種など値上げ 「エンゼルクリーム」11円高の147円に


ドーナツチェーン店「ミスタードーナツ」を展開するダスキンは6日、「オールドファッション」「エンゼルクリーム」など主力のドーナツ16品目と、
「汁そば」や「香港風おかゆ」など飲茶の5品目を12月26日から値上げすると発表した。
値上げは2008年2月以来で、セット商品29品目も同時に価格を引き上げる。

オールドファッションは126円から136円に、エンゼルクリームは136円から147円になるなど、それぞれ10円〜11円値上げする。
ドーナツの中で人気の高い「ポン・デ・リング」は価格を据え置く。

円安などを背景に、主原料の小麦や、原油の価格が高騰しており、ダスキンは「コスト上昇分を吸収し、品質を維持するのが困難になった」と説明している。
.http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131206/biz13120618530017-n1.htm
666666:2013/12/06(金) 20:57:04.92 ID:W5Od2tyD
666(σ´∀`)σ ゲッツ!!
666キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
666(・∀・)イイ!!
667やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 21:00:55.52 ID:wpLreCwK
>>665
100円セールでしか買わないからさほど気にならないわ
668やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 21:38:28.40 ID:WXMnnVKX
そのうち100円じゃなく110円セールとかになりそうだが。
669やめられない名無しさん:2013/12/06(金) 21:52:12.19 ID:KU8jxB9e
いや120円セールになりそうだな
パイも値上げするんじゃね
670やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 01:05:31.82 ID:cRvaWM/h
そうなったらもう買わないだけよ
671やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 01:22:59.78 ID:32YUVS5U
世の中値上げだ。
それで、買わないだけだなんて言ってたらなにも変えなくなるだけ。
大半の人は給料上がらないからなあ。
672やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 04:05:21.71 ID:pd5fk8iY
ミスタードーナツ好きにおススメの他の
外食チェーン店ってどんなお店が浮かんで来ますか?
673やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 04:22:46.68 ID:LR2aJb9A
お代わり自由のコーヒーが値上げしなきゃ良いや
674やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 05:00:10.92 ID:FFY+9Fc4
>>672
そもそも日本のドーナツ需要ってのはバブルん頃
メディアの煽りによって無理矢理作られた物だからな
パンが売りのコーヒーチェーンとかコンビニのイートインが普通に代替として出てくるね

イートイン有りのパン屋も増えるかもな
675やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 06:19:40.98 ID:D92J4nom
ミスタードーナツをあれこれだべてみて、初めてこれは最高に好みだと
思えたドーナツに昨夜出会えたよ!ポンデリングにチョコレートがかかっているもの。
なにあれ?すっごい好き。美味しい。

夏に買った、星形で水色のドーナツには怒りを感じたほどだったが。
糞不味いにも程がある。
676やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 11:30:55.10 ID:n3tW+9I5
>>665
小麦価格の推移
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_pwheamt.html
為替を考えると2008年よりまだ25%ほど安い
これから2013年までの間に日本は2回値上げ
政府の小麦卸価格って値上げだけでなく値下げもあるけど、
値下げの報道はしないスポンサーをヨイショするマスゴミの印象操作

原油価格の推移
ttp://ecodb.net/pcp/imf_usd_poilwti.html
新興国の消費増のせいで高値安定は事実だが、
こちらも為替を考えると1ドル120円以上だったので似たようなもの
やっぱり日本メーカー得意の嘘と責任転嫁の値上げです

もう一つの原材料の乳製品の価格高騰も、
新興国の需要増と最大の輸出国であるオーストラリアの大干ばつのせいだけど、
今はどちらも落ち着いていて話題にするようなものじゃない
677やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 11:59:28.77 ID:FFY+9Fc4
>>676
例の2007〜2008辺りの高騰の時に相当焦ったんだろうね
レートの問題も有るし各メーカーの目標は減量と値上げでしょ
今後またあのレベルの急騰が起きてもやっていかなきゃならんわけで

だから客側は、ある程度メーカー側を、俗に言う「リストラ」しなきゃならん訳だけど
ドーナツ屋なんて生き残れるのかねぇ?ちょっと疑問
678やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 12:52:55.60 ID:u4XVYy/F
ミスドは大阪の会社だしせこいよ

ちなみに親会社のダスキンも大阪では横柄でガラ悪いことで有名
679やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 14:28:29.16 ID:xRXou+Li
汁物に拘るならスープ出してくれればいいのに
ドーナツとスープは冬に最高
680やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 15:46:52.87 ID:Fdg5yG58
消費税があがったらどうなってしまうん
681 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/07(土) 21:21:22.01 ID:WkK9R60E
ホットドッグがあった時代が最強だったなミスド
少ない小遣い貯めてまで食いに行ってた
仲良くなった店長やお姉さんの店員が
時々ドリンクや廃棄のドーナツくれたりした
そんなに貧乏に見えたのかな

問題になる前の肉まんもかなり美味かった
682やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 18:27:36.25 ID:2uaaLws3
100円セールなんでいってきたのに
たべたかったエンゼルフレンチが棚にならべられてなかったんだけど
こういうときって調理するまでまってもらって注文することは可能ですか?
100円セールで広告ポスターになってるのを切らしてるってちょっとよくわからない

あと香料ってけっこうきいてません?
ポンデリング2つとほかのシュガー系ドーナツをたべたらずっと尿が
メープルシロップのニオイがした、2回とも
683やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 18:54:51.93 ID:XzbNRE/d
何でその場で店員に聞かないのか
684やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 19:41:34.70 ID:E+b/ZisW
欲しいドーナツが無い場合は店員に聞け
奥から出来立てを持ってきてくれる場合もある
無いって言われたら諦めろ
店にもよるし時間帯にもよるが売り切れたら追加で作らない場合も多い
685やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 19:44:37.79 ID:5593YS0X
まだサイト見られないのか
686やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 20:53:12.42 ID:LXESbDuk
閉店4時間前にはもう作ってないよ

