マクドナルド 総合スレ 172

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式
  日本マクドナルド
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
  マクドナルド 総合スレ 170
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1292631961/


  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 17:26:34 ID:uMyPj5sQ
今は安売りしてる牛丼を食べるべき
どうせテキサスは最後に投売りセールやるから
3やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 18:22:07 ID:1gVsBSaf
ケンタのチキンをパクり、テキサス2はウェンディーズのチリをパクり
マクソって真似ばかりだよな
4やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 18:38:13 ID:to+RJHfw
テキサス2、チリビーンズが勝ちすぎてビーフパティの味も食感も消されるな
チリビーンズの大きい豆は好きだけど
5やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 18:51:10 ID:mBOF/1/7
チリコンカーンは大好き でもこれは違う・・・・
6やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 19:20:45 ID:PGW0pxkd
ソルト&レモンの150円クーポンの賞味期限が切れそうだったので使った
レギュラーメニューになるだけあって、やっぱりうまいなぁw
7やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 20:33:28 ID:40yFyghR
テキサス豆抜き注文したツワモノいる?
8やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 20:54:57 ID:XkrpvwKF
テキサス2買ったらなんかくーぽんみたいなのもらた
それにしても1に比べて2はすごいボリュームだねぇ
まっくにしては珍しくベーコンたっぷり、玉ねぎも沢山入ってた

個人的好みとしてはもうちょっと味薄くして欲しいなぁ
かなり胸やけして残りの4分の1がまだ食べ終わらない
一気に食べたらお腹壊しそう(元から胃腸が弱いので)

でもガっつり味もボリュームもあるから
好きな人はもろハマりそう
って言うかほんとアメリカのBBQソースその物って感じで懐かしさがこみ上げたw
9やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 21:05:06 ID:fmO+PTGY
いちもつ
10やめられない名無しさん:2011/01/12(水) 22:07:09 ID:hs6EuRUm
>>7
前スレでクオーターパウンダーはいかがですかって言われた人がいた
11やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 01:03:43 ID:RAV0q1ME
>>8
作り手によって違い過ぎる
先週食べたのはベーコンがたっぷりでとぐろ巻いてたが、豆が一粒だけで玉ねぎは入ってるの気付かないくらいだった
昨日のはベーコン5センチくらいだったが豆と玉ねぎたっぷり
12やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 01:11:30 ID:g27bsc02
コカコーラ買うと付いてくる無料券目当てに
50本買ってきたけど
全部はずれのコカコーラゼロだった・・・。
一個ぐらい当たり入れとけよ!!!!
当たった人はどのくらい買った?
13やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 02:23:34 ID:TqmOZWQC
>>1 前スレくらい差し替えろよ

マクドナルド 総合スレ 171
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1293499506/
14やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 02:38:49 ID:PPInIyjt
自治厨うぜぇ
15やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 03:04:48 ID:v3A/V7Ld
テキサス2がチリビーンズで
マイアミがタコスかよ・・・
似たような味ばっかりだなあ。

マイアミバーガーは思い切ってパイナップルでも乗せた
うわなにをすml」;:、:kp
16やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 06:09:37 ID:bZub0OMe
朝バーグはいつ食っても旨い
17やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 06:10:31 ID:bZub0OMe
朝バーグはいつ食っても旨い
18やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 08:02:56 ID:awkt+YYY
テキサス200円になったら頼むわ
それまでは牛丼食う
19やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 08:11:06 ID:mhO8vFmt
マクドナルドハンバーガーの理想と現実!!!

http://photo321.up.seesaa.net/image/926522870_233.jpg



20やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 09:06:35 ID:bZub0OMe
朝バーグはいつ食っても旨い
21やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 10:30:29 ID:W0m8c3pM
つテキサスバーガー

恵まれない子供たちへ   伊達みきお
22やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 10:39:37 ID:xDqmOpWQ
>>12
おれ500ccを20本買ったけど
半分くらいハンバーガーだったよ。
それは、だれか調べてコカコーラだけ残してるな。
23やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 10:55:35 ID:2T5IH/MB
>>19
メガマックって箱だったんだ…最強に食べづらそう。

24やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 12:29:36 ID:KU0ZJuZ1
ヤマダ電機でポテチ買ったら2が300円になるクーポンくれた。まあこれくらいなら試してもいい。ホムペのクーポンが390円ってのはあんまりだ。
25やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 14:04:28 ID:Q+ZbTBWb
ヤマダ電機ってポテチまで売ってるの?
26やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 14:34:17 ID:VCSYrDa0
>>23
マック汁が垂れまくって酷く手が汚れたよ
27やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 15:34:11 ID:w7eURZkj
俺も子どもの頃はテリヤキばっか食ってたけど、手や口が汚れるのが嫌になって
最近は違うのばっかり食べてる
28やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 16:23:29 ID:IXVEnEKu
携帯クーポンのポイントが溜まっていたんで、\150ソルレモ頼んでかざしたら
ダブチーの表示しか出ないと言われたが、これってさんざん既出?
29やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 16:44:56 ID:uXP8pqtL
聞いて!
私初めてマクドでコーヒーおかわりしたの★
3杯飲んだw
30やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 16:47:44 ID:o9LRaKno
チリソースは好きだけどテキサス2は何か違うな…
31やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 16:52:15 ID:2T5IH/MB
>>30
うん。
チリソースと別物としてうまかった。
32やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 17:23:59 ID:KU0ZJuZ1
>>25
店舗によっては食料品や日用品売ってる。
33やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 17:28:09 ID:3/SY4p9b
>>30
チリソースでもテキサス2はチリビーンズだろ
何かが違うって豆の味もわからんのか?
34やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 18:34:50 ID:mVyTuOSa
俺は、テキサス2は結構気に入ったけどな美味しかったよ
値段は高いと思うけど、アイコンチキンの時みたいに頭にくるような価格設定じゃないよ
アイコンチキンのチーズフォンデュ喰った時は声に出して『畜生!騙されたっ!金返せ泥棒!』って出たわw
もう一度、あーゆー生ゴミを高い値段で売り出したら本気でブチキレルよ。
35やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 18:39:15 ID:5D2YcnvA
アイコンチキンシリーズは酷かったな、確かにぼったくり価格っつーより泥棒と言いたくなるなw
36やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 18:39:19 ID:2T5IH/MB
>>33
チリビーンズともチリソースとも違うと思ったって事だと思うよ。
37やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 19:01:21 ID:IXVEnEKu
オーストラリアの災害で家畜も小麦も散々な状況だから、
乞食や原価厨が偉そうに文句付けてるのもあと僅かかな。
38やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 19:06:35 ID:+J/XJ0M2
アイコンチキンとかビッグアメリカとかの価格なら
過去最高益でも不思議じゃない
39やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 19:44:20 ID:TBYZCG0n
テキサス2不味くは無いしボリューム感はあったけど劣化感が半端無いな。
チリビーンズの味の濃さだけで食わせてる、ごまかしてる感じ。
肉がクォーターパウンダーなんかのそれじゃなくて、
ただ普通のハンバーガー用の肉が大きくなりました、て感じの味しかしない。
40やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 19:57:37 ID:0G8BGteo
☆型のライスバーガーなら購買意欲が湧くのに
41やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 20:06:56 ID:Hk0TxSid
> オーストラリアの災害で家畜も小麦も散々な状況だから、
> 乞食や原価厨が偉そうに文句付けてるのもあと僅かかな。
5年後には穀物と肉類が思いっきり値上がりするって言われてるしな
本当に牛丼にしろ何にしろ、今文句言ってる連中はなにも食えなくなるぞ
42やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 20:09:41 ID:bF0Tr8l8
元々クズ肉を美味しく頂く料理なんだから
こんくらい濃いほうが良いわ
企画モノ2回以上食うの久々だ
43やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 20:13:38 ID:Hk0TxSid
くず肉なんてバカにしてるけど
各部位肉のあまり使ってるだけで味には全く遜色ないんだぜ?
そもそも牛に”まずい部分、クズ肉”なんてものは存在しないわけで
44やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 22:09:08 ID:VQthyAUc
今日マック行ってバーコードリーダーみたいなので先に注文聞いてる店員に
注文伝えたらこっちがgdgdのテンションだったこともあり番号聞き流して
しまった。レジまで行ったとき番号聞かれて忘れたって伝えたら凄い剣幕で
イライラした雰囲気をかもした営業スマイルで応対された・・・。
忙しいところ悪かったけどあの顔怖いっす・・・
45やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 22:23:07 ID:ZsYKOxm0
接客も味も落ちてるよ確実に
それで700円以上もぼったくってりゃ客離れ進むだろ

牛丼にハンバーグに、うまい外食はいくらでもあるんだからさ
46やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 23:34:02 ID:OecnsK/6
すーぱーでコカコーラ買ったらコーラかバーガーの引き換え券あったんだけど
これだけで注文はできるの?
なにかと一緒に注文しないとだめ?
47やめられない名無しさん:2011/01/13(木) 23:49:10 ID:NEFhQoFv
ビーフが高いのは納得できるよな、チキンは納得いかん
48やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 00:47:30 ID:1ThrjUn7
マクドナルドの売りは安くて早いことだと思ってるから
味は頑張らなくていいと思うんだけどなぁ
多少まずくても金のない学生とか会社員とかは来るだろうしさ
49やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 00:51:00 ID:Yj1rcKaV
コーヒー券くれ・・・・・
50やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 01:21:31 ID:QdF3rVru
ポテトすげーまずかった
たまにあるんだよな、まったく味がしないやつが
51やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 02:44:32 ID:hN+LRTTR
>>41
5年後だとカネの価値が落ちまくっているか、はたまた無くなっているか。
楽しみだな。
52やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 07:17:46 ID:HgoS+epq
誰かマックにDSについて教えて
ポケモンの卵とダークライってもしかして終わった・・・?
53やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 07:19:42 ID:H4VDG8ad
ダークライはマックじゃないよ、トイザらスとかだよ
たまごはしらん
54やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 08:24:03 ID:R3sVcd93
バイトの給料もうなぎ登りだな。
700円のセット売り付けてるんだから
1400円くらい貰ってるのかな?
55やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 08:44:02 ID:pjncN2cz
例え、1000万円のセットを売ってもバイトはバイト
忙しい時間のシフトなら高いと思う
56やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 09:58:06 ID:afOdVlQf
マクドナルドはバイトの賃金もっとあげるべき

それはともかく次のビッグアメリカはやくこないかな〜
テキサス2はもういいやw
57やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 11:10:15 ID:P8jNW0l+
最初、テキサス2バーガーを注文する時、
「てきさす、つーバーガーを下さい」
と、言わなければいけないのかと思って緊張した。
58やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 11:32:15 ID:FjJ54l7+
ビッグアメリカンなテキサスツーバーガーを下さいと言わないとだめです
59やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 14:54:27 ID:Xdsh8AAV
なんか、テキサス旨いんだけど喰うと下痢になるんだが何故?
60やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 15:40:04 ID:I3J4sJ29
体がマクソを拒否してるんだ
警告無視するとやばいぞ
61やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 16:12:32 ID:HoRUDa8T
マックって腹壊すよな。
旨いんだけどさ。
62やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 16:13:57 ID:S6Nz4KyO
どんだけ情弱なんだよ
63やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 17:36:51 ID:iDOsh38C
過敏腸でいつも下痢な俺には関係ないことだな
64やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 18:09:21 ID:hN+LRTTR
儲かった分は原田がしめしめだ
65やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 20:17:46 ID:FIjjEpMq
テキサスとかの期間限定モノって土日だと何時ぐらいなら売り切れにならず売ってますか?
66やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 20:24:39 ID:bCu4S2+P
店舗に依るんじゃない?
67やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 20:53:49 ID:hN+LRTTR
チョコパイ定番化希望
68やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 20:55:13 ID:xdDHZNT5
テキサス今食べてる
カレーバーガーと間違えそうだな
69やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 20:59:29 ID:wjwtI5t9
>>68
何かちょっと加齢臭がするよな。あまりテキサスのイメージと言えない。
70やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 21:03:19 ID:xdDHZNT5
カレー臭ですなぁ
大豆らしきものなかったけど入れ忘れたのかな?
ソコソコ旨いがカレー風味が消えて
赤いソース?が多ければればもっと旨いと思う
包み紙あって食べやすかったのはヨカタ
71やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 21:04:04 ID:LYvIRuZk
いまテキサス食べた
パンチがあってよい。
箱開けた瞬間バイトの悪戯で焦げてるのかと思ったわw
72やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 22:47:16 ID:bCu4S2+P
スパイスが入っているんじゃない?
クミンとか
73やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 23:39:24 ID:YIznjifR
17日の午後までは牛丼屋の軍門に降りますw
74やめられない名無しさん:2011/01/14(金) 23:57:15 ID:hrbFX+QF
つーか定価でも牛丼2杯食う方が賢い。牛丼2杯より高いバリュー(笑)セットw
75やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 00:14:52 ID:YdACPq83
ふと思ったが、日本マクドナルドって本国からアメ牛を使うようにとかいう
圧力は無いのかね。
豪州産が安価に調達出来なくなれば尚更。
76やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 00:25:25 ID:GNDdfBpG
ビッグアメリカシリーズくらいアメ牛使えばいいのに。これじゃビッグオーストラリアじゃん。
メルボルンとかシドニーとかw
77やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 01:07:49 ID:YdACPq83
ここ見てるマクド社員は、とっととオーストラリア復興バーガーを企画して売れよ。
ついでに日本としての恩も売れ。

間違っても鯨バーガーなんか作るなよ。
78やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 01:08:47 ID:YdACPq83
関西人でもねーのにマクドって言ってしまったw鬱出し脳
79やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 01:42:14 ID:1RNqLr2f
デザートメニューをHAP以外にも増やして充実させてほしいわ
チョコパイを何でレギュラーにしないのかな
今の寒い時期はアイス類なんて食べる気しないし
80やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 01:54:11 ID:SVpCe8es

今週は牛丼にしろよ

牛丼やすいぞ

240円だぞ
81やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 03:10:09 ID:1lDlLZ8l
テキサスきょう初めて食べてきた。
不味くはないけどベーコンイラネ。
スモーク風味のタバスコかけたら劇的に美味しくなったので、テキサス1の時みたいにBBQソースも少し入ってるともっとよかったのかも。

82やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 04:15:01 ID:aHDaLr8l
ハッピーセット4個買ったら
カードのほかにヤッターペリカンが
4個ついてきた。
83やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 04:51:46 ID:YdACPq83
>>80
牛丼は正直家でも作れる
84やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 06:46:31 ID:7BtP3F+i
三角いちごパイとかやってくれんかなー
85やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 07:04:34 ID:T3GMMoRT
マックグリドルソーセージ買ってみたけど
悪くない味だ
86やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 08:02:28 ID:U+Xc2rR8
>>85
お前はなかなか見込みがある
87やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 09:46:40 ID:ALQ18mWs
マックデブ一直線だな
88やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 09:51:42 ID:BUG/SfE5
>>80
牛丼はあきたな
89やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 09:54:08 ID:HL5M6+JU
早くアイダホ食べたい
90やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 11:05:12 ID:/V07U0qp
>>89
俺も
91やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 11:35:06 ID:DGdIoLub
ドミノ・ピザが全国の全店舗で新作ピザをまるまる1枚無料配布するキャンペーンを実施
http://gigazine.net/news/20110112_domino_pizza_free/
92やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 11:49:17 ID:YdKoMglB
>>88
マックもあきた
というよりテキサスはもういいや
2おいしくなかったし
93やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:08:54 ID:zW+Otyj7
テキサス早く終われ
アイダホ食べたい
テキサスセットクーポン50円も値下げしやがったな
94やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:10:11 ID:GNDdfBpG
>>83
タレまでは再現不可
95やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:17:21 ID:jWK0mkip
1回だけ牛丼屋に行ったことあるけど、、まずい、、、

あんなぱさぱさなの良く食べるなぁと思った
卵かけたりすればまだ行けそうだけど
肉だけじゃとてもじゃないけど無理

逆にマックみたいな安直な食べ物は
取りあえずケチャップとマスタード入ってればどうにかなるからいいけど
よく牛丼なんてがっついて食べれるなぁと思う
とりあえず肉カッコんで腹の足しになればヨシってご飯なんだろうか?
96やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:20:32 ID:GNDdfBpG
>>95
すき家か?あるいはマックの濃すぎる味になれて舌が麻痺してるのだろう。たまには普通の食事とれよ。
97やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:27:07 ID:jWK0mkip
普段は豆腐を雪塩少々かけて食べるくらい薄味ですよ

ただバーガーとかそういうのはどーせ食べるならしっかり濃い味で食べた方が好き
って言うかバーガーの味薄いのとかあったらやだなぁw

って言うか味の濃さじゃなくて肉がパサパサって言うかボソボソで
いくら安くてもああいうのは食べたくないなぁと
98やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:31:59 ID:GNDdfBpG
>>97
それを言ったらハンバーガーの肉もパサパサでしょ。ついでにバンズも乾いてるから乾燥度は
バーガーの圧勝w牛丼なら汁ダクっいう裏技もある。いずれにしろ240円〜270円なら牛丼だな。
マックはそれまでお預けw
99やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:35:20 ID:PaTZFh55
>>97
牛丼大手チェーンはどこも不味すぎるよ。
いくら安くてもあれだけ不味いと入る気しない。
どうせ質悪いならハンバーガーぐらい濃い味付けのほうが良心的とも言える。
逆に。
100やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:37:27 ID:jWK0mkip
>>98
いや、同じパサ系だけどケチャップついてるからいいの

牛丼はタレか何かに漬けこんであるのにご飯に載せるともう
ボソボソ過ぎて悲しい
1回しか行って無いけどなんかの間違えかと思った
あれ食べてて喉渇かないのかなぁ
って言うか良く売れるよね
とにかく安いからそれでいいって事なんだろうか?

101やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:38:59 ID:GNDdfBpG
>>99
そりゃ贅沢だな。自炊すればありがたみがわかる。下準備も後片付けも不要であの値段なら文句なし。
それにやはり日本人ならご飯が食べたい。
102やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:41:12 ID:jWK0mkip
>>99
あ、やっぱりまずいんだ、、、
もっと脂身のあるお肉かと思ったら
煮込み過ぎて脂は一切溶けてなくなって
残ったのは煮込み過ぎてボソボソの肉片みたいでほとんど食べないで終わった、、、

マックの肉なんかは幾らボソボソでも整形肉だろうから
それなりに脂とか注入してあるんじゃないかなぁ
まずさのレベルっていうか方向が違う感じ>牛丼
103やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:42:47 ID:PaTZFh55
>>101
まー晩御飯で使う人はそう感じるかもね。
こっちは昼ご飯イメージして喋ってた。
ちなみに晩御飯なら牛丼大手チェーンもハンバーガーも微妙。
弁当屋さんとかのほうがいい。
104やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:42:52 ID:HbxUoup2
期間限定サンドイッチメニューを
牛丼並価格で出せば良ろし
105やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:43:40 ID:GNDdfBpG
>>102
どこの牛丼屋だよwそんなの見たことないけどな。関西か?それなら納得するけど。
関東ではそんな酷いのはないぞ。
106やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:43:52 ID:jWK0mkip
ライスバーガーつくね食べたい、、、、
モスのレギュラーから消えたあと、しばらく自分で作ってたw
安い食材のわりに値段してたんだから結構いい商売になってただろうに、、、
107やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:46:14 ID:PaTZFh55
ちなみに追加しとくとハンバーガー屋でもモスならライスバーガーあるし晩御飯でもいけるわ。
俺は海鮮かきあげ派
108やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:48:38 ID:PaTZFh55
>>105
牛丼屋ってエリアによって品質にムラあるの?
109やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:50:24 ID:jWK0mkip
しかしモスの一番困った問題はフランチャイズが多いのか
店によってばらつきが多いのと、あと注文ミスが多いのと、更に衛生管理がかなりずさんに見えるとこ
あと、年々バーガーがマイクロ化していくとこ

おいしいんだけどねぇ、、、
110やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:53:11 ID:jWK0mkip
>>105
関東だよ。
4年くらい前に1回行った
結構お客さん入ってて皆、黙々と食べてたから
ああいうものだと分かってて食べてるのかな?と思って。

卵でとじないと食べれないなぁ
111やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:56:14 ID:Dxe0mJxU
>>40
テリー乙。
112やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 12:57:43 ID:GNDdfBpG
>>110
それじゃ240円(松屋)の今もう一回食べてみな。薄味だし240円なら残してもダメージないだろ。
113やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:03:13 ID:jWK0mkip
>>112
って言うか
そもそも外で食べるのが怖いww
喫茶店とかじゃないああいうとこで食べてるの怖いよ
ラーメンやさんとかも無理だなぁ
ガツガツ食べないとダメみたいで怒られそうで、、、

マックも当然持ち帰り
牛丼屋さんは持ち帰りできるのかな?
出来るならその松屋ってとこでも行ってみようか、、、
114やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:06:18 ID:GNDdfBpG
>>113
最近は女3人組や男同士でもちんたら食ってるのが多いから問題ない。松屋の券売機には弁当ボタンがある(右上)
押し忘れても店員に持ち帰りでっていえばおk
115やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:07:12 ID:lPpOpToH
>>113
松屋はドライブスルーとかあるよ。
全店じゃないかもしれないけど。
116やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:17:59 ID:jWK0mkip
>>114
>>115
ありがとございます。
HPでも見て近所のとこドライブスルーで買ってみます

と、今日のお昼は100均のラーメン
おいしい(^^
117やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:19:36 ID:E3PRylgP
ダブクリしちゃうぞ^^
118やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:30:28 ID:s2M7SBIE
ここマクドナルドスレだよな?
119やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 13:55:11 ID:4h6YZIgo
まあ似たようなもんだし
120やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 14:47:18 ID:tNUv2wih
前回のBig Americaシリーズはどれもうまかったが、
アイコンチキンとテキサス2までは全てはずれ
121やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 15:20:40 ID:HNr4eRj2
はじめて吉野家行ったときに、
なんだ!脂肉ばかりで食えるかとご飯だけ無理して食ったな
122やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 15:44:21 ID:HNr4eRj2
ハズレ続けても通える精神力のやつがいることがすごい
マクドナルドの肉はケモノ臭がして耐えがたい
123やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 15:57:00 ID:jWK0mkip
>>117
?意味がよくわかりません(^^;
>>118
すみません脱線してしまい、、、
>>122
自分は逆に肉なのに人工的でむしろ臭みとか一切しないような気がします。
近所のバーガー屋さんのバーガーの方がむしろ牛100%とかで
肉らしい臭いが凄くする(おいしいって意味で)

