【ナガラ】ローソンで売ってるホルモン鍋★10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
ローソンで売られているナガラ食品のホルモン鍋294円(税込み)のスレッドです。

前スレ
【ナガラ】ローソンで売ってるホルモン鍋★9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283265133/
2やめられない名無しさん:2011/11/27(日) 22:32:17.65 ID:4hTc4HtR
オッつら
3やめられない名無しさん:2011/11/27(日) 23:26:20.23 ID:8XOXybj4
ナガる、ナガる。
4やめられない名無しさん:2011/11/28(月) 14:37:25.25 ID:a+RXrMgn
ナガラに酒の代わりにボジョレーとチーズ入れて食べた強者は居ないのか?
バケットにバジルソースとモツのせてとか
5やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 04:17:24.91 ID:0DiIFgx1
なんか今日のナガラは柔らかかった
火にかける時間と火力の問題だろうか
6やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 05:15:09.00 ID:v8JkwZDz
業務スーパーで買ってきた

・冷凍ニンニクの芽
・冷凍刻みニラ

を投入
んまいw
水分の多いモヤシと違ってスープが薄まらないのも良い
7やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 11:21:01.63 ID:IV4/2JKX
ローソン以外で売ってるの初めて聞いた
価格はローソンと一緒?
8やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 11:33:55.81 ID:UdM+BRk1
誰がそんな事言ったの?
オレ初耳
9やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 12:30:42.68 ID:IV4/2JKX
ああ、すまん>>6がナガラを業務スーパーで買ったのかと勘違いした
10やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 16:38:49.05 ID:ERN8Uz/2
久しぶりに食いたいわ
ニラ掘りこんでニンニク微塵切りで七味掘りこんで
〆は中華そば入れてさ
11やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 21:01:35.25 ID:4/sjGGra
餅パネェ
12やめられない名無しさん:2011/11/29(火) 21:21:16.24 ID:+hEiB+QE
13やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 09:26:59.23 ID:cIVPYcbT
業務用スーパーの冷凍食品は中国産ばかりだから買う気しないな〜
やっぱり生野菜に限るでしょ
14やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 15:10:57.94 ID:BJN3FPxD

ブタ小腸を買ってきて、食用重曹やベーキングパウダーでモミモミ。
お湯の流水で、もみ洗い。

鍋にしょうが・にんにく・青ねぎをすりおろしてホルモンを。
水を入れてゴトゴト沸騰させて。
お湯の流水でもみ洗い。
これでも臭いが取れないなら、鍋などを綺麗に洗ってもう一回。

完全に臭いが取れている。
ただ、臭いが取れた分、換気扇から強烈な臭いが。
周りから、文句が。

だから、ローソンでガマンしている。
ホルモンの処理はイマイチだが、本当に美味しい。
カロリーの高いコンロでやったら、穴が開くよ。
15やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 15:13:17.69 ID:BJN3FPxD

ゴム手袋は忘れずに。
16やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 17:11:36.58 ID:VvzElSxk
久々ながら、ナガりたくなった。
豚モツより牛モツの方が旨く臭みがないかのであの汁だけ欲しくなった。ナガラの豚モツ取り除いて牛モツトッピングをするか、あの汁再現して牛モツ入れるか悩むこと二週間。
再現ネタがROMっても無く、長年のナガラーの方はエバラがどうのこうのをご存じかと思い、レシピを公開して頂ければ幸いです。
17やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 17:16:03.05 ID:VvzElSxk
意味が不明でした。

ナガラ鍋はエバラ焼肉のたれ黄金の味で再現できましでしょうか?
再現する際の汁はどう作るんでしたでしょうか?
18やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 17:53:30.50 ID:VvzElSxk
さらに脱字で失礼。
自分の思う通りに食べるのがナガラ?
19やめられない名無しさん:2011/11/30(水) 17:58:14.77 ID:8nvmH5Sh
スレタイ10回読んで、とっととローソンでナガラ買って来ればいいと思うよ
20やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 02:44:27.19 ID:235nwmZu
>>16
しかし「ナガる」は流行らねえなw
21やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 19:32:12.40 ID:8PJ01M2q
>>17
美味くなりすぎる気がするな
22やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 19:47:33.66 ID:jDKbQUDf
これめちゃ固いんだけどこういうもん?
23やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 19:55:36.34 ID:Kr7Oa67h
>>22
こういうもの。居酒屋で出てくる柔らかいもつ煮込みとは別物だと思った方がいい。
24やめられない名無しさん:2011/12/02(金) 20:05:00.10 ID:nb5oT9wn
煮こめば柔らかくなるよ
25やめられない名無しさん:2011/12/03(土) 04:17:25.29 ID:RvVqbknj
>>24はナガラを食ったことがない
26やめられない名無しさん:2011/12/03(土) 06:15:56.11 ID:nj5ibM/K
初めて食った
うまいな、また買うわ
27やめられない名無しさん:2011/12/03(土) 12:20:03.91 ID:shztz/jI
ビール飲むとナガラ食う
ナガラ食うとビール飲む

だから、どちらも止めてる
体の調子がイイんだけど
28やめられない名無しさん:2011/12/05(月) 01:10:11.00 ID:MVo1iQCc
>>27はナガる=豆腐押し
29やめられない名無しさん:2011/12/05(月) 02:34:09.32 ID:v2Kd6tWH
病気かこいつ
30やめられない名無しさん:2011/12/05(月) 18:53:51.05 ID:+G2PPN8V
はい
31やめられない名無しさん:2011/12/06(火) 09:18:38.78 ID:8c7LN6si
近所のローソンのナガラ用に使ってた野菜が変化しとった・・・
野菜炒め用だったのが、焼きそば用野菜炒めセットとかいうのに
ナガラのクオリティが落ちてしまう
32やめられない名無しさん:2011/12/06(火) 11:35:15.20 ID:uIfHbPQA
ここ数日ちょっとナガラから遠ざかってた
今日は寒いし夜は雨らしいから久しぶりにナガるかな
33やめられない名無しさん:2011/12/06(火) 12:47:42.32 ID:fsNoX2B8
久しぶりにナガラ喰いたいが近くのローソンに置いてない
でも電車使ってまで買いに行くのもな
セブンやファミマは腐るほどあるのにローソンはそこしかない
34やめられない名無しさん:2011/12/07(水) 10:36:04.37 ID:Ijym204P
期待して買ってみたけど固い・しょっぱい・ぱさぱさでがっかりした
35 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/07(水) 12:00:09.26 ID:66ZD982I
B級グルメとして総合的に考えるとオレには最高だね

火加減によって食感も変えられる
具もカスタマイズすればいいし

入手のしやすさ、保存もきくし、鍋付きで洗わずに捨てられて
アウトドアにもOKだしね

今晩ナガる?
36やめられない名無しさん:2011/12/07(水) 21:34:24.91 ID:XOuku0Wx
ナガラなんてホモしか食わねーよwwwwwwww
ようするに俺の大好物ってことだ
37やめられない名無しさん:2011/12/07(水) 23:11:02.10 ID:h8UiFX9L
確かに餅美味いな。
38やめられない名無しさん:2011/12/07(水) 23:18:00.98 ID:vvevh8dw
一週間以上も前のレスにアンカーも付けずに会話が成り立つか?
39やめられない名無しさん:2011/12/07(水) 23:36:18.76 ID:608At6+t
自分は最高6年前のコメにレスつけたことある
40やめられない名無しさん:2011/12/07(水) 23:47:11.63 ID:vvevh8dw
自演乙
41やめられない名無しさん:2011/12/08(木) 06:58:31.50 ID:Isow/QSj
病気かこいつ
42やめられない名無しさん:2011/12/08(木) 19:13:29.80 ID:C+xPUNOH
コンニャクいれてみようかな
4342:2011/12/08(木) 21:12:37.33 ID:C+xPUNOH
つきこんにゃく(5mmぐらいの太さで3cmぐらいの長さに加工済みのこんにゃく)を入れてみたが、これはアリかと思う

ただ、買ったまんま175gまるごと入れたのだけれど、味的にちょっと多いかもしれない

44やめられない名無しさん:2011/12/08(木) 21:23:51.74 ID:nJ//o/2L
このスレで存在を知るも中々売ってる店が無く、やっと見つけて食ってみたら…めちゃくちゃ塩辛かった。
45やめられない名無しさん:2011/12/09(金) 01:31:00.74 ID:0vhTMWsF
コメwww
46やめられない名無しさん:2011/12/10(土) 00:09:59.10 ID:RWqCnn5h
おい!
じゃがいも旨いぞ、じゃがいも
47やめられない名無しさん:2011/12/11(日) 23:34:32.11 ID:plpYXM4B
p(ながら、まずー、さんくそのホルモン、もっとまずー。あますぎてツマミにならん。
48やめられない名無しさん:2011/12/12(月) 20:58:31.53 ID:kOmwPf0n
2455 名前:名無しの二郎好きさん [sage] :2011/12/12(月) 15:55:52
すごい発見しました。
昨日、ローソンでかった冷凍のモツ鍋の汁が蓮爾そっくりです。
モツ食べてたらなんか味が似てると思い、
刻みニンニク入れたら「BINGO!」。
汁事態は少ないので、醤油、酒、水、そして課長で汁を増やして、
麺はうどんしかなかったから、それで食べたけどかなり近い味です。
焼肉のタレとかってかなりここの味のベースに近い感じがしました。
以上チラシの裏でした。
49やめられない名無しさん:2011/12/14(水) 00:25:15.96 ID:01uaRa8t
今日のながらは固くて噛みきれないな。
あごが強くなるな。
50やめられない名無しさん:2011/12/14(水) 02:06:44.43 ID:kg1FqMk/
この独特の固い歯ごたえと味の濃さが酒のアテ向きなんだろうな。柔らかくて薄味だと、
あっという間に食べてしまって物足りなさを感じるかも知れない。

これ1皿でビール2本くらいは十分飲めるから、実に安上がりだったりする。逆にこれ以
上の量があると飽きてくるという、なかなか考えられた商品だ。
51やめられない名無しさん:2011/12/16(金) 09:52:58.62 ID:lBOFJUtB
過疎ってるって勝手に解釈してたら単に移転してただけだったのねw
ひさしぶりにドノーマルで食べてナガラの美味しさ再発見
52やめられない名無しさん:2011/12/17(土) 18:30:34.51 ID:Cw7Dx+W7
初めて食べてみたけど
豚ホルモンって少し苦いのかな?
醤油辛くてちょっとわかりにくい味だった
味付けは味噌味の方が好きかな。
53やめられない名無しさん:2011/12/17(土) 20:20:00.25 ID:OavRkM60
>>52
そんな貴方にマルサンのどて焼きオススメ
http://www.marusanai.co.jp/lineup/detail.php?id=72311

さわやかオヤジのジャパンで198円で買える
ネット通販なら220円くらい
54やめられない名無しさん:2011/12/20(火) 17:10:17.49 ID:n7DYnAjo
ホルモンて精力増強作用あったっけ?
昨日これ食ったらすごいんだよ、20代の頃に戻ったようだ

最近タジン鍋するときに必ずニンニク1欠け入れて食べるんだが
それよりも遥かに効果がある。もうとにかく凄い、どうしたものか
55やめられない名無しさん:2011/12/20(火) 21:28:06.18 ID:64jMhx+D
もやし山盛り・キャベツ少々・刻みニンニクを添えて、アルミホイルで包んで蒸らすようにグツグツ
仕上げにブラックペッパーを少々

二郎っぽくなりました

56やめられない名無しさん:2011/12/20(火) 22:55:26.23 ID:1oxUFR4M
薄まり過ぎないかい?
57やめられない名無しさん:2011/12/20(火) 23:46:06.87 ID:LFGm5Xxz
オレもそれだと味が薄くなる様な気がする
58やめられない名無しさん:2011/12/21(水) 03:44:24.06 ID:SfcR6uHs
それだと焼き肉のタレを少々足すな
59やめられない名無しさん:2011/12/21(水) 09:47:04.18 ID:+87dt4r5
尿酸がかなり高いらしいのでナガラ引退する
6055:2011/12/21(水) 21:05:25.92 ID:0cNLPMcx
>>56-57
忘れてた
醤油と味醂を少々加えました
61やめられない名無しさん:2011/12/25(日) 00:39:38.82 ID:fBkusurj
聖なるイブの夜にナガラでエネルギー充電完了
今から嫁と励んでくる

メリークリスマス ナガラ
62やめられない名無しさん:2011/12/25(日) 16:01:52.14 ID:BF+nIffg
半額ケーキ狙いでローソンに行ったんだが
なぜか帰りにはナガラを持っていた
63やめられない名無しさん:2011/12/25(日) 23:31:05.15 ID:0zi1Ey6k
>>62
よう、オレw
64やめられない名無しさん:2011/12/27(火) 17:26:28.97 ID:tSveOSej
今年最後のナガラは今日になりそうだ
65やめられない名無しさん:2011/12/27(火) 17:40:12.75 ID:fcqKb8Qi
>>64
来年の初ナガラもレポよろしく
66やめられない名無しさん:2011/12/27(火) 17:44:53.46 ID:ne//wegv
買ってきた。今年のナガラ納め。
67やめられない名無しさん:2011/12/28(水) 22:59:52.12 ID:ML5Yv4Wv
必ず二つ買うよ。店員にマークされた。








んなー訳ない。
68やめられない名無しさん:2011/12/31(土) 01:51:24.17 ID:97Kd/fI8
今ナガラ納めした。
野菜炒め用カット野菜を二回に分けて投入。
美味かったぜ。

来年も美味いナガラを宜しく。
69やめられない名無しさん:2011/12/31(土) 01:55:45.58 ID:D/kA03nc
ノーマルが好きだが、仕上げに生卵を落として、からめて食べるのもおいしい。
70やめられない名無しさん:2011/12/31(土) 16:10:00.27 ID:Evp5Rz2y
冷ご飯をぶっこんで雑炊にする
まさにこの世の幸せ
71やめられない名無しさん:2012/01/02(月) 22:50:39.02 ID:MmfjiKtT
今日違うローソンで買ったけどホルモンの味と汁の味が違った何というか落ち着いた感じ
んなーわけないと思うが本当に違ったそれだけ
72やめられない名無しさん:2012/01/09(月) 12:32:14.63 ID:NZzeLfaJ
ただいまナガラ初め中w ネギだけ足してハイボールを飲ってます。 今年もよろしく。
73やめられない名無しさん:2012/01/09(月) 15:57:37.23 ID:sZQFX6Sw
新年初ナガラ。

・玉ねぎ 1/2ヶ → スライス
・じゃがいも 1ヶ → レンジで2分あたため → 乱切り
・ニンニク 2片 → 輪切り
・日本酒 一振り
・だし醤油 少々

アルミホイルで蓋を作って弱火で10分煮込み、仕上げに焼き海苔を1/2枚ちぎってトッピング。

海苔がとろけてウマー♡

74やめられない名無しさん:2012/01/09(月) 19:20:53.74 ID:LqxStKgB
500円のクオカードモラタ
ナガラ2個で88円だぜ
75神 ◆b45GFVyO/D8s :2012/01/10(火) 00:47:35.91 ID:nfYABBNY
76やめられない名無しさん:2012/01/12(木) 21:06:14.33 ID:sTRF38DV
なるほど、ニンニクか!
そういうのもあるのか
77やめられない名無しさん:2012/01/13(金) 01:00:35.00 ID:ASW91t+6
>>76
井之頭乙w
78やめられない名無しさん:2012/01/14(土) 05:06:15.55 ID:yNR5iWpB
やっぱり店によって味が違うな
79やめられない名無しさん:2012/01/15(日) 13:48:05.64 ID:7Ar7H53N
土産に貰った韓国のりを2pcぶち込んだら美味かったよ
80やめられない名無しさん:2012/01/16(月) 02:56:06.39 ID:7ShmlV30
韓国海苔って成分的にヤバいって言うけどどうなんだろうね
国産の海苔にごま油と食塩で自作した方がいいとか
81やめられない名無しさん:2012/01/16(月) 03:11:33.68 ID:WFsXa8rn
そうなのか
100円で売ってるの食べないほうがいいのかな
82やめられない名無しさん:2012/01/16(月) 03:34:44.34 ID:U+rxY6UK
成分つーかのりの養殖場で熟成させてない糞尿を肥料としてやってるのはホント
らしいね
水溶性のトイレットペーパーがそのまま付着してるつー話は眉唾だけど
83やめられない名無しさん:2012/01/18(水) 18:48:18.32 ID:Mgcqen4g
ノーマルで唐辛子粉入れて白米と食うのに最近ハマってる
84やめられない名無しさん:2012/01/18(水) 22:08:16.27 ID:3ftcRKHi
セブンイレブンの営業時間は七時から十一時だった。
85やめられない名無しさん:2012/01/19(木) 01:35:21.42 ID:Stl4mgwy
萩原ナガレ?
弁当の陳列棚で売ってるのかな?
86やめられない名無しさん:2012/01/19(木) 01:51:57.41 ID:OZUU4R0u
売ってない、冷凍だ。冷蔵庫に入ってる
でもローソン全店舗で売ってるわけでもないようだ
87やめられない名無しさん:2012/01/19(木) 02:18:48.34 ID:Stl4mgwy
>>86
サンクスね!
今度寄ったときに探してみるわ!
88やめられない名無しさん:2012/01/19(木) 02:26:07.06 ID:oTvWK619
>>87
サンクスじゃなくてローソンだ。
89やめられない名無しさん:2012/01/19(木) 02:44:29.49 ID:OZUU4R0u
いやそうじゃねえだろまぁいいや
それでいいです
90やめられない名無しさん:2012/01/19(木) 21:05:42.88 ID:NEy/BwK5
食いすぎて飽きて1年ぶりくらいに食ったけどやっぱりうまい
91やめられない名無しさん:2012/01/19(木) 22:23:12.85 ID:vnjAs7M0
>>90
おかえり
92やめられない名無しさん:2012/01/20(金) 01:45:34.48 ID:uPf+/iKS
野菜は何入れるのがオススメ?
93やめられない名無しさん:2012/01/20(金) 01:56:40.68 ID:QpDsQNHP
ローソンに売ってるもやしと野菜のミックスしたやつニラ入り
一袋100円くらい
あとにんにくいれると甘みが増す
94やめられない名無しさん:2012/01/20(金) 22:20:38.11 ID:su1Rex5p
もやしとニラ

完全に忘れてる時に冷凍庫にふとナガラがある事を夜中に思いだした時の嬉しさは異常
95やめられない名無しさん:2012/01/22(日) 00:25:00.38 ID:WF/u3LlQ
ナガラの味を再現しようと思って豚小腸を探し歩いたんだが、何軒か回ったスーパーで一軒も売ってなかった…
仕方なく牛小腸と黄金の味で作ってみたが、似ても似つかぬ味に…orz
大人しく明日はローソンでナガラ買ってきまつ
96やめられない名無しさん:2012/01/23(月) 04:03:56.41 ID:GGCR0bFI
これ味しっかりしてるしうどんとネギと一緒に炒めると最高に美味い。ホルモン焼きうどんと名付けた
97やめられない名無しさん:2012/01/23(月) 23:43:01.20 ID:8eFvbcCR
ホルモンうどん…どこぞのB級グルメにそんなのあったな
何県だったっけなあ
98やめられない名無しさん:2012/01/24(火) 00:25:27.85 ID:WLI1fDPx
うどん一緒に煮込んだら美味しそうだな
やってみるか
99やめられない名無しさん:2012/01/24(火) 00:56:16.51 ID:DAbjT//4
>>97
おきゃーま県
おつまみから〆のうどんor飯までいけるナガラ最強
100やめられない名無しさん:2012/01/25(水) 05:44:59.93 ID:eF6OXbow
唐辛子粉あうな
卵の黄身おとしたらどうなるかな
101やめられない名無しさん:2012/01/25(水) 05:47:21.43 ID:VdgutuWG
きっと美味いに違いない
102やめられない名無しさん:2012/01/26(木) 00:11:40.74 ID:cdCQXpPq
今晩の京都は激寒です…。おうちナガラで温まります。
103やめられない名無しさん:2012/01/26(木) 00:21:38.29 ID:DgGDTrCk
良い夜を
104やめられない名無しさん:2012/01/28(土) 22:33:29.95 ID:4A4798Zo
久しぶりナガラ、一つ目はモヤシ半袋とネギを追加。
二つ目は粋で。

