1 :
やめられない名無しさん :
2010/11/11(木) 10:45:04 ID:dDpmOfcV
2 :
やめられない名無しさん :2010/11/11(木) 10:46:33 ID:dDpmOfcV
3 :
やめられない名無しさん :2010/11/11(木) 10:47:15 ID:dDpmOfcV
4 :
やめられない名無しさん :2010/11/11(木) 10:48:14 ID:dDpmOfcV
∧_∧
( )
〉
>>1 つ
⊂ ノ
アルティメット乙!! てし' ,
,ノし /
∧_∧∩. .' / .
( ´∀`)/ ./し' /
(つ / ./
人⌒l ノ / '
し(_) '´
最近いい情報ないな
8 :
やめられない名無しさん :2010/11/11(木) 11:21:19 ID:Nq8BwAjf
711 12-16△100
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ …お?
>>1 乙クーポン発行されてるお
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。`/■ヽ / | | |
__/ .(__(⌒)、 \ | | |
| | / , \ `ヽヽ | | |
| | / / \_,ノ | | |
| | | ⌒ ーnnn. ) |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_
iphoneユーザーのおいらにはモバイルクーポンなんて夢の話だぜ
×いいクーポンやキャンペーンがない ○雑談ノイズスレと化しているのでネタを書く人が激減
>>1 GJ
>>6 松屋でクーポン使う時は店員に直接注文するの?券売機で購入後返金?
13 :
やめられない名無しさん :2010/11/11(木) 12:07:20 ID:dDpmOfcV
>>12 店員に見せて代金を払います
券売機に牛焼カレーボタンは無いけどね
おう
おつ
20 :
やめられない名無しさん :2010/11/11(木) 22:57:03 ID:K1vbdRVY
ポンパレ祭りはいいけど会員増えすぎると通常の少ない枚数の良クーポンが買えなくなるよなー
21 :
やめられない名無しさん :2010/11/11(木) 23:46:11 ID:dhzkywYN
>>20 ああいうクーポンサイトで客寄せ以外でまともなクーポンてほとんどないじゃん
一昨日御茶ノ水に行ったら、松屋に牛めし250円 (確か、〜12日・15日〜1週間期間限定・店舗限定) というポスターがあったのだが、地元帰ったら近所の松屋には無かった。 公式見ても載ってないようなんですが、限定の店舗分かる方いらっしゃいます? 会社が都内なので、やってるなら行こうかなーと思いまして・・・。
公式に載らなくても激戦区じゃしょっちゅうだよ そういう所は自分の目で確かめるしかないね
秋葉原なんかずーっと250円だぞ
ここに店舗名を書いてもらえると助かります
27 :
23 :2010/11/12(金) 11:26:41 ID:zx/7dt79
ありがとうございます。 そうですね、自分のいるところでやってるかは自分で確認します。 しょっちゅううやってるとは知りませんでした。 アンテナ張っとかなきゃ。
28 :
やめられない名無しさん :2010/11/12(金) 18:17:16 ID:XUcLOb55
中野の牛丼太郎が牛丼、カレーなど250円味噌汁付。 おしんこが10円。
山田うどんでカレーが280円だった
30 :
やめられない名無しさん :2010/11/12(金) 21:32:21 ID:NGvCBaej
松屋は一時期関西店舗だけ肉の輸入先自体違ったよね。
C&Cはメールで来る。 カツカレーが500円ってしょっちゅうやってる
CCのカツカレーってカツしょぼすぎだろ。 厚切りの奴を500円にしなきゃ行く気しない。
昔はホットペッパーにカツの無料券が付いてたなぁ 10枚集めるとカレーと交換できる券、1枚でも期限内なら使えるというので何年も前の持ってるけどまだやってるのかな
37 :
やめられない名無しさん :2010/11/13(土) 14:49:00 ID:/tzQi436
>>36 1人前210円だっけ?3人前食えば元取れるんだから他に何も食わなければ多喰らいでなくても余裕だろ。
本来餃子てのは主食(皮)兼おかず(具)だから中国じゃ餃子食う時は他に何も食わないというし。
てめぇ、ラーメン餃子定食をディスってんのか?
41 :
やめられない名無しさん :2010/11/13(土) 17:51:00 ID:SqHpAwww
>>39 中国人が見ると主食ばっかりで、おかずが無いと感じるらしい
>>38 500円は安いよな。
3人前くらいなら定食のデザート変わりに食えるわ。
まぁ、いついっても行列出来てそうだが。
餃子バイキングとご飯中盛りくらいで良いかもな。
王将の餃子程度なら10人前は軽く行ける。
43 :
やめられない名無しさん :2010/11/13(土) 21:00:28 ID:vyVSwfXS
西新宿の吉野家って280円メニューやってないとこばっかだし 時間によって出してないとこもあるし、なんなの? 結構やってないとこあんのか?
>>46 URL見ただけでアフィっぽいだろ。あまりにも見えすいてるから誰も反応してないんだよ。
>>48 俺も一度クレームいれた事あるが店舗が小さいから無理らしい
クマポンでクオカード買えたぞ 晒してくれた人さんくす!
53 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 14:48:48 ID:ATT22b96
カード情報入れたら繋がらなくなったぞカス!
最終確認でこけるんだよな(;´Д`)
55 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 15:01:12 ID:ATT22b96
おい、カード情報だけ抜かれたぞ
うーむ GMOだったのかよ くまぽん伝説:レジストラが汎用ドメインな上に登録情報が架空だった。 サービス開始直後サーバーダウンしまくり(運営のGMOはサーバー屋)。 新規会員登録がSSLなのにGET送信(URLにパスが載ってる)
57 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 15:13:18 ID:JV4lLmJu
くまぽん買えないんですけど
58 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 15:16:56 ID:ATT22b96
We're sorry, but something went wrong. We've been notified about this issue and we'll take a look at it shortly
60 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 15:21:38 ID:JV4lLmJu
>>58 そう。でも、トップに950人が購入済みってなってたよ。
61 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 15:25:26 ID:ATT22b96
>>60 あと20時間クリックしまくるしかないよw
購入履歴に出てないだけで、すでに購入できてる可能性はないか?
ヤフーメールで登録してたけど 迷惑メールの方に入ってたから要注意ね
64 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 18:34:57 ID:ATT22b96
くまポン5000枚超えたぞ あと半分だ
偶然ココに来てくまぽん買えた?よw
あと600枚 余裕で完売じゃんw
67 :
やめられない名無しさん :2010/11/15(月) 20:26:51 ID:ATT22b96
完売しますた
今日買えなかったけど、あとでメールで送るってあった。
ってか、食い物と全然関係ないやん 他でやれや
すげー バラマキと土下座しか能が無い民主党も真っ青だぜw
すた丼吉祥寺店オープンで1000食100円やるよー チラシもらってくんの忘れた
73 :
やめられない名無しさん :2010/11/16(火) 18:02:21 ID:r2GZ64yS
74 :
やめられない名無しさん :2010/11/16(火) 18:49:30 ID:F08FOHz4
さすがに100円位のドロリッチ1個じゃいらないw
今回、新聞折込みチラシや牛角HP内のフェアチケットをお店にお持ちいただくと、「中落ちカルビ」「ハラミ」「ピートロ」等のお肉、「ザ・プレミアム・モルツ」や話題の「トリスハイボール」等のドリンクが、通常より30%以上お得な290円(税込)で。 却下 半額ぐらいしてくれないと 品質に見合わない それからクーポンに利用条件を付けるのを止めろ ひとり屑肉焼肉がしにくい
>>72 今度は吉祥寺か
水道橋は行ったけど先月の横浜日ノ出町店も100円やってたのかな
0円pikuクーポン来たんで早速ファミマに行ったら、2軒回ってドロリッチのあった形跡すらなかった。 売り切れたから、ファミマのタピオカ飲料とかで売り場を埋めたとか? それとも、プッチンプリンの周辺にあるべきものなの? まぁ、どこにも無かったんだけどね。
>>72 公式にないけど、またチラシだけなん?
チラシ必須? 金曜の1日だけ?
79 :
やめられない名無しさん :2010/11/18(木) 16:15:57 ID:dRP5dxAH
ローカル過ぎる情報ばっかり
>>79 文句はお前がグローバルな情報を出してから言え。
ニューヨークかボストンのクーポン情報きぼんぬ
>>82 200円なら食べてやるか
> 各店舗(※)1商品のみの販売
アイコンチキンコンプ4店舗回らないといけないじゃん
4種類でどれ一番うまいの?
明日の吉祥寺伝説のすた丼はガセなの?
つーかアイコンチキンって結局一番人気どれだったの?
ディアボロスっていうアル・パチーノ主演の映画があったね
すた丼吉祥寺今日明日100円セールはマジ 古事記しようと11時過ぎにつくも開店12時ときき断念 その時点で既に30人が路上でさらしものになってた 駅前ビラ配りに宣伝カーまで走らせてるから終日並び覚悟かと
あんな不味い物100円でも(゚听)イラネ
94 :
やめられない名無しさん :2010/11/19(金) 19:12:39 ID:v99V8lbQ
>>87 行ってきたので軽くレポ
時間がとれたので、午後のいわゆる、一般的にはアイドルタイムを狙った
それでも30〜40人近く並び、約30分ほど並ぶことになった
列をさばいていたひと(そこそこ貫禄があったから幹部かも)と少し雑談
オープン直後は整理券とは別に、100人位ならび1時間超待ちだったそうな
通常の閉店時間は午前3時だが、今日明日は1000食限定
今のところ、100人ちょっと/1h→夜8-9時くらいには閉店になりそうな見込み
吉祥寺ではウチの店を知らないひとが結構いるようですから宣伝みたいなものですと語る
ちょっと意地悪をして、南口の某店があったから出さなかったの?と尋ねると、
あーと頷きながら、10年前くらい(かな?)先方のオープン当初に
バイト募集をかけていたから知ってはいたが、
規模が違いすぎるから最初からそういう意識はなかったそうな
なんやかんやでようやく席にたどりつき、すた丼を食べる、俺も10年ぶり位
これで100円は安いなとがつがつ食べるが、やっぱりニンニクが強すぎるかなと…
帰宅後、ちょっとばかしおなかがゆるくなって、トイレに直行してしまった。。。
とまあ、こんな感じだから明日は土曜日だし、行列はもっとひどいことになるんじゃないでせうか
生姜丼食べればよかったのに おれはそこにテーブルの生ニンニク足したけど
AKB松屋-\70昨日で終了
クマポンは金券専門クーポンサイトとして ずっと活躍して欲しい。
森小路のフードコートが10%
99 :
やめられない名無しさん :2010/11/20(土) 13:38:00 ID:BqISf8kN
>>100 詳しくも何もまんまだよ。しばらくやってたけど、
期限なしだと思ってるっぽい人がいたから。
清水のシェルでカレーが200円引き
103 :
やめられない名無しさん :2010/11/21(日) 21:19:42 ID:FC+Ks2Nc
フェアレディZって食えるの?
クピピー!!(タイヤ以外なら!!)
馬鹿じゃなかろうか
クピ?
109 :
やめられない名無しさん :2010/11/22(月) 13:25:23 ID:HwbxHgcl
ポンパレのボンカレー買えないぞw
アクセス集中のため、決済システムが停止しています と出しておいて実際は受け付けてカレー終了とか舐めてるな
チケットサイトかと思ったら食い物も売ること有るのな
グルーポンがグーグルに買収されるかもしれないらしいな
グーグルがライブドア化してきたな
松屋が26日から250円。店舗限定かな? マックの近くにある店だけかもしれん
116 :
やめられない名無しさん :2010/11/22(月) 22:24:38 ID:HwbxHgcl
てすてす
Pitaのマックカード使わずとっといてよかった
118 :
やめられない名無しさん :2010/11/22(月) 22:29:10 ID:HwbxHgcl
結局ボンカレー買えなかったわw
119 :
やめられない名無しさん :2010/11/23(火) 02:12:28 ID:Ax5tAdYE
120 :
やめられない名無しさん :2010/11/23(火) 02:50:38 ID:+7+vdtMP
てす
丸一日書き込みないなんて…
茸規制。他スレも一気に冷え込んでる。
なるほ
124 :
やめられない名無しさん :2010/11/24(水) 13:32:12 ID:47zNWxw6
マックのチキンは中国産らしいので 200円になったからって・・・1回くらいは食ってもいいかな
昌平橋通り沿いの「焼肉丼たどん」が、2周年感謝祭として丼ものを半額で提供する。 2周年感謝祭は、11月24日(水)・25日(木)の二日間。 1日限定300食となっており、カルビ丼¥650→¥320、スペシャル丼¥900→¥450、ビビンバ¥650→¥320などとなっている。 また、感謝祭期間中は、石焼メニューおよびテイクアウトは行なっていない。
聞いた事ない地名だと思ったけど千代田区なのか。
昌平坂学問所があった辺りの地名だろ。お茶女のあたり
>>124 むしろ年末年始の掻き入れ時に客を他所に持ってかれないための客寄せ期間だな。
この時期に無料や格安商品で客を釣ってリピータを狙うのが常套手段w
というワケで、コカコーラPETにケンタッキー無料券(クリスピーorポテS)来たな。
いつもマクドに比べて数が少なめなので早めの入手が吉
>>132 これ印刷せずに画像見せただけでもいける?
