やよい軒 34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
2やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 11:48:29.87 ID:6o83CL4j
>>1
3やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 12:15:01.60 ID:vbBBCbMa
 , ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,   うっうー
( (iミ//illi∩
)ノ`(リ^ヮ゚ノ(/
 ⊂   ノ
  (つ ノ
   (ノ
4やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 12:23:27.02 ID:gzAHbT72
2ならプレナスにほっかほっか亭が命乞い
5やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 12:25:23.01 ID:WNEOywhE
冷や汁定食食いながら乳首弄ってるキチガイは死滅して欲しい
6やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 13:28:44.82 ID:cLOnvBGM
>>1
スレおかわり乙!
7やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 18:10:52.87 ID:h9vXZheu
今日はぎょうざの満洲に行くか
8やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 18:13:05.50 ID:WydJHdQY
やよいの店内で初めて逆ナンされた
けっこうイケメンの兄さんだったからドキドキしたわw
9やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:02:30.03 ID:dKK77uEY
実は自分やよい軒にバイト面接受けるんだけど、実はやよい軒行ったことないんだ。
調べたら感じの良さげなお店だなぁとは思ったけど、やっぱり行ったこと無いのはマズイかな?忙しくて下見いけなかった。
あと、面接内容も教えてくれると嬉しい。
10やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:08:25.58 ID:Vy4kjWcj
近所の店行ったら豚キムチの豚肉2倍キャンペーンやってたよ
11やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:25:44.59 ID:6lxPzxW4
渋谷道玄坂付近を友人と歩いてると警察に荷物を調べられた。
覚せい剤やらのチェックだろう。二人組みの警官。
失礼きわまりない。勝手に人のかばんをほじくりかえし、いきなり
断りもなく胸ポケットに手をのばしキャラメルの箱の中まで見やがった。
かばんをほじくり返しながら警察官が
「いったい、何の仕事してるの?」と言って来た。
人のかばんの中を詮索して興味本位だかしらんが腹が立ちまくりました。
「あなたに私的な仕事のことを教える必要はない」
と俺は言った。
「こっちも好きでやってるのじゃないんでねー」
など抜かしやがりました。糞ポリは、やり方がせこいのが腹が立つ。
12やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:26:01.61 ID:6lxPzxW4
その後、観察しているとガラの悪そうなわりと若い人を捕まえては調べている。
ほう、人を見た目で判断してるんだなと。じゃあ、スーツ着てたらシャブでパクられる確立は低くなるな。
馬鹿な話だ。今回は友人がわりとルーズな格好でサーファーっぽいいでたちだった。
まず友人が声をかけられ俺も調べられた。
友人は財布を調べられていたが、俺は財布は調べられなかった。
いかに適当なやり方かがわかる。もし俺の財布がビンゴだったらどうするんだ?
公平性に欠く。結局、数打ちゃ当たる式で適当にやってるわけです。
せこい点数稼ぎだこと。
13やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:38:20.80 ID:c9oG07Ro
↑ 効率的な摘発をしとる訳だが…


ってか、激しくスレ違いなんで、とっとと消え失せやがれ!!!
14:2011/07/23(土) 19:41:06.08 ID:aM8t0Wd/
コピペにレスか
これがやよい脳ってやつなんだろうな
15やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:43:08.86 ID:c9oG07Ro
↑コピペを貼るヴォケに言っとる!
16やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:45:12.13 ID:TJw3ikqw
職質しただけで何の点数稼ぎになんだよ
ばかが
17ファンクラブ会員番号774:2011/07/23(土) 19:45:59.40 ID:Qb/kzaSX
五反田で200円引きやってたんだけど
一部店舗なのかな
18やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:49:53.17 ID:ColVApm/
汚染肉の在庫処分か
19やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 19:54:01.35 ID:q2wSdgRa
犯罪者予備軍の集まる店、それがやよい軒。
こわいよー
20やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 20:07:44.56 ID:vwd/KCdd
これから彼女とやよい軒でメシ食ってくるわ
21やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 20:12:13.34 ID:wLzQzCRM
このスレはB級グルメ板のやよい軒のスレです
あまり関係の無いレスは自覚を持って慎みましょう
なお、荒らし等が現れた際にそれに関わるのも
レスを返すのも漫才をするのも厳禁とします
※削除依頼は該当板のガイドラインに従って行うようにお願いします
22 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/07/23(土) 20:30:19.13 ID:s/zDqs9F

       @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、 :\、i, ,ノ  j
    @@@@,_;:\;:;:;ノ =・=-}
    @@@ `´  \      i
    @@(6     ,(oo)、  }
     /    /-===-、  i
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノ ノ
  /      ` ー-- '  \
23やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 20:34:05.08 ID:wLzQzCRM
>>22
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
24やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 21:41:41.40 ID:m2yixniu
職務質問は任意デス
警察官職務執行法第二条に書いてアリマス
正当な理由が無い場合断わるコトデキマス
25やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 22:29:04.90 ID:R96X+Hys
冷汁定、あれは味噌汁を冷やしただけなのねん。
26やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 22:39:29.23 ID:LYnbzwJv
コピペだよ、上の職質のやつ
27ファンクラブ会員番号774:2011/07/23(土) 22:50:54.89 ID:CEAe0Y3n
>>25
よりダシっぽい気がするけどそうでもないのかな
28やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 23:02:48.11 ID:kU+GqMhI
店に入ったら従業員が「お一人様ですか?こちらへどうぞ」なんて言ってくるんだよな。
マジで迷惑!!
俺はここに来る目的はイケメンだし。
店内を見渡して一番いい男の隣に座るのがオレ流。
飯食べる時くらい好きな席に座らせろっつーの
いい男はたまらんなー
近くに寄ってクンクン匂い嗅いだりしてさ
この時だけが至福の時
ふふ
29やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 23:04:34.35 ID:R96X+Hys
〉27

冷やした分だけ、ダシっぽさが際立つのねん。
30やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 23:24:42.26 ID:mdOHpGpY
焼肉定食200円引きだから食ってきた。

付いていた辛い味噌と漬物混ぜてみたらウマ。
31やめられない名無しさん:2011/07/23(土) 23:59:28.95 ID:SG+/+Mus
玄米茶うまいね
32やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:02:29.90 ID:cQEMNgh1
玄米茶?
33やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:06:49.60 ID:UP29MPrn
ご自由に注げる、お茶の事なのねん?
34やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:07:10.00 ID:oCu62z7p
なんバカ豚野郎
のたうち回って死ね!
35やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:12:06.28 ID:aSbrc1dD
肉野菜炒めって美味い?
36やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:22:12.40 ID:UP29MPrn

〉 35

そこそこ w
37やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:25:29.48 ID:/nIVgNC1
ほうじ茶だね
たしかにうまい
38やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 00:26:41.68 ID:DbGBlgbp
>>35
ちゃんと作って出される物は美味い、でも
温かい生野菜かよって位シャキシャキのが出てきたり
野菜煮込みかよって位ぐちゃぐちゃのが出てきたり
当たりハズレが大きいので頼まなくなったわ
39やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 01:02:36.42 ID:UP29MPrn

締めに、ほうじ茶でお茶漬けって方法はど〜なのかしらん?
40やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 01:10:33.37 ID:aSbrc1dD
なるほど肉野菜炒めは一か八かて感じなんだね
41やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 01:11:53.14 ID:aSbrc1dD
>>39
試したけど俺は微妙だった…
42やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 01:15:55.74 ID:/nIVgNC1
肉野菜炒めは火通すのに時間かかるからね。
火つけたままほかの料理作るんだけど、時々忘れることあるんだよね。

だからすいてる時ならおいしいの出てくると思うよ
43やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 01:23:08.85 ID:aSbrc1dD
>>42
おお、いいこと聞いた
ありがとう
44やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 02:08:08.61 ID:y4Q0vnTT
>>7
●福岡民乙
45やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 03:53:22.79 ID:bFLfTRLJ
お茶漬けって言ってるヤツは、あの漬物でやってるのか?
こっそりポケットに永〇園のお茶漬けの素忍ばせて
それでお茶漬けしたら、やっぱバレて怒られるかな?
46やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 04:33:55.02 ID:8jsFnPqS
肉野菜はほも弁のがうまい
47 【東電 51.6 %】 :2011/07/24(日) 08:47:55.66 ID:cJuB8YQK
べんてんのラーメン・つけ麺はスープも含めると
並盛で1500Kカロリー
中盛で2500Kカロリー
大盛で3500Kカロリー
ぐらいだった気がする。
並盛でも1杯で成人男性の1日の必要摂取カロリーを摂れる。
麺で炭水化物、チャーシューや玉子でタンパク質、メンマでビタミンや食物繊維、スープで脂質や塩分を摂れる、
非常にバランスのとれた栄養価のある食事だよ。
48やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 11:21:11.92 ID:VRRZroM7
次のキャンペーン商品はまだですか?
49やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 13:52:17.20 ID:nHU8/+CJ
冬のちゃんこに期待
50やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 15:02:09.92 ID:Dqu/Z2S1
50!
51やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 15:10:43.45 ID:dk36SaiV
冷しゃぶ食べたいwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店いきたいなあああああああああああああああああああああああ

ヒーフステーキもあるのか
いいなあああああああああああああああああああ
いきたいなあああああああああああああああああああああ

52やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 16:17:06.34 ID:OwYmKU5Q
>>51
死ね
53やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 16:20:10.19 ID:C1NjbTj6
今この時期汚染ビーフ食べる人いるんだね。
今からやよい軒行くけど何たべようかな。
54やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 16:28:49.75 ID:rqnRUFli
チキン南蛮って時々ころもしかない時ある
55やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 16:37:56.15 ID:+UT8CCXi
寧ろ、衣だけを食べたい
56やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 16:39:28.80 ID:h9mCbESz
寧ろ、衣だけを食べてる
57やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 16:41:55.04 ID:yu6sltND
サイコロステーキのお値段そのまま1、5倍キャンペーンとか最近やらないね
あれは好評やったのに
58やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 16:45:48.08 ID:C1NjbTj6
チキン南蛮だけに関しては宮本むなしの方がうまい気がする。
59やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 17:11:08.20 ID:xpbBIXQG
小汚いおっさんが箸についた卵をちゅぱちゅぱ舐めてて萎えた・・・
しかも最初に運ばれてきたご飯を釜に戻してまたよそってた、意味分からん
60やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 17:16:23.97 ID:jgv5m+dD
この前は、食券取りに来ないわお水出さないわ
オーダー忘れてるわでちょっと居心地悪かったな
61やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 17:38:27.43 ID:+UT8CCXi
>>59
>しかも最初に運ばれてきたご飯を釜に戻してまたよそってた

おいおい、そんな事が許されるのかよ・・・。
普通にきたねーだろ。キチガイだったのか?
62やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 18:48:04.27 ID:xpbBIXQG
軽く池沼なのかもしらんね
俺は釜が見える位置に座ってたんだが気づいてない客がお代わりしてるの見て気分悪くなったよ
63やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 19:33:08.05 ID:2kCqvr4q
やよいのキチガイ発生率は異常w
64やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 20:06:52.36 ID:fnZ33gr6
自分の行く店舗では焼肉、コンビハンバーグ200円引きやってた
コンビハンバーグはミックスグリルと同じく200円引きなら食べたいね
65やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 20:09:01.36 ID:Dqu/Z2S1
↑何店?
66やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 20:18:41.16 ID:ZEN8UVoG
コンビハンパークなんかホモしか食わねーよwwwww
67やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 21:09:45.22 ID:aSbrc1dD
確かにハンバーグじゃなくてハンパークはホモしか食わないだろうね
68やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 21:18:41.69 ID:+UT8CCXi
味噌カツ以外はホモ
69やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 22:02:33.45 ID:Gb/0N00g
びーふすていきうま
70やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 22:03:06.36 ID:nHU8/+CJ
やよい軒の米は美味い。
炊き方が上手いのかも知れんが
71やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 23:08:21.18 ID:wGH0uy/r
やよい軒ラブ♪
72やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 23:14:39.09 ID:fnZ33gr6
>>65
小杉店
いつものパターンだと川崎や横浜辺りの店舗は同じキャンペーンやってる可能性が高い
73やめられない名無しさん:2011/07/24(日) 23:16:07.38 ID:fnZ33gr6
ちなみに期間は23〜28だったと思うが、時間までは見た記憶ないのでわからない
74やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 01:59:21.66 ID:gGt3Iz64
より良いやよい軒ライフを送るために
オーダー以外でもいろいろと頼めるのでまとめてみる

やよい軒で可能なオーダー外注文

・よく焼き、よく揚げ
個人的にもっと焼いてほしい、揚げてほしい場合は言えばやってもらえる

・調味料多め
肉や野菜などは仕込みの段階で計量しているので量は変えられない
が、タルタルソース、マヨネーズなどの調味料は目分量なので事前に言えば多くしてもらえる
是非ご飯のお供にしてほしい
サバ塩やほっけの大根おろしも可

75やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 02:06:54.94 ID:gGt3Iz64
・揚げたて
カツとハンバーグに付いているカットポテトの二つは揚げ溜めをしている場合が多い
食券をもぎる際に「揚げたてで」と言えばやってくれる
特にカツ丼は揚げたてと揚げ溜めの食感が極端に違う
ちなみにロースカツは注文が入ってから揚げているので言う必要はない

・同卓
二人以上で同席すると同卓措置(全員同時に料理を提供する措置)が取られる
この場合は先にできた料理が待機するため冷めることがある
特に同時提供を気にしない場合は食券をもぎる際に「料理ができた順番で出してください」と告げるといい
76やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 02:14:18.49 ID:gGt3Iz64
以下食券を買ってから料理が来るまでの大体の時間目安(特に忙しくない時)

ステーキ系
・ステーキ(3分〜)
・ステーキとエビフライ(4分〜)
・ステーキミックス(4分〜)

炒め系
・しょうが焼き(2分〜)
・肉野菜炒め(3分〜)
・なす味噌(5分〜)
・豚キムチ(4分〜)

魚系
・サバ塩焼き(5分〜)
・サバ味噌(1分〜)
・ほっけ(5分〜)

カツ系
・ミックスとじ(揚げ溜め4分〜/揚げたて6分〜)
・味噌かつ(揚げ溜め2分〜/揚げたて7分〜)
・ロースカツ(7分〜)
77やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 02:18:54.39 ID:gGt3Iz64
揚げ物系
・から揚げ(6分〜)
・南蛮(3分〜)
・南蛮とエビフライ(4分〜)
・冷汁ととり天南蛮(4分〜)
・とりカツ(5分〜)

ハンバーグ系
・洋風、和風ハンバーグ(4分〜)
・チーズハンバーグ(5分〜)
・コンビハンバーグ(5分〜)
・ミックスグリル(4分〜)

どんぶり系
・親子/親子セット(3分〜)
・カツ丼/カツ丼セット(揚げ溜め1分〜/揚げたて6分〜)
・鉄火丼/鉄火セット(2分〜)

その他
・彩(6分〜)
・冷しゃぶ(1分〜)
78やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 02:23:02.80 ID:gGt3Iz64
そして最後に一言

忙しいときにとりカツとから揚げは頼むな
揚げるのに5分近くかかるうえに他の揚げ物を入れるスペースがなくなる
79やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 02:28:19.05 ID:y/e25lZA
ミックスとじや味噌カツも揚げたてでって言ったほうがいいの?暇な時、忙しい時関係なく揚げタメされてんの?
80やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 02:30:38.66 ID:44OS0SZf
>>74-78


> 忙しいときにとりカツとから揚げは頼むな
> 揚げるのに5分近くかかるうえに他の揚げ物を入れるスペースがなくなる
客は食べたい時に食べたい物を注文するよ。店の事情は考えない。
それを見越して、「少々お時間を頂きますが…」くらい言えるようなスキルを
ホール係に期待したい(無理な気もするが・・・)
81やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 03:01:10.22 ID:C1x0zJ6u
大船にやよい軒とかいうのがあるけど、おいしいのかね?
駐車場無いんでまだ行ったことないんだけど。
82やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 03:43:23.98 ID:Q/1scP90
味はまあ普通レベルだろう、俺は昔の値段知ってるので平常価格はかなり割高だと思うけど
飯は炊きたてなら美味いがそうでなければ凡庸、揚げ物なんかはバイトの腕次第
数店通うが味噌汁が違うのがよくわからん、会社の至近は出汁が入ってなくてクソ不味い
自宅の近くの店は、夏場は毎年味噌汁の具が腐りかけてるから絶対行かない、常温で置きっ放しなんだろう
客層は中層〜底辺でクチャラーも多いんで、連れがいる時は大戸屋とか行っちゃう
8378:2011/07/25(月) 04:29:54.15 ID:gGt3Iz64
>>79
揚げ置きしているカツが1枚でもあれば優先的に使うから時間帯や込み具合はあんまり関係ない

>>80
書き方が悪かった
めんどくさいってのもあるけれど純粋にクオリティ下がる
から揚げとかはとり天やとりカツの粉がくっついたりするんだ
揚げ物がたくさん入ってると油の温度が下がって時間がかかるし
身がパサパサになったりするからお勧めできない
8478:2011/07/25(月) 04:37:33.26 ID:gGt3Iz64
あとグリーラー(魚焼くオーブン)の清掃中に魚系を注文するとコンロで焼くから上手くできていない場合がある
これも店舗によって時間が違うけど明らかにグリーラーと網コンロ焼きは違うので本当にバイトの腕次第かな
当たり外れは結構ある

ちなみにうちの店舗は昼3時前と夜10時過ぎに洗う
24時間営業じゃないところはだいたいそうだと思うぜ
85やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 05:55:49.50 ID:WTRAyDLq
そう言えば冷汁定は、召し上がり方の説明用紙wが添えられていたのを報告しやす。
86やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 07:03:55.26 ID:okLoPLq0
>>78
ちょいと質問なんだが味噌カツ煮を衣サクサクで食いたい場合頼めばしてくれるか?

実家の最寄りで食ったときは、カツの上半面は衣サクサクで下面だけ煮込んでる感じで美味かったが、他店舗では全体煮込んでて衣のサクサクがないんだ
87やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 09:17:18.55 ID:mVEdeZPD
土曜日に新規オープンした福岡の大橋店
ご飯の炊き方は合格だな
ただし、他店より待ち時間が長い気がする
8878:2011/07/25(月) 14:35:23.36 ID:gGt3Iz64
>>86
それも多分揚げたてか揚げ置きかの違いだと思う

味噌カツはタレをかけて卵が固まったらすぐに出すから煮込んでる時間は1分弱
揚げたてならサクサクした食感が十分残ってる
けど揚げ置きは湿気とか油吸ってるから煮込んでる間に衣がふにゃふにゃになりやすい

揚げたて頼んでくれ
89やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 17:29:27.74 ID:52XXf5IE
次のキャンペーン商品はまだですか?

90やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 17:34:48.90 ID:+arv5Jtq
今キャンペーン中なのにそれはスルーなんかい!!
91やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 18:14:39.31 ID:y/e25lZA
>>88
さっきミックスとじを揚げたてで頼んだら店員に「うちは揚げたてですけど(笑)」って
言われたぞw
昔からいるベテランのオバチャンだから間違いないと思うけど
92やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 18:20:19.46 ID:6PwNYS1n
冷や汁は欠陥商品だろ うどんの入っていないうどんみたいな。
そうめんかだんごまたはもちを入れてくれ
93やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 18:26:24.83 ID:21b4mDPZ
>>90 大阪はキャンペーンやってねぇ? よーな気がすw
9478:2011/07/25(月) 19:03:53.11 ID:Nbdndegq
>>91
マニュアルで決まってるから本当は揚げたてじゃないといけないんだよ
「かしこまりました」って言ったら揚げ置きしてますって公言してるようなもんだから
でもクレーム来るといけないから間違いなくそのオーダーは揚げたてになってると思うよ

ホールスタッフのオバチャンなかなかシブいなw
95やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 19:11:54.44 ID:rwoop3DJ
そこまでおばちゃんが考えているとは思えないがwピーク前に少しフライング揚げするぐらいの店なんじゃないの?
昼のピークに行ったことないけど、揚げ置きに当たったことないよ。あまり繁盛してないんだけどw
96やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 20:14:42.65 ID:r9rhEsuT
>>91>>95
アアこう言う男が『熟々女だからと油断し騙され転落の人生を歩む』んだよナァと。
97やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 20:33:01.60 ID:rwoop3DJ
熟女には興味がないのでご心配なくw
98やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 22:48:11.61 ID:y7Qyvx0B
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
99やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 22:58:10.20 ID:O2hSInbw
最近漬け物のサイズがでかくなった気がする。
100やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 23:15:54.89 ID:okLoPLq0
>>88
ありがとん
101やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 23:18:39.69 ID:y7Qyvx0B
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

102やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 23:32:33.70 ID:J7wzbRA0
冷しゃぶ定食、なかなかうまかった。ゴマだれってご飯に合うよな。
103やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 23:37:37.53 ID:y7Qyvx0B
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒


104やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 23:49:57.48 ID:g+jW5qsx
おとくなサイドメニュー教えてください
105やめられない名無しさん:2011/07/25(月) 23:51:05.28 ID:y7Qyvx0B
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

106やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 00:08:21.28 ID:XBc1WN2v
自信持って事実だと言えるなら、店名・時間・商品名書けば?
嘘なら訴えられるかもしれんけど、事実なんでしょ?
書かないんなら単なる荒らしだと思うよ。
107やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 00:15:13.90 ID:rBD5QvlD
味噌カツ煮定食食べてきた
でもやよい軒の味といえばあの漬物なんだよなぁ
最近あの漬物中毒になってきた
108やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 00:32:46.20 ID:0Xh0XY19
漬物定食200円

漬物+ご飯+味噌汁

だったら食う?
109やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 00:39:42.08 ID:UVhiXy2H
>>108
毎日食ってやるよ
ていうか毎日食べさせて下さいって感じ
110やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 00:47:09.95 ID:rBD5QvlD
>>108
ご飯おかわりついてるなら余裕だろw
11178:2011/07/26(火) 01:27:51.48 ID:MpvnpkZI
>>95
繁盛してないんなら揚げ置きする必要ないからオーダー入ってから揚げてんじゃね?
そうだったオバチャンがいっつも揚げたてって言ったのも自然だと思うよ

ちなみに込み合う時間帯は揚げ置きしてもすぐなくなるから謀らずも揚げたてだったりする
112やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 02:10:14.24 ID:rn6QkMI6
俺の身体との相性がわるいのか一部のメニューで食べた後下痢になる…なんでじゃ。
200円引きセールやってたんでコンビハンバーグ頼んだら下痢った。
焼肉とかとり天とか味噌かつとか問題ないのに…
113やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 04:07:55.41 ID:jYiL9R6k
店舗限定と思いきや結構いろんなとこで
焼肉とコンビバーグ200円引きセールやってるな
新宿でも2店確認済み(百人町と明治通り沿い)
114やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 06:11:50.88 ID:xntTbUDG
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
115やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 10:50:20.33 ID:ToRsDLxf
3日くらい前かな?
自分より先に待ってた兄ちゃんがいて、自分が食い終わろうかという段階でもまだ料理が出てこなかった。
さすがにその兄ちゃん、厨房の入り口まで行ってクレームに行ったが、
なんと返金してもらって料理もちゃっかり食ってた。

あの兄ちゃんじゃないだろうな?
116やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 13:17:34.36 ID:yRamHwO7
近所のやよい軒でロースカツ定食が100円値上げの790円になっていたんだけど、これって地域限定?
公式サイト見ても、ブログ検索しても値上げの記事が見つからないから気になる
結構立派なPOPで値上げ宣伝していたから、店舗限定よりは大掛かりな話だとは思うんだけど
117やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 13:23:53.68 ID:gsMZJ1Eo
>>115

>なんと返金してもらって料理もちゃっかり食ってた。

まじ?
すごいな。俺なら食えない。
118やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 13:35:16.37 ID:xksvpTJq
>>116
何処?
119やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 13:45:58.66 ID:yRamHwO7
>>118
大阪の九条店
値上げしたのは一ヶ月くらい前だと思う
美味しくなって新登場みたいな感じでPOPが出ていたから、
ネットで評判が良ければ試してみたかったんだけど、情報が無いんだよな
120やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 14:33:36.24 ID:cOU/7CGE
確かに武蔵小杉でセールやってる
時間は書いてないね
121やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 16:23:12.48 ID:7x2cEGiC
すげー可愛い店員がいて週3、4回通ってるw
たぶん女子校生くらいのバイトだと思うが
122やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 16:52:51.99 ID:6MbjoNcm
>>114

まあ混み具合にもよるが
10分 軽く催促する
15分 いつまで待たせんだコラ!店長か中の奴(厨房の調理人)呼んで来い!
20分 食事開始
こんな感じだな
30分おとなしく待ってるとは相当ヘタレだな
これからも待たされっぱなしの無駄な人生なんだから死んじゃえよ
123やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 17:08:53.25 ID:qqLCww/r
123!
124やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 17:09:47.34 ID:uX7g6npU
ダー!
125やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 17:42:02.25 ID:yllybkRT
>>121
そういう情報は店舗名を挙げて書くように!
126やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 18:39:06.03 ID:VqfjxIRQ
>>125

神田店でないのは確かだ
ババァと中国人と野郎しかいない
127やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 19:04:36.33 ID:G6P6WS3I
厨房呼ぶな!さらに遅れるだろ!
128やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 20:52:49.43 ID:0zdKEJaC
バイトに言っても改善しないよ
本社通して店長に言わないと
129やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:15:47.97 ID:xntTbUDG
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
130やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:17:37.16 ID:P/2xWFl8
自信持って事実だと言えるなら、店名・時間・商品名書けば?
嘘なら訴えられるかもしれんけど、事実なんでしょ?
書かないんなら単なる荒らしだと思うよ。
131やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:19:21.98 ID:cDSplSm6
200円引 28日 14時まで。
横浜日ノ出町店。
132やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:26:32.69 ID:3Z4mfPrZ
>>130
あの〜嘘でした・・・・・
133やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:28:17.50 ID:xntTbUDG
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
134やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:44:36.03 ID:+bC/yVwh
200円引きで始めて鯖塩、ミソ以外のもん食ったわ
焼肉結構うまかったが、890円もだしてはくうきしねー。
700未満がギリのラインだな。

それ以上出すならその料理の専門店に行く。
135やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:45:36.50 ID:uX7g6npU
荒れてますな〜
136やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:49:32.69 ID:zWaRfLYb
くくくw
あの客まだ居やがる
あと10分待ってみるかww
137やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 21:50:13.74 ID:xntTbUDG
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

138やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:05:25.76 ID:PQOdX0bt
ここにまた新たなる粘着キチガイが誕生した
139やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:13:48.62 ID:TXtcgbOP
>>137
30分出ないのは忘れられてたんだよ
そして調理面倒なやつ頼んだんだろ
早く食べたいんだったら松屋でも行け
そしてここに来るな
140やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:20:39.27 ID:xntTbUDG
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

141やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:24:21.84 ID:rBD5QvlD
池袋のやよい軒は土地柄アニメやゲームのヲタ多すぎでワロタw
142やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:26:27.16 ID:kEz1+ScX
大吐屋に雇われた工作員の稚拙な嵐行為か
143やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:28:11.42 ID:yllybkRT
何をどうこじらせたらID:xntTbUDGみたいな子が出来上がるの?
144やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:31:01.29 ID:6ykCq2nR
>>141
池袋って3店舗くらいあるよねw
145やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 22:33:36.01 ID:xntTbUDG
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

146やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 23:37:11.10 ID:vF2ucPAb
今日も安心と信頼のホモ客
147やめられない名無しさん:2011/07/26(火) 23:52:51.69 ID:YoHZES8I
マジでいい男いないかな


やよい軒
出会いを求めて
人を待つ
148やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 00:07:36.66 ID:IoTMvQt7
>>147
おまえちょっと明日の夕方赤フン一丁で伊勢佐木町店来いよ!
俺は白フン一丁で行くから一緒に味噌カツ定食でも食べてその後ホテル行くベーよ
149やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 00:40:15.19 ID:LBfljVmI
>>148
おうよ!わかった!
赤フン一丁だな
150やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:38.85 ID:y41rL+Z5
冷しゃぶ食べたいwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店いきたいなあああああああああああああああああああああああ

ヒーフステーキもあるのか
いいなあああああああああああああああああああ
いきたいなあああああああああああああああああああああ
151やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 00:46:59.20 ID:W3LC4maK
上記の2名はホテルではなく伊勢佐木署に連行されるものと思われ
152やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 02:20:51.44 ID:89Dkvjkc
大歓ゲイ
153やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 04:43:11.39 ID:waDVctWh
かんべんしてくれよw 
伊勢佐木町店いけねーじゃねーかw

日の出町駅前店でノンビリ食うか。。。
154やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 08:12:31.01 ID:jNlFl4m+
>>145
嘘は楽しいのか?カスくん・・・・・
155やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 09:24:15.01 ID:6K22t3vQ
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

156やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 11:33:41.67 ID:GovhSvpu
30分も余計に居られるのは特にくそ暑い夏場の暇を持て余したご老人には朗報だな
157やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 11:36:38.44 ID:yJPKc9DA
【サッカー】米1俵とか、「やよい軒」の食事券など・・・なでしこリーグ選抜にガチンコボーナス
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311712886/
158やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 17:41:14.90 ID:OoCqzg2G
>>155

こういう気弱な豚は1時間位放置してやればいい
159やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 18:28:08.27 ID:6K22t3vQ
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

160やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 18:34:18.52 ID:6K22t3vQ
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒
商品出すのに30分かかるクソな店やよい軒

161やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 19:34:32.08 ID:Gwu36eYc
コンビハンバーグたのんだら、ベーコンが入っていませんでした。もちろん入れてもらいましたけどね。
162やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 19:47:51.37 ID:Gwu36eYc
なんかハンバーグが冷たい。
恐る恐る鉄板触ってみたら、冷え冷えだった。
なんだかなー
場所は日の出町店ですよ。
みんなも行ってみー、冷えたハンバーグが食えるぞ
163やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 20:01:25.25 ID:6K22t3vQ
ご迷惑をお掛けいたしました事、深く御詫び申し上げます。
この度のご指摘を頂戴致しました件でございますが、
当店の商品提供時間が遅いと言うご意見を店舗備え付けの葉書、メールで他にも頂いている現状であります。
私も店舗へ行った際、店長及び従業員に指導を行なっておりますが、
同じご意見を頂いている状態でありますので改善されていないと痛感しております。
このままでは、お客様からの信用・信頼を失い店舗存続も危ぶまれると感じております。
再びお客様に愛される店にする為、私からお客様があって我々の生活がある事を全従業員に説き、
初心にに戻り従業員の再教育に取り組んでいく所存であります。
164やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 20:19:08.15 ID:MfmVM6KN
うそ?
165やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 20:20:57.24 ID:JXO/Ud+2
水道橋のバイトが態度悪すぎる
166やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 20:30:27.57 ID:waDVctWh
30分ぐらいでガタガタ言うな、糞野朗が!
大戸屋なんて30分がデフォだぞ!

バカに限ってその場で言わずに、ネットで文句ばっか言ってる。
167やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 20:45:32.57 ID:Qe63DuCE
確かに大戸屋はおせーな。
やよい軒でも十分おせーと思ってたけど
この間入った池袋の大戸屋は本当に30分待たせる勢いだった。
168やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 20:53:50.20 ID:6K22t3vQ
ご迷惑をお掛けいたしました事、深く御詫び申し上げます。
この度のご指摘を頂戴致しました件でございますが、
当店の商品提供時間が遅いと言うご意見を店舗備え付けの葉書、メールで他にも頂いている現状であります。
私も店舗へ行った際、店長及び従業員に指導を行なっておりますが、
同じご意見を頂いている状態でありますので改善されていないと痛感しております。
このままでは、お客様からの信用・信頼を失い店舗存続も危ぶまれると感じております。
再びお客様に愛される店にする為、私からお客様があって我々の生活がある事を全従業員に説き、
初心にに戻り従業員の再教育に取り組んでいく所存であります。
169やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 21:09:35.39 ID:nT5prNw+
ビーフステーキのCMはなんで深夜にやるの
170やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 21:26:02.76 ID:jNlFl4m+
>>168
ゴミ
171やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 21:29:44.50 ID:6K22t3vQ
ご迷惑をお掛けいたしました事、深く御詫び申し上げます。
この度のご指摘を頂戴致しました件でございますが、
当店の商品提供時間が遅いと言うご意見を店舗備え付けの葉書、メールで他にも頂いている現状であります。
私も店舗へ行った際、店長及び従業員に指導を行なっておりますが、
同じご意見を頂いている状態でありますので改善されていないと痛感しております。
このままでは、お客様からの信用・信頼を失い店舗存続も危ぶまれると感じております。
再びお客様に愛される店にする為、私からお客様があって我々の生活がある事を全従業員に説き、
初心にに戻り従業員の再教育に取り組んでいく所存であります。
172やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 21:41:38.52 ID:dTo1vdn/
30分のために2chのスレに粘着してキチガイアピールとか
さすが暇なニートは違うな
173やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 22:11:40.67 ID:5duVQXQl
久々のやよいなう
鯖塩最高にうまい

しかし、隣のおっさんが2ちゃん見ながら飯食ってる様が最高にキモイww
174やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 22:15:38.84 ID:89Dkvjkc
俺は釣られないぞ!
175やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 22:21:40.25 ID:Azf9zstE
>>171

その場で解決せずに事後匿名で騒いで何の得があるんだ?
気分いいか?
176やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 23:11:13.52 ID:LBfljVmI
誰も来なかった騙されたわ。。。
冷やかしはやめて
177やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 23:18:56.92 ID:OwMeg3Oe
久々に肉野菜炒め注文したら、量少なっ。
豆腐はアレだし、メニューと比べてもう別の商品。
178やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 23:44:31.87 ID:yHKQ5oqJ
>>162 節電で冷房設定温度高めだっからだよぉw
179やめられない名無しさん:2011/07/27(水) 23:54:26.99 ID:IoTMvQt7
>>176
お前嘘付くんじゃねーよ!
俺ちゃんと13時からひょっとしてあと10分で来るかもとか思って18時まで待ってたよ!
おかげですげえ日に焼けちまったじゃねーか!褌してたとこだけ焼けてなくてかっこ悪いわ!
180やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 01:58:54.12 ID:xAlUUm21

皆さんのヘビロテを教へて。
181やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 02:10:48.70 ID:VepyxDfa
鯖塩+卵焼き
182やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 02:47:35.12 ID:FH23F9ZH
ミックスグリル
183やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 02:56:27.94 ID:1dggoV+u
とりかつ
184やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 03:08:59.67 ID:eb162qFX
彩一穴!
185やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 03:37:32.28 ID:5i2cT4z2
チーズインハンバグ
186やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 03:51:47.84 ID:xAlUUm21
みんな アリガト。
187やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 05:03:08.77 ID:GTeroF/Z
今日「味噌カツの卵を目玉焼きにするんじゃなくて、ミックスとじみたいに全体にかけて煮込んでください」って注文が来た

味噌だれと混ざってぐっちゃぐちゃになった
正直どうあがいてもそうなるからそのまま出したら「もっときれいに作れないんですか?」とか言われた
なんとか納得してもらったけど・・・

確かにお客様は神様だが自分で神様だと思ってほしくない

188やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 05:43:02.47 ID:vq4LbNUS
>>180
唐揚げ定食
189やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 06:02:51.17 ID:5kI8+x1W
>>187
無茶ぶりな客だなw
あの半熟くらいの目玉焼きをご飯に乗せて
味噌だれと絡めて食うのが美味い
190やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 06:16:52.17 ID:wqPm9TDP
>>187
そういう注文って受けるの?
イレギュラーな注文する人ってめんどくなる事が多いから、チェーン店は
マニュアルとかで決まってると思ってたわ。
191やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 06:18:58.65 ID:xAlUUm21
水は入ってないわ、お新香は空だしな
192やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 06:27:16.98 ID:9FLn+CEp
>>177
確かに豆腐についてはどれもアレになったね。
193やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 06:30:44.83 ID:lXBLbTE+
お新香の代わりにお線香入ってるしな
194やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 07:40:40.47 ID:W2eYjPJE
>>190
基本的に「お客様が仰った要望は聞き入れる」みたいな雰囲気だからな
マニュアル通りに作っても文句を言われたら、そのお客様の注文通りに作り替える

さすがに食材自体変えるのは無理だけどな
昔「コンビハンバーグにエビフライ付けてください」って注文があったけどそれは無理
195やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 08:37:33.63 ID:KHQ8jvmZ
>>187
出来ないのなら断れれ
受けたなら責任持ってやれ

頭悪そうだな、お前は
196やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 08:51:29.90 ID:5kI8+x1W
>>195
DQN乙
197やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 08:56:08.59 ID:l05t++ft
>もっときれいに作れないんですか?

無茶やらせて、これは無いだろ。
198やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 10:08:44.54 ID:J+W9OgT2
ぬるぽ
199やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 12:10:23.72 ID:z/FvvvmL
>>187
困ったさんの対応お疲れ様でした。ひとつ質問させてください。
卵焼きが美味しそうでスレでも人気があるので注文したいのですが
味付けはダシとみりんベースのダシ巻き玉子ですか?それとも甘い感じですか?
差し支えのない程度に教えてくださると嬉しいですm(_ _)m
200やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 13:14:19.28 ID:eb162qFX
200!
201やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 18:47:58.18 ID:PuJvrBCm
           ,,-‐i、                    ,-.
   .,-ー''''''ー′  \                  ,/  ヽ
  /        ,,┴-,,,,,,---,,,,,,---―ー-,,,、 ,,,,,,i´    ^"'-、、
  .|       ,-''シ'"^             `|│         ゙i、
  ,!      ,//                | ゙l             }
  .l゙      ゙l/..,,r    /     .i、    :,゙i、.|、         ゙l
 │     .,/ /`    ,|      .リi、    ゙i、 \\         ゙l
 l゙     ,l゙ /     i〔      ゙lヽ    │   .゙i、           |
 \    | .l゙   .,,,,,,,|,l゙      ,,┼'|--,,、 | ,,,-‐'¬〜、,、   丿
   ヽ  │ │  ,i´ .l゙.l゙      │ .|  `!,,/゛       `-、 .,/
  ./   |_ヽ,,,,{,,,,,,,,l゙ `---,,,,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,, ,/             `t'′
  .(,,-'"^    `'''| ,-'''''‐     .''''''''''''ー、,l゙           │
  丿           |'"             |               |
 ./           ,i´    `         ゙l            │
 .|           │               `ュ,_            ,,i´
 .゙l、       `''_            ,,/` ゙''ー-、__,,-'" ゙l   うっうー
  ゙ヽ       /′,/'''ッ-,,,,,,,,,,,,,,--ー'''リぐ〈、   ./  l゙   _,〉
   `゙''――ー'''"`!、,l゙ ,彳        | \,゙'ー、,,,,/   .{/'"`
            `'くl゙  ./` ゙゙̄''i、  ヽ  `'''У
               ,i´  .゙l,__   ゙l  ``'―'',i´
               /   .┴ー-ニ二,,l゙     ゙i、
           /    .\,,,___,,/      ゙l
202やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 19:02:45.31 ID:M7lEk8zd


        @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、       j    、''゙゙;、 
    @@@@,、-=・=-=・=-}    ∴., ’,∴.
    @@@ `´        `i   ∴., ’,∴.
    @@(6    ,(oo)、  } ., 、'゙゙;、.  ’,∴.
     /    /   3======・
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ
  /      ` ー-- '  \
203やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 19:15:57.96 ID:+NOLvrBg
>>198
がっ!
204やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 19:38:50.73 ID:2EflVFpy
>>198
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
205やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 21:02:16.32 ID:GXPKSd16
ほっけ定食、うまかった
俺もほっけ定食のようにうまくなりたいと思った
206やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 21:16:56.03 ID:MFkbxTG/
>>201
(゚o゚;
207やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 21:19:50.42 ID:593kcYhh
肉野菜炒め、キャベツがバリバリと言っていいほど硬いときがあるぞ
208やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 21:41:15.32 ID:1bsK6Qr1
>>207
加熱にムラか、生焼けの手抜き調理。
王将に劣る。
209やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 22:01:19.91 ID:+0cERF0B
さっき店で食ってたらゴキブリが出ました
隣のブースだったから良かったものを・・・途端に食欲なくなった
210やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 22:24:40.47 ID:G8Hk9S3x
殺虫剤まみれでゴキが居ない方が危ないだろ
211やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 23:00:36.67 ID:4bCSEut/
食いもん屋でゴキブリがいないとこなんてないよな
一流ホテルの厨房なんか夜はゴキブリだらけでスゴいことなってるよ
212やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 23:16:56.73 ID:Wd69DlaJ
たまたまやよい軒に寄れなかったから、仕方なく日高屋で生姜焼き定食頼んだけど、ご飯は不味いし肉は強くて後悔した。
あーやよい軒行きたい。
213やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 23:27:02.08 ID:dEafx1Qa
休日前の深夜は若者達が終電に乗りそこなって朝方まで時間潰しに訪れるのかな。
意味もなく奇声をあげる若者さらにセックスしてたり仮眠をとる者もいれば風俗店で働いて帰りに食事をとる者と様々だ。
都会の深夜から朝方の移り変わりは見ていると面白い
214やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 23:29:20.99 ID:M7lEk8zd
豚になりたい
215やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 23:34:06.82 ID:QCpb+v7O
>>211
冬場の排気ダクトとか悪夢レベルらしいな
216やめられない名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:11.57 ID:eb162qFX
なんバカ、とっとと死ね!
217やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 00:23:18.48 ID:ClmeKSDf
最近現れた30分待たされた事後騒ぎ脆弱バカに比べるとなんバカが可愛く思える
218やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 01:05:59.35 ID:EJOC8Rpl
いやどっちも死ねばいいと思うよ
219やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 01:37:31.52 ID:6TjGNGNm
>>216 厳しく同意w
220やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 01:38:31.47 ID:7VSBIbKC
なんバカは水菜も知らないホンマもんのバカだからなwww
221やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 01:54:09.23 ID:C21/deo7
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
222やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 03:36:36.64 ID:75XvlcSN
>>212
客層が下層になりがちなチェーンの中でも、日高屋って質味環境全てにおいて最下層だと思うよ。
同様に不味い汚いしょぼいラーメン系統の幸楽苑や王将や福しんすら多少マシに見えるレベル。
223やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 04:26:57.50 ID:HOzUTbXc
やよい軒の常連に日高屋についてあれこれ言われたく無いわw
ここなんて割高なだけだろw
どう考えても日高屋のファンのが多いと思うわw
224やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 04:28:19.20 ID:bsptqq4L
鰻の味って甘いタレ?
225やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 04:49:02.48 ID:hcazSDAm
米に関しては肥高屋は論外だな
それ以外もアレだが
やよい軒はお代わり自由だし
226やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 12:42:58.58 ID:+peetcc2
>>187
客はまったく悪くないじゃん。
要望を出すこと自体は悪くないよな。
それを受けたのは自分だよな。
見た目が良くなくなったのは悪くないよな(本当は上手くできる方法があるかもだけど)
もっと綺麗に出来ないんですか?と聞くのは悪くないよな(だって注文時は想定してなかったんだから)
自分がイラっとしただけで、神様かよお前は、なんて思っちゃうのは悪いよな。
227やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 12:56:55.04 ID:oqgXB0Bk
うるせーよカス
228やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 13:01:50.65 ID:fvEXK5Q5
>>226