ナガラとカセットコンロと焼酎。
それしか無いが、それがいい。




105やめられない名無しさん:2012/01/29(日) 08:30:12.34 ID:1cOF8hSK
昨晩 初めて食べてみた
辛いの苦手な俺は、汗がだらだらでてたまらんかった
味は美味しい・・・けど汗がどうしようもない
106やめられない名無しさん:2012/01/30(月) 05:18:46.56 ID:0VN9Poip
汚い。真冬なんですけど。
107やめられない名無しさん:2012/01/30(月) 05:31:46.97 ID:QWeL6drt
汗が汚いなんて今どき箸より重い物持った事の無い令嬢だって言わねーよ
アルコール袋常に持ち歩いてる潔癖症か何かかよお前
108やめられない名無しさん:2012/01/30(月) 23:56:06.16 ID:uNOJw9mK
オチョウ婦人かもしれんな
隠れてコソコソながらを買ってるのかもしれん
109やめられない名無しさん:2012/01/31(火) 02:05:45.77 ID:JDxL3fxW
>>105=>>107>>108
過剰反応しすぎだw少し言われてそんなにもファビョる程
コンプレックスなら食い物のスレで書かず同士が集まる多汗症のスレで悩みを切実にうち明けてみたらどうだろうか

初めての所悪いが
ここはいがみ合うスレじゃないし
確かにここでは、この26年ぶりの寒さじゃないかと言われるような季節に
それを聞かされても、気持ちをわかってやれないから慰めの言葉が思い浮かばない
110やめられない名無しさん:2012/01/31(火) 02:09:30.81 ID:jKpn5Qwl
てか「汗」でお蝶夫人が浮かぶ感性に感動した
エースをねらえの原作読んでないと浮かばなくね?
111やめられない名無しさん:2012/01/31(火) 09:00:04.21 ID:5fAMFlpm
さて夜勤開けたし朝ナガラするかな
112やめられない名無しさん:2012/01/31(火) 20:14:35.28 ID:5adu6vqI
107だけど俺も汗は全く掻かない、そもそも冷え性で悩んでるくらいだ
お前の言う通り、ここは勘違いした輩が罵り合いをする場所じゃない
だからこそ初めて食べてみた、美味しいなどの感想に
そう言ったレスを付ける奴に敵対感情が浮かんだんだよ
ただ、俺のレスもからかいとはいえ似た様な物だったのは悪かったと思う
ナガラでも食べて落ち着くよ、悪かったな
113やめられない名無しさん:2012/01/31(火) 22:11:16.10 ID:h0RZZkhV
いいじゃん自信もてよ
いきなり角たててるのは106なんだから
2chだからって平気でこういうこと言うやつは
リアルでも身に染み付いてる嫌なやつだよ
114やめられない名無しさん:2012/02/01(水) 22:46:53.94 ID:zTEY1spX
今日ローソン行ったらながら売り切れてた
人気でてきたのか?人気なのか?
115やめられない名無しさん:2012/02/01(水) 23:28:34.42 ID:jKBgUZMd
このところ寒いからな
需要も多かろう
116やめられない名無しさん:2012/02/01(水) 23:29:33.62 ID:jKBgUZMd
オレの近所のローソンはオーナーが変わる事になって
それに伴って?店内改装で今日から二週間お休みだからしばらくナガラともお別れ
117やめられない名無しさん:2012/02/02(木) 03:48:18.61 ID:ME5QhxTn
>>112-113
酷い自演を見たアンカくらい覚えんと。さぁそんな夜はナガるかな。
>>116
二週間の辛抱やね。
118やめられない名無しさん:2012/02/02(木) 03:56:57.91 ID:dvrtu4zr
え、ストックしないのん?
何のための冷凍?
119やめられない名無しさん:2012/02/02(木) 05:04:27.46 ID:amSYgiND
116だけど
うちの冷蔵庫はビジネスホテルにあるようなサイコロみたいな小さいのなんで
冷凍庫部分が小さくてかつ今生肉を凍らせてる
なのでナガラを入れるスペースがないのだ
120やめられない名無しさん:2012/02/03(金) 00:03:33.06 ID:mx0T2xyG
サークルKでもどきを発見
ナガラより甘い
121やめられない名無しさん:2012/02/03(金) 18:38:04.73 ID:NMGfOua2
今さらこんなこと書いてもみんな不快かもしれないけど、昨日食べ残しちゃた
ナガラを朝見たら、固形化したうす茶色い脂肪がぶわーっと。
好きだけど、食べたら胃に持たれるといつも思ってたけど、これアブラがすごいね。

気温低い冬だから、脂肪分がどれくらいあるのかよくわかったが、背脂ちゃっちゃ系の
ラーメンなんかも、一晩置いて朝になってみたら、すさまじい絵になるんだろうな。
122やめられない名無しさん:2012/02/03(金) 19:00:37.72 ID:Ywzzxysa
ホルモンが脂肪分高いの知らんのか
不快かもしれないと思うなら書かなきゃいいのに
めんどくさいやつだな
123やめられない名無しさん:2012/02/04(土) 00:21:04.64 ID:ZyUVzoRs
>>121
さっきソッチ系死ぬほど食ってきたばっかだっつーの(゚Д゚)ゴルァ!
124やめられない名無しさん:2012/02/06(月) 18:17:45.87 ID:E/AS+Q2p
一回目はアルミ皿のままでカセットコンロで加熱して食べたらイマイチだった
二回目は土鍋で、スーパーの牛もつ鍋のスープで作ってみたらかなりおいしかった
土鍋で熱がしっかり通ってやわらかくなったのと、もつ鍋スープの甘みが加わったのがいいみたい
125やめられない名無しさん:2012/02/06(月) 21:52:07.67 ID:2YGTZyey
ながらではないな
126やめられない名無しさん:2012/02/06(月) 22:38:55.93 ID:TEBMzgIx
それは無駄にコストと手間がかかっていて
楽しみ方としては邪道な気がする
127やめられない名無しさん:2012/02/06(月) 23:12:05.18 ID:jQTUVfTf
チキンラーメンとかペヤングのコピペの域だろそれ
128やめられない名無しさん:2012/02/07(火) 00:02:44.69 ID:HhoXtZ6w
あのゴムのような歯応えがなくなったら醍醐味半減
129やめられない名無しさん:2012/02/07(火) 08:21:35.73 ID:mGpFxZ2g
>>124
ちゃんとしたのが食いたい時は店行って食ってるし
ナガラにもそれを望むなら最初からナガラに繰り返し手を出してない

家で手軽に楽しむにはあのダメさがまた魅力なわけで
130やめられない名無しさん:2012/02/08(水) 02:34:31.66 ID:Z74POyGB
せやな
131やめられない名無しさん:2012/02/08(水) 10:15:20.56 ID:CLnTua/5
スレタイだけ前から見てて、こんなに長く続いてるなら旨いんだろうなと思いとうとう購入した。
しかし不味い。Bグルとして考えても不味い。そして今初めてスレを開いたら、
これって野菜投入するのがデフォなのか? 知らなかった。
132やめられない名無しさん:2012/02/08(水) 13:53:44.35 ID:06A8s0uI
今灯油ストーブの上でグツグツ
133やめられない名無しさん:2012/02/08(水) 14:32:51.73 ID:06A8s0uI
基本は何も添加しないで食べる ただホルモンを食べきると葱とタレが残るので冷ご飯一膳足して昼食終わり
134やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 05:23:17.57 ID:PmXpn4Gg
昼食に家でナガラかよw仕事しろ
135やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 08:15:56.63 ID:xHMzBAoW
夜勤明けかもしれないだろ
136やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 10:19:03.50 ID:tVuAZwx0
>>134
世間は休日の今日も肉体労働乙です
137やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 21:21:12.65 ID:HmvJe5xf
素で味付け濃いので
キャベツ1/4個と長ネギ一本ざく切り追加して
土鍋で食すといい感じ。
138やめられない名無しさん:2012/02/12(日) 01:37:00.82 ID:EmOrQm2P
俺のお勧め
砂肝か、鳥の軟骨どちらか200グラム弱を投入。しっかり煮込む。歯ごたえがあって良し。
139やめられない名無しさん:2012/02/12(日) 01:52:28.04 ID:OgviiYXP
>>138
へーとり軟骨って揚げるしか考えたこと無かったけど
煮込んでもいいのか
やってみるよ!
140やめられない名無しさん:2012/02/12(日) 23:13:25.83 ID:wnX0gqQm
保谷駅前のローソン100の店員、ほんとうに態度悪い。
殺してやりたいほど腹が立つ。
141やめられない名無しさん:2012/02/12(日) 23:50:42.61 ID:zGx9bf87
>>140
本部に店舗名と店員の名前言って抗議しろ。SVか店長から注意が行くだろう。
142やめられない名無しさん:2012/02/12(日) 23:52:59.54 ID:zGx9bf87
やべPontaスレにも居るキチガイにレスしてしもうた
143やめられない名無しさん:2012/02/12(日) 23:54:15.28 ID:GX1s5n0I
サンチェーン時代からの遺物
144やめられない名無しさん:2012/02/13(月) 14:20:58.60 ID:+Wuv2a6Z
容器から取り出してジンギスカンの冷凍ラムのように積んで保存してる
145やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 19:52:18.56 ID:/bAK28hB
>143
サンチェーン・・・
懐かしい名前だなあ・・・
146やめられない名無しさん:2012/02/16(木) 04:57:59.84 ID:qN0hCIu0
>>122
やっぱそうだなw すまん。

おれはカロリーとかはどうでもいいんだけど、胃弱で脂身を消化しにくい
体質なんだよな。接待とか正月とかに食わされる上等な霜降り牛肉が
拷問に感じる方で。

もうちょっと胃が丈夫だったら、もっと多い回数ナガラを楽しめたんだろうなと思ってさ。
147やめられない名無しさん:2012/02/16(木) 20:48:43.46 ID:wC+Vky5i
>>146
ナガラを含めモツ煮込は平気なんだけど、焼肉・生ホルモン焼はダメ。

煮込み用の豚モツは、出荷前の洗浄・加熱と、ゆでる前のニオイ取りの煮こぼしで
脂分がかなり飛んでるから、バラ肉よりは脂分少ないけど。

>>138
鳥の内臓は甘辛の味付けとベストマッチだからな。
148やめられない名無しさん:2012/02/17(金) 02:47:02.39 ID:MBCfvEDW
生ホルモン焼きってなんだろう
149やめられない名無しさん:2012/02/17(金) 20:25:28.24 ID:bfCIO2O6
今夜は野菜と豆腐と調味料を少し足したナガラ
150やめられない名無しさん:2012/02/19(日) 14:32:58.41 ID:1W6MRwm0
何も無かったので素ナガラった
151やめられない名無しさん:2012/02/20(月) 00:31:21.75 ID:ocoDPvs3
豆腐と刻みネギを入れてナガラ
で、豆腐入れると容器に余裕ないから、部屋に運ぶ途中にスープこぼす
152やめられない名無しさん:2012/02/20(月) 17:50:44.56 ID:WAMfcK2+
ナガラ…結婚する前に、君と出会いたかった…
153やめられない名無しさん:2012/02/21(火) 12:44:46.52 ID:QPjaNs+E
ひさびさに豆腐押しきたー
154やめられない名無しさん:2012/02/22(水) 05:26:51.77 ID:MsGExmto
揺れナガラ
155やめられない名無しさん:2012/02/22(水) 22:30:27.36 ID:rQRLVnzj
明日買う
156やめられない名無しさん:2012/02/25(土) 18:22:01.41 ID:3SkXzXlZ
冷凍庫でどれくらいまでが賞味期限?
157やめられない名無しさん:2012/02/25(土) 18:33:40.42 ID:845Fg3Y4
ふたに賞味期限書いてある
158やめられない名無しさん:2012/02/25(土) 19:13:56.73 ID:3SkXzXlZ
>>157
ありがとう
159やめられない名無しさん:2012/02/29(水) 18:54:24.55 ID:J6x0+sXP
具を追加する度にスープこぼすのも何だから、1人用の土鍋買うかな
160やめられない名無しさん:2012/02/29(水) 23:02:41.86 ID:1O9RrLVA
土鍋って案外管理が大変でさ、すぐ割れるんだぜ
最初にお粥作ったりするといいらしいが
熱した直後に水かけ厳禁だし、火にかけるときも完全に乾いてからなんだぜ
どうでもいいか、どうでもいいな、すまん
161やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 00:24:41.92 ID:Y8pyatBU
鉄鍋をお勧めする。
一人用があるが、具がはみでるので二人用がいい。
162やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 12:08:33.16 ID:rkjaG30Z
追加で何がオススメ? 
昨日は葱、にんにく、豆板醤入れて食べてみた
163やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 12:31:46.62 ID:STW7fwNp
ローソン100で売っている野菜炒め用セット。
164やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 13:17:09.52 ID:0jgJi6+D
>>162
溶けるチーズ
モヤシ
豆腐
蒸し焼きそば1袋
モツ


この辺は定石
165やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 13:41:34.55 ID:NAH0nL9Z
ゴマ油を結構多めにいれる。
味噌ラーメンの粉末スープと水も場合によって入れたりする事も
166やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 16:35:42.62 ID:76axHpll
豆腐押しの定石とやらはいつもながら的外れw
167やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 18:58:57.41 ID:rkjaG30Z
>>164
チーズいけるん? 
是非やってみよ
168やめられない名無しさん:2012/03/01(木) 23:02:36.93 ID:hQGNixut
辛いからチーズは合うかもな
169やめられない名無しさん:2012/03/02(金) 15:04:20.30 ID:4qL/g4Mo
>>164
もうその材料でモツ鍋でいいじゃんw
170やめられない名無しさん:2012/03/04(日) 18:48:02.47 ID:Whp1Cm+8
モヤシとか入れて煮込むと結構水でちゃって味薄くなるけどいい味付けとかある
171やめられない名無しさん:2012/03/06(火) 01:55:16.45 ID:/H+2tDMg
みんな何か入れる時は別の鍋でやってるの?
俺はいつも何も入れないけど、あの容器のままだと何か入れる余裕が無くない?
172やめられない名無しさん:2012/03/06(火) 03:10:35.92 ID:LV3BocOM
縁を立てるとちょっとだけ盛れる
173やめられない名無しさん:2012/03/09(金) 22:45:30.22 ID:dDZhMMQi
昨日初めてナガって見ました。これはヤバい。
174やめられない名無しさん:2012/03/11(日) 10:22:30.77 ID:WE6KF9By
初めてを装うも、誰からも相手にされないナガるの人カワイソス
175やめられない名無しさん:2012/03/11(日) 20:18:27.46 ID:R/zjZhPA
あきれナガラ
176やめられない名無しさん:2012/03/12(月) 19:55:27.56 ID:jAWU66Ff
ナガラスレなんだけど
値段と入手のし易さや美味さや手軽さ
ナガラに匹敵するホルモン鍋は他にないの?

ここを修正すればナガラ越えとかさ
177やめられない名無しさん:2012/03/12(月) 23:10:15.42 ID:L+lXxL78
そもそもホルモン鍋ってあまり売ってない、とくにコンビニにはない

近所のスーパーで1個うまそうなの見かける
名前も忘れたし買った事もない
ぐぐってもピンと来る情報は無かった、今度試してみるか‥
178やめられない名無しさん:2012/03/12(月) 23:15:05.09 ID:SHtGMqvR
ナガラはなんだかんだ最強
179やめられない名無しさん:2012/03/12(月) 23:37:31.96 ID:ycAje8zA
キャベツの葉をちぎって蓋をするようにかぶせてセット完了
弱火で30分、途中やわらかくなったキャベツは混ぜ込む
そして完成、おもむろにキャベツとモツをかきこむ。

残った汁と10切れくらいのモツのところへ冷凍うどんをそのまま投入
再加熱、汁気が足りない場合は水を足す。
グツグツ・・モツ煮込みうどんの完成。
汁も含め全部食う。
至福の一時間。
180やめられない名無しさん:2012/03/12(月) 23:43:48.37 ID:SHtGMqvR
(・∀・)ニヤニヤ
181やめられない名無しさん:2012/03/13(火) 05:04:19.38 ID:cQcPONuo
ナガラを初めて買って食べたのが二ヶ月前。
一ヶ月間、週一で食べてたら太った。

いやナガラが悪いんじゃない。
一人前にしては量があるし、味も好みなので、
いつもより一段と白飯がすすむのだ。
しかも〆に湯がいたソーメンを投入。
つるつると啜ると、あっという間になくなるので、
まだスープが残ってるからと、二束目突入。

んで、昨日までの一ヶ月間。
毎日野菜ジュースのがぶ飲みと
ナガラ断ちをして、漸く元の体重に戻ったので、
明日、久しぶりにナガラを食べようと思う。

ソーメンは無くなったので、パスタでも入れるかな。
ヘルシーだしw
182やめられない名無しさん:2012/03/17(土) 23:39:20.25 ID:BVF2dyhW
ラーメンやうどん生めんと乾麺だったらどっちがお勧め?
乾麺は出汁吸って旨いとかよく聞くけど。
183やめられない名無しさん:2012/03/18(日) 21:49:29.19 ID:pwK3g1xe
冷凍庫に長く入れすぎると不味くなるな('A`)
184やめられない名無しさん:2012/03/18(日) 22:41:58.75 ID:pxSpZADj
>>182
\20くらいで売ってるうどんの蒸し麺でじゅうぶんかなと
あとは残りご飯とかおすすめ
185やめられない名無しさん:2012/03/19(月) 18:08:05.78 ID:mdWoyfvX
ナガラは食い過ぎて飽きて最近はもう1〜2ヶ月に1回で充分になってきたが
それでもやはりこいつが冷凍庫に入ってると妙なワクワク感がw
186やめられない名無しさん:2012/03/20(火) 02:44:40.78 ID:313l4HdK
みんな、野菜いれたり麺やご飯いれたりしてるけど、あのアルミの器にホルモン入ったまんまでやるの?
すんげー小規模にしか、入れられん感じがするんだけども。
187やめられない名無しさん:2012/03/20(火) 04:12:29.69 ID:ds4rTvsq
溶けたら移し替えるんだよ
188やめられない名無しさん:2012/03/21(水) 02:09:01.74 ID:ZTthvdMP
>>186
ドカタ乙
189やめられない名無しさん:2012/03/21(水) 03:28:40.64 ID:J0aJAu08
あのアルミのままで食わないとナガラの意味がない
190やめられない名無しさん:2012/03/21(水) 04:25:15.69 ID:pf9bohKJ
あれに載り切らないぐらい野菜やら豆腐やら追加すると味が薄くなっちゃうと思う
191やめられない名無しさん:2012/03/22(木) 03:31:18.92 ID:wXNHiajM
>>185
わかるわーなんか安いご褒美になってるんだよな俺の
192やめられない名無しさん:2012/03/22(木) 08:24:08.66 ID:W2FTyxQ1
>>190
勿論粉末出汁かめんつゆ、白だし等など追加するよ
でも確かにナガラの味ではなくなっちゃうかもね
193やめられない名無しさん:2012/03/24(土) 22:01:57.25 ID:04bTi2qH
>>192
だから良い
194やめられない名無しさん:2012/03/26(月) 05:52:44.17 ID:hc0AqdsG
ナガラ鍋購入してるけど3ヶ月放置してる
ニラもやし入れて食うか・・・どんな味がするんだろう
195やめられない名無しさん:2012/03/29(木) 00:01:54.66 ID:Nu6yLMZf
>>194
また〜、いつも入れてるくせにー(笑)
196194:2012/04/01(日) 03:21:38.15 ID:el/e0rC5
実食中
てっきり甘辛だと思ってたけど甘さがないんだな
野菜たくさん入れると随分味が薄くなるから何か足さないとダメだ
焼肉のタレ足してみたけど良い感じ。うまうま
197やめられない名無しさん:2012/04/02(月) 09:26:36.74 ID:CiQdzflE
以前それをやるとナガラではなくなると叩かれたを
198やめられない名無しさん:2012/04/02(月) 12:14:09.20 ID:Q8i3ykax
醤油とみりんで良いと思う
焼肉のタレでも良いと思う
ようするになんでもいいと思う
199やめられない名無しさん:2012/04/03(火) 12:25:48.70 ID:drkVb/PQ
>>196
おれはいつもそれだ
200やめられない名無しさん:2012/04/06(金) 12:57:00.92 ID:1AsZRKip

200GET
201やめられない名無しさん:2012/04/06(金) 20:29:04.87 ID:XO8jM60F
凍ったままのモツを他の料理に入れて、みたいな食べ方ある?
202やめられない名無しさん:2012/04/07(土) 01:09:56.81 ID:hSn22wvN
俺はローソン100のもやしニラ野菜炒めを全部入れる。
野菜から出た水分を煮て飛ばしたらワサッと丼飯の上に。
ニンニクや鷹の爪なやんかいれても刺激的でいいよね。
203やめられない名無しさん:2012/04/18(水) 23:24:55.36 ID:/yyfSnQw
豆腐ウマー
204やめられない名無しさん:2012/04/21(土) 21:26:18.24 ID:hynEWwwt
最寄りのローソンのナガラがなくなってオリジナルの冷凍食品になってたあああ
205やめられない名無しさん:2012/04/22(日) 04:04:44.99 ID:qIlI31Pa
今、近所のローソンでナガラ鍋と98円野菜炒めパックを買って、
タジン鍋にブチ込んで、電子レンジで10分加熱して、只今食し中。ナガラ鍋を食べるのは初めて。
野菜炒めパックは半分入れるのが精いっぱいだった。