>>135 thx!ケータイも同じかな。パケ代節約のため印刷するわ
>>136 パケ代節約するつもりならドコモ、AUのwi fi対応携帯に買いかえればパケ代は
ゼロになります。
138 :
やめられない名無しさん :2010/11/25(木) 12:53:54 ID:OwL1EGom
Wi-Fiって別途の機器は何もいらないでどこでも繋がるの?
むりw 都市部でも圏外だらけだぞw むしろWIFIの電波届く場所のほうがまれ
>>137 そうなんだよなー。今au。MNPはしない。
で、WiFi対応機種買うお金とロッククリア代考えたら
来年半ばから月525円かかるし微妙だなあってところ。
まあスマフォ普及で
パケ代いらないクーポンが増えると祈ってるよ
てか割引よりパケ代が高いケータイクーポンとかあるよな
141 :
やめられない名無しさん :2010/11/25(木) 13:32:51 ID:OwL1EGom
>>139 そうなんですか!
じゃ、使いたい時に使えない時があるので不便ですね!
その時は3Gパケット使うんだよ Wifiなんて通信するために使うんじゃなくて、速度ほしいときに使うものだよ マック内だとほぼ大丈夫だけど、6月以降に500円払う価値があるかは疑問
Wifiはモバイルルーターを買わない限りは とても使える回線ではないよ。 マック内でも一部の席しか繋がらないし ビックやヨドバシも同じ。
噂の月額8円携帯買っておけばよかったな
>>144 アレは、とりあえずAndroidOSの機体が手に入るってだけで
通信的には全然おいしくないだろ
wifiできるだろ?
147 :
やめられない名無しさん :2010/11/25(木) 17:23:07 ID:GTZvRZQ5
>>147 さんきゅー。auなんでメールで送ったぜ
今から買うんならヤフオクでもたいしてかわんねーだろ。 あの携帯暴落してんぞ。
いらねーよ
152 :
やめられない名無しさん :2010/11/25(木) 20:47:56 ID:DFLhM4Ma
今日からホモ弁とマックで大忙しだな
ほものあのゴミみたいな唐揚げ美味いか? 魔法のスパイスなかったらゴミじゃね? 昔は450〜480円くらいしたけど1.5倍以上あった気がする。
唐揚げ4個がポツッと入った弁当に300円? 同じ300円出すなら惣菜屋かスーパーの唐揚げ買うわw 飯なんか自分で炊く。
ご飯家で炊く人ならおかずのみで200円だし 高くはないやん スーパーの唐揚げよりうまいし 2回は行きたいな
自炊厨消えろよ
161 :
やめられない名無しさん :2010/11/26(金) 01:53:48 ID:57Y0jIhP
> スーパーの唐揚げよりうまいし 残念だがそれはない 今度スーパーやコンビニの唐揚げ巡りしてみたら? ほも弁の唐揚げはコスパ悪い割に旨くない
京橋のせんなりで3割
>>163 なんで33%?
情弱はここまで頭がわるくなっているのか・・・
166 :
やめられない名無しさん :2010/11/26(金) 02:50:42 ID:6tRl/mOl
168 :
やめられない名無しさん :2010/11/26(金) 03:00:05 ID:6tRl/mOl
今回のは規約があるから25%以下って事?
>>162 やよい亭と同じ系列企業とは思えない量だなw
>>165 キャッシュバック券は2千円中千円が限度
二千円の飲み食いで千円の券もらったとして
合計4千円飲み食いで千円引きだから25%引きが限度
ってことか?
>>170 2000円中1000円まではチケット利用時の話だろ
あとチケット利用時も期間内なら、チケットもらえるだろ
2000円飲み食いで限度の1000円使うと
現金払いは1000円だから500円券もらえる
まあでもその500円で割り引けるのは次回。
docomoプレミアクラブでローソンのシュークリーム無料クーポン10:00から
>>173 これ凄い面倒臭いけど、またパケ代が・・・
とか言ってる人がまた大暴れしそうww
>>174 実際パケ放題じゃない場合
損することもあるからよく考えた方がいいのは事実
よく考える時間がもったいない気がしなくもないがw なんかケータイクーポンってめんどいのな
んなこといったら、クーポンもセールも情報探す時間無駄だろ 時間優先なやつは高い金出して同じもの食ってるよ。
金持ってるやつはそうやってじゃんじゃん使うべき
マック行った時、高校生が定価で注文してて、隣のサラリーマンがクーポン使って注文してた
高校生は体裁を気にする年頃だからね 賢いのはサラリーマン でも格好悪いって思うのは若い証拠かな
そんなに貧しい自分を正当化しようとしなくてもここには責める人いないから大丈夫だよ(´;ω;`)
182 :
やめられない名無しさん :2010/11/27(土) 16:41:16 ID:U8DvzR1k
人が食欲なくすような情報はのせるなよ、クソが。 こっちはてめえの腐った日記や根性なんか、必要ねえんだよ。情報だけよこせや。他スレでやれ。 スレ全員に言っとく。てめえの食ってるもんは、ウンコだ。材料は外国産だ。覚えとけ。
184 :
やめられない名無しさん :2010/11/27(土) 19:55:20 ID:zx+NEHhW
くまぽん届いた
独りよがりな羞恥心に左右される=学生 実益中心=大人 こんなんじゃないの ただ、最近の大人も子供もは虫類やGに対して過剰反応しすぎていて端から見るとDQNにしかみえない
単純なレッテル貼りしてしたり顔のお前が一番醜いよ
今日も、はなまる2店はしごしたぜ 松屋が昨日から250円なのはマック競合店だけなのかな? マックも松屋もいかなきゃならんから忙しいぜ
俺も30日までは松屋よりはなまるだな かけ小、おにぎり、天ぷらで231円は最強だろ
かけ小てんぷら×2=210円のがいいと思うの
むしろかけとてんぷらだけでいいと思う
なんかいまってどこも鳥系安いな・・・・ 増量サービスの唐揚げとかさ 全部中国産だから?
今日は飲み会だったからはなまる行けなかった 明日は2回イクゾー
鳥インフルエンザ掛かった鳥はやすいからなのかな
鶏肉はたいていブラジル産じゃね
はなまる天ぷら マック200円 松屋250円 ほっともっとからあげ 一風堂替え玉 そして明日は鳥の日だ 何食うか迷うぜ
JAFの会員証示せば、C&Cでから揚げトッピングサービスってのもあるよ。
>>195 合わせてくるよなぁ
ってか同業の対策と言われてるけど、どっちかというと
他社がやってるのに安売りしないと企業努力してない
イメージの問題で、安売りしてるような気が・・・・・
売上げだけ上げたければ、もっと乱発してもいいわけで
トクするケータイサイト会員限定 11/30(火)12/2(木) 3日間限定 スペシャルクーポン アイコンチキン ソルト&レモンセット 390円 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ レモン風味のジューシーなチキンを粒塩が効いたソースでサンドこの機会におトクに味わおう クーポンは11/30(火)5:00AM更新アクセスして使ってね
いまなら単品のほうが得じゃね?
ポテト食いたいならセットだろ
マックのポテトは健康に悪いかと
毎日食べる訳じゃないから
ポテトは最低でも週に1回。月に3回。 あまりポテトが安い毎日、食べてしまう。 価格は高い方が良いかも。
>>202 そんなこと言ったらほとんどの外食が健康に悪いよ。
それとスナック菓子はすべて害。
ローカルでもう終わったかもしれないけど 今日だけオープン記念で板橋大山でちょもらんま酒場?の餃子6個5円だった
うちのマンション1億とかだったかな。 もう少ししたらもっと安くなるかも
ポテトはともかく油があまりよくないっていうね 皮膚疾患が現代病になりつつあるその原因のひとつって言われてる
不健康になるのが怖くてファストフードが食えるかってんだい、バーロー
産地と健康ネタは食い物系の板の害悪だね 健康板から出てこないで欲しい
ファーストフード小さい頃から食ってる世代が そろそろ高齢化してくから、どうなるか分かるぞ 案外高齢化社会が解消するかもしれん
>>211 マーガリンや農薬その他、いわゆる添加物ガンガンだった
団塊より上の世代が元気でピンピンしてるんですが。
…と云うかいつ迄スレチな話題を続けるのかと?
はなまるのクーポンは、店が大丈夫か心配になったけど おかげで生姜醤油でいただくゲソ天なしではウドン食えない体になっちまったよ
つまりもう二度とうどんは食わないんですね、わかります。
216 :
やめられない名無しさん :2010/12/01(水) 07:27:02 ID:5gOIjgHM
あれだけ言っても、飯がまずくなるような話題出すアホが、まだいるのか。
217 :
やめられない名無しさん :2010/12/01(水) 12:02:48 ID:wM3FTwbL
「ボンカレーゴールド21中辛(10箱セット)」追加販売のお知らせ 多くのお客様からご反響をいただきました「ボンカレーゴールド21中辛(10箱セット)」につきまして、 以下のとおり追加販売いたします。 販売期間:12月3日(金)14時00分〜12月6日(月)11時59分 販売チケット枚数:3000枚 ※前回ご購入のお客様は、今回はご購入いただけません。 よりたくさんのお客様にご利用いただくため、なにとぞご了承下さいませ。 今後ともポンパレをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い致します。
今月のポンタ、情報上がってこないのは規制のせいだと思ってたが違ったんだな ハーゲンダッツミニカップ20円引きとか・・・・スーパーのが安いじゃん
コンビニにはコンビニ限定のダッツがあるから好きな人にはお得じゃね ポンパレとかのダッツ券買ってれば割引券高いけど
220 :
やめられない名無しさん :2010/12/01(水) 16:50:22 ID:5gOIjgHM
松屋250円だと聞いて行ったら、違ってた。
松屋は店によって値段違うよ。 250円は秋葉原、神田、新宿、池袋とか一部の店だけだよ。
今日松屋で豚丼食べたがえらいまずかったな。
>>214 はなまるで、真っ白いシチューライス食ってる女がいた
びっくりしてよく見てたら、揚げ玉でルーが見えなくなってるカレーだった
そういう食いかたあるの? うまいのか?
今流行ってるよ。知らなかったの?
カレーには何を入れてもうまいのだ
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
俺、子供の頃からハウス系のルーでそれに慣れちゃったから、ボンカレーはどうも…。
>>226 今朝の産経でもそのセリフが載っててワラタ
マックのアイコンチキンは在庫処分丸出しなんだな さっそく終わってる店があったわ
>>227 俺、子供の頃からハウス系の音楽でリズム慣れちゃったから、ボンおどりはどうも…。
ククれカス
>>232 おもわずククレカレー食いたくなったじゃないか
俺が今以上に太ったら責任とってくれるんだろうな
レ取るトカネー
チキンBOX「スペシャルクーポンBOOK」は
お受け取りの前日までにご予約いただいた方にプレゼント!
「ビッグマック バリューセット」
クーポン券6枚 通常価格:610〜650円 ⇒ 580円
「アイコンチキン ソルト&レモン バリューセット」
クーポン券6枚 通常価格:670〜690円 ⇒ 590円
「フィレオフィッシュ(単品)」
クーポン券6枚 通常価格:260〜270円 ⇒ 200円
「チキンフィレオ(単品)」
クーポン券6枚 通常価格:270〜290円 ⇒ 200円
「ジューシーチキンセレクト2本」
クーポン券6枚 通常価格:190円 ⇒ 180円
「マックフライポテト(Mサイズ)」
クーポン券6枚 通常価格:240〜250円 ⇒ 150円
※2011年1月31日有効期限
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/icon_box/
>>235 折角「情報」くれた所、本当に済まないが云わせてくれ。
…それ『おトク』だとは普通に思えないんだか?
ポンパレのボンカレー混み過ぎな上に、カード変えつつ何度やってもカード与信時エラーw もしかして、クレジットカード番号を全て抜き取る詐欺か?ってくらいに・・・。
12/17-26 ビッグマック \200
>>237 ポンパレ自体全くつながらないよなw
ちなみにマック同様得かは分からないけど、モスワイワイ福袋?も出る
>>235 予約→クーポンもらう→予約取り消しでいいの?
