マクドナルド 総合スレ 166

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
□公式
  日本マクドナルド
  http://www.mcdonalds.co.jp/
  ニュースリリース
  http://www.mcd-holdings.co.jp/

□Wiki (地域別価格)
  マクドナルドデータベース
  http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

□前スレ
  マクドナルド 総合スレ 165
  http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1287763018/

  テンプレ>>1まで
2やめられない名無しさん:2010/11/02(火) 14:00:35 ID:7ljKImk6
マクチキ100円はクリスマスまで無いのか?
3やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 00:03:52 ID:1yClGN2F
933 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:08:35 ID:x3xmg1ae
ちょっと遅くなったけど帰還、さっそくレビュー
まず第一にパンは特に普通で特筆するものはない
そしてチキン、これはたまたまなのか知らないけど妙に焼きが濃かった
これによって固さが残ってすじばった印象、でもこれは作り手の個人差の可能性あり
前回ほどのおいしさはなく、中もすじが目立ってた、部位のハズレひいたのかもしれない

そして問題のジャーマン
これは前回塩辛いという意見が多かったチーズフォンデユだけど私は塩辛いとは一切感じなかった
でもこれは明らかに塩辛い
ソーセージ自体に色々味付けはされてる様子だけど、そういうものを一切感じさせないほど塩辛さが主張
もちろん全体の味にも影響が出る
当然のように他の味との融合は楽しめることもなく、終始ジャーマンスープレックス食らってる状態
一応底にソースらしきものがあって味を調えようと頑張ってるけど、ジャーマンの味の強さに粉砕されている
とにかくジャーマンの塩気だけがずっと付きまとってくるような感じ
チーズ好きの私が途中までチーズが入ってることすら気が付かなかったほどです
チーズはそのまろやかさや風味などみじんも感じられません、それほどまでにジャーマンがジャイアンリサイタル状態

前回のチーズフォンデュも個人的評価は低かったけど今回はちょっと抜けてます
あえて10点満点で評価するなら、前回のも改めて点をつけると

チーズフォンデュ 3点
ジャーマン 1点

これぐらいつけてもやり過ぎではないかと・・・・
決してアンチ的な意見で無く、マクドナルドの商品の中でもTOP3に入るほど評価低いです
これはGOサイン出しちゃダメでしょ・・・
アメリカンシリーズや最近のチキン攻勢でマクドナルドやるなぁ・・・って思ってたけど
今回のアイコンシリーズは第二弾までは玉砕に近いです、特に今回のは酷い
まだ最後に一番期待のカルボナーラがあるから、まだ望みはあると思ってますがここまでの結果は残念です
もちろんこれは二度と頼まないでしょう、せめてレタスたっぷりはさむぐらいでもしなきゃこれ2個食べるの無理だよ
以上ですが、まだ頑張れると信じてます、マクドナルドさん、安易な商品は出さない勇気も必要だと思いますよ
4やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 00:12:04 ID:u5eaD8qw
>>3
コピペの回数がある程度になったら、まとめて通報する。
5やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 00:26:45 ID:Z+KR+cxC
今日ジャーマン食べようか悩んでるんだが食べてみる価値ある?
6やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 00:42:28 ID:mzEMNAcl
味はともかく値段の方は全くない
7やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 00:51:50 ID:C8/vFRKd
ジャーマン食べる気だったけど塩分4.4gって
ソルトレモンが好きな人に良さそうに思う
塩辛いの苦手なので見送ってばかりだ
次に期待するわ
8やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 01:10:01 ID:3B8n53I0
ソマでも塩辛く感じる自分には無理そうやな
9やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 02:42:39 ID:1a/iQViB
トランス脂肪酸とりすぎんなよおまいたち
10やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 04:32:56 ID:GCSz6Qb2
>>9
天ぷら、フライ、ヤキソバ、たこ焼き、パスタ、スナック菓子
カップメン、カレー、炒飯、パン、アイス

今さら手遅れだ
11やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 06:55:59 ID:OmQqyZVq
ビーフ100%が売りだったのに最近やたらとチキン をプッシュが押しなべて評判悪い。マックチキン復活させればいいのに ソースはマヨでなくタルで
12やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 07:13:54 ID:k6B2FXAd
ビックマック200円まだかよハゲ
13やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 07:35:49 ID:OEv1Aerz
いちもつ
14やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 08:13:54 ID:S20sQp+I
BICMAC

BIKMAC

BIQMAC
15やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 09:06:03 ID:QZcLbZL/
豊洲IHI店。前に二人並んでるだけだったのに注文までに5分、
ソーセージエッグマフィンセット出てくるまで5分とかふざけすぎ。
気が付けば後ろに10人は並んでるし、それでも呑気にテーブル拭いてるバイトいたり、ハッシュドポテト間に合ってないとかw
オペレーション間違ってない?店のチーフが馬鹿なの?
16やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 09:09:54 ID:+njcy81m
朝マックって何時までだっけ?
17やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 09:17:02 ID:ngVeLjWH
上と下を別々にして食べたら美味かったでごさる
18やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 09:24:56 ID:823pjLwr
>>16
10時30分までだよ〜
19やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 09:29:27 ID:elw5C23L
>>17
ソレダ!
奇才現る!
20やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 10:15:29 ID:0Qt1uA7k
だからランボルギーニみたいなRPGみたいな名前のやつは
11月上旬発売っていつになんの?(´・ω・`)
21やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 10:21:27 ID:UDmCU3lR
先週原宿店で携帯で話しながら注文してる若い女がいたが、
後ろに並んでいる人の事など全く気にせず凄ぇ〜時間掛かってた
死ねばいいのに…
22やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 10:22:40 ID:UDmCU3lR
>>20
たぶん5日から
23やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 10:42:38 ID:0Qt1uA7k
>>20
thx
24やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 10:43:19 ID:0Qt1uA7k
間違った

>>22
thx
25やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 13:06:35 ID:Edkt/cn5
トルカ なんか当たっちゃいました。
http://www.uproda.net/down/uproda162042.jpg
26やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 13:34:17 ID:AN+AmjgD
>>21
精子入りコンドームテロの国の話ですねわかります。
27やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 13:46:46 ID:n0fCOLY9
スマートフォン使ってるんだが、スペシャルクーポンが使えない…
普通のクーポンだったらアプリで見れるんだが、スペシャルはアプリにも表示されないな…
クーポンの内容書かれたメールだけ来てクーポンが使えないなんてあんまりだ!
どうしたらいいものか…
28やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 13:47:03 ID:2ukjawgU
割り込んでくる中国人に注意して下さい。
中国語分る店員居るんでしょうから。
29やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 14:10:37 ID:eK7DlPRu
>>5
すすめないけどね、一度食ったら二度と食わないだろうな
30やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 14:24:59 ID:zfwRYa+K
ジャーマン11/4(木)まで販売終了間近!、
ディアボロ11/5(金)〜って公式にも出たね
ジャーマン食おうと思ってる人はお早めに
31やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 14:27:00 ID:RdvPmD4N
おまえら、この肉はなあ・・
オーストラリア産の病死牛、乳を出さなくなった老牛の赤身ミンチを使ってるんだぞ。
んで、脂肪のミンチを30%混ぜてつなぎにしている。
32やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 14:51:32 ID:lvToNpba
そう言えば、先月は毎日のようにマックグリドルかソーセージマフィンを単品頼んで会社で食ってた。
軽度アトピーなんだけど少しずつ悪くなってきて、ここ一週間ほど朝マックやめたら、みるみる良くなってきた。
挟んでるソーセージが体と合わないのか?塩分きつ過ぎるのか?
よくわからんが月2回程度にしておこうと誓ったわ。
33やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 14:54:08 ID:Nw8tRCh3
保存料かなんかのアレルギーでも出てたのか?
34やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 15:05:12 ID:NVoz2nZ0
> 軽度アトピーなんだけど
答え出てるじゃないか
35やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 16:53:37 ID:jGYTnCHw
ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した
日本の名家「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人!

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242231975/
日本人から吸い上げまくった金を祖国韓国に垂れ流して「ロッテ財閥」を作る。
我々日本人が外国相手に苦労して稼いだ金を利用して、祖国韓国では「ロッテホテル」「ロッテ百貨店」「ロッテワールド」等を手広く展開。

本国韓国では、ロッテマートやロッテ百貨店で「独島Tシャツ」を販売し
「愛・独島」キャンペーンを主催。韓国人を煽って反日活動を推進!

本国韓国では「ペペロ」「カンチョ」「ゼック」そのほか「ウコンの力」「ポポロン」など
数え切れないほど日本商品をパクリまくり!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!

ロッテの工場がある新大久保は
朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!

更に日本で 「森永エンゼルパイ」「明治メルティキッス」「明治アーモンドチョコ」「明治マカダミアナッツ」
のパクリ商品を堂々と販売し、日本企業にダメージを与える朝鮮企業!


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(「ロッテアイス」が製造)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!

36やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 17:14:10 ID:++1Qf1Up
今日はチーズバーガー、ハンバーガー、シャカチキン買って
チーズバーガーにハンバーガーの中身入れてダブルチーズバーガー風。
ハンバーガーのパンズにシャカチキン入れてチキンバーガー風

とクーポンでハッピーセットのチキンマックナゲットセット!290円

全部で610円

お腹いっぱい
37やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 18:54:39 ID:RdvPmD4N
おまえら、この肉はなあ・・
オーストラリア産の病死牛、乳を出さなくなった老牛の赤身ミンチを使ってるんだぞ。
んで、脂肪のミンチを30%混ぜてつなぎにしている。
38やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 19:35:01 ID:vpoYvOhI
へぇ、そうだったんか。それにしてもチーバーうめぇな。
39やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 19:36:23 ID:YFE96kpq
ダブルチーバーくいてえ
40やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 19:39:42 ID:QoDjLsYX
3ヶ月に一度くらいの間隔でくるマックを無性に食べたくなる日が今日なんだが
何買えばいいかな
41やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 19:43:45 ID:BrUz4+Hm
>>40
それは22番クーポンを持ってチーズバーガーでしょw
42やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 19:47:46 ID:RdvPmD4N
予算は?
43やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 19:58:06 ID:QoDjLsYX
クーポンはかざすやつしか使ってないから、よくわからん
かざすでダブルチーズセットのクーポンがあるから、それで行ってみるわ
てか元の値段知らないけど540円って全然安くなってねぇなこれwww
あとはチキンか、もしくはジャーマンなんとかを単品で終了
44やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 20:01:47 ID:eS7BRfgc
ジャーマンを食べたけど、脂っこいという印象だけしか残らなかったw
45やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 20:09:06 ID:jGYTnCHw
日本をクイモノにするロッテ。
日本の人気商品をパクリ、韓国で販売するロッテ。
グリコが日本で始めた「11月11日はポッキーの日」までもをパクリ。
パクリ菓子の名は「ペペロ」だから「ペペロデー」。
お菓子のパクリ
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/html/okasi.html

【アイス「隠れロッテ」に注意!】
以下のブランドは [アイスクリームに限り] ロッテが製造しています。
おもてにはブランド名しかなく一見しただけではロッテとはわかりません。
側面や隅々まで見ると小さく書いてあります。
・雪印スノーブランド
・レディーボーデン
・ハーシーズ
・ドール
・カルピス

ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、
韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242058718/
46やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 20:23:39 ID:Oz2nFPc2
早くグラコロを出してくれ
グラコロの為に1万円用意しているんだから
47やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 20:28:45 ID:A0rmcRBU
>>27
スペシャルクーポンって?
俺もスマホだから気になる
48やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 20:33:22 ID:+njcy81m
ディアボロのチキンは、シャカシャカチキンの肉と同じらしい。
どんなソースか楽しみ。
49やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 20:38:28 ID:7f8WfGJ+
>>47
んな糞アプリ使ってるからだろ
50やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 21:05:13 ID:NaALEE66
>>39
なんかださいね
51やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 21:15:32 ID:mzEMNAcl
家の近くの店舗が12月から終日禁煙になると張り紙してあった。
タバコの煙が嫌いだから嬉しいんだけど6:30〜23:00の営業時間のうち
6:30〜9:00の2時間半だけ喫煙可にしてたのが理解できなかったから
やっとかという感じ。
ただ張り紙に不便をお掛けして〜と書いてあったけど無線LANが使えないのなら
ともかくタバコが吸えないのは不便とは違うだろうと言いたい。
52やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 21:46:44 ID:I5KX6buA
>>45
パクりもなにもロッテってチョン企業じゃん
53やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 22:13:52 ID:m2Z1RyTX
スペサルクポーン

ttp://w.mdj.jp/sp101105c
54やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 22:48:23 ID:GCSz6Qb2
>>52
あれは、元々は在日韓国人が日本で作った日本企業なんだよ
韓国で成功しすぎて立場が逆になってしまったが…
55やめられない名無しさん:2010/11/03(水) 23:52:00 ID:l4BTtVuj
>>27
見れたよ
56やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 00:37:05 ID:nOy7kE8H
ジャーマン今頃ようやく食べた。
確かにチキンの濃い味とソーセージの濃い味が被ってるな。
旨いことは旨いけどバランスが微妙だ。ビールとか飲んで食いたい感じ。

明日からのクーポンはどうなるんだ。
57やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 02:50:21 ID:JVOpEvKk
最近ペーパーナプキンさえレジカウンターにしか置いてない店があるな
テーブルが汚れてたら自分で拭くのにカウンターまで取りに逝かせるんだなこの糞店は
まぁ俺は50枚ぐらい鷲掴みにして使ってやるけど
58やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 02:50:54 ID:Kvn+42xQ
今年のグラコロ発売開始はいつなんだー!?例年だともう出ていた気が。
59やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:05:12 ID:su6wEqGF
哀困チキンのせいで今年は無し?
60やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:06:30 ID:NRfxd74t
色々シリーズ出るのいいんだけどさ
絶望的にチキンがまずいんだよね
この肉ならケンタッキーで食った方がマシじゃん
メニュー考えてる奴はもうちょっと考えてくれよな
61やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:10:13 ID:WVhn4rRQ
低価格で出す為、
チキンは中国産だからな〜。
62やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:11:07 ID:wNvaIrlA
日本の輸入食材の6割は中国産
いまさら気にしてもどうにもならんよw
63やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:11:55 ID:mEo7mSOj
>>54
まともな日本企業は日本の発展に尽力するもんだが
ロッテは半島に稼ぎの全てを注ぎ込んでるからな
そりゃ半島で成功するわ
ロッテはチョン企業
64やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:13:58 ID:JuLS/OUn
関係者に質問。
店によってというか、朝メニューのマックホットドッグが
めちゃめちゃ旨い店があるんだけど、作り方ちがうの?
毎回うまいので、たまたま出来立てというわけではないと思う。

ふだん会社の近くで食べてるやつがマズすぎるからそう感じるのかもしれないけど
作り方が違うんだろうか。
その店、店内が汚いのでそんなにいい店とも思ってない
65やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:26:36 ID:nOy7kE8H
>>60
価格(クーポン使用)にしては結構旨いよ。
問題は産地=薬害の問題だろうけど。
まあ現地の生産・管理体制をどのようにしているかをもう少し伝わり易いようにして欲しいが。
66やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:28:06 ID:TjMvxlnf
>>64
基本的にマニュアルがあってほとんど祭が出ない調理だから味の差なんてほぼない
手順の中で若干の差は出てもそれでうまいから不味いに急降下することはほぼゼロに近いと言っていい
だからあんたの体調による味の差か、単なる先入観と思い込み
67やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:28:31 ID:nOy7kE8H
>>64
それはソーセージをバイトの娘が朝方暇過ぎて...
68やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:28:50 ID:TjMvxlnf
> ほとんど祭が出ない調理だから
祭× 差異○
69やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:41:14 ID:BfifeH4L
>>37

嘘乙 本当に病死した牛を出荷してるんだったら健康管理なんて必要ないだろ




http://www.mcdonalds.co.jp/anzen/traceability/
70やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:45:00 ID:bXLlaFYz
>>68
マニュアル逸脱して失敗すると、アヒャヒャヒャヘ(゚∀゚ )ノな状態になるのかと一瞬思ったw
71やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 03:45:33 ID:1uZgegqN
そろそろだろ? グラコロ
72やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 04:11:58 ID:M3J1nO18
トランス脂肪酸の摂り過ぎは動脈硬化に繋がりますが?
73やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 04:27:33 ID:V/bxIVWX
その前に、食べるものに必要以上に神経質になると早死します
74やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 04:30:48 ID:JuLS/OUn
64ですが、製法がほとんど同じというのは噂に聞きますが、
レギュラーメニューでレンジ使うパターンと使わないパターンがあるというのを
聞いたことがあります。
朝メニューもレンジに限らずそういう調理のバリエーションがあったりしないのかな、と。

あとその店のマックホットドッグのうまさは思い込みとかそういう次元じゃないと
思っていますw
75やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 04:55:58 ID:dmL+hF2c
>>36
ソレダ!
奇才現る!

76奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/04(木) 08:07:58 ID:EdQhxZIF
こっちにも進出するか。住民被ってそうだし。

関係者だが何か質問ある?
77やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 08:18:38 ID:tHs4CkQ3
別に無い
78奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/04(木) 08:36:21 ID:EdQhxZIF
いや質問しないと先に進まないから。
ドラクエでいうと

質問ある?

はい
いいえ

いいえを選ぶとはいを選ぶまで無限ループ

エロゲでいうと
はいを選ばないと俺のルートがクリア不可になる
79やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 08:52:27 ID:BfifeH4L
質問、バイトのJKとセクロスしたヤシはいる?またはそういう噂は聞いた事とかあるかな
80やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 09:08:03 ID:BfifeH4L
>>78
早く答えろや
81やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 09:29:23 ID:PxyAn7aB
>>79
ネットで仲良くなって付き合った女が、マックのバイトしてた。
って言うのが今まで3人いた。
マックの制服可愛くないからな・・・。萌えない。
社員のスーツっぽい制服は好きなんだが、社員とは付き合ったことないしな。
82やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 10:37:35 ID:OO05CRj9
このスレにはマックのスパイはいないの?
いたらグラコロはいつから売るか教えて欲しいんだけど
83やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 10:59:03 ID:BfifeH4L
>>82
お前さんが忘れた頃に売りに出されるよ
84やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 11:01:26 ID:Brucs6nc
>>61
すでに中国より人件費も安い海外はいくらでもある。
中国は危険だから他外国にして欲しいね。
85やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 11:13:14 ID:PxyAn7aB
>>82
12月3日。
86やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 11:20:13 ID:VYZGdx6E
>>54
在日韓国人が作った時点でチョン企業だろ
87やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 15:00:49 ID:uKqMSvz1
質問! 

紙のクーポン券を利用した時
例えクーポン券利用可能数(クーポン券一枚で2セットまでとかのやつ)のうち 
1セットくらいしか毎回利用しないから会計時に店員さんに紙クーポン券見せて回収しますか?って聞くとご利用数がまだありますので必要ありません、と言う人と 
注文セット数に関係なく紙クーポン券を出して下さいと言う店員さんもいるのはなんでなの? 
本当はどっちなの?
88やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 15:01:32 ID:PxyAn7aB
今日は、ジャーマン売り切れの店とか出てたりする?
今から買いに行こうとおもうんだけど。
89やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 15:11:07 ID:/L2TUngC
>>87
気になる
90やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 15:18:21 ID:bXLlaFYz
>>87
そもそも論なんだが
紙クーポンは回収する店員と返す店員がいる
91やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 15:18:33 ID:rAvBHAaK
>>87
回収が正しい
「1回限り、2セットまで」とかなんだから1回の注文で1セット or 2セットで
効力は無くなるから回収

あと、配っている紙クーポンはどうだか知らないが、印刷クーポンだとwebに
※印刷されたクーポン券は店頭にて回収いたします。
と書いてある

でも実際は、「またご利用下さい」とかいって回収しない人も居る
それぞれの店の方針なんじゃないの
92やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 15:23:15 ID:nnrV/qo/
「ご利用数がまだありますので」って言う理由を述べる店員は馬鹿だな。
つか1セットしか利用しないから、とかそもそも考える>>87も相当…。
93やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 15:35:30 ID:VHfwtC/i
1個しか頼まなくても
紙クーポン返してもらえた事なんて一度もないわ
94やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 16:05:40 ID:DKN8L7sv
バイトが惚れて、もう一度来店を願って紙クーポン返してくれたとか ニヤニヤ

95やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 16:22:36 ID:9dD3KxZm
愛知県稲沢市の国府宮に住んでいるが、4月末に名鉄国府宮駅前店が
潰れたのに続いて、今度は今月7日に国府宮カネスエ店が潰れる。

まあいずれもフルメニューが提供出来ない店だったので駅前が潰れたことで
カネスエが潰れることは予測していたことだが、
半年で「国府宮」とつく店舗が2店とも潰れるのは納得行かないぜ…orz
96やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 16:24:21 ID:UoP+gJuL
どこの田舎の話だよw
97やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 16:29:10 ID:m3jrwQ42
aichiken
98やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 16:32:51 ID:9dD3KxZm
>>96
名古屋駅から電車で10分程の中途半端な田舎であることは認めるw
同市内には他に複数店舗あるが、国府宮から行こうとすると結構距離がある。
99やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 16:36:43 ID:P6MWbTHH

一言
マズイわ

100やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 16:44:48 ID:P2ZkjpFe
ソーセージにモモチキンで旨いはずだったのに
まずくしようが無い物をよくここまでry
101やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:04:08 ID:PxyAn7aB
ジャーマン食いに行こうと思ってクーポン見たらもうなかった

もうくわねぇ。
102やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:07:40 ID:loD5Fzie
>>87
俺は一回も要求された事ないな
邪魔だから金と一緒に渡しちゃうけど
103やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:08:45 ID:lChI+QR8
注入油いいかげんにしろ
104やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:19:08 ID:JKpgVls+
>>101
さっきジャーマンソーセージ食い納めた。\340だったからクーポンあったとしても\10しか安くなんねーぞ。

105やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:22:09 ID:JmeCADig
>>100
本当そうだよな。どうやったらあんな味が作り出せるのか本当に意味が分からない。
普通にジャンク然とした味付けのもん出せばいいのに。
106やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:29:50 ID:PxyAn7aB
>>104
彼女に一口もらったから味はしってるからもういいや。
明日以降、ディアボロ食いにいくわ・・・。
107やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:30:55 ID:dV9xmO7t
四種類全部喰ったけどジャーマンが一番まともだった気がする・・・w
108やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:32:56 ID:psztcLKy
寄せ集めの形態で食べる意味がわからん
109やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:33:21 ID:PxyAn7aB
うん、うまかったから行こうと思ってたんだけどね。
もういいや。
110やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:51:42 ID:WxCeFgin
さっきジャーマンソーセージ食べてみたけどしょっぱくてマズかった