死ねよ豚野郎
229やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 16:38:45.95 ID:wodONREs
>>224
甘めだと思う。山椒が付いてくるので好きなだけかけられる。
今日は再度のとろろも一緒に食べた。
230やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 18:34:57.63 ID:dAlGZM61
鶏天南蛮定食をレギュラーメニューにして欲しい
冷汁は夏のみのオプションで
231やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 18:55:19.98 ID:rWdjZk2p
ロクに水切りしない野菜から出た水と、南蛮餡と、タルタルで、食べ終わった後がまるでゲ○
232やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 18:58:09.32 ID:uvcCnc6r
やよい軒は客にゲロを出すのかっ!!!
ふざけんなっ!そんな店この俺がどうにかしてやるっ!!!
233やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 19:08:16.67 ID:KXSlETsO
>>229 山椒をかけないと臭くて食えないうなぎだからな・・・
234やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 19:33:41.10 ID:cPGlHAwp
ゲロロご飯食べたい
235やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 19:40:48.62 ID:wodONREs
>>233  229ですけども、そちらのはそうでしたか。場所によりバラツキがあるんですね。
今年はやよい軒で3回食べたけど、こちらはそんなことはなかった。
236やめられない名無しさん:2011/07/29(金) 22:18:45.20 ID:6TjGNGNm
↑「場所により」ではなく「食する人により」である。
237やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 05:40:13.82 ID:jReGsRSZ
↑深そうですね。 分かりやすく解説を。
238やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 07:47:10.94 ID:Np/W/hgm
800円も出して食うもんではない
239やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 10:19:15.75 ID:Yeqw4Ux5
冷や汁食い方間違えた。
先に鯵だけ食っちまった。ほぐして汁と混ぜる事は食べ始めた時分かっていたのに。
仕方ないから味噌汁代わりにズルズル飲んだ。
240やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 11:30:00.92 ID:uhLxWjla
>>239
あれは書いてある通りに食うとかなりうまい
241やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 11:30:51.62 ID:OIkSq8t0
まずいよボケ
242やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 11:48:14.51 ID:/bLTY00x
>>233
江戸時代から山椒はウナギの臭み消しだよ。
243やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 13:43:47.68 ID:8MrxHM4t
>>239
わかります。脳がヤラれてるんですね。
244やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 13:44:53.24 ID:s851Ap1w
>>232
文句あるんなら初めから来るなよ!
やよいは君を要求していない。
245やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 14:39:28.31 ID:MTPD2+Es
>>244
あのー、行ってから初めて、文句が出るもんだと思いますが。
もしかして、行く前に文句が出るかわかるエスパーですか?
246 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/30(土) 14:52:13.63 ID:gIWlquIm
ご飯がべちゃべちゃなのが嫌で、
最近行ってないなぁ。
247やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 16:48:52.91 ID:eboXjEnU
>>246
うちのとこはべちゃべちゃじゃないけど
その店の炊き方がわるいんじゃね?
248やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 20:22:53.30 ID:wFC9xp5t
次の新しいキャンペーンはなあに?
249やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 20:28:45.74 ID:FXh8aS5/
結局、なでしこセールはやってくれないのかな…
250やめられない名無しさん :2011/07/30(土) 20:41:27.41 ID:xGrxUKwv
本場のは知らんがやよいの冷汁は鯵入れると異様に生臭い
別に食うのがおすすめ
251やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 20:44:07.33 ID:oTq8p8Ej
>>239
お前は取説を立て読みするタイプか?
途中で気が付いても携帯を電子レンジでチンするタイプか?
252やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 20:44:45.24 ID:SOtrB941
ステーキはそこそこおいしいけど高い
253やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 21:03:12.87 ID:ZTh5S9eh
オージービーフの形成肉だろ?
890円はぼりすぎ。500円ぐらいなら食ってもいいかな
254やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 21:23:16.44 ID:4tkamVYo
安心安全の福島産です
255やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 21:28:30.90 ID:SkE/aK4u
※ビーフステーキの牛肉は、厳格な検査基準に満たしたアメリカ産牛肉を使用しております。
256やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 21:31:39.07 ID:iyXA+HjC
>>254 放射能風味でっか?w
257やめられない名無しさん:2011/07/30(土) 22:46:52.99 ID:+r6WV+7S
ハンバーグランチの和風と洋風の差に吹いた
258やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 00:00:35.81 ID:bT7k8mFj
パコパコはめすぎw
ラブホじゃないっつーの
気になって飯が食べづらい
259やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 00:26:08.40 ID:0BzQPPmH
>>246
違う店なんじゃねw
260やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 01:53:19.51 ID:yV0ie+V6
>>246
やよい軒の炊き具合は割と安定してるんだけどね…
261やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 02:05:34.43 ID:aSVewJBP
擁護するつもりもないが
確かにご飯がべちゃべちゃってことは今まで一回も無かったなぁ
262やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 02:17:23.91 ID:vV6Ft6Aa
ユトリがむなしとかさく水と間違ってんだろ
263やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 03:15:33.76 ID:Wv5lCftl
間違いようが無いだろw
264やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 11:42:14.48 ID:bT7k8mFj
俺が若い頃なんかは飲食店でセックスなんて考えられない世代なんだよな。
店内でペニス出すのもご法度。
最近の若者は人前でセックスするのが恥ずかしいという感覚がないのかも。
近年は性の低年齢化も著しいらしいし公共の場でセックスするのも当たり前になっていくだろうな
しかし飯食べてる時に隣でセックスされてたら目のやり場に困るわw
265やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 11:48:25.73 ID:+z/Kz7Hz
いつの間にしまほっけ復活してたんだ

まさか福島近海・・・
266やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 12:00:29.97 ID:jMqQSUZQ
>>265
余計な事は考えずに美味しく食べてください
267やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 12:45:01.50 ID:8r4lSpIu
>>265
ただちに影響はありません
268やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 16:06:11.02 ID:vV6Ft6Aa
ほっけて味が淡白だから飯のオカズよりも酒の肴だと思ってる
健康志向無視して塩引き定食やって欲しいな
切り身1枚で飯5杯食える
最後は腹部の塩と脂の塊で茶漬けが最高
269やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 16:36:23.69 ID:upM3srVJ
やよいのほっけは臭くて食えない。
270やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 17:36:20.19 ID:p0EJYOK1
サバもホッケも安い外国産の冷凍物だし
271やめられない名無しさん:2011/07/31(日) 17:48:30.97 ID:5muAYeQk
ねずみ魚、囚人魚
272やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 00:12:40.64 ID:c23fOY+G
そろそろジャーに米の産地を明記しないと、お客さんが離れますよ。
やよい軒のホームページで産地は明記されていますが、お客さん全員がホームページを見ている訳では無いからね。
273やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 00:25:52.51 ID:TKI8wDuS
それよりお代わりは店員にお願いする形式に変えてよ
不衛生すぎる
274やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 00:37:35.00 ID:QNjZrbWv
>>273
天王寺いけ
275やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 00:38:40.24 ID:PZbTcV6W
>>273
店員さんにお願いするシステムは、余計な人件費が掛かるからメニューの値段が上がるよ。
276やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 01:15:16.85 ID:6gkHBao4
土方やバイトの体液ぐらい何だ
277やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 01:21:42.86 ID:nIqg5geb
+150円で味噌汁を雄汁に変更可にして欲しい
278やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 04:15:44.13 ID:BbPazLFM
ひょっとしたら貝汁の事?
279やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 08:12:43.68 ID:txVev8dj
大歓ゲイ
280やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 13:05:35.61 ID:Z1F2xpAl
冷しゃぶ食べたいwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店いきたいなあああああああああああああああああああああああ

ヒーフステーキもあるのか
いいなあああああああああああああああああああ
いきたいなあああああああああああああああああああああ
冷しゃぶ食べたいwwwwwwwwwwwwwwww
なんば店いきたいなあああああああああああああああああああああああ

ヒーフステーキもあるのか
いいなあああああああああああああああああああ
いきたいなあああああああああああああああああああああ
281やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 13:06:33.37 ID:cBPWwCp3
土方って言ってもピンキリだからね
中退で働いてる10台なんかはイケメンが多いけど、正直おじさん土方は勘弁。基本的に美少年は大好物。頭にタオル巻いて虎一なんかでやってこられたらたまらん。フハーフハー
282やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 13:56:03.21 ID:eG5yat9D
今日は8/1やおいの日だお
283やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 16:20:46.90 ID:EnM7JBXA
冷しゃぶは、おかずが少なくて、おかわり1回しかできない
284やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 17:45:52.04 ID:yU7u69B4
土方定食つくってくれ
285やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 19:16:40.38 ID:c23fOY+G
>>284
メニューを詳しく!
286やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 19:31:13.60 ID:UJFkXxq4
>>285
とんかつ、唐揚げ、ハンバーグ+豚汁+飯1杯で2500キロカロリー。
287やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 22:26:35.22 ID:80zQnk/K
今日大阪の地下鉄に乗ったら
「次は○○駅です〜 やよい軒○○店にお越しの方は次でお降りください〜」
ってずっと連発しててびっくりした
スポンサーになったのか?
288やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 23:07:16.36 ID:spv5EaiB
>>287
ウソつくなw
289やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 23:28:30.04 ID:71PDYeWW
>>287
市交に通報したった( ̄― ̄;)

営業妨害で訴えられるど
290やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 23:36:20.58 ID:PoDxw5Hl
大船店で食事してたら隣に来た男がクチャラーだった
クチャラーはマジで外食しないで欲しいよね
いつもご飯3杯くらい食べるけどそいつのせいで
食欲無くなって2杯でやめた
291やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 23:39:11.94 ID:DmfwtCBN
朝5時に行ったんだが、ご飯が不味い。
半年前は普通においしかったのに。

時間帯が悪くて、保温時間が長いのか、米を変えたのか気になる。

ここで聞いても、前からマズかったって返事しかないと思うが、どうなんだろ?
292やめられない名無しさん:2011/08/01(月) 23:51:09.52 ID:UkXMBsfD
>>287

嘘こくな
なんバカ豚野郎
死ね!
293やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 00:27:23.35 ID:jSiqIxxk
豚野郎定食
294やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 00:49:11.82 ID:VAvowM80
中津か西中でいってたよ
先月はココイチ
295やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 00:52:03.21 ID:XZ6PssUv
>>291
タイミングだよ
新しいご飯に交換してからあまり時間が経ってなければそれなりに美味しいよ
296やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 01:00:46.55 ID:1WocF1wW
カツ丼フェアーはまだか?
297やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 01:43:37.02 ID:MUPI39Ph
前に地下鉄乗ってて心斎橋でココイチのアナウンスあった時にビックリした
はぁ?なぜ?と耳を疑ったよ
やよいけんもあるのか〜
298やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 01:43:37.62 ID:uOGJc8ms
>>287が本当かは知らんけど、バスなんかはアナウンス広告は存在するよ。地下鉄はしらん。
299やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 08:17:20.20 ID:FsY/0vbe
>>296
しばらくカツ丼キャンペーンはないよ
こっちは8月からレモンステーキ復活するみたい
300やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 10:37:13.41 ID:BMbRD3iT
昨日納品で告知きてた
今度ステーキ100円引きキャンペーンやるよ

クレーム殺到しそうだ
ステーキ作るのまじだるい
301 【東電 70.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 10:42:40.85 ID:idRUAbhP
ミックスグリル200円引きはまだー?
302やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 12:48:16.90 ID:hVZvyzhA
まだです!
303やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 13:43:33.25 ID:hGW8XYue
はようせんかい!
304やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 16:04:29.63 ID:0dhRG1lF
どぅでもぇんがなぁw
305やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 16:16:58.48 ID:oLGI0Ruw
カツ丼ごはんおかわり自由まだー?
306やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 16:18:03.93 ID:AI6MDZb1
関西人じゃあるまいし
そんなイジキタナイ食べ方するんじゃありません!!
307やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 16:58:16.24 ID:HsVT+ljg
おまえ、関西人舐めとったら痛い目みるけぇのお
308やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 18:19:53.60 ID:f4V0ey9o
こら 頭かち割ったろか
309やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 19:17:34.53 ID:lKWeJ0a3
関西人なんて漠然とした表現はだめだよ。
京都のやよいは精進メニューしかないし
310やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 19:39:04.63 ID:FpK5ervr
広島弁じゃん!!
311やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 20:19:47.77 ID:Od0YLgX/
昼間に大学生くらいの可愛い男の子達がきてた。
店員じゃないけど「おかわりどうですか?」って言って、ご飯よそってあげた。
お礼に「あざーす」って言われちゃったよ。ヲイ
テンションマックスハートプリキュア!!
食べ盛りで素直で、とっても可愛い子だし。いい子
あぁーーいけないとは思いつつも、この子達とあんな事、こんな事、なんて妄想しちゃったりしてw
(コラコラw)

若い子がガツガツ食べてるとウットリするわ〜
312やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 20:28:14.23 ID:wBuQMftg
眠い(-_-)zzz
313やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 22:04:06.46 ID:s5rfEhv6
今日のお昼に久しぶりに行ったら、クチャラーだけではなくゲッパーやシャックラーまでいたので思わず噴き出しそうになったw
シャックリは自身でコントロールできないから別として、人目も憚らず大きなゲップを「ゲボー」って何度もやるヤツは初めて見た。
314やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 22:14:14.75 ID:flouhyC4
>>313
随分賑やかな店ですねw
315やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 22:29:51.77 ID:M/mkzdxx
>>300
ナイス♪
なでしこJAPANの為にも、たくさんお替りするぞ!
316やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:21.20 ID:NLRRRqVB
ホモしか食べないレモンステーキ8/5(金)〜
317やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:07:42.86 ID:tDUEj+nG
>>316
いくら?
318やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:15:17.63 ID:NLRRRqVB
>>317
ごめん興味ないんでそこまで詳しく見なかったんだ
でも伊勢佐木町店の前通った時にポスター貼ってたから8/5からやるのは間違いない
319やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:27:48.37 ID:oKwwu8qQ
レモンステーキは例年通りならたぶん890円
味はぶっちゃけイマイチ
320やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:29:44.37 ID:HsVT+ljg
890円ってもう高級定食じゃん。舐めてんのか。
321やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:34:42.43 ID:1Tqp1BFy
また恒例のゴム肉レモンソース炒めか
322やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:36:03.12 ID:Od0YLgX/
>>314
たしかに賑わってました。若い子がモスモスしてると我慢できなよ(>_<)
チュパチュパしてあげたい。美少年最高!!
323やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:48:41.45 ID:m3mp6iB+
死ね
324やめられない名無しさん:2011/08/02(火) 23:50:59.40 ID:1Tqp1BFy
ほんとセンスねえカスだな
325やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 01:26:15.16 ID:c9bcAuaO
>>320
え?やよい軒=jazzが流れる高級料亭、でしょ
Bグル板にあるのが不思議
326やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 01:37:04.40 ID:IOjiGlns
モスモスて何だよw
327やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 02:38:18.71 ID:xBvqZ4JN
残したご飯をジャーに戻してたら怒られた

もったいねえだろ、アホちゃうか
328やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 02:47:23.82 ID:jKiPKfEi
>>327
汚い。二度とやるな
329やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 03:04:42.58 ID:QJLavt1K
同じ釜のメシを食う仲間じゃねえか。そんな水くせえこというなよ
330やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 04:18:59.91 ID:ikcYYzxM
>>287 の件を鉄道板で質問しようとしたら
もう話題になってたw

410 名前: 名無し野電車区 Mail: 投稿日: 2011/08/01(月) 09:09:53.62 ID: E+NScuZVO
CoCo壱の次はやよい軒ジャックですわ。谷町四丁目、中津、西中島南方で確認。

>>410
御堂筋線天王寺と扇町でも確認。

>>410
千日前線谷町九丁目となんばでも確認。


コマルの大阪市営地下鉄 47号線
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309596689/410-
331やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 07:20:20.07 ID:MKvP04p5
粉ものが主食の関西人には外で米を食うのはちょっとした贅沢だからな
浅草にとっての浅草寺、新宿にとっての109、巣鴨にとってのとげ抜き地蔵くらいの存在なんだろう
332やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 09:27:31.72 ID:5yxGvUFs
韓国・サムスン電子のギャラクシーシリーズが
米アップルのiPhoneやiPadを「そのまま」模倣したとして提訴されたことに絡み、
中国のIT専門ポータルサイト・賽迪網は、
「サムスンのパクリ病はもはや中毒性のものだ」と指摘した。

記事は、サムスンを訴えたメーカーはアップルだけではないと指摘。
ナスダック上場企業である中国の携帯端末デザイン会社、徳信無線(CNTF)傘下の
徳信スマートフォン技術有限公司も2日、
サムスンのデュアルSIM・デュアルスタンバイ携帯電話が同社の特許を侵害している
として提訴した。

中国の携帯電話メーカー、華立通信も2007年4月、同社が開発した
「GSM/CDMAデュアルモバイル通信方法と通信設備」の特許を侵害したとして、
損害賠償5000万元(約6億1000万円)を求めた訴えを起こしている。
2008年末には杭州市中級人民法院(地裁)がサムスンに5000万元の支払いを求める
判決を下した。

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110621/Recordchina_20110621002.html
333やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 09:45:20.63 ID:iWyjjJzZ
>>331
大阪府民でも東京都民でもないド田舎者丸出しのレスだなw
334やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 10:07:00.52 ID:sQS9gFuu
おまえら浮浪者だろ
やよいにくるんじゃねー
335やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 10:48:18.02 ID:I79M6Qk5
>>330
それは路線板でしょ? 
336やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 10:57:00.69 ID:KICMs1oO
浮浪者はみないが、風呂に入ってないってすぐにわかるくらいの貧乏DQN団体とかは良く見るな。
そいつらが食い終わっている頃に入店して普通に食って出るころにもまだ居座ってるみたいな感じに年中いる。

しかし、以前近く通った時にそいつらがお握り作ってたの見た時はどんびきしたな…おまえらは大阪のババア共(イメージ)かよってね。
337やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 11:19:19.57 ID:rSUB4RZy
337拍子♪
338やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 12:43:34.23 ID:hixR6dyC
高槻市民ですが、夏休みに入ってから、店の写真を撮ったり変な人形を持った人たちが高槻店
で飯食っています。
あの人たちは何ですか?
339やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 12:48:35.19 ID:w40rJDZ8

 , ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,   うっうー
( (iミ//illi∩
)ノ`(リ^ヮ゚ノ(/
 ⊂   ノ
  (つ ノ
   (ノ
340やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 17:57:46.99 ID:AeLUK+5l
>>338
腐れ関西人
341やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 18:15:23.45 ID:s1R3iKxD

      、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,,
     ,r'゙        
   ,彡  iVli/ilr'i'    、ミミ
   j.j     三         l l
    l i'           、 ヽ j
   iヽ!. ' -=・=- -=・=-  l ./ ヘi
   l 'l!     ,:ノヽ`   ヽ  !l j jl   ねーちゃん 
   ヽ ! '   ,(oo)、',  、  .l! '_,ノ  ニッカポッカ丼と 
   `! l;''_"iVli/ilr'i' "'' ,;!/     地下足袋のひらきくれ
.      ヽ '/-===-、´.,,;., ;       
     ヽ;:' "",. ,::::;;;',.r'"
.      `''、:;;:;::;:r'''"‐''

342ファンクラブ会員番号774:2011/08/03(水) 21:59:07.68 ID:7GXoBJdK
ここは東京人と大阪人しかいねーな
タイ店舗とかどーなんだろ
343やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 22:08:17.22 ID:AWKhzOgF
お替り廃止するしかねーだろ、まじ
豚のお替り代のせいで高くなってんだからよ
んで、価格下げるか品質あげて、乞食や欠食児童はいなくなって上質の客ウハウハですよw
344やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 22:08:38.41 ID:C2CM2jGq
早く名駅エリアに新店作れ!
345やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 22:11:26.79 ID:MYIvI+H6
>>343
お代わりのないやよい軒なんて酒を出さない居酒屋みたいなもんだw
346やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 22:13:26.64 ID:fUY2IgMD
大阪人だけはちょっとなぁ・・・。
347やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 23:17:43.92 ID:HWMPNht7
>>300
たった100円引きか・・・(涙目)
348やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 23:25:09.33 ID:fGHOvgZ+
8/5レモンステーキ出てた。楽しみ。
349やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 23:30:31.19 ID:euUe3h5F
おかわり廃止なんて言ってる馬鹿は、お前の人生を廃止しろ!
ここは美少年がガツガツおかわりするのを鑑賞する店だろうが!
初心を忘れるなよ
おかわり廃止したきゃホモでなくてもホモ弁に行きなさい。キィー

あぁーキスしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

イケメンいいなあああああああああああああああああああああああああ
350やめられない名無しさん:2011/08/03(水) 23:55:32.97 ID:ZVNUaBoP
死ね
351やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 00:02:25.19 ID:vDM/Mda+
ウインナーをメインにした定食作ってくれんかなあ
352やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 01:08:36.19 ID:8XThp7c6
ウインナーエッグあるだろ
もしくはウインナーポテト頼めよ
353やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 01:26:30.24 ID:TsO0+P2F
>>351

うまいウインナーで飯食いたいとは思うね。
354やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 01:28:11.28 ID:wKvsl/3K
>>338
高槻やよい で検索汁
355やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 01:31:00.11 ID:mlDPzOgD
いでよ 高槻やよい?

     , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,
  ( (iミ//illi)))
    )ノ`(リ^ヮ゚ノ(  うっうー
   ´  ⊂r‐iつ
      fく_ソj)
       し'ノ
356やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 04:09:48.02 ID:WotBuLXN
>>346
やよい軒で大阪人と同じ物食ってるお前が言うな
357やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 07:41:25.25 ID:uFXlHJaS
やよい軒は安全な米の確保は大丈夫なのかしら
358やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 08:04:37.86 ID:2Gn5wkFa
またレモンステーキか!
359やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 09:52:09.18 ID:S52Tzlzy
>>351
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1308147752/
ここの住人が押し寄せるぞ
360やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 16:24:46.74 ID:YAEIUDbG
ウインナーなんかホモしか食わねーよwwwww
361やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 17:10:53.92 ID:WotBuLXN
お代わり廃止しても、やよい軒>>343脳内店は生き残るけど
残念ながら>>343以外の人は誰も行く事が出来ない
362やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 17:40:42.85 ID:dBovFaZ7
このスレで僕のウィンナーを食べてくれると聞いてすっ飛んで来ましたっ!
363やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 17:48:26.49 ID:dBovFaZ7
即尺まだぁ?
364やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 17:49:30.45 ID:nQeTHEKv
>>362
日本ではJASによりソーセージの種類が定義されていて、 主に直径 20 mm 未満の物をウィンナーソーセージという。
365やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 17:57:45.82 ID:dBovFaZ7
あ、なんか間違えちゃったみたい。
僕のはウルトラビッグジャイアントフランクフルトだった。
366やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 18:09:45.14 ID:oA9zHFFW
ホモって、いつでもどこでもチンコとウンコの話しかしないな
367やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 19:15:44.77 ID:WGQ2xhKV
>>317
レモンステーキは860円
ソース公式HP
368やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 19:29:11.63 ID:Fh4FcKQZ
三ノ輪店 ぼーっとした店員多くね?
369やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 19:33:41.14 ID:AQmZlQDb
長者町店で、店の中ですき屋の弁当食ってるDQNがいるのか。しかも延々携帯でデカイ声で話しながら。
さすがはコリアンタウンだな。
370やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 19:53:17.38 ID:iJureGCA
味噌カツとミックスとじどっちがオススメ?
371やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 20:28:34.60 ID:/291iqq2
冷汁のアジだけで定食にしてくんねえかな
とり天&汁も付くとヘビィだ
372やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 22:01:28.17 ID:7lDZ2nGB
賛成。冷や汁をそばかなんかにしたら最強メニュー
373やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 22:23:53.79 ID:TSiUkj/A
平日のやよいはたまらんぜよ!!
今日なんか黒色のタンクトップにイージーパンツの魔裟斗似のマッチョが味噌カツ食べてた。
もうね、あれだし、たまんない。わけわかんない
あれよね。
思ったんだけど、あんまりいい男だと声掛けるのに躊躇してしまう。
もしかして恋かな
374やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 22:33:45.56 ID:pcRGE/OV
あたまわいとんのやろ
375やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 23:19:32.65 ID:77bGw7h5
376やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 23:28:41.04 ID:BYTRWQbL
金町店は酸っぱい匂いが充満してました
377やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 23:30:15.80 ID:bMx6SaaC
おにぎり3個200円くらいでだしてくで
378やめられない名無しさん:2011/08/04(木) 23:30:57.90 ID:hYLljEco
松屋とここはキチガイ発生率が異常に高い

何がそんなにキチガイを引き寄せるのかw
379やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 03:06:17.17 ID:6v+ZBNNZ
かつやの方がキチガイがいるよw
380やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 05:34:58.91 ID:B1oFmP0H
かつやは池沼、ここはメンヘルホモ
住み分けができているよ
381やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 08:19:49.63 ID:XhiJR2FY
かつやの基地は、この板のアレだろw
382やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 10:50:44.41 ID:0au2J93X
大歓ゲイ
383やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 11:43:37.09 ID:BcbS35er
レモンのやつ食べた



ただの焼肉定食じゃね?(笑)



384やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 13:48:09.19 ID:bzgZl60A
レモンすてーきは地雷
385やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 13:53:26.55 ID:eGc2J54+
冷しゃぶ定食うまい。
野菜も結構摂れるし、ゴマだれにすればご飯にも合うよ。
386やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 16:41:26.56 ID:VfEW6JEG
冷奴をぐちゃぐちゃに潰してご飯にかけて食いました
387やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 18:05:11.28 ID:AwhC9MZi
カメ○ドにはメ○ジ通りとケ○ヨウ道路に24時間営業の店舗が2軒在るが
明け方にキモヲタメガネデブがニコニコしながらご飯よそって食べてたのは本当です
388やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 18:12:34.74 ID:DpKZCs+O
今日から180円のソーセージがタダになるみたいだね。携帯にクーポンが来た
389やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 19:02:31.27 ID:b7zkS57J
あーーん
オッパイと生理と万個がほしいよーー
ウインナーとか目玉焼きとかいらんし
いい男に抱かれたい
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
390やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 21:15:17.45 ID:JXm/HnkX
>>388

クーポン?
391やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 22:17:37.51 ID:UdV8KPjR
>>384
俺もその地雷を踏んでしまった・・・。
豚キムに続いて、本当に失敗した
やっぱ塩サバと卵焼きの組み合わせが最強だわ。
やよい軒も何考えて、こんな糞メニュー開発するん?
392やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 22:29:29.13 ID:AlpIppUA
やよい軒、コスパと味が安定していて最強。
もう俺の中でやよい軒は大戸屋抜いた。
めしや丼の時はそこまで思わなかったが、
今はやよい軒の方があったらありがたい。
393やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 22:34:47.70 ID:7DT68Sfi
しょうが焼き一択
394やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 22:41:48.42 ID:AlpIppUA
魚食えない餓鬼は日高屋でも行って来い
395やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 22:54:20.01 ID:+ktZJ0Fc
>>392
デブ乙w
デブでもここは高いと思うんだがなw
>>394
なんで日高屋なんだよ、値段が全然違うだろ
日高屋行く奴はやよいとか行かないわw
396やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 22:58:07.19 ID:cHXfIlZ9
おかずもオカワリ無料にしてほしいよね
397やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 23:06:11.68 ID:gxmNjd7U
>>392
コスパが良いのは600円以下の定食だけ
それ以上は普通か高い
味も昼のピーク時は安定していない
398やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 23:08:18.07 ID:2PK3UxY6
>>391に同意!
399やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 23:33:41.12 ID:AlpIppUA
誰がデブじゃ!おかわり君ちがうわ!

>>397
>コスパが良いのは600円以下の定食だけ

これだけで満足だろ。王将行って来い。
400やめられない名無しさん:2011/08/05(金) 23:54:31.74 ID:TTHseqQZ
400!
401やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 01:42:35.47 ID:uCz6x3/u
芋はいらないと思う
402やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 02:01:20.94 ID:F4ZFG1KE
レモステは期間限定の中では最高クラスの地雷だぞ
それでも毎年やるのはだまされちゃう客が多いんだろうな
403やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 02:06:50.57 ID:ftlkPjkZ
俺の中での3強
ステーキ定食(100円引きで) 1
チキン南蛮        
ミックスグリル(200円引きで) 
404やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 02:18:50.63 ID:0zayOC/k
ここの期間限定メニューは、鍋以外はどれもイマイチだな
どのメニューも値下げのときか1回食べればそれで十分ってレベルだわ
405やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 03:29:33.44 ID:PYPNdDoj
やよい軒はオカズの量が減った。
だから格安メニュー以外は割高。
まぁ、御飯を大盛り5杯くらい食うんなら別だが。

鍋は好きだけど、コレも割高。
けど、1人分(少ないけど)がOKで、この値段でプラス御飯を数杯食べれる所を他に知らないから仕方なく行く。
406やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 03:40:10.72 ID:VTVu2XK7
Fuckin Korean BITCH!!

The Takeshima islands is traditional Japanese territory.
407やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 03:53:22.40 ID:kbAQaWLU
15日のための下準備か。
いろんなスレに燃料撒いて引火させようとしてるんだな。
408やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 04:06:34.23 ID:ohDqjWRQ
おかわり3杯が限界かな。。
4杯目いくと苦しいわ。。豪快に残しちゃっtりする。スマソw
409やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 06:25:47.00 ID:zuh4LcYT
>>402
ステーキ全般が地雷だった、今食べてきたが臭い肉をレアで出しやがって、しかも恐ろしく固かったw
410やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 06:51:55.02 ID:PYPNdDoj
ステーキでグラム数を書かない多くが地雷。
何故なら、どんどん量を減らすから。
411やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 07:51:05.64 ID:X5o7jM77
ダイエットのためにおかわりはやめたが、漬物完食はやめられそうにないなあ
412やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 09:06:59.98 ID:FBoQpnk4
>>411
塩分過多。

成人病になるか否かは、あなたの体の塩分感受性次第。
413やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 12:31:45.15 ID:zvLFut/b
>>409
レアで硬いのか?
感覚大丈夫か?w
414やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 13:34:09.60 ID:lTUl3Nxf
>>409
一回でやめない辺りが嘘臭くて、さっさと大戸屋スレに帰って欲しい。
415やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 13:38:28.06 ID:lTUl3Nxf
>>408
ご飯を大事にしないやつは親の躾が悪すぎ。
恥と思え。
416やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 13:39:21.37 ID:ZJMTOFdW
そういう考え方って戦前でしょ?
だったらご飯に限らず全てのものを大事にしてほしいもんだ。
417やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 13:46:59.54 ID:oHOtbWFo
>>413
レアで硬いレアもののステーキ
418やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 14:23:39.49 ID:FvjNcRvJ
焼き加減による硬さじゃなくて
肉質によるものだってことか。
419やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 15:12:00.98 ID:Pft6NjrS
ステーキなら普通はグラム数を明記するよね。
グラム数を明記しないステーキは、販売個数を明記しないでたこ焼きを売るようなもんやで!
420やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 15:34:05.86 ID:TZIdGvN1
昼ならともかく夜にしょうが焼きとか安い定食食ってる人間って
ほぼ全員貧乏臭い
牛丼屋とかに行ってほしい
421やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 15:40:44.85 ID:zuh4LcYT
>>417
頼めば分かるよw
422やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 17:04:58.19 ID:m62JJ3/o
すき家にはすき家プロがいるらしい
423やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 17:30:45.33 ID:b4VDHKGv
都内の店舗だとないけど田舎だと結構家族連れが夕飯食いに来てたりする
家族揃って食事するような店じゃないだろと
424やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 18:16:49.24 ID:SW1mWm+a
>>420
君はやよい軒でどんな高級定食、食ってるの?
425やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 19:21:26.33 ID:tPKMqcly
定食5つ頼んで飯お代わりしないんだよ
426やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 21:06:48.88 ID:SjVvOAjr
そんな店内の様子を独り寂しくコソコソ盗み見ている >>420
腐臭漂う冴えない姿が不憫でならない。
427やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 21:52:41.53 ID:glpMBcBc
安物が580円、普通の価格が680円、高級が780円
プッ
428やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 22:31:28.01 ID:zvLFut/b
>>420のささやかな、かつ唯一の楽しみなんだから、笑ったるなやw
429やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 22:57:40.65 ID:vtKf7buq
今日は3杯しかお代わり出来なかった。

明日は5杯行くぜ、漬物用意しとけよ!
430やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 23:00:01.74 ID:xv0p09tB
>>429
俺は常に5杯はいく。
431やめられない名無しさん:2011/08/06(土) 23:02:52.21 ID:vtKf7buq
あと、ほっともっとで提供しているほっとチキンを皿に乗せて
出してくれればあれでご飯2杯行ける。
432やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 00:41:22.57 ID:xLZmykwp
>>420をあんまりイジメるな
自分の質の悪さを痛感して自殺しちゃうぞ

それはともかく
なんバカお前は死ね!
今すぐ死ね!
433やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 02:50:25.99 ID:UVbxrZi7
昨日の土曜日は久しぶりに来店しなかった。ある意味で顔馴染みの、おばちゃん店員はホッとした事だろう。多分、今夕は行けるから待っててヨ。ウザイ客w
434やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 05:40:13.91 ID:OIZSFcLg
393 :やめられない名無しさん :2010/07/16(金) 03:30:39 ID:sL3drrTg
ビーフステーキは待ってないな。あとレモンステーキも全然待ってないから今年は出すなよ!
512 :やめられない名無しさん :2010/08/02(月) 10:45:23 ID:2/9eLnc9
例年通りならそろそろレモンステーキ定食(890円)がくるはず
でもアレあんまり美味しくない
528 :やめられない名無しさん :2010/08/05(木) 15:03:56 ID:6+aTnCHQ
>>393 >>512 の御要望を無視して
今夏も 呼んでもないのに ジャジャジャジャ〜ン
『レモンステーキ定食』8月6日(金)より期間限定新発売      
http://www.yayoiken.com/menu/img/100806remon_banar.jpeg
529 :やめられない名無しさん :2010/08/05(木) 15:10:25 ID:M0oTswsI
ステーキいっつも食べてるし待ってるから
レモンステーキも早速食いに行くぞ!
530 :やめられない名無しさん :2010/08/05(木) 15:53:46 ID:37PH9f6b
レモンステーキって本当に不味いんだよなw
531 :やめられない名無しさん :2010/08/05(木) 20:43:28 ID:uUz+zh+Z
レモンステーキ、690円ならたまに食べたいかも
それよりミクグリセールはまだか
544 :やめられない名無しさん :2010/08/06(金) 23:22:51 ID:C8Z75rPm
やっぱ冷汁だな
鯵が去年ほど美味くない気もするが
ゴム肉のレモンソースイラネ
552 :やめられない名無しさん :2010/08/07(土) 17:21:03 ID:OJk+9Bru
レモンステーキ食ったけど、塩辛くて不味かった・・・
641 :やめられない名無しさん :2010/08/15(日) 17:31:34 ID:iJwZHf3v
レモンステーキ酷評しかないじゃねーかww
かえって食ってみたいわ
642 :やめられない名無しさん :2010/08/15(日) 17:40:52 ID:OzUtGP8X
レモンステーキは毎年酷評されてる。
値段考えたら、一度食ったらもう沢山って感じ。
でも毎年やるのは結構売上げがいいのかね?
435やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 09:36:11.07 ID:OPZJ8YHd
漬物完食したらおかわり頼む?それとも他のテーブルから取ってくる?どっち
436やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 09:44:07.45 ID:yPpqIPgZ
>>434
俺のレスがあって懐かしい気分になったわw
そういやさっき行ってきたけど、8日から恒例のステーキ値下げやるみたいだぞ
期間は8日〜30日までで、ステーキ全品(レモンステーキも含む)が100円引き
437やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 09:56:28.07 ID:QyFNaLJ4
>>435
おかわりと言うか、「コレ(漬物)、補充してくれますか?」と頼む。
最初から1/4位しか入ってない場合があるので
即効お皿に漬物を盛ってから店員を呼んで補充して貰っている。
新しい漬物をパンパンにして持って来てくれる場合と
運が悪いと言うか気が利かない店員だと
別のテーブルから持って来る奴もいるので
そんな時は、その漬物を全部食べ切ってから
更に「コレ(漬物)、補充してくれますか?」とマジギレ気味に頼むと
今度こそ新しい漬物を入れた物を持って来てくれるはずだが
また別テーブルの奴を、やられたらコッチも本気モード突入で
オカズなんてもう放置して漬物と飯だけで食べて
また、「コレ(漬物)、補充してくれますか?」と逝ってやればいい。
438やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 10:06:21.19 ID:zZUPMaK6
漬物人気すぐる。
ごはんの保温器のとなりに漬物並ぶ日も近いか?
439やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 10:22:41.24 ID:ZChjMZQQ
あの漬物、そこまで美味いか?wっっw
440やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 11:13:54.84 ID:XBZEbZYU
漬物、あの瓶の量で100円で売ったら絶対売れる
441やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 11:17:28.31 ID:E8RbWVW7
常温でおいてあるような漬物は食わないよ
442やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 11:33:31.75 ID:b9W3sot/
>>437
きちがい?
443やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 11:35:55.91 ID:xLZmykwp
スーパーで漬け物買うと少ない量でも以外と高いからな
444やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 11:44:51.78 ID:kxDdRBEQ
今まで味噌カツ2回食ったけど
なんか飽きた
445やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 12:59:06.97 ID:QyFNaLJ4
>>442
キチガイは、オマエ!
オマエさんですよーwww
死ね!

で、今日の昼も思わずやよい軒逝って
飯と漬物を堪能して来たぜよ。
今日はちゃんと漬物の入れ物にフルチャージしてあったので
補充は要求する必要は無かった。
と、言うか普段からそうあるべきなんじゃねーの?

あー、>>442みたいなキチガイが早く死んでくれないなぁ。
砂利満載のジャリダンプにひき殺されて
ミンチになっちゃえよ!
死ね!
マジで死ねよ!
キチガイ野郎!
446やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 13:11:38.68 ID:sTjELrPE
>>435
おかわりはした事ないが、交換中なのか置いてない時は持ってきてもらう
447やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 14:22:00.26 ID:5wmbofhJ
>>445
天才
448やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 14:30:23.73 ID:lVi5llFC
ID:QyFNaLJ4が基地外じゃなくてキチガイだと聞いて
449やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 15:24:37.49 ID:haQGm8ID
あのキチガイをみて、みんな漬け物を控えようと思ったはずだ。
450やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 15:27:15.78 ID:2UUTZCcx
味噌カツ食べてる奴はだいたいホモっけのある奴と決まってる
俺もそうだが味噌カツ食べてる客の顔をみればすぐわかるよ
451やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 15:36:40.40 ID:uUM4lI2U
>>445
やっぱりきちがい?
452やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 15:46:08.97 ID:xLZmykwp
>>445

なんバカと似たニオイがする
453やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 16:18:57.39 ID:VZbZcUlg
>>436ステーキ100円引きまじで明日から?
告知もなんもねぇけどw
454やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 17:10:37.13 ID:xPpBTxGI
>>445
こういうキチガイがいるから、ご飯食い放題の店には行きたく無いんだよね
455やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 17:18:20.61 ID:fDXCzgGN
>>445
キチガイ発見
456やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 19:30:58.41 ID:D0wN/6w1
非表示が続いてるがどれにひっかかってるのかな
457やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 19:31:45.44 ID:D0wN/6w1
456から463までだ
458やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 19:32:59.04 ID:OP4W2bkG
透明人間にレスしたらアカンで
459やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 19:33:52.79 ID:09DpeqYy
新手のモホ、いつまで続くかな

とりあえず、牛問屋でカレーやな
460やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 19:34:54.20 ID:D0wN/6w1
すんません
っ レモンステーキ
461やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 19:36:39.92 ID:D0wN/6w1
つい気になってwebブラウザで見てしまった
彼か……最悪だ
462やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 20:50:05.03 ID:IhsVin7g
げえっ!
463やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 21:24:53.24 ID:OP4W2bkG
もうあぼーんされててワロタ
464やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 21:43:07.27 ID:LS0/pp96
              ,..:::::::::::::::::::::::.     
  /⌒'' - 、      /' ' ' ' ' ' ' ' ' '' '::\
  |    、 \   /           ::::::ヽ   
 .|     ヘ   \ | ::.、  ,.::     :::::::l     気持ちええで!
 | _   ヽ    | <・> < ・>    ::::::::i      今日はこれくらいにしといたる
 V ._二二ヽ  /::   i '      ::::::::::i       
 |/      \|::::::::::._`ー'゙、  ::::::::::::::6)___
 |        _|::::::::'、v三ツ::::::::::::::::::::::::ソ     ⌒ ─── 、
 .|     /  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i   _,,-~         )
  |         \:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ∠ー< へ、      /
  |          `ー-__一'_  ノ      \ \    ノ
  V ∠                        \ ヽ  /
 /         /                  ヘ  |/
/        /                     /

465やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 22:07:45.56 ID:UVbxrZi7
なでしこリーグのスポンサーで好感を抱いた自分。野菜炒め定をオーダー。出てきたものは明らかに色が薄い、食したら当然?なのか味がな〜いw
仕方なく醤油とソースで味をつけ足し。何も言えず哀し自分 w。
466やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 22:16:32.94 ID:tCEf6ALR
>>445
しんでーーーーーーーーー
467やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 22:43:07.26 ID:xLZmykwp
明日は朝から冷や汁食うかな
鳥天とあじで飯3杯
冷や汁で1杯
漬け物と茶で1杯だな
468やめられない名無しさん:2011/08/07(日) 22:54:42.73 ID:kxDdRBEQ
>>467
味は置いといて冷汁を御飯茶碗のほうに掛けたら、おかわり3杯はできるよ
質より量のパターン
469やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 00:18:07.65 ID:cVkFRLxo
レモンステーキをふらんす亭みたいなのと思って頼んだらなんじゃありゃ・・・
470やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 01:07:27.98 ID:vhPrmUqW
レモンステーキは地雷だと何度言わせれば
471やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 03:34:10.12 ID:zEWVWJQY
>>469のように騙される人間が毎年後を絶たないんだろうな
472やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 05:08:57.16 ID:kLDsL39l
おかわりジャーのフタを、上からバーーーーーーーーーーン!!!って落とす馬鹿
育ちの悪さと言うか人間のレベルが知れてるな。
普通は静かに手で閉めるって知らないのだろうか?
それと夏休みなのか糞ガキが騒ぎながら食べているのがムカツク
18歳未満は、親同伴でしか入店出来ないようにしろよ。
473やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 06:24:36.47 ID:xhdA3Fgu
お約束の、>>445 の人気に嫉妬!w
474やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 08:00:44.34 ID:MfKLoyNR
>>472
それは俺の事だ
今までに四回行ってお代わりしたのは二回だが
二度ともバーンてやって自分でも驚いた
あんな巨大な炊飯器を扱うのはなれていないし家庭の炊飯器だと小さいのでバーンとはならない
育ちとは関係無いのに矢鱈と育ち云々言う奴は信用しない
475やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 08:09:37.08 ID:OJQuweaw
ステーキ100円引きは10時スタートでおK?
476やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 08:15:40.00 ID:kLDsL39l
>>474
判断能力や社会常識が無いゆとり脳で本当に頭が悪いってことですね。
よくわかりました。

