マクドナルド 糞クーポン95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式
  日本マクドナルド株式会社
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  質問、問い合わせ
  http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/form/attention.html
  トクするケータイサイト
  http://w.mdj.jp/
  HPクーポン(印刷して使う)
  http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php

□Mobile用クーポン(非公式)
  http://n85.s347.xrea.com/mac_coupon.php
  http://iphone.onthego.jp/mc/#_home

□前スレ
  マクドナルド 糞クーポン94
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1287148034/

  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 11:46:45 ID:Uy+ybCy0
>>いちもつ!!
3やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 12:29:44 ID:18KV931H
乙!
日曜日の昼客大杉だ
4やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:48:52 ID:boIWc4UK
以下のスレを先に消費してください。

マクドナルドの糞クーポン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283664695/

マクドナルドの糞クーポン93
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1284708673/
5やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:40:44 ID:VriOU46E
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
6やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:03:52 ID:is2/kJdy
>>4
必要なし
7やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:47:30 ID:JjLG4jNZ
乱立してこそ漢でしょ
スレの片付けなんてやったら負け
8やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 23:17:34 ID:is2/kJdy
同意
9やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 23:44:12 ID:I1yrgNRW
マクドナルド公認携帯クーポン情報提供ページ(Willcomユーザ用)
ウィルコム回線でアクセスするとマクドナルド公式のケータイクーポンが表示されます。(IPアドレス制限でパソコンは弾いてます。)
http://mcj.ath.cx/mc/

チキンフィレオ+ポテトS+ナゲット+ドリンクM 熊本県(荒尾市除く)・大分県(日田市除く)限定? ⇒ 590円 (11/12?11/18)ハッピーセット
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/746

てりやきマックバーガーセット 一部地域除く?590円 ⇒ 390円 (11/12?11/18)ハンバーガー(一部地域)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/713

アイコンチキン ソルト&レモンセット 一部地域除く?680円 ⇒ 590円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/779

アイダホバーガー 熊本県(荒尾市除く)・大分県(日田市除く)限定? ⇒ 390円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/769

アイコンチキン ディアボロセット 一部地域除く?680円 ⇒ 590円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/776

ダブルチーズバーガーセット 一部地域除く?620円 ⇒ 390円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/704

アイコンチキン ディアボロ 一部地域除く?360円 ⇒ 290円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/775

アイコンチキン ディアボロ + ドリンクS 一部地域除くグレートチキンバトル?460円 ⇒ 390円 (11/5?11/14)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/426

アイダホバーガーセット 熊本県(荒尾市除く)・大分県(日田市除く)限定? ⇒ 710円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/770
10やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 23:45:07 ID:I1yrgNRW
アイコンチキン ディアボロセット + ポケモンカレンダー 一部地域除く?980円 ⇒ 850円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/703

ハンバーガーハッピーセット + ポケモンカレンダー 750円 ⇒ 590円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/765

チキンマックナゲットハッピーセット 490円 ⇒ 290円 (11/12?11/18)デザート
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/774

チーズバーガーハッピーセット 470円 ⇒ 290円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/772

プレミアムローストコーヒーS (ホット) 無料券 14時から使える?120円 ⇒ 0円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/768

カフェラテS (ホット) 一部店舗のみ販売?190円 ⇒ 150円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/719

マックフルーリー チョコレートケーキ 330円 ⇒ 290円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/755

フィレオフィッシュ+ポテトS+ナゲット+ドリンクM 熊本県(荒尾市除く)・大分県(日田市除く)限定? ⇒ 590円 (11/12?11/18)
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/745

マックフルーリー チョコレートケーキS 沖縄限定? ⇒ 240円 (11/12?11/18)ドリンク
http://mcj.ath.cx/mc/coupon.i/756
11やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 03:10:25 ID:GurYljZU
12やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 05:12:24 ID:xpqrnv82
カルボナーラ単品330
カルボナーラセット640
カルボナーラセット+ポケモンカレンダー850
13やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 08:07:15 ID:6BytwjIh
>>9
マンホールに粘着してつぶした違法サイトのせるじゃねーよ
本人だろ
14やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 08:08:23 ID:90sGkU73
カルボナーラとコーヒーで330円
どうするかのー
15やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 08:11:40 ID:srWp174S
糞ポンキター
16やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 08:28:58 ID:FqKic6X3
330はありえんな
17やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 08:54:40 ID:B9uEp3Jl
次スレはここか?
18やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 09:46:23 ID:w91XdSYv
19やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:30:06 ID:CHsb3YLZ
下がってるからあげとく
20やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:32:09 ID:LG2fr/3n
マクドナルドの糞クーポン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283664695/

次スレはこっちなので移動
21やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:37:52 ID:GbrStT60
こっちだな
22やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:57:21 ID:cZOHrudo
カルボナーラ高すぎwww
23やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:52:11 ID:a3T5wRrh
中国製鶏肉って事を知って以来
マクドでシャカシャカチキン食えなくなった
おまえらのバカやろう・・・orz


別スレに書いてしまっていたので引っ越し
マルチですか?次から気をつけます
24やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 14:08:38 ID:+ZwpX5fO
カルボナーラ?あったか?
25やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 15:29:53 ID:ohyHA8qz
>>9
IPアドレス制限するコピーサイトは市ね
26やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:00:52 ID:L5xR2dO4
コピーがばれないようにウィルコム以外は見れないようにしてると言ってましたよ。
27やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:34:10 ID:GKljelPr
ウィルコマーには神サイト
28やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:37:27 ID:8T1xjpf0
スマホの人ってクーポンどうしてんの?
29やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:53:45 ID:aRKtp6SX
WILLCOMのアドエスとハイブリッドゼロ3
持ちの俺は有り難くつかわせてもらいます
30やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:51:08 ID:kbGGfqf/
本スレはここですか?
31やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:56:53 ID:ATT22b96
>>30
違います
32やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 19:02:12 ID:8T1xjpf0
>>30
ここで合ってるよ
33やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 19:48:27 ID:mXBSirLo
チーバーマダー?
34やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 19:51:09 ID:kbGGfqf/
くぱぁしたい
35やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:46:14 ID:AOKTKR1z
サンキューポンでてりやき久々に食ったけどうんめーな
36やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:16:40 ID:kbGGfqf/
メタボまっしぐら
37やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:53:47 ID:9zHxqVB+
神クーポン連発してた頃より痩せてる
マック食わないからだな
38やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:09:09 ID:adxc8oR0
結局、レモンソルト単品のクーポンはなかったの?
ちょっと食べたかったな
39やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:18:07 ID:hBcuUES2
いやむしろマックばっかり食べてるほうが痩せる
神ポン連発の頃は毎日ラジポンのポテS4つに
バーガー5〜6個、デザートにラジポンの林檎パイ食べてたおかげで
痩せ細ってしまったし・・・・

今は健康的な食生活のおかげで51kgまで持ち直した
ちなみに身長は178cm
40やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:57:18 ID:1w/UWrk2
41やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:48:32 ID:nhSPXeFs
新しいカルボナーラうまいけ?
42やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 13:02:09 ID:4o8smK3p
モスとロッテリアを見てわかったが
マクドナルドは糞クーポンじゃなかったのか…

品数が違うし(笑)
43やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 15:17:26 ID:9zHxqVB+
ちょっと前までロッテリアのクーポンは安かったんだけどなあ
マックが安クーポンやめたからモスもケンタもロッテリアもやめたな
44やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 16:44:49 ID:4o8smK3p
んで皆くそぽんなら、結局一番お得なのはマックとなり売上ナンバーワンは維持とな(笑)
45やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 03:08:28 ID:apGe3h9I
社員必死だな(笑
4o8smK3p
2chで宣伝する暇があったらもっとマシなクーポン出せよ(笑
46やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:51:26 ID:9fXW7A17
社員じゃねえよwwww
ロッテリアしかバイトしたことない(笑)

今はバイトしてないがwwww

いや、ハンバーガーなんてもともと200円だったしワンコインで買えたらいいくらいじゃないか?

まぁロッテとマックが不味いのは同意
47やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 09:30:46 ID:MvqqmjjC
もう600レス超えてるし、さっさとあっちを消化した方がいいのかね
48やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 14:32:34 ID:FPcNw91e
無視でいいよ
重複させてる奴が調子にのって同じこと繰り返す
49やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 14:47:04 ID:Glmnw3nM
向こうのスレは俺のメモ帳にするからみんな気にしないで、テンプレもスレ番もしっかりしてるここ使いなよ
50やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:40:12 ID:a8srdDQx

カルボおいしいのかな
チーズフォンヂュはしょっぱかったから
買うの悩んでるよ
51やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 02:16:18 ID:Vu8UcJKo
>>50
同じくw
ソルトレモンとフォンデュはしょっぱくて駄目だった
カルボが同じ系統ならちょいと考える
52やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 04:13:22 ID:tV8W6Ssu
コーヒー無料券だけ注文してくのやめろ乞食
53やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 04:18:02 ID:+5scmcZ/
高級路線もいいだろうけどさ、
試してみようかな?と思わせるような値段設定してよ
美味かったらリピートするだろうし
初物単品商品として高杉る
54やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 10:29:45 ID:kfqfiThr
高いと思うなら食わなきゃいいだろ、ホントお前ら乞食だな
55やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:05:31 ID:DbSw6rNg
>>54
このスレに集まるような乞食がいなくても
ぼったくり定価でバンバン買ってくれる上客はいくらでもいるだろうからな






だからって乞食を馬鹿にしていつまでも今の殿様商売が続くと思ってると
そのうち痛い目みることになるぞ>>糞マックの社員
56やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:22:48 ID:UGfBGeDu
マックみたいなジャンクを食って、食後のロハコーヒー飲むとちょっとした贅沢に思える不思議
57やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:17:15 ID:srYJS3IJ
WILLCOMのクーポン画像がでなくてつかえないよー
対応よろしく
58やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:15:34 ID:3aI2cTYu
明日クポン更新は期待して今日はマック我慢したわ(´ω`*)
ビクマ来ないかな〜

59やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 21:15:40 ID:Rvj3jQYK
カルボナーラはフォンデュよかうまかった
噂では明日神ポンぽい
60やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 23:10:08 ID:/DN85ptl
 日本マクドナルドは18日、チキンを使ったハンバーガーシリーズ「アイコンチキン」シリーズを今月26日から
12月2日までの7日間、単品200円に値引きして販売すると発表した。

なんだまたアイコンチキン全部一気発売するのか?あとで食えるなら今食う必要なかったなwしかも安いのかよw
61やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:27:29 ID:AmgGebgS
店舗によって振り分けるんじゃね?
前もアメリカンシリーズでほとんどがテキサスで
一部他の種類だった気が
62やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:46:40 ID:AmgGebgS
ってか各店舗1商品のみ販売って書いてあるし
63やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:05:28 ID:Y/2moROb
各店舗余ったの出せってことか?
64やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:15:19 ID:TJguN5dQ
店舗数が多いときだったら、数店回っても面白そうだったが
今は
65やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:43:00 ID:IpZ8/1JA
結局クーポンが割高に感じて見た目はどストライクなのに一度も食わなかった俺は
この期に全種類食べないとな
66やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:44:50 ID:Y/2moROb
けどうまいを求めるならモスバーガーのほうがいいよね
値段も変わらんでしょw
67やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:56:42 ID:Qzo5DS2s
今日のクーポンでビーフとポークの在庫が
どれだけ掃けたか分かるね
68やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 03:21:18 ID:vcHImJZH
てりやきとだぶちーをセットで買ってこよう
69やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 03:39:03 ID:VuEci2/A
>>66
モスは小さい
70やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 03:39:46 ID:pzjdapSX
そろそろ、今週のマヨネーズ新作が気になってきた
71やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:05:06 ID:Z6MCh+u8
11/24(水)まで使える
カルボナーラセット+ポケモンカレンダー 850
カルボナーラセット 640
カルボナーラ単品 330

ジューシーチキン2ピース 180
ハンバーガーハッピーセット+ポケモンカレンダー 590
ナゲットハッピーセット 290
チーズバーガーハッピーセット 290
ハンバーガー+ホットコーヒー 190
カフェラテS(ホットのみ) 150
フルーリーチョコレートケーキ 290

新世代デザイン店舗限定
ダブルチーズバーガーセット 480
72やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:13:56 ID:QM0m0Zsg
なんだよ この糞クーポンはwwwwwwwww
73やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:14:09 ID:WrxEDAgf
ついに糞クーポンと罵る声すら絶えてしまったか・・・
マックもうだめぽ
74やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:23:12 ID:1bbB3CID
そりゃここは重複スレだからな。本スレはこちら。

マクドナルドの糞クーポン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283664695/
75やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:10:16 ID:ej3GoGjy
乱立魔さん自分の立てたスレに誘導お疲れ様w
76やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:35:51 ID:ww7t9NDw
>>69
大差ないよ


今週のクソポンっぷりにわろた
77やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:18:25 ID:pYeg3OFP
マック「ポケモンカレンダー」がギネス認定 148万部を販売 
2010.11.18 12:33

世界で最も売れているカレンダーとしてギネス認定されたマクドナルドオリジナルの「ポケモンカレンダー2010」
 日本マクドナルドは18日、昨年11月に発売したオリジナルのカレンダー「ポケモンカレンダー2010」が、約148万部を売り上げ、世界で最も売れているカレンダーとして、ギネス世界記録に認定されたと発表した。

 オリジナル描き下ろしイラストを掲載した、月めくり式のカレンダーで、日付部分に張る182枚のキャラクターシールが付いているほか、メモ書きのスペースを広くした。

 300円(税込み)という手ごろな価格も人気を呼び、全国のマクドナルドで147万6442部を売り上げた。ギネスには10月に申請し、11月5日に認定を受けたという。

 同社は2006年から毎年、ポケモンカレンダーを製作、販売していた。2011年版のカレンダーは5日から、全国のマクドナルドで販売している。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/101118/bsd1011181237019-n1.htm
78やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:33:47 ID:TbfIfw0j
>>71
1000円セット
ビッグマック+てりやきマックバーガー+ハンバーガー+チキンマックナゲット+
ポテトM2個+ドリンクS3個

今週はマックお休み
79やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:57:42 ID:zxQN2dTY
ドコモも糞クーポンなの?
80やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:01:20 ID:e2nUfAMB
ドコモは先週から神
81やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:17:55 ID:rqkkbwDW
今朝ソマとエママのコンビ買ったらソエマが2個入ってた
これで\300なら納得
ありがとう
82やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:43:18 ID:TyY9SYI1
糞クーポン無かったら、今日アイコンチキン買いに行くところだったわ
来週はポテール150円と、コーヒー只のクーポン来い
83やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 13:59:57 ID:QGZP8aTk
今回携帯にコーヒータダ券無いのでモスでセット喰いに行きます
次回は付けてね
84やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 14:17:09 ID:yzjvqrHj
カフェラテ無料クーポンは地域限定なのか?
85やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:08:56 ID:90W2YtBo
エママのコンビ美味しいよ(^o^)。
朝は卵が入ってるとなんか安心する。
その後すぐうんちしたくなるんだけどね。
86やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:03:36 ID:YyU9LHcD
ナゲット100円やてりやき100円の神は二度と現れないのか?
87やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:17:53 ID:p0qyB/SI
ナゲット100円クーポンなんて定番だったのにね
88やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 18:08:09 ID:eTsY6Rf+
やはり先週は準神クーポンだったな
ダブチセット+コーヒーで390ならなかなか
ダブチ170 ドリンクM60 ポテム120 コーヒー40として
89やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 18:38:13 ID:ej3GoGjy
26日からアイコンチキン200円やるから糞ポンなのかな
90やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:13:44 ID:o1b62GXJ
\200でも高い
91やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:45:45 ID:ej3GoGjy
セットで390円ならなー
92やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 22:37:03 ID:8/0pUS/J
ポテト150円にしろ
93やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 22:56:53 ID:eIx1w7+Z
アンパンと牛乳を無料配布する「創業感謝祭セール」を明日から開催へ






             ・・・・ユニクロが
94やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:04:31 ID:zB2izSBm
糞クーポンage
95やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:02:54 ID:HThi9igH
>>84
東京にはあった
96やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 23:28:27 ID:ac0mEs4x
>>89
200円なんだ
じゃあまだ買わないでおこう
97やめられない名無しさん:2010/11/22(月) 17:40:52 ID:spvJfotd
そうなるわな
98やめられない名無しさん:2010/11/22(月) 21:20:44 ID:sQ4B19J6
ポテトもったいなくね?  
店員は山盛りのポテトを摘んだ
99やめられない名無しさん:2010/11/23(火) 07:45:42 ID:urqYHSB6
来月からビッグアメリカが始まるから、クーポン使って700円↑連発だよ
100やめられない名無しさん:2010/11/23(火) 07:57:55 ID:1T55iJPR
またボッタクリ低品質なのか?
第二弾
101やめられない名無しさん:2010/11/23(火) 09:13:51 ID:B5abEoSZ
祝日クーポンないの?
102やめられない名無しさん:2010/11/23(火) 09:36:10 ID:OT2ARdYT
http://c.2ch.net/test/-/jfoods/1289550739/98
おい、ベーレタクーポンが出ない理由わかったぞ
103やめられない名無しさん:2010/11/23(火) 12:14:46 ID:pSTQ/lM4
釈迦水クポーソだせや!
104やめられない名無しさん:2010/11/23(火) 17:37:02 ID:hcVNlTST
シャカ・・・すい?みず?
105やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 02:48:47 ID:rXfw3R2T
意味ないのが一番厄介だよな。
106やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 04:29:11 ID:7xOGsZDt
シャカシャカスイーツ
107やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 07:23:26 ID:Lf9DppgX
前スレにブルーベリー味がまずいってあったな。
108やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 18:46:30 ID:Rb5TKW5j
コーヒー無料はもう復活しないのか?
109やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 19:14:23 ID:3zS/xuUm
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/19/037/
日本マクドナルドは11月26日〜12月2日までの7日間限定で、
チキンバーガー4種「アイコンチキン チーズフォンデュ」「アイコンチキンジャーマンソーセージ」「アイコンチキン ディアボロ」「アイコンチキン カルボナーラ」を
「マクドナルド」店舗にて一斉販売する(ただし、一部店舗を除く)。

これで勝つる!
110やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 20:28:03 ID:DmSqR/WY
でクーポンだといくらなんよ
それ次第で1日3食食うわ
111やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 21:34:05 ID:NXvu5reQ
しょうがないからHPクーポン印刷してチーバー買ってきた
112やめられない名無しさん:2010/11/24(水) 21:35:51 ID:euXMTAm4
200円だもんクーポン無しに決まってるだろう
113やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 00:28:27 ID:x7z9liq7
なんでホットドッグを昼間以降に販売してないの?
114やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 00:54:26 ID:7A5mF7vr
>>109
さっきCM見たんだけど、店舗によって販売する種類違うみたいだね
いつも行く店がディアボロだったらがっかりだな
115やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 01:11:07 ID:7Ld6wpqA
>>114
HPで売るモノ店舗リストが出るからそれでチェックすればいい
116やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 05:58:39 ID:7A5mF7vr
>>115
チェックしたところでいつも利用する店舗がディアボロだったら結局がっかりじゃん
117やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 07:43:50 ID:+ElFnQYz
>>116
近所の店、ポスターのディアボロの所に「25日から」ってシールが、、、、
118やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 13:14:53 ID:DaPhroXc
マックポークうまーーーー
今はおとくなクーポンないから
いつも、50歳近くのおっさんがナゲットハッピーセットクーポン使ってるんだけど、
おっさんでもハッピーセット頼んでいいよね。
おもちゃももらうけど。
119やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 14:55:55 ID:7/N3z2+a
>>113
モーニングメニューだから
120やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 20:21:07 ID:Xm/YVXBn
>>116
行ってがっかりするよりいいだろwwwwwwww
121やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 21:55:36 ID:j4Djr/4O
すげー
近場だと吉祥寺行けば全種制覇可能だw
122やめられない名無しさん:2010/11/25(木) 23:04:32 ID:fZSFtxuR
>>116
呼んだか?