>>240 スペシャルクーポンがもらえるのは商品受け取りの時だから。
ポテト150円は使えるな
244 :
やめられない名無しさん :2010/12/03(金) 20:05:36 ID:DhNzn/du
ファミチキが160円ってのにびびった
定価が160円で半額だからお得・・・な訳ないだろw もともとの定価が高すぎるただけやん
Lチキ無料に比べたら
>>246 そうだよな。
ローソンのばら撒きに比べたら
ファミマどんだけ強欲なんだと思うわ。
250 :
やめられない名無しさん :2010/12/03(金) 22:29:23 ID:i9yy2AEe
>>247 >>249 ついでにいうとデブサ野郎なら丸々日本が買えるくらい
お金を積まないとダメらしいな
しかも、自称イケメンは即処刑らしい
つまんねーよ
ポンパレでドンキ・ホーテの1000円商品券300円で12:00〜 枚数制限は書いてないけど、一人1回まで購入可能
255 :
やめられない名無しさん :2010/12/04(土) 19:56:50 ID:2awvDL6o
ダイエーでコーラの1.5リットルが140円。 それに、1月いっぱいまで使えるケンタッキーのクーポン。 クリスピーチキンS170円かポテトS200円どちらか一個の無料券ついてる。
256 :
やめられない名無しさん :2010/12/04(土) 19:57:05 ID:2awvDL6o
実質ただ以上。
257 :
やめられない名無しさん :2010/12/04(土) 21:03:57 ID:46Uo4ww2
>>257 1パック198円なら店舗で食べたほうがいいんじゃね?
スーパーで売っているやつなら1パック105円で買える、3パック入り。 量は少ないけど。
260 :
やめられない名無しさん :2010/12/04(土) 21:56:18 ID:b0lJECwX
>>257 2セット買わないと送料もかかるってwww
半年くらい前に楽天で買ったときは10パック1980円で送料込みだったお 今回は改悪だぬ
通常価格が3820円w
冷凍パック20個も冷蔵庫入れる余裕有るなら自分で作り置きでもするだろ 単なる肉とタマネギの煮込みなんだから
昨日は「東北新幹線」の全線開業記念日だから東京駅で何かやるとは思ってたけど…ヤッパリりんごのタダ配りやってたんだorz
265 :
やめられない名無しさん :2010/12/05(日) 11:08:18 ID:RxoeMQkR
>>264 大間のマグロのタダ配りは無いんですか?
今回のPontaも駄目ぽ。禿割引って…orz
ダースは2個100円くらいで売ってるよな 原価30円もしないだろ 3万×30で90万円くらいの企画だね
>>271 小売りの中間マージン払わなきゃだめだからそれは成り立たないんじゃない?
パケホじゃなきゃ大損 パケホでも微妙
>>269 こんなしょうもない記事でよく「記者」って言えるな・・・
そもそも「800円」のハンバーガーっていう時点で相当ハードル高いだろうに
ダメなものとわかってて買ってダメだっていう結論しか出せないようじゃ、ライター失格
つーか駄目だろうが箸にも棒にもかからなかろうが記者は記者だろw なんか「記者」って言葉に幻想でも抱いてんのか?w
サンジャポ記者を想像すればおk
ドコモのディズニーカレンダーもらいに行ったらドコモショップのおまけでうどんくれた さらにアンケートで20P
>>275 うしろに句読点代わりに w 付けるのはアホの証拠
wwwwwwwwwwwww
>>278 2chで「w」「誤変換」に突っ込むのは図星の証拠
>>277 差し支え無ければ具体的に何処のドコモショップなのか教えてくだしあ。
ファミチキ買っとくか
ポイントサイトに80円の案件、 要は100%還元で出てるな>ファミチキ
>>287 あからさまな提灯記事じゃ宣伝にならんだろw
話題にすること自体が重要なんであって、あとはわりとどうでもいいんだよ。
275 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 20:17:32 ID:eMhN9TDv [1/2]
つーか駄目だろうが箸にも棒にもかからなかろうが記者は記者だろw
なんか「記者」って言葉に幻想でも抱いてんのか?w
280 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 21:46:00 ID:eMhN9TDv [2/2]
>>278 2chで「w」「誤変換」に突っ込むのは図星の証拠
↑ 何?この頭おかしい子はw
いいんだよ、くやしかったと言ってもw
>>289 必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
以上290〜293の分身君たちの叫びw
>>286 ポイントサイト経由で買った。
ありがとう。
ロッテリアのはみだしステーキバーガーは、 不人気で在庫余りまくって、フィナーレ価格にならないかな? それなら食うけど、840円も出すなら他の店のステーキ食べるな。
297 :
やめられない名無しさん :2010/12/08(水) 11:23:10 ID:/pqqQIGb
チョンテリアのプルコギバーガーですかwww そういう売上げが独島占拠とかの原資になっとるわけですな
ニューヨークピザバーガーは3分で完売w
ニューヨークピザバーガーとはみだしステーキバーガーの値段が一緒w
>>296 近所のウエスタンでは200gのステーキセットが990円
うまいよ
ロッテリアのメニューってドムドムバーガーみたいになってきたな
優勝セールがめっちゃしょぼかった印象しかない
いま松屋250円ぎりぎり行ってきた。ついでに氷結ゲット 今まで、常にカブせてきてたのが 今度は すき家がズラしてきたな(松屋が追従するかもだけど) もしくは今度はすき家がビッグマックに対抗してきたのか?
すき家の250円より、松屋の250円の方がうれしい。
307 :
やめられない名無しさん :2010/12/09(木) 23:07:44 ID:Wx22dxGI
それより山田うどんのキムチクッパ丼240円のがうまい。
308 :
やめられない名無しさん :2010/12/09(木) 23:15:44 ID:cfbk9Ayh
キムチとか臭い
にんにくのほうが臭くね?
いや、俺のほうが臭い
>>309 ニンニクのほうがって、たいがいのキムチにはニンニク入ってるわけだが。
すき家は月末までの株優が値下がりしてて最高だわ ただし2人以上でいかなきゃだがな
リンガーハットも525円が450円だったよ。 これで550円のちゃんぽん食ってジェフ出したらと思うとヨダレが止まらん(^q^)
リンガーハットは東京23区内店舗だけちゃんぽん550円で他の店舗は500円がベース。 だから都心部以外はわざわざジェフ買わなくても、500円でレシートアンケート無料餃子と 麺2倍増量サービスのちゃんぽんで大満足。(券売店舗は安さで不利なチェーン店)
ジェフ100円の買えたらアリだわな
すた丼12月17日〜18日大宮東口店オープンイベントってあるけど100円かな
319 :
やめられない名無しさん :2010/12/13(月) 14:16:37 ID:quYGBlvd
ポンパレのハゲがやっときた
うるせーハゲ
321 :
やめられない名無しさん :2010/12/14(火) 00:28:13 ID:YpsiLTae
千日前の焼肉屋で10%引き
15%OFFだと全然欲しくないな 1枚買うともう一枚サービスなら食ってもいい
17日〜26日 ビグマ200円 アイコンチキ200円はよかったんだけどね
どうせ、ビグマ売り切れてるからタブチでとか言われるんだろ
327 :
やめられない名無しさん :2010/12/15(水) 17:25:35 ID:Q/qfZj67
いやカケフ
マユミ?
329 :
やめられない名無しさん :2010/12/15(水) 17:30:20 ID:Q/qfZj67
バースで
カワトウを出さんかい!
331 :
やめられない名無しさん :2010/12/15(水) 17:53:37 ID:Reht5s/o
3が一番簡単、左があかさたな行、右があいうえお行
武蔵小金井南ぐちLAWSONオープニングで、オニギリ五十円引き。デザートも三十円引きだぞ。近いやつは行ってもいいかも。
333 :
やめられない名無しさん :2010/12/15(水) 18:18:49 ID:Q/qfZj67
乞食か
コンビニのオープニングセールなら いつも同じことやってんだろ
何処のコンビニもそうだね セール終わったら高いから行かないけど
336 :
やめられない名無しさん :2010/12/16(木) 14:11:26 ID:VU2U4uRP
337 :
やめられない名無しさん :2010/12/17(金) 02:00:04 ID:+4Ug4meH
ドミノって22日〜26日までネットで前日までに予約注文したら 5%OFFだってさ。だから合計で10%OFFになる。
知らんがな
339 :
やめられない名無しさん :2010/12/17(金) 02:43:28 ID:HCgLqOLy
ピザってパンとほとんど同じなのに異様に高いよな。 2000円のピザ1枚買うよりも パン屋でパン1000円分買ったほうがよっぽど良い。
ピザなんて金持ちの食いモンはここ数年食べてない
宅配ピザって急な予定変更とか忙しいとか そういう時に仕方なく使うもんだろ? 仕事帰りにピザ食いたきゃファミレスにでも寄ればいいし
うちの近所は持ち帰りならピザ半額だぞ
半額でも高くね?
宅配ピザは情弱の食べ物
ハム会社のピザなんてセールだと200円以下 いくら宅配ピザが美味しくたって価格差ありすぎ
家で冷凍ピザでも焼けば焼き立てだけど 宅配だとどうしても冷めちゃうしね 安価な街のピザ屋みたいなのあれば儲かると思うんだけど 一時期流行って、その後廃れちゃったところを見ると、意外と駄目だったのかもね。
徐々質を落としていったのがバレただけ。昔のままだったら今も頼んでいたと 思うわ。
近所のピザ屋はLサイズ1480円 ただし配達は2枚から
大井町のPIZZA MANなら350円で食えるわ
350 :
やめられない名無しさん :2010/12/17(金) 12:37:05 ID:UrBAt3jl
大井町まで行くのに往復700円位かかるわw
352 :
やめられない名無しさん :2010/12/17(金) 12:46:55 ID:UrBAt3jl
大宮までいくのに往復(ry
車無料で止められるところが近ければ…氷川神社からは遠いかな
大宮とおいわ
>>345 ハム会社のピザなんかピラピラだろ
そこらの軽自動車と1トントラックを一緒にするようなもの
>>355 びらびら なんて、お前ちょっとエロいぞ
ポルトガル語だよ〜♪
360 :
やめられない名無しさん :2010/12/18(土) 00:28:42 ID:GdegsddF
>>337 クーポン足したら40%オフになるのか
さっそくイブの予約した
吉野家のどんぶり欲しい これヤフオク出すと結構いくだろうなー
乞食転売屋乙
もうどんぶりヤフオクに出てたw 関係者かな? 5000円くらいになりそう
ギュウギュウ♪
>>361 このどんぶりはマジで欲しいw
松屋もすき家も対抗してやってくれないかな
>>361 すごい、2ちゃんやっててこんなに近所に住んでる人はじめて遭遇したwww
スレチだがガソリン1番安いとこ教えて欲しいわ、いつもバイパス三橋まで行って太陽鉱油で給油してる、側のフレッシュネスバーガー食べたいから。
>>361 木場のヨーカドーのポッポも同日でたこ焼き半額やってた
>>361 たしかにどんぶりは欲しいけど、結構頻繁にキャンペーンで配ってるよな?
今回はきっちり数量が出てる上に、その場であたるスクラッチだから単純に
総数÷総店舗数で店1軒単位の当たり個数が分かっちゃうわけで・・・・
1度くらいは喰いに行くけどリピートは無い・・・って感じかなあ・・・
>>367 車は乗らないんでガソリンのことはわからないな
吉野家どんぶりじゃなくて箸のときに1度当たったわ
372 :
やめられない名無しさん :2010/12/19(日) 08:31:25 ID:EmLlV1Kr
>>337 寒いからイブの予約した
ビッグマック15個も魅力的だったけど
クリスマスイブにビッグマックだと
彼女に怒られるから仕方ないな
Say it again I said oh-ooh-oh Domino I said oh-ooh-ooh-oh Domino
クリスマスイブなのに内食か、彼女が可哀想
彼女がいない俺はそんなこともあろうかとボンパレで100円で買っておいたハーゲンダッツ2個ギフト券でイブを過ごします。 勿論2つとも俺が食う予定。
376 :
やめられない名無しさん :2010/12/19(日) 08:46:14 ID:CH/pzWqG
>>372 そりゃ、怒られるだろ・・・
ただ、ドミノピザでも怒られるだろw
リピートはないな っていう奴は、 風俗行き過ぎだ
風俗行き過ぎな奴は裏を返さないとか言うはず
>>361 これは欲しい!
その場でって、当たったら他の客にどんな顔されるんだろうなw
どんな顔もされないw 客層からして半数くらいは無関心だろうし、仕事途中のサラリーマンやら 土方のおっちゃんらに当っても邪魔なだけw ちなみに単純計算したら、1店舗辺り約30個の当たりだな(特賞5、1等25) 1日7人、3時間に1人くらいの割合だw
1日何人ぐらい客来てるんだろ
10人くらいじゃね
384 :
やめられない名無しさん :2010/12/20(月) 09:33:59 ID:uHDNig+O
>>374 クリスマス(イブ)は家で食べるのは外国では当たり前
日本はメディアに踊らされ過ぎなんだよww
まあクリスチャンじゃないのにクリスマスを祝ってるのも変だけど
そう言う奴ってありもしないホワイトデーの時も踊らされるんだろ
要するにホワイトデーまでには別れるということですねw
このスレ的にXmasは、いかに安売りのケーキを買えるかが重要 勝負は26日前後か
それは半額スレの方だろ
晩ご飯のお供にどぞ 4621328579 4221331051 4721333072 4232374567 4121340052 4582923943 4021347883 4542297323
ごち。おかわり!