腹減ってたけど半分残しちまったよ
111やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 18:56:45 ID:rHz2apEy
アイコンチキンベスト1と噂されるジャーマンソーセージの感想ですが
一口食べた瞬間、濃口マック風の系統かなと思ったのですが
食べていくにつれB級グルメを逸脱した、とても上品で爽やかな風につつまれました
レモンとキャベツ漬けの風味がフライドチキンとボロニアソーセージの
仲を取り持つかのようにマイルドに包みこむ様は絶品です
モツァレラチーズでまとめられたジャーマンソーセージは素晴らしいの一言です
112やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 19:09:08 ID:anUcofBk
>>111
料理番組のリポーターくらい誉めるのがうまいな。

俺は嫌いじゃないけどやっぱり割高感が否めない。
ジャーマンのあとポーク食ったら、ポーク3個買った方がいいやと思えた。
113やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 19:12:30 ID:uv3uvh24
この前さ、久しぶりにチーズバーガーを食った
そしたら美味しすぎて感動しちゃった

今までダブルチーズやらテリヤキとかの、肉のボリュームが多いのや味の濃いのを食ってた
そこで久しぶりにチーズバーガーを食ったらシンプルで美味しかった
パティとパンズのバランスが良くて、ハンバーガーの美味しさはバランスだと思った
114やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 19:15:02 ID:T2AzFVti
コーヒーだけとか頼んだときに、他の席のハンバーガーとかなんかすっぱいようなイヤーな臭いに感じるのが不思議。
自分で頼んだときはそうでもないのに。
モスとかじゃそう感じることないんだけどな。
115やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 20:08:28 ID:ess1/zDN
【エラブスこと前田敦子を解雇に追い込むスレ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1284770934/
前田敦子は何故これ程までに嫌われるのか? 5エラ目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1284399959/
文春■前田敦子が山本裕典と熱愛8■コンドーム常備
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1284268100/
前田敦子推すの止めよう・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/akb/1285637350/
116奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/04(木) 21:32:51 ID:EdQhxZIF
おれが答える前に他の奴が答えとるじゃねえか
117やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 21:47:04 ID:qZTAKQVP
今年のクリスマスはマクドナルドのワクワクチキンバラエティー!
『アイコンボックス』期間限定発売
3種類の『アイコンボックス』特製ストラップがセット
11月5日(金)より全国のマクドナルド店舗で予約開始

・「ジューシーチキンセレクト2本」×2個
・「シャカシャカチキン」×2個
※チーズ、ブラックペッパーのオリジナルフレーバーに、『アイコンボックス』特製のスペシャルフレーバーとしてピザ味を加えた3種類の特製フレーバーをご用意。
・「チキンマックナゲット5個入り」×2箱
※バーベキュー、マスタードのオリジナルソースに、『アイコンボックス』特製のスペシャルソースとして、サワークリームオニオンソースを加えた3種類の特製ソースをご用意。
・「マックフライポテトMEGAサイズ」1個
・特製ストラップ3種類

http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1104.html
118やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 21:48:16 ID:CxQVHfu4
禁マック週間
119やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 21:56:24 ID:3+OScm9v
>>117
は?これで1,780円?
たっかーー
120やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 21:59:45 ID:qZTAKQVP
やっぱ高いよねw
予約特典のスペシャルクーポンも別にスペシャルじゃねぇし…
121やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 22:02:17 ID:qT6bDdJE
780円ぐらいが適正
122やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 22:14:11 ID:ANjwWx3g
明日からディアボロ
123やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 22:21:09 ID:PxyAn7aB
>>117
ストラップ780円
食いもの1000円ってとこか。

マックで1000円以上買うとか、馬鹿かw
124やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 22:21:38 ID:esAcRuAu
アイコンチキンはもう嫌、いらないわ
125やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 22:22:26 ID:1s/loum7
明日は期待してる
126やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 22:49:16 ID:bXLlaFYz
>>117
これはアレだな

スーパーなんかでよくある
普段の揚げ物がオードブルになったらバカ高くなるアレだ
127やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 22:52:36 ID:l3MgM40I
>>117
ストラップだけセット500円で売ってくれないかな。
128やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 23:33:12 ID:lrFOIvqM
どこがスペシャルクーポンなんだろうな・・
早くクーポンでベーレタくい貸与
129やめられない名無しさん:2010/11/04(木) 23:37:08 ID:ueQAw5RJ
メガポテトだけ売ってくれよ
130やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 00:42:56 ID:Ry9yk34a
全部定価のクリスマス
ジューシーセレクト:200×2=400
シャカチキ:100×2=200
ナゲット:260×2=520
メガ(ポテトLL):290×2=580
ストラップ:80
合計:1780円

クーポンクリスマス
ジューシーチキン:180×2=360
シャカチキ:100×2=200
ナゲット:150×2=300
ポテトL:150×2=300
ストラップ:620
合計:1160+620=1780
131奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 01:36:19 ID:gHpEbvUe
ポテトllとか無駄に仕事増やすのマジやめろや
132奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 01:37:29 ID:gHpEbvUe
つーかストラップいらんだろ。高すぎるし。ただでもいらん。そんな糞ラップ買うくらいならアマガミのストラップでも買うんですけどーーー
133やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 02:35:27 ID:Xlo8909T
ナゲット20個入り復活ないの?
134奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 02:45:29 ID:gHpEbvUe
>>133
あれ俺も愛用してたのにな
しかも500円くらいでかえたよなー
135やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 02:58:54 ID:iFUjq7hD
>>111
ディアボロってモッツァレラチーズ入ってたの?
嘘でしょ?
136やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 03:02:57 ID:sjIRl97A
もうディアボロって行けば販売してるの?
それとも10時半以降でないとダメかね
137奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 03:05:23 ID:gHpEbvUe
>>135
入ってるよ
138やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 07:17:52 ID:V01XTHNl
>>117
一週間前にこれと同じクーポンきてたよ
チキンバラエティーバックって名前で
139やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 07:56:58 ID:0p1LiUDs
わーいポケモンカレンダー買いに行かねば
140やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 08:05:30 ID:iFUjq7hD
>>137
本当に?
私が食べたときは全然チーズの気配なかった…
141やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 08:23:55 ID:EQdiEgOa
>>117
スペシャルクーポン次第で買うかもしれん

だれかスペシャルクーポンの内容を教えてくれないかな
142やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 08:42:34 ID:iDrZFCWI
ディアボロ販売開始まであと18分
143やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 08:58:21 ID:Jzty68vi
>>141
<スペシャルクーポンBOOKの内容>※前日までに予約された方のクリスマス特典となります。

・「ビッグマック バリューセット」クーポン券6枚 通常価格:610〜650円 ⇒ 580円
・「アイコンチキン ソルト&レモン バリューセット」クーポン券6枚 通常価格:670〜690円 ⇒ 590円
・「フィレオフィッシュ(単品)」クーポン券6枚 通常価格:260〜270円 ⇒ 200円
・「チキンフィレオ(単品)」クーポン券6枚 通常価格:270〜290円 ⇒ 200円
・「ジューシーチキンセレクト2本」クーポン券6枚 通常価格:190円     ⇒ 180円
・「マックフライポテト(Mサイズ)」クーポン券6枚 通常価格:240〜250円 ⇒ 150円

※2011年1月31日有効期限

144やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 09:21:43 ID:iDrZFCWI
ディアボロまいう〜すぎて
久々にマックで感動した!
145やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 09:29:20 ID:EQdiEgOa
>>143
ありがとう
糞すぎw買わないことにするわ
MEGAポテだけは売ってほしいわ
146やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 09:58:30 ID:muzz6Fu3
>>144
辛さはどう?
147やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 10:19:54 ID:iDrZFCWI
>>146
ほどよい辛さと甘さが美味
苦みがないのは物足りないかな。
148やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 10:45:36 ID:uBmrYcXP
キング・クリムゾンッ!
149やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 10:47:05 ID:Gg1UDQly
>>144
その時間に書き込んでいるって事は先行だろ?
多少手を加えられ当時のものより変わっていると思うが・・・
150やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 10:53:09 ID:ACYnVVBG
>>149
お店によっては
朝マックやらない代わりに
9時開店とかもあるんですぜ
かくいう私もそんなお店の近くに住んでます
151やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 10:53:20 ID:iDrZFCWI
>>149
9時開店で朝マックやってないから初っ端から通常メニュー。
若干早く食えるんだわw

結構ディアボロ頼んでるの居た。
152やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 10:56:04 ID:44A0qZeN
まだまだ安くなるのを待つ。>ディアボロ
153やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 10:58:01 ID:B0BKcRVW
>>152
底値になっても290円だぞ。
154やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:01:14 ID:XK2eLuhM
マックフルーリーのチョコケーキ食ってる
チョコレートサンデーにパンが混じってる感じだった
155やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:20:21 ID:ACYnVVBG
ディアボロすっげえ微妙だった
今食べてきたけど
味に特徴が無いなんてレベルじゃない
塩味だけ強い薄味のチキン南蛮食ってる感じだったよ…
156やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:22:20 ID:OStqLfsc
ディアボロとジャーマンどっちがうまい?
157やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:26:19 ID:DoiyorZL
スーパーのから揚げの方がマシということか
158やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:26:47 ID:MQtNWu4Q
ジャーマンのがマシだな、ディアボロは挟んである肉がゴミだわ
159やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:27:01 ID:xyzoZcRm
ディアボロかなりうま〜
もう少し辛くてもいいが丁度いい辛さ!うます
でもチーズフォンデュのが旨かった。ベーコンとチーズとアイコンチキンの相性が神がかってた
あれは通常メニューに追加して下さい
160やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:30:13 ID:MQtNWu4Q
フォンデュは一番ダメダメだろ?ゴミみたいなチキン?に塩味のキツイ油脂がぶっかけられてるだけじゃん
人それぞれとか好みの問題とかって苦しい言い訳は認めない!
161やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:35:52 ID:/lQl90by
フォンデュだけはないな
他のも大ヒットは無かったが、バントぐらいではあったよ
162やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:37:46 ID:iDrZFCWI
結論。万人受けはしない。十人十色。それがマックオリティ
163155:2010/11/05(金) 11:38:27 ID:9uMRBr2B
ジャーマンの方がまだ食べられた
モモ肉だったからジューシーだったしね
ソーセージとチキンが喧嘩してたけどまぁおいしかった
ディアボロはシャカシャカチキンを微妙なソースに浸した感じ
胸肉のモサモサ感とべたべたの衣が合わねえ
あと全く辛みは感じられなかったよ
甘めの南蛮漬けバーガーだわ
164やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:46:16 ID:So737rW0
>>163
俺も全く同じ感想だわ。
ディアボロはマックチキンに微妙なソースぶっかけただけで値段3倍かよ?!と思ったw
165やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:55:08 ID:Bm9H4tpb
ディアボロは胸肉か
胸肉ってモサモサしてて美味くないよね
まあ今から買いに行くけど
166やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:55:09 ID:asW2JPIo
167やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 11:58:19 ID:56ypk0w7
チキンフィレオセットでポテトLでって頼んだらデフォルトの値段取られたんだけど
ランチタイムの値段にプラスじゃないの?
納得いかないんだけど
168やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 12:09:42 ID:kN9cIE6g
つるべの あの関西人らしい 金にまみれた笑顔をみると マクドはいかんな。笑いの取れない馬鹿芸人。あれで なん億も もらってんだから 。
169やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 12:25:12 ID:l7r06opR
>>167
それだいぶ以前に、MPower価格で変更できるのはサラダセットのみになった。
LLセットでおまけがつくときに、安く買わせない対策なんだろうけど・・
170やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 12:27:36 ID:m80Bx5Pa
ジャーマンは偽ジューシーモモ肉がまずすぎた
171やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:05:39 ID:0PMgG7ZY
>>170
チキンが柔らかくて普通に旨かったが。
ただジャーマンの問題は、濃い目の味の別の肉が重なってて、くどい感じな所だった。

ディアボロソースって何だ?甘辛とかなら、漏れ的にはアウトだな。
つか辛い物は別扱いにして欲しい。
172やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:07:02 ID:xyG0MFNq
ディアボロはもっと香辛料でごまかしてもいい感じがした。
ジャンクフードなんだし…
しかもかなり原価安そう。
でも前3種よりかましかな。

しっかしアイコンは全体的になにがしたいか分かりませんな。
173やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:08:17 ID:iFUjq7hD
>>170
同意
もも肉とソーセージの組み合わせがくどかった
噛んだ瞬間嘘みたいな肉汁が出てくるし
174やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:14:44 ID:muzz6Fu3
ディアボロ食べた

個人的には
フォンデュ>ジャーマン=ディアボロ
かな

もうちょっとアクセントがほしい感じかな@ディアボロ

ジャーマンは食べたら噛み切れない筋入ってたし(´・ω・`)
175やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:17:29 ID:DxIvBptY
今ディアボロ食ってるけどかれーなこれw
176やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:18:20 ID:7vivrrzj
おれ的にはジャーマン>フォンデュ>ディアボロ
177やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:22:03 ID:xQBLMoY/
マックは俺の中のモモ肉>>ムネ肉って考えを綺麗に払拭してくれた
いやムネも駄目なんだけども
178やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:29:39 ID:QBiplUWE
ディアボロまずすぎワロタwww

今のところ、ジャーマン>>>>>ディアボロ>フォンデュだな
179やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:34:19 ID:Ibtznldd
自分も3種類の中ではフォンデュが旨いと思った。
鶏肉がふっくら、しっとりしてたな。
3回食べたけど、ソースが少ないのかしょっぱくもなかった。
180奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 13:42:35 ID:gHpEbvUe
フォンデュにくらべ肉がうまいとかカスとか味覚障害かw
ディアボロもフォンデュも同じ肉使ってるしw違うのはチーズソースかピリ辛ソースとかだよw
181やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:44:47 ID:yjUl3B9x
金券ショップでコーヒー無料券¥60で買った。
少し歩いたら¥50で売ってた。
マックカードは¥480で買った。
182やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:50:30 ID:SHOgDHhm
ディアボロ食ったが、ボッタクリ臭が酷いなコレ
マックチキンにピリ辛ソース付けただけじゃねーか
183奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 13:52:33 ID:gHpEbvUe
>>182
おーお前賢いな。
マックチキンと同じ肉だよ。レタスとかも同じだしほんとただのぼったくり。
184やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:54:00 ID:ZJladD42
>>178マズイから笑ったて意味わかんねぇなオタク野郎
てめぇの食った感想なんかだれも求めちゃいねぇし あっちいけよ シッシッ
185やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 13:55:22 ID:CIffviLH
>>132
アマガミのストラップはいいねえ
実現はまず不可能だろうが…
186やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:03:32 ID:kn053Xgr
ディアボロ普通に旨いじゃん。
必要以上に叩いてる奴はモスバーガーの社員か?w
187やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:04:42 ID:MP3SSUGl
ディアボロ美味過ぎ
久々にヒット来たな
188やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:05:30 ID:3KevYf7S
高いのに普通じゃボッタクリと言いたくなる
189やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:10:55 ID:xQBLMoY/
日本人はとにかく知名度と宣伝に弱いからな
業界最大手のマックがこうだ!と言ったらそれに従っちゃうんだよw
190やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:11:55 ID:B0BKcRVW
>>168
つるべの何もしらん癖によくそんなことが言えるな。
はんにゃの金田でもみて笑っとけよクズが。
おまえにはジャルジャルの方がむいてるか。
191やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:13:58 ID:ACYnVVBG
ディアボロ
チーズとベーコン、ソース足しただけだから
250円くらいならまだ分かるけど、あの値段はw
今回だけ異常に安いクーポンが来そうで笑う
ジャーマンはよく考えたら原価高そうだなあ
192やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:18:56 ID:vjxM7NjZ
また例の長々と書くレビューの人が楽しみだな
193やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:20:34 ID:xeiTLcqh
なんだかんだ言って、オーソドックスなメニューに回帰するんだよ。
194やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:23:03 ID:QBiplUWE
>>184
生きてる価値もないグロメンキモピザが粋がるなよゴミ虫
195やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:26:15 ID:zfttokWh
ディアボロはケンタッキーの和風チキンカツの洋風劣化みたいな味だな
196やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:29:11 ID:QPVdrhXd
ディアボロは期待ハズレ
辛さに旨みが無い
197やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:30:06 ID:+OL9gyii
あれ?グラコロがこない?えー
198やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:31:24 ID:0DLAPLQa
>>184
お前のレスなんぞ誰も望んでないことに気づいて
199やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:34:50 ID:cghzhdKp
ディアボロまずっ
チーバーのがうまいわ
200やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:40:52 ID:kN9cIE6g
>>190 在日のかたですね。大阪の南部かな。 まぁ おまえ なんかが生きてるから。日本人はダメなんだよな! おまえ ダメ人間だな!空気もよめない。おまえの女は風俗あがり。おまえは 仕事できないだろ!おまえの家族は 嘘つきで 近所の笑いもん。
創価学会だね。
201やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:43:07 ID:xQBLMoY/
何故か販売開始直後にマンセー書き込みが集中するせいか
叩きもそれにタイミングを合わせてきた感じですかね
202やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:44:09 ID:hfqH4BUq
ディアボロうまいレスが不自然に多すぎる

チーズフォンデュ>>>>>>ジャーマン

カルボナーラが本命
203やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:45:52 ID:zSC+z34A
>>196
そもそもマックに旨味があったのか?
カロリー摂取と腹を膨れさせる為だけだろ?
204やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 14:52:13 ID:3KevYf7S
化学調味料の旨味がたっぷりです
205やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:07:09 ID:yjUl3B9x
今日から発売のチョコレートケーキっていくらですか?
206やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:08:25 ID:yjUl3B9x
あ、フルーリーと同じかな…
207やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:09:01 ID:hfqH4BUq
>>205
ggrks
208やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:18:17 ID:dig/mwMn
チキンフィレオおいしいお
209名無し募集中。。。:2010/11/05(金) 15:21:54 ID:IpV+6bLf
デイアボロまたこれ微妙な、、、
つーかパンの焦げチーズ意味不明くせーし。最近のマクソの新製品て一回食ったらそれで終わりだ
210やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:30:23 ID:c/tPub1y
か…

辛すぎー

タダのホットコーヒーが更に増幅
211やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:31:00 ID:0PMgG7ZY
あのバンズは、ニューヨークだったかの時から
臭くて好きじゃない。

ソースはピリ辛ってか。なんか食指が伸びないなぁ。
212やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:33:50 ID:JFYnSUh2
なんか見た目が
海老チリソースにシャカチキ漬けただけの様な気がするが…
実際どうなん?
213やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:37:55 ID:B0BKcRVW
>>200
ガキは学校いってこい。
214やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:42:59 ID:c/tPub1y
ところで、クーポン330円で、定価いくらなの?
215やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 15:51:10 ID:Jzty68vi
340〜360円
216やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 16:26:49 ID:xeiTLcqh
>>212
ご名答!
217やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 16:44:06 ID:5ro2tZGw
バイトだがチキンはシャカチキと同じだよ
ジャーソはソルトレモンと同じ
それ以外はシャカチキ
218やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 16:47:55 ID:Ku6g+pp6
ジャーマンをこのパンで挟めば一番美味いような気がする
219やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 16:50:41 ID:a42Tqwha
ディアボロ≧フォンデュ>ジャーマン
ジャーマン好きが多いみたいだね
220やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 16:53:11 ID:JFYnSUh2
そうか。エビチリ味なのか
またやめるかなぁ〜
まだアイコンチキン食ってないから
評判悪くてもカルボナーラは食うわw
221やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 16:59:17 ID:B0BKcRVW
ジャーマン食いたいから安くして定番に入れてほしい。
ディアボロはこれから食うけど、エビチリなの???
それだとがっかりだな。
チーバーにシャカチキいれて、タバスコタップリかけていつも食ってるよ。
222やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 17:19:39 ID:ZJladD42
>>194←…マクドナルド命(笑)
223やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 17:23:10 ID:Wy44bS+r
今日からのやつイマイチだった
ジャーマンが一番よかった
224やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 17:24:26 ID:Wy44bS+r
>>217
シャカチキの肉かよ
シャカチキ食うならファミチキ食ったほうがマシだわ
225やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 17:28:28 ID:OStqLfsc
なんだよーみんなー
ジャーマンはあんなにしょっぱいしょっぱい言ってたのにw
今度のソースはソースの味自体が微妙なのか・・・
226やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 17:35:57 ID:ZTO9YAYX
アイコンボックス1780円で高ぇ〜と言われても多分売れちゃいます。
販売初日にヤフオクでストラップセットを覆面社員が3000円くらいで落札して見せるだけで
転売厨が大漁旗あげるほど釣れちゃいます。
227やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 17:37:08 ID:aaCbuf5/
アイコンボックス予約してきた
ストラップより特典のクーポン目当てなんだぜ
228やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 18:10:41 ID:EQdiEgOa
<スペシャルクーポンBOOKの内容>※前日までに予約された方のクリスマス特典となります。

・「ビッグマック バリューセット」クーポン券6枚 通常価格:610〜650円 ⇒ 580円
・「アイコンチキン ソルト&レモン バリューセット」クーポン券6枚 通常価格:670〜690円 ⇒ 590円
・「フィレオフィッシュ(単品)」クーポン券6枚 通常価格:260〜270円 ⇒ 200円
・「チキンフィレオ(単品)」クーポン券6枚 通常価格:270〜290円 ⇒ 200円
・「ジューシーチキンセレクト2本」クーポン券6枚 通常価格:190円     ⇒ 180円
・「マックフライポテト(Mサイズ)」クーポン券6枚 通常価格:240〜250円 ⇒ 150円

※2011年1月31日有効期限
229やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 18:21:27 ID:Xlo8909T
有効期限短い上にそれほど安くない
230やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 18:25:00 ID:tc+FpS9d
ディアボロはマジでがっかりした…。
231やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 18:26:56 ID:m16v5UPN
うわあああああああ
超まじいよディアボロ

胃に残ってやがる最悪  
232やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 18:32:40 ID:Rw+Tr+fm
ディアボロ、ソースが死んでる
233奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 18:39:18 ID:gHpEbvUe
シャカシャカチキンと同じチキンなのは、最近だと

チキンフィレオ
チーズフォンデュ
ディアボロ

だな。何が違うかというと
チキンフィレオ→ソースがてりやきの白いソース
チーズフォンデュ→チーズソース
ディアボロ→ただ辛いだけのソース。キチガイじみてる
234やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 18:40:19 ID:OAf7Ij+M
何この奴隷 ◆h8GGI9Tsとかいうやつ
バイト板からでてくんなカス
235奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 18:44:22 ID:gHpEbvUe
>>234
そろそろコテ名かえて本格的に活動するからよろしくな
236やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 18:57:36 ID:/NCb4R10
クリスマスクーポン、
俺でも最低16回は行く計算だな・・・。
237やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 19:09:59 ID:khSxRZnB
散々指摘されていた塩辛さが抜けているのだから
もっとピリ辛を追求していいと思うのだが
238やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 19:16:26 ID:0Ky7Drci
エビチリだのなんだのって、あまり美味しくはなさそうだな・・・
ディアボロとやらはスルーしよう
239やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 19:17:56 ID:/2sq6856
ジャーマン食べてきたので感想
チキンシリーズ、格付けするならこのスレの評判通りだと思った!
ジャーマン>チーズフォンデュ>>>>>ディアボロ
て、感じ(´・ω・)
ディアボロのソースはバーベキューとサルサと照り焼きを混ぜて3で割ったみたいなどっちつかずな味…
ちなみにジャーマン3回チーズフォンデュは2回、美味しく戴けたジャンク舌な自分ですがディアボロはもういいや\(^o^)/
240やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 19:27:01 ID:9lS2Eevy
出会いの天才はいつ発揮されますか?
241やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 19:37:30 ID:o/iArwTf
美人のマ○コが臭かったようなショック >ディアボロ
242やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 19:40:54 ID:klQo7Ccn
で、エビチリなのか???

