マクドナルド 総合スレ 167

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式
  日本マクドナルド
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
  マクドナルド 総合スレ 166
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1288669535/

  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 02:29:23 ID:Ajk6LNjj
めーひー(ё_ё)が2ゲットだお
3やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 03:42:02 ID:vW8rhDay
さっきドライブスルーして、家に帰ってきて食べようとしたら
頼んだケチャップと紙ナプキンが入ってなかった。

これが同じ店で3回目くらいだからさすがに頭きてまた店行って文句言ってきたわ。
4やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 04:04:33 ID:+AkOGfnB
家だったらティッシュと冷蔵庫のケチャップで事足りるでしょ
よほど暇なんだな
5やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 06:38:13 ID:Ce68HfRU
もうフィレオとコーヒーで200円じゃないのかよ!!500円も取られた!!
6やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 06:49:30 ID:cMiZd5TD
>>5
商品出る前にレジで払うんだから、疑問があったらそこで聞けよ
大人だろ?
7やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 08:52:33 ID:uNCzGP2j
ここでしか言えないんだろ
察してやれよ
8やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 09:23:05 ID:yk9XoOIm
フィレオとマクチキは別物ですが( ̄◇ ̄;)
9やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 09:53:22 ID:7pfkSiUF
>>5
500円って高すぎじゃない?
10やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 09:54:38 ID:0HAn1C5c
朝のフィレオ終わったのか。残念無念
11やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 02:18:54 ID:9xnWCrYI
ディアボロ食ってきた。今までの中では一番かな。
アイコンチキン自体、鳥の胸肉を使ってるのか?パサパサしていて単品では食べられないが、
表面がカリっと揚げられていて食感がよく、ソースと絡んで全体的に統一されたハンバーガーになってた。
ジャーマンはソーセージとチキンが喧嘩してたし、フォンデュはチーズが主張しすぎてたから、余計にそう思うのかもね。
けど辛いのが苦手な人は駄目なのかもね。
12やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 03:41:33 ID:9s/1UAal
>>11
前スレ1000で満足しておけよ
13やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 03:54:30 ID:TiDCzxJQ
前スレ>>986>>1000
コーヒー単体としては決して旨いとは言えない
…が香りや酸味が強いと食事とは合わないし、深煎りは好き嫌い分かれるから、万人好みで可もなく不可もなくと言ったところ

ディアボロはチキンフィレオと同じ
14やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 04:26:50 ID:lD5/uLVh
おれはタダコーヒーのんでるから
べつにどっちでもいい
15やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 07:38:13 ID:Irc0hJFQ
>>14
なら黙ってろ
16やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 08:17:47 ID:VV2IlfRl
カフェラテとカプチーノの違いがわからない
17やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 08:48:07 ID:dwaJCv1/
18やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 08:59:21 ID:ar/Jt6No
フィレオの次のコンビは?
19やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 09:19:28 ID:NwKrn4Qw
11/12〜11/25 エッグマックマフィン
11/26〜12/9 ホットドッグ
20やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 09:41:15 ID:zsLqilRr
>>16
スペルが違う
21やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 09:42:29 ID:1tSwu9Lh
250円でいいからソーセージエッグマフィンをコンビにして欲しい
22やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 09:58:34 ID:WHDI9/nb
カレーとドライカレーぐらいの違い
23やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 10:21:35 ID:Hg4xsDdU
昨日、ダブルチーズバーガーの旨さにびっくりした。
マックを舐めてた。
24やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 10:27:17 ID:fFSTXTJH
チーバー2個より高いのが納得いかない
25やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 10:29:52 ID:bLughVw3
今日もソーセージマフィン4個食った
気持ち悪っ

訴えても良いのかな?
26やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 10:31:07 ID:jhwtEY9j
>>25
スーパーサイズなんちゃらと
タイトルつけてドキュメンタリー作って
儲けるがよろし
27やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 10:51:39 ID:8Tactk/j
だぶち、ほんとうまいよな。
肉の量のとチーズのバランスがちょうどいい。
チーズバーガー二個だと、パンが邪魔になる。
ダブチ常時150円にしてくれよ。頼むよ。
28やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 10:56:15 ID:bGqugk6i
メガポテトだっけ?300円で出してよ
29やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 11:45:54 ID:zsLqilRr
>>21
だめだそんなの
30やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 12:08:02 ID:/2o00R6R
>>19
そのあとはマリネだよ。
公式にはないけど店舗にポスターで書いてあるよ
31奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/13(土) 12:32:04 ID:OcKQrtIq
前スレ979
ドライブスルーはセンサーのみだな。人が通っただけでも、センサーにひっかかってしまう
32やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 12:48:14 ID:C6MRjtTZ
奴隷さん名前まだ変えないんね
九州あたりでやってたというテキサス2って全国いつからすんの?
33やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 13:00:46 ID:MIhKiXVi
マリネは最近では唯一おいしかった。
34やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 13:20:52 ID:ppMyeF/U
100円のハンバーガーが一番うまいな
35やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 13:41:31 ID:Bj9BoQAC
HPによると、カルボナーラは11月15日(月)からとのこと。
36やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 14:13:06 ID:wzA4YNW7
マックてなんで宅配サービスとかはじめないんだろ?
需要あると思うけど
37やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 14:21:09 ID:N9Eq1URU
>>36
宅配は3割増で2000円以上からとかになりそうだが?
38やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 14:22:58 ID:HWNm78W0
宅配…2千円前後が最低条件になるんだから普通に相性悪くね?
ファーストフードの領域超えてるし、皆で食うにしてもピザとか寿司は
華やかさがあるから絵になるけど、ハンバーガーは流石にきつくね?
クリスマスのアレだって、例え質がよかったとしても厳しい面があると思われるくらいなのに。
39やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 14:27:25 ID:aQSOPmpn
宅配は基本高いよな。寿司や洋食のなんか1500円以上、ピザも結構高い。マックは一人飯が多いだろうから
採算あわないだろう。それにポテトが不味くなりそう。
40やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 15:10:59 ID:wzA4YNW7
まあたしかに運んでるうちに中がグッチャグチャになって酷いことになりそうな
気はするw
やっぱむりかー
41やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 15:12:13 ID:fFSTXTJH
韓国じゃデリバリーやってるらしいがどんなシステムなんだろ
42やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 15:14:33 ID:zweYyN0e
モスやケンタはデリバリーしてくれる。
43やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 15:16:14 ID:aQSOPmpn
ぐちゃぐちゃと言えばディアブロも紙包みだよな。フォンデュもそう。たぶんカルボナーラも。
なぜジャーマンだけは紙包みじゃなかったのだろう?食いにくいとリピートする気にならのに。
紙のコストなんて大したことないのにな。
44やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 16:04:08 ID:/zBkv22U
中のソースが垂れるかそうじゃないかじゃないの
ディアブロも店舗次第では紙包みなかった所もあったって話
モスに比べたら中の具材が落ちることがないんで
基本的に包み紙をつけないような気も
45やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 16:15:18 ID:fFSTXTJH
モスだと紙裏返してベロベロ舐めたくなるよね
46やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 16:34:09 ID:AvOjVAB+
ジャーマン、箱だった時と包みだった時がある
ディアブロ食べてみたいけどからいのがあまり好きじゃないから食べるか微妙
俺的にはジャーマンが一番だったなぁ
47やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 16:49:19 ID:VB+XNTtW
マックポーク2つにハンバーガー1つにポテトM。これが最強
48やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 17:15:21 ID:AvOjVAB+
>>47
ポテト高くね?なぜその中にポテトを加えるのか分からん
それはそうとテリヤキ頼んだらレタスがたっぷり入ってた事がある
ラッキーと思ってワクワクしながら食べてみたら
全く美味しくなかった
レタスがまずかったのかそもそも全く合わないのかも知れないと思った
49やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 17:21:51 ID:DGeNMPB7
別にレタスはいらねーな
50やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 17:33:58 ID:TkCoJJ+T
シャカシャカスイーツってもう食べた?
51やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 17:34:34 ID:69AEeh6K
ディアボロ今日までなんだって。
52やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 18:40:17 ID:Mv+ySdoq
マクドのチキンって合成肉なのか?
今日ディアボロ食ったけど歯ごたえが無さ過ぎるんだが・・・食ってて非常に不安な気持ちになった
53やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 19:08:15 ID:8Tactk/j
マックポークにシャカシャカチキンレモンを入れて食うと
200円以上の味。
54やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 19:10:35 ID:HLH5Y1iV
ハンバーガーにシャカシャカチキンを入れても\200超の味
55やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 19:37:06 ID:yeqNcqJo
チキンの一枚肉を焼いたのが食べたいぉ(;_;)
56やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 20:59:33 ID:yeqNcqJo
レモンソルトいらないグリルチキン復活希望
57やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 21:08:56 ID:buOT+BgZ
今すげえ不快なマネージャーがいた。ずっと切れてて、俺たち客が注文してる最中も平気で後ろで厨房のやつに怒鳴ってる。店員もビクビクしてて可哀想だった。こういうのは苦情いれていいの?南青山のマックな
58やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 21:34:22 ID:VV2IlfRl
>>57
本部に苦情
59やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 21:38:08 ID:xLbypQkn
客の前で従業員を怒る上司にろくな奴はいない
60やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 21:45:07 ID:aQSOPmpn
>>57
ウツなんじゃないか?
61やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 21:49:19 ID:TiDCzxJQ
>>52
違ったはず
合成ならマックチキンみたくもっとサイズ揃えると思う
確かナゲットとシャカチキは合成だったはず
まぁ結着剤自体は乳由来だから悪くはないが元肉の質や他の添加物が気になる
62やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:11:00 ID:buOT+BgZ
>>57だが本部に返信希望なしの匿名でメールで苦情いれた。
63やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:12:25 ID:ZE7+O+ZA
>>57
近所の店はバイトと社員がタメ口で会話してて和む
64やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:31:59 ID:B3SwtGrq
明日南青山に行ってみよう
65やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:33:48 ID:b+F8qcW7
>>57
新百合ヶ丘店でもあったな。
注文を受けてる店員に向かって客にも聞こえる声で文句を言っているの。
酷く汚い口調で。
不快でしょうがない。
66やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:34:32 ID:Htzt8e0K
>>62
ソース忘れるとかレタスが散乱して見た目が悪いとかで
客から苦情を受けてる問題児厨房だったなんて落ちかもな
67やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:35:37 ID:LiJ3ofZC
客のいる前で怒鳴るのはやめてほしいよな・・・
立川のどことはいわないけど、混雑時にやられると
非常に困る(´・ω・`)
68やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:38:57 ID:WuK9eFXn
早くマクドナルド潰れろや
マスコットのドナルドがキモいんだよw
69やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 22:44:27 ID:Htzt8e0K
有名大学のアマレスの国体ベスト3に入るやつが言っていたが
マックの厨房は心身ともにキツイと言っていたよ
70やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 23:10:33 ID:zQaDxKUj
誰か赤福買ってきてよ。ポテトのMやるから。
71奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/13(土) 23:14:04 ID:OcKQrtIq
マックはまじで薦めません。
今日も年末年始は手当がつくらしいと聞いて、時給二倍まであるかなと思ってたらなんと年越しそばとして ど ん べ え がもらえるだけらしいです。
え?どのへんが手当?せめて普通のそばならまだしもどんべえ?馬鹿にしてんの?
72やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 23:14:24 ID:xE57rmUe
シャカシャカスイーツ食ってたらおばさんが話しかけてきて
「新商品のアンケートにご協力ください」ってアンケート用紙渡されて書いた
いきなりだったから最初何かの勧誘かと思ってびびったw
ちなみにアンケートに協力したお礼としてポテトSの無料券もらった
73奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/13(土) 23:24:04 ID:OcKQrtIq
ちなみにテキサスが全国展開するかって聞いてた人ここだっけ?糞クーポンスレと見分けがつかねぇわ
うち関西の店だけど未定っていうひともあれば12月っていうひともあるしようわからんわ
グラコロはやらないっぽい
74やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 23:31:04 ID:vkvSECO9
今日ミスド行っちゃったんでマックには行けなかったんだが
石川遼のクリアファイルはやっぱり捨てられてた?
75やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 23:32:43 ID:buOT+BgZ
>>64何曜日にいるのかわからんよ。

子供の城の隣の地下にあるマックな
76やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 00:02:17 ID:o5mdTBuS
>>75
それにしてもそのマネ、アホだな
ドラッカーでも読んどけって思う
77やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 00:55:28 ID:/RX0JxJp
しかし匿名のメールの苦情なんか本部相手しないかな。相手してもそのマネージャーにちょっと注意する程度かな
78やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 01:07:03 ID:DijkEHDH
>>52>>61
ナゲットマクチキ
合成

シャカチキ(ディアボロ、カルボ、フォンデュ、チキンフィレ、オーロラ)は同じ肉でむね肉

赤とうがらし、セレクト、ソルレモがもも肉
79やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 01:18:58 ID:qtjlGSCU
>>77
匿名メール送ったことあるけど次に行ったら改善されてたぞ
たまたまかもしれんがな
80やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 01:50:33 ID:hJJoJF1l
恵比寿ガーデンプレイスから糞マック撤退
代わりにバーガーキング開店 祝
81やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 02:26:47 ID:jy/bMgue
マックはどこにでもあるからある意味迷惑。そこらじゅうの駅前マックがバーガーキングに代わってくれたらどんなに嬉しい事か… 今日とりあえずディアボロ食った… もうこのシリーズ二度と信用しねえ!日本中から消えちまえよ!こんなクソ企業!
82やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 03:20:03 ID:KDIdjAze
>>81
シリーズっていうか新作は食うの止めたほうがいい。
こんなので売り上げが伸びる現状に、一歩貢献したのが今のお前なんだ…。
新作目当てに来る団体に定番メニューの売り上げも期待できるって話だけど、
新作をオールスルーの風潮ができれば、違う所に力を入れざるおえなくなるからな…。
83やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 06:04:05 ID:xdQ0bWyV
>>43
先行でカルボナーラ食べたが紙なかったよ@横浜
84やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 06:10:41 ID:ffvgucva
市川北国分店アップルパイ&ベーコンポテトパイ復活希望!
どうして販売しないのだ!
85やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 07:05:56 ID:5mHE4Eck
>>81
チョンの手下はいらん。
86マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/14(日) 09:55:25 ID:awOtPbRr
ディアボロ食ったけど、味に深みがねえよな。
何か、粉チーズっぽい味がクソ不味いし。ゲロの味がしたぜ。

美味いって言ってる奴は、どこが旨いのか説明してくれないか?
87やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 10:13:53 ID:2OZEsE32
>どこが旨いのか説明してくれないか?

名前
88やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 10:34:28 ID:yyC/epUL
マックの商品の味に深みまではさすがに期待してない
89やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 10:38:49 ID:ZVvEW0JF
>>100が味の深みを探求してアップルパイを酢醤油で食べた感想を聞かせてくれる
90マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/14(日) 10:44:33 ID:awOtPbRr
>>88マックの商品でも、深みのある味するのがあるだろ。
マックグリドルとか最高だろ。
91やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 10:53:40 ID:gjS6RJoB
>>89
ウマいの?
最近コーヒーとアップルパイ貰ってくるんだけど正直かなり飽きてるんだよね。
無料だから良いんだけど元々そんなに美味いもんじゃないし、おすすめの食い方とか
あれば試してみたいわ。
92やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 10:55:28 ID:Pt5NxFpb
アップルパイて販売終了したの?
93やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 10:56:53 ID:go1FKhLS
チキンもういい
グラコロまだか
94やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 11:09:24 ID:pAEY6QcC
ソルト&レモンのストラップはいつ送られてくるんだろうか
誰か情報ある人いませんか?前回のは結構発送遅かったんでしょ
95やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 11:20:27 ID:xdQ0bWyV
テリヤキのセット頼んでテイクアウトしたんだけど
バーガーが紙にちゃんと包まれてなくてソースが袋までもれ服が汚れたんだが
これ苦情いれてもいい感じ?
96マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/14(日) 11:38:26 ID:awOtPbRr
苦情入れるのは自由じゃないか?
保障や弁償しろというのは別問題だが。
97やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 11:40:07 ID:YR4/ciWH
>>95
そういうのは企業側からすればクレーマー扱い。
98やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 11:46:00 ID:b6Vdl6v5
クレーマーって企業が改善する姿勢を見せたりある程度改善しても
その問題に突っかかってくる人のことを言うのであって
何もしていなのにクレーマーなんて言わないよ
99やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 12:00:14 ID:o87MCaje
>>95
わざわざ聞くような事か?
年幾つ?
100やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 12:04:29 ID:xdQ0bWyV
もちろん弁償とかの要求はないが
ソース系のバーガーだし半分バーガーが裸状態だったから包むのぐらいちゃんとしてほしかったなと
これで苦情いれるとクレーマーになるレベルなのには驚いたが…
101やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 12:08:55 ID:o87MCaje
ただ晒したいだけかよ
102マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/14(日) 12:42:16 ID:awOtPbRr
>>100
どんな包み方なのか、今度から写真を残しておけ。
んで、ここで晒してみんなの意見を聞こうじゃないか。
そうすれば、そんなに叩かれることはないと思うぞ。
103やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 12:44:12 ID:hhDN9xDN
クーポンのダブルチーズバーガーセット頼んだら
ほのかなグレープ味のコーラだった。
なんだこれ、特別仕様なのかな???
104やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 12:56:11 ID:DPtjzQnW
マックはやはりジャンクらしい香辛料全開の体に悪そうな味わいこそが魅力なのである。
高級思考は味付けじゃなくてボリュームでせめるべきだろ。
105やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 13:13:05 ID:ugN3R6s9
今朝、マクドで何も注文せずに一心不乱にDSに熱中する子供を見かけた。
「これがウワサの痛い子らかぁ・・」と思いつつ、帰り際に余ってるコーラ無料券でも
恵んでやろうかと思ってたら、一足違いで母親登場。
どうやらスーパーの開店セールの待ち合わせに使ってたらしい・・・・
いちおう、そのまま紙袋一杯のバーガー買って帰ってたみたいだけど。

朝の比較的、客が少ない時間だったから席も余裕だったけど、あと1時間くらい
遅かったら、きっとこのスレで盛大に叩かれてたんだろうかw
106やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 13:37:31 ID:0vcFS8e4
ディアボロ初めて食ったけど辛いしょっぱいパサパサ。なにこれ
107やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 13:54:48 ID:vy5pogL2
懐かしのマックグランもこういう売り方すりゃ良かったのにね
最初から限定で売り逃げ上等なら、釣るだけ釣ってケツまくりゃいいんだし
108やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 14:00:15 ID:UWkwrIdX
あのムネ肉でパサパサとか言ってる奴ってどんだけ唾液少ないんだ?
ドライマウス口臭くさいよ。
109やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 14:07:35 ID:MytyFcuc
セットでコカコーラゼロ頼んだんだけど後味わるいな
ペプシNEXおいてほしい
110やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 14:08:54 ID:H3xXZxVx
塩分・砂糖・課長など山盛り濃い味の
ジャンクフード・スナック菓子ばかり食べていると
味覚障害で唾液があまり分泌されない
ドライマウスになるんだってな
111やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 14:21:35 ID:DPtjzQnW
私の嫁の下の口もドライマウスです
112やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 14:40:10 ID:BgjhEs/7
原価的にはてりやきバーガー60円 ポテトM60円 ドリンクM30円の計150円じゃね?

300円で売っても生産大幅に上がるから儲かると思うけど
113やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 14:47:56 ID:mHtGQe5j
最終日なのでディアボロ食ってみた
ナゲットのBBQソースからまったりした甘味を取って、市販の安いデミグラスソースを
ちょい混ぜてトウガラシぶちこんだみたいな味で無駄に辛いだけ
今までびみょーなのも色々あったけど、これははっきり言って美味しくない
早々に終わらせて正解だな
114やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 14:58:15 ID:0vcFS8e4
ソース甘辛にした方が合うと思うんだけどな
115やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 15:20:22 ID:f0eGbKay
次はカルボか
先行で食ったけど一番不味いと思う
116やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 15:33:32 ID:l2QQ3kLR
無理してハンバーガーでカルボナーラくわないでいいのにw
117やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 15:39:17 ID:i4VZPe5/
>>116
俺もそう思うわ
セットの金出すぐらいなら素直にスパゲティカルボナーラ食べたほうが美味しいし満足度もあるよ
118マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/14(日) 15:44:22 ID:PY8Wfu5F
ならこのスレ来るな。
119やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 16:04:27 ID:uUZ5R3PD
今の所
アメリカ4種類
チキン3種類食ったが全部高いだけの
ゴミだな。180円なら評価の
スタートラインに立てるレベル

カルボナーラはどうだろか
120やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 16:06:49 ID:2OZEsE32
>>119
カルボナーラ、
まだ食べてませんが、期待を込めて★5つ
121やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 16:07:05 ID:oYZJRT64
カルボナーラは食った人多いからもう結論出てるじゃん
フォンデュほど不味くはないって程度
122やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 16:15:41 ID:go1FKhLS
明日からのカルボナーラのクーポンは単品330円 セット640円
まぁどうせ1週間後に下がるでしょ
123やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:28:06 ID:I7aROm/u
株主優待でダブルクォターパウンダーとポテトLとコーヒーのLを頼んだら、
出て来たのがシングルのクォターパウンダーだった。。。
頭にきたので一口二口食べてからバーガーだけ返品したら
またセットで全部帰ってきた。。。w

ダブルクォターパウンダーとポテトL2つとコーヒーL2つって、、、
さすがに食えるか!。
124やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:31:55 ID:2OZEsE32
>一口二口食べてからバーガーだけ返品したら

なんなのこいつ
125やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:35:14 ID:Z7q2zdqs
>>123
クズすなぁ
126やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:40:19 ID:rhHcT3/+
こんな奴を擁護するつもりはないけど
食ってから返そうが食わずに返そうが廃棄することには変わりないんだよね
127やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:46:20 ID:I7aROm/u
返品したもの他の客に出したらそれこそクズだね。
128やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:49:32 ID:mk0jsZKG
これだから優待券で食うようなカスは(ry
129やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 17:53:26 ID:ZkGmwI8/
吉兆のことですか?
130やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:00:43 ID:I7aROm/u
マクドナルドを企業ごと応援して食べているから株主なんですよ。
優待券で食べてますが何か?。w
株主だから君たちと違って正当な文句も言いますが何か?。

そんなにマックが好きなら株の一つでも買ってやれ。ww
131やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:05:41 ID:mk0jsZKG
>>130
株買ってまでマックはないわw
132やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:12:31 ID:OejdfkhO
明らかに別の物を出されているとわかっていながら
一口二口喰って返品


疑いようのないクズですなw
普通は手をつけずに交換を申し出るはず
・・・普通ってなに?とかいわれそうだがw

廃棄されるとかされないということとは別問題
133やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:18:38 ID:2OZEsE32
日本人離れしたクズ野郎
134やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:24:59 ID:SannOeDZ
明日からカルボか
いつも金曜からじゃなかった?
ディアボロ不評だから短くした?
135やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:26:55 ID:zfqeqZP4
ささやき女将
136やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:27:25 ID:GUxdYM5B
今日マック行ったらiCon BOXの予約の紙貰ったんだが高すぎじゃね?

