【牡蠣】カキフライについて語ろう【oyster】5個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
※ フライでなくてもカキの話題ならたいがいOK
※ タルタルにこだわると荒れるのでほどほどに

◆前スレ
【牡蠣】カキフライについて語ろう【oyster】4個目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1155905612/
2やめられない名無しさん:2011/02/13(日) 20:10:48 ID:GYZBg7lK
ま、カキフライとみそ汁でメシ3杯いけるね
3やめられない名無しさん:2011/02/13(日) 23:29:41 ID:g2hl4sgU
となりの客は、よくカキ喰う客だ (・∀・)ノ
4やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 00:16:19 ID:yis+RNrU
カキフライが好きなのか、タルタルソースが好きなのか
分からなくなってきた。

レモンも好きだけど^^
5やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 17:25:48 ID:fHSvEgE5
なんこカキの食べ放題ってのがあるらしい
食べたい、カキ食べたい
6やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 20:14:12 ID:V77uOnla
食え食え
7やめられない名無しさん:2011/02/15(火) 22:46:42 ID:HjoaPuHY
ビールのつまみに最高なんだがスーパーの惣菜はマズい事が多い
8やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 20:15:24 ID:QZG56RVM
>>7
「トンカツ」「天婦羅」なんかと同じで
揚げたてで中はジューシー、外の衣はカラッとべたついてなく熱々なのが旨いわけで
スーパーの総菜のなんか
 中味は固まっててジューシーさ微塵も無く、外衣は脂が鬱滞しててベタッとし始めってる
 これをレンジでチンしたところで、中味はやや柔らかくなれど、中身の脂が浸み込み始め、外衣もカラッとは2度と戻らない
9やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 23:15:55 ID:ip22acY+
スーパーの総菜のカキフライなんて
まず冷凍だと思って間違いない

家で揚げたのなら、冷めてもトースターで
再加熱すればスーパーのチンより余程マシ
10やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 23:42:05 ID:S6P9oR0A
揚げ過ぎると縮むのが悲しい
11やめられない名無しさん:2011/02/16(水) 23:56:32 ID:uBAOZCZJ
やはり美味しいカキフライを食べたいなら
それなりの店に行くか自分で作るしかないね。

帰りにちょっと買って晩酌の肴にできれば便利なんだがなぁ
12やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 07:51:13 ID:ZQoYCFuF
RF−1 の牡蠣フライ 100g600円もするのだが
あれとて、揚げたての時は旨いんだろうが
ショーケースの中で陳列置きされてるから
家でチンしても、ベタッとしてるからイマイチ
13やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 18:13:36 ID:PDTxKBJq
あれとてしょせん冷凍だから、点数つけるとすれば
ついてくるタルタルのほうが高得点のような気がする。
14やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 18:33:09 ID:izkRL33e
加熱はレンジでなくオーブンでやると良いのでは。>揚げ物全般

15やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 18:42:32 ID:oLaGammI
くしゃくしゃホイルに載っけてオーブントースターでカリッとなるよ。
余分な油も切れる。
余熱で中まであっためるのがコツ。

ウチのはサーモスタットついてない奴だけど。
16やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 22:50:43 ID:HfXOYK2l
御座敷天婦羅みたいに
 職人さんが目の前で、直接食う分づつ揚げてくれるのが最高だと思う
老舗の天婦羅屋さんで、カウンターで直に順番で出てくる天婦羅の旨い事旨い事・・・エビの尻尾まで丸まんま食ってしまう
あれと同じだろうな

そういうフライ専門店は、ないのか
17やめられない名無しさん:2011/02/17(木) 23:38:40 ID:mET7wW6P
牡蠣フライ我慢できなくなって
キッチンジローで食った。
牡蠣フライ4個で980円は高いが
まーあじは良かったかな
18やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 00:50:40 ID:devVwJr+
スーパーの冷凍物でもいい!
19やめられない名無しさん:2011/02/19(土) 18:55:14 ID:E7aRK0jk
外国人和みスレで現地で米人にカキフライ作ってあげたら喜びまくって
知り合いに電話しまくりカキフライパーリィ始めたらしい
その日本人、夜通しカキフライ揚げに追われたんだと
20やめられない名無しさん:2011/02/24(木) 23:21:52.86 ID:molQgJ7x
とんかつチェーンの「和光」の牡蠣フライ定食 5個で1100円 どうだろう?
              オプションで  3個 510円ので試してみるかな
21やめられない名無しさん:2011/02/26(土) 16:57:49.76 ID:ubHt+ikk
木曜日に「牡蠣フライ」食い放題ランチに行って来た
やはり皆 カキフライ目当てなので補充されると殺到状態

俺の直前で 十数個ほど残ってたカキフライを、こともあろうか
十数個全部自分のボールの入れやがったピザ豚リーマンのボケ
お前の顔は忘れんからな (もう少しで社員証の氏名を見れたのにピザ腹が邪魔して見えなかったクソ!)
俺の後ろに並んでたOLちゃん達も、呆れ舌打ちしてたのを、気付かなかったのかな?
今度夜の酔い闇で出くわしたら・・覚悟しとけ!!!!

22やめられない名無しさん:2011/02/27(日) 08:14:09.22 ID:1UNT2sKR
バイキングでは、よく有る事
23やめられない名無しさん:2011/03/08(火) 11:36:29.31 ID:F77F9bRk
あるある
24やめられない名無しさん:2011/03/08(火) 13:52:02.91 ID:Jt4oNm4Y
生ガキは加熱調理用をそのまま食うのが最高って言うけどホントに当たらんのか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299505947/l50
25やめられない名無しさん:2011/03/09(水) 20:13:03.45 ID:qDm95irx
可能性はあるよ
しかし例えそれが生食用であっても、その可能性はある
これが事実
26やめられない名無しさん:2011/03/12(土) 18:48:20.47 ID:Cw9zR1eA
水産が壊滅だな  
   
  宮城の牡蠣は特に全滅だろうし  
  沖合とか沿岸漁業も漁船と港湾施設が流されるor水に浸かってるから………  
   
  暫く美味しい魚や貝は食べれないだろうね  
27やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 02:38:53.92 ID:4ggJDF6u
>>25
可能性の有る無しではなく、
可能性の高低の問題
28やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 03:42:15.15 ID:cNa8AqGq
筏から流された牡蠣が三陸一帯に自生するんだろうな。
29やめられない名無しさん:2011/03/14(月) 23:32:36.86 ID:zPjG3+Pw
福島に流れ着いて放射能で巨大化した牡蠣が上陸、東京タワーや国会議事堂を破壊する
30やめられない名無しさん:2011/03/16(水) 01:00:55.13 ID:y15Pm6At
死ぬ前にカキフライ食べたいw
31やめられない名無しさん:2011/03/25(金) 18:57:49.88 ID:cdrazXIX

マジで、牡蠣は食い納めかもしれんな、三陸〜仙台産の牡蠣は、5年〜10年ぐらいは無理かも
32 【東電 87.5 %】 :2011/03/25(金) 21:17:56.70 ID:BUFaEeQ+
>>31
状況次第では20〜50年無理かも知れない
最悪の場合生きてるうちに食べること出来ないかもしれないぞ
33やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 10:14:48.20 ID:azxW0BD3
養殖壊滅 & 放射能汚染
 
当分は、仙台〜三陸の牡蠣は無理だろうな

悲しいよな

それより…今後 牡蠣の価格が上がりそうで、きびしい
34やめられない名無しさん:2011/03/30(水) 19:41:53.99 ID:XcCmKphl
それより…
35やめられない名無しさん:2011/04/05(火) 17:30:26.05 ID:rWGJqU7m
【投資/水産】求む、復興支援“かきオーナー” 「SAVE SANRIKU OYSTER」プロジェクト始動[11/03/29]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1301448758/

36やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 00:10:08.86 ID:fgz1Mp2q
放射能が心配だが
腹いっぱい食べたい。

どうすりゃいいんだ
37やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 16:03:04.07 ID:Yf9xlq8X
放射能の影響はどうなんだ
38やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 16:11:28.06 ID:9UjKGQzt
食べればいいじゃない
放射能で死んだ人はまだ居ないっていうし
39やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 21:56:55.00 ID:sJbwMK8n
今のうち
 今年のうち
   今月のうちに

 三陸産〜東北産〜北部日本産 以外のを食いまくれ

 半年もしたら日本近海の海は、やはりヤバクなるし

 牡蠣の様な貝は、蓄積しちゃうから

 食物連鎖の頂点に居る人間は、やはり微量づつでも考えて食わないと・・・
40やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 23:03:56.22 ID:9UjKGQzt
日本海はとっくにロシアの宝物つめた樽で汚染されてるから、日本海のが食えるなら太平洋に繋がっている東北の牡蠣のほうが余裕で安全だろ
41やめられない名無しさん:2011/04/07(木) 23:16:55.86 ID:p8gbKPDH
>>39
必死に改行するなら具体的な数字や見込み、根拠を出せよ。
まあ、もっともらしい妄想書いてデマ書く奴ばっかりだけどな。
本当に正確な状況知りたかったらそんな事したら邪魔にしかならないのにな・・・


日本人じゃないんだろうな。
俺たちには日本しか無いのに。
42やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 00:18:56.87 ID:CQ+ecgSy
牡蠣食うのに勇気がいるとは…世紀末じゃねーのに
43やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 11:52:39.53 ID:Xtk5tHYP
タフな男は牡蠣を生で食う
オカマ野郎は怯えて眺めるかケツの穴に牡蠣を詰めていろ
44やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 14:23:20.33 ID:InAVFUKo
生牡蠣は普通に勇気いるだろ
体調次第では生食用でも当たるし
45やめられない名無しさん:2011/04/08(金) 14:32:43.51 ID:Xtk5tHYP
どっちにしても当たるなら食えよ食えばいいさ
46やめられない名無しさん:2011/04/29(金) 20:43:56.44 ID:44lEehWI
さぁ5月だ 牡蠣も終わりだな
47やめられない名無しさん:2011/04/30(土) 22:40:24.98 ID:/wP7UH9m
もう見なくなったな、また来年 ノシ

地震と原発の影響低減を祈りつつ
48やめられない名無しさん:2011/05/15(日) 18:40:48.21 ID:F0Jdaj83
age
49やめられない名無しさん:2011/07/10(日) 02:07:47.89 ID:ds3e90xi
けいおん!について語りましょう。
50やめられない名無しさん:2011/07/10(日) 07:44:26.82 ID:2mhjE1nr
50!
51やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 14:54:25.49 ID:VTtHdU3F
まだかな、マナカナ?
52やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 17:08:35.37 ID:qHDYxP+2
俺は待ってる、ココイチで。
53やめられない名無しさん:2011/08/28(日) 22:18:37.96 ID:VTtHdU3F
まだかな、茉奈佳奈?
54やめられない名無しさん:2011/08/31(水) 00:21:58.30 ID:JWHSa8tT
まだかな、マラマラw
55やめられない名無しさん:2011/09/01(木) 00:02:26.17 ID:h4mdfWWo
まだかな、ムラムラw
56やめられない名無しさん:2011/09/02(金) 02:20:59.94 ID:NAiq5uD9
まだかな、モンモンw
57やめられない名無しさん:2011/09/02(金) 20:56:37.51 ID:l82jrVru
新宿ルミネとか東京八重洲の
オイスターバーていったことある?
58やめられない名無しさん:2011/09/04(日) 16:41:42.76 ID:Hz92zgG8
カキフライの一番好きな食べ方
・揚げる
・ほっとく
・覚めた頃合いに飯のおかずにする