閉店前に怒鳴り散らすおっさんもいるけど
687やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 21:39:33.43 ID:8XjFkt0a
エンゼルフレンチなんて売り切れたら次にフレンチクルーラーを揚げるまで出ないもんだ。
グレーズ付けずに余分を置いておくなんてまずしない。
売れて無い物をうだうだ言うのは野暮ってもんよ。
688やめられない名無しさん:2013/12/08(日) 22:21:53.28 ID:zds+Pgzw
>>686
おっさんの俺が来てやってんのにっていう態度なwww
689やめられない名無しさん:2013/12/09(月) 00:30:23.70 ID:9QtdI7eX
フードコートだと子供がテーブルの上を汚く散らかしたまま去る馬鹿な母親が多すぎて、常に迷惑している。
値上げをきっかけに馬鹿な利用客が減るなら値上げかんげいだけど、あまり影響ないかなw
690やめられない名無しさん:2013/12/09(月) 05:48:17.02 ID:4izmHdqe
ミスタードーナツのドーナツと一緒に食べたら相性の良いコンビニの食べ物って何だと思いますか?
691やめられない名無しさん:2013/12/09(月) 06:02:09.55 ID:FLflEkrQ
愛知県の金城ショップの金髪の接客担当のしかもブスが、トングをセットするのに没頭していて客が商品を取ろうとしているのに気づかず、気づいたくせに気づかないふりして、「すみません」も言わずに去って行ったが、ミスドの接客って、こういうの多いの?
そもそもミスドって金髪、茶髪禁止じゃなかったか?
692やめられない名無しさん:2013/12/09(月) 19:16:43.11 ID:hE1dj1jQ
コミュ障ブスババア乙
693やめられない名無しさん:2013/12/09(月) 22:22:12.63 ID:n8zRtaRr
店内BGMなんとかならないの?
ドリカムを止めてくれ。。
694やめられない名無しさん:2013/12/10(火) 06:23:24.58 ID:dYU7lhaA
昔は8トラのエンドレステープだったなあ
695やめられない名無しさん:2013/12/11(水) 21:27:56.75 ID:20IG5QpO
>>693

ホントだw 今、気付いた。

今も流れてるw
696やめられない名無しさん:2013/12/13(金) 11:43:00.24 ID:1T0V/coG
ケンタッキーに入れば達郎ばっかだしなw
697やめられない名無しさん:2013/12/13(金) 16:34:08.83 ID:eQg1uYDV
またあの夫婦の存在感だけが異様に目立つ書き入れ時かw
698やめられない名無しさん:2013/12/13(金) 22:03:24.71 ID:uVvI8QSc
テレビなんていまではほとんど観なくなったんだけど、
今日は職場にあるテレビから
竹内まりやの歌声が聴こえた。お約束のケンタッキー。
いい加減食傷気味だ。毎年竹内まりやかよって。

ミスドは今年も福袋はスヌーピー。いい加減秋田。
699やめられない名無しさん:2013/12/14(土) 01:34:56.94 ID:QfJKf4VK
>>698
それぞれ本部に言ってやれよ
700やめられない名無しさん:2013/12/14(土) 13:07:51.73 ID:qmDBvLfL
じゃがバター味ともんじゃ味を食べてしまった
正直微妙
701やめられない名無しさん:2013/12/14(土) 14:32:03.51 ID:ErT9vJ8C
>>700
ドーナツの間に挟むクリームはやっぱり甘くなきゃダメだってのを再認識させてくれる味だよなw
702やめられない名無しさん:2013/12/22(日) 22:06:37.07 ID:bic8Xa08
地域限定100円セールのCMを見て、スタンプの穴埋めと
値上げ前の買いだめに行ったら、クランツリング系が幅利かせてて
オールドファッション系だけ売り切れ。
仕方がないから他の店まで行って買い込んだら、
ハニーじゃないのにハニーの味がする罠にはめられたorz
703やめられない名無しさん:2013/12/25(水) 01:21:52.83 ID:soga40Cs
期限内なら福袋購入だけでもスタンプ押してくれるのかなぁ?
704やめられない名無しさん:2013/12/26(木) 20:30:35.79 ID:ag8BTwel
1月以降って店舗ごとにやってるスタンプカードはどうなる?
705やめられない名無しさん:2013/12/26(木) 20:33:42.47 ID:kTuxPuW/
スヌーピーじゃなくてお楽しみ福袋っての買った人いる?
あれってスヌーピー以外の今まで出たグッズが入ってんのかな
706やめられない名無しさん:2013/12/26(木) 21:08:37.37 ID:rsDB9Pgd
>>705
ほとんどスヌーピーらしいぞ
707やめられない名無しさん:2013/12/27(金) 14:06:05.21 ID:bNIwvJ3f
>>705
福袋の方にも書きましたが…おさむとポンデ&ウーラーコラボのお皿とハロウィンキティ、マグが入ったお楽しみもありました。
708やめられない名無しさん:2013/12/28(土) 12:51:49.67 ID:xEIflb7+
初音ミクとか興味がないが、あれのコラボやると10倍位売り上げ違うかも知れない
709やめられない名無しさん:2013/12/28(土) 13:53:10.19 ID:My8UtY60
お楽しみ袋ゴミだぞ
子供用の布机とコラボ皿
皿いらないからゴミ確定だった
710やめられない名無しさん:2013/12/28(土) 14:41:18.36 ID:i2XNPnoM
キッズ福袋はどんなの入ってるんだろ
711あは〜ん:2013/12/28(土) 20:53:42.46 ID:GVZmpmLj
ウーラーと襟巻きとかげの車のおもちゃだったお!
ぽんでちゃんがほしかったお!
712やめられない名無しさん:2013/12/30(月) 00:48:43.93 ID:Qp9Skr6J
海鮮野菜麺(?)が美味しかった
初めてミスドで麺を食べたから以外だった〜
713やめられない名無しさん:2014/01/04(土) 07:46:07.26 ID:IBIAyHLD
マクドナルド(3,023)
−−−−−−−−−3000億円の壁
−−−−−−−−−2000億円の壁
ゼンショーグループ[すき家・なか卯ほか](1,787)
−−−−−−−−−1500億円の壁
スタバ(1,077)
−−−−−−−−−1000億円の壁
スシロー(998)
かっぱ寿司(926)
−−−−−−−−−900億円の壁
吉野家(876)
−−−−−−−−−800億円の壁
松屋(756)
くら寿司(744)
ドトール(721)
ケンタッキー(715)
王将(710)
−−−−−−−−−700億円の壁
モスバーガー(626)
丸亀製麺(610)
−−−−−−−−−600億円の壁
−−−−−−−−−500億円の壁

ミスタードーナツ(488)
714やめられない名無しさん:2014/01/04(土) 12:22:54.55 ID:xSf71wtQ
規模や年商額で比較しても食べ物屋として利用するに値するかどうかはわからんものです。
715やめられない名無しさん:2014/01/04(土) 20:26:14.57 ID:Q8yETHTI
狂牛丼とか要らん
716やめられない名無しさん:2014/01/07(火) 18:17:43.05 ID:1JamtiFO
熱とろ、試食した人レポよろ。
717やめられない名無しさん:2014/01/08(水) 17:33:30.87 ID:QKyovB3H
>>716
熱とろポンデ、キャラメルマキアートを持ち帰りで自宅でレンジ。
普通のポンデのが美味しい。
温める事で油臭さが出るし、上に掛かってる砂糖もほぼ溶けてしまった。
食感も、ぐしゅって油が染み出てくる感じ。
718やめられない名無しさん:2014/01/08(水) 20:50:26.71 ID:ELCPcx1a
ケースかわいいから買いたい。
ピンクとブルーで悩み中・・・
熱とろ何にしようか。ハニーディップをチンするのは好きなので、
とりあえず熱とろもハニーにしとこうかな。
719やめられない名無しさん:2014/01/09(木) 07:59:28.14 ID:XEVEIeHa
ケース見てきたけどまたスヌーピーかよぅ!!
ポンデライオンお前の出番だろ
720やめられない名無しさん:2014/01/09(木) 08:43:48.68 ID:GzGe/Zkc
肉まん前の方がうまかったのに…
721やめられない名無しさん:2014/01/09(木) 12:05:45.79 ID:Citc2c4l
食事メニューではない、甘いものやドーナツに関しては、下記のスレの方じゃないのかぁ?

◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part83】◎
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/candy/1387387868/l50
722やめられない名無しさん:2014/01/09(木) 22:32:09.77 ID:faXoMfsy
>>721
>>110にも書いたけど、そういうの全く分けてない
ミスドに関することならおk
723やめられない名無しさん:2014/01/09(木) 22:42:38.73 ID:T2+cyWLj
ドーナツ屋なのにあんドーナツが作れないの?
724やめられない名無しさん:2014/01/10(金) 09:24:05.78 ID:DGXv4JYX
あんこってクリームよりも材料費高そう
725やめられない名無しさん:2014/01/10(金) 09:51:21.55 ID:L/0z8Mwa
昔あったよね。それっぽいやつ
726やめられない名無しさん:2014/01/10(金) 12:44:41.79 ID:GDL/47Qu
中国産のあんこは勘弁
727やめられない名無しさん:2014/01/12(日) 22:32:31.73 ID:EYry5p39
詭弁?危険の間違いか?
728やめられない名無しさん:2014/01/13(月) 00:21:04.22 ID:uFdT4nJC
マツなんたらを使うのやめろよ
飲食店の前にあの気色悪い物体のノボリが立ってると入る気無くすだろ
729やめられない名無しさん:2014/01/13(月) 04:17:20.67 ID:TbsrLdc7
日本は肥満率が先進国の中では一番低い。だからこそ、
マツコをイメキャラにしても笑って済ませる。
これがアメリカだったりしたら、不健康をウリにしていると
行政指導が出そうだ。
730やめられない名無しさん:2014/01/14(火) 00:08:54.77 ID:PbGNN01g
まだ福袋やってる所ってあるのかな?、パイのみで結構使ったからあっという間になくなった
731やめられない名無しさん:2014/01/14(火) 04:44:30.36 ID:Ki2SvehE
もう新年の福袋なんておとそ気分な時期は終わってるだろ
732やめられない名無しさん:2014/01/14(火) 11:06:18.76 ID:Mp0RBHYT
いやまだ福袋売ってるよ普通に
8枚だった時とか月末まで売ってたよな
733やめられない名無しさん:2014/01/16(木) 08:43:57.26 ID:yDUU4Pnh
110円てあんた
734やめられない名無しさん:2014/01/16(木) 12:10:25.07 ID:y+Cbkfn/
マツコのトップ3が俺の好みとまったく一緒だったw
735やめられない名無しさん:2014/01/16(木) 17:08:58.40 ID:W31z6kgI
グラタンのパイってあまり美味しくないね、ソーセージにすればよかった
736やめられない名無しさん:2014/01/16(木) 17:36:44.02 ID:h/CXWPiy
つーかパイ全般がイマイ…
737やめられない名無しさん:2014/01/16(木) 17:57:44.51 ID:W31z6kgI
そうか、素直に好きなゴールデンチョコレートかエンゼルクリームを食べればよかった
あれは昔から変わらんよね
738sage:2014/01/16(木) 18:06:14.70 ID:qgdF+cnX
フライヤー?(トレーに敷いてある紙)が欲しいのですが
過去のものは処分してしまうと言われた…

ポンデ10周年て他にどんなイベントやってたの(;ω;)
ポンデうまいもんの詳細が知りたかったのに
739やめられない名無しさん:2014/01/16(木) 18:08:37.03 ID:/Ln0b02f
それらも進化しているらしいよ
ttp://www.misterdonut.jp/m_menu/wbcfd/index.html
740やめられない名無しさん:2014/01/16(木) 18:24:25.01 ID:W31z6kgI
>>739
ツイスト無くなったのか・・・
近くのワテラス店が小規模だから置かないと思ってた
741やめられない名無しさん:2014/01/17(金) 12:12:02.27 ID:z6G0i8uk
10円上がっただけでも気分悪いね
742やめられない名無しさん:2014/01/17(金) 15:19:13.63 ID:LRqCTycM
ダスキンがくれた割引パスポート
家から遠い店舗限定だった!何の嫌がらせだよ!
743やめられない名無しさん:2014/01/17(金) 18:47:55.00 ID:BhrTPGn5
昔はゴールデンチョコレートとか60円だったな、マクドナルドのハンバーガーは150円位だったけどw
744やめられない名無しさん:2014/01/17(金) 19:56:22.04 ID:Z+SYgeN2
そんなに安かったのか、いつころの話?
745やめられない名無しさん:2014/01/18(土) 22:06:34.18 ID:0O/DBYaF
福袋買った店が品揃え悪くてまだ2枚しか使えてないお
ポンデリングが2種類しかないなんて酷すぎるわ
746やめられない名無しさん:2014/01/18(土) 23:12:16.45 ID:C4gFDs5v
俺が行くみせなんてパイが殆ど置いてないなw
ヤムチャとか置いてない店だけど
747やめられない名無しさん:2014/01/19(日) 06:40:28.85 ID:AMocKrtM
【公報】人探ししてるからちょっと来てって!!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390071688/

【時期】8年くらい前の夏
【探し人の特徴】
性別=女性 年齢=当時10代後半〜20代前半くらいだったと思う なので今なら20代後半〜30代前半?年齢はあてにならないかも
【場所・出来事】
神奈川県川崎市・たしか田園都市線鷺沼駅圏内にて
俺(当時20代前半・男・スーツ姿)が仕事用の大事なメモ帳を落として、上の女の人が拾ってくれ、
尚且つ書いてあった携帯番号に連絡をくれて駅前まで持ってきてくれた。
当時はそのメモがないとかなりヤバいくらいの物だったので本当に助かった。しかし、その場と後の電話で
お礼を言ったくらいで、それきりにしてしまった。
時折思い出しては、不義理な事をしたと後悔している。