見た目の色は確かにそうだ
243やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 20:08:15 ID:AqbtET64
おいおい今さらフォンデュ上手かった的なレスしてるやつらなんなんだよ

前はまずいまずいばっかだったからスルーしちまったじゃねえか
244やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 20:11:19 ID:a42Tqwha
フォンデュ2回食べたけど好きだったぞ
245やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:45 ID:/NCb4R10
たかがマックのハンバーガー1つ食うか食わないか
人に聞かなきゃ決められないのか。
246やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 20:27:27 ID:Jzty68vi
フォンデュはうまくて4回食ったぞ
まわりの人もみんな食ってた
まぁ好みは人それぞれだからな、それに値段は高いと思う
247やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 20:46:20 ID:MT+CgcgE
ディアボロうめーな
248やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 20:48:31 ID:hfqH4BUq
>>243
ガチでうまかった
人の味覚、それも2chの適当な口コミあてにしてんじゃねーよハゲw
249やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 21:17:00 ID:Xlo8909T
肉の美味さ
ジャーマン>>>ディアボロ=チーズフォンデュ
ハンバーガーとしての美味さ
ジャーマン>ディアボロ>>>フォンデュ
異論は認める
250やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 21:20:10 ID:Wy44bS+r
なんで肉安いのに変えてしまったん?
251やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 21:24:49 ID:EQdiEgOa
なぜジャーマンの値段を下げなかったのかがわかったw

ディアボロ美味しくないな…
200円以下にならないと食わん
252やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 21:30:52 ID:b0GxyuVT
てシリーズ一ジャーマンがウマイと先行で食べた人の
意見を見ていたのを待ったが
塩分高すぎて見送った
ディアボロがマズイならカルボまで様子見だな

食べるな危険を読むとどれも食べないほうが幸せとは思う
253やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 21:31:02 ID:hro24ZEg
俺的400円出してもよかったんだがなぁ

ま、お前らがシャカチキやマクチキを絶賛するもんだから
iconチキンシリーズ4のほとんどがシャカチキがベースになったんだろ
254やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 21:36:24 ID:kS0OY82n
>>168
釣瓶の顔がニョキニョキするサイネージ広告見たとき、
画面ぶっ壊してやろうかと思った
それくらいウザイ
255やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 21:50:57 ID:NyV2wMI5
ディアロボよりチキン竜田が美味い
ジャーマンは印象薄いな、ソーセージマフィンのつぶつぶ抜きだっけ?
256奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 21:58:32 ID:gHpEbvUe
>>225
全然違う
257奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/05(金) 22:00:08 ID:gHpEbvUe
アンカーミス >>255
258やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 22:51:11 ID:V8sqDFB0
トランス脂肪酸の摂りすぎは動脈硬化に繋がりますよ?
259やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 22:57:16 ID:B0BKcRVW
ヘイヤレー ラタティーヤー♪
260やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:14:03 ID:0PMgG7ZY
これまでの傾向を見れば、始めはうるさいだけの貶しレスが多くて鳴りを潜めているが
いずれは持ち上げる奴が出て来るだろ。漏れもフォンデュは一番旨かった。
ジャーマンはチキンもソーセージも好きだったが、重ねたのが微妙。

今回の甘?辛風は好みじゃないっぽいからパスしたい。
261やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:16:10 ID:+hoyhgIz
ディアボロは特徴無かったな・・・

まあフォンデュのしょっぱいだけとか
ジャーマンの油っぽいだけってのが
特徴かと言われると困るが・・・
262やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:24:39 ID:DB8Hwu7R

マックって外人ほとんど来ないのな
やっぱ分てるわ
263やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:25:21 ID:1AzlAi6R
>>262
地元のマックに外人来てたぞ
イスラムっぽい人
264やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:39:22 ID:72gv1ixN
>>262
近くのマックには黒人と中国人とネパール?人が来てたぞ
265やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:41:07 ID:0PMgG7ZY
そういや、派手な服着たクソ怪しいピエロを見たような気もする
266やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:42:18 ID:/n7NUiSS
>>135
ディアボロはモッツァレラじゃないですよー
チーズバーガーと同じチーズです
267やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:48:35 ID:UdhJr3qc
個人的にアイコンチキンは全部旨いように思う
ためしにケンタでチキンバーガー食ったけど今やマクドの方が旨い
スケールメリットが効いてるんだろうな
268やめられない名無しさん:2010/11/05(金) 23:56:08 ID:kS0OY82n
最近「スケールメリット」という単語を知ったんですね、分かります
269やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 00:11:03 ID:Yw3e9UQx
テキサス2バーガー(10/29〜販売中)
アイダホバーガー(11月中旬〜販売予定)
マンハッタンバーガー(11月下旬〜販売予定)
マイアミバーガー(12月中旬〜販売予定)

限定地域のみだけどな
270やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 00:15:12 ID:75xnUGx4
ディアボロ試してみた。
やっぱりフォンデュは越えられない。
これはもういいや。
フォンデュ系に近いテイストだと思われるカルボナーラに大きな期待。
271やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 00:18:15 ID:VpQ1U0Oe
今仕事帰りにディアボロ買ってきたんだが個人的にはまあまあうまいと思った
ジャーマン>ディアボロ>>フォンデュかな
だがそれよりも夜中の0時に作り置きしてることに驚いた
こんな時間にディアボロもポテトも作り置きとか普通なの?
30秒くらいでお待たせしましたーとか持ってこられたがw
272やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 00:21:47 ID:y4IqGHcw
おいグラコロだせ!
273やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 00:40:50 ID:npp/RKJt
やすうりまだかよ
274やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 00:44:00 ID:npp/RKJt
ディアボロ糞マズ高すぎ。
開発部はなにやってんだ
275奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/06(土) 01:08:55 ID:2wCuG4d1
>>271
作りおきというか、材料は基本常にストックおいてあるからな。
一分かからずでてくるとかむしろ普通。作る目標は30秒だし。
もしくは、直前の人がキャンセルして、捨てようと思ったらお前が注文してそのままだしたとかかな。作りおきは基本NGだし。
276やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 01:19:21 ID:+7uJODtB
今日早速マックフルーリーチョコレートケーキ食べたよ

自分は夏に初めてフルーリーのストロベリーヨーグルトを食べ、感動してリピーターになった者なんだけど

チョコレートケーキはたいしたことなくてびっくりした…
ストロベリーヨーグルトは食べる度に、一口目は「あーやっぱ美味しいなー」と思うんだけど
チョコレートケーキは一口目の感動が、一切なかった。普通。
この値段だったらコンビニデザート買った方が良い
277やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 01:48:04 ID:/QCbFQtR
ディアボロに辛みが足りないって言うんなら
家帰ってタバスコでも振って食ってみりゃ良いジャン
278やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 02:00:20 ID:UrC2T6nK
>>270
同じ趣向の人がイタワァ
ディアボロ食べる気も起きないわw
279やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 02:01:46 ID:nuCjcnga
ディアブロ食った。
チキンに焼肉のタレ絡めただけじゃないのかコレ・・・
280やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 02:06:16 ID:UrC2T6nK
ディアブロ (ゲーム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
ディアブロ(Diablo)は、アメリカのBlizzard Northで開発され、
Blizzard Entertainment社から1997年に発売されたハックアンドスラッシュ系アクションRPGであり、
MORPGの先駆けとなった作品でもある。
「Battle.net」と名付けられたサーバーを介して複数人が同じ世界(部屋)の中で同時に遊ぶ事が出来る。
このBattle.netを介したオンラインサービスは、現在(2008)年も変わらず無料で利用する事ができる。

2000年6月29日に続編のディアブロ2が発売された。

2008年6月28日にパリで開催されたWorldwide Invitationalの会場でディアブロ3が発表された。
発売日は未定だが、トレイラームービーとゲーム画面などがWeb上で公開されている。
281やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 02:09:23 ID:y4IqGHcw
おいグラコロだせ!
282やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 02:12:17 ID:y4IqGHcw
グラコログラコログラコログラコログラコロ〜グラコロ〜
283やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 02:28:39 ID:rpJacUU2
>>276
うそ、あれかなり不味かった…
一回食べたけど、全部食べきれなかったよ

フルーリーはオレオが一番うまい
284やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 03:35:04 ID:tzeoSAOs
ディアボロ食ってきた・・・薄いね
おれもジャーマンが一番だな、味もあるしボリュームもある
フォンデュはもっとチーズフォンデュっぽい味を期待してた
285やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 04:02:05 ID:DUZ+0CnI
ディアボロ食ったがなんかぼんやりした味だった
でもまぁまぁだったな
あれ、クオーターパウンダーのソースとして食いたい感じの味
286やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 04:18:53 ID:V1crHlgQ
3人バリューは1ヶ月おきくらいに実施してほしいなー
287やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 06:34:17 ID:Tt09ENrv
── =≡∧_∧ =>>また糞クーポンかよ!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ ←>> うんk
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |

http://god-coupons.blogspot.com/
288やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 09:08:20 ID:A3ZhaAeJ
ストロベリーヨーグルトは在庫処分するのに苦労したんだろうな
夏限定かと思ったらこの時期まで残ったからな
チョコレートケーキもすぐクーポンで安くなりそうだな
289やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 09:24:11 ID:IppLnDhz
フォンデュが美味かったって人とは永遠に友達になれそうもないな。
290やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 09:27:40 ID:A3ZhaAeJ
マクドナルドのチキンがおいしいという奴自体がダメだ
291やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 10:14:05 ID:hLP/EZvG
ストロベリーヨーグルトは結構早い時期に「14時以降190円」って
公式っぽいシール貼って売ってたけど(但し量がちょっと少なめ)、
今回はどうなんだろう。
まあクーポン290円でも食べるけどね。
292やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 10:28:59 ID:NAXGnxgI
ディアボロは辛いだけで、チキンもまずく感じた。

ジャーマンの方が好き。
293やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:14:14 ID:xS/16owJ
フルーリーってコスパ悪すぎ
ツイスト3個分の価値はないわ
294やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:14:47 ID:OTBAPq13
チキンモノで一番うまいのは、これからでるカルボナーラ。

カルボナーラ>ジャーマン>チーズフォンデユ だな。

ディアボロはこれから食べてみます。
295やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:27:35 ID:eB2phdHW
ディアボロ食った
一口目辛くてびびった
296やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:40:51 ID:L7jVNcRH
フルーリーって冷凍庫で保存出来る?食感変わるかな?
297やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:42:13 ID:xdY1yEev
カルボが待ち遠しいわ
お試し期間中に食べときゃ良かった
298やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:45:28 ID:rpJacUU2
>>296
ストロベリーヨーグルトが食べきれなくて、捨てるのも気が引けたからやったけど
カッチコチになった
299やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:46:59 ID:O6x+xiNK
これからジャーマン食べに行こうと思ってたのに、既に期間が終わっていたorz
300やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 11:50:37 ID:d688o0tP
>>190 バカリーマンおまえ の 時代遅れの発想は 嫁が 元風俗だって事実だ。
マクドに 中年 笑うよ。
301やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:38:16 ID:zwnOYVxd
>>283
同意。
オレオはうまい。

ストロベリーは、薬臭いような味がちょっと抵抗あるね。
最後までぎりぎり食べられたって味。
もう少しでも薬臭さがあると、まずいってレベル。
302やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:39:56 ID:zwnOYVxd
>>289
仲良くしてるチアリーダーの女がマック好きで、
フォンデュおいしいおいしい言ってたわ・・・。
俺はフォンデュおいしいと思わなかった。
303やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:40:16 ID:aKlt3odT
シャカシャカチキンとかセレクトチキンとかってまだ売ってる?
チーズバーガーにはさんで自作チキンバーガーにしようと思います
ディアボロは辛すぎ
304やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:40:39 ID:zwnOYVxd
>>294
卵が気持ち悪かったわ。カルボナーラ。
305やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:42:29 ID:zwnOYVxd
>>300
論点ずれてるぞ
まともなレスぐらい出来るように、学校行ってもっと勉強してこい。
306やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:48:30 ID:5ud2zJsT
ディアボロ包み紙ついててよかった
ジャーマンよりうまい
307やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:49:06 ID:eXHRdADx
ディアボロのチーズがとろけてなかった
308やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 12:59:11 ID:ZyyYI22R
>>303
まだ売ってるけどジューシーチキンはバンズに挟むにはちょっと細いだろ。
309やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 13:43:39 ID:d688o0tP
>>300 論点 ?
こんなところに そんなもんねーよ!関西のバカリーマンかよ! オサッンもつるべすきなのか?テレビに躍らされてんじゃねーよ! おめーも マザコンで在日か?創価学会? 所詮 仕事できねー おやじだな チンカス!
310やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 13:54:49 ID:aKlt3odT
>>308
ありがと
シャカチキって本当にまだ売ってたのか。なんてチキンだらけ
311やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 14:05:14 ID:ldqpQb5r
中国漁船衝突の映像、YouTubeに流出…映像に実在の海保職員名★80
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289017402/l50
312やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 14:56:57 ID:UrC2T6nK
寝てる間に開きっぱなしのスレが伸びてたから読んだ
朝っぱらからなんかやってたみたいだな


947 名前: 名無しステーション[] 投稿日:2010/11/06(土) 07:44:57.92 ID:2ouMEIUa [18/20]
マックのチキンシリーズ、いろんなのが出過ぎでなんだかよくわからない

955 名前: 名無しステーション[] 投稿日:2010/11/06(土) 07:45:16.69 ID:2+jtl6Ge [1/3]
マックが強いというか、ライバルが迷走しすぎ
モスもケンタッキーもロッテリアもダメダメ

973 名前: 名無しステーション[] 投稿日:2010/11/06(土) 07:46:11.43 ID:q6zMauyN [11/11]
朝マックでソーセージマフィン+コーヒー毎日頼んでる
100円で食えるサイコー

979 名前: 名無しステーション[sage] 投稿日:2010/11/06(土) 07:46:27.49 ID:AyE/g/D3 [23/24]
>>973
それだけ食えて100円なら安いな

984 名前: 名無しステーション[] 投稿日:2010/11/06(土) 07:46:40.63 ID:2+jtl6Ge [2/3]
マックでDSが最大の成功要因

998 名前: 名無しステーション[] 投稿日:2010/11/06(土) 07:47:47.28 ID:2+jtl6Ge [3/3]
ぶっちゃけマックは美味い
313やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 15:13:34 ID:zwnOYVxd
>>309
まずはパソコン買えるぐらいの収入を得てから書き込め。
改行も出来ないガキが。
314やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 15:54:29 ID:ZyyYI22R
>>313
携帯だろうと改行をきちんとするやつがいるんだからそいつが駄目な子なだけだろう
315やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 15:56:14 ID:Et76QX7m
総合的にマクドナルドォォォ
316やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 16:03:16 ID:Et76QX7m
↑規制チェックでした

USAシリーズのハンバーガーやチキンバーガーも口にしたんだが、
全てまとめて掛ってきたとしてもまだマックポークの方が美味いな。
てりやきバーガーは革命だが、マックポークはそれの次世代兵器。
マクドナルドはなんでこんなに豚肉の扱い方が上手いかね。
317やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 16:23:28 ID:zwnOYVxd
>>316
モスに見習わせてくれ。
モス昔はうまかったのに・・・。
帰ってきてくれあの時のモス・・・。
318やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 17:23:55 ID:c+h0xqSb
昔のモスが帰ってきたら、マックは今の不味い高い路線から不味い安い路線に戻さないとだね。
319やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 17:44:38 ID:K9wVKmD4
ディアボロって何?
名前から具や味がイメージできないんだけど…。orz
美味しいの?辛いの?
320やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 17:48:38 ID:eTxtRv3m
>>319

お子様にとっては辛い
大人にとっては辛さが足りない

辛くしたい時は、レタス抜きで相対的に辛くなる


感想…価格と味が釣り合わない。250円のクーポンがくればまた買ってやる。
321やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 17:48:40 ID:ynVAGF+2
>>319
「アイコンチキン ディアボロ」は、ヨーロッパの有名な料理「ディアボロ」をチキンに組み合わせた商品です。
「小悪魔風」を意味するこの料理は、ピリッと辛いディアボロソースが特徴です。
ソースを柔らかなムネ肉のチキンに絡ませ、トーストした粉チーズバンズに
ベーコン、チェダーチーズ、スライスレタスと一緒にサンドしました。ピリッとした辛さがくせになる一品です。

美味しいよ、辛いよ
322やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 18:22:08 ID:K9wVKmD4
>>320 >>321
d
食べに行ってみるよ。辛いの好きだし。
323やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 18:28:58 ID:Ex1RTuPA
チキンが作り置きなせいでチーズが全然とろけないな
324やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 19:07:44 ID:MILEzc01
ディアボロ、あんまし旨みのない辛さだった

アイコン順位
1番目>>2番目>>>>>>今回
次うまいといいな
325やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 20:24:00 ID:e5Ds5jVf
次はカルボナーラだぜ。ド本命だ。
326やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 20:28:11 ID:f5FSJF3Q
ディアボロ、なんか普通に美味しく無くて腹立った。
前の2つが余りにアレだったので、もっとトンデモなのを想像してたから。
327やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:09:00 ID:rKX11vOj
マックで100円マック以外は買う価値無いよね
それ以外買うとガストとか普通のレストランで腹いっぱい食えるぐらいの料金かかるし
同じ料金払うならガストとか行ったほうがいいもんね
328やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:17:10 ID:hIka2/NI
ガスト行くくらいだったら近所にある神社の賽銭箱にその金投げ入れるわ
329やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:23:51 ID:Xzm6YTzO
ガストでは腹いっぱいにはならないな。
スープバーで腹がタプタプにはなるがw
330やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:34:58 ID:rKX11vOj
それはそうとマックポークがテリヤキバーガの約3倍の値段だけど
生姜ソースがテリヤキソース+マヨネーズになっただけで3倍の価格差はいくらなんでもボッタクリじゃないのかな
それとダブルチーズバーガーはチーズバーガー×2より値段が高いがなぜなのかよくわからない
331やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:39:33 ID:rKX11vOj
ビックマックもチーズバーガーとハンバーガーの組み合わせに見えたけど+100円されてるのは
レタスとよくわからない肌色のどうでもいいソースのためだけ
それならその+100円分はマックポークでも買えばいいんじゃないのだろうか
レタス+豚肉+生姜ソース+パン>>>レタス+ビックマックソース
この関係が成り立つのは明らかなのではないだろうか
332やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:40:54 ID:rKX11vOj
>>330
一行目のマックポークとテリヤキバーガーが逆だった
333やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:43:36 ID:fvYHUDOA
>>316
マックポークって、唯一(いや2つ位はあるか)ソースのあまりの不味さにゲンナリして
あの小さいのを最後まで食えなかった糞な一品だわ。
テリヤキと同じような物かと思ってビッグな地雷を踏んでしまった。

味覚って人それぞれ過ぎて驚くねぇ...
334やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:48:02 ID:rKX11vOj
マックポークが食べれない時点でもはやマクドナルド弱者としか言いようが無い
マックポークが食べれないばかりに200円も搾取される羽目になる
335やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 21:57:54 ID:Yihb3SF6
味覚音痴乙
336やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:02:21 ID:hIka2/NI
搾取とか弱者とかそういう基準でマック行ってんの?
337やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:03:12 ID:75xnUGx4
マックポークとテリヤキはソースが違うだろ。
マックポークの方は豚のしょうが焼きをイメージしてジンジャーが入ってるよ。
マックポークはまさに日本人向けのこだわりレシピ。
この素晴らしさがわからんやつは、マクドニストとは言えんよ。
338やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:04:51 ID:raszpG5d
トマトゥー
ポテトゥー
339やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:06:45 ID:cEufLdYu
なんか、数年前までは期間限定とか季節限定の商品どれも旨かったのに
最近、ひでーよな明らかに客を馬鹿にした商品をしれっと大袈裟に宣伝して荒稼ぎしてる・・・
340やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:07:45 ID:rKX11vOj
>>336
誰もそんな話はしていない
論旨からずれてるぞ
ボッタクリ芋ばかり食べてるからそうなる
341やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:10:55 ID:rKX11vOj
ボッタクリ芋で思い出したが、スーパーで売ってる冷凍ポテト290円分を自宅で揚げると食いきれないほどの量になる
Lサイズジュースは1.5Lジュースに値する
342やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:16:54 ID:/fAPb13X
>>341
1kg198円だな
マックフライポテトL約6個分だな
343やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:20:38 ID:d688o0tP
>>313 公文か? なに様かよ てめーも おかしい頭だな お前の話しはつまらん!
344やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:27:15 ID:av40BT7G
>>342
でもあの味再現できない
345やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:50:03 ID:zwnOYVxd
>>344
2度上げして水分しっかり飛ばせば似た感じになるよ。
レンジで水分飛ばすのもいいけど、
芋によっては崩れやすくなる。

1度目は低温でじっくり揚げる。
2度目は高温でカリッとさせる。
これで近づかなかったら、芋の種類を変えて試して行くといいよ。
346やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:55:14 ID:wEcG1MJ0
ディアボロは惜しいね
辛さに頼りきってしまってソースの作りが雑な感じ