>あんな巨大な炊飯器を扱うのはなれていないし家庭の炊飯器だと小さいのでバーンとはならない

いつもと違う大きな車を運転したら扱うのはなれていないし家の軽自動車だと小さいのでバーンと人を轢き殺す事はない

とか平気で言っちゃうタイプですか?
こわい、こわい

>育ちとは関係無いのに矢鱈と育ち云々言う奴は信用しない

親もダメ親で馬鹿なら子供のお前も馬鹿だと言う事に気づかないのがお前な訳だが
こわい、こわい

知らなければ何やっても問題ないと思っているなら
お外に出ないで引き篭もってなよ。
これは命令です。(キリッ
477やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 08:21:37.58 ID:zpcV9u54
高菜で更に3杯飯が食える
立ち上がった途端に店員からありがとーございましたと言われても
478やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 08:24:57.16 ID:MfKLoyNR
>>476
それから変な例えを持ち出す馬鹿も信用しない
479やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 08:36:57.13 ID:pBOVAIul
ホモとキチガイしかいないな
480やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 09:39:16.55 ID:BfxdydbT
おまえはどっち
481やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 10:09:15.31 ID:XSZr6vIW
>>474
分別あれば容易に想像つくだろ
やっぱり育ちが悪いんだよ
482やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 10:35:57.57 ID:7BazfJfW
バーーーンは牛丼屋の店員にも多いぞ。
思わず、うるせぇ静かにしろと言ったことがある。

酷いヤツは逆ギレ起こして、そのあともバーーーン、食器はガチャン!とやって
店員同士で注意していた。注意というより怒鳴っていた。
483やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 13:36:16.65 ID:nLr2Eg7H
育ちが悪いとか失礼なことを言うから揉める
頭が悪いだけだろ
484やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 17:03:28.63 ID:fyk3tQH1
キチガイなだけ
485やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 17:04:06.11 ID:wW0PHvLF
>>474
俺の贔屓にしてるやよいは、ジャーは静かに閉めて下さいと明記してるぞ。
それで「バーーーーーン!」って閉めるヤツは糞。
486やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 18:11:09.29 ID:foPqw/63
今結構レモンステーキ頼んでる人がいる。
487やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 18:12:24.24 ID:XSZr6vIW
>>483
悪かった
言い方変えるわ
親が無分別
親の躾がなってない
この親にしてこの子あり
488やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 18:20:13.89 ID:vhPrmUqW
つまり育ちが(ry
489やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 19:04:06.84 ID:B004GNhK
隣の席のオヤジがクチャクチャくってる。ジャンプ読みながら食ってるし最悪…
490やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 19:20:02.33 ID:5mwsbzc1
耳栓して食えよ
491やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 19:29:03.47 ID:QoOl4kFy
最近見つけたクチャラーの共通項(例外あり)
 ・料理を待ってる間、口がポカンと開いてる
 ・食べるとき肘をテーブルに付ける
492やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 19:54:02.20 ID:iT03R7Dn
>>489
食い終わったら10分近く爪楊枝でチッチッチッチ、クチュクチュ、ニュチョニョチョ、チッチッチ
493やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 20:01:51.67 ID:3eKS2G0A
>>474
次から気をつけようとか反省ぐらいするだろう常識人なら
なに自己正当化して他社を攻撃してるんだよw
仕事で失敗しても言い訳ばかりしてそうだな
494やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 21:15:53.21 ID:4XH1uCZP
期間限定、ステーキ100円引!!8月30日(火)【昼2時】まで
http://www.yayoiken.com/news/img/110805steak100DC-bunner.jpg

※ビーフステーキの牛肉は、厳格な検査基準を満たしたアメリカ産牛肉を使用しております。
495やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 21:32:55.39 ID:n8ivvJ70
さっそくレモンステーキ値下げか
496やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 21:49:49.86 ID:/2S2F5ba
やよい軒さんフリカケを備え付けてくれまいか?
497やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 22:26:58.02 ID:q4gCgprC
漬け物という最高のご飯の友があるだろうが
半畜
498やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 22:32:57.26 ID:/2S2F5ba
>>497
確かにあの漬物は美味しいけど、たまにフリカケが欲しくなる時がある。
499やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 22:44:26.13 ID:Vj67ObEb
ホモでも食わないと言われるレモンステーキを毎年やるってどうかしてるだろ!
500やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 22:45:53.15 ID:zXsU9p+g
>>499
毎年ちゃんと売れてるってことだろw
騒いでるアホがおかしいだけ
501やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 23:07:38.08 ID:tYUwa5LE
>>496
お断りします byぷれーなーす
502やめられない名無しさん:2011/08/08(月) 23:29:06.13 ID:xwkXq6ED
「おとなのふりかけ()」っていう小包装の奴あるじゃん。
俺はいつも常備してるかな。
いつも、いい男だけにあげてるよ〜
すごく喜ばれる
おかずが足りなくて、ふりかけをおかずにしてるし。

そんなにおかずが足りないなら俺に振りかけろよwwwww
なんてなwwwwwwwwwwwwwww
超ーウケるんですけどw
503やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:09:13.11 ID:ARHEEtoG
>>498

ふりかけて言ってもさく水みたいな超不味いふりかけならかえって迷惑
504やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:20:53.75 ID:ZxXBp/Rl
ごま塩が欲しいな
505やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:22:55.86 ID:/cMSfVQz
じゃあ五穀米も選べるようにw
506やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:25:08.12 ID:2Jg5JOn0
ご飯が麦ごはんになるといいな
507やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:34:18.40 ID:9GpsuQ3j
おかずおかわり自由くらいないと高杉だろ
飯ばっか食ってもバランス取れるわけねーだろ
サービス業ってこと分かってるのか?
508やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 00:50:47.14 ID:ARHEEtoG
バイキング行け
半畜
509やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 01:03:00.42 ID:NsvAYfXX
隣のおっさんがクチャクチャやってると、向かいのピザが「クチャラーうぜぇー」とか言いながらグチャグチャ音立てて飯食ってた
510やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 01:09:33.08 ID:/cMSfVQz
地獄絵図だw
511やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 01:16:12.63 ID:2Jg5JOn0
麦ごはんととろろがお代わり放題なら1000円出す
512やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 02:02:09.54 ID:3C74+fuf
携帯止まってた
なんば店最近いってないしまた行きたいなー
513やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 03:52:11.22 ID:y0F7ZZOK
とろろごはんなら噛まずに10杯はいける
514やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 04:48:06.12 ID:uceXA33r
昨日行った店舗は大変だった
手前の席では育ちの良いお坊っちゃまが「お前の母さん出べそ」とか言って泣きじゃくってるし
かと思えば大型ダンプで人を轢いても反省しない育ちの悪い男が炊飯器の蓋をバーンと思い切り叩き付けてるし
向こうの席ではお新香を空にした客が十回目のお代わりを要求してるし
まさにカオスだったよ
515やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 07:42:01.11 ID:VnoOUB4n
それは人間界のお話かな?
516やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 10:03:57.50 ID:kTOPwXri
美味い米にフリカケなんて邪道だろ。
フリカケ飯を喰いたければ桜水産に逝けよ。卵と海苔も有るぞ。
517やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 11:13:35.02 ID:3C74+fuf
なんば店8月中に行こうかなー

ダイソーで何か買っていこうっとwwwwwwwwwwwwwww
あと今胃袋改造中wwwwwwwwww
胃袋を拡張してる
518やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 12:53:21.26 ID:esJJu3Vm
味付海苔と鮭ほぐしとかオススメだよ。ジッパーついてるから持ち運びに便利。
これだけで2杯おかわりできる
どうせ持ち込みするんで定食なんて一番安いのでいいしね
安上がりで満足
519やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 14:14:51.13 ID:krSbcCX2
>>472
1年で3回の初心者ですが、1回目2回目のおかわり1膳目に
とバーンやっちまったよ(´・ω・`)
おかわり2膳目はバーンしなかったが・・・

ウチの家庭用炊飯器は開ける時に、フタがバネ?で半開き程度に跳ね上がる
で、押さえつけるようにカチッと閉める。これに慣れてるのでやっちまった
520やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 16:04:16.50 ID:uceXA33r
だって、育ちの悪い人は家庭用炊飯器で育つらしいからね
521やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 18:11:47.00 ID:sXD9S5FU
うちは、炊飯鍋。炊飯ジャーはまずいからの
522やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 19:32:41.15 ID:BFpionHK
土鍋のやつ?
523やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 20:10:56.70 ID:yNq42ucK
ビーフステーキ
レモンステーキ

どっちか喰おうかと思うけど、美味しい?

イマイチならいつもどおり味噌カツにするんだけど
524やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 20:25:56.20 ID:cL/4PouU
>>523
ビーフ

ネタ目的、地雷を踏みたいならレモン
525やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 20:27:57.15 ID:Ivc60RJE
>>523
「レモンステーキ」はこのスレをレス抽出することをお勧めします。
526やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 20:50:33.46 ID:yNq42ucK
あやうく>>469になるところだった・・・
527やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 21:22:05.44 ID:XTUZyd6T
ミックスステーキも弱地雷だと思う。
肝心の牛ステーキの量がしょぼい。
ステーキor+エビフライがいいね。
528やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 22:34:45.43 ID:IqAsrDBP
ミックステーキは顎が鍛えられる鍛錬用メニュー
529やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 22:45:30.17 ID:9mQMSeBz
海老+ステーキの奴が最強!
530やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 22:52:29.99 ID:CisptN10
>>529
だわな…
531やめられない名無しさん:2011/08/09(火) 22:57:59.73 ID:ARHEEtoG
>>529

正解
532やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 00:06:18.45 ID:4MpTrMmw
海老+ステーキをくったが、海老フライが美味しかった
から揚げ+エビフライ2本でミックスフライ定食もどき690円を作ってくれないかな
533やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 01:40:50.99 ID:sbR2wRTo
レモンステーキ擁護の子って普段どんな肉食ってんだろ
534やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 01:50:34.78 ID:R67M2A9X
いったいどこの誰が擁護してると言うんだ。酷評してる奴しかいねーぞ
まあでも100円引きなら一回ぐらいは食べるよ
535やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 01:54:09.30 ID:cFeaAM2Z
ビーフステーキ定食喰った。筋っぽかった。
まだおとつぃ喰ったレモンステーキの方が、ましだった。

やっぱ喰ぃ慣れた塩鯖がぇ〜なと思つた。
536やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 01:55:27.05 ID:cFeaAM2Z
(追)俺の肉がたまたま端っこだったんかなぁ?

ぉ前ら、ど〜だったん?
537やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 02:06:32.14 ID:sbR2wRTo
ここは肉質のせいで牛肉料理が突出して不味い
他は美味いとは言わないまでもそれなりに満足いくけどな
538やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 02:12:05.26 ID:R67M2A9X
鶏肉の料理は結構美味しいと思うよ
539やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 02:13:25.20 ID:OUAjIckR
>>535
鯖はうまいな
540やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 02:21:56.16 ID:+KvVy13N
肉野菜炒め定食が一番おいしい
541やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 02:46:43.38 ID:4MpTrMmw
キャンペーンのたびに、別メニューに手を出すけど
鯖塩と味噌カツと朝定食で十分だな
542やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 02:58:57.25 ID:YU0xt04b
焼肉定食について論評お願いします
543やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 03:00:11.82 ID:OUAjIckR
鳥天南蛮は独立した定食にしてレギュラー化して欲しい
冷汁は季節限定のオプションで
544やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 03:16:15.70 ID:R67M2A9X
>>542
200円引きのときにすら食べる気がしない、魔法の定食
200円引きのときはミックスグリルがいい
545やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 07:25:38.11 ID:lNwhPIhK
弁当屋もやってるんならサクラ漬けをだしてくれ
あのピンクの安っぽい感じがすきなんだ。
546やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 08:07:58.40 ID:UdOBKmsz
弁当にもあの漬物が入っているんだが。
547やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 08:25:25.24 ID:0Iva6hyH
彩定食はもっと評価されてもいい
548やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 08:57:18.77 ID:G8o33IoV
ステーキ?鯖?
おまいら夏なら豚しゃぶくえよ!?全く・・・
549やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 09:02:04.31 ID:6YsJpLYI
安定の味噌カツ煮定食
550やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 09:07:57.36 ID:sJkOBQD3
ご飯大盛りってたのんだら
マンガのようにこんもりw
551やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 12:15:18.86 ID:RJ42IT1M
たまご追加でもう一杯
552やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 12:22:31.22 ID:RRIObkeN
冷汁と魚いらないから200円引いてくれんかのう
鳥天だけでご飯3杯は軽いんだけど
553やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 12:35:45.57 ID:+zLNG9T9
だなわ…
554やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 14:02:05.88 ID:FwyT/MCO
一人で味噌カツとか食べてる人みると、「エッチしよ」みたいに誘われてる気分になるよな。
マジでエロい
555やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 14:17:44.62 ID:cFeaAM2Z
555!
556やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 15:34:20.32 ID:ESmeI0dT
冷汁の代わりに味噌汁
アジの代わりにサバ塩
タルタルの代わりにおろしポン酢

これで最強なんだが
557やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 16:30:11.23 ID:oMgcDY2G
さばの味噌煮込み定食は今やってますか?
今日行きたいんだけど。
558やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 16:45:25.29 ID:aZDxpzWI
>>552
とり天とアジは分けて欲しいな
南蛮かサバを頼めって事なのかは知らんけど

アジって他所の定食だとフライばかりだから、塩焼きを気に入ってはいるんだが
559やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 19:52:19.02 ID:feBWLqbM
>>543 >>552
賛成。鳥天南蛮うまい。おかわり出来る量がある。
560やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 20:03:52.44 ID:lV7QEpMf
>>557
今日の昼券売機で見た気がする
気のせいだったらゴメン
561やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 21:50:54.85 ID:sbR2wRTo
俺はアジも美味いので今のままでいい
一番なくてもいいのは冷汁
562やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 21:56:18.57 ID:hBT1aco5
10年以上も前に食いしん坊万歳でみた冷やし味噌汁を
はじめて飲んだら想像通りの不味さだった
完食無理
563やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 22:11:43.93 ID:GlIpvF3i
鳥天とアジだけで充分5杯食える
普通の味噌汁でいい
564やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 22:17:18.40 ID:NRieroMf
冷汁にケチつけるな、嫌なら食わなけりゃいいんだよ
565やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 22:17:24.65 ID:hBT1aco5
これで来年、冷や汁がなくなったら2chユーザーの勝利w
566やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 22:31:39.15 ID:lNwhPIhK
冷や汁にスイトンいれろ
567やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 22:33:40.79 ID:cFeaAM2Z
567!
568やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 23:04:41.77 ID:gDEOVgF4
冷や汁なくして、お値段そのままで別に良いじゃん
原価厨が何故か300円ほど値引きしろとか暴れそうだがなwwwww
569やめられない名無しさん:2011/08/10(水) 23:18:02.03 ID:+ZCI7NgG
でも冷汁、アジ、ご飯のハーモニーは美味しい。
570やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 02:07:37.77 ID:1ty2Bwlo
冷汁の代わりに普通の味噌汁でいいんだけど
その分冷汁に入ってる量の豆腐と箸休めとして
きゅうりを付け合わせにしてくれたら完璧w
571やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 02:41:00.57 ID:Av7X7dI6
とり天定食で冷汁の代わりは、何か1品小鉢をつけてくれればそれでいいわ
572やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 08:05:52.68 ID:h7T3JNzU
とり天もアジも両方好きだが、一度に食うのは片方でいい
残す事前提にしたらコスパ馬鹿馬鹿しいし、無理してでも結局全部食うんだけど
573やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 08:40:41.92 ID:sqa6gNAx
ミックスグリルのチキンステーキだけの定食出せや
574やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 09:19:58.71 ID:WnaOdnvs
断る
575やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 09:49:08.01 ID:YNbGFwk8
>>572

小食がやよい来んなや
ファミレス行っとけアホ
576やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 10:01:40.11 ID:ljmWKrdm
とり天+みそ汁単品でOK
577やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 12:07:01.14 ID:kFfeu2xI
↑お冷*漬物だけ喰っとけ!
578やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 12:37:01.57 ID:AFIuLnQo
牛肉危ないから売るなよ
579やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 16:29:29.45 ID:L3N3Iy1Y
毎回みそ汁少ねえーわ
580やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 17:48:54.46 ID:WnaOdnvs
味噌汁の中に素麺とかもちとか団子とか炭水化物を入れてくれ
581やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 18:56:40.81 ID:wIWlM56V
はじめてチキン南蛮食べた。


前回、スレを見ずにレモン、、、を食べたら地雷だったけど、チキン南蛮はなかなかいけたわ。


まわりは冷汁定食食ってる客がたくさんいたわ


亀有店より
582やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 19:40:00.22 ID:tevB2iWh
アジ旨いけど小骨がめんどうだな
583やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 21:18:36.90 ID:Ab525rwI
冬限定で豚汁定食として、豚汁をドンブリで出してくれないかな…
冬の寒い中に七味唐辛子をたっぷり掛けて食べたい
584やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 21:29:31.12 ID:GUXWsdwH
>>583
>豚汁定食

豚汁定食は、街かど屋のメニューにあり、580円。
585やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 21:36:50.80 ID:YV5ibzza
>>582
あの骨食べないとかw
どんなゆとりアゴですかw
586やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 21:42:53.99 ID:2c/aMo+i
小骨が面倒だから噛まずに飲むんやで(笑)
587やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 21:44:32.58 ID:a11N0YXf
冷汁定食とか味噌カツ定食とかおまぜ定食とか、ここはあっち系のメニュー多いな。
メニューみてるだけでエロい気分になるわ
そりゃホモやオカマがこの店を訪れるわけだ
588やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 21:55:56.55 ID:WnaOdnvs
豚汁定食は土方メニューだな
589やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 22:43:29.43 ID:jFbREI6T
隣のねらーみたいなオタがレモンステーキ食べてるから「それ地雷メニューですよ」って教えてあげたら感謝された。
590やめられない名無しさん:2011/08/11(木) 22:48:05.46 ID:jFbREI6T
またレモンステーキかよ!
人気あんなあ〜
591やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 01:00:22.28 ID:dFQN0J7V
構って厨
592やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 01:06:55.79 ID:VwTaVPrr
はじめてーのー厨♪
593やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 01:10:52.57 ID:oxkpvXM7
なんば店いきたいなああああああああああああああああああああ
また行こうなああああああああああああああああああああああああああああああああ
絶対やでえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWww
次も冷しゃぶ定食やでええええええええええええええええええええええええええええええ
594やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 01:17:16.54 ID:b0+8hc+n
レモンステーキ頼むなら100円オフの今しかないと
思いきって頼んだがけっこうおいしかったぞ。
コンビニに昔売ってた袋入りのタレ付き焼肉みたいだ。
ステーキって感じじゃないね。
595やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 05:11:09.69 ID:gaktCVj0
このスレの住人はキチガイか育ちの良い常識人しか居ないらしいな
まあ、どっちもどっちだがw
単に肉嫌いの奴が多いだけかも知れんし
レモンステーキが地雷なんて真に受けられんな
結構旨いと言う意見もあるしな
それじゃ社食の500円定食で鍛えた俺が試してやろう
596やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 05:20:24.97 ID:5wUltKRJ
ここはホモとキチガイの隔離スレです。
597やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 05:36:23.22 ID:7BA91wvd
そして10時間後、>>595もレモンステーキアンチの一員となるのであった・・・
598やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 07:51:15.52 ID:nhiPBvZj
おい 土方汁をつくてくれ
599やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 08:03:14.74 ID:5wUltKRJ
土方汁、ぐぐってみたがこんな感じのものか?
ttp://6403.teacup.com/takashi/bbs/
600やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 08:13:23.41 ID:ERrG7hMP
やよいで食えるお前らブルジョアだな
羨ま
俺も飯おかわりしてえ
601やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 08:45:38.56 ID:Lz40yO+K
レモンステーキは実際の味そのものより
「次はレモンステーキ復活」の告知を見たときのがっかり感が大きい
602やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 08:55:58.43 ID:AIKusqzt
ステーキは地雷
ハンバーグ+何かのがマシ
603やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 12:19:21.50 ID:eXvHWWBJ
肉はともかく醤油にタマネギの甘みが混ざったいわゆるステーキソースが大好きだ
あのタレで鉄板にのった野菜炒めとか食べたいなぁ
604やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 12:19:35.98 ID:ZTlTB1KR
今更だけど100円引きじゃお得感無いなぁ
605やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 12:27:03.08 ID:xKyfzX3y
HPのメニューから冷汁消えてるんだが
終了か?
もう1回くらい食っときゃよかった
606やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 12:43:59.61 ID:88I4K5xI
>>287

千日前線阿波座駅の放送の時に、

やよい軒阿波座店はこちらです

って自動放送で言うてたー。
607やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 14:11:29.25 ID:ZQ+8RzTN
さっき味噌カツ煮定食食べてたガチムチがいた。
右手には箸もってご飯食べて、左手でポコチンしごきながら食べてた奴みかけたよ。
食欲と性欲を同時に得ようなんて、せっかちな奴だよな。
俺もたまにやるけど
608やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 16:19:10.30 ID:aO4K8FW9
それイマイチどころかイマサンくらい面白くないね
609やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 19:34:15.63 ID:O0eRYHmk
夏休み期間中は小中学生の書き込みが多いなぁ。。。

きっとニコニコしながら書いてるんだろうな。
610やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 19:52:25.19 ID:WJ0l29Mo
と思うだろ?