味付けは醤油でもタルタルでも、なんでも。
59やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 13:22:36.30 ID:yJSZ9bn9
おいお前らついにカキフライの季節じゃないか
60やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 13:36:44.49 ID:NQuuXLnU
オリジンのカキフライうめえわ
61やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 19:23:33.45 ID:KKeaaE0C
かきふらい食いたいぜ
62やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 19:36:36.39 ID:F797oC3I
>>59
待ってたよ。この季節を。

いつも行くとんかつ屋さんで、カキフライを始めたので、早速食べた。
自分で作る時は、粒を2つぐらい重ねて大きくするので、
本当はそっちの方がいいんだけど、
近所のスーパーだと、まだ韓国産が多いなぁ。
自作のは、来月かな。
63やめられない名無しさん:2011/10/13(木) 22:18:18.74 ID:g0gJjjHe
食欲の秋、そしてカキフライ。カキフライ食ってると至福過ぎて1日の疲れを忘れるわ、これはもうトリップだわ、うますぎてなんか涙が出そうだわ、明日も頑張るわ
64やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 06:25:11.37 ID:NF48VqPM
今の国産より中国韓国産のがマシって感覚
65やめられない名無しさん:2011/10/14(金) 08:04:32.27 ID:mYwgPi0P
オリジンうめえ
66やめられない名無しさん:2011/10/15(土) 20:42:54.16 ID:fxXR6EQN
韓国産を揚げたら、油がイッパツで真っ黒になった。
汚れ具合がすごかったわ。
67889:2011/10/18(火) 15:42:01.60 ID:SbQ9zmnp
本日より「やよい軒」でカキフライが開始
大戸屋も、そうそうに始めるだろうな〜
68やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 19:15:04.21 ID:31xVc7NL
とんかつの「和光」は何時から始めるんだろうな? カキフライ
69やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:20:44.56 ID:NqjetUS5
シックス・ナイン♪
70やめられない名無しさん:2011/10/18(火) 22:41:17.31 ID:j4RuNSg0
オイスターバーいきたい
71やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 07:55:26.67 ID:qPJSkM6t
オイスターバーの、昼の喰い放題って・・・・ありゃ冷凍モノだろ?!
72やめられない名無しさん:2011/10/20(木) 14:07:32.61 ID:rQLPV7Vx
殆どのファミレス・チェーン揚げモノ屋が、冷凍物を使用してるから、食べ放題っちゅうだけでも評価
73やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 07:41:11.24 ID:A2ZV/Vcj
「大戸屋」は
 まだカキフライを始めないね
「やよい軒」の
 カキフライは、思いの外ジューシーで良い
 レモン絞り機も付いてるのが、また良い
 ただ・・・「やよい軒」・・・辛子が標準添付じゃないのが大いに残念
74やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 07:44:40.40 ID:Q0d2MvMr
もう相当婆だろw
75やめられない名無しさん:2011/10/30(日) 08:22:29.55 ID:Q1sZrFpl
今日は高円寺の薔薇亭でカキフライ定食いきます。ふふ
76やめられない名無しさん:2011/11/05(土) 11:31:31.21 ID:kiJp+0dF
冨貴なう
77やめられない名無しさん:2011/11/08(火) 12:43:24.79 ID:FdN3HKFm
>>63
同意。カキフライ食べると、ホントに幸せな気分になる。
>>63さんの書き込みから、一ヶ月近くたちましたが、
たくさん、食べましたか?
自分は定食を2回、回転寿司で家族が頼んだカキフライの単品の残りを一個。
計11個食べましたw定食だと「5個」の所が多いですね。
今月からは、自作でたらふく食べるつもりです。
78やめられない名無しさん:2011/11/10(木) 13:57:58.10 ID:V/D4Rc6s
大戸屋やっと始まった〜。ので早速食べてきた。
おいしかったけど、ちと小粒かのぅ。
79やめられない名無しさん:2011/11/16(水) 18:42:19.27 ID:Ut4Otk4U
大戸屋?やってるか? うちの方の大戸屋は、まだ始めてないようだが

「やよい軒」 思いの外旨いぞ( ジューシーで良いぞ ) これは予想外の嬉しさ
(レモン絞りも誉)
80やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 01:34:11.01 ID:Amxw4bfU
グルメ番組で、カキの断面見せなくていいよ
81やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 01:58:55.74 ID:0fJdo1Kd
>>80
わかる、牡蠣の断面見ると他のもの思いだしてしまう
職業柄見慣れてるとはいえ、睾丸の断面にそっくりで色々と痛くなってしまう
82やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 07:07:28.16 ID:x1U/n/Ug
睾丸の断面てあんな感じなんだw
自分は、鳥の糞にしか見えない…

83やめられない名無しさん:2011/11/17(木) 13:23:07.03 ID:XLLlv7+3
羊のクソにみえてました。
あと女性器のびらびら。
84やめられない名無しさん:2011/11/26(土) 05:33:48.02 ID:jOEYWqY3
街かど屋、早くも終了 ●| ̄|_
85やめられない名無しさん:2011/12/13(火) 13:48:44.68 ID:QwrV//fY
はえーよ
86やめられない名無しさん:2011/12/18(日) 17:08:04.10 ID:is8zvwVp
今晩はカキフライ
87やめられない名無しさん:2011/12/18(日) 23:11:57.66 ID:uYmUqET3
映画けいおん!について語りましょう。
88やめられない名無しさん:2011/12/20(火) 07:12:44.76 ID:oDnrxJBc
↑?
89やめられない名無しさん:2012/01/05(木) 11:15:34.24 ID:rJWoqYh6
旨すぎ  生牡蠣も
90やめられない名無しさん:2012/01/05(木) 11:58:09.39 ID:XxGKs0ew
カキフライを毎日食べたい
91やめられない名無しさん:2012/01/05(木) 12:52:24.06 ID:KAVgAcDw
かきふらい
92やめられない名無しさん:2012/01/06(金) 07:39:09.63 ID:3JVuI54o
カキフライの作り方自体が
カキは睾丸のように扱え
って言ってた料理番組あったはず
93やめられない名無しさん:2012/01/07(土) 00:53:10.23 ID:8L9n4nqT
最初はやさしく弄び、相手が油断した瞬間に握り潰せと…
94やめられない名無しさん:2012/01/07(土) 01:45:12.03 ID:bYjcQm12
それはキャンタマのことか〜、と。(>_<)イタイ!
95やめられない名無しさん:2012/01/08(日) 00:27:19.05 ID:ORZxqLnd
赤穂である牡蠣の無料試食にいきたい
JRの駅ににポスター貼ってあったが、遠くていけそうにないorz
96やめられない名無しさん:2012/01/14(土) 10:44:56.88 ID:7+DEqRDZ
かっぱ寿司のメニューからカキフライが消えててちょっとショックだった
97やめられない名無しさん:2012/01/20(金) 21:07:51.92 ID:ORCci5MA
例年の2倍、カキ成長早まる 出荷開始 気仙沼

通常より早く成長しているカキ。出荷に向け殻むきをする地区の人たち=19日午前8時10分ごろ、気仙沼市唐桑町の舞根漁港

http://www.kahoku.co.jp/img/news/2012/20120119016jd.jpg

 東日本大震災後、宮城県気仙沼市の沿岸部で、通常よりもカキの成長が早まる現象が起きている。例年の2倍のスピードで大きくなっているといい、一部の漁業者は出荷を始めた。
 関係者は「津波は水産施設を壊滅させたが、回復のスピードもすごい」と話している。
 気仙沼市唐桑町舞根地区で養殖業を営む畠山哲さん(40)は、カキの成長に驚いている。昨年6月ごろ、1、2センチの大きさで仕込んだ稚貝が、既に最大10センチ程度にまで育った。
 通常の倍のスピードという。
 
 唐桑のカキは通常、穏やかな湾内で2年ほどかけてじっくりと成長させる。
 畠山さんは来年秋の収穫を予定していたが、予想以上に大きくなったこともあり、19日から加熱用として一部を出荷することにした。
 地区では昔から、「津波の後は貝類の成長が早い」と言われていた。畠山さんは「言い伝え通り大きなカキになった。復興の象徴として、多くの人々に食べてもらいたい」と語る。
 同市階上地区でも、昨年秋に仕込んだカキが、7、8センチにまで成育している。
 養殖業の畠山輝夫さん(66)は「震災直後の海の状況を考えれば、ここまでカキが成長するのは驚きだ」と話す。
 宮城県気仙沼水産試験場も同様の情報を把握。酒井敬一場長は「養殖業の再開の遅れで、餌を取るライバルが少なく、カキにとって恵まれた生育環境になっていることが大きい。
 津波で流された土壌の窒素系養分が、海中に多く溶け込んでいる可能性もある」と推測する。

 http://www.kahoku.co.jp/news/2012/01/20120120t15007.htm
98やめられない名無しさん:2012/01/29(日) 09:55:56.82 ID:GLbP6wnH
カキフライ喰い放題の・・・オイスターレストラン

でも昼のランチのカキフライ喰い放題は・・・安い冷凍物を使ってるんじゃないか?
ジューシー感が全くない
99やめられない名無しさん:2012/02/10(金) 20:44:35.45 ID:peimGXje
おろし+ポン酢派
100やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 09:15:18.23 ID:fu/rYU+O
100!
101やめられない名無しさん:2012/02/11(土) 14:34:59.98 ID:Ylqid9CB
新橋の「魚金」お勧めだよ。生牡蠣(殻付きのでっかいの)、牡蠣フライ、牡蠣のチーズグラタン、どれも
5個で600円位。予約入れていかないと入れない。ビジネス街なのに土日でも開店30分後には満席。
102やめられない名無しさん:2012/02/12(日) 14:20:09.88 ID:Z4j5pceF
上野のまんぷくのカキフライもなかなか。
2〜3個付けで真ん丸にして揚げててかなりデカイ。
ただ、たまに臭みのあるハズレフライに当たる事があるけど。
103やめられない名無しさん:2012/02/13(月) 00:24:54.01 ID:Igr+6WDh
二日酔いで丸一日ものが食えなくて、ようやく回復したときに食ったカキフライは涙がでるほどうまかった

