やよい軒 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
公式
http://www.yayoiken.com/

前スレ
やよい軒 22 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1267323641/

 , ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,   うっうー
( (iミ//illi∩  
)ノ`(リ^ヮ゚ノ(/
 ⊂   ノ
  (つ ノ
   (ノ
このスレはB級グルメ板のやよい軒のスレです
あまり関係の無いレスは自覚を持って慎みましょう
なお、荒らし等が現れた際にそれに関わるのも
レスを返すのも漫才をするのも厳禁とします
※削除依頼は該当板のガイドラインに従って行うようにお願いします
2やめられない名無しさん:2010/06/14(月) 22:35:35 ID:8r2VgCHO
1もつ糞ノリ死亡
3やめられない名無しさん:2010/06/15(火) 00:24:54 ID:OyHIXD1L
さわらの西京焼き美味かったよ。
4やめられない名無しさん:2010/06/15(火) 01:13:36 ID:hbYKLYk/
ほっけいらない
あんな味もそっけもない魚を出す意味がわからない
5やめられない名無しさん:2010/06/15(火) 22:58:47 ID:XjmqOhoP
>>4
> あんな味もそっけもない
これ言いたいだけちゃうんかと
6やめられない名無しさん:2010/06/16(水) 07:09:41 ID:A75y1Rf8
ノリちゃんまだぁ〜
7やめられない名無しさん:2010/06/16(水) 10:03:12 ID:nEoWf5C0
やよい軒 23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1276515073/6
6 :やめられない名無しさん:2010/06/16(水) 07:09:41 ID:A75y1Rf8
ノリちゃんまだぁ〜

さくら水産31杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1274114213/358
358 :やめられない名無しさん:2010/06/16(水) 07:45:46 ID:A75y1Rf8
お前ノリノリか?


はい。皆さん、もう、おわかりですね。
船橋唾液糞ノリ待望信者風のキャラは、船橋唾液糞ノリ自身による自作自演です。
新参で詳しく知らない方々は、
過去ログ倉庫を漁ったり、↓の関連スレを読んだりしてみましょう。(^-^)

船橋民の為のB級唾液グルメ講座
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1256694670/
8やめられない名無しさん:2010/06/16(水) 20:06:45 ID:AwyjjdVb
激しくどうでもいい 本人もかまうヤツも死んでくれ
9やめられない名無しさん:2010/06/16(水) 23:55:50 ID:x1ITNEw6
カツ丼祭りまだかな
お腹すかせて待ってるんだが
10やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 00:37:19 ID:CjAJ+N7Y
カツどんローテーションは次からテンプレに入れとこうぜw

276 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 21:10:22 ID:oXVcilNI
かつ丼は以前、
>年に3回キッチリ定期(原則2,6,10月最終週の月〜木)で
>安定実施している点を評価して、容赦して頂きたい。
て書いてあた。
11やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 02:49:11 ID:s+fKoLIK
ノリノリ氏はまだでござるか!?
12やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 02:50:19 ID:s+fKoLIK
ノリノリ殿〜はやくきてくだされ〜
韓デリのレポ頼みます〜
13やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 02:56:00 ID:z9X35n4V
>>10
それならカツ丼祭りもうすぐじゃん。
6月は21〜24日? それとも28日〜7月1日かな?
埼玉の看板写真に期待w
14やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 03:00:17 ID:s+fKoLIK
カツ丼の話なんてどうでもいいよ^^;
消えてくれ^^;
15やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 03:16:14 ID:z9X35n4V
新着情報(おさらい)

『プルコギ定食』 6月11日(金)期間限定新発売 \860
ttp://www.yayoiken.com/news/img/100615purukogi.jpg

『玉子焼き』 新発売 \180
ttp://www.yayoiken.com/news/img/100610tamagoyaki.jpg

『豚キムチ定食』 6月4日(金)期間限定新発売 \780
ttp://www.yayoiken.com/news/img/100604butakimuchi.jpg

生ビールフェア 6月1日(火)〜9月30日(木) 小ジョッキ\250
ttp://www.yayoiken.com/news/img/100601beercam.jpg

『おまぜ定食』 5月18日(火)期間限定新発売 \790
ttp://www.yayoiken.com/news/img/100518omaze.jpg

『彩(いろどり)定食』 おいしさ6種類 献立が新しくなりました。 \690
ttp://www.yayoiken.com/news/img/100326irodori.jpg

『さわらの西京焼き定食』 5月11日(火)期間限定新発売 \760
ttp://www.yayoiken.com/news/img/100511sawara.jpg
16やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 10:27:48 ID:LPDD0hYZ
船橋さん早く戻ってきて〜
17やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 12:00:19 ID:fFcofF5b
ノリノリ師匠はまだでござるか?
18やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 12:05:34 ID:TlORu2pB
ノリノリ氏に降臨して欲しいなんて
いくらなんでも役不足だろ?
19やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 17:18:20 ID:FEpiLzRw
小ジョッキって何ミリリットルぐらいなの?
20やめられない名無しさん:2010/06/17(木) 19:21:23 ID:7KS6BhBd
たんぱん
21やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 08:11:42 ID:zwU0AAZD
豚キムチ定食の味濃過ぎワロタ
ご飯が進む戦闘力という部分では最高かもしれん
22やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 08:22:59 ID:Gxn1/hZw
ブタキムチはマジ美味いよ
卵はとろとろだしキムチも臭みが無く非常に食べ易い
ラストに卵の混ざった残り汁をオジヤにすると最高の満足感を得られる
23やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 10:18:36 ID:JXvD2K7y
>>19
普通は300〜400mlくらい
24やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 17:28:23 ID:xsQRt8LI
そんなに幅があるのかよ
25やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 20:51:13 ID:leS5eKcK
このスレもノリノリ氏に見捨てられて全く価値のないスレになったものだなあ…
26やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 20:54:43 ID:gZm1y8Fb
またカツ丼
22−25
27やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 23:25:40 ID:tuYtim2K
>>25
じゃあ、俺は価値の無いスレがいいや。
28やめられない名無しさん:2010/06/18(金) 23:33:25 ID:leS5eKcK
ノリノリさん韓デリレポお願いします〜
つまらないスレの流れを変えてください><
29やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 00:40:09 ID:UXNs2Zbp
お客様各位 日頃はやよい軒ホームページをご利用頂き、
誠にありがとうございます。
6月19日(土)AM1時〜6時の間、システムメンテナンスの為、
やよい軒ホームページを一時休止させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
30やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 09:59:21 ID:mES8yiXn
肉料理はうまいが魚料理がいまいちだね
鯖はもう少し大きいのはしっかり焼いてほしい
31やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 15:48:38 ID:lDAd2Bof
>>26
カツ丼、今回は月〜木じゃなく火〜金なの?
32( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/06/19(土) 19:49:06 ID:4NYsQ60E BE:692289465-2BP(1371)
33やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 19:55:34 ID:d4pm1z3L
おーこれは楽しみ
3413:2010/06/19(土) 20:29:05 ID:9wEf9cyy
ホントにキター!! 埼玉、律儀だなw d
35やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 20:42:35 ID:Sz4EFUb2
ここのかつ丼て旨い?
おかわりできないけどボリューム的にはどう?
36やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 20:50:48 ID:OR1RjOKu
カツ丼、楽しみだね♪
>>35
まぁまぁ旨いよ。
定価だけ高いけど、\390なら「おやつ」感覚w
漬物食べ放題だし
37やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 20:52:15 ID:Sz4EFUb2
>>36
サンクス
安いからとりあえず食ってみるかな
38( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/06/19(土) 21:13:55 ID:4NYsQ60E BE:553832238-2BP(1371)
カツ丼セット 夏はザル
ttp://niyaniya.info/pic/img/9060.jpg
39やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 22:14:51 ID:w9kcPyBW
スーパーで買ってもカツ丼は398円くらいするからな
それを考えたら出来立てホカホカを出してくれて、漬物も食べ放題で味もそこそこだから390円は安いな
40やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 22:56:56 ID:kehcOpiZ
>>32
さいたまんぞうは このスレでは役に立つなw
41やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 23:16:10 ID:Rntv1D8W
すき家牛丼250円時代だからなあ
42やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 23:34:26 ID:0E+YtIfU
さいたまさん情報ありがとう〜
糞ノリ殿もお得意の韓デリネタでスレを盛り上げてくだされ〜
43やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 23:47:17 ID:/8KcBm8U
ちゃんとカツを揚げられる店だけだよね。俺の通う店はダメだ
44やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 23:48:04 ID:0E+YtIfU
船橋さん早く戻ってきて〜
45やめられない名無しさん:2010/06/19(土) 23:48:27 ID:EEzWwBzM
カツはロースカツ以外揚げ置きするから注文ずっとなくてまずくなったのだされたんじゃないか
46やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 03:47:15 ID:TiM0ZEuE
そろそろ出る
47やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 04:14:08 ID:TiM0ZEuE
出る
48やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 04:58:34 ID:gHSfGsyl
いてらーノシ
49やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 07:40:19 ID:yQJZIo4q
カツ丼いつもつゆがビチャビチャなんだけど、
そんなもの?
川崎駅付近の二店舗はどちらもそうだった。
50やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 07:49:47 ID:4b15GY19
咲田☆真帆さん!
戻ってきてくれたんだね (⌒▽⌒)ノシ
51やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 12:06:28 ID:9+tqd+Tx
役に立つ埼玉、役立たずどころか迷惑でしかない船橋。違いは歴然。
52やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 15:08:07 ID:j+FZDdE4
咲田☆真帆さんというのは、美人女子(推定年齢23)ですか?
(;´д`)
53やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 15:56:41 ID:eZCW0BHk
さっきよし子と豚キムチ定食食べて来た。うます
54やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 19:46:27 ID:oaylaTS0
下手にシンメニューに手を出すよりも、しょうが焼きで十分なきがする
55やめられない名無しさん:2010/06/20(日) 23:53:29 ID:sGGRTQee
アメリカ産牛肉、使い始めたんだね。
どのメニューに使ってるのか、HPで教えてほしい。
56やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 00:13:45 ID:aIErNk0O
♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪

今日の午後、その地区に、フジテレビの取材陣が、なんのコンタクトもなく、
いきなり畜舎に来て取材を始めたそうです。当然、カメラも回したそうです。
それに対して、別の畜産農家が「消毒はしているんですか?」と聞いたら、
「していない。消毒ポイントがどこにあるのか知らない。」と答えたそうです。

地区全体で口蹄疫から畜産を守ろうとしているのに、何という配慮のない行動でしょうか。
農家も自治会長もカンカンに怒っておられるようです。
ttp://www.tensan-y.com/index.php?eid=617

♪♪♪バカなフジテレビのせいで関東に上陸か♪♪♪

【口蹄疫】フジテレビが畜産農家を無許可で撮影。新たな感染源になる可能性が
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51543802.html
【宮崎/口蹄疫】フジテレビの取材陣、消毒もせずアポなしで搬出制限区域内の畜舎に
ttp://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1385656.html
ttp://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-1334.html
ttp://zarutoro.livedoor.biz/archives/51456070.html#
ttp://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1274090713/
フジテレビの報道内容を徹底的に監視する総合スレ
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202704164/
マスゴミがいい加減許せなくなってきた
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1260708161/
57やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 06:28:08 ID:V+YRyVfU
test
58やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 10:28:50 ID:izejuSxl
やよい軒のCM見たことありますか?福岡では流れていません。
59やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 10:30:39 ID:oOT4ydQj
>>58 福岡だけど、見たことあるよ
60やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 10:37:33 ID:hVBmNzeB
カツ丼はツユが多い方がいいよ
しゃばしゃば食べれる
61やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 11:38:22 ID:svTfYFXJ
福岡って何県?
62やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 15:51:37 ID:esVZtXBC
早く明日にならないかな
2杯食べても780円僕おかわりしちゃう
63やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 18:13:05 ID:izejuSxl
>>59
やよい軒のホームページのCMですか??
64やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 18:50:33 ID:JuV+ndb/
さっき高校生がアポなしでバイトの面接をしたいと店員に言ってた
しかも夕食時のこの時間に。

最近の10代はマジで終わってるな。常識というものが欠如しつつある。
いつの時代も言われてるかもしれないが実際こういう光景をかいま見ると、
これからの日本の未来を彼らに委ねて大丈夫なのかと不安で仕方ない。
来年からこいつらの仲間入りかよ俺・・・
65やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 19:10:58 ID:esVZtXBC
>>64
お前の方が馬鹿っぽい
66やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 20:38:10 ID:LmLbpsdq
>>65
>>64 はまだ9歳だぞ ほめてやれよ
67やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 20:44:17 ID:9oVNC9mI
来年から10代の仲間入りなのだから、誕生日前だとまだ8歳の可能性が
68やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 21:08:17 ID:sUh8KmUZ
>>65
9歳児にマジになるなよw
69やめられない名無しさん:2010/06/21(月) 23:10:00 ID:BYYbWDC0
阪急京都線淡路〜高槻の間で、揚げ物がうまい店どこ?
たとえ390円でも、下手くそなあの店では食いたくない
70やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 08:46:48 ID:3aIO8cLT
カツ丼祭りのオフィシャルアナウンスメントがないね
店舗によるのかな?
71やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 10:02:02 ID:jaeK6XJ5
カツ丼祭りはじまた
72やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 10:02:48 ID:jaeK6XJ5
73やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 10:06:05 ID:46teP7to
さっそくカツ丼注文入った。俺も一回は食べてみよ
74やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 10:11:24 ID:jaeK6XJ5
今から行ったら狙って来やがった
と思われちゃうかな
75やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 10:31:21 ID:46teP7to
>>74 店内見てたら連発で注文入ってる。気にすることないよ
76やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 10:36:17 ID:jaeK6XJ5
だよね
何ヶ月も待ってたカツ丼祭りなんだから堂々と
混まない今のうちに行ってくる
77やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 11:08:04 ID:kMVZcnb/
>>74
暴利を提供しているんだから
あなたは神様なんですよ
78やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 12:57:07 ID:xwgFboFr
この板に来て板的に、やよい軒のアツさを知った
で、今日初めてカツ丼を頼んでみた