感想少し薄味のホルモンスープみたいになった。
うちの住まいはガス火が無いので、電子レンジで調理したが、
これ、ガス火でコトコトと煮詰めてとろみを出したらもっと旨いんだろうなぁ。
206205:2012/04/22(日) 04:17:23.00 ID:qIlI31Pa
追記

ぱくぱく食っていると、意外とこの薄味でもいけるなぁと思ってきた。
「具だくさんホルモンスープです」と言われれば普通にイケる。
500ml缶ビールも2本飲んだ。
入れる野菜を少し減らすとちょうど良い味加減かもしれない。
野菜無しだと結構塩辛いかな?
207やめられない名無しさん:2012/04/22(日) 12:41:47.63 ID:+48SPorF
さっき食ったんだが、3連豆腐と7Iのラーメン買うの忘れて
ギョーザのみ一緒に煮込んで食ったら物足りなかった。
あまりの物足りなさに一平ちゃん焼きそばと天ぷら蕎麦食ってやったわ。
かろうじてメタボじゃないが、ヤバそうだけどなw

夜勤だから、寝る・・・
208やめられない名無しさん:2012/04/26(木) 05:41:38.96 ID:FyVOUmkF
一月ぶりのナガラは染みたわ
それはそうと、近所のローソンが冷凍庫にペットボトル入れる季節になったもんで
ナガラのスペースがすげー狭くなってた
209やめられない名無しさん:2012/04/30(月) 19:55:50.36 ID:n7VvIPsU
これから暑くなるな
ナガラの季節か
210やめられない名無しさん:2012/05/05(土) 19:01:15.13 ID:vklqf4V5
冷凍庫で永らくあたためておいたナガラを昨日ようやく食べた
賞味期限はとっくに過ぎてて表面は霜だらけ
キャベツを投入してビールと一緒に美味しく頂いた
211やめられない名無しさん:2012/05/10(木) 22:04:24.16 ID:Z4DmAAaQ
過疎ながら
212やめられない名無しさん:2012/05/11(金) 05:08:17.27 ID:3HKIn3BO
朝は肌寒いな
ナガラの出番か
213やめられない名無しさん:2012/05/11(金) 09:15:05.89 ID:XATZ3SVX
熱い日に食べるってのもまた乙
214やめられない名無しさん:2012/05/11(金) 20:54:13.73 ID:S6nKPOVe
最近近所のローソンが、もやしの入ってないキャベツ野菜炒めセット入れてくれたんで嬉しい
もやし入りだと近所のスーパーで20円だし、ナガラに入れたとき水分が多くて薄くなる
215やめられない名無しさん:2012/05/16(水) 10:20:59.96 ID:IJtlWWUx
>>210
夏の夜はまだ宵 ナガラ開けぬるを
  霜のいづこに モツ宿るらん
216やめられない名無しさん:2012/05/16(水) 20:30:59.68 ID:W/Xa3shH
今日買いに行ったがアイスに場所奪われてて無かった
食いてー
217やめられない名無しさん:2012/05/19(土) 02:46:07.66 ID:M3W99EaE
久々にこれ食べたけど、食べやすくなってるね
鬱陶しいほど多かった脂をまず取れるだけ取り除いて食べてたけど
その脂がずいぶん減って、一つ一つのサイズも小さく食べやすくなってる
お菓子のカールのサイズの変遷みたい

常に改良努力してるから
いまだに競争の激しいコンビニの棚でいきのこってんだろうな
218やめられない名無しさん:2012/05/19(土) 02:56:47.37 ID:DYHE82oV
>>217
久々っていつ以来食べたの?
こっちは食べ始めて一年半くらいだけど、味にブレがあるくらいで基本的に変わってないわ
219やめられない名無しさん:2012/05/19(土) 03:08:44.97 ID:Brp1hIgG
今煮込んでるぜー

たまに食べたくなるんだよなw
近所にローソンできてマジで助かるわー
220やめられない名無しさん:2012/05/19(土) 10:50:06.86 ID:bzwb9nwB
>>209
>>212
どっちなんだよ
221やめられない名無しさん:2012/05/19(土) 21:54:03.28 ID:IVigt1mr
自分でホルモン買ってきて煮込んだ方がうまい!と思うが
何しろ手軽で安いんだよなこれ、たまに食う
222やめられない名無しさん:2012/05/19(土) 22:19:07.74 ID:YrPjntUk
>>202ですが
やっぱナガラ丼最高だわ(´∀`*)
223やめられない名無しさん:2012/05/22(火) 02:17:20.62 ID:IAw0sd4s
ナガラでめしは食えないわー
大して飲めないけどナガラには焼酎
224やめられない名無しさん:2012/05/22(火) 22:52:09.47 ID:h5sK42u+
俺的にはしょっぱいからご飯が進むよ
225やめられない名無しさん:2012/05/30(水) 08:07:59.47 ID:C3SumkMk
硬いからご飯と食べてもモツだけいつまでも口に残らないか
226やめられない名無しさん:2012/05/30(水) 17:51:48.13 ID:ORd2U47m
ゴムのように口に残る
だから余計にご飯が進む
あの存在感がイイ

一番美味いのがナガラ焼きうどん(冷凍うどん2袋+白ネギ足し)
その他ナガラ焼飯、ナガラスパゲッティなど炭水化物との相性抜群

現在ダイエット中でご無沙汰していたが
野菜だらけのモツ鍋を作るため
ナガラをモツの役割で1/4だけ入れてみたが
さすがにスープも自作だったし、少量だったので
存在感全く無かった
ナガラのスープの味を生かさないと台無しだと学んだ
227やめられない名無しさん:2012/05/30(水) 22:37:03.72 ID:at8C+n/t
ナガラは酒のアテ
228やめられない名無しさん:2012/06/02(土) 15:35:05.79 ID:26JLUkqi
正直スーパーで生モツ買ってきて自作した方が安くて旨いよね
229やめられない名無しさん:2012/06/02(土) 17:39:48.50 ID:aWO/Lkju
>>228
釣れますか?
230やめられない名無しさん:2012/06/03(日) 00:44:43.82 ID:8yb0exw7
残念だが生モツ300円ではそうそう売ってない
売ってる地域があるならラッキー
300円で売ってたとしても調理の手間、洗い物の手間を考えると
ナガラはすばらしい商品ですありがとうございました
231やめられない名無しさん:2012/06/04(月) 12:28:40.52 ID:7uvYhhKl
たまーに食べたくなるから不思議だわ。
ナガラ、野菜、玉子、うどんにマーガリンと七味を投入。
フライパンで煮込んでビールと一緒に頂きました。
232やめられない名無しさん:2012/06/04(月) 15:43:59.58 ID:jmKkWgyg
牛脂とかごま油入ってるのにマーガリン入れるのか
233やめられない名無しさん:2012/06/05(火) 01:16:49.39 ID:IAd0v9PE
バターじゃないところがまたなんともいい加減というか
男が冷蔵庫見てバターみたいなもんが入ってたからぶっこんだみたいで
なんていうか
なんていうか
234やめられない名無しさん:2012/06/10(日) 03:41:00.90 ID:Py8wHi6C
なんか味変わった?
前よりこってり&あっさりの絶妙な味になってる
235やめられない名無しさん:2012/06/12(火) 18:53:39.35 ID:mT801Kep
最近のナガラは見た感じ、量が少ない気がする
236やめられない名無しさん:2012/06/20(水) 00:01:08.31 ID:hyw1FFU2
今日は職場が台風のせいで早めに終了となったので、
今晩はローソンでナガラ鍋+もやしミックスパック+から揚げ君+缶ビール500ml3本の呑みをした。

これまでナガラ鍋の付け合わせは、ローソンの野菜炒めパック(キャベツが主体)だったが、
今日はそれが無かったので、もやしミックスパックにする。

キャベツ主体よりも水分が多く出過ぎて薄くなるかなと思ったけど、
良い具合に甘みを加えてくれて、キャベツ主体よりもおいしかった。

今日食べて明らかに変わったなと思った事は、
胡麻の量がおもいっきり減ったなと言う事。
ナガラも色々と変えているんだね。
237やめられない名無しさん:2012/06/24(日) 04:22:00.55 ID:muKVRfMY
女だけど週一で食べてる
溶けるまでが待ち遠しくてたまらない!
238やめられない名無しさん:2012/06/24(日) 06:42:50.10 ID:lkuJFopn
セシウム
239やめられない名無しさん:2012/06/25(月) 00:17:52.29 ID:djsUEi7W
近くのローソンからナガラが消えた!アルミ鍋入りのうどんだかチャンポンだかがナガラの場所に…
まさか、消えた訳じゃないよね?はやく食べたい!
240やめられない名無しさん:2012/06/25(月) 06:02:56.68 ID:ziG6tcJq
>>237
よう、おっさん
241やめられない名無しさん:2012/06/27(水) 05:18:07.02 ID:Fr1mQT3z
>>239
うちの近所のローソンからも無くなったわ
夏場だけならいいんだがなぁ
242やめられない名無しさん:2012/06/27(水) 10:53:46.86 ID:Ht4UBOVR
今話題になっている世界的オナニストのなかっちも、ナガラ好きって言われてたよな
243やめられない名無しさん:2012/06/27(水) 13:11:09.67 ID:GFeBXuu1
近所のローソンでナガラの生存確認してくるわ
244やめられない名無しさん:2012/06/27(水) 15:24:06.77 ID:GFeBXuu1
しっかり入荷してた
245やめられない名無しさん:2012/06/27(水) 16:40:23.22 ID:3uiRaD4r
こんなスレでなかっちの名を目にするとはw
246やめられない名無しさん:2012/06/27(水) 18:29:39.70 ID:o5QwU5/r
仙台某店、問題なく健在です。
247やめられない名無しさん:2012/06/27(水) 20:22:08.98 ID:K0e5qTk/
函館も健在
248やめられない名無しさん:2012/07/02(月) 19:39:23.42 ID:zWhovk/U
うどんエアーメン米何が合うんだよビックリq
249やめられない名無しさん:2012/07/03(火) 16:12:51.61 ID:v1sCXepx
>>247
同郷のナガラーが居た
250やめられない名無しさん:2012/07/04(水) 01:31:58.27 ID:945mulhG
>>248
業務スーパーの19円中華麺が攻守ともに最強
251やめられない名無しさん:2012/07/04(水) 22:55:50.55 ID:VeFJplTy
近所にローソンが出来たからやっと食えた。
酒が進むし量も多くて満足。
もう少しだけ甘味が欲しいがみりん入れりゃなんとかなるか?
252やめられない名無しさん:2012/07/05(木) 04:00:19.52 ID:HaCRtE9n
最近セブンイレブンのレバニラ炒めに浮気してます
253やめられない名無しさん:2012/07/05(木) 04:40:55.27 ID:4rIPx0nE
部位で言うと何処になるんだろう?
254やめられない名無しさん:2012/07/06(金) 08:18:15.44 ID:eK0kMM36
ふぐり
255やめられない名無しさん:2012/07/10(火) 19:06:44.12 ID:TCvZ1LGJ
>>253 書いてある 小腸 いわゆるシロ?
256やめられない名無しさん:2012/07/11(水) 22:50:33.28 ID:fqO1xekq
ふぐりめぇ
257やめられない名無しさん:2012/07/12(木) 01:21:49.10 ID:shV45jb7
夏こそナガラ。このスレも地味な味わい。
半年前の俺のチラ裏レス見ながらの、ご無沙汰ながらのナガラ鍋二皿購入
一皿目は焦って煮込み足らずで固かった
二皿目は説明書通り10分煮込んで柔らか
トッピング買いそびれた
ノートッピングも食していたが、以前よりしょっぱく感じたのは自分の体質の変化だろうな
俺はニラ推し
豆腐もスンドゥブっぽくなるからイイね!
258やめられない名無しさん:2012/07/12(木) 20:23:07.17 ID:MuskqD9Q
>>257
常駐自演乙
259やめられない名無しさん:2012/07/14(土) 08:53:10.79 ID:yUu8HeuL
鶏皮やら鶏レバハツやら鱈肝やら入れて混合臓物鍋にしたぜ
260やめられない名無しさん:2012/07/14(土) 08:57:25.62 ID:yUu8HeuL
砂肝も入れたぜ 鶏の方が多くなったぜ
261やめられない名無しさん:2012/07/18(水) 05:14:42.87 ID:d0UROtUf
ワイルドだな。でも肉入れスギ ちゃんと野菜も食えよwww
262やめれない名無しさん:2012/07/18(水) 10:29:25.42 ID:7WlT8nV0
>>261
掛け言葉ってヤツだな(´・ω・`)
263やめられない名無しさん:2012/07/19(木) 13:09:31.53 ID:kqIE2JMh
ちょっと感心した
264やめられない名無しさん:2012/07/20(金) 15:36:39.73 ID:QtAu17Rw
実家に戻って半年ぶり、実家はオール電化なのでカセットコンロ使って煮込んだ。

自分は定番のもやし、ニラ、白ネギ、きぬこし豆腐にニンニクチューブと一味をぶっかけて食べたよ。
ナガラはたまに食べると美味いよね。
265やめられない名無しさん:2012/07/20(金) 16:58:31.54 ID:wDKckU6/
自分は野菜増し豆腐入れエバラ足し〆うどんプラス玉子かな
266やめられない名無しさん:2012/07/20(金) 17:55:34.19 ID:zDeQceT1
>>265
俺もほぼそんな感じ
267やめられない名無しさん:2012/07/20(金) 23:48:19.14 ID:nQFBYL57
キャベツ入れないの?
268やめられない名無しさん:2012/07/24(火) 20:55:23.51 ID:FS/+Ok89
今日、鹿児島の片田舎にあるローソンでナガラ見つけて焼酎の肴にして〆はご飯投入
269やめられない名無しさん:2012/07/28(土) 01:28:51.26 ID:ijHsUAwy
ナガラに味付けする奴は、ナガラの味に対する全否定な気がする。
香辛料はいいが、味変えてはいかんだろ。
270やめられない名無しさん:2012/07/28(土) 14:53:07.58 ID:gXY0sQZj
別によくね?
271やめられない名無しさん:2012/07/28(土) 16:31:01.06 ID:Fhh2bLBG
「全」否定ならそもそもナガラを買わないだろう
272やめられない名無しさん:2012/08/01(水) 07:47:56.62 ID:k5+hDqlK
市販のボイルモツも煮込んだら柔らかくなるのに
何であんな硬いのだろう
273やめられない名無しさん:2012/08/03(金) 01:53:25.17 ID:Q6euwir0
野菜の量、結構気使っちゃうな
溢れんばかり入れると野菜半煮えになっちゃう

ナガラマスター、どうしたらいいか教えろ
274やめられない名無しさん:2012/08/03(金) 05:11:31.07 ID:EuwDOe75
俺は時々混ぜてる
友人はアルミホイル被せて蒸してた
275やめられない名無しさん:2012/08/03(金) 12:25:38.36 ID:Q6euwir0
アルミの蓋と混ぜるの正解だなー
いい感じにできました

昼からナガーラー
焼酎がやっぱ合うね

美味い!
締めはちゃんぽん麺
276やめられない名無しさん:2012/08/05(日) 04:02:53.77 ID:4jr+CUR+
でもあれだよね。汚い話で悪いけれど、
ナガラを食べた次の日のうんこの匂いって、なんか独特だよね。
遠足はおうちに帰るまでが遠足とか言う喩えがあるけど、
ナガラも出すまでがナガラだよね。


277やめられない名無しさん:2012/08/05(日) 22:09:11.87 ID:EvUIXVaN
今から買いに行ってくる
278やめられない名無しさん:2012/08/05(日) 23:59:26.09 ID:V5u7E9jx
そのままだとちょっと濃いんで水を足したら入れすぎたorz
でもうまいな。
近くのスーパーで買った豆腐と野菜ミックス入れてみた。
個人的にはみりんをちょい足しすると完璧。
残りの具材でまた作るかな。
279やめられない名無しさん:2012/08/07(火) 03:27:50.74 ID:toQxauK/
豆腐は必須
280やめられない名無しさん:2012/08/07(火) 18:13:00.39 ID:SI4elFZx
ド深夜に豆腐押しキター
281やめられない名無しさん:2012/08/08(水) 17:32:15.36 ID:IsROGQ+E
白ネギと豆腐は必須だね。
282やめられない名無しさん:2012/08/08(水) 20:58:16.52 ID:LNgvOUGb
ドカタ仕事終わりに豆腐推しキタ━(゚∀゚)━!
283やめられない名無しさん:2012/08/08(水) 22:38:19.30 ID:T8beMMSS
汁が多いときは具が少ない
具が多いときは汁が少ない
かなりブレがあるよね
284やめられない名無しさん:2012/08/13(月) 11:08:58.59 ID:8prwpOev
あの容器だけじゃいろいろ載せても熱の通りが
通る前に焦げが 豆腐と長ネギ追加で昨日
285やめられない名無しさん:2012/08/13(月) 12:41:44.25 ID:r9NeV+ka
鍋移し変えれば?
286やめられない名無しさん:2012/08/13(月) 20:07:32.79 ID:knvM2U87
お盆に豆腐押しキター
287やめられない名無しさん:2012/08/14(火) 09:04:58.25 ID:c8Bzg95x
鍋を替えるのは邪道
288やめれない名無しさん:2012/08/14(火) 09:32:15.16 ID:kbJEcns0
んなこたーない
289やめられない名無しさん:2012/08/14(火) 09:33:08.45 ID:Gry4jih6
美味しく楽しく食べるのが1番よ
290やめられない名無しさん:2012/08/14(火) 10:56:21.34 ID:W7H0x/rg
料理するのめんどくさいからお手軽に食べたいんだけど
ながら買ってきて豆腐をいれればおkなのかな?
291やめられない名無しさん:2012/08/14(火) 11:05:50.82 ID:Gry4jih6
とりあえずそれで良いよ
お好みでもやしやキャベツ、ニラなどの野菜もどうぞ
292やめられない名無しさん:2012/08/16(木) 11:00:45.21 ID:URDu17GX
ナガラ食うと、なんかムラムラ来て嫁を襲ってしまうんだよな
293やめられない名無しさん:2012/08/19(日) 12:38:30.15 ID:Wh6ht14Y
ニンニクくさいからイヤがられるぞ
294やめられない名無しさん:2012/08/19(日) 23:02:49.40 ID:5Pkw0+UZ
ニンニクチューブ入れると美味しいよね。
295やめられない名無しさん:2012/08/20(月) 00:20:54.17 ID:/FIw8j1R
ニンニクいれると払いたくなる
296やめられない名無しさん:2012/08/20(月) 13:12:53.66 ID:pb3hccPS
ナガラを食さずしてナガラを語るべからず。 聖徳太子
297やめられない名無しさん:2012/08/20(月) 14:38:29.89 ID:3+ZnmIT6
は?(威圧)
298やめられない名無しさん:2012/08/20(月) 16:15:49.15 ID:8luz+be7
しめじ入れるの♪
299やめられない名無しさん:2012/08/21(火) 20:02:33.00 ID:oftYpNYk
久々に食ったら苦かった
味変わった?
300やめられない名無しさん:2012/08/22(水) 16:26:46.01 ID:HKjYAkk4
キノコ豆腐白ネギキャベツにら
301やめられない名無しさん:2012/08/23(木) 11:58:47.37 ID:hy35ODSB
夏も終わる。ナガラだな・・・
302やめられない名無しさん:2012/08/23(木) 23:19:36.99 ID:NeWtXea/
国産牛生シマチョウが精肉店で常時ナガラより安く売っていたので卒業します
303やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 13:13:59.66 ID:FA8uB/Gx
食ったけど固いな
味も濃い
304やめられない名無しさん:2012/08/24(金) 14:53:28.15 ID:UHHgtfdB
アレンジしろよ
305やめられない名無しさん:2012/08/25(土) 02:27:04.82 ID:3EacN2J0
オレンジ刻んで入れるとおいしいよね
306やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 01:58:04.61 ID:PA/KdiMd
今日はナガラ食うで
307やめられない名無しさん:2012/08/31(金) 13:24:51.97 ID:0yY4aXnQ
【グルメ】貧乏時代にお世話になった冷凍食品がローソンで売られてて
本気で涙が出そうになった / ホルモン鍋(ナガラ食品)
http://news.infoseek.co.jp/article/rocketnews_20120831244770
308やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 02:44:41.79 ID:/CNN7AVc
貧乏なやつが買うには微妙に高くないかい?
居酒屋で食うよりは安いだろうけど
309やめられない名無しさん:2012/09/03(月) 02:55:44.48 ID:dqYP4Bry
>>307
の記事では6回に分けて食っている。
310やめられない名無しさん:2012/09/08(土) 22:31:55.18 ID:QcxuWz7G
約二年ぶりに食ったけどこれこんなにケモノ臭かったっけ?
311やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 09:59:38.62 ID:DObwnhJh
それ腐ってるよ
312やめられない名無しさん:2012/09/09(日) 16:47:58.98 ID:arX7Y06K
ワイルドだな〜
313やめられない名無しさん:2012/09/12(水) 21:51:21.41 ID:Dfzl4gEL
豚バラ入れると旨い
314やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 01:11:40.73 ID:oyfdzRxD
明日ナガラデビューします。
みなさん、ナガラの極意みたいのがあったら教えてください。
お願いします。
315やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 02:33:26.97 ID:vRSTmmc+
んなもんねぇーよ
316やめれない名無しさん:2012/09/13(木) 03:04:11.49 ID:2kRsORZt
このスレ見て「どんなに美味い食い物なんだろう」と思って食べるのならば、愕然とするかもしれないなw
317やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 04:28:28.76 ID:cvoDsdBC
>>314
臭みがあるから、ねぎをたっぷり入れるべし。
318やめられない名無しさん:2012/09/13(木) 05:27:01.84 ID:PMAQXcdN
白ネギ投入
319やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 01:32:44.12 ID:nkVkPDNb
白ねぎ
ニラ
もやし
きぬこし豆腐
ニンニクチューブ
一味唐辛子