まあカキフライじゃなくても良かったんだろうけどね
104やめられない名無しさん:2012/02/13(月) 00:35:52.44 ID:MjZ/bFrU
>>103
それでカキにあたれば、君は芸人として一人前ダタのにな。
105やめられない名無しさん:2012/02/13(月) 00:46:56.55 ID:Igr+6WDh
お、そうだな
106やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 03:04:37.56 ID:1XWIIlo3
カキフライは冷めたのが好き
107やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 09:04:17.53 ID:lNM4Zj7y
↑んなこたぁねぇ〜!
108やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 09:04:52.44 ID:lNM4Zj7y
>>106 ぉ前ぇ、猫舌やろぉ?
109やめられない名無しさん:2012/02/15(水) 09:08:58.33 ID:lNM4Zj7y
>>106 ぉ前ぇがぁ、猫舌なだけやろぉ?
110やめられない名無しさん:2012/02/17(金) 07:43:07.36 ID:E4L02ES8
アキバの冨貴が最高
111やめられない名無しさん:2012/02/19(日) 17:24:07.45 ID:0ilzG4j6
牡蠣フライは当たり外れがなぁ…加熱牡蠣なら天麩羅が一番旨い
112やめられない名無しさん:2012/03/03(土) 19:03:52.13 ID:q4CeLkWX
ココイチのカキフライカレー ヲワタ\(^o^)/ また来年な〜
113やめられない名無しさん:2012/03/04(日) 17:52:21.73 ID:iZ6KAVZt
かつざんまい@千葉で牡蠣フライ食べ放題
114やめられない名無しさん:2012/03/04(日) 22:17:03.62 ID:L0BoByqH
築地市場の定食屋、牡蠣ミックスがよいね。
115やめられない名無しさん:2012/03/17(土) 20:45:41.75 ID:ZX3kMyag
スーパーのカキフライ例外なく糞マズイ全滅
116やめられない名無しさん:2012/03/19(月) 16:40:08.24 ID:ejPMLJFb
アボカドを豚と海苔で巻いて揚げるとカキフライっぽいってやつここの住人的にはどうです?
117やめられない名無しさん:2012/03/24(土) 02:42:02.89 ID:rT4ltk36
カキフライの予感
        \     ,.│   カキフライ警報 ,|  ../
     ____\   ...└―――──―――┘/
   / 曰 (俎〆 \      曰 (俎〆    /  ,  ∧_∧   ,┌────────
  ∧ ∧〆俎)  / |.\    ..∧∧∧∧∧ ./  . ◯( ´∀` )◯ < 晩食はカキフライだ〜
/_(    )__曰_/ /   \ .<      カ  >      \    /   └────────
|| ̄/  | ̄ ̄||/      .\<     キ >     _/ __ \_
||`(___ノ   ||         < 予   フ >    (_/ lll \_)
――――――――――――< 感  ..ラ >―――――――――――――――――
    /ヽ            /ヽ < !!!!   .イ >   ,.、,、,..、.,、,、、..,_          (´´
    /  ヽ          /  ヽ <     .の > ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
   /   ヽ________/   ヽ ∨∨∨∨∨ \ '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
  /                 \ /       \  `"゙' ''`゙ ` ´゙`´        (´⌒(´⌒;;
 /  ,,=''~ |_____| ~''=,,  /          \       ズザザ―――――――
./      |   ,.、,、,..、..|     / ∧_∧  .  ∧∧\     ,.、,、,..、.,、,、、..,_         (´´
|       ヽ ;'`;、、:、.;/ ̄ ̄ ''=/. ( ´∀` )    (,゚Д゚,).. \ ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:. ≡≡≡(´⌒(´≡≡
|        U\'、;:; ..: ,イ     / ⊂    ⊃ ⊂    ⊃  \'、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′ ≡≡(´⌒;;≡
ヽ、         ̄ ̄υヽ   /    |:=俎=:|    |=俎=|〜    \  `"゙' ''`゙ ` ´゙`´    (´⌒(´⌒;;
/     ハフハフ     ヽ ,/    (_ll__)    し ` J       \       ズザザ―――――――
118やめられない名無しさん:2012/03/24(土) 04:03:34.18 ID:yQhjzRzk
広島にカキ食いに行くで
119やめられない名無しさん:2012/03/26(月) 02:37:11.04 ID:3IjqjnTC
↑ぉぃで、ぉぃで!
120やめられない名無しさん:2012/05/19(土) 11:07:10.59 ID:htOjF/fv
【韓国】 米国、韓国産牡蠣からノロウイルス検出し流通禁止〜米国より多く輸入している日本への影響懸念[05/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337391376/
121やめられない名無しさん:2012/07/03(火) 01:35:08.25 ID:4J8hay4M
今年の宮城産の牡蠣は旨いらしい

たくさん人沈んだから海が栄養満点
122やめられない名無しさん:2012/07/12(木) 00:53:37.33 ID:cT9wtSwu
>>121
>>121
>>121

そういうこと書いて楽しいか?
123やめられない名無しさん:2012/07/17(火) 02:55:28.58 ID:x9QagpOS
>>121
これから牡蠣食えなくなるからやめろ
124やめられない名無しさん:2012/07/17(火) 03:34:26.01 ID:M+z26bOa
>>122
>>123
わざわざレスリンク張りやがって死ねよクズ
125やめられない名無しさん:2012/07/18(水) 20:48:46.88 ID:K6XszDEQ
リンク踏む前にレス嫁

おバカさんw>>124
126やめられない名無しさん:2012/07/19(木) 03:01:06.10 ID:qX6OYGKV
踏む踏まないの問題じゃない
レス内容の問題でもない

死ねよ低脳>>125
127やめられない名無しさん:2012/07/20(金) 02:16:26.69 ID:jyL1gE4C
>>126
ウゼェな

ノロウィルスに中って悶え死ね!
128やめられない名無しさん:2012/07/20(金) 03:57:14.69 ID:M7zxXoop
>>127
ウザイのはキチガイのクズにリンク張るお前だよ
キチガイと一緒にお前も死ね
129やめられない名無しさん:2012/07/23(月) 23:26:01.16 ID:WAfyyK57
シーズンオフは基地外の巣窟か・・・。
130やめられない名無しさん:2012/07/24(火) 15:50:32.60 ID:5cv10ZHn
夏になった

日本海の大牡蠣が楽しみだ
131やめられない名無しさん:2012/08/10(金) 20:21:49.48 ID:NeAFduC1
セシールで取り扱ってる広島の冷凍カキフライが、良い値段するけどうまいぞ
何より食べたいと思ってサッと揚げるだけでいつでも好きな量食えるのが気に入ってる
大粒で、女だと3個で腹一杯になるみたいだから、一個当たり80円強ってのもしゃーない
噛んだらジュワッと危ないぐらい汁出てきて、臭みなんかなんも無いの。
生パン粉がついてあって手作りだからふんわりしててさ。

132やめられない名無しさん:2012/08/23(木) 14:30:20.50 ID:NeWtXea/
はま寿司のカキフライ軍艦は旨い
133やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 04:44:23.55 ID:Vm/ruNO2
定食屋もトンカツ屋も洋食屋もすっかり牡蛎に染まる季節になりました
134やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 13:30:39.94 ID:Be4maFc+
去年はあまり食べられなかったので、今年は思いっきり食べるど〜!
135やめられない名無しさん:2012/10/03(水) 20:08:42.63 ID:d1XBCyQW
よく行くとんかつ屋さんに、早くも登場。早速食べました。
約8ヶ月ぶり。おいしかった。今月、あと2回ぐらい食べたい。
136やめられない名無しさん:2012/10/04(木) 05:30:56.51 ID:DBh8Jia/
ココイチカレーも始まったど
137やめられない名無しさん:2012/10/08(月) 13:43:23.50 ID:bZN+M2tr
↑情報サンクー

専門店など高い店は行かれないので、カレー屋行きまつw
138やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 18:03:45.74 ID:0x0nhtEg
139やめられない名無しさん:2012/10/14(日) 19:06:56.76 ID:GSEUIbZQ
牡蠣ってB級グルメなのか?
140やめられない名無しさん:2012/10/19(金) 14:38:55.32 ID:DZ7s89TY

牡蠣のビラビラがいやらしい、
まで読んだ♪
141やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 02:53:24.39 ID:+rmqElhX
牡蠣のビラビラに癒される
142やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 04:41:00.36 ID:YvY6euTG
交代か?
143やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 04:42:53.79 ID:YvY6euTG
誤爆スマソ
144やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 07:22:33.59 ID:VnjvZi9k
ローソンのカキフライがコンビニのレベルを越えている
145やめられない名無しさん:2012/10/20(土) 18:59:15.42 ID:SC/B2/mx
これかな?確かにんまそうだ
ttp://gigazine.net/news/20120925-lawson-fried-oysters/
146やめられない名無しさん:2012/10/21(日) 14:25:46.64 ID:XMu6xpda

スーパーでカキフライ弁当398円で売ってた

安いので買った,不満なのは醤油が付いてなかった事
147やめられない名無しさん:2012/10/23(火) 23:28:31.12 ID:GK7F7ae6
安い弁当が売ってていいなぁ

今日てんやの蒸しカキ丼を食べてみたけど、やっぱカキフライのほうがうまいな
148やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 00:12:17.98 ID:PBHBF0oL
>>146
カキフライに醤油?
今度試してみるか。
149やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 00:24:37.54 ID:+BT79BwL
薄口でよろ
150やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 01:08:13.01 ID:g8JB/vil
醤油もさっぱりして美味いよね
151やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 01:09:35.02 ID:+BT79BwL
牡蠣本来の味を大事にしたい。
152やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 01:50:59.46 ID:w5UbRfFQ
レモン搾って塩もうまい
153やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 09:50:20.30 ID:YQ1XFAVl
中濃ソース、オタフクソース、塩、醤油、そのまま、5パターンで食べます。
154やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 15:32:53.44 ID:tYvDZohR
醤油+マヨネーズ+レモン、醤油+タルタル+レモン の2パターン。
155やめられない名無しさん:2012/10/24(水) 17:45:09.85 ID:TbzOdfba
一度すごい腹壊してから若干牡蠣アレルギー気味…
あー食べたい
156やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 02:12:54.36 ID:ew3YwNk9
お大事にね
自分も昔当たってしばらく食べれなかったよ
157やめられない名無しさん:2012/10/25(木) 11:40:04.60 ID:nI/+iQAW
東京チカラ飯のカキフライ定食食って来たわ。
色んな意味でギリギリだなw
ワンコインで提供という心意気は買える。
158やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 12:28:58.45 ID:KgxNceka
カキフライにはナンプラー!
159やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 15:23:15.08 ID:eEWkrL3w
カキフライはできたてに限るな
スーパーのカキフライまずい
160やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 19:27:11.72 ID:dR9SKfmt
最近ローソンのカキフライ見かけない。。。唐揚げなんて糞まずいの要らんから。。。
161やめられない名無しさん:2012/11/03(土) 13:10:12.15 ID:r+UJKIzf
あー食いたくなったー
162やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 20:30:56.21 ID:0HNec3BO
明日の晩は牡蠣づくし♥
163やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 08:57:07.08 ID:o6mmFXvR
カキフライは好きだけど生カキは嫌い
164やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 09:30:05.07 ID:XsZQJb4A
↑ケッが青いw
165やめられない名無しさん:2012/11/06(火) 15:00:26.28 ID:uQJKa/ub
さくら水産いってきたけど
牡蠣鍋にカキフライくってきた。
牡蠣鍋は味噌アジ
166やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 17:07:41.53 ID:AfseSJy0
@ とんかつ 和光・・・・カキフライ膳  1100円ほど  5粒  御飯・キャベツ・シジミ汁 お替り可能
        