普段はマック
たまーに贅沢に近所のバーガー屋さんと使い分けてる
残念ながら数駅先のおおたかの森にあったぱくっちバーガーは潰れてしまたorz
124やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 16:48:10 ID:muoCV3bh
>>78
すぐ死ね
125やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 16:54:10 ID:muoCV3bh
>>122
お前がこのスレに存在する理由って一体?
126やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 17:01:45 ID://sqKByL
リトマの塩バターバーガーの方がマックよりうまかったな
127やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 17:07:34 ID:a7vRYBO0
>>125
わざわざマズイ肉食って喜んでるマゾなんだろ
128やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 17:16:06 ID:8jEwXcz5
マクドナルド程度で高いだの、もっと安売りしろだの言えなくなる世界がもう近づいている





【経済】世界の食料価格が高騰 異常気象、中国などの需要拡大で過去最高に

★世界の食料価格が高騰 異常気象、新興国の需要拡大で過去最高に

 【ロンドン=木村正人】世界の食料価格が再び高騰している。国連食糧農業機関
(FAO)の主要食料価格指数が昨年12月、世界各地で暴動を引き起こした2007
〜08年の食料危機時を上回った。異常気象による不作や新興国の需要増で砂糖や
油脂、穀物の価格が上昇し、米ドル安も影響した。今年、食料危機が再発する恐れもあ
り、先進国の中で食料自給率が低い日本は対策を迫られそうだ。

 FAOは1990年から穀物▽肉類▽乳製品▽砂糖▽油脂について月ごとの価格変化
を調べ、これら5項目を総合した主要食料価格指数を発表している。2002〜04年
平均を100とした昨年12月の指数は前月比8・7ポイント増の214・7で、
6カ月連続上昇。それまでの最高だった08年6月の213・5を上回った。

 砂糖と油脂の指数は08年12月から2年間で、それぞれ166・7から
398・4、126・4から263と2倍以上に高騰。穀物指数は昨年6月から
半年で、151・2から237・6と57%も急騰していた。

 昨年、小麦輸出国のロシアとウクライナは猛暑と干ばつで農業被害を受け、小麦など
の輸出を制限した。米国の通貨安政策が米ドル換算の食料価格を押し上げる一方、経済
成長で中流階級が増えた新興国の中国やインドで砂糖などの需要が拡大。

http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110110/fnc1101102029001-n1.htm
129やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 17:24:15 ID:jWK0mkip
>>128
自給自足の時代かねぇ
って農家付き合いあるから肉以外
野菜は買った事ないから取りあえず飢えで死ぬことはなさそう(^^;

最終的には水と塩のとりあいかなぁ
130やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 17:30:05 ID:VQ5s7Pqb
テキサス2自分は美味いと思った
みんながいうように完全にカレーバーガーだけどw
360円クーポンあればもう一回ぐらい食べたいな
ただし初代テキサスとは全く別物だけど

BigAmerica テキサス○ NY◎ ハワイ× カリフォルニア××
チキンシリーズ フォンデュ△ ジャーマン○ ディアボロ× カルボ○
BigAmerica2 テキサス2○
個人的に初代big americaが一番の地雷率でした。
今回はどれも無難そうな味と予想
131やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 19:37:33 ID:5v6MShuV
アイダホ1月下旬〜って事は28日から?
132やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 20:36:15 ID:CYqhuR8b
らぶちゅ〜う〜にゅ〜う〜
133やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 20:42:55 ID:1cQ2VGis
俺が店を出ようとしたとき高校生らしい(制服とバッグ)カップルが松屋に入ってきた。
センター試験の帰りだったのかな?なんとなく微笑ましかった。
134やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 20:44:52 ID:Q6JByVjf
>>133
その話をなぜこのスレで??
135やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 20:45:36 ID:PF+LxwA8
テキサス2食ったら下痢になった
136やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 21:15:36 ID:9ytmOTnD
テキサス2は香ばしさの要素が無いから糞。
全く1の利点分かってないのが信じられんわ。
137やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 23:34:50 ID:CLKr4F5v
テキサス2のチリビーンズをジャンパーにこぼしてしまった
香辛料の匂いがきつすぎる
138やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 23:36:26 ID:YdACPq83
ww
139やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 23:38:56 ID:PaTZFh55
>>137
即洗濯w
140やめられない名無しさん:2011/01/15(土) 23:59:09 ID:kz8iqBjB
先月のテキサスがうまかった。
141やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 00:09:24 ID:ybcO1tFj
今日もポテト頼んじゃった。ポテト食べると罪悪感が。
142やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 00:18:33 ID:MITKbguW
ポテトにふってる塩ってアジシオ?
ただの塩であんなジャンクな味にならないよね?
143やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 01:01:15 ID:WdHKLntC
さぬきうどんバーガー
144やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 01:03:34 ID:ea21tD4W
テキサス、チリビーンズと言やあ響きはいいが単にミートソースに辛子入れただけの味だな
145やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 01:18:36 ID:ltTB0jdk
>>142
牛脂のせいだと
146やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 01:20:42 ID:hbhvmeHq
マツコデラックスノグソバーガー一丁
モルモルモルモルモルモルスァ
147やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 02:36:01 ID:C34HylD/
>>143
小麦危機とかはともかく、その辺の企画はモス辺りがすべきなのに
とかく経営陣はダメ過ぎる
148やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 05:01:37 ID:ef1bwytz
そろそろフィッシュ系のバリエーションも増やしてくれ
149やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 05:59:12 ID:kwhGtumq
>>142
どう考えても味塩。
人間って脂、特に牛脂が好きだからね。
そこに味塩振ると旨味が増す。だから世間的に旨いと感じる人が多いのよ。

焼肉が分かりやすいかな。
外で食べる肉が旨いのはタレや塩ダレに味塩がタップリだから。
高級な店でもそういうとこ多いよ。
150やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 06:31:14 ID:+/mX+oqj
ウェンディーズは一度も冷凍されたことのない肉のパテ
使ってるのが売りだったけど、モスもマクドも当たり前のように
カチンコチンの冷凍パテ使ってるよな
名物のチリビーンズも旨かったし、お前らがもっと大事にせんから
ウェンディーちゃんはアメリカに帰ってしもたんや
あほ!
151やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 07:35:14 ID:lAMUwhXy
ポテトのMをクーポンで買ったら明らかに少なく入れられたんだけど…マニュアルあんの?
152やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 08:10:29 ID:JA/cmYpL
頼むからコーヒー券出してくれよ。ないとオレの全生活が狂ってくる。
153やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:01:54 ID:/8tN0YdW
コーヒー券ってなんだ?
ただでくれとでもいうのか
この乞食め
さっさと死ぬがいい
154やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:10:37 ID:VlW2Paya
マック最高
155やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:44:04 ID:timFJ/OF
テキサスバーガーはアメリカ人が好きそうなバーガーだ。
基本、今のマック食う世代は豆類駄目だよな?
あんことかさ、苦手なやつ多いぞ。
豆で食べれるのは納豆ぐらいだな。
そら豆パスタとか見るだけで気持ち悪くなる。
156やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:47:14 ID:WdHKLntC
讃岐うどん!
157やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:49:12 ID:4gKX1JKU
>>155
ただの偏食を世代のせいにするなよw
158やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:53:44 ID:VlW2Paya
テキサス2おいしいと思う人〜〜〜?
159やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:54:34 ID:X4gBWtyX
おいしいけど\420は無いわw
160やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 11:59:30 ID:VlW2Paya
確かに!
テキサス3は???
161やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 12:30:07 ID:W5cb0m/o
アイダホまだかいな
待ってるのに
162やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 12:59:27 ID:2g8vR5eT
スペシャルクーポンとかいうのでテキサス2セット買ってくるか
と思ったが、テキサス2・ポテトM・ドリンクSで710円て高くねーかこれw
163やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 13:36:41 ID:BRbdd8Dv
セットは最近バリューセット引換券でしか買ったこと無いな
¥600しないしサイドメニューもLサイズに替えられるし
164やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 13:54:38 ID:f7v6/4Vy
アイダホは28日からかな
165やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 14:15:48 ID:534JZa4B
マクド行かなくても食いたいときにポテト食えるでセット

http://www.m-mart.co.jp/outlet/index.cgi?type=ex&no=25179
http://item.rakuten.co.jp/drugfrontier/1433/
166やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 14:27:57 ID:wCbnnRUS
はっきり言ってテキサス2よりも、
マックポークにシャカシャカチキン挟んで食べたほうが安くて美味い

167やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 14:37:51 ID:ENEgBcNi
マック食べたい
168やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 15:49:11 ID:VwYUt2Bv
写真では、イダホはポテトみたいなのが入ってるから、
セットじゃ無くて、飲み物だけでいいかな。
169やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 17:45:40 ID:tYhxa0PU
>>151
つ鏡
170やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 18:53:22 ID:2yIJUJyH
雪でタイヤが空回り。駐車場入れんくてそのまま帰ってきた。店の前、しかも駐車場の侵入経路くらい雪かきしとけよ。
店員暇そうにカウンター内で棒立ちしてるくらいならさ。
名古屋市昭和区の某店より。
171やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 19:09:22 ID:aMHm13GZ
テキサス2 
まーまーだったな
ウェンディーズがなくなったのとシンクロして始めた気もしないでもないな
チリ食べたときにウェンディーズ思い出したよ
172やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 19:14:02 ID:2g8vR5eT
指にソース付いちゃった。マジ匂い取れないなw
こないだは付かなかったのに
不覚
173やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 19:48:57 ID:KP/1jqLc
アイダホマダー?
174やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 19:59:52 ID:OJclCdhA
テキサス2マジ旨かった!
久しぶりにジャンキーなマクド食べたって感じ。
やりゃ〜出来んじゃん!
175やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 20:04:29 ID:kzhG1rY4
フィッシュのバリエーションは増やさないのかな
そしてフィレオフィッシュを安くしてくれ
176やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 20:12:38 ID:9K+cFUmJ
前のテキサス、持ち帰りで買ったらベーコンは端切れしか入ってなかったが、
今度のは大丈夫かな。九条店?
177やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 20:37:07 ID:aMHm13GZ
アイコンのジャーマンとディアボロをラインナップにいれてほしい
178やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 20:38:16 ID:o0PmAxg/
>>175
自分もフィレオ系で新しいの出てほしいわ。
と言いつつ半年ぐらい食べてなかったな。
久し振りに揚げたてのエビフィレオが食べたい。
179やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 21:15:05 ID:wQI+6bRS
マクドナルド信者もアンチも必見
無料動画→ただで見れちゃう
映画「スーパーサイズ・ミー」
アメリカで2004年5月7日に公開。全米興業収益のトップ10に2週間載る
ドキュメンタリー映画としては大変な成功を収めた。
アカデミー賞の優秀ドキュメンタリー映画部門にもノミネートされた。
【スタッフ】
監督:モーガン・スパーロック
製作:モーガン・スパーロック、ザ・コン
撮影監督:スコット・アンブロジー
(日本語吹替え版) @
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en
(日本語吹替え版) A
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567&hl=en
(日本語吹替え版) B
http://video.google.com/videoplay?docid=4028112564989520796&hl=en
(日本語吹替え版) C
http://video.google.com/videoplay?docid=8966752673586249549&hl=en
(日本語吹替え版) D
http://video.google.com/videoplay?docid=6951997816531705533&hl=en
180やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 21:16:36 ID:wQI+6bRS
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛)で
何十頭いや何百頭もの牛の成型肉をミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することで
ビーフ100%としています。悪く言えば、屑肉と油の混合物。ペッパーランチと全く同じ、まさにジャンクフードたる所以です。
〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」      人
                                            (__)
                                           (__)11
1:肩ロース 2:ヒレ       3:リブロース 
4:ばら   5:サーロイン   6:ヒレ 
7:ランプ  8:そともも    9:テール  10:すね 
11:うんこも一緒にミンチ。糞尿まみれの牛肉(成型肉)となる
181やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 22:05:43 ID:5kEZlvlj
黒いクーポン使ってテキサス2セット買ったら、クーポンの
テキサスの部分をちぎって残りを返されたんだけどまた使えんのかね?
182やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 22:16:28 ID:SPqIOpQE
早くチキンタツタ再会してほしい。
五千円までなら出すよ!!
183やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 22:40:54 ID:iZtLw5KA
>>178
えびフィレオは単価のわりにセットが安いんで恵まれてる方だ
昼限定だけど
184やめられない名無しさん:2011/01/16(日) 23:16:15 ID:xkDbYUQ9
>>179
おもわず見ちまったよ
週2,3日でスパーヘビーユーザーかぁ・・・俺は週5日
185やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 00:45:17 ID:/OhRuL8Y
えびフィレオは食ってる人あんまりいないけど凄くうまいと思うよ
186やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 00:51:54 ID:KrYIswev
エビフィレオ臭くてまずい
エビバーガーのがうまい
187やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 01:15:31 ID:vk9VtKlK
わきがバーガー
188やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 02:30:23 ID:UdrYIkXK
満洲バーガー
189やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 03:41:17 ID:5x0HEayT
チーズバーガーにシャカシャカチキンを挟むのが一番うまい。

レモンフレーバーなくなってるのは許せない。
ピザなんて誰が考えたんだよ糞が。
唐辛子やガーリックにレモン
うまいフレーバーばかり消えていく。
190やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 04:19:05 ID:uVeGbTh5
>>184
見てないけどアメリカならスーパーは週一とかだったりするかも
191やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 05:06:20 ID:rlTck2RX
チーズバーガーにジューシーチキン1本を挟む方がうまい。
リッチマンはジューシーチキン2本ほど挟む。
192やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 06:51:45 ID:k8jPfeRC
ソーセージマフィンが期間限定っつーことになってやがるな
セコい糞マックだからこんなこったろうとは思ってたがなw
193やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 07:12:31 ID:u1NPAGFr
サラダマフインだな健康から言えば
朝マの定番にしてほしい
194やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 08:07:58 ID:2fgORTGv
アイダホバーガーおいしいね
けど高すぎるからもう買わないと思う
高級志向になったのかしら
195やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 09:33:09 ID:UBfdLDPC
>>192
まじで
196やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 09:34:53 ID:gnwPDg1n
もうテキサス終わったのか?
197やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 10:56:02 ID:5KCsG5Ob
レジの店員がバーガー製造を、手を洗わないまま手伝うなよ。
お金からバーガーにノロウィルスとか媒介するだろ!
198やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 10:59:53 ID:x1a4fUHO
>>165
中国製のフライヤーが、ちょっと怖いな。

>>170
申し訳ないが、光景を想像して吹いてしまった。
心中お察しします。四駆なら良かったのにね。
199やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 11:52:25 ID:tqtZSMzB
プレミアムコーヒーS+iCon Box特製ストラップ(3個入り) 300円

これって結構お得じゃない?
つかどんだけ余らしたんだろうw
200やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 12:06:23 ID:0jca5fSd
得かも知れんが要らん
201やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 12:08:24 ID:uVeGbTh5
ストラップ相当余ってるんだね
202やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 12:14:40 ID:jj8yKDw7
ストラップなんかゴミだろ
いらん
203やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 12:15:05 ID:GzZSbHo0
ゴミを300円で押し付けられるとか無いわ
204やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 12:27:50 ID:MvsuIo+7
コンプリートボックス買っとけばよかったのに
ただ集めるよりケースがあったほうが断然見栄えが良い
癒されるわ
205やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 13:43:59 ID:/OhRuL8Y
夏に必死でストラップを集めたのは懐かしい思い出…
いまは全く欲しくないわw
206やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 14:09:00 ID:ppDbc7RE
元マクドナルド・営業部の超エリート。
次期社長とも噂された男が朝マック、店の運営について語る。

ttp://ameblo.jp/fujimoto-takahiro/entry-10768993710.html
207やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 14:31:41 ID:/ZIrcSC9
>>206
激しく読み辛い文章だな
なんだこいつは
208やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 14:44:43 ID:QF1OmLEO
アイダホバーガーってシリーズ最強説が流れてるんやけどマジ旨いの?

カロリー&塩分・脂質がベラボーに高いから食べるのやめようと思ってたんやけど・・・。
209やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 15:02:37 ID:DW4q0SOx
俺もストラップはゴミだと思うけど売れてるんだし仕方ない。
ストラップ、ストラップと広告出されたりするとうんざりする。
が、やっぱり「売れる」んだからしょうがないよな。
新作バーガーの連発もそういうものなんだろうな。
210やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 15:06:01 ID:esPO70AM
10時半ちょっと前に行ってハッシュポテトを買って、
10時半になったらハンバーガーを買う。そんで挟む。
200円でアイダホバーガーの出来上がり。
211やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 15:41:23 ID:uVeGbTh5
ストラップって売れてんの?
「売れてます!」商法じゃない?
212やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 18:20:56 ID:0jca5fSd
ソルト&レモンのストラップの出来は異常
213やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 19:04:08 ID:SJDOUeXo
ソルト&レモンていくら?
214やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 19:11:10 ID:2AFEbqgc
>>213
たったの\380で御座います^w^
215やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 19:19:32 ID:SJDOUeXo
>>214
あー、やっぱそんぐらいなのか、ありがと
去年200円で買ったことあったからキャンペーン中だったかなと思って
マックっていまレジに行かないと商品一覧の価格載ってないよね、昔はレジ上の表示板とかに載ってたのに
216やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 19:26:36 ID:J7o18kby
価格上げ続けるのは
それでも買う客がいるからなんだ
いつかはあげどまる
というか価格の上げ下げは
利益最大化のひとつの手段に過ぎない

どーでもいいけど
217やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 19:31:39 ID:JP5yVaGu
日本のマックって外人には受けてないのかね
外人遭遇率は圧倒的にモスの方が高い
218やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 20:00:41 ID:KtX7ZDeW
ナゲット100円だから買ったけど付いてるソース不味すぎて吹いたww
219やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 20:09:44 ID:9YR/dR8A
>>217
田舎?都心でそんなことないけど。
220やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 20:32:20 ID:hRDx7git
ようやくテキサスバーガー2にありつけたので感想を・・・

美味いです

前回のテキサスも抜きに出てよかったけど
今回のテキサスもジャンク臭漂うアメリカ臭さがたまりません

がぶりとかぶりつくといつものお肉とチリビーンズの辛さと風味
あと玉ねぎがいい感じで甘味とツンとくる辛味を出して相性抜群
もぐもぐしてるとしたに引いたマスタードが鼻からスッと向けていく感覚がたまらない
パンの香ばしさもこれに合ってるし、がぶりと噛んだ時の一体感が素晴らしい
これもレギュラーにして欲しい美味しさだなぁ・・・

でも金額は350円に抑えてほしいのが本音、金額以外は申し分ない
アイコンチキンの悪夢を乗り越えてここまでマクドナルドらしさを出してくれたのはうれしい限り

そうなんや!アイコンなんてなかったんやねん!