結局アイコン全然食わなかったわ
明日カルボナーラ行こうと思ってたら今日知ったよ
ディアボロは見た目から_
123やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 00:23:27 ID:Cq716lED
グラコロいつからだよ
124やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 00:25:49 ID:jcVqVuf0
>>119
馬鹿か?
125やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 04:00:23 ID:zVfQLo/M
結局先行販売のチーズフォンデュしか食わなかったな
126やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 05:07:45 ID:jX5DNeX9
ビッグマック+ハンバーガー+てりやき+ナゲット+ポテトM2個+ドリンクS3個 ¥1000
ジューシーチキン2ピース ¥180
ハンバーガーハッピーセット+ポケモンカレンダー ¥590
ナゲットハッピーセット ¥370
チーズバーガーハッピーセット ¥350
ホットコーヒーS+ポケモンカレンダー ¥330
ハンバーガー+ホットコーヒーS ¥190
カフェラテS(ホット) ¥150
マックフルーリーチョコレートケーキ ¥290

新世代店舗限定
チキンフィレオセット ¥480

ドコモプレミアクラブ
ナゲット ¥170
ホットコーヒー ¥100
127やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 05:44:35 ID:0UM45j3f
使えないクーポンばかりだな
128やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 06:16:22 ID:tWKcw452
>>118
マルチ
129やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 07:13:25 ID:vIwtkcf9
まぁ流石に今回は分かってた
在庫処理チキン食ってくれってこったね
130やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 07:32:26 ID:EXf/shzI
コーヒー0円の時はカオス
131やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 08:43:01 ID:nYEqjQcM
今日は唯一たべそこねたディアボロ食べに行くか!
いかにも圧倒的にまずそうだが、まぁ200円なら許してやる
132やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 08:53:46 ID:XX30Iy8/
在庫処分じゃなくて、そう思わせて売上を伸ばす計算なんだよ
実際売上は予想以上だったし

罠にハマるな
良クーポンが欲しけりゃ買うな
133やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 09:14:20 ID:7ks+doE8
漏れたち難民喰いまくるぜえ
134やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 10:10:07 ID:Qx1MqGtJ
結局4種類で一番うまいのなに?
135やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 10:19:18 ID:1KT5EXpU
マックでチキンなう
136やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 11:05:34 ID:LuR7NnhY
ナゲットハッピーセット大幅に値上がりしたな
137やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 11:06:53 ID:TlYUBJdX
また糞クーポンか
138やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 13:06:31 ID:+YV7nTYl
>>136
いつものことだろ
2つの価格が用意されていてだいたい交互に来る
139やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 14:26:50 ID:egMViho1
うわーでたよ
近くの店ジャーマンじゃねえか
ハズレすぎだろおい・・・
140やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 14:58:12 ID:6XCtzJWn
うちの近くはカルボナーラしかねーわ
もっと分散させろ
141やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 15:26:01 ID:5p8qA4M4
早速、カルボナーラ2個買ってきた
食べ過ぎて胸焼けしてきたw
142やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 15:34:23 ID:tY9MzDwL
当たりは何なんだ?
143やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 15:36:31 ID:egMViho1
ジャーマンディアボロははずれって噂だな
144やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 15:41:19 ID:tY9MzDwL
チーズフォンデュとソルトレモン買ってくるか
安売りでもなければ買う気も起きないよな
145やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 17:35:55 ID:1Zdwl66S
はなまるのかけ小+無料天ぷら食べたついでにカルボナーラ買ってきた
正直微妙。まだジャーマンのがうまかった気が
146やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 17:42:26 ID:6XCtzJWn
カルボまずいとは言わないが学校給食のおかずをパンで挟んだような気分になる
もういらんわ
147やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 17:51:04 ID:LuR7NnhY
フォンデュうまかったとおもうけど
だめ?
148やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 18:07:28 ID:6XCtzJWn
フォンデュはチキンとソースとベーコンの塩分が重なってしょっぱい
塩辛いものが好きな人にはいいかも
たんぱくな胸肉にしたのはソースが味が濃すぎてもも肉じゃしつこくなってしまうんだろうな
149やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 18:11:05 ID:nYEqjQcM
ディアボロくってきたが悪くなかったぞ
150やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 18:17:18 ID:LuR7NnhY
ランボルギーニ
151やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 19:27:46 ID:egMViho1
ジャーマンってからいんでしょ?
152やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 19:34:15 ID:E1Sn1hry
>>150
ディアブロ
153やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 19:48:07 ID:MHVhmFEz
>ビッグマック+ハンバーガー+てりやき+ナゲット+ポテトM2個+ドリンクS3個 ¥1000
このセット……微妙じゃね
なんか数多いから安く感じるけど
ドリンクS以外をクーポン価格で考えると…なぁ…
154やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 20:06:12 ID:XX30Iy8/
ビッグマック200
ビッグマック200
ハンバーガー80
てりやき150
ナゲット170
ナゲット170
ポテト170
ポテト170

最低値ではなく、よく出るクーポン価格で考えてみたらお得

ポテトやてりやきは定価で買う人がいっぱいいるが、ナゲットは定価じゃ売上少ないから今じゃ希少価値だしね。

因みに元クルーだがてりやきセット、チキンフィレオセット、ベーコンレタスセット、ビッグマックはクーポン出さなくても定価でめちゃめちゃ売れるよ。大半の客はセットだしね
155やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 20:11:29 ID:MHVhmFEz
うーん…よくでるクーポン値かぁ
確かにそう考えれば
でもなぁナゲットは100円以外俺の中ではありえない
ナゲット100円復活まだかのう
156やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 20:53:44 ID:3yfyDbVE
マックの鶏肉が中国産という疑惑があるだけで今回のシリーズくえねぇよ
157やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 21:24:05 ID:jSMAiPjm
>>148
ホントに開発者は味覚障害としかいいようがないな。
価格を上げる為に不要なモノを後から加えてるとしか思えない
158やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 22:13:25 ID:e0M7QpVt
>>156
中国産っていってもピンからキリまであるし
日本産っていえば安心できるの?どんな飼育状況か知らない癖に
159やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 22:20:49 ID:4oZZmoIb
>>153
一人で食うのにドリンクSを3つもいらない件
そのセットからドリンクを抜いて700〜800円なら超買い得だとは思うけどさ
160やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 22:33:49 ID:jSMAiPjm
>>159
30台の両親、一桁の子供が一人が設定なんです。
PAPAはビッグマック、MAMAはてりやき、以下略
161やめられない名無しさん:2010/11/26(金) 23:56:00 ID:e0M7QpVt
>>126
ハンバーガー+ホットコーヒーS ¥190



↑ここ、ジューシーチキンセレクト2ピースじゃないの?
162やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 00:03:43 ID:Wp/9uLgf
クソ過ぎて屁もでねぇや
163やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 00:33:39 ID:ba5I4DaM
>>161
それはこれだろバカ
ジューシーチキン2ピース ¥180
164やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 04:01:03 ID:BnPz42CO
ジューシーチキンカス
165やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 05:08:49 ID:6qHj0B5b
>>164
10円くらい?
166やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 09:50:01 ID:2xJ1jbFV
iPhone用クーポンアプリまだー?マック早くしてくれよ
167やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 11:29:27 ID:ZjYNLD7T
>>153

いつもうちの上の子がバーガー類我慢しなきゃならないので不憫で仕方がない。
168やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 12:25:34 ID:mReyclg6
>>167
上の子プリンに続いてハンバーガーまで我慢かよ鬼w
169やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 13:20:15 ID:HL2tVaCJ
>>156
それは疑惑ではないと思う^^
ちなみに、モスも中国
ホモ弁はブラジル
170やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 18:06:13 ID:wLXwVL7b
>>163
馬鹿はお前
171やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 18:30:29 ID:UuRTMbOB
>>158

でも日本人なら故意に毒は盛らないだろ?

毒ギョーザ事件や毒入りミルクのように…中国人が身勝手な理由で食べ物に毒を盛った事実があります
172やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 18:42:42 ID:wLXwVL7b
>>171
日本人のうちの一人が人を殺したら日本人全員殺人者かw
173やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 19:14:34 ID:Askh4Xlz
>>172
地球上に日本人が二人しかいなくなって、片方がもう片方を殺傷したら
そういう状況になるな

とかくだらんことを考える週末
174やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 19:29:38 ID:wTFmVY9X
最寄の店、よりによって一番不味い(というか塩辛い)チーズフォンデュだったorz
175やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 19:31:45 ID:ZTLU4yxS
一瞬、カルボナーラがおいしく感じるけど、これといってチキンに合ってないんだよね。

一番チキンの良さを引き出していたのはソルトレモンだった。
176やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 19:40:03 ID:UuRTMbOB
>>172

そうだともw

未だに中国や韓国人は日本の侵略戦争のことを政治の駆け引きに使うだろ?


あらゆることに云えるが、信用ってのは築くのは時間がかかる。築き上げた信用を破壊するのは容易いこと。そこから信用を回復させるのは至難の技だ!

中国が信用回復のために何をした?
全く誠意をみせていないではないか?

『毒物食品でも、日本人なら安ければ買うだろう』という上から目線が気に入らん
177やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 20:16:59 ID:6qHj0B5b
>>175
牛・豚・鳥にかかわらず
肉を一番おいしく食べられる味付けが"塩"っていうのは
焼肉好きの間でも定番なくらいガチなんだよね
178やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 20:43:34 ID:tdk8i9b1
でもマックは焼肉屋ほどには、肉にも焼き方にもこだわってないから
変わった味付けでごまかしてくれた方がまだ食べれる気もする
179やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 20:56:12 ID:XM9T8W7p
そりゃあなあ、生き物には大抵ナトリウムがある
熱によって失われるナトリウムを補っているようなもん
海産物を塩水で洗うと旨みが逃げにくいのと同じだよ
180やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 22:39:42 ID:R/9d1rl/
明日はケンタのとりの日パック!
181やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 22:44:28 ID:9AQps0Pu
あの高い奴か
182やめられない名無しさん:2010/11/27(土) 23:58:33 ID:R/9d1rl/
ケンタのオリチキの味は、他じゃだせんよ。
183やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 00:32:08 ID:/meRna+M
餅は餅屋というからね
美味さを求めるならケンタには到底適わない
184やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 01:03:36 ID:6KbxtQPl
そりゃケンタと比較しちゃいかんw
185やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 01:26:08 ID:vHrLy2zv
マクドの鳥が中国産だとして
KFCは何処の肉なんだろう
186やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 01:27:17 ID:Sg9W7ead
>>177
焼き鳥は照り焼きがうまいよ
187やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 04:21:00 ID:Fnsa5kvM
>>176
中国は反日活動家が工場労働者として潜入して毒を入れただけ
これは個人の責任で、中国全体が悪いとは言えないんじゃないかなあ

その点韓国は生ごみキムチが問題化した時にメーカーが「日本に輸出したので心配するな」と説明し、
国民が一瞬で納得してニュースでも取り上げなくなった国
これはもう韓国全体が悪いというしかない
188やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 06:06:58 ID:vHrLy2zv
中国は国家的計画として公の計画書に日本載っとり計画載せているのに?
そもそも、悪いことを当然のことの様にやろうとしている中国をどのように擁護できるというのか
189やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 06:10:20 ID:Wx4f6hLM
海外でやられて輸入するよりも、国内でやられたほうがいいよ。
自国内で完結するから、国内法だけで裁くことができるからね。
190やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 06:42:21 ID:npsHLww2
それほんとなの?
191やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 07:30:40 ID:oLTVpr8r
日本の消費者も大概だよ
韓国や中国の本質を実際に知ってるくせに自身の安心安全それ以上に安さが大事なんだからな
グローバリゼイションと資本主義前提の教育は本当にうまく機能していると思う
192やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 07:36:27 ID:/meRna+M
こういう例もあるね

> 生鮮食品である単一種の刺身には、原産地の他に、「解凍」「養殖」である場合は
> その旨の表示をしなくてはなりません。
> しかし加工食品扱いされた「2種類以上の異種混合の刺身の盛り合わせ」には、
> 表示をしなくてもよいのです。
193やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 08:53:04 ID:5NqOmQur
>>188
他国の政策を批判するのは内政干渉だろ
それに民主党政権はアジアの国々に日本の主権を移譲すると言っている
日本政府がアジアの国々なんていう漠然とした物へ主権移譲の方針を打ち出している以上、
アジアの盟主である中国が日本統治の検討をしておくのは自然なことでは?
194やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 11:23:16 ID:Fk+RvVA5
ブロイラーなんて五十歩百歩
でも中国産じゃなぁ
195やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 11:40:59 ID:Wgp5Dx49
ほっともっとはから揚げ弁当セール
ケンタッキーはとりの日
そしてマックはチキンファイナル

本当に今日はチキンばっかたなw
196やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 11:57:10 ID:Hu7frxkx
>>177
それは素材がいいときの話だろう・・・
低品質なものはソースの味でごまかして食べないと無理
197やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 13:09:38 ID:Oq6tBpek
>>185
オリジナルチキンは、
ほとんど日本産、一部直営ブラジル産

マック、モス、ファミチキ等は中国産
弁当屋は多くがブラジル産
198やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 13:16:40 ID:PoArZbeV
>>197
ローソンのも中国産だな
199やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 13:32:47 ID:IZI2McAf
ファミチキはタイだろ
200やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 15:33:53 ID:D2hYe+lQ
>>187

中国が反日教育をする。反日教育によって中国人の敵を日本に定義する。未だに日本が軍国主義だという中国人がいるぐらいだ!
こんな中国人が多いなら、毒を持ってもおかしくない。漢民族の意思だろ?



韓国の件は普通じゃね?
ニュースなんて毎日発生する。視聴率が稼げない(視聴者に関連性の低い)ものは、報道しなくなる。
キムチが主力産業で日本輸出がなければ、業界が壊滅するなら話は別だが…日本に輸出しなくても壊滅はしないだろ?
その韓国企業が糞なのは事実だがな
201やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 21:26:41 ID:jz3a2pxb
HPにのってるクーポンって
わざわざ印刷しなくてもクーポン番号言えばおk?
202やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 21:41:49 ID:wfsqAtJh
印刷しなきゃダメ
回収される
203やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 21:49:34 ID:jz3a2pxb
ま、マジかよ…
204やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 22:31:31 ID:/meRna+M

http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php

クーポンをご利用する際のご注意
※印刷の際は原寸のまま、A4、タテ位置、100%で印刷ください。
※ミシン目に沿って、切り離してご利用ください。
※このクーポンは同時に複数枚ご利用できます。
※カラー印刷・モノクロ印刷いずれもご利用頂けます。
※全国のマクドナルドでご利用できます。
※ドリンクSは、マックシェイク以外からお選びください。
※ドリンクMは、マックシェイク・野菜生活100・アップル100以外からお選びください。
※クーポンに表記している商品・サイズに限らせていただきます。
※印刷されたクーポン券は店頭にて回収いたします。

基本、紙ポンと引換利用
印刷サイズは内容が見えない馬鹿小さいサイズでないかぎりは何も言われない
205やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 22:39:48 ID:dXZ0J3gb
アイコンチキン安いから買いに行こうと思ったら
家、職場の近く全部ディアボロ(汗
ちょっと離れた所に行ってやっと他の見つけたと思ったら売り切れorz
206やめられない名無しさん:2010/11/28(日) 22:43:04 ID:H1+0fN0a
糞ポンスレ多過ぎるぞ。
マンハッタン2回試したけど、肉が冷めやすくチーズが薄いせいかパンチが弱いし、肉がでかくて食いにくいな。
芋とナゲット紙クポンでスナックタイムでいいや
207やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 00:14:26 ID:8ZFQi+a6
>>196
大して味もわからんのに塩が旨いってドヤ顔のバカはほっといたほうがいいよ
208やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 02:02:35 ID:c962KNeC
>>200
日本は軍国主義で中国へ侵略の欲望を向けている
一部の右翼日本人以外は世界中でこう言う認識だよ
209やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 02:22:39 ID:T5/dKwvK
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
210やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 02:33:38 ID:TBMcfzGf
金券ショップで安く売ってるコーヒー無料チケットって
どのルートで流れてくるんですかね?
211やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 02:44:10 ID:3FE3gtda
ソフトバンクショップに、一時期普通に置いてたな。
ご自由にどうぞって。
212やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 02:47:43 ID:CvQB0OKv
マックの株主優待の無料券は実家に結構な量あったんだが
それとは別な無料券なんかね?
213やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 03:20:43 ID:o37G0WEN
HPクーポンは よこせって言われないが最近コーヒーの無料クーポンで よこせって言われる
214やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 03:39:00 ID:ni9u45cK
>>213
何か理由あるのかな?その違い
215やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 08:30:53 ID:emS+FWqf
iCon'BOX油系ばっかで胃もたれしそうだ
マックナゲットのサワークリームオニオンソースだけ欲しい
216やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 09:04:40 ID:FhRftRa4
>>210
ドコモショップなどに置いてある。
最近は配布枚数が減ったのでオークションの無料コーヒークーポンの相場が
あがった。
217やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 14:24:53 ID:mRukIXOD
ケータイ限定
11/30(火)〜12/2(木)
アイコンチキン ソルト&レモンセット
390円


HPクーポンを1枚の紙に印刷する方法はありますか?
画像を保存して印刷したらサイズが違ってた
218やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 14:49:11 ID:FQxB2sFV
ワードパッドに画像貼り付けて並べるとかだめなの?
219やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 15:23:27 ID:G3IxgFC2
神くーぽぉんキターーー!
220やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 15:46:57 ID:+Zo8ZD2I
>>217
このツール使うと便利

http://mcj.ath.cx/mc/coupon.pc/help
221やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 15:52:28 ID:fPRRaD+3
>>217
Wordに張ればOk
222やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 16:12:55 ID:TKdioEQI
>>217
サイズ違っていても使えるよ
223やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 16:24:47 ID:mRukIXOD
>>220
こんなページがあるのは知りませんでした
今度使ってみます
224やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 16:27:22 ID:Voj0KTon
>>217
印刷なんかしねーでも携帯から見せりゃ使えんだろ
225やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 17:46:45 ID:FM41Oq4C
っていうかドライブスルーなら番号言えば印刷いらんだろ
226やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 18:10:25 ID:TKdioEQI
>>224
前に写メ取ったのを見せて、印刷したのじゃなければダメですって言われたぞ
227やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 18:23:42 ID:V+0H+P5P
>>226
お前はバカだから死ね
228やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 18:36:42 ID:JkhsBcps
>>217
やっぱり売れてなかったんだなw
229やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 20:24:49 ID:eMmRpfU/
マヨおじさんに見限られるマック

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/29(月) 16:46:35 ID:f9plpmvE
からあげべんとう
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko036629.jpg

Hotto ほっともっと その28 Motto
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bento/1289205977/
230やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 20:54:44 ID:3FE3gtda
>>229
ケンタッキーも食うんだなw
231やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 21:11:21 ID:+Zo8ZD2I
ここでお題だ
チキンシリーズが単品200円で販売中な訳だが

a.200円で売ると赤字だけども客寄せとして他の商品も買ってくれる客を見込んでいる。

b.200円で売ってもしっかり利益は取れている。


さぁ、どっちだと思うかね?
232やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 21:14:07 ID:e09TShLe
マヨネーズのオッサン
ホモスレにもいるのかw
233やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 21:19:33 ID:17T0LBue
>>231
c.販売終了になると廃棄するしか無くなる在庫を安値で処分している
(つまり、今回のアイコンチキンシリーズはレギュラー化しないってこと)
要するに、予定していた販売数を大幅に下回っていたってこと

ソルト&レモンの390クーポンを出すって事は、今後の目玉にしたいか
逆にチキンシリーズ完全終了にしたいかの二択
234やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 21:25:55 ID:MBM5C9rn
>>233
「チキンシリーズ完全終了にしたい」に一票
235やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 21:29:59 ID:gm32clt6
200円ってのは儲けも欲しいし数も捌きたいって言う
都合のいい値段なんだろw
236やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 21:30:04 ID:1PiggZ16
クリスマスに向けてマックのチキンアピールしてるだけでしょ
237やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:05:10 ID:+Zo8ZD2I
>>233
問うているのは200円で売って利益は出るのか否か?という1点だけだよ
それ以外の話は先の質問の趣旨とは何ら関係ない
238やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:08:35 ID:ak0jNfr6
何をもって利益なの?
何を利益と呼ぶかによるでしょ
239やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:17:53 ID:hS5OyjXL
んなもん売値と売上原価の差に決まってんだろ
240やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:24:19 ID:ak0jNfr6
純利益のことね
241やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:33:07 ID:1PiggZ16
つーかクーポンと関係ないから総合スレでやれよ
242やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:43:03 ID:ak0jNfr6
はーい。こういうレスで重複スレは消費して行きまーす
243やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:47:47 ID:+Zo8ZD2I
先の問いの件は何らクーポンと関係が無い訳ではない
あの程度の商品を200円で売っても赤字にならないとすれば
良クーポンを出す余力は十分あるという事になる。
これ、クーポンスレ住人にとっては大切な事。