ジャーマン→ディアボロ→カルボナーラ
今回のアイコンはこんなとこか
フォンデュ?なにそれ
347やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 22:55:18 ID:MILEzc01
そりゃ家でつくりゃ安いのはわかるけど、油鍋いっぱいにして揚げ物に使うと後処理が面倒すぎる
毎日揚げ物作るわけもないし
348やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 23:17:22 ID:bypWjJvb
>>347
毎日は食わないだろwww半年に一回で十分
349やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 23:20:52 ID:/zU8xjmf
ディアボロは辛み抜いたら塩っぽいだけだな
350やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 23:23:50 ID:Ewe/Axj7
揚げ物とは食感違うけど、料理用のオイルスプレーってのがあるから切ったイモに吹きかけて焼く手もあるよ
缶に抵抗があったらオイル用のスプレー容器買って好きなオイル使うといい
351やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 23:30:02 ID:bTg8Ilj2
12月3日からIcon'Boxとやらを販売するらしい
チキンナゲット2箱ジューシーチキンセレクト2箱
シャカチキ2個MEGAポテト1個
オリジナルストラップが3個ついてくるそうな
ケンタッキーに対抗してるのがわかるな・・・
バーガーと飲み物なしで1780円はとり過ぎな気がする
352やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 23:41:47 ID:BfFctjNF
野球いつまでやってんだよおい
353やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 23:45:56 ID:c+h0xqSb
フルーリーチョコケーキ微妙だ。
安っぽいスポンジにしないでナッツ入りのブラウニーなら美味いのに。
354やめられない名無しさん:2010/11/06(土) 23:49:45 ID:bTg8Ilj2
12月から三角チョコパイ復活するらしいよ
355やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 00:03:37 ID:zndL9TUC
神楽坂店、フランス人の若い奴4人組がきていたけど、ギャーギャーうるさいは、テーブルにゴミは残すは、床にストローや包み紙を散らかすはで帰っていった。
民度低いな。ここフランスじゃないんだけどね。
356やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 00:05:13 ID:8/CW+mOl
>>330
日本語でお願いします
357やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 00:10:44 ID:/Qrre9Nl
マックが好きな人って料理できない人が多いよね
358やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 00:17:44 ID:y0R7Zt1N
後片付けしない奴ってなんなの?
ファミレスとかと勘違いしてるの?バカなの?死ぬの?
359やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 00:18:46 ID:bZz8YYk4
WQPと、ポテトL、ジンジャーエールL氷り抜きを頼むのも飽きてきた。
360やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 00:19:47 ID:sNIoL8tL
ビッグマックやてりやきが高いと思うより、
ハンバーガーやマックポークが安いと考えた方がいいよ
シェイクもSがお得だしね
361やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 00:34:35 ID:+M1hUKEZ
アイコンボックスって、その辺コスパ的に見合うのかよ?めんどくせーから調べてないが
詳しい奴居たらヨロ!
362やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:00:54 ID:1LCMruvC
>>358
モスだと、おいといてくださーいって言われたりするけどね。
まぁ、普通は片づけるよな。スタバでも。
363やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:04:48 ID:KEBCC1vk
マックもごみ分別するところに店員常駐してて、トレー持って席立つと取りにくる店たまにあるよな
364やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:08:30 ID:NaMyes43
アイコンボックス
シャカチキ×2=200円
ジューシーチキンセレクト×2=360円
ナゲット×2=320円
MEGAポテト=340円(予想)
合計1220円
ストラップに560円取られることになるなw
365やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:16:14 ID:1LCMruvC
最近のマックは、まとめて買えば買うほど損をするなw
366やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:20:28 ID:M/LCOn8T
クリアアサヒ6缶パックでビッグマックが当たる(箱の内側に当たりハズレがある)という
のに釣られて14パック買ったけど、1個も当たらない。
無条件で2枚でジューシーチキンが1本貰えるクーポンも付いてるけど、
箱を切り取るやつだから「何これ?」と思われそうで使いづらいな…
367やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:46:26 ID:1iOIbzjy
何もやましいことなど無いのだから
堂々と使えばいいだろ?
368やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:49:51 ID:+M1hUKEZ
細かく計算してないんだが、アイコンボックスって、あれ一応お得なのか?
おせーて細かい人!
369やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:56:10 ID:NaMyes43
マクドナルドの商品にお得はないと思う・・・
アイコンボックスはマクドナルドの金づるになりたい人だけ買えばいいよ
370やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:58:01 ID:PY9Ubf3O
100円マックのソーセージマフィンは超お買い得だろ。
371やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 01:59:27 ID:NaMyes43
原価38円ぽっちに100円も払いたくないなw
372やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:10 ID:PY9Ubf3O
100円払ってる情弱さん乙
373やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:03:20 ID:1LCMruvC
原価計算して生きてる人って、
おいしいもの食って生きてるのだろうか。
374やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:06:40 ID:kVeY2zjB
普段から美味しい物を食ってる人間はマックの油カスみたいな食い物は食わないよ
375やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:09:43 ID:NaMyes43
マックの油は体に悪いがカリっとあがるから・・・
という理由で使ってるらしいが
376やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:13:46 ID:dn3DnG+a
別にどうでもいいっす
377やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:38:29 ID:j6DiafUj
マクドが体に悪いのは今に始まった事でもないしなあ。
378やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 02:41:24 ID:4VphxTQE
>>366
この間おばちゃん店員が間違えて2枚で2本くれた
379やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 03:12:40 ID:r4csSXrk
モスのハンバーガーのがよっぽど旨い
スタバのコーヒーのがよっぽど旨い
すき家で食った方がよっぽど安いし健康的
380やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 03:24:33 ID:rpx9CZ+x
>>377
体悪くなった奴がいないわけだがw
381やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 03:32:31 ID:VXT7Mf0g
今年のグラコロはいつ発売になるのかな?
そろそろだとは思うんだけど
382やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 04:03:05 ID:b8R0NoND
マックよりスタバよりミスドのコーヒーが美味い
383やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 05:24:28 ID:2Ob2Uqgl
マックよりスタバよりミスドのシェイクが美味い



チョコファジシェイク何なのマジで
384やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 07:02:30 ID:TCJR9R6i
つかマックより不味いコーヒーを見つけるほうが難しい

缶コーヒーの方が美味
385やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 07:10:28 ID:3K/+vWjY
それはさすがにないわw
缶コーヒーの味に慣れてるだけじゃね

パン屋のあんぱんよりコンビニのあんぱんの方がうまく感じるみたいな
386やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 07:24:49 ID:wP1QEqyf
昨日ディアブロ食べたけど、エビチリソースに浸しただけってカキコの通りだった
フォンデュを食べた時ちょっと酷いなと感じたけど、商品が切り替わるたびに酷くなる
チキンの淡白な味と食感に濃い味仕立てのソースが合ってない気がする
次のカルボナーラに一番期待していたけど、この様子じゃ残念な味になりそうだ
387やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 07:36:59 ID:ikGJXKQh
久々の辛い系って事で期待してたけど
エビチリって言われて一気にテンション下がったわw
どんだけ美味い、不味いって語られるより効く言葉ってあるもんだなぁ
388やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 08:03:49 ID:PBYstjzD
全然辛くなかったのだけど>ディアボロ
俺の食った店だけ作り方が甘いの?
389やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 08:04:08 ID:Wi1gAg3+
今まで朝マックがこんなに高いなんて知りませんでした……。
モスと同じ価格なんて……。
390やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 09:58:21 ID:SSWXPj+0
アイコンチキンの「アイコン」ってどういう意味なんだろう?
アイコンチキン、あのフライドチキンがメインという所に本当は工夫の余地があると思う。
ボリューム感がある、調理が楽という意味では
あのフライドチキンという選択は理解できるけど。

ソースとの相性を考えた場合は、パン粉つけたフライの方が表面積的にも有利。
例えばミルフィーユカツみたいなものなら、中にソースを入れて
さらに外側をソースに浸すなんてこともできる。
391やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 10:31:49 ID:4ddz0OM/
ジャーマンとカルボナーラ(先行)食べたけど美味しくなかったから
ディアボロ期待してたのに…ここのレスみたら萎えた
アイコンチキンで一番美味しかったのオーロラだな
392やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 10:39:35 ID:QWWS6Zlk
マックは高いね。正直、貧乏人には酷な値段設定

ポテトS 80円
ハンバーガー60円
チーズバーガー 70円
ビックマック 120円

くらいにすべき。これが適正な価格だよ。 
393やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 10:57:05 ID:yV/jqIKk
貧乏人が外食するなよ
394やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 11:36:55 ID:PXfh03zy
395やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 13:45:29 ID:F+9ARotv
ノーマルなチキンフィレオが普通にうまいな
396やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 13:46:34 ID:rQGYL4sM
>>395
それは激しく同意、企画商品とかいらねーな
397やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 13:50:29 ID:3K/+vWjY
チキンフィレオだって元はレギュラー商品じゃなかっただろ
398やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 13:55:02 ID:rQGYL4sM
ビッグアメリカとかの企画が始まる前は、期間限定商品も旨かったけど
最近は、詐欺みたい商品ばかりだから(゚听)イラネ
399やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 14:00:14 ID:QWWS6Zlk
>>393
なんで、そんな事言うの・・
俺だって外食したいよ。
400やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 14:13:22 ID:C3bCpGPW
>>399
悲しくなるからやめろ!
401やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 14:21:11 ID:jBhSG8Is
月見バーガーをレギュラー化しないのがよく分からん
卵の調達が安定しないからかな
朝マックでSEMやEMMがレギュラーなのにさ

402やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 14:29:27 ID:ZXhIBtGF
ディアボロ喰ってみた。確かにエビチリソースっぽいね。
辛い系好きだから期待してたんだけど、辛くは無かった。
でも、美味しかったよ。チリソースとチキンって合うね。
俺の中ではこんな評価。
ディアボロ>>>ジャーマン>フォンデュ

それにしても今回の企画物は、人によって評価が大きく違うね。
ハズレも出るけど、尖った物を複数作ったってことなのかな。
結局、美味しいかどうかは、じかに食べなきゃわからないとわかったよ。
403やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 14:51:00 ID:HA/UJMRc
俺もディアボロが一番好き!
フォンデュは塩辛かった。
ただ肉肉な人はジャーマンが好きなんだろうなと思う。
カルボもフォンデュ系なら塩辛そうだね…
404やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 15:25:12 ID:mX92o9Kg
ディアボロ食ってきた
うまいっちゃうまいんだが肉が他のに比べて安っぽい感じがした
405やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 15:50:16 ID:abEjSHWg
ディアボロ食った。
ソースは悪くないが、肉がパサパサで不味かった。
個人的な評価。
ジャーマン≧フォンデュ>>ディアボロ
ディアボロはもう食わない。カルボナーラに期待。
406やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 15:55:04 ID:giN7guyz
ディアボロって、サイゼリアのディアボロとは違う味かい?
407やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 16:07:06 ID:ic7fAtXv
ディアボロ食べてみた。
何か足りない気がする。
辛さは自分にはちょうどよくておいしかったけど
何か足りない・・・
408やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 16:17:37 ID:heGOgwSO
開発者の気合いが足りないんだと思う。
409やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 17:19:01 ID:GIBK2uow
去年のビックアメリカがうまかった。そして、今年のチキンバーガーが不味いのかが分かった

中国の底辺どもが反日反日という心を込めて加工した鶏肉だからかww
マクドナルドの鶏肉は中国産です。毒を盛られててもおかしくない


中国くたばれ
410やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 17:44:02 ID:xWDCgxn8
ディアボロのソースは結構おいしかったけど、辛いな…
チキンがシャカチキみたいな安っぽい感じだった
ジャーマン>>フォンデュ>ディアボロ
411やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 18:01:27 ID:wnbkovQ8
ドリンクの蓋って、コーヒーとコーラーとか間違わないように
押してわかるようにしてるけど
コーラーとゼロコーラーの区別はどうするんだろう?
412やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 18:02:45 ID:wmx1sMgG
>>263
>>264

日本にいる外人の数のわりには
極端に少ないってことだわさ
分ってるんだよな不味いのが
413やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 18:12:20 ID:uZyd8t/I
>>411
「コーラ」を「コーラー」、
「しょうゆ」を「しょうゆう」
「おかし」を「おかしん」
としか発音できない知的障害者が小学校の頃クラスにいたのを思い出した。
414やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 18:17:00 ID:yJyr6wsa
語尾を伸ばす長音表記がデフォになったんやデー
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=3491
415やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 18:28:40 ID:gi0uXvkw
クォーターパウンダー食いたい
416やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 18:31:40 ID:3K/+vWjY
QPうまいねぇ
ランチタイムに行くときはほぼこれだわ
また200円やんねえかな
417やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:00:16 ID:pBAeVpNE
>>413
オレは「バカ」と「アホ」に違いがあるのかと思った
418やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:14:03 ID:eIvU9+di
ディアボロさ、ソース辛くない。鶴瓶のCM見るととても辛いんじゃないかとかなり期待していたから残念。
419やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:29:28 ID:UHb89uaN
全然辛くないね、塩味の後に辛みがチョットするだけな、ソースがもう少し美味しければ良かったのに残念です
420やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:35:34 ID:U+daLOIW
広い店舗だとトレイのゴミはプラスチックと紙に分別してるけど狭い店舗だと一纏めだよな。
一纏めで問題ないのならこっちに統一してくれ、楽だから。
421やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:39:23 ID:5ZG3FJIk
ゴミの分別は地域によって違います
422やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:45:51 ID:qz+zoWD+
しかしなんでチキンなんだよハンバーグで勝負しろよ
純国産のケンタにかなう訳無いだろ根本的に
423やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:46:35 ID:GIBK2uow
問題ない

火を付けて燃えるなら、燃えるゴミ
火を付けて燃えないなら、燃えないゴミ
424やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:52:46 ID:5ZG3FJIk
なんでたかが一店舗が市町村の決まりに逆らえるんだよ
ついでに言うと市によっては未だにダイオキシンを発生させるしょぼい焼却炉もある
425やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 19:59:29 ID:5ZG3FJIk
>>422
原価の安さしか見てないんだろうな
少なくとも味に力を入れていないことは今までのアイコンチキンから明らか
426やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:08:15 ID:JwI7lL/S
質問
素マックシェイクと素マックフルーリーは同じもの?それとも別物?

値段が違いすぎるかな?と。
427やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:10:57 ID:IL6bLQZM
香川の屋島のイケだとかいう店員いつ行っても態度悪すぎ
あれで客商売とかあり得んだろ
さっさと首にしろ

428やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:12:17 ID:6XjJNXG2
>>421
業者に頼むんだから関係なくね?
あでも業者でも仕分け細かいとこあるのかな
うち使ってる業者は生ゴミもプラも紙も燃えるゴミも一緒
429やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:12:37 ID:5R5dDk6z
マックの場合は不味い安い原価のチキンで儲けるにはどうすればとしか考えて無い感じだね
期間限定にして安上がりなソースで誤魔化してるよな。
今の〇〇社長じゃ儲けは出せても美味しいものは出せないね
まあモスバーガーも不味くなったしどこでもそうか。
430やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:17:08 ID:uiAIXbkJ
新しいチョコのフルーリーどうなんだろう
美味しいなら明日仕事帰りに買いたいわ(´ω`*)

431やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:17:48 ID:Unxs5lJd
武蔵小杉のガード下店舗に今いる女2人と眼鏡かけた男の店員私語多すぎ。だから店内でタバコ吸われんだよ。
432やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:40:50 ID:lgtyjsJ8
アメリカンシリーズからの新商品は全ていまいち
433やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 20:44:44 ID:lgtyjsJ8
ビックマック200円とポテト150円が欲しいです
434やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:09:17 ID:nyb8I6ej
今度のアイコンチキンは美味しかった。
けど値段が高いから二回は食べない。
435やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:18:33 ID:HHEgmoqJ
そもそも アイコンチキン って何?
どういう意味?
436やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:23:51 ID:Z1rOXPL0
アイゴーチキンのぱくりニダ
437やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:25:08 ID:1bZMUAI+
マックは並ばせ過ぎ。もっとレジ空けとけよ
せめて注文のとき迷う馬鹿がいたら速やかに横を空けろ
438やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:34:47 ID:TenbkoFI
今日初めてディアボロ食った。
味はいいんだけど、注文してからかなり待たされたあげく、
出て来たのがメチャメチャ冷めててビックリした

本当は既にディアボロは出来てたけど、
自分の前に別のメニュー注文した人のがまだ出来てなかったから、
次の人のが出来ててもお預けにされる事ってあるの?
439やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:36:32 ID:WrL8z8c5
そうかエビチリか確かになwwwwww
もっと過激な味を想像しててなーんか違うなー、と思ってたけど
ありゃエビチリだわー納得。

レギュラーメニューで280円ぐらいならいいが高過ぎるな。ジャーマンよりは相当マシだけどくそぼった。
440やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:37:24 ID:Pq+Acbpv
ドライブスルーはタッチパネルにしてよ
441やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:41:05 ID:C3bCpGPW
>>437
それより、他の客がフォーク並びしてるのにそれを知ってか知らずか
空いたレジの前にスッと入って行くジジイを注意してほしいわ
何そのまま注文受けてんだよ・・・
442やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:43:35 ID:ossjn35G
エビチリ書き込み一覧

>>212
>>220
>>221
>>238
>>242
>>386
>>387
>>402
>>439

納得した
443奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/07(日) 21:43:55 ID:ioT1RzxL
>>426
全然別物。
444やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:57:43 ID:NaMyes43
今年はチキンが多いな・・・
KFC対抗意識が強すぎてなんともいえない・・・
グラコロを食べたいがチキンのせいでなくなりそうだな。
>>390
アイコンって意味はよくわからんがたしか出会いの天才がキャッチフレーズだったな
445やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:58:43 ID:NaMyes43
今年はチキンが多いな・・・
KFC対抗意識が強すぎてなんともいえない・・・
グラコロを食べたいがチキンのせいでなくなりそうだな。
>>390
アイコンって意味はよくわからんがたしか出会いの天才がキャッチフレーズだったな
446やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 21:59:44 ID:NaMyes43
今年はチキンが多いな・・・
KFC対抗意識が強すぎてなんともいえない・・・
グラコロを食べたいがチキンのせいでなくなりそうだな。

447やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:00:53 ID:NaMyes43
↑ミスったすまん。。。
448やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:18:31 ID:ytuntSwe
ディアボロ頂きました
エビのチリソースなどは辛味を旨味へ変化させるため甘味やとろみなどを加えたりするのですが
ディアボロは控えめなピリ辛をあえて表舞台にたたせるため、甘味、とろみ、旨味などの
名脇役らを極限までに抑えるそのことが主役を不思議と引き立たせてくれています
ディアボロソースはピリ辛ソースに"悪魔のささやき"をほどよくブレンドした
商品名ディアボロにぴったりの小悪魔チックで粋なチキンサンドに乾杯です
449やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:23:40 ID:/aKD8WTc
ほらだから言ったじゃないの。あなた達トランス脂肪酸摂りすぎですよ。鏡見てみて。
450やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:29:24 ID:U+daLOIW
>>437
注文終わったからカウンターから離れて待ってようとしたらレジ前に
並んでお待ちくださいと言われその通りにして待っていたら
別の店員がご注文はお決まりですか?と聞いてきた。
並ばせ方も下手だけど注文してから受け取るまでずっと待期させないのなら
受取り専用カウンター作った方が良いんじゃないのかね?
とりあえず目の前の客を捌くことしか考えていないからこうなるんだよな。
451やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:52:44 ID:8YTi7fRu
チキンもチキンフィレオと同じ?っぽいし
チーズもいつものだし
もしかしてレギュラー狙ってるのか?
452やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:54:19 ID:b8R0NoND
マックに通うようになって皮膚病になりやすくなった。
ブツブツが増えて…かゆ…うま…
453やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 22:56:34 ID:ldsjxjjB
あとはカルボナーラだが、ジャーマンだけ別格で
他は出て数ヶ月で消える新商品レベルだったな
ジャーマン美味い。レギュラーにしてほしい
454やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:01:03 ID:NaMyes43
ジャーマンレギュラー化は厳しい気がする
再復活とかでは出るかもしれないが・・・
455やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:11:25 ID:WrL8z8c5
>>453
冗談は永眠して言え
456やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:20:49 ID:ec91Gguj
ビッグマック200円にしろ
ロッテ優勝したよ
457やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:21:16 ID:NlQRY7YI
デイアポロうまい
458やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:22:37 ID:NaMyes43
>>456
優勝=ビッグマック200円じゃないだろw
459やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:22:52 ID:rH2nqXZG
>>456
チョソテリアにでも行ってろ
460やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:31:52 ID:U+daLOIW
>>456
1行目と2行目に何の関係性も無いだろw
461やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:34:45 ID:WrL8z8c5
>>456
不覚にもワロタw
462やめられない名無しさん:2010/11/07(日) 23:39:24 ID:qz+zoWD+
商売敵ワロタw
463やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:00:19 ID:tdlNVWBf
いやロッテリアに対抗するキャンペーンをやったほうがいいと思う
464やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:03:18 ID:THp+zHjL
ディアボロ食った
普通
はい、次のカルボナーラまだー!?
465やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:06:39 ID:0q0xSBxL
マックはKFCに対抗することに必死なのでロッテリアまで
頭が回ってないのですよww
466やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:07:53 ID:Yl2FJ5fq
失敗作のアイコンぼったくりバーガじゃ
ロッテリアの優勝セールに対抗できない
467やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:09:33 ID:uR0M75zY
KFCって格ゲーみたいだなw
468やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:25:50 ID:cvQIty0s
ディアボロ食ってきた。
バーガーとしてのバランスは一番いいね。
でも適正価格は250円以下だわ。
330円で買ったけど、この値段ならもう食わない。
バブル時期じゃないんだから・・・。
300円出すなら、チーズバーガー二つかって、間にシャカシャカチキン入れたほうが
お腹もいっぱいになるし、うまい。