このあたりが定番だね。
320やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 01:39:44.41 ID:RlnhZMc4
塩辛いよね…ほんとに。安いけど手間暇かかる
321やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 02:14:59.68 ID:hWGZ/gh1
久しぶりに豆腐推しキター
322やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 02:55:01.27 ID:wpykOJ1H
ナガラの残り汁を肌に塗るとヌルッヌルになるよ
おすすめ
323やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 09:09:40.51 ID:XrwNkqhd
>>320
水いれて薄めないの?
324やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 10:57:53.52 ID:Ayzb1VA3
野菜をたっぶり入れればちょうどいい具合に薄まる。
325やめられない名無しさん:2012/09/14(金) 18:29:39.14 ID:XUY+K7QU
野菜をたっぶり入れるにはスープが溶けたら別鍋に移し替える必要が有る
あとナガラは何やっても堅い
326やめられない名無しさん:2012/09/15(土) 16:38:07.34 ID:RmFBCRhE
>>324
ナガラは濃いから野菜の水分だけでは薄まらないよ。
327やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 05:30:12.83 ID:APw0efq6
>>326
それは、野菜を禿げたオッサンの頭髪量ほどしか入れない場合だ。
328やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 07:52:34.23 ID:2S1P3ECp
>>327
禿げ散らかしたおっさんの間違いだろ
329やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 13:08:34.96 ID:zIj/ZNSg
ハゲてないよ
330やめられない名無しさん:2012/09/16(日) 19:58:04.96 ID:ComwsJeT
>>327
ハゲの反動で入れすぎなんじゃね?
331やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 02:51:07.68 ID:PqjxMHpq
近所のローソン、ナガラ鍋が冷凍庫内で4つ重ねて陳列されていたのが、3つになっていた。

 どこかにいる、 私に似た誰かに、 めぐり会えた気がする
332やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 19:00:16.05 ID:uc316xSD
酒と一緒にホルモンを半分食う→レンチンしたパックご飯を投入して再加熱→ホルモン粥うますぎワロタ
ここまで脂身に感謝しながら粥食ったの初めてだわ
ご飯は250gパックぐらいが適量だわ300は鍋あふれそうになった
333やめられない名無しさん:2012/09/17(月) 21:22:54.19 ID:yd3DzRWw
>>332
そんな食い方してたら、糖尿&痛風まっしぐらだぞ。
334やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 18:14:28.19 ID:d9O8S4RG
寒くなってきたからもうそろそろ日本酒でしんみりナガラ。
335やめられない名無しさん:2012/09/18(火) 20:52:52.01 ID:9DAbRS7L
>>333
多分塩分が一番やばいわ
食べた後に血圧上がってるのを感じて焦って水がぶ飲みした
336やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 01:21:14.40 ID:h9SEsi44
だから、野菜を入れたら味が薄くなるなんて言ってる奴は、味覚異常でじん臓破壊まっしぐら。
337やめられない名無しさん:2012/09/19(水) 17:06:08.58 ID:omfRGeN1
今、完食
338やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 08:59:08.36 ID:Wf9xuYN7
東京の友人はバカなのか薄めない。
半分京都育ちの俺は水いっぱい入れないとしょっぱくて食べられない。
339やめれない名無しさん:2012/09/20(木) 12:16:54.50 ID:C1eka9M5
そりゃ薄すぎないか?そこまでして食べるのか(´・ω・`)
340やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 14:38:38.60 ID:08cIeDL5
>>338
そういう事言うから京都人が嫌われるんだよ。
341やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 15:19:11.57 ID:rojyNX0V
京都には魔物が潜んでおる。
342やめられない名無しさん:2012/09/20(木) 20:47:35.08 ID:mn3RGb+r
水っていうか白出汁とか顆粒スープとかいれる
343やめれない名無しさん:2012/09/20(木) 21:23:28.01 ID:C1eka9M5
水でも白出汁でもいいけど、わざわざ真っ黒く煮てるナガラなど買わずにフツーに白ホルモン煮て食ったらいいのに(´・ω・`)
344やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 03:41:01.03 ID:rbDPmhV1
我々はホルモンを食べたいのではない。ナガラを食べたいのであ。
345やめられない名無しさん:2012/09/21(金) 08:48:58.37 ID:RU0Jslhx
えのきを入れて食べるのが好き
346やめられない名無しさん:2012/09/24(月) 11:07:58.39 ID:Pntsee/E
ナガラ売り切れてやがんの
347やめられない名無しさん:2012/09/25(火) 12:22:38.65 ID:YyNydB+B
初めておととい買ってきて冷凍庫に入れておいたモツ鍋を火にかけたら穴が開いた。
強火はいけないってことを知った。
348やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 20:23:22.28 ID:TG8wwKlG
>>346
ご愁傷様
まあいい事じゃないか
死に筋で撤去されるよりは
349やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 21:08:19.39 ID:Orl+JxjS
このスレ発見して、無性に食いたくなってローソン2件ハシゴして5個『ストック含む』買ったった。んで、ニラ入れてグツグツやっちゃいましたよwww
もう最高www
350やめられない名無しさん:2012/09/26(水) 22:47:19.46 ID:xINWQdi1
うちの近所もナガラがコンスタントに売れてるな
在庫の減り方見ると俺以外にももう二人ぐらいナガラ愛好家がいそう
もう一人が超買いまくりかもしれないけどw
351やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 06:35:44.92 ID:k7I06vfj
買いだめが買いだめを呼び、さらに買いだめが増える
352やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 11:48:02.99 ID:5jVvUScY
俺は非常食用に大量に買い占めた
353やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 12:03:18.75 ID:6lYKl6de
非常時に食えるのか?
354やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 12:27:10.96 ID:oXRWszsP
10kw/hのジーゼル発電機と最大2kw/hの太陽光パネルと太陽熱給湯器は用意した。
355やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 12:31:54.70 ID:oXRWszsP
深井戸もあるしそれに浄水濾過器も付いてる。
無いのは核シェルターくらいかな
356やめられない名無しさん:2012/09/27(木) 12:46:32.15 ID:o+hB4beo
食べる以前に
非常時に冷凍保存は無理だろ。
357やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 06:39:55.22 ID:NIWCTe8w
ホルモン鍋は野菜があうな。
358やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 14:57:24.11 ID:ReziRb6X
るな
かな
うな
359やめられない名無しさん:2012/09/28(金) 20:12:18.83 ID:BOVm8o+N
今夜は大粒のクラッシュニンニク(軽めにクラッシュ)&もやし入れて、最後はにねぎかけて頂きました。
最高っスw
360やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 02:27:56.55 ID:lUVa0WML
久しぶりのナガラ。
オリジナルで。

もうチョイでいける
361やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 06:06:35.31 ID:mVP8pC60
アウトドアナガラうま過ぎ(^ω^)
362やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 15:52:48.03 ID:SaYJwdEM
時々公園で乞食が食ってるよな
363やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 19:41:39.34 ID:u0TQfkqM
今度の日曜日、東京競馬場の内馬場芝生広場に携帯コンロと一緒に持ち込んで、
ナガラしながら競馬やろうと思ってるんだけど、火気持込ダメかな?
364やめられない名無しさん:2012/09/29(土) 19:46:41.62 ID:ttu/S2w5
>>363
火気持ち込みは平気だけどお前みたいなホモは入場出来ないよ
365やめれない名無しさん:2012/09/29(土) 20:11:41.91 ID:727EB9yA
>>364
なんだホモだめなのか(´・ω・`)
366やめられない名無しさん:2012/09/30(日) 14:27:01.49 ID:wdGAZPAF
ホモは嘘つきだからダメです。
367やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 15:12:22.80 ID:Wzp0SP62
ナガラを食った翌日は精子が濃いよな
368やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 16:01:05.58 ID:cjKhxDNY
たしかに濃いなwww
トイレで流れないw
369やめられない名無しさん:2012/10/01(月) 16:30:21.62 ID:fhprE5MU
このスレ、まだ存在してるんだ
いまだにナガラのおぼっちゃまが2ちゃんでステマしているなんてw

失礼しました
地道な営業努力ですね
これからも頑張ってください
370やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 04:55:05.03 ID:i0RSM1Jd
電波発信中
371やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 07:24:01.99 ID:Ggo+AS1G
最近めっちゃ売り切れ多い
372やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 11:46:37.39 ID:9f87daE/
ステマとかじゃなくて普通に美味しいよ。
373やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 11:52:14.41 ID:M1bBMEoP
ステマしている、なんて単なる妄想。
初期症状の一つ。
変な犯罪起こす前に早く神経科にカウンセリング行けばいいのに。
374やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 11:57:45.65 ID:9mB/PyPa
どこのホルモンなんだろうね
375やめられない名無しさん:2012/10/02(火) 18:24:22.10 ID:1WDhqVll
キャベツ半分ともやしを二回にわけていれて食べた
そのままじゃとうてい入りそうに無かったから土鍋に移してだけどそれでもじゅうぶん濃い味だったな
376やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 15:49:19.57 ID:MpRKAZZE
ナガラ豚ホルモン
あの鬼濃厚な醤油ダレ、美味しいのは認めるけど、
寿命が縮まりそうな味なんだよなぁw
ほかにはないあのタレの味は貴重な存在ではあるねw
377やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 17:05:19.50 ID:h4+2TtFH
寿命縮まりそうだけど飲み干すよw
378やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 02:24:31.34 ID:DxxcqWME
何であんな硬いんだらう
379:2012/10/06(土) 05:20:33.88 ID:84eK15lV
ただ同然、一番低級、生ゴミレベルの豚モツを使用してるから
380やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 09:07:18.14 ID:qlEbWDeF
肉屋だけど豚の腸はただ同然の物しか無いよ。
どんなに高級な銘柄豚でも内蔵に関して言えばどれも卸値ならただみたいな値段。
そのただ同然の物をどんだけ付加価値つけて売れるかが勝負なんだよな。
381やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 15:47:04.28 ID:4fAyycRx
都区内ローソンで売って無いんだけど
地方限定品?
382やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 16:18:30.72 ID:RQnoFJmi
>>381
ただの品切れか運が悪かっただけ
都内だけどうちの近所4店舗全部売ってるよ
383やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 18:20:39.62 ID:lTSuwiC2
>>332
読んだらそれしたくなったわ
買ってこよ
384やめられない名無しさん:2012/10/06(土) 20:52:41.40 ID:L83zuu/1
>>381
袋入りのローソン冷食の裏とかにかくしてある店舗もあるぞ。
385やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 00:50:52.36 ID:VOcT1R2f
>>381
都区内という単語を初めて見たので辞書検索しましたがヒットしません!
386やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 00:56:08.47 ID:pShKOjlu
今さっき、ホルモン鍋+野菜炒め用野菜パックで酒呑もうとローソンに行ったら、全く無かった‥‥
陳列棚のプレートが残っていたから、扱い停止にはなってないのには胸を撫で下ろした。

今、Lチキとキャベツサラダと洋風弁当で呑んでいる。
387やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 04:40:12.35 ID:23Gh4/3f
>>385
23区内と言う意味だろう
お前は頭が固そうだなw
388やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 19:53:02.74 ID:BS2Dmiin
このホルモン鍋がなかったらローソン行かない。
ローソンはナガラ食品に感謝しろよ。
389やめられない名無しさん:2012/10/07(日) 21:08:45.95 ID:Asiigu6P
100円の豚タンとカウンターのカキフライも良い
390やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 01:21:58.73 ID:vuOUBXoI
この1スレって高校生の頃に見たなぁ〜
俺も歳取ったわけだな
391やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 14:10:04.95 ID:DHBADBuC
ローソンの生ハムは美味しい。あとホルモン鍋な。
その他のコンビニは目くそ鼻くそ。
392やめられない名無しさん:2012/10/09(火) 14:03:40.36 ID:XO9iBnTL
俺もナガラがあるからローソンはたまに行く。
目の前にセブン30m先にファミマがあるからナガラが買いたくなった時だけ車出してローソン。
393やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 13:33:23.32 ID:GuCadNHh
ナガラと一緒にもやし炒めセット1袋を買わされる俺はローソンの術中にハマってると思う
394やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 15:12:51.09 ID:58w8jEPV
豆腐ネギニンニクの芽ニラキャベツ
395やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 17:32:52.31 ID:pIlOfOys
>>389
春巻もいいな
396やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 18:26:23.57 ID:j0re1sHE
ふと、赤ワインが合うんじゃないか、と思って試した。
フランス料理には臓物の煮込みがあるくらいだし。

結果は・・・
つけあわせに買ったパンの選択に失敗した。
日本のフランスパンって、どうしてあんなに柔らかいんだろう。
397やめられない名無しさん:2012/10/11(木) 21:52:39.23 ID:5GcK/vbL
ビールかハイボールだな、俺は
398やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 06:17:31.56 ID:6+OkjbzT
>>394
豆腐押しキター
399やめられない名無しさん:2012/10/12(金) 10:21:50.62 ID:6h17D+pR
>>396
日本のっていうなw
店選び間違っただけだろ
400やめられない名無しさん:2012/10/13(土) 01:33:52.02 ID:bu2sOPod
400
401やめられない名無しさん:2012/10/16(火) 22:29:43.49 ID:94+BAU41
皆さんの締めはラーメン?うどん?雑炊?
402やめられない名無しさん:2012/10/17(水) 08:26:02.03 ID:HY7dVRqB
締めでは無いがコレにうどん入れて食べると丁度良い感じ
403やめられない名無しさん:2012/10/18(木) 07:20:43.47 ID:tPAjHMY5
初めて買ってみたけどうめぇw
ネギとキャベツとニラとニンニク足して食った。
404やめられない名無しさん:2012/10/18(木) 08:26:47.59 ID:JX4XBIRQ
朝からうどん、もやし、ニラを追加して食った。
405やめられない名無しさん:2012/10/18(木) 20:43:48.34 ID:/YngleWD
素ナガラ最強説!
406やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 03:07:40.88 ID:l3OdsDKD
脳内ナガラ無双説!
407やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 03:58:20.97 ID:PtgRU1GS
野獣先輩ナガラ説
408やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 11:27:59.17 ID:Q/jJPWFT
この頃、ナガラにはマロニーではないかと思えてきた。
409やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 11:38:06.38 ID:42ogpU6p
春雨や葛切りのたぐいはいいかもね。ただ、使う量が少ないから、乾燥したのを戻して
使うほうがよろしい。マロニーも乾燥したのあるよね。
410やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 00:48:14.32 ID:N5MorUFL
>>408
ちょっと前にスーパーのホルモン鍋セットに春雨試供品がくっついてたな普通にうまそう

ちょっと挑戦して生のホルモンから鍋作ったら生臭すぎて吐きそう
すでにゆでてあるやつはちゃんとできたんだが難しいな
あと味噌+七味だけじゃいまいち味が出なくてキムチ買わないとうまくないからコストも意外とかかる
411やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 01:32:59.48 ID:ApUYTQR/
>>410
そりゃ生からはダメでしょう
下ゆでしないと
412やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 12:46:24.27 ID:N5MorUFL
>>411
下ゆでを表面が白くなって3分位ぐつぐつさせたんだけど全然足りなかったっぽいわ
413やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 13:39:42.26 ID:SI0Xy2Hf
>>412
下ゆで意外にも、塩もみしたり、部位によっては匂いの元を外したりしないとダメみたいね

http://nameppi.blog121.fc2.com/blog-entry-488.html
http://www.goldenram-mart.com/tips/horumon-kusami.htm
414やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 22:56:12.79 ID:+HdlRthJ
今日、ナガラ呑みやってみた。

ナガラホルモン鍋 294円
野菜炒めキャベツ 98円
餃子 230円
生アーモンド 数十円
ローソンワイン カーサ・スベルカソー メルロー 750ml 500円
アサヒ クリアアサヒ 500ml(Amazon価格) 162円

計1284円+数十円

415やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 07:02:45.87 ID:NEupDqkn
涙ぐましい自演宣伝スレだな
416やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 22:55:25.06 ID:IKLvLt6r
てっちゃん ホルモン=糞の通り道wwwwwwwwwwwwwwwwww


結構、知らない奴が多いww
417やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 00:54:11.47 ID:29HrkDqJ
糞の通り道食いたいスレなんだけどここ
418やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 11:30:39.09 ID:0oPc6W+j
タン: 唾液ベタベタ、食い物や半数おう吐物をクッチャクッチャしていた場所
ミノ: ゲロの溜まり場
腸: 糞の通り場。ウィンナーソーセージの皮も腸だわな。

>>416みたいな奴に限って、焼肉屋に行くと「まずはタン塩から(キリッ)」とか抜かしてるんだろうな
419やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 11:37:47.31 ID:+BGqC1bp
なんかキチガイが湧いてるな
ステマ連呼厨なんてこんなスレに来なくてもいいのに
420やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 11:45:25.47 ID:h/9vBlyy
やっぱこれうまいわー
421やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 14:11:48.38 ID:EHedMEUQ
昨晩これ2つと冷凍うどん買ってきた
422やめられない名無しさん:2012/10/22(月) 15:58:08.97 ID:29HrkDqJ
冷凍うどんよりコシの無いチルドうどんが好きだ
423やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 13:12:25.00 ID:LhvbYx9c
うどん入れて食った
ナガラホルモンうどん
うまい
424やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 16:32:20.65 ID:j4Hijx19
心臓とレバー、横隔膜がまあまあ
425やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 18:33:12.20 ID:RaeFEeJn
今日ナガりたいがうどんかラ^メンか迷う
426やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 22:30:05.15 ID:IHeNsrCK
一々気にしてたら飯なんてくえねえ
427やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 01:56:10.47 ID:lrEMC656
スカトロ好きならウンコの通り道のホルモンくらい、喜んで食うだろう
428やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 01:58:36.97 ID:BuzLUodU
んなこと言ってたらウィンナーやソーセージも食えないな
429やめられない名無しさん:2012/10/26(金) 00:06:38.06 ID:Xr2bnfXy
昨日のナガラは辛かった
今日は野菜多めでマイルドにする
430やめられない名無しさん:2012/10/26(金) 06:56:30.49 ID:Lispb0Zu
ナガラを食うと、なんであんなに精子が濃くなるわけ?
431やめられない名無しさん:2012/10/26(金) 11:27:04.85 ID:MRJGOKrL
しらんがな^^;
432やめられない名無しさん:2012/10/26(金) 14:08:01.31 ID:/oioA/Sy
嫌儲で話題になってたから昨日はじめて食った

七味投入するつもりだったけど、デフォで食ったら唐辛子すげー効いてたから中止
甘みが足りない気がしたから少し砂糖足してもいいかも

玉ねぎ半玉入れたけど、このタレで煮込んだ玉ねぎうめーな
ラストは白飯と卵投入して完食
433やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 17:41:09.24 ID:1wv1c6FX
俺はナガラホルモン三年目だ。
セブンとかでは販売しないのかな?
434やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 19:53:23.46 ID:BfRlfIcL
玉葱入れると甘さが加わって良い
435やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 20:10:28.78 ID:BZbyfILp
わたし女だけど毎週たべてます!
立派なナガラーです!
436やめられない名無しさん:2012/10/27(土) 20:11:08.04 ID:lVstdWvA
帰れ!
437やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 00:35:36.27 ID:6UvHa1dO
サンクスで似たようなホルモン鍋が売ってた。アルミ鍋に余裕がありそうだった
438やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 01:20:04.67 ID:x5drMJzx
このスレ社員いる?
これ臭いし固いししょっぱくて全然旨くないじゃない
昔ならともかく、今は近い価格で湯煎やらレンジ調理やらができて数段旨いモツ煮がスーパーでも売ってるよ
439やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 03:17:21.71 ID:sEEOK2GZ
>>438
>数段旨いモツ煮がスーパーでも売ってるよ