もちろんクーポン乞食のご機嫌取りなんかしんで
今後もボッタ価格で売るかどうかはマック次第だが
244やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 22:58:56 ID:1PiggZ16
ここでアンケートとっても実際の利益の有無はわかりませんよ?
245やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 23:02:55 ID:8ZFQi+a6
マクドナルドは失敗して在庫処分やってんじゃんwww
何言ってんのこの番組
246やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 23:03:02 ID:gm32clt6
つーかこっちの本スレでやれよ
マクドナルドの糞クーポン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1283664695/
247やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 23:15:50 ID:TKdioEQI
>>227
お前が先に死ねよw
248やめられない名無しさん:2010/11/29(月) 23:44:40 ID:HCr9x+TJ
>>246
変な誘導すんな。ここがゴミ専用の隔離スレとして正しく機能してるんだからさ。
249やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 04:58:57 ID:wJTx/WoX
流石にチキン終了はあり得んだろう
250やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 08:22:42 ID:v8stVp0q
ジャーマンを買いに行ったのにやたらとソルトレモンをすすめる
251やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 08:28:42 ID:HoiRI7H+
塩レモンMセットで390円だから毎日食うか
252やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 12:59:05 ID:bKKyGxIW
いや、単品200だからポテト190でかってるんだぞ
253やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 13:02:02 ID:bIaHxO72
>>252
ドリンクMもついてるやん
254やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 13:19:58 ID:hhVkQcK+
コカコーラ1.5L \178
コカコーラ2.0L \178

キミならどっち買う?
255やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 13:25:05 ID:TLdRkhS6
ペプシNEX1.5L 127円を買う
256やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 13:56:47 ID:l1ROm5BI
クポンだから、ソルトレモン初めて食った。開封したとき、ショボすぎワラタ。食べてみると、意外とお腹一杯になった。塩がちょっと強すぎだねぇ。
390ならいいね。
普段単品290ぐらい?
257やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 14:19:58 ID:rawwIFrG
近くのスーパーはコカコーラ1.5L \158だ〜
258やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 14:29:02 ID:OXi0Z8ZW
最近のペットボトル飲料、炭酸が弱い。
マックで飲むコーラは、当たりに出会うと、炭酸強めに出会えて幸せ感じる。
もちろん、その逆もあるが・・・。
259やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:09:38 ID:hhVkQcK+
や、コカコーラ特売日だと\138とかあるんだけど、
たまたま今日スーパーで同じ棚に1.5Lと2.0Lが上下に並んでて、
両方とも\178だったわけよ。
2.0Lは期間限定増量品だから安いのは分かるが、0.5Lも差があるのに同じ値付けする
スーパーの気がわからんかったの。
260やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:14:12 ID:9kqqLp84
アマでも1.5L8本と2.0L6本、同じ量なのに2.0Lの方が安かったな

炭酸抜けたら辛いから1.5L買うけどね。
261やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:23:31 ID:hhVkQcK+
一人だと炭酸抜け心配だよな。
開封して3日目くらいは微妙。
炭酸抜け防ぐ空気を圧縮するキャップって効果あるの?
262やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:35:49 ID:JZ33bgYd
コーラって炭酸抜けてもうまいような
263やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:41:24 ID:707jFiGO
>>261
ちょっとは効果あるけど、気休めだよ
264やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 15:55:52 ID:5Kz641Jg
最近各種キャンペーンで鶏肉ばっか食ってる
なのによりによってチキンカレー大量に作ってしまった(´・ω・`)
265やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 16:53:53 ID:+Xv18REC
>>261
使ってるが効果あるよ

明日1.5リットルが138円
266やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 16:58:15 ID:FJxpGQ6r
最悪だ。。値段が常にチェックしないとだめだな。。
今日カルボナーラ200円だから
ポテトLとポテトMとクーポンでナゲット2個食おうと思って
買いに行ったら、値段がポテトの値段がM250円Lが290円でびっくりした。。
めったにマック食わないから 太るの覚悟でいったが。。ここまで
値段高いと思わなかったわ。。。。
1150円も取られた・・・ 
267やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 17:20:46 ID:UAZifI7n
>>266
クーポン使ってボラれたの?
268やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 17:39:55 ID:FJxpGQ6r
>>266
いや。ポテトMが170円か180円くらいで、Lが220円くらいかなって思って。
値段表見ながら、早く注文しなきゃってあせらされるし。カルボナーラセットで頼んだほうが
いいのかわからなくなってきて。焦っちゃって、カルボナーラLLで、単品ポテトMと150円のナゲット2個
クーポンで払っちゃって。。購入後に後悔した・・・
269やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 17:43:37 ID:F2j8ZleC
糞ポンを毎週チェックできるようじゃないとマックを使うのは難しい
270やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 18:18:26 ID:JZ33bgYd
>>266
なんか文章が算数の問題みたいだなw
271やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 18:35:06 ID:wVwvA40E
俺はauのwifi-winでパケ代0円
272やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 19:41:54 ID:fLhVrFHQ
ああそうですか、っと。
273やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 20:09:53 ID:QVgTmaT+
>>261
ボトルを空気スペースがなくなるまで潰して蓋をするんだよ
274やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 20:12:08 ID:XlDvutzM
テンプレのMobile用クーポン(非公式)で
>>217のクーポンがでてないんだが、
これはサイト側が更新していないということ?
それともこのサイトではだせない?
275やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 20:15:02 ID:gCNk+7l8
地域限定だと思うけどマックカフェとポテトMをセットで注文するとポテトMが150円。
一番、安いマックカフェの定価は190円。クーポン利用だと150円。
276やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 20:37:17 ID:7G/VWHB1
>>266
ポテトって実は高いんだよ。
277やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 21:11:26 ID:K5qSiI48
ポテトって前からこんな高かったっけ?
安いセットメインで頼んでたからかな
値段だけならほっともっとのが安いな。食べたことないけど
278やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 21:42:45 ID:wVwvA40E
ソルレモのセット390円買うなら
ほっともっとのカツ丼390円買ったほうが満足感高いよな

唐揚げ弁当いまなら300円だし
279やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 21:46:09 ID:/5vPNNzU
マックスレは相変わらずどこが本スレかわかんねーなw
280やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 21:49:05 ID:OXi0Z8ZW
ほか弁屋が近所にない。
281やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:14:31 ID:Y43wodvG
>>278
今は唐揚げ弁当300円がいいよね
マックはしばらくお休みだ
282やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:29:18 ID:LireD0U4
>>1
別に多くのクーポンなんて誰も望んでない。
チーズとテリヤキを100円、ポテトSを50円にすれば誰もが毎日マックへ行く。
チーズとテリヤキとポークとSと水で350円。お得感は凄まじく誰もが毎日注文する。
朝マックを廃止すれば誰もが朝昼晩と注文する。

なんでこんな簡単な図式も分からないんだ。
283やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:32:26 ID:WWhfaqVX
抱合せ商法な檸檬も微妙だからな
単品200円でも腹持ちの良さを考えると白米には勝てないし
檸檬セットが290円なら唐揚弁当といい勝負だが
284やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:33:53 ID:UAZifI7n
業務スーパーでマックのポテトと同じのが1キロ178円で家で揚げれば安くていいよ
285やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:35:12 ID:2P69NNAW
ホカ弁の方が体にもいいしね
286やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:42:22 ID:WWhfaqVX
>>284
油で揚げなくても↓みたいに電子レンジでチンするだけでもうまいよ
http://cooktell.niiblo.jp/e79293.html
287やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:45:47 ID:YysGbEcF
何度言われれば覚えるんだよ
あのヤバイ脂が美味いんだと
288やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:56:45 ID:ca64OgQG
次スレはここか
289やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 22:57:22 ID:0AvaZTuI
人間は油で旨いって感じるらしいからねw
290やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 23:26:50 ID:u/PLA7QW
油 砂糖 塩
ヤバイものは旨い
291やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 23:28:30 ID:WWhfaqVX
いくら旨くても、高かったらそれもまた意味がない
292やめられない名無しさん:2010/11/30(火) 23:34:50 ID:aXgqgRhP
今度、またDSクーポンが配信されるらしいけど
ポテースが120円とか舐めすぎだろw
これぐらい無料にしといてやれよw
293やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 02:13:19 ID:ZFZWztgw
>>292
ポテース って何?
294やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 02:23:50 ID:nqo3tD9+
poteesu → poteto esu → ポテト S
295やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 02:25:33 ID:IGjvKgN6
>>273
逆効果だろwww
296やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 02:48:31 ID:bHqw/n7a
ぶっちゃけ炭酸抜け対処法は、開封したらキャップを親の敵の如く強く締めて
ボトル自体を極力動かさないように保管しておくしかないと思う。
冷蔵庫のドアポケットは厳禁、動かない棚に安置。
297やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 03:14:06 ID:ZFZWztgw
ペットボトルの蓋をキッチリ閉めてるのになんで
炭酸が抜けるんだろ?
298やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 04:03:20 ID:dLw91LEm
>>296
飲んだ分の空間が空いて、ボトル内の圧力が下がるので、その分、炭酸が抜ける。
ならば、残りの容量にあった小さい容器に移して、ふたを強くしめればいいんじゃないかな?
たとえば1.5Lを飲んで1L余ったら、それを500ml x2に入れ替える。
但し、実証はしていないので、炭酸が抜けても責任はとらない。
299やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 04:09:19 ID:3ftDIOap
>>298
それ、入れ替える時に、大半の炭酸が抜けるw
俺はペットボトルを極力つぶしてキャップをしてるw
無駄な抵抗だけどなw
300やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 04:18:16 ID:ZFZWztgw
>>299
それが賢明だね

さらに100円ショップとかでビニールテープ買って来て
キャップに巻き付けるとかどうかな?
完全に密封すれば炭酸は出て行くことができない
301やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 04:31:23 ID:0wLEfOQd
お前らの中学の時ってどうだった?

市販問題集を無断でコピー「著作権違反」山梨−昭和町立押原中学校

http://www.youtube.com/watch?v=xy-zXpI0M30

普通 逮捕じゃね?
302やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 04:51:34 ID:A2xYtAye
ペットボトルを潰すのは逆効果じゃないの?
だってその空気が入ってない部分に、一定の圧力になるまで液体から炭酸ガスが出てきちゃうじゃない
むしろ空気を入れなきゃ
303やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 05:21:26 ID:H5qRXc6W

>炭酸というのはCO2ですから、空気に触れると溶けてしまいます。
>炭酸飲料などは未開封の状態ですとほぼ真空状態になっています。
>ですから、一度あけてしまった場合にはペットボトルを目いっぱいつぶして中身があ
>ふれる寸前のところでふたをすれば、うまくいけば空気の無い状態もしくは微量な状
>態となり、CO2が溶ける量をかなり制限することができますよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=6170077

>炭酸飲料は圧力をかけて強制的に炭酸を溶け込ませています。蓋を開けると内圧が下
>がって炭酸の泡が浮いてきますよね。そしてそれは温度が高いほど激しく出て行きま
>す。
>普段私たちが美味しいと感じている状態は炭酸が過剰に入っている状態です。
>蓋を開ける回数、時間が大きいほどそれだけ炭酸はどんどん抜けていく・・抜ける一
>方です。
>しかもその炭酸が溶け込んだ液も飲んでしまうのですからペットボトルに残った液中
>の炭酸自体も少なくなってしまいます。
>私たちは炭酸濃度がどんどん落ちている状態のものを飲み、その炭酸が良く溶けてい
>る状態には時間的に限界がある。
>炭酸濃度を元に戻したければ、再度炭酸を圧力をかけて溶け込ませるしかないです。
>最も効率よい気体の溶解度は、温度が低いほど大きいので、出来る限り冷やして蓋を
>開ける回数、時間を出来る限り少なくすれば少しは炭酸が抜けるまでの時間を長くす
>る事ができる・・そのぐらいしかないと思います。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1969396.html


これらが正しい事の証明であり、それを手軽に実現するための道具
http://www.agport.co.jp/products/houseware/kitchen/ez_cap.html
304やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 05:33:05 ID:H5qRXc6W
味は別として手軽な応急措置

>ボトルの中にラムネを投入してフタをして二酸化炭素を再び入れる。
>やり過ぎると爆発&マズくなるので注意。

ここで言うラムネとは駄菓子なんかの粒状ラムネと思われる
305やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 05:42:01 ID:83eOhjlw
釈迦釈迦 水ー津
306やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 05:43:36 ID:KPF4SfMP
>>304
つまり重曹とクエン酸を最適な比率で適量投入すればいいのか?
307やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 05:55:56 ID:H5qRXc6W
>>306
まんまラムネ味にならないためにはそれが最適かも
でもやるなら爆発しないように気をつけられたし
308やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 07:03:50 ID:lM/QJL/Y
ゴミ袋がソースとかw
309やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 07:30:52 ID:3ftDIOap
>>306
それらを買うぐらいなら、普通に新しいコーラ買えという結論だなw
310やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 07:48:03 ID:xovKdUFV
ボトルを潰して蓋をする
311やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 10:18:58 ID:6KQ1th49
チキソルもひとつだなあ
やっぱりチキンものじゃケンタに勝てないからね
312やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 10:33:49 ID:aTmf8xNQ
味はケンタには流石に及ばないけど
セットクーポン390円なら妥当と思った
313やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 10:35:46 ID:Z74MOqc+
>>298
しゃべくり007でチュート福田充徳が紹介した、食材や飲料を炭酸入りにしてしまうマシン、
エスプーマ スパークリングがあるじゃないか。
番組内では、みかんやぶどうの果実まで炭酸にしてたけどw
314やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 11:03:27 ID:oBxzVCPm
ポテトS50円なら水有料化だろうな
315やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 12:33:36 ID:14is/e36
久々にソルトレモン喰ってみた
前に喰ったのと比べて塩味がぐっと減って喰いやすかったな
だけどあの味の濃いガーリックのスライスも殆ど無くなってて満足感は低かった
316やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 12:52:58 ID:VnG3sUxc
アイコンチキン チーズフォンデュを初めて食べたんだけど
凄く美味しい件。

あれがどうして塩辛いという評価になるのかわからん。
317やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 14:51:42 ID:U63Q3/tQ
俺もうまかった
味変わってるとかないのかな?
カルボも卵の量とか毎回違ったし
318やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 17:24:29 ID:6vzFcE4/
>>316
前は塩辛かったぞ
この前はそうでもなかったけど
319やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 18:39:23 ID:5zTfpbub
「前」と「この前」ってどっちが最近なの?
特急、快速、通勤快速の違いとか分からないでしょ?
320やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 19:14:50 ID:caGHqIGJ
作る店舗、店員によって全く味が違うわ
ソルト&レモンとか昨日食べた奴は塩の味しかしなくてむせるくらい
321やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 20:20:06 ID:2ZHE4cEI
チーズフォンデュは衣がべちゃっとしてて微妙だった
あとアイコンチキンは全部塩辛い
322やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 20:31:09 ID:tgPsAuU1
おまいらこの200円バーガーの中にシャカチキ肉使ってんのわかってる?(ドイツ除く)
323やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 20:40:53 ID:lKNj3Dy1
昨日ディアボロを食べて、今日カルボナーラを食べたけど
カルボナーラはうまいと思った。あんなに濃厚なソースだとは思わなかった
324やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 20:45:46 ID:66DkhSVl
もうアイコンな話はええわ。
食ったけど、何も残らないよね心に。
だめだよな、あんなの。

ビクマが200円セールこんげつもやるので、
それが楽しみだ。
325やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 20:46:38 ID:w3TvCq9W
てか、クーポンは「お得」だから意味があるのに
全然お得じゃないクーポンばかりだよな・・
安くなる分よりパケット代金の方が高いという・・
326やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 20:59:44 ID:krEOO1oU
公式のiPhoneクーポンアプリまだー?
327やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 23:18:22 ID:kj2jBZyO
>>324
ビグマ200円いつよ?
328やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 23:33:43 ID:+JR2U0GA
↓本スレはこちらです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1291166969/
329やめられない名無しさん:2010/12/01(水) 23:35:46 ID:VnG3sUxc
>>324
同じ人がID変えて何度も書き込んでいるのが分かるね
文章の構成がある意味個性的だから

とりあえずビクマの200円セールは
アイコンチキンをスルーさせる為のデマなんでしょw
330やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 02:50:13 ID:rIZ+Dolu
第三者だが、ビクマ200円はガチだぞ
331やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 02:53:53 ID:r9YXz/Gn
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
332やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 05:16:32 ID:vbd9wHPz
このスレで過去に何回か名前が挙がってた店舗
この前のエママとドリンクで\200の週に「エママ×1、コーヒー×1、ソマ×1」を頼んだら「エママはセットですね?」だってw
どう考えてもキャンペーン中のコンビそのものでしょw
接客したのは恐らく店長か副店長だと思うけどあの店舗はまともな人が居ないの?
333やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 07:24:18 ID:+EyufoWu
ビクマ200円で16日から27日ってのは、あきらかにデマ
334やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 11:44:40 ID:2f8iGJvH
今日もまたアイコンチキンセットにするわかざすクーポンで390円
これとHPナゲットクーポンで540円。

昨日アイコンチキンセット頼んでたら、前後数人も頼んでてわろた。
でも、だれもクーポン使わず、店頭価格550円で買ってたときは、
なんたる大富豪かとおもた。

でも、店頭価格も以前より安くなってたんだけどね。
アイコンチキンセットは390円が妥当だとおもうわ。
335やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 12:22:00 ID:8gvSbQFY
朝のコンボ200円は安いな
ドトールのコーヒーの値段でホットドッグまで付いてくるよ
336やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 12:23:53 ID:C/fZyC1C
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <「エママ×1、コーヒー×1、ソマ×1」を頼んだら
    |      |r┬-|    |   <「エママはセットですね?」だってw
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
337やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 13:55:46 ID:vbd9wHPz
>>336
下のAAの意味は?
338やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 13:57:29 ID:/RzcqhkL
クスクス
339やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 14:12:03 ID:nePJk0Yy
>>335
コーヒーの原価はかなり安いから
340やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 18:03:17 ID:Ii21cCFH
お前原価で食べ物選んでるのか
341やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 18:56:37 ID:2f8iGJvH
はい
342やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 19:56:19 ID:ZEMiFtqF
ほっともっとのポテト食べてみたが細さ似てるし
160円なら普段はこっちでもいいや
マックはまた150円キャンペーンやってほしい
クーポンでもいいけど
343やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 19:58:40 ID:rMjUBY2+
>>342
俺もこの前食べたけど、味はマックと全然違うなw
344やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 20:01:34 ID:FgH3RI7t
>>299
だからそれは逆効果だっつーの
やるんなら>>298が一番効果的
345やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 20:02:31 ID:gb6Jln/m
だってマックは動物油脂で揚げてるから本能に訴えかける美味しさ
346やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 20:09:00 ID:SHHEhxfy
ポテトならポッポだろ?
347やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 20:22:20 ID:IWEmONb/
アイコンのソルトレモンも200円ってマジかよ
348やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 20:28:31 ID:rMjUBY2+
今日までだけどねー
349やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 20:31:41 ID:gkvJSsAJ
うそ〜
350やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 20:58:09 ID:gMT7YlHb
24時までなん?
351やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 21:00:13 ID:V+LYTP8p
マックのポテトが好きな人が、ほっともっとのポテトで満足出来るとは思えないなー
持ち帰り前提だし、比較対象にもならないような
352やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 21:05:30 ID:d/fPvBOS
アイコンチキン好評につき期間延長だってよ
353やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 21:10:39 ID:/RzcqhkL
じゃあ明日のクーポンには期待できないな
354やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 21:13:38 ID:GrdNQaUW
こんだけやってはけなかったのか…
355やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 21:25:38 ID:ZEMiFtqF
>>351
満足するしないじゃねえ
マックのポテトが一番好きだが
フライドポテトならだいたい好きだから
どうしてもマックが食べたい時以外は他のを味わうのもいい
356やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 22:21:56 ID:gkvJSsAJ
相当社運をかけた商品だったみたいだな
こりゃ
357やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 22:33:46 ID:IWEmONb/
肝心なこと聞き忘れたけど
ソルトレモン200円って美味い?
358やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 22:36:30 ID:rMjUBY2+
微妙
359やめられない名無しさん:2010/12/02(木) 23:51:08 ID:2+X2JTUL
延長とは何ぞ?
360やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 00:01:32 ID:zENe4OZC
国会
361やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 00:05:27 ID:E0B67cwc
ビグマ200円くるらしいぞ
362やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 00:07:41 ID:Afqj+jQ1
もうそのネタ飽きた
363やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 00:31:27 ID:myhIjiDD
そりゃいつかくるさ
364やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 01:28:57 ID:i9yy2AEe
>>359
たぶんアイコンチキンが思ったより捌けなかった店舗が
在庫を減らす為に「延長」という店舗独自の
ローカルキャンペーンをしているんじゃない?
公式HPにも載っていないしね
365やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 01:31:31 ID:sdXTXim1
近所のマックは本当はジャーマンなんとかが200円なんだが
今日行ったらカルボナーラが200円になってた。
ジャーマン在庫さばけたのでカルボナーラになったのかなw
366やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 01:34:22 ID:pfVvBNgi
24時間店舗の場合もう終わりなの?
367やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 01:44:05 ID:GxMMX9C2
>>365
ここにはその店は何を販売するようになってるの?
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/ckn/index.html
368やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 02:17:29 ID:sdXTXim1
>>367
だからジャーマンだって