糞ストラップいらねえからもっと安くしろよ
137やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:28:58 ID:PUSeH0Wf
残念ながら、価格と味で及第点なのはソーセージマフィン位ですね 現時点で。
138やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:29:48 ID:yxkjH/He
クズ舌の人が少なくなく、そこに集まる貧民から金を毟り取れるから、マクドナルドの株を買うって人はいるかも。
自分はマクドナルドに行かないけど、ビジネスチャンスは逃さないということかな。
139やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:29:53 ID:Pt5NxFpb
糞混んでる昼時にオーダーミスがあり、
ハンバーガーがチーバーになってた。

金額はハンバーガーのままだから文句言わず食ったぜ!
それが人情ってもんだろ。あァ?
140やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:31:03 ID:yxkjH/He
貧民丸出しだな。
141やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:31:37 ID:V6EYtbzM
>>132
普通って何?

ディアボロ旨い
今日で終わりとか残念すぎる
ディアボロ≧ジャーマン>>フォンデュ(笑)
142やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:40:05 ID:mk0jsZKG
>>141
俺もディアボロ好き。今からラスト買ってくる。
143やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:43:20 ID:ajbe0O49
カルボナーラ微妙っぽいね
144やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:44:41 ID:I7aROm/u
マックを好んで食べる奴なんて皆貧民だろう。
一生懸命通ってせいぜい株価を上げてくれ。w
145やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:45:36 ID:9jWsBGCP
明日からのカルボなーら楽しみにしてたけど、ダブチクーポンが素敵すぎて今週はお見送りだぜ
その間に不評と思われてカルボ大値下げクーポン来たらベストルートだ
146マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/14(日) 18:46:39 ID:O7bfYtco
おまえら、iConBOX予約した?
あれは絶対予約しておけよ。高くはないから。
147やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:48:46 ID:8Qpx073F
>>141
バカ舌乙wwwww
148やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 18:58:58 ID:2OZEsE32
>>144
優待券で、一番高いメニュー頼んでる

乞食野郎が何言ってんの?w
149やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 19:03:14 ID:MnTuBTM9
頭にきたから一口二口ってちっちゃいなぁw
150やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 19:46:47 ID:M23PwmWg
ディアボロ期間が短かった気がするな。
レタス多めが裏目か?
151やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 19:47:35 ID:mk0jsZKG
ディアボロ売り切れだったOTZ
かわりにモス行ってサウザン野菜バーガー買って来たよ。けっこう美味いな。
152やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 20:14:11 ID:A0pEs/vN
>>151
ディアボロは食べる価値ないよ
153やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 20:18:25 ID:mk0jsZKG
>>152
モスの食ったらそう思うようになった。店員の質もモスのほうが高いし。
154やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:20:09 ID:ZhCTi2Iz
ディアボロ売り切れすぎワロタw
人気なのかそもそも流通量が少ないのか・・・
155やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:21:27 ID:9LwyAujz
モスはライスバーガー食いたいときだけだなぁ
基本持ち帰りだから作りたての恩恵を感じない
それどころかできるまで時間かかるからかえって困る
156やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:30:11 ID:racQ0gcE
ディアボロセットの石川遼クリアファイルの撒き餌と
辛みの脂肪燃焼効果で中年ババアメタボ対策が相乗効果して売り切れたと思われ
157やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:36:46 ID:yyC/epUL
タンドリーチキンとか無難なの挟んでくれよ
158やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:30 ID:AkRJJBhL
ディアボロまずいわ

モスのがうまいよ。出来立てはもちろん、冷めてもうまいし。
159やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:43:34 ID:zIBAIZon
>>156
そのクリアファイルもヤフオクに流れるわけだがw
160やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:48:48 ID:mk0jsZKG
>>155
行く前に電話すりゃいいんだよ。10円キャッシュバックするし。
161やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 21:48:52 ID:EZ/o4zQM
もうちょっときちんとしたマニュアルを作ってくれ。
クリアファイルをくれるらしいが、店員は

「手渡しでよろしいですか?」と聞いてくる。

(手渡しで良いかって、他の方法あるのか?郵送でもしてくれるんだろうか?)
と少し回答に困ってたらもういちど

「手渡しでよろしいですか?」と聞いてくる。

仕方ないので、「他にどんな方法があるんですか?」と聞いてみたら
今度は店員無言。おいおい。

まあたいして欲しいものでもなかったので、
じゃあいらないと言ったが。
162やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:03:31 ID:racQ0gcE
クリアファイルを貰って会社の石川ヲタにあげたよ
石川ヲタは眼を潤ませながら喜んでいた
しかしすでに自前で3枚ほどゲットしてたようだった
何枚合ってもファンは嬉しいもんなんだと知ったよ
163やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:04:05 ID:V6EYtbzM
石川遼のクリアファイルなんてまじ不要
164やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:06:14 ID:mk0jsZKG
なるほど。どうりで女の客が多かったのか。納得w
165やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:17:41 ID:pAEY6QcC
石川遼は髪型をどうにかした方がいいと思う
166やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:22:29 ID:Ul4wcQT8
けいおん!クリアファイルなら即日無くなるでござる。
167やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:45:18 ID:IrprocfG
>>162
使う用と保存用があるとか聞いた
168やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 22:54:15 ID:gjS6RJoB
>>167
いや、それはただの社交辞令だろ。
クリアファイルは実用になるから断らないかも知れんが、そこまで喜んでいるわけじゃない。
169やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 23:28:08 ID:LCbjwKKz
クリアファイルはぶっ掛けても綺麗に拭けるし洗えるし実用的だなww
170やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 23:29:48 ID:Pt5NxFpb
明日の4時59分までディアボロオーダーして食って、
近くのヨーカ堂内のマックで9時にカルボナーラ食う。

よし!寝よう
171やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 23:31:10 ID:2csgrE1i
ディアボロ食べたけどジャーマンのときよりチキンの質が落ちてない?パッサパサだ シャカチキと変わらん
172やめられない名無しさん:2010/11/14(日) 23:37:47 ID:BVQWNJNd
クリアファイルだったのかー
ディアボロ頼めば良かった
173やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:14:18 ID:O/lY1G6u
今のチキンシリーズってシャカチキに各味のソースかけてバーガーにしましたって印象しかないから食べる気になれない
つかシャカチキがあるんだからマックチキン出せるだろ、と
174やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:14:36 ID:qncWyoLz
ディアボロが切れてたので、仕方なくソルト&レモンを注文。
チキンのジューシーさは評価できるがチキンの旨みが塩の
アダ辛さで全部打ち消されて味がわからずマズイの一言。
これは同じように思ってる人多いはず。なぜこんなのが
レギュラーメニューなの?味覚障害?
175やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:18:36 ID:2z5/X/LU
>>173
それだけシャカチキのCPが高いってこと
176やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:21:11 ID:gVH89i6K
シャカチキくそ不味いと思うけどなあ
100円でも食べる気しないものってそうそうない
177やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:39:00 ID:T/S/TG7l
お肉好きの友達の強引な誘いで
マックに行くときにチキンバーガーとサラダがあるとすごく助かるね
とくにマックポークがへんな匂いでたべられない!
178やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:40:58 ID:ewjF86vA
>>161
口移しでお願い、を店員は期待していた筈
179やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:47:59 ID:ewjF86vA
あ、そういやディアボロ普通に旨いじゃねえか。
辛いのはダメだと敬遠してたけど、あの辛さは許せる辛味だ。
全然エビチリ的な風味でもなかったな。

3時p.m.過ぎに食ったが、ビールと一緒に食いたくてたまらなかった。
180やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 00:52:21 ID:u7WotsHm
廃棄ネタで一つ。
今日、アップルパイを注文したんだが保温用(?)のラックに積まれてた
作り置きのパイ(アップルとポテト)数個をおもむろに鷲掴みにしたかと思うと
ハンバーガー調理台の下辺りに放り込んだんだわ・・・
で、手元には1つだけ残ったアップルパイをそのまま紙袋に入れて私に差し出してきたわけだが・・・

これってクレーム対象かな?w
廃棄寸前であっても味に問題は無いし、喰えるというのは同意する。
ただ、客の目の前で明らかに廃棄した分の中から、商品として提供するというのも何か違う気がする。
181やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 01:05:22 ID:2yw+4wCV
ジャーマンだけ肉が駄目だな。味付けの方向性はいいんだが。
最後までどこがディアボロソースなのか分からなかったが今までのアイコンの中で一番旨かった。
カルボナーラとチョコパイにも期待。
182やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 01:07:03 ID:2z5/X/LU
>>176
舌が腐ってるw
183やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 01:22:23 ID:ewjF86vA
チキンについては、力入れてるだけあってどれも旨かったよ。
(相当なあつあつでないとコンビニに毛の生えたレベルのチキンスティックを除く)

アイコンには元々類似物の意味も有るんだな。
肉のふんわり感は、某店に少しだけ近付いてると思ったけど。
184やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 01:24:41 ID:qncWyoLz
http://www.ranking-gogo.net/products/view/14656

ソルト&レモンはみんな塩辛いって指摘してるのに
なんで改良しないの?
185やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 01:27:47 ID:ewjF86vA
>>180
自分的には、客が判ってしまう様にやったその店に対するクレームを本社に出したい。
その商品が冷め加減でマズかったなら別の問題としてオプション追加。
186やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 02:21:26 ID:CzpFujBl
新しいマックフルーリー食ったが、これ普通にチョコ味として出したほうがいいんじゃないか?
スポンジケーキみたいなの旨いけどさ、いらないよな
187やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 03:03:02 ID:NCAOimQe
うむ
188やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 03:41:37 ID:puWNujqk
>>184
ドリンク買わせたいから
189やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 05:51:42 ID:SbhVjIL0
ディアボロ割と美味しかったわ
今日からなんだっけか
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up49961.jpg
190やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 06:35:52 ID:9TNgeksx
カルボナーラ
全然期待しねえけど
191やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 07:36:48 ID:QfZ2vKRA
俺は割りと期待してるから10:30すぎに買いにいってみる
192やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 08:23:53 ID:S2CaJ4/Y
>>179
好き、嫌いは好みだが、エビチリ味とかの感想は「自分は味音痴だ」と言ってるだけ
193やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 09:08:34 ID:EIs5B1Ct
今日からカルボナーラか。
これから買いに行ってくるよ。
194やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 09:21:28 ID:riHTnJCO
>>189
その横にあるフィギュアも挟んで食え
195193:2010/11/15(月) 09:32:33 ID:EIs5B1Ct
買って来た。
http://www.uproda.net/down/uproda168144.jpg
ちょっと塩っぱい系?
好き嫌いが分かれそうだけど、
自分的にはジャーマンの次くらいだな。
196やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 09:45:00 ID:yE1ovgQn
改装で持ち帰りオンリー
朝のひとときが
197やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:00:37 ID:yd3vwJBf
カルボナーラ買いに行こ
198やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:02:41 ID:iiiWN5G8
カルボは今回のシリーズで紙がなくちゃ食いにくいナンバーワンだと思うんだ。
199やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:16:12 ID:Rok5APYU
>>145
ダブチクーポンってセットで390円のやつ?
200やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:21:01 ID:FUhYohUX
>>199
一々きくなよ。
他に何があるんだ?
201やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:24:12 ID:Rok5APYU
いやもしかしてチラシクーポンの方かと思って
ここの人はセットでは買わないイメージだった
202やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:48:07 ID:bEsGAXsA
なんと、ディアボロがなくなってた。
チキンものの入れ替えは金曜じゃなかったのか?

もう一度食べたかった。。
もうディアボロは出ないんですかね?
203やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 10:52:40 ID:jn7CiiPr
ディアボロ食べない方がよかった
さっさと終わって正解
204やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:19:03 ID:MxQkSlQl
個人的には、カルボナーラいまいちだった。
ランキングつけると、

1位 ディアボロ
2位 チーズフォンデュ
3位 カルボナーラ
4位 ジャーマン

ディアボロとチーズフォンデュはリピートしたくなる味だが、
カルボナーラとジャーマンは1回で十分だった。
205やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:28:23 ID:o+w2R1Su
どんな味覚してんだ
206やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:28:59 ID:qncWyoLz
昨日、マクドではじめてソルト&レモン食べたけど、
チキンはジューシーだけど塩辛すぎて
チキンの旨み消し去ってんじゃんw

次は塩抜きで頼んで持参した柚子こしょうをちょっとふって食べてみよう
207やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:38:34 ID:6nxEma/l
マックにチキンとかイラネーーーーーーーーーーーーーーーーーーんだよ!!
そんなもんに力いれずにNYとかテキサスとか、ああいうのやれよ
208やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:43:55 ID:7Akr2oKu
カルボナーラ食べてきた。
チキンのスパイスが強すぎて、ソースと卵のやわらかい味と不協和音
209やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 11:56:14 ID:cZOHrudo
チキンシリーズ全部まずい
210やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:05:31 ID:ZGeHTnu6
カルボナーラ超うまいけど、食べにくい
211やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:08:56 ID:gVH89i6K
カルボナーラたべないたべにくい!
212やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:09:25 ID:vjCG8KSg
>>206
どんだけソルト&レモンに怨みがあるんだよ
213やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:11:40 ID:ZGeHTnu6
チーズフォンデュは優秀だと思う
何回でも食べたい。
ジャーマンはちょっと重たかったな。
214やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:14:59 ID:JD/XHZ48
禁マック中なのにお前らのレス見てると喰いたくなるじゃないか!
こんなスレ過疎っちまえ!!
215やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:15:23 ID:z7pSRiCG
なんでスレ見てるんだw
216やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:22:11 ID:B+KVENhR
100円バーガー買って自分でカスタマイズしたほうが楽しい
217やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:27:04 ID:jbVAZzhT
カルボナーラチキン食った!カルボ好きとしてはこれはありだわw
うまかった
218やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:29:32 ID:kRkz4qgW
カルボ個人的には一番好きだな。ソースも美味い。
219やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:30:17 ID:jbVAZzhT
>>204
1位 カルボナーラ
2位 チーズフォンデュ
3位 ディアボロ
4位 ジャーマン


おれはこうだな
ジャーマンはまずいw
鶏肉の質が糞だから濃いい味でごまかせるタイプのがいいな
220やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:40:00 ID:jbVAZzhT
ケンタッキーあたりがカルボかフォンデュをパクって欲しい
221やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 12:40:26 ID:yE1ovgQn
@テキサス
Aマックチキン
Bディアボロ
Cさま
222やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:26:50 ID:B3QztKEc
おまえらなんだかんだ言って毎回全部食ってんだな。
俺なんか2か月に1回くらいしか行けないのに、
どんだけ貴族だよ。
223やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:43:32 ID:htOI/k6E
コーヒー無料だけを注文して2時間いようと思うんだが、これってダメですかね?
224やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:44:22 ID:5YGXV9JU
結局ディアボロ食べに行く時間なかったなぁ
今回はあとで買いに行くからまた帰ったらレビュー書きます
225やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:46:59 ID:riHTnJCO
>>223
コジキが来るところではない。
226やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:49:36 ID:vnzrEKEH
携帯からでごめん。
カルボナーラ食べたんだが、ディアボロについてたような包み紙がついてなかった。

これがデフォなのか…?店員がつけ忘れたのか…?
227やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:50:09 ID:YK2IHift
カルボナーラ結構好評?
4つの中では一番ゲテモノ臭かったから敬遠しようとしたけど
ためしに食ってみっかな
228やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:51:36 ID:2yw+4wCV
カルボナーラ旨いけど紙が付いてなかった。
あんなドロドロ食いづらいだろ。
229やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:57:25 ID:34VVi4Wy
ディアボロのあとじゃ何食っても美味いと感じるかもしれん
230やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 13:57:52 ID:CcpA1j89
埼玉で先行販売した時はこの4つのほかにイタリアンハーブってのがあったけど
あの段階で不評だったから止めたのかな?

ってか次はテキサス2、アイダホ、マイアミ、マンハッタンかい?
231やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 14:02:44 ID:iXidWoxg
カルボナーラ美味い。
232やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 14:05:01 ID:B3QztKEc
裏山鹿
裏山鹿
233やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 14:20:15 ID:0G/k/Hkp
>>232
おごろうか?
家はドコだい?
234やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 14:26:44 ID:bksslJJg
なんで包み紙ついてないの?
食いづらくてしょーがない
手だって汚いしさ
235やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 14:30:27 ID:jbVAZzhT
飯の前は手洗うって教わらなかったのか
236やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 14:33:07 ID:9CY4xcJR
チーズフォンデュの時は上にかかっているソースの量が少ないと不評だったけど
今回ソースの量はどんな感じ?
237やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 15:01:46 ID:B3QztKEc
>>233
ありがとう。
僕と結婚してください。

  ○
  /\
_トト ̄|○
238やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 15:51:01 ID:yY415Hhm
パイロット版と本製品で違いある?
フォンデュはかなりソースの量減らしてたがw
239やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 15:58:37 ID:GPL+mibu
おにぎりとスープなんでやらんの?
240やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 16:09:14 ID:EJ0oVhNz
今日から切り替えだったのかorz
241やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 16:46:41 ID:m/Icpus1
相変わらず適当な調理するよね ここ。
マックポーク注文したら、肉だけでした。レタス切れなのか野菜なし(泣)
242やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 16:58:12 ID:Ox7hHf/8
ティアボロ買いに行ったら、カルボナーラになってた。
ってことでカルボナーラの感想。

よくまとまった感じの味で、玉子の感じが美味しかった。
ただ、若干スパイスが強めな所が好みが分かれると思う。
カルボナーラって名前にこだわらずに、もう一ひねり欲しかったかな。

俺の評価はこんな感じ
ディアボロ>カルボナーラ>>ジャーマン>>フォンデュ
243やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:02:52 ID:2yw+4wCV
>>235
手が汚れるって意味だろうよ
244やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:05:50 ID:kPiVQDc2
今回は包み紙ないのか
245やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:08:03 ID:pQzXfywT
場所にもよるが最近のマックって客層ヤバすぎ。
今、店内に居るの小中学生ばっかり。
こんなもんなの?
246やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:26:27 ID:fBWmWhTd
だって100円だぜ。下手すりゃ駄菓子屋感覚じゃないの。
247やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:28:46 ID:/zzScQOm
>>245
ゲーム機持込のゲームセンターだからね。
DSとコラボをいくつもやってるし。
248やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:30:37 ID:ayc3Se8d
>>241
俺なんかチキンタツタにチキンが入ってなかったことがあったぜ
コレは何という名前の食べ物かと
249やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:31:13 ID:7gF2tw/4
あぶらみ
250やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:35:02 ID:qoth5fh3
カルボナーラしょっぱすぎwwwwwwwwwwww

ディアボロって1週間で終わったのか?
251やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:35:50 ID:X/V69lcp
ジューシーチキンはいつになったら復活するやら・・・
もう下手な新商品キャンペーンはやめて
レモンのやつは高いけどうまいね
252やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:51:37 ID:aRKtp6SX
カルボナーラ血圧あがりそうだな
塩分大目にして
ワザとドリンク飲まそうとしてるのかな
253やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 17:59:36 ID:NfEW/2i9
カルボなかなか高評価だな、ちょっと気になってたから良かった。
まずいと評価もあるがそれはしょうがないな。
254やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:25:40 ID:90sGkU73
今回のシリーズは塩辛かったな
255やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:27:26 ID:31k/zdyR
>>254
飲料関連が売れてウハウハ(死語
256やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:36:29 ID:gNSyNzQF
カルボナーラ…しょっぱい、マズい、お子様向け
チキンがシャカシャカチキンのタイプで最悪
ジューシーチキン赤唐辛子復活しろ
257やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:39:08 ID:mwI5w4YL
>>254
それでコーヒーが14時からクーポンで0円だったのかもw
258やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:41:43 ID:HUaCCe9L
チーズバーガーハッピーセット2バニラシェイクで
ダブチセットを1に無料コーヒーも2つけて
259やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:47:04 ID:2yw+4wCV
肉はモモ肉よりよっぽどマシ。
濃い味と注入油肉はしつこ過ぎになる。
260やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:50:21 ID:6sI+CtrA
カルボナーラは今回シリーズで一番マシだがしょっぱいな
前にあった100円のマックチキンとかマックのマックポークのほうが美味しく感じる
261やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:10 ID:LfwYuM9l
やっぱマクド行くと

ハンバーガー
ポテトM
コーラM

のコンボが一番食べやすいな
262やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 18:59:40 ID:gH8I5esx
ビッグマックと水だな
263やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 19:05:56 ID:kPiVQDc2
てりやき
マックポーク
264やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 19:20:46 ID:6nEhN+Xc
カルボナーラ、開けた瞬間納豆臭かった
265やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 19:27:26 ID:D/ZwYGNI
チーズバーガーが一番好きだハンバーガーなんてあの程度の物で良い。
値段の高い商品は食いにくくてかなわん。
266やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 19:35:07 ID:GmQHtjHI
>>265
足の短いおっさん乙
267やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:07:56 ID:OrghlvIZ
カルボナーラうまかったけど一緒に買った100円のハンバーガーの方がうまかった
268やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:09:04 ID:qDE8IANV
何かレビューする気も失せちゃった・・・
カルボナーラ、結局これも今までと変わりません
塩辛くない、フォンデュ、ジャーマンよりはマシって程度

正直相当がっかり、これは試食会ってしたのかな?
過去のマクドナルドのチャレンジ的な新商品の中でも確実に底辺に位置するよ

ディアボロだけ食べなかったのが心残りだけどもうなんだかどうでもいい感じ
アメリカンシリーズ第二弾あるみたいだけど、あれは個人的には評価の高いんだけど
一気に期待感無くなっちゃったよ

とりあえず現状のままで新商品出すのは勘弁してほしい
値段は決して安くないんだから、もっと味に関しては詰めてほしい
既存の商品組み合わせて申し訳程度味付けなんてしないでくれ
正直モスバーガーでこの値段でもっとおいしいものが食べれるよ

このままこんな味続けたら店舗数が多いってだけで売上落ちちゃうよ?