全部使われてるか…
このスレじゃ一度も話題出てきてないよね
>>384 あのな、クリスマス自体デパートが売上げの考え出したもんだ
ちがうよー サンタさんがプレゼント運んできてくれる日だよー
赤いサンタさんはコカコーラが発明したものなんだが
クリスマスに踊らされない俺カッコイイって言ってるお前が一番踊らされてるってことだよ言わせんな恥ずかしい
日本ではそういう習慣なんだから クリスマスに相手がいないとかチョコ0バレンタインは負け組だよ(^p^)
去年のクリスマスはラーメン二郎大宮店で並んだなぁ 二郎の先がラブホ街なんでカポーをガン見しまくった バレンタインはピンサロ行ってチョコ貰った、その何十倍かは金を払ったが 今年はどうするかねぇ
クーポン・セールはないのか
>>399 美味しいの?ラーメンスレでよく名前出てくるけど場所がいまいちわからない。
402 :
やめられない名無しさん :2010/12/21(火) 20:39:01 ID:7GEeqP5B
>>397 安物宝石屋とかの人だかりすごいよな
クリスマスにあれは一見の価値があるw
お財布君連れて女が幾分でも高いのを買わせようとショーケースを目を皿のようにして
見つめてるような集団ばっかw
クリスマスとかバレンタインとか休みの日にするのはかんべん 世の男には悪いが重なると(ry
休みにして引きこもってる方がいいだろ
>>405 「…と考え前世紀より実行し続けている俺は最早立派な妖精orz」
まで読んだ。
そろそろ『クリスマスに相手がいない奴は云々』って発言で年がバレる時代がきてるってことなのか
・ ☆ . ・ . ・ . ・ . ・ . ・. ・ . ・ ** . ・ 〇 ・ Merry Christmas!! ・ . ・ ***N . ・ o ・ . . ・ ・ . *i**** ・ . o ・ ・ ・ ・ X***J*** _П /\/\ ・ ・ **X*****o* /\ Ц\・ /\ \ ・Д. ******%*****/ 仝 \____\ /\ \ (´`) ・ ++++ || ++++| П | 田 |++++ ||.| +++ ( : )・
■「福めくり」キャンペーン概要
期間 2010年12月27日(月)〜
※ 「福めくり」がなくなり次第、終了いたします。
時間帯 朝マック販売店舗では午前10時30分〜閉店まで
24時間営業店舗では午前5時00分からの朝マック時間帯以外
エリア 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く)
対象商品 ビッグマック、クォーターパウンダー・チーズ、マックフライポテトLサイズ
(単品及び上記商品を含むバリューセットが対象)
内容 対象商品をご購入のお客様に、無料券もしくはクーポンをもれなくプレゼント
A 賞: テキサス2 バーガー 無料券
B 賞: ハンバーガー 無料券/シャカシャカチキン 無料券
C 賞: ●テキサス2 バーガー(単品) 360円クーポン(通常価格 400円〜420円)
●マックフライポテトSサイズ(単品) 100円クーポン(通常価格 190円〜210円)
●プレミアムローストコーヒーSサイズ(ホットまたはアイス) 50円クーポン (通常価格 120円)
※ 通常価格は一部店舗を除いた価格です。
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1222.html
>>403 そういう男に余計な金使わせて喜んでる女とは別れた方がいいよ
相手の気持ち考えない人と結婚すればその後が悲劇だよ
>>410 しかしそういう選り好みをしてると結婚できなくなるぞ
うちの親がそういう女だったり男だったりするんだが
そんなんでも互いに結婚してなかったら自分は生まれてこなかったんだよな
もっとも親を見てると「こんなんだったら結婚なんてしなくていーや」
と思うのもまた事実だが
>>412 ×結婚できなくなる
×結婚しなくていーや
◯結婚なんてしたくない
(笑)
>>412 性格悪い女ならいらないよ、一生苦しむことになるし
>>415 離婚と慰謝料搾取を繰り返してる小説かマンガの悪役みたいな女って
その辺にゴロゴロ普通にいるのが怖いよねw
ゲオで月刊Ponta貰ってきたら1月号にはクーポンついてなかった
でもさぁ〜 自分の母親が知らないオトコにオマンコやられてて 恥ずかしいオマンコ声出してたら 子供にとってはショックだと思うよ 新鮮な驚きではない まして意外な発見と言うものでもない だから やがては親子の情愛や絆は子供の方で薄らいで行くと思う 親は親で好きなように生きてけ 自分は自分で勝手に生きていく あとは知らねぇよ・・・みたいな
『ワケあり毒男バーゲンセール情報』満載のスレがある、と聞いて。
>>418 最悪だな、そういうの…
でも良いなと思う女性もいる、良妻賢母になりそうな人
そういう女性はちゃんと早々に売れてってるよ自分の周りを見ると
吉野屋どんぶり、なかなか当たらないね・・・
ピザをクーポン使って注文したら トッピングがあまりにも減らされててワロタ まあ先にクーポン使うって言えって時点で覚悟はしてたけど 想像以上だったのでカキコ
>>423 デフォで少なくなってる場合があるからなあ
材料の入荷量が同じで発注だけ増えるからってことなのかねぇ
クーポン使わずに注文したことないからデフォがわからん
もう数年、宅配ピッツァは食ってない 一部を除き殆どは別物の創作料理だ
428 :
やめられない名無しさん :2010/12/25(土) 13:05:13 ID:ZsIrvQ21
宅配ピザはとりにいけば半額の日があるよ。 それでも高すぎるけどな。
冷凍ピザに負けるペラペラでチーズがチョボイの届けられたら 2度と頼みたくなくなるって
ポッポのたこ焼きけっこう美味かった ピザハットで持ち帰りが半額の日ならあるけどそれでも1000円はするからな
ポッポは0がつく日にお好み焼き50円引きじゃなかった?
微妙だけど ・12月26日(日)放送当日午後2時以降〜夜中12時まで一品買って 「がっちりマンデーを見た」と言えばジューシーチキンセレクト1本無料プレゼント
433 :
やめられない名無しさん :2010/12/26(日) 14:32:53 ID:EgCv7tCu
マックって書かんと通じないやつもいるだろw ちなみにビックマック200円も今日までだから、おまいら記念に行って来いw
マックの商品だったのか もうビグマ買ってきちゃったよ
さっき夕飯に食ってきた ビクマク+ジューシーチキン1本=200円 割引だから御得感あるけど定価じゃ絶対買わないなw
吉野屋7杯くらい食べたけど全くどんぶり当たらん!
オレ4日で24杯くったけどだめだったw 家族にも無理やり食わせたわwww まだ3杯のこっとる
今回4日間だから期間短かったな 早稲田から都電に乗ってたら1つ目か2つ目の駅近くでampmの閉店セールやってたわ スーパーとかの閉店セールなら聞くけどコンビニは初めて見た そのあとは1月20日にファミマができると書いてあったからオープンセールやるんだろうな
>>439 つーか欲しいのか?あんなどんぶりw
楽天にでも行けよ
フタ付きのどんぶりが安く売ってるぞ
ファミマここんとこ超増えてないか?都内 コンビニのオープンなんて、今年はファミマしか見たこたないかも
ファミマがAMPM買収したから ショップ99がローソン100に店舗変えしたように あれになってんだろ
>>442 おまいが見てないのはファミマ以外のコンビニじゃなくてニュースだね
最近ファミマは浅草橋、水道橋、浜松町のオープンセールに行ったけど都内そんなに増えてるのか さいたま市だとセブンイレブンの東大宮7丁目と南中丸ぐらいだわ
コンビニオープンって おにぎり50円引き買いまくるんだろ なかなか出会えないけどなぁ
更に200円以上の買い物で使える100円割引券とか配ってれば、例として105円のおにぎり4つが120円で買える あとオープンセール時はTカード作ると500円のクオカードなどをプレゼントとかもやるな
歌舞伎町増えすぎ
>>443 近所のAMPMが急にファミマになった謎がとけたw
>>440 >スーパーとかの閉店セールなら聞くけどコンビニは初めて見た
…釣りなのか過疎地暮らしなのか引きこもりが異様に長期化した結果なのかと?
451 :
訂正。 :2010/12/27(月) 19:11:36 ID:TcDziawR
>>450 ×過疎地暮らしなのか
〇過疎地出身なのか
最近はメンヘル板からの出張が流行ってるのか?
あちこちで
>>450 みたいな基地外を見るんだがw
am/pm は社長が異端児的発想の売り方だったから面白かったのに 西武グループ的発想一色になってくのはつまらんなー
ampmって牛角のレックスホールディングスに買収されて、 その後、売却先をみつけてたんだよな ローソンが手を挙げて、しかし交渉が難航しておじゃん。 次にファミマ。都内の場所がいいとこにampmは多くて、 それをファミマに衣替えして1,2割で売上げあがってるらしいね
へー いい買い物したんだな
>>450 地元のローソンが閉店する際はセールとか無かったぞ
スーパーでも閉店セールやらなかった店もあったし
>>452 『引きこもりと言い当てられてファビョる』とか貴様ずいぶんとカワイイ池沼だな?w
>>457 スーパーの話まではしてない訳だが…マァ結局は「オーナーの損得勘定」と「地域特性」によって有ったり無かったりなんじゃね?
459 :
やめられない名無しさん :2010/12/28(火) 03:22:12 ID:ZQJowN1a
池袋のなんだっけなー 西口のなんとか通りは見渡す限りファミマだらけになっちまったな ゆういつあったapも… 本社があるからしゃあないのかね 池袋はローソンがすくねーよ
閉店セールの有無なんてフランチャイズの個人経営か直営店・チェーン店かの違いでしょ 個人事業なら処分するしかないけどチェーンなら他にまわせばいいんだし
461 :
やめられない名無しさん :2010/12/28(火) 05:55:28 ID:nEP/5wpC
マクド1月からのコーヒー無料券見かけないけどなくなったの?
年始は定価で飲ませたいんだろう。 学校や会社が休みでマックぐらいしか行くところがない奴がたくさんいるから。
マックスレいけよw
PCコンセント使えるから年末年始はマック行きたいが クーポンがオhル
>>461 ビッグコミックスピリッツに付いてた無料券なら4月10日までだった
今年はポポラマーマのパスタ半額1回しかやらなかった?
いつもは春、夏、冬で1年に3回は見かけるんだけど
>>467 DIMEって何?
スピリッツは2011年の2号だけど気付かない人多そう
いろいろな雑誌にマックのコーヒー無料のクーポンが付いているよ。 今年のお正月は街頭でコーヒー無料クーポンの配布があったけど来年は どうなんだろう。
470 :
やめられない名無しさん :2010/12/31(金) 11:09:53 ID:hg0Eo80W
471 :
やめられない名無しさん :2011/01/01(土) 00:51:56 ID:xZFrfSx2
>>471 食中毒になった人がいるかどうかがポイントになりそうだな
クーポンを先に出せって時点で割引分減らされる可能性大
会員登録してる間に売り切れた 会員確認をniftyがスパムメールと判断したんだけど大丈夫か?
グルーポンからnanacoギフト券来たお。
残飯御節に加担したグルーポンか。
全額返金だから、無料ならあのおせちでも良かったんじゃないw
くまポンは太っ腹だなw
腐ってて食うと身の危険があって、 代替の御節を急遽用意する必要もあるのに、 返金で無料で良かったとはならないだろ、JK。
>>479 ここまで不誠実な企業が相手だから
実際に返金されるか不透明
少なくても家族からものすごい非難受ける 正月早々大変だわ
484 :
【大吉】 【695円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 20:38:44 ID:qAPTdek7
おせちすげーなww
485 :
やめられない名無しさん :2011/01/01(土) 21:05:35 ID:tn7fgIo9
見本と実物の違いは牛丼で見慣れてるけどね
おせちひでえw 今年も渋谷の1円ハンバーグ美味かった
>>485 マクドナルドもビッグマックとかメガマックとか背の高いバーガーは全然違うよね。
まぁしゃあない おれらだって就活のときとか、合コンのときの写真はいつものものとは違うだろw
www
マックカード 100円 急げ
492 :
やめられない名無しさん :2011/01/02(日) 21:41:40 ID:LUBpUisy
529 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2011/01/02(日) 19:18:53 ID:QOnWURYM クーポンサイト 「 Shareee 」 の主要株主。 SBIインベストメント株式会社、株式会社光通信、e-まちタウン株式会社。
493 :
やめられない名無しさん :2011/01/03(月) 02:11:19 ID:hi4qGOCD
>>488 写真と実物じゃかなり違うよね
おれは風俗で慣れたけど
100枚で買えるわけ無いだろ
各地各100枚だから余裕だったよ
※ご自分がお住まいのエリアでのご購入をお願い致します。 書いてある地域以外の田舎者はダメなの?