そこで、もし連絡がついたら、今一度是非お礼を言いたい。

【連絡先】
hitosagashidayoあっとyahoo.co.jp

以上だ!
748やめられない名無しさん:2014/01/19(日) 06:50:59.36 ID:e2Ywt9bx
あやしい
749やめられない名無しさん:2014/01/19(日) 20:58:58.34 ID:aZLdbWZl
>>744
バブルはじける前じゃないの?
750やめられない名無しさん:2014/01/19(日) 23:08:15.02 ID:26JqB7/M
行きつけの店の、ご当地ポンデ、70円だった。
751やめられない名無しさん:2014/01/19(日) 23:10:24.39 ID:BYnl3fYZ
11大ハンバーガーチェーン

マクドナルド
モスバーガー
ロッテリア
フレッシュネスバーガー
ファーストキッチン
ドムドムハンバーガー
バーガーキング
クアアイナ
Becker's
サンテオレ
ウェンディーズ
752やめられない名無しさん:2014/01/20(月) 03:41:03.42 ID:4FRzhkZr
>>750
関東だと原材料の賞味期限近いからね。 糀とかずんだがね。
753750:2014/01/20(月) 23:25:02.09 ID:I8KTnf0r
>>752
なるなる。確かに関東。今日も70円だったぜ。
754やめられない名無しさん:2014/01/21(火) 00:31:50.31 ID:3B83/pfL
今は100円セールじゃなくて110円なのか
どおりでガラガラなわけだ
755やめられない名無しさん:2014/01/21(火) 01:26:18.10 ID:rV4snVm/
いつもゴールデンチョコレートしか買わないからあんまり嬉しくないんだよな
756やめられない名無しさん:2014/01/21(火) 04:27:15.86 ID:dlm64zpB
>>754
その代わりに実施期間も1割増で長めです
757やめられない名無しさん:2014/01/21(火) 22:43:48.55 ID:YyHOuiRO
お得やないか?
通常115円のゴールデンチョコレートが今だけ110円やろ

マクド社長もゆうとったけど、物の値段が上がったら日本経済は活性化するんやで
100円が110円になるだけでGNPは1割マシや
マクドも値上げにつぐ値上げで株価うなぎあがりやないけ
758やめられない名無しさん:2014/01/21(火) 22:57:23.86 ID:laqKYo7/
今日、某ショッピングセンターの店で夜割かなんか100円セールの看板が出てたんだけど
帰り際に買おうと、1時間もしないうちに再来店したら100円じゃなくなってた。
あの看板は夢だったんだろか?
759やめられない名無しさん:2014/01/22(水) 00:39:30.07 ID:bLHliVYI
>>758
タイムセールでもやってたんかの
760やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 17:04:15.05 ID:Q3GGXMJm
>>757
あの社長(今は退いたが)究極のアホやで
あんな商売で誰が買うかよ
761やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 21:40:30.03 ID:dawGXKlj
ダスキンから定期的に貰う割引券がクソすぎる。
762やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 22:00:26.86 ID:wfwtPr5o
まだマクドナルドの優待券の方がマシだな
763やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 22:12:16.31 ID:P2y+UaYZ
ミスド閉店時間後談笑しながら売れ残りのドーナツ食べている従業員を見ながら買ったドーナツを駐車場に止めた車内で食べているおれ。
せめてシャッターとかカーテン閉めてからやって欲しいよね。
764やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 22:13:38.96 ID:GcI7Sbj1
>>762
マクドナルドの株主優待券は全て最上位メニュー食えるんだぜ追加料金も無しで
765やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 22:31:22.66 ID:wfwtPr5o
Wクォーターチーズは定番だな
でもあれって一人で食べられるのかw
766やめられない名無しさん:2014/01/24(金) 08:23:15.59 ID:94H7rrMF
>>764
特殊事例かも知れんけど、去年の1,000円バーガーの時は拒否ってたじゃん。
あと大黒屋で株優仕入れるのは高いね。

>>765
バーガーキングの常連なら問題無い。
767やめられない名無しさん:2014/01/24(金) 12:04:32.49 ID:SbKMbwJ3
>>764
ただのユーザー向けの優待券と株主優待券を比べるのは意味なし
768やめられない名無しさん:2014/01/24(金) 12:49:09.72 ID:GIJTf5oT
ダスキンだって500円扱いの株主優待券は有るだろ
769やめられない名無しさん:2014/01/24(金) 20:14:31.16 ID:PEwTq2op
マックに比べたら遥かに劣る
770やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 04:33:33.76 ID:quJGBsON
昔100円セールを110円セールにして超不評だったため、100円セールにもどしたけど
その分、ドーナツが小さくなった経緯があるよね。
今回はその小さいドーナツのまま110円セールだよね。だめだこりゃ。
110円にするならドーナツを元の大きさに戻そうぜ。
771やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 14:11:39.25 ID:9xgiKlsZ
スーパーに入ってるテナント店が今6個600円で販売してる
スクラッチ合わせにしてもありがたい
772やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 14:20:36.16 ID:zBIJ5zVN
スクラッチ合わせで新聞チラシクーポンは5個600円だから、
6個600円なら普通にお得かとw
773やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 14:45:30.09 ID:OS/ZXk8z
スクラッチなつかしいな
昔ゲームウォッチを10台位手に入れたw
774やめられない名無しさん:2014/01/29(水) 18:07:06.70 ID:8CJA3Tj1
買うほどおトクセール、数が増えれば段階的に値引率変わるけど微妙だな。
しかも単価高いのばかりなら110円セールより高いし。
このくらいならセールネタにせず常にやればいいのに。
775やめられない名無しさん:2014/01/29(水) 22:39:16.14 ID:PL8RbX4U
バカラックの名曲が流れてる
776やめられない名無しさん:2014/02/15(土) 21:46:30.10 ID:MeiLImoq
今後100円120円セールを
買うほどお得セールに
すり替えてきそうな気がする
これ割合的に全然お得じゃないし
だいたい四個もいらん
777777ゲッター ◆Zrdv83Js1s :2014/02/16(日) 02:10:26.95 ID:OOXCYcyI
ラッキーセブン777ゲーーーーーッツ!!!!!
778やめられない名無しさん:2014/02/16(日) 09:36:13.08 ID:iwB4d9b3
マジでポイントカード廃止してから行ってない
779やめられない名無しさん:2014/02/16(日) 11:26:59.61 ID:OvkbW3fD
ポイント無いけどランチボックスほしい
780やめられない名無しさん:2014/02/16(日) 14:40:36.24 ID:sU8gnmAu
ミスドに行く時は1人2人で店内飲食がメインだから
まとめ買いよかセットドリンク値引きや朝のセットみたいな物を
常時置いてくれる方がありがたい
子連れチュプと学生ホイホイになりそうだが……