もうチキンは今のソルト&レモンとシャカシャカとタツタだけでいいです

とにかく食べる暇がなくて期間中に食えなかったら死ぬほど後悔してた
これは限定だからあと何回かは食べる機会があったら食べたい

こうなると次も断然楽しみになってくるね

これだからジャンクグルメはやめられない
221やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 20:53:41 ID:7tYr9p0O
明日は、まだ喰えるのか?
俺も、もう我慢の限界だから食べに行くぜぇーーーーっ。
みなさぁーーーああぁぁーーーん、元気ですかぁーーーっ。
元気に生きているうちにしか食えませんよぉーーーっ!
222やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 21:07:48 ID:yzMMRc5B
テキサス2、味はともかく匂いがきつい
いまだにドンタコスを食べ続けてるような雰囲気w
223やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 21:21:45 ID:BMwKcsSC
普通に食べてると確実に指にソースつくから匂いがなかなかとれないよね
224やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 21:30:37 ID:fgLtM8LY
テキサスは200円になとたら注文するわ
225やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 22:01:55 ID:wTl6TVl6
テキサス2いいね

自分には強過ぎてちょっと胸やけするけど
ここまでしっかりドギツイ味ならガっつり系な人にはバカ受けしそうw

自分的には最近のマックで一番良かったのはチキンセレクト
あの、いかにも脂を入れました!整形肉でやわやわで簡単に噛み切れます!
みたいなの大好き。
合成物っぽさと味付け最高

あれのお陰でモスチキン買わなくなった
226やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 22:22:37 ID:eZx/lHFz
ジューシーチキンっていくら?
227やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 22:58:02 ID:dsHGPyv4
テキサス2を機に
チリ系の新メニュー出してほしい
ウェンディーズ無くなってからチリに飢えてるんだ・・・
228やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:03:00 ID:gYxOzqT/
テキサスはいつまでやるの?
229やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:21:24 ID:EsDRyuqt
>>218
このソースって確かクリスマスパックだか限定で出してたソースだよな
その時は限定とか謳っといて結局安売りとか酷すぎる
アイコンチキンとか最終的に安売りが定番化してきてるな
230やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:27:17 ID:2fgORTGv
サワーオニオンだっけ?
すさまじい不味さだよなw
231やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:31:52 ID:/mo2yFXo
食った時はびっくりした
232やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:40:09 ID:bV7P+e4m
マックの味を決定してる人は絶対オカシイとおもうわw
わざと不味く作って次に期待とかさせる戦略???
233やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:51:29 ID:JFbq8e/L
なんだろう、妙に固まってるしヨーグルトの酸味のような味
234やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:54:26 ID:mL2a9MaO
テキサス2h間にバンズ入れる意味ないと思う
食べ進める間に真ん中のバンズはつぶれちゃうし
上と下だけいいよ
235やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:54:49 ID:2fgORTGv
俺は2個つけてあとはサワーソース捨てた
マックチキンってソースないとほんと味気ないのなww
236やめられない名無しさん:2011/01/17(月) 23:56:38 ID:BRVnhfbJ
クーポンスレの方でも聞いたが、だれかサワークリームの有効利用法を教えて欲しい
237やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:01:12 ID:unnX3fcf
サワークリーム糞まずいな
あれほどまずいものに出会ったのは久しぶり
途中からケチャップつけて食べた
238やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:13:41 ID:TwEjO7JX
明日サワークリームオニオンの100円ナゲット買おうかと思ったけどまずいのか。
他スレでもゲロ味ってあったしな・・・。大人しくベーコンパイ食っとくか。

昨年からストラップ押してるけどでかくね?あんな邪魔なのタダでもいらんわ。
そのうちオクで叩き売りされそ。
239やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:14:20 ID:P9lK0Ums
ん?チキン今100円だっけ?
240やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:19:04 ID:unnX3fcf
>>238
100円で食べられるなら試してみたら?
美味いと思うかもしれないしw
241やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:20:19 ID:i/kweJ8t
というかサワークリームの味を知らない人が面食らっただけのような気がする
242やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:21:48 ID:P9lK0Ums
>>241
おいしいものはおいしいぞ?
あれは不味い
243やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:24:04 ID:i/kweJ8t
サワーオニオンって元から癖のある味だからね
ダメな人はダメ
244やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:25:05 ID:P9lK0Ums
万人受けしないようなものを出す方がどうかしてると思うけどね
245やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:27:31 ID:ffeg6xkU
子供舌って自分の学習した味以外を拒絶するからなぁ
246やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:36:35 ID:87m2Czt8
梅がきらいで梅ソースは頼まないだろうし
酸っぱいのがきらいだけど、サワー&オニオンってだけでピンとこない子が
その酸っぱさで不味い!って喚いてるだけの予感・・・
> 他スレでもゲロ味ってあったしな・・・
これなんてまさにサワークリームの味知らない子が口にする代表的な表現だし

レモンきらいが多いみたいに酸味や苦味を受け入れられない子供って増えてるらしいし
サワークリーム好きの俺からすれば十分においしいと思う
確かにちょっと酸味強めだから恐らく俺の予想でほぼ間違いないと思うよ
247やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 00:43:22 ID:6JswCU6o
ナゲット100円って携帯クーポン?HPクーポンは150円だけど。
248やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 01:17:11 ID:s3sLcrOl
そうだよ携帯の「みせる」クーポン
249やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 01:21:23 ID:VfMGrz/7
サワークリームうまいんだけど、やっぱフィッシュフライのほうが合うと思う
250やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 01:42:09 ID:ktBP1q8/
>>246
納得
てっきり皆味知ってるのかと思ってた。
まぁ俺も初めてサワークリーム食べた時は不味いと思ったけど
何回か食べてる内に段々そういえばと思い出して食べる味だよなぁ
251やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 02:05:02 ID:VIi4J/b0
テキサス2食ったあとは、すぐ歯磨きしないと口臭が気になるな
まあそれはマックの食い物すべてに共通することだが、テキサス、ソルトレモンは特に
252やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 04:41:40 ID:Fs0oBDSu
サワークリーム品切れだったから(笑)
バーベキューソース で頼んだ(笑)100円な
253やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 06:14:41 ID:z+BkX2nd
>>245
しかも子供舌は好みの範囲が狭過ぎるのにケチ付けまくるんだよ。
まるで駄々っ子と同じと考えれば納得。
254やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 06:19:46 ID:bm1Y73Jq
サワークリームというのは食べたことないから、今日にでも食べてみるか
名前からするとすごく甘そうだな
255やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 06:35:23 ID:qAU8ykeX
>>253
マック信者こそ子供舌の代表みたいなもんだろ
256やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 07:01:05 ID:exOSqGtK
>>255
ほぼ同意
でもたまにジャンクな味を体が求めてしまう
257やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 07:19:32 ID:Hf4C7ao1
サワークリーム擁護の嵐に噴いた。
最初は慣れてくればいけるだの、これをまずいと思うのは子供舌だのって
一口食ってまずいと感じたならそれが全てだろうが。
258やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 07:24:14 ID:bm1Y73Jq
げ、100円って携帯のだけなのか
誰かサワークリームクーポンの携帯アドレス直で張ってください
俺のパケほう入ってないから携帯でネットはあまりやりたくない
259やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 07:38:08 ID:7/PdD8Gw
早くマイアミバーガー食べたいな。
260やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 07:52:00 ID:gPVLnmwa
前田敦子は国民に嫌われても「キモヲタ」5千人に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1295184556/
261やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 08:12:42 ID:XmnP8Qaf
賛否両論の意見を見ると自分で確かめたくなってしまうw
262やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 08:30:19 ID:SLRIDQH9
俺はサワークリームかなり旨いと思ったんだよね・・・
腹が減りすぎてただけなのか今日もう一度買ってみよう
263やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 08:30:36 ID:lJRhIiZh
ナゲット二つが縦に入ってて、取り出す時、指斬っちゃったよ
横に入ってると思って箱の天井部分から指を滑らせようとしたのが敗因です
血が出るわサワークリームは微妙だわ散々だったわ(´・ω・`)
264やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 08:41:24 ID:IwHERvr5
>>263
訴えないのか?
さすが日本人
265やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 08:50:47 ID:LGG2fQW7
>>257
いや、
美味いと思う人もいれば不味いと思う人もいる。
これが全て。
266やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 08:54:30 ID:UKY2UOR2
509NGTサワークリームソースと515シャカチキピザですが、
基本的にはそのソース限定です。
もし、お客様が変更を希望された場合は、
変更可能ですので、間違いのないようにお願いします。
267やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 09:10:01 ID:kWXnPD5G
>266
変更できねえよカs(ry
268やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 09:41:44 ID:UtimKyeO
アイダホまだかなあ
269やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 10:56:42 ID:abpRUjqn
サワークリームってなに?オニオンリング?なに?新しいの?期間限定??
たべたい
270やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 11:44:48 ID:8wZBRogc
クーポンを見たけど全部バーベキューソースだなぁ
言えばサワークリームとやらに替えてもらえるのか
271やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 13:13:54 ID:EQsmvh3V
テキサスやっと食べてきたよ。
店内が子供連れで混みあっていたので家までチャリで持ち帰り。30分間も寒風にさらされて家に着いたときには冷めていた。
電子レンジ温めるコツが分からないので、その冷めたのを食べたが、あまり美味しく感じなかった。
肉がもう少し厚いとうれしいかな。
電子レンジで温める目安とか書いてあるとうれしいな。温めすぎてグチャグチャになるのが嫌だったんだが、温めればよかったか?
272やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 14:23:52 ID:U+PksDMp
サワークリームまずすぎ
うまいと言ってるやつは社員確定
273やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 14:25:24 ID:SbXtbQig
>>271
マックは冷たいと旨くないからチンしろ
274やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 14:43:32 ID:IwHERvr5
今、100円クーポンでサワークリーム体験中
店員が他のソースも居るか?と聞いてきたので、「要らん」と言ってやった
味にパンチねぇなw
やっぱりマスタードが一番好みだ
275やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 14:58:47 ID:wlwjGlO6
笑顔が超カワイイ店員さんに唆されてテキサス2買ってしまったw
味は覚えてない。覚えてるのは彼女の笑顔だけ。
生まれて初めて初対面の女の子に声掛けたいと思ったよ
276やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:05:41 ID:9X2V+RWC
スポンジボブのCMのガキ共がうるさすぎて何喋ってるのかわかんねぇ
277やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:12:46 ID:2mLnD2C4
テキサス食べてきたけどまさにジャンクな味
しかしこのカレー臭はどうにかならなかったのか
278やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:15:53 ID:LUKnzoIT
よくカレーがどうこう言ってる人いるけどさ
カレーの味なんてなくね?
チリビーンズの味とマスタードの部分が若干スパイス系の味だけどさ
279やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:17:44 ID:bm1Y73Jq
>>278
俺みたいにチリビーンズというのを食べたことがないやつなんだろう
未体験の味を表現するのにカレーというのがふさわしいと感じた
サワークリーム味というのも楽しみにしている
280やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:18:04 ID:abpRUjqn
>>271
電子レンジの使い方わからないって
どんな原始人だよおまえはwww
281やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:20:53 ID:UDIX2Hsp
>>278
答えは>>245
自分が経験した味の知識がその程度だから
その範疇でしか、表現できない
カレー、ハンバーグ、スパゲティ等
こういう例えしかできない人って基本的に子供の味覚で止まってるのよ
282やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:25:03 ID:SbXtbQig
そりゃあ食ったことなきゃそういう表現しかできないからな
分かりやすくていいよ
実際カレーの臭いしたしw
283やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:39:07 ID:TwEjO7JX
¥100ナゲット携帯クーポンでサワークリーム限定だと思ってたが普通に3種類どれにします?
って言われたぞ。マズすぎてクレームきたのか? サワークリームは好きだが、このソースはないわ。
安い油の味がひどい。ショートニングかなこれ。素ナゲットでおいしく頂きましたw
そら売れ残るわ。
284やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 15:50:14 ID:/NtHT5Bw
たった今100円のサワークリームナゲット買ってきて食った。
糞マズ過ぎてうけたw
あまりにも不味いから2ch見たけど、同じ感想ばかりで安心したわ。
サワークリームらしさの無い気持ち悪いだけの油ソースであった。
285やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 16:00:57 ID:TwEjO7JX
地獄のサワークリーム見た目はタルタルなんだよなぁ。
タルタルで食ったほうが美味しくいただけるわ。マスタード最強!!
ハンバーガーも食ったんだが、なんか変な味がすんだよ。せっけんみたいな香水?みたいな。
マックって素手で作る時にアルコールかなんかで消毒だよね?まさかハンドクリームじゃないよな。
まだ口の中変だよ。舌がマヒしてる感じ。
286やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 16:19:40 ID:7/PdD8Gw
>>285
泡で出て来るハンドソープで洗って拭いてからアルコールするから、ハンドクリームはありえないな。
消毒用アルコールの匂いはいつまでも残らないと思うが。
香水も禁止。

そんなに変だったんなら冷凍保存して保健所に調べてもらうレベルだったんじゃないか?
大丈夫?
287やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 18:04:38 ID:6JswCU6o
>>271
この季節は車でもテイクは地雷だからな。イートインオンリーだわ。特にポテトが最悪。
288やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 18:10:31 ID:nyscvYjW
サワークリームのナゲット食べた

当人、サワークリームというものは始めて食したのだが、これは俺には合わんわ
はっきし言ってまずい
ぐぐったらビーフストロング見たいなのとかにも使ってるみたいなんだが・・・
289やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 18:13:48 ID:taGmUeoe
>>287
ポテトはクッキングペーパーの上にのせてレンジにかければ、
出来たてカリカリになるぞ
290やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 18:22:30 ID:u6w+bibL
テイクアウトならポテトはフライパンで軽く炒めるとカリッとした食感を保ちつつ美味しく食べられるぞ
291やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 18:31:55 ID:T+n69TL8
ポテトは家で揚げろよ…1kg198円だ
292やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 18:54:43 ID:o8BlJWF6
1kg198円って!kwsk
293やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 18:59:03 ID:8wZBRogc
農協で買ってくればキロ200円だったりするよ
しかしマクドポテトの存在意義を否定するようなw
294やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 19:05:18 ID:T+n69TL8
>>292
うちの近所ののディスカウントスーパーでいつでも冷凍ポテト1kg198円
大黒天物産系列のラ・ムーって店舗
295やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 19:07:18 ID:u6w+bibL
カットするの面倒だから冷凍のを\325くらいで買うべ
http://item.rakuten.co.jp/makariro-kitchen/cs231970/
296やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 19:07:39 ID:0aw5cTiw
>>294
ラ・ムーってw
菊池桃子か
297やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 19:11:17 ID:6JswCU6o
なんかそこまでしてフライドポテト食いたくないな。ジャガイモ茹でて塩バターで食うよ。
298やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:02 ID:T+n69TL8
油で挙げたポテトは世界一美味い食べ物やろ、常識的に考えて
299やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:41 ID:trGEIXq+
業務用スーパーにいけよ
安いから ポテト
300やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 19:38:00 ID:qDRhJPVa
安けりゃ何でもいい → マックでなくてもいい

藤田マックがやってしまったことが今よーく分かった
301やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 20:24:56 ID:9s511q1x
冷凍ポテトの落とし穴
・油で揚げないとおいしくない
・油で揚げてもマックのような味にはまずならない
・油で揚げるってことは準備、調理の手間、油の後処理が発生する
・まとめて作り置きってのがきかないため、その都度油で揚げなきゃダメ

ぶっちゃけ毎日食うものでもないし
たまに食うだけなら買ったほうが簡単で早くておいしい罠

もちろん大量に食いたいって人には味は劣るけどおすすめだし
アレンジするのもありだけどね
ただ盲目的に絶賛できるものではないのは確か
302ドナルド教信者:2011/01/18(火) 20:40:30 ID:HudOAI0H
最近のマクドナルドは糞だ
昔のマクドナルドは人々に愛され、品数は少なかったものの美味い商品を低価格で提供されていました
しかし
今のマクドナルドは、無駄に商品を増やし、その分商品の値段は高い
マクドナルドは進化しているかもしれないが、俺にとっては許しがたいものだ……
303やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 20:42:05 ID:0EYPcvvL
冷凍ポテトはオーブントースターで焼くと簡単でうまい
304やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 20:47:42 ID:z+BkX2nd
まーたマックのケチケチキンピラポテトの話か。

微量でも太りそうだし、トランス使ってるなら尚更ないわ。
305やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 20:59:25 ID:9s511q1x
>>303
トースターじゃ限界あるよ
どうしても焼く形になるので水分の抜けが悪い
それに油で揚げたようにカリッとしない
一応表面に油を霧吹きでふいてオーブンすればそれなりにカラッとなるけどね
味付けもクッキングペーパーを円錐状にして調味料と一緒に入れて蓋してシェイクすればそれなりの味にはなるけど
所詮は劣化フライドポテトの域を出ない

もう何年も前から冷凍k\ポテト研究してるが
結論はやっぱり

おいしく手軽に食いたきゃ買ったほうがいい
306やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:00:23 ID:f08a0T1X
馬鹿ばっかりだな
307やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:05:21 ID:bxtiGScp
商品開発者は真面目に仕事してんのかな?
308やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:06:30 ID:f08a0T1X


マックはスマイルしか買わないのが通
309やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:12:53 ID:qDRhJPVa
先人はよく言ったものだ

自己紹介乙
310やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:14:29 ID:/TdvCN6N
先生!最近、スマイルが売ってないのですが…
311やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:15:18 ID:6JswCU6o
>>308
バイト:あの人また今日も何も買わずにこっち視てるよ、キモッ。
312やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:18:52 ID:b+bDyzUn
今日、お昼にチーズバーガー、フィレオフィッシュ、アップルパイ買って
水筒と共にランチしてる女の子見かけた。

ご時世だな。
313やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:18:59 ID:IwHERvr5
今もスマイル売ってんの?
314やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:19:10 ID:/TdvCN6N
先生!最近、肝が限定販売のようです!
315やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:22:02 ID:8wZBRogc
          値段の壁
フィレオフィッシュ >> チーズバーガー+アップルパイ
316やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:23:46 ID:f08a0T1X


メニューを見たらスマイルはもう売ってなかったw
317やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:25:51 ID:uke2eSOk
家で食うんならジャガバタで良いじゃん
塩辛乗せればマックポテトより美味いよ
318やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:27:15 ID:yqDxqCZr
隊長、あいそ笑いならあります!
319やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:33:21 ID:f08a0T1X
>>318


よし今から特攻するが
もし戻ってこれなくても涙はいらんw
320やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:34:16 ID:s3sLcrOl
>>305
味に関しては、単にキミが下手なだけじゃね
長持ちに関してはマックの右に出るもの無しだけど
321やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:38:56 ID:9s511q1x
一応これでも調理師に製菓衛生士の資格も持ってます
大阪の某有名和食料理で6年、その後お菓子の世界に目覚めて
今はもうないけど近鉄百貨店のミシュラン一つ★の洋菓子店でパティシエもやってました
322やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:39:51 ID:38NHIRve
マックのポテトって動物性の油で揚げてるんでしょ?
ラードで揚げたら近い味になるのかな?
323やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:39:55 ID:vAAu9WBG
安売り時のポテトは萎えて、萎えて。
324やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:40:51 ID:14RMktXU
話のタネにナゲットのサワークリーム食べてみたいが
他に食いたいものが無くて困る
325やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 21:46:21 ID:s3sLcrOl
>>321
だからキミは下手だと言っている

マックはB級未満だよ
ゴキブリすら素通りするポテトだよ
市販されている普通の材料を使ったら、あの不味さは再現できないだろうよ
326やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 22:27:08 ID:TwEjO7JX
マックのポテトは食べるプラスチックと悪名高いショートニングだよ。
海外では使用禁止、日本国内でも他のファストフードではもう使ってないけどマックだけはなぜか使用中。
誰か言っているように業務用スーパーで大袋のポテト買って揚げるか、ポテトだけコンビニで買ったほうがいいかも。
授業でショートニング扱ってから怖くてまっくの芋は食えなくなったよ。
今はバーガー類単品で買ってる。
327やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 23:10:02 ID:HWVuaOGi
サワークリームまじで吐いた
もう2度と食わね
328やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 23:19:40 ID:/puxJqmR
>>326
大好物なんだが
329やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 23:22:04 ID:Hf4C7ao1
>>326
今ショートニング調べてきて青くなったわ。
330やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 23:25:44 ID:/puxJqmR
確かにポテトはマックのがカリッとして旨いもんな
でも、これ使ってるのマックだけじゃないだろ
ファミレスや居酒屋だって山盛りポテトみたいのあるけど
どうなんだろうね
331やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 23:26:58 ID:8wZBRogc
ここ最近マクドのポテトは食ってない。
期間限定サンドイッチメニューか、100円メニューばかりさ。
332やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 23:53:23 ID:Knw19t/F
久しぶりのマクドナルド
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53519.jpg
テキサスはこれカレー味するんだけど、これで360円の味って馬鹿にしてんのかマクドナルド
ピザ味はなんか味がぬちゃあってしてて、とサワークリームはサワーというか変に脂っぽいマヨネーズだなこれ

でもサワークリーム嫌いじゃない
333やめられない名無しさん:2011/01/18(火) 23:59:55 ID:IwHERvr5
糖尿病と診断されてからポテト食ってないw
セットメニューを頼まなくなったので、新メニュー登場しても単品+コーヒーなので安上がりになった
ほぼ毎日朝マックだけど、血糖値は安定してるよ
糖尿病でもマクドナルドはおk
334やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:06:23 ID:xDQV97e+
週1・2でマック食い始めて2ヶ月くらいだけど明らかに体重増、便秘気味、
ものすごい臭い屁が止まらない(部屋が臭い)、体臭が急にキツクなってビックリ。
しばらく自粛しようと思う。どんだけ部屋が屁くさいかというと、階下に創価の人が
住んでて毎日お香みたいなの炊いてて、屁くさいから窓明けて換気してもお香に勝ってしまうくらい。
凹むわ〜orz
335やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:13:07 ID:hwYAXU7A
>>332
いい大人がよ
右上のキメェ人形とか
どうにかならんのかよ

おまえマジでテメーでクソっきもいヲタって言い触れまわって恥ずかしく無いの?
あ?
マジで目の前に居たら木刀で頭部殴打しながら聞きたいわ
なんなのその気色悪い人形
人間として大人として自分で反吐でないのか?あ??
キッショク悪い
死ねよマジで

なに?なんなの?このキモイことできるその薄気味悪い精神
死んでしまゑよマジで
きしょくわるっ
336やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:14:55 ID:Yw8JAXIZ
>>334
ただ単に野菜と運動の不足だろ。毎日300gの野菜食って週に最低2〜3回は運動してから
出直して来いw
337やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:15:40 ID:AHTgmyUY
>>335
毒舌だけど中身はごもっともだな。
でも>>332の年齢とかわかるの?
338やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:17:37 ID:HAoHwbaH
>>335
おまえのがきしょくわるい
339やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:21:14 ID:zLqk3KXe
>>305
グリルでやってみ
2度揚げよりいっかと思ってやってみたけど
意外と再現率高い
340やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:22:02 ID:42c3qUFv
>>337
知るか

キモイ
虫唾が走るマジで
何の意味があって人形とか入れるんだよ

つかこういうの部屋で飾ってたりするのか?
マジで精神異常
異常者

キチガイそのものだな
こんな人形とか持ってる時点でキチガイ
こっわっ

家族がこんなの持ってたらバットで殴りつけて何の意味があってこんな気色悪いの所持してるのか問うわ
マジでなんなんだろこういうの

糞っキモイ
眉間に皺寄せて睨むレベル
きっもー
341やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:22:28 ID:zo954oZ9
>>334
逆に便秘になったらマック利用する自分。
チーズバーガー、シェイク、ポテトS
このセットで食うと下すわけでなく快調になる。

まぁ下してるんだろうけど。
342やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:25:43 ID:K0oOtfal
>>340
末端ではなくメーカーをどうにかするとかいう発想が浮かばないのはやっぱりバカだからなの?
343やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:28:47 ID:42c3qUFv
>>342
ナニ言ってんだてめ

キモいんだよ死ねよ
虫唾が走るわ
344やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:29:22 ID:Vtc8k2OT
>>335
どこを縦読み?w
345やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:32:42 ID:42c3qUFv
どきょをたてよみ〜w



wだってよ

キモッ
死ねよ
346やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:33:25 ID:K0oOtfal
やっぱり内弁慶は頭悪いな
347やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:34:27 ID:xDQV97e+
>>336
食生活見直しと運動するわ。まじでくっさい。

>>340
気持ちは分かるが言いすぎ。俺もフィギュアは理解できんが趣味だからほっとけ。
荒らしをする奴は俺の屁くさい部屋に監禁してやる。遊びに来い。
348やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:36:39 ID:42c3qUFv
人形晒してキモイんだよヴォケが

なんなの?何の意味あって糞っキモイ人形の写真晒すの?あ?

おまえ自分で自分のキモさ気付いてないのかよ

ドン引きだわ 寒いっての 人形とかおまえどこの園児だよ 気色悪い反吐が出る おええええ
349やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:39:26 ID:42c3qUFv
>>347
いいや許せない
個人の自由の前に
その園児体質なキモ臭いのどうにかしろと
だんだけ園児体質なんだよこのクソ馬鹿園児国家は

キモイ人形とか晒してる奴は懲役課すべきだな
虫唾が走るマジで
なんなんだろこのキチガイのキモイのは
350やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:45:13 ID:Vtc8k2OT
ここまで言うヤツも珍しい

本人としては人形を含めることで
自分の撮った写真だと証明するだけのつもりだったりする

オタに代わりはないだろうけど
351やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:45:49 ID:xDQV97e+
>>349
わかった、わかった。顔真っ赤にして怒りなさんな。キモオタになんかされたんか?