うん
そんなの常識
これに胡散臭さを感じられない人は クーポン系はやめたほうがいい
505 :
やめられない名無しさん :2011/01/03(月) 22:58:30 ID:OUSgA0kY
クーポン系は最近、競争率上がって良ポンは買えなくなってきたなw
今日はハーゲンダッツだったな 大盤振る舞いきてるでこれ
東京だけかよ
ダッツ3枚目を登録してるところで売り切れた なんじゃこれ?
あげ
鳥喫茶の件で懲りてないんだな
kwsk
ヒント:直訳
ハーゲンダッツみたいなもともとの価値も貰える物もはっきりしてる奴はいいでしょ。
らめえ
ダッツ券3枚でダッツ6つをレジに持って行き券3枚出したら500円ちょっとお釣りくれたよ
ここでクーポンに話しするのやめろよ
少しくらいええやん ネタないんだし
クーポンスレでクーポンの話やめろとはこれいかに
餃子は一度飯食えばレシートアンケートで永遠と餃子無料ループできるよ。 まぁあそこの餃子味の素より不味いけど。
>>521 240円っすか。
ライバルはどうするのやら。
>>520 個人的にはリンガーハットの餃子は薄皮パリッ系で好きなんだけど、
王将とかむっちり系好きな人には人気無いよね。
240円!?
240円か。 下手したら作るより安いな
キャンペーンで240円より常時290円の方が嬉しい
金持ちは来るな
527 :
やめられない名無しさん :2011/01/06(木) 19:15:57 ID:QhE/Euns
これも民主党のおかげ
528 :
やめられない名無しさん :2011/01/06(木) 19:43:56 ID:Hg4oLXaz
コカコーラ500買うと、今度はマクドナルドバーガーか、マクドナルドコーラの無料券がついてくる。それかビッグアメリカ2があたる。 先月のケンタッキーのほうがよかったかも。
530 :
やめられない名無しさん :2011/01/06(木) 19:50:07 ID:Hg4oLXaz
一方そのころ吉野家は
>>530 おいおい…。
消費者からすれば、時期ずらしてやって欲しいよなぁ…。
残飯丼で業績上がるとか吉野家ブランドはまだ健在だな
みんなPDFか。 なんで Adobe Reader って起動があんなに遅いんだ?
1月11日(火)〜1月17日(月) 松屋牛めし240円 午前11時から/午後3時まで ※味噌汁付き すき家牛丼250円 午前9時から/翌朝午前9時まで 吉野家牛丼270円 午前10時から/午後3時まで
iphoneで見てるからpdf快適に見られますよ
各店一斉に値下げするなら、値下げする意味なくねーかw 1週目すき家、2週目松屋、3週目吉野家とかやってくれよ
味噌汁ついても塩分取るだけだから吉野家行くかな。 ジェフ使えるし。
誰
店員のレベルを考えると松屋か吉野家だね。 なんですき家のバイトはあそこまで酷いんだろうか。 同じ底辺バイトのはずなのに・・・。
僕の行くところはそうでも無いけど、たしかに過去にすき家のトンデモ店員に出くわしたことはあるな。 キレながらレジ売ってる女を見た時は笑った。 残業代とかの問題を知ってからは大変だな〜と思うようにしてる。
近所の松屋のオバちゃん店員は他に類を見ないほど笑顔の欠片すらない上にボソボソ声でなに言ってるかわかんないダメ店員だよ。なんか偉そうだし。 今日も食べに行ったが何年経ってもあのままだから、顔面神経かなんかの病気かもしれない。 でも松屋の味が好きだから我慢して喰いにいくしかないんだわ
松屋が好きとは…
松屋は食券だから、何もなければ変な店員の所業に気付かないんでは?
すき家もそうだが吉野家だって酷いぞ
うちの近所のすき家はねーちゃんのおっぱき大きくてケツプリプリでいいよ。 制服はもう少し胸あけてピチピチにした方がよい。
すきやと吉野家は牛丼だけだから満腹感ないよな 味だってそんなに変わるもんじゃないしさ
549 :
やめられない名無しさん :2011/01/06(木) 23:49:55 ID:DUq5N2gh
ワールドビジネスサテライトで、牛めし最安値をCMのあと報じるって。 まんまとやったって感じだな。
しかしこの牛丼の値段って完全に吉野家を殺しに来てるよな 過去にドンだけいじめられたんだか
よし牛は潰れていいよ、他の牛丼やになって
このスレにはすき家を擁護して 吉野家を叩く人が常駐しているから仕方ないねw
553 :
やめられない名無しさん :2011/01/07(金) 13:57:27 ID:Bsj1BW8Y
いや、ふつうに負けだろ。確実に松屋に負けてる。
>>551 おいおい、つぶれるとまたもや財政圧迫するだろ史
価格競争がとまるぞ
だから微妙な位置で生きていて欲しい
ただし
例のスポークスマン見たいなデブは心不全で突然死んでください
サンボ最強だろ
今月すた丼は14日の調布と21日の川崎か
>>551 吉野家の株主だけど去年の総会でのキン肉マンに関する社長発言は
いろいろと酷かったな…
559 :
やめられない名無しさん :2011/01/08(土) 12:07:22 ID:HMqiTqxN
通常価格 キャンペーン価格 最安値(2000年以降) 吉野家 380円 270円 280円 松屋 320円 240円 290円 すき家. 280円 250円 280円 なか卯 290円 - 280円 らんぷ 380円 - 270円 太郎 290円 - 200円 たつや 280円 - 200円
松屋に行くか…
この値段なら吉野家の名前勝ちだろ? ただおそらく「やれできるじゃん(値下げ)」ってなって 次回以降のキャンペーンで確実に自分とこの首絞めると思うけどw
>>534 連休終わってから値引きするやる気のなさ
>>561 もう今の吉野家は名前勝ちとか出来るレベルでは無くなった
最近は一人負けしてて牛鍋でなんとか踏みとどまってる状態
原価は吉野家が高そうだけど 吉野家>松屋>すき家
吉野家はアメリカ牛不信の頃に念仏のように米牛輸入再開を!って叫んでたからなぁ。 それで吉野家は安全性に疑問って根拠の無い印象が植わった層が出来た。 松屋みたいに国民が忘れた頃にこっそりやるのは、やっぱり経営的に上手いと思うわ。 吉野家のアメリカ牛輸入再開アピールって、官僚か政治家に頼まれてやらされたのかな? 再開時のテレビ放映も過剰ってくらい流れてたし。
吉野家の肉が他の牛丼屋と同じくらい入ってたら原価は吉野家が高いだろうな 玉ねぎ丼の原価などたいしたもんじゃない
玉ねぎの価格が世界的に高騰しているんだが
吉野家は商社から高い肉を買わされてる クソ商社の儲けの分を客が負担していることになる仕組み 行く気失せるわな
ー
吉野家は部位を選んでるから高いんだろ。 すき屋や松屋はワガママ言わないから安いんでしょ。
すき家はゼンショーグループで 肉を買ってるらしいよ
ゼンショーって外食産業で 1位になったらしいな。 マクドが抜かれた
>>558 早口気味で、長さにして3分程度の発言。
出席者に対して社長さんが最後に
「株主の皆様、この話がまた2ちゃんねるに及ばないようご協力をお願いします」
って言ってたから、詳細はカンベン。
2ちゃんを名指しで警戒する社長
>>570 想像妊娠ですか?
想像だけで何が出来るってんだよ
577 :
やめられない名無しさん :2011/01/09(日) 02:19:25 ID:im9TpV5M
吉野家が牛丼販売できなかった時に売ってたすき家の牛丼なんて酷いもんだったが、 牛丼があるってだけで大きかったんだよな。トッピングの物珍しさもあってたまに行ってたし。 部位も何も細切れ肉。今はかなり改善というか、当時に比べたら良くなった。 クーポン情報ってほどでもないが、店のHP覗くとたまにあるね。 外食行く前にチェックするといいかも。このスレ住人には常識っぽいけど。
上場企業の株主総会での発言なら議事録あるだろw
>>573 の言ったことは嘘だってことだ
>>578 すきやってクーポン出してるの?
知らなかった・・・
吉野家の筋肉マン問題って 作者が勘違いしてるだけじゃんw
キン肉マンの作者はキモい 色々勘違いしてる
まあ、吉野家も米国産牛肉の時のコメントがいろいろひどかったからなぁ
吉野家を叩くのは仕方ない部分はあるが、
ただ、それに乗じて
>>573 みたいに、明らかに嘘ついてイメージ
悪くしてるアンチもいるからな。
やっぱり、吉野家がおいしいわ すき家とは比べ物にならん
おうふ
店舗限定でドミノのクアトロシリーズが Lで2500円、Mで1500円
わー安ーい
589 :
やめられない名無しさん :2011/01/11(火) 20:47:32 ID:kzimiLsd
久々に食べた吉野家の牛丼がうまかった 3社同時にキャンペーンしないで ずらして別々にやれよなwww
ローカルネタで恐縮だが 秋葉原昭和通り沿いの松屋、の隣のらんぷ亭 対抗価格230円セールやってる 牛丼定価380円らしいので、150円引き 急・い・で!w
らんぷ亭ならグルメカードが使えるから更に安いな 他の店舗はどうなんだろ
どういたしまして
うぬ
神戸らんぷ亭とか言いながら神戸には元々店ないんだよね。
>>592 すき屋も金券ショップで\450位で売ってるゼンショー株主優待券が使える
額面\500だから2個買うなら得
今日も吉野家食ったよ、やっぱすき家、松屋とはぜんぜん違う タレは結構薄味で肉の味が強いね、他のところはタレの味しかしないからな 明日も行ってこようっと
>>598 一緒に行く相手がいないやつのことも考えろよ
単発で吉野家絶賛するレスするやつ信用してもらえると思ってんのかな
吉野家→300円の株優+グルメカード すき家→500円の株優 らんぷ亭→グルメカード なか卯→グルメカード(券売機店舗は不可) 松屋の優待券は高いセットと引き換えた方が得だから安い商品には使えん
なか卯はジェフ使えないのに嘘教えちゃ駄目だよ。
>>605 昔は使えたんだけど今は使えないの?
ミスドは使えなくなったの知ってるけど
随分前に使えなくなってる。 てーかジェフグルメのサイト見れば使える店舗がわかる。
ホントだグルメカードは使えなくなってる… 調べたらなか卯もすき家と同じゼンショーだから500円の優待券が使えるのか
ドミノピザの店が無い県だった
徒歩10分にあるんで2時半に行けば舞に会うかな
徒歩5分のとこにドミノがある俺はきっと勝ち組 ……これがメリットになることがあるだなんて考えたこともなかったw
コカ・コーラ社の1.5-2.0Lペットにマックのくじが付いてるね。 1枚で2つのスクラッチができて、テキサス2無料or30円引きと、ハンバーガーorコーラ(S)無料。 ヨーカドーだとファンタとQooが168円、アクエリアスが158円だったよ。
おいいい 土曜は高校生とのデートが
デートコースに最適じゃん
>>612 都市部での行列をシミュレートした人の話だと、
2000円程度の新商品を無料配布した場合には1時間以上前に50人以上が並ぶそうだ
すぐ焼けるもののじゃないから3時から配布しても 後ろの方の人はさらに2−3時間ぐらい待たされそうだな その間の通常注文のピザが優先されるだろうし
商売にとって行列は最初はプラス、半年経てばマイナスでしかない
>>619 ラーメン二郎はあいかわらず行列ですが・・・
>>615 DS軽いから大丈夫だろ。
安心して彼女等とピザ食え。
間に合わなくても200番までなら半額券くれるのか
>>615 援交ですかぁ
店まで行って並んで半額券って損じゃないか?w 何分並ぶかは店によってちがうだろうけど
625 :
やめられない名無しさん :2011/01/13(木) 19:03:09 ID:bNBl9OA7
交通費かけていくくらいなら 普通に買った方が安いw
いつもコストコのピザだけどタダなら行くべ そういや来週コストコの45cmピザがセールだった 1/17-23\1500→\1200
>>626 コストコなんか高い会員料払ってよく行く客がいると思うよ
>>627 大きいケーキとか心躍るぜ?
大きいだけなら業務用買ったほうがいいが、趣味みたいなもんだ
あと、会員でいる限り返品可能だから、買って3年経った掃除機とかも返品できる
次の年は使えないけど、会費も返金OKなんだぜ?
それから、ピザだけ欲しければ
ココで1日無料体験パスをもらう
ttp://www.pg-fair.com/free/ 5%増し+クーポン使用不可だが、フードコートは普通に使える
宅配じゃないピザに1000円以上出すのは馬鹿らしいわ スーパー併設のパン屋でひとつ700円前後のピザ買うよ 大きさ同じだし味もだいぶマシ
>>629 それ買うんだったら、ラ・ピッツア買うわ。
\200位だし。
家の電子レンジのオーブン機能で焼くピザなら 1枚300円だもんな しかも出来たては美味し
ピザ食うならココスだろ。 コストコはどこにあるんだよ?って感じだし 外で食うピザで味も値段もそれなりに満足できる。
確かに宅配と比べるならレンジで出来るやつでいいな
薄いが味はどっこいどっこいだし
>>632 ココスもあんまりみないわ
ガストとかサイゼばっかり
>>628 2000円のケーキ買った。
うまいんだけどその圧倒的な物量に心底後悔した。
近隣の友人家族4組呼んで分けてなんとか食べ切った。
アメリカは一家族であれ食うのか?バケモンだろ。
>>628 >あと、会員でいる限り返品可能だから、買って3年経った掃除機とかも返品できる
こういうところがアメリカなんだよね
向こうはそういう方針の店が多いし
日本なら何パーセントオフとかでお客を釣るけど
向こうは1つ買えば同じ商品をもう一つフリーとか物量主義だし
ああいう異文化を日本で体験するということなら行く価値はあるかもしれないね
>>628 追加
1日入場できるキャンペーンもあるんだね
またいけたら行ってみるよ、ありがとう
3年使い倒して返金?