近所、飲茶もシェイクもない店舗なんだよね
781やめられない名無しさん:2014/02/16(日) 22:54:02.09 ID:J+ZSKeLI
前はドリンクとドーナツで20パー引きのクーポンがメールで来てたけど
最近ないな
782やめられない名無しさん:2014/02/19(水) 21:11:06.38 ID:sBfs4zHj
>>780
マックがコーヒー1杯か800円のセットかみたいな感じになってるし
コーヒー+ちょっとした食べ物は需要ありそうだけどなあ

郊外だと学生は回転寿司行ってケーキ食ってるがw
駅近だと真空地帯なんだよね

どこも穴埋めに乗り出さないってことはやっぱ安い需要は要らないんかね
牛丼屋が頑張っても喫茶がわりにはならんのだよなあl
783やめられない名無しさん:2014/02/19(水) 21:50:32.27 ID:Q4xR4DJg
ドーナツ+コーヒーセットがあっても良いと思う
784やめられない名無しさん:2014/02/19(水) 23:18:01.63 ID:Bll2yG44
>>782
Mが芋大も値下げしてくれればなあ
785やめられない名無しさん:2014/02/23(日) 13:31:48.45 ID:DSpCVHNN
今なら数種類100円セール期間中に1個無料レシートクーポン使うのがお得かな
786やめられない名無しさん:2014/03/02(日) 14:45:51.62 ID:WMTME+XT
こっちも消費すれ、
787やめられない名無しさん:2014/03/03(月) 22:23:09.48 ID:kVFoHlss
ポンデライオン○弁当箱売り切れ早すぎワロタw
788やめられない名無しさん:2014/03/06(木) 15:23:39.66 ID:gsLNGi8K
何時も愛想よく接していたら50円割引券の付いたチラシを5、6枚まとめてくれたわ。
789やめられない名無しさん:2014/03/06(木) 23:41:58.30 ID:HLeStpHE
ごみいらね
790やめられない名無しさん:2014/03/09(日) 11:21:47.24 ID:gUXAgxtz
>>788
ごみ箱扱いワロタ
791やめられない名無しさん:2014/03/24(月) 17:41:44.00 ID:WFd/Y/Dh
エンゼルクリームは100円で
カスタードクリームは147円かよ糞が
100円だと思って会計が高いから気が付いた

こんなドーナーツ100円の時しか買わないのに
792やめられない名無しさん:2014/04/09(水) 19:04:55.40 ID:ItvArgyL
楽天ポイントと統合するみたい
793やめられない名無しさん:2014/04/09(水) 19:05:34.95 ID:ewh6iEQz
>>792
マジ?
それはありがたい
794やめられない名無しさん:2014/04/10(木) 08:15:36.07 ID:r/81UmU8
楽天は使わないから要らん
795やめられない名無しさん:2014/04/10(木) 14:15:46.93 ID:SwPk4OTT
期間限定ポイント消化できるかな?
796やめられない名無しさん:2014/04/12(土) 19:31:53.91 ID:V98eQjwI
楽天って名前に出しただけですぐ脊髄反射する奴いるよな
お前が使う使わないなんてしらねえよw
797やめられない名無しさん:2014/04/12(土) 19:35:20.05 ID:6yaR6D5f
正直ドーナツ嫌いだったんだけど
ワッフっていうのは甘さ控えめで油感も少なくて旨かったな
価格も手頃だし
798やめられない名無しさん:2014/04/14(月) 08:08:20.94 ID:TO73RBLM
>>796
楽天関係者さん、ちーっす
799やめられない名無しさん:2014/04/14(月) 19:59:44.47 ID:lAtlFRfJ
もしやamazon教信者?
800やめられない名無しさん:2014/04/15(火) 09:13:27.20 ID:JV5qH01p
スレちがい、きえてくれ
801やめられない名無しさん:2014/04/16(水) 21:53:21.66 ID:O7PeF/BA
俺は楽天たまに利用するから問題ない
802やめられない名無しさん:2014/04/22(火) 06:56:40.13 ID:nJhq9wOf
スピッツの草野マサムネだと思う人がエンゼルショコラを20個も買っていた。
803やめられない名無しさん:2014/04/22(火) 15:39:08.45 ID:U2GgbV90
スタッフへのおみやげ用かな?
804やめられない名無しさん:2014/04/22(火) 22:32:07.11 ID:n2B93FUJ
今ミスド、バカラックの懐かしい名曲が流れてる明日に向かって撃ての挿入歌「サウスアメリカン ゲットアウェイ」できればカットなしで全曲流して欲しい。
805やめられない名無しさん:2014/04/23(水) 02:34:52.57 ID:zoptTqee
ミスドでアメリカンなロケンローがよくかかっているけど、さっぱりわからないから全部プレスリーなんだろうと思いながらドーナツ食ってる。
806やめられない名無しさん:2014/04/26(土) 03:07:19.18 ID:DWe0BiOx
ワッフ美味いね
俺はこれぐらい軽いのでちょうどいいや
807やめられない名無しさん:2014/04/26(土) 12:34:42.65 ID:YPqkgnys
>>805
せめて山下達郎くらいは識別しろよw
808やめられない名無しさん:2014/04/26(土) 21:55:33.22 ID:HHwIUubU
おれはクロワッサンドーナツのさくさくかつ重い甘さも割と好きだw
809やめられない名無しさん:2014/04/27(日) 00:25:29.47 ID:j7a+1NI5
飲茶って旨いの?