ジャーマン>>>>ディアボロ>フォンデュ>>>カルボナーラ

好き嫌いのないどんなものでもおいしく食べる俺が言うんだから、
この結果には有無を言わせない。
469やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:28:00 ID:cvQIty0s
>>442
海老チリ海老チリって言うけど、
そこまで甘さはなかったよ。
まぁ、えびちりって言いたい気持ちもわからなくはない味だとは思ったw
470やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:29:26 ID:78M8kca4
どんなものでもおいしく食べるなら全部イーコルでいいじゃない
471やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:46:53 ID:GXw8bD7q
もうソルトレモンなくしてジャーマンをレギュラー化して、さっさとグラコロ売れよ。
472やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 00:59:02 ID:cpiAZXzX
ソルトレモンじゃなくてオーロラを定番にして早くグラコロ売れ
グラコロがマックで一番好きだ
473やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 01:08:40 ID:f9BaDzkg
お前らのこだわり教えてくれよ。ドライブスルー専門の俺は家でこれを使ってる。
気分によって使い分けてる。
http://www.kewpie.co.jp/products/mayo/masterd/masterd_01.html
http://www.kewpie.co.jp/products/mayo/karashimayo/index.html
http://www.pokka.co.jp/products/lemon/lemon_100/04551.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kenkocom/x557510h.html
474やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 02:44:43 ID:hU5tuHFq
アイコンチキンなんてやめればいい。美味しくないんだから
早くグラコロを出せ!
475やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 03:42:58 ID:Ym997pnS
ディアボロ酷いな
しょっぱすぎるしただ辛いだけで旨味がまったくない
最近値段高めの新商品出してるけど味が全然追い付いてない
476やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 03:44:06 ID:A9RoLf1p
>>467
KOFね
477やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 03:49:09 ID:r+H1gUpl
この何日間かロッテリアに客が流れるだろうから今日緊急クーポン出たりして。すべては社長の一声だけど。
478やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 03:56:15 ID:hQpnHo6i
期間限定の新商品は味以外の部分で金が掛かるから仕方がないな
479やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 04:00:27 ID:salTResH
>>3
この人の評価マダー
480やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 04:06:33 ID:pV6fwqKt
まじでもうアイコンチキンやめろ。
どれもこれもマズイだろ!
今んとこ、ジャーマンが一番美味しくなかった。
481やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 04:58:50 ID:OpvPlUh+
別にアイコンでもなんでもいいけど飲み物とポテトはSも選べるようにして欲しいなあ。多過ぎ。
482やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 05:09:18 ID:dbGeGJd2
>>468
原田:これがリンゴのやり方です(キリッ
483やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 05:25:19 ID:B9F8cIvK
>>480
個人的にはジャーマンが一番美味かった(というよりマシだった)
484やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 05:54:13 ID:pV6fwqKt
>>483
え、そうなの!?
味覚はそれぞれなんだね〜。

ジャーマンはさ、ソーセージがまったくドイツっぽくなかった。
ゼンフ風味?のソースの味しかしね〜みたいな。
つか、あの取り合わせの意味がわからね〜。
485やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 06:41:14 ID:mCz/r7B7
ジャーマンソーセージのソーセージの部分を、てりたまのたまごにしてほしかった
486やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 07:11:24 ID:sSE/GM7O
マックのソーセージは酷すぎる。
ちょっと歯応えのある魚肉ソーセージみたいな食感がもう……最悪。値段もモスとたいして変わらんし。
487やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 07:13:31 ID:TAoPDBmq
モス厨さんが入室しました
488やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 07:33:05 ID:RI2wYXq3
値段が同じならマックよりモスを食べたい人が圧倒的だろうね
489やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 07:37:09 ID:ohZd0yNx
近くにありゃどっちでも良い。モスはうちの地域だと店が少なすぎる。
490やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 08:33:16 ID:B2Oekxid
今回の三つのチキンバーガーに言えることは
最初のいっこだけ買わせるために「期間限定」に弱い日本人の心を突いた見かけだけのもの
期待感だけ煽っておいて裏切る気満々
ジャンクフードつーかジャンクだな
賭けてもいいがカルボナーラも値段の価値はまったくないだろうな
491やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 08:34:53 ID:cFnV2R2y
そこらうろうろしても
ヨーカ堂行っても
ららぽーと行っても
船橋、中山競馬場行っても
マックしかねぇんだよ!
492やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 08:37:40 ID:cpiAZXzX
カルボナーラはスパゲッティのカルボナーラソースに浸けただけって感じで
まんまカルボナーラソースの味だったししょっぱい
値段の価値はない
493やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 08:37:44 ID:VuF5ciWC
マック食うなら牛丼食った方がまだ健康的。
マックはポイズンだ
494やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 08:38:53 ID:B2Oekxid
ロッテリアはどんなセールすんのかな
正直カルボナーラよりこっちの方が気になる
495やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 08:40:47 ID:3bo4bOR0
ドリンクポテトの半額セールw
496やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 08:50:29 ID:+FtY3hle
事務所の近くのマクドナルドの店員さんと仲良くなったけど、デートにいつ誘おうか思案中
497やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 09:48:45 ID:Q2H9iHZn

100円の マックチキンに エビチリソース

 ハコにいれたら 360円
498やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 09:52:54 ID:ZuATA1F2
それ、営業スマイルだよ
499やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 10:12:07 ID:J/skTWeV
カルボナーラも写真みるとチキンへのソース乗り方フォンデュみたいな感じなので既に期待はずれ感がある
500やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 10:20:10 ID:wrq3excl
俺はそもそもパスタのカルボナーラの旨さがわからないので食う前に脱落しちゃうw
501やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 10:21:08 ID:utnlfAGE
>>496
その店がひとりでやっているところならともかく、マックなら何人もスタッフがいること
を忘れてはいかんな。
502やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 10:44:32 ID:+FtY3hle
>>498
営業スマイルとか違うし!あの笑みは心のこもった微笑みだし!!
俺にだって本物か偽物かくらいは解るよ、あれは本物だよ

>>501
毎日逢うから俺のこと覚えてくれてる
店員さん「今日はお飲み物だけなんですねフフフ。」
俺「最近ダイエットしてまして」
店員さん「朝に油物を食べると体に良いらしいですよフフフ」
ってなラブラブトークまでしちゃうんだから、あれは本物の微笑みだよ絶対!
503やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 10:46:51 ID:TAoPDBmq
こういう妄想はヤバイレベル
504やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:02:52 ID:rPYFGMON
玉砕するとその店にしばらくいけなくなるリスク
505やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:04:32 ID:qYN2vfD9
アイコンチキンクラスの
ビックキャンペーンきたよ

ロッテ社員も大声援!8日から日本一記念セール
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20101108-OHT1T00060.htm

▼ロッテリア 8日から2日間、全国全店でドリンク全品とポテトMを半額。
506やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:06:13 ID:wrq3excl
ドリンクとポテトってせこいな
507やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:06:37 ID:1eaZRMZH
ディアボロうめえええええええええええええええええええええ
508やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:26:34 ID:B2Oekxid
>>朝に油物を食べると体に良いらしいですよ

これ本等かぁ?
509やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:27:11 ID:8PNv+BOO
>>505
ドリンク半額は前からやってるよ
しょぼすぎー
510やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:50:35 ID:ZLhFy9JP
振られて店に火をつけるなよ
511やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 11:53:48 ID:dbGeGJd2
>>朝に油物を食べると体に良いらしいですよ

完全に営業だなw
512やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:07:26 ID:zFBSkxYq
フォンデュは結構美味いと評価出来たが、変な味バランスのジャーマンで微妙な感じになり
今回は辛い系っていうから食べてない。
次には正直期待してるよ。
513やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:07:37 ID:v1tHV5Z+
今回のチキンと赤とうがらしチキンどっちがうまい?
514やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:08:19 ID:rPYFGMON
断然赤唐辛子。あれは旨かった。
515やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:15:07 ID:OIkKNGFK
思ったんだけど、早くハンバーガーを59円に戻すべきじゃないか?
このデフレの時代、今も価格帯じゃ支持を得られないぞ。
俺の手取りも20万切ってるし。
516やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:20:36 ID:B2Oekxid
つか本当にチキンを売りにしたいなら
マックチキンをレギュラー化させるのが筋ってもんだ
517やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:23:54 ID:zFBSkxYq
いやいや、ヒゲのおじいさんの人形を店の前に置くべきだろ
518やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:26:46 ID:+FtY3hle
>>511
違うって!あの娘は純粋だからそんなこと考えてないって!
いつも笑顔なんだよ?いくら接客業だからっていつも笑顔なんてないよ
519やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:35:14 ID:rPYFGMON
>>518
いいから行って来い。
520やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:37:29 ID:d/SiQHN7
今からクォーターパウンダーチーズ食べてくるね
セットだと高いのだろうなぁ…
521やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:39:27 ID:zFBSkxYq
>>518
今の距離がベストだと思う。
それ以上近付きたいと思っても、こちらから動くと絶対に失敗するよ。
522やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:41:42 ID:dbGeGJd2
>>518
結果を楽しみにしてるよ
523やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 12:56:48 ID:7cMrLysr
Vipでやれ
524やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:02:17 ID:1eaZRMZH
ジャーマンのようなグニョグニョ系のチキンより、
ディアボロのようなバサパサ系のチキンの方が好きだ。
525やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:07:18 ID:wuvSORov
>>524
禿ど
注入油がありえない
526やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:14:52 ID:oQRYJ37S
>バサパサ系のチキンの方が好き
わかる。しっかり味付けしてあれば胸肉のほうが好きだ。
527やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:15:16 ID:X0E+fhyj
ディアボロに何を足したら完成するかのう
マックポークのパテでも挟んでみるか
528やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:28:17 ID:cvQIty0s
>>490
まさにそれだな。
期間限定という言葉のマジック。
こういうセコイことして客を裏切っても、
後々おいしいものだして客取り戻せたらそれでいいとか
そういうこと考えてんだろな。
529やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:28:57 ID:cvQIty0s
>>497
ベーコン1枚が200円ぐらいするんだよw
530やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:30:31 ID:cvQIty0s
>>524
単品で食べるなら同意だけど
パンにはさむと油分あった方がおいしいかな。
ソースも入るなら尚更。
531やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:34:01 ID:uR0M75zY
外食するやつが健康を気にするって言うのも変だよな・・・
532やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:38:40 ID:B2Oekxid
外食しかできないからこそ、健康が気になるという見方もできるぞ
ただしマックで言う言葉じゃないなw
533やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 13:54:03 ID:98+Ur/Y0
>>508
まあ寝る前に食うよりはマシって程度では
朝食えば一応その日にエネルギー消費出来そうだし
534やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:09:06 ID:+FtY3hle
>>533
朝にドカっと食べて昼食は程々に、夕飯は少しってのが理想らしい(店員さん曰く)
535やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:12:05 ID:cvQIty0s
マックには朝からドカッと食えるメニューないな
536やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:14:26 ID:B2Oekxid
>>535
要するに「もうここに来るな」って言いたいんじゃね
537やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:14:50 ID:X0E+fhyj
体にいい油ってシソ油の事か?
そもそもマックは何の油だよ
538やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:18:05 ID:ZuATA1F2
毎朝メガマフィンセット食って早死にしろってことだろ
言わせんな恥ずかしい
539やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:24:20 ID:RVswJqHV
>>497

アイコンチキンはジャーマン以外は皆シャカチキの肉だから一枚肉だぞ

比べるならチキンフィレオだろ
540やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:39:59 ID:0q0xSBxL
>>537
動物性油らしいよ
541やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:42:59 ID:+nkRf4rd
チキン屋じゃねーんだから
マックは以前やってたハワイアンだのニューヨークだのテキサスだのの
バーガー類をもっと充実させろよ
月見も定番で置いとけよ
チキンとかKFCに任せておけよ糞が
542やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:48:06 ID:B2Oekxid
既出だったらスマン
なんか来月i‘con BOXってのやるらしいな

シャカシャカチキン×2個
ジューシーチキンセレクト×4本
ナゲット×2箱
マックフライドポテトLL×1個(Lより一回り大きい)

で1.780円
543やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 14:58:53 ID:dBtsZbi0
>>541
熊本でテキサスバーガーUなるもの試験販売だから次はそこらがくるんじゃない?
544やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 15:02:23 ID:CH+1qxOG
>>542
散々既出
情報弱そうなので言っておくけど、プレミアに必ずなるから3セットくらい予約しておくべきだよ。
一週間分の飯代くらいにはなるから!
545やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 15:12:57 ID:V19aUMG5
マクドナルドはまずいまずいまずいと書かれてるぞ。
http://rocketnews24.com/?p=55349
このサイト↑はライブドアやサーチナなどいろんなポータルサイトで配信されてて数百万人が見てるぞ。
ちゃんと買収しとけよ。
546やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 15:16:13 ID:GCEfkgsG
>>545
>>3とそっくりな記事だな
547やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 15:18:46 ID:WZTmaf0g
営業スマイルと営業中の会話で惚れられちゃうから店員も大変だ
耳掻き店員の事件も思い込みからだしあまり熱くなるなよ。
548やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 15:40:52 ID:118nNfL+
ゲリラ無料サンプリングしてた、カフェラテ
549やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 15:42:29 ID:cvQIty0s
昨日250円払ってカフェラテアイス飲んだけど、なんじゃあれ。
マックカフェって名前だけかよ。
ブラックならマックでいいけど、それ以外はスタバの足元にも及ばないな。
550やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 15:54:18 ID:oYXs8j5u
>>549
コーヒー屋と比べるのが間違いだろ
551やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 16:06:18 ID:cvQIty0s
>>500
比べようとしてるのは、マックやマスゴミの方だとおもうんだがw
552やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 16:06:59 ID:cvQIty0s

>>551
>>550
アンカミスw
553やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 16:35:48 ID:gOjPI09F
>>524
自分も
554やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 16:36:13 ID:v/PxZJz2
あのナッツマシマシみたいなコールが覚えきれない
555やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 17:48:24 ID:NSTnX24o

テーブルが油でべたべたしてたらどんな忙しそうな時でも
拭いてもらってる俺
556やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 17:49:43 ID:NSTnX24o
で以前飲んだコーヒーカップでお代わりしてる俺
557やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 17:50:29 ID:NSTnX24o
でBBmobileで3時間居座る俺
558やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 17:51:10 ID:NSTnX24o
でソンベンは便器外にして帰ってくる俺
559やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 18:08:26 ID:TAoPDBmq
おもしろくないよ
560やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 18:30:28 ID:2/CX7vyA
数ヶ月ぶりに実家へ戻ったら
近所のマックが2店舗潰れてたんだけど何かあったのか?
561やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 18:32:34 ID:bksWEHq2
実家に帰ったのが数ヶ月ぶりだからといって、
スレとかニュースとかも数ヶ月見てなかったってことはないと思うんだけど。
なにかもなにも、発表通りに店舗廃止再配置を進めてるだけでしょ。
562やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 18:44:11 ID:b7x4gnPR
このスレにはログや公式さえ見ない人もいますから。

で、ディアボロ食ってきた。
どんだけエビチリかと思ったが、ああいう味のエビチリは俺食ったことないんで
分からなかった。
食べなくても想像は付くと思うが少なくともスーパーとか売ってる
あんかけがオレンジ色で酸っぱいエビチリとは全く別物だな。あれはあれで好きだが。

で、どこで食べるエビチリなんだこの味は?
563やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 18:52:06 ID:wuvSORov
強気すぎる値段だな
564やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 18:54:50 ID:cvQIty0s
>>556
しょうもないものでケチって詐欺罪で逮捕されない事を祈るよw
565やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 19:05:19 ID:YFkp6nOJ
>>562
それは酢豚風のやつだね。
大衆中華料理屋とかでいいから、エビチリ食べてみるといいよ。
ホクホクのエビが、辛めのソースと絡まって美味しいから。
ただ、エビチリってちょっと高いんだよね。
566やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 19:13:07 ID:bxp5b9D2
「中国人が海上保安官を銛でついた」
政治家、ジャーナリストの発言まとめ


20101024 新報道2001
石原都知事「海に落ちた海保職員を中国人が銛で突いた」(2:35〜)
http://www.youtube.com/watch?v=ib-GUTzngp0&feature=related

20101107 たかじんのそこまで言って委員会
惠 隆之介「海に落ちたのを銛で突いた」(00:30〜)
http://www.youtube.com/watch?v=mEIb9Oe3BpA

20101108 ワイドスクランブル
佐々淳之 「中国人は海保隊員を海に突き落とし、
一生懸命泳いでるのを銛で突き、船で乗り上げて沈めようとした」(0:10〜)
http://www.youtube.com/watch?v=OV2YUnGHPqs

567やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 19:17:27 ID:gtcU4mTa
>>566
無意味なマルチポストするなよ通報するぞ
568やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 19:20:22 ID:nDh0uhaY
>>567
無意味なレスするなよ
569やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 20:32:30 ID:Kr9bTf+z
質問です。
11月3日 水曜日にドナルドが来店する「ドナアピ」があった沖縄県の店舗がどこか、判るか方はいませんか?

公式にも書いてないので教えて下さい。
570やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 20:53:38 ID:fjfFwRRy
ドナアピか
兄のガキに「ドナルドくるからマック行きたい」とせがまれ連れて行ったら
これドナルドじゃないよ〜こわいよ〜と大泣きされた
ドナルドダックと勘違いしてたらしい
懐かしい思い出だ
571やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 21:03:59 ID:MtImw3xR
>>570
確実にトラウマになるぞ
572やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 21:19:44 ID:eQ3N/axD
エビチリ大嫌いなので
次のが楽しみ

チキンタツタを復活してくれたほうがいいけど
573やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 21:26:48 ID:H+d+Qfgj
ディアボロ辛い−−
エビチリ想像して食べたら自分には辛かった
エビチリみたいな甘味はないと思ったけどな
574やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 21:47:49 ID:hrmnS41i
ジャーマン 旨い
ディアボロ 辛い
フォンデュ 臭い
575やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 22:06:59 ID:yLEnlHJY
ディアボロ、食ってみたけどがっかりした。
不味くはないが旨くもない。つまんねー味だ。

カルボナーラも余り期待できそうにないな…
今回、個性があったのはジャーマンくらいかな。
576やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 22:43:46 ID:Dv9w79Ne
ジューシーチキン赤とうがらしと同じチキンにすれば良いのに
577やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 22:56:04 ID:oOXCz4ud
ジューシーチキンは結構美味しいね
ボリュームも丁度いい、一本100円というのもいい
ご飯と合うチキンだよ
釈迦釈迦チキンがカスにみえる
578やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 22:56:40 ID:xqtn0EoI
スマートフォン用 マクドナルド公式アプリ ついに、12月以降に提供開始
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/company/20101108.html
579やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:01:39 ID:RH/USkgz
クリスマスのセットは完全に客をバカにしてるな
580やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:03:14 ID:dC4FQ44e
マクドナルド、クーポン・店舗検索を利用できる公式iPhoneアプリを公開予定 - 日本マクドナルドが、iPhone向け公式アプリを12月以降.. → http://am6.jp/90UpZm

やっとマクドナルド対応か。
581やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:04:29 ID:oOXCz4ud
あれで1780円だもんなw
ボッタもいいとこだ
これに1780円出すならケンタのチキン買ったほうが全然良い

誰が考えたのかは知らんけど、絶対アホだろ
582やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:24:27 ID:UgA43F1s
フォンデュ:しょっぱい
ジャーマン:あぶらっぽい
ディアボロ:特徴が薄い

さて、次はどうなるか。
583やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:24:38 ID:VtUgTpE1
だがしかし、アドエス使いの俺はwillcom自体が非対応なので使えぬ
584やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:31:02 ID:sqA+rK6Z
家の近くに出来ると聞いてメニューみたら朝のヤツで凄いのが有るんだね
カロリーからすると食べられないな〜
585やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:53:40 ID:0k5XBZbE
WILLCOMは?
ハイブリッドゼロ3なんだが

安すぎて笑える
586やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:55:00 ID:QancdxqJ
アイコンチキンなんぞより
やっぱりフィレオフィッシュが美味い。
また安くしてくれ。

587やめられない名無しさん:2010/11/08(月) 23:58:30 ID:LD4gA48G
人口10万人あたりで算出した「痴漢率」
痴漢事件に巻き込まれやすい上位5県は以下の通り

1位 東京都→1211人
2位 埼玉県→652人
3位 神奈川県→435人
4位 千葉県→382人
5位 大阪府→115人
588やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 02:16:24 ID:ZLQmM3hy
クリスマスにわざわざ美味しくないマックのぼったチキンBOXを予約して食べたくないな
客をなめすぎ
589やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 02:19:29 ID:vfD915YA
まぁこれが売れたら日本も完全に終わった、てこった。
元よりバカなのはいいとして、その程度の計算も出来ないカスばかりにまでなった、て言う。
590やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 02:30:17 ID:gJ0hVhP0
塩辛いマクドって確実に高血圧発症させてるよな。
おまいら高血圧煩ってたりしないの?