決してアンチでもなく昔からのマクドナルドファンだからこそ
今回のアイコンチキンシリーズは失敗、いや大失敗の烙印押させてもらいます
期待感はダダ下がりだけど、次の新シリーズもなんだかんだで買います

でもリピートするかどうかは味次第ですよ
外食で拘るのは味、これ忘れる企業は長く続きませんよ
269やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:28:37 ID:PRIw05WF
アイコン出るたびに楽しみにしてて4種全部食べたけど、
どれもタレコテコテで、チキン塩胡椒利きすぎてチキンそのものの味頃してたような気がする
カーネルさん家のフィレサンドの方が十倍うまい。大きさは小さいけど。
270やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:31:15 ID:YKUOo5cz
カルボナーラはもういいや。
チーズフォンデュ復活キボン。
271やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:32:27 ID:RKb2G7Cy
チキンシリーズは
マックチキン
チキンタツタ
ジューシーチキン赤とうがらし
にすればよかったんや!
272やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:33:46 ID:lY05P6jA
チーズバーガーとハンバーガー買ってダブルバーガーにしたのがバランス的には好きだな
パティ2枚、チーズ1枚、ピクルス2枚最高
余ったバンズはシャカシャカチキンでも挟めばOK
273 [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:35:11 ID:9CY4xcJR
アイコンシリーズは全て終了でよし
かわりにグラコロを出せばいい
274やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:37:21 ID:pjJHGzRV
メニューもろくに知らない娘をレジに立たせるな
275やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 20:58:44 ID:I9YC4Gfs
マック大好きでよく買います。
一番好きなのはダブルチーズバーガー!
季節ものだとグラコロが好きだから楽しみです。
アイコンチキンシリーズでは、今日カルボナーラを食べた結果だと、チーズフォンデュが一番好きかな。
276やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:01:13 ID:PRIw05WF
>>274
そういや今日マック行ったら、
レジのメニュー表がディアボロのままで、客とバイトがあたあたしててちょっと面白かったな
277やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:12:22 ID:7cYr47VH
チーズフォンデュは美味しかったよなぁ。
最後の方はフォンデュソースも適量でしょっぱくなかったし。
278やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:19:11 ID:yjEFqSUR
カルボナーラ結構好きだな
個人的にはジャーマン>カルボナーラ>ディアボロ>フォンデュの順番
279やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:19:38 ID:FPE5SNC3
俺もこのシリーズはフォンデュが一番良かったな。あのチーズ臭さが良かった
これであと100円安けりゃもっと評価できたんだけどな。
ぶっちゃけこの価格帯じゃワッパーでも食った方がマシ
280やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:20:13 ID:0Tk6GoVa
ソースだけ変えて既存の食材で新メニューは限界じゃないかね。
ソルレモとオーロラは新チキンってことでヒットしたが、今回はそう甘くはなかった。

赤とうがらし終了も食材減らしたいからだろうし、マックポークは既存食材の有効活用メニュー。
ビッグアメリカもQPのアレンジだったし。

コスト抑えたい考えは理解出来るけどこのやり方ばかりだと飽きられると思う。
281やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:38:01 ID:+MtSg5Tl
QPCトマトを作って安くしてくれりゃ、毎日行くよ。
セットで500円以内。単品300円以内。
ま、俺だけの為にそんなことしてくれるマックじゃないが。
282やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:39:30 ID:yjEFqSUR
赤とうがらしかなり美味かったのになー
復活してほしい
283やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 21:47:27 ID:dC8G1DVx
チキンフィレオにスライストマト足したようなやつは好きだったな
284やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 22:44:05 ID:sNxWwtAB
カルボナーラどうよ?
今までの7種類の新製品は
産廃もんだったが挽回できる出来だろか
285やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 22:55:18 ID:OgXtvOSa
汚名挽回
286やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 23:03:27 ID:us+qd9Vq
>>195
原田は>>283のレスを108回読め
287286:2010/11/15(月) 23:04:33 ID:us+qd9Vq
アンカミス→195 orz
288やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 23:28:18 ID:GsnuOQzR
ダブチーセット2つで大満足
289やめられない名無しさん:2010/11/15(月) 23:57:03 ID:5B66BEtl
とにかく高いわ

定食屋の味噌汁やサラダ付いてるのが安いし腹いっぱいになる
290やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:13:22 ID:oakZboCD
マックでチキンとかホントどーでもいいわ
そんなシリーズやるくらいならビクマ200円販売やれよ
291やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:22:35 ID:k2CJX1Ch
「チキンの世界でも一番になる」なんて無理。諦めろ。
チキンはケンタに任せておけばいいよ。
292やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:25:24 ID:nfZ66qj+
チーズフォンデュはないと思ったがカルボナーラはありだなw
やはりチーズはこれでないといかん。
しかし味が濃いなwカルボナーラ塩味だw
293やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:31:24 ID:4AM8RJd9
円高還元やれよ
ドル83円だよ
294やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:37:05 ID:H4+jggB1
てりやきセットとダブチセット安い!
390円〜
295やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:44:17 ID:Eks+ulx7
>>291
いや、すでにチキンだけの売上でケンタを上回ってるらしいよ
296やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:52:00 ID:H4+jggB1
正直言って今回のチキンシリーズはだめ
まともに一度も食べてない
チーズフォンデュ一口、人の味見したけどしょっぱいだけだった。
わざわざ買って食べたいという魅力がない

ここでみんな駄目って言ってるくらいだから
今回のチキンシリーズの売り上げかなり悪いでしょ。
チキンシリーズの間に
てりやきマックバーガーのおいしさに再び目覚めたよ
いつもシリーズものばっか頼むけどチキンシリーズは魅力感じない
ただ高いだけ。
クーポンで買っても高い。
シャカシャカチキンとかも不味い、嫌い。
チキンナゲットは美味い 。
297やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 00:54:57 ID:UaXKjQej
0円コーヒー&100円ハンバーガー
外は雪だぉ(´ω`)
北国24Hマック
298やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:16:45 ID:msML9Go/
>>279
フォンデュのバンズの上の胚芽ローストかなんかのコゲ臭で味が台無しだったじゃん
299やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:29:44 ID:cXnIjZbz
おにぎりとスープなんでやらんお?
300やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:32:01 ID:aQYNZmVu
ビッグアメリカでもアイコンチキンでも
マックにとって残念なのは
不味いという評価ではなく、興味を持たれず一度も食べられないこと、でしょ。
だからこそのこういう短期の販売と値段設定だと思う。
初動売り上げが2ヶ月で4回とするとビッグアメリカには及ばないとしても
今回も売り上げは悪くないと思うよ。
301やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:37:41 ID:GeY6P3r4
ビッグアメリカは単純にインパクトで人呼べたんだろうけど、チキンはねぇ・・・
それでも売り上げ伸ばしてる辺りマックの知名度は流石と言わざるを得ないわ
302やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:41:39 ID:uy0fk5gn
チキンは好きだが流石にもう飽きた
最近はセブンでから揚げ食ってお茶を濁してる
303やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 01:59:37 ID:Su2Z8VAm
チキンは安いイメージだからな。どうせやるなら胸肉とモモ肉のダブルチキンバーガーとかにすりゃいいのに。
304やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 02:10:43 ID:5by+zoTq
熟女店員の胸肉とモモ肉に挟まれたいお
305やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 02:11:02 ID:2XHj8n1a
カルボ食べた。
ちょっとしょっぱいけど、味は可もなく不可もなく。
他のアイコンチキンに比べるとボリュームはないかな…
深夜の1時過ぎに行くと、ポテトは揚げ立てなのに、
今日はMサイズ分のポテトの揚げ置きが残ってた…
案の定、揚げ置きで作ったMサイズを渡されたが、冷めてて美味しくなかったよ。
306やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 02:15:33 ID:qL1tDGku
ジューシーチキン赤唐辛子売れてたのになんでやめたの?
かなり好きだったよ
307やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 02:16:58 ID:Su2Z8VAm
>>306
だよね。チキンはこれとマックチキンがあれば十分。
308やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 02:40:58 ID:FLW936pS
>>304
そのコメントいただきw
JKの彼女がマックでバイトしてるから、彼女相手に使ってみようw
309やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 04:10:41 ID:ciEyDbv2
次の企画何?
310やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 04:23:23 ID:R/8NspMh
こんな出来で売上あがるとこの先心配だな。
カルボナーラ少し小さかった。
紙包みが無かった。
311やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 04:30:36 ID:R/8NspMh
連投だけど発売日のお昼時に行ったけど混まなくなったな。
やっぱチキンはケンタだな。売り方が下手だが。
312やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 04:37:01 ID:ThWOzOlQ
>>304
胸肉だと筋肉隆々なイメージが・・
313やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 07:51:15 ID:TBi1Knx2
肉便所
314やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 08:26:11 ID:bQ53Fw1t
>>291
マクドナルドはすでに飲食業界で鶏肉の販売(消費かな?)では一番って知らなかった?
KFCが一番じゃない
315やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 08:31:09 ID:q2Inr/tR
( ´,_ゝ`)ププッ
316やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 09:07:57 ID:xcJdKzut
317やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 09:25:35 ID:TBi1Knx2
朝のコンビでホットコーヒー頼むんだけど、
きょう初めて「+20円でMサイズに出来ますが」と聞かれた。

いや、アイスなら良いけど、
ホットはおかわり出来るしw
318やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:33:00 ID:ZiIgr/C2
>>296 誰が落としたかも分からない拾い物一口かじっただけで他何も食べたことないヤツが
ダメ出しって冗談にもほどがあるわ
319やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:35:51 ID:8DW8fYw/
美食アカデミーの面子に、アイコンチキンを食して評価してほしい
320やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:42:57 ID:aQYNZmVu
>>314
原田が言いたいのは消費量とかの数値的なことじゃなくて
「チキンといえばケンタッキー」のブランドイメージに挑むってことでしょ。
321やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:45:54 ID:5dyRE+RZ
テキサスいつくる?
322やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:50:52 ID:V4lVWYHO
たまにしか利用しませんが市中に出回ってる株主優待やチケット、カード利用の人ばかりになったら、売上落ちるでしょうね。
323やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:54:36 ID:QoR/3xuh
僕のグラコロは?まだなの?なんで??ずっとずっと待ってるんだけど???
324やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 10:57:29 ID:n6bbwHGj
>>319
あんまりちゃんと評価してないじゃんアレ
325やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 11:22:04 ID:R/8NspMh
>>320
じゃあ永遠にダメだ。

肉に油注入してるようじゃ無理。
さっさと売上ナンバーワン狙いにすり替えちまえ。マックらしくな。
326やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 11:29:48 ID:CVowGmru
>>325
狙わなくても、チキンの売り上げはもう一位だってば。
327やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 11:49:50 ID:8kTUp9K3
バイトだけど今年はグラコロないって言ってたよ

アイコン→クリスマスチキン→ビックアメリカだし
元旦だけグラコロやるって噂もあるけど
328やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 11:51:58 ID:12LjYlqi
カルボナーラ食った
これはアリだね
329やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 11:58:18 ID:FLW936pS
スクランブルエッグがわけわからなくて糞まずい。
レトルトの親子丼がありな人にはいいが、
あんなの卵じゃない。気持ち悪い。
330やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 12:01:13 ID:RHhpBtsk
軍隊アリですか
それともシロアリですか
331やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 12:05:53 ID:jLtbYQL2
俺もあの玉子でレトルトのカツ丼の玉子を思い出した。
あとしっとりしてるバンズは個人的にいや。
俺の中ではディアボロ>ジャーマン>フォンデュ>カルボナーラだな。
俺が塩味があまり好きじゃないからだろうけど。
俺はスペイン娘でいいや。
( ´∀`)
332やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 12:28:14 ID:xsmAZ7tD
お子様舌なので、
フォンデュ>カルボナーラ>>>ディアボロ>>>>>>ジャーマン
こんな感じ
333やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 12:38:08 ID:S3qzQl6Y
全部微妙だけど
カルボナーラ>チーズフォンデュ>ディアボロ=ジャーマン かな
アイコンチキンは前にでてたオーロラが一番だった
それより早くグラコロが食べたい
グラコロがマックで一番
334やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 12:40:16 ID:5dyRE+RZ
カル>ジャー>ディ

フォンはメイチーグオ
335やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 12:45:49 ID:rNisU5sW
チキンはテリヤキ+タルタルソースを出してほしい
336やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 13:08:09 ID:PofoVZeB
マクドのレタスは不味い。入れないで欲しい
337やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 13:09:35 ID:N+cWv2Sj
カルボうまいやん!濃い味好きの俺にはたまらん
338やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 13:14:06 ID:jLtbYQL2
確かにアイコンチキンはオーロラが一番良かったかも。
339やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 13:29:28 ID:fh71mCEb
>>325
でもケンタのボンレスはその肉に油注入しな買ったから売れなくて無くなったんだよ
340やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 13:47:41 ID:R/8NspMh
>>326
だから目標達成って言いたかったらそうするしか無いって意味
341やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 14:35:50 ID:aQdbmudP
カルボ>ディアボロ>ジャーマン>フォンデュ
まあどれもイマイチだったけど
342やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 14:39:17 ID:LP4BNE4n
確かに全部微妙だったけど、カルボはアイコンで一番マシだった希ガス

カルボナーラ=オーロラ>チーズフォンデュ>ソルトレモン=ジャーマン>ディアボロ
 -------濃い味------   -------脂っこい------- ---旨みなし---
343やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 14:41:26 ID:LP4BNE4n
ずれちゃった
ソルトレモンとジャーマンが脂っこくて、ディアボロが旨みなし ね
フォンデュよりもカルボの方がチーズっぽかったから、フォンデュはチーズ風ソースって印象しかない
344やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 15:24:13 ID:8gjwOnNP
カルボナーラ食ったが、マックのチキンは相変わらず不味いな
ケンタと比べるまでもないわ
345やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 15:28:29 ID:N+cWv2Sj
だからケンタがカルボソースでハンバーガー作れば完璧
346やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 15:36:45 ID:PofoVZeB
ディアボロは最後までソースの味しかしないからなw
347やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 16:01:41 ID:R/8NspMh
今日はカルボナーラに包み紙付いた?
348やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 16:35:39 ID:nXnZy3aD
包み紙なきゃ持ち帰りの最中に箱が耐えられネーだろうが
349やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 17:06:37 ID:29VsjfTL
カルボナーラは箱だけで包み紙はないよ、なんでかね?
それよりてりやき初めて食ったけど、美味いなぁ〜 ボリュームもあるし
やっぱマックポークとは違うね
350やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 18:06:07 ID:n6bbwHGj
今のクーポンいいよね
2時以降に行ってダブルチーズバーガーのセットと
0円コーヒー飲んだらとても満足
351やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 18:11:08 ID:YLKqp033
ダブルチーズバーガーとチーズバーガー2個だとどっちがお得?
352やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 18:38:29 ID:t31vWLiy
カルボナーラ、株主優待券でくうかな
金券屋で550円のやつ
353やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 18:46:00 ID:JC8fXvpI
カルボナーラのパンズって香ばしいやつ?
なんか苦くて駄目なんだよ俺。
354やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 18:50:11 ID:Su2Z8VAm
>>351
お得という点ではチーバー。しかし、ダブチーのとろとろチーズも捨てがたい。
355やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 19:30:32 ID:MI4Lf5L9
カルボナーラうまいじゃん
356やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 19:30:50 ID:plC071ua
アイコンチキンシリーズは大失敗だろ
マックに味や高級感は求めてないしw
今の時代なら尚更
クーポンの出し方見ても売れ行き悪いのがよくわかる

と言うよりはじめから売れる筈ないと思っていたのは俺だけじゃないだろうなw
社長交代は確実だなwホントバカwww
357やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 19:33:40 ID:5JTJpPFh
カルボナーラ最悪だったわ
公園の野良犬にあげたわ

なかなか旨いって食ってたw
358やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 19:34:13 ID:ajGA66St
アイコンチキンシリーズには、味も高級感も全く感じられなかった詐欺そのものだった気がする・・・
359やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 19:38:24 ID:bQ53Fw1t
何かが必死
360やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 20:01:08 ID:plC071ua
>>358
まあ食ってもいないけどね
食わなくても大したことないのはわかるから

それにしてもデフレ脱却とか、マックごときが考えることじゃないわな
今まで安く提供するための環境を作ってきたというのにw

ん、そうか… 失敗したって業界で圧倒的にリードしてるから影響ねえんだな
胡座かいてても揺るがないってかw



361やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 20:30:18 ID:PQPr+nmh
まずいとか塩辛いとか言いながら通う一部のマゾ。
いやある意味こいつらが一番の信者だ。中毒的なまでの信者と言って良い。
362やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 20:43:11 ID:TLmKxnSI
結局、チキンタツタだけあればいい。
363やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 20:45:34 ID:TLmKxnSI
100円バーガーを食うくらいなら、
スーパーの惣菜コーナーで70円のハンバーグ買ってきて
食パンに挟んで食った方が満足度が高い。
364やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 20:53:45 ID:Su2Z8VAm
>>363
マルシンハンバーグでも食ってろw
365やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 21:00:26 ID:n6bbwHGj
>>363
自分で作ったハンバーグならわかるが
お惣菜のハンバーグで満足度はまったく得られない
デパ地下の高いお惣菜ならまだしも・・・
366やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 21:11:30 ID:plC071ua
いつものメニューに、安いクーポンが出るのを待っている、
そんな人が今一番多いんじゃないか?
そしてその層の人達は安い分にはかなり高評価をしていると
思われる。ガキ、中高生、大学生、なんかは電源やネット使って安く飯食える場所
ってなったらそりゃ行くだろうし。
マックにしたら有り難くも迷惑でもある客だろうがなw

それにしてもマクドナルド程のでかい企業が
自らの長所を勘違いしていることには、呆れるばかりだ。
367やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 21:20:18 ID:0vCxgb+q
結局チキンタツタが一番美味いな
368やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 21:26:43 ID:24lN8mRb
カルボ喰ったけど舌がヌルヌルするなw
もうイラネ
369やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 21:48:35 ID:bQ53Fw1t
12/24まで来店スタンプ70個は1日2回じゃ無理だし、さすがに難しいな
次回がんばるか
370やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 21:49:56 ID:a00fb01+
包み紙が無いって大丈夫かよw
まあ日曜日に食ってみるけどさ
371やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:16:07 ID:7xOIfBX3
>>370
食いにくくはあるけどそれほど絶対必要なものでもない
モスバーガークラスじゃないと別になくても問題はないな
まあそれ以前に味が悪いからもう二度と食わないけど
372やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:16:09 ID:ixn44JOR
何で過去3種のアイコンチキンは全て包み紙入ってたのに
カルボナーラだけ入ってないんだ? 4種の中で一番包み紙欲しいぞ
食い終わったら手がベトベトだし、食ってる途中でバンズずれやす過ぎ
373やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:17:57 ID:7xOIfBX3
>>372
チーズフォンデュ以外使われていませんが?
374やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:19:39 ID:KUKiSg4X
もしかしてカルボナーラもショボイの?
375やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:21:15 ID:ASIrU0dy
>>372
使ってない奴のほうが多くなかったっけ?
376やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:21:47 ID:Su2Z8VAm
>>372
ジャーマンは包み紙なかったぞ
377やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:22:02 ID:7xOIfBX3
>>374
しょぼいというか味に特別惹かれるものはない
人それぞれだろうが、たいしておいしいわけでもなく
ボリュームは少なめ、その割に値段はいっちょ前

ジャーマンみたいな塩の塊よりはましだけど
この値段出してまた食べたいと思うものでないな
378やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:24:54 ID:KUKiSg4X
いつから、企画物のハンバーガーってこんなボッタクリオンリーの詐欺商品になったんだろう?
ビッグアメリカのあたりからかな?
379やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:27:23 ID:7xOIfBX3
いやビッグアメリカはよかっただろ
少なくToのアイコンチキンより全体の評価ははるかに上だ
しかもその中でテキサスは本当においしかった
実際アメリカシリーズは売り上げも好調だったし
だから第二弾でるわけだし

でもこういう中途半端な企画する人が同じようにアメリカ第二弾作るなら期待はできないけどね
380やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:43:38 ID:j17xteFz
カルボ食ってきた。
しょっぱくてあまり美味しくなかった。
ジャーマン>>ディアボロ>カルボ>フォンデュかな。

酸味が好き → ジャーマン
辛みが好き → ディアボロ
塩気が好き → カルボ or フォンデュ

なのか……?