>だんだけ園児体質なんだよこのクソ馬鹿園児国家は・・

だんだけwってちょっと可愛いなwキモオタと国家に不満があるならちゃんと勉強して
政治家にでもなって世の中を変えなさい。 オレはもう寝るから。オヤスラ〜
明日はちゃんと学校イケよw

352やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:51:12 ID:UG/4Bhb/

マックどーなるの
353やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:51:17 ID:42c3qUFv
このクソヤローが

人形とか
おめーハズカシくもねーのかよ
いや、マジで
いい大人が人形だぞ
わかってんのか??

なんなの?まじで
人形とかおまえどんな園児なんだよ
ぼくちゃんいくつ?みっちゅでつか?あ?

十台とかに重大でおもちゃの人形とか
死んでいいレベル
マジで小学生なければ死んでしまえってレベル
なに?なんなの?おまえ

虫唾が走るわ
354やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:52:41 ID:K0oOtfal
恥ずかしくないだろ、好きなんだろうから
趣味がなんだか知らないけど、ID:42c3qUFvがやるからにはよっぽど品位が下劣で気持ちが悪い趣味なんだろうな

サッカーとか野球とか?
355やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:52:49 ID:42c3qUFv
>>351
なにオマエ
使えない
死んでしまえよ
クズめ
356やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:56:04 ID:HAoHwbaH
NGですっきりするよ
357やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:56:57 ID:bjbUjNwR
>>332
右上のポテトって、何でこんな容器に入ってるの?
358やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 00:58:51 ID:IPcOtPZL
あぼーんだともっと良い
359やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 01:12:55 ID:JeHJKZ1m
>>332
クソデブキタwww
360やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 01:15:23 ID:LGyfFERM
>>329
オレもちょっと気になって調べたので、ついでに書いておく。
オレの意見では、あまり過度に受け取るのは禁物

ショートニング→トランス脂肪酸、で主に海外でたたかれたのは心臓病との関連
EUでもアメリカでも心臓病が第一位の死因だが、日本は3番目。
マックは世界共通でも、それ以外の食生活が違いすぎるので、
業界の受け取り方に日本と欧米で違いがあるのもしょうがないかも。

こういうのは大体そうだが、食べ過ぎないことだけ気をつければ大して害はないと思う
例えば、科学的には害しかないはずの酒もたばこも、世の中にはまかり通ってるわけで。
酒にいたっては、飲みすぎなければむしろ平均寿命をのばす(統計的に)
361やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 01:24:04 ID:C2WCLwL+
>>357
イトーヨーカドーのポッポっていうお店のポテトだから

コトブキヤのキャラキットなら三つじゃなくて、組み立て済みは8体
アリスverとminiの予備を組み立ててないから購入数は10やね
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53520.jpg
362やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 01:26:58 ID:HAoHwbaH
>>361
ポッポは安くて一杯入ってるよな
ヨーカドー行くとついつい食べてしまう
363やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 01:40:16 ID:C2WCLwL+
>>363
良い店ですねえ
ポテトの味も悪くないですし、ソフトは95円ですし
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53521.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53522.jpg
364やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 01:40:31 ID:C2WCLwL+
おっと安価間違えた
>>362
365やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 01:48:33 ID:w1M8HjoG
スレ違い
366やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 02:42:20 ID:cAzBalCe
俺はポテトは弁当屋で買ってるなー
マックのLサイズくらいのがいつも150円
冷たくなってもある程度おいしい
367やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 04:02:17 ID:AHTgmyUY
>>366
俺ホカ弁の常連なんだけどあのポテトサービスで毎回タダでくれるように最近なった。
世間話とかするぐらい店長と顔なじみになってから。
368やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 06:58:41 ID:2yMVpKKc
まじで?

俺も今から常連になってくるわ。
369やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 07:41:52 ID:HcprN0wo
サイドメニューの120円マックにベーコンポテトパイが無いんだけど廃止になったとか?
アップルパイ消せし
370やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 08:02:37 ID:zo954oZ9
>>369
店舗によっては三角チョコパイ終了したら入れ換えに復活。
まだ復活してない所もけっこうあるみたいだよ。
371やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 08:07:01 ID:HcprN0wo
そうなのか、レスサンクス。
しかし三角チョコパイってデザートなんだから、差し替えるならどう考えてもアップルパイだよなぁ・・・
372やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 09:38:38 ID:SippbB4q
ベーコンポテトパイ無くなるんか…どんどん魅力が無くなっていく
373やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 09:50:53 ID:xDQV97e+
なくなりはしないよ。
都内だが早々に三角チョコパイ→ベーコンポテトパイに切り替わってくれて良かった。
ほんとアップルパイはイラね。
374やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 09:53:20 ID:la1wSASc
アップルパイは必要
チョコパイが不要
ベーコンポテトは必須
375やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 09:57:11 ID:SippbB4q
あぁ復活するって話か…めでたい。
376やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 10:06:50 ID:ABRyS0UK
寒い時期こそベーコンポテトパイだろうに
なんでやめてたんだ?

やはり企画物多い時期に、安価メニューで腹一杯にされちゃ困るって事なのか?
それ以外に理由が思いつかん。
377やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 10:43:55 ID:tnUBcPOO
持ち帰ってきたら、冷めてしまったハンバーガーやテキサスバーガーやビッグマックやらを、おいしく食べる方法をみんなで考えよう。

アルミ箔で包んで電子レンジで500Wで2分。
もしくは、ビニール袋に入れてお湯で温める10分。

なんっていうのはどうだろうか?
378やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 10:44:57 ID:8xg+yivA
チョコパイは結構マジで美味いけど油が酷過ぎるな。パイが油吸い過ぎ。
379やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 10:47:20 ID:WT8wj8Mm
>>377
アルミ箔を電子レンジにかけるなんて無知にも程があるぞ
380やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 10:52:12 ID:tnUBcPOO
>>379
本当だ。知らなかった。
ググってみてビックリ。ダメなんだね。レンジでアルミ箔使っちゃ。
381やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 10:52:47 ID:8xg+yivA
アルミは経口摂取すると体に悪いなんてレベルじゃないからなー。
コリアンダー飲んどけ。
382やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 10:58:59 ID:PagG5mFW
テキサス二日続けて食ったら屁が臭くてたまらん
383やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:03:15 ID:K0kPvzam
肉くうと屁はくさくなるししゃーない
384やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:04:20 ID:8xg+yivA
緑茶のめ緑茶
385やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:30:15 ID:HcprN0wo
今携帯クーポンの“サワークリームソース限定”と謳っているナゲット100円だけど、
「バーベキューソースもつけて下さい」と言えばきちんと対応してもらえる。
しかし、「バーベキューソースに変更できますか?」という注文の仕方だと、
「こちらのクーポンはサワークリームソースのご注文のみとなります」とあしらわれる謎。
386やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:32:35 ID:K0kPvzam
ソース代って20円くらいだっけ、それいいな
387やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:39:47 ID:JeHJKZ1m
>>377
一口サイズに刻んで耐熱容器に入れて
ピザソースとチーズをタップリ乗せてオーブンで10分
388やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:44:36 ID:Z8ocMUv+
ナゲット100円は安いな
保険でバーベキューソースももらえるなら行ってみるw
389やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:50:54 ID:gebxMP8s
マック食うと頭皮が2日位臭いんだよな
390やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:53:31 ID:42c3qUFv
気にする必要無いだろ
キモデブなんだから
391やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 11:58:54 ID:Hjzw8h3P
>>389
お前の頭は、マックを喰わなくても粘土みたいな臭い出してるお( ^ω^)
392やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 12:00:45 ID:K0kPvzam
粘土の臭い好きなんだおれ、変かな
393やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 12:08:20 ID:zo954oZ9
>>392
小学校で使った油粘土はけっこう好きw

サワークリーム、最後にもう一個買ってくるか。
394やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 12:21:43 ID:cAzBalCe
サワークリームは油の塊だ・・・
マスタードとバーベキューのハーフでねーかな
395やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 12:31:21 ID:3sFxmdQJ
チョコパイ定番化してくれ
396やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 13:37:01 ID:sGBsk7c6
テキサスバーガー2って、初代に比べてパンチの無い味になったよね…

残念だわ…

397やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 13:50:46 ID:w5ftsV2g
>>396
パンチありすぎが分からないのかよ糞舌野郎
398やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:02:37 ID:HeMWkjj3
ポテト高すぎだろ、あれこそ100円メニューにすべき
399やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:14:50 ID:cAzBalCe
ポテトは他のとこで買え
マックとか高すぎる
400やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:24:56 ID:3sFxmdQJ
同意
401やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:34:10 ID:SippbB4q
まぁ常にクーポンあるし、ポテトで儲けすぎてるとは思ってるんだろうけどなw
402やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:40:42 ID:nLymYXo6
2時以降ならM150円だね。
403やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:47:23 ID:HcprN0wo
テキサス2バーガー セット 
とびきりハンバーグサンド「チーズ」ポテトSセット

驚くなかれどちらも710円
404やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:53:51 ID:JcJ29mkg
松屋で豚バラ生姜焼き定食+ソーセージエッグでも680円

710円の価値って思ったより大きいような
405やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 14:55:48 ID:K0kPvzam
地方だったら700円でがっしりと食えるんだけど
東京とかだとどうなんだろ
チェーン店があるから変わらないのかな
406やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 15:03:26 ID:cAzBalCe
激安のドリンクとポテトをセットにつけて
割高感を出そうとしてるが
高すぎ。飲み物は別のとこで買うし
407やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 15:07:45 ID:Z8ocMUv+
店にとってはセットで注文するファミリーが上客でしょう
サンドイッチ×2だと良い顔されないやね(表情には出さないが)
408やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 15:25:08 ID:a8tJ8neT
>>377
>持ち帰ってきたら、冷めてしまったハンバーガーやテキサスバーガーやビッグマックやらを、おいしく食べる方法をみんなで考えよう。

これは俺も知りたいな。
409やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 15:28:40 ID:ABRyS0UK
30秒もレンチンすりゃ上等じゃねぇの?
410やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 15:29:33 ID:L1sDvinM
>>408
野菜入ってなければレンジで裏表20秒づつ温めればおkなんだけどね
411やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:03:49 ID:3sFxmdQJ
バンズがフニャりそうだ
412やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:43:33 ID:WysEZDmQ
この間朝の4時過ぎにいったら「グリル清掃してるんでハンバーガー作れませんw」って言われたわ。
24時間謳ってて作れないってどういうことだよ。
作れないのしってたら最初から牛丼屋なりコンビニにいくっての。
413やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:45:00 ID:vLlL/U3c
シェイクも清掃中がある。
414やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:48:58 ID:WysEZDmQ
すまんがシェイクはサイドメニューだろ。
マクドナルドいってハンバーガー作れませんってことは、牛丼屋いって牛丼作れないです。って言ってるようなもんだろ。
清掃してることは別にいいんだが、この時間帯はオーダー受けれませんってことくらい告知出来んのかね。
415やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:50:37 ID:K0kPvzam
折れんところは、コーヒーしか出せませんみたいな看板立ってるなそういう時は
416やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:52:08 ID:yz2LeF3m
それぐらいの事ここじゃなくて直接言えんもんかね
417やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:56:21 ID:WysEZDmQ
>>415いい店舗ですね。
>>416直接言ったわ。だが相手はバイトだろ。バイトの私に言われてもって顔してたがな。
そりゃ俺も言われたらそう思うわ。
418やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 16:58:39 ID:L1sDvinM
>>417
次の犠牲者が出ないように今からでも苦情の電話入れといた方がいいかも
419やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 17:00:15 ID:jNyMdi7e
100円マック・120円マックは、
縮小の方向で行きたいんだろうな。

そのうちバリューセットご注文のお客様のみ、
とかに限定されるかも!?
420やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 17:04:10 ID:gebxMP8s
700円超えてて何がヴァリューセットなんだか
500円でビッグマックセット(Lサイズ無料)ぐらいやって牛丼屋と釣り合いがとれるだろう
421やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 17:07:13 ID:WysEZDmQ
これは苦情になるのだろうか。
商売する上で当たり前のことじゃないのだろうか。
>>415みたいにちゃんとしてる店舗もあるのに、それをわざわざ言わないとわからないのだろうか。
ただ、せっかくなのでメール送っておきます。
422やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 18:23:34 ID:zo954oZ9
>>421
前深夜バイトしてた店は毎週日曜深夜にガス止めて安全点検(清掃)でドリンク以外ストップだった。(連休だったら連休最終日深夜)
24時間営業謳ってて本当に24時間営業してたら営業停止ものだ。
>>412みたいなこと何度も喚くDQN客がきて、マネージャーに暴力ふるったから非常ボタン押さなきゃならん騒ぎになったことあったわ。

深夜担当マネージャーがお願いしてもなかなか注意書きがされなかったんだよね。
オーナーや朝昼担当社員が平日だけに都合がいいようにしてるんだと。
本部から注意が来たら対応せざるをえないから、貼り紙かなんかされると思うよ。
423やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 18:59:15 ID:Pgf24HRA
>>419
撒き餌を減らすのは愚の骨頂だ
撒き餌だけ食ってお客様ヅラする雑魚が増えるのも計算の内だしな
424やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 19:27:23 ID:7UC7btlK
俺はいつも、100円のジンジャーエールかコカコーラーだけ頼んで2時間くらいいる。
このまえ店を出るときに、ありがとうございました、の挨拶がなかったので、
挨拶はどうしたんだ!って怒鳴ってやったら慌てて頭下げて言ってきたわ。西武池袋線のひばりヶ丘店。
425やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 19:28:44 ID:FVRVMBAK
>>424
( ´,_ゝ`)プッ
426やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 19:29:28 ID:gO0Row7u
苦情入れたところでどうにもならんだろ。

結局は24時間営業と謳いながら、看板商品が出せないのは24時間営業とは言えない。

他に24時間営業の店で看板商品が扱えない時間も表示せず営業してるとこあるのか?
マックは客を舐めすぎてるよ。

断りの看板を出すなり、24時間営業を止めて1時間でも休み清掃に当てるなりするのが常識だよ。
427やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 19:40:51 ID:Vtc8k2OT
謳い文句と実態が異なることこそ

原田マック
428やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 20:16:57 ID:QzxEc5dm
>>12
12月終わりに買ったコカコーラはハンバーガーとコカコーラ半々だった。

が、

今日買った21枚とも、全部コーラで、テキサスも全部外れだった。

これ明らかに、業者がハンバーガー抜いとるで。
確か紫外線当てればこれ見えるんじゃなかったか。
それか、コーラ営業マンが、最初別々にわけてて、あきらかに
ハンバーガー抜いてる。
オクにいっぱいでてるからな。
これコーラに苦情いったほうがいいな。
429やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 20:23:34 ID:SG8umVkj
>>428
5枚だけど、同じく全部コーラだったorz
430やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 21:03:30 ID:qv4f1SSC
ドライブスルーのみ24時間、普通の店舗は26時閉店に変更しても
しばらくの間公式HPはテイクアウト、イートイン、ドライブスルーの全て
24時間営業から変更していない店があったな。
何度 注意をしても数ヶ月間かわらなかった。。

最初は点検か何かのミスかで、その日だけが一時的に24時間営業じゃないのかと
思ったんだが、その場で確認したHPは24時間営業になってるし。
周りに24時間営業の店はコンビニか牛丼屋しかないから貴重だったのに。
431やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 21:53:06 ID:42c3qUFv
今日はほっともっとでカツカレーにした
そういえばマックってカレー商品あったっけ?
432やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 21:58:39 ID:Vtc8k2OT
433やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:03:00 ID:42c3qUFv
>>432
ちょwwww

カレーソースでなくカレーしかもライスそのもの売ってたのかよwww
すげー
つか何気に高いじゃねーかよwww
ほっともっとのカツカレー500円なのにw
434やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:05:03 ID:xDQV97e+
マックでは¥100シリーズか、セットもん食いたい時はクーポンで、バーガー類単品
→ポテトはコンビニのほうが安くてウマイ。→ドリンクはスーパーでコカコーラPET¥98で買えるし。
テキサス2が出たときの¥700以上すんのにビックリしたわ。1週間くらいですぐ値下げしてたけど
ちょっと強気すぎんなwマック。
435やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:07 ID:Yw8JAXIZ
つかほっともっとのカツカレー食うヤツってAKBヲタくらいだろ。
436やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:20 ID:42c3qUFv
http://www.youtube.com/watch?v=UvZwYlMANhU&feature=related

マックっていいなぁw
クズ肉だの食う奴は舌がバカだの言われても
世界中で食べられてるんだからやっぱうまいんだよね
437やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:10:15 ID:42c3qUFv
>>435
あーなんかあったね
あのいもねーちゃん達が進めてるカツは
カツカレーじゃなくて期間限定のきしょくわるいクリームシチューカツとかだったよ
店の前にでかでかと看板あってあんなの食う奴いるのかよとおモタ
438やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:18:19 ID:BiO1oPw/
正直あのハンバーガーで700円は無いと思う。100円もの以外は地雷だろここ。
439やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:30:09 ID:rOd4HfIw
ナゲットのサワークリーム不味すぎワロタ
なんだこれw
440やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:33:34 ID:sUsTRYnL
子供舌だって馬鹿にされて頭に来たからって何度も書き込まなくていいよ
441やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:35:22 ID:BiO1oPw/
>>440
お前も何度も書き込まなくていいよ白痴
442やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:37:26 ID:JYkRVOIu
ジューシーチキン赤唐辛子復活してくれ・・・
443やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:37:46 ID:sUsTRYnL
よほど子供舌っていうのが癇に障ったらしい・・・
444やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:39:09 ID:lCZHaN7i
ID:unnX3fcf君かw
445やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:42:26 ID:K0kPvzam
ちゃんとした?サワークリームくったことある人、あれってこんな味のものなの?
だとしたらちょっと俺にはあわん料理方法だわ
446やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:44:14 ID:FDSFY/cV
粘土の臭いが好きな奴の味覚に万人が合うほうがおかしい
447やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:46:59 ID:E7YMJIRB
マックチキンを待ってるんだ!
448やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:52:18 ID:eGMn8wWy
俺 グラコロ待ち!!
449やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:54:13 ID:+X9gUmpt
舌の肥えたグルメがマックスレに居るわけないんだし
しょうもないことでケンカするなよw
450やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:55:34 ID:Z8ocMUv+
毎季節月見が出ればそれで良い
451やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:57:19 ID:PagG5mFW
グラコロまだかよ
あれ食わないと俺の冬は終わらない
てかまだ屁が臭くで悲しい
452やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 22:57:52 ID:xDQV97e+
アレはサワークリームという代物じゃねぇ。工業用油脂だろww
453やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:09:35 ID:qYnDD7S/
サワークリームは黒歴史になる

ここまでまずかったのはグリドル以来
そのグリドルも未だに存在してるし信じられんわほんと
454やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:14:18 ID:la1wSASc
>>453
てめーは俺を怒らせた
グリドルなんかいいじゃんかよ
455やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:15:56 ID:IPcOtPZL
グラコロ食いたいわ〜
456やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:18:53 ID:WXUt10Hs
グリドルは好きだけどサワークリームは無いわ
何あの油の味しかしないソース
457やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:19:19 ID:9YDVnvBq
ナゲットの限定ソースって今まででどんなんがあったっけ?
今回のサワー以外だとチリソースしか知らん
458やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:20:56 ID:WXUt10Hs
昔カレーソースがあった気がする
459やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:22:35 ID:Z8ocMUv+
昔カレーソースがあったな
460やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:23:32 ID:Z8ocMUv+
梅ってのも食べたような。それとおろし。
461やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:26:51 ID:9YDVnvBq
そんなんあったのか
梅くってみてーなぁ
462やめられない名無しさん:2011/01/19(水) 23:29:38 ID:Z8ocMUv+
463やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 00:32:53 ID:YPBfnpdq
昔はカレーソースというものがあってだな
464やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 00:33:52 ID:PODfKIhn
グリドルは存在が許せないレベル。
あんなもんが美味い美味い言ってる奴は間違いなくアメリカ人と同レベルの味覚だから
移住すれば幸せになれると思う。
465やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 03:33:40 ID:7pzpiA6d
グリドルは知らないが、そもそもアメリカ人なら
日本のハーフサイズみたいなバーガーなんか小さ過ぎてキレるだろ。
466やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 03:35:34 ID:rsY1EbSL
ポテトやチーズのカスが落ちていてヌルヌル

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?
467465:2011/01/20(木) 03:39:33 ID:7pzpiA6d
>>464
味の話か、ズレたスマソ

>>466
くれるのか?じゃなくて自分で試せよ。
お前が転んで頭打って半身不随にでもなれば賠償してくれるかも。
468やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 03:47:48 ID:rsY1EbSL
>>467
ポテトやチーズのカスが落ちていてヌルヌル

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?
469やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 07:01:03 ID:yukBUAJL
メガてりやき復活しないかなぁ
てりやきソースとチーズの相性が抜群すぎる
470やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 08:01:39 ID:Lk6kZZab
サワーソース、珍しく、まずいで意見が一致してる
普通はアンチ的に少数意見がでるのに

グリドル以上のへんてこ味ってどんなのか興味出てきたわ
(グリドルも、朝の寝ぼけた頭で、
コーヒーと口の中で混ぜて食べるとまぁアリかな、とこのごろ思ってきたけど)
471やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 08:16:37 ID:GUc9ABd4
サワークリーム擁護はわけわからん子供舌とか言い出す関係者臭プンプンのキチガイに大笑いだが
グリドルは別に普通に食えると思うんだが。ちょっと甘くてカロリー高そうだけど。
472やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 08:18:10 ID:Tip0yJYF
グリドルは照り焼きソースが好きな人なら普通にいける
日本人が昔から好んでる甘辛味
473やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 08:20:37 ID:FlYlTZbO
グリドルは砂糖醤油で餅食うようなもんかな
474やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 08:24:06 ID:nzTGRwoO
>>467
釣りコピペに相手したから、また食いつかれててるよw
475やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 08:54:20 ID:78QzQkFC
相変わらず芸のないいつものコピペ荒らしがいるんだな。
476やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 10:27:12 ID:zR2qHZdp
グリドルはホットケーキバーガーを食える人なら大丈夫さ
477やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 10:46:39 ID:Ghefhr9V
明日から下旬か?
478やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 10:47:26 ID:zR2qHZdp
来週金曜からだよねアイダホ
479やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 11:19:13 ID:Cb3AQNte
友人のAKBキチが、ほも弁のクリームシチューカツ丼?みたいなの今目の前で食ってる。
周りの奴らに「ゲロ弁当〜ww」って言われてかなり凹んでるw
マックを食ってるオレの事貧乏人ってバカにすっからだw でも本当にゲロにしか見えん。
480やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 12:39:04 ID:uLifhkPC
友達の彼女のマソコがヌルヌルで

滑って挿入してしまったので賠償して来ました
481やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 13:19:23 ID:2DAmuZLq
それ美人局だよ
まともな弁護人がいれば勝つる
482やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 14:25:35 ID:Y2Iv3ua7
サワークリーム不味すぎだろ・・・
これ考えたやつ即刻首にするレベル
483やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 14:42:34 ID:+mFgL6J0
ここのみんなが不味い不味い言うから期待したのに
サワークリームうまかった
484やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 14:43:03 ID:Mae6W33N
>>482
何十万人も不快にさせてる罪は重いよな。
ほんと死刑レベル。
それほどまずい。
485やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 14:53:18 ID:/5fW4vGS
俺もうまかった・・・まあ選べるならマスタード選ぶけど
せいぜい2割くらいかうまいと感じた人は
486やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 14:57:32 ID:Z8Sy4lIZ
サワークリームじゃなくて、一時期あったカレーソースのが美味しかったのに
あれ復活して欲しかった
487やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:04:20 ID:Mae6W33N
あんな油っぽいソースうまいって感じる人間のデータを
集めてみたいわ。
普段どんなもん食ってんだ。
ソースを固めるために無理やり植物油たっぷり入れてる味じゃねーか。
488やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:19:07 ID:/5fW4vGS
俺とか油もジャンクフードも大好きだしそういう層だろうな
489やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:28:37 ID:Mae6W33N
油もジャンクフードも大好きだから俺もここに来てるんだけど
あれはないわ。 マーガリンを直でたっぷり食べるより油っぽい味だった。
酸味が気持ち悪さを倍増させてるわ。
490やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:47:39 ID:vOYcDaUW
サワークリームてどんな味?
491やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:48:57 ID:Fvs6U1eo
ドロッとした血のような
492やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:50:23 ID:Y2Iv3ua7
タルタルソースにマーガリン加えたような味だよな
493やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 15:52:41 ID:2GuWGvWZ
だったらタルタルでいいような…
494やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:15:34 ID:EH8YTg9B
これが事実じゃないの?