なら、そっちを食えばいいんじゃないかと思うけども、
実例を挙げてくれ。食ってみるから。
440やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 19:44:36.45 ID:tShb8y3O
初めて食ってみたんだけど辛い
これの魅力って何だよ
値段?
うまさ?
441やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 19:56:27.84 ID:gvYjb3Zg
値段のわりにおいしいからかな
溶き卵入れるとまろやかになって辛さもマシになるよ
442やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 20:45:13.33 ID:DkJKPuxG
これ食べると精子が濃くなるの?
旦那に食べさせてみようか
443やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 21:08:15.47 ID:tShb8y3O
まあ確かに300円は安いわ
辛くなかったら毎日買いそうだけど卵入れてみようかな
すき焼きみたいに砂糖入れたらまずいかな
コスパ的にははまりそう
444やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 00:10:38.61 ID:B/8jvU4j
ローソンの100円のもやし野菜ミックスみたいなのも入れて作ってみたら、超うめえ・・
今まで何してたんだって感じだ。。
445やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 10:42:18.07 ID:AETc1CJr
100円であったっけ?
安いね
446やめれない名無しさん:2012/10/29(月) 12:15:50.71 ID:w9cLVU6J
丼にしても美味いぞ( ^ω^ )
447やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 15:20:21.76 ID:iPOivL2U
>>445
野菜炒め用パック、ニラもやしパック、ニラ無しもやしパックが100円で売ってる。

ローソンでも4種類の店があるんだね
ちなみに「ローソンL」は「野菜類を扱っているローソン」の事で、外から見ただけでは判らない。

                ナガラ鍋   野菜類
「普通のローソン」      ●
「ローソンL」          ●       ●
「ナチュラルローソン」    ●       ●
「ローソン100」
448やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 15:21:00.36 ID:iPOivL2U
間違えた
                ナガラ鍋   野菜類
「普通のローソン」      ●
「ローソンL」          ●       ●
「ナチュラルローソン」    ●       ●
「ローソン100」                 ●
449やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 00:20:23.48 ID:qil8Tbx3
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
最低最悪(略してSS(笑))の失敗作(略してSS(笑))
『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象魔法少女まどか☆マギカだ!!
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/

・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
450やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 22:42:42.68 ID:Db2lRhQt
そのままだと辛かったから野菜と卵入れたらおいしかった。
とにかく量が多いな
451やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 22:52:00.30 ID:4WXD+avB
野菜キノコ豆腐マルちゃん正麺豚骨スープごと入れた
うまし
452やめられない名無しさん:2012/10/30(火) 23:16:28.45 ID:pKAhDTVd
もつをがっつり食えるのが魅力だな
453やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 21:52:23.56 ID:ustsI4WT
今日2つ買ってきて食べてみたら、めちゃくちゃ辛いじゃないか!
たいして美味くもない!辛さ控えて、旨さ引き立つように味付け変えてくれたらめちゃくちゃお得な商品だと思う。
残念な商品過ぎる。残り1個誰かにあげよう。自分では消費できない
454やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 21:59:22.30 ID:cia9q0Ti
>>453
だから野菜マシマシでリメイクするのだよ坊や
455やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:11:49.89 ID:5TWKXHWx
>>453
ガキは己のエサの味調整もできないのか?
456やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:21:09.00 ID:7XYL0doi
というか過去レスすら全く読んでないの?
457やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 22:25:27.06 ID:S1/VpAwA
>>453はきっとAB型
458やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 06:31:07.36 ID:J0TxksX0
酒のあてにはそのままが一番だな
459やめれない名無しさん:2012/11/01(木) 06:44:40.34 ID:0wpvc0cb
ガリガリ君
460やめれない名無しさん:2012/11/01(木) 06:45:23.10 ID:0wpvc0cb
コンポタ味おいしかったな( ^ω^ )
461やめれない名無しさん:2012/11/01(木) 07:14:28.42 ID:0wpvc0cb
45才の和子と三浦和良
462やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 07:34:58.90 ID:WFlOjpd0
ナガラ食品の住所を調べると、ただの倉庫で何も無い。
製造所は群馬か?
463やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 10:25:18.29 ID:oMOxdwvl
セブンで販売して欲しいなあ
464やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 15:03:31.71 ID:twWVfAjZ
>>462
倉庫のように見えるが、あれが本社兼工場兼従業員寮じゃなかろうか。荷受
け場らしきところに冷蔵庫の扉が見える。中小の食品メーカーはあんなもの
だよ。全国に出荷していると言っても扱いはローソンだけみたいだし。
465やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 15:45:15.88 ID:GWCyYu6w
今夜はナガラにするか
466やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 23:42:54.97 ID:17lTEj1g
精子が濃くなるらしいから夜用かな?
467やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 05:36:21.93 ID:LDKm//37
>>464
モツを煮ると近所に脂や匂いが飛び、苦情が来るだろうし、
モツの脂がドラム缶で並ぶだろうし、排煙設備が見えない。
居酒屋に卸している商品だろうし。
輸入品かもしれない。
468やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 06:05:52.25 ID:b2VKtEvD
>>467
小さな工場見学何軒かしてみたら?
469やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 00:49:54.74 ID:9AS2Yu8J
地方でローソンないんだけど喰いたいから
手に入れる方法教えろください
470やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 03:20:46.42 ID:xdgmFxvh
ローソンがあるとこまで行け
471やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 23:37:09.70 ID:UnEuqlYS
しかし、ローソンでも
ナガラってる店舗と
ナガラって無い店舗が有るんだぜ?
472やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 07:39:48.04 ID:uy8m+wqK
いつものローソンから消えてた(´・ω・`)
わざわざちょっと遠いローソンから買ってきたよ
473やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 13:12:51.89 ID:ZCHuRAql
>>472
冷凍肉が入るようになったせいかな?
474やめれない名無しさん:2012/11/05(月) 20:19:47.75 ID:6EEerqkZ
今日はナガラ丼。
只今水分煮飛ばし中( ^ω^ )
475やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 20:59:02.36 ID:Y0DOyVAj
その顔文字が何だかとても切ない
476やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 21:00:24.96 ID:g8S+KKbl
>>474
無茶しやがって・・・
477やめれない名無しさん:2012/11/05(月) 21:39:28.28 ID:6EEerqkZ
そっか…じゃあ

とっても美味かったよ(´・ω・`)
478やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 22:17:59.83 ID:Bdb/j6FT
ナガラ売り切れてた‥‥(。 ????????。)
479やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 01:52:33.19 ID:FKJRWSVh
ナガラホルモン鍋はカスタマイズするとよりいっそう美味しくなりますもちろんノーマルでもおいしいです。
長ネギを入れると100倍美味しいです。追加でにんにくもいれると1000倍です。
あとニラをいれると1500倍、追加にキムチで2000倍です。豆腐も入れて2300倍、キャベツで2500倍
480やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 04:37:36.45 ID:tFiw3LTZ
灰汁抜きしたキャベツの場合青天井だな
481やめれない名無しさん:2012/11/06(火) 06:25:27.48 ID:qvjn1H3i
モツを捨てて豚肉入れたら10000倍
482やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 06:26:17.95 ID:qncJfKc6
>>481
お前それやったことないだろ
483やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 15:11:26.24 ID:q5Qu6vah
モーツモーツモツ豚の小腸〜♪
484やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 14:42:31.41 ID:u+jSfT+t
やっぱりカット野菜一袋と豆腐入れてちょうどいい感じの濃さになるな。アルミ鍋からフライパンにうつしかえるけどね。
485やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 22:08:53.24 ID:POhhHdjw
数年ぶりにこのスレ見てナガラったよ
キャベツとニンニクと葱足したがやっぱうまいな
486やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 06:52:20.34 ID:KiCH1tRh
ニラよりキャベツのほうが美味いの?
487やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 08:14:12.61 ID:Dbkc0amS
個人のお好み
488やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 16:39:17.24 ID:l9lZr2YF
キャベツと比べるのは白菜じゃないか
ニラは別だ呂
489やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 19:11:00.34 ID:e8pM3RmI
細切り玉ねぎとマロニーが最強に感じる、今日この頃。
溶き卵でとじてもいいね。
490やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 20:45:21.93 ID:R2up4ue6
丼にローソンの冷凍うどんとナガラを入れて食ったけど上手い!
491やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 20:57:14.17 ID:R+aA7UQM
冷凍のまま食パンに挟みガリガリ食う。
マジオススメ
492やめられない名無しさん:2012/11/10(土) 22:17:11.75 ID:H0VgeOFP
ナガラ野菜いれてもめちゃくちゃ不味いじゃないか
493やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 11:02:41.80 ID:PumcpqP1
>>492
ナガラは人を選ぶんだよ。
494やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 14:51:48.36 ID:8G5zXTDO
>>492
「野菜いれてもめちゃくちゃ不味い」ということは、
野菜を入れても入れなくても不味いという事か。
ということは、元からお前さんの味覚には合わない食いものなんだよ。
495やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 23:54:58.35 ID:HsPdna4W
うまいとか聞いて買ってみたけど辛すぎワロタ
野菜とかのレベルじゃねーわwwww
496やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 00:32:51.17 ID:rRF1APer
これウマイよな。エリート時代はコンビニに行けたからよく食ったわ
今は極貧に転落したからもう一生食うことないと思うけど
497やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 00:35:54.22 ID:ssfg6c11
>>495
逆に、ここまで辛い市販モツ鍋は他にないのだよ
だから辛いのが丁度いい奴にはこれがオンリーワンなわけ

あとモツの量が他の商品と比べて圧倒的に多いから、がっつり派にも人気
498やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 00:42:23.50 ID:EG6mzntt
おっさんの胃には辛いんやな
499やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 12:34:25.56 ID:Fjq/oCNO
クソマズイ
500やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 13:35:24.80 ID:FRqaoO6u
うわぁ、このスレまだあったのか?俺は毎週ナガってたけどもう卒業したわー
自分の定番は糸こんや豚バラ、長ネギ追加、最後に残った汁にソーメン煮込んで食ってたわー
501やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 19:12:17.67 ID:RYNAHm09
近所にローソンが出来たから思い出したように買ってみた
前回は数年前に1回食っただけだけど、
今回はハマりそう・・・4日連続で食ってる
豆腐入れるとうまいわー
水分足らない感じなのは水か酒足してしまってもええのんかいな?
なんか冒涜する感じで水分系だけは入れてないんだが
502やめれない名無しさん:2012/11/12(月) 19:27:45.89 ID:31cNKjZU
四日連続とは猛者だねぇw
体壊さないようにね。
豆腐入れても味が濃いならモヤシやニラの入った野菜炒めセットがオススメだよ。
503やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 21:21:13.32 ID:JmVKg5Lg
自分は>>502の仕様の上に刻みネギのせて七味振って喰ってる
504やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 21:53:30.53 ID://4crWLm
豆腐自演乙
505やめれない名無しさん:2012/11/12(月) 22:20:13.60 ID:31cNKjZU
豆腐自演てw
ちなみに俺はナガラ丼派だよ。
506やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 23:29:43.01 ID:W870pozo
豆腐自演
キャベツエバンジェリスト
たまねぎ折伏
にら御師
ナガラ奉行
507やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 01:51:56.84 ID:w9sv7KgE
>>504
ドカタ乙
508やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 02:08:14.13 ID:TMfqgaDU
すっごい辛いっていうか辛さ苦手なんだけどそういう俺はどうやって買ってきたやつ食べればいいかな?
あと1個あるんだよ;
509やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 09:38:13.25 ID:PCR5sKgI
だから・・
生卵一個落として、黄身につけながら食べるんだよ
510やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 11:24:38.14 ID:ETekKIYb
スープを捨てて薄味の出汁で食べるとか
511やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 17:53:40.96 ID:laYqzGlN
冷凍肉が入ってホルモン鍋消えた・・・
512やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 21:41:58.13 ID:TMfqgaDU
>>509
それやってみる
513やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 00:07:12.15 ID:mE7KU/Qa
>>507
自演図星乙
514やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 00:41:13.57 ID:JdkF1COM
ナガラにはまさ子の母乳200mlプラスが常識だろ
515やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 01:03:16.99 ID:DNEjE3HP
ナガラ食った後の精子はダマになるくらいひどいな
516やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 01:27:20.35 ID:PgESvrYR
>>515
まるでガムのようだな
517やめれない名無しさん:2012/11/14(水) 12:35:43.89 ID:VxcHTIKx
出る時の音が「コロンッ」だもんな
518やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 13:29:16.61 ID:iylXEcrj
それ、赤くないか?
519やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 20:34:51.19 ID:26jlFPib
このスレで知り、早速食べてみました。
量は適量、というより少なめに感じました。
辛味も思ったほどではなく、唐辛子を追加しました。
また、それほど噛みごたえのある肉でもなく、むしろ柔らかく感じました。
期待が大きすぎたせいかもしれません。
飯のオカズというより、休みの日のおやつに丁度いいのかな。
520やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 22:55:30.06 ID:1gFOyft4
ホルモン飲み込む瞬間が分からなくてずっと噛んでる俺にとっては
ナガラの固さはちょうどいいんだけどな
豚のホルモンだしクタクタにしないと臭み消えてくれないのかね
521やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 01:53:42.12 ID:NL/zJvmC
評判を聞いて板コンニャク1枚と豆腐1丁を入れて
初めて食べてみました。
評判が良い割には、ホルモンの脂がアレでした。
ホルモンの脂がアレですが、激安のオカズと思います。
ただ、コンビニが惣菜で出せる味ではない。
522やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 01:58:07.23 ID:8RtUuKKM
IHの所から引っ越したので数年ぶりに買ってくるか
523やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 02:06:24.23 ID:NL/zJvmC
昔の人は、火の通るジンギスカン鍋で焼きながら、脂が落ちたのを摘んで食べてたような雰囲気がある。
524やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 17:21:47.89 ID:rIILe6KZ
涙ぐましい自演宣伝スレだな
525やめられない名無しさん:2012/11/15(木) 22:39:48.46 ID:/S8N/91D
>>521
嘘乙
板蒟蒻一枚と豆腐一丁入る訳がない
526やめれない名無しさん:2012/11/16(金) 00:42:28.30 ID:tdkb66qR
鍋に移したりしないの?
527やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 09:04:02.47 ID:rqjZ+HHL
なんでこんな急にサムゲタンの宣伝はじめたか知ってるか?

11 名無しさん@13周年 Mail:  2012/11/16(金) 14:42:27.06
ID:JCc6QM9I0
       ∧_∧∧_∧  ____  ∧_∧ 
      <丶`∀<    >/ /  /| <`∀´ > チョッパリに食わせるニダ
輸出ニダ ( つ (    つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂  ⊂ )
     . (_)(⌒)(⌒)ノ.|  発癌  |/ (_)(_)
               .. ̄ ̄ ̄ ̄
28 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/11/14(水) 21:06:02.42 ID:yJxbKhhe

なんでこんな急にサムゲタンの宣伝はじめたか知ってるか?
韓国製のスープから発がん性物質が発見されて、 韓国では発売禁止になったんだよ。
日本では発売禁止になってないから、今日本に大量にスープの「生生ウドンカップ」
「オルクンハンノグリ マルチパック」
また東遠(トンウォン)ホームフードの「東遠タラウドン海鮮味」
ミンフードシステムの「おでん調味料」
Hwamiの「かつおだし」
などサムゲタンのスープの材料が大量に入ってきている。
嘘だと思うなら自分で調べてみろ。
528やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 01:53:53.63 ID:XlQ7MGcD
フライパンで炒めました。
モツ丼4杯はできる。
529やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 02:16:43.32 ID:DHrMlcaA
塩味出して欲しい
530やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 12:50:52.93 ID:x1TNXONO
>>526
1分ほど火にかけてちょっと溶かしてから鍋に移してるわ
531やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 13:07:52.43 ID:WcPdZPv1
ローソンで売って無いんですけお…
532やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 01:11:45.15 ID:qo9qw3+v
野菜増しで卵おとし作ってみたが糞不味いやんけアホ
533やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 02:08:28.71 ID:076udzn8
自分で味の調整もできないのかバカ
534やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 06:11:36.27 ID:CLYf44pZ
少し熱で溶かした脂をつまんで食べるのが好きすぎる
今宵買ってこようかな
535やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 20:17:48.28 ID:V/qvTLdH
ナガラカスタマイズ
536やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 22:07:21.70 ID:4oa/lJ3f
味調整するくらいなら初めから自分で作った方が旨かったりするがそれは内緒
537やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 22:11:45.90 ID:gB3V7Jyf
ないから
538やめれない名無しさん:2012/11/23(金) 12:26:41.02 ID:zmSn/iYY
ながら
539やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 10:28:39.81 ID:aLgDcgIv
298円
540やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 22:36:20.19 ID:XVUG+3vc
俺のナガラ調査によると
家から近いローソン3件まわって1件しか置いてなかった
以前より確実に減ってる
541やめられない名無しさん:2012/11/25(日) 00:43:11.32 ID:+TIbX4bs
近所の店にナガラはありますが、各種の冷凍肉が大量に陳列されていました。
298円の予算で豚バラ肉と野菜を買って野菜炒めを作ってみました。
味は自分の好みに合わせるしかありませんから、旨いオカズができました。
542やめられない名無しさん:2012/11/26(月) 21:08:34.36 ID:l+46McS1
スレくると急に食いたくなるな
早速買ってこよう ノシ
543やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 10:54:32.07 ID:3LVGrYKW
そういう自演アゲで売上げが減ってるわけだが
544やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 19:35:24.94 ID:SDqKIEpn
3年ぶりくらいに食ったけど、こんなにラー油?辛かったっけ?
545やめられない名無しさん:2012/11/27(火) 23:34:35.96 ID:MspNNlnY
年取っただけ
546やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 01:28:44.82 ID:X/vx7h8L
>>544
20代の3年経過と、30代・40代の3年経過は、大いに違うぞ。
547やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 20:11:08.49 ID:Pd6xzseP
はじめて食ってるけど美味いねこれ
548やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 20:38:06.48 ID:Fs0TgNJJ
>547、それどんなん?全然知らんかったわ
他に何か具材とか入れる必要有りなもの?
549やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 20:54:09.81 ID:Pd6xzseP
>>548
sage忘れてた
冷凍のモツ鍋
具材はなくても食べられると思うけど、モヤシと豆腐入れた
過去レス見れば色々書いてあるよ
550やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 21:01:36.33 ID:GATMj6wv
d!ちょっとロムってくる
それにしてもローソンで単品商品のスレって珍しいな
551やめられない名無しさん:2012/11/28(水) 23:03:03.37 ID:kYcj3pEW
ここ見て食いたくなってソッコー近くのローソン行ったが見当たらなくて、店員に聞いてもハァ?って対応だったゾ!
552やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 13:42:26.36 ID:/GE6UZUV
今はもう売ってないのか?
553やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 17:27:28.68 ID:XNK4NMx8
ナガラ is wife
554やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 20:36:52.19 ID:0JC+PJcL
たぶん、
冷凍庫が小さいローソンには無い。
冷凍庫が大きいローソンには有る。
(開業が早い方の店にあるかも)
(500m以内に1店のような規制があるかも)
(ビルに入居するローソンではなく、住宅地のローソンにはあるかも)
555やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 22:30:13.17 ID:7tDMIxPD
自演乙
556やめられない名無しさん:2012/11/29(木) 22:34:50.61 ID:Ioa45zbG
さきほど初体験を済ませてきました
バージンらしく追加の具はネギだけにしておいたよ
思ってたよりも辛味が強かったけどおいしかった
次回は顆粒ダシとみりんか砂糖と醤油を入れてみようかな
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199254.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199255.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199256.jpg
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up199257.jpg
557やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 00:38:15.79 ID:QIJFmPrz
>>556
初めてにしては豪快だな。
558やめれない名無しさん:2012/11/30(金) 00:39:49.52 ID:voqMUU1z
>>556
四枚目、旨そうに撮れてるなぁ( ^ω^ )
俺も今度長ネギ入れてみよ!
559やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 03:05:19.39 ID:MYdhWNQ6
ナガラが美味い季節になったなー
俺も明日買いに行こう
560やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 04:05:18.73 ID:h9UpOJPi
>>556
その道の人?
すごい撮り方きれいなんだが
561やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 05:34:04.04 ID:AYvvoEgs
昔ローソンでバイトした時にあったわ!何気にこれ売れるんだよね。
562やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 05:38:56.26 ID:B/uyUYDn
>>556
3枚目から4枚目にの画像になるまでに
しっかり混ぜながら煮たのが分かる
563やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 06:54:02.74 ID:G5AGe0zh
>>562
混ぜるっていうか箸でネギを沈めるような感じだったよ
はやく食べたかったから本当はちゃんと混ぜたかったんだけど、
容器の高さに余裕がないことに加え、コンロの上で不安定なので
本格的に混ぜるとこぼれそうだったからさ
検索するとモヤシとかニラを山盛りにしてる画像がけっこうあるけど、
あれってちゃんと火が通るのかな
564やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 09:51:26.30 ID:ucwHeCQG
ここの住人はいなばのタイカレーもチェックしてそう
565やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 11:06:57.18 ID:GeXqkyBs
そんなもん喰うやつはBBAしかいねーだろーに
566やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 17:58:00.81 ID:0qJRVoMK
普通の人が寝静まってる深夜早朝にワラワラと
567やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 20:05:28.91 ID:ytbKYzUs
ナガラは負け犬の食べ物
568やめれない名無しさん:2012/11/30(金) 23:32:32.82 ID:voqMUU1z
>>567
うるせーホモ野郎
569やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 23:36:37.18 ID:/+votilh
そんな貴方もナガラ依存症
570やめられない名無しさん:2012/11/30(金) 23:45:00.31 ID:QIJFmPrz
風邪を引いたとき、これで酒を飲んで寝ると一発で治る。
571やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 00:15:12.26 ID:j7VGEaix
>>563
火にかける前に鍋のフチを立てておくと容量が増えるのでお勧めです
572やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 04:15:38.75 ID:WOIStT3N
これ食うと精子が濃くなるよな
573やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 11:19:47.08 ID:ie59IMcP
昨日、近所3軒はしごしたがどこにもなかった
あるのはうどんや蕎麦の冷凍鍋ばかり