タツタが一番なのは同意。
381やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 22:47:04 ID:4gtE2yw5
ざっと見た感じ、ジャーマンディアボロ派とカルボフォンデュ派に分かれてるな
382やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:28:33 ID:DOqeT1qE
>322
そんなに出回ってるか?
たまに金券行くけどあった試しがないんだが@大阪
383やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:29:39 ID:1Kx9IFeF
結局マクドナルドにチキンは期待してないからさビーフハンバーガー頑張ってくれよ
384やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:31:27 ID:plC071ua
レタスを2倍以上増やしたマックチキンを200円で販売
それだけでアイコンチキンよりマシなメニューになるんかな?w

2chとはいえ、マックの社員は本当にこのスレだけでも
参考にした方がいい
385やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:37:50 ID:DOqeT1qE
早くまたビグマ200をやって欲しい 年内にもう一回やらないかな

それにしても今さらなんだが、ポテトを単品で買う奴っているんだろうか?
そもそもSですら210ってのが原価とか関係なく設定がおかしくないか
クーポンやセットじゃなきゃどう考えても手が出ないわ
386やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:41:20 ID:QJX9yiVr
グラコロを出せばいい
387やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:41:54 ID:ASIrU0dy
てりたまをレギュラーにすればよいんだよ
388やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:42:15 ID:Eu/X+IpL
>>384
マックチキンは以前100円で売っていた物に
葉っぱを倍以上に増やしたくらいで、2倍の200円の値段で売るほうがボッタクリだ!
389やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:43:41 ID:DOqeT1qE
あ、でもマックチキンを常時100で復活販売してくれたら、ビグマセールは年に一度でもいいと強く思う

連投スマン
2週間振りに食ってきてどうしても書きたかったのさw
390やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:49:52 ID:Su2Z8VAm
>>382
大阪には大株主がいないだけ
391やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:50:34 ID:ekYG8ze+
カルボナーラは予想どおりアイコンシリーズ最高傑作。
あまりの美味さに、お土産用に追加で2つ購入したぐらい。
あまりにも美味いので敬意をこめて
これからしばらく、俺は自分をカルボン山中と名乗ることにする。
392やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:53:49 ID:Eu/X+IpL
>>356
>と言うよりはじめから売れる筈ないと思っていたのは俺だけじゃないだろうなw
>社長交代は確実だなwホントバカwww

バカなおまえが言っても逆効果じゃんwww
393やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:54:08 ID:plC071ua
>>388
ヒント:野菜高騰
394やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:57:40 ID:Eu/X+IpL
>>393
葉っぱは葉っぱ
野菜高騰なんか野菜を食べない若者は興味ないし
野菜高騰している今年にマックチキンにレタス倍の提案している事態
脳たりんな提案だろwww
395やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:57:44 ID:plC071ua
>>392
どうしたバカ社員?w
その逆効果ってのはどういう状況なんだい?www
日本語から頑張れよ
396やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:59:13 ID:Eu/X+IpL
>>395
脳たりん、出直すのはおまえだwww
397やめられない名無しさん:2010/11/16(火) 23:59:47 ID:plC071ua
>>394
提案してねえけどw
マシって言っただけで
興奮してるとそうやって間違えちゃうんだよなw
398やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:00:08 ID:p/M+c1xG
たまごダブル定番にしろよ
399やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:02:17 ID:12GK6Ogw
価格そのままレタス二倍なら評価してやる
400やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:03:04 ID:8O3R9NXU
ID:plC071uaがID:Eu/X+IpLの攻撃に耐え切れず社員と誤認した模様です。
401やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:04:24 ID:sub49ght
>>400
違うならそんなに興奮することないだろうよw

402やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:04:41 ID:/Y+x+DGU
カルボナーラうまかったんだがなぜ箱?ソースがこぼれるお!
男の子は大丈夫だけど女の子は気になるんじゃねーの?
お持ち帰りだと途中でこぼれるんじゃ・・・
403やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:06:23 ID:qDIfTIao
>>390
500株以上持ってても株主優待券の数に差はなくなるんだが…
お前株主じゃないだろ…
404やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:11:57 ID:LhQl/uYD
今更だけどカルボ食べた。ここでは評価そこそこ良いみたいだけど、自分としてはあんまり…だった。
チキンじゃなく、普通のパテにした方が美味い気がするんだが。
あの中では一番ジャーマンが好きな味だったな。
405やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:12:44 ID:8O3R9NXU
ここの釣堀の入れ食いにビックリしたwww
406やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:15:06 ID:InNtU8A3
>>403
株主だよ。嫌みだって気付かないなんて能天気な関西人だなw
407やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:15:41 ID:/Y+x+DGU
結局チキンシリーズってチキン単体じゃまずいからどうやって味付けして隠すかって感じだったなw
俺は普通にチキン南蛮風にすればいいんじゃね?って思ってたんだがダメなのかな
宮崎の東国原とのコラボでチキン南蛮バーガー出してよって思った
408やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:16:07 ID:8O3R9NXU
ところで釣堀も釣れすぎると面白くないんだよねwww
409やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:16:21 ID:sub49ght
ID変わった途端に別人の振りした奴が言っちゃ駄目だわなw

410やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:16:42 ID:YC85Yjwc
テリヤキチキンみたいな風に作ってくれればモスから移行できるんだがなぁ
411やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:21:29 ID:/Y+x+DGU
モスはうまいよね。ロッテリアはまじで糞だけど。
絶妙とか絶品とか名前だけでマック以下すぎる。
412やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:22:35 ID:8O3R9NXU
>>409
急にwwwwwwが一つのwになったのは弱気の証だ。
脳梨はこの程度のスレにしか寄生できないんだから鬱らず明日も生きろwww
413やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:31:23 ID:InNtU8A3
>>411
ロッテは最近バーキンにチェンジしてるからいいんじゃね?
414やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:33:19 ID:sub49ght
早々に破綻しちゃったから、もう終わりにしたいんだろ?w

ID変えずにいたことだけ褒めてやるよ
415やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:41:24 ID:ybAnJ4Pg
俺、そもそもアイコンの意味が未だに分からないんだが、なぜそんな命名?
416やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:49:46 ID:sub49ght
ネーミングで言うと、シャカシャカチキンてのも
あんまり言いたくない。たまにしか食わないのに、シャカチキって略すのも
嫌だしw
ファミレスなんかで、こういう言いたくないネーミングのメニューがよくあるんだよな
417やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:54:49 ID:tf0fT6ES
カルボナーラかあ…
チキンを使い回して色々考えるよな。
元々のチキンがあまり旨くないからなあ…
418やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 00:55:01 ID:fYi5+mBO
指差して、これお願いしますでおk
419やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 01:04:55 ID:sub49ght
>>418
前に注文した時はそうしたな、確か

ただレジにあるメニューでその商品が載ってる場所探さなきゃいけないw

そういう意味ではクーポンは便利だ
420やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 01:55:01 ID:HiYS2x15
コーヒー薄かったり濃かったり…ドリンクくらいマトモに作ってくれ
限定バーガーは失敗続きだし、もうモスとスタバしか利用しないよ
421やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:00:30 ID:/Y+x+DGU
スタバの飯ってデカイよなw
シナモンロールとかチョコレートチャンククッキーとかなんで一個であのでかさなんだw
さすがアメリカンだなとは思うが・・・
422やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:02:27 ID:972/hd5a
アイコンチキンは、ソルト&レモンが1番美味い

初めて食べたとき衝撃を受けたよ

ちなみにアイコンボックス予約した人いる?
423やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:11:39 ID:ybAnJ4Pg
アイコンボックスw
あれは無いわ

ところで今スタンプ31なんだが、期限までにやっぱ100は普通に考えて無理だろうか?
おまいらどう思う?
424やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:17:20 ID:p92XBkdb
何のために100も集めるの?
その間いくらつぎ込むの?
425やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:19:44 ID:Ux7PStfY
ビックマックのレタスが刻まれすぎてて
ボロボロ落ちて食べずらいのを今思い出した
たまに食うとクズを入れられたのかな?って思ってしまう
2〜3回あまり日を置かずに食った時に、あれがデフォルトだとわかった

あれも袋タイプにするか、細かく刻まないかに変えて欲しい
426やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:24:08 ID:p92XBkdb
細かく刻まないと、一枚がびろーんと出てきて食べにくくなることがあるよ。
427やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:27:10 ID:m8LnPbwA
>>423
いいカモ
428やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:30:21 ID:Ux7PStfY
下に落ちるよりよくないかい?
一口目にかじりつく前に、持ち上げただけでこぼれること多いぜ
それとも、吸い込み食いをして食うもんなのかなw
ひょっとして。
429やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:34:36 ID:W7C3VMOe
アイコンボックスは俺もないw
ケンタの丸焼きに相当するものがポテトってビンボ臭すぎる。
クリスマス限定がナゲットソースとかシャカチキの粉っていうのも呆れる。
バースデーケーキやってるんだからそれをクリスマスケーキにするくらいはできるんでは。
現物見たことないけど。
430やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:49:26 ID:l0tNDEY+
カルボナーラ旨いが、カルボナーラそのものがそれほど好物じゃない奴には評価が別れるだろうな。

カルボナーラそのものが大好きでまずいっていってる奴なんているの?
そこんとこ詳しく聞きたいわ。

431 [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:53:06 ID:opC6N466
もう いいよ グラコロ出さないからモス行ってコロッケフォッカッチャ
食べてくる。
コロッケの上にクリームシチューがのっていてうまそう。塩分もマックの半分だし。不味いチキンなんて 食べられない。
432やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 02:54:34 ID:5IUEPPWY
オーロラとカルボナーラとディアボロが中々だったけどソルトレモンとフォンデュは駄目だ。
マックにチキン一番は無理。
433やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 03:05:43 ID:rUUejz2i
しかしこのスレでもそうだが、マックで味で評判がいいメニューっていうと
チキンタツタだぜ
私の周りでもそういう話になった時に、チキンタツタの名を出す者が
多いです
たまたま俺は一度も注文したことないんだけども
434やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 03:12:39 ID:CrmPin8z
>>428
俺も以前のレタスの方が良かったと思う。
今のは持ち帰りするとボロボロとはみ出しているし、食べづらい。
細かく切ってるからか、レタスがパサパサなのもイマイチ。
435やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 03:19:00 ID:ZBYMkLVm
フォンデュ、ジャーマン、ディアボロとだまされてカルボナーラなんて買うかよ!こんなクソまずいシリーズでチキンの一番目指す?笑わせるわ、 いや、笑えねえ!グラコロ潰してまでやりやがって!!
436やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 03:38:30 ID:rUUejz2i
>>434
あー、やっぱり以前は違ったんか

変えた理由はなんぞや?だな
437やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 05:23:00 ID:g69jXjrc
誰か大株主になって一言言ってクレよ
もう少しましな物だせと・・・
438やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 05:27:29 ID:Pd++Osgk
ソルトレモンは旨いぞ
439やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 05:32:58 ID:QBfGEDq8
>>437
どうせ大株主になっても利益率しか言わないだろ。
会社に愛着の無い株主なんてそんなもんだ。
440やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 06:13:26 ID:LFbQA2yA
マクドナルドでご飯食べてきました。
美味しかった。。。マクドナルドがあんなに美味しいっては知らなかった。
とにかくマクドナルドはウマイ!!!
そのことをみんなにもっと知ってもらいたいと思います。
441やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 06:22:35 ID:BKzl2hy8
俺19歳だけどマクナルなんて中学生の頃に行くのやめたよ
自分で稼ぐようになってからはせいぜいモス
ほとんどが定食屋に行ってるな
子供ができてもマックには行かせないことにしてる
442やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 06:25:24 ID:ybAnJ4Pg
いくつかのレスにもあったはずだけど、自分でカスタマイズし直すのハンバーガーってどういう組合せだったっけ?確か100円マックだっけか
ちとやってみたい
443やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:03:53 ID:oR9HYEci
詐欺とか不味いとか言いながらアイコンチキン全種類食ったやつ
お前らのような馬鹿がいるからこんな舐めた企画やるんだよ
言ってることとやってることが支離滅裂
444やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:14:13 ID:7EixZXu/
ダブチ390円はありがたかったわ。あげたてポテトもまいうー
445やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:18:00 ID:rUUejz2i
まあ、味の批評は食べてからするのが普通だと思うがね
俺はマックには「そこそこの味で、安く量が食える」を
基本に利用してるから、食わずに批評することもあるけど

関係ないけどなんか2時間ぐらいで目がさめちまった
最近眠れん…
仕事中に眠くなるから困る
今日も無水カフェインだ
446やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:25:39 ID:Vh0Tycov
もうマックで安く腹いっぱい食えないだろ
447やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:41:42 ID:UCrRJNzH
なんというか調味料で人工的に作られた味だから大量に喰うと飽きるしな。
マクドに素材の味を引き出した調理のメニューって無いし。

もっといろいろな料理食べてみて舌を鍛えたほうがいい。
448やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:46:49 ID:W7C3VMOe
100円バーガー5つが俺のデフォだが。
449やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 07:57:32 ID:diAllHwd
チバx2、マクポx2 コーヒー食べた事あるけど、大して腹膨れないんだよねぇ
セットで頼むと結構膨れるんだが、ポテトが結構腹にくるのかね
450やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 08:01:01 ID:fAZvjsgL
フードコートだとコーラ1.5gは持ち込みだわさ
451やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 08:21:25 ID:BKzl2hy8
スルーされた
452やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 08:26:05 ID:H1lLp6ST
カルボナーラ材料費いくらだよ
偉い高い気がする
453やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 08:27:32 ID:BhEtMvJp
>>423
毎日2回以上行く必要があるならよほど近くないと面倒
オレの場合なら、仕事場のビルの1階にあるからコーヒー買いに毎日行けるが、飲みたくない日もあるし
それに土日がなぁ
454やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 08:55:06 ID:W7C3VMOe
ご利用は計画的に
455やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 09:05:31 ID:MhlKMwHw
安くて腹が膨れるというのなら値下げ合戦やっている牛丼のほうがいいからな。
基本的に飯とパンじゃ腹持ちが違う。
456やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 09:12:27 ID:bCtJG9uS
たしかに

朝マックでエグマのコンビとミニパンケーキ食った日は昼前に腹が鳴る
牛丼だと鳴らない
457やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 09:16:27 ID:p92XBkdb
朝から金使ってんな、おまいら。
458やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 09:30:44 ID:12GK6Ogw
金を出す基準をもっと高めろ、愚民ども
騙されるんじゃない

そうしなきゃマックはいいものを出さない
459やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 10:16:39 ID:ybAnJ4Pg
ソマに合うカスタマイズを教えてくれ
あと何と何買えばいい?
取り敢えず今家に一個あるんだ
460やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 10:54:35 ID:aTCR7+Gl
>>459

鮭をやいて挟む。あと、調味料はマヨw
461やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 11:00:05 ID:fAZvjsgL
>>423
一回の会計で1ポイント加算(一日上限3ポイント)だから

同一店舗で単品注文を三回繰り返せば最短34日で100ポイント達成だぜ!
462やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 11:09:22 ID:BhEtMvJp
>>461
やっぱそれだなw
オレ、ポテト要らんし
単品で行くか
463やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 11:12:27 ID:bCtJG9uS
マックカード買って使え
464やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 12:00:56 ID:2q/8gOLz
カルボナーラ塩辛いな
もっとマイルドな味だと思ってた
アイコンチキン最初は少し美味いと思ってたけど飽きた
465やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 12:25:58 ID:OMaBugs5
朝マックのコンビセット(\200)なんだけど
やってる店とやってない店があるのはなんで?
国道一号沿いの鶴見のマックがやってない
466やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 12:56:13 ID:eCpQL8Vd
俺は普段、体にいいバランスのとれた和食を手作りで食べているんだが、マックだけは逆に体の悪いのを求めて食べる感覚かな
あのジャンキーな食べ物って感じがたまらない
だからマックには何も文句はないよ
467やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 13:49:10 ID:qEzC0569
クオパン止めてこっちに戻して欲しいと思ったけど微妙かな?
クオパンとどっちが良い?

http://photo321.up.seesaa.net/image/926522870_233.jpg
468やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 13:55:51 ID:BhEtMvJp
>>465
店で聞けば?
469やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 13:58:40 ID:V+uN700r
メガてりやきをもう一度食いたい
470やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 14:10:14 ID:8BwnqW1l
>>467
メガマックのほうが旨かった
471やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 14:29:47 ID:wwNgoINl
カルボナーラのソースはそこそこ美味いんだが、パッサパサのチキンが台無しにしとる。
472やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 14:50:08 ID:S/zbflFI
>>470
同じく
473やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 14:57:06 ID:qEzC0569
カルボナーラは昨日食べてきたけど、
イマイチだったな。セットで500円が妥当。
今回の4種類の中では、ジャーマンソーセージが一番旨かった。

でも、俺の中でのNo.1はマックチキン。一番旨いし安いし最高。
新チキンとかいらないからマックチキンをレギュラー化してくれw。
474やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:00:09 ID:3qA73M+a
ハンバーガーは家で自作した方が安くて美味い。
475やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:04:45 ID:q0MRPocr
マックのジャンクな味がいいんだよ
476やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:09:45 ID:fymajKyU
自作したら時間かかるじゃん
現金支出のみにこだわるなら関係ないけど
自作に要する人経費を自給600円w(10分あたり100円)と見積もってもマックのが得
477やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:25:55 ID:KypJoUfH
今回のアイコン4種ビミョーだなぁと思って、
ソルト&レモン久しぶりに食べたらアホみたいにおいしかった
478やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:26:39 ID:1HGY1QZO
マックのストラップなんて欲しがるやついるの?
479やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:30:22 ID:rC5pPRei
>>476
普段から自炊してるヤツなら自作の方が得
自炊せず調理器具、調味料も持ってなければ買った方が得
480やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:31:27 ID:W/3gyutD
ストラップが欲しくてスタンプ100個集めたオイラを呼びましたか?
481やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 15:52:34 ID:5IUEPPWY
胸肉美味しいな。モモは偽ジューシーじゃなくて素のモモ肉じゃだめなん?
あの変な油が駄目
482やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 16:46:27 ID:rUUejz2i
>>455
牛丼ばっかでも飽きるからマックも行くのさ
>>471
食べてないからわからんけど、薄く何枚かに削ぎ切りして調理すりゃ
少し良くなると思んだけどね
鶏肉で気をつけるところの基本の基本であるパサパサを
放っておくなんて、本当に試食したのか疑問だね。
チキンで勝負するつもりで、社長自らTVでアピールしてた癖に。
483やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 17:20:40 ID:p92XBkdb
>>467
俺はクオパン派。間のパンイラネ。
484やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 17:53:00 ID:wye/06S8
アップルパイ、1個分の料金で2個食べられたぞ
485やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:09:30 ID:AoKOTVFl
ダブルちーずばーがー
486やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:10:37 ID:HevyTVzs
商品の中に毛が
487やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:15:35 ID:gPhgoVQD
今月も結局コーヒー券使い切れなかったな
488やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:28:14 ID:jwgCVOrL
チキンシリーズって売れてるの?
最近マックに行ってないと思ったらチキン押しが続いてるからだ
夏のは美味しく食べたし、チキンが嫌いなわけじゃないけど
ハンバーガー屋ではチキンは3番手くらいの扱いにしてほしい

期間もので続くと、チキンですかって感じで
レギュラーメニューすら食べに行かなくなった
489やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:34:38 ID:oR9HYEci
>>488
あれやめてほしいよな
「お勧めのカルボナーラいかがでしょうか?」「アップルパイとホットコーヒーお願いします」
って返答は罪悪感以前に日本語として全くつながってない
食いたいやつは食うためにきてんだからいちいち言わなくてもいいよと
490やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:36:57 ID:D1lrQYeB
さっきカルボナーラ注文したら
「調理に時間がかかるのでお出しできる時間がわかりません」
って言われて泣く泣く帰ってきた。

一体今までのと何が違うんだよ
491やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:38:17 ID:Vh0Tycov
>>490
鶏を捕まえるところからはじまります
492やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:57:55 ID:ybAnJ4Pg
>490
出せる時間がわかりませんて、マジかよ
糞過ぎるw
493やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 18:59:29 ID:om8m1NkK
【食】直径22cmの特大メニュー、バーガーキングの「ピザバーガー」が日本上陸。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1289986800/

地方だとバーガーキング無いんだよね・・・
494やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 19:10:19 ID:InNtU8A3
都心のバーキンは何時も混んでるんだよな。
495やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 19:19:06 ID:rUUejz2i
>>491
店の奥から鶏の断末魔の叫びが…

496やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 19:54:32 ID:Mxk81YWa
IDのクジ、全然あたんねぇ・・・
497やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 20:00:47 ID:pAo61NWz
カルボナーラ食べた
ジャーマン>ディア≧カルボ>>>フォンデュかなぁ
なぜチキンバーガーなのにベーコン入れたりソーセージ入れるんだろう
ジャーマンはソーセージがないとジャーマンにならないか?w
498やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 20:04:26 ID:xrrz6ZK4
1000円セット再開まだー
499やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 20:41:10 ID:uZ2VeJ5m
はじめ朝マックのソーセージのやつがベースなのかとおもた
500やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 20:56:23 ID:s1NHimq1
今日ポテトM買ったら240円だった
150円終わったのか…
501やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:00:36 ID:uenZsLUv
ポテトMサイズに240円払うのならあと260円足してピザハットで山盛りポテト買うわ。
502やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:07:24 ID:rUUejz2i
俺ならファミマのポテト買うね
あれは15年以上前からファンだ
503やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:08:48 ID:T/rxu4v9
ピザまっしぐら
504やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:10:05 ID:xQTG3hD+
カルボナーラ、塩辛い上にチキンのスパイスがきつい。
パスタのカルボナーラはもっとマイルドなんだよ。

ディアボロはNGぽかったから食べてないけど、
どれもまた食べたいとは思えない。
何でもかんでも塩とコショウで済ますな!
505やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:20:07 ID:eCpQL8Vd
>>497
確かにw

チキンに豚をトッピングってあまりないよな
506やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:20:19 ID:HiYS2x15
ロッテリア最近頑張ってるな。前は暗いイメージで店も汚かったけど、接客良かったし新商品かなりウマイ。
マックはパッとしないな。接客悪いわまずいわ高いわ…。
唯一いいとこは防腐剤たっぷりで腐らない点か?
507やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:22:25 ID:BhEtMvJp
個人的には気に入ったけどね、カルボナーラ
おいしいと思ったが、「カルボナーラ」かどうかと言えば「?」かな
ただお持ち帰りとかで少し冷めるとどうかとは思った
まあ、また喰うだろう
フォンデュだけ1回食べただけで、後は2回以上食ってるな
508やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 21:50:07 ID:eCpQL8Vd
みんな色々チャレンジする派だな
俺なんかビッグマックかクォーターパウンダーどっちかをいつも頼んでしまう

だからスレ内で評判のいいソルト&レモンも食った事ないから明日食ってみるぜ
509やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:00:44 ID:KsZGdgNn
カルボナーラいつまで?最近マクドナルドある場所に行く機会がないけど食いたい
510やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:05:49 ID:ybAnJ4Pg
だからポテトの単品は買うなとあれほど(ryo
511やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:25:15 ID:vwAgVwjV
もうホットコーヒーのおかわりはやめろ。
以前に購入した時のカップを持参してたやつを見た時は
ぶん殴ってやろうかと思った・・・
512やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:27:26 ID:x64onmxF
ホットコーヒーなんぞフリーのセルフサービスにするべきだな
513やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:30:51 ID:KKyOc5qH
ストラップ発送の通知が来た。
クロネコヤマトで発送。
514やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:50:31 ID:ORQNouax
コーヒ位蛇口から出るようにすれば良いんだよな
静岡は蛇口からお茶が出るんだろ?
515やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 22:52:22 ID:n/G0+rh9
ハンバーガー屋のくせにケンタッキーつぶすためにチキンばっかり売ってるマクドナルド。
ハンバーガー食べたいからマクドナルド行くんじゃないか。マクドナルドの馬鹿。
ハンバーガー屋のモスやロッテリアに足元すくわれるなよ。振り向けば背後にいるぞ。
516やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:13:58 ID:fymajKyU
振り向いたら西村雅彦がいました
517やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:14:15 ID:rUUejz2i
>>515
後ろからドンッ!!、やったったらええねん
518やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:23:22 ID:ASpX4Rvc
>>515
実際、朝コンビ以外マック利用してないな。昼はバーキン、夜はロッテかモスが多い。
マックはチキンばかりで飽きた。ビックマックやQP200円とかやればまた行くかも。
519やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:34:42 ID:96okwuV8
まあ、アラフォー以下の世代は、その甘やかされ過ぎの舌に合わせた調味だろうとも
評価がまちまち過ぎる事を、日本マクは重々承知だろう。
結局手の平の上なのだよ、貧民は。
520やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:38:05 ID:YC85Yjwc
ジャーマン(だっけか)あれが一番だったな
521やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:42:34 ID:Vh0Tycov
>>520
何で一番だったのか
522やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:51:08 ID:YC85Yjwc
>>521
いや、4つの中で一番うまいと思っただけだよ、個人的な感想です
マック自体でbestはてりたまだけどね
523やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:52:16 ID:EV+9cmzp
俺は氷と水
524やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:53:20 ID:ASpX4Rvc
ジャーマンって名乗るならザウアークラウトくらい挟んでほしかった
525やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:55:48 ID:eCpQL8Vd
>>519
まあ上品な料理や家庭料理を食べに行く訳じゃないからね

俺は和食料理人だけど手の平で転がされてるの分かってて食べに行ってるよ
マック食べる客がうちの和食も食べに来る訳だからね
526やめられない名無しさん:2010/11/17(水) 23:58:35 ID:x64onmxF
本当はバーキンかモスが食べたいのに車で行かなきゃの距離だからめんどくさい
つい目の前にあるマックになってしまう
527やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:01:24 ID:wTXCJGAK
マックのパティもバージョンアップして欲しい。
個人的には合挽き肉にしたらいんじゃないかと思うんだが
牛100%が売りなので無理か
そんな俺はバランスのいいチーズ系一択
528やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:05:14 ID:TF7uwSr5
カルボナーラ、なんだか物足りなかった。

味はまあ満足できるものだが、スクランブルエッグみたいな卵とチキンでは、ボリューム感に乏しい。
バンズもスチームされてフニャフニャで、手で持つと萎む。そんなクタクタのバンズだから、ソースが垂れるし、
マックチキンに毛が生えたような食べ物と考えた方が良いな。
529やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:16:21 ID:yM+Z7aPU
モス、ドトール、ロッテリアで気分を害したことはないが
家の近所のマックは店員が私語でかいわDQNレベルの接客しかせんわで
もう遺憾
530やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:28:19 ID:RO2Lqa8E
ミスド最高だぞ
上戸彩に似たかわいい店員が笑顔で丁寧に接客してくれて20%オフのクーポンまでくれた
531やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:28:50 ID:Z8XZeebK
ディアボロが早めに終わった理由は何?
好評だったから?
不評だったから?

あと今回のアイコンチキン4種でモモ肉使ってたのはジャーマンだけだよね?
532やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:30:16 ID:2UC0Yz6f
カルボナーラおいしかった
4種類の中では一番かも
533やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:33:13 ID:yvwXmOj/
>>531
一番コスト高だから
534やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:47:46 ID:kab8w00b
カルボナーラ塩分ありそう
日本国民の血圧あがりそうだな
535やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 00:54:25 ID:M0DCjql5
>>513
発送案内ってマクドナルドからのメール?
それともクロネコの配送案内のメールのこと?
536やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 01:18:29 ID:6/LTpugx
>>524
挟んであったと思うが……?
それっぽいものが。
537やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 01:48:07 ID:yvwXmOj/
>>536
タマネギとキャベツの区別もできんのかOTZ
538やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 02:04:11 ID:X4jHC0gR
>>519
そのアラフォー以下って考え方がよくわからない…
年輩の舌の方が確かという意見なの?
539やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 02:06:47 ID:qETh8xT2
>>534
こういう事を書く奴って
生まれて一度もラーメンとか食った事ないのかな
540やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 02:06:47 ID:u/NTRmtx
たまごダブルンマック
ベーコンレタスンマック


これらが一番ヤバウマっ


541やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 02:27:43 ID:4s3HesI2
ソルトレモンの肉をカルボナーラと同じのにしてくれたら旨いのに
542やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 02:34:08 ID:wP17DgdB
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up50131.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up50132.jpg
不味くも美味しくもない残念な味がした
とりあえず汁たれすぎになるのどうにかならんのか
543やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 02:49:54 ID:KXgy5dkd
>>502
おととい初めて食べたんだが、あれはうま男だった
544やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 03:20:24 ID:/2eOztKu
舌の問題じゃなく
薄味で美味しく作るのはそれなりの食材がいるからコスト的に無理だろ
マックに誰もそれ期待してないし
545やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 03:23:58 ID:9iQvtFMk
カルボナーラってかなり卵味強い?
546やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 04:22:01 ID:X4jHC0gR
>>543
たまに味が濃すぎることもあるけど
値段のわりにあのボリュームがたまんないだろ?
547やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 04:31:19 ID:saYed9RR
なんか、しょっぱいしょっぱいとか言ってるのが多いんだけど
このスレ、高血圧のおっさんが多いの?w
548やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 04:40:59 ID:Gr7RL00E
おっさんでもないし、高血圧でもないけど、アイコンチキンシリーズはしょっぱいと思った。
しょっぱいと感じない人は、普段どんな食事なのか気になる。
家の料理も濃いめの味付けなのかしら…
549やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 04:50:02 ID:qETh8xT2



ハンバーガーごときでしょっぱいだの何だの言ってるやつは
ラーメン食ったらどうなるの?

http://ibarakiyukukan.blog.so-net.ne.jp/2009-12-15
550やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 07:09:52 ID:WiHfpy/I
アイコンチキンについて、本当に鶴瓶が海外を巡って聞き取ったのか?
551やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 07:30:39 ID:4s3HesI2
>>549
塩分量じゃなくてしょっぱさの話だけど大丈夫?


カルボナーラはクリーミーさでしょっぱさがいくらか中和されてるね。
紙包みが付いてなかったのが最悪だけど。
552やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 07:40:17 ID:T/YK9sLe
>>539
ラーメンの汁を半分残せばだいぶ
減塩できる。最初は三割から初めてみろ
553やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 07:54:02 ID:67oye86L
>>542
イメージ写真とちがう(´・ω・`)
554やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 08:15:53 ID:QnoWkv4o
>>531
と言うか
一種で一個しか食わないんだし、1週間もやれば充分
555やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 08:17:09 ID:/ze6tYXK
マックにしちゃ頑張ってる方じゃないか?
556やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 08:51:15 ID:cjf3rowA
>>530
ミスド最高だぞ
上戸彩に似たかわいい店員が20%オフの笑顔でクーポンなのに丁寧に接客してくれた って読めた。
でも、あながち間違ってない気がする
557やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 09:52:33 ID:TdufJ5zc
最近おばちゃんバイトやデブ女バイトが増えたなぁ

接客態度は問題ないんだけど、
やっぱ容姿だよなぁ
558やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 10:21:00 ID:a5YrSXRs
>>557
アメリカではそれが普通
559やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 10:44:16 ID:94stZFa6
色々な新製品のシリーズを出すのは結構だけど、どれも高い。
マクドナルドのハンバーガー全体に言えることだけど、
出来るだけ200円台にして欲しい。290円でもいいから。

アイコンチキンシリーズを取って見ても、軒並み300円オーバー。
だから、もう一回食べようと思えない。

ソルト&レモンの価格なんて、それだけでも買う気が失せる。
560やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 10:54:49 ID:0Slwv+M/
最近は接客態度自体に問題がある店も多いから
俺はおばさんでもちゃんと仕事する人の方がいい
別に店員とどうこうしたいわけじゃないし
561やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 11:00:25 ID:gUBdA/j2
可愛いくて接客態度が良い店員さんと両想いな僕は幸せ者ってことか
562やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 11:01:05 ID:8uj5wLei
マクドが好きって確実にデブだから仕方ない。

ポテトやドリンク自体原価安くてぼったくり出し今更。
マクド株でも買って、利益に応じて配当が出る仕組みを理解したほうがいい。株主優待も有ったはず。
563やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 11:40:52 ID:12+APixI
とチビ禿げ眼鏡が申しております
564やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 11:53:59 ID:/2eOztKu
マック好きでも痩せてるぞ
バランス考えて太らないようにしてる
巨デブになってマック買ってる姿は恥ずかしいからな
565やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:06:19 ID:jPHb1gRu
マック好きはみんなデブってw
客に痩せてる奴もいっぱいいるから家にこもってないで見てこいよ
自分の体質と一緒にすなww

結局日本も何でもアメリカ追いかけてるからこれからもっとおばちゃん率増えるだろうね
米ではスマイルも特にないしね
飛行機国内線のCAとかも普通におばちゃんいるし
566やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:10:36 ID:unykVNSD
家でパンに肉や卵や野菜を挟んで食った方が美味しいのでは。
567やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:10:58 ID:/2eOztKu
562の中では痩せてる客は一見さんなんだろう
568やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:11:06 ID:jPHb1gRu
>>549
その料理、その料理の適性塩分てのがあるからな

薄味ならではの料理が少しでも塩分多ければしょっぱいと感じるものだし
ラーメンがしょっぱいのは当たり前だしね
塩分うんぬん言う時に他のジャンルの料理と比べるのは違うだろ
569やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:11:09 ID:+yw/P9U8
マックに行ってもデブなんてそうそう見れないだろw
570やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:18:37 ID:QGLBjqEU
カルボナラ食べた。これは4種の中で一番美味い。
チキンが残念だがな。モモ肉でやって欲しい
571やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:21:20 ID:4s3HesI2
ニコ動で巨大ハンバーガー作ってる動画があったが、マックでもデカいの出したら食べてみたい。
もちろん家族か友人と。
572やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:35:55 ID:CtFD+lsU
ソーセージマフィンって 卵あるなしで単価が倍以上ですね?価格設定が適当過ぎる。
573やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:36:59 ID:sQ5TR5Ld
>>570
俺は余り好きじやなかった 期待し過ぎてたかも
574やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:41:19 ID:lsuwekfx
マックのリプトンはティーバッグにお湯で非常にがっかりする
575やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:41:47 ID:FtJEC0Y2
カルボナーラはソースだけだと気持ち悪い
チキンだけだとパサパサ
一緒に食べたら上手く誤魔化せてる
ようやく出会いの天才と言っても良いかもしんないかもしんない
576やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:46:08 ID:UBuCB24i
むしろしょっぱいしょっぱい言う奴はなにを食ってるのか気になるよ。
同じ360円で例えばチーバー2個買ったらカルボナーラと同量、3個で1.5倍の食塩量
になるわけだぞ?
577やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:51:43 ID:UBuCB24i
クオパンチーズだと1g少ない。でもその1gがそんなに重要なのか?
別に好みの範囲じゃね。といったことが言いたい。
578やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:53:24 ID:FtJEC0Y2
>>576
何言ってるの?
味覚の話と摂取量の話はちげーだろ
同じ1gの食塩でも1㎗の水に溶けてるのと1ℓの水に溶けてるのじゃ
しょっぱさ全然違うに決まってるだろ
579やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:53:49 ID:5rHoJZlZ
>>576
しょっぱいのと食塩量は関係ないって
何度も皆が言ってるだろ
最初に口に入るソースが塩辛かったら他の部分の味がわからなくなる
580やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:56:41 ID:ARsA9chP
>>576
しょっぱいは味覚
お前の言ってるのは摂取量
581やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:57:38 ID:ARsA9chP
って同じつっこみが並んでたw
そりゃこんな馬鹿つっこみたくもなるわな
582やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 12:59:44 ID:UBuCB24i
いやお前らしょっぱいから健康に悪いって言い張ってるじゃねぇの。
しょっぱい=健康に悪いではないよ。
好みの問題だって自覚があるなら健康云々まで言及するのはおかしい。
583やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:01:22 ID:ARsA9chP
あとね、ラーメンが〜とか言ってるあほ
>>578が突っ込んでるように全体の量によって濃度もかわるし

温かいスープに溶けた塩は塩味の感じ方がすごく穏やかになるんだよ
だから単純に量で比較するのは無駄
584やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:02:55 ID:jPHb1gRu
甘いとか辛いとかいう分かりやすい味覚なら塩分控えても味を表現しやすいだろうけど、カルボナーラみたいなマイルド系でチキンとなると塩分増やした方が味の表現というかインパクトを残す手っ取り早い手段なんじゃないかな
ましてや期間限定の商品てのは一度きりの客も多いから薄味にはしにくい思う

しょっちゅう食べる定番商品にする場合は多少分かりずらいとか薄いとか、言い方によっては多少まずいって方がリピートするんだよね
毎日高級ディナーは要らないけど毎日シンプルなら食べれるという感覚
カップヌードルなんかは旨すぎないように作ってるというしね
585やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:03:36 ID:ARsA9chP
>>582
塩の取りすぎは健康にとって重要なファクターだろ
> しょっぱい=健康に悪いではないよ。
これは決して間違いではないが、しょっぱいと言ってる全員が言ってるわけではない
お前が勝手にカテゴライズして結論出すなよ

それにしょっぱいから健康的に・・・ってコメント残すこと自体も別におかしくはない
586やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:06:58 ID:UBuCB24i
そりゃ毎日食ってりゃ健康のファクターも考えなきゃいけなくなるだろ。
だがたまに食う程度なら全然問題ないしむしろああいうがつんとしたのが食いたい時だってある。
そして濃い味だからこそ旨い。
それを毎日食う前提で健康に悪い云々言うのがナンセンスに聞こえるしうざいわけ。
587やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:10:09 ID:FtJEC0Y2
>>582
どのレスのこと言ってる?
とりあえず「しょっぱい」で抽出してみたが
「健康に悪いから」って理由で非難してるレスひとつもないぞ?
唯一>>547が単発で煽ってるが、誰も便乗してない
あんたの被害妄想なんじゃね?
588やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:19:20 ID:tZEXcbWN
589やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:24:26 ID:FtJEC0Y2
加えて言うなら>>576の書き方は
口当たりのしょっぱさが合わない人まで
一緒くたに全否定してるから誤解を招く
>>586の濃い味だから旨いってのは明らかにあんたの舌だけでの判断だろ
濃過ぎて旨くないと感じるやつもいるってことだ
ナンセンスでうざいのはどっちなのかよく考えてみろ
590やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:28:27 ID:ARsA9chP
>>586
だから・・・
毎日食うとか食わないなんてのはその人次第なわけで
そいつが 塩分多い、ってコメントすること自体に問題ないだろ
お前がウザく思うなんてどうでもいいことだ、2chはお前の理想で固められら掲示板じゃない
俺からすればお前のレスのほうがよほどナンセンスだよ
591やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:28:46 ID:QGLBjqEU
カルボナラ美味かったけど・・・胸焼けが・・・
592やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:35:00 ID:0em/deB9
>>588
出来たらソルレモのアップが見たいです
593やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:40:18 ID:UBuCB24i
マックに通っておきながら健康云々抜かすのは
風俗に通っておいてなにが終わったら説教を始めるアホと同じようなもんと言いたいんだよ。
そのナンセンス加減に気づけよ。
594やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:46:53 ID:FBfbP8df
マックの体に悪い部分は、油分・塩分量以外だと、どういう所にあるの?
595やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:47:21 ID:FtJEC0Y2
馬の耳に念仏だなこれは
何の脈絡もなくいきなり健康健康騒ぎ始めたのは
どこの誰なのやらだ
596やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:48:34 ID:jPHb1gRu
>>593
まあ、あんたの言いたい事も分からなくもないが、味に対するウンチクって誰にもあるだろ
誰もマックの店員に説教たれてるわけじゃないんだよ
物事を楽しむ上での味の議論位いいんじゃないか
色んな意見があっていいんだよ
597やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:50:11 ID:lma43teW
>>594

中国産チキン

中国なら毒を盛ってもおかしくない

毒ギョーザ事件を忘れるべからず
598やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:53:06 ID:tZEXcbWN
599やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 13:53:45 ID:FBfbP8df
中国産なんだよなぁ。
シャカシャカチキン好きなんだけどなぁ。

でも、ローソンもファミマも中国産じゃないの?ブラジル?
600やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:00:18 ID:gUBdA/j2
中国産とかマジ?
601やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:01:29 ID:LmsIv8+f
>>599
モスチキンは中国産だけど釈迦釈迦チキンもそうなのか
602やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:07:34 ID:jPHb1gRu
中国産とか気にしてたら外食チェーン、冷凍、加工食品、インスタント、レトルト、みんな食えなくなるぞw

俺は毎日手作り和食中心でたまにB級食べるだけだから、マックの塩分とか産地とかほとんど気にしないな
603やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:15:55 ID:gUBdA/j2
ベトナム産とかタイ産は気にしないけど、中国産は流石に気になる
604やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:20:51 ID:053ycryk
マンハッタンバーガーうまかった
クーポンあるからあと1回は食べたいな
605やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:32:49 ID:0em/deB9
>>598
ありがとうございます
なかなかリアルですね〜
でも重そうな気が…
606やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:35:46 ID:jPHb1gRu
中国産気になる気持ちは分かるが、気にしても食ってると思うよ
加工品なんか産地書いてないし
しょっちゅう食べるなら俺も気にするが、う〜ん・・マックが中国産つっても驚かないな
でも現実多いよ中国産は
607やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:44:41 ID:/2eOztKu
外食で国産のところはそれを売りにするから
前面に押し出して表示しない外食&加工品はほとんど中国産と思っていいくらいだろ
608やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 14:58:24 ID:jPHb1gRu
>>603
可愛い接客態度のいい店員と両想いなんだから、中国産なんか気にしないでマック行ってこいw
609やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:11:53 ID:jPHb1gRu
>>564
同意

ブサイクがブルドッグ連れてたら笑われそうだけど、スラッとした美人がブルドッグ散歩してたら何かお洒落みたいな感じかw

まあ俺は食いたいから食ってるだけだけど体型位は気にしてるよ
610やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:13:21 ID:qETh8xT2
>>562
中の人だけどデブの人なんてたまに見かけるくらいだよ





つーか実際に外出て色々と渡り歩いて来いよ
妄想だけで書き込みすんな
611やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:28:22 ID:67oye86L
マック好きなピザデブが通りますよ
612やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:30:28 ID:R3v0uQlE
持ち帰りしたら袋はちゃんとチーズバーガー用なのに
中身普通にハンバーガーだった。それも2個

面倒だからそのまま食ったけど数百円のうち40円損だと高いな。
613やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:35:05 ID:8uj5wLei
外資系のマクドは品質管理がマニュアル化されてないから仕方ない。日本企業なら入れ違いを防ぐ為にダブルチェックで確認とか、マクドの紙幣おつりの様な確認好意を実施してる。
店出る前に中身確認はマクドの基本。
614やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:38:15 ID:unykVNSD
チーズバーガーは肉が薄過ぎる。
615やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 15:55:49 ID:kWX1hJOQ
テイクアウトすると絶対忘れてくれるな、
3回目だぞナゲットのマスタードソース。
このままかぶりつけとな?