なんか値段とるわりに安っぽい感じ
810やめられない名無しさん:2014/04/27(日) 02:12:31.90 ID:o9Bjr9KE
>>809

オイラは腹が減ってたら焼売、豚まんと蒸し餃子の3点セットを食べることにしている。

まあ味は、あんなもんって感じ。
811やめられない名無しさん:2014/04/27(日) 21:41:18.82 ID:+KNWWtwg
ワッフ美味いとか言うから買ったけど
不味くて二口でギブだったよ
フカフカ軽い口当たりにすりゃいいってもんじゃないよ
最近ミスドハズレばっかり
812やめられない名無しさん:2014/04/29(火) 06:55:15.65 ID:3EacZen0
>>803
全部本人が食べるらしい。
813やめられない名無しさん:2014/04/29(火) 20:46:52.55 ID:+01Vf11T
糖尿まっしぐらだな
814やめられない名無しさん:2014/04/30(水) 07:05:15.00 ID:sDSJ/MhF
ライブの前後でそれくらい食べるんだってな。
あんなに細いのにすごいよ。
815やめられない名無しさん:2014/05/01(木) 22:31:09.00 ID:kpxvV81f
GWも100円セールはうれしいけどもう少し他のも安くして
816やめられない名無しさん:2014/05/03(土) 11:59:48.07 ID:mnIsl27+
>>813
ドーナツみたいのしか食べないからよく倒れるんじゃないのか?
817やめられない名無しさん:2014/05/04(日) 10:44:04.60 ID:NjhZGNFg
>219
もちゅ(^o^)っクロワッサンドーナシ
818やめられない名無しさん:2014/05/04(日) 10:46:15.37 ID:NjhZGNFg
誤爆すみません
819やめられない名無しさん:2014/05/17(土) 09:50:18.59 ID:+TdS1Xru
エンゼルショコラってなくなったんじゃないの?
たま〜にしか行かないけどいつもないのでてっきりなくなったのかと思った
820やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 14:51:23.19 ID:uGgG3v+f
ショコラフレンチ系は公式にはメニュー落ちしてるわな。
粉が残ってる店舗はアイテムが少ないときや手に余裕あるときに作ってるかもしれんが。
今は黒和さんとかエクレさんとかワッフとかビッツ抹茶とか手間かかりすぎなんだろうて。
821やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 18:47:42.38 ID:8snPgkSs
100セール止めてくれ
822やめられない名無しさん:2014/05/18(日) 19:37:19.77 ID:ZllfvxPd
同意、半額セールはよ
823やめられない名無しさん:2014/05/20(火) 20:01:45.31 ID:8gEQ0tlg
あの肉まんの違法添加物事件から12年、干支一回りしたね。思ったより年月が経つのが早かった。TBHQだっけ。新聞やテレビで結構大きなニュースになったね。その後、小石やら金属片やら虫やら色々混入して騒ぎになったのを覚えてるわ。確か飲茶はもう販売してないよね。
824やめられない名無しさん:2014/05/21(水) 04:05:28.65 ID:+d766Ltf
飲茶やってない店、というか店舗設備やスペースによって元々やれない店はあるが飲茶自体は現行メニューだ。
825やめられない名無しさん:2014/05/21(水) 10:43:07.27 ID:9Pkh3hIp
ガードやめたの何で?
ま、滅多に利用しないor¥100セールス時の¥100商品しか購入しないから影響ないけど
826やめられない名無しさん:2014/05/23(金) 13:34:17.38 ID:QHUPEtKq
何からガードするのを止めたんだか?
827やめられない名無しさん:2014/05/26(月) 00:42:40.08 ID:lEwBNQeB
>>826
ポイントカードの間違え
文脈で気づけよ
828やめられない名無しさん:2014/05/26(月) 05:17:26.30 ID:bIwrqO6z
>>827
嫌みで書いてるのくらい気付けよ
829やめられない名無しさん:2014/05/26(月) 13:19:31.95 ID:yjSaTEF/
ポイントカードの有効期限昨日までだった!!まだ50ポイントあったのにすげーショック
カードビリビリに破いて捨ててやる
830やめられない名無しさん:2014/05/26(月) 14:24:35.14 ID:yjSaTEF/
ちくしょう余った50ポイントで一度はシナモンチュロ食いたかったのに!
一生食えねーじゃねーか!
最近行かないから使うタイミングなかったし
831やめられない名無しさん:2014/05/26(月) 15:53:15.25 ID:lEwBNQeB
>>828
どこが嫌味になるんだよw?
832やめられない名無しさん:2014/05/29(木) 20:41:27.02 ID:xGenNoh7
ライスバーガー、三個頼もうとしたら、30分かかるとな。ファストフードちゃうやん!
833やめられない名無しさん:2014/05/29(木) 21:04:32.19 ID:WOd3MHAL
今朝、同じく3個頼んだら「少しお待ち頂きますが」とだけ言うから
5分かそこらだろうと思って了承したら15分も掛かった。
レンジでチンするだけっぽかったのに。

時間が掛るとこまでモスとコラボか。
834やめられない名無しさん:2014/05/29(木) 21:18:01.26 ID:zuOuuE6g
あら、レンチンごときのモノでしたのか…
835やめられない名無しさん:2014/05/30(金) 05:37:36.50 ID:myJHFvti
モスは作り置きしないからなー
注文が多いのはある程度作ってあるだろうけど
836やめられない名無しさん:2014/05/30(金) 10:53:17.35 ID:Y2lAGq/2
>>829
クソフトバンクのポインヨ5月末日まで有効と書いてあるのに
先週すでにdat落ちしてたぞゴルァ(゚Д゚)
837やめられない名無しさん:2014/05/30(金) 13:25:09.38 ID:JgCCFzdQ
ソフトバンクのポイント?
838やめられない名無しさん:2014/05/31(土) 20:05:30.36 ID:UbvXIwpX
ライスバーガー、ライスが思いっきり解凍し切れてない物が出てきた。
やっぱり、ライスはモスの方が全然美味いし、フレンチクルーラーはミスドの方が断然ウマい。
全然質が違うんだけど。
同じ物使ってないよね?これ。
839やめられない名無しさん:2014/05/31(土) 20:12:23.05 ID:rgIAlHrf
普通同じの使うんじゃね
同じのじゃないならコラボとは言えないと思うわ
解凍しきれてなかったら苦情言えばいいのに
840やめられない名無しさん:2014/05/31(土) 20:34:51.08 ID:bz7nZZki
クレーム言おうかと思ったけど、面倒だからやめた。
同じ物使ってると思ってたんだけど、一昨日モスの方食べて、「同じ物使ってんのか?これ」って思ったから良く良く食感、味覚えて置いて、今、ミスドのやつ食べて「やっぱり違う・・・」って思ったんだよ。
フレンチクルーラーの内側の食感とかは中の具によって食感が変わっちゃうのはわかるんだけど、外側の食感、揚げあがり具合からして全然違う。
841やめられない名無しさん:2014/05/31(土) 20:36:19.51 ID:bz7nZZki
>>835
マックもしないよ
842やめられない名無しさん:2014/05/31(土) 20:39:20.40 ID:rgIAlHrf
>>840
一般消費者が違うと分かるくらいってアレだなぁ
フライヤーやオーブンも違うだろうし
店員も慣れてないのもあるんかね
クレームしなかったおまいは偉いわ、乙
843やめられない名無しさん:2014/06/01(日) 11:05:13.48 ID:1Z+yEE97
マックは完成品の作り置きはしないけど、肉とかは焼いたのをトレーで保管して無い?
厨房見てると注文入ったらそれを組み立ててるみたいだけど
844 【大凶】 !:2014/06/01(日) 23:01:28.28 ID:o4LKr51E
今年もカルピスとコラボレーションしないかな
ポンデライオングラス・・