ビックマック:10g
フォレオパルルーチ:7.5g
ハンバーガ:5.5g
ポテト:2.5g

ちなみに一日の目安は6g。
591やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 02:35:26 ID:D6TvuXnt
低血圧で手足が寒い
もっとマック食べなきゃ
592やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 02:41:47 ID:UPejWXjq
クリスマスはチキンよりハンバーガー
ってキャンペーンを張った方がよっぽどましだ
593やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 02:44:03 ID:sAxJnzaz
塩分過剰摂取は低血圧の解決にならんぞ魚でも食えw
594やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 02:47:21 ID:vfD915YA
1日の目安は10グラムだよw 少ないに越したことはないけど。
話はそれるけど、よく成分表示にあるナトリウム○mg、てのはその数字を大体2.5倍したら食塩換算の量になるらしいよ。
例えば400mgなら食塩1グラム相当、1000mgなら2.5グラム相当、と。
1日の目安を10グラムとすると、ナトリウム表記でとっていいのは4000mgまで、て事になるな。
カップラーメンなんかの「ナトリウム ○グラム(mgじゃなくて)」みたいな表記を食塩量だと勘違いすると
痛い目に遭いますよ、って言うこれ豆。
595やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 03:09:38 ID:cBXKAoUo
(100グラム用意したら)○mgになるよっていみじゃないの?
596やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 03:39:00 ID:LZbBlprk
>>594
今は10gじゃないよ。
男8g 女7.5g。

>>595
成分表で100g当たりナトリウムがXmgと書いてあったらそれは書いてある通りナトリウムの含有量であって、食塩の含有量ではないの。
食塩(塩化ナトリウム)はNaClであって、成分表のナトリウム(Na)だけでは食塩にならない。
2.54倍することで、おおよそNaCl相当の含有量に値する。
597やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 03:39:44 ID:LZbBlprk
×男8
○男9
598やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 06:54:16 ID:b6SqOnhu
>>593
フィレオフィッシュにします。
これで俺の悩みも解決。
599やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 07:26:57 ID:D813ACzF
フィレオフィッシュってなんであんな臭い強いんだ
横に座ってるだけで吐き気がする
600やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 07:56:02 ID:LHDW/HiZ
ビグマそんなに塩分ないだろ
601やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 08:15:14 ID:gx45ZPwb
>>586
今、朝マックでコンビ200円
602やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 10:03:48 ID:AzN4oJsm
ドライブスルーでクーポンのディアボロ単品だけ買うのは、店員の気分的に許されるかね
キャラによる?
603やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 10:26:18 ID:bnB9RbhA
俺みたいにハンバーガー10個買うような人間よりはマシだろう
604やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 10:32:36 ID:nBSvIt/k
誰もお前のことなんて気に止めてないから安心して買え

マックごときで自意識過剰だわ
605やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 10:36:12 ID:AzN4oJsm
いやさ、店員の陰でのイヤミはともかく
パテに鼻クソのトッピングとかされても気付きづらいしなぁ
606奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 11:11:52 ID:4sblBd8o
ハンバーガー10個とかくそ迷惑だわ
鼻くそのトッピングする暇すらできねーよゴミ
607奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 11:17:57 ID:4sblBd8o
まあマジレスすると ハンバーガー10個とかなら「おいおいマジかよ・・・」
ですむが エビフィレオ15個とかだったらさすがに切れるレベル
608やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 11:17:58 ID:AGkkPsR2
よし、ハンバーガー5個買ってくる
609やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 11:18:28 ID:uuaAL9Hp
>>602
何この上客
610やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 11:29:24 ID:rotS0OLI
>>607
やってみようかな、やってみたいな(ソワソワ
611奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 11:43:51 ID:4sblBd8o
おれの休みのときに好きなだけやれ
612奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 11:45:15 ID:4sblBd8o
ちなみにディアボロだけとか普通だし、こっちも楽だからむしろありがたい。
少なくともクーポンごときて不快に思われたりは絶対せんから。みんな売上とか気にしないし。気楽にかうとよいぞ
613やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 11:45:37 ID:fpXn4zSv
じゃあ休みは避けるから勤め先の店舗と休日おしえれ
614やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 11:48:23 ID:kXVprQOM
とりあえず使えるクーポン待ち
615やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 11:54:05 ID:gJ0hVhP0
15個頼んで仲の人ぶち切れさせると、やっぱり仕上げが雑だったりするの?
616奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 11:56:53 ID:4sblBd8o
>>613
勤め先の店舗聞いてどうすんの?

>>615
少なくとも俺はなる 私怨こみで
617やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:00:19 ID:rotS0OLI
>>616
これで誰かがやったときに
君に当たったらおもしろいなw
618やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:12:50 ID:5OWdO7LB
>>616
なんでエビフィレオだと切れるん?
フィレオはどうだ?てりやきは?
619奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 12:23:32 ID:4sblBd8o
えびはねーふだんストックおいてないのよねー
しかも作れる枚数が最大12枚のうえ、時間もかなりかかる(フィレは16)
パンも入れ放題の照り焼きとは違って
あついなか二枚をむしつづけないとならん
えびは格が違うんだよ
620やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:39:00 ID:5OWdO7LB
なるほど丁寧なレスありがと
えび食べた事ないから今度食べてみるよ
苦労して作ってくれてると思うと食べる時の気持ちが違うね
621やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:42:25 ID:++AX5P/Y
そんだけ手間かかってる割にあんま美味くないってのが最大の悲劇だな
622やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:43:13 ID:rRST6kGr
じゃーエビフィレ10個だな(´・ω・`)
623やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:47:34 ID:5OWdO7LB
なんだよ、美味くないのかよw
でも一回食べてみるけどね
624やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:49:29 ID:Qo/tXE4Q
>>615

不真面目なバイトと社員なら丁寧だよ

逆に真面目なバイトと社員なら商品が汚い


↑客にとっては理解できないだろう。でも、これが現実。マクドナルドのお客さま第一主義(笑)は時間(速さ)しか考えてない。
時間を気にしすぎているので、バーガー組み立てが雑になる。
625やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:52:46 ID:rotS0OLI
だってファーストフードですもの
626やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 12:59:29 ID:AzN4oJsm
ファーストフード
ビジネスフード
エコノミーフード

こうならべると、なんとなく豪勢に感じられる気も。
627やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 13:01:28 ID:xWKkFp34
パイが一番時間かかるから大量オーダーする時は
パイを頼めばおk これ豆知識な
628やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 13:31:22 ID:4fTcSvM4
ドライブスルーだと、20分経っても品物持ってこない事があるがな
629やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 13:39:48 ID:Qo/tXE4Q
>>657

おっパイ10個ください
630やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 13:49:12 ID:xWKkFp34
>>657


に期待だわ
631やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 13:50:44 ID:rotS0OLI
>>629
もうちょっともちついて安価しようか
632やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 13:52:01 ID:jtKAis74
>>178












キメェ
633やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 14:12:40 ID:sRTxyFvK
>>610
やっても良いけどかなり待たされる事は覚悟ね
634やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 14:44:36 ID:sC0lkpPA
>>633
100個買ったときは30分くらい待ったな
635やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 14:50:33 ID:b3ulrWaL
この前マックで佐々木希みたいな、ありえない可愛さの子がいた。
ドライブスルーでドキドキしたのははじめてだw
636やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 14:56:53 ID:OIP6yS65
>>635
そんな子に一度たりとも出会った事ない
がっかり感がハンパない@横浜
637やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 15:02:24 ID:AGrbf5lq
マックに何しに行ってんだおまえら
638やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 15:10:55 ID:wc87D2iX
ディアボロ今日初めて食べたけど肉ぱさついてるし辛さは中途半端だしソースの味も微妙、がっかりした。

甘辛い系のソース+鶏肉の組み合わせならケンタのドラゴンツイスターの方が断然うまいな
ドラゴンツイスターってもう売ってないかもだけど…
639やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 15:21:47 ID:5OWdO7LB
えびフィレオ食ってきた
うまいじゃん、2分位で出てきたし
なんかでかいね、フィレオフィッシュより一回り大きい気がした
なぜ今まで食わなかったんだ、オレ
640やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 15:23:58 ID:b3ulrWaL
>>636
京都の五条〜西京極の間らへんにあるマックなんだけど、
ほんと美人だった。
ファストフードって可愛いらしい子はたまにいるけど、
あんな美形で綺麗な子は初めて。
夜の9時過ぎに入ってたから、女子大生なのかな。
見た感じ18〜19歳ぐらい。
641やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 15:25:35 ID:gx45ZPwb
どうやら今週15時から1時間がカフェラテの無料サンプリングらしい
全店かどうか知らないが
642やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 16:16:36 ID:ib1Zcqf9
やっぱガストバーガーが一番だな
643やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 16:19:19 ID:sNanj5fy
新製品食べるたびに
七回連続で二度と食うかという感想

リピートするやついないだろ
644やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 16:23:23 ID:gniHWMsN
俺は何か2回食ったなあ
けどなんだったか思い出せないw
645やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 16:28:21 ID:kXVprQOM
モモ肉よりムネ肉がマシだわ…
646やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 16:30:12 ID:sC0lkpPA
俺はまだモモのほうが好きだなぁ
年取ったら変わるんかなこれは
647やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 16:56:43 ID:RM4/1fDc
>>640
やっぱ
おばはんのミニスカ姿だろ!!最強!!
648やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 17:21:35 ID:rRST6kGr
>>644
おじいちゃん!
2回じゃなくて5回でしょ!
649やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 17:54:13 ID:+oNmqarM
今、時間限定でカフェラテ無料の店舗もあるらしいな…
650やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 17:56:10 ID:kXVprQOM
>>646
22女だけど、そんなに年取ってる自覚はないw
あの変な油が内蔵されてなければモモ肉もいけるかも。
651やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 17:58:16 ID:TZ3W54qT
>>648
ごーはーんーまーだー?^q^
652やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 17:59:37 ID:WtAUTBrk
いまさらだけどアイコンボックスのストラップ糞すぎw
ストラップ目当てで買うやつすらいないだろこれ・・・・
653やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 18:12:30 ID:MJ+vfgQ0
>>647
近所のマックには高島礼子みたいな美熟女がいるぞ
あの人に叱られたいw
654やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 18:18:11 ID:81+3kkwJ
テキサスバーガー、友達に無料券貰って食べたよ。
ビーンズ入っててカレーみたいな味してボリュームあった。一個で充分お腹いっぱいなったけど、また買いたいとは思わない。

てか、クリスマスパックって何入って1780円?
655奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 18:32:07 ID:4sblBd8o
100個とか人海戦術すぎだろ

夜9時とかにやられたら死ぬぞ
656やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 18:34:13 ID:TZ3W54qT
どうでもいいがソフトクリームはテイクアウト用にカップ用意しとけよ!
657やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 18:40:17 ID:sC0lkpPA
>>655
俺たちだけだったから許して

待ってる間にお茶とか、ポテトの捨てるやつ?とか沢山ただでもらえたり
頼んだバーガー以外にも、余ったやつだからとおまけして入れてくれたりと
大変親切だった。
658やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 18:47:39 ID:/tU7ASMR
初ディアボロ

肉と胡椒入り衣はチキンフィレオと同じだな。
まぁまずくはないが…子供には少し辛いかもね。
上の方に出てたエビチリは分かる。惣菜やオードブルじゃなく中華屋さんのエビチリはああいう酸味の少ない味だな。

箱in袋包みが理解不能。
最初から片側閉じた紙包みの方が食べやすいと思う。
659やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 18:56:15 ID:Rb8PxiEp
買わんけど、シャカチキのストラップだけコレクションに加えたいとはオモタ
660やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 18:58:02 ID:WtAUTBrk
>>654
まあ上でも触れてるレスがあると思うけど

■『アイコンボックス』セット内容■

* ・「ジューシーチキンセレクト2本」×2個
* ・「シャカシャカチキン」×2個
* ・「チキンマックナゲット5個入り」×2箱
* ・「マックフライポテトMEGAサイズ」1個
* ・特製ストラップ3種類(「シャカシャカチキン」「ゴールデンアーチ」「マクドナルドカー」)

+予約特典でお得なクーポン満載☆のスペシャルクーポンBOOK
ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1104.html
661やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 19:11:35 ID:sPLgMUq9
>>660
全くそそられない内容でふいた
662やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 19:24:04 ID:rRST6kGr
まさにチキンな内容・・・
663奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 19:24:50 ID:4sblBd8o
むしろ100個を厨房二人とかの状態で30分で上げれたことに驚き
664マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/09(火) 19:28:18 ID:zIMM3K2y
お前ら頭悪いなあ。
そのストラップを1年後にヤフオクで売ってみい。
1000〜2000円で売れるぞ。
つまり、実質800円程度かタダで食べれるって話。
665やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 19:34:57 ID:b3ulrWaL
>>664
そのオークションに写真貼る手間、
梱包送付する手間めんどくさい。
たかが2000円ごときで。
666やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 19:36:28 ID:sC0lkpPA
>>663
もっといたよ
667やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 19:38:20 ID:Dw3/dLHp
今日もエビチリ報告キタああああああああああああ
668マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/09(火) 19:40:10 ID:zIMM3K2y
>>665
手間なんざ、クーポン使ってマック食うのと同じ程度だろう。
セコイ買い方して10円でもケチるくせに。
669やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 19:42:19 ID:b3ulrWaL
>>688
頭悪いなぁって自分のことを言ってたんだな。
コテ付けてまで「俺馬鹿でーす」って言うなんて物好きだなw
670やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 19:43:00 ID:b3ulrWaL
>>668
頭悪いなぁって自分のことを言ってたんだな。
コテ付けてまで「俺馬鹿でーす」って言うなんて物好きだなw
671マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/09(火) 19:58:51 ID:zIMM3K2y
>>670
煽りのレスなんざいらねェよw
お前、トランス脂肪酸の取りすぎで脳の血管が詰まったのか?
それとも元々がバカなのか?
672やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:32 ID:jm7BA3LQ
おまいらが一番うまい、または一番マシだと思う
ハンバーガーってどれだ?
期間品込みで
673やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 20:10:30 ID:TZ3W54qT
フィレオフィッシュ
ソルト&レモン
チーズバーガー
674やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 20:12:23 ID:gniHWMsN
フィレオフィッシュ
675マック神 ◆CSZ6G0yP9Q :2010/11/09(火) 20:19:33 ID:zIMM3K2y
>>673
一番って言ってるにも関わらず、3つも上げる馬鹿
676やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 20:22:45 ID:b3ulrWaL
>>671
煽りのレスって、自分の発言を客観視も出来ないのかよw
馬鹿って言葉しかボキャブラリーないのか?w
マックを汚すな糞コテがw
677やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 20:23:54 ID:b3ulrWaL
>>672
カルビマック
678奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/09(火) 20:38:49 ID:4sblBd8o
おい、煽りしか能がない糞泡沫コテは消えろ。そんなことでしか自己主張できないとかあわれすぎ。
679やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 20:59:29 ID:gx45ZPwb
まあコテで書き込みは助かる
680やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 21:04:40 ID:nU26EcKm
マック週2回以上食べたらダメだよねぇ…
体に悪いよねぇ…
681やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 21:04:42 ID:3w6JfaOe
iCon BOX受け取り→店内でお召し上がり予定の奴いる?
682やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 21:07:54 ID:5OWdO7LB
買う予定の奴がいるとは思えないのだがw
683やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 21:10:05 ID:gniHWMsN
たしかに恐ろしく売れない予感
684やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 21:13:00 ID:b3ulrWaL
スペシャルクーポンで1000円になっても買わないなw
685やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 21:34:40 ID:gx45ZPwb
>>680
毎日、朝マックのコンビだが?
686やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 21:50:57 ID:Z4RCuLo7
>>683

体に悪そうな箱だもんなあ
特にメガポテト
687やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 22:08:58 ID:IeFQU5Sp
果たして折角のクリスマスに家族でアイコンボックス広げて
「わあ!すごーい!」って盛り上がれるかどうかだよね…俺だったら凹む
688やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 22:09:06 ID:u6CeZlLI
ソルト&レモンにハマって今回のチキン祭りも期待してたがディアボロまで三種食って全部まずい
やっぱりマックだと思いつつ最後のやつも食うつもりの俺はハゲでデヴ
689やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 22:34:31 ID:AzN4oJsm
今年も至極ナチュラルに一人のクリスマスな訳だが、
チキンパックでぼりまくるだけのケンタもマックもマジでイラネ。
つか氏ね。

スーパーのロースト鶏足と酒がありゃベストだな。
690やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 22:37:45 ID:ubqAsCXE
>>687
クリスマスも仕事中の奴らとか、研究室で卒論制作中とか、受験勉強中とか
そういう奴らのささやかなパーティ気分のためなんだよきっと
691やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 22:53:51 ID:vUZ456sb
クリスマスといったらケンタ
692やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 22:57:02 ID:rotS0OLI
俺はケンタより女の子のほうがいい
693やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 22:58:41 ID:IeFQU5Sp
>>690
ああ、スゲー納得した
なるほどそういう現場なら確かに相応しい
694やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 23:05:15 ID:YAIoA3L6
>>534
それ、何年か前にダイエット番組でやってた
朝ドカ食い出来ないから自分には無理だと思った覚えがある
695やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 23:15:39 ID:HlVtfZvh
ディボロにジューシーチキンを挟むと味のバランスがちょうどいいな
696やめられない名無しさん:2010/11/09(火) 23:56:20 ID:lnTCkXre
>>695
今にも死にそうなIDだな
697やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 00:00:04 ID:9rlsbIH7
KFCつぶしに今年のクリスマス、マクドナルドはなんかやりそう。
698やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 00:12:28 ID:IypYzpPa
ぶっちゃ毛
いま0ポイントでも
ラスト34日で100ポイント貯まるわな
3P/1日を34日間欠かさずかざせ。
699やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 00:17:59 ID:Pl9lc9x0

外人ほとんど来ないな
700やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 00:21:33 ID:EpAKC8Rz
クリスマスで今年もチキンよと言われて、あのセットが出て来たら子供泣きそうというかトラウマになりそうだ。
クリスマスでジューシーチキンとナゲット、シャカシャカ・・・・・
701やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 00:57:48 ID:AIt6dc0i
あれだったらまだスーパーで骨付き肉買ってあげた方が子供は喜びそう
702やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 01:28:53 ID:hOQrbQWE
さっきやっとディアボロ食べれた
期待してたが辛いだけで旨味なく不味かったからがっかり
今のとこカルボナーラだけマシで他は全て不味かったわ
703やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 01:34:18 ID:htynI60K
グラコロいつから?
704やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 01:45:29 ID:pWQvtfTl
夜食

ハンバーガー 0円(クーポン)
コーラS 0円(クーポン)
アップルパイ 0円(クーポン)
ジューシーチキンセレクト1本 100円

705やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 01:55:50 ID:NZQeNVtN
ディアボロ辛くて一口で捨てた。
辛いものだめじゃないのにorz
最悪orz
706やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 01:57:52 ID:wwSRUVWM
>>705
捨てるお前も最悪
707やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 02:03:56 ID:qevV1qp8
>>705
辛い物駄目じゃないのに辛くて捨てたって意味が分からないんし
よく350円位する食べ物を口に合わないからって捨てられるな
708やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 02:07:30 ID:d2GJ6HT1
捨てるほど不味かったっていうネガキャンだから相手するだけ無駄かと…
709やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 02:15:28 ID:klTAooE3
ディアボロはジャーマンよりうまかった
ただなー、あの価格じゃなー
710やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 02:32:16 ID:nLzMjpDb
アイコンチキンシリーズはどれも価格に見合った価値はないよなぁ…
完全にただの売り逃げ限定商法だった
711やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 02:39:39 ID:ndfog8Fv
ビッグアメリカの酷さには閉口モノだったけど
アイコンチキンはその比じゃない
この流れだと、次のシリーズでは「アイコンチキンは良かったなぁ」とかなるのかねw
712やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 02:41:07 ID:VRditK2h
まずくても元は生き物なんだぞ。そこは忘れちゃいかんと思う。
713やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 02:42:42 ID:jxWp3FqY
ディアボロうまいとか言ってるのは朝鮮人だろ
あれってモロにキムチ味としか言いようがない
714やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 03:02:51 ID:57FK6AQp
今年はアイコンのせいでグラコロが出なさそうだ
715やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 03:08:00 ID:LjlawP64
ぐらころなんかマジィーだろ
716やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 03:56:23 ID:W96JjbBk
飽食時代
717やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 04:00:48 ID:4MpYLPQu
グラコロはやるでしょ
12月頃じゃないの
718やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 05:35:53 ID:9rlsbIH7
スーパーのお惣菜コーナーで揚げたてコロッケ買ってパンで挟んで食べたほうがおいしいし安いよ。
まぁマクドナルドの店内で気取りながら長居しながらイケてる感かもしだしつつグラタンコロッケバーガー食べるのもまぁいいでしょ。
家狭い人はマクドナルドの店内が落ち着くのかな。家帰ったら光熱費とかかかるもんね。マクドナルドの店内に居れば暖房効いててあたたか〜いもんね。
719やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 07:19:35 ID:pksKEfIT
22:FROM名無しさan :2010/11/07(日) 23:19:22 [sage]
>>21
うちの店長が今のところやる予定はないって言ってたよ
でもチキン終了〜ビッグアメリカやるまでの空白の期間があるよね
まさか1780円のだけやるわけじゃないだろうし、なんかやるのかね
23:FROM名無しさan :2010/11/07(日) 23:21:01
またビッグアメリカやるのか?
24:FROM名無しさan :2010/11/07(日) 23:25:17 [sage]
>>23
元旦からやるって聞いた
25:FROM名無しさan :2010/11/07(日) 23:27:04
>>25
今年商品は同じなのかな?
26:FROM名無しさan :2010/11/07(日) 23:30:09 [sage]
>>25
今先行販売やってるじゃん
ここのスレでも何回か話題になってるはず
アイダホとかテキサスだったかな?
720やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 07:34:12 ID:3Tp8AEx1
>>718みたいに貧乏人とか言ってるやつはほっとけばいいと思う。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
マクドナルドのハンバーガーは大好きだし、グラタンコロッケバーガーだって食べる。
資産があってもいろいろ食べてるんだから、
そういうことを言ってる連中が単に貧乏人の僻みなんじゃないの?w
721やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 07:49:35 ID:Wb5Njt0C
ディアボロまずかったから
犬にやったわ。うまそうに食ってたw
722やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 07:56:59 ID:IypYzpPa
犬猫に辛み成分とか殺す気か?w
723やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 08:01:08 ID:X8UTOzhj
葱がヤバイのは知ってるけど唐辛子もヤバイの?
724やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 08:32:37 ID:7xwDmsxi
>>720
30万くらいでも「資産」とか単語使っちゃうのかw
725やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 08:35:15 ID:X9oOZ/0F
OPECでなんか道にやたら警官が多過ぎなんだがみんなのとこもそう?
726やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 09:05:01 ID:n3Dz6W82
>>720
30万の資産ワロスw
つ…釣られた?
727やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 09:14:53 ID:R/JRN5BZ
マイナーなコピペっす。先月はマックチキン神がマジレスしてたっす。
728やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 09:32:40 ID:VCRZfwzk
近頃ローソンすら行ってないのだが、前にLチキだかを挟むパン・ケチャップを売るって
バカ企画をやってたけど、まだやってんの?
729やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 09:35:36 ID:8jIys/n+
36万で資産それなりwwwww
資産というからには最低でも1000万は超えてから言ってよ貧乏人w
やべっ思いっきり釣られちゃった
730やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 09:37:30 ID:0Sb2GxSs
ディアボロが捨てるほど辛いって赤ちゃんかw

あと、コピペにマジレスはやめてね!ププw
731やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 10:11:25 ID:EpAKC8Rz
釣られてみたかったの
それはただの貯金だ!
732やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 10:13:55 ID:PWL7U/5S
幼稚園レベルだと、クリスマス会をマックでやったりするけどね
騒いでも怒られないし飽きた子が遊べる遊具スペースある所もあるし
733やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 11:26:35 ID:WWiIUdrv
資産とは
個人又法人が所有する、土地・家屋・金銭などの財産。