まぁまぁかな。大戸屋と比べるとビールが飲めてちょい高い店なわのかな
メニュー見たら生姜焼き定食が良さそうかな
79やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 15:24:26 ID:U2RUTWPC
カツ丼(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
80やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 17:43:38 ID:2pMbgB/Y
初かつ丼、激しく甘かった…
七味かけまくって最後はビールで流し込みました

肉質自体はほっともっとより数段上だし、
三葉のって390円なら納得ですけどね
81やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 17:51:57 ID:NJgLTNEQ
冷汁まだ!?
まだと言っても地元に店がないので
夏の3連休には用意しとくようにw
82やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 18:28:22 ID:8maDxoOD
カツ丼大盛りで食ってきた
中々ボリュームあって旨かった
>>78
やよい軒の生姜焼きはあんまり生姜効いてない感じだからそこ注意した方がいいかも
83やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 18:59:40 ID:eoa2LVXV
>カツ丼大盛り
2杯食えよwww
84やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 19:01:13 ID:v4ngjW1I
冷汁はシリーズものの一環だから再販する可能性は低い
またやって欲しいけどな
85やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 19:53:02 ID:kP0fzqdj
冷汁…………涙目www
86やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 20:49:25 ID:3aIO8cLT
昼の11時ごろに行ったんだが意外と混んでるんだな
いつもは週末の朝食しかいかないからわからなかった

そして意外にカツ丼を頼んでる人は少なかった
4/15ぐらい
87やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 21:03:47 ID:U2RUTWPC
やよいは飯をたらふく食いたい人の店だから
おかわりできないカツ丼はスルーしたんでしょ。
88やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 21:07:20 ID:UW6AoCln
>>80
ここのカツ丼にのってるのは三つ葉じゃなくて水菜だよ
89やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 21:13:57 ID:k77eostt
今日行ったら学生ぽいのからリーマン、じじいに至るまで全員カツ丼だった・・・勿論俺も
狂気を感じたぜ
90やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 21:38:48 ID:R0jOrIUx
『かつ丼』今だけ特別価格390円 期間限定6月22日(火)10時〜25日(金)14時
http://www.yayoiken.com/news/img/100622katsudonDC.jpg
※新大阪店、新宿百人町店はキャンペーン実施しておりません。予めご了承下さい。
91やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 22:40:24 ID:VAePc9mH
名古屋唯一のryで、まんをじしてカツ丼食ってきたw
久しぶりだけど、やっぱりウマーでしたなm(__)m
92やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 23:12:20 ID:1mjU14Np
カツ丼食った。店内激混み。まあそこそこいけたね
93やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 23:17:10 ID:U2RUTWPC
この390円が深夜でも同じっていうのは凄い。
94やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 00:49:02 ID:94RIhxQA
95やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 01:31:37 ID:sGo4ZShW
>>88
かつ丼に水菜は禿しく萎える
96やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 01:39:00 ID:whjoShmV
堂本剛が高校時代に組んでた
お笑いコンビ名しってる?
「水菜に似た奴」
97やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 03:43:25 ID:R/TqW2FU
もうすぐ朝食タイムだ ハァハァ
98やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 03:51:29 ID:R/TqW2FU
そろそろ出る
99やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 04:09:52 ID:R/TqW2FU
出る
100やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 07:09:25 ID:QnkgVn+c
朝からカツ丼はヘビーだぜ!!
101やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 08:53:00 ID:srIAzsuS
深夜の俺はノリノリであるの人どこいったのかな?
102やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 10:18:17 ID:P6rKJ6Pe
タマネギ嫌いの俺からすると
こんぐらいタマネギが少ないのはありがたい
103やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 20:20:15 ID:0MEy1gMi
104やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 21:06:43 ID:I33sup6v
なう
105やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 21:16:53 ID:AQGGOEbY
ハァハァ野郎無駄にレス消費しまくる荒らしと変わらんな
やよい軒のレポするわけでもないし

ああ、NG推奨か
106やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 21:43:18 ID:pyH60elm
カツ丼うまいな
100円引きでいいからもっと頻繁にやって欲しい
107やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 22:13:01 ID:srIAzsuS
あ−!猫飼ってる人でしょ?ドロンジョ様のご主人様?
108やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 22:33:46 ID:xTKHI5kA
冷汁まだ!?
109やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 23:17:44 ID:G3CM1Jyn
カツ丼、100円引きでは行きません><
110やめられない名無しさん:2010/06/23(水) 23:45:13 ID:04JHoyC2
冷汁はもうないんじゃね
カツ丼は大盛りサラダ付きで100円引きなら毎回食うんだけどなあ
111やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 00:44:38 ID:FbYb60jM
カツ丼食ってきたが、俺にはちょっと甘すぎた
112やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 00:50:04 ID:zswLSSgt
もうちょっと味が薄めでもいいよね、カツ丼
あの値段なら美味しいと思うけど
113やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 02:28:30 ID:GAYkljre
今年も冷汁あるって店員さん言ってたよ
114やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 02:40:21 ID:vbJM7w9e
とりなんこつって旨い?
115やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 03:11:56 ID:iF/389jv
冷汁、セブンイレブンの「あじ御飯」に
インスタントの味噌汁かけて自分で出来ないかな。
116やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 04:16:59 ID:/y06hqKI
>>110
それは大盤振る舞い過ぎるだろ
かつやですら514円なのに 同価格でサラダ大盛り付きとか店が傾くぜ
117やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 08:13:05 ID:uG3dBSw5
生ビール割引と一品メニュー増えたのはありがたい。

締めに定食たべたら明らかにカロリーオーバーだけど
118やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 10:08:08 ID:iF/389jv
朝からかつ丼はきついぜ。みんな食ってたけど。w
119やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 10:26:37 ID:0kg2lZZM
カツ丼あんまりおいしくなかったわご飯足らんしいつも20杯食べる俺には足らんし高い
あんなもん50円でいいわ
最近中華系おおいがしゃぶしゃぶ復活しろよ
120やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 13:30:26 ID:XVcl4L/S
ざるうどんセット+160円って、量は少ないは
味噌汁は付かないわでイイとこ無いな
ごはん大盛+90円で正解だった
121やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 13:40:18 ID:C0AVd1c8
>>82
とん
122やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 14:14:07 ID:zswLSSgt
>>120
冬はあったかいうどんだったけど、それもこしがなくて美味くなかったし、
すごい損した気分になったお(´・ω・`)
123やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 19:12:01 ID:cDAeOYRE
たんぱん
124やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 19:52:44 ID:cYiegezs
1週間くらいやってくれりゃーいいのに
フェア期間短すぎだなw
明日は飲み会あるからいけないし

次回いつくるんだろう…
125やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 20:10:54 ID:7tnciHpz
390円だからOKだけど
ちょっとしょっぱいな
もうちょっと味が薄ければモアベター
126やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 21:39:33 ID:zswLSSgt
>>124
確か10月。ただ、明日は午後2時で終わりな筈だから、
飲み会がなくても、夜にはもう終わってる。
127やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 21:52:00 ID:vbJM7w9e
今日カツ丼頼んだら1分しないで出てきてワロタ
128やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 23:02:02 ID:J2IvrEFP
来月は味噌カツ定食490円やって貰いたい。

カツ丼定価630円→390円が可能なら、
味噌カツ定食690円→490円は十分可能だろ?

もし無理だと言うのなら、理由を聞かせて欲しい。
129やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 23:09:16 ID:bgavnC+I

定食はご飯お代わり無料。わかったか?
130やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 23:51:00 ID:Tr0I89Wg
>>113
マジですか!?信じます。
冷たい汁に温かいご飯投入
131やめられない名無しさん:2010/06/24(木) 23:52:56 ID:XPCnC6nx
3日と4時間なのに
4日間と書くのは
不当表示だろ
132やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 01:11:21 ID:Z/iqOjNI
うちの近所の宮本むなしが不味すぎるので
近くにやよい軒作って下さいってメール出したら
努力しますってメール帰って来た

たのむぜやよい軒さん
133やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 02:30:27 ID:TksNjcjU
>>131
しかも火曜から始めるとか…
せめて月から金までフルでやって欲しい
134やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 04:27:59 ID:D5UAeMRe
 あららカツ丼祭りなのね、危うく食べ損なうところだった。やっぱし、
 一週間はやってもらいたいものだ。
135やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 05:00:39 ID:SCnxtfQK
朝食タイムだ ハァハァ
136やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 05:01:34 ID:SCnxtfQK
出る
137やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 05:33:14 ID:hbG4ivPF
キャンペのカツ丼は2杯食う
若いていいんはオッサンが何を食おうが気にしないが
ババアていいんはエッ?2杯?って気分の悪い感触がくる
138やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 05:43:42 ID:CUAQahMN
味噌汁が薬品くさい味だった。どこの店もそうなの?
139やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 05:51:53 ID:Sd3s3QKH
甘いよ甘すぎるよ
140やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 07:40:53 ID:qi7Gwaai
糞ノリが消えたらハァハァが湧いてくる不思議
141やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 17:47:26 ID:2W5VW+bw
味噌の味せん
わかめ味
中華汁の方が美味い
142やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 18:01:51 ID:wWpc4Ms2
>>138
そう書くからには店名と利用日時を書くべきだな
143やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 18:03:25 ID:KICL1d7T
松屋のクソ汁と同じでコンプリメンタリだからな
でもこんなようなオブツ汁に金出させる他店と比べれば
ずっとマシなんじゃね
144やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 20:24:30 ID:sCi+54nG
食べるぜwwwwwwwwww
食べまくるぜwwwwwwwwwwwwwww
トリコwwwwwwwwwwwwwww
ご飯たべまくるんだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶしゃぶしゃ定食出せぜwwwwwwwwwwwwwww
145やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 21:08:41 ID:Xjb+QqVm
かつ丼祭り終わった\(^^)/
計4回食べたぜー@県内に1ヵ所しかないとこ
146やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 21:25:04 ID:rribMUJM
>>132
地元にないので出店要請する
冷汁食べたい
147やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 22:17:33 ID:sCi+54nG
http://c.pic.to/14te8b
食べるぜwwwwwwwwwwwwwww
野菜たっぷりで100杯はいけるぜwwwwwwwwww
まずは塩と漬け物で米を食す
148やめられない名無しさん:2010/06/25(金) 23:31:35 ID:twJhb+g/
さすがにD905iはねーわ
149やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 00:01:09 ID:SCnxtfQK
朝食タイムはまだか ハァハァ
150やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 00:01:50 ID:SCnxtfQK
まだか ハァハァ
151やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 02:33:21 ID:Wx/vBsuu
もうすぐ朝食タイムだ ハァハァ
152やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 02:34:06 ID:Wx/vBsuu
朝食タイム ハァハァ
153やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 03:38:44 ID:Wx/vBsuu
早めに出る
154やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 03:39:26 ID:Wx/vBsuu
出る
155やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 08:02:53 ID:Zbibh4Yy
>>90
新宿百人町店、店内改装で暫く休業した上にキャンペン不実施か。
明治通り店で食べたから、まぁいいけど。
156やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 09:45:51 ID:asPctf9z
今日明日と行きつけの店ではプルコギにエビフライ2尾付きみたいだが
売れない店での在庫処分だろうか?
157やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 10:13:23 ID:FKVEYZbn
その通り。
158やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 18:18:43 ID:Wx/vBsuu
朝食タイムはまだか ハァハァ
159やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 18:20:15 ID:Wx/vBsuu
ハァハァ
160やめられない名無しさん:2010/06/26(土) 21:11:00 ID:4Xu//X9U
今から出る
161やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 01:15:16 ID:GdpF39Ah
バカばっか。
162やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 03:17:33 ID:bbl/kUlG
次の企画何さ。
163やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 03:22:51 ID:AVeWKj57
ミックスグリル割引して欲しい
164やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 03:26:47 ID:vAgvQkoz
豚キムチ定食試してみたいけど結局いつも安いチキン南蛮か旨いとりかつ定食選んじゃう
誰か背中押してくれ
165やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 05:32:50 ID:WxlBqbXb
>>164
豚キムチ定食は期間限定メニュー......あとはわかるな?
166やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 06:36:15 ID:1iNJRh0U
納豆ハァハァ生卵ハァハァお豆腐ハァハァ
167やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 07:34:51 ID:FaH572qB
豚キムチなんてイラネ
168やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 13:31:19 ID:c7CPa5UI
朝食タイムはまだか ハァハァ
169やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 16:42:46 ID:j5nMYuge
豚キムチなんて超簡単に作れるしな
170やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 16:54:42 ID:Gv11LjwF
少しは豚の気持ちも考えろ
171やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 18:06:07 ID:p89ZaK5D
http://kokkai.ndl.go.jp/
国会議事録 引用  平成17年02月24日 衆議院 農林水産委員会 2号