またスクラッチはじまるお
845やめられない名無しさん:2014/06/01(日) 23:10:23.86 ID:tJs3Z1wY
担々焼肉ライスバーガーを食った。
値段に比して食いでが無いな。
ちょっとがっかり。
846やめられない名無しさん:2014/06/02(月) 14:27:46.33 ID:3duKljlo
モスドは明らかに失敗
847やめられない名無しさん:2014/06/02(月) 14:34:57.66 ID:BfowVG+w
>>843
マックのキッチンはバーガー類を作り置きしなくていいように短時間で作れるようになってる
バンズなんて15秒で焼ける
http://www.mcdonalds.co.jp/recruit/crew_recruiting/welcomeback/job/
848やめられない名無しさん:2014/06/03(火) 10:07:57.21 ID:daNmkWNV
ミスドでバーガー売る意味がわからん
849やめられない名無しさん:2014/06/03(火) 13:28:59.34 ID:X+SavLm4
目先を変えるためのお遊びですよ
850やめられない名無しさん:2014/06/03(火) 22:05:44.63 ID:N3RvrDi4
まあ粥とかラーメンも売ってたんだし
851やめられない名無しさん:2014/06/05(木) 14:13:18.14 ID:T4HbUuVT
普通にバーガー売ればいいと思う
ベーグルとか売れると思うけど
852やめられない名無しさん:2014/06/05(木) 15:32:04.35 ID:C8iXGndD
美味しい物が作れるなら売れるだろうけど
853やめられない名無しさん:2014/06/06(金) 06:06:27.39 ID:qLOPI8+k
穴なしドーナツを上下分割してバンズにする
具もフルーツ系にすればミスドっぽいw
うわ、間違った、すまそw←バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
うわ、間違った、すまそw←バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
うわ、間違った、すまそw←バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
855やめられない名無しさん:2014/06/11(水) 13:25:19.08 ID:kssFKqk/
自己紹介乙w
856↑まともに眠る事も出来ないゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪:2014/06/11(水) 14:13:17.44 ID:T5qFkWKy
うわ、間違った、すまそw←バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
うわ、間違った、すまそw←バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
うわ、間違った、すまそw←バカ丸出しのゴキブリ超絶クッソワロタ♪♪♪
857やめられない名無しさん:2014/06/13(金) 05:36:40.76 ID:H2pGRRph
100セールだから半年ぶりに寄ってまたけどショボくなってるな
大井町といえば

中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
859やめられない名無しさん:2014/06/18(水) 13:12:17.06 ID:BPbGPofk
>>858
大井町と言えば♪っwww


B級グルメ板はインフォガー荒らしに迷惑している
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1394639909/

302 名前:やめられない名無しさん :2014/06/03(火) 08:36:54.72 ID:0JprkhBD
この荒らし、最初は名古屋のフレンチスレにいたんだよ。
とあるビストロで出される、ちりめんじゃこの汁だくパスタを有名ブロガーが紹介した。
フレンチでそんなものが出てくれば2chでバカにされて当然なんだが、それに発狂したこいつが、
「汁だく」と言い出して逆ギレした。
それから「汁だく」を連呼した粘着が始まった。それが2009年6月のことだ。

こいつは次第に嫌われ者になったのだが、特に名古屋在住経験のある東京人からはバカにされた。
それにも粘着したが、たまりかねたその人が名古屋ではなく東京から接続していることを示す
infowebのIPをfusiansanしたんだ。そしてそのIPを検索して、たまたま一致したIPの書き込みがあった
グルメ板大井町(品川区)スレに爆撃を開始。
IPが一致したって、同一人物じゃないと思うが、キチガイに論理は通用しない。

その後、次第に書き込みが他のスレに及ぶようになり、定文化していった。
「インフォガー」という言葉を開発したのは、ここ1年ぐらいじゃないかな。
大井町といえば

中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
861やめられない名無しさん:2014/06/18(水) 14:33:21.98 ID:els1sWb9
名古屋と言えば、>>860こと、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼馬鹿
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
863やめられない名無しさん:2014/06/18(水) 16:38:59.88 ID:Omni9FEP
>>862
大井町と言えば♪っwww


B級グルメ板はインフォガー荒らしに迷惑している
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1394639909/

302 名前:やめられない名無しさん :2014/06/03(火) 08:36:54.72 ID:0JprkhBD
この荒らし、最初は名古屋のフレンチスレにいたんだよ。
とあるビストロで出される、ちりめんじゃこの汁だくパスタを有名ブロガーが紹介した。
フレンチでそんなものが出てくれば2chでバカにされて当然なんだが、それに発狂したこいつが、
「汁だく」と言い出して逆ギレした。
それから「汁だく」を連呼した粘着が始まった。それが2009年6月のことだ。

こいつは次第に嫌われ者になったのだが、特に名古屋在住経験のある東京人からはバカにされた。
それにも粘着したが、たまりかねたその人が名古屋ではなく東京から接続していることを示す
infowebのIPをfusiansanしたんだ。そしてそのIPを検索して、たまたま一致したIPの書き込みがあった
グルメ板大井町(品川区)スレに爆撃を開始。
IPが一致したって、同一人物じゃないと思うが、キチガイに論理は通用しない。

その後、次第に書き込みが他のスレに及ぶようになり、定文化していった。
「インフォガー」という言葉を開発したのは、ここ1年ぐらいじゃないかな。
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
>>864
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
名古屋と言えば、スカトロとゴキブリをこよなく愛する名古屋市天白区在住のイ○ンフォガー連呼基地外
石川猶人((42歳、本名))♪♪っwwwっwww♪
866やめられない名無しさん:2014/06/19(木) 12:40:36.48 ID:PbLp4gw0
近所の店が閉店しちゃったね、今は貼ってあるか知らないけど、閉店した店舗の入口に貼ってあったけど国道脇のちょい丘にあるスーパー内のフードコートか運転試験場最寄り駅の交差点まで代わりに行って下さいって。
あそこどうなるの?ひょっとして改装なの?
だけどその前者のスーパーまで行くと付近にある駄菓子屋行っちゃうよ、入口で売ってるお好み焼き110円だしw薄くてちゃっちいけどww
>>865
★★★ラーメン山岡家!!Part80★★★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1397090401/520
520 名前:白神誠人(しらが まさと)[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 21:50:01.52 ID:42S3qIIC
ココ ス本社に中野のログ送りつけたわ
これで勧告間違いなし
せいぜい震えてろカス

↑こーんな所でキモいコテハンを使いながら24時間2ch張付ゴキブリ生活を送っていた
世 界 一 臭くてキ モ い 生物info ガーゴキブリ♪wwwっw
中野様に瞬殺されて泣きながら足の裏を舐めて土下座しながら命乞い糞ワロタ♪wwっww

23 名前:名無しさ@ピンキー[] 投稿日:2014/04/05(土) 23:58:57.54
http://hissi.org/read.php/erocomic/20140405/TVp6N3VlY0E.html