246 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2011/01/18(火) 00:36:35 ID:87m2Czt8
梅がきらいで梅ソースは頼まないだろうし
酸っぱいのがきらいだけど、サワー&オニオンってだけでピンとこない子が
その酸っぱさで不味い!って喚いてるだけの予感・・・
> 他スレでもゲロ味ってあったしな・・・
これなんてまさにサワークリームの味知らない子が口にする代表的な表現だし

レモンきらいが多いみたいに酸味や苦味を受け入れられない子供って増えてるらしいし
サワークリーム好きの俺からすれば十分においしいと思う
確かにちょっと酸味強めだから恐らく俺の予想でほぼ間違いないと思うよ
495やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:22:39 ID:Mae6W33N
俺は酸味大好きで、大根おろしもお酢やレモンで食うぐらい好きだけど
このソースは酸味と油分の分量がおかしい。
ソースを油で固めるんじゃなく、凝固剤使った方がよかった。
油っぽさがだめ。
プリングルスのサワーオニオンなんかは好きだし。
496やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:28:01 ID:g2r1b00v
>プリングルスのサワーオニオンなんかは好きだし。
でたw
サワーオニオンの味を勘違いしてる子ってプリングルスが基準なんだよな・・・
497やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:33:02 ID:Mae6W33N
わかりやすい表現をしたまでだよ。
そこだけを抽出して、前文の大根おろし等のコメント聞く耳持たないとか
マスゴミ以下の行為だな。愚の骨頂。
498やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:42:55 ID:q9LlF+vB
>凝固剤使った方がよかった
こんなこと書いてるアホの意見って意味あるの?
499やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:43:48 ID:flS/FfDJ
サワークリーム食えないって生クリームも駄目な人?
ならわかるけど
500やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:46:33 ID:3O09dUN+
>>440がすべて
501やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:49:38 ID:qgfZUPjA
>>497
わかりやすい表現だっていうほうがおかしかったりする
だって本物はあんな味じゃないし、あれをサワークリームの味と思い込んじゃってる子が多いのよ
寧ろそれを例に出した時点で、496の言ってる勘違いの典型
502やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:50:49 ID:Mae6W33N
単発が急に増えたな
さすが大企業、操作はお手のもんだなw
503やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 16:59:17 ID:qgfZUPjA
寧ろこんなスレでID赤くして粘着してるお前のほうが・・・
504やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 17:02:32 ID:YmOoD8OD
【キーワード抽出】
対象スレ: マクドナルド 総合スレ 172
キーワード: Mae6W33N

484 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 14:43:03 ID:Mae6W33N
>>482
何十万人も不快にさせてる罪は重いよな。
ほんと死刑レベル。
それほどまずい。

487 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 15:04:20 ID:Mae6W33N
あんな油っぽいソースうまいって感じる人間のデータを
集めてみたいわ。
普段どんなもん食ってんだ。
ソースを固めるために無理やり植物油たっぷり入れてる味じゃねーか。

489 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 15:28:37 ID:Mae6W33N
油もジャンクフードも大好きだから俺もここに来てるんだけど
あれはないわ。 マーガリンを直でたっぷり食べるより油っぽい味だった。
酸味が気持ち悪さを倍増させてるわ。

495 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/20(木) 16:22:39 ID:Mae6W33N
俺は酸味大好きで、大根おろしもお酢やレモンで食うぐらい好きだけど
このソースは酸味と油分の分量がおかしい。
ソースを油で固めるんじゃなく、凝固剤使った方がよかった。
油っぽさがだめ。
プリングルスのサワーオニオンなんかは好きだし。

抽出レス数:6


どう見ても粘着キチガイです、本当にありがとうございました。
505やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 17:04:03 ID:1y5JSNn2
レタスのカスが〜、とか言ってる池沼と同じ奴だろ、スルーしろ
506やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 17:08:53 ID:Mae6W33N
おぉ、常連さんと同一人物扱いされたww
光栄ですww
507やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 17:26:35 ID:PODfKIhn
あぁ早速火消し工作か。感情が無いから丸分かりだな。
508やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 17:34:09 ID:ToDdbOzD
マクドも対抗して何かやってくれ〜。

ケンタッキー「500円玉作戦」 定番セット値下げ
産経新聞 1月18日(火)15時49分配信

 日本ケンタッキー・フライド・チキンは18日、
ロングセラーの定番サンド「和風チキンカツサンド」や
「チキンフィレサンド」のセット価格を140円値引きし、
それぞれ500円にするキャンペーンを
2月3日から23日まで実施すると発表した。
フライドポテトとドリンクがつき、通常価格はともに640円。
ワンコインで販売し、サンド需要の掘り起こしを狙う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110118-00000568-san-bus_all
509やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 17:45:29 ID:Mae6W33N
>>508
マックはケンタが大嫌いだから、
アイコンチキンのソルトアンドレモン単品150円とかしてきそうだw
510やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 18:15:59 ID:/8qJSwER
>>508
それなら間違いなくケンタで食べるわ
511やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 18:37:11 ID:IhcYeJGv
高い金出して豆ってなめてんの?
しかもマズイ
この商品を企画・承認したやつ坊主になって反省しろ
512やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 18:44:23 ID:gPmM++iR
バーキンもウエスタンBBQワッパーっていうの出してるな。こっちのほうがトマトやレタスも入ってていいわ。
513やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 18:44:34 ID:Y18Uez2m
>>499 横レスだが
サワークリームも「生クリーム」もクロテッドクリームも好きだけど
マックの似非サワクリソースとフレッシュは駄目。気持ち悪い油っこさ

砂糖水と「ジュース」の甘さ位、次元の違う油っこさだよ
514やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 19:02:01 ID:2GuWGvWZ
>>509
ケンタ行くわ。
515やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 19:23:24 ID:9AvFD0Em
サワークリームはナゲットと自前サラダを組み合わせて食べる時には有効な組み合わせかな。
単独だとお断りしたい。
516やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 19:29:22 ID:BGPnxMRS
いくらチキンで対抗しても向こうは国産だから
圧倒的に分が悪いな
517やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 19:30:49 ID:2ukJM5qA
サンドセットで500円なんて、マックがやるべきことだったのに。
518やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 20:28:27 ID:IcKsJlnO
ケンタやモスが食べたいのに家からの近さに負けていつもマック
519やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:09:19 ID:gPmM++iR
>>518
それ俺のことだわ。1km圏内にバーキン、モス、、ファッキン、ケンタがあるけど
歩いて2分のマックに逝ってしまうw
520やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:12:11 ID:BGPnxMRS
>>518同意だわ
マクドだけが原付で25分で行ける あとは1時間弱かかるし
521やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:21:18 ID:5inSpwkW
>>520
原付で25分って、なかなか遠いんじゃない?
522やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:25:53 ID:thsuQ2xT
オレはビッグスクーターで10分だな
523やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:30:18 ID:oL8ELvQI
田舎ナメンナ
地元に大学があるのに隣町まで行かなきゃいけないってどうなの
524やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:39:17 ID:nzTGRwoO
>>521
田舎なんだよ、放っておいてやれ
525やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:44:05 ID:9JTsh3Fi
テキサスいつ終了だっけ
526やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 21:49:59 ID:MwEkmEyS
27日終了だって、28日からアイダホだよ
527やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:21:40 ID:Y9RUIBKv
ハンバーガーに400円以上出すなら佐世保行くわ
528やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:22:29 ID:j9cP16DN
俺ならアメリカ行くわ
529やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:26:43 ID:yukBUAJL
アイダホの中ってあれハッシュポテトでしょ?
注文してどれだけ待たされるんだろう
530やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:31:04 ID:OAZ5prwH
>>527
運賃いくらかかるんだよw
頭悪いな
531やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:34:18 ID:mQJS8/w4
明日出るスポンジボブのしゃべるコップとストローなんか欲しい・・・
532やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:40:10 ID:7nqJ/D6S
佐世保そのへんに売ってるやん
533やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:41:23 ID:T8Q3ho+n
>>527
佐世保バーガーってどれが元祖か知らんけど
大きなショッピングモールに入ってるチェーン店みたいなことで買ったら


ゲロマズだった
バーガーもポテトも焦げてた
潰れるだろうなあれじゃ
534やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:42:15 ID:YhTjWegO
佐世保は600オーバーなイメージがあるんだが
今の俺の生活レベルだとあれはちょっと手がでんわ
535やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 22:44:15 ID:OAZ5prwH
>>532
モニター越しだと近くに感じるけど
ネットって世界に繋がってるんだぞ?ぼうや
536やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 23:38:12 ID:Y9RUIBKv
>>530
レイクタウンの中に有って自転車で行けるのでガソリン代すら掛かりませんが
537やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 23:47:43 ID:IcKsJlnO
俺なんかマックの上に住んでるぞ
だからなんだとか言うなよ
538やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 23:51:47 ID:8Lpaw+C3
だからなんだ
楽でいいな
539やめられない名無しさん:2011/01/20(木) 23:52:04 ID:Cb3AQNte
レイクタウン・・・あの辺ド田舎だよな。初めて行った時衝撃受けたわ。
元は火葬場だったんだって?
540やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 00:25:25 ID:o8QRoTaS
なんか海外のまっずいマヨネーズみたいな感じのソースだな
541やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 00:35:19 ID:LcnL3E1S
サワークリームフルボッコわろたw確かに変な油味でナゲット2個につけるのが
限界だったわ。まっくお得意のショートニングの固まりなんじゃ?
子供の頃からマックなどのジャンクばっか食ってる奴からしたらウマイんだろうけど。
ガキの頃英国にいたけどあの飯のマズイ英国でさえサワークリームはマシだったぞ。
日本ではあまり馴染みがないから仕方ないとは思うがマズすぎww
542やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 00:36:29 ID:FAJcmO30
サワークリームフルボッコわろたw ×

サワークリーム自演叩きわろたw ○
543やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 00:40:09 ID:/ou14tMQ
>>542
だなw
544やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 01:13:21 ID:gQyJkg2I
アイダホバーガーのポテトパテって、似たような菓子パンがあったよな。
形も味も鮮明なのに名前だけ思い出せない。
知ってる人いない?
545やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 01:50:38 ID:oHCB3FjF
サワー擁護がほぼ単発って怖くね?
546やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 01:52:05 ID:JidD+aY6
サワーはタルタルソースとかマヨネーズ系好きな人には良いんじゃないの
予想外に不味くてびっくりしたよ
547やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 02:19:19 ID:nPD/303f
あれならただのマヨネーズのが数百倍マシ
開発者は即刻首にすべき
548やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 02:39:10 ID:YcaYdmzp
>>545
だなw
>>541-543の流れは出来杉w
549やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 02:42:41 ID:YcaYdmzp
つか、佐世保関連のレスは
マジなのかボケてるのか知らんが笑えるw
550やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 03:06:13 ID:FAJcmO30
どれだけ笑いの沸点低いんだよ
551やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 03:06:46 ID:FnFQzDZu
>>549
触れないでやれよ
顔真っ赤にしながら書いてんだよ
552やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 03:37:02 ID:22qOBAnX
ホント、サワークリーム美味しくないよね
だけどススキノ店完売だって
良かったね、在庫処分出来て
553やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 06:25:12 ID:Oi4ZELve
テキサス終わったんだっけ?
554やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 08:07:27 ID:93KrcND0
>>552
なんかサワークリーム安売りの意図がよく分からんのだが
あんなソース在庫処分する必要あるか?
わざわざナゲット100円にしてまで売価10円程度のソース捌く意味が分からん
廃棄した場合のロスが100円で売った場合を上回るほどに超余ってしまったということか?
555やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 08:17:54 ID:nkQ45xyn
きな臭い陰謀を感じるよな
サワークリーム
556やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 08:43:52 ID:sRt/hhXR
臭い陰毛だな
557やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 08:44:56 ID:KNhnPuiu
売り切ったという実績が必要な人が居るんだろ。
558やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:02:20 ID:3d4F7gbA
ナゲット100円って書いてるやついるけど150円の間違いだよな?
携帯クーポンに150ならあるけど携帯クーポンにもhpクーポンにも100なんて見当たらないんだが
559やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:07:52 ID:hHouPnHC
┏━━━━━━━━┓
┃期間限定フレーバー┃
┗━━━━━━━━┛
ナゲット&シャカチキ今ダケ限定の味クーポンで味わえる
[毎日14時から使える]チキンマックナゲット(ソースはサワークリームオニオン限定)
┗100円
560やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:10:42 ID:st0x0k5Y
557が多分正解だろうな。
そして子供舌がどうとかカス理論展開してるのは火消しの部下共ってとこか?
561やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:16:18 ID:3d4F7gbA
>>559
携帯限定かな?
スマートホンなんだが2時からシャカチキ90かいつでもナゲット150しかないわ
番号教えてくれ
562やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:18:30 ID:/ou14tMQ
子供舌が必死なスレはここですか
563やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:25:15 ID:hHouPnHC
>>561
509
だけど今日午前4:59までだった
今は525(150円)になってる
564やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:28:01 ID:oeaps1lG
さっき朝マック行ってきたけど、
店中ホットドックの200円セットのやつで溢れてたなw。
包み紙がピンクだから遠目でもすぐわかる。
565やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:29:29 ID:WIfeR2Q/
ハッピーセットのスポンジボブのコップって、実際にコップとして使えるの?
566やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:29:33 ID:TYF4DqKT
コーヒー無料券が無いから売れるんだろ
567やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:38:52 ID:st0x0k5Y
低能火消しが必死なスレはここですか?
568やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:46:02 ID:+RTneTZ0
>>565
いまるが使ってるだろ
569やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 09:49:56 ID:VrPEvUpB
>>568
お前スッキリ見てただろ。
570やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 10:03:48 ID:/ou14tMQ
>>567
よう、子供舌。
火消しならもうちょい分かりづらくやるぜ。
571やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 10:05:49 ID:st0x0k5Y
低能火消しの必死さ加減がすげえなwww
572やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 10:09:45 ID:st0x0k5Y
>>570
ああちなみに食ってないんで子供舌とか言われても何とも思わんわw
クソまずいとの評価の物を詭弁で必死に火消ししてる様が滑稽すぎて
ちょっかい出したら馬鹿な火消しが釣れる釣れるwww
573やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 10:22:45 ID:YcaYdmzp
商品に対する批判的なレスに対して人格攻撃とは


分かりやす過ぎる
574やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 10:27:21 ID:YcaYdmzp
>>554
それはあっちの判断だよ
100円で売った方が利益が大きくなると判断したんだろ?
実際、ナゲット自体は売れてたみたいだし、
処分をしていれば損失しか生まなかっただろうし、
ソースを一応選べるようにして、

マズさを知ってる人には回避できるようにしてたわけだし
575やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 11:04:37 ID:/ou14tMQ
>>572
後釣り宣言なんて今時高校生でもやらないぞ
576やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 11:17:28 ID:YcaYdmzp
よくご存知でw
577やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 11:45:58 ID:mRGghR2c
ナゲット100円なんて、珍しいセールでもないからね。
ついでにソース限定することで、サワークリームソースのモニタも兼ねてるんでしょう。
ここの書き込みみるかぎり、このソースのレギュラー化は無理のようだがw
578やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 11:52:38 ID:JIDwQh07
ナゲット20個入り500円だったか…
アレ復活しないかな
579やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 11:54:33 ID:Sbkty877
>>577
あんまり評判良くないのか?
580やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 12:27:35 ID:DSBiTQhr
ナゲットはワサビとだし醤油か芥子だし醤油で食うと美味い。
581やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 12:40:17 ID:153nAmGz
昔のナゲットって5個と9個と16個入りじゃなかった?
582やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 12:49:47 ID:9lWGTe+J
>>581
そだよ
583やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 13:01:46 ID:eKTEz3Ru
モニタリング云々より社内の試食会で不満が出なかったのが不思議
584やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 13:05:40 ID:pbE3R8TQ
昔チキンカツバーガーってのがあってメチャ旨かった
チキンパティはナゲットと同じもの使ってるから、凄く食べ応えがあった
チキンフィレオと差し替えてレギュラーにしたら絶対出ると思うんだがなぁ・・・
585やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 14:20:28 ID:u/OGk8fp
WILLCOMでクーポン見れる?
586やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 16:21:54 ID:pT/grrLI
   〜1/27 テキサス
1/28〜2/17 アイダホ
2/18〜3/10 マイアミ
3/11〜3/31 マンハッタン

で確定
587やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 16:42:49 ID:9ues5LQF
サワークリームまずすぎ!
あんなのサワークリームでもなんでもない。
ただの悪い油。
588やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 17:18:30 ID:yYcN4v2Q
テキサス2別にまずくはないけどチリビーズ確実カレー
本当に臭いきつい

アイダホに期待
589やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 17:21:48 ID:WHhXcIM7
アイダホは期待してるけど
まぁ普通にスーパーで売ってるハッシュドポテト挟んだだけの様だからなぁ
あまり真新しさはなさそう
590やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 17:42:07 ID:TfMw+P0u
クーポンで買ったポテトMがなんだか量が少なく感じたんだが。
意図的に何グラムか少なくしてるのかな…!?
591やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 18:21:42 ID:nmy6MbFc
テキサスの期間長いね。
テキサス食べたくないので
次の製品早く販売して欲しい。
592やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 18:27:31 ID:SKcx/4b+
ここってクレームいれても詫び状しかこないんだね。
ふつうサービス券くらい入れんだろ。
593やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 18:31:08 ID:zhSxn4RY
>>590
たまたまでしょ。クーポン使わなくても明らかに少ないこともよくあるよ。
594やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 18:33:44 ID:G4n9ScMk
あの入れ方見ててもばらつきそうだし、しゃーないだろ
天下のマクドナルド様が一生懸命考えて思いついた方法なんだし、
あれより効率のいいのはないんじゃないのかな
595やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 19:01:54 ID:oeaps1lG
これで確定だな。

〜1/27 テキサス・クーポン価格710円

1/28〜2/17 アイダホ・クーポン価格710円

ケンタッキーが2月3日から23日
「和風チキンカツサンド」「チキンフィレサンド」のセット価格・各500円

2/18〜3/10 マイアミ・クーポン価格710円

3/11〜3/31 マンハッタン・クーポン価格710円
596やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 19:21:03 ID:e/wL8GD+
相変わらず人をバカにした値段だな。
百歩譲って高かろう不味かろうのハンバーガー自体の値段はいいとしても、
セットにしたらそれに単純に300円強プラスとかどんだけぼったくってんだよ。
ハンバーガーとかのセットだともっと悲惨な額になるはずだが。
言いかえれば、「ハンバーガーとポテトを定価で買ったら50円で値段相応量のジュースくれてやんよ」て話か。
原「材料費」厨に加担する気は無いがそれにしてもねぇ。
597やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 19:24:52 ID:dGkHwoSP
だんだんサワークリームに興味が出て来て困る
598やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 19:42:44 ID:3uqeeY8i
子供舌って言われてここまで粘着するってことは少しは自分の味覚が幼いって自覚があるのかね?
599やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 20:08:14 ID:e/wL8GD+
感情が無いからバカでも火消しあるいは話題そらしと分かる好例
600やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 20:58:00 ID:G4n9ScMk
>>597
ねたで食べるのもありなんじゃね?
601やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 21:07:27 ID:hL1cMsb3
コーーーーヒーーーー拳!
602やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 21:13:13 ID:o8QRoTaS
アイダホ来週か。明日何食えば
603やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 21:15:49 ID:G4n9ScMk
牛丼でも食おうぜ
604やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 21:35:37 ID:Ac5PW7Zn
マクドナルドのメニューにチリドックがあったらなぁと思う。

だって、ポテトとフィレオフィッシュ以外、旨くないんだもの。
何かお奨めのメニューってある?
605やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 21:39:37 ID:l5Y3PLxb
>>597
マックの社員が必死だから買ってやれよw
ソースは捨てて、ナゲットだけでも薄味ついてて食えるしさw
なんか、火消しのやつらが、かわいそうでかわいそうでたまらないww
606やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 21:56:20 ID:OTSX4igj
サワークリームオニオンてレギュラーに昇格したのか?
なんかカウンターのシートに選べる3つの〜とか書いてあって
BBQとマスタードの隣にサワークリームの画像が有ったんだけど。
607やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:13:19 ID:J7VJk6/x
ナゲットのマスターどたっぷり付けて食べたいと思った
マスタードとマヨネーズ混ぜるだけであの味になるんだね
今度からタップりドブ付けできる
って言うか追加でお金出せば買えるのかな?ソース
608やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:19:27 ID:G4n9ScMk
20円だっけ、それで追加できた気がする
609やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:21:59 ID:153nAmGz
ソース2つくれって言ったらもらえたよ
610やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:35:20 ID:AbRAy8cr
ナゲットのソース
数種類あるのに
店員「バーべキューソースでいいですね!?」
って聞いてくるってどういう事???
何で客に選ばせないの???
店員が決めつけるの???
611やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:40:00 ID:G4n9ScMk
よろしくないです、と一言言うだけだろ
612やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:43:38 ID:e/wL8GD+
嫌なら嫌って言や済む話だろ何言ってんだ。
613やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:44:38 ID:fOsRWLz0
> バーべキューソースでいいですね
こんな問いかけする店員はアルバイトでもいないわ
捏造するにしてももっとうまくやれよ
614やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 22:59:09 ID:nZTfWrr9
なんかスゲーのきたか?