ショートプレートというのは、通称吉野家カットといって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、糖みつ飼育の若姫牛と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、鶏ふんを牛に食べさせる。
アメリカで行われているんです。
そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。
これはアメリカで行われています。
(引用ここまで)

http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a163043.htm
衆議院 BSE問題に関する質問主意書 引用  平成17年10月28日提出 質問第43号

二 米国の飼料規制について
米国の飼料規制が、BSEの蔓延防止のためには、非常に不十分であると、多くの専門家が指摘している。
(1) 米国では牛由来の肉骨粉を牛に与えることは禁止されているが、これを豚や鶏に与えることは禁止されていない。
また、鶏糞や鶏舎のごみ(チキンリッター)を牛の飼料とすることが許可されている。
毎年一〇〇万トンの鶏糞が牛に与えられているが、鶏舎の床などからかき集めるために、
この中に肉骨粉入りの飼料が混入している可能性が大きい。
米国食品医薬品局(FDA)のクロフォード長官代理は、肉骨粉の鶏糞への混入率を三〇%程度と見積もっている
(米国化学会発行Chemical & Engineering News August4.2003 Volume81,
Number 31 CENEAR 8131 pp.22−24 ISSN 0009−2347)。
(引用ここまで)
172やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 22:39:02 ID:ofZmsASX
俺、参上!!
カツ丼フェアはよかったよなw
おかわりは定食だけだったっけ?うろ覚えなんでwよくわかんね。
カツ丼でおかわりしてきた。
フェア中は客がごった返しで厨房はフル回転!
隙を見て丼片手に、おかわりしたらバレないしw
注意されたら、やめるけどカツ丼注文した時は特に何も言われなかったし、いいよな。
173やめられない名無しさん:2010/06/27(日) 23:35:14 ID:W8KBhIvo
日本人ならおかわりしていいか尋ねるぞ
174やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 00:56:05 ID:0tqN4JW8
>>172
今度、笛ふかれるぞ
イエローカードだ
175やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 02:21:45 ID:x5pnEMpA
男2人ずれできてて、1人がカツ丼・1人が定食。

定食の奴がご飯を大量に入れてきて、
カツ丼の奴が食ってるの見たな。
176やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 02:38:08 ID:S5NsTynp
未だに、なぜ丼物のお代わりが不可なのかわかりません。(>_<)
177やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 02:40:00 ID:k6E38VZZ
>>171
クロイツフェルト・ヤコブ病 Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E7%97%85

BSEに汚染された異常プリオン蛋白質の含まれる牛肉を摂取すると感染の可能性がある。
異常プリオン蛋白質そのものが増殖するのではなく、もともと存在する正常プリオン蛋白質を
異常プリオン蛋白質に変換していくため、少量の摂取でも発症の可能性があるとされる。
症状がアルツハイマーに似ているため、ヤコブ病をアルツハイマーと診断されやすい。
根治療法は現在のところ見つかっておらず、潜伏期間は約10年、発症後の平均余命は約1.2年。

関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/
>米アルツハイマー病協会などの推定では、1975年は約50万人だったアルツハイマー病患者数が、
>2005年は約450万人、2050年には1100万人から1600万人になると分析。
>これは高齢化だけで説明できるのか。
178やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 02:51:36 ID:j0lejT8R
通報させていただきました
179やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 03:05:23 ID:ixwpxHQb
もうすぐ朝食タイムだ ハァハァ
180やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 03:06:33 ID:ixwpxHQb
早めに出る
181やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 03:31:00 ID:9aFvxmep
>>176 てか、丼でおかわりOKの外食店てあるの?
残飯みたいになるから、普通店は嫌がるだろ
182やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 06:50:30 ID:MCrAdBn2
>>172
よくね〜よゴミ
183やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 09:33:46 ID:v2j9mFOs
おーちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日もやよいちゃん行くぜwwwwwwwwww
何食べるか迷うぜwwwwwwwwww
100杯おかわりしちゃうぜwwwww
184やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 10:30:43 ID:gs88cE0z
お代わりしに行った人のおかずつまみ食いした奴がいてもめててワロタ
185やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 10:37:58 ID:FgMpvk38
食いながら寝ちまった隣の客のおかずをつまんでるのなら見たことがある
186やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 11:02:07 ID:IzNhjaSK
糞ノリの方がまだマシだったな
何今の流れw
187やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 12:00:57 ID:hxnkMu7U
>>186
今の流れは終わってるな
188やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 13:07:50 ID:Bzw5Qi+a
今の流れが糞ノリの頃に匹敵するくらいに糞なのは、まぁそうかもしれん。
てか、どうせ名無しの糞ノリが暴れてるんだろ。
189やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 14:17:21 ID:j0lejT8R
今日から焼肉定食に和風ハンバーグ2個ついてる
190やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 20:59:39 ID:UhGgK6He
もう朝食タイムが始まってるじゃないか!
191やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 22:00:34 ID:v2j9mFOs
今日もきたぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おかわりしにいくのめんどくさいからじゃーごともってきていいの?
しゃもじで食べるけど
192やめられない名無しさん:2010/06/28(月) 23:57:57 ID:4TTZWGrS
ジャーの前で食べるならギリギリセーフかもしれない
193やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 01:45:56 ID:nmWypapq
そろそろ出る
194やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 02:04:44 ID:76cYw4fY
今日ジャーに直接混ぜ込みわかめのふりかけかけておにぎり作って持って帰って食おうと思ってたら店員に怒られて追い出された
俺は全然悪くないのにむかついた
195やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 02:10:13 ID:erlGjmbi
納豆朝食ハァハァ
196やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 02:13:18 ID:xy0ftAVO
もうすぐ朝食タイムだ ハァハァ
197やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 02:33:37 ID:xy0ftAVO
出る
198やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 08:19:08 ID:P8NxQnPS
>>194
宇宙人は宇宙にカエレ!
199やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 14:13:56 ID:rkWLFO93
俺はジャーに入ってるご飯を炊き込みご飯なしたら店員に怒られた
客は喜んでたのになんでだよ
絶対もう行かない
200やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 15:08:30 ID:q9qQBHq+
日本語でOK
201やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 15:38:32 ID:gBLJs5Nt
前通った時ちらっと見ただけだけど、7/2〜うなぎ。
あと冷汁&とり天とあじの開きだったかな?
202やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 19:05:50 ID:gOJttwZZ
玉子焼きってうまい?
203やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 20:40:18 ID:tWdN83M6
うまい
204やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 20:56:09 ID:iVFnZsB9
>>201
オレも見た。相変わらずweb更新なし。
205やめられない名無しさん:2010/06/29(火) 22:18:18 ID:t+41e4PA
今年も冷汁やるのか。ちゅるやが喜んでるだろなw
206やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 03:36:25 ID:B722lu7Q
もうすぐ朝食タイムだ ハァハァ
207やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 03:43:25 ID:B722lu7Q
出る
208今日一日だけ復活ちゅるやさん:2010/06/30(水) 04:42:00 ID:HZEpXLGx
          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ⌒     ⌒}_}ハ
        |i | 从 ●    ● l小N      冷汁はやっぱり今年もあるのかい?
       |i (|ミ ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ   ミ
       | i⌒ヽ j   (_.ノ   ノi|__/⌒)   とり天と鯵も付くのかい?
       | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/.
       | ∧ 人l||l,三|:::::/l| |l||l 从    ちゅるやも今年はぜひ食べたいにょろ!
       |  l ( ⌒ ):::V::/ | ( ⌒ )


去年の写真(↓)
宮崎『冷汁ととり天南蛮の定食』(790円)
ttp://10.dtiblog.com/h/hasamatsushin/file/20090823220742.jpg
(写真はだれかのブログからまた借りたにょろ)
209やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 04:57:04 ID:AvfyASCY
>>208
これはなかなか美味そうだな
210今日一日だけ復活ちゅるやさん:2010/06/30(水) 05:45:53 ID:HZEpXLGx

          , '´ ̄ ̄` ー-、
        /   〃" `ヽ、 \
       / /  ハ/     \ハヘ
       |i │ l |リ       }_}ハ    残念ながら、中国産のうなぎ丼は
        |i | 从 ノ    \l小N
       |i (|  i ●    ● li|ノ    かたい、ゴムみたいと評判が悪いにょろ・・・。
       |  i ⊂⊃ 、_,、_, ⊂ノi|
       |  l  x>、 __, イl |
       |  lくミヽ::::ヘ三l:::::ノl lヽ
       |  l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ )
211やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 18:31:43 ID:2iliVwNX
次のカツ丼祭りまで眠りに入ることにする
212やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 20:00:42 ID:2UL8m7Sb
なんか久々に来たら平和になっているなw
213やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 20:04:46 ID:uQ02sc17
うちの方でも冷汁やるらしい
店頭のPOPによると7/2〜\790だった
内容は>>208去年と同じ
214やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 20:07:15 ID:uQ02sc17
ちゅるやオメ、実は俺も楽しみにしてる
去年のはかなり美味かったからね
215やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 20:31:45 ID:B722lu7Q
朝食タイムはまだか ハァハァ
216( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/06/30(水) 20:36:26 ID:cVr97Pdp BE:553831946-2BP(1371)
                , -‐ r ─― 、
              /   /      \
           // ,=vシ== 、 ヽヽ ヽ
             // //     ヽ ヽ ! l l
         〃{ i{ {‐-、   ィ尢ハl i| |
           {仆 f ィ=ミ     ィ≠ミ  | | 夏限定にょろ
           |ハムヘr;_j ,  jr;_リl  |)l|!
           l `∧  r‐‐v   li  l l |l ttp://niyaniya.info/pic/img/9191.jpg
.            ,'  i ゝ、 ヽ ノ  ィ'l   l l !
          /  ,'  l _}>‐匕!_ /  ,'l l |
         /rt/   ィf< _ _ `/  /_j | l
        ノ |l/   ,' llニニ二ニ/  /  >、|
217やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 22:50:39 ID:9eeFwz9d
うおおおおとり天きたあああああああああああああ
去年食べなかったからずっと気になってて嬉しい
218やめられない名無しさん:2010/06/30(水) 23:42:04 ID:rljoJUZ+
俺も今年はとり天食べたる
219やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 00:35:52 ID:J3fUIsWm
出る
220やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 00:36:13 ID:7LDpiaB/
出た
221やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 01:36:44 ID:pMN9COJc
出るな
222やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 01:47:43 ID:REUqXsTi
とり天よりだんご汁が喰いたいんだが
223やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 02:09:42 ID:CGHCtx7c
ここ味、量、値段、接客において大戸屋より上だよ
プレナス株は買いだと思う
224やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 03:49:48 ID:pMN9COJc
ここっておかずのボリュームないよね
一般的な定食屋に比べて
まあご飯お替り自由ってのにコストとられてるから仕方ないとは思うが
225やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 04:43:04 ID:ahpcltIw
やっぱりココには勝てないんだろうなぁ。

関西では、
http://r.tabelog.com/osaka/A2704/A270402/27005353/dtlrvwlst/1353396/

226やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 11:55:21 ID:9fwsQSo8
>>223
やよい軒はこの不況の中、対前年比でも健闘しているようですが
ホットモットがやばいですね。お荷物です。
227やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 11:59:47 ID:9fwsQSo8
でも、同じようなライバルの大戸屋よりはいいと思う。
大戸屋は女性をターゲットにしているけど、
不況による財布のひもの調節は女性の方が男性よりシビアだから。
228やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 12:02:29 ID:7LDpiaB/
主婦は逆にどんどん金使うけどな
まあやよい軒に使うんじゃなくてもっと高い店行くから関係ないけど
229やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 13:17:48 ID:Uoln7yBP
>>225
君はキムチ食べ放題で残食使い回しの国の人?
餓死者が出ているほうの国の人?
日本の店の話をしようぜ
230やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 19:26:33 ID:ziSyPU8I

冷や汁明日からか
231やめられない名無しさん:2010/07/01(木) 20:50:14 ID:cPgIRX04
『冷汁ととり天南蛮の定食』 7月2日(金)期間限定新発売
http://www.yayoiken.com/news/img/1007hiyajiru_banar.jpg