ポテトも完全に油が回りきった上にカリッカリの状態だし。
もう二度と行かない。東急沿線の駅中マクド。
616やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:05:07 ID:2bqWg24K
>>615
ナゲット頼んでもどうせソース使わないから
大量に余ってるのをあげたいわ
61794:2010/11/18(木) 16:07:27 ID:mRSUyerQ
>>588
やっと来ましたね〜
こっちも帰ってきたらヤマトの不在票が入ってましたよ
これの為にいくらつぎ込んだ事かw
618やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:22:58 ID:srYJS3IJ
カルボナーラセット食ったよ
680円でこれかいと涙がでてきたよ。。

絶対リピートしない
半分金返せ

また泣けてきた
619やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:26:27 ID:WeJfpgY+
最後のアイコンチキンだが
大してうまくないしぼったくりだった。
あとやたら塩辛い。減塩薄味で頼む

鶴瓶とCMに金つかわなかったら
もっと安くできるんでは?
620やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:27:11 ID:9YFtYM9n
絶対食わないって言ってる奴に限って
次またなにかCM始まるとそれ食ってまた同じこと言ってるんだよな・・・
621やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:39:04 ID:sY6Qxqae
カルボナーラはあの辛さを抑えたら良くなると思うんだが…
どうしてこうなった
622やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:52:38 ID:RO2Lqa8E
フォンデュも塩辛さを抑えてもう少しチーズぽくしたら良かったと
623やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:59:04 ID:2bH3UcJ+
このレベルでしょっぱいとか言ってる人は、ラーメン屋とか定食・丼もの・粉もの屋とか
殆ど行かないんだろな。酒とかも飲まない人なんだろう。
624やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 16:59:10 ID:XeJTljwM
値段だけはイッチョマエに高いけど
でてきたよもんの満足度は
同価格帯のバーガーキング、モスバーガーなんかの三割以下かな。

早く200円ビックマックやってくれ
これはリピートしてるんだよな
625やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:00:56 ID:2bH3UcJ+
ビッグマックなんかが好きな人も結構居るんだな。
626やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:02:56 ID:ukl8gn2I
塩は日本人1日8グラムだっけか
627やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:08:07 ID:FAyNszzj
カルボナーラ、四つの中では一番好みだな。
鶏肉でやる意味がある味。
黒胡椒の量を抑えてくれたらなおいいんだけど。
628やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:14:00 ID:lma43teW
>>607

期間限定のチキンバーガーもシャカチキと同じ肉みたいだから中国産か?

あんなに高いのに中身は中国産ばかりだったら洒落にならん。詐欺ではないが…もっと分かりやすいように表示して欲しい。中国産の製品に高い金は払いたくないからなw
629やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:16:32 ID:x4kyA5zg
>>628
ブラジルじゃないの?
630やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:21:48 ID:RO2Lqa8E
>>623
行かないし酒もタバコもやらんよ
631やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:23:00 ID:lma43teW
>>629

http://www.mcdonalds.co.jp/mobile/ez/safety/quality/chicken.php?mid=9076

ブラジルからもあるらしいが…比率が載ってないwww

中国が9割9分、ブラジルとタイで1分もあり得る。
誰か比率は知らないか?
632やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:25:55 ID:yLaJJr1q
早速ヤフオクに出してる人がいるね、いくら付くかな?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d113318281
633やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:28:18 ID:OSi3y1By
>>623
パスタのカルボと比べてもしょっぱすぎるぞ?

これぐらいでとか言ってるお前の味覚のほうが心配になるわ
634やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:30:40 ID:x4kyA5zg
食したときの体調とか生理状態にもよるだろ
635やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 17:41:30 ID:2bH3UcJ+
しょっぱいだの辛いだの、要はお子様舌なんだよな。

まあ、マックやFFのスレに来て言う事じゃないけど。
636やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:05:28 ID:EnyOWiru
ディアボロ食いそびれたけど、食べられそうでよかった
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1118b.html
637やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:08:28 ID:/hT6rQoL
カルボナーラ食べたぞー
ちょっと味が濃すぎじゃないかこれ

チーズフォンデュ>ジャーマン>カルボナーラ>ディアブロ

の順かな
チーズフォンデュもう一度食べたい
638やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:24:08 ID:hjDUg02D
>>636
200円ってあまってんじゃねーかw
639やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:24:40 ID:6j1dWBFM
おかわりって無料じゃないんだね>コーヒー
タダでもらうのに気が引けておかわりコーヒー頼んだついでにプラスでもう一品注文したらコーヒー分もお金とられてたわ
640やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:27:06 ID:x4kyA5zg
>>636
明日の昼はジャーマンとソルトチキンだな
641やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:27:45 ID:x4kyA5zg
oh shit.
642やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:32:00 ID:/lkpIuZl
カルボまあまあだった
味はいいけど肉がパサパサで駄目だ・・・
643やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:32:30 ID:RO2Lqa8E
11月26日からアイコンチキン四種類同時発売てマジで?
644やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:34:25 ID:12+APixI
>>640
何故明日
645やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:34:45 ID:/lkpIuZl
>>636
どれか一種類かよ
ウチの地区ジャーマンになるといいな
646やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:35:56 ID:0lX3S25H
まさかまさかの200円均一
このシリーズはボリュームがありすぎだったよな
フライドチキンのほかにベーコン、チーズ、ソーセージを挟んでるのが駄目だった
普通にフライドチキン&ソースだけで良かったのに
647やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:50:06 ID:cG2wbSJt
カルボナーラ食べてきた
今回、一番好きだったよ。確かに少ししょっぱいと思うのもあったけど
ジャーマンの時に比べてバンズがいい感じだったけど当たりかな?
648やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 18:59:46 ID:jeSpjSxf
熊本・大分TVエリア ってのはなぜいつも除かれちゃうんだろ
今回の390円クーポンも使えないんじゃなかったっけ
649やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:09:02 ID:yvwXmOj/
200円均一はソルトレモン一択だな。約半額だわ。
650やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:22:24 ID:yzEHBSLn
サイトの何処見たら200円で販売する地域がわかる?
651やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:40:37 ID:yLaJJr1q
サイト見ても分からないね、準備中かな?
しかし200円なら安いね、フォンデュとディアボロとソルト&レモンを頂くことにしよう
652やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:44:19 ID:gUBdA/j2
株主優待買い漁った俺涙目
653やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:47:54 ID:yzEHBSLn
1店舗アイコン1種類だけ販売でソル&レモは全国みたい
654やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:49:04 ID:9Z/LForj
ガセネタ?
655やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:49:15 ID:yzEHBSLn
カルボナーラ今週食べようかな・・・
でも来週200円になるかもしれない・・・
早くどの地域が何を販売するのか表示してほしい
656やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 19:54:44 ID:yvwXmOj/
>>655
俺はこれから食べに行くよ。自分の地域にカルボが当たるとは限らないし。
それにディアボロ二回目食べようと思ったら早々に売り切れてたトラウマがw
657やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:03:52 ID:P9yLGbLG
>>650
特設ページの開設待ちだねぇ。
これ、200円なら悪くないな。
658やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:14:23 ID:9YFtYM9n
360円なら高いけど
200円なら買いってことでいい?
659やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:17:02 ID:yzEHBSLn
明日290円のクーポン来るかもしれない
それを使おうかな
660やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:31:46 ID:0COsycWO
>>658
> 360円なら高いけど
> 200円なら買いってことでいい?

200円ならお買い得 チーズフォンデュ
200円なら買ってもいいかな? カルボナーラ
200円でも微妙 ディアボロ
100円でも買う価値ない ジャーマン
661やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:37:06 ID:Oumq7wyk
とりあえず近場のマックの2階はエアコンが入ってなくて寒いぞ
客が皆アウター着てる
1階との温度差5度くらいあるかも
662やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:43:20 ID:C2SuY3JO
200円きたわぁ
その一週間だけは食いまくろう
663やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:46:02 ID:vdxz9hXG
二百円\(^0^)/
664やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:52:02 ID:9Z/LForj
11/26から
665やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 20:55:49 ID:TdufJ5zc
アイコン200円か。

近所のマック5店舗が同じアイコンだったら最悪だわw

全種扱えばいいのに。
666やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 21:17:15 ID:76esa/1k
在庫一掃だなw
667やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 21:20:59 ID:cG2wbSJt
近くの店で種類かぶるってことはないよな?
668やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 21:31:48 ID:9YFtYM9n
生産しすぎたから消化したいのかw
669やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 21:49:18 ID:98IRrhyq
カルボナーラ味付け小杉だな
チキンに塩味ついてんのかな
670やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 21:50:50 ID:vdxz9hXG
チキンの衣にスパイスびっしり
671やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 21:56:59 ID:z4YIOLmC
カルボナーラは200円になってから食うことにした
672やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:02:28 ID:9Z/LForj
>>671
お前の近所の店でカルボがあれば良いな
673やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:02:50 ID:yvwXmOj/
>>671
食えるとは限らんぞ。今食って来たが普通に美味かった。でも小さすぎw
674やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:03:11 ID:m8aihX48
「氷無しで」つってんだろうが糞店員!!
675やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:03:36 ID:gyD/pCDz
いや材料配達の効率的に関東は○○、中部は○○って感じだろ
676やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:07:17 ID:1r0eBW1+
ジャーマンが美味い、って言ってる奴はどういう要素を美味い、て言ってるんだろうなぁ。
あれはグリドルなんかと違って好き嫌いて次元じゃない気がするんだが。
677やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:07:34 ID:yvwXmOj/
>>675
都道府県単位ってのは十分ありえるだろ
678やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:08:04 ID:4s3HesI2
カルボナーラ小さいよね。
フォンデュ、ジャーマン、ディアボロと来て小ささに違和感を覚えた
679やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:10:52 ID:LfuHghPX
アイコンチキンも今の半額ならね。
産業廃棄物を一流の値段で
でうるから顧客の不満がでる
680やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:18:30 ID:yLaJJr1q
先行の時は渋谷店でジャーマン、渋谷センター街店でディアボロ、
渋谷丸井店でフォンデュてな感じだった
今回もそんな感じでやるんじゃないかな?
県単位とかじゃ悲しすぎるよ
681やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:22:49 ID:6/LTpugx
>>537
ほう、あんたの食べたのはタマネギだったのか。
それはまた珍しいな。
682やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:39:51 ID:XliwwDCW

深夜暖房切る店あるのな
そんな腐乱チャイズ閉めろよ

683やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 22:55:13 ID:HCqdzT5W
携帯クーポン持ちだから、今日思い出してDCBセット食べといて良かったわ
TYBセットを食べれんかったのが残念だけど
684やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 23:24:50 ID:f9h9FgbU
マックでドリンク無しのサンドイッチとポテトのセットって注文できるの?
685やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 23:31:19 ID:/DN85ptl
そんなセットメニューはない。
単品で注文してください。
686やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 23:38:24 ID:UNb9IzW2
アイコンチキンのクーポンなんていらないからダブルチーズバーガーと
てりやきマックバーガーのセットのクーポンはずっと提供してくれ。
687やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 23:41:47 ID:/DN85ptl
チーバー2個買って合体させとけよw
688やめられない名無しさん:2010/11/18(木) 23:59:08 ID:9YFtYM9n
ダブルチーズバーガーってチーズバーガー×2とどう違うんだ
689やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:10:06 ID:Y/2moROb
チーバー2個のほうがバンズ2枚多いんじゃね?
690やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:24:08 ID:CeOh5Y56
時代はマックポーク!!
691やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:25:55 ID:qRDIVreE
マックポークは杭秋田

マックチキンまだぁ?(´・ω・`)
692やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:27:17 ID:NssgT9sb
シャカチキとジューシーチキンをどちらか一つにして
マックチキン復活してほしい
693やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:27:46 ID:qRDIVreE
関係者の方、マックチキン復活の予定はありますか?
694やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:35:51 ID:R9NWJDAc
むしろメガチキンなんかを580円くらいで出しそう
695やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:36:32 ID:Y/2moROb
むしゃくしゃした日はブックオフに行く
そして本棚の陰に隠れてでかい声で「いらっしゃいませー!!」と叫ぶと、
フロアにいる店員が一斉に「いらっしゃいませー!」とつられて言う
これを2、3回繰り返し、気が済んだとこで店を出る
696やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:45:18 ID:YTxvWhl/
小さいけどカルボナーラが一番うまかった
697やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:47:17 ID:5ghtYlgA
カルボナーラの肉、シャカシャカチキンのじゃん
子供専用だな
698やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:48:20 ID:oi6xFhsT
子供のオマエがいってもなー
699やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 00:52:30 ID:AmgGebgS
>>638
余ってるっつーか
材料は他のバーガーに使っている材料を別途組み合わせて作っているだけから
700やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:01:56 ID:YTxvWhl/
1位 カルボナーラ
2位 チーズフォンデュ
3位 ジャーマン

スルー ディアボロ

マックチキンとマックポークならポーク派の私の意見
701やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:05:37 ID:AmgGebgS
先行で販売してた店舗はそれと同じで
のこりは期間が短かったディアボロの気がする
702やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:07:15 ID:Y/2moROb
大衆意見は

カルボナーラ ジャーマン は食えるレベル
チーズフォンデュ はマズイって感じじゃないかな
一発目になぜチーズフォンデュを持ってきたのか疑問だな
一発目はソルト&レモンってことなのか?
703やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:19:14 ID:qRDIVreE
>>700
つまり濃い味ランキングか
704やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:22:22 ID:9/RkFQfw
塩辛いものを求めてさっき店に行ったんだ
「電気系統の工事のため6時まで閉店」と張り紙が出てたので帰ってきた
705やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:24:17 ID:YTxvWhl/
>>703
そうかな?
チーズが好きだからこういうランキングになったと思ってる
チーズフォンデュは美味しいとは思えなかったけどジャーマンよりはマシだった
706やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:25:42 ID:Y/2moROb
夜中は結構しまってる時多いよね
清掃だの工事だの設備点検だの
今ならマックカフェ用になんかしてんじゃねーの?
707やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 01:41:52 ID:9BC3sqcw
最近、ジューシーチキン小さくなったよな
708やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:00:51 ID:q/xfbr2D
この寒いのに暖房切るって
つまりドライブスルーだけにしたいって事だな
だからフランチャイズ店は・・・
709やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:03:01 ID:Y/2moROb
マック難民追い出すためでしょ
710やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:12:28 ID:4FABiqlj
真冬のバーガーショップに降る粉雪
見知らぬ他人同士が肩を寄せ合い
冷たく冷え切った心を暖めあう

忘れていた人との温もり
思いもしなかった心の拠り所
それを教えてくれたのは
優しい眼差しのクルーでした
711やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:13:44 ID:ry5XJcOd
変なのがいるな・・・
712やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:17:06 ID:rdyPfWFQ

ワロタヨwワロタw
713やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:26:24 ID:4FABiqlj
皆さんとは次作で初春にお会いしましょう
714やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:36:54 ID:6LH47nMd
あのう、
マックチキンまだぁ?(´・ω・`)

715やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:39:10 ID:jo5D3K7+
クヲーターパウンダーの肉ってなんであんなに獣臭いんだ?
今日食ったのは特に酷くて牧場の牛小屋の臭いがしたぞ
716やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:44:29 ID:RCwbaOxU
チキンはまずい
グラコロ出せ
717やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 02:57:02 ID:6LH47nMd
マックチキンが先だお (´・ω・`)

レタスたっぷりの新ソースをきぼーん
718やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 03:02:34 ID:VuEci2/A
>>715
マックが使ってる牛は草を食べて育った牛=放牧牛
だから独自の匂いがするよ 味的な面で見ると不味い

一方で、穀物飼料を食べた牛は脂肪を多く含み柔らかくなる、いわゆる霜降り肉になる

健康的に育った方の牛ほど不味いよ
719やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 03:11:34 ID:MFPTfOj4
さすがにチキンセット660円は、ボリ過ぎたんだろうな。
1780円のボックスと良い、
最近のマクドのボリ方はエスカレートする一方だよな・・・。
720やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 03:28:14 ID:7oz8ON3K
>>715
近所の漬物屋さんが、健康のためにと化学調味料を使わず自然の旨み出汁だけて漬けたら、
不味く旨みが薄くなったとか野菜臭くなったとかで売れなくなった。
仕方ないので、また化学調味料をたくさん使って売ったら、
みんなまた元のように美味くなったねとか言われてた。

現代人は作られた味に慣らされて、本来の自然の味が美味く感じなくなって来てるのかもしれないね。
721やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 03:29:27 ID:RkhQfXmu
てか、獣くさいってわかるもんなのか?
722やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 04:13:12 ID:AmgGebgS
田舎もんなんだろ
723やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 04:26:26 ID:+JfC7Kwe
化学調味料は、現代人が云々とか関係なく旨いだろ
724やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 04:37:38 ID:qRDIVreE
ケモノ臭いかはともかく
いい匂いはしない
725やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:06:20 ID:euihImJg
>>720
それ美味しんぼネタか?
726やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:13:03 ID:WrxEDAgf
多くのグルメ理論は意図的に一般消費者の馬鹿舌を見ぬ振りしてて当てにならん
727やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:32:05 ID:2wJtCASw
マクドナルドって障害者雇用が一番進んでる企業なのかな。知的障害の人が多いのかよくオーダー間違えるよね。テイクアウトして家帰ったら1品少なかったりとか。
でも客から見たらマクドナルドの社員。どういう人であれ客からすればマクドナルドの社員。
なるべく失敗・間違いを無くして欲しいな。
稽古不足を幕は待たない、恋はいつでも初舞台ってよく言うでしょ?
728やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:33:19 ID:yqaJE6C2
>>727
実はお前が知的障害者ってオチ
池沼って自分が池沼って自覚ないからね
729やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:41:13 ID:lxQehXAT
ディアボロ終わるの早すぎ(;;)評判微妙にいいから食べたかった…
かわりにチョコケーキフルーリー食べたらケーキがふにゃふにゃでフルーリー微妙に溶けててすごい不味かった。
アイコンチキンは好きだけど最近のフルーリーはいまいちだと思う。
730やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 05:47:46 ID:lxQehXAT
と思ったら一斉販売するんですね。自己解決すみません。
でも各店舗一商品ってorz 近所に2件しかないから運だなぁ…。
731やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 07:57:03 ID:FgdcZeJG
>>727

マクドナルドは受け取り即確認しないとダメw

マニュアルではダブルチェック(笑)らしいが、現場はワンチェックだからw

ドライブスルーの店員の聞き取りが悪いのは車のエンジン音がうるさいからw
違うものを注文してることもあるから、スルーなら尚更確認が必要w
732やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 07:59:53 ID:mBUwOWSm
>>700
馬鹿舌w
733やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:14:01 ID:+P1kNuRP
フルーリーチョコレートケーキっていつまでかわかりますか?
734奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/19(金) 08:19:47 ID:Cipwp1Wm
カフェモカうまくね?
735やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:36:47 ID:45I/9Lpu
>>727
もしかしたら、正社員じゃなくてバイトだったんじゃない?
マクドナルドみたいな大企業だと、正社員は早稲田とか慶應卒とかだろうし。
736やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 08:46:17 ID:AjGKrQTj
カルボナーラの週末特価期待したのに据置かよ
737やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:03:23 ID:HUKh3KSo
200円で在庫処分か

ボッタクリなのを見破られて全然売れなかったんだろうな

いくら社員が工作しようとも今の消費者は賢いから

そう簡単には騙されないよ
738やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:06:18 ID:byeUQ/KY
「アイコンチキン チーズフォンデュ」「アイコンチキン ジャーマンソーセージ」「アイコンチキン ディアボロ」「アイコンチキン カルボナーラ」を、11月26日(金)から12月2日(木)までの7日間に限り、
全国のマクドナルド店舗にて特別価格200円(税込)で一斉に販売いたします。
また、レギュラー商品としてご愛顧いただいております「アイコンチキン ソルト&レモン」も、同期間中に特別価格の200円(税込)でご提供させていただきます。
739やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:06:32 ID:EsM8QqA8
アイコンチキン企画の責任者は
本社会議室で切腹だな
740やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:08:39 ID:m0YORKbc
アイコンチキン、一応全部食べたけど
もう1回やるって聞いて素直に嬉しいわ。
741やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:20:53 ID:TBc4gT4P
でも200円でも儲けが出るんだから、300円を切る値段で売って欲しかったなぁ…
ボッタくりすぎだよ
300円超えてるメニューは値下げすべき、その方が売り上げも伸びると思う
742やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:43:41 ID:ww7t9NDw
クソポンだし今週はモスかフレにしよう。
26日頃にはまたマズ旨マックが食いたくなるはず。
743やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:47:18 ID:RCwbaOxU
200円でも食べないなぁ。グラコロなら350円出しても食べるけど
744やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 09:55:06 ID:hBXw0w4e
>>743
おめーか、いつもグラゴログラゴロうるせェやつは。
黙っとけ。
745やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 10:02:21 ID:iHv3sulU
>>735
大企業だから社員の質が高いとは限らない。
幹部候補として採用する限りはそれなりだろうけど、末端とかは中学レベルの学力もない三流大揃いだよ。特に小売り企業は
746やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 10:14:58 ID:45I/9Lpu
http://news.ameba.jp/yucasee/2010/09/81459.html