ウィルコムは、「新ウィルコム定額プランS」+「だれとでも定額」で新規契約したユーザーを対象に、
2回線目の新規契約事務手数料(3150円)と月額基本料(「新ウィルコム定額プランS」への加入が必要)が
無料になる「もう1台無料キャンペーン」を開始した。

今回のキャンペーンでは同一名義/同一請求先での、個人による契約が必須であり、
2回線目の端末については、家族などに持たせることが前提となっている。
なお、今回のキャンペーンは5月31日までの期間限定だが、2回線目の月額基本料無料については、
キャンペーン期間後も継続される。
615やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 23:04:37 ID:f0KieDI+
今サッカー見ながらテキサス食ってるけど結構美味いじゃん
去年のシリーズのどれよりいいわ
玉ねぎがサクサクでうめえ
616やめられない名無しさん:2011/01/21(金) 23:14:06 ID:ygR5mKAY
かざすスタンプはどのようにして集めるの?
アプリは導入済みです。
617610:2011/01/21(金) 23:20:50 ID:AbRAy8cr
店員っていうより
名札みたら店長だった。

だからもちろん言ってやった。
「何で決めつけんの!」って。
618やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 00:51:34 ID:486YeCde
さすがにここまでくるとドン引きするわw
http://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I
619やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 00:53:53 ID:1QWbvKFf
グラコロ出さんかい!
テキサスなんかいらん
620やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 01:06:00 ID:PGg+aIti
冬はココアも欲しい。
一昨年まであったよね?
621やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 01:41:28 ID:xffdJWp1
>>617
下手くそかwww
622やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 02:17:34 ID:UCm+7aEa
>>618
これはアカデミー賞男・女優賞並みの演技だな
623やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 02:25:48 ID:6lb1R+vE
■「アイダホバーガー」商品概要
商品名 − 「アイダホバーガー」
販売期間 − 2011年1月28日(金)〜2月中旬(予定)
販売エリア − 全国のマクドナルド店舗(熊本県・大分県など一部店舗を除く)

なんで大分いつも仲間外れなんだよ
624やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 03:16:55 ID:Avw35hz9
夜間のバイトの暇なのかおしゃべり
うぜー
625やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 05:13:47 ID:xqCbWF+7
子供舌の奴らマジガキすぎるwww

でも本物のサワークリーム食えばマックが悪いんだって分かるよ。
626やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 07:28:24 ID:ifMQDBho
だからマックのサワークリームはぜんぜん違うだろって言ってる。
あんなもん一緒にされたらサワークリームがかわいそう。
627やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 07:48:55 ID:SDbNhaq9
アイダホバーガーは、ハッシュポテトのあのクリスピー感が相殺されてそうで不安
628やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 08:11:01 ID:nA31vfSt
やっとマックフルーリーのチョコレートケーキ終わったか
俺の行く店舗では1商品しか作らないから 糞不味いチョコレートケーキスールしてきたが
たっとオレオクッキーが食えるのか
629やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 09:25:37 ID:KtBbDZ3k
>>628
ちょうどクーポンも出たし、よかったね。
630やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 09:55:49 ID:9iIo0tsg
>>623
大分はクーデター起こせよ
631やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 10:10:23 ID:XXJOGBlm
よく知らないが、スポンジボムってデスノートのパロ動画でしかみたことないんだが。
こういうキチじみたことが売りのアニメなの?
632やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 10:45:53 ID:vXTGzJsU
ポテトやチーズのカスが落ちていてヌルヌル

滑って転んで怪我したら賠償してくれるのか?
633やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 10:58:03 ID:yZ8qkZIW
スポンジボブ面白いぞ。
子供には見せたくないな、あのキチガイアニメは。
パトリックがイっちゃってる
634やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 11:25:20 ID:vXTGzJsU
磯丸水産よすぐる
635やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 11:33:15 ID:hwPle1Ol
最近チキンメニューばかりだけどさ
もっと他のを食いたいんだよねw

マックリブ、てりたま、グラコロ、希望!
636やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 11:48:12 ID:K7Uccnfk
そこはカルビマックだろjk
637やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 11:57:18 ID:SDbNhaq9
かるびマックよりは牛なべパンだな
638やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 12:03:17 ID:miU5Lm0y
かるびマックはなんで販売出来ないんだろう
人気あったのにさ
前みたいに1ヶ月は限定メニューって方が良かったな
今みたいに2週間で変わるのは食べ損ねるし
639やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 12:04:10 ID:iMmdeFxC
ダブルクォーターグリドルソーセージエッグチーズぷりーず
640やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 12:21:11 ID:aolq8EQs
チキンスナックってソルトレモンの肉ってことかな?
641やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 12:29:52 ID:miU5Lm0y
>>640
そうだよ、レモン風味チキン
あれだけ単品で出すってことは、そろそろソルト&レモンも定番メニューから消えるのかもね
高いし、クーポンがなきゃ全然出ないし
642やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 12:29:58 ID:805K8/qs
>>632
アメリカではわざと自分で脂まいて転んで訴えるらしな
643やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 14:29:18 ID:iPTaTFhW
テキサス2買い占めて食ったけど
あれやり過ぎだろw
チリソースが強すぎて全体的にキーマカレーの味しかしなかったよ
マック特有の味が全く堪能できない。わかるかなぁ、、マック味ってあるよね

だから2個目からは上のパン取ってチリソースを先に半分食べてから召し上がったよ
これぐらいが調度いい。あのマックの味も殺さず良いかんじに辛くて美味かった
てか初代テキサスのほうが美味かったよなw
644やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 14:34:46 ID:Fo9f6kVt
いつものキチガイだから、構うな。
2年くらい同じ事しか言ってないんじゃね?

テキサス2旨かった。WQPばかり食べてたから、余計にあの味が旨く感じたわw
645やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 15:47:26 ID:kUO3cULT
火消しも大変だな
646やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 16:19:43 ID:ccDPRCvK
テキサス2まだやってるのか
よっぽど売れてないんだな
早く次のやれ
647やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 16:22:48 ID:805K8/qs
>>646
一応27日までの予定だから。それにテキサスが一番利益率が高いらしい。
648やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 16:28:38 ID:mGQa2HNB
>>635
てりたまは多分マンハッタンの直後の4月発売になると思う。春を告げるバーガーだから。
649やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 16:53:57 ID:xqCbWF+7
テキサスは先月のがうまかった。
今のは味のバランスが悪い。
650やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 17:25:01 ID:tE6LWPkv
>>635 >>648
今年のてり玉は何と、
超厳選卵をタップリ2個使用で、
お値段たったの390円!とかやりそうだよな。

今のマクドならありえる・・・。
651やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 17:46:52 ID:eXFLUdXP
テキサス2食ってきた 
カレーバーガーって言われたら、それで通りそうな味だったね
来週安くなるようならもう一回食ってもいい
652やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 18:04:53 ID:v0B/PLb8
安くなる?本当か?
それなら俺も食ってや郎じゃないか。
653やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 18:22:06 ID:ItfB/H88
マクドナルドって家族連れていくのは恥ずかしいよな。
ガストとかなら行けるけど
654やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 18:40:47 ID:Qj3p6RKB
俺の近くのマックは、週末の昼だと店外まで行列ができて、そのうちの3分の1くらいは家族連れだ
お前らそんなに並んでまでマックが良いのかといつも突っ込んでる
多分子供がねだってるんだろうけど
655やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 18:59:59 ID:RMn6WEPm
低価格路線の脱却に必死だけどまだ無理だよな
マクド=吉野家=ジョイフル=立ち食いうどんって感覚が先に立つよどうしても
30年たっても59円バーガーは覚えてるだろうし
656やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 19:18:41 ID:805K8/qs
>>654
親が食いたいだけでしょ
657やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 20:10:16 ID:M6ZjNUOU
今日の午前の神楽坂店、サワークリーム売り切れだった
658やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 20:10:22 ID:zNqyQdb+
ポテピリバーガー復活して欲しい
659やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 20:17:10 ID:1UCyOzqY
中学生時代59円バーガーで一気に太ったわ
値上がりと共に元に戻っていったが
660やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 20:29:38 ID:M4BnmYol
母にテキサス2バーガー?とかいうのの無料クーポンもらった

ちゃんと使えたよ
クーポン番号は435だったんだが、
明日違う店でクーポン番号言うだけで無料になるかな?
やっぱ番号だけじゃなくクーポンもみせなきゃだめ?
661やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 20:33:45 ID:miU5Lm0y
>>854
休みの時くらいご飯作りを休みたい主婦が多いらしいよ
で、週末の昼はマックで済ますとか多いってさ
662やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 20:49:23 ID:805K8/qs
>>661
夏休みなどの長期の休みは地獄らしいね。今時は専業主婦ばかりじゃないからね。
663やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 20:56:52 ID:BUzRmmR0
何故テキサスはいつも肉をずらして挟んでるのか
664やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 21:53:34 ID:yHFcOTxh
マックのコーヒーはおかわり自由って聞くけど
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/regular/index.html
マックカフェのどのコーヒーが無料なんだ?
カフェラテ、カフェモカ、プレミアムローストコーヒー、カプチーノ、キャラメルラテ
どれ?
665やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 21:58:49 ID:OZd1hCMP
>>664
プレミアムローストコーヒー(ホットのみ)
666やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:00:45 ID:bDFiWmG3
セットのドリンクをプレミアムローストコーヒーにすると損した気分になるな
667やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:07:03 ID:805K8/qs
マック行ってきた。テキサス臭すごかった。スパイシーすぎwアイコンチキンスナックはなかなかいい。
ジューシーチキンよりも好み。でもレモン味はかなり薄め。シャカチキレモンの復活希望。
668やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:08:54 ID:wKw2qpso
>>664
これって、飲み終わったカップに注いでもらうの?
店内を回ってくれるわけじゃないし、並んでまで
おかわり貰いたくないというか恥ずかしくないか?
669やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:12:41 ID:+EMqWG/+
>>668
だーかーらー、羞恥プレイを楽しめる人向けなんだってば
670やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:18:44 ID:wKw2qpso
なるほど、俺には無理だ
レストランなんかは、店内を回って注いでくれるけど
マックじゃ無理だね
結構マックのコーヒー挽きたては旨いと思うよ
時間経つと酸っぱくなるけど
671やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:26:49 ID:zXtL/p+w
誰も自分のことなんて気にしてないから普通に頼めばいいんじゃねーの
672やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:35:04 ID:0ejxBJUn
マクドナルドでのEdy決済なのですが全国で使用出来るのでしょうか?
673やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:39:18 ID:yHFcOTxh
>>665
明日、2時間ほど時間つぶしに使おうと思っていたので
疑問が解けて助かった。
どれでもいいのでは、と疑問に思っていたんだよ。
674やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:44:34 ID:R1qTntnt
人との会話できません
周りの目が気になっておかわりできません
ていう特殊な人間を基準にされても困るわな
675やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 22:44:48 ID:AmHzxHyu
>>658
アレは旨かったな
676やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 23:21:37 ID:Nu1EQLJS
iphone用のクーポンまだかよ
1月中旬の予定だっただろうが
677やめられない名無しさん:2011/01/22(土) 23:26:15 ID:bi0D7Xo5
>>676
知るか、ボケ
678やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 01:40:43 ID:g1GtxlEg
>>676
28からじゃね
679やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 02:26:13 ID:Jmr8PZKm
ハッピーセット CM スポンジ・ボブ 「ハチャメチャびっくり」篇
ttp://www.youtube.com/watch?v=ytHUb9U6i7I
いろんな国の人がコメントしてるw
680やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 04:52:57 ID:MJ3cRUQv
テキサス2のチリビーンズを、ポテトにかけて食ってますw
681やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 06:18:34 ID:NQ4lPQnK
マック製品を食いすぎるとこんな感じの狂った子供になるんだな
682やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 06:51:59 ID:LH0HSpc1
この歳でこの演技はすげえ・・・
683やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 07:31:19 ID:FIhs5D+3
結局コーラのクジ5本買って全部ハズレだった。
アメリカバーガーの当たり確立は、ガリガリ君より悪いのかなあ?
でもまだ残ってるスーパーがあるから、もう少し頑張るか。
684やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 07:37:19 ID:Nb+P72/K
>>679
へたくそかw
685やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 07:41:53 ID:IUpUrnxm
サワークリームがうますぎるよ、どうしよう
もうなくなっちゃうんだよね
まずいっていう人多いな
686やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 07:53:49 ID:LH0HSpc1
>>685
別にタルタルソースでもつければよくね?
687やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 09:27:33 ID:o8HwHcOP
コーヒーだけだと手を抜いてレシートをくれない時がある
忙しそうだから、まあいいかと思って言わない
飲み終わった時、突然もう一杯飲みたい衝動に
ハッと思ってガカーリな私
こういうこと何度もある
688やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 09:42:43 ID:8NFs08N9
ミスドならカフェラテもお替わり自由なのにな
元々アメリカの茶店とかお替わり自由の店とか結構あるし
こっちが飲み干すとわんこ蕎麦のように間髪入れずに目ざとく次から次からと
こっちがいらねーよと言うまで勝手に注いでく店とかもある
689やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 11:33:24 ID:JKK3+0ry
元中の人です。ホットコーヒーは30分で廃棄だから、おかわりしてくれた方が嬉しいよ。
うちの店は手が空いてたらおかわり回りに行ってた。

ちなみにほとんどの店がホットコーヒーのホールディングタイムは守ってない。
コーヒーメーカーの赤いランプが点滅していたら30分過ぎてます。
690やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 11:42:07 ID:r5ilzS67
>>689
30分で廃棄なのか
家でコーヒー作る時は半日くらい経っても余裕で飲んでるが
691やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:04:13 ID:tL/nCame
マックでフルーツ系のドリンクだしてくれないかなx
692やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:14:57 ID:XU4CNyPZ
>>691
オランジュとアッポーがあるだろ
693やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:17:33 ID:enOUx6RA
フードストラップって凄い余ってるのかね。クーポン見る限り。
694やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:19:49 ID:f//SKxY9
>>690
それ体に良くないから
695やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:20:15 ID:tL/nCame
>>692
あ、あるんだ
ドリンク頼んだこと無いいからコーラとコーヒーしかないと思ってた
696やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:35:07 ID:y8iAOd4S
ずいぶん昔にあったホットチョコレートがうまかった
697やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:40:13 ID:XU4CNyPZ
コーンポタージュ復活しないかな。冬はあればっかりだったのだが。
698やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:45:27 ID:PQ00vuSc
>>660
見せろって言われる
699やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:49:05 ID:r5ilzS67
>>694
そうなん?
少量づつ作る事にするよ
700やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:51:16 ID:53ShQDdx
おかわり自由って結構みんな知らないと思う
不親切だよな
701やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 12:52:46 ID:XU4CNyPZ
>>700
告知すると臭い乞食が24時間居座るけどいいのか?
702やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 13:51:22 ID:rPecq+ft
コーヒーのおかわりは4杯目から断るってのがルールっぽい
703やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 14:14:46 ID:f//SKxY9
魔法びん持ていっていっぱいにして持って帰ってるよ
704やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 15:17:19 ID:rqDNr/DR
28日からアイダホか
705やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 15:36:07 ID:tL/nCame
いってらっしゃい
706やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 16:09:34 ID:6bVrn4YQ
アメリカのサービスはチップのため
707やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 16:44:27 ID:j/BoT4Sw
テキサス2の食べ納めをしようと近所のマックへ。
クーポンで640円。
1000円札出して、380円のお釣りで小銭入れが膨れるのを少しでも抑えるため、お釣りが500円玉1枚になるように1140円出した。
レジの子が、640円だからと精算前に140だけ返そうとするので、上記の理由を言ったら、「お釣りです。」と言って1000円札渡された。
「えっ?」という反応をしたら、その子、「500円玉の方がよかったですか?」と。
「いや、そうじゃなくて…。」
と、お釣りが1000円という間違いを説明するハメに。
1140円−640円で、お釣りが1000円て、どういうレジ打ちをしたんだろう。
708やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 16:52:32 ID:LH0HSpc1
そういう下手なことすんなよ
計算できない奴結構普通にいるんだから
709やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 16:54:59 ID:3QGn/Jb9
突っ込むところはそこじゃない気がする
710やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 16:58:21 ID:mxa7DbqF
>>701
むしろコーヒーのおかわり関係なく一定時間以上居座る奴らからは
延長料金でも取ればいい
711やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 16:59:52 ID:XU4CNyPZ
>>707
ちゃんと訂正したよな?そうじゃなく1000円持ち帰ったら釣銭詐欺になる恐れあり。
712707:2011/01/23(日) 17:10:19 ID:j/BoT4Sw
>>711
もちろん、金額の間違いを指摘したうえで、正規の金額を受け取ってますよ。
そんなアホなことをして、人生を棒に振るような事はしないよ。
713やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 17:25:12 ID:b6lF5acF
> 1000円札出して、380円のお釣りで
この時点で読む気失せた
714やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 17:33:08 ID:HLUWbU/8
5Lのバケツと3Lのバケツをだな
715やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 17:34:11 ID:y8iAOd4S
つまり1000円出してたら「20円足りませんけど」ってクレームつけるとこだったんだな
716やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 17:46:04 ID:gGbGVDM6
算盤を必須科目にするべきである
717やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 17:47:49 ID:5o9pF4mj
レタスのカス君は算数もできないのか
718やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 17:49:33 ID:3QGn/Jb9
>>717
うどんやスパゲティですら中学生程度の計算ができなかったんだ
レタスごときでは無理だろ
719やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 18:26:14 ID:0/sr2nj/
呼びましたか?
720やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 18:33:31 ID:0/sr2nj/
ペーパーナプキンがぎっしり詰め過ぎで
取り出しにくい店が多いね
メンテはこまめにやれよ
取り出そうとすると破けるので
20枚ぐらいつかみ出してるよ
でテーブル拭いて全部捨てる
それから50枚ぐらい取り出して
車中のテッシュにしてる
721やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 18:45:48 ID:Eya7li7n
CM、ひでぇw
722やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 18:59:42 ID:6bVrn4YQ
シャカチキ初めて食った
フレーバーせいとかのレベルの話じゃなく、ジューシーチキンの方が圧倒的にうまい
と個人的にオレは思う
723やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 20:04:22 ID:PjtZmmZ5
またテキサス食っちまった・・・
俺の一食レベルでは相当高いのわかってるんだけど
もうすぐなくなるとか、あの味思い出すと買わずにはいられなかった

最初のアメリカンシリーズの時もリピートとしたのはテキサス
アンコール含めて6回食べた
アイコンシリーズは全くリピートなし、半額でもどれも2度食いたいと思わなかった
そして今回のしょっぱなのテキサスがここまで美味しいとは・・・

マクドナルドはたまにこういう確変起こすから恐ろしい
正直旧テキサスと、今回のテキサス2は今後期間限定で継続していって欲しい
特にテキサス2、これ何とか残せないかなぁ・・・
724やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 20:10:09 ID:wDwxFvtr
>>723
先月のテキサスがの方がよくね?
725やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 20:57:46 ID:nVzTSOcL
俺、朝の空いてる時間帯に、レジが離れたとき、中に入って、こっそり千円抜き取って、自分で注文したのを、その千円で支払っちゃった。
これって、悪ふざけのつもりなんだけど、見方を変えたりすると泥棒と勘違いされちゃうのかな?
726やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:17:47 ID:RQW3tT5M
>>725
それ大問題だよ
現金の誤差って1円単位でも厳しいし
何回か続いたら防犯カメラで調べられてクビだよ、最悪窃盗で逮捕かもね
そんな事しなくても、うるさくないSWの時だったら、ウェストカウント後の廃棄の物とか貰えるでしょ
727やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:22:46 ID:Eya7li7n
>>725
レジ周りはもれなく監視カメラに見られてまつ、ご愁傷様(-人-)ナムナム
728やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:23:10 ID:wuBD6K2W
>>725
お前は小学校の道徳から学び直したらいいよ
729やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:26:02 ID:3QGn/Jb9
突込みが入ってないということはうどんスパというのはもう過去の産物なのか
730やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:26:47 ID:Eya7li7n
まずはこのスレを見てる社員から本部に連絡が行って
そこから各店に通達が行って
名乗りを挙げた店舗の監視カメラをチェックして、と