『中国産うなぎの蒲焼定食』 7月2日(金)期間限定新発売
http://www.yayoiken.com/news/img/1007unagi_banar.jpg
232やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 00:24:27 ID:1QBhs32S
中国産の分際で850も取る気か
冷汁一択だな
233やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 01:46:20 ID:TemjZPzB
完全に国産の値段だよな。
中国産なら590円でも良いと思う。
234やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 02:14:58 ID:JK7IDM+B
>>オリジン弁当TOP >>関東メニュー >>お弁当
うな重(中国産うなぎ使用)
1個690円
うな重(鹿児島産うなぎ使用)
1個1,390円

ttp://www.toshu.co.jp/origin/menu/menu.php?kubun=2
235やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 03:26:54 ID:+iV+YGcv
いつも行ってる店 客が増えてきてる
236やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 10:10:51 ID:vErLmw9I
冷汁て味噌汁が冷たいだけ?ちがうの?
サンプルは中身が分からないしご飯にぶっかけてるみたいだけど
一緒についてるあの魚は何?
237やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 10:14:38 ID:TFCkzQ6/
メニュー名くらい書けや
238やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 12:14:02 ID:e50Tn0aF
冷汁食ってきたが正面のオッサンがお茶でうがいしてて気分悪かった
このスレでしょーもないこと書いてる奴じゃないだろうなw
239やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 16:00:18 ID:rOCQwMhJ
冷汁キターーーー!!!!
17日から大阪遠征なので食べます!!!
8月下旬はもうないのか…………地元にやよいなしw
240やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 19:12:01 ID:Z/rUQbaj
うなぎ、写真見ないで注文したら本当にうなぎだけ出てくんだな。
しかも皮がゴムでできてるから口に咥えて食いちぎれずにビローンと伸びた皮が、
箸で持ってる方で身から外れて戻ってきてタレの顔面シャワーを喰らった。
241やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 20:46:24 ID:S3oMfrTH
やよいは朝方とか夜に行くと、ろくな客がいないな
昼時は勤め人が多いけど
242やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 20:49:00 ID:5zL17gB4
うちは貧乏だった
小学校低学年のころ、近くのほか弁に「うな重 490円」みたいなことが書いてあったから
母にお願いしてお金貰って買いに行った

注文してドキドキしながら待っていた
客は他に5人ぐらいいた
5分だったろうか10分だったろうか
男の店員が「お待たせしました」というのでお金を払おうとしたら「680円です」

え?どういうこと?え?どうして?
その割引は来週からとのこと
狼狽した俺は弁当を受け取らず(もちろん金を払わず)
「じゃあいいです」と言い残して走って逃げた
243やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 20:56:42 ID:n/mXw9FF
>>241
俺の近所の店、夜〜朝方にかけて寝てるホームレスがいるぜw
244やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 21:53:35 ID:zIVX831M
>>242
小学校低学年に490円渡してる時点で貧乏じゃないだろうよ!
245やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 22:16:03 ID:fdCavjHz
朝はホームレス
夜はババアが多い印象

冷汁食ってきたけどとり天旨かった
246やめられない名無しさん:2010/07/02(金) 23:12:02 ID:WE2O7S7A
冷や汁食べて来たんだけど食べた後無性におケツセックスしたくなった。
なんか変な物入ってね?
247やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 00:41:43 ID:vU2F2l8l
>>240
> しかも皮がゴムでできてるから
言い切りワロスw
248やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 01:05:58 ID:9vLxYiA1
冷汁食った
とり天がクソうまかった。
けど汁の味なんだが、あの味噌の味がうけつけねぇ・・・
盗り点だけだせよ!!
249やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 01:18:07 ID:zTkzVjR0
ビジネス街の昼時を除いてピザばっかりって印象
250やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 01:37:54 ID:6llCzw1j
そろそろ朝食タイムのために並んでくる
251やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 01:50:49 ID:wAIETQ15
冷汁なら4杯は堅いな
252やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 02:00:00 ID:9vLxYiA1
朝食タイムまで時間あるハァハァ
253やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 09:32:56 ID:9Vr42+vp
名古屋の新栄店の住人ですが、初めて「上野東店」に出張してたわ。
いつもはソースないし、緊張して間違えて納豆にかけてしまったorz
暑いお茶もあるのね…
254やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 18:13:36 ID:d/yE8TGU
>>248
同意。味噌汁は普通のやつに戻して
590円で売れ。
結局サバが一番うまかった。
255やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 19:10:16 ID:/NJX6r2B
>>254 味覚障害者乙
256やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 19:22:55 ID:d/yE8TGU
>>255
やったぜ障害年金生活だよおっかさん
257やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 21:27:18 ID:aDHLpuEp
冷汁の食べ方
1杯目 とり天
2杯目 さば
3杯目 冷汁でおk?
本来さばを冷汁に投入するんだっけ?
258やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 21:40:08 ID:PoWRvvB+
>>257
アジなんですけどどこのお店で食べたんですか?
259やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 21:48:09 ID:tyEFJxDz
1杯目 とり天
2杯目 とり天
3杯目 とり天
4杯目 冷汁
5杯目 冷汁
260やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 22:41:17 ID:nn/2+b6a
糞ノリがいなくなったら下品な名無しとハァハァが出てくるから分かりやすい
261やめられない名無しさん:2010/07/03(土) 23:08:56 ID:9vLxYiA1
とり天は、メインとしてもかなり通用する味と質だと思う。
とり天定食680円くらいだったら是非食いたい
262やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 00:11:58 ID:35E0Cy59
アジとサバの区別も付かないゆとりの多いこと多いこと・・・
263やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 00:44:27 ID:aKPoVTPF
さば定食に関しては大戸屋のよりは劣るな
まあ値段が安いからしょうがないかもしれんが
264やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 03:52:07 ID:CVdg7k4u
価格帯が違うから仕方ない
265やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 05:35:57 ID:pcr6qqIC
とり天食ったけど唐揚げと見分けがつかなかった。
間違われたのか?

ところで、デザートならまだしも食事に氷が入って出てくる
料理なんて世界にあるのか?
266やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 06:38:36 ID:spaczQVf
氷の上に乗って出てくるお作りや冷メン、冷やしラーメンなど色々あるけどね
267やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 06:49:28 ID:pcr6qqIC
そうか冷麺に入っていたかもしれない。
冷やしラーメンって日本だけじゃないの?
268やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 07:20:52 ID:Mt/6rw1s
とり天うまかった、とり天定食出して欲しい
冷汁は氷の量が多すぎ。サービス満点。
でも氷はあんまり要らんな〜
269やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 08:46:24 ID:JB4tU2SU
俺は氷少なく感じたな
とり天でご飯食っておかわりして冷汁の中に入れると何とも言えない温さになった
270やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 09:20:29 ID:Fj0euk2N
それ分かるw
冷汁用に冷飯も用意してくれると最高だよな
でもとり天が旨すぎだからいっか
271やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 10:22:11 ID:z2WDDQ/x
>>253
上野東店でなく、東上野店
272やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 15:42:58 ID:l4jjtcsa
とり天うまい。
けど冷汁微妙だな。ぬるいし。
味噌の味強すぎ。もうちょっと出汁をきかせてほしい。
しそとミョウガもほしいな。
273やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 18:37:42 ID:rS6+ML4A
>>272
>しそとミョウガもほしいな。

激しく同意だが、チェーン店ではそこまで気が利かないだろうね
274やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 18:47:01 ID:rS6+ML4A
>>253
そこの店は行ったことないけど、
やよいのソース入れってしょうゆと間違えやすいよねw
俺も豆腐に間違えてソースかけたことがある(´・ω・`)
275やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 20:59:23 ID:jct9B4jj
卵焼き食べたけど、甘すぎるな
まいどおおきに食堂みたいなのにしてほしい
あとなんでマヨネーズがついてるんだ
276やめられない名無しさん:2010/07/04(日) 23:25:16 ID:3c43i/w3
卵に砂糖にマヨってどんだけ早死願望だよ
277やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 03:59:16 ID:wLaI8IJx
>>275
韓災人乙
278やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 11:47:27 ID:HrPHIKx0
うなぎは全然感想がないな。
279やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 15:46:08 ID:sdeSPSFg
280やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 20:00:39 ID:2Z9FClkW
あじの開き試食したが家庭で焼くほうがおいしいな
ほっけの二の舞だ
281やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 22:17:31 ID:L4uo81vq
253です。
>>274
レス、サンクス。同じ人がいて安心したw
また、東京に出張してみたいと思う。
できれば、鍋券の枚数違いで混乱させたいw(暑)
282やめられない名無しさん:2010/07/05(月) 22:27:07 ID:kXUj8QRH
朝食タイムはまだか ハァハァ
283やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 00:23:29 ID:C+lWeV2b
朝食って実際うまいの?いつも11時前に入ったりするんだけど、ついつい欲が出て通常メニュー食っちまう
284やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 01:25:09 ID:v7+iZNer
もうそろそろ出るから ハァハァ
285やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 01:25:32 ID:quyh5qNX
出た
286やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 01:29:28 ID:hzYQDl5c
>>276
卵に砂糖にマヨが早死願望な食い物なのは、これまでの不摂生がたたった
人にとってでしょ?
御愁傷さまw
287やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 02:20:29 ID:oinZlYTj
冷汁ワロタ
あんなの牛の餌そのものだよw
288やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 02:34:38 ID:XLKiss7H
鳥てんレギュラーメニューに入れて欲しい
タルタルついてるし魚も食えるから満足度高い
289やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 05:22:18 ID:hmyZI0TM
>>283
納豆朝食ウマー。
飯四杯食えます。
290やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 07:45:44 ID:KIfJzazO
とりてんって天ぷらっていうより、
唐揚げじゃね?あの衣は。
291やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 13:55:08 ID:9Zr0rulG
ここの漬物地方によって異なってたりするのかな?
福岡だと沢庵の千切りみたいな漬物が出るんだがあんまりうまくない
292やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 14:22:43 ID:oOCZ5MjH
福岡の高菜は主食が出てくる前に絶対食べてはいけないらしい
293やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 15:22:51 ID:BRS1lAps
冷汁のあじと定食のあじは同一サイズのあじなのけ?
294やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 16:31:41 ID:OCRtGTGY
>>292
> 福岡の高菜は主食が出てくる前に絶対食べてはいけないらしい

高菜食べてしまったんですか!?(#゚Д゚)
295やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 21:19:51 ID:F0bAabDm
そのネタさぁー
酒飲みながら待ってるわけでもないのに
ガツガツして食うやつのほうが悪いと思うよ
296やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 21:32:03 ID:ZPoQkuti
冷や汁食べて来た。
とり天うまいなとり天南蛮定食だすべき冷や汁はそうでもなかったな
で俺は
ご飯1杯目とり天で食す
ご飯2杯目とり天とアジで食す
ご飯3杯目冷や汁で食す
ご飯4杯目冷や汁ととり天で食す
でフィニッシュしたんだけどお前らどんなペースで食してんのよ?
297やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 21:34:34 ID:quyh5qNX
1杯目とり天
2杯目冷汁アジ
298やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 22:03:19 ID:C+lWeV2b
とり天がかなり美味かったのでチキン南蛮食ってみたけど全然違うなぁ

とり天定食切望!
299やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 22:21:20 ID:QJsUp9so
おかわり何倍もしてる乞食ってやっぱ豚君なの?
300やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 22:54:54 ID:xPOVea3i
いえ、おまいのようにお代わりしないバカから
金をむしり取ってる極めて健康な若者達です。
301やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 23:04:19 ID:C+lWeV2b
山本尊がやよい軒来たらどうなるの?
302やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 23:04:59 ID:C+lWeV2b
間違えた、小林尊だ
303やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 23:34:45 ID:roGY4sJ/
割烹で食するならわかるけど
めし屋で食するはないだろw
ゆとりすぎだよ
304やめられない名無しさん:2010/07/06(火) 23:56:32 ID:7qUay16w
>>302
オマエタイーホ
305やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 00:24:11 ID:z7s8Abpf
今日昼時にもかかわらずジジイがテーブル席にグイグイ座って行った
イラっとした
306やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 01:27:40 ID:my2R5hl3
>>294
スープの味がわからなくなるじゃないですか!
307やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 01:37:46 ID:p+rNxg4r
異常にピザ率が高いな
デブは甘え
このレスに反応する奴はデブ
308やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 06:52:00 ID:IFj3gqQg
まぜまぜ定食最高!!
309やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 10:28:51 ID:0CVU8WVd
>>307
ピザでごめんね
310やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 13:05:45 ID:1rABqOuV
>>307
ピザでごめんね
311やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 13:54:01 ID:x5G0Mjz+
>>307
よし子でごめんね
312やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 17:09:31 ID:MX0KGepN
ごめんねごめんね〜
313やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 19:32:22 ID:Ec5m92Pn
福岡の漬物はあれは高菜だったのか
あんまり細切りにされてるんで沢庵か何かかと思った
314やめられない名無しさん:2010/07/07(水) 21:06:23 ID:KO09Wn1y
今年のうなぎは定食あるのか。
ここ何年か丼のみだったような。