↑臭くてキモいゴキブリが23:59に間に合わせようと涙と糞尿を撒き散らしながら、
顔を真っ赤にして更新を連打してIDを必死チェッカーにコピペして2chにレスしたのに・・・
結局失敗して惨めに大敗北♪wwっっw
その時の哀れで醜い負け犬ゴキブリのマヌケヅラを想像するだけで・・・・
・・うぷっうっぎゃははは♪wwっ
・・・さいっこうにめしうまああ♪wwっ
では警察から開示請求をされた途端にビビッて個人情報や写真を貼れなくなり
個人名が連呼出来なくなって糞尿を撒き散らして涙を流して逃げ出したinfo ガーゴキブリを
自殺するまで徹底的に嬲り殺してやりましょうw

【info ガーゴキブリ】不治そば20【大井町】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1394624050/
【info ガーゴキブリ】糞尿カツカレー2【大井町】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395764628/
【info ガーゴキブリ】ゴ キ ブ リめし2【大井町】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/don/1395766279/
【info ガーゴキブリ】さくら水産4【大阪蟯虫】 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1403138920/ ←New♪ww
http://infojien.blog.fc2.com ←info ジジイに泣いて土下座したinfo ガーゴキブリの妄想発狂ブログ♪wっw
http://hissi.org/read.php/jfoods/20140124/Wlp2QjZNb1k.html ←info ガーゴキブリ伝説の272レス♪ww
868やめられない名無しさん:2014/06/19(木) 14:09:15.89 ID:8XJhBKsi
自己紹介乙w
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
870やめられない名無しさん:2014/06/26(木) 17:13:20.98 ID:ih4ZLqek
>>867>>869
※この基地外荒らしの素性や経緯を知りたい方は、本名の“石川猶人”
もしくは、“アラモード北原”、“ちゅん次郎”で検索♪www
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
872やめられない名無しさん:2014/06/29(日) 04:49:08.82 ID:+yFLt8zK
>>871
基地外イ○ンフォガー石川
規制記念ぱぴこ♪っっwww
携帯(笑)でしか荒らせないイ○ンフォガー哀れww♪っっっっっ

####################################################
# 板別規制

# 2014/06/27 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1403782594/41
_BBS_jfoods_\.aichieast1.commufa.jp
_BBS_curry_\.aichieast1.commufa.jp
_BBS_jfoods_\.chba.f?nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp


http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
873やめられない名無しさん:2014/06/29(日) 09:43:34.55 ID:dsFyCybE
>>872
ゴキブリ完全敗北死亡メシウマあああw
874やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 01:14:34.61 ID:Uzjj1JKh
基地外規制されればいいのに
875やめられない名無しさん:2014/06/30(月) 09:25:35.92 ID:RkuJixuu
>>874
お前鼻の穴から下痢便が出てるぞ♪
876やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 09:48:39.43 ID:TWLaGIBt
>>875
お前鼻の穴から下痢便が出てるぞ石川猶人♪
877やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 09:50:46.45 ID:WL9eTvra
>>876
追い詰められたゴキブリが発狂して脱糞中wwww
878やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 12:39:03.27 ID:RhksjeC2
>>877
追い詰められた石川ゴキブリが発狂して脱糞中wwww
879やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 14:08:47.25 ID:WVtNEruA
>>878
号泣しながら土下座して許しを請うゴキブリでたあw
880やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 15:28:04.49 ID:gcsn3nD3
>>879
号泣しながら土下座して許しを請うゴキブリ石川猶人でたあw
881やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 17:29:03.40 ID:WbNi9t6r
>>880
ちゅん次郎様>>>>>>>>>>ゴキブリの糞>>>>>>>>>>◆OtfkH6CCvswwwww
882やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 21:55:36.77 ID:MVX2TgHy
景品交換カードを同一店舗で揃えないとダメなのがものすごく不便。
父が時々駅周辺のお店で買ってきてくれる、でも私が買う時は郊外ショッピングモールのテナント。
残念この上なし。
ピングーだったら全力出すけど…
883やめられない名無しさん:2014/07/10(木) 12:19:05.09 ID:dvzsStWo
ツイッターでドーナツ検索したらミスド以外のが結構出てきた
884やめられない名無しさん:2014/07/10(木) 12:59:06.89 ID:jy9mcEcc
>>883
はらドーナツとか、フロレスタとか、関東だけなら色々あるからなー
焼きドーナツのお店見なくなったな
885やめられない名無しさん:2014/07/11(金) 10:47:14.68 ID:9s/U7JIa
グラスゲットした人いる?
886やめられない名無しさん:2014/07/11(金) 10:51:38.29 ID:7m/xQKMm
□見せるクーポン&かざすクーポン
7/11 10:30〜7/18 4:59
マックフライポテトL 199円
クォーターパウンダーハバネロトマト 489円
クォーターパウンダーハバネロトマトMMセット 789円
チキンフィレオハバネロトマト 439円
チキンフィレオハバネロトマトMMセット 739円
BLTモッツァレラ&バジル 489円
BLTモッツァレラ&バジルMMセット 789円
マックウィング2ピース 189円
チキンマックナゲットハッピーセット  429円 (+30)
チーズバーガーハッピーセット 419円 (+20)

7/11 10:30〜7/18 1:00
マックシェイクメロンS 100円
マックフルーリーブルーベリーオレオ 266円

7/11 5:00〜7/17 10:30
スパニッシュオムレツマフィン 199円
887やめられない名無しさん:2014/07/11(金) 17:13:40.57 ID:9s/U7JIa
カルピスグラスキャンペーン

300円×8 2400円ってぼったくりスギでしょ?

しかも在庫があったときのみ交換って…。
888やめられない名無しさん:2014/07/12(土) 07:35:53.70 ID:a1EbaSlT
>>887
カードもらうために買ったドーナツのことは計算にいれてないのか?
2400円でグラスを買うわけじゃあるまい。
889やめられない名無しさん:2014/07/12(土) 10:01:27.47 ID:MBSBojws
>>888
わかってるよ。
890やめられない名無しさん:2014/07/12(土) 20:57:55.24 ID:ADvcCCPF
>>888
でも、グラスが無ければドーナツは買わなかったのでは?
891やめられない名無しさん:2014/07/13(日) 06:41:41.89 ID:bmigK8gT
そんな当たり前のこと言ってどうする?
グラス欲しいけどドーナツは要らんからと応募券だけ切り取ってポテチ捨てたヤツみたいなことするわけじゃなし、グラスが2400円でボッタクリみたいなこと言うヤツはほっとけ。
892やめられない名無しさん
もう一このスレでは、
この2400円の件、
凄い悪評だけど。