A やよい軒・・・・・・・カキフライ定食 860円位?  4粒   御飯 お替り可能
               (レモン汁絞り器がオツ)
B 大戸屋・・・・・・・・カキフライ定食 890円位?  4粒   お替り 不可
               (1000円位で6粒タイプも有るのは意気)
167やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 01:00:12.06 ID:uIL+hdaB
↑どれが美味かった?
168やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 16:55:19.31 ID:UNZzFSNx
焼き肉食べ放題の店でカキフライ食った
期待してなかったがアツアツサクサクジューシーなのが出てきて感激
肉そっちのけで5〜6粒くらい食べてしまった
169やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 20:12:12.43 ID:wETPD0ht
さくら水産
カキ鍋
506円
170(・x・):2012/12/16(日) 07:17:57.14 ID:MsFEuNvI
>>160
食ったけど大してうまなかったぞカス
三個買ってタルタル一つやと足らんぞカス
171やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 16:59:52.58 ID:ktjMFjME
>>168何処店?
172やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 16:27:26.46 ID:MRxG/CWv
朝鮮産の牡蛎は(貝類全般)大腸菌まみれ
輸入制限してる国も幾つかある
糞尿垂れ流しで育ててる朝鮮産牡蛎はヤバイ
加熱すれば大腸菌は死滅するが、糞尿成分は牡蛎の実全体に浸透してる
特にあの黒緑色の腸(糞)に大腸菌が溜まっている

さぁ牡蛎フライ食べようぜ!
173やめられない名無しさん:2012/12/18(火) 22:24:43.52 ID:fSjEwAoc
今年は変異型のノロウイルスも流行ってるな
174やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 03:57:42.24 ID:1/rTjakm
野呂さん、大活躍!
175やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 00:25:03.09 ID:v1dXAWBM
やっばぃ、ノロ貰ったかも ((((゚Д゚))))
176やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 16:03:11.00 ID:L1g9huO4
うまいねえ 今日の夜はカキフライで決まりだあ
177やめられない名無しさん:2013/02/04(月) 12:50:55.44 ID:NyZ1BPyH
牡蠣は喰ぃたし、命は惜しし
178やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 18:09:45.63 ID:oGX7OLaK
生牡蠣、牡蠣フライ、牡蠣鍋、牡蠣飯、焼き牡蠣…

他に何か有るかぁっ?
179やめられない名無しさん:2013/02/09(土) 18:10:35.12 ID:oGX7OLaK
渋柿は、違ぅからなぁっ!
180やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 21:55:59.60 ID:pO4f6AK+
>>178
バター焼、かま飯、燻製
ピザ、パスタ、グラタン、ドリア・・・
181やめられない名無しさん:2013/02/10(日) 22:28:16.96 ID:gdpn+43b
かきおこ、かきフライの卵とじ、かき丼(カツ丼のかきフライ版)も追加で
182やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 02:24:13.61 ID:TBif8RBn
牡蠣の燻製
183やめられない名無しさん:2013/02/12(火) 08:46:41.84 ID:agAl8w+g
牡蠣のピカタをお忘れで
184やめられない名無しさん:2013/02/13(水) 00:50:33.73 ID:RaEOfGev
牡蠣雑炊
185やめられない名無しさん:2013/02/14(木) 11:50:43.53 ID:PF7kIBYs
2月になって、やっと市販のカキの粒が大きくなった感じ。
それまでは、複数を重ねてフライにしてたけど、
今回は重ねずに済んだ。楽だし、仕上がりもきれい。
今シーズンは、あと、何回食べられるかなぁ…
186やめられない名無しさん:2013/02/17(日) 18:12:53.26 ID:tSGZ93RF
>>178,180,182-184
うおお・・・・うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
187やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 01:00:15.54 ID:aIkqmS7C
↑牡蠣に中ったんかぁ?
188やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 09:45:28.24 ID:oj3x7Ldu
ネギと炒めて醤油でジュワッとやった奴が無いとは・・・
おっぱい焼きな
189やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 22:38:15.99 ID:aIkqmS7C
>>178

本日の日経朝刊に、石巻蒸し牡蠣の記事が載っとった。
190やめられない名無しさん:2013/02/18(月) 22:54:34.74 ID:Haw2Dc8Y
今からカキフライ揚げるよ!
191やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 13:59:50.72 ID:vfV3sUha
↑合点だぁっ!
192やめられない名無しさん:2013/02/19(火) 23:39:20.21 ID:mNCOHAlQ
風呂入って垂れた玉袋に似てるよね。
193やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 05:37:54.90 ID:6dJ3512X
グロマンにも似てるけどなw
194やめられない名無しさん:2013/02/20(水) 20:04:52.41 ID:YljlBgU5
>>185
市販のカキの粒が大きくなった感じ
だが2個ないし3個でころも付け
ぼりゅうみーでうまし
195やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 00:13:58.99 ID:IJ8u3AeY
3月になったけど、まだ喰ぇる所在るかなぁっ?
196やめられない名無しさん:2013/03/01(金) 22:27:13.30 ID:S/mXou8x
>>195
厚岸
197やめられない名無しさん:2013/03/03(日) 22:35:23.88 ID:lu4G46nN
カキフライにはナンプラーだと思った
198やめられない名無しさん:2013/03/03(日) 23:09:00.05 ID:KGEh6epw
>>188
なにそれ、やってみたい
199やめられない名無しさん:2013/03/03(日) 23:51:12.99 ID:dTfXChdu
牡蠣と言えば男の精力をギンギンにしてくれる食材。
たくさん食べないと。
200やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 00:07:51.81 ID:9uPhh0J3
男の精力…といえば、その精●を出すw一大プレイゾーン
東京・吉原ソープ街のなかに「正直ビアホール」という
店がある。
ビアホールとはいっても、実態は呑める洋食屋という
感じなんだけど、この店で出しているカキフライは
とにかく粒が特大で、しかもソース不要の美味しさ。
ライス付きで\1050だったが、その旨さとボリュームで
コスパ非常に高し。
ある意味、登楼後の栄養補給にピッタリ!?w

(因みに粒の大きさは、縦10x横3cmくらいのが6粒盛られてる)
201やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 00:30:59.93 ID:1Vv/wKnK
>>200
( ^ω^) ヘー
202やめられない名無しさん:2013/03/04(月) 12:37:47.34 ID:cu56PW58
>>200
>>縦10x横3cmくらいのが6粒盛られてる

そんなに喰えるかよっ?
ってか、大豆製の紛い物なんちゃう?
203やめられない名無しさん:2013/03/05(火) 01:22:45.69 ID:ogTdQggL
>>200登楼前に行けよw
204やめられない名無しさん:2013/03/06(水) 22:53:56.52 ID:V8m4pUWP
そんな大きな牡蠣があるとはすごいなあ
205やめられない名無しさん:2013/03/07(木) 02:06:16.03 ID:IlOpe5BX
>>204
殻ごとじゃないか?
206やめられない名無しさん:2013/03/07(木) 02:13:42.20 ID:SLbbKIHM
スーパーで売ってるカキフライで充分美味しい
あれ業務用で売ってるやつなんだよな
207やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 13:25:21.06 ID:L2sQnMLk
あれで満足出来るとはうらやましい
208やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:26:02.65 ID:44cFq69S
普通それじゃないの 
209やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:31:47.21 ID:zl8mZZLB
今シーズンの喰ぃ収めは、街かど屋だった。

様々な店で牡蠣フライ喰ったが、おしなべて美味かった。
ごちそうさん!
210やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 21:40:59.31 ID:U9RgxxS8
池袋とかで
おすすめないですか?
211やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 23:02:16.66 ID:lQ/5X7Nz
能登の牡蠣小屋
212やめられない名無しさん:2013/03/09(土) 09:28:03.89 ID:NuMJUo/V
港北ニュータウンにあるとんかつ稲のカキフライが好きだったな
213やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 01:12:02.02 ID:6f5eh9iq
兄さん(213)!
214やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 09:21:27.16 ID:0D5X/GNr
カキフライ定食が大好き
215やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 10:03:20.39 ID:iQm0pHf7
↑その為のスレですからっ、(`・ω・´)キリッ
216やめられない名無しさん:2013/03/11(月) 18:26:06.22 ID:YOIsvp4Q
そんなに大きな牡蠣があるのか 6粒でいくらですか
217やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 18:37:26.24 ID:kQQ8sQe8
殻が大きいだけじゃないのか
218やめられない名無しさん:2013/03/12(火) 20:13:35.04 ID:9R+1azLS
さぼてん行ったらカキフライ終わってた
219やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 00:01:26.65 ID:Lba5RdpA
↑3月ですからっ、(`・ω・´)キリッ
220やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 08:24:03.10 ID:vHpKsOmT
さぼてん? 有名な牡蠣料理店なの
221やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 18:55:15.46 ID:OTi8J9qW
いや、ちょっとお高めのとんかつのチェーン店
222やめられない名無しさん:2013/03/13(水) 20:17:07.54 ID:Lba5RdpA
222♪
223やめられない名無しさん:2013/03/15(金) 22:40:10.45 ID:Grao+DfZ
今冬、終了!
224やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 01:21:01.32 ID:x5FuxPVw
カキ見たいだねって言われた…
225やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 07:24:05.32 ID:FmWjqXUA
↑貴女の股間?
226やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 12:48:37.25 ID:w89IQBiN
ランチでたまにカキフライ出す仕出し屋のカキフライが好きなんだがホタテフライみたいな外観
227やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 01:49:56.93 ID:ra1nEK2R
牡蠣は坂越産と邑久産とが一番だと思う。
反論は認める。
228やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 11:04:35.40 ID:vOtj8Laa
衣は剥がして食べる
229やめられない名無しさん:2013/03/25(月) 18:57:34.23 ID:MxANyxkL
さぁて明日はg152円で仕入れた牡蠣
1週間余り冷凍にしておったがフライにする
よさげ解凍お教え乞う
230やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 10:27:42.69 ID:7xgVuTzh
>>227
坂越の牡蠣は確かに美味いな。
三つの川が海に流入してる海域だから美味いと聞いたけど、
ホントかどうかは知らん。
231やめられない名無しさん:2013/04/02(火) 19:52:22.48 ID:LChOD9oY
坂越?
232やめられない名無しさん:2013/04/03(水) 10:46:45.35 ID:WI4guG08
>>229
おぉ本日だが奇しくも揚げる
g108円で1`
冷蔵庫で自然解凍だったが〔氷水解凍法〕試してみる
233やめられない名無しさん:2013/04/03(水) 16:47:38.29 ID:O8WeoOMm
やややややややや
234やめられない名無しさん:2013/04/03(水) 17:33:39.81 ID:O8WeoOMm
えす
235やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 08:40:25.25 ID:cpWsSa3j
カキフライの作り方って、睾丸触るように優しく丁寧に衣をつけるのさ
ちょうど固さも同じくらいだら?