実際はいい年したオッサンが書いてるんやでww
611やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 20:36:40.33 ID:UxaudH73
本来なら新米の美味しい季節に入り、小躍りしながらご飯に御代わり自由な店に行くのだがな…
612やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 20:43:13.03 ID:BHD+QVfF
>>611
あやしいお米、セシウムさん。
著作権は東海テレビでつ。
613やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 21:46:49.40 ID:XLNwKPo/
>>605
まだやってたんで食べてきた
とり天と鯵がうますぎなんで冷汁を豚汁にしてレギュラー化して欲しい
614やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 22:30:31.45 ID:qH6sY9R0
>>612
あやしい政治家、菅直人。
著作権は民主党でつ。
615やめられない名無しさん:2011/08/12(金) 23:36:27.79 ID:lFJm1i00
今日サービスなのかな?100円引きのビーフステーキ&海老フライ定食を頼んで普通に食べたんだけど、あとで写真見るとポテトも鉄板に乗っているけど食べたものには無かったのよね。サービス期間は無いのかな?
ちなみに西日本、大阪守口駅前ふ店です。
616やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 00:12:10.07 ID:vR+Jqhne
>>613
アジは朝定食にいれて欲しい
617やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 00:58:28.54 ID:1aBMVW0v
従業員の方に質問があります。今までで迷惑な客はいましたか?
618やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 01:08:32.26 ID:EQrzLgMQ
↑お前
619やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 01:18:49.73 ID:yoTqrIXj
なんば店いくおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 05:53:44.36 ID:gU3OEGkt
>>615
都内在住者だが店(店長)によって店員のスキルに相当のギャップが有るらしく、日常的に「本来あるべき小鉢が付いてない」等をやらかす店舗が幾つか存在する。
…当然俺はそういった店に極力入らない形にはしてるんだが、諸般の事情でどうしても入らなければならない時は、店員の一挙手一投足を食事終わる迄目を離さず見ながらおかわり等もして食べている。
621やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 05:54:45.40 ID:a9axd09k
>>615
単なる入れ忘れでしょう。
622やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 09:35:57.48 ID:cRwPSyTz
>>615

ただバイトがしくじっただけ
その場で指摘ないと
623やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 09:38:02.16 ID:uKWaqTjR
いま亀有店。


びっくりしたわ、店員のやる気のなさ。苦情入れるわ。


無言でしょうが焼き定食だしてくるし、オーダーとりにくるの遅くてキレてる客に謝りもせず無言。


客はキレて帰るし(笑)


前きた時は対応良かったのに(笑)


無愛想のバイトワロタ
624やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 10:04:22.60 ID:2y/C5Q28
>>617
このスレ見て察しろよ
625やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 11:42:42.50 ID:q4TyGzYL
おかわりしにジャーの前に立っている男の人って素敵よね
好みの男の子みつけて後ろから視姦するのはたまらないわ。
いつかこの店で素敵な出会いがないものかと通いつめてるんだけど、いい子と、いい事ないかしらw
626やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 12:20:19.33 ID:IDVpSJae
ウインナー入りメニューを頼む奴は、100%それ目的
後はお前次第だ
627やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 14:07:40.87 ID:fRkp2n7d
渋谷のジャーのフタが完全に壊れた…
628やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 16:57:52.47 ID:K9peGDJQ
朝食タイムはまだか ハァハァ
629やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 19:36:18.56 ID:SjE//uCY
>>628
久しぶりで新鮮だw
630やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 19:45:04.51 ID:SjE//uCY
>>616
アジ朝定食に同感です。
アジ干物+納豆+生卵で旅館の朝飯気分を味わいたい。
631やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 19:59:18.40 ID:DucrnVM+
昔あったミニ塩さば(100円)とミニチキン南蛮(150円)復活しないかな。
納豆定食にプラスすると豪華になるんだよね。
632やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:07:50.43 ID:jqZT11qG
冷汁は俺の中ではトップ3にはいるメニューだよ
633やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:23:47.01 ID:q4TyGzYL
>>626
そうでもないわ
ミックスグリルキャンペーンの時に、おかわりよそってあげて、向こうも満更でもない感じだったの。
だから思いきって今晩セックスしませんか?っていったら嫌な顔されたの。
わたし頭にきちゃって「ノンケならこんなとこに来んなよ」って言って漬物のビンひっくり返してやったわ。
単品のウインナーならいいけど定食のウインナー食べてる人って信用できない。
634やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:35:23.09 ID:wtJty+kd
ホモはお帰りください
635やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:39:51.49 ID:EQrzLgMQ
>>633 百遍死んでこぃ!
636やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:43:12.80 ID:cRwPSyTz
>>630

焼き海苔必須!
味海苔まずい
637やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 21:59:17.91 ID:23rTwwIx
冷汁終わってた
一回も食ってねー
お前らのせいか
638やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 22:20:28.36 ID:IjNjAKqo
危ねー
何気に斜め後ろ見たら隣の席に置いたバックに手が伸びてたよ。
あのむさいおっさんバック盗もうとしてたよ。
639やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 22:25:28.07 ID:EQrzLgMQ
↑ネタぢゃね〜なら、ちゃんと通報しろよw
640やめられない名無しさん:2011/08/13(土) 22:30:11.65 ID:IjNjAKqo
一瞬だし、出られたし、証拠ないしこの辺りでこの程度じゃ警察も相手にしてくれないよ。
横浜のダウンタウンだからね。
隣はヤクザコリアタウンだし。
「盗まれてないん
でしょ?ならいいじゃん。こっちは忙しいんだから」で厄介払いされるし。
641やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 04:09:09.52 ID:PrP5XV0U
この間、生姜焼きをほぼ同時入店の客と注文通したけど、
俺が7分くらいで出てきて、もう一人は20分過ぎても出てこなかったw

俺が食い終わってまったりしてた頃(23分くらい?)でさすがにおかしいと思ったのか
店内で怒鳴ってたw
みなさんなら何分まで待てまつ?
642やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 06:29:09.10 ID:VQpomlq4
メニューにもよるけど空いてるとき場合は10分程度で
混んでる時は15分ぐらいまでは待っててもいい、
それ以上時間がかかるようなら店員に聞いて確認してもらうかな
オーダーが通ってないか忘れられてる可能性もあるだろうし。
そもそも怒るぐらいなら聞けばいいのにね、全員が気分悪くなるだけ。
643やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 12:22:35.53 ID:tTjUWqXR
>>636
確かに旅館朝食には焼き海苔必須ですね。
そして団体旅行だと大抵一人ぐらいは、手でパン!と大きな音を出して焼き海苔の袋を開ける馬鹿がいるw
話しは変わるが、納豆用に普通のネギトッピングを用意してくれまいか?
現在は万能ネギが申し訳程度に納豆に乗っているが、正直ネギの量が少ない上に万能ネギでは歯応えや辛味が皆無だと思う。
あの少量の万能ネギは飾りに過ぎない。
普通ネギ増し増しを+20円ぐらいで券売機にお願いします。
644やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 15:47:53.44 ID:uqWSEJoP
久々になんば店いくおwwwwwwwwwwwwwww
645やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 16:33:14.78 ID:balSP4yY
そうじゃな ネギごはんというものもあるぞ 









             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   くもじいじゃ
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/ ネギはええのう
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
646やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 17:21:00.15 ID:uqWSEJoP
http://m.pic.to/45l6z

きたおwwwwwwwwwwwwwww
647やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 17:47:38.25 ID:zAiRgZP2
心筋梗塞おこして死ね!
648やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 18:13:37.25 ID:OFD0B//N
ゴマダレお代わりしてる人いたな
649やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 18:56:05.65 ID:uqWSEJoP
久しぶりやから100杯食べたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 19:05:19.57 ID:OFD0B//N
おめでとうございます。
祝100杯!
651やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 19:18:57.87 ID:uqWSEJoP
中くらいに軽くよそったら山盛り20杯分だしな

おかわり忙しかった
お茶3回おかわりしてやったしいつも通りやよい軒
652やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 20:57:56.34 ID:xE2AOki6
卵焼き頼んだら、想像してたのよりだいぶちっさいな
卵焼きにマヨネーズという発想はなかった
653やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 21:31:25.56 ID:3rKZYeVG
冷や汁、もう終わっちゃたのかよ。
台風の影響で涼しかったときに販売していて
暑くなって冷や汁食いたくなったときに終了って商売すごい下手だよな。
654やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 21:35:01.57 ID:qaryl/i6
世の中はお盆で帰省してる。わたしは帰る所がない。
帰りたくても帰れる場所がないの
自分で決めた道だし。
でも、ため息が自然ともれちゃうのよね。
655やめられない名無しさん:2011/08/14(日) 21:36:44.83 ID:tTjUWqXR
>>653
台風まで予想できまい…
656やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 00:54:50.80 ID:jgfy3KQz
天候を予想してこそプロ
657やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 02:08:29.63 ID:9sjTyh80
ハンバーグランチについてたエビフライが美味かったので
エビフライ定食とか単品でエビフライ出してくんないかな。
658やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 02:27:36.93 ID:TO19xzMm
からあげ6個でなくエビフライ6本で
エビフライ定食で580円とかやって欲しいな

659やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 02:45:47.61 ID:8VbACBkC
海老は高級品
660やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 03:51:14.83 ID:IR5VKoqs
冷汁まじで終了なん? まだ1回しか食ってねえよ
毎年秋口までやってたと思ったが・・・
661やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 05:34:55.25 ID:4/kOo3Nr
>>659 え??
662やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 06:12:21.91 ID:KrxJfpQ7
>>658 それいいね
それで、こっちの生姜焼きとか鯖塩みたいに地方価格490円でやってくで
663やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 06:47:13.47 ID:KV5UMe6/
やよいのえびふりゃーは評価出来る
664やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 09:57:30.45 ID:OHq0XBqz
>>658

1,180円いただきます
665やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 12:02:22.98 ID:SovIHTWZ
冷汁定食…終わってしもうたん?(´・ω・`)ショボン
666やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 12:19:27.99 ID:l0Ztipp0
とっくに 鰻も終わっとった
667やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 16:05:57.61 ID:AWk1xFcX
>>653
プレナスの本部じゃもう冬にどんな新商品を出すか検討してる頃
ただでさえ今年はセシウムさんの入ってない食材を手配するだけで大変なのに
668やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 16:29:28.46 ID:38hMhbJM
>>667
そんな努力をすると思ってるのか?
669やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 16:41:49.83 ID:IR5VKoqs
次は恒例のサンマで暴利を貪る気だろうと予想
670やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 16:51:57.05 ID:dGtB98fV
やよい軒って行った事ないんだけどどういうタイプの店?
ステーキは鉄板で焼いてくれるとか、魚もレンジじゃなくガスか炭で焼いてくれ
るようなお店?から揚げは揚げ置きをレンチンするとかしない普通の店?
671やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 18:29:38.70 ID:NrnstaU1
>>670
ごはんのおかわりができる店です。
672やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 18:31:15.90 ID:H7SP29SF
このスレ>>1-672見てれば
炭火の店なんかじゃないと分かるだろw
673やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 18:59:14.70 ID:WyA3gACd
自分の親は嫌いだわ
とくに場バー死ね
674やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 19:01:12.48 ID:fAkQb+XN
隣のあんちゃんの制汗剤が超臭い!腋臭ありますと言ってるようなもんだよ!かなわんなぁ〜(泣)
675やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 19:13:26.56 ID:Pc4TUaM/
強烈ワキガプンプンよりましだろーが
676やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 19:23:28.26 ID:0yXJ/0uu
刑務所飯食いたい
677やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 21:03:10.16 ID:MS/KO7XO
>>670 釣り、乙w
678やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 21:03:23.65 ID:MS/KO7XO
678!
679やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 21:57:53.25 ID:QwRz6BsK
CMじゃ、ステーキは鉄板ジュージューな映像流してるけど現実は温めるだけで湯気すらでてないよ。あのCMは詐欺。
680やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 23:36:43.90 ID:GxRkgmZL
やよい軒のステーキ系は恐ろしく不味いというのは公知の真理
681やめられない名無しさん:2011/08/15(月) 23:54:59.81 ID:MS/KO7XO
↑そ〜なんだけど、街かど屋も似たもんだった ●| ̄|_

やっぱぁの程度の値段で期待し過ぎちゃぁいかんわぁw
682やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 02:20:45.07 ID:hbQ58Mym
>>670




高度な縦読みだな
683やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 02:24:13.51 ID:hbQ58Mym
>>680
毎年なぜか、今年こそは違うかも?みたいに思えて来てやっぱり後悔するってパターンだな…

以前のめしや丼時代はうどんでそんな感じだったが。
凄まじくコシのない箸で持ち上げると切れるうどんw
684やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 04:31:16.17 ID:ZaIUNvwU
牛肉系食うなら多少高くとも他所行った方が良い
685やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 05:56:27.33 ID:+6BvNUg1
冷凍うどんをゆがきすぎ
686やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 06:07:53.59 ID:B2Mm1E1T
>>664
うそーん  まけてくで
687やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 11:12:07.48 ID:7f3I9u9E
松屋でソーセージエッグ定食くってきた
相変わらずオカズのボリュームすげえ
飯が足りなさ過ぎ
やよいでこれやってくんねーかな
500円でも価値あるわ
688やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 12:25:58.43 ID:vcejRl4C
http://knh2.blog94.fc2.com/blog-entry-185.html

これ読んで食う気が失せた
689やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 12:38:23.89 ID:7f3I9u9E
>>688

今は豚皿じゃなく牛皿しかも異様に盛りがいい
牛丼にオカズがついてる感じ
690やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 13:07:42.21 ID:855qHf+e
近所の店にちょくちょく行くんだけど、変な格好した人が人形持って
「うっうっ」とか言いながら食ってるのをちょくちょく見かけるんだが
あれはなんなんだろう?
691やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 13:09:46.15 ID:QzOSyq3D
           ,,-‐i、                    ,-.
   .,-ー''''''ー′  \                  ,/  ヽ
  /        ,,┴-,,,,,,---,,,,,,---―ー-,,,、 ,,,,,,i´    ^"'-、、
  .|       ,-''シ'"^             `|│         ゙i、
  ,!      ,//                | ゙l             }
  .l゙      ゙l/..,,r    /     .i、    :,゙i、.|、         ゙l
 │     .,/ /`    ,|      .リi、    ゙i、 \\         ゙l
 l゙     ,l゙ /     i〔      ゙lヽ    │   .゙i、           |
 \    | .l゙   .,,,,,,,|,l゙      ,,┼'|--,,、 | ,,,-‐'¬〜、,、   丿
   ヽ  │ │  ,i´ .l゙.l゙      │ .|  `!,,/゛       `-、 .,/
  ./   |_ヽ,,,,{,,,,,,,,l゙ `---,,,,,,,,,,,,,,,,l゙ .し,,,, ,/             `t'′
  .(,,-'"^    `'''| ,-'''''‐     .''''''''''''ー、,l゙           │
  丿           |'"             |               |
 ./           ,i´    `         ゙l            │
 .|           │               `ュ,_            ,,i´
 .゙l、       `''_            ,,/` ゙''ー-、__,,-'" ゙l   うっうー
  ゙ヽ       /′,/'''ッ-,,,,,,,,,,,,,,--ー'''リぐ〈、   ./  l゙   _,〉
   `゙''――ー'''"`!、,l゙ ,彳        | \,゙'ー、,,,,/   .{/'"`
            `'くl゙  ./` ゙゙̄''i、  ヽ  `'''У
               ,i´  .゙l,__   ゙l  ``'―'',i´
               /   .┴ー-ニ二,,l゙     ゙i、
           /    .\,,,___,,/      ゙l
692やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 13:14:50.28 ID:j/zkqELe
池袋にもいそう
693やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 16:13:12.51 ID:+6BvNUg1

  〓〓       ___        〓〓
〓〓        /     \        〓〓
ロ├人┤|━━./ /.    \\━━━━| | |
└      /    \   /  \..    ・ ・ ・
        | :::\:::  (__人__).:::  |  
〓〓    \       \/´  /      〓〓
  〓〓_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/| 〓〓
     >                  <
  ─/─ /     /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─/─ /    / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  /  /──l   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
694やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 16:17:49.30 ID:zVjKwXdm
>>690
街かどオナニー
695やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 16:52:17.38 ID:C9GsfQJv

             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   くもじいじゃ
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/ 
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/

696やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 20:37:08.57 ID:0I2Pq1B5
>>691
        /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
       ,':::::::::::::::::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/|,ィl:::::::::::::::::∧
       ,'::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::::::::::::::::_/:::::/ ̄ ̄ |:::::::::::::::::::::l
      ,':::::::::::::::::::|::::::::::/ /:::::>' ¨´ /::>'´       !:::|::::::::::::::::|
      ,':::::::::::::::::::::|::::/  ̄|/ ̄ヽ、  ̄ ̄/ /      |::::!::::::|::::::::l      l l
     ,':::::::::::,--、:::|/  _,,ィ===-、- `==彡'' /     |:::|::::::|::::::/  ─┼─
     ,'::::::::::/ ,、ヽ/  弋 (・) ハヽ: . \  ハlヽー===、.|/:::::/::::/   ─┼─
    ,':::::::::::| /ノヽ     `== '': : : : : : : : : : ,三==、  |:::::/::::/        |
    ,'::::::::::::::l  |     : : : : : : 三三三三: ::/(・)  ハ, /:::/::::/    | |
   ,'::::::::::::::::\         : : : : : : :三三: :ヽ=='' /イ:::/    |  |
   ,'::::::::::::::::::::::::`ーl            /  : : : : :   /ノ/       ノ
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::∧                  /        ・
  ,':::::::::::::::::::::::::::::::_/\     -r,‐,-、       /        ・
 ,'::::::::::::::::::::::::::::::/、/::\ \    ー三¨´    , イ        ・
..,':::::::::::::::::::::::::::::/  \:::::\ \       ,...<:::::::/
,'::::::::::::::::::::::::::::/.    \:::::> _ヽ _, イ:::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::::/      /ヽ::::::///TTT| >┐:::/
697やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 20:53:56.17 ID:i8hwgfg2
そろそろ、お替り無料は考えたほうがいいかもわからんな。
お替り分のコストが上乗せされてんだから。
698やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 20:56:32.87 ID:+6BvNUg1

  \      /  
 γ⌒´      \
.// ""´ ⌒\  )
.i  ,.-'''' ゙゙゙゙''ヽ i )
i -=・=- -=・=- i,/
l ●,,ノ,,(o o), ヽ | 
\_;_"iVli/ilr'i_ノ 
699やめられない名無しさん:2011/08/16(火) 23:41:09.75 ID:SJC1n7yV
>>697

おかわり有料に行けよバカ
700やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 00:06:30.38 ID:xRO/aptx
言われてみればそうだな
おかわりしないのに、おかわり分上乗せされてるやよい軒には
行かない選択が一番かな
701やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 04:43:56.88 ID:WNVWjqh2
大食い御用達の店に小食がいっていいことあるわけないだろうw
702やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 05:03:28.99 ID:roTJ80c+
ステーキ食った790円の奴。

たまにはアリだな。
でも円高なんだからもっと安くするべき。
3分の2サイズでステーキ定食590円とか。
703やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 05:07:44.72 ID:ABz/mvGo
レモンステーキの肉を
味噌味で焼いたらおいしいそうだね
704やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 16:06:39.26 ID:o3XaUDnm
レモンステーキの肉を
しょうが焼きにしたらおいしいそうだね
705やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 17:19:32.02 ID:fG/pUm9w
レモンステーキの肉を
しょうゆ焼きにしたらおいしいそうだね
706やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 19:06:50.60 ID:8iKsmwkk
ご飯大盛りでたのんだら
葬式みたいに御椀でまるく固めたのんがでてきてワロタ
707やめられない名無しさん:2011/08/17(水) 22:07:41.18 ID:fG/pUm9w
↑お前が無理強いしたんだろぉ?
708やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 01:02:22.15 ID:znlUSlpL
坊や〜よい子だ寝んねしな〜♪
709やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 05:58:12.58 ID:2sdKV8N5
ステーキ定食って食べ終わるのに物凄い時間かかるのな。
食べてる途中にお腹は一杯になってくるし、
顎は疲れるし・・・

とてもじゃないがご飯4杯が限界でした。
710やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 07:30:42.59 ID:s8eMfXxQ
ステーキが硬いと言う人は揶揄するわけじゃないけど、最近の三十代未満は細面が多く噛むことが少ないから顎の力が落ちていると言われている。
そのような理由もあるのでは?
711やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 07:48:30.06 ID:hMinrrsi
顎の力がないのは確かだが
咀嚼しなかったため顎が成長しきらなかった
712やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 13:25:30.05 ID:Oxxv+604
普通のステーキより堅いってことじゃねえの
713やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 14:03:26.36 ID:/pYDzSpK
アスペってことで
714やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 19:25:02.45 ID:ZqysKwpH
なんでおまぜ定食ないの?