>>313
「高菜、食べてしまったんですか」でれっつ検索。
315やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 00:17:40 ID:BPf9FS8g
とり天うめえ
チキン南蛮といいミックスグリルといいやよい軒の鳥系はうまいな
唐揚げも塩胡椒だけじゃなくてタルタルついてれば頼むのに
316やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 00:27:05 ID:BPf9FS8g
sage忘れ
とりカツもうまかったな
317やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 01:16:05 ID:gvL0aNtw
以前は玉子焼きには大根おろしが付いてたと思ってたけど、
いつの間に大根おろしじゃなくてマヨネーズが付くようになったの…
玉子焼きにマヨは個人的にありえない。
大根おろしに変えれるようにして欲しい。
318やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 01:18:12 ID:TLgDSfJC
以前ってか卵焼き発売開始って最近じゃん
最初からマヨネーズでしょ?
前に別メニューあったの?
319やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 01:21:32 ID:YrYSvgwz
うちの店には前からあった。
320やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 01:22:12 ID:TLgDSfJC
そうなのか
ごめんなさい
321やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 01:45:39 ID:mLji4ZMn
いやねーから
前からあんのはだしまきだろ 卵焼きにおろしはつけねーよ
322やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 09:17:25 ID:O6oIIm30
だしまきをやめて卵焼きにしたのは何故だろう?
今のよりだしまきの方が好きだったんだ orz
323やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 12:24:56 ID:gbLVartd
出し巻=調理済みレトルト=コスト高
卵焼き=店内調理=コスト低(ほぼ卵代のみ)
324やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 13:18:51 ID:RnzWhFF7
俺、参上!!
納豆朝食で軽く6杯おかわりしてやったぜ!
ざまあw
そういえば最近おもしろくない事があった。
いつもタッパにご飯を詰める時は一回、一回おかわりして自分の席でタッパに詰めるんだが
なんかその作業がめんどくさくなってジャーの前に立ってタッパに半分詰めた時に注意された。
従業員が凄く怒ってたんで「すいませんすいません」って平謝りして舌をペロッとだしたら許してくれた。
詰めたご飯は返す訳もいかず持ち帰りした
俺ってこういうのだけは得意なんだよなw
325やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 14:08:18 ID:O0Pb7o8V
つまらん
326やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 15:11:39 ID:VzwUZtqA
冷汁朝食を400円くらいでください
327やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 15:23:44 ID:mLji4ZMn
>>323
どっちも店内調理だぞ
ちなみにだしまきの方が面倒
328やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 20:01:15 ID:uSxoMeqG
冷汁はいらないからとり天だけ食いたい。
329やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 21:26:10 ID:eJMQ//lG
>>295
まあね。
ああまでネットでネタになると、店の人が気の毒だ。
330やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 22:03:30 ID:KlPIPrx3
アジ料理多いけど
アジの格安調達ルートでも開拓したのか?
331やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 23:38:33 ID:eJMQ//lG
>>330
まさにアジを占めたってことだな
332やめられない名無しさん:2010/07/08(木) 23:44:26 ID:yg20gYjQ
明日は納豆朝食かしょうが焼きかで悩む
333やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 00:22:43 ID:Hg8J4BUA
>>295
マジレスするとこの店このコピペだけじゃないよやばいの
スープ飲む順番とかで躓いた時点で追い出される
しかも料金先払い
334やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 01:51:10 ID:D4506gyg
プルコギはたいしたことなかった。
100円安い豚キムチのほうがいい。
335やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 05:14:38 ID:HWXQiYa5
アジの開き定食って写真見る限り生臭そうなんだけど
どうなの?
336やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 05:17:14 ID:OMLwPoPa
今年も冷しゃぶ定食見送りかorz
337やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 06:31:09 ID:Z7vnfdSr
から揚げ定食、チキン南蛮定食、とりカツ定食とあるんだから
とり天定食も加えて欲しいぞ! 一番旨いと思ったぞ!
338やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 10:10:50 ID:pkqk6vBX
豚キムチ、ああいうトロトロの卵と絡める作り方は初体験だったけど美味いな
今度から自分で作る時も試してみよう
339やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 11:48:35 ID:ryMd/EpN
ほっけ定食ってなくなったのですか?
340やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 14:40:47 ID:O98Dt06v
お前らもやよい軒のトイレでアナルオナニーするよな?
ウンコが飛び散っても自分の家じゃないから放置できるのがいいよね(`・ω・´)b
341やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 16:52:30 ID:thf2xPxD
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1278661834911.jpg

今朝の番組見て怖くなった。俺何度もこの組み合わせで食いまくってたわ・・・
342やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 17:21:02 ID:wSbzHouL
普通の組み合わせ過ぎる…
343やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 18:01:46 ID:L7bjQasH
限定メニューより、値下げしろ!!!
344やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 18:20:34 ID:J5hq+Fy7
断る!!
345やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 20:56:54 ID:M0AA9+t8
冷汁とブタキムチは俺的には神メニュー
ぜひレギュラー昇格してくれ
346やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 21:21:34 ID:hLjlKuUr
>>345
とり天・豚キムチのコンボが出たら最強だなw
冷汁は流石に冬場は厳しいのでは(´・ω・`)?
347やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 21:23:27 ID:K6OH9n/0
冷汁遠征まであと8日w
348やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 22:20:42 ID:qDFdSA5x
>>347
冷や汁提供ってあと3日なんですけど
349やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 22:33:03 ID:NK3/z/za
朝食タイムはまだか ハァハァ
350やめられない名無しさん:2010/07/09(金) 22:52:42 ID:M0AA9+t8
>>346
冬場はだんご汁でも桶
冷汁はおかずのバランスが揚げ物+魚でサイキョ
ブタキムチも野菜が多くチヂミもあってボリューム満点
最近この二つしか食ってねえw
351やめられない名無しさん:2010/07/10(土) 00:09:27 ID:WVGCn+qR
>>335
脂が乗ってさえいれば何でも旨いと感じる味障のためのメニュー
それは鯖もホッケも同じなんだがw
352やめられない名無しさん:2010/07/10(土) 00:29:57 ID:8ruEUITY
そろそろ出る
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:07:58 ID:IuEKZv94
どぴゅっ
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:33:55 ID:xGe/+X3l
とり天うますぎワロタ

けど、冷汁がまずすぎるw
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:01:51 ID:uFH99F+a
豚キムチは簡単に作れるけど、ここの工夫は一度食べてみて味を盗む価値あり
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:58 ID:TsHEms6f
冷汁は一度宮崎で食ってこいだな。
ちょっとヒドイ。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:01:54 ID:U2aQkODp
今日もやよい軒行くぜ
何食べるか迷うぜ
100杯おかわりしちゃうぜ
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:00:08 ID:4nkghRw6
焼魚と漬物の食い合わせで発ガン性物質というのはマジなの?
誰かお客様相談室に問い合わせて社側の見解を聞いてみてよ
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:41:09 ID:q3a0zXrn
んなしょーもない事をわざわざ会社に訊ける程、俺は自信家じゃない
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:32 ID:wEUrD3Ra
>>358
お前が聞け
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:09:11 ID:qNjWHM9N
>>358
そんなものいちいち気にしてたら何も食えないだろ…
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:14 ID:QpiXOLHq
>>361
んだ、それで気にしすぎてノイローゼ自殺か餓死したら、どうしてくれるねんw
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:47:33 ID:zlBO7KGa
冷汁は、どうしても昭和の犬の餌が頭に浮かんじゃってな…
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:45 ID:POSMjVYQ
ミックスグリル200円引マダー
365やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 01:20:34 ID:pcchpNcf
朝食タイムはまだか? ハァハァ
366やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 11:32:10 ID:iHlXHGE4
まともな奴なら漬物なんか食わないよ
漬物の消費量の多い地域とガン死亡率の関連を見てみろ
367やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 19:20:14 ID:ozA6lGNm
米やパンを主食にしている人は100パーセント死ぬんだけどなwww
368やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 20:23:46 ID:l6Zkcq36
人間は100%死にますが何か?
369やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 21:15:14 ID:Xd7ngKRA
これから食券機の前で並ぶ ハァハァ
370やめられない名無しさん:2010/07/12(月) 22:18:29 ID:mqFt0dQS
冷汁に氷入れんなよ
レンゲで掬ったら氷も一緒に入って
米と氷を同時に食って食感が変になる
せめて氷は砕かないで、大きい氷いれろよ
371やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 00:17:43 ID:Huqqnwg5
>>356
そんなもんでしょ
九州の飯なんてうまいわけがない
東京には勝てないよ
372やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 01:37:08 ID:yGR/VcxY
>>367-368
うちのおばあちゃんは死なないよ!
373やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 03:24:49 ID:Yq/Ly/o7
>>371
そういう意味じゃないと思う
374やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 09:09:03 ID:0GiMWo4r
どっかいりょくないのな
375やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 19:12:17 ID:rNGyFebI
今年も冷しゃぶ定食見送りかorz
376やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 20:40:22 ID:yiudbk5m
冷汁はどうみても家畜の餌だなw
377やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 21:06:09 ID:tUUylymC
あぁ・・・オレは家畜の餌食ったことないからわからないや
378やめられない名無しさん:2010/07/13(火) 23:53:16 ID:w4bpaREm
>>377
俺もだ。>>376には是非、家畜の餌の味がどんなもんか、文章で表現して欲しい。
379やめられない名無しさん:2010/07/14(水) 00:57:04 ID:JpR/aTRN
だから冷汁の味だよw
380やめられない名無しさん:2010/07/14(水) 01:54:27 ID:W2ftAM3y
>>376は「どうみても」としか言ってない。
「まるで家畜の・・・」とか「家畜の餌と同じだ」なら分かるが・・・。
381やめられない名無しさん:2010/07/14(水) 02:00:46 ID:FPfleXqX
肝臓をサポートするキュウリとアジの冷汁
http://ilovedog.kachoufuugetu.net/mew10tezukurigohann-sapo-to-kyuuriazi.html
382やめられない名無しさん:2010/07/14(水) 07:36:42 ID:y3kLGGiu
いつの間にか朝食タイムだ ハアハア
383やめられない名無しさん:2010/07/14(水) 16:24:54 ID:VAoC7Q3u
>>380
見た目のことだけを言ってるの?
けど、イメージとしては家畜の餌って配合飼料とか言うんだっけ?粉末状のものを想像するんだけど。
冷汁に見た目が似てる家畜の餌って、実在するの?
384やめられない名無しさん:2010/07/14(水) 20:24:03 ID:5IrZV3wh
若い奴は知らないのかもしれんけど
昔は牛豚の餌って小規模な農家では残飯(ご飯、味噌汁、魚、野菜・・)をバケツに入れて混ぜたものをやってたんだよ
冷汁はまさにそのイメージ
385やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 01:15:28 ID:mkl8dLW9
ハァハァ ハァハァ
386やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 01:39:59 ID:n3u/YxU3
>>383
ドッグフードが普及して無い頃は、日本の犬の大半は冷汁を毎日食わされていたんだぜ。
>>381にあるような、余ったご飯と余ったおかずに味噌汁の残りをぶっかけてな。
387やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 17:43:50 ID:rK8GvAgG
増量キャンペーンしている唐揚げ定食を初めて食ってみた。






唐揚げだけだと、飽きる。orz
388やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 18:22:26 ID:YctxrHu/
そこで漬物ですよ。
389やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 19:34:43 ID:5VjSmyFe
390やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 20:17:43 ID:lMEeMhO0
ビーフステーキ待ってないんだが・・・
391やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 22:12:28 ID:DxiDfANx
>>390
だよなぁビーフステーキなんて俺も全然待ってないよ
392やめられない名無しさん:2010/07/15(木) 23:27:13 ID:M+j29zN3
口蹄疫で在庫処分に困っているんですよ
393やめられない名無しさん:2010/07/16(金) 03:30:39 ID:sL3drrTg
ビーフステーキは待ってないな。あとレモンステーキも全然待ってないから今年は出すなよ!
394やめられない名無しさん:2010/07/16(金) 21:36:05 ID:MTHLgBwQ
冷汁 / 冷や汁(ひやしる・ひやじる)の作り方
http://www.kumaya.jp/hiyasiru.html
395やめられない名無しさん:2010/07/17(土) 00:42:14 ID:dlkaWSEv
冷汁なんて宮崎でも一部でしか食わんけどな
あんな不味いもの
396やめられない名無しさん:2010/07/17(土) 11:41:47 ID:9FvLDU1g
多くのスレ住民は冷汁よりもとり天に心を奪われているのだ
397やめられない名無しさん:2010/07/17(土) 12:37:09 ID:BeW0Khxl
俺は生姜焼きから浮気しないぜ
398やめられない名無しさん:2010/07/17(土) 14:40:40 ID:f53GvdRu
とり天定食690円でレギュラー化しないかな。
とりカツとかぶるか。
399やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 03:59:54 ID:LvyFmnWU
期間限定
豚しょうが焼き定食(お肉2倍盛り)690円

2010/07/26(月)10:00〜2010/07/30(金)15:00迄

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1276732139/l50
400やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 04:09:42 ID:LvyFmnWU
ビーフステーキ定食は690円なら食べたいなぁ。
やよい軒で890円も出すなら他の店に行く。
401やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 08:58:45 ID:7jF/0ZMG
>>399
肉2倍!? (゜ω゜) 普段めし3杯な漏れは6杯喰えるかな
402やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 12:32:53 ID:fDV0EoEr
俺は逆に、肉でおなかいっぱいになってめし2杯しか食えなくなりそうorz
403やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 12:35:59 ID:jP9CaZsX
河川ダム兄貴オッスオッス!
404やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 13:44:44 ID:ogPMh+G6
>>341
これなんだったの?
405やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 14:15:29 ID:SiOAAefo
「子供を産んでない女は無駄 日本に必要ない」