ニュースが楽しみ♪
731やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:33:08 ID:L8BmOOxy
ネタにマジレスw
732やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:47:08 ID:LH0HSpc1
完全に釣り
733やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:57:54 ID:Eya7li7n
( ・∀・)つ〃∩ ヘエ
734やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 22:58:40 ID:uYYbdjjM
テキサスまずい
はやく次いってくれ。
前回のような売り切れがないところを見ると
テキサスは改良版失敗だな、きっと。
735やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 23:42:32 ID:UUG1Fu70
マックツイストの巻きつけを失敗してゴミ箱にガンガンしてソフトの部分を落とし
残ったコーンに躊躇する事なくまたソフトを巻いたが半分落ち掛けでバランス悪過ぎ!
しかも、ゴミ箱にコーンが当たったらしくコーンの淵が割れてた。
店員の態度も悪かった。東武練馬のマックはもう二度と行かない。
736やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 23:44:05 ID:EEqOt5bn
テキサス2は売れ残りそうだからまた200円コースだな
737やめられない名無しさん:2011/01/23(日) 23:51:50 ID:2aMvmOJZ
安売り時には豆入れなくていいな
あまった豆は節分のときにでもまきゃあいい
738やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 03:53:46 ID:ckOPfAmi
土曜日すごい行列だったけどなんかあったのか
739やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 05:24:08 ID:2P1FKQFa
アイコンチキンとか売ってるんだが新メニュー?
ソルト&レモンの中身ってかチキンだけみたいなの。
これうちの近所だけだろうか? それとも新メニューなんだろうか??
ちなみに100円
740やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 05:27:10 ID:2P1FKQFa
すまん、別スレと誤爆してた
741やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 08:20:17 ID:Wy3oiJWq
>>740
スレと関係無いこと書くなよ
全くサザエはそそっかしいなw
742やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 08:28:31 ID:F6pYOzbY
別に誤爆じゃないだろ。アイコンチキンスナックなら一昨日食べたよ。ただし120円だったが。
関東限定の商品。
743やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 10:36:05 ID:NIptynf3
>>725
あ?
手伸ばせば届くだろ
744やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 10:51:58 ID:0rQrv2ZH
>>725
タイーホ
745やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 13:09:07 ID:4YSMEoFL
サワークリーム終了してた。
だからナゲットやめてチーバーだけ買った。
間違ってもここでセットを買ってはいけない…
746やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 14:01:28 ID:r1gkvVDj
>>739
ソルト&レモンの中身だけだよ
定価120円、ドリンクとコンビだと200円
747やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:03:31 ID:KMDJVL0k
テキサスって発売時1/7?は単品¥390、セットは¥710?@東京だったけど、
約1週間で¥350に値下げしたよな。次のアイダホは最初から¥350とかで売るのか?
748やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:09:07 ID:r1gkvVDj
>>747
値下げしてないよ、定価は420円(東京)
クーポンは350円であるけどね
アイダホも420円
アイダホの試食したけど、なんて説明したらわからない味だったな
美味しいんだけどね
749やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:25:02 ID:5glNWQkC
>>742
コレのコンビ+ハンバーガーで十分だな
750やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:26:57 ID:7s3emzZm
寧ろあの大きさのナゲットの肉が食いたい
751やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:33:05 ID:SEdV4pot
みんなキチガイCM見た?
狂牛病になったらたまらんな
752やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:36:17 ID:KMDJVL0k
>>748
わざわざサンクス。そうそう、クーポンの値段で¥390→¥350。テキサス初日に
LLセットで食いたかったけどクーポン使えないって言われ定価+L料金払った。
14時までのランチセットもサイドLにしたい場合は定価+L料金なんだね。
株主優待で食った方が得だわな。
753やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:38:42 ID:KpuGLmWC
マイアミバーガーて絶対旨いと思ってるんやけど、先行販売で食べた方感想聞かせてください。
754やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 15:53:50 ID:sYx3nsCo
>>747-748
こっちはテキサス2単品400円だ。
755やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 16:34:34 ID:Af/4f2l9
アイダホいつからか聞きにきた
28か…
756やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 16:44:50 ID:za/Pq19d
アイダホにはあまり期待していない。
ハッシュポテトが揚げたてなら美味しいだろうけど
そうじゃなかったらパサパサで水分奪われそう。
757やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 16:46:48 ID:2MLT48+p
テキサス2の価格は地域差があるそうな
単品で400円〜420円
758やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 17:18:09 ID:KH3iWFKC
クーポンのコーヒー+フードストラップ300円買ってきた。
クリスマスのアイコンBOXのやつ3つだった。セットでもらえるのとは違ったのね。
759やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 17:33:22 ID:+vxHKzoL
在庫処分セールですから
760やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 17:43:37 ID:7s3emzZm
あんな重くて安っぽさ丸出しのストラップなんて恥ずかしくて使えないわ
761やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 18:29:52 ID:F6pYOzbY
>>749
それで300円だからな。28日からのチーバー100円クーポンならもっといい。
762やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 18:48:40 ID:PDDhGwre
>>637
あなたと結婚したい
763やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 18:51:40 ID:tDiu3sD6
スポンジボブ貰ったけど靴下はいてないぞ
764やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 18:52:09 ID:U2O8L5ab
アーッ!!
765やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 19:04:58 ID:F5ID1FkL
テキサス飽きた
食べた後ずっとカレー風のスパイス臭いし
アイダホ早くして
766やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 19:10:34 ID:r1gkvVDj
アイダホ食べたらガッカリするよ
767やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 19:41:07 ID:sK2zrl71
逮捕されたくないから、千円返してくるよ。
これで、おあいこ、罪にはならんでしょう。
768やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:10:37 ID:KMDJVL0k
出た当時から思ってたが、あのアホみたいなストラップを本気で欲しいと思ってる奴
いたのだろうか。まだ数年前に出したコカコーラグラスの方が使い道あるわ。
ソフトバンクのお父さんストラップくらいイラネw
769やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:11:07 ID:jDgluBzd
工エエ(´Д`)エエ工

ネタでしょー?w
770やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:14:21 ID:aPxafXGa
またコーラ8本買ったけどクジは全部ハズレ。
アメリカバーガーの当たりって本当にあるのだろうか?
771やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:19:06 ID:sK2zrl71
また、いっぱい釣れるかなって思ってネタにダメ押し食らわしてみました。
あっ、でも、ここでバラしたのでお終いですね。
772やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:21:37 ID:iwmc9Edl
ストラップ付きコーヒーのクーポンここ3日で3回使ったら2,3回目がアイコンボックスのやつ無くなったのか普通に朝マックストラップ3つ渡された
しかも1つもダブってなくてまさかの9種コンプ
773やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:22:14 ID:heDSSibM
テキサス2ようやく食べた。
チリビーンズの量が多すぎて味が濃すぎ。
途中でウェンディーズ思い出して
チリをポテトで拭い取りながらなんとか食べた。

アイダホはポテトってどうなのって気もするし、
マイアミもまたソースの味が強そう。
マンハッタンは楽しみ。
774やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:23:57 ID:F6pYOzbY
>>773
マンハッタンが一番美味そうだけど以前のニューヨークと同じく短命の悪寒
775やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:25:02 ID:heDSSibM
>>774
ニューヨークは食べそびれて残念だったんだけど、短命だったの?
じゃ、マンハッタンは早めに食べに行こうかな。
776やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:25:32 ID:KMDJVL0k
>>772
いた。ごめんよ。アホとか言って・・・。
777やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:31:15 ID:F6pYOzbY
>>775
たしか、1週間もなかったはず。初日に1回食べてこれウメーな!と思って次に行ったら終わってた。
778やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:33:38 ID:1uJicxv8
誰かあのスポンジボブのストローの喋る仕組み教えてくれ
779やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:37:40 ID:jDgluBzd
水分が通過すると通電して喋る

こんなとこだろ
780やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:39:38 ID:iwmc9Edl
>>776
いや、わざわざストラップの為にLLセット買う金がもったいないから集める気が無かったのにあのクーポンがあったから使っただけw
それにストラップとしても安くね?
見た目も安っぽいが
781やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:43:53 ID:1uJicxv8
>>779
いやーストローとりはずせるんだぜ。

ストローの内側以外は濡れないから水分の通電はなくね?
782やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:52:30 ID:jDgluBzd
>>781
では、水分が通過すると
温度変化で内部の金属が歪んで接触して通電して喋る、では?
783やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 20:53:14 ID:KMDJVL0k
CMからプロファイリングするとハッピーセットの中に白い粉的なモノが入ってて、
それを摂取したガキがキチ○イ状態に(特に青いガキ)・・・。
ボブの声も実はキメた奴らにしか聞こえてない。その証拠にオカンはキチってない。
あぶねぇ、あのキチ体験をしたいが為にハッピーセットに手を出しちまいそうだ・・・!!
784やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 21:06:26 ID:dr0ZMpGi
テキサス2二度目食べた。翌日までテリヤキのような風味が口のどこかに残ってて気持ち悪いわ。
食ってる時は美味いのに後に引く不快さが残念でならん。
785やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:41 ID:SY5VI1IF
CMの苦情どこに出せばいいんだよ
786やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 21:46:01 ID:iteiK9fv
>>773
いいなあ
チリ大好物だけど自分は2粒くらいしか入ってなかったわ
豆抜かせっつう奴ら全部くれ
787やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 22:05:01 ID:zWzDr3dj
ヤフオクでBigAmerica2のスクラッチのくじとハンバーガーorコーラSのスクラッチが
一緒になってるやつをかなりの枚数買ってみたが、全部はずれ&コーラだった(泣)

やられたと思った。
しかし、ヤフオクでこういうの捌いてる奴ってどういう筋の人間なんだろうね。

っていうかあのくじって元はどこの地区で配布してるんだろ。
788やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:39 ID:d33p5n21
そういえば結局テキサス2無料が出た人はこのスレから出なかったな
789やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 22:43:39 ID:heDSSibM
>>777
うえー、そんなに早く無くなっちゃう事もあるのか。早めに行こう。

>>786
チリビーンズが多いと書いたけど、
豆が多いんじゃなくてあの豆入りソース全体が多かったって事ね。
豆は4粒位だったかな。
790やめられない名無しさん:2011/01/24(月) 23:56:33 ID:dr0ZMpGi
豆なんてどうでもいい。ひとつも入って無くても文句言いません。
791やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 00:35:49 ID:gUBwmHGJ
>>789
テキサスは不足気味だったけど、ニューヨークは普通にあったような
792やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 01:14:56 ID:G1xuhyoH
チリソース結構うまいよな
793やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 01:20:04 ID:ikIwMLeR
アイコンチキンの時みたいに、全部終わったらまた店毎に1種類だけファイナルやるのかな?
結局またテキサスだけが旨かったってことになりそう
794やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 02:44:35 ID:2VJy2EUc
クジ付きコーラ買おうかと思ったら、スクラッチが削れて
はずれの文字が見えてたから買わなかった。汚い奴が居るなあ。

コーラSの無料引換券が溜まったから、2回飲んだ。
前は無料引換券だけじゃ申し訳ないから、他のも頼んだけど
今回は無料引換券のコーラのみ頼めるようになって成長した。
795やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 02:50:07 ID:G1xuhyoH
スクラッチは確実にコーラしか残ってないよな。
だれか絶対ハンバーガーだけとってる。
796やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 02:56:20 ID:+VLdldpe
1000円セットてまだやってんの?
797やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 05:16:32 ID:gpaFyHvF
アイコンチキンスナックうますぎた。人気ないの?
798やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 05:32:12 ID:0+U67pYn
大人気!(大本営
799やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 06:04:47 ID:uRUp55PQ
何か凄いことになってるぞ
http://c.2ch.net/test/-/part/1292288688/746
800やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 06:29:23 ID:8PwsnUO2
テキサスのチリビーンズが好きな人は、モスのチリディップも好きだと思う
801やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 08:24:37 ID:9vSNM56s
>>799
ゲエッ
802やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 09:47:23 ID:3MN6Sv2m
マクドナルドはレジが何台あろうと、客が何人並ぼうとも接客は1人で他は袋詰めやら加工に徹する役割分担なのかな?
京成大久保駅近くの店、いつ何時行っても並びが……
殿様商売のなれの果て?
803やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:02:53 ID:nImelKWh
>>800
そんなことない。
804やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:04:25 ID:MrORK3JB
バイトに多くを求めるなって。
まぁ、社員の管理能力が低いんだな。
805やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:04:37 ID:CNYIYmEt
>>802
同じ人員ならレジを開けても商品待ちが増えるだけ
代金支払い後だとキャンセルが面倒臭くね?
改善されるまで文句言い続けるか、他の店行くか、我慢するか好きなの選べ(´・ω・`)
806やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:10:55 ID:Il76eOya
>>805
同じ人員という前提がおかしいわ。
仕事に就きたい奴は今のご時勢数え切れないほどいるんだから
もっとバイトの採用枠を増やせばいいんだよ。
807やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:21:34 ID:W4X93IX9
>>806
うちの嫁マックでパートしてるけどなかなかローテ組ませてもらえないって言ってた
松屋の時は毎日働いてたけど
808やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:41:52 ID:hESG8g+0
ガラガラ→レジ一つ
混んでくる→レジ二つ
作るのが追いつかなくなる→レジ0
というのが基本の流れ
809やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:43:38 ID:5PpawfdD
フィレオフィッシュってソースの量少なくないか?
100円のとき以外だと多いのか?
810やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:43:43 ID:TkD4+C1Q
マックに限らず飲食は人件費とか生産性とか色々うるさいからな
まあなんか事情があるんじゃないか
811やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 10:54:07 ID:nImelKWh
シナモンメルツっていつ無くなったんだ…
パイ類置いてない店だから冬のおやつが無い。
他の店まで一時間かかるし田舎ありえねえ。
812やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:08:15 ID:WY6TjBmr
人員を増やせば人件費がかかるだろ 
後、レジを多くするより調理や袋詰め&渡すほうに人員を割いたほうが
出来上がってから渡されるまでの時間が早くなる

あまりにも混みすぎると>>808にも書かれているけど
結局は作る側が追いつかなくなる→レジの台数を減らす
813やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:13:36 ID:m/Tw6/+G
マクドって、注文して直ぐに出てこないと存在価値がない。
814やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:15:28 ID:QG8SDQ1c
なら行かなければいい
オマエの都合でやってるんじゃない
815やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:17:23 ID:xOpVYf3L
今さらながら最近ハンバーガーにハマってしまった。安くて店も遅くまで空いてる
から買いやすかった、てのもあるが2日に一回は2個くらい食べてる。
さすがにカラダに悪いよな・・・。屁がくさくて止まんないし、便秘になった。
ニキビとも無縁だったのに便秘だからか?できるし。
816やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:23:14 ID:Zn+w3Bt5
>>815
外食多ければどの店でもそんな感じじゃない?
817やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:28:06 ID:xOpVYf3L
>>816
一人暮らしで自炊無し、5年くらいコンビニ・外食生活だけど今まで健康診断異常なし
便秘知らずで毎日ブリブリだったのにマックにハマってから腸がやばい。
ちなみに運動は週3でジムに行ってる。牛丼とかホカ弁とかとどう違うんだマック??
818やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:32:40 ID:QG8SDQ1c
マグネシアと言う薬飲めば治る
819やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 11:46:12 ID:1fw42MAe
他店との違いは
気に入らないやつのには痰落としてることぐらいかな?
820やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 12:32:32 ID:MrORK3JB
汚い話すんなよ。
マクドに限らず外食したくなくなるだろ。
821やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 12:33:53 ID:UGpJA3VP
>>817
お野菜、というか食物繊維が足らなくなってるんじゃね?
822やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 13:21:50 ID:RoJumIba
<マクドナルド>「アイダホバーガー」発売記念 つぶやきでプレゼントも
http://news.nicovideo.jp/watch/nw25368
823やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 13:30:06 ID:fXZOGb1G
>>809
俺も、フィッシュのタルタルソースは少ないと思う。
824やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 14:17:56 ID:QE4WovDZ
あれ?アイダホ始まった?
825やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 14:20:06 ID:QE4WovDZ
28日か。長いな。
826やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 14:22:04 ID:QrC74Q1p
>>817
昔、アメリカに語学留学した先で会った友人(日本人)が同じこと言ってたw
オレは屁が臭いとかはなかったけど、3週間で体重5kgとか太ったのにびっくりした。食べた量はむしろ控えめなくらいだったのに

ほんと、何が違うんだろうねw
827やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 14:32:13 ID:bigJVBbk
てかマクドのほうが正しい
マックとかなぜ途中で濁音をいれているのかわからない。関東人はバカしかいないのか?マクドナルドを略してマクドナルドと言っているんだよ。マックって...
「マクドナルド」のどこに濁音があるんですか?w答えてください関東人さんw
828やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 14:44:57 ID:lWe/+Lqs
>>827
2回も濁音あるじゃないかwww
829やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 14:58:32 ID:rlA0pi63
>>827
バカはお前だ
まず濁音の意味を調べろ
それからMcDonald'sの発音も調べてから来い
恥ずかし過ぎるぞ
830やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:13:19 ID:QE4WovDZ
つられすぎ
831やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:20:14 ID:Il76eOya
ハンバーガーができあがるまでお預け食うこと自体が不満なのではなく、
カウンターの横で罰ゲームみたいに立たされるのがすげー嫌。

注文待ちの奴に「どけよゴミ」って言われたけど、
こっちだって好きでつっ立ってるんじゃねえよ。
832やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:22:47 ID:J96gZzws
コーヒーS+ハンバーガー190円クーポンが無いorz
オレの3時のおやつが、チーズバーガーにしたんで今日は240円になっちまった、なんて贅沢なんだw
833やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:27:08 ID:QG8SDQ1c
>>831
どけよゴミwwwwwwひどすwwwww
834やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:38:21 ID:MrORK3JB
初対面でいきなりどけよゴミとか言っちゃうやつは頭の線切れてるな。

>>829
マァックドナルズ?
835やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:39:49 ID:UGpJA3VP
>>831
自分の立ち居地が間違ってなかったら言い返せよ
836やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:42:34 ID:Il76eOya
>>834
カップルで来てる奴だった。
レジの横で商品待ちしてる自分と、隣のレジで注文待ってるカップルの男の方と肩がぶつかった。
聞こえよがしに舌打ちして「どけ!ゴミ」と。

俺は一人で食いに来た手前、彼女がいる奴には強く言えなかった。
相手も一人だったら胸倉つかんでたかも。
837やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:43:06 ID:MrORK3JB
McDonald'sの発音調べてみたけど「マクダナルズ」らしい。
「マクダ」とか新しいなw
838やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:44:58 ID:QG8SDQ1c
>>836
ゴミって言う奴がゴミなんだぞーバーカバーカwwwwwってダッシュで逃げる
839やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:47:19 ID:Il76eOya
言われるままにレジの横に立ってたけど、5分待っても出来ずに
次第に一人晒し者みたいな状態になっていた。
傍目から見ると勝手に列に割り込んでるみたいに見える。
店員に「まだですか」と聞いたら「申し訳ありませんもう少々お待ちください」の一点張り。
だったらカウンターの横になんか立たせるんじゃねえよ。
840やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:48:39 ID:UGpJA3VP
>>839
同じ状況になったことあるけど、「あっちで待ってます」といって座らせてもらったわ俺は
なんにしてもご愁傷様でした
841やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:48:54 ID:XAmnZflS
mixiのマクドスレにアホばっか沸いてる
混雑時に先に席確保しとくのは常識だろ
やらないヤツが悪いわ
842やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:54:16 ID:QG8SDQ1c
まだですかって聞いてうるさいよ!ゴミ!って言われないだけマシ
843やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 15:59:01 ID:F5fVc5XB
オレは出来上がりを待つ時は
レシートを穴があくほど見つめてる
もうお会計は済みましたよ的な意味でw
844やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 16:04:22 ID:93qm4SOd
グラコロを出せ!
845やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 16:17:09 ID:MrORK3JB
チーズバーガーにコロッケ挟んで我慢しる。
846やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 16:18:39 ID:QG8SDQ1c
業務スーパーで売ってるハンバーガーパンにはさんで食った
うまかった
847やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 17:19:21 ID:k3DxvZUx
みなちゃん的にアメリカンシリーズに順位を付けるとするならば一位は何?(?_?)二位もおしえて。
848やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 17:50:07 ID:dWGtpRSg
マクドでピザ売ってくんねーかな。ビッグイタリアとか
849やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 18:51:21 ID:UONDJF+c
サワークリームソースが品切れだった。
このスレで色々言われてる味を確かめたかったさ(´・ω・`)
850やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 19:26:19 ID:LV+OZbrh
ドライブスルーってクーポンNo言えば印刷しなくていいって本当?
プリンタインク切れなんだよね・・・今
851やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 19:31:11 ID:GbG3qTZj
>>850
店によっては、渡さなくても良い店もあるみたいだが、
私が行く店では必ずよこせって言われるよ
852やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 19:32:11 ID:LV+OZbrh
>>851
なるほど、ありがとです
853やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 19:44:17 ID:4Ob4u8r+
もうちょっと事前に注文聞くようなシステムにはならんのかね?
前の人間の分が済むまで注文すら聞かない状態が結構あるっていうか

列に並んで待ってレジ前でもしばらく待って、いざ注文すると「お時間掛かります」とか言って
そこから冷凍の材料引っ張り出して作り始めるのが無駄に思えてならんわ
854やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 19:47:40 ID:UGpJA3VP
>>853
名古屋の某店では列に並んでるときに聞きに来てくれたから
都心部とか人が多いところはやってるんじゃないの?
855やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 19:48:07 ID:XAmnZflS
機内食にマック
856やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 19:56:00 ID:JKAVa7zq
調理してから急速に劣化が始まって、2時間もすれば別の食べ物になるような物が機内食にできるわけがない。
857やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:15:27 ID:KwQeUVSy
アイダホ食べたけど、味が濃くてポテトの存在感がなくなってくる。
ポテトは朝のハッシュより大きめ。

オニオンバンズ
マスタードソース
スライスオニオン
ポテトパティ
4:1
チーズ
ベーコンペッパーソース
オニオンバンズ
ってかんじ。

テキサスほどきつくはないけど、ポテトが勿体なく感じる。
個人的にソースが濃くて辛いから、こどもには向かないと思う。
テキサスよりは味的に食べやすかった。
でも、ポテトが楕円形なので、ズレで食べにくい。
ソースの量とか規定はあるけど、混み具合と作り手によるかな。

個人的には、ポテトだけで食べたい。

858やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:22:04 ID:fYgqJ9xA
なら朝マックでいいや
859やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:28:36 ID:fXZOGb1G
>>848
昔、名古屋のマクドナルドでは、ピザが売られていたけどね。
全国展開しなかったんだろうね。
860やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:41:40 ID:0+U67pYn
>>858
グリドルで似たようなコメントしそうだなw