もはや伝説か?
574やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 11:40:42.88 ID:4M+oQMGY
売れないものは消えていくからなぁ
俺らが買い支えないと
575やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 12:22:35.65 ID:ujzusE+Q
>571
ナイスアイデア!
576やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 21:49:29.18 ID:nQC/JH4A
>>571-572
なるほど
ナガラが立てるのは鍋のふちだけではないということか
577やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 22:59:04.71 ID:z6+H1a1d
熱くなって持てなくなったりしないのか
578やめられない名無しさん:2012/12/01(土) 23:01:41.11 ID:eP0PX95Q
↑池沼
579やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 02:56:24.04 ID:pkuJWVUz
>>572は、毎回毎回、自分の精液を口にして確かめてるんだな
580やめられない名無しさん:2012/12/02(日) 18:14:58.54 ID:uhH1YeHL
いっそのことナガラに精子いれて卵の白身みたいにして食ったら良いんじゃないか
みそクソナガラっていうことで
581やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 11:44:10.82 ID:Qdlpd2V6
は、はあ・・
582やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 15:23:44.35 ID:BahZr6Av
エノキが39円だったから1束全部投入した
味も薄まらず美味い
583やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 21:34:36.83 ID:Fpc83/jZ
チーズナガラうまい
584やめられない名無しさん:2012/12/03(月) 22:42:13.57 ID:c6UKOy2f
>>580
お前!!!
卵を鍋に入れたら白身が精子に見えてきたじゃねーか!!!
しね
585やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 03:54:00.34 ID:Ls7+Gx3h
ホルモン鍋を食べる時は40円弱のモヤシを必ず一緒に買います。
(写真は若干ピンボケです。モヤシは袋の半分です。)
ttp://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1354560621593.jpg
586やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 04:54:57.59 ID:fPYXYUZk
>>583
盲点だった! 想像だけで合いそう モツチーズ雑炊とか
587やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 21:11:55.29 ID:OHEbmU5s
>>586
俺は鍋で食う段階でキムチとチーズ入れてる
588やめられない名無しさん:2012/12/04(火) 21:48:15.74 ID:m3n6BlKX
>>587
キムチはさすがにくどくないかい。塩辛くなるし。
589587:2012/12/05(水) 03:44:12.13 ID:OHN56EA0
>>588
俺、親父が在日朝鮮系やから入れちゃうんだよな
590やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 10:45:12.88 ID:prK//aPz
>>585
気のせいかもしれないけど、コンロがすごく汚れてないか?
591やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 15:29:39.90 ID:i9HvDEt/
この鍋、もはや都市伝説ちゃうの?
592やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 15:37:52.96 ID:i9HvDEt/
近所の2店になく、その後も外出先でLAWSON見るたび覗いてみるが、あるのはチャンポンやらうどんやら麺類ばかり

みんなで俺を釣ってるだろ?
593やめれない名無しさん:2012/12/05(水) 18:07:19.81 ID:VVWpJqcJ
>>592
今まで騙しててスマン
594やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 20:09:27.54 ID:qFQFQdZn
今すぐ俺の前で土下座しろ!
595やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 20:36:37.19 ID:ZH8jN65d
悪いがアゲでw
596やめれない名無しさん:2012/12/05(水) 21:00:49.21 ID:VVWpJqcJ
orz =зプッ
597やめられない名無しさん:2012/12/05(水) 21:08:34.12 ID:6sOO3vB8
最近売ってない。。。
598やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 12:46:09.21 ID:31OmVwpz
うちの近所でも最近取り扱いが減ってる
聞いたところによると、冷凍肉を売りたいからスペース減ってるとか
一番近いローソンは友人がいるから死守するように言っておいた
599やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 20:28:09.40 ID:ySKjBLft
スーパーで豆腐とうどん玉買って
ナガラる気持120%でローソン逝ったのに無かった…
600やめれない名無しさん:2012/12/06(木) 21:23:59.07 ID:5JQX3q4z
まず確認。
601やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 21:40:34.88 ID:6nSrJsXT
確認怠るやつは必ず事故る
602やめられない名無しさん:2012/12/06(木) 22:58:43.93 ID:/Dh+Zk/O
ゴールドカードでナガラを買っていく奴ってなんなの?馬鹿なの?死ぬの?
603やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 11:22:34.84 ID:ZWzxnk0I
>>602
俺の事を言っているのか?
604やめれない名無しさん:2012/12/07(金) 12:17:26.77 ID:ncPNcjbV
俺もゴールドガード持ってるぞ。


プロミスのだが(´・ω・`)
605やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 18:18:50.04 ID:WFK5Oj+p
>>588
個人的にはチーズ入れる事で
その辺は和らぐと思ってる
606やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 19:04:59.84 ID:E1yN0CN1
根本的に今、仕入れてる店は激減してるだろう?
607やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 20:18:40.41 ID:I1unqJKF
ナガラマップを作りたい
608やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 20:53:10.68 ID:ZN3Y9k/h
IH対応するため一時的に生産止まっているだけっだって
609やめられない名無しさん:2012/12/07(金) 21:13:23.20 ID:+czf4Ajj
100円ローソンのバター入れて、同じく100ローの
なんちゃってフランスパンを浸しつつ食う。
酒は298円の赤ワイン。

おー、気分はフランスかスペインの居酒屋だぜ!
ということをやり続けていたら、痛風の発作が出ました。
610やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 04:32:01.32 ID:ONk44E5+
>607
おおっ、ぜひ作って欲しい!できれば大阪で
611やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 04:35:38.36 ID:fJMnfxex
早朝ナガラ美味いお(^ω^)
612やめれない名無しさん:2012/12/08(土) 07:25:06.76 ID:ry69ftTC
無理しやがって…
613やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 10:42:24.56 ID:MR8mmksk
この自演宣伝スレに釣られて、一度買ってみた
しかし・・・最下級の豚モツを使っていて、だまされた感&ガッカリ感がハンパねえぞ
614やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 11:45:33.22 ID:nNL0R5eE
>>613
そう思うなら食わんでいいし、ここにくる必要もなかろう。
615やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 11:56:27.15 ID:iq58eyvK
>>613
2chの書き込みで「だまされた」とか言ってる奴は
己の情報リテラシーをもっと鍛えるべきだ。

つか、パッケージにちゃんと「豚もつ」と書いてあるだろ。

あと、たった300円の損失で「だまされた」ではなく「ハンパなくだまされた」と感じているのなら、
メンタル面も鍛えるべき。
そんなんじゃ、鳥の糞ひっかけられただけでも自殺もんだぞ
616やめられない名無しさん:2012/12/08(土) 12:05:05.38 ID:0VMa/1nI
ブヨブヨ系好きにはなんじゃこりゃだろな
カシラ砂肝ガツとか好きな俺みたいなの向き
2ヶ月1程度だが無性に食いたくなる

スレ読んだならわかるだろうが本体はダシと捉え色々加えて
そちらを美味しく頂くモノだろ

野菜もおうどんも美味しくてアルコールが進む進む
617やめれない名無しさん:2012/12/08(土) 12:08:13.12 ID:ry69ftTC
自演宣伝に騙されたって…
どんなフランス料理期待してたんだろうw
618やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 21:31:16.25 ID:flQwSLOH
近くの玉出に買い出しに。

家とは逆方向をたまたま振り向くと今まで気付かなかったローソンが…。

まあ、タバコでも買うかとフラフラと寄ってみる。


ん?! あった!! 1つだけナガラがあったよーっっっ!




時すでに遅し。
直前に買ったタバコで有り金使い果たしてた…。
(今さっきの出来事)
619やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 21:39:53.25 ID:flQwSLOH
>616
あの鍋に野菜やうどん入れても大丈夫なん?
溢れるような気がするんだが
620やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 21:53:16.16 ID:aqMq9kPL
別の鍋に移し変えるという智恵を出せ
621やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 23:22:00.88 ID:R/+CWK7K
>>619
うどんは一度普通に煮てあるていど食った後入れて再加熱
野菜は100くらいのパックで売ってる量が少なめの奴だとおもう
622やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 01:00:04.71 ID:TKf5S9ts
>620
それじゃあ、あのアルミ鍋の本来の意味が無いじゃないか
それだったら普通にスーパーで材料買ってくる訳だし
623やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 01:14:20.46 ID:r/YgkQqs
↑池沼
624やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 12:38:50.95 ID:ZddMR0Da
ナガラの偉大さを感じられない坊やなんだよ
625やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 13:56:37.24 ID:L21BmqD5
ナガラの偉大さはアルミ鍋でそのまま火にかけられるってとこだろjk
626やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 15:44:38.37 ID:UzDDiYvK
>>625
ちなみにIHでもいけるぞ。
うちはなw
627やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 17:52:55.43 ID:f/e5+cG/
このスレの自演ステマ臭は、あいかわらずハンパねえな
628やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 18:49:49.22 ID:YVE7JnfZ
>>627
まだこのスレに居るのか
629やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 06:43:07.22 ID:/hSzt0Wr
生き甲斐なんだろ
630やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 07:43:26.71 ID:/qIjqqL8
この前ナガラ食品の前通ったが、足立区の普通の町工場みたいな
こじんまりした工場だった
631やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 07:53:03.51 ID:rxZOLsQX
これって鍋に移してお湯足してトロトロ煮込んだらモツ煮込みみたいにやらかくなる?
632やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 14:10:28.49 ID:IloRjGBF
早朝からIDを変えて3連投かよ
633やめれない名無しさん:2012/12/11(火) 16:27:02.32 ID:KVfDbB7W
足立区なのか!

…ホントに豚か?
634やめられない名無しさん:2012/12/11(火) 23:04:23.12 ID:/7Qy1cjG
ローソンに置いてあるのを見て前々から気になってたんだが初めて買ってみた
色的にトロトロした甘辛いのを想像してたんだが全然違うのね
期待しすぎてたのもあってかなり微妙に感じた・・不味くはないんだが・・
635やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 00:44:34.37 ID:/q6YRrXS
誰かローソンの店舗情報みたいなサイト作ってくれ
有志で売ってる店書き込めるように
636やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 00:49:22.31 ID:6xc+e70D
全国のローソン網羅する気かよ
637やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 01:05:12.12 ID:LDerqub1
うちの近所のローソンは本気を出しやがった。

いつもナガラ鍋は2〜3個を陳列するかしかいかくらいだったのが、
今行ったら、いきなり10個陳列されていた。
638やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 05:19:04.02 ID:3nR0OLPX
初めて見たときブタの餌かと思った
639やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 07:45:24.38 ID:GacpEfy1
俺は未だその存在すら都市伝説だと思ってる…
640やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 10:18:14.66 ID:A4zDpLz+
ナガラで年越し♪
641やめれない名無しさん:2012/12/12(水) 12:37:02.23 ID:kLZyelMC
>>639
ナガラ…それはのび太君という植物人間の夢の中だけの食べ物なのだよ。
642やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 15:23:55.83 ID:HWVbNSd1
ここで自演宣伝しても、効果はないと思うぞw
643やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 15:28:52.43 ID:LDerqub1
天空の城ナガラ
644やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 16:02:45.99 ID:fPLLvLkI
なんでもステマって猜疑心強いなあw
2chつまんなくなるよ
645やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 01:03:17.56 ID:as8BiLNe
やたら使いたがるヤツいるが、ステマの意味を分かってるんだか…w
646やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 07:06:02.74 ID:jHS+4L3Q
くっさいナガラは最高です!
647やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 10:18:47.75 ID:B2heJ4F6
ナガラに白滝とシメジとキャベツ投入

昨日はそれで呑みすぎた・・・
648やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 16:49:33.71 ID:fOU3wJKD
田舎だけど、市内のローソンでナガラ置いてない店舗は0だぞ
649やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 17:48:56.98 ID:MixselTZ
これってお一人様御用達商品だから都会の方が扱い多い気がするけどな
650やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 17:54:20.38 ID:5bWtWIeo
うちの駅ローソン3店舗ある
651やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 17:57:16.79 ID:L8rs2Lk5
ナガラ自体の売れ行きは上々なのに、冷凍庫の棚を奪い合う相手がPVだから
分が悪いよな。
652やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 18:14:05.99 ID:12KvpU/D
これってホルモンひとつひとつが小さくないか?
スーパーで売ってる白もつの方が大きくて
食べ応えがあるような気がするんだけど
ご飯のおかずじゃなくて酒のつまみとしてなら
このくらいの大きさの方がいいのかな
653やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 18:15:52.41 ID:12KvpU/D
以前すんでた千葉と東京のローソンには普通に置いてあった
最近越してきた山梨のローソンにも普通に置いてある
ナガラ食品は東京の会社だから地理的に離れてる北海道とか
東北とか九州とか四国には置いてなかったりするのでは
654やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 19:14:57.48 ID:L8rs2Lk5
>>653
これまでの報告を見る限り、地域とはあまり関係がないみたいだ。ある日突然
消えてローソンPVの冷凍食品コーナーになっていたという話が多い。
655やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 19:40:07.45 ID:tB6cZquc
このスレにはナガラ販売終了とかになったら自殺する人もでてくるんだろうなあ
656やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 19:49:43.49 ID:6EjOdeQZ
ナガラ販売終了したら犯罪が激増するぞ 当たり前に無差別ライフル殺人とかでるかもな
657やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 20:09:23.97 ID:ZhFbQW+j
埼玉だけど車で10分圏内の4軒のローソンのうち置いてるの1軒だけだ
658やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 20:10:27.60 ID:ZhFbQW+j
4軒じゃなかった
5軒のうち置いてるの1軒だけ
659やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 20:57:04.62 ID:B2heJ4F6
函館だが近所の3店舗には普通にあるぞ
660やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 23:07:08.81 ID:VUF//bCt
ナガラ食品自体が傾いてるっていう話があるみたい
661やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 17:34:40.68 ID:tDaLviBp
買って支えるぞ

前レスの野郎を見習ってナガラで年越し決定だわ
662やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 20:09:38.96 ID:wETPD0ht
ローソンで売ってた
663やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 21:28:10.04 ID:pKgZM7e7
>>568
なんでリア充ってみんなホモになってしまうんだろうな・・・
664やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 01:56:15.59 ID:aA4Z4+j9
>>625
マジか!
IH持ってるのに、わざわざガスコンロ使ってたわ。
665やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 13:16:10.65 ID:pWTV4M6n
ストーブで煮る自分最強
666やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 03:42:28.95 ID:okd34PLp
>>665
羨ましいけど煙すごくねーか?
667やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 05:26:07.99 ID:uvoLD7LN
これ食うと精子が濃くなるよな
668やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 11:20:51.62 ID:b9ot+bbN
もうそのくだり飽きた
669やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 14:23:26.81 ID:4415yGbo
同じ社員がステマしてるだけだから仕方ない
670やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 20:04:14.22 ID:SLK764QK
俺は宣言する
今年中に必ずナガラを見つけて食すことを!
671やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 20:51:58.95 ID:K20MTqMv
672やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 21:21:58.32 ID:6QXgckck
>>671
アフィリエイト
673やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 22:29:46.83 ID:PRxdhhyD
>>666
煙なんか出ねえよ
ゆっくり加熱だからウマー
食べつつ野菜投入ウマー
〆は冷凍うどんでウマー

1人鍋ぼっちがツラー
674やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 18:14:29.34 ID:iMcUR6yF
ステマスレか
675やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 18:49:49.14 ID:qVtFivtR
久しぶりにナガラした
ナガラ+ニラ入り野菜1袋といういつものセット
仕上げに刻みネギと七味でいただきます
やっぱジャンキーな味だわ
676やめれない名無しさん:2012/12/17(月) 19:45:14.89 ID:ZvwTKf2Z
>>674
ステマ厨乙
677やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 20:35:00.44 ID:ratCd1ur
近所のローソンで全く売ってない・・・
去年しょっちゅう食べてたのにな
678やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 09:59:06.03 ID:lXAocYVJ
おせちに飽きたらナガラだね!
679やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 16:00:04.61 ID:hSiixKcQ
いい加減、自演宣伝は逆効果だと気づけよ、昭和脳
680やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 17:41:09.00 ID:UXu2MtNq
ナガラ食った後の精子の濃さにはホント驚かされるぞ
681やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 17:46:59.99 ID:4mqpDuPP
うp
682やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 17:50:29.73 ID:mMGM9pGV
>>671

http://item.rakuten.co.jp/trendstyle/tenkichi01/
この鍋ねイランが欲しい人はこちらからどうぞ
683やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 21:42:45.10 ID:2FfhfR0/
>>682
気持ち悪いんで帰ってください
684やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 23:20:02.21 ID:UZ3DkyjJ
http://i.imgur.com/zfppi.jpg