俺の現在の資産は10万だな
734やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 11:29:16 ID:8n4gqzIK
30万とか一般庶民の俺から見てもお小遣いレベルだわ
735やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 11:32:30 ID:EGEG7ZDi
誰かYahoo!知恵袋で「30万円は資産に入りますか」って質問して来いよ
736やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 11:37:30 ID:fJT/YHmI
別に資産で間違ってないけど少なすぎてこの場合適切じゃないんだよ
しかも「それなりにある」ってのが釣りくさい
737やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:00:14 ID:2/XoH1Qp
みんな週何回ほどマック利用するの?
738やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:06:10 ID:3dvhqk0p
昔からあるコピペ
739やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:07:40 ID:X8UTOzhj
ほぼ毎日
ただコーヒーとアップルパイしか頼まんけど
740やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:12:01 ID:0mBbi2L8
マックでうまいも糞も無い
昔あったグリルビーフバーガーはうまかったけど
741やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:12:10 ID:PWL7U/5S
>>737
使わないときは全然使わないなぁ
時間調整する必要ある時はよく使う。安いしずっと座ってられるし
742やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:17:16 ID:2/XoH1Qp
子供の頃親にマック、カップ麺など禁止されてたから今反動で通いまくってしまってるんだよね…
あぁーマックのチーズうめー!!!!
クォーターパウンダーうめー!!
743やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:23:44 ID:X8UTOzhj
チーズって朝マックと昼マックはベツモノ?
ソーセージマフィンのチーズは溶けてるけど
チーズバーガーのは溶けてないことが多いような
744やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:39:28 ID:2/XoH1Qp
麻マックは食べたことないけどなんか昼の奴の方がチーズの色が濃くないかい?
とりあえず肉とチーズの相性最高だよ〜うまいよ〜
745やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:41:36 ID:tHnHQfw+
ソーセージのチーズの方が美味しく感じますね! ラテ注文まだですがカップか従来の紙コップどちら? カウンターから見たら、カップらしきものなかったけど。
746やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 12:59:42 ID:xl9g5uVe
ポテトフライはマクドナルドが一番旨いと思う。

絶妙な塩胡椒のバランスに外はカリ!中はフワって感じで。 ハンバーガーは買わないけれどポテトフライはよくたべるね。
747やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 13:21:07 ID:on1bSH8j
ただし冷めるとダントツでまずいのがたまにキズ
748やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 13:30:12 ID:X8UTOzhj
バーガーはレンジである程度は回復するけど
ポテトは二度と戻らないからなー
749やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 13:34:45 ID:N845B4K7
最近、地方のマックって店内飲食お断りの方向なのかい?
どこも改装→駐車場減→ドライブスルー拡張なんだが・・・。
この前、千葉だか茨城で2列のドライブスルーもあったし。
まぁ。渋滞緩和目的なんだろうけど・・・もうちょっとなんとかならないのかね?
750やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 13:38:10 ID:1j8Uysg0
カロリーの高さとトランス脂肪酸の量もダントツだけどな
他のファーストフードじゃトランス脂肪酸は
半減もしくはフリーになってる
アメリカのマックも使用禁止になってる

早死にしたいやつはポテト馬鹿食いしたら良いよ
751やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 13:42:05 ID:T2l0n3GI
できたてより、冷蔵庫で一晩保存した後レンチンしたテリヤキのほうが好きなんだよ俺
あのしなびたパンがいいんだよなぁ
752やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 14:02:34 ID:klTAooE3
残るアイコンはカルボナーラか
これ、チーズフォンデュと同じソースを使用する気がするんだよなー
チーズフォンデュ→ジャーマン→カルボナーラ→ディアボロでも良いだろうのに
次がグラコロだとするとクリーム→クリームでくどいのに、
あえてクリームが最初で最後なのを見ると、 客に味を忘れさせたいのかw
ディアボロは本当に辛いし
753やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 14:26:33 ID:jCgBpXQE
>>748
トースト1分でそれなりに回復するよ
754やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 15:32:24 ID:ZkWwxWhk
>>742
一緒だわ。おれも厳格な親に育てられたから、
ジャンクフードはほとんど食べさせてもらえなかった。
でも、なぜかミスドはOKだった。
だから、ハンバーガーは今でもあこがれの食べ物で
30過ぎのおっさんなのに喜んで食ってる。
755やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 15:33:24 ID:ZkWwxWhk
>>748
ざるで軽く水洗いして、オーブン入れると復活する。
756やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 15:39:29 ID:221btrDQ
>>754
>でも、なぜかミスドはOKだった
たぶん、その親父は甘党だったんだろうな
甘いもの食いすぎるほうがよっぽど体に悪いのに
757やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 15:40:22 ID:uuEksk4n
解るわぁ。うちも一緒だった。
758やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 15:43:17 ID:T2l0n3GI
俺もそうだな、てか田舎で外食する店がなかったせいでもあるけど
で、マックに行ったらついつい買いすぎちゃって冷蔵庫→>>751
とか言う間抜けな嗜好になっちまったし
759やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:10:22 ID:3I1K3Vs5
今日は運悪くエリアマネージャーっぽい奴が居て態度最悪だったな
760やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:14:12 ID:pWQvtfTl
>>725
バカだなあ。
761やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:19:29 ID:X8UTOzhj
>>758
カレーみたいだなw

昔グラコロ大好きなメタボ先生がいて
期間終わる前に20個くらい買い溜めして冷凍庫に保存してたけど
最後の方のはカビたらしいから気をつけろよw
762やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:22:27 ID:ynPMj8vo
耐寒性のカビか…
763やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:23:45 ID:0Sb2GxSs
ディアボロ食ったが先行の時の方が辛くて美味かった気がする
290円クーポンが来たらもう一回食べようかな
764やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:28:43 ID:ZkWwxWhk
>>763
作る人によって変わるからな。
ソースをたっぷりつけてくれる人と、そうじゃない人がいるし。
765やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:37:34 ID:sN99iuuZ
エビチリソースなんぞいらん
766やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 16:57:37 ID:PWL7U/5S
>>764
ソースって絞り出すんじゃなくて、一回分だけ出てくる機械があるんじゃないの?
767やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 17:10:08 ID:ZkWwxWhk
>>766
浸してるんじゃないのかね?
マックの中の人の意見聞きたいね。
768やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 17:29:40 ID:fWVjAgRF
なにやらラテが無料だったとかで遠慮なくもらってきたんだが、これっていつまでやってるの?
店舗限定ってことはないよな…
769やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 17:45:37 ID:7xwDmsxi
>>768
今週のみって話だったよ
ただ「今週」が「金曜まで」なのか、土曜までなのかは不明
770やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 17:50:09 ID:VOBbm20J
ディアボロがうまいか、まずいかとか、個人の好みの話はどうでも良いけど、
エビチリ味とか言う奴は舌がおかしいと言うか、味がわからなさすぎw
771やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 17:59:56 ID:NDoGUucA
ディアボロは決め手がない
逆に言えば自由にアレンジ出来る
772やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:06:01 ID:X8UTOzhj
ディアボロ辛くないって人に朗報
飲み込んだ跡でホットコーヒー口にするとわりと辛いよ!
773やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:14:56 ID:b4zftB/V
ハッピーセット…
774やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:19:00 ID:ile4/mIo
海外の話はいいからw
775やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:19:26 ID:0qCYGEn2
犯人セットが同したって?
776やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:33:09 ID:aeP8MeOj
お前ら
モスバーガー
食べた事あるのか

777やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:46:27 ID:ZkWwxWhk
>>776
昔はおいしかったよな。
778やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:51:59 ID:7xwDmsxi
この前行ったらホットドックが小さくなって手頃な価格になってたな
779やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:53:28 ID:T2l0n3GI
テリヤキチキン大好きです
テリヤキはマックのほうがいいです
780やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 18:55:19 ID:q3p1StOC
アイコチキンて皇室を侮辱したネーミングだな
 
 

781やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 19:30:10 ID:zLjXEFLx
>663
一体何の注文が100個入ったんよ?
782やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 19:36:19 ID:tHnHQfw+
マクドナルドのサンプリングって 公表しないでする場合もあるとか? 現在該当地域の方いませんか?
783やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:06:37 ID:14oq+2Fe
カフェオレサンプリングなし。大塚
784やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:18:46 ID:jMk4QrJA
大塚って何県?
785やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:25:36 ID:aeP8MeOj
>>777
マクドナルドよりマシだろ
786やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:34:48 ID:xsh8ULK9
そう思うやつは黙ってモス行きゃあいいんだよ
布教活動か?
787やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:42:07 ID:QdBmbW7T
モス不味くなったけど、そのモスよりも不味いもんをモスより高い金払って食うとか
正直生きてる価値無いよね^^
788やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:44:40 ID:UEYXmXsW
>>787
もすもす?
789やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:55:20 ID:aeP8MeOj
>>787
生きてる価値無し
それお前だろ

こんなハンバーガー食べてるくらいだからな
790やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:56:36 ID:QdBmbW7T
>>789
ここマックスレやで^^;
791やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 20:58:04 ID:ZkWwxWhk
>>787
わざわざ興味もない物のスレに来て
煽りのコメント書くことが、
おまえにとっての生きてる価値なんだな。


 す げ ぇ や 
792やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:04:05 ID:aeP8MeOj
>>787
頭おかしいの君は
793やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:09:37 ID:HxdGNIjm
ディアボロはチーズいらないな
レタス増やすとかピクルスでも入れたほうが良い気がする
794やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:11:33 ID:z90uBETN
フィレオフィッシュとクォーターパウンダーが食べたいと思いつつ、
お金がないので、チーズバーガー2つになってしまう。悲しい。
795やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:13:22 ID:VOBbm20J
>>783
カフェラテだろ?
15時〜
796やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:43:14 ID:jHrTu0n1
アイコンチキンシリーズってどれもなんかいまいち
ビッグアメリカだったっけ?あのシリーズはよかったわ
797やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:50:52 ID:14oq+2Fe
>>784
東京
>>795
そうだ、カフェラテ。こっちじゃやってない
798やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:53:37 ID:Bq5ChdGJ
>>796
アイコンチキンの存在がいまいちだからなぁ。
わざわざ商品名に入れるほどなのか?
799やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:54:22 ID:Ij9ojfmm
フィレオフィッシュをフォンデュソースに絡めても美味そうだと思う。
ソーセージは組み合わせとしておそらく論外。
ディアボロもイケるかもしれない。

まあタルタル&フィッシュが最高の組み合わせだとは思うけど。
800やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 21:58:12 ID:YSp7NA2M
マックフルーリーチョコレートケーキ食べた人感想教えて
頼む
801やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:31:47 ID:jZUG8THU
ディアボロ食べたがしょっぱ辛いのなんの。
うまい辛さじゃなかった。最近どんどん濃い味&塩辛い系に走ってるな。
もう食わない。
802やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:32:07 ID:gdhxZbWs
アイコンチキンの低迷が続くようだと、
スペシャルメニューのメガチキンはおあずけだね
803やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:33:19 ID:gdhxZbWs

メガチキンはいつになったら食べられるの?
804やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:34:44 ID:0Sb2GxSs
>>800
今日試しに食べてみたがいまいちというか普通だった
150円位ならまた食うかもって感じ、330円は高すぎる
805奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/10(水) 22:41:01 ID:WzSqHU4d
マックの中の人だが、ソースは人によって違うよ

角板の中にソースをいれて、そこにパティを浸す感じ
ただでさえ量がかわるうえ、ソースの入ってる量によってもまた違えば、かなりとりにくいところにあるからパティをとるのに苦戦してつきまくるときもある
806やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:41:52 ID:eS387qV7
マックカフェの店舗が増えてるの知らんかった
807やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:46:20 ID:YSp7NA2M
>>804
ありがとう
普通なのかー。ちょっと期待してたんだけどな
確かに330円は高いね。でも期間限定だし食べてみようかな
190円クーポンとかでたらいいのに
808やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:47:04 ID:gdhxZbWs
ジューシーチキンはお店でおいしさが違うんだけどどうしてかわかる?
809奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/10(水) 22:52:23 ID:WzSqHU4d
>>806
新しいコーヒーを作る機械が導入されたとこから導入されていくよ

>>808
強いていうなら、油が切れてるかいなかや、保存状態など?
810やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:55:06 ID:FPTG/zG5
>>800
前あったチョコレートのフルーリーよりチョコ感は薄いけど美味いよ
ただ時期的に体が冷える…
811やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:55:50 ID:K272dkP1
>>800
うまかったよ
また食べたい
812やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:56:15 ID:FEKPPrQk
熊本でテキサス2バーガー食べた。

うまいが相変わらず高い。
813やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 22:56:54 ID:gdhxZbWs
>>809
切れた油を強引に使うほどマックはいいのつかってるんだね
814やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:02:28 ID:esSUQ08H
また週末に例の変な
クリアファイルが出るらしいwwwイラネ。
815やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:04:38 ID:jMk4QrJA
AKBだっけ?
816やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:05:12 ID:xRiOQIM8
そもそもアイコンチキンってどういう意味? 偶像チキン?
817やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:07:23 ID:IFQ37B6i
フライドチキン系はケンタに任せればいいものをでしゃばり過ぎなんじゃねえの
818やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:10:54 ID:ZkWwxWhk
>>814
けいおんだったら、客凄いことになるのかな?w
819やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:16:06 ID:5/0hFyu/
最近近所のマックのコーヒーのホットが酸味が強すぎる感じなんだけど
たまたま煎れてから時間がたったのに当たってるんだろうか?
作り直してもらう乗って結構時間が掛かる?
820やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:18:06 ID:IFQ37B6i
コーヒーも売れてなくて酸化しまくってんじゃねえの
821やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:33:05 ID:ZkWwxWhk
コーヒー、俺は無料でもらったやつを冷蔵庫に入れて
次の日飲んでるけど、めっちゃうまいよ。
酸化とかするのか。

マックのコーヒー、ホットじゃ美味しく感じないんだよな。ちょっと薄い。
冷やすと味覚は濃く感じるからおいしく飲める。
822やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:35:33 ID:VOBbm20J
>>797
全店舗ならメールで知らせてたよね、きっと
一部地域なんだろう
823やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:35:33 ID:Si91yE3Y
>>819
たぶん水の差
コーヒー好きの教授いわく、水で味が代わるんだとさ
使ってる豆はどの店も同じなんだろうし
824やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:38:12 ID:VOBbm20J
>>823
時間が経つと酸味が強くなると言う話
そのコーヒー好きな教授は言って無かった?
825やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:53:39 ID:AJGCMZJk
>>810-811
賛否両論だな。
まぁとにかく明日食べてくる!楽しみ
826やめられない名無しさん:2010/11/10(水) 23:55:59 ID:5/0hFyu/
>>823
古いマンションの錆びた配管通してるわけでもないのに同じ市内でも変わるかな?
827やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 00:59:53 ID:E5awIFRd
ディアボロ食べた

チーズいらないな
ピリ辛なのを期待してたけど、チーズでまろやかになりすぎてた感が

大好きだった赤唐辛子潰してまで作ったのにがっかりだぜ
828やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:01:11 ID:7zrpdATx
え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?

え?マックって水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのか?
829やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:04:57 ID:7vmB+bPt
コーヒーの為にミネラルウォーター使うとでも言うんか?
それで100円ってか?寝ろ。
830やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:12:34 ID:NPE7IftZ
>>828
ゆとりがコピペをおぼえたな
じゃぁ、次のステップだ
831やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:12:37 ID:dnGp3B/O
チキンバーガーはタツタとフィレオが完成されてるだけに、アイコンチキンは微妙。
どれも塩辛いし、クドすぎる。
こんな出来なら、ジューシー赤とうがらしを復活してくれた方が良かった。
832やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:16:57 ID:SNO1pB3u
多分、浄水器みたいなのは付いてるんじゃないかな、どうでもいいけど。
コーヒーなんかより、最近のマクドナルドに良いところが全くない所が問題だよな。
期間限定は一度も試さないぐらいの方が良い流れになるのかなぁ。
833やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:17:34 ID:NPE7IftZ
ゆとりの次のステップ
=アンカーを付ける=

例題
>>1
テンプレ1までってなんなんだ(▼▼メ)
834やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:23:59 ID:ZOmPre6/
>>828
まずは、硬水と軟水を勉強してこうようか。
835やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:24:38 ID:vvVsUog6
            >>831
しょっぱさなんて微々たるもんだろ。
外食産業が濃い味なのは万人向けでもあるし、外食に頼る人の傾向もあっての事で。

でも、少しでも喉が渇くようならボッタドリンクで癒してね。
漏れは持ち帰りでビールと一緒に食ってる。
836やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:25:33 ID:Yl2wSkew
ゆとりはコーヒーの水が
ミネラルだろうが水道水だろうが分らないヲタク
硬水や軟水など分らないまぬけ舌
837やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:26:28 ID:DpNmmvF2
和歌山とか硬水じゃなかったっけ?
838やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:28:05 ID:NPE7IftZ
おまいらユトリは身障者でもあるんだから優しくしてやれろよ
839やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 01:30:43 ID:vvVsUog6
意外と味に拘る奴の勘違いってのもかなり多いんだけどな。
安全な添加物についても何やら保存料臭いとか言ったり。
840やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 02:26:29 ID:VdoejIaq
そろそろマックに行かなきゃ、株主優待券が消費しきれないw
最近はローソンでLチキをタダで貰えるからマックに寄らなくなってたし、
コーヒーが飲みたい時は、イオンラウンジに行っちゃうからな・・・
チキンキャンペーンも良いんだけど、そろそろ本腰をあげて既存のハンバーグメニューの質を上げて欲しい。
841やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 04:13:03 ID:dj68c3iU
実際40歳以下はゆとりだぞ。
ゆとりという言葉を使うと自動的に40歳以上の爺婆確定。
40歳以下なのに使ってると意味も解らず使っていることが確定。
842やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 04:46:27 ID:KwOhXEId
ディアボロ味付けのテキトーさが半端ないな
つかアイコンチキンは胸肉使ってるくせに値段高すぎ
843やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 05:01:20 ID:TM9YjcIA
マックフルーリ−はチョコのスポンジが大きくてたくさん入ってて、美味しかったよ
オレオのがおいしいけど
844やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 05:27:05 ID:ooAV/MOp
>>841
俺39歳だが、共通一次を受けた世代だぞ
俺より下5年間は、第二次ベビーブームで受験戦争は激化している
それより下がゆとり
845やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 05:47:14 ID:dXgdw8D/
wikiより
http://p.tl/tBaZ
ゆとり世代(ゆとりせだい)とは、2002年度(高等学校は2003年度)学習指導要領による教育(ゆとり教育)を受けた世代のこと。
846やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 05:58:09 ID:3xxJTmz0
自分はゆとり世代と揶揄される社会人2年目だけど、
同級会やクレ板で会社名を書くと勝ち組と言われる。
去年の年収は440万で、同じ新卒の人よりは多くは貰ってると思うけど、
朝の5時30分に起きて7時前には自宅を出るのがつらい…
ほぼ毎日会社近くのマックでメガマフィンを食べてるけど、いい加減飽きた。
847やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 06:25:31 ID:MTlO7V1n
個々ぐらい底辺じゃないと自慢出来ないスペックなのが何とも。
848やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 06:41:16 ID:fsbr/KdX
昭和41年が丙午で翌年の42年〜45年辺りが受験最激戦世代。
当時は大学の数も少なく急ごしらえのアメリカの大学(法律上専修学校)が上陸した。
そして社会はバブル真っ只中。
しかしこの頭脳世代でも例外はある。
それは馬鹿息子を私立医学部で寄付金積んで入った子。
これは競争率が関係無かったから。
他は倍率が凄まじく老舗底辺大学のレベルがその世代だけ凄まじく上がった。
バブル世代は一概に馬鹿とは言えない所以がそれ。
849やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 07:45:33 ID:wwGociCW
>>846
嫌なら辞めなよ
あなたの人生だ 好きにすればいい
850奴隷 ◆h8GGI9Ts.k :2010/11/11(木) 08:04:43 ID:d9SpFt30
忘年会参加したくねぇー
でも参加しないと村八分だろ
でも参加しても友達いないし何しに来たのって思われそうで
楽しくもないし

ああやだ
851やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 08:14:02 ID:pAZc57wa
>>841
2ちゃん利用者の30%は40歳以上と言う話
30歳以上なら60%
852やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 08:17:54 ID:eLAEu0u4
俺28だけど俺らの世代はゆとり教育はじまってなかったとおもうが
少なくとも円周率は3.14
853やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 08:51:40 ID:9E8ZaBRC
28というと、団塊ジュニア世代が去って、二流私大以下の偏差値が
暴落した時期に当たる
学習指導要領こそ改訂されていなかったものの、教育現場では
「二流私大以下なら誰でも受かる」という空気が蔓延し、偏差値50以下の
生徒に対する叩き上げをする機会が激減した
>>852が「ゆとり」と言われるのなら、そういう環境を揶揄されているのだろう
854やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 09:01:46 ID:Tr2qxcdL
>>846
ゆとりとは年齢じゃない
こういうところで自分語り始めちゃうその精神がゆとりって言われてるんだよ
中二病と同じ
855やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 09:12:49 ID:8+rwRpYA
「ゆとり」の対義語は「つめこみ」
ゆとり教育⇔つめこみ教育
856やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 09:42:03 ID:XiNmEfa2
仕事クビになったのを隠すため
複数のマックを転々と
857やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 09:50:02 ID:6jxy3AWz
カルボナーラ、月曜日からなのね。
858やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 10:00:50 ID:Jp9ajYKf
>>856
そんなことしてるならマックで働け
859やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 10:54:08 ID:kAP9XIRI
今日もソーセージマフィン4個
トイレいきてー
860やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 12:00:13 ID:EB6ppwmr
トイレは全店に設けてほしいなぁ
861やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 12:01:33 ID:7tLt8liM
ヒィレオヒィッシュとマグソまいう
862やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 12:01:54 ID:ht/8UBBo
ディアボロはチキンタツタとあまり変わらなくて新鮮味がないな。
甘酸っぱいタレという点で共通していて、辛味が加わっただけ。
863やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 12:06:13 ID:UXgM2JYy
厨房 =DQN =ゆとり ≠ ゆとり世代
864やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 12:25:48 ID:JC8dQkoB
平成22年度第1回保険薬局部会研修会