アメリカでは水着は秋になったら返品が当然という話だし
当然ということはないだろうけど、結構多いんだろうなw 日本でも喪服の返品率は異常と聞いたことがある
>>638 それでどうやって小売店は儲けてるんだろうね
まあ、返品する人はそんなに多くないとは思うけど
ブルセラに
生まれて初めて店のオープン前に並んじまったぜ(泣 110分前 整理券の為に並ぶ、後数人で整理券終了 90分前 整理券配布開始50人分瞬殺、一時的に列から解放 20分前 入店の為に並ぶ、列を再構築する 5分前 店長と名乗る若造が演説を始める 開店 45分後 食う 60分後 店を出る 調布店はカウンタ9 テーブル4*2、580円、FCらしい 整理券の意味ねーな 100人分配布して20人ごとに15〜20分くらいズラして 分散させないと オープン時の行列人数は把握できん 整理券の50の4倍以上いた気がする 暇人大杉
どうでもいいけど店くらい書けよウンコ君
リアルタイム検索してみたけど、すた丼っぽいな
コピペじゃないのか きしょ
メンヘラからの出張だと思ったが・・・
去年近所にすた丼の新店舗ができたんで、開店セールにも行ったけれど
>>642 みたいに朝から並ぶなんてことはしなかったなあ
午後の、アイドルタイムにいって、20分位で食えた記憶がある
売り切れまでダンピングしてくれてるんだから、
朝一に並ぶ必要なんて全くないと思うんだがなあ
648 :
やめられない名無しさん :2011/01/14(金) 22:09:11 ID:iwlbLWx/
年末にピザを注文したら10分遅れたと 配達人が500円券をくれた。 そして何故か今日1000円券が本社から送られてきた 2回も券を送ってくるなんてびっくりした。
お前大物だろ
ここはお前の日記帳じゃない
俺の家にはピザをと届けるのにバイク2台で来るよ 総理が海外に行くときは飛行機2機だろ そういうことだ
ビルゲイツはマックのハンバーガーが好きで自分で時々買いに行ってるみたいだな 秘書に買いに行かせればいいのに
時々庶民の生活を肌で感じるためだろ? その点、バ菅はそんなことはしないだろうがな
菅さんがやったら、やんでもイヤイヤに見える不思議
調布のすた丼行ったけど席が少ないせいか思ったより時間がかかったわ 今日もドミノの後に行くけど
あと3時間ちょいか ドキドキするな
>>658 ん?ドミノ待ちなのか?
店舗によってかもしれないが、オープンと同時に整理券配布してるぞ
俺の近所はすでに開始、5人くらいしか待ってなかったので楽勝で
整理券ゲット済みです
君のとこがどうなのかは知らないけれど、とりあえず確認をお薦めしておく
660 :
やめられない名無しさん :2011/01/15(土) 11:44:43 ID:DGdIoLub
今電話で確認したら俺のとこの整理券は14:15とのことだった おかげで無駄足をする可能性が減った
オープンと同時だと何件もハシゴできてしまうからな 整理券なら近くのスーパーで買い物して待てるわ
整理券もらってきた 2店舗いけそうな気がするけど遠慮しとくわ
はしごは無理では? もらってきた整理券には店舗に2:50分店前に集合 してくださいって書いてある。 整理券番号順に配るだろうからおそらくはしごは 無理と思われる。
666 :
やめられない名無しさん :2011/01/15(土) 13:35:01 ID:sXB7bzDS
なぜゆとりはこーまでひろんりてきなのか
店員に3時過ぎでも大丈夫なの? ってきいたら大丈夫って言われたよw
つーことは3時前に集合する店舗とそうでない店舗をはしごすれば 何枚もゲットなわけか。 まあ近くなかったら無理だろうけど。
並んでもいいかなって距離にドミノピザがねえ ピザハット?をはじめよくわからんのばかりだ
ピザ屋は全エリアカバーできるように 変な場所に出店するから大抵は歩いて行ける距離にはない。 俺も自転車で15分くらい掛かるから無料でも行かない。
東京郊外の住宅地なのに、45分前で整理券20番とは集まり悪いなぁ
>>671 それなりに生活出来てる層の住人が多いんだろう
単なる過疎の可能性もあるけど
キャンペーン中のワンピースのシールまで一緒に配布してる店があるようね。
家族で6枚整理券貰ってた奴らがいたんだが。 で、3時になったら、一人だけ取りに来て一人で6枚ピザ抱えて帰って行った。 店側も上手く断れよな。
15:00の時点でまだ整理券が3枚余ってたよ
>>677 俺が行った店なんて7枚あまってたよ
23区内なのに、一応
ただで貰ってこんなこと言うのはなんだけどピザ食いたくなったらシェーキーズ行くわ
それは6人組で来いよ…。 というかそれが通るなら俺は知り合いのホームレス50人組で整理券もらってひとりで50個抱えて帰るわ
知り合いのホームレスwwwwwwwwwwwww
┌───────‐ 《キャンペーン価格》 10万円 → ¥3,000 ☆ 97%OFF |恵方巻はグルポンで └―y―――――― 【素材】 8Pチーズ いくら醤油煮 薩摩鶏 γ ⌒ 'r, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'''r, 以上の豪華な高級食材(天然記念物入)を薄切りにし i゙ △ 'i, . .. . .. . .. . .. ... .... . .'i, 断面部分のみに心を込めて貼り付けています l ヽ●ノ l.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::.::.::.::.::l 通常環境で製造し常温流通のためお早めにお召し上がり下さい 'i, 口 ,i:::::::::::::;:::::;::::;:::;:::::::;:::::,i' 注文が繁綜した場合は期日までにお届けできませんが !、____,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ッ ノークレームでお願いします
ピザよりすた丼の方が並ぶ時間長かったわ 店員が1グループで1枚って言ってたけど店舗によって違ったのかな
687 :
やめられない名無しさん :2011/01/16(日) 11:57:05 ID:LqzWtvYU
このスレが過疎ったのはお子さまが底の浅い価値観を持ち出して チラウラ、フレームの応酬になるから なのに他人の超個人的価値観をヨソからコピペして 凄いことした気になるカスまでいるのか ますます過疎ルナw
キャンペーン無いか
689 :
やめられない名無しさん :2011/01/16(日) 14:13:25 ID:JUDEvpK1
各社の牛丼祭りいつまで?
691 :
やめられない名無しさん :2011/01/16(日) 14:38:55 ID:JUDEvpK1
夕飯としては今日までじゃね?
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/16(日) 14:12:33 ID:ZxqGBlVX0 サンクス行って見てきたけど今やってるネットキャッシュのキャンペーンが2週間前?のAM10:00から明日AM9:59までだった。 どうやら10時からで確定みたいね。
らんぷ亭行ってくるか
地方民だが年末くらいにやってたポンパレの尼券届いてた。 でも一通しか着てない、順番なのかしら、弾かれたかしら
>>685 松屋は店頭でなら味噌汁付きなのを忘れてるな・・・
てーからんぷ亭なんかは全店230円じゃねーし。 秋葉原がそうだからって馬鹿は全店とか思ってるのかね。
落ち着けよクズ
>>685 俺の行ったらんぷ亭は北習志野と秋葉原。
両方とも至近に松屋がある店舗だね。
>>701 水道橋店は250円。
結局対抗価格でやってるだけだな。
地域限定なら大阪なんかはずーっと
すき家か松屋で牛丼250円とかだったらしいし。
あ、対抗価格っていうのは近隣店ね。 全店同じじゃないらんぷ亭はせこいってこと。
さくら水産 アンケートに答えると飲食代金の全額をチケットバック
1/17〜19で実施は居酒屋タイムのみ。チケットの使用は1度に1人2枚まで
今朝の新聞折り込みチラシ→
http://imepita.jp/20110118/034640 居酒屋ってよく金券のキャッシュバックやるけど、使用条件が何円以上で1度に何枚とかで使いにくいんだよな
ランチしか行かないしどうでもいい
さくら水産のランチは自分も時々お世話になる お替りするとコスパ良好
さくら水産のランチはとんかつ定食を買ったらひき肉入りコロッケが1個出てきた以来行かないようにしてる
日替わり定食は500円でご提供させていただいております。値段もさることながら、「板のり、生玉子、お新香、健康ふりかけ」は食べ放題。「ごはん、おみそ汁」はお替り自由。是非ご来店ください。 これちょういいじゃん
>>708 行ってみたらわかるけど、米は臭いしおかずはショボいよ。
夏はそうめん食べ放題とかあって良かったわ
>>709 500円のランチ良さそうだと思ったが微妙なのかよ
>>711 チラシには特に書いてなかったけど一部店舗のみか
>>712 いった事無いなら、1回は自分で確認してみれば? <さくら水産ランチ
近所にあれば週1回は(もしくはそれ以上)いく感じ。
さく水ランチの話は食べ放題スレでどうぞ
>>685 ふざけんな
牛丼屋で一番美味いのはすき家だ
逆に一番不味いのは間違いなく吉野家
すき家ディスってんじゃねーぞこら!
もうセール終わったし、それも牛丼スレでいいよ
>>715 自分は逆だなあ
すき家は噛み切れない肉が入ってて嫌だ
終了
719 :
やめられない名無しさん :2011/01/18(火) 15:54:11 ID:ERydlNdZ
720 :
↑ :2011/01/18(火) 16:24:54 ID:xhn/it2p
自演してまで糞ネタ引っ張って、楽しい?
ジエンかぁ。 沸点低いんだなと思ってスルーしてしまった。 信じやすいんだよなおれ。 笑いレベルが低いとなおさらそうなっちゃう
らんぷ亭
かつ丼50円引きセール
〜さらに、今なら
「特製食べるラー油」無料トッピング
人気の「かつ丼」50円引きセールを
はじめました。
さらに、今なら「特製食べるラー油」を
無料トッピングサービスします。
ご注文時にお申し付け下さい。
かつ丼50円引きセール 並450円
http://www.kobelamptei.co.jp/ さらに携帯会員はサラダ無料
>>722 JAF会員でも無料になるみたいだね<サラダ
そういえば松乃家ってとこでカツ丼が630円→490円だった。 元値が高くてそんなに安い気がしないが
らんぷ亭って関東しかないの? 地方ローカル店?
>>722 今までキャンペーンは100円引きが定番だったけど今回は食べラーの
トッピングと50円引きだね、かつ丼に合うのかな?
>>725 殆どの店舗は23区と川崎・横浜に集中しているから地方ローカル店
とは言わんだろうな、業界5位の牛丼チェーンではあるけど今では
店舗数も40店舗にも満たない。
728 :
やめられない名無しさん :2011/01/18(火) 18:34:19 ID:m8elW5TW
すき家まずいよね。
>>726 昨日ネギ玉の卵に当たって今日一日布団のなかでiPhoneいじってるおれは同意出来ないね
>>727 普通に地方ローカル店だよ、関東しかないし
地方ローカルww
ラー油はどう?
吉野家は肉の量が少なくて嫌だな
さくら水産の中落ち定食は食えるな。 卵の黄身だけ3個使った濃厚贅沢卵ご飯に漬けにした中落ちと海苔入れて食うとまあまあうまい。
ジェフが二枚使えるのもいいね
安楽亭の500円ランチも良いけど関東と静岡にしか店舗ないのね
らんぷ亭はなんでB級じゃなくC級なんだろう
弁当とカップめん食べたから1300kcal超えたわ で、もうちょっとしたら寝ます
もちょっとがんばらないと誰も来ないよ
746 :
やめられない名無しさん :2011/01/19(水) 11:39:25 ID:IY9YMhAi
>>720 馬鹿だろお前www
ちゃんと読んでからにしろよ
すき家は前回値下げの時に、肉がちょっとしかく無くスカスカでご飯だけ食べてるような状態だったので、 それ以来行ってない。というか敬遠している。
俺もこないだ久しぶりに松屋行ったけど米の半分ほどは肉ご飯で後は紅しょうがとソースごはんになったな つゆだくにしないときつい
749 :
やめられない名無しさん :2011/01/19(水) 11:59:27 ID:ikPXuExt
>>749-750 馬鹿は理解出来ないようだけど
未来のレスに二人が連続でレスしてたから
おまえらって書いただけなんだけど
なんで俺が自演したことになってるんだ?