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1278846692/l50
406やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 14:45:13 ID:66aeK5lj
ステーキ200円引きなら食べたいな
ミックスグリル200円引きがあれば期間中二回は食べる
407やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 15:35:37 ID:hVVaRBO9
ここの鯵が大戸屋を超えた件。
408やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 17:34:55 ID:k90nagys
>>407
そうなん?行って見よ。
409やめられない名無しさん:2010/07/18(日) 18:40:51 ID:FbPlduOw
大戸屋なんてずいぶん行ってないけど、もしそれが本当なら大戸屋も落ちるところまで落ちたな
410やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 01:12:10 ID:O7ia105R
>>399
ポップでまた騙されてダム板…って出るんだが?
馬鹿なの?もっとましなトリック仕掛けろよ
411やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 09:48:07 ID:guMXVoDL
ノリノリは本当に消えたな
412やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 11:12:02 ID:vvTTq0mJ
>>404
食べ合わせの話題で
焼き魚の2級アミン+漬け物の亜硝酸で発がん物質ができるって内容

亜硝酸塩ってのは野菜からできるって話だから
それなら焼き魚とサラダなんて組み合わせもアウトなんじゃないのって思うけどね。

413やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 11:22:25 ID:pwwqFCL0
>>412
ありがとう
勘違いしてて、魚の焦げたところと漬物が駄目だと思ってたけど、
魚自体だめっぽいんだね。
ちょっとググっただけだけど。

魚と、肉の加工食品や葉物野菜は一緒に食べない方がいいのか、覚えておこう
414やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 15:01:12 ID:VoqFERdD
魚の焦げ目には「ベンツピリン」という発ガン物質が含まれていて、
亜硝酸塩はそれを体外に排出してくれるんだよ。
焼き魚+大根おろしは実はとても理にかなっているんだよ。
415やめられない名無しさん:2010/07/19(月) 16:06:32 ID:IRffRMzT
2級アミンでもっとすごいのは焼きタラコだよ
416やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 00:09:28 ID:Rbd1IULK
この前某店舗でチキ南+キャンペーンやってたが限定かな?
+チキン1枚orハンバーグ2個or生姜焼きだった
417やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 01:39:27 ID:tM2m0qXR
>>416
kwsk!
418やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 05:02:58 ID:I07bNb83
ここチェーン店にしてはわりと美味いということはわかるけど出せる金額は700円が限度だな
それ以上だと他に選択肢が出来てしまうし
419やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 10:57:53 ID:88/SQj5H
ほかの選択肢挙げてみ
420やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 11:04:54 ID:I07bNb83
近くの天ぷら屋
421やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 11:37:53 ID:T/U/polg
近くの豚カツ屋
422やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 12:02:29 ID:JXoBHJN+
松屋 松乃屋 かつや ラーメン二郎 ゆで太郎 かっぱ寿司
423やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 18:49:18 ID:ZjsKnQNp
川崎店か?
424やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 22:08:12 ID:vIA3L2Hy
>>418
大飯食い以外の人にとって、やよいの選択肢はないよ。

結局、普通の人はそんなにご飯食べられないから、
他の定食屋の大盛り料金に比べて、なんのメリットもない。

昼はさくら水産だし、かつ丼390円とか200円引き以外用なし。
425やめられない名無しさん:2010/07/20(火) 23:58:39 ID:LduSkPVA
チキン南蛮+エビフライ@890円喰ってきたわ
券売機の前で散々迷った末に超高確率で890円ラインの定食のボタンを押してしまうんだが
これはやよいマジックかね?
426やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 00:45:46 ID:1ZKFNpe7
生活習慣病
427やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 03:38:35 ID:smGcjYUB
>>424
>>426
同感です
このスレで肯定的な意見をいう人は一体どんな人?
ただ生き残りのために頑張っているのでしょうか?
428やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 18:08:04 ID:7CO3E8uL
>>407
食べたけど、トロあじより小ぶりで肉が少なくないか?
結果、値段なりのような気がしたけど、個体差かも知れん。
429やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 20:09:35 ID:81iXKCah
ここは野菜炒めと牛ステーキの費用対味が高い
430やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 20:38:16 ID:JXljNva8
チキン南蛮が食べたいから行ってる。
うまいチキン南蛮食べさせてくれる店がほかにもあればいいんだが。
431やめられない名無しさん:2010/07/21(水) 21:38:10 ID:EoKY9A+q
タルタルソースが旨い
もうほかのタルタルは臭くて食えん
432やめられない名無しさん:2010/07/22(木) 00:47:13 ID:0un9cXqV
めんちゃんこ亭のチキン南蛮定食が最高だぞ。
433やめられない名無しさん:2010/07/22(木) 10:32:49 ID:SEen0xXE
ニンニクなしのギョウザをやってください
434やめられない名無しさん:2010/07/22(木) 11:07:44 ID:mg1ZZwcV
中国製の冷凍餃子でよろしければ
435やめられない名無しさん:2010/07/22(木) 12:54:43 ID:1TCg3mRM
県名とチキン南蛮でググったらチェーンの居酒屋みたいなのばかりヒットする。
やはりやよい軒で食うしかないようだ。
436やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 02:15:50 ID:9z9wFe8K
今年も冷しゃぶ無しか
437やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 09:35:42 ID:8kPUh97h
アジの開きに間違えてソースかけちゃった・;;:
438やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 10:39:32 ID:WcMGjrgv
アジフライ定食をやりたいなら380円以下にしてください
439やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 10:50:28 ID:omzM1i2/
■夏の牛丼(並)キャンペーン一覧

●すき家 250円 7/27〜8/10
●吉野家 270円 7/28〜8/ 3
●松 屋  250円 7/29〜8/ 5 (関西では当面250円固定)

●やよい軒=プルコギ定食 890円
なんでこんなに高いの?

やよいも、290円くらいで牛丼キャンペーンやってくれ。
440やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 11:04:49 ID://Crwyor
価格の差は牛丼並とプルコギ定食の差だろ
比べるものを間違っている
441やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 14:49:01 ID:gNCGHiBH
そろそろカツ丼390円キャンペーンくるで
442やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 17:09:33 ID:O70aR46Q
>>431
やよいのタルタルも悪くないが上物とは比較にならんぞ
443やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 19:22:20 ID:p3NRPo6N
>>441
牛丼は他でまかなえるから、ソッチのほうが嬉しいな
444やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 23:20:51 ID:oC74MbX6
「空いてるお席どうぞー」って
既に人が座ってる席に座れないんだから、言うとしたら
「お好きなお席どうぞー」、だろうが。
445やめられない名無しさん:2010/07/23(金) 23:45:29 ID:LuEgGmet
>>442
板名を見なおして来てー
446やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 01:17:44 ID:YLNamVjB
447やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 04:18:09 ID:mIW/ulo9
値下げすんのはやっ
448やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 05:14:36 ID:5vAnpfxd
850円だと注文無くて駄々余りなんじゃないのかな?
中国産の冷凍物でも、賞味期限はあるから便乗商法で売りたいと。

590円ならもの凄く売れそうな感じだけど、
ご飯のおかわりには向いてそうだから、
690円でも我慢して注文して見るかな。
449やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 07:45:31 ID:KsoMYDee
たんぱん
450やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 08:11:05 ID:sRi9zpJs
>>441
次は10月だろ
でも、牛丼まつりにぶつけても面白いかもな
451やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 08:57:48 ID:1C6SaM2u
ウナギ売れてなさそうだったしなー
452やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 08:59:28 ID:eo7O+t0T
>>444
いや、客がいようがいまいが「お好きな席」があるからそうともいえんぞ
453やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 09:02:42 ID:yCoGgZSc
ほっともっとと同じうなぎ?
454やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 09:25:36 ID:AslMgb+W
>>452
おい、俺のお好きな席からのけよ!
とかいって殴り合いが始まりそうだな
やよいこじきどもは
455やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 11:36:20 ID:S9wT9PYM
今年はうな丼やらんのか?
456やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 14:29:32 ID:VYwfRee+
定食で我慢してけれ。
457やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 17:20:58 ID:+3HdwRhP
ってゆうか丼より定食の方がいいだろここではw
458やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 20:11:46 ID:nuax4fYM
>>457
そうだよな定食だとご飯のおかわりフリーダムだもんな
459やめられない名無しさん:2010/07/24(土) 23:36:19 ID:5vAnpfxd
うなぎはご飯結構食えるよね。
タレのお替りもしたい。
460やめられない名無しさん:2010/07/25(日) 17:40:29 ID:7vhPdDhH
>>459
安かったからうな定くってきたけど、たれだけで一杯食ってやった。
461やめられない名無しさん:2010/07/25(日) 17:54:08 ID:PIuu7HZk
使用食材は店によってレベルがちがうんだろうか?
練馬のうなぎは結構食えるんだが、
巣鴨の店のうなぎは全く食えなかった。
同じものとは思えない。
462やめられない名無しさん:2010/07/25(日) 18:18:12 ID:hAcqibCg
ステーキ定食も武蔵小杉のはやわらかくてうまかったが、
長者町や日ノ出町のは筋っぽかったし、
肉も切れ端みたいな感じだったな
463やめられない名無しさん::2010/07/25(日) 23:00:45 ID:HhPE+U2w
ゴムうなぎだと思っていて躊躇したが、食ってくるー。

豚シャブ定食やってくれないんですか?!
464やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 00:08:01 ID:qeD46Cb9
うちの近所はビーフステーキ柔らかかったし筋は皆無だったな
465やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 02:42:03 ID:mK0g3fAk
短パンマン
466やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 02:43:55 ID:XX5NYafC
朝食タイムが近づいてきた ハァハァ
467やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 04:32:30 ID:PL0mOtBk
安チェーンでは非難が少ないね
最近は行ってないけどここは残っててほしい

大戸屋はでてくるの遅すぎるんだよ
468やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 05:50:49 ID:eKBEAXo7
>>467
なら行くなよw
馬鹿だろ、テメーw
469やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 07:16:57 ID:dIstqeSy
夏場は魅力的な定食が出ないねえ
470やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 08:41:43 ID:c6EA7Yvi
468
コミュニケーション能力のないやつだなあ!

471やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 11:19:53 ID:w+hP7zYt
挙句に読解力も無く思い込みが激しいときてるわwww
472やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 18:21:24 ID:h556NFih
467は
「大戸屋はでてくるの遅すぎるんだよ 」と言ってるけど、言外に
「けど、そこを除けばいい店なんだよな」と思ってるかもしれないだろ。
即座に「なら行くなよw 馬鹿だろ、テメー」とつなげるなよ!

ま、どうでもいいことだけど。
473やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 20:09:24 ID:hzBzq75/
>>472
どうでもいいなら消えろカス
474やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 20:19:32 ID:xAE5oTOO
やよい軒行こうかと思ったが、トンカツや行った。
ここもおかわりありなんで、腹一杯になりました。
475やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 22:29:26 ID:fLTd8BAM
>>461
うちの近所のうなぎも柔らかかった
476やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 22:53:46 ID:4TwzyYBI
今日うなぎ食うつもりで行ったけど暑かったから冷汁にしちまった
477やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 23:03:21 ID:s9p9hz9a
この前ロースカツ定食食べたけどものすごくいまいちだった。衣はボロボロ剥がれるし肉も少ないし…
ここで一番得したって思えるメニューって唐揚げ定食だよね。味もボリュームも。
478やめられない名無しさん:2010/07/26(月) 23:04:46 ID:4TwzyYBI
から揚げは味単調で飽きるんだよなー
479やめられない名無しさん:2010/07/27(火) 00:05:14 ID:o9n2hwx2
揚げ物はうまい人が作ってくれたらいいんだけど、下手な人が作ったら揚げ過ぎでパサパサになって食えたもんじゃないんだよな
当たり外れがでかい
480やめられない名無しさん:2010/07/27(火) 00:13:53 ID:rFmhud5A
とりカツで腹ン中パンパンだぜ…
481やめられない名無しさん:2010/07/27(火) 00:17:51 ID:drz2RcSA
>>480
お前と今すぐおケツセックスしたいから横浜の俺のマンションまで大至急来てくれ
482やめられない名無しさん:2010/07/27(火) 00:58:59 ID:nVb6DEhO
ここのから揚げは油の温度が高いのかいつもカリカリ過ぎるくらいに揚げられちゃうんだよな
へたすりゃ焦げる寸前くらいのが出てくるし歯茎が切れた事もあったし
483やめられない名無しさん:2010/07/27(火) 12:48:06 ID:B/NSJqko
折込チラシにミニから揚げのタダ券あったので使ってみた。
なんだか、から揚げ定食のより小さい気がするのが2個。
タダならいいが、あれで180円じゃ、頼まないな。
484やめられない名無しさん:2010/07/28(水) 01:29:02 ID:apGlJVWZ
>>428
もう一度比べてみるよ。
大戸屋の方が高くて高級感あるから、
どうしても大戸屋の方が味も上だと錯覚するんだよな。
ただ一つ言えるのは、大戸屋の大根おろしは水気多すぎ。
やよいのおろしはちゃんと水切ってあるから、醤油が少なくて済む。
485やめられない名無しさん:2010/07/28(水) 09:08:24 ID:mQsHV8+O
その水が栄養がたっぷり入った大事な水なのに
っつうか水ってか大根の汁だろ
486やめられない名無しさん:2010/07/28(水) 18:38:08 ID:5bTIi+8J
485が正しいと思う。
消化に有効なタガジヤスターゼは汁で、おろし自体はカスだろ?
487やめられない名無しさん:2010/07/28(水) 19:29:25 ID:6q7+1yFD
イオン松阪マームのように死体水を使っていれば
“栄養がたっぷり入った大事な水なの”ですね
488やめられない名無しさん:2010/07/28(水) 23:05:17 ID:mKkzGLwG
あれは本当に洒落にならん事件だったな
489やめられない名無しさん:2010/07/29(木) 03:22:09 ID:H0/wvkCR
おケツセックスの相手を募集するスレはここでいいのか?
490やめられない名無しさん:2010/07/29(木) 11:42:48 ID:vTDufL45
ときたま必死に大戸屋を持ち上げるやつが出てくるよね
やよい軒とは違うジャンルだろうに
491やめられない名無しさん:2010/07/29(木) 19:43:07 ID:C+mQtf3d
>大戸屋の大根おろしは水気多すぎ。