パティだけで食べたい、とかw
861やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:42:50 ID:KJcYwQqX
>>859
そういえば一時期カレーを売っていた時期もあったよな
862やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:44:01 ID:0//7ErrE
シャベッタァァァァァァ!!
863やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:48:35 ID:Y/NUPlsL
ホットドック買ったけ出来立てもパン、フニャフニャしてるの ?
864やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:50:04 ID:WSAuESpb
それはおまえのチンポだろ。
865やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:52:53 ID:1WGIpy8M
アーッ!!
866やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 20:57:14 ID:4Ob4u8r+
>>861
たしか山田邦子がCMしてたな
867やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 21:00:50 ID:wwSgWv34
チキンフィレオのカレー味っていうのをウチの近所の数店限定で売ってたな。
意外に美味かったのに商品化されなかったみたい。
868やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 21:02:13 ID:QxTJWSQS
869やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 21:18:26 ID:fYgqJ9xA
米はパックライスか?
店舗で炊飯してたとかだったら笑えるな
870やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 21:21:04 ID:yTVhrFYk

  _, ._ しゃべったああああああああああああああああああああ
 ( ゚д゚ )つ ∧_∧
し y /    (     )  ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

   _, ._ パーン
 ( ゚д゚)   ∧_∧
し| Y と彡☆( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
871やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 21:25:09 ID:iYaaIDy9
アップルパイを熱くないように食べようとすると、涎が大量に出る
872やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 21:30:50 ID:hxLwFl7m
プレミアムローストコーヒーってまだお代わり自由なの???
873やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 21:47:29 ID:k8vOEEw7
おい。
だれも話題にだしてないけどハッピーセットのCMやばすぎるだろ。
問題視する奴このスレにいないの?
874やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:05:47 ID:q9nmcSA9
>>873
と言うかスポンジボブ自体がマジキチアニメなので…
875やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:10:57 ID:YyZjBGh/
「永田町のユダ」「腐ったミカン」「死神」「大臣病患者」与謝野あだ名続々誕生
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295856709/118
876やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:12:53 ID:aFhYkqZ3
>>872
つい先日コーヒーおかわりしてる人みたよ
877やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:13:52 ID:kEqtp7Ia
次は
http://www.happytreefriends.com/
このキャラクターグッズ売ったら神
878やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:30:39 ID:mg7qD0JX
ニコニコ動画のハッピーセット動画
後ではらせてもらうわ。

今内部評価中
879やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 22:45:47 ID:kEqtp7Ia
子供がはしゃぐのは当たり前だが
キチガイじみたはしゃぎようにドン引きだもんな
880やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:03:02 ID:KwQeUVSy
>>877
ハピツリ大好きだから、ハッピーセットについて来たら、ぜったいコンプさせてしまうな
881やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:04:48 ID:tpMnx7L3
三角チョコパイってまだ売ってる?
無性に食べたくなってきたわ
882やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:14:24 ID:kEqtp7Ia
>>880
持ってたら絶対指さされそうww
883やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:24:02 ID:5sT21Qcd
マックにも「まかない飯」があった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295944497/

マックに“まかない飯”存在「絶対にお客さんに出せませんが…」
★チェーン店の(裏)メニューガイド
■ハンバーガーショップ
「基本的にマスタード抜きやピクルス抜きといった『抜き系』以外はできないので、あんまり裏メニューとかはないと思いますよ」と、
のっけから否定的な発言をするのは高校、大学の約7年間、地元のマック一筋でバイトを続けたという木田晃介さん(仮名)。
しかし、詳しく話を聞いてみると意外な裏メニューの存在が……。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110124-00000502-sspa-soci
884やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:37:06 ID:Q+XCSNGv
フィレオフィッシュソース自体多くても
みじん切りのピクルス入ってないと微妙だしなぁ
885やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:43:04 ID:79PEQZqp
>>879
子供の親たちも何とかしてほしい。
今日子供達とその親達の団体が来店してきて椅子やテーブルを移動しまくってウザかった。
おめーら勝手に店の模様替えしてんのかよ!
886やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:48:40 ID:kEqtp7Ia
>>885
日本って子供の躾ほんとにバカだからねぇ
子供なんだから少々騒いでもイイでしょが当たり前だと思ってるからね。

前にもTVでやってたけど、外人さんが日本に来て(日本語喋れる)
電車で余りに迷惑行為したら、動物いるんですねみたな事言ったらしい。
親御さんムッとしたらしいけど、ムッとするなら人に言われて恥ずかしい思いする前に
躾しようって思わないのかなぁ

ま、大人も園児みたいな日本じゃ無理かw
887やめられない名無しさん:2011/01/25(火) 23:54:48 ID:93qm4SOd
尾木ママ・・・
888やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 00:10:42 ID:0wvGJmM1
フィレオフィッシュ100円まだ?
889やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 01:33:08 ID:KQtcme4g
>>873
>>679の再生回数が物語ってるよ。
890やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 01:33:30 ID:2tSfsPEI
ハッピーセットのスポンジボブのおもちゃを子供にあげようと思うんだけど
30のおっさんが単独で買うのっておかしいかね?
891やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 01:35:22 ID:IV0gpaeQ
別にいいんじゃね?
892やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 01:36:48 ID:+0viWbrZ
30も過ぎてそんな判断もできないの?
893やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 01:38:19 ID:IV0gpaeQ
うん、金出して買うんだから好きにしろよとしか言い様がないなw
894やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 01:41:33 ID:xXNvynxY
同じような年代だけどハッピーセット買ってる自分が通りますよ
895やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 02:08:17 ID:8ygsPysm
つかハッピーセットをクーポンで買うのが一番割得だろう。
ドリンクもポテトもSでじゅうぶん。
896やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 02:32:26 ID:xvCeV4Me
テキサス2
どっかで食べたことあるようなカレーソース
味は悪くないと思う。
897やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 02:35:38 ID:HziCvu9C
アイコンチキン旨かった
チキンは3種類も要らんから替わりに外すのなら
ジューシーよりシャカチキのがイイな
898やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 03:57:54 ID:bLvkcP0R
そういや、今週の朝マックはサラダマリネマフィン週間じゃないか、忘れてた
行かないと
899やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 04:10:55 ID:KKAiMpcD
>>897
シャカチキははずしてはならん。
偽肉汁系のどちらかをはずしたまえ。
900やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 08:20:41 ID:iLlXFh8K
シャカチキはジャンク好きで、パッサパサの肉好きには堪らん一品なのだろう
同じ100円ならジューシーチキンを頼む
901やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 08:42:14 ID:kryOSd+E
>>886の日本語がおかしい件
902やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 09:06:21 ID:lPzj+XVn
ハッピーセットの子供がハッピー過ぎる件について
903やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 09:14:50 ID:a/9l9Moc
>>900
同意。食パンにはさむのにちょうどいいサイズだし。アイコンスナックのせいでレモンフレーバー廃止かな?
904やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 09:17:15 ID:uBVDAAhI
そういう観点からいくと、ローソンのLチキとか雑魚だよな
905やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 09:32:48 ID:62SOtxVy
>>900
シャカチキいらんよね
ジューシーと被るし
比べるとマズイし
906やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 09:53:40 ID:qlXeUn2d
こないだ久しぶりにシャカチキ買って、何もかけずに食べたら驚くほどピリ辛だった
ジューシーもピリ辛なん?
907やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 09:56:37 ID:JHPj8s+N
アイダホよりハンバーガー+アイコンチキンの方が
満足度が高いってどういうことなの?
908やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 10:34:37 ID:uBVDAAhI
なんか1日限定クーポンきたな
メガポテトとか胸焼けしそうだ
909やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 10:56:09 ID:KKAiMpcD
>>905
被らんよ
910やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 11:40:20 ID:gw0IwM4a
テキサス食ったがウマー。
バンズから肉がはみ出してる。
ソースも肉とよく合う。
911やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 12:06:49 ID:3ux4O7t/
アイダホ+メガポテト+ドリンクLとかどんなピザだよ
912やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 13:18:03 ID:GdvoCkfa
俺はジューシーチキンベタベタして嫌いだけど
913やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 13:56:54 ID:5i041arF
同じ理由で嫌い
914やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 14:12:29 ID:OcgNltns
アイスティーとかおかわりは無理?
おかわり可能なのはコーヒーだけ?
915やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 14:18:31 ID:mT9dyEne
>>908
ウチにはまだ来てない。幾らなの?
916やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 14:26:11 ID:lh1KSHLP
>>915
1月28日のみ690円
917やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 14:29:06 ID:mT9dyEne
>>916
サンキュー、高いなぁ
918やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 15:09:16 ID:lNrfMj7C
ぽてメガ100円クポンどこ?
919やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 16:24:41 ID:gGO44XMo
アイコンチキンはガサガサしがちなサイドメニューの中では珍しくしっとりしてて良い
920やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 17:18:12 ID:B0oSQpGh
しっとりしてるなら買ってみるか、アイコンチキンとやらを。
921やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 17:35:27 ID:xNiSrVap
クーポンでテキサス2個とナゲット(サワークリーム)を買いに行ったら、
サワークリームが品切れで、マスタードソースを買ってきた。
サワークリームが美味しかったから、もう一度食べようと思ってたのに…
スレでは評判が悪いみたいだけど、品切れになるくらいだから、世間では人気だったのかなぁ。
駅前の反対口の店舗でもサワークリームは品切れだったよ…
922やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 17:49:38 ID:Y1gS1GC/
品切れになるほど人気なんじゃなくて
品切れにするためのクーポンだから
923sk:2011/01/26(水) 18:30:43 ID:cyoM9HUG
マクドナルドパワーシティー店ダイソウ側の店の店員の女リーダーっぽい人の接客が悪かった。
あんなとこマクドナルドじゃない。
924やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 19:39:45 ID:aEuIl1f2
925やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:01:10 ID:eHnE9taT
サワークリームを人気だったことにしたい椰子がいるのか?w
926やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:19:23 ID:uBVDAAhI
メガポテトってどれぐらいの量なんだ?
あんまりがっつりあるのもどうなんだろ、マックのポテトすぐ冷めるし
アイダホ食べてるうちに固くなりそう
927やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:20:46 ID:M62abxVi
メガポテトはMの1.8倍
928やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:29:55 ID:uBVDAAhI
そんなにあるのかw
ハズレポテト引いたら最悪だな・・・
929やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:30:27 ID:eHnE9taT
Lの何倍なんだ?

と思ったが計算してみた

135*1.8/170≒1.43倍
930やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:32:27 ID:Wfa+6Qif
一日限定クーポンのメール読まないで消しちゃったんだけど
サイトでそのクーポン載ってないよね?
メールからしか見られないの?
931やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:32:33 ID:RZeHLKKl
Sはショート 5cmくらい
Mはミドル  9cmくらい
Lはロング  12cmくらい
932やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:56:59 ID:lh1KSHLP
>>930
1/28(金)〜の「アイダホバーガー」販売開始に合わせて1/28(金)10:30〜使える1dayクーポン配信

他にも
「アイダホバーガー」の超おトク価格 期間限定クーポンを配信
クーポンは1dayクーポンも含めて1/28(金)5:00更新

もう食べた?
「テキサス2バーガー」は明日1/27(木)終了
〓まだ間に合うョ〓

〓アイダホバーガー
ttp://w.mdj.jp/sp110126a

〓クーポンはコチラ
ttp://w.mdj.jp/sp110126b
933やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 20:59:48 ID:Wfa+6Qif
>>932
金曜日に更新なのね。ありがとう。
934やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 21:04:10 ID:eHnE9taT
>>931
うそだぁ、Mで15cmくらいだってば
935やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 21:05:57 ID:MraRq5Wi
みんなハッピーセットのCMみたか?
テレビでみてツボにはいったww
936やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 21:09:32 ID:mR6QMicZ
            / 三 o       _____ 
           /三ハ    ゚ O/   ⌒  ⌒\   
         //         / o( ●) ( ●)>o    
        ( <      /二二二) ⌒ (__人__)⌒)二二二)
  ( 三    \\     //  川川  /:::::::/   |  川川
   \三     \\ //        /:::::::イ    |       
     \\     )   (_        (:::::::::|    |    
      ヽ_二二二    二二二 ヽ   |)):::ハ    |二 ヽ   
            人 ヽノ   \      |イ⌒ti  /   \\  
      川川 // \ \.  .\  三 \r--'~フノ ヽ   三\ 
     (二二二/    > ) .  .\_ 三_  ̄ ̄ノ\ \   三_)
              // \    |\_  ̄'ブ   > ).       
             ミ/   |  _|__  ゙''''゙゙゙   //         
           ミ/     \__ \     ミ/           
                   / / /   ミ/  
                   // /
                 /(   ̄)
                / / ̄ ̄                 
                | / 
                レ

しゃべったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 21:43:47 ID:QJSEd+Tq
マックホットドッグって、今でも二個で330円なの?
938やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 22:12:31 ID:a/9l9Moc
ついにやられたぜ、入れ忘れ。ナゲットのソースw某国道20号線の沿線の店。やっぱこの時期学生が試験で手不足なんだろうな。
店長らしいのが走りまわってた。
939やめられない名無しさん:2011/01/26(水) 23:49:25 ID:xoFPTvpQ

アイダホ・・・余ったハッシュポテトを使ってみました・・・的な?だろ

940やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 00:17:36 ID:pZwcwyoZ
アイダホ → ダホ → ドァホ → どあほ
941やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 00:21:11 ID:136csQrM
発売を待たなくても、クォータパウンダにハッシュポテト挟めばいいんだろ?
942やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 00:32:18 ID:I2ahHWyu
アイコンチキンスナック食べてみた、おいしかった
943やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 00:47:30 ID:Q9SF2zQj
アイコンチキンスナックってちょっとカリカリなやつ?渋谷で食ったが全国区になったの?
944やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 01:35:27 ID:c/vlesYN
アイダホにメガポテトか、食ったら屁がとまらなくなりそうだ
945やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 02:57:00 ID:Y3TD9ztf
アイコンチキンシリーズんオススメおしえてけろ。
今フヲンデュ売っとる。次なジャアマンやが。どれが美味いんず?
946やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 03:09:39 ID:NlMXX41D
タイムマシン使って書き込んでるのけ
947やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 03:11:25 ID:NlMXX41D
あ、俺はジャーマンが好きだったよ
>>944
なして芋だらけにすること分かってて芋挟んだバーガーに巨大芋付けて売りたいんだろ
芋は原価率安いとかそういう?
948やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 03:26:24 ID:S09h4JzR
サワークリームてちょっとヨーグルトみたいな味しない?
949やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 06:49:37 ID:Ed4N2E/Z
メガポテトはトランス脂肪酸ハンパないぞ
950やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 07:03:13 ID:wL64CejF
>>936
ここじゃ不人気だな
951やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 07:16:03 ID:wgHnmnhk
テキサス1はトンカツソースだっけ?カレーソースだっけ?忘れた
952やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 07:19:57 ID:6jH4GCXz
考えてみりゃ普段からバーガー食べながらポテト食べるんだから理に適ってる気がしないでもない
953やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 08:26:33 ID:fuS7/tZF
>>952
その理論(?)なら、アイダホのセットは不合理になるな
954やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 09:08:55 ID:/K7Wa0Ve
昼マックで済ませたいからお勧めを教えれ
955やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 09:21:07 ID:Uw6Il/mz
クーポン乱発してるけど使う人余り見掛けない。同じく大量に売ってるのにマックカード利用も少ない?
956やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 09:23:31 ID:6jH4GCXz
必ず使ってんだけど・・・
言われてみれば見かけないな・・・
957やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 09:45:16 ID:2UOf93UE
こんな不味いもん喰えるか!!!
958やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 10:07:09 ID:RDXBcmpm
そうだ、そうだっ!!
959やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 11:19:03 ID:Q9SF2zQj
久しぶりに朝マックのドッグ食ったけどパンがフニャフニャしすぎ。
960やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 11:24:38 ID:+MsqMrgu
つか、ドッグはヤバイ物質絶対入ってる
たまーに丸大とかのソーセージも袋開けると同じような小便臭いにおいするんだけど、、、
なんだろあの匂いの元は
961やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 11:42:49 ID:Q9SF2zQj
明日か・・・。ハッシュポテト入りアイダホバーガー&メガポテトクーポン。
イモ地獄だな。
962やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 12:02:50 ID:FB23/xAY
アンモニア。
保存料ですよ。もちろん、体に悪い。
963やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 12:20:01 ID:fuS7/tZF
>>960
お前の手の臭いだよ
イカ臭い時もあるだろ?
964やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 12:43:33 ID:Uw6Il/mz
コーヒーチケット 本当になくなってたんですね残念。
965やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 16:19:51 ID:Nfmkq2RS
アンモニアが保存料?
966やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 16:29:58 ID:07C1Zh1b
サメが日持ちしやすいのはアンモニアのおかげだが、マックとはなんら関係ない気がする
967やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 17:07:38 ID:ot9VP/DD
揮発性のアンモニアを保存料に使えるのか?
アンモニアが保存しないじゃないか
968やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 17:25:32 ID:Uw6Il/mz
久々にノーマルバーガー食べてみた。味気ないし 物足りない ポークに軍配!
969やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 17:39:01 ID:d3Gi7cwh
後日200円で再販されると期待してテキサス2を食べないで終わらせられそうだ
970やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 17:44:03 ID:Dfwbqkvy
コーヒー券来たけど高いなー。
971やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 17:49:42 ID:7/4dT4Q8
明日からアイダホだぜ
っへっへっへ
972やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 17:52:39 ID:yAc/8h07
最近はセット買うの止めてカロリーの高いポテトを食べずに済んでいたんだが
こんな形で強制的にポテトを食わされる事になるとは思ってもいなかったなw
973やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 18:18:00 ID:8ix3MiRf
>>968
>味気ないし
意味わかって言ってんのかと・・・
974やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 18:35:30 ID:3gMSRExa
グラコロを販売しない冬のマックとかgmkz以下
975やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 18:40:58 ID:VNc56tfI
>>969
定価で食ってると200円のありがたみが身に染みるぞw
976やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 18:44:35 ID:FB23/xAY
マックの内部の人間だけど、今回200円はないよ。
原価率はチキンシリーズよりずっと高い。
977やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 18:45:54 ID:8mBvp5Vt
ていうかテキサスなんてバカ売れしてただろ
978やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 19:02:33 ID:vSXgQUZr
ICチキンはありだな
979やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 19:09:49 ID:1llb9sme
たった今初めてテキサス2バーガー食った。兄貴がハンバーガー食べたいというので、親父といっしょに買ってきてくれた。
ちょうどテキサス2の最終販売日だったのでちょうどよかった。
で、テキサス2バーガー、カレー味なんだな・・・。アメリカなのにカレー味なのはいかがなものかと。
まずいって言うほどまずくはないけど、あまり美味しくなかったな。カレー味って・・・。
テキサス1のほうがうまかったな。それにしてもカレー味は意外性はあるけどイマイチだな。
普通にデミグラスソースで良いんじゃないか。スパイスが無駄に効きすぎ。クォーターパウンダーのほうがまだうまい。
というかマックで一番美味いのってフライドポテトだろうな。『揚げたて』注文したら最高。
980やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 19:12:03 ID:07C1Zh1b
揚げたてってほんとに注文してよいのか?
981やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 19:17:31 ID:ttBjmdnI
明日はとりの日パックかアイダホセットにするか迷うお
982やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 19:26:10 ID:1llb9sme
>>980
揚げたてがあると知ってからはいつも揚げたて頼んでるぜ。揚げたては熱々でホクホクしてうまい。
『揚げたて』と『塩抜き』と『塩多め』があるらしい。だから注文してもいいと思うよ。
983やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 19:29:40 ID:07C1Zh1b
>>982
へーへー
ツユだくみたいな隠しメニューあるんだ、ありがと
984やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 20:39:10 ID:ORRcD6/3
今日でテキサス2終わりかw
結局食わなかったなw
まあテキサス3に期待するわw
985やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 20:48:58 ID:VNc56tfI
>>984
あんな美味いもの食わなかったなんて。
986やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 20:49:11 ID:TcAsGQV6
何事も良いのはよくて2までで3以降は確実に駄作が多いのは内緒
987やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 20:52:51 ID:7/4dT4Q8
なあ、アイダホの販売って0:00から?
それとも10:30から?
988やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 21:05:18 ID:xjEvpFbi
ドリンクM付き450円のが明日出るなら明日食べる
989やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 21:09:17 ID:NlMXX41D
メガセットおいくらだっけ
990やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 21:10:14 ID:pZwcwyoZ
>>986
ナルニアはもう見ないようにするか…
991やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 21:39:46 ID:3eyqdeiX
サワークリーム食べ損ねたのが何よりも悔しい
992やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 21:43:53 ID:3gMSRExa
サワークリーム終売の店舗はナゲット100円クーポン使えないのか?
993やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 21:54:20 ID:1llb9sme
http://www.mcdonalds.co.jp/beef/bigamerica2/menu/q_a/index.html

Q.カレー味ですよね?
A.カレー味に味付けしているわけではないのですが、チリビーンズの味付けの決め手は9種類の香辛料を使用したチリコンカンスパイスです。
香辛料の詳細は社外秘ですが、その中でクミンの香りがカレーの香りに感じるのだと思います。

公式にも書いてあるw
994やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:12:27 ID:8mBvp5Vt
スパイス効いてたらなんでもカレーっていう人いるよね
食のボキャブラリーが少ないってことになるんだけど
995やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:13:47 ID:a14cJaQ+
明日有給とったから、渋谷のアイダホ無料試食行くよ!
996やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:14:29 ID:TcAsGQV6
なんすかそれ?
997やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:17:26 ID:wo1MpCl+
うめぇ!
998やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:18:49 ID:GH7w5XDm
>>994
食べたことある人ならだれでも間違わないぐらいにチリビーンズの味です
カレー味だ!、とかある意味恥さらしてるのと一緒
999やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:19:14 ID:TP8jXBKW
アイダホマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

マクドナルド 総合スレ 173
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1296134305/
1000やめられない名無しさん:2011/01/27(木) 22:21:04 ID:pZwcwyoZ
ウェンディーちゃん、早く戻ってきて!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。