無職の馬鹿が多いって事かwwww
752 :
↑ :2011/01/19(水) 13:03:57 ID:pNECKrhy
無職の馬鹿
753 :
↑ :2011/01/19(水) 15:49:46 ID:hu5D+EWp
ホモ
754 :
やめられない名無しさん :2011/01/20(木) 00:36:25 ID:eiTtTCRu
たぶん友達いなくて冗談とか理解できないタイプなんだろ 後で理解できたときかわいそうだしほっといてやれよ
このスレは元々、無職のオッサンでぼっちしかいないよ 自称社会人とかいいよ 2ちゃん来てる時点であれだし まして煽りあいしてる時点でまともなわけない でも無職やニートの俺ら最強
やっぱり俺以外にもいるだろうと思ってた
757 :
やめられない名無しさん :2011/01/20(木) 02:33:00 ID:eiiHjJdO
758 :
↑ :2011/01/20(木) 21:51:43 ID:WnjTro8T
必死すぎて、キモい
759 :
↑ :2011/01/20(木) 22:24:51 ID:ac9+gu5P
ホモ
761 :
やめられない名無しさん :2011/01/20(木) 22:52:21 ID:+h9SCHoO
突つき合いw
糞スレ
>>758 このアホ、間違った相手にレスして引っ込みがつかなくなったのかwww
自演だと勘違いしてたって素直に認めれば終わるのに馬鹿は間違いを認められない
ローカル情報だとか文句を言ってる奴はスルーが出来ないアスペルガー症候群
まあ、多摩川のゴマフアザラシを全国ネットで流した東京のテレビ局は糞だけど
764 :
↑ :2011/01/21(金) 02:30:56 ID:BHVSJfgY
プ
リ
766 :
やめられない名無しさん :2011/01/21(金) 04:10:37 ID:ko57EigY
ケ
ツ
ワ
くまポンクッキー届いた〜 @23区
半額のために船橋やら川崎やらとか、凄すぎw
お好きなピザを注文して、下記クーポンをご利用いただくと ┃ 新登場の“サクッと新食感”ボナ ペティート!の ┃│ ┃ 【 アメリカン・クラシック 1枚 】をプレゼント!!
ボナペティートはもういいっす・・
774 :
やめられない名無しさん :2011/01/22(土) 19:09:19 ID:qTtV5JHT
>>772 これうめええええとか言ってる人見たことないな。
タダならいいが半額とかでも(゚听)イラネって言うのがほとんど。
タダだよ
うん、タダだね
テレビ的で面白いけど、盗撮だね
盗撮する人って人間的にクズ以下だよね。
朝鮮人・井戸実のことか?w
最近多いね、無自覚な盗撮 イベント会場ではしゃいでバシャバシャ撮って 他人の顔写ったままブログにUPしちゃったりとか
確かにそれは違うな。 無神経というかなんというか。 意図して他人の顔を撮ってるわけではないし 別にそこがAV撮影100人切りの会場とかじゃなければ その撮られた人にマイナスなことは特にない。
マイナスな事が有るとか無いとか 撮る側が判断して良い問題じゃないんだけどね
普通に撮ってるだけだから盗撮にはならないけど 無断で載せたら肖像権の侵害、場合によっては名誉毀損になる
>>785 >>786 それ言ったらテレビ局が街中撮影するのだって
本当はよくないことじゃん。
台風の時とかに勝手に顔出しで女子高生の姿撮るとか最低。
結局は個人かテレビ局かの違いってだけでしょ。
マイナスになることを意図してやったことじゃなければ
法律云々の話になることなんかならないよ。
>>787 そうだよ?
TVなんか暴力以外の何者でもない
>>787 だから最近はモザイクかけたりしてるじゃん
| | |((((〜〜、 |((((((_ ). |\)/^~ヽ| | 《 _ | |)-(_//_)-|) |厶、 | ||||||||| / |~~~_/ | ) |/ | |
792 :
↑ :2011/01/24(月) 20:07:02 ID:MFlJK+h2
ミ =--!!-||--ト ! 、 ミ/ ミ 彡 川 川 彡 ヽ / ミ ミ ミ! ! ! ! 川 彡 ミ 才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡 壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡 . 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ ,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ iキミ (王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : : iミミキ \ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : : ゜ lミ彡ミ テ ミ 三ミ;; ; : : : : lミ彡ミ /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;; |彳 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,, ,,,,,;;;;;;= /i i:: >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ /´´´ヽ /l l \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-. ト// \__|;;;:::::::: \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// !:::::::::l;:::  ̄ ;;;:::::: i  ̄ ノ !;;;::::::\;;;;;;;;,, ;;:::;;;:: i /:/ i;;::::::: : : :::::::: (;; ___ ) :::::/::::/ _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/ - ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/ ::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/ ::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;:: ::::`===:´ :/i:::\ :::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、 ::/::::::::::::::|: ::: :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..
クソワロタwww
リアルすぎw
いい加減スレ違い
はいから亭 1/21〜30 金券半額キャッシュバック(宴会コースを除く) こういう金券半額の情報は必要?
情報としてあげてくれる分には、特に問題はないと思うよ 知っていれば、そこを使う可能性が出てくるし 牛丼の安売りもいかない人にとっては無駄な情報なわけだし、選択は個々人に負けせておけばいいさ
はいから〜 はいから〜
>>796 ホームページ見て情報がないんだが、ガセ?
それとも、限られて店舗だけ?
アマゾンギフト券1000円があるんだけど 買いたいものがない どういう活用法があるだろうか すでにアカウント登録済みです
俺に600円で売るってのはどうだw
いやいや俺が650円で買うよ
登録済みのって売れるのか?
登録したらキャンセルできないらしいです
809 :
やめられない名無しさん :2011/01/27(木) 02:45:15 ID:/HROf9bx
詐欺サイトも出てきたか
テレ東・WBS グルーポンとバードカフェの食材偽装の特報w
813 :
↑ :2011/01/28(金) 23:44:02 ID:LOkQn6jk
ぐるなびは逃げ切ったようだな さすがだ
なんとなくグルーポン潰しの臭いがするんだがどうなんだろうか
テレ東に広告打たない愚ルーポンは つぶれても仕方ないアルね
816 :
やめられない名無しさん :2011/01/29(土) 04:16:06 ID:HL0S0lup
クーポンって先に見せる分、ある程度具材が減らされるの前提だろ
楽天メールでグルーポンに登録すると200pくれるらしいよ
>>816 それも変な話だな
元の価格(ちゃんとした分量)から何パーセント引きって
販売してるのに売った後で安いから具材減らすとか
悪徳商法だな
819 :
↑ :2011/01/29(土) 18:54:21 ID:67ocqMDR
グルーポンはだめだめだろ。
クーポン使うとその分の量が減るんじゃ割引になる意味が無いからダメだろ 吉野家みたく会計時に出すのなら注文時はクーポン利用客か不明だから大丈夫だと思うけどセール中とかは…
821 :
やめられない名無しさん :2011/01/30(日) 02:02:23 ID:L+vhlx3t
最初から値段決ってる食べ放題とかの半額とかならいいけど コース料理とかの半額はクーポン利用を先に言わないといけないから 質や量を後で調整出来るから怪しいよねw
俺は半額だからってコース料理とかで 手抜きされたって記憶はないな。
元がわからなければ手抜きされたかどうかもわからないね
リピーターを作るための試食なんだからこそ手抜きは駄目だろ
825 :
やめられない名無しさん :2011/01/30(日) 10:39:29 ID:QWDHVDm2
>>825 やべーそこpitaでクーポン買ったわ
クーポン出したからそのクオリティなのかな
6月末の期限までに改善されるか潰れるの祈るわ
827 :
やめられない名無しさん :2011/01/30(日) 12:57:12 ID:Fw4KQ9E8
hxhx
828 :
やめられない名無しさん :2011/01/30(日) 17:53:27 ID:QQ1dQE1S
昔はバイキング=食べ放題だったのに いつの間にかスーパーだとバイキング=取り放題だけど 分量で値段が変わるになってる不思議
そうだよなぁ 問題提起できる場所もないし 公正取引委員会が虚偽表示と指示するのも難しいし 困ったもんだ
牛丼太郎@中野 牛丼・カレーともに250円味噌汁付き(持ち帰りも) お新香10円
牛丼太郎って初めて聞く店だけど、お新香10円は何個でも買えるの?1個の量はどれぐらい
牛丼太郎は美味しくないとか言うレベルじゃ・・・
太郎とたつやは二大牛丼C級グルメだから 行ったことない人はオススメできない。 たつやの350円カツ丼のゴミっぷりは衝撃だったなぁ〜。
>>834 どっちも好きだじぇw でも婦女子には絶対すすめらんないwww
>>825 他の人の紹介写真とか記事には普通に料理出てるけど?
悪意まるだしの記事だな・・・
837 :
やめられない名無しさん :2011/01/31(月) 06:58:21 ID:420PMolB
他のレビューでも 補充されないとか内容が悪いとか文句書かれてるの何個もあるじゃん
ID:CsYjzfTX なんだ関係者か。該当スレにも火消しのレス書いてたわ。 もっと分かりにくい擁護しとかないとバレバレだぞ。
842 :
やめられない名無しさん :2011/01/31(月) 13:19:47 ID:y+VGohf+
843 :
やめられない名無しさん :2011/01/31(月) 13:34:41 ID:AFFAFgac
替えね!!!
844 :
やめられない名無しさん :2011/01/31(月) 13:45:43 ID:E/LB2fS5
簡単に買えた
300円の為にクレカ番号 入力する気にはならんな
クレカ持ってないから断念した
>>845 に同じく
サイト名に「シナ」って入ってる時点で怪しさ満点w
ここって中国産餃子を国産餃子って偽って売ってたとこじゃね?
849 :
やめられない名無しさん :2011/01/31(月) 14:58:07 ID:E/LB2fS5
>>845 カード無いんだろwww
正直に言えよwwwww
確かにシナはやだなw
確定でエラーばっかり
カード情報盗られただげでフィニッス
成立画面が出る前に成立メールが来たよ
>>838 何が関係者だよ、アホかと
他の記事みたらそんな空の皿なんかないだろ
そこの飲食店に恨みでもあるのかと
>>837 補充されにくいのは客が多いのでありがち
内容が悪いのは値段相応だろ
今回問題にしてる記事だけど、あきらかに悪意丸出しだろ
あんな状態なんかなるわけがないし
こいつもこいつで店も店なんだろ どうでもいいわ
点付ける客の見る目が無い、もしくは私怨で点数付けてる場合あるからね
859 :
やめられない名無しさん :2011/01/31(月) 19:09:01 ID:GaQxhnQL
>>845 に同じく
きららは最悪だよ
あのレビューより随分前から情報通の間では常識だったし
これだけまとめてなくてクレーマーはないな
862 :
やめられない名無しさん :2011/02/01(火) 00:37:59 ID:Api7OEyU
>>856 別にクレーマーじゃないだろ。優劣はっきりつけていて、わかりやすい。
>>862 こんなの、保険を契約しないと、いつまで経っても、面談完了しないんだろ。
よって商品券ももらえない。
862 みたいのは、真面目な相談者のふりしていれば、たいていokなはず ただ、相談時間が1-2時間らしいので、 それ考えるとあまり美味しくない
街中でやってる飲料とかのアンケートの方がマシだな
867 :
やめられない名無しさん :2011/02/01(火) 13:22:01 ID:SqbYJKCI
モンスタークレーマーピグマリオが顔真っ赤で自演してたようだねw
この焼肉屋の店名は『○○○○肉○○○○○○○』。2月9日に食べ放題10000円を実施
ここまでくると、逆に気持ちいいな
さすがにカマンベールとクリームチーズの違いはわかるだろ
873 :
やめられない名無しさん :2011/02/02(水) 00:21:33 ID:g9sqkRDS
874 :
やめられない名無しさん :2011/02/02(水) 02:24:24 ID:Zxntzjli
ほっともっと割引来るの?
関西でね
878 :
やめられない名無しさん :2011/02/04(金) 01:12:40 ID:R0h/7FSc
塩がついただけで30円も高いのなんで?
手間が掛かるからだろ。 それに弁当スレでは大絶賛みたいだぞ塩から。
弁当スレどこ?
882 :
やめられない名無しさん :2011/02/04(金) 02:21:39 ID:cg+bdJKg
>>879 ただ塩掛けただけじゃないだろw
ホモ特製の塩ダレに漬け込んだりなんかしてんだろw
なるほど 週末食べてみるわww
塩はおかず単品できないのかな?