好きだったのに…
715やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 19:39:28.37 ID:wE8urlNt
育ちの良さが自慢の人がやよい軒に来てるから、みんな気を付けろよ
716やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 20:30:19.01 ID:Oxxv+604
キムチ定食ってある?
717やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 20:30:50.98 ID:hMinrrsi
ないよ、店が臭くなるだろ
718やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 21:05:40.55 ID:G6fxEfTY
冷汁ないのか・・・
719やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 23:25:07.37 ID:QJ+uole/
いまだに食べたことがない朝定食のコストパフォーマンスが気になる。朝の時間帯、店内は空いている? 混んでそうでコワイ
720やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 23:37:14.08 ID:Gd0TeWk4
ヒキコモリか…
721やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 01:34:23.14 ID:KCTyiL5G
ヒッキー w
722やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 04:43:01.74 ID:qusOAfsh
朝朝食など食ったことないよ ウインナと目玉なんてびんぼくさいよ
723やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 06:40:19.82 ID:JTiUDIZo
そもそも24時間営業の店舗が近所に無いでござる
724やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 06:59:37.94 ID:sWsFKdII
>>723
近所ってどこまでを近所って言うの?
一番近い24時間営業の飲食チェーンまでどのくらい距離あるの?
725やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 07:26:08.93 ID:ym33GOMu
近所か歩いてる15分くらい
距離にして1kmから1.5kmくらい
こんぐらいかね
726やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 10:23:06.79 ID:jL2HXps5
>>725
そっか。
住んでる地域によって距離感が違うからどうなのかと思ってさ。
727やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 16:49:17.79 ID:il+lPitr
朝食おうと思ったら、自宅の近くか職場の近くに限定されるだろうから、どうしようもない。
そこまでして朝亭を食いたいかって感じもするがw
728やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 16:53:40.85 ID:9MZApkEv
浪花(728)!
729やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 16:55:21.68 ID:Jr3B9nLh
マックや牛丼チェーン店の朝定食べるよりは
ここの朝定のほうがお得感があるよね
730やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 16:59:04.07 ID:IInhRdVF
レモンステーキ喰ったぞ。
まぁまぁおいsかったよ。

でも松屋いくかな。
731やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 19:10:54.31 ID:oHwHFCJp
11時出社と遅いから朝昼兼用で朝定食ってる
お代わり前提だけど外食の中じゃコスパはイイよな
732やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 20:05:28.53 ID:0KhpC8Kw
http://i.pic.to/250ir

なんば店きた
733やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 20:37:34.17 ID:jQkGXFR7
>>732
いつもの人じゃないな?
いつもの人なら卵焼きが添えてあるはず。
734やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 21:02:06.36 ID:O5/NQP/0
なんバカならこれから糞ウザい実況が始まるぞ
735やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 21:27:55.00 ID:pFYf6qxS


\   ∩─ー、 ,   ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


736やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 21:34:49.23 ID:+r6CvZAq
>>732 だからお前はそのぼろい携帯早く買い替えろっていつも言ってるだろ?
737やめられない名無しさん:2011/08/19(金) 23:28:13.36 ID:vdSpN7/X
>>732
ずいぶん赤い店だね
738やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 01:50:08.89 ID:wzgYwUo+
朝定のコスパの高さに安心した。でも混んでいるのだろうなぁ〜
739やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 06:45:39.77 ID:dnl/WeGy
海苔のない朝食なんて0点だ。
740やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 11:04:44.62 ID:ez4FG7Z/
>>732
相変わらず薄い豆腐ですねw
741やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 11:08:23.26 ID:Cx3lC76O
豆腐をケチるのだけはやめて欲しいなw
あまりにも露骨
742やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 11:28:45.58 ID:CYIfZosP
朝鮮混ぜ飯はここにはある?
743やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 11:47:31.46 ID:24UJBbtJ
おかず少ねえのに高いよココ
744やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 11:47:35.54 ID:ez4FG7Z/
>>741
あそこまで薄いなら豆腐不要w
745やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 11:51:25.11 ID:X5SPui2B
豆腐なんて安いし、あんな小さいのを薄くしたところでどれだけのコストダウンになるんだ?
その割に見た目は明らかに変わるから、ケチって減量してる印象持たれるし
デメリットの方が大きそう
746やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 14:00:13.91 ID:sgOnt9MV
今日もなんば店いこうかなあああああ
明日は行くんやけどなー
747やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 16:15:56.84 ID:EHvUYbTD
近いやよいは朝定やってないんだよなー
始めてくれたらかなりの頻度で行っちゃうんだけど
748やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 16:56:52.89 ID:BHHwNm6q
>>747 禿同 なんで朝定食やらないのか不思議
749やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 17:05:50.58 ID:dnl/WeGy
豆腐をグチャグチャにしてご飯にかけて食うとうまい
750やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 17:55:12.89 ID:sgOnt9MV
http://j.pic.to/2alyg
きたでえええ
なんば店最強
明日はばーちゃんらといく
751やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 17:57:30.71 ID:sgOnt9MV
豆腐をつぶしてご飯にかけてしょうがやきのたれをかける
これがいけるwwwwwwwwww
752やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 18:03:39.69 ID:2LtYH+MA
>>750 なんヴァカの婆ちゃん、とっとっと死ね!
753やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 18:41:42.88 ID:u2sP3gCl
>>751
あの4cm×2cm×厚さ1cmの豆腐だと一口分?
754やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 18:44:37.46 ID:Cx3lC76O
>>745
あんな切り方されると食いにくいしなw
社員見てたら豆腐の取り扱い自体やめるかまともな豆腐出すかにして
755やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 18:57:16.87 ID:2N8Ok5QA
冷や奴を味噌汁に入れて具にしてる?
756やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 19:01:24.62 ID:u2sP3gCl
そーかー、あの豆腐の小ささなら裂いて全部入れても味噌汁が冷めないよ
今度やってみる
757やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 19:07:21.12 ID:u2sP3gCl
しまった 751のID見ないで書いちまった 不覚 
焼酎が効いてる
758やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 21:36:39.29 ID:sgOnt9MV
豆腐は四分の一にわけてぐちゃぐちゃにして食べてる
759やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 21:44:43.41 ID:3g0GC5Zw
>>748 儲からないからだろ
760やめられない名無しさん:2011/08/20(土) 23:24:43.06 ID:sd16D5mG
>>744
あの豆腐が大事
豆腐と油揚げとわかめの味噌汁できなくなるだろ
761やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 00:16:24.18 ID:W9lEzHix
ビーフステーキ定食くったが、ごりごりのスジ肉に当たってまいった
固いにも程があるわ
762やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 00:38:26.22 ID:59yUtdBW
>>760
あの豆腐にそんな使い方があったとは…
今度試してみます!
763やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 01:15:46.78 ID:+KE1LPvp
豆腐の薄さを気にする客なんて1%も居ないだろう
764やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 01:25:59.85 ID:ivzHqcB/
でもステーキの薄さは気になる
765やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 01:58:40.59 ID:zOvhCpMd
ステーキで気になるのは薄さじゃなくて硬さだろ
766やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 08:06:45.83 ID:zn/mHuIG
歯が弱ってるジジイが肉食うなw
767やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 09:25:02.14 ID:pzCoYUU9
店舗スタッフはダメ駄目でも本部はまともそうだ

対面型のカウンター席には、向こう側の客と目が合わないように半透明プラスチックの目隠しが設置されてるが
それがいくつも壊れたまま何ヶ月も放置してる店があった。

店に何度言っても直さないので葉書で本部にチクッたらすぐ解決。

知らないにいちゃんと見つめあいながら飯食うのはつらすぎる。
768やめられない名無しさん :2011/08/21(日) 10:35:27.23 ID:xzJzv041
普段ろくな肉食ってないからあの硬さも楽勝なのか
769やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 11:22:12.79 ID:PMxtXaA7
>>767
うほっ
770やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 11:29:38.17 ID:6FJQyA52
知らない人が横でチラチラみながらウホウホいいながらわきが放ちながら食べるんだよ
俺は屁とゲップと足の臭いつき
おまけに口臭とアンモニアwwwww
771やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 13:13:30.20 ID:LcYwttWM
>>767
店側は客がすぐ壊すから
経費の無駄と分かってるからやらないんだよ
本社は分からないからな
772やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 13:37:04.79 ID:YkI4Q3+6
そんなもん要らんだろww
普通の店はそんなもんないわ
773やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 13:45:39.60 ID:3vxZ2Y+h
スジ肉よりよっぽど成形肉の方が良いか?
774やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 13:47:23.95 ID:5GJWy3lK
ステーキはふつうにかたい、一回で噛み切れる肉じゃない、だからうまくない
あんま売れてないから割引きキャンペーンやってるんだろな
775やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 14:22:47.07 ID:c0jgMzwO
肉としての質の問題で硬い肉だって話なのに
顎の力がとか年寄りだとか話をすりかえるアホがいるよね
776やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 14:38:14.38 ID:PB0fuk0M
ぃっその事、ステーキきっぱり止めて、ハンバーグに専念するかぁ?

>>やぉぃ
777やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 14:38:27.42 ID:PB0fuk0M
777!
778やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 14:39:22.66 ID:PB0fuk0M
でも、彩と塩鯖は止めないでね  >>やぉぃ
779やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 14:43:28.76 ID:D5aPF2Pf
そんな硬いなら牛脂混ぜ込んで集成肉サイコロステーキにしたら
いいのにね。
780やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 15:03:15.79 ID:59yUtdBW
>>778
やおいはUFOのお爺さん!(-。-;)
781やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 15:19:34.69 ID:mw6MBn1M
ステーキをアメリカで食うとやよいぐらいの硬さだよ
安いステーキハウスでもちょい高めの店でも似たような硬さ
やよいはアメリカ標準にしてるんだよ
噛みしめてこそのステーキ
782やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 15:45:39.82 ID:6FJQyA52
なんば店きたwwwwwwwwwwwwwww
783やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 15:47:05.16 ID:PB0fuk0M
↑死ねよ
784やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 16:01:25.10 ID:6FJQyA52
おまえが死ねカスの分際が


http://u.pic.to/7ibiz

http://e.pic.to/84nmb
漬け物つかむのがでかいwwwww
785やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 16:18:54.89 ID:4rpqN4Zy
>>781
> 噛みしめてこそのステーキ

噛み締めていたら満腹中枢を刺激して、
飯のお代わりができなくなるぞよ。

飯のお代わりができないやよい軒に、行く値打ちなし。
786やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 17:16:06.80 ID:7YwgWJdZ
>>785
丼物…
787やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 17:21:07.23 ID:G9RicjI+
>>785
めしや丼時代の頃だが 米不足の年にごはんおかわり自由禁止実験したが
モニター店舗はお店に客1人も居なかったそうだな
788やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 18:12:19.13 ID:290M4NxR
>>774
歯も顎も弱りすぎw
不気味にフニャフニャな整形肉よりは断然うまい
脂の塊が好きならそういう店にいくべき
789やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 19:20:42.13 ID:PB0fuk0M
789!
790やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 19:22:13.41 ID:PB0fuk0M
>>784

おまえが死ねナンヴァカの分際が
791やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 20:12:01.64 ID:oHvlazmE
やよい軒の客って乳首が臭い奴ばっかりで怖くて食べに入れねーよwwwwwwwww
792やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 21:05:13.73 ID:NZQb5xaC
定食の豆腐は一丁を10コに切り分けて使っています。切り方はここ3年変わってないし、豆腐自体も変えてないから、セコくしてる訳じゃないです。ただ、切り方が下手な奴がいるからメチャクチャ薄いやつとかになる
793やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 21:08:50.31 ID:290M4NxR
>>792
針金で均等にきれるやつ作れw
794やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 21:15:41.71 ID:gDYFDZh8
気分で一丁まるごと出してきたら驚くなw
795やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 21:22:24.57 ID:oAAt4kVG
一辺2cmの立方体にしてくれ
796やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 21:38:19.32 ID:SMe6uCzC
冷奴ちーせーんだよ
797やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 22:07:21.70 ID:59yUtdBW
>>794
それはそれで有り難迷惑だなw
798やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 22:09:34.80 ID:hWTSzfC5
冷汁再開してくれ。冷しゃぶとかどうでもいいし。
799やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 22:27:33.26 ID:Y9AElv6z
別々の2件で30分またされたのでやよい軒は2度と行きませんが、
誤解があるようです。

私が30分待たされていた場合、私の5分後に入店した人が、私と同様
30分(ないしそれ以上)待つというのなら、仕方ないですが、
5分後に入店した別の客が、さらに5分後には料理が届けられ、
5分後には「ご飯のお代わり」をしさらに5分後、食べ終えて、帰るわけ。
その

0  私入店し、注文
5  *別の客入店、注文
10 *別の客に料理、食べ始める
15 *別の客、ご飯のお代わり
20 *別の客、食べ終えて、帰る!!!
25 私、「まだなの?」店員「いま作ってます」
30 私、「もう待てない、帰る」店員「いまできました」私「なめんな」

30分待たされた、という事件の背後には、後から来てさっさと帰ってしまった
客が何人もいるのです。「一種の差別」ですよね。客を差別してると感じる
から『やよい軒』には2度と行きません。
800やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 22:35:11.70 ID:PB0fuk0M
800!
801やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 23:02:09.47 ID:Yw7QB7Df
>>799
25分待つ前に聞けばいいのに。
注文忘れで素直に謝れない店員は糞過ぎるがw
802やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 23:05:45.41 ID:Y9AElv6z
(補足)さらに30分まった話だが、
30分たって、料理が出されたわけだが、その時間から逆算して
調理したのは注文してから、25分位な訳。

後から来た客は5分で注文し、10分で料理が出されたとして、
その注文より先に注文した私の料理が、実際に作られるまで
「残り15分」ある。いったい、その時間、「残り15分」なにしていたのか?

<<調理時間に差があるから注文の順序と料理が給仕される
順序が逆になることがある>>というのはどの店でもありうるが、
それは、
先の注文:調理時間10分、注文受けてすぐ調理開始。
2分後の注文:調理時間5分、注文受けてすぐ調理開始。※7分で完成しちゃう。

後の注文が7分目にでき、先の注文が10分目にでき3分間のずれが
生じるという場合だ。
**************************
『やよい軒』の30分待たされ事件のように、25分間も調理着手を放置
って飲食店は、見たことのないし、そういう、調理遅延を、するなら、
「注文の順番を守って調理する訳ではないので、お急ぎのかたは、来ないでください」
って張り紙を書くのが良心だと思う。

803やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 23:12:42.50 ID:OXlrFIzd
お前ら、そろそろプレナスの株主優待の権利日が近づいてきたぞ
いくら底辺のお前らでも14万くらいは用意できるだろ?
今の時価で配当と優待券で年利7%超えるから
迷わず買っとけよ。
804やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 23:15:09.40 ID:PB0fuk0M
>>799
>>802

でも、結局は喰ってるへたれ
805やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 23:15:13.10 ID:D5aPF2Pf
>>802
(^ρ^) マチデ エロイ オネエチャン ミテ ハツジョウシテ イエノトイレデ ムッツリ オナニースルタイプ??
806やめられない名無しさん:2011/08/21(日) 23:23:30.82 ID:Y9AElv6z
1度目は、その店固有の問題だとおもっていたから、別の店に通いだした。
でも別の店でも30分放置事件が起きた。
だから、この看板の店は、場所を問わず、不快な客があの店この店で
生まれているのに、サービスのあり方を改められない、
客をなめてる飲食店である、ことが分かった。
****************
2度目の事件以降は、一度も『やよい軒』には行ってませんし、
さっさとつぶれてほしい。
807やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 00:30:27.13 ID:Z2TUVGaT
ID:Y9AElv6z = 人として影の薄い存在 & キチクレ
808やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 01:49:25.88 ID:FtbbY8Ac
また30分待たされて家帰ってからグチグチ騒いでるバカか
お前は順番飛ばされてもその場で文句言えない駄目人間
一生飛ばされて待ち続ける無駄な人生送れよw
809やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 02:46:44.28 ID:G9uJjvWh
>>806 貴方、存在感有りますか?
810やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 02:58:30.23 ID:pfVzwNlN
30分て決まってるのが凄い
811やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 03:14:38.43 ID:Ff7blf/2
また新しいネタか?
812やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 06:26:55.79 ID:fQqXI4ih
久しぶりに生姜焼定食食った。。
肉の存在感が半年前より減ってた。。もやしは変わらずw
813やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 06:37:08.97 ID:31Av7TeZ
肉を食べるとレイプしたくなるな
814やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 07:03:26.45 ID:T08+2vtQ
>>813
釜山港へ帰れ
815やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 11:36:42.66 ID:nyfPpKm/
ここ何時間居て良いんだろうか?飯食って読書してまた腹減ったらご飯と漬物で飯食えるんだろうか
816やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 12:04:24.14 ID:7fRwlEnX
15分で出てこなかったら文句言え
10分でもいいや
817やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 12:24:43.79 ID:FtbbY8Ac
この30分待たされバカ釣りだったらスゴいな
見事に皆釣られてる
818やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 13:25:26.44 ID:0TmvMLsb
>>817
ネラーの嫉妬は見苦しいぞw
819やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 13:46:51.93 ID:WmErZJ+X
肉固い?
820やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 16:18:26.92 ID:G9uJjvWh
↑激しく概出w

つぃでに、顎弱いゆとり世代と爺婆は引っ込めと煽りが入る
821やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 16:28:16.52 ID:WmErZJ+X
既出でしたか
このスレは読んでるんですけど
822やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 16:30:16.94 ID:YAnLqxwC
昨日なんば店いったんだよ
そしたらポテト注文したんだけどポコチンウインナーの画像が券売機にあったのに
きたらポコチンウインナーがのってない
メニュー確認したら消えてた

いやあああああああああああああああああああああああああああああ
マヨマヨつけてまたたべたかったのに
823やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 16:34:17.87 ID:YAnLqxwC
おつまみグリル1回食べておこうかなあああああああああああああああ

なんば店昨日昼2回行ったけど混んでてカウンターに座ったら隣にゴミが着やがったマジしねよ
824やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 16:50:03.57 ID:AVjR1/xL
肉が固いという人のために

ケミカルクッキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053539
825やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 17:02:57.71 ID:zl9tg9Q5
全く柔らかいんだが何の味もしないカツ丼のカツは何なんでしょう?
826やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 17:38:50.25 ID:lJlT9bKi
猿の肉です
827やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 17:58:14.65 ID:GCx34n9s
夏休みだからってひどすぎるぞこの流れw
828 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/08/22(月) 18:53:43.21 ID:TYvO5Qqi


      \      /
        \ /
   / //ノノノ 人ヽ   ヽ
   | /  -‐'  'ー-' \ヽ |
   ||  -(・)   (・)  /
    |,@,ノ,,(oo), ヽ @  |  
    \ ;_"iVli/ilr'i' .:::/
     \.`ニニ´  .::/

829やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 19:32:55.48 ID:tfQotGzW
>>815
この前、昼の12時ちょっと前くらいに納豆定食食べてる人いたよ。
830やめられない名無しさん:2011/08/22(月) 20:08:06.28 ID:7fRwlEnX
鯖最高!
831やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 00:16:26.39 ID:Xb2G73Qr
>>829

おっかしぃかぁ?
11時直前にオーダーして、ちんたらぁ喰っとったんやろぉ?
832やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 00:43:52.95 ID:/Bka7ZP0
秋刀魚の季節が来ました
833やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 01:05:29.91 ID:Xb2G73Qr
↑新メヌーまっだぁ?
834やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 10:55:34.63 ID:dlyI3hF+
来週から新メヌー
835やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 14:10:37.39 ID:i1XuXuHd
今度なんば店行ったらなんば店にたべようかなー
迷う

フライウインナーないのが痛い
836やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 14:13:47.92 ID:7FHYVMjs
ウィンナーソーセージは高カロリーなので食べないほうがいい
837やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 18:19:28.86 ID:Xb2G73Qr
>>835
難ヴァカ、店ごと喰っちまぅのかよぉ?
838やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 18:35:47.32 ID:CSMskrg0
レイプしてーな
839やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 20:13:39.91 ID:KuSpf6CU
冷凍の秋刀魚なんだし、ハンパな小皿なくていいから590円で出して欲しいわ
840やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 20:18:39.66 ID:Xb2G73Qr
↑いぃねぇ
841やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 20:38:11.97 ID:F0jkxeUV
さんま一匹に小鉢で700円以上なんだろな
スーパーで買って自分で焼いた方がいいな
842やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 20:59:39.68 ID:kY/CVSyC
>>841
こんな人は袋ラーメンを食ったらいい。安いのなら一食40円。コスパ最高。
843やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 22:00:50.09 ID:F0jkxeUV
さんまの話をしてるんだが・・・
インスタントラーメンと何の関係が?
844やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 22:28:14.12 ID:kY/CVSyC
コスパ人種の屁垂れボヤキかと思いました。
845やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 22:30:46.36 ID:Lkn5MsZ8
秋刀魚はまいどおおきにで食べればいいじゃん
846やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 23:26:20.19 ID:DjJAEDXC
サンマまだ高いんだよなー。
一尾398円とかふざけてるぜ。
はやく100円になってくれ
847やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 23:37:35.05 ID:BdlHdnbm
さんまはまだ人気者
シンスケは引退
848やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 23:38:23.15 ID:BdlHdnbm
さんまは人気者
シンスケは引退
849やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 23:50:55.25 ID:Xb2G73Qr
↑日本人は残り、在日は去る!
850やめられない名無しさん:2011/08/23(火) 23:51:10.44 ID:Xb2G73Qr
850!
851やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 00:27:18.33 ID:MbonTT8f
やよいのビーフステーキ旨いと思うか? 
852やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 00:33:52.28 ID:FdDD3d5E
付け合わせのもやしが美味しかった
853やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 01:38:18.26 ID:l1V+fFAj
今度なんば店行ったら何食べようかなー
やっぱり肉かな

食べたことないもん食べてもいいな
例えば洋風ハンバーグとかサバの三十路とかあやどりてーとか

とんかつならkykだしな
854やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 01:47:09.99 ID:NgYrBILN
珍しく100円引きでCM打ってる。
855やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 01:47:10.73 ID:l1V+fFAj
やっぱりしょうがやきの方がやさいついてるし10ぱいいじょうたべるならいいわな
856やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 06:51:45.33 ID:EYsvyY06
レイプしてー
857やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 11:56:42.92 ID:bF1pSHmM
ほっともっとスレでやよい軒の話してるから
こっちではほっともっとの話してやんよ

ほっともっとの朝鮮混ぜ飯弁当、超うめえな
味が濃くて、飽きる、色が単調、匂いがきつい
おいしいおいしい
858やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 12:01:09.92 ID:tvz242ho
>>851
それなりにうまいと思うよ、今季三回食った
859やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 13:19:06.46 ID:47E/B3HI
ビーフステーキ頼んだら注意書きが添えられて出てきたぞ
加工・調整はしてないから硬い筋があっても許してねみたいな事が書いてあった
860やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 13:26:29.64 ID:l1V+fFAj
そんなんまえから書いてるしお変わりしまくってるからオレはどうでもいい
さすがにハンバーグだったか骨入ってたのには取り替えてもらったけどな
懐かしいわ
861やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 13:40:48.78 ID:47E/B3HI
>>860
前からあんのか。俺は初めて貰った
店によるのかな
862やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 13:57:06.28 ID:l1V+fFAj
は?前からあるしアホちゃうこいつ
氏ねよゴミ