牡蠣は睾丸なんだよ
236やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 12:02:25.63 ID:Bv1tkLbS
↑だから、S●Xに効くんかw
237やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 12:31:24.29 ID:cpWsSa3j
牡蠣の表側って、あそこに似てるだろ?
238やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 18:00:26.58 ID:Gw54ncjs
今日は社食でカキフライ定食でした
人気あるよな
239やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 18:37:52.43 ID:cpWsSa3j
タルタル?
240やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 22:09:58.28 ID:xJ5J+Ecs
ここって店名あげてもいいのかな?
神奈川県大井町の山田亭のカキフライはメチャクチャ美味いぞ
シェフは昔、箱根の某ホテルの料理長してて天皇陛下に料理をお出ししてた人だ
近所の方はお試しを

ただし、カキフライはランチサービスでもサラダ飲み物が付かなかった記憶があるのでご注意を
241やめられない名無しさん:2013/04/05(金) 01:18:21.73 ID:ZXiimUpJ
↑ちなみに、おぃくら?
242やめられない名無しさん:2013/04/05(金) 18:41:02.41 ID:lT0hW3ZU
かなり高そうだね
243やめられない名無しさん:2013/04/23(火) 22:02:34.25 ID:g/9d+/QN
カキフライ大好きなんだけど今日食べたのは不味かった
ドブの匂いしたわマジで…
いつもと同じスーパーの惣菜なんだけど初めてだよこんなの
244やめられない名無しさん:2013/04/23(火) 22:06:57.15 ID:C9sU4W0J
もう時期じゃないからねぇ
245やめられない名無しさん:2013/04/25(木) 18:17:23.99 ID:De+KTzre
これからは気をつけるよ
246やめられない名無しさん:2013/09/15(日) 00:41:33.35 ID:M0Fn0zUL
ココイチ行ったらカキフライ出てました
時期キター
247やめられない名無しさん:2013/09/15(日) 09:19:53.42 ID:hj9C1jz1
↑おめでとう!!!
248やめられない名無しさん:2013/09/24(火) 20:16:12.55 ID:B4gdgqWp
どこのお店でですか
249やめられない名無しさん:2013/09/25(水) 20:31:49.57 ID:R3bxnLv0
今日、牡蠣フライ弁当買ったけど
今が旬だっけ?
もっと気温が低い時じゃないの?
教えて広島の人
250やめられない名無しさん:2013/09/25(水) 20:50:23.72 ID:qiKsry+r
真冬が旬って感じじゃないの?
251やめられない名無しさん:2013/09/25(水) 20:58:05.88 ID:xBUIJlw5
旬は獲れる地域で違うでしょう
252やめられない名無しさん:2013/09/25(水) 21:19:45.47 ID:R3bxnLv0
牡蠣って冷凍ものとかある?
253やめられない名無しさん:2013/09/25(水) 21:26:23.01 ID:aMTWDvbb
英名に「R」のつかない月以外は食ってもいいんだよ
ディズニーの「不思議の国のアリス」観たことないのか
254やめられない名無しさん:2013/09/26(木) 07:55:49.40 ID:2hIltowm
R?
255やめられない名無しさん:2013/09/26(木) 11:36:17.05 ID:RQYvlPHv
>>252
回答スルーで質問ばっかりする人ですね。
256やめられない名無しさん:2013/09/26(木) 17:33:42.71 ID:qGWW84t8
>>248
日本語不自由ですか?
257やめられない名無しさん:2013/09/28(土) 14:42:35.83 ID:IoA8C+GD
ヒキじゃないから、休日はいないのでは
258やめられない名無しさん:2013/09/28(土) 15:38:45.69 ID:slaYR3GZ
韓国産アサリの話を知ってから、カキも不安
259やめられない名無しさん:2013/09/29(日) 19:47:05.10 ID:Za6tPTTS
つか、牡蠣の方がやべーよ。チョン産の牡蠣のノロでアメちゃんが何人か死んでアメリカではチョンの海産物輸入禁止になってんだし。
260やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 05:59:08.41 ID:NBAlyEjV
牡蠣フライを外食するならば皆さんはどこですか 洋食屋?とんかつ屋?和食屋?
261やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 16:47:44.88 ID:t0pRBe1g
ジョイフル
262やめられない名無しさん:2013/10/01(火) 18:06:10.21 ID:Jg1b+oC3
ローソン
263やめられない名無しさん:2013/10/02(水) 07:32:45.79 ID:55FKm4n2
買ってきてるのはライフだと思う
264やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 06:32:28.19 ID:J55MQGJM
朝鮮産牡蠣を使用しない店でしか牡蠣は食べない
糞尿垂れ流しの海で育った牡蠣は只でも要らんな
朝鮮人の糞と大腸菌がたっぷり浸透してるからな
265やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 16:09:49.28 ID:GQVCdZ+j
産地偽装全盛の現代日本で、

どぉやって判別すんだぁ???
266やめられない名無しさん:2013/10/03(木) 23:39:25.81 ID:fKZnLcvV
業界のお仕事をされてる人ですか
267やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 00:16:42.73 ID:hdEGnuTq
実際、どうなの?
268やめられない名無しさん:2013/10/04(金) 21:10:11.03 ID:R5Nbu27S
amazon 見る限り、
韓国産 カキフライ は、広島産 カキフライ の 三分の一 〜 二分の一 で買える安さ
269やめられない名無しさん:2013/10/05(土) 18:17:01.57 ID:zAp8RMBN
内部の人ですか
270やめられない名無しさん:2013/10/05(土) 19:15:55.73 ID:0pqwyfgY
>>266
>>269

ヴァカ? アフォ? どっち?
271やめられない名無しさん:2013/10/06(日) 03:08:27.03 ID:Wtbykjcu
両方だと思うヨw
272やめられない名無しさん:2013/10/07(月) 17:24:15.11 ID:9ltdSH0i
地球産と思えば問題なくいただける
273やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 15:51:05.57 ID:w6L/DXgL
↑心広いネ、あんたぁっ
274やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 17:10:57.78 ID:1b1DSk5T
適当に揚げるとウイスルが死んでないから注意
安いのは韓国産
国内も偽装の可能性あり
牡蠣は洪水の後にボットン便所のまわりに張り付いている
人糞が好物なのだ

http://smcb.jp/ques/55881
275やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 18:13:27.06 ID:d7dDJKjP
以前の深夜テレビドキュメント(TBSだったかな?)
韓国海苔の養殖風景が出てた

日本人女レポーター
ここで海苔を養殖してるんですか〜
朝鮮人漁師
そうです

朝鮮人がおもむろに何かを海に撒いてる
レポ
これは何をしてるんですか?
朝鮮人
肥を撒いてます
レポ
え!?海にですか?
朝鮮人
肥を撒くと海苔の成長にいいんですよ

収穫から工場搬入までの過程は全てカット
そして画面は工場の作業風景に切り替わる

海苔を機械で伸ばして胡麻油と塩をふって完成
こんな内容だったと思う
今なら絶対に放送出来ないな

欧米では朝鮮産海産物は大腸菌に汚染されてるから輸入禁止措置がとられてる
フランスは生牡蠣を食べる文化があるしね
276やめられない名無しさん:2013/10/11(金) 05:16:40.86 ID:TVN2uYyP
牡蠣フライは日本料理のオリジナル? 他国料理のアレンジ? 
教えて詳しい人 
277やめられない名無しさん:2013/10/11(金) 15:26:52.99 ID:qxlP65g5
日本発祥というのが有力な説らしい
欧米では生食やボイルが主流で中国では天ぷらにするんだとか
278やめられない名無しさん:2013/10/11(金) 18:27:53.78 ID:nOuMGPPs
祝・街かど屋で牡蠣フライ定食発売!
279やめられない名無しさん:2013/10/12(土) 01:10:05.87 ID:Y6xiOtSJ
10月22日より
 「やよい軒」カキフライ開始
280やめられない名無しさん:2013/10/12(土) 06:11:49.12 ID:cu36SVpK
>>276
アレンジでしょ

牡蠣と言う素材を選んだのは日本なのかもしれんが、
フライという調理方法やタルタルソースなどは、
日本発祥じゃないでしょう。
281やめられない名無しさん:2013/10/12(土) 10:35:44.76 ID:XxMC1YKJ
なぜタルタルソース?
282やめられない名無しさん:2013/10/12(土) 10:38:02.54 ID:wc3T4P8S
>>280
そんなこと言ったらどこの国もオリジナルな料理なんてほとんど無くなっちゃうけどな
フランス料理だってロシア料理が源流だったりするし
283やめられない名無しさん:2013/10/12(土) 10:54:24.32 ID:cu36SVpK
>>282
そこまで厳密に言うつもりも無いんだけど、
カキフライは流石に「日本料理のオリジナル」ですとまでは言えないかと。

>>281
よくソースとして用いられるから。
284やめられない名無しさん:2013/10/15(火) 05:48:21.57 ID:fdCl826N
276で質問した者です 
和食屋にも洋食屋にもあり 数少ない海外旅行経験では日本料理屋でしか見かけません
この国こそが牡蠣フライ料理発祥の地と わかれば本場の味と比べてみたいですね
僕は牡蠣フライは日本人が作り上げた日本料理の最高傑作と思います
285やめられない名無しさん:2013/10/15(火) 06:30:30.55 ID:q8RSf9Se
どこの国々で食べたのですか
286やめられない名無しさん:2013/10/15(火) 10:00:24.30 ID:hyWIvtTK
カキフライをホドホドにたらふく食べたい、どこかいい店ないかな
287やめられない名無しさん:2013/10/16(水) 02:27:25.43 ID:eKka5HAr
↑ほどほどなんか、たらふくなんか、どっちゃや???
288やめられない名無しさん:2013/10/16(水) 04:04:53.54 ID:63+3HVYo
>>284
日本の洋食文化の最高傑作のひとつだとは思うけど…
289やめられない名無しさん:2013/10/16(水) 11:47:08.51 ID:z6fSjjMo
>>287
具体的に言うとですね、食べ放題じゃない方がいいんです、時間とか気にしたくないし
やや大ぶりの牡蠣を5〜10個ほどいただきたいのです
近所の市場の食堂チェックしてくるか・・・
290やめられない名無しさん:2013/10/18(金) 02:05:01.59 ID:td99LfLv
カキフライは揚げたてが一番おいしい。ほかのフライもそうだけど、カキフライは特に揚げたてとそうじゃないものの差が激しい気がする。
揚げたてのカキフライは昇天するレベル
291やめられない名無しさん:2013/10/18(金) 22:15:50.38 ID:be92ih5Q
>>290

猫舌の俺としては、一体全体どぉしたら良いのか…
292やめられない名無しさん:2013/10/18(金) 22:17:14.58 ID:be92ih5Q
書き忘れたが、言ぅまでも無く(このスレ見るくらいだから)、牡蠣フライは大好きなのだがw
293やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 00:51:19.51 ID:7Xx+nZq6
兵庫の相生と岡山の日生
294やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 09:47:04.42 ID:kPiUN1o5
瀬戸内海ってぶっちゃけちゃうと海汚いじゃん
なのにカキが名産って言うのがすごく不思議
295やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 12:44:29.49 ID:P1tlUDh7
いまはきれいになりすぎて逆に問題になってるらしいよ
296やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 17:06:54.68 ID:Eoz6NQlq
>>294
流れが少なくて海水に河川からの栄養豊富な水が流れ込んでるから
牡蠣は海水を吸い込んで栄養を取るからね