長ネギと玉ねぎぶち込んだ
685やめられない名無しさん:2012/12/20(木) 16:35:55.65 ID:nBCW5IN2
何百回も同じことを書くなんて・・・痴呆なのか? 自演ループ乙
686やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 01:31:09.44 ID:PNzuBaRu
このもつ鍋って、火にかけたら結構沈む?
687やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 01:55:14.78 ID:qFPyek1w
数年ぶりに買ってきた、明日食うぜ
688やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 17:11:02.94 ID:gudX+nDH
毎日、工場で作ってるくせに
689やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 23:38:09.07 ID:3BLOH6DH
工場で作らなくて何処で作るというのか
690やめられない名無しさん:2012/12/21(金) 23:48:35.32 ID:HUW0Rf8S
今年も残すところあと10日
2012ラストナガラのシーズンだな
691やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 00:30:15.90 ID:ZypP4+jO
ステマとか宣伝とか書いてる奴は
ナガラに親兄弟でも殺されたのかよww
692やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 03:48:17.76 ID:yB8xGmsH
このスレには年越し蕎麦ならぬ年越しナガラする人がいそうだな
693やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 06:20:42.89 ID:jzbFZYIu
おまえ、自演ステマ何年目だよww
694やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 11:20:27.07 ID:6EK6k5Ii
そこまでまずくないけどなあ
ご飯4杯いけちゃうことは確かだし
695やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 23:49:22.98 ID:uBYXg+3d
久しぶりに食いてえな
696やめられない名無しさん:2012/12/23(日) 17:53:01.35 ID:3+gmntHQ
>>692
ナガラの〆はウドンだから結局年越しウドンになる
697やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 16:56:35.65 ID:/OvU7nRw
うどんと言えば、この前〆に焼きうどん作った。フライパンに残りの具とお玉一杯のスープ、醤油少しとネギ入れて香ばしくなるまで炒めて最後に鰹節かけて完成!予想以上に美味かったよ(^_^)
698やめられない名無しさん:2012/12/24(月) 22:41:57.70 ID:bsjJituX
おまえ、ナガラ社員のくせに知らなかったのかよ
699やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 13:15:20.58 ID:f1EHUbkH
宝の焼酎ハイボールと一緒にこれを食べるのが幸せ(´・ω・`)
700やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 13:23:30.66 ID:PJDyFX8l
>>699
いいねえ。
701やめれない名無しさん:2012/12/25(火) 17:46:14.94 ID:vx7LSQY4
俺はお湯割りに梅干し落とすのだ( ^ω^ )
702やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 17:49:19.53 ID:UnZf9608
むしろ俺は残ったナガラスープと焼酎を割るのだ
703やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 10:08:50.73 ID:M+HXFHPU
自演会話のレベル低ッ
704やめられない名無しさん:2012/12/26(水) 18:48:26.68 ID:dfB+rdsa
おでんの出汁割とかなら聞いたことあるが、ナガラスープとか辛すぎだろ
705やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 00:51:05.72 ID:mrTHb/mi
ナガラ食うと精子が濃くなるって本当?
706やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 20:45:08.82 ID:XZ3pUQY3
インスタントラーメン買ったら何故か\500のクオカードが入ってたからローソン行って
久々に買ってきたけど、これこんなに辛かったっけ?食ってるだけで汗出そう。
707やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 14:55:38.65 ID:W/DpeySa
辛い印象ないけどなー
708やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 16:23:20.11 ID:dRcYNqJN
汁飲んだんだろ
709やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 16:54:22.45 ID:BHuIs8kt
ピリピリ辛いというより塩辛いな。
710やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 17:11:25.69 ID:NowFB3yi
久々に食べたんだけど37歳のおっさんの俺には味が濃過ぎになったわ
もやし2袋入れてちょうどいいくらいになった
年取ったわぁ
711やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 17:20:48.28 ID:BHuIs8kt
51歳のじいさんだが、ストレートで十分いける。ビールのつまみだけどね。
712やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 09:10:11.54 ID:NA96+xef
もやし2袋入れたら薄過ぎないか?
せいぜい1袋の半分だな俺は
713やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 15:47:30.89 ID:qspTz0tU
キャベツ入れると甘味が出てウマー
714やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 10:45:51.98 ID:gHPW0w1L
じぶん、必死やん
715やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 12:28:37.25 ID:I/+rdDEI
売ってなくて買えない・・・
716やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 13:29:09.95 ID:2wF5K2Lb
売ってないよなぁ
売れないということで仕入れないのか
717やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 18:42:54.98 ID:2wF5K2Lb
さっきローソンにゆうパックを出しに行ってなんとなく冷凍スペース見たら久々に置いてあった!
早速買ってきて夕飯のオカズにした
キャベツ&半熟卵で辛しょっぱくて美味かった
ご飯を二合食べちゃったよ
718やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 20:28:03.36 ID:+v1AiA6z
売れないと言うよりPB商品の品揃えを良くしたいのかな?って思ったんだけど
どうなんだろうね
719やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 10:56:01.44 ID:Fems4Xtr
汁全部飲んじゃった
720やめられない名無しさん:2013/01/01(火) 09:39:08.57 ID:hwNccCbz
豪華に牡蠣を入れたい
721やめれない名無しさん:2013/01/02(水) 11:20:54.04 ID:ttvNrlQw
なにもナガラに入れんでも
722やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 11:53:01.60 ID:Ho95Gw5W
ナガラの社長って金持ちなのかなー
よっちゃんイカの社長の家はすごい豪邸だった
723やめられない名無しさん:2013/01/02(水) 22:38:36.41 ID:bm8l9ASI
ナガラを2個購入して、前回食べた1個は旨くなかった。
今回の残り1個は旨かった。
今回は、ナガラを鍋に開けて糸こんにゃく400gを投入して、
色合いがよくないので、冷凍小松菜を投入。加熱時間10分ぐらい。
ナガラは、加熱しすぎると脂が溶け出して不味くなるということがあるかもしれない。
もう購入しないと思う。、
724やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 01:00:41.47 ID:Enf5A+L8
俺の近くのローソン ナガラ撤去しやがった・・・
725やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 02:03:09.37 ID:jO55F15R
ナガラ食った翌日の精子が濃いのはなんで?
726やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 02:38:12.16 ID:QlBO2GkI
>>725
その下りもう飽きたよ。
727やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 02:51:30.79 ID:4LArFmDF
辛いから野菜増して豆腐とうどんぶち込んで水入れて煮込んだ
すき焼きみたいに、溶き卵付けて食うとそこそこイケた
でももう買わない
728やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 03:26:10.03 ID:oBBcix4A
豆腐押しキター
729やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 12:32:42.21 ID:qrs6wW68
正月から最下級の冷凍豚腸を食うなんて有り得ないわ
730やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 17:28:41.70 ID:n3cbp/6n
月刊ポンタの50円値引き券をいっぱいもらってきたから
さっそく明日も買うてくるで
731やめられない名無しさん:2013/01/03(木) 22:15:44.28 ID:ai9bIylN
正月だから餅入れてみた
732やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 09:35:31.31 ID:wLzS8NT8
もつもち
733やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 16:44:25.01 ID:leKi3kzV
>730
え?今月のポンタに付いてるの?
734やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 17:28:46.49 ID:6C/UHm2S
ローソン以外で配ってる月刊ポンタの巻末に、一回の会計105円以上の商品購入時に50円引きの券がついてるの
使用期限は7日までだからお早めに
車持ってるならシェルで配ってる
735やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 21:15:11.51 ID:pY6Kwh6Q
ああ、ローソン以外な訳ね

そっか、サンクス…
736やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 22:31:30.79 ID:LhaYOyFe
ナガラ初心者です
豆腐と大根(下茹で済み)、冷凍里芋でも上手くいきますか?
水は足した方がいいのかな?
737やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 23:24:03.61 ID:Zla8dDZD
あのアルミ鍋にそこまで盛れんだろう
あれはあの鍋で食すことに意義があるw
738やめられない名無しさん:2013/01/04(金) 23:46:35.70 ID:SaxYNRzw
もう買わないはずの設定の豆腐押しが初心者を装って戻ってキター
739やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 00:14:06.90 ID:swpyXYTK
>>737
とりあえず鍋に移して先ほどの具材と煮てみる
740やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 00:57:03.70 ID:swpyXYTK
う〜ん・・・
なんだか辛いけど水っぽくなってしまったようです

豆腐は水切りしたほうがよいかも
741やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 11:07:49.37 ID:288aBI3T
豆腐は事前にレンジでチンしてみ?
水が出るから
742やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:02:43.86 ID:qkfZLE6y
やっぱり寒い時はホルモン鍋ですね。
今日はモヤシとタマネギをタップリ入れて温めました。
ご飯がもうすぐ炊きあがるはずですが、待ちきれずに少し箸を付けました。
743やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 01:55:47.88 ID:jJGTNZ0A
味が濃いからさ
ご飯2合食べちゃうんだよ
1合だけのつもりでとっておくんだけどいつの間にか釜が空になる
744やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 02:30:16.40 ID:TjNZfOr/
おかずにする場合、よく煮込んだところに卵を落とすと最高。
745やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 12:10:49.81 ID:nXImkj9i
単発IDを量産する関係者乙
746やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 15:30:58.93 ID:YxYNkWMd
ずっと忘れてて二年ぶり位にたべたけど、味は変わりました?
747やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 19:18:37.77 ID:FjLZ34S5
個人的には毎回味と量が違う気がするw
748やめられない名無しさん:2013/01/07(月) 11:03:54.63 ID:EKsH+Jd7
>>745
ようガキ
749やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 01:21:20.49 ID:1FviAPRi
久しぶりに買ってきてしまった
置いてあるとこ限られてんだよなー
750やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 09:32:06.78 ID:37PVOnj4
近所のローソンがまた扱い始めた
8個ほど積んであって今回は買わなかったんだけど
なんかうれしくなったよ
751やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 22:10:02.75 ID:N7WD8SJr
へぇ、そんなこともあるのか。
売ってなかった店でもまた見てみるか。
752やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 12:30:02.55 ID:V70J9JIt
こんな低レベルのステマスレに釣られる馬鹿はいないけどな
753やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 17:16:01.26 ID:Z/4Ju1S+
こんな常駐者以外いなさそうな過疎スレでステマなんかしても意味がないだろ
754やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 20:51:38.93 ID:QlT/SucY
>>750
去年の12月に行って売ってなかった店に今日行ったら3個売ってたから
2個買ってきて今食べてるw
生卵落としてかき混ぜて食べてるよ。
755やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 22:01:35.76 ID:pw0shMNl
>>754
生卵良いねぇ
シメはうどんかな?
今日もローソンに行ったんだけど1つか2つ減ってたわ
近所にナガラ好きがいるんだなぁと実感した
756やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 22:11:20.47 ID:Gi14A69s
豆腐もいいですよ!
757やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:20:34.20 ID:QlT/SucY
>>755
今日はナガラと卵だけで食べたよ。
夕飯後に行ったローソンで買ったからそれほど食べられなかった。
半年以上ぶりに買えたから嬉しくてつい酒のつまみに食べちゃった。

>>756
豆腐美味しいよね。
普段は豆腐と冷凍餃子入れて最後にラーメンかうどん入れてるよ。
今日は入れるの忘れた・・・
758やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 23:34:53.01 ID:pw0shMNl
>>757
うれしさが伝わるわぁw
恐らくこまめに買っていれば常備してくれるようになるよ
759やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 00:49:12.71 ID:28sGYgMm
風邪をひく一歩手前の自覚があるので夜食はホルモン鍋にしました。
今更遅いですが、ビタミンCたっぷりのレモネードもどきも作りました。
残り汁に冷や飯を入れて〆ます。
760やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 01:14:16.05 ID:70TN8AKH
そんな消化の悪いものを…
と思ったけど、自分も若い頃は風邪のひきはじめには超濃厚豚骨にニンニク醤油たっぷりだったわw
お大事に
761やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 01:28:36.41 ID:auPccj3v
豆腐押し自演キテター
762やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 04:10:42.88 ID:7270kEn7
自演して何の得になるんだよ

ちなみに俺は長ネギ玉ねぎ推しだけど
763やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 12:57:57.59 ID:VdzfWQTO
どんぶり飯にナガラをぶっかけただけのナガラ丼うまー
764やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 14:31:33.58 ID:se4jk278
ナガラ食うと精子が濃くなった気がする
765やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 16:22:03.69 ID:hJGNY6ov
売ってなかった
販売地域偏ってそうだな
766やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 18:17:28.47 ID:v5tvNZsr
地域というか店舗による
767やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 22:32:15.81 ID:HYDSsOg8
ナガラにはまず豆腐とモヤシ
煮えたらカイワレをドーン!
とりあえず貪る

落ち着いてから冷凍うどんで〆
うまうま♪
768やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 23:29:44.62 ID:1cFXjz4u
Lシトルリンを2錠入れて煮るんだが相当ギンギンになるわ
769やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 15:15:35.62 ID:apEMqTM8
>>380
部落民乙。
屠殺がんばれよ!
770やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:11:44.11 ID:jvByHtAs
こういう寒い日は炊きたてのアツアツご飯でナガるのが最高ですな
771やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 18:59:58.08 ID:V4mKMUn4
いやっほー売ってたぞ
全部買い占めてきた
うまく作るためのレシピ宜しく
772やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 21:18:50.80 ID:TA9KdVMu
うどんを追加という声もあるけど、パッケージメッチャ薄いんだけど
溢れるだろ
773やめれない名無しさん:2013/01/15(火) 12:28:53.12 ID:8OkAFZFG
>>772
人類の叡智を集結した結果、鍋に移すという答が導き出された。
774やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 20:09:37.07 ID:Ub1JiIdT
パッケージ鍋で作らないのは論外という結論でてるだろ
肉を食ってから入れる案はホルモン肉うどんではなくなる
775やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 22:27:28.28 ID:fajx6sOs
火にかけたままのんびり食べてると水分が蒸発してしまう
何か対策ないかしら
776やめられない名無しさん:2013/01/15(火) 23:37:32.94 ID:ZvsDsda3
俺は豆腐、もやし、ネギ、7-11の冷凍餃子と〆の冷凍醤油ラーメン(醤油ダレ少し足す)がお勧め
777やめられない名無しさん:2013/01/16(水) 00:02:54.90 ID:9jVhreOc
豆腐推しクンが大好きな言葉

778やめれない名無しさん:2013/01/16(水) 07:51:56.28 ID:O7CxWCC2
昨日久しぶりのナガラ。玉ねぎ一個分いれて少し煮込んでからどんぶりめしの上に。
やっぱりナガラ丼は美味い。
779やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:14:47.49 ID:19GOt6pS
スーパーで袋入りモツ鍋を買ったら、汁が多いだけで脂が少なくまずかった
汁が多めの商品をナガラが出してくれないかな
780やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:54:22.79 ID:qgZ8RR8g
食べたことないんだが、
美味そうだな・・今度買ってみるわ。

ところで何ホルモンなんだ?
781やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 01:58:44.18 ID:19GOt6pS
782やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 02:32:40.14 ID:qgZ8RR8g
>>781
ありがd。。
783やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 03:13:25.40 ID:iZ6BpU0U
あまり美味しいものではないけどね。とにかく塩辛い。
784やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 04:33:45.19 ID:TJFo9Pqe
だがそれがいい
785やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 11:29:30.83 ID:vr7lVA3P
とりあえず1食目は敬意を評して買ってきたままで食うか
786やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 13:20:58.15 ID:8yMxPgLa
ナガラ食べたら30分後に下痢が始まって今もトイレにこもり中
787やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 13:49:40.16 ID:TJFo9Pqe
今夜はナガるかな
えのきとキャベツと卵を加える予定
788やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 15:29:40.54 ID:4Gq8xSax
豚の最下級モツを使用してるから、食感はタイアゴムと同じ
789やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 17:38:43.04 ID:19GOt6pS
タイア?
790やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 18:14:24.95 ID:iZ6BpU0U
>>785
保険に白菜とかモヤシとかスーパーで売ってるうどんのだしとか買っておいたほうがいいよ

俺的には具材を足すこと前提だから容器をもっと深くしてほしい…
791やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 23:10:11.81 ID:MySPPS8y
サンクスで売ってる冷凍モツ鍋は器がデカいのは良いが、味が微妙だな。
792やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 00:28:09.22 ID:xI+Vit28
サンクスの奴を買って食べた後鍋を捨てずに洗ってとっておけばいいわけか
793やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 02:17:43.22 ID:TqlPetmH
禁ナガラ

土日に汁とか野菜とか足して呑む
794やめられない名無しさん:2013/01/19(土) 22:23:09.74 ID:NCXGuVgi
>>792
それなら普通の鍋にナガラを入れてしまえ
795やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 19:46:55.47 ID:tNAVxU7P
ナガラ1つに牛モツと適当な味噌スープ作って足してみた

ナガラ2個の方が安いしうまい
796やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 19:49:33.25 ID:hS5arNKV
と、味オンチのナガラ社員が申しております
797やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 20:00:45.24 ID:tNAVxU7P
残業でステマは疲れるわ(白目)
798やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 20:20:57.40 ID:7eyiCZrc
Wナガラなんてやったらご飯どんぶりいっぱいだけでは足りないな
799やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 20:56:59.06 ID:0VNT8Hov
正直ツマミにするなら半分の量で良い
800やめられない名無しさん:2013/01/20(日) 21:11:26.89 ID:XcYcg8Cb
ビールが進みすぎて怖いよな。
801やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 15:44:20.43 ID:EDhvv91b
IDをかえて短時間に集中レスする簡単なお仕事
802やめられない名無しさん:2013/01/21(月) 22:18:30.16 ID:Wb/5aBAw
いな
よな。
803やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 00:01:53.88 ID:uaa/rs7e
昨日余った牛モツ長時間煮たらうまくなった

生からは大変だな
804やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 17:48:39.75 ID:CSK9ItFz
近所のローソンで取り扱いやめたはずなのに、今日いったら再販していた。
神様ってやっぱいるんだね
805ナガラ神:2013/01/22(火) 23:05:38.65 ID:fSPMTsf0
呼んだ?
806やめれない名無しさん:2013/01/22(火) 23:25:20.92 ID:sgOgP86m
おぉ…
807やめられない名無しさん:2013/01/22(火) 23:55:39.20 ID:gOV7HWv6
ありがたやありがたや
808やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 00:01:42.69 ID:N28ZXzny
神様ネギを増やして下さい!
809やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 12:15:37.12 ID:gjhKCKWV
国産の豚つかってるんだな。
セシウムて肉の中でも大部分がホルモンに集まるからほどほどにしとけよー
810やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 16:07:22.95 ID:22Q51R0N
豚のモツが一番安いんだよな
しかも最低品質だからゴムより硬いw
811やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 17:16:28.83 ID:PcjP5NXl
ゴム食ったことあるのか
812やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 20:18:06.97 ID:pPva95yP
小学生の返しか?
弾力を確認するには食わなくても出来るだろ

他によくあるのが
カブトムシの味がする→(小坊)カブトムシ食ったことあるのか
これも香り風味が味の大部分を占めてるので食わずとも例えられる
813やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 21:01:09.02 ID:2WctNKgH
他の料理店やスーパー食材で固ったい固ったい粗悪品にめぐり会う事があうが、
ナガラなんて全然優秀な方じゃん。

ナガラのモツが固いって??
どんだけ老人なんだよ
コンニャクゼリーでも食っとけ
814やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 21:20:08.78 ID:WuFVhUVz
監督:蜷川実花でナガランって映画製作して欲しい
815やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 21:29:25.91 ID:tZIg0g4x
前売り券買う
816やめられない名無しさん:2013/01/23(水) 21:41:36.11 ID:lGeLcySr
蒟蒻ゼリーはノドに詰まったり、アレですから老人には・・・
817やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 07:54:34.28 ID:CI+xrylb
死ねって事だよ言わせんな恥ずかしい
818やめれない名無しさん:2013/01/24(木) 18:42:34.86 ID:pXaG/vmC
そんな怒んなよ(´・ω・`)
819やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 19:46:49.60 ID:De2FKuHS
>>813
どう考えても、ナガラの豚モツが一番硬い
ナガラよりも硬いモツを使っているインスタント鍋があるなら、具体的に教えてくれよ
ガセ乙
820やめられない名無しさん:2013/01/24(木) 21:06:09.22 ID:rczfdoBU
>>819
日本語も読めない奴が「ガセ乙」もへったくれもないだろ

文盲に語っても仕方ないだろうけど、
>>813は「インスタント鍋」で比べてなんていない。
ちなみにモツのインスタント鍋はナガラしか見た事が無い。
ナガラより硬いモツは、居酒屋めぐりやスーパーの買い物をしていればよく遭遇する。

「具体的」という言葉が好きなアンチャンに一例を言うと、大阪十三の某居酒屋のホルモン煮込みは硬い‥‥。

あと、アンチャンの言葉を真似れば、
「どう考えても、ナガラの豚モツが硬いと言う奴は、老人並みのあごとしか言いようが無い」
硬いのなら食わなきゃいいじゃん。このスレにも来なけりゃいいじゃん。
821やめれない名無しさん:2013/01/24(木) 22:44:09.34 ID:pXaG/vmC
ナガラ食った後の精子の濃さったらないよな。
なんせチンコから白い棒が出てきたもんな(´・ω・`)
822やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 02:04:42.51 ID:kGrHWPo6
夫に食べさせてみるか
823やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 03:33:18.30 ID:mhX9R2HQ
邪道かもだけど自分は元の味付けに砂糖を少々足したのが好きだな
甘辛くしてさ
それに玉ねぎ入れるとご飯がすすむよ
824やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 10:06:53.66 ID:xGquiOar
玉ねぎはスライスして生で入れるのか
825やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 10:41:30.16 ID:feIqRyd/
>>822
シトルリンかアルギニンを2錠くらい入れてやれ
826やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 17:48:51.78 ID:2VmziUih
>>820>モツのインスタント鍋はナガラしか見た事が無い