お前のただことなんか興味ない


さて何食べようかなーやっぱり生姜やきにしようかなー

おもいきって違うもん食べようかなー
863やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 13:59:47.02 ID:bF1pSHmM
ほっともっとの弁当って、量すくないね、最悪だった
864やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 14:31:20.35 ID:VBj4LxNO
レモンステーキ、前回大不評でボロクソ言われてたのに復活してるから
改良されたのかと思ったが相変わらずぽいな
865やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 16:51:29.04 ID:i0G250xy
定食屋でステーキなんて食わない
客層考えろよ
866やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 17:45:40.93 ID:U/vrf/Qy
やよいちゃんはどこのお店で会えますか
867やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 18:13:14.88 ID:Lo5UAXPx
高槻店
868やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 20:39:03.87 ID:N8x++x0Y
>>799
たったいまほぼ同じことを経験してきました。

まず、食券を取りに来ない。俺が食券を買って席に着いたことに全く気付いてない。

この店がトロいことは知っていたので、早めに店員を呼んで渡した。しかし料理が来ない。

15分待っても来ない。俺と同時に食券を渡した2席となりの客はとっくに食べ始めている。俺もそいつもステーキの定食だから大差はない。

ケータイでニュー速を見ていたんだが、読んでも読んでも内容が頭に入ってこない。(イライラでw)

この店は何十回か来てるが、本当にトロい。空いてる時は速いんだけど、ほんのちょっと込んだだけで店員がパニック状態になっているのだと思う。

17分待っても来ないのでしょうがなく店員に「すいません、これ作ってる??」と言って食券の半分を見せたら、申し訳ありませんと言って奥に入っていって、5秒で持って来やがった。

これは偶然とは思えない。なんだこのタイミングは。
869やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 20:41:01.57 ID:CuEDIQjK
799だけど、>>868まあ、私の話は本当だってこと。
870やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 20:47:43.83 ID:N8x++x0Y
俺は嫌がらせを受けているのかもしれない。思い当たるフシはある。

数か月前にこの店に来た時同じような事があって、おそろしく待たされたので、前に置いてある「お客様アンケートハガキ」みたいなやつの、

「食事の提供時間」の欄の「大変遅い」の所にだけ馬鹿デカくチェックを入れて、元の位置に戻して帰ったことがあるのだ。

しかもハガキを戻す瞬間を店員に見られたような気がする。

まあそんなことはどうでもいい。とにかくやよい軒は遅い。来店した客を見失うな。俺と同じ目に遭った人は数え切れないくらいいるに違いない。

食券を取りに来てもらえない時の悲しさは、人間だったら誰だって分かるはずだ。なぜなんの対策もせずに営業してるのか信じられない。

席に店員を呼ぶボタンを付けろ。すき屋のアレは要らないと思うが、やよい軒には絶対必要だ。やれアホ
871やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 21:27:10.53 ID:dFXSx0zW
なめられてんのはオマエだけだよ
ざまぁw
872やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 21:46:00.54 ID:N8x++x0Y
そうなのかなあ
873やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 22:16:25.19 ID:9ReG9o8J
だよな…
874やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 22:24:20.56 ID:bN/sxqnx
なるほどねえ 俺は2〜3回しか利用したことなから、そんな目には遭ってないけど、他の店ではあるよ。昨今チェーン店が増え、店員の教育を行き届かせている風潮があるから、なおのこと腹が立ってしまう。
875やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 22:32:55.66 ID:pzqoR3QK
食券買うと、オンラインで厨房に情報伝わる筈では…?
(口頭注文で食後会計の店があるのかねーのかどうかは、知らぬ!)

なんだか、799=868 の自作に思えてならないw
876やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 23:30:12.50 ID:532NScyv
ネタに決まってんだろwwwwwwwwwwww
877やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 23:36:58.84 ID:nyEcne+3
食券買うとオンラインでなかに伝わるよ
なんば典でもあsぴおgじゅdf:pkぁsdjfklいっちょおおおおおおおおおおおおおお
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwww

とかいってるし

間違いないわ
てかバイトしてるから間違いないwwww


さー今度なんば典いったら何たべようかなああああああああああああ
迷うなあああああああああああああああああああ
メニューみてるだけで楽しみだもんなあああああああああああああああああ
平和だよなあああああああああああああああああああああ
878やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 23:37:16.87 ID:CZZjqIzh
放置はある。
879やめられない名無しさん:2011/08/24(水) 23:44:52.99 ID:WxYjl9Ky
京都に行ったらやよい軒と街かど屋が並んでいてびっくりした
880やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 00:09:17.02 ID:PkIUviSZ
↑www
どっちが流行っとった?
881やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 00:11:34.63 ID:PkIUviSZ
>>877
難バカ、関係者だったんやw
難波店だけは、行かぬよーするわw
882やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 00:15:15.36 ID:nw5cbcX7
>>879
ああ、烏丸五条のとこな。

街かど屋が以前「めしや丼」って丼物専門店だった時に
知らぬ間に隣にやよいが出来てたw

んで、めしや丼が街かど屋に変わって現在に至る。
883やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 00:27:55.83 ID:9PpyuIiT
>>882
それは絶対に記憶違い

めしや丼は(株)プレナスが展開していたチェーン店で、2007年頃に
順次「やよい軒」に名称変更した。つまり「めしや丼」=「やよい軒」
「街かど屋」は別会社(株)ライフフーズによるチェーン店
884やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 03:18:34.60 ID:REIlt0ka
>>883
まあザめしやか何かと勘違いしたんだろうね。
関西展開だし。
885やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 04:15:34.50 ID:AVumr/dz
>>884
めしや24
886やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 09:30:24.12 ID:qLYR1HmZ
ミックスグリル、南蛮エビフライの200円引ききたー
887やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 10:07:41.41 ID:L1DcbY4A
ホントかよ?
HP載ってないぞ
888やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 10:33:41.92 ID:qLYR1HmZ
店舗限定かな
889やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 11:03:46.61 ID:NgF3Q88F
早速行ってきた。おかげで朝から腹パンパンだわ
890やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 12:07:19.45 ID:FfK3p9m3
パイパンより毛があったほうが俺は好き
891やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 15:09:20.27 ID:MRT+SHxS
ウチの近所はレモンステーキだけ200円引き
どんだけ人気ないんだw
892やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 15:53:39.97 ID:vJCwOzNt
本当に二百円引きやってたんで食ってきた
この価格でミックスグリルはいい
893やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 17:41:31.88 ID:1HRrj6V6
南蛮エビフ200円引は価値あるな
ところでいつまで?
894やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 17:50:21.67 ID:vEfOMqPT
ミスリルいいなぁ
895やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 17:51:17.76 ID:KQEigZ9P
>>893
俺の行った店は30日午後2時までだった
896やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 18:38:25.21 ID:BiduQp94
これレイプだろw
897やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 18:39:07.47 ID:BiduQp94
安いし、ご飯たらふく食えるし、まさにレイプ状態だなw
898やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 19:26:25.88 ID:Mp3b+MwM
塩鯖うま
899やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 20:27:43.98 ID:PkIUviSZ
デフレ万歳!
900やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 20:28:19.96 ID:PkIUviSZ
900!
901やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 21:35:56.91 ID:M9HrWmrR
お米の風評被害が心配だ。
902やめられない名無しさん:2011/08/25(木) 22:17:52.82 ID:g0NxBCcv
放射能は体にいいんだ ご飯も美味しくなる。
タバコやお茶も放射能ものがおすすめ
903やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 00:10:05.56 ID:O0d5hura
>>902
レイプは汗をかくから体にいいぞ
904やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 00:28:24.66 ID:O0d5hura
>>902
レイプは汗をかくから体にいいぞ
905やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 01:16:00.62 ID:O0d5hura
>>902
レイプは汗をかくから体にいいぞ
906やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 13:38:21.76 ID:/+3/g2HP
907やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 16:16:17.00 ID:Jk6xEBYu
昨夜の鯖は酷かったなw
908やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 16:54:29.70 ID:ir8uo+fO
今日は野菜炒めの気分だったが
南蛮エビフライがまだ690だったらソッチでもいいかな
909やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 17:02:45.04 ID:vg1vmPPy
>>877

オマエいい歳してバイトなのか?
底辺豚野郎!
910やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 17:27:06.66 ID:Jk6xEBYu
>>908

¥200引きは、何処店なん?
911やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 17:28:02.10 ID:Jk6xEBYu
Porsche 911!
912やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 17:36:04.28 ID:ChAEvxEA
俺もステーキ食べに行ったんだが、
ミックスグリルが690円だったので
思わずそっちのほうを食べてしまった。
HPに載ってなかったのでビックリしたわ。
913やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 19:17:04.93 ID:nHdsjutT
正解
914やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 19:31:10.52 ID:IJopwryh
>>902
おいしいご飯、セシウムさん。w
915やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 20:51:04.68 ID:ecOVjCI6
>>910
横浜青葉台はやってた
916やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 20:59:55.89 ID:XMwALuTa
>>915
俺以外にも横浜青葉台ユーザがいたか。サンクス
917やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 22:21:46.56 ID:PG3y9PnM
ステーキ食ったが一口喰って軟骨かよと思った位硬かった。
仮に肉が旨くても100円引きでも高いよな。
918やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 22:32:59.94 ID:8jym0Ulw
どこでもやってるだろ。池袋周辺はいつも割引やっているし、クーポンも配ってるよ
919やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 22:45:18.85 ID:RjgCqqIv
朝納豆定食に貝汁を注文すると、食べ終わったアサリを入れる小皿が付いて来る。
その小皿が海苔を置くのに丁度良い。
貝汁にしない時に皆さんの海苔の置き場所は何処?
920やめられない名無しさん:2011/08/26(金) 23:13:43.55 ID:lHaRz3Nw
>>915
ええっ!青葉店やってるの?
日の出町店はなぜやってくれないんだ・・・
921やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 00:07:21.72 ID:GjRtZEOz
>>920
伊勢佐木町店か長者町店行けよくそホモ
922やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 00:09:55.49 ID:K85iR+FN
200円引きは、関東ばかりなのか…

俺が行く大阪市内のうちの数店舗では、何処も実施せず _| ̄|●
どなたかご存知なら知らせてくれ
923やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 00:13:21.23 ID:dqdVIJux
池袋店ミックスグリル200円引きなのか?
924やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 00:18:43.99 ID:dqdVIJux
めしや丼の頃の米はまずかった   やよい軒の米は普通に食える
925やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 08:04:00.87 ID:v120LenP
オコメオコメオコメオコメオコメオコメ
 オコメオコメオコメオコメオコメオコメ
  オコメオコメオコメオコメオコメオコメ
オコメオコメオコメオコメオコメオコメ
 オコメオコメオコメオコメオコメオコメ
  オコメオコメオコメオコメオコメオコメ
926やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 09:56:53.00 ID:kW7fndO2
みんなミックスグリルか南蛮コンビの200円引き商品を食べようぜ!
不人気すぎて冷凍庫が大変だよ…
927やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 11:59:51.48 ID:X0rgM9ca
池下のやよい軒はいつ行ってもホモばっかり
928やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 12:28:43.70 ID:EvIWEQMR
そりゃ、お前が行ってるんだから少なくとも一人は居るだろうよ
929やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 14:03:46.19 ID:jKYy9xcz
350円でご飯おかわり自由の朝納豆定食安いな…
あれで利益が出ているの?
930やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 14:55:57.24 ID:zQT8xbbV
おまえら以外はせいぜいお代わり2杯くらいまでだ
931やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 15:40:40.38 ID:ZnWhEK88
温かいお茶って何茶?
店によって使ってるの違うかもだけど
932やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 16:13:13.38 ID:GjRtZEOz
>>931
ギムネマ茶
933やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 16:31:00.89 ID:ZnWhEK88
サンクス
934やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 16:42:09.05 ID:9bGO4UXu
今200円引きがやってる店舗は売上が悪いからなんだよ
やってない店舗は9月に200円引きやるから待ってて
935やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 17:51:34.67 ID:v120LenP
在庫一掃だろ おまえら古い肉やソーセージに食いついてるな
936やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 21:30:51.95 ID:I7O9LIcE
ソーセージは日持ちすんだろ、肉は冷凍だろうし
937やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 21:33:39.17 ID:Sgz1ML7p
消費期限さえすぎてなきゃ安くなっていいことばかりじゃないかw
938やめられない名無しさん:2011/08/27(土) 23:34:09.21 ID:4lE9VKrz
鶴橋店に行ったら営業停止の貼り紙してて店閉まってたけど食中毒か何か出た?
939やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 01:41:05.76 ID:GfSwwYns
さっき、ちょうど行ってきたけど店やってたで?ただ電気が故障したらしくて表は暗かった
940やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 12:27:47.56 ID:Q24QZc74
890円って微妙な価格設定だな
900円だと高いと感じるが、その一歩手前だと利用する
941やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 13:47:47.18 ID:AkUn0Rij
24時間営業店舗だと厨房設備のメンテや清掃で深夜休業はよくある
942やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 14:52:34.35 ID:VTtHdU3F
↑やよい軒では、見た事無ぃなぁw
943やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 15:19:57.20 ID:0eefLA6Z
>>940
おかわり前提じゃなければ大戸屋の方がいいよ。
大戸屋のごはん大盛りは大人でも満足するくらいあるし。
944やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 15:25:47.27 ID:1Jr1yXtp
客単価がちょっと上って感じですね。弁当も売るってのは商売上手だな。ホモ弁よりちと豪華だ。
945やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 15:31:49.08 ID:t9pLS0cj
大戸屋、味は悪くないけど待ち時間がながすぐる。
946やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 15:36:41.29 ID:DVjuGAXt
>>940
そんなに外食ばっかしないから
1000円ぐらいならいい
947やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 15:42:31.76 ID:0eefLA6Z
>>945
定食屋ブームは去ったし大戸屋もあまり人気ないから
そんな待たなくても食えるよ。
まぁ別に大戸屋じゃなくても大盛り無料なら
フクラ屋でも中身はほとんど変わらないけど。
948やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 17:34:53.19 ID:sBfs2OCr

カキフライはまだか
949やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 22:10:31.64 ID:Ma824xhL
ステーキ初めてくったけど、まずくはないけどタレが焼肉のタレじゃねーか
塩の方がうめーよ
んでたいしておかずにならないのでもう食わない
まったく噛み切れない部分もあったし
950やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 22:28:34.09 ID:VTtHdU3F
950!
951やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 22:30:55.91 ID:pCLgpVk+
ちょっと訊きたいんだけど、昨日カツ丼頼んだら味付けがすっぱくて
びっくりしたんだけど、これって普通?
店員に訊いたら「そういう味付けです」って言われたけど納得できん。
952やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 22:48:23.46 ID:0eefLA6Z
通常料金でカツ丼頼む人っていたんだ…。
ここのは普通に甘かった気がする。
953やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 22:50:19.07 ID:K+eTAEiO
いや辛い
954やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 23:35:55.88 ID:jFL1qW0L
カツ丼フェアはまだですか?
955やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 23:45:42.84 ID:xJ1PlAh0
>>951

オマエ・・それって くxxてるぞ!
956やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 23:53:25.42 ID:I509Sxzn
ビーフステーキ食った
端っこだけスジだったがあとはやわらかかったぞ
タレがうまいな。フォルクスのタレとそうかわらんレベルだった
957やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 00:12:31.49 ID:1w4PgsWc
>>951
何処店よ?
958951です:2011/08/29(月) 00:30:52.06 ID:MExFgPyY
腐ってるのとはまた違った感じだった。タレがすっぱいの。
何か混ざってたんかなー。もう二度と頼まないからいいや。
959やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 00:33:34.82 ID:brPRp7kI
腐ってないならタレの配合間違えたとか?
390円のときしか食べないけど、ここのってかなり甘いよね
960やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 01:10:30.59 ID:yuKuu6eg
食券買うとオンラインでなかに伝わるよ
なんば典でもあsぴおgじゅdf:pkぁsdjfklいっちょおおおおおおおおおおおおおお
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwww

とかいってるし

間違いないわ
てかバイトしてるから間違いないwwww


さー今度なんば典いったら何たべようかなああああああああああああ
迷うなあああああああああああああああああああ
メニューみてるだけで楽しみだもんなあああああああああああああああああ
平和だよなあああああああああああああああああああああ
961やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 01:15:46.91 ID:2Xb4U8Tp
音声券売機ならなか卯が10年以上前に導入してる。
初めて聴いたときはオ・ヤ・コとか中々面白かったな。
962やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 01:22:18.49 ID:pPT8y/EW
ホ・ッ・ケ
963やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 04:07:31.02 ID:NK3+UwVV
以前プルゴキ定食とかあったけど、ビビンバ丼なんかどうよ 
964やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 13:11:44.59 ID:3//stZk7
ここの店員女しかいないの?
965やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 14:07:08.90 ID:HmKjm55a
茨城で小学生夫婦が入水自殺

なんとせつがないんだ
966やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 14:35:46.82 ID:pFcYnzkN
だ、か、ら、5回目に立ち上がったらアリガトーごさいましたーて言うなよ
高菜お代わりしてまだまだ逝くんだぜー
967やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 14:58:06.70 ID:NNL/pfG9
>>966
もう帰れってことだよ!言わせんな恥ずかしい!
968やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 20:25:04.65 ID:wkygiJS5
30分待たされた経験あるひと、募集します。いま2名まで集まりました。
969やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 22:33:54.58 ID:2wDo0pYG
>>962
なんかかわいいな
970やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 23:55:51.72 ID:NK3+UwVV
大根おろしがすこしと茶碗に半分のご飯があればそれでいい。
971やめられない名無しさん:2011/08/29(月) 23:58:43.04 ID:1w4PgsWc
↑エコw
972やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 01:38:08.46 ID:tpZR0z6X
それって素敵やんwwwwwwwwwwww
973やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 03:03:03.23 ID:RWXwzv82
>>951 めんつゆと間違えてポン酢で親子丼作った出来事を思い出した。
974やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 03:53:32.83 ID:qduNJqtx
堅いオージービーフにおろしポン酢とご飯と味噌汁の付き合わせで和定食って勘弁してください
975やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 10:25:30.84 ID:WsBSlNlq
朝昼晩兼用でステーキエビフライ
食ってくる
976やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 11:56:27.05 ID:3Z6pCCSV
>>973
お!なかなかさっぱりして旨そうじゃね?どう?
977やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 13:05:06.95 ID:8F5wRlZ3
間も無くスレもステーキ100円引きも終了

次スレ
やよい軒 35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1314677008/
978やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 13:11:08.30 ID:WsBSlNlq
>>977
ご苦労様です

ステーキ歯応えあり過ぎて
すぐ腹一杯になってしまった
いつも飯4杯なのに3杯しか食えなかった
979やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 15:08:01.88 ID:puxJOPER
東京だけど、近くにないから行けない
店増やさないの?
980やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 15:33:24.17 ID:jqCePFqh
あきる野市民乙
981やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 15:54:21.34 ID:W07Ywn7D
沖ノ鳥島岩礁民乙
982やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 16:45:32.91 ID:Ult2svzI
完食しときながら
帰り際に店員にまずかったと言い残し
去っていく客がいた
意味不
983やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 18:48:03.02 ID:A371MCK3
なんバカだろ
984やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 19:17:05.35 ID:Ho6bj+wV
口に合わなくてもお残ししないのは偉いじゃないか
985やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 19:58:36.71 ID:JwV6s693
ステーキ?カルビ焼き定食なら納得して金出すんだけど・・・
986やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 20:29:22.75 ID:zLUZiqsG
埋め
987 【20.7m】 :2011/08/30(火) 21:01:07.81 ID:sZWEIWJc
夏メニューも終わりか。
988やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 22:27:43.66 ID:2LN3ivi1
夏の終わりと共にステーキの100円引きも終わってしまった。

なすみそのホッケ抜きを580円でお願い。
玉子焼きを期間限定100円もお願い。
納豆の100円はぼりすぎ。30円が妥当。でも60円でいいからお願い。
989やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 22:30:15.94 ID:hRcmi6ro
いわし明太食べたいなぁ、あれ最高なんだけど。やよいじゃ無理かな。
990やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 22:55:09.90 ID:Hb4I4oV5
例しゃぶおわったのか?
宮本みたいにレギュラーかしろよ
なんば店でたべてやる
991やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 23:20:41.13 ID:Ho6bj+wV
うろ覚えで、たしか今日までステーキ100円引きだったな、と思い
やよいに夕食を食いに行ったのだが、
今日までには間違いなかったが、14時で100円引きは終了だったんだね
まあ、24hOPENの店なんだから、営業時間内に価格改定するのはしょうがないが
24時までやってて欲しかったなあ
992やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 23:35:15.91 ID:jqCePFqh
なんでお前の都合に合わせなきゃならないんだよ
カスはくんなよ
993やめられない名無しさん:2011/08/30(火) 23:55:43.16 ID:puxJOPER
杉並区民です。
近所にありません
994やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 00:20:44.92 ID:t4hawGgy
冷や汁は価値あったなぁ
鍋シリーズ始まるまでしばらく我慢か
995やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 01:09:29.54 ID:JWHSa8tT
↑ まぁ、来月には恒例の「かつ丼祭り」が有るから、気楽に待てやぁ!
996やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 01:22:06.40 ID:e3U8DwCJ
カツ丼ら興味ない
おかわりできやんし
997やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 01:52:30.33 ID:tUR5et6E
しょうが焼き定食 + 生たまご これ最強!
998やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 01:53:21.28 ID:tUR5et6E
異議なし! ^q^
999やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 01:53:52.34 ID:tUR5et6E
異議なし! ^q^
1000やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 01:54:26.76 ID:tUR5et6E
クチャクチャ音立てたってイイじゃなーい♪ ^q^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。