ノロを体内に溜め込むのもそんな理由
要は下水由来でも栄養があればって話なのよ牡蠣は

生食用は湾の外側で養殖されてる
厚岸の牡蠣が通年で生食用で出てるのも、人口が無いから
297やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 17:17:41.34 ID:kPiUN1o5
>>295 その辺の真偽が良く分からんね、過去に比べるとマシになってるのかもしれないけど

>>296 水が汚れているほど育つというような話は耳にしたことは有るが、それを(生)食用にするわけではないのね
298やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 17:45:37.10 ID:Eoz6NQlq
>>297
海水中の細菌やウイルスの数で生食用を決める
よく言われる加熱用は洗浄海水を通さないってのも間違い
加熱用でも大抵は洗浄海水ではらわたの中のモノは出してる
じゃなきゃ・・・
299やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 19:34:59.35 ID:MEhwbh+F
よく言われるのは洗浄海水云々じゃなくてオゾン殺菌とかだよ
300やめられない名無しさん:2013/10/19(土) 22:49:11.00 ID:Eoz6NQlq
その海水の殺菌方法の一つがオゾンバブルって話だよ
はらわたの中をきれいにするのが基本
301やめられない名無しさん:2013/10/20(日) 01:53:53.83 ID:NHNPyLZm
やれやれ・・・
302やめられない名無しさん:2013/10/22(火) 23:22:48.08 ID:M57GNF+6
オゾンバブル?kwsk
303やめられない名無しさん:2013/10/22(火) 23:41:46.44 ID:9w7dr24O
放射線で殺菌したら味も変わらないだろうし、良さそうなもんだけど。
304やめられない名無しさん:2013/10/25(金) 12:31:57.88 ID:RugR+0I0
放射線? レントゲンみたいなものか
305やめられない名無しさん:2013/10/25(金) 14:22:36.00 ID:JIz+f6rP
ジャガイモ以外の食品に放射線あてるのを認められてたっけ?
306やめられない名無しさん:2013/10/25(金) 15:21:53.46 ID:gqSoymls
放射線照射が使えれば、生牡蠣も生レバーも安全に美味しく食べられるとおもうけど…
やっぱりなんとなく嫌な人が多いのかな。
307やめられない名無しさん:2013/10/25(金) 15:47:14.98 ID:M3fpP90Z
牡蠣は生きたまま流通してるんだから放射線は無理でしょ
剥かれた奴も生きてるんだよ

遺伝子が破壊された牡蠣が何か生み出すかもしれないし、
ガンマナイフで中腸腺だけ狙ったとしたってコストや生存率が・・・

レバ刺しと同列に語るのはおかしい
ていうか何となく嫌ってなんだよ、リスクの話だろ
308やめられない名無しさん:2013/10/27(日) 21:32:17.30 ID:lull9TpM
放射線を使ってるのか
309やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 11:21:04.50 ID:CUGigYPI
あの黒緑の腸に糞とウイルスが詰まってるんだよな
310やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 15:50:18.31 ID:8NK4y6FH
↑やめてケレ\(x_x)/
311やめられない名無しさん:2013/11/03(日) 16:33:01.19 ID:A4Md4Xxn
牡蠣フライじゃないけど、牡蠣鍋だったら、昨夜家族で食べに行った
とんでんは美味しかった。広島産牡蠣5粒が1人前だけど結構大粒。
鍋1人前1,300円程度で十分美味しかった。
312やめられない名無しさん:2013/11/10(日) 15:05:39.47 ID:Ei1FioWS
牡蠣age
313やめられない名無しさん:2013/11/15(金) 19:21:31.92 ID:KRBW0Okv
本当にマズいかきふらいは危険です
食中毒を起こすとかなりハードな症状が出ます
314やめられない名無しさん:2013/11/17(日) 21:52:25.86 ID:q5KpQJ9d
3.14159 ……
315やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 02:28:14.82 ID:s6/oS6oa
うー、銀座三州屋のカキフライが食いたい。
316やめられない名無しさん:2013/11/19(火) 02:57:40.38 ID:oTcMRW6R
広島産牡蠣使用店は必ず告知してくれ
してない店は糞まみれの朝鮮産と一発で判別できるから
317やめられない名無しさん:2013/11/19(火) 23:10:44.91 ID:Bhc+faab
へ?広島産以外は却下?北海道産や長崎産、兵庫・岡山・三重など、
なんであかんの?
318やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 04:54:32.92 ID:dDUPHsuy
国産使用の告知自体の信用性が…
319やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 08:58:40.50 ID:vIcsRO2C
ほっともっとのカキフライ弁当
粒がでかくてぷりぷりでなかなか美味いと思ったよ
320やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 07:57:00.61 ID:tx4KEmn5
築地小田保のカキミックスがくいたい
321やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 22:18:42.62 ID:AaImqAX1
321♪
322やめられない名無しさん:2013/11/25(月) 11:36:36.76 ID:nTLBodeT
牡蠣うめえ
323やめられない名無しさん:2013/11/26(火) 09:16:03.91 ID:utcsYBAW
>>252 ある。7iのカキフライだ。ちゃんと韓国産のジューシーな牡蠣と表示してあったorz
18日に食べてまだ・・・・・。試しにどうぞ
324やめられない名無しさん:2013/11/30(土) 21:41:50.19 ID:afZ8hwrZ
牡蠣くへば鐘が鳴るなり法隆寺(子規?)
325やめられない名無しさん:2013/12/02(月) 00:01:33.88 ID:K65v0S6C
牡蠣くへば金が無くなり放浪児
326やめられない名無しさん:2013/12/19(木) 10:24:37.89 ID:FTZ3qyLJ
おもんない
327やめられない名無しさん:2013/12/26(木) 23:13:03.21 ID:1ngL4b4C
今年も残り1週間を切ったが、
本当によく牡蠣フリァ〜を喰ったもんだ。

一足早いが、来年もたくさん牡蠣フリャ〜を喰ぇますように♪
328やめられない名無しさん:2013/12/27(金) 00:52:04.41 ID:Hpr/left
よいお年を。
329やめられない名無しさん:2013/12/27(金) 04:21:37.95 ID:uqCCnkkg
サクッと噛んだときに口に広がる腋臭のような独特な香りたまらんね
330やめられない名無しさん:2013/12/28(土) 03:54:05.29 ID:UlAFSiXw
↑下品な奴っちゃなぁ

「Ω臭」と言いなさい!
331やめられない名無しさん:2014/01/01(水) 00:18:52.47 ID:TkB1lyqF
あけまして、おめでとうございます。

本年も、牡蠣フリャ〜を喰ぃ損ねぬよう、よろしくお願いいたします。
332やめられない名無しさん:2014/01/03(金) 00:28:46.97 ID:ULWiSQZk
初・牡蠣フリャ〜堪能。

今年も牡蠣フリャ〜にご縁がありますよ〜に!
333やめられない名無しさん:2014/01/03(金) 00:30:19.16 ID:ULWiSQZk
333♪
334やめられない名無しさん:2014/01/11(土) 21:20:00.39 ID:9C/ksbUB
悲報!

やよい軒は終了
335やめられない名無しさん:2014/01/11(土) 22:02:13.58 ID:VVlGLHp3
Rの付く月の間は粘れよ(´・ω・`)
336やめられない名無しさん:2014/01/12(日) 15:33:37.22 ID:NtnRflot
タルタルソースつけて食おう
337やめられない名無しさん:2014/01/12(日) 18:43:14.01 ID:hnqOjFJz
337拍子♪
338やめられない名無しさん:2014/01/15(水) 19:06:05.29 ID:/ZHB9P/n
今日は社食で、カキフライ定にしました
339やめられない名無しさん:2014/01/17(金) 05:21:49.31 ID:AnT9Y3Fg
知らず知らずのうちに朝鮮人の糞尿を摂取してるんだね
340やめられない名無しさん:2014/01/20(月) 04:07:14.75 ID:hAJMbUHk
↑オ〜・マィ・ガァ〜ッ!!!
341やめられない名無しさん:2014/01/20(月) 17:52:50.18 ID:hAJMbUHk
また喰って来たヨ

広島はチョンだらけだから、
>>339 になっちまったわけやな。
342やめられない名無しさん:2014/01/20(月) 19:15:29.25 ID:BpZ2XF8r
生で、煮て、焼いて、炒めて、揚げてもうまい。キングオブ貝やねカキは。カキフライは家で揚げて自家製タルタルソースで食べると、もうイキそう。
343やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 13:34:00.98 ID:htgIxMj2
なぜ当局はノロウイルスの原因となる生牡蠣を規制しないのだろうか
犬やイルカを食べるより、こちらのほうがよっぽど問題である
先ごろノロイウルスにかかって以来、カキフライですら躊躇するようになった
344やめられない名無しさん:2014/01/23(木) 23:35:47.74 ID:q8f7EyBD
>>343

何喰って、ノロ患ったんだよ?
345やめられない名無しさん:2014/01/24(金) 18:37:03.14 ID:kfj7/fpm
345♪
346やめられない名無しさん:2014/01/24(金) 21:14:54.91 ID:mbvu9mmW
>>344
喰って患うのは牡蠣だけ
347やめられない名無しさん:2014/01/24(金) 22:57:25.58 ID:HKk5KH4e
実際は屋外から貰ってきたノロが手や衣服に付着したまま調理したりしてノロにやられる方が多いらしい
348やめられない名無しさん:2014/01/25(土) 18:36:27.10 ID:cOC1d7tU
>>343

ノロった、ノロったw
349やめられない名無しさん:2014/01/25(土) 19:09:08.36 ID:htoktw9H
ケイスケ?
イッセイ??
350やめられない名無しさん:2014/01/25(土) 22:48:26.00 ID:cOC1d7tU
350♪
351やめられない名無しさん:2014/01/26(日) 08:09:44.36 ID:ssgCHu/V
リスクを伴うものって旨いんだな
352やめられない名無しさん:2014/01/26(日) 11:34:11.63 ID:9u+pFVZY
牡蠣は喰ぃたし、命は惜しし…
353やめられない名無しさん:2014/01/26(日) 14:38:25.16 ID:DWclCdzj
冷凍のカキフライって5分くらい揚げればノロは死ぬよね?
354やめられない名無しさん:2014/01/26(日) 16:13:05.16 ID:BlYy5ZY5
芯温95℃で、90秒間加熱した食材の料理はノロウイルスが破壊されている………

と、二ヶ月前まで言われていたが………
焼成されたパンからもノロウイルスが検出されたからね……
355やめられない名無しさん:2014/01/26(日) 18:31:30.27 ID:9u+pFVZY
↑あれは、検品時(焼成後!)に付着した筈では…?
356やめられない名無しさん:2014/01/26(日) 19:57:52.41 ID:k8EbPd8C
>>354
自分で冷凍して自分で揚げるカキフライだからあげた後に付着しなければ大丈夫だと思う
パンも焼いた後についたんじゃないかな?
357やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 00:37:12.14 ID:zbxGdzGd
カキフライ、これまで自己流で作ってたけど、うまくいく時といかない時とばらつきがあって