資産14億円男性がマクドナルドの採用試験に落ちる

 オーストラリアで20歳代で起業し約14億円の資産を築いた富裕層が、
マクドナルドの店員の採用試験に臨んだものの、不採用になっていたことがわかった。

 この男性は豪のeコマース事業大手の「Kogan Technologies」創設者ルスラン・コーガン氏(27)。
視野を広げてビジネスを学ぼうとマクドナルドに応募したが、不採用の通知をメールで受け取ったのだという。

 コーガンさんがNews.com.auの取材に「マクドナルドはわたしが最も尊敬する企業の一つで、
オペレーション作業を現場で学んでみたかった」と語っている。

 Delimiterによると、不採用の通知メールは次のようなものだったそうだ。

 「応募ありがとうございました。このたびはご期待に沿えませんでした。
マクドナルドに興味をお持ちいただきありがとうございます。あなたの未来に幸運がありますように」

↑みると、豪とかだと、マクドナルドは相当人気で入社が難関みたいだね・・・
747やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 10:44:33 ID:JaqaBXAW
グラタンコロッケと言うよりクリーミーコロッケに変わって不味くなっても
グラコロと喜んでくれる客がいるのが驚きだわ
748やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 10:56:24 ID:52x+atqq
>>747
ヒント

俺たちは、グラコロという名前に魅力を感じている
749やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 10:59:33 ID:AjGKrQTj
コロスケ乙
750やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:03:30 ID:Zx1WIaUS
単純に円高還元だろ

中の人だが正直アイコンチキンばかみてーに売れまくりだぞ?
あめとむちの使いわけに気づいてないから、おれたち消費者は勝ったという気分で顧客はマクドナルド離れできないんだよね
751やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:04:35 ID:UFOixj3Q
去年のグラコロはクリーム薄いって不評だったよね。
752やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:06:34 ID:VNelE7to
>>746
単にその富豪とやらの人間性に難があったんだろ
20歳でいきなり創業してるから、人を雇うことはあっても
人に雇われることは無かっただろうし
753やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:29:11 ID:kXTyT4p6
ジューシーチキンセレクトって小さくなった?
それとも、サイズにばらつきがあるのかな
久しぶりに買ったらショボくなっててワロタ
754やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:45:49 ID:UhEu+UE/
>>709
いや夏のクーラー切りといい
他の件もこの店は態度悪い
それでも深夜開けてるってのがムカつく
なんだこの「開けてやってる感」
755やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:48:41 ID:ImMt0QDi
そのうち環境対策で客席の電気も消すかなw
756やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:50:07 ID:4Vtl+/xs
具ら頃はまだかー!!
757やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 11:56:06 ID:KEMXi9P9
グラコロまだぁ?
758やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:18:46 ID:3TZA1lhT
早くメガテリをレギュラー化しないと
マック潰れんぞ
759やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:20:16 ID:oQeLcVtS
えびフィレオ食べたい!!

http://people.zozo.jp/easycomeeasygo/
760やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:44:41 ID:MEr4CABw
カルボナーラうまいじゃん
761やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:47:10 ID:v3pfhCcF
舌がビリビリしますた
762やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 12:47:11 ID:ZIDEsCX0
グラコロ〜!グラコロ〜!
763やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 13:28:36 ID:FgdcZeJG
>>750

中国産チキンを安く大量に手に入れたぞw

中毒事件が起きる前に売り逃げしなくてはw
764やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 13:34:07 ID:wdUKC46p
グラコロなんて小麦粉の塊食う気がしない

バンズ=小麦粉
ホワイトソース=小麦粉
マカロニ=小麦粉
コロッケの衣=小麦粉
765やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 14:06:23 ID:7jjfaQE3
外国では小麦粉が主食だからな
和食だって豆腐と油揚げの味噌汁に醤油味のおかずなら殆ど大豆だし

まあグラコロ嫌いな人はそういう事なのかもな
766やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 14:25:59 ID:DhMr4h5J
>>715
QPの肉は獣臭すごいよね。
まさに獣肉。
それがある意味いいんだと思うけど。
好き嫌いがよりはっきりするものではある。
767やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 14:27:09 ID:7jjfaQE3
「中の人」を中国の人と解釈して読んだらおもろかったw
768やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 14:47:15 ID:RBCSrR6q
>>766
あの肉の風味がたまらない。
クオーターパウンダーもダブルチーズも濃厚なチーズの味に肉の風味が合うんだよなぁ。
他のチェーン店であのチーズだけを使っても肉がチーズに負けそうだし。
769やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 14:58:02 ID:7jjfaQE3
QPの野生味は、まさにあのTVCMがぴったりだったな
あのギターリフといい、北島康介や安室使ったりと

とにかく主張の強さをアピってたよな
770やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 15:15:30 ID:cBoGAQSh
ぼったくりの生ゴミが
200円になったけど
200円でも利益でるん?

771やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 15:25:17 ID:ooYZ2JSR
ごめんなさい・・・
あなたのように生ごみを食したことがないのでわかりかねます・・・
772やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 15:28:13 ID:1oZjhm+D
確かにw
773やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 15:59:55 ID:Y58SUMph
ぶっちゃけ売れ残り処分特価の200円だよなあ。
定価で買ってた馬鹿涙目。

次の新メニューでも期間中はスルーで最終日以降の特価で買うのが賢いかもね。
774やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:02:46 ID:1oZjhm+D
> ぶっちゃけ売れ残り処分特価の200円だよなあ
お前はアイコンシリーズが先に作られて冷凍保存されてるとでも思ってるのか
775やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:12:34 ID:oQ3fa7Q8
>>774
200円になってようやく食べらるんで、はしゃいでるんだよ
貧乏で可哀相なヤツなんだよ、本当は良いヤツなんだ
許してやってくれ
776やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:13:01 ID:HUKh3KSo
少なくとも原材料のゲロマズチキンは大量に仕入れてるだろうねぇw
777やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:13:38 ID:UhEu+UE/
古い糞設計店舗だと
キッチンからもろ死角な席が多く
よって深夜の区画閉鎖せざるを得なくなる
これはせっかく落ち着いて座れる席を閉鎖して
入り口周辺の寒くて落ち着かない場所しか座れず
施設が無駄で非常にもったいない
最近の設計は死角が少なくなってるようだが
これは設計が非常に難しい
きっちんからもろ見えだと居心地悪いので見えるような見えないようなふうに
障害物等で微妙な演出が必要になる
もっと居心地の良いC級深夜餌店にしないとな
778やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:14:19 ID:oQ3fa7Q8
あ、間違ったな
「良いヤツ」じゃなく「悪いヤツじゃない」だった
779やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:14:47 ID:rggNDa42
>>774
パンとかは在庫が
780やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:16:02 ID:1oZjhm+D
>>779
お前はパンを冷凍保存してるとでも思ってるのか
781やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:23:59 ID:P7hKRsbh
でもこれ客をバカにしてるよね
200円で売れた物をぼったくりで販売
782やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:30:19 ID:9BC3sqcw
200円でもかなりぼってるかと
783やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:34:06 ID:nr/0i9an
国産KFCなら飛びつくんだがなあ
中国鶏なら適正価格は160円ぐらいだろ
784やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 16:41:39 ID:rggNDa42
>>780
食パン冷凍しないの!?
どんだけブルジョア階級…
785やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:33:31 ID:Ups7X/kr
今までの販売期間は試食も入っているから
数値としては成功だったとしても、
今度の1週間は、ほんとに美味いと感じた人しか食べないから
商品としての魅力(美味いか不味いか)がこの期間の売り上げで分かるかもね。
786やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:39:23 ID:0g5QoqXU
>>785
美味しさよりも値段だって既に証明されてる
吉野家とすき家を見れば一目瞭然
味がいまいちでも値段さえ安ければ客はつく
787やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:42:21 ID:qr93ouWX
吉野家は、牛丼の具が極端に少ないから値段だけで客が離れたワケでも無くね?
あのケチ盛りのせいですき家に惨敗したんだよ。
788やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:43:51 ID:0g5QoqXU
>>787
んなこと言ってるのは2chだけ
789やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:44:50 ID:yUpoQDUC
>>787
値段以外の理由が見当たらない
790やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:47:28 ID:AH6Ip+LM
毎回200円キャンペーンで売上必ず伸ばすから、値段が安ければ客が付くのはもはや疑いようもないな




値段>>>>>>>>>味
791やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 17:57:54 ID:wJc6Tfnx
トルカ当たらねーな
毎月5000円以上使ってるのにずっとハズレ
死にたい
792やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 18:23:11 ID:7jjfaQE3
おまいら何だかんだでB級大好きなんだな
793やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 18:46:42 ID:TJ+A76xB
味覚が鈍重だからな。
794やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 19:47:11 ID:Y58SUMph
産まれた時から化学調味料で育てられた世代だからね。
もう天然の薄い味じゃ満足しない。ご飯3杯食べれる様ながつんと刺激の有る味じゃないと喰えない。
795やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:07:11 ID:ENPMB/d5
オレだけであろうか、マックポークにマヨネーズをどばがけしたらてりやきバーガーの味になったのは・・・
796やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:37:57 ID:3OLofNmq
グラコロはまだニカ?w
797やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:41:53 ID:sa2TLpWG
グラコロまだ?
798やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:46:29 ID:5GnzkQis
チキンの在庫がまだまだあるので無理
799奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/19(金) 20:50:46 ID:Cipwp1Wm
マックポークと照り焼きは全くといっていいほどかわらんよ
ぶっちゃけ照り焼きに定価でかうやつわ馬鹿かと思う
800やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:51:29 ID:1r78sboo
>>752
単純に店員の人数枠が埋まってたからだったはずだけど。
801やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:51:45 ID:RkhQfXmu
にくがいっしょなんだっけ?ポークとテリヤキ
802やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 20:57:23 ID:qRDIVreE
マックのチーズってアメリカのチーズなの?
独特な味がするけど
803やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 21:08:18 ID:DpW8DCJQ
最悪だ
アイコンチキンセットが680円
するんだぜ?

金返して欲しい
804やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 21:22:38 ID:ISSImnY6
カルボナーラ・・・

ソースの再現性という点では、しょっぱ過ぎる感もあるが、
クリームと卵で確かにカルボナーラである。

しかしあんなに味を濃くしたら、淡泊な鶏肉を合わせる意味が無いw
味覚障害の人間の食い物だな・・・
805やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 21:30:16 ID:BS8Waf0+
>>804
要の鶏肉の質が良くないから濃い味付けでごまかさないと商品にならないんだよ
806やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 21:33:32 ID:3OLofNmq
>>798
マクチキと、グラコロならいいんだけどなぁw
807やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 21:44:01 ID:ouSUUzcs
カルボナーラ美味しかった
塩辛いというより黒こしょうが効いていて辛いという感じのような・・・
808やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 22:45:01 ID:zKqNnECO
このスレでお祈りを見るとは…
809やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 22:51:19 ID:qyh5n49+
個人的に濃い味、しょっぱい味がダメなら、マクドナルドに出入りするなよ。

そういう奴が去っても、いや去った方がちゃんと店は稼げるから。
810やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 22:57:48 ID:qyh5n49+
併せて質が悪いとか、いちいち非難するのは
このゴミフード業界において競合社の工作員レスに思えて来るだけ。
811やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 22:58:54 ID:u4UNapIH
マクドナルドって一連のアイコンチキンシリーズのように下品な味を出してきたかと思えば
フィレオフィッシュみたいに妙にお上品な味付けにしてる商品もあるのが面白い
812やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 23:05:28 ID:t8qugwty
そろそろ 祭りの季節では? フィシュ100円 みたいな
813やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 23:08:12 ID:jIEl4fJz
>>809
マックに限らず基本的に外食って味濃いものが多いよね。薄味のファーストフードがあったら教えてほしいくらい。
814やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 23:18:44 ID:ww7t9NDw
しかしアイコンチキン程無意味なしょっぱさの物も珍しいな。
815やめられない名無しさん:2010/11/19(金) 23:59:18 ID:ISSImnY6
>>809
程度問題だろw
816やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:19:39 ID:ce15MZyP
お前らひとついい?
1000円とか1500円とかするエロ雑誌に
「OLの生パンティ付いてます!」とかたまにあるんだけど
あれって本物のパンティ入ってるの?
100円均一で買ってきたパンツにシミつけてるだけ?

マジレスおねがい。
817やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:24:12 ID:xlRWh03p
パンティにサラダ油付ける仕事してるお
818やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:27:47 ID:YkhL79wj
なぜハンバーガーにはマックの名前付かないの?
あんなに美味いのに
819やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:32:26 ID:eJl4zwlZ
>>818
マックチキンがあるじゃまいか
820やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:34:38 ID:9Iw6e60H
>>816
本物です。間違いありません。
821やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:36:53 ID:eJl4zwlZ
エロ雑誌の付録にパンティ付いてるの?
最近は進化してんなwwwwwwww
持って帰る時に警察に職務質問なんてされたら終わりだなw
822やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:38:05 ID:cKW5k6nV
>>821
そういう雑誌は表紙に堂々とパンツ付きって書いてあるから大丈夫w
823やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:42:58 ID:vGu0p+V9
ウーロン乙
824やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:44:13 ID:h4xbyI8n
>>821
どんなのか質問してくるくらいだから、中身がわからないようになってるんだろう。
未開封状態なら職質されても平気じゃねw
825やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:46:01 ID:MdMAuAOh
マクドナルド製品がしょっぱいのは開発担当が秋田出身だから。あとグラコログラコロうるさい!もうやめて。コロッケ挟んでハンバーガー気取りの憎いヤツ。ばっかじゃないの。
826やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 00:51:20 ID:eJl4zwlZ
俺はグラコロにポテトそれに飲み物をコーンスープってのが5年前ぐらいのマックで楽しみにしてたんだが
最近はないんだね。コーンスープ残念だな・・・
827やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 01:09:05 ID:74nqMMvv
2回目のカルボを晩飯に食った
しょっぱいと言う感想が多いが、初回はそれほど感じなかったので、その辺を意識した
まあやっぱり味の感想は人それぞれだな
個人的にはおいしい
828やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 01:40:13 ID:VOQPosdl
マックは塩辛すぎたり甘過ぎたり、客をナメてんのか。保存料やら、早死にさせる気か
ロッテリアの川越?シェフのイタリアンバーガー見習え。最近ロッテリアに移行しつつある。ウマイ。
829やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 01:57:10 ID:ejSi/enA
チキンフィレオとダブルチーズとシャカチキを食べたんだけど、
チキンフィレオとシャカチキの肉は違うの?
肉の繊維のほぐれ方が違うように感じたのだが…
830やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 02:08:48 ID:D25oYODT
>>750
また釣りのフリして逃げるんですか?
831やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 02:20:15 ID:sAsf94t7
ロッテリアのイタリアンチキンバーガーは価格は高いけど味を考えて作っているなって感じ

マクドナルドの新商品は『とにかくバンズに挟んでまえっ!』って感じて豪快でがさつな味付け
確かに色んな物がサンドされたり色んなソースかかっているけど極端辛かったり甘かったりと
なんか美味しいとは言い難いなあ
832やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 02:22:03 ID:ce15MZyP
えびフィレオは今でもうまいとおもう
あれソースがいいのかな?
833やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 02:41:30 ID:aQUueyJP
グラコロはいつからですか?
834やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 02:42:15 ID:sAtVSW1X
マクドナルドが悪いんじゃないよ
日本マクドナルドの開発力が悪いんだよ
835やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 02:51:48 ID:iq6IvbTL
マズイだしょっぱいだでこんなに盛り上がるのもマックくらいだな
俺はビッグマックが食えれば他のはまずくても話しのネタになる位に思ってるw
836やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 03:12:51 ID:ZCriRNzf
テキサスがめっちゃ食いたいねんけど〜
837やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 03:21:15 ID:a7jVU5DZ
コーヒーまたまずくなった?
ラテ用の濃い煎りで、普通のコーヒー淹れてない(゚゚)?
838やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 04:50:18 ID:EPwFHQFZ
濃いならおいしいじゃないか。
839やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 05:12:50 ID:QQQuhvqp
失敗戦略って早く認めろよバカが
見え見えの値段下げて試してもらおう作戦が痛々しい
単品クーポンでも注文がなかなか増えないもんだからってw
いつものメニューより高くて、味もたいしてよくない点を改善しなきゃ
値段戻したらまた注文減るぞ
在庫処分て言われるよそりゃw
お客様の御要望を受けましてさらにパワーアップ、とか何とか謳って
短期間で味を変えて売る方がまだいいよ
不味いとまで言われてるものを捌こうとするよりはね
840やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 06:26:17 ID:XZnPqo5F
ラストの200円アイコンチキン祭りは小中高大学生かぶりつきじゃん
841やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 06:44:09 ID:EPwFHQFZ
ジャーマンもう一回食いたかったからちょうどよかった
842やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 06:47:18 ID:/+Wfk6mZ
>>753
最初の頃は一本だけ買うと小さかったりした
だけど最近は2本買っても小さいのしか入ってないよ
しかも焦げ焦げ
843やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 06:50:30 ID://ZGPh9v

おまいら、アイコンチキンの中で旨い順に
順位を付けるとどうなる?俺は

ソルトレモン>ジャーマン>ディアボロ=チーズフォンデュになるんだけど
カルボはまだ食ってないから外してある
ソルレモが一番おいしいわ
844やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 06:57:04 ID://ZGPh9v
>>810
>併せて質が悪いとか、いちいち非難するのは
>このゴミフード業界において競合社の工作員レスに思えて来るだけ

同意、この程度のバーガーでしょっぱいだの何だの騒ぐ奴は
ラーメンやら刺身やら食ったらどういう反応すんだよ
845やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 07:12:08 ID:3TU9xjCu
846やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 07:16:37 ID:7HL5Isyj
B級美食アカデミーの我々がアイコンチキンを評価しますが
正直、まずいです

ベースのチキン自体が個性すぎて
ヨーロッパの出会いも破局している感じが強いですね
お互いが覆いかぶさり、喧嘩しているというのが正直な感想です
その中でもお勧めはジャーマンソーセージです
ただしソーセージの風味を期待して食べると幻滅するのでご注意ください
847やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 07:20:35 ID:MrdaaFQT
アイコンチキン、しょっぱくても旨ければいいのだがマズイからなぁw
848やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 07:27:28 ID:xYIF489/
俺は週一くらいしか行かないんだけど、
まずいまずいとか言ってる人たちって、
そんなこと言いながら毎日通ってる超常連さんのような
気がするのは気のせいでしょうか?
849やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 08:24:55 ID:9TnPdecl
アホがいっぱいいるねーここ
850やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 08:38:37 ID:74nqMMvv
>>846
どこら辺で笑えば良いの?
そこを解説してw
851やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 08:45:34 ID:oPOKNCpf
グリドル食った
糞マズかった
852やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 08:48:39 ID:iLV5zJIY
最初は変わった味だから食えたけど
あの異様な刺激味は何使ってるんだろう
誇張ぬきで舌が痺れる
853やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 09:22:07 ID:+82bLGgh
マクドナルドは、関東でマナル、関西でマクド、福岡ではマ○○と呼ばれている ← 答え何だよ?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290147064/
854やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 09:28:14 ID:hoIV/L1+
沖縄ではエムシーって言います。
855やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 09:28:59 ID:PPMo6eOB
ビックマク>クサイコンチキ
856やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 09:38:26 ID:yDI1dDr9
やっぱりグラコロが食べたいなぁ
857やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 10:26:55 ID:6SOJGw+7
ソーセージエッグマフィン>>レギュラーメニュー
858やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 10:41:34 ID:wlqFRzfl
カルボ紙箱であのソースはありえんだろ……掴んだとたんにボタボタボタボタ。服汚れたらクレームもんだぞ。何考えてんだ?
859やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 10:47:25 ID:ce15MZyP
マックチキン再販するまでもうマック食わねぇわ糞が
860やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 10:53:48 ID:1+DQWn1I
1000円クーポン出たってマジ?
861やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 10:55:19 ID:piANZoUw
>>860
マジ
ビグマの方のみだけど
862やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 10:58:39 ID:1+DQWn1I
スマフォだからまだ更新されてない•••というかされなさそう
まあaだけなら諦めつくけど
863やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:04:45 ID:ce15MZyP
>>860
URLください
864やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:08:58 ID:opMoV14A
カルボめちゃうまいじゃん
865やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:12:04 ID:etClHfO3
>>852
ブラックペッパーじゃないの?
866やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:16:16 ID:1+DQWn1I
甘口評価だと
カルボはカルボナーラ好きならまあまあだよね
ディアボロは味しっかりしててうまかった
ジャーマンは野菜ほしくなるけど普通に美味かった