あれはわざとだよ
あの汁にはビタミンが豊富に含まれておる
492やめられない名無しさん:2010/07/30(金) 21:15:26 ID:sli4FpUA
今日は日高やでニラレバ炒め定食たべたよ。
493やめられない名無しさん:2010/07/30(金) 22:58:26 ID:xr2GLpMq
私はレバニラ炒め定食をたべたよ
494やめられない名無しさん:2010/07/30(金) 23:52:31 ID:2sHCxklB
今日は家の近くの川崎店で、さば味噌食べたよ。
うまかったけど、濃い味好きの俺にはもう少しパンチが欲しいな。
あと冷奴がいつも小さいんだよな。
495やめられない名無しさん:2010/07/31(土) 00:10:27 ID:R/AUiLvf
496やめられない名無しさん:2010/07/31(土) 08:04:05 ID:JsZbFibL
暑すぎておかわり3回しかできない
497やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 01:46:51 ID:yrbXQi0K
軟弱者め
498やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 01:52:11 ID:s5IhcC1S
やよいでおかわりしないやつは養分って福本が言ってたお
499やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 11:52:45 ID:AjZ1X/yv
秋刀魚まだー?
500やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 11:55:57 ID:DtXj20RY
昨日初めて3バイお代わりしてるやつ見たwww
ちょっと引いたわ
どんだけ飢えてるんだよ
501やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 12:52:18 ID:zLX1Q22V
今朝、午前5時過ぎに店に行き、目玉焼き朝定食でご飯三杯食いました。
今日の分の食事はこれで終わり。

みんな貧乏が、みんなビンボが悪いんや。
502やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 13:36:27 ID:GYTzbaHl
三杯ぐらいなら結講いるんじゃね
503やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 13:45:23 ID:2SVvIThF
3杯おかわりって合計4杯食ったってことだろ?
結構レアじゃね
504やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 13:48:14 ID:6VfnOJYq
>>503
おかわりとは書いてないぞ

普通の定食ならまだしも、朝から3杯は無理だわ
505やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 13:49:04 ID:2SVvIThF
506やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 15:21:26 ID:m8zFnvDH
>>500
そういえば某大学近くの松屋(定食ご飯お代わり自由)で、
3〜4杯お代わりしてる奴いたわw
で、ご飯にソースかけて食べてたwwww
507やめられない名無しさん:2010/08/01(日) 23:00:51 ID:zoqqv6Hj
学生らしいじゃないか。
508 【凶】 :2010/08/01(日) 23:53:11 ID:1Vi3JRJq
tes
509!omikuji!dama 株価【29】 :2010/08/02(月) 00:27:05 ID:E9mm9p1D
学生とはどこにも書いてないが
510やめられない名無しさん:2010/08/02(月) 03:44:25 ID:K2V2GrMN
次の期間限定は何が来るのか当てよう。
511やめられない名無しさん:2010/08/02(月) 07:47:48 ID:Dt5q9crN
うるせーな!
殺すぞ!
512やめられない名無しさん:2010/08/02(月) 10:45:23 ID:2/9eLnc9
例年通りならそろそろレモンステーキ定食(890円)がくるはず
でもアレあんまり美味しくない
513やめられない名無しさん:2010/08/02(月) 14:16:39 ID:05pj3M7r
ノリノリは本当に消えたのか?
514やめられない名無しさん:2010/08/02(月) 21:34:16 ID:4haIM0Fb
朝食タイムはまだか ハァハァ
515やめられない名無しさん:2010/08/03(火) 11:15:02 ID:lynThRZg
ノリノリはまだか
516やめられない名無しさん:2010/08/03(火) 13:27:00 ID:WQmz6tDa
□焼き肉関係

ふらんす亭<やよい軒<洋包丁  と思う。
517やめられない名無しさん:2010/08/03(火) 13:30:15 ID:CF8aCvTd
朝食タイムはまだか ハァハァ
518やめられない名無しさん:2010/08/04(水) 09:02:25 ID:qLWtNUg8
ノリちゃん帰ってきてよ〜
519やめられない名無しさん:2010/08/04(水) 09:05:24 ID:sy9jOQZX
朝食タイムはまだか ハァハァ
520やめられない名無しさん:2010/08/04(水) 17:23:38 ID:e+L9y7Wj
酷い自演はやめろ!
521やめられない名無しさん:2010/08/04(水) 23:45:31 ID:PKYU3aXF
朝食タイムはまだか ハァハァ
522やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 01:07:59 ID:lunTmsHj
カキフライはまだか。
523やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 01:10:52 ID:yp0t7gSr
カキと言っても「r」がないからな。
それよりも朝食タイムはまだか ハァハァ
524やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 07:22:26 ID:mN3Q4XRK
んなことより、ノリノリはまだか?
525やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 08:45:24 ID:owqmLV89
やよいはレギュラーメニュー24時間出してるのに
他はどうしてやらないの?
526やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 11:52:15 ID:YzajAnQe
冷や汁旨いな
これは夏向けだ
527やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 13:58:37 ID:eiiAKAc4
ナットウの臭いが好き苦ないので
隣でそれやられると殺意さえおぼえまっしゅ〜
やよい軒はそれ以来いってません
528やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 15:03:56 ID:6+aTnCHQ
>>393 >>512 の御要望を無視して
今夏も 呼んでもないのに ジャジャジャジャ〜ン

『レモンステーキ定食』8月6日(金)より期間限定新発売      
http://www.yayoiken.com/menu/img/100806remon_banar.jpeg
529やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 15:10:25 ID:M0oTswsI
ステーキいっつも食べてるし待ってるから

レモンステーキも早速食いに行くぞ!
530やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 15:53:46 ID:37PH9f6b
レモンステーキって本当に不味いんだよなw
531やめられない名無しさん:2010/08/05(木) 20:43:28 ID:uUz+zh+Z
レモンステーキ、690円ならたまに食べたいかも
それよりミクグリセールはまだか
532やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 00:48:47 ID:IhjzVBr9

レモンステーキよりも、
もう少し創作的な料理が欲しいな。
和定食屋を語るなら、もう少し魚料理を増やしてほしい。
























533やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 01:20:24 ID:3l2ey6Dz
ホモ弁と食材共通化して白身魚のフライとか使って
ホモ弁のしっかりした奴を店で食わせる、見たいにしたら?
534やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 01:26:14 ID:4a0A2U4x
いや、野菜料理を増やして欲しい。
535やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 01:30:03 ID:3feX4Js9
あっさりしたもん置いてほしいよな
揚げもんとかばっかだとおっさんはしんどいんだ
536やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 01:30:14 ID:4a0A2U4x
>>533
え?
「めしや丼」の頃からずっとそうしているようだが?

チキン南蛮定食なんて、そのまんまじゃん。
537やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 01:50:26 ID:3l2ey6Dz
>>533
そうなんだ。でも白身魚のフライないでしょ?ねぎ塩豚カルビないでしょ?ビビンバないでしょ?
そういう意味では、献立レベルではそんなに進んでないのでは?
538やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 02:41:24 ID:dq6YO6Q9
>>535
分かる・・・。色々なメニューがある定食屋って日常利用したいけど、ここは日常利用したら
間違いなくピザ一直線だよなw
なんだよ一食1000kcal脂質50gオーバーってwその上おかわり?来る食糧危機に今から備えているのか?w
それとも消極的自殺?w  「健康志向」なんて言葉はどこ吹く風だな。

昔ガキの頃、アメリカで貧困者のほうが肥満問題が深刻化しているってきいて「?」って思った記憶があるけど
今なら日本でも十分実感できるな・・・ここピザばっかw
539やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 06:20:03 ID:so3yhwKw
ここの野菜炒めはおいしい
540やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 07:16:11 ID:9OYrMILT
だが量が少ない
541やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 08:16:06 ID:361TtbVx
レモンステーキよりもノリノリ復活希望!!!
542やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 09:29:09 ID:NqqZET5l
>>541
どっちもいらない。糞ノリには永眠していただきたいと心の底から思う。
543やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 22:49:10 ID:4a0A2U4x
いまさらだが、ここ「ごはん」がメニューに無いんだね。
今日はじめて気がついたよ。

実は今日の夕食時、あまり腹も減っていないので、卵焼きとめかぶと漬物で
一膳飯で夕食にしたいなと思い、そういえばやよい軒には卵焼きもめかぶも
あったなと思い出して店に行ったんだわ。

券売機の前で、卵焼きとめかぶとご飯の食券を買おうと探してみたら…、
無いんだよね、「ご飯」の食券が。

うーん、別にお代わり自由でなくて全然いい、一膳飯でいいから、ご飯単品も
出して欲しかったな。
544やめられない名無しさん:2010/08/06(金) 23:22:51 ID:C8Z75rPm
やっぱ冷汁だな
鯵が去年ほど美味くない気もするが

ゴム肉のレモンソースイラネ
545やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 00:10:24 ID:b22eqQBA
最近ブタキムチが売り切れなんだがもしかして
終了のお知らせ??
546やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 01:56:05 ID:5n4OqEgh
>>543
それやっちゃうとご飯だけ単品(or+一品)注文して店員の目を盗んで漬物やソースで
何杯もおかわりする乞食がいて駄目なんじゃね?
混雑時のほうが他の客にまぎれられるって、飯時に客単価最悪の客で店が溢れかえったら
間違いなく店にはマイナスだろうしな。

他の店という選択肢はなかったの?
547やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 07:41:10 ID:vAB7cjtb
>>545
これ見て〆に食いに行ったんだが、既に券売機から消えてた
ウナギとかいらねーからブタキムチレギュラー化しろよ・・・
548やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 09:27:33 ID:rMglU4q+
ここの鯖 焼きも味噌煮もまずい
焼きも煮もせず
出す寸前にレンジでチンしただけだからだと思う
549やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 10:14:03 ID:MnIXnltk
そうなの?注文後に焼いてるって聞いたが。
でも鯵が注文して1分後に来た時はビビッたなw
550やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 10:41:48 ID:R9UpLx73
ノリ坊早くおいでよ〜
551やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 12:54:20 ID:1QhWlw5V
味噌煮はいまいちかもしれんが塩焼はうまいよ
552やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 17:21:03 ID:OJk+9Bru
レモンステーキ食ったけど、塩辛くて不味かった・・・
553やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 18:31:51 ID:0P1b6+ht
>>552
このスレを見ていて、あえて食べるところがすごい
554やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 23:01:11 ID:OJk+9Bru
>>553
俺はこのスレ見たのは初めてだ
あまりに不味かったので探して書きに来たのだよ
555やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 23:03:51 ID:0P1b6+ht
なるほど。順番が逆だったら幸せだったかも。。
556やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 23:04:47 ID:P2W39HDp
そんなにレモンステーキ不味いのかよww
557やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 23:43:41 ID:K/lW2i/8
レモンをステーキにしても不味いだろw
558やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 23:45:31 ID:ch5skvkN
朝食タイムはまだか ハァハァ
559やめられない名無しさん:2010/08/07(土) 23:51:35 ID:LC5MKhCz
原価の安い豆腐やコンニャクをステーキにしろよなー
560やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 00:01:37 ID:fTsdUqj3
ハァハァ
561やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 00:15:44 ID:9M1CNVH5
>>554
人柱乙w
>>557
いや、レモンのステーキの方が美味いかもw

チキンの俺は、手堅く生姜焼きばかり(^^;)
562やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 00:49:36 ID:9Y6STb0q
生姜焼きの肉はチキンじゃなくて豚なんだけど^^;
563やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 03:17:48 ID:/8hdwBFJ
京橋店、職業差別が凄すぎるヲバサン店員が酷くて、
贔屓を止めました。
8年ぐらい行き着けだったんだけどね。
564やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 04:31:51 ID:DoVDy+xe
>>551
そう。塩焼は無問題。もっと安くてもいいが。
565やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 08:31:05 ID:ij07mNnq
夜勤明けによく利用させてもらっていて、「玉子焼き」の新メニューにウキウキして昨日店に入ったら、
券売機に赤い「売り切れ」ランプ点灯で、念のため聞いてみたら
「申し訳ありません。玉子焼きは売り切れです」って、そんなアホな…S駅前店さんよぉ…('A`)
他の玉子メニューは普通にやっていたのに。

まぁ、俺が店に入った朝9時だとホール一人、調理一人みたいだったし
きっと玉子焼きを焼く職人さんが風邪で休んで
寝込んでしまったに違いないから仕方ない…とでも思わなやってられんわ。