今回は牡蠣を湯通し→キッチンペーパーで水気とる、溶き卵に大さじ1の油混ぜる…というやり方を試してみた

このやり方だと衣がしっかりつくんだそうだ
確かに、以前より衣がしっかりついた

でも揚げ油の温度管理とか湯通しの丁寧さとか改善点はまだまだいっぱいある…
358やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 03:23:14.06 ID:V+ArVTXh
ココスでカキフライ御膳食べて来た
うむ、美味い!!
359やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 05:40:12.47 ID:9cA0Q077
カッキフ〜ライ♪ カッキフ〜ライ♪ サクサクジュワ〜♪(サクジュワ〜♪)
360やめられない名無しさん:2014/01/27(月) 13:05:46.31 ID:yJ32RiGF
>>354
大馬鹿
361やめられない名無しさん:2014/01/29(水) 09:22:04.54 ID:kuG3Yfny
ノロは加熱しても冷凍しても死滅しないだろ
そういなこないだ朝鮮に行った台湾の人が集団ノロにかかったな
朝鮮人の糞尿が染み込んだ海産物は絶品やぞ
362やめられない名無しさん:2014/01/30(木) 14:53:59.56 ID:L5sUILmm
はっけよ〜ぃ、ノロったノロったw
363やめられない名無しさん:2014/01/30(木) 15:00:37.89 ID:UFXmrlsi
364やめられない名無しさん:2014/01/31(金) 01:43:28.28 ID:5wj6NZu/
給食用特有の人間による全数検品のせいだって結果が出ただろ馬鹿が
365やめられない名無しさん:2014/01/31(金) 06:58:24.33 ID:GbY4Aa1o
朝鮮人の糞尿まみれの海産物
ノロ一直線待ったなし!待ったなし!
366やめられない名無しさん:2014/02/01(土) 13:05:35.30 ID:akDptnLF
肛門とその周辺の痒みが改善されてきました
しかし丸1日排便しなくても、相変わらず下着にうん筋はつきます
367やめられない名無しさん:2014/02/05(水) 00:47:55.21 ID:XpR+FT5O
ノロを怖がってる人がいるおかげで今日も美味しい牡蠣をたらふく食べられます
鰻みたいにどんどん値上がりはして欲しくないからね
368 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2014/02/05(水) 01:37:53.90 ID:qT9no7vf
a
369やめられない名無しさん:2014/02/05(水) 05:54:20.65 ID:iSetQX6f
養殖が安定してるものと鰻比較するとか馬鹿なんじゃないか
むしろノロとか気にしない人が多いからノロが広がるんだし
それでもがんばって流通検査とかしてるおかげで安く流通してるんだろ

何のつもりか知らんが頭悪すぎだよお前>>367
370やめられない名無しさん:2014/02/05(水) 06:46:28.44 ID:hH/iyqrV
おはよん。
一人暮らししてから牡蠣フライ食ってなかった。
行ったことないけど、和光?とかに行ってみる。
やよい軒は牡蠣フライ終わったの?
371やめられない名無しさん:2014/02/05(水) 12:02:22.40 ID:N7wThpXL
早よう朝鮮人の糞尿まみれになろうや
372やめられない名無しさん:2014/02/05(水) 22:17:23.20 ID:MHriI5hu
カキフライはトンカツやのが一番うまい
素材がどうこうより、揚げ方がうまい方がカキフライはうまいと思う
373やめられない名無しさん:2014/02/07(金) 11:19:15.30 ID:pt+PsfoX
岡山広島の牡蠣以外は食う気しないとよ
374やめられない名無しさん:2014/02/08(土) 03:05:56.91 ID:9E5GqTah
三陸の牡蠣も美味いよ
375やめられない名無しさん:2014/02/08(土) 06:02:47.55 ID:Efxrzo/V
せやな
376やめられない名無しさん:2014/02/08(土) 23:58:13.31 ID:TTOLqm0u
朝鮮人の糞尿まみれでなければ、宜しい
377やめられない名無しさん:2014/02/09(日) 21:27:23.98 ID:z6ZL9tvI
>>374
放射線が怖いと感じる情弱です
378やめられない名無しさん:2014/02/11(火) 22:51:43.06 ID:50w0T3zO
【オエェエェエエェェェ】悪臭放つ中国や朝鮮半島原産の二枚貝増加
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392125661/

中国朝鮮産海産物は汚物
379やめられない名無しさん:2014/02/16(日) 02:18:38.23 ID:TRxMOd8J
せやな
380やめられない名無しさん:2014/02/17(月) 00:52:02.70 ID:TNmqtAIQ
せやねん
381やめられない名無しさん:2014/02/17(月) 23:18:26.13 ID:fa0cswXT
カキフリャア
382やめられない名無しさん:2014/02/18(火) 01:04:28.12 ID:byxyTKpd
せや
383やめられない名無しさん:2014/02/18(火) 03:27:59.75 ID:pB4H1G4M
カキのフライやあらへんで
384やめられない名無しさん:2014/02/18(火) 04:36:44.42 ID:3iAxtRMF
最近カキフライ食べ放題の店多いな
この2ヶ月で3軒いってるわ
385やめられない名無しさん:2014/02/18(火) 08:49:02.39 ID:byxyTKpd
>>384

何処店?
386やめられない名無しさん:2014/02/18(火) 22:43:03.14 ID:3iAxtRMF
>>385
俺が食べた3軒は大阪のザパーティーとチェディルアンとベジブルキッチン
このうちベジブルキッチンはその時だけのメニューと思われる
387やめられない名無しさん:2014/02/20(木) 20:01:06.53 ID:+r0kkgDH
知らんかったw
東京のオイスターバーでもやってんのか。
メイン1品注文すれば、カキフライ、その他前菜、サラダ、パン、ドリンクが
食べ放題&飲み放題だと?!
いこw
388やめられない名無しさん:2014/02/20(木) 20:05:15.12 ID:+r0kkgDH
先日は、巣鴨のときわ食堂で食ってきた。
衣はイマイチだってけど、牡蠣そのものがうまかった。
兵庫産の1年牡蠣らしい。一緒にとったエビフライはでかいのはでかかったが。
なんか海老天食ってる気がしたw
煮物の盛り合わせはすげー美味かったな。和食のほうが得意なんだろな。
389やめられない名無しさん:2014/02/22(土) 06:01:54.57 ID:NKWNt5KN
>>387
しかしザパーティーは最近テレビで紹介されたようで大行列店となってしまった

テレビは余計な事すんな迷惑すぎるw
390やめられない名無しさん:2014/02/22(土) 20:18:36.88 ID:SFFIEf3t
>>389だって、テレビ見て押しかけたんだろ?
391やめられない名無しさん:2014/02/22(土) 20:39:58.89 ID:fUYtRXSy
パーティは数年前から有名店だよ
夜はオイスターバーなのに昼は格安でカキフライ食べ放題っていう

前はメイン1品チョイスだったけど、今は全品食べ放題に変わったらしいね
変わってから、いつ行っても売り切れで食べれてない……

>>389 以前と比べて味はどう?質もそのまま?
392やめられない名無しさん:2014/02/22(土) 22:05:31.69 ID:NKWNt5KN
>>390
ぶっちゃけていうと知ったのは2ちゃんのスレだがw
>>391
去年の暮れに行った時は、カレーとパスタ自体初めて食べたから前との比較ができない
で先週行ったら満席だったんだが、回転時に既に2巡目待ってる客がいてびびったw
売り切れというのはどれくらいの時間の話
去年までは13時台なら余裕で入れたが、そこで売り切れ終了とかまだ行列とかなら、残念ながら俺とはもう無関係な店になってしまったと言える
393やめられない名無しさん:2014/02/23(日) 11:57:09.82 ID:yVBmcBT0
韓国産の糞便まみれの牡蠣は只でも食べたくないなぁ
乞食やないねんぞ!

うんち大腸菌が蓄積されてる牡蠣フライ・・・
394やめられない名無しさん:2014/02/24(月) 22:48:15.67 ID:In+m1wDm
>>392
ありがと
これまでは平日ランチタイムに少しずらして行ってたから
13時すぎ〜半くらいだよ
開店直後に行くしかないのかねぇ
395やめられない名無しさん:2014/02/25(火) 01:43:01.36 ID:J77jtQWH
>>394
自分も常にその時間だったわ
その時間だとデザートは必ず切れてるんだよねw

開店時に行ったらまた報告よろしく
俺が先々週いった時は11時35分の時点で、2巡目(12時半入店?)に並んでるのが3組いた
近隣のキャトルラパンを彷彿させる状態だったw
ちなみにネットによると11時半よりも早く客入れる模様
396やめられない名無しさん:2014/02/26(水) 13:44:40.32 ID:J+q7yMv8
最近カキフライ好きになったんだけど、あんま量食えなくなったし
ひとりだから食べ放題は敷居が高いわ 羨ましい
自分は食えても10数個だろうな カキフライ争奪戦も気が引ける
食べ放題なら気持ちとして20〜30は食いたいところだが
397やめられない名無しさん:2014/03/05(水) 20:49:37.35 ID:hfpv+hRo
お前ら全員朝鮮人やな

間違いない
398やめられない名無しさん:2014/03/07(金) 01:28:39.66 ID:CQ/goxhS
>>397

ぉ前もなっ!!!
399やめられない名無しさん:2014/03/07(金) 05:46:58.55 ID:6ahAlRph
牡蠣フライって和食?洋食?俺は日本人が作り上げた洋食風な日本料理と思うのですが
400やめられない名無しさん:2014/03/07(金) 08:44:29.14 ID:/Ohmnxhq
和食か洋食かと問われれば、当然洋食だが、西洋料理ではない。
イギリスにカキフライはないし、フレンチでもイタリアンでもないね。
401やめられない名無しさん:2014/03/07(金) 21:12:33.85 ID:CQ/goxhS
街かど屋の牡蠣フライ終了!