たぶんこの注意書きのようになったんだと思う

※該当商品が販売終了の場合には、他のアイコンチキンを販売する場合があります。
369やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 04:29:22 ID:GfC003Fc
アイホンのアプリまだかよ
370やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 04:35:16 ID:wK8J4nKI
オーロラはそこそこ旨かったのになんでないんだよ
371やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 04:48:45 ID:hHjRbYol
毎週毎週言うのも嫌だけど今回こそ必ず内容を書け
書かないなら今週のクーポンの話をするな!いい加減にしろ!
372やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:16:09 ID:KU8USSpR
糞ポン乙
373やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:17:18 ID:hHjRbYol
内容書けっていってんだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
374やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:20:08 ID:uzFrE7UI
また糞ポンじゃん
375やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:20:13 ID:LbQ93Mt8
>>373
テキサス糞ポン
ハッピー糞ポン
新世代糞ポン
376やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:25:17 ID:ErdPgn85
>>373
クソポンだから気にしないほうがいいよ
377やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:26:16 ID:wK8J4nKI
日曜日苺が120円てのはまぁまぁなんか?
378やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:27:46 ID:Oo9lue9B
120円はまあまあだな
100円だったら良ポンと言ってやってもよかったのに
379やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:28:51 ID:WmyMnZVo
今回酷すぎワロタ
380やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 05:31:02 ID:LFkJhl9P
一瞬セットが390円だと思って歓喜した俺は負け組
381やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 06:53:35 ID:zt25vAa3
>>380
あれ?俺いつ書き込んだっけ?(´∀`)
382やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:11:10 ID:ejbasilm
テキサス再発なのに390円はないわぁ

値段設定間違えてるだろ、糞マック
383やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:12:26 ID:4gP61PAt
アプリまだー?
384やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:15:54 ID:Afqj+jQ1
1週目は、

「食いたいやつだけぼったくりの定価で食えよwww
馬鹿がwwww」

↑こういう対応なんだろうな。
385やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:32:51 ID:Oo9lue9B
ビクマ200円マジできたな
12/17〜だとさ
386やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:38:20 ID:w9kzIEf5
テキサスせめて300円だったら食べようかなって
思うがこれはないなあ
387やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:41:10 ID:nNW6hb/2
テキサスもクーポン限定でいいから200円にしとけよ
388やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:49:04 ID:l1bs4y3t
折り込みチラシ入ってたけどクーポン載ってねぇ
389やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:56:23 ID:TktJW+1r
週末限定で390円ってセット価格かと思ったわ
390やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 07:57:02 ID:q3nJetFm
テキサスは最安値は250円位だったはず
今回は在庫少ないかもしれんから、そこまでは下がらないかな
391やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 08:18:52 ID:TU45xOym
>>390

確か…最安値は200円だったぞ

資材不足でテキサスを数量限定販売→ビッグアメリカシリーズ末期に再販→お詫びの意味を込めて携帯クーポンで単品200円
392やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 08:26:23 ID:+TEbargn
ナゲット170円て誰でも使えるHPクーポンよりたけーじゃねーか
糞にもほどがあるぞ
393やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 09:35:19 ID:LbQ93Mt8
>>391
テキサス200は無かっただろ
200だったら食ってるもん
394やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 09:36:20 ID:DtXvgbTs
見せなくて済むクーポンしか来ないから携帯クーポン要らないんじゃね?
イタメレベルじゃん
395やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 09:40:47 ID:0Lqw9kvw
モスバーガーやケンタッキーで食った方がマシだわ。
396やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 09:51:03 ID:hNBspsbP
やべー今日のは見た瞬間ぶち切れそうになった
こんな腹立ったの久々だ
397やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 09:54:08 ID:KUbXBQze
ナゲットハッピーセット290円は評価する。
てか常時この値段にしろよ。
398やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 10:00:47 ID:Ma0q7tDy
あれっ?ソルトレモンのクーポン値上がってない?

まあ食わないからいいけど
399やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 10:31:12 ID:Eb/7kKP7
さて刺身買ってきて一人手巻きパーティーするかな
400やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 10:34:37 ID:3nLZlOpr
>>388
うちも
テキサスバーガーに単品400円以上出すならモス食う…
401やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 10:41:44 ID:aNJkAukq
ハッピーセットって大人一人で買いに行っても買えるの?
402やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 11:06:41 ID:K/qNqrBR
>>401
買えるよ。
おもちゃいらないって言っても無理矢理付けられちゃうけど。
403やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 11:10:13 ID:E0B67cwc
ビグマ200円本当にきたなww
ネタだ、ネタだって喚き散らしていた工作員どこいったww
404やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 11:12:20 ID:TU45xOym
>>393

土日限定とかで、あったはずだよ

他にも14時〜の時間指定の単品神クーポンがあったから、その時に買った記憶がある。 照り焼き、ナゲット、フィレオフィッシュがそれぞれ100円の時にw

最近は単品神クーポンが来なくてマックポークしか食べてない。
405やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 11:19:10 ID:740jRt6r
今日のチラシ、クーポンですらなくなっててワロタ
406やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 11:41:31 ID:bNFP7fMI
また糞クーポンか
407やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 12:10:39 ID:Pa+jirZR
牛丼太郎(250円)
松屋(店舗限定250円セール)
すき家(280円)
なか卯(290円)
たつや(280円)



さてと、
408やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 12:38:59 ID:8A8Abxzb
俺らもマックから卒業する時期がきたんだよ
409やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 13:31:58 ID:OkuNY4HW
ぽまいら、糞な時はレスしないで
良クポンのときだけ騒ごう
410やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 13:53:27 ID:IBgaT9mI
それはつまりスレッドを落とそうって意味ですかい旦那
411やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 14:47:22 ID:lXIc7dp4
ナゲット170円かよ
ナゲット100円はもうないのかな。
412やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 15:32:57 ID:eKCKlAk8
ナゲット170円は流石にないよな。
>>409スマン、書き込まずにいられないわ。
413やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 15:35:54 ID:S73Hpfxm
HPでナゲット150円クーポンありまんがな
414やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 15:35:58 ID:DrulTkvF
ビグマはやく
415やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 15:57:00 ID:nZUpGNZB
ナゲット170円ならドコモのクーポンでも定期的にやってますね。
ハッピーセットのナゲットとポテトSとドリンクSの290円はお得ですね。
416やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:08:23 ID:RW2vtqlJ
なげっと170円とかくそ過ぎて失笑レベル
ナゲット100円とポテトM120円来いよくそが
417やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:08:46 ID:cgfLIlyH
ハッピーセット290円-(ポテス210円+ナゲット170円)=-90円
ポテスが120円と考えれば、まぁお得な方かもしれん
※タダ同然のゴミドリンクは除外
418やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:23:43 ID:Oo9lue9B
ハピセはシェイク頼めるじゃん
デザートまでついて完璧
419やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:29:06 ID:0JlAiGKP
期間限定、アイコンボックス!12/3-25まで!
ttp://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/icon_box/
予約した人には、オマケですすっごいお得なスペシャルクーポンがなんと6枚ずつ付いてくる!

「ビッグマック バリューセット」クーポン券 6枚             通常価格:610〜650円 ⇒ 580円
「アイコンチキン ソルト&レモン バリューセット」クーポン券 6枚  通常価格:670〜690円 ⇒ 590円
「フィレオフィッシュ(単品)」クーポン券 6枚              通常価格:260〜270円 ⇒ 200円
「チキンフィレオ(単品)」クーポン券 6枚                通常価格:270〜290円 ⇒ 200円
「ジューシーチキンセレクト2本」クーポン券 6枚            通常価格:190円 ⇒ 180円
「マックフライポテト(Mサイズ)」クーポン券 6枚            通常価格:240〜250円 ⇒ 150円
420やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:33:53 ID:wK8J4nKI
>>419
おまえそれスペシャル糞ポンじゃねーかwww
421やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:36:25 ID:cgfLIlyH
>>420
ワロタ

でもメガポテト単品で安く売ってほしいな
422やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:39:12 ID:S73Hpfxm
これクーポンって入れる意味あんの?
逆効果だろう。
423やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 17:57:21 ID:f0mUo5Jz
>>419
産廃過ぎる

そもそもアイコンボックスがボッタ過ぎ
424やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 18:19:58 ID:yRu2SZuT
>>423
きっとストラップ代が900円ぐらいするんだよ
425やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 18:51:53 ID:1dHpR0UK
P2使いの社員か?
426やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 19:58:23 ID:LazEzmq4
あまりの糞ポンぶりに、携帯メール会員やめちゃったよ。
427やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 20:16:09 ID:tZdPTHMd
>>417
ポテトS120円の皮算用がありえないからボツ
428やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 21:00:00 ID:E0B67cwc
>>425
馬鹿は市ねよw
429やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 21:23:19 ID:1dHpR0UK
>>428
きめえからおれにレスすんな
430やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 22:11:43 ID:fwL1i6U0
>>426
それでも、ロッテリアよりはマシかな。
あそこはホントに何も無いから。
431やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 22:26:16 ID:DguCCPsS
>>430
いま贅沢バーガーとかいうのやってるだろ
ただのぼったくりだけど
432やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 22:30:40 ID:cgfLIlyH
ファミキチ80円キター
433やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 22:48:11 ID:qKN5zUkb
ファミチキ80円なんかになったら、ファミマ店員は油まみれになって死ぬな
434やめられない名無しさん:2010/12/03(金) 22:57:55 ID:PyCMcc52
ソルトレモンセット590とか…390でちょうどいいレベルだろ
435やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 00:22:12 ID:ai7lFpyL
ソルレモセット390円だったから食ったけどテキサスのほうが1000倍美味い
436やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 00:22:47 ID:lOW0po/u
ソルトレモン今単品いくら?
437やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 00:24:11 ID:2uu1Yxjt
>>388
前回の分が12/9までだから12/10に入るんじゃね?
438やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 00:28:37 ID:b0lJECwX
ソレ
439やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 01:22:15 ID:jT8oKznO
マックフライポテトメガ
100円くーぽんマダァー?
440やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 01:39:30 ID:GL2PgTZP
今週もまた糞クーポンかよ。
またまた定価でポテトLを買わなければならないじゃないか。
おい、量がちょっとでも少なかったらその場でブチ切れないで
家でブチ切れて、持ってこさせるぞ。
441やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 05:45:15 ID:P3f8eTaL
今更ながらそると&れもんの美味しさを知った
これマジうまいな。マック史上最高の出来かもしれない
442やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 06:26:02 ID:Urqxi443
590円のセットでも買おうと思えるか?
443やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 07:49:07 ID:IAdbSPVQ
ソルト&レモンは390円クーポンでも買わない
同価格クーポンならダブルチーズのほうがいいな
444やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 08:43:18 ID:TCrHNLSQ
>>443
ハゲド
ソルト&レモン嫌い
445やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 09:58:54 ID:FDz2v4QB
デザイン店舗限定とかいうクーポンが本当意味わからんw

>>444
しょっぱいとか、油が気持ち悪いとか、かなり不評だよね。
食ってるやつから凄いにおいが漂ってくる
俺はあの滴り落ちるほどの油なんとかしてくれれば
そこまで嫌いにはならないんだけど。
唐揚げより多くてちょっと怪しいよ
446やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 10:40:27 ID:+s/S/EGF
>>419
それはマジでやってるのか?ってレベルのクーポンだなww
そこまで安くない上にマックからすれば安くしても問題ないポテトが
多少安いだけ

しかもそれがアイコンボックスを予約しないともらえないとか
あまりにも客をバカにし過ぎてるww
ボックスも買え、他の商品も余り安くしないけど十分だよな?特典として
つけてやるから買え
ってことだよなwww
447やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 10:42:40 ID:FDz2v4QB
wwww

意図はともかく、魅力的じゃないのは間違い無いw
448やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 10:56:54 ID:+s/S/EGF
>>447
意図はともかくなwww

しかしあれだ
このスレタイに相応しい糞クーポンだというのはガチ、鉄板
ボーナス確定!!ってレベル
449やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 11:05:59 ID:FDz2v4QB
>>448
クーポンよく利用してるから、糞とまで言うつもりないけど、
これはちょっとなぁwww
450やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 12:00:27 ID:z9eKkLKl
425 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/03(金) 18:51:53 ID:1dHpR0UK
P2使いの社員か?
451やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 12:27:23 ID:8T+wmoH3
テキサスだけ再販するってこたぁ、テキサスバーガーが今年の王者っつうことなんか
452やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 13:30:28 ID:zTP7QhGy
そうなんじゃないかな
テキサスは、マックっぽくない味だと思った
そんな自分はソルトレモンに夢中
200円だった間は幸せだった
貧乏だから定価では食えない
453やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 16:18:53 ID:+tIyl1R6
夢中…?
454やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 16:36:12 ID:BHjC5Y+V
乙食の集まり (´・ω・`)
455やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 17:22:18 ID:Nj4LGp+R
悪夢なんやな
456やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 17:50:55 ID:U7x5a5o6
ソルトレモンセット590円とか高すぎ
通常590円/クーポン550円/特別クーポン390円
この辺が妥当だろ
457やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 18:59:54 ID:JUy+uXBy
ソルトの美味さが分からない
それよりカルビマック復活希望リブでも可
458やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:06:00 ID:8Rv27etQ
ソルト頼んだら、焦げて色が茶色になってて
どちらかというとジャーマンみたいだった。
写真とってたら、盛り上がったレベルだったな。おいしかった、いやおしかったな。
459やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:08:28 ID:RQzeT93a
日本語?
460やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:15:40 ID:8Rv27etQ
>>459
留学生かな?
少しずつ教科書で勉強しようね
461やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:41:52 ID:dUm7aV+r
>>458
日本語でたのむ
462やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:46:31 ID:zx8JAt2f
>>461
ソルトレークシティーでドナルドと恋をしたってさ
463やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:48:06 ID:8Rv27etQ
ソルト頼(たの)んだら、焦(こ)げて色(いろ)が茶色(ちゃいろ)になってて
どちらかというとジャーマンみたいだった。
写真(しゃしん)とってたら、盛(も)り上(あ)がったレベルだったな。おいしかった、いやおしかったな。
464やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:53:13 ID:zx8JAt2f
写真撮ってても盛り上がらなかっただろうね
うまくなかったなら分かるがうまかったんだろ
465やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 19:58:47 ID:kdoKUTRc
アイチキ延長ってのはデマか。がっかりんぐ
466やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 20:12:41 ID:z9eKkLKl
>>463
にほんごで、たのむ
467やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:15:36 ID:2awvDL6o
ダイエーでコーラの1.5リットルが140円。
それに、1月いっぱいまで使えるケンタッキーのクーポン。
クリスピーチキンS170円かポテトS200円どちらか一個の無料券ついてる。
実質ただ以上。
http://cocacola.jp/family/coupon/kfc/
468やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:23:15 ID:2p3/1ogD
ダイエーにも西友にもそのクーポン付いてないよ(´・ω・`)
誰か盗んでるん?
469やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:26:02 ID:rR/P/MDw
何の考えも無くかざすアプリDLしたけど、予想以上にパケ代取られてorzになった…。
まだ4日なのに無料利用枠をほとんど使い切った。しかも起動するたびにパケ取られるし。
470やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:33:55 ID:2awvDL6o
そういうときはPCからHPクーポンを印刷するか、チラシのクーポン使うといいお。
471やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:35:42 ID:U7x5a5o6
携帯でパケ定額不要なのはちょっとのメール利用だけだよ
パケ定額付けないとレートが糞高いからね
定額無しでアプリDLとか論外
472やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:50:00 ID:GyJwE8s1
>>468
一部の店にしかついてないからな
473やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:50:47 ID:z9eKkLKl
>>470
今月のチラシのクーポン見てからいってくれ!
474やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 21:55:00 ID:2awvDL6o
>>469
そんなときはアンドロイド携帯にして、wifiでダウンロードすればただ
475やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 22:16:41 ID:MCccmwsd
>>474
店内Wifiは有料(DSを除く)だお
476やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 22:26:01 ID:2awvDL6o
ウィーフィーはヤフープレミアムとかもってると安いお
477やめられない名無しさん:2010/12/04(土) 23:34:35 ID:hqSXV9ML
>>440
はっきり言ってガストで山盛りポテトフライを食べたほうが
断然コスパは高いぞ?
マックのポテL比、2倍のボリュームがあってマックより安い
おまけにケチャップとマヨネーズは最初から付いてくる

マックは本当ポテが糞ボッタくり価格だわ
478やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 00:09:51 ID:B+/C0RNb
>>476
いい発音だな!
479やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 00:14:14 ID:FzlKnqf8
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'  wifi `ヽ、
   ,i"  _,   _  ゙;
   !.  ・     ・ ,!  < うるせーばーか
   ゝ、 _  x   ,;''
    / 八'''''''''''''"ヾ.
    (,,): |  | ̄(,,ノ
    | |_,;;|    ̄r'
    ゙';:r---;---:、'
    ゙----'゙'---゙'
480やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 00:16:09 ID:HVyxCqVC
>>477
揚げ油にラードが入ってないと美味しさが違う
481やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 00:16:12 ID:cgjzKk7W
>>477
味が違う
482やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 02:54:16 ID:QM+OGUIe
マクドナルドが24時間宅配 「巣ごもり消費」掘り起こし
来夏以降に全国展開へ
2010/12/4 2:00日本経済新聞 電子版

日本マクドナルドホールディングスはハンバーガーの配達サービスに乗り出す。
原則24時間、注文を受けて店舗から自宅などへ届ける。
来夏以降に全国展開を目指す。
少子高齢化などで外食の店舗販売は縮小傾向。
来店機会の限られる高齢者や、子育てに忙しい主婦など新しい顧客層を開拓する。

20日に東京・世田谷の店で始め、2011年4月までに都内の約10店で実施。
その後住宅・オフィス街近くの店を中心に全国に広げる。




なにふざけた事始めるのやら・・・
これでさらにボッタ価格に上乗せですかい?
483やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 03:26:40 ID:pPhAuvWo
>>482
千円以上注文で配達料無料なら俺毎日利用するかもw
484やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 03:41:51 ID:cEWfmkjd
20時以降1000円からってガストがやってるだろ
485やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 05:12:14 ID:ri1xxVyP
>>477
ポテト食いまくりたいなら1000円ぐらいの食べ放題店に行ったほうがいい。
あるいは業務用1kg買って自分で揚げる。
486やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 08:50:03 ID:Vedfxg24
近所のガスとは配達してないし・・・・
487やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 09:35:10 ID:R0pMHfOY
売り上げが少ない店舗が宅配しているが
儲かっている店舗だと宅配しない
488やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 12:01:41 ID:sifLx6zi
ポテトなんて作りたてじゃないとすぐ劣化するし、宅配きて劣化してたら再宅配させられる便利っぷり
489やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 12:07:07 ID:Qkzm/tJY
宅配だから温めながらバイク乗って来るんだろうけど
普通なら芋はふにゃふにゃになるわな
490やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 12:56:08 ID:tkB6E2c0
きっと軽ワゴンで移動しながら作るから
到着する頃にフライが出来るんだよ、きっと。
運転手1名調理1名で常に宅配移動
491やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 13:16:31 ID:dl9+e4Nl
>>477
業務用のポテトフライ1kg 178円で買って自分で揚げたほうが断然コスパいいけど

それにマックとかガストの油なんて真っ黒・・
492やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 14:20:07 ID:Y/efqMUv
>>491
自分で揚げることほど面倒なものはない。
そんなことをやるぐらいだったら、外食なんてしない。
493やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 14:34:50 ID:Rw66vBgg
確かにコスパで言ったら安いところを探して自分で作れで終了になっちゃうな
494やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 14:37:58 ID:ij6etm7F
自炊と外食比べるとかw
495やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 15:59:19 ID:Q8CoEs4o
ビッグマックって今¥200なんですか?
496やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 17:58:00 ID:sK6omq3k
アイコンボックス買った人いる?