フォンデュ、てめーはだめだ
867やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:28:12 ID:vrTgEMqA
アイコン1度も食ってないから、どこの店舗にどのやつがあるのかわからんw
200円でも縁がなさそうだ。グラコロまだニカ?w
868やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:42:35 ID:Wtb99r+S
テキサス復活してほしいな
869やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:45:42 ID:piANZoUw
直に復活するよ?既にパイロット販売は済んでる
味が改悪されて元のテキサスの面影はないらしいけど
870やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:57:27 ID:ipIXmhNL
200円にするなら最初からしろや。。
みんなもそう思うだろ?
871やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 11:59:13 ID:21RuQjDM
>>870
最初に200円で売ったらあとで値上げしたら売れないだろw
872やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 12:10:26 ID:jCnm0lxC
誰彼構わず
「ポケモンカレンダーもご一緒にいかがですか?」
って聞くなよw
いい年してるのにそんなのいらんわ、恥ずかしい///
873やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 12:16:30 ID:iq6IvbTL
>>872
何かおもろいエピソードだな
でも一言断りゃええやんw
874やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 12:16:48 ID:0fDaycOw
カルボナーラやっと食べた
これが一番好きかも

カルボ>ジャーマン>ディアボロだな
フォンデュは食べ損ねたんで除外
875やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 12:31:59 ID:eIsn9SK0
カルボ俺も今こそ持って帰って食った。
ディアボロより旨い、たぶん一番マシ。
けど、高いからもういいわ
876やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 13:08:24 ID:UW239Kqs
アイコンチキンなんてどうでもいいから、チキンサルササンドとシャカチキホットチリ復活してくれ。
877やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 13:22:46 ID:4bLORjRI
>>872
今朝、ドライブスルーで朝マック注文したあとに
「お子様のお土産にポケモンカレンダーもご一緒にいかがですか?」
って聞かれたw
『独身ですが、何か?』と答えたら
「大変失礼いたしました!」って誤ってくれたwww
878やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 13:22:59 ID:i2OTJsro
ふざけるなよ、俺はマックポーク2つだけ買いたかったのに、
店員が「今、アイコンチキンカルボナーラがお勧めとなっております」
とか言いやがって、
気が弱い俺が「はい」って
答えたら、
「お飲み物はなにに致しましょう」
って言ってきて、
なんか答えないとやばいと思った俺が
「アイスコーヒー」
って答えたら
店員「砂糖とミルクは一つずつでよろしいですか」
俺「はい」
店員「ありがとうございます。680円になります」
とヵ言ってきやがって、
本当は200円しか払うつもりなかったのに、くそ金取られた
しね、くそ店員しね、ふざけんな。おれの三日分の昼食代返せよ、
まじ、腹の虫が収まらんわ。・・
879やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 13:24:13 ID:hYN3hI8M
てす
880奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/20(土) 13:40:22 ID:VucCOtxw
>>878
どうみてもお前がカスなせい
881やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 13:43:27 ID:21RuQjDM
>>878
それは全面的にお前が悪い。嫌なら朝マックの時間に逝ってソーセージエッグマフィンのコンビ2個買え。
882やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 13:44:17 ID:hoIV/L1+
>>878

可哀相だなあ。
俺で良ければお前のチンポしゃぶってやるよ。
883やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 14:04:23 ID:vwPpE5zx
次は豚肉の生姜焼きでものっけとけ
884やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 14:13:57 ID:MILwQqZP
>>878
「マックポーク二つ、それだけで」と先手を取りなさいw
885やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 14:42:27 ID:RO0g8msO
>>878
バーカ
886やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 14:49:49 ID:8KeT8U5L
お前らコピペにレスするの大好きだなw
887やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 15:11:25 ID:QTFTa0L2
ポケモンカレンダーどうですかって聞かれたけどなんなの
888やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 15:39:12 ID:nJJk1q0b
カルボナーラとか開口一番で薦められるのはウザイね
無視して注文しだしたら「何こいつカルボナーラいらねえかっつってんじゃねえかよ」とか思われそうだし
「いえ、いいです」って言ったら言ったで「失礼しました」とか謝られるし
889やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 15:51:25 ID:rFiFSUUh
いつもどうせ営業トークだからどうでもいいかと思ってガン無視してるんだけどバイトからするとどうなの?
890やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:02:52 ID:sAsf94t7
アルバイト学生に戦いを挑む
ハンバーガーショップ
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=PqQgYlmhhOI
891やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:07:48 ID:FWcyt9pS
>>888
「また今度誘ってくださいね」って言葉を真に受けてほんとにまた誘っちゃうタイプ?
892やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:25:45 ID:ScXTaHLm
いつもチーズバーガー2個頼んでるけど、マックはこういうシンプルなバーガーのほうが飽きないな
フィレオフィッシュ、マックチキンあたりが常時100円だったらいいんだけど
893やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:29:56 ID:VOQPosdl
モスの出来立て旨そう!!
チキンメニューも豊富なんだなぁ
894やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:49:43 ID:DCeiBKW6
百円のバーガーが1番いい
895やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:52:23 ID:s6i5ZSKe
テリヤキバーガ

甘ったるくて不味いわ

あれで290円は鷺だな
896やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:53:28 ID:s6i5ZSKe

深夜暖房切る店は辞めろよ

897やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:54:02 ID:ggXCYZt1
ジューシーチキン1本で15分待たされるっておかしくない?
898やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:56:26 ID:h6uheHKf
>>897
揚げたて食えるし得したな
899やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 16:57:37 ID:s6i5ZSKe
それいつも思う
ヒトデ不足って言ったって
この状況で奥で仕込みやってるやつもいるし
店腸の采配悪すぎ
900やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 17:22:48 ID:74nqMMvv
@60個か、1日2回でなんとか届くな
901やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 18:27:31 ID:1+DQWn1I
俺もマックは100円のが至高だと思う
むしろそれ以外はモス行き
902やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 18:30:02 ID:UtDaTyWm
カルボ、ジャーマン、ディアボロ、チーズ
全部食ったがすべて旨かった。ジャーマンの味付けは少し微妙だったが
チキンの肉質が非常にいいから、充分食べられた。
特にチーズフォンデュは期間限定じゃなくレギュラー商品にしてもいいと思う
ここ一ヶ月は、ほとんどマックしか食べていない
903やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 18:36:13 ID:ce15MZyP
>>902
デブ乙
904やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 18:42:20 ID:eHPp0451
糞マズイの速く在庫分食って
他のシリーズに移行して欲しい
905やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 18:50:19 ID:sAtVSW1X
>>902
その書き込みでいくら貰えるの?
906やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 18:54:46 ID:w0PU6lQg
>>900
スタンプって一日一つじゃなかった?
907やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 18:56:19 ID:0IELR20u
>>906
いまごろ何言ってんだか。
908やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:04:27 ID:h4xbyI8n
>>906
来店スタンプ2は一日3個まで押せる。
909やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:07:55 ID:NJ6ZPHBd
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/icon_box/
これどうでしょ?
予約して彼女と12月つつこうかと
910やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:10:47 ID:74nqMMvv
朝はコンビ
昼以降にコーヒーで100個目指す
911やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:14:11 ID:s2ccdmoI
やってないから知らんけど
アイコンチキン食ったらすぐスタンプ貯まりそうだが違うん?

>来店スタンプ
>こちらは、来店して会計前までに「かざす会員です」と言っていただければ、
>1会計1スタンプ加算されます。
>ただし、1日3会計までとなります。

>かざしてアイコンチキン
>こちらは、対象商品購入時に「かざす会員です。」と言って会計前までにかざせば
>スタンプが加算されます。
>対象商品
>アイコンチキン カルボナーラ(スタンプ5個)など

>かざしてクラブハッピー
>こちらは、ハッピーセットを購入時に会計前までに「かざす会員」と言って
>携帯をかざして購入してください。
>ハッピーセットなら全商品対象です。
912やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:17:34 ID:cKW5k6nV
>>909
レギュラーのイモとチキンだけでこの値段は高いなあ
ストラップや特製ソースに価値を見いだせる人向けかな
913やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:18:00 ID:TBkVLTZH
チーズバーガーって冷凍保存してレンジでチンしてまともに食える?マズい?
914やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:20:12 ID:PPIYxKkh
レンジよりもオーブン推奨
915やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:23:39 ID:w0PU6lQg
>>908
そうなんだ。しらなかった
916やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:43:25 ID:WyczgIKH
>>911
来店、チキン、ハッピーのスタンプは別々のもの
ただし、ナゲットのハッピーセットを買うと3つの条件全部に当てはまるから、それぞれにスタンプが加算される
917やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:53:18 ID:i2OTJsro
俺みたいに気が弱い人間が居ることも考えて、お勧めとかしないで欲しい。
こっちの注文をまず待って欲しい。
いきなりお勧めとか言われたら思わず「はい」って言っちゃうだろうが。
そしたらもう断れないだろうが。
しかも無視して注文とか、相手に悪いとか思ってしずらいし。
ああ、いらいらする。
918やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 19:59:14 ID:Wtb99r+S
>>917
おまえありとあらゆる悪徳商法に引っ掛かりそうだな。
今から悪徳商法被害用にたんまり貯金しとけ。
919やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:02:49 ID:Va62+n0x
本当に気の弱いやつって
2ちゃんでもROMってんだぜw
920やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:04:45 ID:i2OTJsro
>>918
そうなんだよ。
会社の帰りにも生保レディみたいのにひっかかって、入りたくもないのに、
はいはい、はあはあ言ってたら、住所まで聞かれて、教えて、
結局、生命保険入っちゃたんだよ。

大学受験の時も、受験の帰りに変なおっさんが、「受験生のみなさん、こちらです」
って誘導されたら、2千円取られて、しかも合格発表の日に、「不合格でした」
って電話かかってきて。

もうやだ・・・こんな人生。死にたい・・・
921やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:05:08 ID:3TU9xjCu
>>909
俺が彼女だったらがっかりするかナー
922やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:06:12 ID:i2OTJsro
>>919
俺は、ネットでは強いぜ!
ネット弁慶だからな。
言いたい事言う!
923奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/20(土) 20:17:28 ID:VucCOtxw
速報:今年はグラコロなし
924やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:18:16 ID:yQji8nfF
>>923
realy?
925やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:21:58 ID:KM8tMUfL
グラコロのないマックに存在する意義がない
926やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:25:52 ID:vrTgEMqA
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
927やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:29:58 ID:Va62+n0x
>>878
店員が「今、アイコンチキンカルボナーラがお勧めとなっております」
と言ってきたら、
おもむろに、財布から200円だして
「これでお腹一杯になれるお勧めはありませんか?」と返し、目に涙を浮かべるんだ
役者は自然な涙が流せてこそ一人前つーもんだw
928やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:34:10 ID:87svKJZt
だからチキンの在庫減らすの協力しろよ
929やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:36:12 ID:Va62+n0x
>>878
店員の瞳も潤ってきて
「お腹一杯とはいきませんが、マックポーク2個がお勧めです!」
という答えを導き出せればサイコーだ
930やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:40:31 ID:mgAFfoJ/
>>900
俺は今72個だ…
931やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:41:25 ID:2zVk2/9A
>>732
頭が馬鹿よりはマシだな

>>793
鈍重じゃないやつは何を食べるんだい?

>>826
思い出させるなぁぁぁぁぁぁ
932やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:42:32 ID:2zVk2/9A
ぶっちゃけ

グラコロ

って

そんなに

うまいもんでもなくね?
933奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/20(土) 20:47:19 ID:VucCOtxw
かわりにテキサスバーガーが二日か三日くらいからはじまるよー^^
934やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:48:46 ID:yQji8nfF
>>932
味はともかく、春はあけぼのみたいなかんじで定番になってた、俺の中では
935やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:52:42 ID:o50EbgXG
掃除してたら1000円出てきた。
936やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:57:17 ID:JuAo8dtW
グラコロは年々不味くなってたからなあ
去年のは特に一口食べてグラタンじゃなくなってると思ったし消えてもしょうがない。
儲けに走りすぎてバーガーの改悪は止めてほしいわ
937やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 20:58:44 ID:t4yPU2vs
a
938やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:03:18 ID:t4yPU2vs
>>917

俺は、買うものが決まっているから、店員の話は聞かない。

「カルボナーラ、単品、持ち帰り」で、終わり。
939やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:04:48 ID:74nqMMvv
今ならグラコロもおいしいと感じるかも知れない
1回くらいしか食べたこと無い
コロッケにバンズって、パサパサ(コロッケ)+パサパサ(バンズ)と思ってた
きっと今なら・・食べてみたいな
940やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:08:36 ID:o50EbgXG
ぐらころはおたふくソースをかけたらおいしくなる。多分。
941やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:10:40 ID:i2OTJsro
>>938
すげえな。あこがれるわ。
しかし、俺も買うものが決まっているが、俺が言う前に言われちゃうんだよなあ。
942やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:26:59 ID:KvKgtoMc
自分は注文どころか会計を済ませた後でも
キャンセルするのに抵抗ないけど
性格や人によりけりなんだろうな
943やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:31:22 ID:KM8tMUfL
年越し蕎麦って食べるじゃん?
秋から冬にかけてはグラコロじゃん?
944やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:39:53 ID:3TU9xjCu
>>941
しゃべれないふりして予めオーダー書いてある紙を渡せ
945やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 21:46:50 ID:uPF65kDR
やたらにチキン押してますが いっそマクチキとタツタ再販した方がいいのでは?
946やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:03:11 ID:MdMAuAOh
いろんな分野に手を出して失敗して、一回つぶれてしまえばええがじゃき。
947やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:11:18 ID:bIYnGpGF
>>872
子供がいてもおかしくない年齢なんだろw
948やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:17:37 ID:iq6IvbTL
>>941
きっぱり食べたいものだけ注文出来るようになったら、「僕はマックに育てられました!」って周りの奴に言ってやれ
僕だってちゃんと注文出来るんだって言ってやれ!
949やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:21:50 ID:9RVIs8vV
>>935
いいなぁ
俺25日給料日だけど、あと400円しかない
950やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:36:44 ID:+X5MfKxl
昨日テイクアウトしてきたコーラをそのまま冷蔵庫に入れてたら
おそろしく生甘いだけの汁になってた。
恐るべしマッククオリティー
951やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:45:45 ID:krnkeII6
カルボナーラ旨いわ。100円安くしてレギュラーしてくれ
952やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:55:11 ID:0IELR20u
×潤って
○潤んで
953やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 22:57:43 ID:Va62+n0x
>>952
いまごろ何言ってんだか。w
954やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 23:30:12 ID:QQQuhvqp
CMで見たんだが、カルボナーラの肉の上に乗ってる黄色いのは何?
955やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 23:40:33 ID:X8pcGJo3
>>954
スクランブルエッグ
956やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 23:41:36 ID:Acs6TGpd
>>954
スイートコーン
957やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 23:46:47 ID:vGu0p+V9
>>954
オリモノ
958やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 23:54:20 ID:vza/A4UQ
>>954
ゲロ
959やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 23:57:25 ID:yQji8nfF
>>954
炒めた卵っぽかった
960やめられない名無しさん:2010/11/20(土) 23:58:57 ID:UHOpzONX
グラコロはうまいというよりこの季節の定番として 食べている。
冬に鍋焼きうどん食べるのと一緒だな
961やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:00:15 ID:MZHzo8lf
冬に鍋焼きうどん食わないが
962やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:09:50 ID:mCdyJuni
カルボナーラで炒り卵ってあり得ないからな
それだけで不味いって言われてる理由がわかった

カルボナーラ好きなら云々と書いてる人いるけど、
ロクなもん食ったことないでしょうな
963やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:14:11 ID:UPDvE2CN
チーズバーガー買ってきた
値段のわりに美味いなコレw
964やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:33:05 ID:w9gZBW2N
>>962
食ってから言えよ
965やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:38:09 ID:mCdyJuni
>>964
食べなくてもわかる話もあるんだ
966やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:40:01 ID:HQX75KUs
>>965
食い物は食ってから評価したほうがいいと思うぞ
みたくれとかあれでも意外と美味しいものもあるし
967やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:45:25 ID:StfhZ0I/
>>962
パスタに合わせるんじゃないんだからいいんじゃね?
別に普段ろくなもん喰ってない奴がマック喰っちゃいけないなんて決まりねえだろ?
味覚自慢したい、料理自慢したいなら俺がいつでも相手してやるぜw
968やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:46:39 ID:mCdyJuni
>>966
うん
まあパスタの方のカルボナーラは食ったことあるし自分でも
作るから
食べなくてもそれはない、って部分がわかるのさ
肉も一枚のままみたいだし。
俺が批評家なら不味いの分かってても食ってからするべきだろうけど。
そんなつもりはないからな。
でも基本的には食べてから言ってるよ。
969やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:49:24 ID:w9gZBW2N
何枚肉求めてんだよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
970やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:49:49 ID:mCdyJuni
>>967
カルボナーラと言わなきゃいい
っつーかイタいね、君w
971やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:51:06 ID:mCdyJuni
>>969
いや切り分ければいいってことだよw
日本語読めない?
972やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:52:41 ID:StfhZ0I/
だいたい誰も美食家きどってマックに行ってねえっつうの
食って自分の好みを語ってる位に見れねえのか?

普段ろくなの喰ってねえって、マックスレで言ってどうすんの?
B級堅苦しくすんなよ
973やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:57:58 ID:mCdyJuni
>>972
カルボナーラ好きなら誰ても好きだと思んだけど、を否定してるだけだがw
ロクなもん食ってないってのが美食家気取りに見えたのは、
お前が勝手にそう見たから。
否定されるのが嫌ならこんなスレにこなきゃいい
そもそもそんなレスしなきゃいいw
同じだよ、俺のやってることもお前のやってることも
B級ってのも定義があるわけじゃなし
974やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 00:59:33 ID:4w++2hdg
適当でいいじゃん 君ら頭使いすぎ!
所詮マックは馬鹿ファミリーの行く場所 食うときは 頭 使わず 適当に食えばいい!
975やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:00:53 ID:StfhZ0I/
で、普段ろくなもん食ってないってのは何が伝えたいんだ?
976やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:03:26 ID:aBEUBKWh
マックスレで語るなよw
977やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:03:49 ID:mCdyJuni
>>975
とりたいようにとれよw
978やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:08:42 ID:StfhZ0I/
商品の良し悪しなんかは色んな意見あるだろうがロクなもん食ってねえとかいらねえよ
人それぞれ色んなもん食ってんだろうがよ
馬鹿舌だっているだろうよ
あたり前だろうがよ
979やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:21:16 ID:mCdyJuni
お前の言いたいことはわかるし、そんなに反対でもないけどね
カルボナーラ好きな人は誰でも、と括られてもな
それはあり得ない話だから
炒り卵な時点でカルボナーラではないんだから
このレスした人は普段そんなカルボナーラ食ってるのかい?
その可能性あるよね。
だからロクなもん食ってないんじゃない、って言ってんだぜ。
好きって言えないよ。
B級だから云々とか関係ない
開発の人間共がもし見ていて、勘違いされたら嫌だからな
思ったことは言っていく
罵詈雑言もたまには言うぜw
980やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:24:44 ID:w9gZBW2N
決め付け厨が卵が固まって炒り玉子状になったカルボナーラ食ってると勝手に思ってればいいじゃん?
何そんなにムキになってんの?w
981やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:29:46 ID:mCdyJuni
>>980
絡んできたのはどっちだよw
982やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:44:58 ID:rHSXofDn
炒り玉子って聞いて普通想像するものと
実際のカルボナーラチキンのタマゴとは全く別物でしょ。
違うもの妄想して思い込みで必死に長文レスしてる人恥ずかしい。
983やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:50:46 ID:mCdyJuni
>>982
レス読んでないのか、解釈する力がないのかわからないけど、
言ってることが意味わからない
984やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:55:30 ID:D/va8ua6
また理屈っぽいのがきてるな
985やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:56:40 ID:/jLtqsSg
炒り卵とか言ってる時点で理屈どころか屁理屈でもないと思うよ
986やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:58:38 ID:UPDvE2CN
ハンバーガーに何を求めているんだ?
987やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 01:58:47 ID:LtcS4ibJ
炒り卵厨w
988やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:00:43 ID:mCdyJuni
見事な逃亡ですねw
もう少し時間置いてレスしたらよかったのにw
989やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:01:57 ID:w9gZBW2N
逃亡(笑)論破(笑)
990やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:02:34 ID:D/va8ua6
良く解らないが馬鹿の壁って言葉を思い出したよ。
991やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:03:35 ID:mCdyJuni
絡んできといて(笑)とはなw
992やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:04:07 ID:ZUmOSsUb
>>959
スクランブルエッグが炒り卵になってしまうのがマッククオリティw
993やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:09:37 ID:ZUmOSsUb
こぼれ落ちそうなほどの、たっぷりのスクランブルエッグソースが
カルボナーラで実現できたなら神だったんだがなぁ
所詮、スピードとコストしか考えてないB級チェーン
期待するのも酷だよなw
994やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:18:54 ID:DIms3a26
ID:w9gZBW2NとID:mCdyJuniは同じ寝床で寝たの?ホモなの?
995やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:23:08 ID:StfhZ0I/
おいおい、次から次へとオモロい奴が出てくるじゃないかw
マックスレ侮れんなw
996やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:26:43 ID:DIms3a26
アパート101号室にID:w9gZBW2N
アパート201号室にID:mCdyJuni
マックスレで愛を語らいながら週末には一緒の部屋で愛し合うのかな?
997やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:30:30 ID:w9gZBW2N
>>994
私女ですしおすし
998やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:33:44 ID:gMkTfu+a
>>996
ゲイくさいw
999やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:34:50 ID:LtcS4ibJ
もしかして、炒り卵ってなにかの隠語なの?
1000やめられない名無しさん:2010/11/21(日) 02:35:12 ID:oBj1F0bM
1000なら今からマックに行く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。