こいつ、情弱にもホドがあるだろ
伊藤ハムのインスタントモツ鍋のほうがはるかに良質のモツを使用してるぞw
827やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 21:05:55.11 ID:Ads91S2F
ごはん2合食った  ゲップ
828やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 21:23:06.17 ID:LdwMbgWQ
>>826
牛じゃん
829やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 22:13:20.09 ID:/rcSBqLu
>>826
それ、こてっちゃんやないかw
その鍋食って早く寝ろ
830やめられない名無しさん:2013/01/25(金) 23:49:46.38 ID:QrJAGtTP
これ、食べてみたいけどIHは対応してないんかな
831やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 07:20:43.99 ID:nfh1RDSC
>>829
牛モツ鍋が販売されてるよ
こてっちゃんだけじゃない
832やめられない名無しさん:2013/01/26(土) 08:24:13.73 ID:Kgid/enw
>>831
商品名、こてっちゃん 牛もつ鍋って書いてある件
833やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 05:44:14.51 ID:UQPh/f/Q
久しぶりに食べた 辛さで体が熱くなっていいな
834やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 16:10:46.61 ID:GYZHo+xk
>>823
自分もみりん入れて甘味つけてる。
ウマイよな。
835やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 16:28:23.01 ID:tmrBbzkq
豆腐押しの人は辛いのが苦手w
836やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 20:42:58.53 ID:FK1/vazT
豆腐に親でも殺されたのか
837やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 20:46:50.87 ID:V62UD9a0
>>836
私は豆腐に結婚を約束していた恋人を殺された
豆腐が憎い......豆腐が憎い!
838やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 21:45:10.14 ID:3fNESKiX
ダイズきだった恋人を殺されたらそりゃにくいよな
839やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 22:15:25.49 ID:2x/1wT4g
にがり思い出だな
840やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 22:27:47.51 ID:ewVz5Tav
ニンニクとキムチ入れたらババが壮絶に臭い
841やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 22:32:34.86 ID:FK1/vazT
婆さんいじめんな
842やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:07:58.41 ID:LHPaxlSW
自演乙
843やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:15:06.81 ID:UQPh/f/Q
あんまりもめんなよ
844やめられない名無しさん:2013/01/28(月) 23:50:53.33 ID:IlLm7JEy
わざわざ反応すんな
845やめられない名無しさん:2013/01/29(火) 01:55:51.42 ID:LWzxNOsI
もっと馬耳とうふにならないと
846やめられない名無しさん:2013/01/29(火) 20:55:18.15 ID:EnUcUtB5
ナガラ食うと精子が濃くなるよな
847やめられない名無しさん:2013/01/29(火) 21:00:32.57 ID:7OK1zTzS
ナ○ラを食えば食うほど貧乏神にとりつかれる法則があるらしい
848やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 12:27:56.71 ID:KxIvY9A3
昨日帰り際に家の最寄りのローソン行ったら1個だけ売ってたので、
買い占めてきた。
今晩か明日食う。初ナガラ。楽しみだわー。
849やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 13:19:22.12 ID:/6zAXIii
最近初めて食べたけどホルモンがかなり入ってるのはいいね

ただそんなウドンと合わないと思った
850やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 18:13:02.42 ID:5YBndxTV
ID替えて連投アゲするなよ
キショいスレだな
851やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 19:04:56.79 ID:1qgFC4Wf
>>850
自演乙
852やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 19:30:44.67 ID:XUuZdXvc
>>851
自演乙!
853やめられない名無しさん:2013/02/01(金) 22:53:36.08 ID:yeRlV3bY
>>849
俺はうどんより、7-11の冷凍ラーメンのが合うと思ってる。
味噌でも醤油でも少しだけタレと水入れて煮込むと(゚д゚)ウマー
854やめられない名無しさん:2013/02/02(土) 18:30:29.00 ID:hN9+8LXC
ナガラベストマッチは、タマネギで決まりだと思う。
甘さがで旨味がます。
最初に入れたのがタマネギで、その後いろいろやったがタマネギ
が一番だった。
855やめられない名無しさん:2013/02/02(土) 20:14:07.19 ID:RVCx6Ehi
ニラとよく水を切った豆腐じゃね?
856やめられない名無しさん:2013/02/02(土) 21:36:56.13 ID:UPEVXuQB
豆腐クン来てたーーーーー
857やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 02:57:44.62 ID:0FbbrPhW
このスレ見て美味そうに感じるが実際に食べるとたいした美味くないのがナガラ
858やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 09:20:31.67 ID:2N58yT7G
今夜はナガラにニンニクの芽入れて喰う
859やめれない名無しさん:2013/02/03(日) 10:14:01.61 ID:Op9dM3YO
>>857
それは言わない約束だろw
860やめられない名無しさん:2013/02/03(日) 10:27:08.19 ID:G6H9rfx9
>>859
なんでコテつけてんの
861やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 05:19:03.02 ID:sJuG4F5y
それは言わない約束だろ・・・
862やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 10:25:01.99 ID:ECTWKg/Q
自演だからな
863やめられない名無しさん:2013/02/05(火) 18:38:10.35 ID:hPfnmT6I
ナガリアンラプソディ
864やめられない名無しさん:2013/02/06(水) 20:55:43.84 ID:+RGDFB5/
>>857
先月の50円券で買ったので初ナガラ。
3センチ切りニラとスライサーした長ネギ入れて食った。
出来たてのアツアツの状態では旨くてビールも進んだが冷めると油が汁に浮き固まりくどくなるな。
あの状態みるとうどん入れなくて正解。胃がもたれそう。
あと1つあるけど、もう買わないな。同じコーナーにあったキンレイ鍋焼きシリーズにするかな。何がお勧め?
865やめられない名無しさん:2013/02/06(水) 22:24:47.42 ID:EhhnRc2b
>>864
胃がもたれる人はキャベツなどが良いと思う。
当然、別の鍋に移し替えてだが。
タジン鍋がナガラには最適だ。

ナガラ鍋とローソンの野菜炒めパック(100円)を買って、
タジン鍋にナガラの肉氷塊と野菜パック半分を入れて加熱。

野菜すべてと肉の半分を食べたら、残りの野菜を投入して再加熱。

残った汁にご飯を投入して再加熱。玉子を落として食うとウマー!!
866やめられない名無しさん:2013/02/07(木) 04:53:30.96 ID:JlcmT/S7
>>857
270円だけど350円くらいの味がする、それがナガラのホルモン鍋
ハードルを上げすぎたらそりゃがっかりするわ
867やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 13:23:55.67 ID:jzDhPBm3
>>865
タジン鍋とはいいこと聞いた
今日やるわローソン行ってくるノシ
868やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 14:15:42.95 ID:HxY1uY3Z
(^-^)
869やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 14:46:42.77 ID:0WW/QoXt
>>866
確か税込でちょうど300円くらいだぞ
870やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 17:22:28.31 ID:b5rxBZf7
298円やね
871やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 20:40:41.52 ID:MAF+XKi9
俺いつも砂糖1さじ入れて煮込む。
コクがでておいしい
本当はみりんとか入れたいけどうちにそんな調味料無い
872やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:12:56.20 ID:q2+W0vVu
味醂を買うなら「味醂風調味料」なんかやめとけ。
ちょっと高いが普通の「味醂」が捗る。
コクが全然ちがう。
873やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:20:57.47 ID:MAF+XKi9
>>872
特に料理しないから、ナガラの為だけに買っても多分使い切れなくて捨ててしまいそうなんだよね
だから砂糖でしのいでる
874やめられない名無しさん:2013/02/08(金) 22:25:20.71 ID:BCmRFv+X
100円ショップでミニボトル売ってるで
875やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 09:40:58.51 ID:S+P5RKkr
>>872
みりん風潮魅了には酒税法の関係で塩分がかなり入ってるしな。
値段は高いがみりんのほうがいいよね。
876やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 19:45:33.71 ID:ajliZBge
>>874
100均でみりんあるんだ、ミニボトルなら使いきれるかも。
こんど探してみる、ありがとう
877やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 19:47:24.29 ID:ajliZBge
みりん風は地雷、覚えた。
878やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:39:56.84 ID:iF/dPjJJ
自演乙
879やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 21:54:27.24 ID:5MQEhdxM
自演自演うるせーよカス
880やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 22:13:31.32 ID:ajliZBge
この流れでどの書き込みに対して自演って言ってるのかは分からないんだけど、一応俺は、871,873,876,877ね
881やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 23:30:26.77 ID:ah8JOZGQ
みりん(絶対に許さない)
882やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 00:16:11.04 ID:hfpq2x3c
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
883やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 20:56:19.94 ID:QMTs6b0s
やっぱみんなこれ食う時って、別に鍋移し替えてんの?
884やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 21:08:22.85 ID:DS6h/GJb
そのまま
885やめれない名無しさん:2013/02/10(日) 22:31:25.12 ID:qjLyLQAh
丼飯にぶっかけ
886やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 23:04:54.64 ID:IuWK1IQt
丹波のたにやんサンの影響で丼にぶっ掛けています
887やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 10:26:44.72 ID:bWfnPWhh
最近食ってないからそろそろ食いたいんだけど、嫁が居ない日しか食えない…
888やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 11:10:36.66 ID:72uuEpUx
嫁が居なくなってから久しいおいらは、そんなオマイが羨ましいゼ
889やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 12:48:02.90 ID:SdLu3Sc1
嫁が居た事が無いおいらは、そんなオマイが羨ましいゼ
890やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 15:28:59.66 ID:hwWSe0+g
嫁だが旦那に喰わせてるぜ
891やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 19:20:00.51 ID:8CxJ/ey6
痛い連投
892やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 19:24:31.55 ID:vdTx0m4s
お、自演認定か?
893やめられない名無しさん:2013/02/11(月) 21:43:03.06 ID:ai5QC6dN
引越したらローソン不在の地域だったから今日は
隣町まで遠征したついでにナガラ2個買ってきた
前は歩いて10分でローソンで多分俺を含めて3人ぐらい
ナガラ愛好家がいて入荷状況も良好だったのにな
894やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 12:14:47.70 ID:z7kpQBNT
初ナガラで、キャベツ、ネギ、ニラ、以上全部冷凍に豆腐も加えた。
砂糖かみりんを入れるといいとあったから、これも大匙一杯チョイ加えたら甘すぎる。
うぐぐ
895やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 12:18:35.83 ID:MBCD4J2N
あの量なら小さじ半でいい
896やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 12:20:29.86 ID:QxXmVIy1
と、>>1のナガラ工作員が申しております
897やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 12:29:47.10 ID:qIoqL3i1
>894
あれにそんなには入らんやろう、うまそうだけど
鍋代えたって事か?
898やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 12:59:57.39 ID:z7kpQBNT
もちろん鍋は移したよ
だが甘い…
甘党だが、ちと悔しいぞ
899やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 13:00:49.78 ID:z7kpQBNT
あ、加えたのはみりんね
900やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 13:08:25.46 ID:T/K5iIKu
豆腐がいい
901やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 17:30:50.50 ID:2bEgqaM1
>>894
なんで豆腐押しクンが初ナガラなんだよw
902やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 17:46:35.79 ID:82RiJOeK
卵投入で幸せになれるってホント?
903やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 17:49:23.78 ID:PV1rh2ls
>>902
汁気がなくなるくらいまで煮て、仕上げに卵を落とすと最高だよ。
904やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 17:51:01.62 ID:T/K5iIKu
905やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 02:48:58.31 ID:NgCecYFO
>>904
グロ注意
906やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 04:39:01.24 ID:x7iedzjt
>>904
勃起した
907やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 12:25:12.81 ID:qVyhpBLe
豆腐は水分が出るから初心者にはオススメできない。
908やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 12:39:10.34 ID:2WP2AYsF
俺はナガラ上級者だからパイナップルとか高度なものを入れることができる
909やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 12:46:45.98 ID:QMPKyPXY
自演社員乙
910やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 13:14:59.40 ID:1Fo7/OFO
バレンタインだし今夜はナガラにしよう。
911やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 14:06:42.48 ID:MCvhqOGr
(´;ω;`)うぅっ…
912やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 14:32:45.07 ID:9OaLinOf
ナガラにチョコ入れたらいいんじゃね?
913やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 16:01:17.42 ID:Ln0fxfm0
まず試食してみてくれ
話はそれからだ
914やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 18:39:28.42 ID:vVpqccE5
>>907
豆腐をお皿に移して電子レンジで温めると水が抜けるよ
915やめられない名無しさん:2013/02/15(金) 14:19:30.59 ID:GCegrs37
雪かき終わったしナガラってみるか
916やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 21:17:07.11 ID:bP7BmgG1
ちうか、豆腐の水がなんだっていうんだ

あっという間に飛ぶわ
917やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 23:10:48.53 ID:1mliVEkF
嘘つけw
918やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 00:19:46.18 ID:cmO8+Hf8
俺はキクラゲが好物なんだが合うかな?
919やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 21:28:53.79 ID:EyU2QZpA
入れちゃいなYo
920やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 23:08:01.85 ID:hze5M8Yn
こりあうめぇよ
921やめられない名無しさん:2013/02/22(金) 19:16:02.16 ID:IriMG4yU
ネギ入れまくってバターと醤油入れて食ったらビールに良く合うね、素のままでも合うけど
明日は三つくらい買ってきて鍋に移して野菜大量+バター醤油で食べようと思う
922やめれない名無しさん:2013/02/22(金) 21:52:26.12 ID:gdHf/3nk
もしこのスレのオフ会があったとして、どんな場所でやるんだろう。
やっぱり公園とかかな?
ナガラは公園に似合いそうだもんな。
923やめられない名無しさん:2013/02/22(金) 23:14:45.21 ID:FqgYikP2
ナガラオフか
924やめられない名無しさん:2013/02/22(金) 23:16:02.50 ID:I+WGszCk
登山用のストーブでも持ち込むのか?
925やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 02:34:17.34 ID:5AABMMHn
七輪と豆腐もってく
926やめれない名無しさん:2013/02/23(土) 07:02:48.63 ID:pkJwjrrN
ドラム缶で焚き火しながら七輪でナガるのかな。
各々の食べ方を見られるし面白そうだな。
酒も入って「おまいは間違ってる」「なんだとっ!」なんてケンカになったりしてさ。
927やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 08:16:30.92 ID:cbHV/ixc
誰かが豆腐をブチ込んで大乱闘になる
928やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 08:57:23.44 ID:E7IViPbH
自演乙さんにも振舞ってあげてね
929やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 09:46:50.57 ID:MzkgeBf8
じゃ、俺はパイナップル持ってってあげるよ
930やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 10:33:48.17 ID:jGiN0Rx9
連投乙
931やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 10:39:55.18 ID:eBStEcEb
闇鍋大会になりそうだ。
932やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 11:20:43.15 ID:pt84W/vb
じゃあ、闇鍋にお約束の大福を入れてやる
933やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 15:42:47.69 ID:cbHV/ixc
ジャイアンシチュー
934やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 16:11:45.31 ID:Hj/LpWvk
ナガラに一品だけしか入れることができないとしたら多分みんな玉ねぎを選ぶと思う
935やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 16:40:29.37 ID:qHtzMqj2
俺は青ネギだ
936やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 16:47:10.27 ID:2aBUPTZ2
もやし
937やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 17:35:10.55 ID:zThiRyNp
豆腐
938やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 17:37:52.11 ID:MzkgeBf8
パイナップル
939やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 18:37:16.40 ID:buctZQrv
チョコレート
940やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 19:18:10.02 ID:jGiN0Rx9
連投楽しい?
941やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 19:22:33.12 ID:eBStEcEb
ナガラで闇鍋は危険だということがよくわかった。
942やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 21:16:18.04 ID:pt84W/vb
嫁と仲良くナガラ食ったー!
ローソンに売ってるもやしと白菜入った野菜と餃子を入れて
締めは同じくローソンの冷凍さぬきうどん。
美味かった!
943やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 21:23:55.08 ID:xBOSGANy
一杯のナガラ
944やめられない名無しさん:2013/02/23(土) 23:03:42.85 ID:+P7LstMc
ナガラ美味しかった!
945やめられない名無しさん:2013/02/25(月) 16:11:06.06 ID:ZemrCuP9
ワンパターンの自演宣伝あきた
946やめられない名無しさん:2013/02/25(月) 17:45:42.89 ID:fuqKxYbv
うっせーハゲ
947やめれない名無しさん:2013/02/25(月) 18:51:14.12 ID:JLsa/C4g
>>946
呼んだ?
948やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 20:29:39.68 ID:TmPurmas
居酒屋にも卸せないレベルの、タダ同然のゴミクズモツが原料
949やめられない名無しさん:2013/02/26(火) 21:09:44.44 ID:umQWmxYy
元々放(ほお)るもん
950やめれない名無しさん:2013/02/26(火) 21:30:39.23 ID:eYSJiT6X
>>948
今さら何をドヤ顔で
 
     (´・ω・`)バーカ
951やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 00:19:10.57 ID:QF7+dw6t
ゴミうめぇwwwwww
952やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 01:44:54.30 ID:0Us9miuB
ゴミで上等
人間でもクソな奴がいる
953やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 01:53:08.99 ID:L1Zql6jC
美味しいんだけどしょっぱさと辛さで途中からヘトヘトになってしまう。
954やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 02:10:06.40 ID:UjQ26/kD
大量の野菜入れるにゃ味足さなきゃ薄いくらいだが
955やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 11:37:09.74 ID:PNJIXdId
ゴミ食うなんてチョンみたいだな
956やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 16:50:53.94 ID:rUx5hljZ
連投乙
957やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 18:15:09.15 ID:uOECkPSS
美味いんだけどさあ
なんか家族では食いたくないよなあ・・・
958やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 18:19:48.47 ID:DxLhnYWs
>>957
基本はひとり酒のアテだろ。
959やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 18:35:47.01 ID:Mo9oR2fm
連投乙さんチースwww
そろそろ精神科へ行くことをお勧めするぜw
960やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 20:13:22.54 ID:n9T3LUPR
なんかここ変なやつ一人いてるよな
ナガラで何か辛いことでもあったんか?
あ、ごめん、↑読めるかな?
「からいこと」ちゃうで、「つらいこと」やで
961やめられない名無しさん:2013/02/27(水) 21:24:37.90 ID:0Us9miuB
まあでも、精神科に行くと金かかるけど、
2chで煽り書き込みすると、タダで優越感やレス反応の繋がり感が得られるもんな。

満足するまでやっとればいいんだよ。
962やめられない名無しさん:2013/02/28(木) 15:16:24.23 ID:Cg12qtdr
雪かき終わったし、ナガラってみるか
963やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 14:02:31.79 ID:tWjsoQJ5
今月初ナガラ、夕食に食べるよ
964やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 15:39:49.02 ID:X7hD8mNG
アゲるなよ、マヌケ
965やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 23:09:21.30 ID:51mBePjr
今日帰りにナガラ買おうとローソン寄ったらナガラがラス1だったので買うのやめたんだ。
これでよかったんだよな?
966やめれない名無しさん:2013/03/01(金) 23:16:53.87 ID:SuZxGWE7
>>965
とんだ甘ちゃん野郎だな(失笑)
 
 
 
 
        でも嫌いじゃないぜ( ー`дー´)
967やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 23:16:54.76 ID:5ISguv/I
サンクスのホルモン鍋で代用しよっか
968やめられない名無しさん:2013/03/02(土) 03:04:31.00 ID:PlLa6F2R
>>965
あなたには、BOSSの超・贅沢時計が当たります。
969やめられない名無しさん:2013/03/02(土) 17:29:10.30 ID:a220WCf0
何個食べても飽きがこないんだよなあナガラ
俺はそれどころかいつも食べたいと思ってる、もはや麻薬だなナガラは
970やめられない名無しさん:2013/03/03(日) 07:05:23.57 ID:IM8P9vUw
おまえが工場で作っているわけだろw
971やめられない名無しさん:2013/03/03(日) 07:18:53.10 ID:ntnFnX/j
キモ
972やめられない名無しさん:2013/03/03(日) 07:42:13.08 ID:LuPEdQB4
いいえ腸です
973やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 12:36:35.89 ID:Z7hZUSaF
ナガラ食うと精子が濃くなるのはなんで?
974やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 23:40:36.29 ID:+/yAf5+k
ああ、変なのもう1人いたな
精子バカw
975やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 23:42:09.86 ID:FAhFO4yp
プラシーボだよ
976やめれない名無しさん:2013/03/05(火) 00:15:39.99 ID:lcIFZx0f
スパシーバだよ
977やめられない名無しさん:2013/03/05(火) 00:35:55.27 ID:PMtnRhPp
なんでコテ付けてるの?
978やめられない名無しさん:2013/03/05(火) 02:26:57.63 ID:CCDPzLUw
コテは鉄板ホルモン焼きニストの武器である
979やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 12:30:48.10 ID:BHnjRN1B
他で売ってるパック入りのホルモン鍋系が不味すぎる、詐欺すぎる

ナガラのホルモン鍋が忘れられなくて他でパック入りのホルモン鍋を買ったんだが
味が薄い、量が少ない、まともな食感もない、そもそもホルモンの絶対量が少ない
スーパーで売ってるホルモン鍋ですら詐欺

まともなホルモン鍋は、このローソンで売ってるナガラ食品のホルモン鍋しかない
だからみんなこれを買うのだろう

もう俺はナガラ食品しか買わないようにする
980やめられない名無しさん:2013/03/07(木) 10:58:19.45 ID:X/8Qfwc6
おまえ、社員だろ
981やめられない名無しさん
んなわけない(^q^)