コスパ悪すぎてびびった、なんであんなに高いの?
497やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 18:51:55 ID:4wUNVNhB
>>491
また出た、原価厨、自炊厨
498やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 18:58:48 ID:T8eP45Cl
>>495
まだ

チラシに書いてあったけど中旬以降だったはず
チラシはクーポンゼロだったから破って捨てた
499やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 19:15:20 ID:9sdEVTr7
嘘乙
500やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 19:48:00 ID:Vedfxg24
>>496
ゆとりが買います
501やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 19:56:11 ID:kes34MAe
そーいえば、以前年末年始に何か無かったっけ?
502やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 20:00:20 ID:EymvmmqY
ビッグマック200円は17日からってチラシに書いてあったよ
503やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 21:43:11 ID:doYzLKe7
ドンキホーテの良質クーポン コカコーラ2Lペットボトル95円
夏からずっと95円
504やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 21:45:35 ID:Vedfxg24
なにそれ、安すぎるだろwww
505やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 21:47:57 ID:RxoeMQkR
>>503
何店だよw
ドンキは店ごとに値段が違うんだよなー
506やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 22:31:43 ID:FzlKnqf8
俺が教えたこっちのがやすいだろ
ダイエーでコーラの1.5リットルが140円。
それに、1月いっぱいまで使えるケンタッキーのクーポン。
クリスピーチキンS170円かポテトS200円どちらか一個の無料券ついてる。
実質ただ以上。
http://cocacola.jp/family/coupon/kfc/
507やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 22:36:30 ID:+LTzh5VQ
ドンキのクーポンは限定数ありじゃねーか、しかも結構少なめ
あそこは近隣の他店に対抗して値段を設定するから
むしろその他店の価格が気になるw。
508やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 22:41:31 ID:RxoeMQkR
>>506
そのクーポンもまだ見た事ねーよ
509やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 22:47:02 ID:DPtaq3eQ
ケンタってポテトSで200円もすんの?
すごいぼりようだな
510やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 22:58:51 ID:QrAa47ed
そのクポンうちの方だとコーラの500mlについてたよ
88円だったから大量に買い占めた
511やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 23:09:07 ID:ACATHq3k
こういうクーポンが流行ると電通は頭痛いな
512やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 23:27:06 ID:2G2Paub1
マックフライポテト(S) 210円

>>509
ん?なんだって?
513やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 23:27:52 ID:QM+OGUIe
取扱商品は店舗の全メニューとする予定。
配達地域は店舗からバイクで10分以内とし、コールセンターで注文を受け付ける。

ただ、配達の人件費などを考慮しており、宅配料金を別に徴収するか、メニューを値上げするかなどを
検討している。

全世界のマクドナルドグループではすでに、韓国や中国など20カ国・地域で配達サービスを手がけている。
なかには売上高の3割が配達サービスで占めるケースもあるという。

デフレや少子高齢化で苦戦が続く外食産業にあってマクドナルドは数少ない勝ち組。
同社が配達サービスを実施することで、ピザや弁当などの配達を軸にした事業者にとっては、大きなライバルとなりそうだ。
514やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 23:28:15 ID:R0pMHfOY
>>510
あれはコカコーラのマークが入ったトラックで
配達して配達した人そのものが陳列棚に並べて
それにクーポンを付けるから
人によって対象外の商品に付けてしまう事もある
まあ、対象商品がコロコロ変わるのが原因なんだけれどね
コカコーラとコカコーラ・ゼロのみだったり
コカコーラ社製のペットボトル全品対象だったり
1.5Lのみだったり500ml限定だったり色々と変え過ぎ
515やめられない名無しさん:2010/12/05(日) 23:56:36 ID:gdfmiNQ7
>>512
ポテトは地域別価格という名の大幅値上げがあったからな
516やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 00:34:28 ID:Mni/Qt7g
お前らコカコーラのペットボトルにケンタッキーの
無料クーポン付いてるらしいが5店舗スーパー行って来たが、
そんなもん付いてねーぞ!!

まさか店員が盗んでるんじゃ・・
517やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 00:39:00 ID:OTZ162P/
よく見掛けるのが
キモヲタルックの小太りが
持ち運べるだけ買い占めている光景
518やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 01:01:44 ID:CZEn1CGB
>>516
うちの近所(23区内・下町)じゃ付いてる店減ってきたな
客が少ないスーパーだとまだまだたくさんある
519やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 01:10:03 ID:Dh8yTBTZ
>>509
同じSでもケンタの方が旨い件
520やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 01:18:17 ID:IkO481Rh
おいおいマックのポテトは自慢じゃないがうますぎるだろw
バーガー系はたいしたことないがポテトに関してはマック最強だと思うぞ
521やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 01:23:47 ID:3rmuZFEQ
ポテトに関しては完璧なまでに個人の趣味だから語るだけ無駄かな…。
信じられないくらい個人の趣向できまるものだし。
522やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 01:29:09 ID:a5zLHy4Y
ケンタのポテト食ったらマックポテトの方が美味しいとは言えなくなった
まあマックもケンタもポテトは単品で頼もうと思う額ではないのは確か
523やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 01:31:53 ID:ypVQo9zX
マックのポテトの原価1キロ50円らしいw
524やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 01:34:53 ID:OTZ162P/
現在ポテトはポッポ一択だな
マクドナルドのポテトL相当=山盛りポテト定価160円
マクドナルドのMEGAポテト相当=メガポテト定価200円
525やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 02:05:40 ID:3rmuZFEQ
>>522
モスのオニオンポテトとかも飽きなくて美味いぞ。
>>523
原価に関しては、ポテトは安い上に腹が膨れるからファーストフード店
でなくても、飲食店としては最悪の相性の食べ物だからな…。
油も汚れまくるし、まともな価格で売ったら潰れる物の代名詞。
>>524
逆に言えば、個人の好み以外でマックのポテトを買う意味はない。
でもそれって今のマックの商品全般に言える事なんだよな。
他社に対する強みが全く無いという…。
526やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 02:37:19 ID:2s94OdRL
昨日町中でクーポン配ってたんで貰ってみたら・・・
糞クーポンばかりじゃねーかwww
高すぎてすぐ捨てたww

昔は色々な種類のクーポンが付いてたし
ポテトとか他もかなり安くなるクーポンとかもついてたのにな・・
今のクーポンはもはやクーポンではない・・・
527やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 02:39:51 ID:NOYu8NkZ
>>522
ケンタのはざっくり大きめ&皮付きなところがマックにはない旨さだよなぁ
もっと他にも目を向ければ安くて旨い物なんていくらでもあるのにもったいない
馬鹿みたいにマックにこだわってボラれてる奴がそれで満足ならかまわないけどさ
528やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 02:40:40 ID:NOYu8NkZ
>>526
それ、空ポンと言うもの
529やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 02:47:18 ID:GXjQpUr3
このスレって意外とケンタのクポン民は居ないんだな。。。

ポテトL200円
クーポン番号153
ケンタは最近ずっとこのクーポンを続けてる
今回も12月22日までの1ヶ月やってるし

上にも書いてあるけど、ポテトはドナルドもカーネルも値頃感は一緒だと思うが
ドナルドのクポンのポテトM150円 : カーネルのクポンのポテトL200円
マックのほうが細くて油と塩たっぷりだからそれが好みの分かれるところだとは思うけど
530やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 02:58:37 ID:NOYu8NkZ
>>529
トン
ぶっちゃけマックの細い芋よりケンタの太いほうが満足感は大きいと思うけどな
それにケンタの太い皮付きはバターを乗せて軽くレンジでチンすると、それもまた旨い
他だとびっくりドンキーのオニオンリングも案外イケる
531やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 07:24:51 ID:Hs4St/CR
>>501
くじ付きのLLセット二人前1000円ってのが年始にあった。
532やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 08:53:02 ID:oWTABxi4
テキサスセットクーポン\710高過ぎ
533やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 10:36:18 ID:wyTckbiE
クーポンの意味ほとんどなし
ネタ切れじゃね
どうせ使わないからいいが、こんなにやる気がないならクーポンをやらない方がまし。
企画担当のセンスを疑うわ
紙クーポンの作成は店側負担だが、携帯クーポンのパケ代は客側負担をわかってない
534やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 11:39:47 ID:IkO481Rh
クーポンで自在に価格調整できるんだから楽だよな
もうマックに定価とか存在するのかと思うな
535やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 13:11:28 ID:22sj37jq
メインは定価で買ってくれる学生会社員層だろ
在庫調整や宣伝の必要なときだけクーポン・キャンペーンで貧民に割り当てが来る
糞ポンとか言ってる奴は企業側からみたら『一回恵んでやったら毎回目の前を通りがかる度に金をせびられる乞食』なわけだ
536やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 14:37:39 ID:TzGF+qAq
>>529
ポテトLのクーポンはが2つで250円ぐらいのときはよく使ってたわ
近所の薬屋で98円のペットボトルにケンタの無料券が付いてた
537やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 16:19:19 ID:Xchwv7ww
今年一年のご愛顧に感謝を込めて
「ビッグマック」を特別価格200円で販売
12月17日(金)から12月26日(日)までの10日間限定!

公式北
538やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 16:37:46 ID:89vle0mn
>>537
北だけじゃなくてリンクもちゃんと張れよ

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1206.html
539やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 16:57:15 ID:3fS+RHgM
2個買おう
540やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 17:00:58 ID:3fS+RHgM
>>535
見下し優先で優越感に浸っているあまり、大きな見落としがあるぞ
他の店のハンバーガーや他の食べ物も同価格帯で食べられ、しかもそちらの方が美味しいのだから
安くなけらばとマクドナルドは食事と選ばないのが懸命だ

味覚中枢が未熟な連中が値段相応の食べ物を食べないからマクドナルドが調子にのって高額で商品を販売する
541やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 17:01:30 ID:Hf9RdeE2
740でナゲット買ったら、150円だった。画面は、170円だったのになんでだろ。
542やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 17:01:48 ID:3fS+RHgM
誤字脱字してるわ

安くなければ、マクドナルドは食事といて選ばないのが懸命だ
543やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 17:25:41 ID:G4EFTKGr
まだ2箇所間違ってるぞ
興奮しすぎだろ
544やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 17:26:50 ID:a5zLHy4Y
最近の限定メニューなんか単品だとフレッシュネスとほんと同額だしな
同じボリュームで注文すると流石にフレッシュネス高くつくがその分美味いし
マックの近くにケンタかフレッシュネスあればそっち行くわ
545やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 17:42:35 ID:7TXsuxrF
\200でも割安感ないわ
やっぱり\150じゃないと
546やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 17:49:11 ID:UVg7sXjk
ビッグマック単品200は嬉しいけど、その時セットで頼むと
550円なのが割安感感じない。
セール中はビッグマックセット470円位にしておくれよ
547やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 19:14:02 ID:7+cLQ060
ビ熊嫌いなんだよなーw
548やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 19:19:22 ID:TzGF+qAq
3日の新聞折り込みチラシにマックのクーポンかと思ったらアイコンBOXの申し込み用紙だけだった…
どうせ糞ポンだろうけど今あるクーポンが9日までだから入って来るとしたら10日かな
549やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 19:26:48 ID:DoGnqcEL
アイコンボックス買うならその半額の金額で鳥手羽と冷凍ポテト買ってきて山ほど鳥手羽揚げとポテトフライ作るよな
てかクリスマスに作るんだけどさ
550やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 21:50:36 ID:AS1MyJGq
>>506
実質140円以上の出費
551やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 22:24:29 ID:PCqghUZT
テキサスなんであんなに高いんだ
材料代そんなかかるんか?
552やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 22:26:11 ID:a5zLHy4Y
>>550
実質の意味分かってんの?
553やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 22:33:47 ID:nkbY53Mx
ポテト食いたきゃ1kg200円くらいで売ってるだろ
554やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 23:18:57 ID:cib/de5l
糞ポンすぎわろえない
555やめられない名無しさん:2010/12/06(月) 23:41:37 ID:lfwOvt9C
アイコンBOXのクーポン内容って携帯の糞ポンと内容変わらないじゃん
紙クーしか知らない人だとこんなんでもお得に感じるのかな
556やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 00:09:59 ID:ZHUEPs+T
アイコンボックスの価格設定
頭正気かね
557やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 01:31:46 ID:MbtEDo8q
>>556
情弱からは徹底的にむしり取ります
558やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 01:31:56 ID:wJUvK2id
クリスマスのチキンメニューを出してケンタやロッテリアへの対抗だろうけど高いよな
559やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 01:54:01 ID:PLALjt0U
>>546
マックカード2枚で実質490円くらい
560やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 02:07:41 ID:LkB+mnv/
アイコンチキン箱買うのはあのださいストラップ欲しい奴だろ
ストラップいらなければお得でもないんだし
561やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 06:08:39 ID:vXFOSm7d
>>404
亀レスだがそのときにやっていたのはビッグマック200円だぞ
テキサスは結局高価格のまま終了した
562やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 13:53:22 ID:Y2oHSuoi
>>561
地域によって違うけどテキサスバーガーを注文して品切れの場合に限って
テキサスバーガーを200円で買えるクーポンをもらいました。
563やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 17:42:29 ID:tZvqeDyU
テキサスは携帯クーポンで290円の時はあったな
564やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 18:31:05 ID:iaX1vObG
解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
565やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 18:50:06 ID:d4fk6fMp
tesu
566やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 20:53:08 ID:YyQTQrle
マックの20円引きぐらいの携帯クーポンうざすぎだなwww
あれ携帯のパケット代とトントンってところか?
567やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 20:57:03 ID:n1hHKBq3
無料通話内なら別だけど、大赤
568やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 21:05:07 ID:I1r7d5ih
さすがに利用する奴はパケ定上限張り付きの奴ばっかじゃね?

わざわざパケ代払って利用するような額でもないしな
569やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 23:14:02 ID:8DF04psQ
>>568
俺ドコモのwi-fi携帯使ってるんで家でクーポンダウンロードすれば無料
まあiモードをwi-fi通信で見るためにはホームUってサービスに契約しないといけないんだけど
570やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 23:23:39 ID:Tf1+GlmW
地域別とか言ってポテト値上げしたんだから
クーポンくらい毎回出してもいいだろ
そんなに損しないんだし
571やめられない名無しさん:2010/12/07(火) 23:28:12 ID:smKZH0m4
>>547
俺もビックマックのソース苦手なんだよな。
ダブチ150円の方がうれしい。
572やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 00:36:45 ID:JHH2aO40
パケ代節約のために、リスト表示だけで済ましてる。
提示を求められてもリスト画面を見せれば桶だよ
573やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 00:52:03 ID:y01twD5T
定額も使わずパケ代に怯えながらクーポン使うくらいなら
携帯は通話専用で十分なんじゃないのかね?
574やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 00:54:11 ID:q0qSnH7H
日曜日に鎌倉へ紅葉を見に行ったら、建長寺近くの道路で最近ひき逃げの死亡事故があったらしく
目撃情報を求める看板が立ち、友人らしき人からメッセージカード入りの花が供えられていた。
思わずカードを見てしまったのだが、結婚式を挙げたとの報告のようだ。故人は、結婚式に招待されていたらしい。
人生の一番いい時期に突然命を絶たれたようで、思わずかわいそうと思ってしまった。
最も、憑れてきてないか少し心配している自分に若干の自己嫌悪も感じているのだが。
575やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 01:10:39 ID:dE9qm5Lk
そのカードの裏がマックーポンだったという落ちでよろしいか?
576やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 03:40:43 ID:K2HevaqO
テキサスバガーっていつまでなの?
577やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 08:08:02 ID:HPtWAeV9
命が尽きるまで
578やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 10:41:28 ID:Y9U9ce4K
材料が尽きるまで
579やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 12:45:00 ID:3SEyzjGs
>>568
俺はAUのwi-fi携帯を使用しているから自宅、マクドナルド店内など無線LANが
完備してある場所なら携帯電話のパケット料金はすべて無料。
来年の5月まではwi-fiの使用量も無料。
しかもAUのwi-fi携帯は発売して数週間経過すると本体無料。
580やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 16:24:10 ID:T/ADSs2k
AUのWIFIはマックで使うには有料じゃね?
581やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 16:31:53 ID:21wafLye
IS01祭りか?ウィーフィーで月8円だよ。
582やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 16:49:21 ID:5phBtnfn
ウィーフィーなの
ワイファイなの
なんなの
583やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 16:51:57 ID:/bqpeHM6
ワイファイだが>>581はどう見てもわざと
584やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 17:01:39 ID:NRGTgtqD
いや、素で知らなかったんじゃね?
585やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 17:05:49 ID:Q3DbCd/B
オーヤン・フィーフィーがどうしたって?
586やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 17:11:49 ID:WMnXPc8i
泣くな、男だろ?
587やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 17:22:02 ID:KAdU9GLY
ぐずぐずするなよ
588やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 17:33:15 ID:21wafLye
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'  wifi `ヽ、
   ,i"  _,   _  ゙;
   !.  ・     ・ ,!  < 釣られんなよ ば − か ! ! !
   ゝ、 _  x   ,;''
    / 八'''''''''''''"ヾ.
    (,,): |  | ̄(,,ノ
    | |_,;;|    ̄r'
    ゙';:r---;---:、'
    ゙----'゙'---゙'
589やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 18:47:43 ID:G3ksyYid
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      < `∀´∩ <`∀´∩> < `∀´>
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)   (_)_)
590やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 20:25:32 ID:u/eU6dpQ
牛丼屋、弁当屋、スーパーやコンビニ弁当、ここら辺が300円付近から400円付近を狙って勝負してる昨今じゃ
マックはクーポン使っても割高だよな
591やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 21:27:02 ID:Y9U9ce4K
うちの近所、250円の弁当売ってるわ・・・
そのせいかマックで400円以上出す気になれない
592やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 21:43:00 ID:lL1wBVHG
ガラケーでウィーフィーしてる奴は500円くらいボラれるから可哀想だね
593やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 22:55:32 ID:T0HL9ugX
>>591
100円で食パン買って食べれば安くて済むよw
594やめられない名無しさん:2010/12/08(水) 23:59:13 ID:qX5Yy/2K
ウィッーヒー
595やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 01:00:31 ID:/ZRlFb66
ファミキチクーポン
ttp://coupon.excite.co.jp/
596やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 09:25:55 ID:morpOc2+
広瀬香美さん「Twitterはヒウィッヒヒー」 一夜で流行語に
597やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 10:03:01 ID:sF6mxWQQ
てす
598やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 11:34:06 ID:fWvJdZWx
>>573
定額プランは携帯会社の罠
入ると使いたくなるから結局上限4000円超までいく
たいていはPCで事足りるのに
599やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 11:50:16 ID:QrQVQED4
パケ放題申し込まないとパケットレートが糞高いから
ちょっとメールや携帯専用サービス利用しただけで軽く定額超える罠
俺それで泣く泣く定額申し込んだわ
600やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 14:47:44 ID:a1Se6ZvW
>>599
メールなんか対したパケットくわないぞ
写真とか送りまくらなきゃ
601やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 15:29:40 ID:fWvJdZWx
あうの俺はパケ放題という茸語を共用語のように使われるとイラッとくる
602やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 15:46:51 ID:cSRw1BI1
マクド乞食を目指すならAndroid端末を手に入れるべし
マクドならネットも使えるしクーポンアプリもあるし
603やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 15:52:21 ID:morpOc2+
>>601
「写メ」ってソフトバンク語はいいの?
604やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 16:06:49 ID:gLdppxeL
>>603
AU語って何かあるのかな?
携帯で
605やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 16:49:49 ID:WgEVKlwF
>>601
デコメも使っちゃダメなんだぞ
つ docomoの正式名称だから、ちなみに禿はデコレメが正式名称
606やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 16:51:39 ID:hAFcBf9n
ドコモは「パケ・ホーダイ」であって、「パケ放題」じゃないよ。
607やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 17:08:05 ID:RJ4zDSRL
WILLCOMだろここは
他社携帯固定電話定額がはじまった
608やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 17:33:22 ID:gLdppxeL
>>607
そこは肝心の携帯本体がショボすぎ
ワンセグケータイぐらい出せよと
609やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 17:39:06 ID:J0PcGZPH
>>607
他社も追随しそうだから様子見
610やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 17:45:27 ID:upcm3V4o
ウンコムなんかその名の通り糞だろ
611やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 17:46:13 ID:WgEVKlwF
>>608
ワンセグは正直どうでもいいけど、スマホ以外VGA液晶の携帯が無いのがイヤ
>>609
庭は指定先定額があるからほぼ確実にやらない
(追加料金払っていいから、指定先を増やさせて欲しい)
612やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 18:09:45 ID:QrQVQED4
>>607
データ通信で苦難してる状態で通話に力入れだしらもう・・・
613やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 18:26:31 ID:hAFcBf9n
朝鮮禿に食い散らかされるウンコムとか選択肢にするなんてないわ。
朝鮮禿も無いけど。
614やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 18:48:54 ID:jLG9Xn+h
スレ覗いたら携帯板と間違えたかと思ったわw
615やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 19:33:48 ID:v4TBXZDS
>>599
案外知られてないけど、定額超えそうだったら、後付けでその月だけ定額契約すればいい
616やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 19:36:48 ID:bvyrXlW/
ソフトバンクはウィルコムレベルの糞電波って聞いて、
現在のウィルコムからの移転先としてソフトバンクは完全になくなった。
617やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 19:53:58 ID:Ml6lMjsz
明日のクーポンの目玉は何??

618やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 20:29:37 ID:dHEo29KG
テキサスLLセット(ストラップ付き)
619やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 20:37:31 ID:XE2K1LIO
明日はテキサスセット700円のリーズナブルなクーポンをご用意してお待ちいたしております
620やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 21:02:53 ID:oi+ejBmi
>>617
スマイル 0円
621やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 21:04:47 ID:XTtLt2uR
明日からチョコパイもやるし、チョコパイ10円引きとかありそうw
622やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 21:15:52 ID:ODGRbjQ1
HPクーポン、年内はもう出さないつもりか・・・
623やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 21:38:53 ID:QrQVQED4
>>620
ツンデレ 200円
624やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 21:45:07 ID:fvKWz5uI
マクドナルド5カ月ぶりのマイナス 値下げで客単価減

 日本マクドナルドホールディングスが9日発表した11月の既存店売上高は、前年同月比1.4%減と5カ月ぶりのマイナスとなった。
同社は「昨年より日曜日が1日少なく、売上高で3%押し下げた」と説明している。

 客単価は4.2%減で、3カ月連続のマイナスだった。
チキンを使ったハンバーガー「アイコンチキン」(通常価格340〜390円)を、26日から200円で販売したことが主な要因。
客数は3.0%増だったものの、10月(8.3%増)と比べ、伸びは鈍化した。同社によると、休日が1日少ない点を考慮すると、実質は6%程度のプラスだという。

 全店の売上高は6.6%減で、10月の0.5%減と比べ、マイナス幅が大きくなった。
不採算店の戦略的閉店が増えたためで、1店舗あたりの売上高は4.9%増だった。

 糞クーポンを乱発して盛り上げるようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101209-00000578-san-bus_all
625やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 21:59:53 ID:QrQVQED4
どう考えても品質そのままで値上げしたのが原因だろう・・・
街頭で紙クーポン大量にばら撒いてた時はその影響で売り上げ好調だったんだからさ
たかが数日だけ売れ残りチキン半額したのが主な要因とか言い訳が苦しすぎだろ(苦笑)
626やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 22:27:38 ID:YzZNwtKX
そもそもアイコンチキンがあんまり売れなかった
だから200円セールで投げ売りしたけどやっぱり売れなかったってだけじゃないかな
そこでやばいってことでテキサス再販で12月は挽回したいってことじゃねーの?
これからビクマも200円らしいけど。客数は増えたけど客単価が下がってるってことでしょ?
627やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 22:27:48 ID:aI+q4n0E
新商品商法
628やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:04:42 ID:ODGRbjQ1
テキサス単品250円クポン希望
629やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:05:46 ID:jLG9Xn+h
グラコロまだぁ
630やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:32:35 ID:NI61m74W
早くメガポテトやれよ
631やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:42:36 ID:hAFcBf9n
>>615
au限定。
632やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:50:40 ID:YzZNwtKX
380円ぐらいのスーパーライトとかの定額やってるけどちょっとネットみたらすぐオーバーするよな
ヤフーのHPうろちょろしてたら上限いっぱいまでいって結局毎月4000円ぐらいネット代にとられるし
携帯の通信料は高すぎだよ。家で2000円ぐらいで定額やってんのに携帯だと4000円ぐらいとられてアホらしいね
633やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:57:05 ID:XTtLt2uR
携帯でネットしなければおk
634やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:58:29 ID:/ZRlFb66
携帯で普段から携帯でネットする必要性がなくて
定額なんてもったいないと思う向きは
携帯用クーポンなんて使う必要ないし
このスレ見る必要もないんじゃないかと
635やめられない名無しさん:2010/12/09(木) 23:58:31 ID:6D5/1Nc9
WIMAXにして家と外で使えばおk
636やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 00:02:11 ID:p8Pf39gU
今はHTMLのだけクーポン見てる
内容はHPで毎週クーポンの内容を公開してるサイトとかこのスレでチェックしてる
ビクマ200円情報とか助かるよまじでw
637やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 00:15:59 ID:qd8UXofS
画像、音楽OFFにすればいくらもかからないぞ
638やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 00:16:57 ID:FPLrYKG2
>>599
ちょっとどころか、ほんの数通(本当に1桁)のデコメや
写メを受け取っただけで万の請求がきて目が飛び出るんだよな

ちなみに、ちょっと大きめの壁紙を受け取っただけで定額上限近く行くので
本当にメール機能offにしてるのでないなら必須だと思う
639やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 01:32:08 ID:iZvgZcg4
昨日、金券ショップ行ったらコーヒー無料券が90円だったw

2週前は40円で買えたのにorz
もう年内はクーポンに期待出禁
640やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 01:40:45 ID:p8Pf39gU
>>639
オクで50枚1000円とかで売ってないか?
値段は忘れたからちょっと違うかもしれんが・・・
あれ落札しても相手って金券屋でしょwwww
641やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 01:42:38 ID:PP1U0nH/
>>639
90円って誰得
かざすクーポンとかわらねぇw
642やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 04:59:39 ID:8l7xXqTw
出でよ!!!

糞くーーーーぽん!!!!!!!!!!!!!!
643やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 05:01:42 ID:FoQ4fyLC
はい、糞でした
644やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 05:47:35 ID:BVM8fsY7
ダブチセット/チキンフィレオセットが480円…
100円間違ってますよね?^^
645やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 08:17:46 ID:CZdhwDwf
テキサスクーポンで390円って元はいくらなんだよ
646やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 08:22:12 ID:AU9pxtgD
チーバーだけだ
ほんと、うんこだな
647やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 08:27:52 ID:m/93q4WG
624
低品質割高の
詐欺商法が国民にばれてきたんでは?
648やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 08:31:59 ID:xFXxUMZ9
サイトにクーポンのアンケートがあったから
糞クーポンはいらない
と書いておいた

今週はサラダマリネマフィンだけだな
649やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 08:39:53 ID:x5gASIud
>>645
単品(地域別)400〜420円
650やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 09:26:12 ID:gRNlZzit
スマートフォン用クーポンアプリのリリース記念で
盛大になんかあると期待しとこう
651やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 09:28:50 ID:sBxMG58z
産廃クーポン
652やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 09:33:03 ID:DyI1AJz+
あれ?
クーポンチラシは?
653やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 10:36:26 ID:9a0vqp36
糞クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
654やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 10:56:19 ID:YUsNWRXV
今年で廃止とかするのかな。
あまりにクソが続いてるし。マック側もやりたくない気がする
655やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 11:13:19 ID:x5gASIud
HPクーポンはなくなってるしな
656やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 11:24:34 ID:0Lq5jdqe
ナゲットの新しいソース作って星
近年クーポンはやってるからなくなることはない
657やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 12:19:55 ID:JFbsXL73
HPのクーポンは更新がない上にケータイクーポンは糞の固まり
ゴミ以下の使えなさだな
658やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 12:55:49 ID:zUz7yPzR
ちびっ子連れてる俺はハッピーセットがあればいいや
659やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 13:47:30 ID:LXC32pnL
>>655
HPクーポンが全く無いのはたまにあることだろ
今年の夏くらいにもあったし
660やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 13:55:35 ID:s7bPCNpC
ケンタのクーポンに移行w
661やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 14:01:56 ID:cnc8+OUe
ケンタはなんかいいクーポンあるのけ?
662やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 14:25:25 ID:PP1U0nH/
ケンタは普通に100円以上引きのクーポンあるな
マックみたいに50円引けば太っ腹とは大違い
663やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 14:34:00 ID:4/ntG4Fr
もうマクドナルドは日本から出て行っていいよ。アメリカに帰りなさい
664やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 14:36:50 ID:/uk6Fjyy
ケンタは1ピース200円換算じゃないと割りにあわんだろ
665やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 14:59:15 ID:9a0vqp36
糞クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
666やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 15:01:39 ID:+6NgBfGL
ケンタッキーは元々コスパ悪いから値引き後でも微妙なのが多くね
最近はコーラについてるチキンタダ券とポテトLを買いに行くためにあるわ
667やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 15:07:47 ID:jX0dG2dp
誰かクーポンに何があるか、パケ放題じゃない私に教えてたもれ。
668やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 15:29:33 ID:dyiuykAb
しらんがな
669やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 15:41:09 ID:6B3/NVtX
ドコモクーポンはコーヒーだけ?
670やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 15:50:23 ID:ZVSye0/s
最近の値段なら牛丼とかファミレスとかモスとかフレッシュネスとかで食った方がまし
671やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 16:13:47 ID:heiM36ip
食うだけならそうだが、マックはどこにでもあって暇つぶしがしやすいという大きなメリットあるからな。

672やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 16:20:14 ID:PP1U0nH/
手くさすセット 710円
手くさす単品 390円
ダブチセット 480円
パサパサチキンセレクト2ピース 180円
ナゲット 170円
チーバー 100円
ナゲットハッピーセット 290円
チーバーハッピーセット 290円
バーガー+hコーヒーS 190円
サンデーストロベリ 120円
カフェラテS 150円
チキンフィレオセット 480円(新世代デザイン店舗限)

>>671
むしろ今のマックにはそれしかないな
673やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 16:29:13 ID:A7T0N/S3
俺はモンハンもってって何も頼まずにずっとやってる
674やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 16:45:19 ID:jX0dG2dp
>>672
おぉ!ありがとうございます!!!
675やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 16:51:09 ID:/L+KSeZ7
なんだHPクーポン廃止かよ。
携帯もってないやつは死ねというのか
676やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 17:57:23 ID:TRtDQB7p
>>673
あれって一人でいってwifiで協力プレイ出来るの?
677やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 18:49:09 ID:156HHtjI
>>676
できるわけねーだろタコス
678やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 18:50:16 ID:LXC32pnL
>>669
今回はチーバーだが既にあるからいらんだろ
679やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 18:55:59 ID:q5nocEa3
チラシ入ってねええええええええええええ
680やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 19:30:57 ID:E9hHKdE4
チョコパイとコーヒーセットでクーポン来いよ
681やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 19:47:36 ID:DzEbryb0
おれも携帯持ってないから紙クーポン無くなったら痛いわぁ
682やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:14:57 ID:TRtDQB7p
>>677
じゃあ家でやればいいじゃん
それとも友達とワイワイしながら占拠するわけ?
何も頼まずに
683やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:22:00 ID:AU9pxtgD
ビッグマっく200円ていつから?
でもすき家が250円だしな
684やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:38:28 ID:529KwiCO
最近バーガーキングのシングルスタッカーセットばっか食べてるわ
390円であれはお得すぎる
685やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:40:06 ID:8l7xXqTw
関東4県にしか店舗のない話をするな。
日本の47分の4だぞ。
686やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:47:02 ID:DYqHxsv4
関東圏に住んでいないからマックのクーポンにこだわってるの
可哀想・・・
687やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:51:00 ID:fl41JTGx
>>683
17日から26日まで ビックマックでクリスマスだね
688やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:54:57 ID:rAlZi+fL
>>686
なんか傍から見てるとおまえのほうが可哀想だわ
689やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 20:56:34 ID:0w7b4Fas
ビッグマックが待ち遠しいや。

ってか、アイフォーンのアプリいつごろ配信だよ。
12月もう終わるだろ
690やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 21:01:31 ID:lOJiKfhr
アホンロイドアプリ
2010年12月以降に新たに提供開始いたします。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/company/20101108.html

年内に来るとは限らんねw
691やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 21:38:58 ID:156HHtjI
>>682
俺に聞くなタコス
692やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 22:17:58 ID:h7qlmk8v
紙クーポン券なくなってない?
マジなにかんがえてんだ?
693やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 22:32:11 ID:JslYJzgA
モンハン乞食は叩きだすから
せめてコーラかナゲット、ポテトをたのまないと
694やめられない名無しさん:2010/12/10(金) 22:51:37 ID:XOMyjV9L
>>642
なんかワロタ
695やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 00:21:01 ID:mGnrwprA
>>642
リバーストラップオープン!
俺はライフを100払いナゲットを召還する。
696やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 01:33:58 ID:sEAl0fr7
>>672
これ携帯クーポンかな?
697やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 03:06:42 ID:jrcYfK3P
チーバーハッピーは悪くないな
698やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 03:18:33 ID:YkHfjcDa
>>696
そうだよ
699やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 04:02:58 ID:mOImE1/q
日本マクドナルド公式サイト告知

 次回クーポン更新は未定です

700やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 04:28:50 ID:y2UM/Jxm
埼玉県八潮市限定クーポン
てりやきセット390円
701やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 07:53:51 ID:Ow717r6U
>>699
これにはワロタ
いままであったのかなこんなこと
702やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 08:09:35 ID:GiuB+RKo
しかし今日にでも号外きそうな糞ポンだなw
チーバーとMJCポテトぃこかと思ったが
250円で牛丼食えるならそっちのがいいしなw
703やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 09:29:28 ID:wukMEvKE
>>616
そんなの常識だけどw
スマホに力入れるなら、ガラケーは全部WILLCOMに移せと言いたい位w
704やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 09:51:18 ID:Z8OzAc4F
>>701
しばしばあったよ
705やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 10:13:15 ID:nMcNVh+z
クーポンテキサス390円
定価いくらなんよ
完全にバカにしてる
706やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 10:25:14 ID:Uls4AVBZ
クーポンなしでも結構売れてたみたいだからな。
買ったやつらのせいだ。
707やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 10:41:10 ID:0jxHK/g6
"新"と"限定"合わせて販促効果2倍
708やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 11:15:10 ID:FxZ/RA3f
売上落ちたみたいだけどな
709やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 11:19:49 ID:K1ulW/Eg
今年の夏以来、多くの駅前の一等地のマクドナルド店舗が次々と閉店されている
我々が考える以上にマクドの財政状況はヤバい
710やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 11:24:03 ID:Bujt2JKb
テキサスは確かにおいしかった
マックの商品と思えないほど
でも、だからといってこの糞クーポンは…

ナゲットハッピーセットと、ハンバーガーを食べてこよう
711やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 11:49:19 ID:Ugf9+X8B
おまえら、意外と定価で買ってるやつは多いんだぜ
712やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 11:58:39 ID:wukMEvKE
>>709
うんうん
ちなみに、大阪(梅田)界隈はかなり悲惨な状況
東通り商店街入り口の店が無くなってから、もう何年も新規出店なし
713やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 13:36:00 ID:5ksABKiN
>>709
マクドの中のオバハンに聞いたけど
黒字の店でも利益率が低いと閉店してるケースもあるそうな

客数多い、黒字、でも家賃が高くて利益率低い→撤退
当該店舗でバイトのマネージャー?をやっていたが
斡旋された近隣店舗ではヒラに格下げとか(本人体験談

要するに、これからも糞クーポンが続きそうだから覚悟しとけって話w
714やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 13:49:05 ID:9cUKPARC
テキサスの値下げ期待してたのに、結局今週も変わんねえじゃねえか!
もうテキサスあきらめるわ
715やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 14:05:23 ID:/7QlbzBZ
本業は不動産だからな
716やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 18:06:41 ID:CE5u+2fN
与野も駅の階段を降りた所にあったけど閉店しちまった
いつも通過してるから1度も入ったことは無いけど
717やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 21:59:36 ID:wUDmXjBx
>>713
確かに歌舞伎町の店舗も1店舗だけになっちまったしな。
718やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 22:00:52 ID:Esh5SG24
クレーマーの顔を隠し撮りしてるよな。
バレバレすぎの行動なんだよ。
719やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 22:30:16 ID:40x8saZS
クレーマー乙
720やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 22:56:36 ID:Bip7rkid
>>717
旧コマ劇前かペペ前どっちか潰れたんだ?いつ頃?
721やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 23:03:02 ID:hOPMDgv9
>>712
阪急電車の前とお初天神商店街があれば十分だろ
お初の客入りはあまりいいとは言えないが、阪急電車前はいつも満員
722やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 23:07:45 ID:wE4nl33E
くそに拍車が掛かって、トグロ巻いてるじゃないかと。
最近のクソクーポン。

トグロ巻き糞クーポン、略してぐるぐるーポンって呼ぶぞ
723やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 23:09:01 ID:iTk9VfbP
ここまでクーポンが糞化すると
なんだか哀れに思えてくるな……マック側が
724やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 23:15:16 ID:40x8saZS
定価で売れてウハウハなんだろ
725やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 23:50:49 ID:mOImE1/q
>>704
今まであったのは『次回は○月中頃に更新予定です』みたいな
更新の予定はありますよみたいな表記だったはず。

それが今回は(ry
726やめられない名無しさん:2010/12/11(土) 23:52:06 ID:Z8OzAc4F
>>725
ないこともあったってば
727やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 00:06:42 ID:cHaOwG9R
iPhoneクーポンアプリ今月中旬って言ってたけど、本当に出るの?
728やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 00:50:35 ID:fhWBpAtp
どうせ携帯に比べても糞クーポンだろうから意味ないだろ
729やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 00:54:41 ID:Roc3WECj
マクドはもう駄目だろ
やはり日本人は牛丼(吉野家は駄目w)と回転寿司が好き
株価や業績がすべてを物語っている
730やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 01:16:20 ID:+PIj8E60
>>713
それ・・・、黒字と言わない
家賃も全部含めて黒か赤か言うので
家賃とか入れずに黒字ってのは正直計算自体間違っている
731やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 01:18:45 ID:g6tg87G/
回転寿司は好きだけど高いだろ
1皿50円より安い店は無いのかな
732やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 01:31:16 ID:Fce8RZAh
1皿50円って十分安いじゃねぇか!
1皿に1カンだとしてもボリュームと値段はマックと同じくらいじゃないか?
733やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 02:02:43 ID:d4GQe8wk
えっと>>730が間違ってるに一票
734やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 02:05:50 ID:d4GQe8wk
えっと回転寿司は、ぶっちゃけ高い
鮮魚店で買って、おうちでお寿司のが良いよ
735やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 02:07:02 ID:d4GQe8wk
>>729
いやいやいやいや
えっと日本人のジャンクフード好きは異常な件
736やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 02:07:03 ID:Za0gynaY
寿司ってのはいわゆる化粧品や服と同じで
名前の響きだけで掛け値されてる商品の筆頭だからな
737やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 02:51:46 ID:p/S1MkAv
>>733
んだね>>730>>713を理解出来てないね
738やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 03:14:28 ID:Khj+YOyk
しかし、粗利益だけではお店は運営してゆくことはできません。
PLを見ると粗利益の下に店舗家賃や水道光熱費、通信費、店舗消耗品費、
広告宣伝費、人件費など様々な項目が並びます。
これらを経費と呼びます。
詳しく説明すると経費の中には、固定家賃や人件費など売上に関係無くかかる固定経費と、
宣伝費や売上歩合家賃(ショッピングセンターのテナントなどで使われる家賃)、
店舗消耗品費など売上が大きくなるとそれにつれて上昇する変動経費の二つにわかれます。

粗利益からこれらの経費の項目すべてを引くと経常利益になります。
この経常利益がプラスになってはじめてお店に利益が出ていることになります。
739やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 04:36:48 ID:bTbR7DWI
>>733
うむ。根本的に間違っているな
>>730=>>738
日本語を先ず勉強した方が良いと思うが?
740やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 08:27:32 ID:+PIj8E60
黒字赤字に家賃を入れないのなら
人件費、光熱費、雑費どうするの?

現実問題これらを別口にされたら困るよ
741やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 08:31:58 ID:I61d0nw9
>>740 = >>730 ですね?
>>713をもう100回ほど読んで出直して来い
713は、『黒字だけど「利益率が低い」』って書いてるんですよ
730は、「黒字だけど、家賃入れたら赤字」って勘違いしてるでしょ?