日時:平成22年11月14日(日) 13:00〜16:30

場所:盛岡市民文化ホール 大ホール


必見必聴

ライブリーの薬局に個別指導

集団指導の後でやります
指名された薬局の関係者だけが残って指導を受けます
指名されてこれに参加しない薬局には後日監査が入ります


http://www.lively-pharma.jp/

この会社に勤務する澤部明子という薬剤師は
向精神薬を服用中の患者のことを
平気でキチガイと呼ぶ人物です

そして犬猫のことを畜生と呼び
家ではサンドバック代わりにして自分のストレス発散の
道具に使うと公言していました
このような薬剤師を許してはいけません
皆で抗議しましょう
865やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 13:25:26 ID:z4dtjB1Q
個人的にフォンデュもジャーマンもリピしたが
ディアボロはリピする気になれない
866やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 14:23:16 ID:n2iBXh1e
>>857
じゃあディアボロは日曜日終了?それとも来週の木曜日まで?
867やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 15:25:21 ID:aCL6sF9l
今週末はまた石川遼のクリアファイルが捨てられるのか
868やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 15:32:50 ID:x/0O1TPa
>>866
まだ先だと思うよ
決まったらマクドナルドのHPに情報載るし
869やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 15:36:38 ID:QHOPscX5
ディアボロうめえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
870やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 15:42:23 ID:gwsAgwqx
>>862
タツタと似てんなら食ってみるかな
871やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 15:49:40 ID:zWd8h3G3
久々にマックポーク食べたけど不味くなってた
出たばかりの頃とソース変わった?
872やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 15:50:37 ID:UIUBWF7a
>>867
また石川遼のクリアファイル出るのか
前回、職場のおばさんが300円で買ってくれたからまた売ろう
873やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 16:10:47 ID:HALZhZKm
>>871
去年食った時には、既に今の味になってた。
昔の味は美味しかったのにな...
874やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 16:11:03 ID:Pss5SPNV
ディアボロ旨いな。
これだけはもう一回食べてもいい。
マックの駄菓子みたいなチェダーチーズが好きだ。
モッツァレラはランク落とすと旨くない。
875やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 16:18:34 ID:N8BYQ7YA
ディアボロとか高すぎだろ。
俺はマックポークとかハンバーガー、シャカシャカチキンとか
そういうお得な商品しか買わない。ぼられたくないからな。
876やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 16:28:19 ID:3tt8AoqK
ハンバーガーってカロリーの割に満足感ないんだよな
877やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 17:53:21 ID:YibzYBcA
携帯クーポン初めて使ったけど、店員にクーポンの番号伝えただけで注文したメニューをくれた。
店員にクーポン画像見せるの忘れたのに、クーポンの番号で注文したもの全部出してくれるとは。
サイトには「クーポン画像を必ず店員にお見せ下さい」と書かれてるのに。

店員はクーポンを使い慣れていない自分を見て、画像出さなくても注文したメニュー出してくれたのか…。
あの時の店員さん、中々注文を言い出せない自分に「ごゆっくりどうぞ」とも言ってくれたし、
いい店員さんだったな。あの時の店員さんありがとう
878やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 18:14:13 ID:nlYyVARo
ええ話だ (ホロリ
879やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 18:40:57 ID:JWWh2IkE
ディアボロ月曜まで延長かよ。
先行販売で食べたけど美味しくなかったし、
売れ残っているのかな?
880やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 18:48:21 ID:N1VUbOKd
今までのサイクルで言えば短縮でしょ。出てまだ1週間しか経ってない。
881やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 19:02:49 ID:QHOPscX5
ディアボロ期間みじけえええええええええええええええええ
882やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 19:38:37 ID:2GWsr8g8
ああ情報来てたんかこりゃすまん

■「アイコンチキン カルボナーラ」商品概要
商品名 − 「アイコンチキン カルボナーラ」
販売期間 − 2010年11月15日(月)〜11月下旬 (予定)
販売価格
(税込) − 単品 340〜360円
バリューセット(マックフライポテト(M)、ドリンク(M)付き) 650〜680円
(一部店舗を除く)

ttp://www.mcd-holdings.co.jp/news/2010/promotion/promo1111.html
883やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 19:39:35 ID:hr9qOCNA
売れなかったんだろ
884やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 19:43:29 ID:XZNOeb1g
やっぱりディアボロは日曜で終わりなんだろうね
なんで早いんだろう?評判悪いのか?

今日浮気してロッテリアに行ってみたけど、やっぱマックのほうがいいや
絶品チーズバーガー頼んだら小さくて驚いたよ
885やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 19:46:31 ID:VGnumZ+M
スイーツには売れそうにもないしな
886やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:05:11 ID:hr9qOCNA
ごめんカルボナーラが本命
887やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:12:35 ID:GAXdLdQf
>>884
ロッテリアは昔あったイタリアンサンドがうまかった
888やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:13:07 ID:Nq8BwAjf
三角チョコパイ前倒しにならないかな
889やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:26:38 ID:Vk1nPk1f
カルボナーラの次って、グラコロ?
メガグラコロ同時発売とかするのかな
890やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:28:38 ID:N1VUbOKd
テキサスは
売れすぎ
↓1日の数量を限定してしのぐ
↓後続を前倒し
だったんだっけ?
891やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:38:59 ID:4j0C7ir1
知らない
892やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:41:07 ID:xsWZvuFZ
知ります
893やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:43:47 ID:HllS16ig
知る
894やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:52:48 ID:Lc/Fx4MT
ディアボロ一度も食べてないけど喰わないままの方が幸せ?
895やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 20:54:04 ID:Jw9dSGpY
グラコロはいつ発売なの??
ずっと待ってるんだけど!!
896やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 21:03:06 ID:qfEzbpGu
>>894
話の種に、一回ぐらい食べとけば?
俺は好きだよ。
897やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 21:30:30 ID:9R7KvNuJ
>>894
美味いか不味いかは人それぞれだから気になるなら食っとけ
俺は美味いとは思わないけど不味くて捨てる程でもない
898やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:03:58 ID:FjQ/3vc1
ディアボロ食う価値ある?
アメリカ全種類とアイコン2種類たべたが
金返せ2度とリピートするかレベル
899やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:07:41 ID:7hU4sH6D
>>876
ファーストフードはそういうもんだろw
900やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:08:42 ID:5Pr5Vx6L
私はディアボロは食べる価値はないと思った
興味本位で一度だけ食べたが二度と食べたくない味
全て食べ全て微妙な味だがカルボナーラが一番マシだった
それよりオーロラを定番にしてくれ
901やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:09:45 ID:ELP6wLkK
ギャグかなんかなの?
902やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:15:55 ID:5Pr5Vx6L
何が?
903やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:20:27 ID:Pss5SPNV
今のところアイコンの中ではディアボロ一番だな。
僅差でジャーマン二番。
904やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:20:53 ID:DjCmg5Nq
価値あるとか聞くけどたかたが400円くらい出せない ものかね。
好みは人それぞれなんだから自分で試さないとわからないと思うよ
905やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:26:33 ID:oPD3vykC
文句垂れてるのは収入が少ない奴だから察してやれ
906やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:36:41 ID:c/iTVM89
>400円くらい出せない ものかね

あ〜いやだいやだ老人はw
小銭で熱くなれるゲームに参加できない理屈屋w
907やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 22:54:17 ID:Tp8uYp/g
マクドのコーラって10回に一回くらいぜんぜん甘くないのが出てくるんだけど原因なに?
まあ逆にいつもより甘くてウメェ時があるので我慢してるけど安定して甘くしてほしいもんだ
908やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 23:21:35 ID:331JXRXl
>>905みたいに貧乏人とか言ってるやつはほっとけばいいと思う。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
マクドナルドのハンバーガーは大好きだし、グラタンコロッケバーガーだって食べる。
資産があってもいろいろ食べてるんだから、
そういうことを言ってる連中が単に貧乏人の僻みなんじゃないの?w


909やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 23:44:49 ID:HyvxYpbQ
ベーコンレタスとダブルチーズもMPowerやってくれ
910やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 23:45:20 ID:wPYC1Y56
コピペに裏山感を感じてる俺

毎月自転車操業ですorz
911やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 23:47:17 ID:xva8844W
>>899
どんなフードだよそれw
912やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 23:50:57 ID:+hzV3H43
ロッテリアのイタリアンチキンの美味さはすげえ。
マックアイコン涙目だな。
913やめられない名無しさん:2010/11/11(木) 23:55:40 ID:IuLfz1q1
ロッテリアの川越ちゃんバーガーうまいのか!
食べてみるかな
914やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 00:05:57 ID:am/MTNqf
カルボナーラとてもおいしそうです。
まだ食べてませんが、
期待をこめて★5つです。
915やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 00:33:17 ID:P4bML9N1
★5つ → ★3つ

こうですか


カルボナーラ楽しみにしてるけどwww
916やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 01:16:09 ID:cMiZd5TD
>>907
そんなに頻繁なんて、お前の身体が不調なんじゃないのか
917やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 01:40:07 ID:d74EYE9R
えっと……
918やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 02:00:26 ID:6495oZKy
マクドナルド 総合スレ 167
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1289494781/
919やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 04:08:43 ID:OF2lk+AO
あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?あちゃー
水道水そのまま使ってコーヒー入れてんのかよ
発がん性大丈夫か?
920やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 06:42:03 ID:kei07ejP
ディアボロ美味しい。辛さがいいね
921やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 07:02:12 ID:HqBU4egC
最近のちょっと気合いの入ったクーポンは
ロッテリアへの対抗?
922やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 07:20:29 ID:uDEd9yPh
作ったバイトによって味の濃さが変わるのが残念だな。
やっぱり若いとべっとりソースが絡みついた感じが旨いと感じるんだろうか。
その辺個人の感性だからなんともいえないが程々がいいなぁ。
マックポークを頼んだときもそれは強く感じるんだけどさ。
923やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 07:54:54 ID:nwQSc7/w
くーぽんまだー?
924やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 08:05:42 ID:FIEKEsdA
ダブチーセット・てりやきセット390円!
925やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 08:28:27 ID:XeYAJN2z
資産コピペは面白いんだけど、忘れられたころに使わないとな
スルーされるだけ
926やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 08:42:22 ID:am/MTNqf
はっきりいって餃子がいまいちです
927やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 08:43:10 ID:am/MTNqf
まちがえました
928やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 08:57:05 ID:tonFA4wJ
ドライブスルー利用時に水って頼んでいいの?
929やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 09:24:12 ID:D2Z+h3+Z
390円か
あの頃は単品で150円が普通だったから、高いクーポンだなーと思ってたわ
930やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 09:33:32 ID:96JC+atp
別にバーガー類は食べないからいいや
オーロラかフィレオかテリヤキが150円以下にならない限り
三角チョコパイ早く来ないかな〜
931三角チョコパイ:2010/11/12(金) 09:35:32 ID:ryWZ9Feo
.       j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \         ________
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Y/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └── l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼−
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.    
932やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 09:39:03 ID:96JC+atp
>>931
店頭ポスターで予告あったよ
来月になるらしいが
933やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 11:21:13 ID:2oNRQWeb
マックで100円マック以外のメニューを頼んじゃう奴は負け組み。
コスト管理ができていない。
俺なんか、コスト管理が徹底出来ているから年間50万円も貯金できているし。
934やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 11:25:01 ID:ryWZ9Feo
50万円と言われても、年収1000万円の奴が50万円貯金するのと
年収200万円の奴が50万円貯金するのとでは全く違ってくるしなぁ
935やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 11:47:49 ID:2oNRQWeb
俺は手取り16万ちょっと。それで年間50万円貯金してるんだからすごいだろ?
936やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 11:52:11 ID:DgbA7Y6z
えらいでちゅねぇよしよし
937やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 11:58:31 ID:maBrem5e
たかがマックにコストとかw
50万て給料二ヶ月分にも満たねえよw

っつー釣り向けのコピペかと思ってスルーしてたがマジ話だったとは
938やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 12:01:50 ID:joMhOGUK
>>935
給料の少なさにワロタ
939やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 12:06:43 ID:2oNRQWeb
不景気だし、俺は残業なしの契約社員だからな。
940やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 12:13:48 ID:epsfKnms
クーポンに釣られてディアボロとダブルチーズセットを買ってきた。
ディアボロはソースがあまり美味しくないな…
チキンはフォンデュと同じで美味しかった。
チーズ、レタス、チキンのシンプルなサンドにベーコンレタスのソースをかけたら旨そうだ。
941やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 12:21:07 ID:vLHHZm06
ダブチーは使えるわー
ありがとうマクドナルド

だけど石川遼はイラン!
セットでも500円オーバーとか論外!
942やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 12:42:45 ID:evlu+eCJ
ポケモンカレンダーは週末で完売?
943やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 12:42:55 ID:Vf9plxxa
今朝、バイクで近所のマックに行ったら

機械のメンテだかなんだか知らないけど帰れって言われた・・・
バイクじゃドライブするーも使えず、すごすごと帰ってきたぜ


マック行くの3回目だけど、1回しか買えなかった。
機械のメンテ多すぎだろw
944やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 13:10:18 ID:rW6vENiQ
マクドナルドのポテトの高さに引いた
Mが250円ってなんかの冗談だろ…ハンバーガー二個より高いぞ
945やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 13:21:11 ID:2Idx2AWc
ていうか今回のアイコンチキンチーズフォンデュ〜今のディアボロまで
異常なしょっぱさじゃない?

自分が当り悪いのかこのスレの住人が麻痺してるのか。

とてもじゃないがビールのつまみにでもしなきゃ
食えたものじゃないくらいしょっぱい
946やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 13:24:29 ID:PEHVWc39
>>944
原価は80円くらいなのにな
947やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 13:28:07 ID:OF2lk+AO
>>933
おれなんか
以前のカップでお代わりコーヒーがタダだぜ
948やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 13:48:04 ID:EFV5P5O6
>>947
詐欺師乙
949やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 13:49:24 ID:/q+1BssM
カルボナーラいつから?
950やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 13:51:18 ID:joMhOGUK
>>945
普通にしょっぱいよ


ディアボロうめー
951やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 14:30:35 ID:tI21gfiA
食塩相当量

チーズフォンデュ…3.5g
ジャーマンソーセージ…4.4g
ディアボロ…3.3g
カルボナーラ…3.7g

ハンバーガー…1.2g
チーズバーガー…1.7g

ビッグマック…2.0g
クォーターパウンダー・チーズ…2.8g
ダブルクォーターパウンダー・チーズ…2.9g


小型ハンバーガー類だけでなく、大型ハンバーガー類と比較しても、
アイコンチキンシリーズはかなりしょっぱい。
952やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 14:38:15 ID:Xbx2RZ8+
モスのハンバーガーがちっちゃいけど160円だよーってメールが来たんだが
マックの100円バーガーとどっちがお得だろうか
953やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 14:44:23 ID:AeNflk3/
アイダホきた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
て、話題になってないけど地域限定?
田舎だと逆になんか悲しくなるな仲間ハズレにされてるみたいで

つかポテピリ復活してくんないかな
954やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 14:50:05 ID:of6jbEXY
前にマックとモスのハンバーガー持ち帰りして、
マックの後にモスを食べたらバンズの味が濃く甘く感じて驚いたことあったわ
まあパティはビーフ100%か合い挽きで好み別れるかなあ
基本的なハンバーガーで値段も加味すればマックが良いと思う
955やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 14:52:58 ID:g1tEPuV2
モスは写真見るとマックより大きく見えるけど
実際は小さいんだよな
956やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 14:59:02 ID:Xbx2RZ8+
ありがとう。合挽きは平気だけどやっぱ6割増しは大きいよなぁ
高額バーガーになるとマックは挟んである具材の詐欺っぷりに眩暈がするけど
元々シンプルな低額バーガーだとその辺であまり差が出ないし
957やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 15:00:38 ID:7Ugt5ANP
958やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 15:11:35 ID:BF0nfiL9
>>949
ゲツヨウビカーラ
959やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 15:59:27 ID:D7teeS5O
ディアボロまあ普通に美味しいけど高いなあ。
結局テリヤキが一番好きだ
960やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 16:04:04 ID:ANvK0tm8
>>959
ナカーマ
961やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 16:21:38 ID:r0FKAanM
100円に釣られて久々にミスド行ったら上戸彩ちゃんみたいな店員が笑顔でたくさん話し掛けてきたぞ
俺しばらくミスドに通うわ
マックスレさらば
962やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 16:26:06 ID:CZhqO/9w
妄想もここまでくると末期だな
963やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 16:35:15 ID:ocPyq9v2
いま新宿でシャカシャカスイーツのチーズケーキ食ってるが粉が指につきやすい
小さいフォークみたいなのつけた方がいい
964やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 16:56:01 ID:r7UciNpZ
上戸彩がバイトしてたんだろ、騒ぐほどのことじゃない
965やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 16:58:14 ID:mxz3re5M
>>944
一度ニュースになった事もあるけれど、
内容量自体も規定未満まで減らされてると思う。
日本マクドナルド全体でやってる金策なのかね。
966やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:13:55 ID:g1tEPuV2
原価率が高いものを大量に売るのと
原価率が低いものを大量に売るのとでは
どちらが利益率がよいでしょうか?

小学生レベルの問題だけど、こんな簡単な事もわからないアホって実在するんだな
967やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:14:14 ID:AwNZFtg1
>>965

そうだよw

まともにバイトを教育する気がないから、
『規定量以上はいれるな。規定量未満でも客を騙せる。』
『どうしてですか?』と聞いたら
『入れすぎたら余計なコストがかかる。客に規程量でだしたさいに、少ないとクレームがはいる。どうせ計る客はいないから安心しろ。』


暇な時に計ろうとすると……
『1秒でも早くだすのが優先事項だから計るなw』といわれた


@バイト
968やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:17:06 ID:g1tEPuV2
間違って規定量以上に入れると
客から見ると、それがデフォルトだと勘違いして
次にきたときそれより少なかったらクレームになるからだろ
コストの問題じゃねーよバカか
969やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:33:40 ID:/22tPPVt
昔から疑問なのだが、ビーフ100%より、ちゃんと
970やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:35:18 ID:/22tPPVt
送信しちゃった
続き↓
つなぎを入れたハンバーグの方が美味しいんじゃないだろうか
971やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:41:40 ID:g1tEPuV2
おいしさより品質を重視してるらしいから無理だろ
http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html
972やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:46:39 ID:fs1jH3Hz
品質とコスト重視?
973やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 17:52:53 ID:JtjkO/u8
>>970
「ちゃんと」と「つなぎを入れた」はつながらないだろ。
もちろん、まずくなる。
974やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 18:00:30 ID:at1V85bW
>>973
なことないぞ
975やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 18:05:05 ID:fs1jH3Hz
つなぎって普通パン粉?他に何があるんだろ?
976やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 18:48:29 ID:gslH+Xvd
卵とか片栗粉とか
977やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 19:04:58 ID:KmxUvKvf
食品添加物
978やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 19:36:40 ID:tonFA4wJ
ドライブスルーでさぁ
数台並んでて自分の車はフロント前部がマイク位置
運転席からは、メニューより手前の位置だったから注文せずに待っていたんだけど
何度も、そして人が入れ替わって「いらっしゃいませ〜、ご注文お決まりでしたらどうぞ・・・・・」
店員からは映像は確認できないのか?
ドライブスルーに車が居るセンサーだけ?
979やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 19:43:16 ID:h377uKXS
チョコブラウニー食べてきた
デザート系は嬉しいがまたもや揚げ菓子でちょっと残念
シャカシャカ用アーモンドパウダーの添加物には閉口
シャカらなかったがなかなか旨かった
980やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 19:48:35 ID:LWaogcSv
>>944
でもハンバーガー2個より旨いぞ
981やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 19:51:01 ID:/22tPPVt
アメリカのマックのドライブスルーのスピーカーが何言ってんだか分からない感は異常
982やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 20:32:04 ID:TrTQQi3W
>>960
ユキーエ
983やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 21:08:50 ID:wIF0434G
>>981
何が入ってるか開けるのが楽しみだよな
984やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 21:35:41 ID:D2Z+h3+Z
>>978
さぁ?ないんじゃないか
マイク位置に車寄せると『ザザー』って音が鳴るだろ?
運転席まで前進出来ない時は近寄らないようにしてる
985やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 22:16:41 ID:LJ94t/Yp
>>978
俺はケンタで同様のことあったわ
クーポン取り出そうとマイクの手前で止まったのに「ご注文は〜」って
画像は送られてないんかな
986やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 22:36:35 ID:EWSE683n
ディアボロ食った。辛いの好きな人にはいいんじゃない?
でも四つの中じゃ今んとこ最下位だな。ジャーマンが一番

ところでプレミアムローストコーヒーってコーヒー通からしたらどうなの?
普段コーヒー飲まない俺からしたら飲みやすかったが
987やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 22:38:43 ID:LJ94t/Yp
俺もコーヒー普段飲まずにカフェオレ派でが、
プレミアムローストコーヒー試しに飲んだら苦手だった
なんかこう、ムッとくるもんが…
988やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 22:56:49 ID:/sZlvzrO
ディアボロかったが相変わらずの
低品質ぼったくりだな。

バンズと肉はうちの愛猫に一部やったわ
うめーらしいw
989やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 22:58:11 ID:o5pduA7H
塩辛くないのかね?猫には
990やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 23:19:38 ID:0HAn1C5c
犬猫に食わすなよ
毒だぞ毒。
991やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 23:25:18 ID:3z1ljTD3
あの、うちの猫は魚をたべてくれないっす
マックのパンもあげようとしたらタンスの上に逃げたっす
992やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 23:41:30 ID:f2hoa8Ji
犬猫は人様が口にいれてるもんを
やたら欲しがるよな
993やめられない名無しさん:2010/11/12(金) 23:45:11 ID:at1V85bW

食中毒いつ出てもおかしくないなこの店

994やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 01:01:51 ID:xcAke1Tn
猫は肉食、犬は雑食で味覚は鈍く胃袋は3倍近く膨れる
与えた分だけ食べるので、ペットが大事ならペットフードを与えましょう
995やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 01:25:14 ID:YUIwD3BD
前に犬にあげたとか言ってたあほ(>>721)と完全に同一人物なのに
わざわざマジレスする意味あるの?
996やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 02:06:15 ID:69AEeh6K
ディアボロ旨いな。
ディアボロ≧ジャーマン>>フォンデュ
997やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 02:09:40 ID:XxPY85bs
最近クソみてぇな限定バーガーばっかだな。
高いわ、まずいわ…最悪
998やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 02:12:15 ID:IdJX3Qnp
カレー味のバーガーなんて無難に売れそうだけどな
定期的に食べたくなりそうだし
999やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 02:16:59 ID:dc/r1vsg
ゲテモノ系のバーガーはやめてほしい
今売ってるアイコソシリーズなんて完全にゲテモノ系だろ
1000やめられない名無しさん:2010/11/13(土) 02:18:03 ID:9xnWCrYI
ディアボロ食ってきた。今までの中では一番かな。
アイコンチキン自体、鳥の胸肉を使ってるのか?パサパサしていて単品では食べられないが、
表面がカリっと揚げられていて食感がよく、ソースと絡んで全体的に統一されたハンバーガーになってた。
ジャーマンはソーセージとチキンが喧嘩してたし、フォンデュはチーズが主張しすぎてたから、余計にそう思うのかもね。
けど辛いのが苦手な人は駄目なのかもね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。