ねーねーポポラマーマの半額いつやるの? 待ちくたびれた
ポポラ半額は去年の4月が最後だったかな 8月のは店舗限定だったし
え・・・・もうあれから1年がたとうとしてるのか・・・・・
株式会社フューチャースコープはニコニコ動画内ニコニコ市場において動画クーポン×携帯GPSゲーム『ニコクーポン』のサービスを開始した事を発表。
今日ゆで太郎行ったけどクーポンなんてもらえなかったぞ
ほか弁の中国人率高すぎだろ。 あいつら中に何か入れてそうで、怖くて買えない。
でもおまえが食ってるものほとんど中国産だぜ
鼻くそくらいが間違えてはいってもとったりしなそう まあ日本人でもそういうのはいそうだがw
会員登録だけで売り切れたorz
クーポン系のサイトって、個人情報収集が目的で、 実際には販売していないところもあるからね。
892 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 11:22:55 ID:+jcV6ZJV ほか弁の中国人率高すぎだろ。 あいつら中に何か入れてそうで、怖くて買えない。 ↑こういう差別意識にこり固まった糞はどうしょうもないね
いやいや、○○の大森店はすごいよ。 作るのもレジも中国人。ぱっと見では日本人はいない。 俺の弁当を作っている時、ずっと中国語で会話して ヘラヘラ笑いながら作ってた。 もう怖くてあそこへは行けない。
>>898 それは差別意識じゃない
正当な自己防衛意識
変な思想に凝り固まったブサヨはスレチだよ
>>900 お前がもしそういう民族に生まれてたらどうするんだよ?
どの民族でも良い人もいるし悪い人もいる
他の欧米人とかから日本人は悪いとか言われたらどうするの?
そんな事言ってるから地球上から差別は無くならない
そもそも差別なくすなんて無理だし 中国人自体が日本人を猛烈に差別しているのに 日本人が中国人を差別してなにか問題あるのかい 日本人を猛烈に嫌っている人種から自分を守ろうとするのは当たり前の権利だろ ルーピーみたいな気持ち悪い夢見る友愛はブサヨ仲間だけでやってください
904 :
↑ :2011/02/05(土) 20:26:41 ID:fQHgdiyE
ミ =--!!-||--ト ! 、 ミ/ ミ 彡 川 川 彡 ヽ / ミ ミ ミ! ! ! ! 川 彡 ミ 才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡 壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡 . 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ ,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ iキミ (王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : : iミミキ \ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : : ゜ lミ彡ミ テ ミ 三ミ;; ; : : : : lミ彡ミ /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;; |彳 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,, ,,,,,;;;;;;= /i i:: >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ /´´´ヽ /l l \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-. ト// \__|;;;:::::::: \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i// !:::::::::l;:::  ̄ ;;;:::::: i  ̄ ノ !;;;::::::\;;;;;;;;,, ;;:::;;;:: i /:/ i;;::::::: : : :::::::: (;; ___ ) :::::/::::/ _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/ - ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/ ::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::/ 中国人全部殺そうぜ ::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;:: ::::`===:´ :/i:::\ :::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、 ::/::::::::::::::|: ::: :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..
人種差別は許さん 黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん すべて平等に価値がない!
>>899 要するに、徒党を組んでるから不気味ということだな
分かる
気持ち悪いのがいますね スレチなのでスルーしましょう
「◯◯の中にもいい人がいる」 なんて言い方したら「殺人犯にもいい人がいる」とも言える。 あの人殺しにもかわいい子供もいるんですよ、とかな。 擁護するにはもうちょっと頭使わないと。
大抵すぐに差別はいけないとか薄っぺらいこと言い出す者ほど無知で見識が浅い 大多数の中国人にとっては騙すのが当たり前、騙されるのがバカっていうのが常識 それが彼らの文化なんだ。日本人の美意識とは根本が違う、まさしく異文化そのものだ。 それを良い悪いとか日本人の意識で判断するのはそれこそ差別。中国文化の否定と日本文化の押し付けに他ならない。 結局、『中国人は平気で悪いこともやる』っていう評価は彼らの常識を正面から捉えた正しい認識なんだよ。わかるかい?
まぁね 中国人が中国のために働いてたフジタ社員を人質に取ってまで 尖閣問題で日本を脅したことは絶対に忘れないよ 絶対にね
そういや差別はよくないと言ってた友人は、日の丸君が代天皇反対派だったっけな。 所詮そんな思考回路。
あいつらは、自分と考え方の違う人間を差別主義者といって差別するからなw
クポンスレで延々と何やってんだ?
>>902 中国人自体が日本人を猛烈に差別しているのに
日本人が中国人を差別してなにか問題あるのかい
↑こういう考えだから差別は地球上から無くならない
差別ではない。区別だ。 シナチクは他の民族と同等に扱ってはいけない。区別せねばならん。
>>914 そういう考えだから中国が頭に乗って、例の尖閣問題、毒餃子、サッカー、
はたまた粉ミルクのメラミン混入とか平気で問題を起こす。
きちんと区別すべきところはすべき。
つうか一度中国行って現実見てきたら?
お前らクーポン乞食のくせに政治思想だけはいっちょまえなのなww
918 :
やめられない名無しさん :2011/02/06(日) 10:39:55 ID:jaqtPYRo
サルマネを世界中から非難されて逆切れしてるチョンだけは受け入れられない
なんかお得な情報は無いかな
あのヤバイ肉使ったナゲットか
鳥インフルエンザが流行するとナゲットが安くなるけど 関係ないよね?
どんだけ被害妄想なんだよw 微笑ましい奴だなあ
925 :
やめられない名無しさん :2011/02/06(日) 16:47:04 ID:I7ctwBv4
このスレが悪意をまき散らすしか能がない餓鬼の溜まり場になっているのは誰の目にも明らか まともな情報を書く方が悪い
>>923 あなたの情報ありがとうございます。
今後もお得なキャンペーンを宜しくお願い致します。
半バカ屋ならフレでもモスでも人間の食い物出してるとこあるだろ せめてチョンテリアまでだな マック/マクドwww
928 :
やめられない名無しさん :2011/02/06(日) 22:30:51 ID:jaqtPYRo
ドミノ 2010年9月30日生まれの赤ちゃん限定! 25歳まで毎年無料で誕生日にピザ(M)を届けてくれるキャンペーン
1990年9月30日生まれの俺にもなんかくれ
25年間もいちピザやに個人情報を握られ続けるのか。 怖いな。
932 :
やめられない名無しさん :2011/02/06(日) 23:06:58 ID:ad7kobJB
933 :
やめられない名無しさん :2011/02/06(日) 23:48:21 ID:Z4+Mqcrp
神キャンペーン!
934 :
やめられない名無しさん :2011/02/07(月) 00:01:48 ID:eo0m74xp
なんとかクーポン貰えた ○キーワード (メルマガ来た日付) @ 日本 2010/09/30 A 初 2010/10/05 B ! 2010/10/08 C 宅 2010/10/15 D 配 2010/10/18 E ピ 2010/10/22 F ザ 2010/10/29 G の 2010/11/05 H 歴 2010/11/12 I 史 2010/11/15 J の 2010/11/19 K ス 2010/11/26 L タ 2010/12/02 M ー 2010/12/03 N ト 2010/12/10 O は 2010/12/17 P ド 2010/12/27 Q ミ 2011/01/01 R ノ・ 2011/01/07 S ピ 2011/01/14 21 ザ 2011/01/21 22 です 2011/01/28
>>935 まだ続ける気?
オマエが一番バカだろ?
939 :
やめられない名無しさん :2011/02/07(月) 17:40:32 ID:wPP+gdfz
>>930 1985年9月30日生まれだったら50歳まで無料だったのに残念
シナを差別するのは良い傾向だろ。 あんな自分勝手な民族他にいない。
自分勝手なのはおまえだろw
支那畜の中にもいい奴・まともな奴はいるさ でもクソ野郎の比率が高いことは事実 日本国内にいる支那畜100人に1人が犯罪者なんだぜ 石原珍太郎が「犯罪DNA」と言った気持ちもわかるってなもんよ ところで、ほも弁の塩唐うまいん?
事実は事実 数字調べてみろよ
947 :
やめられない名無しさん :2011/02/08(火) 01:52:29 ID:sPrEjU5a
100人にひとりが犯罪者って…気は確かか? 100人いれば、40人はスパイ、30人は工作員、30人が犯罪者だぞ もしかして特亜工作員か?
場を弁えないことをずっと言い続けてる人間は どこの国の人間でもいいけどキチガイなのは間違いないな
>>922 仮に関係あったら何かマズイのか?
BSEと違って食用には問題ないんだが。
950 :
やめられない名無しさん :2011/02/08(火) 09:28:50 ID:0jrjGMDM
ハイハイ ハイハイTポイント〜♪♪ Tポイント〜♪♪ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ポイン ∧_∧ いいですね。 || ト乞食 \ (゚Д゚,,) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
951 :
やめられない名無しさん :2011/02/08(火) 14:06:24 ID:Sq/BIdsh
ん?
スレチだがブックオフTポイントやめたんだな
もう半年前の話だな
>>952 あのTカード、統合も出来ないし面倒な存在になっちまったよな。
Tポイントは結局何で消費すれば良いのか分からん。
バーガーキングの携帯クーポンってどんなのがあるの?
>>955 ファミマかな。ネットではヤフーショップ。
>>955 ガストで使えるよ、貯められるし
あと、ファミリーマートでも使える
>>954 使えるところでついでに使えばいいよ
本来もらえないポイントだし
Tポイントはオートバックスでも使えるよね?
2月11日〜17日 チキンマックナゲット100円! 2月18日〜24日 フィレオフィッシュ単品100円! 2月25日〜3月3日 ビッグマック単品200円!
963 :
やめられない名無しさん :2011/02/09(水) 07:11:19 ID:DC3G9gs9
ヒレオ100円か イク
結局また決算期セールか やることがワンパターンなんだよ どーせ4月前後にてりやき100円級の来るぜ
ブラックバスが問題になるとフィレオフィッシュが安くなるけど 関係ないよね?
967 :
やめられない名無しさん :2011/02/09(水) 15:26:55 ID:+I1+jK2M
フィレオフィッシュは鱈→なまず→深海魚(今ここ)って中の魚変わったけど、 ブラックバスに変わるのか?
ブラックバスは明らかに味が変わるからわかるだろ
フィッシュならなんでもいいのかよw
じゃあブルーギルでいいじゃん
>>970 ブルーギルがフライに適してるかは知らんが、淡泊な味で身は軟らかいので、バターで炒めたり、蒸したりすれば美味しいぞ
972 :
やめられない名無しさん :2011/02/09(水) 16:23:38 ID:X0zOeu9E
ネガキャンの中の人の反応の速さに吹いたw
松屋14〜16日って3日間だけか
松屋 2/14(月)10時〜2/16(水)15時 牛めし 240円 2/16(水)15時〜2/25(金)15時 牛定 490円 2/25(金)15時〜3/7(月)15時 カルビ定 540円 マクドナルド 2/11〜17 チキンナゲット 100円 18〜24 フィレオフィッシュ 100円 25〜3 ビックマック 200円
2月は太りそうだぜ
フィレオとポークで昼飯済むな。
チキンフィレオかと思って飛び上がっちゃったじゃ無いか
979 :
やめられない名無しさん :2011/02/11(金) 00:17:00 ID:mDm2FfoK
わかったら教えてください。明日からのナゲット100円は何時からでしょうか?
5時
981 :
やめられない名無しさん :2011/02/11(金) 01:41:11 ID:mDm2FfoK
>>980 さん
ありがとうございました。朝食のおかずに間に合うと安堵する貧民でした。
ドミノスレで雪降ってるから注文して遅延クーポン狙ってる奴ら多過ぎ
ひでえw鬼だな
w
それはドミノの戦略。 クーポン狙いの客大歓迎だからな。 なんせ、それでも利益は十分出るわけで、バカな客を釣る戦略だろ。
ローソンでタリーズの130円の缶コーヒーが20P しかもボーナス10P対象商品+通常ポイントで実質9Pで貰えたw
>>986 惜しいなw
以前に20P交換で、ボーナス20P
つまり実質タダで商品もらえて、来店+通常P=2P×1日2本って商品があったw
宅配ピザの価格のうちのほぼ1000円は 配達人の給料という事を聞いてから そら高いわと思って頼まなくなった。
>>988 それはどこを笑えばいいの?
配達30分以内を目標。接客時間に復路の時間。
数件まとめられればいいんだけど。
たまにはピザ屋の配達バイトの時給も見てみろよ。
宅配ピザなんて土建成金が頼むもんでしょw あいつら価格=旨さだもん
次スレ待ち
>>989 その割には遅延クーポンを出せる利ざや的な余裕はあるんですねw
993 :
やめられない名無しさん :2011/02/12(土) 05:51:15 ID:WpcjIoxS
>>985 断られてる奴等がいっぱいいたみたいだけどw
994 :
やめられない名無しさん :2011/02/12(土) 07:04:34 ID:NMA7jBP+
>>994 「成金」が誉め言葉だとでも思ってるの?馬鹿なの?土建屋並の知能しか無いの?
次スレお願いいたします
997 :
やめられない名無しさん :2011/02/12(土) 10:00:53 ID:4gE0pwhf
嫌です
ピザは自分でつくるピザトーストに限る。 しーちきん乗せてうまー。
たててくる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。