あ…、ニホンゴ理解できない国の方ですかそうですか
742やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 09:04:59 ID:F5e699YK
つ販管費
743やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 09:47:47 ID:RpCqwbi4
ただ >>713 は利益が少ないと糞クーポン続くって間違った論理持ってきてる。
クーポン価格でも数が出れば利益はそんなに変わらないから、特に関連性は無い。
クーポン発行は客数稼ぎたい時だから、客足が減る時期や、ライバルががんばる時期。に神が出る。
744やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 10:06:19 ID:F5e699YK
マクドの中のオバハンっていう情報ソースでよくここまで語れるなw
745やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 10:17:22 ID:AwL7w8Al
今年の漢字のように暑いホットなスレだなw
たかがクーポンごときで盛り上がれるデフレ社会まさに蟻地獄だ
746やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 11:03:04 ID:v1r8BwNY
バカ丸出し
747やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 11:48:10 ID:k9C8Cbqd
バカ女が丸出ししてると聞いて飛んできました!
748やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 11:55:18 ID:xm2uAEhl
馬鹿ばっか
749やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 12:17:33 ID:F5e699YK
チューバッカ!!





すまん。書いて見たくなっただけだ。
750やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 13:23:53 ID:UuXyvNid
てす
751やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 14:17:02 ID:blwSuP7P
それならしゃーないや
752やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 14:38:44 ID:yzDz+KYg
753やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 15:16:18 ID:FOfYY2bq
ポテトMの量が少なくて ぶちきれそうになった
いい加減重さ量るなりして 量をある程度統一して欲しい(´・ω・`)
754やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 15:30:23 ID:NaoLmDdT
>>753
その場で確認して 少ないと思うなら店にけちつけなさいよ
ぐだぐだここで書いても はじまらないですよ
顔文字みたいな顔で店に行ってきなさいよ

755やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 15:32:15 ID:F5e699YK
( ・Д・)<ポテト少ないっす…
756やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 16:43:27 ID:YcSZELA9
マックグリドルうめぇ・・!
757やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 17:00:46 ID:1izp1Ag1
いつまで朝マック食ってんだよw
758やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 19:58:33 ID:NATPJ1VW
つい先日、ポテトが少ないとクレームを言ってる奴がいた。
ホント乞食はいやだね。ポテトの量ぐらいでわざわざ戻ってくるとか恥ずかしすぎるわ。
759やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 19:59:20 ID:+oiyTgw/
儲かってない店なんかはもう意図的にポテトの量を減らしてるんだろうな
760やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 20:56:28 ID:g6tg87G/
>>752
でも50円のネタは少ないんだよ
http://www.gurume-zusi.com/ground.html
761やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:05:13 ID:Zy/YzgpV
>>735
日本人だけじゃなく、中韓の観光客にも大人気だよ
あいつら、日本に来て牛丼やらカツ丼やらラーメンやら
うまいうまい言って食って帰るらしいw
762やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:17:20 ID:+QSbWei1
渋谷宮益坂のマックでiPhoneのクーポン使おうとしたら無理って断られたぜ
マックの利用価値がなくなった日だった
763やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 22:18:12 ID:UuXyvNid
てす
764やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 23:57:27 ID:bTbR7DWI
>>740
いい加減馬鹿は黙ってろ!ウザイ
765やめられない名無しさん:2010/12/12(日) 23:59:43 ID:OpitDiTV
>>762
理由は?
766やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 01:14:46 ID:03PtNR6x
非公式なもの使おうとして断られたからって逆ギレですか
おとなしくiPhone用のアプリが出るまで待ってろよ
767やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 04:38:03 ID:+eN5KWPZ
>>766
見せるクーポンなんじゃね?
768やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 05:05:31 ID:PRdc/s9m
>>758
むしろ明らかに少ないならどんどん言うべき
言わないならどんどん減らす
769やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 06:57:41 ID:GlJH6uO3
コーヒー券、金券ショップには品不足気味なの?それかあまりにもコーヒー券が多いから規制しているのかな。
770やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 08:27:47 ID:/JrgHAu3
去年10月頃まで俺はマクドナルドでバイトしてたが
毎回ポテトの上にはかりがあって
少なかったらマネージャーにはかるよう怒られたもんだが…
771やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 11:11:25 ID:pJrDNpQm
コーヒー無料券 もっとばら撒いてくれよ。。。

10月ごろ、年内有効のが30円だったのに今じゃ50円超えてるよ。
買いだめしておくべきだった
772やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 11:32:04 ID:QkwPmgsZ
>>771
ヤフオクで買えよ
773やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 11:54:51 ID:FdTCoZ6Z
糞クーポンしかないけど無性に食べたい 何食えばいいか?
774やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 12:41:18 ID:FdTCoZ6Z
マックポーク*4 ハンバーガー*4 三角チョコパイ*3買ってきた
家族3人で食べる
775やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 13:00:10 ID:/JrgHAu3
>>773
好きなもん食えよ
776やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 13:26:00 ID:E8t8UcVF
>>774
なんでチーバー無いのwww
777やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 13:28:01 ID:QkwPmgsZ
チーズ嫌いなんだろ
778やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 13:30:18 ID:9x7RP/hZ
今回は公式早いな
CMも先行して見れるし

12/17-12/26 ビッグマック200円
ttp://www.mcdonalds.co.jp/menu/regular/bigmac200/
779やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 14:59:05 ID:rzhE0Jzo
ビーマーはやくきてくれ
780やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 15:28:07 ID:gISEUj/J
ビックマックLLセットは
今もう頼めるの?
781やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 15:30:25 ID:QkwPmgsZ
>>780
年中大歓迎だよ
782やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 15:44:13 ID:gISEUj/J
いあ600円のほうね。
783やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:05:44 ID:P6Kz/0qO
なんでハッピーセットのドリンクはコーヒー選べないの?
784やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:07:37 ID:bx609CaO
マック本社にきけよ
785やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:11:35 ID:QkwPmgsZ
お子様セットにアルコール付けるようなもんだろ
786やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:15:23 ID:P6Kz/0qO
>>785
子供でもコーヒー飲むけど?
787やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:17:10 ID:QkwPmgsZ
家で飲めよってことだろ
小学生が店でコーヒー飲みながらリラックスしてるとか見たくないぞ
新聞まで広げて読んでたらもうおっさんだぞ
788やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:18:55 ID:P6Kz/0qO
>>787
個人の自由
789やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:20:17 ID:P6Kz/0qO
ていうか、ハッピーセットって子供専用なら子供づれの客にだけ売れよ
大人でも買えるんだからコーヒーも選べるようにするべき
790やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:23:11 ID:mVs4SYma
ココはセコイ奴ばかりで読んでてこちらまでツラくなってくるw
791やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:32:58 ID:Veg+rEyK
せこい奴に対してしか見下せないなんて、よっぽどだなw
792やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:37:03 ID:cdxzbFQ1
ハッピーセットはシェイクつけられるんだぞ
793やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:42:05 ID:3QafPMzQ
なんてハッピーなセットなんだ
794やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:48:32 ID:OvgAPAqJ
こいつらの頭の中もハッピーそうだね
795やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 16:57:15 ID:kf7QSzU5
>>792
良い情報ありがとう!
796やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 17:05:56 ID:Veg+rEyK
>>792
それはブギーな胸騒ぎ 超ベリーベリーハッピー ヒッピハッピシェイクだな。
797やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 18:01:16 ID:htPlOXWB
>>786
子供にコーヒー与えると身長伸びなくなるよ
798やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 18:13:46 ID:kf7QSzU5
子供向けメニューとは言っても大人でも注文出来るんだから
コーヒー選べてもいいじゃないってことだろ
799やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 18:17:03 ID:QkwPmgsZ
あんまり浸透しすぎると女性がこぞってハッピーセット頼んで経営に打撃与えるだろ
一応子供用メニューってことで通しておきたいじゃん
800やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 18:40:11 ID:cdxzbFQ1
290円のハッピーセットはお得なんだぜ
チーズバーガー、ポテトS、シェイクS
801やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 19:13:27 ID:uTw/DZrF
コーヒーなんてロッテリアでJAFカード見せて
タダでテイクアウトしてもってくればよい
802やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 19:14:09 ID:uTw/DZrF
すまん 100円だった
呑み過ぎた・・・
803やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 20:06:47 ID:3QafPMzQ
ヤフオクで120円で株主優待のドリンク券大量にゲッツしたほうが、なにかとお得だよ。
804やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 20:47:01 ID:xeZhb379
マック酒だしなよ
マックドブログ
マックチューハイなんかどうよ?
805やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 20:59:56 ID:Veg+rEyK
マックウオッカ
マックジン
806やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 21:06:16 ID:9T3phc5o
プレミアムブリュードモルツとかね
807やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 21:07:13 ID:JUQnVRVY
夢いっぱいの親子ふれあいショップかと
おもいきや詐欺ぼったくり会社とばれちまったからな

いやアイコンボックス1800円とか誰買うの?
808やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 21:18:00 ID:Ejx60RKR
>>807
ストラップ単体の6個セットが1980円なんだぜ?

アイボは1800円でチキンやらがついた上に
ストラップ3個付きだぜ?
つまり、ストラップ代抜けば実質900円であれだけつく訳だ。

それってお得なの?
809やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 22:08:33 ID:DfraTLR+
>>807
うちの高校生が買ってくれっていうんだけど、何が狙い?
810やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 23:21:28 ID:9aFX60DU
>>771
コーヒーのタダ券なんて会社に掃いて捨てるほど置かれてるだろうに
わざわざ買うほどの価値なんてないと思うが?
811やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 23:23:20 ID:FKFkJG5S
>>809
高校生だったらあの量でも
ペロリと食べちゃいそうだな
812やめられない名無しさん:2010/12/13(月) 23:24:06 ID:3QafPMzQ
コーヒーの無料券だけで会計すます40代のおっさんとか見てると切なくなる
813やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 00:03:32 ID:og/e/bvZ
>>812
お前の20年後の姿
814やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 00:58:52 ID:OslVgxHU
>>812
スーパーみたいに500円以上購入ごとに1枚使えますとかなりそうだな、そのうち
815やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 01:09:57 ID:4TS5aA4N
今週のスピリッツにコーヒー無料券付いてたのか…気付かずに捨ててしまった
816やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 01:19:55 ID:M8RSqakX
むしろセット注文でホットコーヒーS1杯無料サービスくらい常時やれ
817やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 02:16:59 ID:9Fhg/e+G
新しいコーヒー出して、もうじき2年。
無料券サービスはいつまで続くのでしょうか。
818やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 04:47:29 ID:eNELF8/k
>>768
たしかに。それやらんと吉野家の肉盛りの量みたくなるね。
てか、前にマクドナルド特集みたいな番組で、サイズによるポテトの
量決まってて、いかに店員が目分量でその規定量入れられるか?って
のやってたよね。

>>800
そうそう。俺もよく単品バーガーに加えて、セットの代わりにナゲット
ハッピーセットのクーポン使うわ。290円の時は間違い無くやってる。

>>808
アイコンボックスの構成物がクーポン価格でいくらになるか計算してみろ。
ただ俺はストラップの価格を2のセット価格で考えるものじゃないと
思うけどな。
ところで予約特典のクーポンは糞だから要らない場合は、予約無しで
買えば個人情報バラさなくて済むって事なのか?

>>812
学生のうちとか、就職したばかりの時はそう考えるだろうけど、
そのうちそれ位の年代になってくると、給料がそっくりそのまま
自分が思うままに遣えなくなる境遇になる可能性が出てくる事を
考えた事無い?
819やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 04:51:29 ID:+U6va0WY
>>770
測る店舗ははかるよな確かに

社員次第なのかな
820やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 05:01:51 ID:qeAh1gbM
そんなのは上の免責のためにあるんですよ
うるせぇ客がいるからポテト計るように、計りはここね、と新人に伝えておけば
仮にクレームが来たときにその責任の所在を現場に転嫁しやすい
計量する時間があるかどうかなどはまるで考慮されていない
821やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 07:26:25 ID:0EuTzg9s
何人か同じ店舗に少ないってクレーム入れればいいんじゃね?
混んでる店舗なら測る暇ないからデフォで多めになりそうと妄想
822やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 07:36:29 ID:xGLXAfWm
一緒にアップルパイもいかかでしょうかー?
823やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 08:38:42 ID:+U6va0WY
>>820
真面目なバイトは携帯クーポン確認したり、いちいち測るやつがいた

こっちのが正しいんだろうな社員より(笑)
824やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 11:45:05 ID:U5ob6oxY
おいおい今から行こうと思ったらクーポン無しかよ・・・
携帯登録とかしたくねー
825やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 11:46:55 ID:NL6V0/9L
そもそもスマートフォント除外とか
どういう判断だ
826やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 11:47:33 ID:U5ob6oxY
定価で買えってことだな
827やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 12:34:45 ID:gv/MjX08
スマートフォン買える富裕層だから定価もしょうがないな
828やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 12:38:33 ID:U5ob6oxY
マクソに600円もだすなら近所の定食屋でとんかつ定食620円食うけどな
829やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 12:50:03 ID:pRlrNHXH
>>828
とんかつ定食620円は相場より安いから、それ出されても…
世間一般のフツーのとんかつ屋で定食食べたら1000円は普通に超えるっしょ

まだファミレスのジョイフルの定食と比べる方がしっくりくるな
ttp://www.joyfull.co.jp/
830やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 12:58:16 ID:gv/MjX08
>>829
>世間一般のフツーのとんかつ屋

文盲がいる・・・
定食屋って言ってるだろ
まあこっちじゃ750円くらいだな
1000円もしたらサラリーマンそうそう注文しない
831やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 13:26:35 ID:Z6GSO+St
とんかつ定食750円はランチ価格っぽいな
まれにワンコインもあるが
832やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 13:29:39 ID:U5ob6oxY
東京か?
大阪は600円台でよくあるぞ
俺が知ってる安いとこで550円
833やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 13:30:43 ID:U5ob6oxY
っていってたらとんかつ食いたくなってきた
834やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 13:54:40 ID:0mq0rOn7
シャカシャカチキンにとんかつソースかけて食うと
かなりとんかつ。チキンカツだけど。いや、チキンフライだけど。
835やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 15:04:05 ID:Z3196MNc
ウチの近くのとんかつ屋は
580円だよ
836やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 15:06:55 ID:U5ob6oxY
今夜はトンカツにしよう!
837やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 15:37:22 ID:/2zb++Nu
なにこのトンカツ食べたくなるマックスレ。
838やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 15:58:56 ID:sDtvgSRV
次スレ

とんかつ 糞マクドナルド96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1289701124/
839やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 16:15:57 ID:YuBA+T2c
ほっともっとのカツ鍋のおかずだけ330円を買って
家のご飯に乗せて食うのが最近好きだ
そこらのカツ丼より旨いよ
840やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 17:53:31 ID:xGLXAfWm
ホモ弁か
841やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 18:23:39 ID:EvvkTlks
ビッグマック200円はじまる今週も糞クーだろうな
もうスレいらないんじゃね
842やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 19:07:32 ID:M8RSqakX
糞クーポンの不満を綴るスレだろ
843やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 19:16:22 ID:4qn5tQpJ
>>838
このスレじゃん
844やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 21:10:58 ID:W0f2yhj5
テキサス引っ込めて
ビグマはやくやってくれ

200円のセットたのんだらストラップくれるのかな?
845やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 22:42:53 ID:0O4s2eYS
>>821
残念ながら、それは「注文してすぐ商品が出てきた」頃の話。
つまり、作り置きやってた頃は「待たせない」事が最優先だったから有効だった。

しかし、今は平気で待たせるし下手したら注文キャンセルされたりもする。

そのうち、牛丼屋のようにいちいち全部計量するようになるんだろうな
846やめられない名無しさん:2010/12/14(火) 23:32:15 ID:0EuTzg9s
>>844
ビグマのLLセット頼めばついてくるんじゃない?
847やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:38:00 ID:+6ktrsHu
スピリッツのコーヒー無料券、期限が4月までとか長すぎw
848やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:39:51 ID:599xnwvy
マックのコーヒーって1日2杯以上飲むと胃がもたれないか?
849やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:41:57 ID:zJBLdeM8
850やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:50:12 ID:wMa7FLhu
コーヒー沢山飲むと腸が緩むってのはあるが
胃がもたれるってのは初耳だわ
コーヒー以外に食べ物注文してんならそっちが原因だな
コーヒーだけなら体質の問題だ
851やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 00:55:47 ID:bXW+YKZf
胃が荒れるの間違いじゃないか
852やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 01:00:36 ID:VRlmaNw1
胃が荒れる=胃が持たれるってことだろwww
おもろいw
853やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 01:25:06 ID:TqRHxRXH
砂糖かミルクの入れすぎだろ
ブラックで飲んでもたれるなら別の病気だ
854やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 01:35:47 ID:VRlmaNw1
ブラックの方が胃に悪いだろw
何を知ったか語ってんだよw
855やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 01:58:19 ID:BvS9KYNR
ブラックの方が体に優しい
新説あれわるw
856やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 01:59:47 ID:TqRHxRXH
えっ?w
ブラックが胃に悪いって色でいっているのか?ww
胃に悪いって医学的なソースあるならもってこいよ馬鹿w
857やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:01:58 ID:+W3tuMEI
ブラックの方が体にいいだろ
痛風患者の俺が言うから間違いはない
858やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:02:09 ID:VRlmaNw1
恥の上塗りか、釣りかしらんが、おもしろくないよあんた。
859やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:03:29 ID:VRlmaNw1
>>857
それは胃の問題じゃなく、糖質と脂質の問題だw
痛風ならコーヒー控えろw
860やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:04:27 ID:TqRHxRXH
>>858
お前が無知なだけだろ
ブラックが胃に悪いって医学的なソースあるならだせっていうの
色が真っ黒であれだから、体に悪いって思い込む馬鹿が多いんだわ

コーヒーも罪作りな飲み物だわw
861やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:10:18 ID:VRlmaNw1
>>860
色が黒いから体に悪いなんて、一言も言ってないが?
どういう思考してんだよおまえw
医学的に悪くないっていうソースをおまえが出せよw
医者はコーヒーをそのまま飲むよりミルクと砂糖入りを推奨してるわ。馬鹿がw
上にいる痛風や糖尿病患者だと別だが。
862やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:15:32 ID:TqRHxRXH
は?お前がブラックが体に悪いって無知さらして>>854で喚きだしたんだろ
その悪いっていう根拠をお前が出すのは当たり前
一般論として色が黒いブラックは体に悪いという都市伝説が蔓延しているんだよ
ブラックが体に悪いなんて医学的な根拠は一切ない

そして>>861でまたソースなしで妄想言い出したww
>医者はコーヒーをそのまま飲むよりミルクと砂糖入りを推奨してるわ。馬鹿がw

どこの医者がそんなこといっているんだ?都合悪くなって脳内医者を作り出しているんじゃねーよw
863やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:18:29 ID:VRlmaNw1
>えっ?w
>ブラックが胃に悪いって色でいっているのか?ww


こんな思考回路の人間に何言っても無駄だわなw
一人で間違いを大きな声で吠えとけw
馬鹿でキチガイのおまえに正しい事を教えるほどおれは優しくないw
864やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:22:35 ID:TqRHxRXH
だからそんな都市伝説の例を上げたことを粘着して論点ずらさないで、
ブラックが体に悪いっていうソースだせっていうのw

そもそも、ブラックで体に悪いものに砂糖やミルク、クリープ入れた程度でどうになるわけねーだろw
砂糖、ミルク、クリープなどの余計な添加物無いほうが体に負担がかからねーんだよ
こんなの紅茶でも緑茶でもウーロン茶でも一緒の話だろ
865やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:23:10 ID:XnUa1F26
        ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  _ノ   ヽ  i )
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/
    l    (__人_).  |
    \    i  i   /  ケンカはやめて〜
    /    `⌒ (::::)
    |    ̄ ̄⌒) .|
     |  ´ ̄ ̄ ̄ .| |
866やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:30:58 ID:VRlmaNw1
>>864
誰が体に悪いって言ったよ。
胃に悪いって言ってんだよ。
どこまで馬鹿なんだ。
脳内で作りだしてんのおまえだろ。恥ずかしすぎるw
胃酸過多のような胃が弱い人間にはミルク入りの方がいいって常識だろが。
867やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:40:39 ID:TqRHxRXH
だからそんな誤魔化しいらねーから
>医者はコーヒーをそのまま飲むよりミルクと砂糖入りを推奨してるわ。馬鹿がw
>ブラックの方が胃に悪いだろw

さっさとブラックが胃に悪いってソース持って来いよ
868やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:42:41 ID:VRlmaNw1
ソースソースって
おまえが胃にいいっていうソースを出せば解決するんじゃねーのか?
自分でぐぐれや。
クズはそんなことも出来ずに人にばっかり頼るのかw
869やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:46:50 ID:TqRHxRXH
そもそもおれはブラックが胃に良いなんていってねーけどなw
お前マジで馬鹿じゃねーのw