今冬も、たらふく食しました。
ど〜も、あんがとさん。
402やめられない名無しさん:2014/03/08(土) 17:47:49.47 ID:wiSSaYZr
>>399
豚カツは日本食とされてるから、カキフライも同じでいいんじゃね
403やめられない名無しさん:2014/03/14(金) 17:10:37.15 ID:cdm5Tx7M
日本みたいなカキフライじゃないけど
牡蠣にパン粉まぶして多めのオリーブオイルで焼く料理はあった
イタリアでね  ほとんどカキフライだったよ
404やめられない名無しさん:2014/03/15(土) 19:20:41.40 ID:LDSM1TRU
>>403

その料理は旨いのか?
感想頼む。
405やめられない名無しさん:2014/03/15(土) 21:02:05.61 ID:hEBQDk8X
横レスですがうまいよ
カキフライが好きなら間違いなく気に入る
ハーブやニンニクがきいててごはんより酒に合う
揚げ油が少量でいいので家で作るにはこっちのほうが手軽
406やめられない名無しさん:2014/03/21(金) 13:59:30.89 ID:lAqZQ32z
香草パン粉焼きとかも美味いけどあれはカキフライとは別物だろw

カキフライは日本酒に合うけど
香草パン粉焼きはワインが美味いし……
407やめられない名無しさん:2014/03/21(金) 20:12:24.58 ID:pIEne5OP
↑呑ん兵衛やねぇw
408やめられない名無しさん:2014/03/22(土) 01:09:13.70 ID:RdHgaxCD
朝鮮人の糞尿が染み込んでる牡蠣は味が濃いからどんな酒にも合うな!
409やめられない名無しさん:2014/03/23(日) 06:55:19.55 ID:l+m+S2Vn
廣島産2Lが5つ乗った定食を食べに行くぞ!
1000円なら妥当だわ
樽々ソースは冷やし過ぎないでね
410やめられない名無しさん:2014/03/23(日) 15:00:52.01 ID:9lpe+G9J
>>409

おっ、いぃねぇ。
どこの店だよ?
411やめられない名無しさん:2014/04/09(水) 21:54:57.48 ID:Se6/dmIG
秋まで我慢
412やめられない名無しさん:2014/04/10(木) 23:00:31.35 ID:vSItlHRN
シーズン終わってしまった ありがとうございました
牡蠣食ったこない30半ばだったけど今冬初めて食べてみておいしくて
週2〜3回食べてた 室津が近いので車で買いにいってました
同じ産地でも現地で買うのと近郊のスーパーで買うのと全然違いますね
あー8ヶ月も長いなあ
413やめられない名無しさん:2014/04/12(土) 00:40:09.68 ID:Oq7re0ok
ローソンのカキフライを推してる奴が数人いたから食ってみたけど普通未満だったわ
社員のステマレスにまんまと騙されたわ
414やめられない名無しさん:2014/04/15(火) 00:52:28.01 ID:AjfW9KnQ
コンビニの揚げ物に美味いものなし!
中国産チキンを使ってるローソンの揚げ物(ローソン100含む)はファミマより酷い
415やめられない名無しさん:2014/08/25(月) 20:31:31.24 ID:5vI58mU/
揚げ
416やめられない名無しさん:2014/08/25(月) 21:18:45.82 ID:Im1hp7AH
今年は3/31に朝ココスで食べたっきりだ
ココスさん、もう少し出してよ (´・ω・`)
417やめられない名無しさん:2014/08/30(土) 20:55:31.00 ID:NFcJf35f
ファミレス女子店員「おっさんはカキフライばかり注文する! だからカキフライ=おっさんってイメージ」

http://news.livedoor.com/article/detail/9200680/
418やめられない名無しさん:2014/09/01(月) 14:29:30.95 ID:fhzY7Ykg
>>411

シ〜ズン到来!
419やめられない名無しさん:2014/09/01(月) 15:38:56.61 ID:1RyO7ro1
septembe"R"
420やめられない名無しさん:2014/09/01(月) 17:27:31.23 ID:N7nQKMYq
     <餌だよwお食べ♪
 (・ω・),. ‐‐ - .,,_
 (、,.ノ/'''"      `ヽ.,, ビチョチョ〜…
  )) じょー…  (*^_^*)good taste! ←ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp♪ wwwwwwwwwwww
421やめられない名無しさん:2014/09/04(木) 10:31:28.33 ID:0kyKn2CD
4 地震雷火事名無し(大阪府) 2014/09/04(木) 00:12:22.43 ID:wOsjVTI+0
>>1

まあホヤの身や貝の外套膜はアルカリ土類金属を濃縮するから、
ストロンチウム90による急性骨髄性白血病で死にたくなかったら、
宮城県産のホヤやカキは絶対に食べないことだな。
422やめられない名無しさん:2014/09/04(木) 14:00:01.74 ID:J7fXQCxl
糞尿食いしん坊は無理!!
朝鮮血統ZAQ大阪蟯虫は糞尿食いしん坊!!

在日朝鮮韓国朝鮮人ZAQ大阪蟯虫ZAQは帰国しよう!!
憧れのアナルファックもうんこくさい!!
うんこくさいコリアン!!

YES!!うんこくさい!!♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423やめられない名無しさん:2014/09/05(金) 04:20:54.40 ID:9SpKbndp
カキフリャア〜
424やめられない名無しさん:2014/09/05(金) 09:14:56.06 ID:K+Xpsj+9
     <餌だよwお食べ♪
 (・ω・),. ‐‐ - .,,_
 (、,.ノ/'''"      `ヽ.,, ビチョチョ〜…
  )) じょー…  (*^_^*) good taste! ←ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp♪www
425やめられない名無しさん:2014/09/14(日) 22:13:41.53 ID:T2Am5b6Q
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426やめられない名無しさん:2014/09/15(月) 15:28:43.85 ID:DwxwHGqJ
 
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昼夜逆転ゴキブリ蟯虫生活で張付くも、かる〜く♪踏み潰しただけでぎょうっわfじあふぃds;あjfだj(号泣」と
キモい悲鳴を上げながら内臓をぶちまけて死亡ざあああああああああああああ♪
超絶クッソよえええええええええええええええええクッソワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww


チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完全敗北死亡w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完 全 敗 北 死 亡 w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完  全  敗  北  死  亡  w


     チ ン カ ス 負 け 犬 ゴ キ ブ リ 蟯 虫 userreverse.dion.ne.jp 完 全 敗 北 死 亡 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427やめられない名無しさん:2014/09/16(火) 22:43:44.32 ID:dQXxGXCO
ココイチ来たな
428やめられない名無しさん:2014/09/17(水) 01:05:15.24 ID:ShtvV4fR
ぎゃはははははははははは♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫よわすぎっ♪雑魚すぎっ♪キモすぎっ♪惨めすぎっ♪
ねえねえ死んじゃったの?♪ ねえねえ死んじゃったの?♪ねえねえ死んじゃったの?♪

     チ ン カ ス 負 け 犬 ゴ キ ブ リ 蟯 虫 userreverse.dion.ne.jp 完 全 敗 北 死 亡 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
429やめられない名無しさん:2014/09/17(水) 22:20:12.93 ID:BfWRYLje
>>427

旨そぉ〜やけど、1食で1,000kcal 越えちゃう訳ね…。

http://www.ichibanya.co.jp/menu/energy.html?id=387
430やめられない名無しさん:2014/09/24(水) 13:20:10.94 ID:kh66YwLI
>>413
“コンビニの”ものと思えば、ってことでしょ さすがにまともなものとは比較には
ならないが、メシマズ嫁、母持ちであれば感涙にむせぶかもwww
431やめられない名無しさん:2014/09/29(月) 13:37:07.09 ID:RRRwKilS
レモンよりもタルタルを好む
432やめられない名無しさん:2014/09/29(月) 19:50:42.98 ID:bA03F7aU
↑だな
433やめられない名無しさん:2014/09/29(月) 22:40:52.30 ID:UV1OsEx+
朝鮮人の糞尿と大腸菌が染み込んだ牡蠣は食中りに注意やで?
434やめられない名無しさん:2014/10/01(水) 03:46:48.40 ID:nC0W1DdU
外食チェーン店に続々とカキフライの季節が来てるな
435やめられない名無しさん:2014/10/01(水) 23:52:05.46 ID:ue7jui9O
朝鮮人の大腸菌入り牡蠣は只でもノーサンキュー!
436やめられない名無しさん:2014/10/02(木) 01:20:11.15 ID:f3uK6eBV
ゴキブリ蟯虫惨めじゃのう〜♪
ゴキブリ蟯虫惨めじゃのう〜♪
ゴキブリ蟯虫惨めじゃのう〜♪
437やめられない名無しさん:2014/10/02(木) 17:48:20.57 ID:nwZ5Mkxl
>>434

何チェ〜ン?
438やめられない名無しさん:2014/10/11(土) 00:36:34.74 ID:s/TZOIBV
hotmotto
439やめられない名無しさん:2014/10/11(土) 00:51:55.94 ID:QIIGK6JE
やよい軒は21日
440やめられない名無しさん:2014/10/11(土) 06:12:47.98 ID:g7IKU7ni
ガスト
441やめられない名無しさん:2014/10/12(日) 02:25:59.83 ID:xzwwqY1B
肝臓悪いからカキフライよく食べる
442やめられない名無しさん:2014/10/12(日) 08:36:48.09 ID:s4UUDib5
朝鮮人の糞尿大腸菌が染み込んだ朝鮮産牡蠣が出回る季節になってきたか!
443やめられない名無しさん:2014/10/13(月) 19:45:42.78 ID:UUWkVSH0
>>439

街かど屋は、17日から。
444やめられない名無しさん:2014/10/14(火) 06:31:44.15 ID:JTax3aGG
>>444
445やめられない名無しさん:2014/10/15(水) 07:33:04.62 ID:SGf26GE3
朝鮮人の糞尿大腸菌
446やめられない名無しさん:2014/10/15(水) 09:20:06.36 ID:s/p08EVI
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/
447やめられない名無しさん:2014/10/18(土) 11:22:48.06 ID:IOr9wDNB
朝鮮人の糞尿大爆発!?
448:2014/10/18(土) 14:59:14.34 ID:jPvfBglH
さくら水産、リンガーハット、バーガーキング、ココイチ、オーケーストアが大好きな
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫の神新スレキタああああああああああ〜〜〜♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
大阪の臭い在日ケツ穴蟯虫の分際でお友達である韓国を攻撃♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww
醜くて薄汚い自分に対するコンプレックス丸出し超絶糞ワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwww


新スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その3♪w
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1413206583/

関連スレ♪
トンキン連呼ZAQ大阪蟯虫 その2♪w
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1412918778/
最近やたらでてくるZAQ大阪蟯虫って結局何なの?
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1411019778/
「日本のヨハネストンキン」を連呼し続ける大阪人 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1408531561/
449やめられない名無しさん:2014/10/23(木) 08:30:07.31 ID:llLw/T+a
ほっともっとの広島産カキフライが美味しいよ。
その場で揚げたて。
レモン・タルタル・フライソースが付いているのも嬉しい。
450やめられない名無しさん:2014/10/23(木) 08:45:47.89 ID:e21yTZ2p
ココス朝バイキングで出してほしい
1度しか遭遇したことないよ
451やめられない名無しさん:2014/10/23(木) 09:23:50.30 ID:2LgKTjvT
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  チンカス負け犬のゴキブリ蟯虫(笑)見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
452やめられない名無しさん:2014/12/24(水) 15:33:52.59 ID:2G1KaldJ
さっき2時過ぎにカキフライ食ったぞ!!
453やめられない名無しさん:2014/12/30(火) 18:32:59.61 ID:BGjnThSu
朝鮮人の糞尿がたっぷり!と染み込んだ牡蠣か?
454:2014/12/30(火) 18:52:53.66 ID:M0FJbhQq
毎日犬の糞尿をムシャムシャと食べているゴキブリちゃんちーっす♪ w ww wwwwww ww wwww wwwww wwwwwwwww
455やめられない名無しさん:2015/02/05(木) 14:13:57.70 ID:tU5+C0s6
とんかつ専門店の期間限定カキフライも冷凍モノ?
456やめられない名無しさん
和幸とかさぼてんとかね