マックのコーヒーが胃が持たれるという>>848に対して
>砂糖かミルクの入れすぎだろ
って言っただけだわw

そうしたらお前が>>854以降に>ブラックの方が胃に悪いだろwって喚きだしたんだろ
なに話すり替えて論点ごまかしつづけているの?
870やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:49:38 ID:VRlmaNw1
論破出来ないソース厨はもう相手にしないわw
ぐぐれっていってんのに、それすらしようともしない。
中2病か?
論点変えてるのも、脳内で好きなこと作りだしてるのもおまえ。
ID:TqRHxRXH
冷静になって自分の書き込みを隅々まで読んでから書き込めよw
ほんと馬鹿にもほどがあるwww 馬鹿の極みw
871やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:51:22 ID:64IsnzIO
第三者ですけどブラックの方が体に悪いと思ってました
872やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 02:56:08 ID:TqRHxRXH
おまえだよ
妄想、妄想で根拠もソースもなしにブラックが体に悪いって喚きだしてさw

>医者はコーヒーをそのまま飲むよりミルクと砂糖入りを推奨してるわ。馬鹿がw
>ブラックの方が胃に悪いだろw
お前がこの発言のソースを出せば解決する話だろ
それもできないから喚いてごまかす
873やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 03:09:25 ID:FgP/Epd0
諫早湾干拓と海苔の着色問題に関係はない、という偉い先生からの報告書が普通に上がる国で
真実を求めようとすれば自分で動くしかないだろう、実際
874やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 07:25:54 ID:+4R9sBi5
なんか荒らされてんなw
875やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 07:40:55 ID:7hASSkZt
コーヒーみたいなカロリーのない液体が、胃に持たれるとはこれ如何に??
876やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 07:51:28 ID:8LYjvlaI
ブラックにソース入れて飲むスレはここですか
877やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 07:54:17 ID:yGQSSfkc
医者の義弟によると「健康な胃ならかなり濃いめのコーヒーを飲んでも荒れたりはしない」 との事
因みにオレはフレッシュを入れると胃の調子が悪くなる 植物性のクリーム全般が体に合わない様である
878やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 07:59:01 ID:7hASSkZt
カフェインで胸焼けって言いたいのか?
それとも、胃に持たれるっていうくらいだから、食べ過ぎみたいになるのか?
879やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 08:36:59 ID:lu42Un3I
コーヒーをブラックで飲むのは体にあまりよくないよ……
880やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 08:49:22 ID:wMa7FLhu
881やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 08:51:40 ID:4btrn61H
どう考えても砂糖とミルク入れた方が体には悪いだろ
胃の事は知らん
882やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 08:56:21 ID:RY87rxQR
>>881
コーヒーに付いてくる1回分ミルクらしきものだがあれはミルクじゃないよ
もうチョットよく考えような
それと、砂糖を入れるのは体への負担減らすのと脳の栄養補給だから体に悪いとか意味分からん
883やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 08:59:59 ID:pvC3+qHE
砂糖無しのほうがヘルシー
884やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 09:05:40 ID:4btrn61H
>>882
フレッシュは関西地方の方言みたいなもんだから
あえて一般的にミルクって言ってんだけど、それくらい読み取ってくれませんかね
885やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 09:10:01 ID:yGC4vwtU
>>884
バカかお前は。あれには乳製品なんて欠片も入ってないんだよ。
886やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 09:51:12 ID:cjUxizK2
887やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 10:02:55 ID:4btrn61H
>>885
原材料なんざ知らんけど呼称はミルクだろ
マックでコーヒー頼んだとき砂糖とミルク使うか
店員に聞かれた事ねーのかよ
888やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 10:12:19 ID:c7scQGAH
>>809
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ  ━━┓┃┃
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|     ┃   ━━━━━━━━
       |::::::::/     )  (.  .||     ┃               ┃┃┃
      i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-|    。                   ┛
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' | ゚ 。
      ヽ.      /(,,'     ≦ 三
      ._|.    ノゝ'゚         ≦ 三 ゚。 ゚
    _/:|ヽ   )。≧           三 ==-
    :::::::::::::ヽヽ    -ァ,            ≧=- 。
    ::::::::::::::::ヽ \   イレ,、           >三  。゚ ・ ゚


889やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 11:04:36 ID:CZPh/JVL
マックのミルクには
何がはいってるんだよ。。

牛さんのお乳からでた奴じゃないのかよ
890やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 11:53:10 ID:yiRqz17b
13〜16歳までの美少女の生絞りミルクを使用しております
891やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 12:57:33 ID:RY87rxQR
>>887
牛乳じゃないってのを指摘されても逆ギレ続けるの?
892やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 13:00:25 ID:xbq0pxN9
お前は中学生か
893やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 13:08:21 ID:wMa7FLhu
マックのコーヒーは砂糖とミルク入れないと不味くて飲めたもんじゃない
894やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 13:11:59 ID:5xBgvXlO
ソース、ソースしつけーよ!
ttp://www7.atwiki.jp/unkmrtskg/pages/50.html
wikiに載ってるの見てみろ!
895やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 15:15:27 ID:CuJPrP5/
ミルクは入れない方がいいな。ハニーの方がいい
896やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 17:41:35 ID:ntUwpPzK
>>894
ソースネクストに笑ってしまった自分が憎い
897やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 18:08:23 ID:xedNLaFn
マックのというか世の中のポーション入りミルク、コーヒーフレッシュってのは
植物油に白く着色して香料ぶちこんだものだぞ
牛さんのお乳は一滴も入ってない。
砂糖だけの方が体にはいいんじゃないかね。
898やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 18:41:51 ID:He4h78zX
>>896
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
899やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 20:22:52 ID:YwUjMb8N
もうビクマクのCMやってら…勘違いした先走りくんが明日飼いに行って泣きを見そうだな
900やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 20:39:57 ID:He4h78zX
「さぁ26日まで!」って煽ってたね
今までなら17日から!なのに、間違えたのか意図的なのか
901やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 21:55:49 ID:HjvQvouO
みんな糞ポンのせいで気がたってるな
902やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 22:52:12 ID:bJ1+Yggn
先着50名にアマゾンギフト券
http://www.tfm.co.jp/setnat/
903やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 23:11:46 ID:hj8Hb3mX
こんなとこにまで貼るなw
904やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 23:27:09 ID:VRlmaNw1
無理だった
905やめられない名無しさん:2010/12/15(水) 23:27:52 ID:hj8Hb3mX
乞食民が本気出してたからな
906やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:25:00 ID:d+WtxGZd
ビックマック200円て嬉しいか?あんまりおいしくないし
ソルトアンドレモン200円の方がよっぽど嬉しいわ
907やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:27:08 ID:397XNR4w
それはない
908やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:30:19 ID:PwmOwBgS
ソルト&レモンが高いのは限定品ってだけの理由だからなあ
それにしてもビックってなんだBIKか
909やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:31:30 ID:d+WtxGZd
でも味は間違いなく美味いだろソルト&レモン
個人的にはマックメニューで一番の当たりだった
910やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:37:55 ID:ZHMnWhRW
ソルト&レモンは糞マズ
911やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:39:41 ID:W4Fqwgpn
ビグマ待機
912やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:48:31 ID:oxupC5NQ
ビグマ200円ってお得感無いよな
ハンバーガー×2から少しレタスとチーズがおまけって感じだし
150円ならお得だと思う
913やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 00:51:11 ID:K3Uz8znW
ビグマ嫌いで良かった
あんなの毎日食ったらマジでヤバそう
914やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 01:29:34 ID:vnU1vYW7
ビクマ200円より朝メニューを昼に選べるほうが嬉しいかもしれん
915やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 01:33:19 ID:WqekRyCa
ビッグマックは酸っぱいんだよ
916やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 02:27:52 ID:4dFxMO40
ホットドックを100円メニューにしてくれよ
917やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 07:08:53 ID:Er8B4z7o
>>916
これはハゲ同 ホットドッグはアメリカと同じ味がする 懐かしい味なんだな
918やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 07:37:54 ID:yAI8VBwI
キャベツのないホットドッグは寂しい
919やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 08:12:11 ID:Emkc5sad
確かに野菜は欲しい
920やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 09:55:14 ID:lRHHHIbz
肉が臭いビクマはやめられん
921やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 11:31:04 ID:cJ2vqdFk
獣臭いヒグマはやめられん
922やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 11:49:53 ID:AfYHczkS
チーズ苦手だから普段はビクマ回避。
でも200円ならチーズ抜きで買う。お得感は普通より薄れるけど妥協。
明日wktk
923やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 11:51:20 ID:cJ2vqdFk
非公式って使えないことあるの?
恥かきたくないからはっきりしてくれ
924やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 12:11:46 ID:7v7Ai4xl
ビグマ祭りまで、後12時間
925やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 12:39:05 ID:hi78qp7o
チーズバーガーが今100円だから2個買って重ねて食ったほうがお得

チーズバーガーとマックポークを重ねて食べたが、イマイチだった
926やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 12:45:41 ID:5sHUrXc+
>>925
何がお得か全く分からんのだが?
927やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 13:04:05 ID:/aXhL6La
ビッグマック×1よりチーズバーガー×2の方がボリューム的には得ってことでしょ
ちなみにカロリーだとビグマ=555(kcal)、チーバー=322(kcal)×2になるそうだ
でも俺はチーバー2個よりビグマの方がいいな
928やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 13:09:30 ID:Er8B4z7o
なんたってマクド秘伝のソースが使われてますすし>ビクマ
あれを食べるたびにキングのゴールデンボーイの2人でビクマ食べるくだりを思い出す
929やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 15:32:48 ID:36vMg9ab
チーズバーガーはただのケチャップだからな
930やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 15:36:18 ID:PwmOwBgS
ビッグマック楽しみだ
いよいよ明日か
931やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 15:43:05 ID:FVBfZpQJ
問題は今日何を食べるかだな…
明日からは考えなくて言いぶん、きょうが融通のつく最終日なわけだ。

どうすっかな
932やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 15:55:29 ID:UCRrVZOn
でもやっぱ200円は高い
牛丼250円だもん
150円ぐらいでやっても儲かるだろ
933やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 15:57:09 ID:5sHUrXc+
儲かるだろうけど、200円でもバカ売れするから下げる必要が無い。
今の糞ポンでも客足は大して変わらないしな。
934やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 16:16:00 ID:OUFwkY0m
ビグマを200円で買うよりチーバーをドコモのクーポンで2個買うけどな
935やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 16:22:56 ID:MKwuFiqR
チーズバーガーなんていらねえよ
936やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 16:42:32 ID:T9rla2oB
>>924
午後10時からだろ?

なので@18時間
937やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 16:43:24 ID:k/fM8zuf
読み返してたら>>332と殆ど同じ経験したことある
マックに限らないけどここ数年店員の質が下がったよな〜
938やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 16:47:20 ID:T9rla2oB
14日も前、600レス以上も前の自分に自己レスして粘着
この人何やりたんだろw
939やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 17:10:41 ID:FVBfZpQJ
59 名前: パンジー(dion軍) :2010/12/16(木) 17:02:55.11 ID:udd/PFF70
明日の昼飯はビックマック200円+てりやき単品280円+三角チョコパイ100円でいいわ

この感覚がわからない。単品280円ってまさかの牛丼越えやでや
940やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 17:25:55 ID:Vo0NrlcL
結局ほかのものも買っちゃうもんな
というか普段のてりやきは高すぎる
ハンバーガーにレタスとたれ浸けただけでなんで倍以上の値段なんだよ
941やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 17:36:27 ID:/aXhL6La
アレに280円出すくらいならマックポーク頼む方がずっとマシ
942やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 17:46:29 ID:CQoFqS0+
てりやきクソまじい
943やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 17:58:20 ID:sRZUChU9
>>924
ニュースリリースを読んでみたところ
マクドナルド内の日付変更線である
午前5:00からだな
つまり朝マックやっている所は午前10:30以降
朝マックやっていない所は営業開始時刻から
って感じ
>>936
午後10時じゃ夜からになるが…
944やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 18:05:27 ID:UCRrVZOn
そしてビクマ200円に釣られて買いに行ったら売り切れで
結局他の高いものを買うはめになる
マクドの作戦にまんまとはめられる。
945やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 18:32:01 ID:3uOJRet3
昼夜4個ずつ、10日で 4x2x10=80個か。

たっぷり堪能するぞっ
946やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 18:35:38 ID:AWZiNh0s
昼夜80個ずつだと…1600個か
947やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 19:01:26 ID:/FYyRPSw
毎日5個がこのスレみんなのノルマな。
948やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 19:20:05 ID:3uOJRet3
>>947
そうなんですか...
気を抜いて申し訳ありません。
949やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 20:30:08 ID:4TJe5FZt
950やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 20:56:52 ID:AbE1ms5l
今年最後のスレ立てです。一年間ありがとうございました┏○゛
また来年もよろしくお願いいたします。良い年をお迎えください。

次スレ
マクドナルド 糞クーポン96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1292500472/
951やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 21:19:26 ID:3CsH/0da
次スレ

マクドナルドの糞クーポン93
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1284708673/
952やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 21:24:47 ID:N9YECfFd
>>951
それ荒らしが立てたスレ。テンプレもないし。放置でOK
953やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 21:30:42 ID:L4KY6HCx
>>951
了解
954やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 21:36:28 ID:3CsH/0da
>>952
逆だろ。迷惑なスレ建て荒らしはこのスレの>>1>>950の方。
こんな板じゃ放置しても落ちないんだから、順に再利用するべし。
955やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 21:41:37 ID:NvUUvF+o
ざっと見てきたけど荒らしが立てたスレには見えなかったけどなぁ
>>1にテンプレ貼られてないから立て直すって方が乱暴だと思うぜ
956やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 21:58:42 ID:gAfN3ZGP
過去にも言われたことがあると思うけど、950とか決められたレス番を踏んだ奴がスレを立てるとか決めてしまえばいいのに
957やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:02:56 ID:+5KutbXQ
所詮Bグル板だし、世の中自分の思い通りになると思ってる子供が多い気がする
スレ乱立するくらいならグッとこらえて重複消化すればいいのに

現状から見て、「>950が次スレ立てる、他は文句を言わない」とか決めても
おそらく守らないんじゃないの?
他板では出来ることでもここじゃ出来ないと諦めてるわ
958やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:10:35 ID:KLa0VcuQ
次スレ

マクドナルドの糞クーポン100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1291166969/l50
959やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:22:06 ID:3uOJRet3
めざせ100個
960やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:35:03 ID:Rnl3M0ue
まガキには構わず現時点でレス多いほうから順に消化すれば良い
961やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:42:22 ID:Ot5kUO/s
重複スレばかり立てるなよ 堂々巡りなのが分からないのか?
再利用しないなら削除依頼出して誘導かけろや
962やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 22:49:38 ID:UCRrVZOn
明日のクーポン
ビクマ200円
セット450円
ポテM150円
ナゲット150円
コーヒー0円
チーバー100円
963やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 23:03:01 ID:WcrWTg3v
ロー100スレにも変なのいるし、Bグル板は基地外の巣窟すなぁ
964やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 23:14:39 ID:MdIv11Lq
>>962
ビクマはクーポンいらねーし
965やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 23:16:25 ID:L4KY6HCx
>>963
そうそう
ロー100の基地外もキモイw
966やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 23:16:56 ID:MdIv11Lq
>>962
ついでにビッグマックのセットも期間中は全国統一で値段が出てるし
ttp://www.mcdonalds.co.jp/menu/regular/bigmac200/
セット 540円
LLセット 600円 FOOD STRAP2付き
967やめられない名無しさん:2010/12/16(木) 23:46:53 ID:vF917V7w
セットがこの値段だとポテMクーポンはないだろうな
ビグマだけ200円にされても嬉しくない
968やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:06:54 ID:syjnrv1W
ビグマのLLにしたらストラップくれるのかな
セット450くらいかね?
969やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:14:39 ID:kk3tEwoU
ビグマってチズバ2つ食えばいいんじゃない?
970やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:14:50 ID:UrBAt3jl
971やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:29:37 ID:lw8XBeQW
今年度後半は500円マックカードが100円だったのが一番の神ポンだったかもね
972やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:36:11 ID:eYewqQNF
>>970
サンクス
しかし水分とポテトが400円かよ
コーラとポテトで100円しないだろうに
973やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 00:45:35 ID:OFAZSfOQ
オクでストラップ売れば実質500円にはなるだろう
ビッグマックLLセットで500円ならまあ安いな
974やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 01:06:09 ID:z5WkqLuD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
糞クーポンにしたら売り上げアップ!
これからもずっと糞クーポン確定だな

【企業】マクド、売り上げが過去最高に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292506939/
975やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 01:14:13 ID:9G7zNioV
もう200円祭りの時しか買わない
976やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 01:18:54 ID:gWr55+S6
150円だった頃が懐かしい
977やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 01:27:41 ID:OFAZSfOQ
>>974
11月で売上落ち込んだと言うのになんというポジティブ思考
これから右肩下がりになって行くのが楽しみだわ
978やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 01:44:19 ID:8dMEXH8l
今週のスピリッツ見たけどコーヒーよく気付いたな
今まで新聞の折込チラシじゃなくて新聞や雑誌にマックの割引券が付いてたことあったっけ?
979やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 02:26:28 ID:aWumye3n
あるがな.
980やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 03:07:01 ID:QdK1rP6X
>>972
そう言うなら、家で作ればいい

ポテトなんぞ家でいくらでも揚げられる、油の方が高いぐらいだ
で、お前はコーラを家で作れるのかい?
981やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 03:12:52 ID:5MUzk45I
>>974
クーポン発行は客単価下げるだけで
しかもレジで鬱陶しいやり取りする事で効率も落ちるだけの愚行だって事に
そろそろマクドナルドも気づいて欲しいもんだ
982やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 03:16:50 ID:q+WObz7n
基本、クーポンは在庫処理用でしょ
983やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 05:02:11 ID:zNcqcel1
ビグマLLセットにハンバーガーが付いて650円なんて、超お買い得だね!
984やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 05:03:37 ID:fOkhKBKc
見事な糞ポン
素直にビックマックだけ食うか
985やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 05:05:19 ID:hVgnDKEZ
酷すぎるな
986やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 05:18:32 ID:aWumye3n
来たか
987やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 05:38:56 ID:UwmV2kpW
解散
988やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 05:43:08 ID:z97xsxnH
ビグマ2個にドリンクSで500円とか超破格だわ

早く10時30分になんねーかなああ
989やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 06:02:23 ID:V86T1uHA
ビグマは売れ切れがあるから注意しろよ
包装紙が無くなるらしい。
990やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 07:06:55 ID:0IQZ1fiw
糞クーポンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
991やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 07:43:58 ID:gm7PO9x6
ビクマまだかなぉ
992やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 07:47:15 ID:1EBsmDUD
ビグマまであと三時間
993やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 08:49:48 ID:EPzNLWFr
ビックマック5個食うぞ
994やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 10:31:36 ID:nKdL6ZVZ
今日は糞ポンか
大人しくビッグ食べろって事だな
ストラップまたやってるみたいだがデカすぎるんだよな
もっと小さければLLいってもよかったんだけどあのサイズだと流石に要らんわな
995やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 10:33:56 ID:z5WkqLuD
ビッグマック食うくらいならすき家で250円牛丼食べるよ
996やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 10:34:31 ID:JcgSiihR
iPhoneアプルまだー?
997やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 10:43:46 ID:pni7nLEo
次スレ
マクド☆ナルドは糞くうポン65☆毒魔
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1251589184/
マクドナルドの糞クーポン93
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1284708673/
マクドナルド 糞クーポン96
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1292500472/
マクドナルドの糞クーポン100
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1291166969/

関連スレ
【マクドナルド】見せるクーポン専用 その1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1245553331/
マクドナルド かざすクーポン 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1289470410/
【マクドナルド】ニンテンドーDSクーポン専用 1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1245370548/
【割引】クーポン・セール情報6【キャンペーン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1289439904/
マックでクーポン使ってる奴って恥ずかしくねーの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1234368016/
クーポン・株主優待でしか食べないマクドナルド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1242965488/
998やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 11:23:25 ID:pni7nLEo
なんだとぉ!

[予告]19(日)11-14時 ドライブスルー限定「スペシャルクーポン」!!

超期待♥
999やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 11:25:52 ID:2nhfwmGn
次スレのテンプレは非公式を貼るなよ

使えなくて死ぬほど恥ずかしい思いしたから被害者を増やしたくない
これ作ったやつ悪質すぎるわ
1000やめられない名無しさん:2010/12/17(金) 11:27:31 ID:8xNaQl4R
1000だったら年内糞クーポン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。