次回にリベンジしたいけど、他の店も玉子焼き売り切れってよくあるのかな。
566やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 08:48:38 ID:1qSiXTCN
どんだけ玉子焼きが好きなんだw
567やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 08:53:44 ID:oLO27oO0
他の定食の分の卵使ったらその定食の材料無駄になるじゃん
568やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 10:45:12 ID:6KAh6oXF
卵焼き、おいしいけどちょっと中途半端なかんじだ。
甘くするならもっと甘くてもいいし。
569やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 12:21:48 ID:raN8J21Z
>>529
レモンステーキ食ったことないだろw
ステーキじゃねーしwww
570やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 12:40:43 ID:ERrLFKdD
>>563
何があったんだい?
571やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 13:04:46 ID:b4STdGMz
卵焼き、注文したあとに卵混ぜる音がしてジューっていうのがいいね
572やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 13:39:51 ID:TDjQMLwv
>>563
俺もよく作業着で昼飯食べに行くお…
573やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 18:48:22 ID:1qSiXTCN
レモンステーキはご飯が進むぞ。
軽く飯3杯は食える。
塩辛、辛子明太子みたいなもんだな。
574やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 19:01:04 ID:Tbmxz/OC
え?今年のレモンステーキはおいしいの?
575やめられない名無しさん:2010/08/08(日) 22:52:15 ID:8ng/eQFV
武蔵小杉にマンション買って来年引っ越すのだが、ここのやよい軒は酷い。
契約までに三回、先週も所用で立ち寄ったが店員の態度がダメ。
今のやよいが相当良い分、先が思いやられるよ。
576やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 00:40:40 ID:tjJdKEOQ
>>575
生活におけるやよいの重要度高すぎだろw
577やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 02:07:28 ID:gtlDMQy4
むしろ、やよいの厨房に引っ越せよw
578やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 03:42:49 ID:SI9k4MXR
おもしろすぎるwww
579やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 08:58:25 ID:HCxyRxOi
やよい軒は>>575の生死を分ける重要問題
580やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 09:24:35 ID:9R4Mmm6N
マンション購入を取り止めればいいじゃん
581やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 09:25:54 ID:vUbTecqc
マンションのいいキッチンがあるんだから自炊しろよwww
582やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 11:00:46 ID:BZiv8crg
確かに小杉やよいは酷い
583やめられない名無しさん:2010/08/09(月) 21:31:44 ID:jryb509e
確かに店員の善し悪しは大事だよな!
584やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 00:12:11 ID:cmNzOfee
小杉は声の低いヤンキー声の女店員さん、声で損してんだから、せめて愛想よくしようぜ。
あそこは学生のバイトが多くてマナーが悪いな。
585やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 01:20:50 ID:MW+2LUW/
名古屋の新栄店の前を通ったら、
レモンステーキ、ビーフステーキ、ビーフステーキ+エビフライだったかな、3種類の-100offのポスターあったよ
8/12〜かな?
586やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 10:40:05 ID:j6Gn3QH+
よっしゃあ!ようやく玉子焼きを食べることができたぜ、やればできるねS宮駅前店GJ!

それにしてもマヨネーズはいらんでしょ。
「玉子焼きに卵が原料の調味料をつけてどないすんねん」って
一人心の中でツッコミを入れたわw

まぁ、180円という価格はやよい軒にしてはかなり良心的だし、
「定食のおかずにもう一品」という意味ではまさにエース級ですな。
587やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 10:43:28 ID:MtRu+jUG
おれも思ったわ
卵焼きにマヨネーズってwww
ふつうケチャップだろ
588やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 10:44:58 ID:DIpcUUDc
ソースだろ
589やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 10:53:57 ID:Y4Ik/EIw
プレナスの株式優待券もらったけど、やよい軒だとどうやって使うのかなぁ?
店員に言って500円玉と交換してもらうのかなぁ?
590やめられない名無しさん:2010/08/10(火) 13:19:26 ID:3Pt9e2cB
>>585
8/12〜26位で結構期間長かったな

>>586
卵サンドについて一言
591やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 00:46:01 ID:5ZIaBHSL
やよい軒でバイトしてるが、切るのがめんどくさいステーキばっか出ると
嫌がらせとしか思えないw
こういうのは客が切りたいように切ればいいだろw
592やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 02:21:18 ID:v/nqf/bp
あなたは店員の鏡だ
これからも頑張ってください!
593やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 02:30:43 ID:rclJz6fx
俺もステーキは自分で食いたい大きさに切りたいと思っていたんだ。
利害が一致したな。
次にステーキを注文する時は「カットせずに出してくれ」と頼むわ。

ときに、店には客が使えるナイフはあるんだろうな?
594やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 03:29:21 ID:TOY+zBKE
>>591
格差社会の底辺だからしょうがない。
595やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 09:19:08 ID:6j0C388Q
最近の味噌汁がしょっぱすぎる
596やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 10:07:52 ID:oiPSgE3E
いいえ、それは昔からです
つーかそろそろ味噌汁なんとかしてくれんかなー。あれだけまずい味噌汁出す外食チェーンというのもなかなかないんだが
597やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 10:11:39 ID:fIraQ7n+
そう?
特にまずいと感じないけどなぁ
逆に大戸屋とかは薄く感じる。
ここは濃いってことなんかな?
598やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 11:51:34 ID:qr4fLHue
濃い薄いではなく、味の問題。
599やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 14:41:38 ID:TAisa/qa
むしろ外食チェーン店でうまい味噌汁出すところなんてほとんどないだろ
600やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 14:42:54 ID:TvFfEUlu
貝汁は?今ないのかな?
601やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 20:13:54 ID:p/rvmW7A
>>596 おれの中ではここと吉野家の味噌汁が最悪。
インスタントよりよっぽど不味い
602やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 21:24:20 ID:g6MOQRae
>>601
ですな
603やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 22:34:19 ID:qr4fLHue
てかインスタントの味噌汁は何故かウマすぎる。
604やめられない名無しさん:2010/08/11(水) 23:06:12 ID:4Qk20ycN
今年は、黒酢の酢豚とかゴーやーチャンプルーとかないの?
605やめられない名無しさん:2010/08/12(木) 00:53:14 ID:QLr/QamK
マン汁飲みたくなってきた
606やめられない名無しさん:2010/08/12(木) 05:01:59 ID:nbNEkN3Z
福岡の味噌汁は薄い
607やめられない名無しさん:2010/08/12(木) 06:58:46 ID:sToTI3FU
インスタントの味噌汁はヤバイ物入りすぎ
608やめられない名無しさん:2010/08/12(木) 08:55:03 ID:AYv8XFVQ
美味い味噌汁飲みたきゃトンカツ屋のランチでも食え
609やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 00:56:28 ID:tTrXh67k
格闘技やっていて、計量後にやよい軒で
定食の御飯をおかわりしまくるのが目標。
楽しみだぜうひゃ
610やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 08:38:18 ID:2RRL6o/H
>>609
がんばって!
611やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 13:27:20 ID:yTsyvTOf
ステーキフェアやってたからビーフステーキ定食食ってみた
肉硬いな。顎が鍛えられた気がしたよ
612やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 13:58:39 ID:TbX/OVmD
あの程度で顎がとかどんだけw
613やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 14:20:50 ID:0ZLdcQp3
やよい軒のステーキは硬質ゴムでできてるから
614やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 14:51:07 ID:daQhaXcE
レモンや焼肉に比べればまだビーフステーキはマシ
500円切っても食いたくねえ
615>>609:2010/08/13(金) 15:00:43 ID:tTrXh67k
>>609
ありがとう。今日は暑いぜ。あと2kgっす。
2、3週で5kgくらいかな。
616やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 15:44:18 ID:u+DqWbe7
冷えたトリカラは凶器並みだわ。
口の中が痛すぎだ。
617やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 23:14:56 ID:/cA5v2Br
>>615
脳味噌まで筋肉でできてるんだな
かわいそうに
618やめられない名無しさん:2010/08/13(金) 23:21:20 ID:0ZLdcQp3
硬質ゴムだってば
619やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 00:36:04 ID:4eHkdsHV
>>617 おまえの人生、つまんなさそうだなw
620やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 12:05:36 ID:XB4fxWTD
ここのステーキ値段の割りにおいしいと思うのおれだけかな
621やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 16:11:24 ID:kww65wiy
>>620
やよい軒でステーキ類食べる奴はホモだから
622やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 16:41:23 ID:SlkPee5X
さぁ今日はチキン南蛮を食べに行こうかな。
コスパもいいし
623やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 17:00:29 ID:vjV3QdNt
チキン南蛮は俺も好きでよく食うんだが、昨今の鶏肉の安さを鑑みれば
さほどコストパフォーマンスは高いとは言えないと思う。
まあ、原材料費に対する提供価格なんかより、味や満足度に対する価格の
方が、我々消費者にとっては重要だとは思うけどね。

でも、正直あれってHMの南蛮弁当に味噌汁と冷や奴ついただけだしw
624やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 20:28:49 ID:C2Wd6kcg
チキン南蛮だけはやよいでは食うことないな。
福岡だと他にうまい店が腐るほどある。
625やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 22:04:12 ID:wT1mUpTz
>>621
なぜわかった
626やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 22:24:34 ID:yLSBfblG
結局ここは何が美味いの?
教えてください
627やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 22:29:00 ID:6Hd9c44u
>>626
納豆朝食だよ ハァハァ
628やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 22:35:37 ID:Ck7PVsP6
今日のアジは酷かった。
丸焦げでしたよ。
629やめられない名無しさん:2010/08/14(土) 22:44:19 ID:vjV3QdNt
一番旨いのはテーブルに配備されている千切り沢庵。
七味と醤油をちょいとかけて食うのがうまい。
630やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 01:35:08 ID:OzUtGP8X
>>626

冬限定メニューの鍋定食は結構美味しい。
普段のメニューではサバの味噌煮定食かな。
631やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 02:30:12 ID:ZlblOpPT
キムチチゲ定食ウマー
632やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 09:36:05 ID:qzp5+U57
バイトの俺が選ぶ食欲をそそるメニュー
1位 味噌カツ
2位 チキン南蛮
3位 チーズハンバーグ
4位 サバ塩
5位 レモンステーキ
次点 和風ハンバーグ
633やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 09:41:54 ID:4wKugjAj
>>629
あのしょっぱすぎる位の漬物に七味と醤油とか舌ぶっ壊れすぎだろうw
死ぬぞw
634やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 10:23:52 ID:4qZNyDfr
>>633
自分と違う味覚を、舌ぶっ壊れ過ぎと決めつけるなんて、頭ぶっ壊れ過ぎだろ。
635やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 10:28:38 ID:iJwZHf3v
関西人からしたら関東人の醤油好きは信じられないレベルだからしゃーない
636やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 13:53:18 ID:4wKugjAj
多量の塩分摂取は脳内麻薬が出るから味覚障害を起こしやすい
自分と違う味覚とかじゃなくて、歴とした味覚障害だよ

分かり易い例で言えばポテチとか食い始めたらとまらんだろ?
あれは普通食えないほど強烈な塩分を、油と化学調味料で誤魔化して一気に摂取させ、脳内麻薬の分泌を促してるんだよ

で、油の補助も無くあの漬物に醤油かけて食えるのは相当舌がぶっ壊れてると言えるわけ
行き着く先は目玉焼き一つ食うのに醤油一ビン消費とかそのレベル
637やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 14:37:36 ID:gWODKug3
長々とご苦労さんw
頭が悪いことはわかったwww
638やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 16:49:50 ID:vq9x0zgP
>>行き着く先は目玉焼き一つ食うのに醤油一ビン消費とかそのレベル

もう少し冷静になろう。
639やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 17:19:52 ID:4qZNyDfr
まあ、いきなり他人様をつかまえて舌がぶっ壊れてるなんて言うような奴は
オツムがぶっ壊れているということで間違いないってことだ。
漬物に醤油かけて食うのがそんなに気に入らないことなのかねえw
640やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 17:28:26 ID:AHyR7QIp
漬物+醤油よりレモンステーキの塩分の方が酷いと思います・・・
641やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 17:31:34 ID:iJwZHf3v
レモンステーキ酷評しかないじゃねーかww
かえって食ってみたいわ
642やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 17:40:52 ID:OzUtGP8X
>>641

レモンステーキは毎年酷評されてる。
値段考えたら、一度食ったらもう沢山って感じ。
でも毎年やるのは結構売上げがいいのかね?

>>599

街かど屋の味噌汁は結構美味しい。
643やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 17:43:54 ID:hrQ8J9RI
醤油をちょいとかけるくらいで味覚障害とか
キチガイの理屈だな
644やめられない名無しさん:2010/08/15(日) 23:51:26 ID:jG3HR/5V
だって基地外だもん
645やめられない名無しさん:2010/08/16(月) 00:39:06 ID:NirDiort
【やよい拳】

 ぼこぼこにしてやんよ
 ∧_∧        ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ 〃(・ω・ ) ミ ∧
 (っ ≡つ=つ (・ω・ )  O(・ω・ ) ヒュンヒュン
 /   ) ババババ Oヽ(    )〃ノO "
 ( / ̄∪         ∪∪
646やめられない名無しさん:2010/08/16(月) 00:48:42 ID:9qlv7ubT
漬物に醤油かけるのを見て味覚障害だとか言い出す奴は、俺がコロッケに
ウスターソースをかけるところを見たら卒倒するだろうな。
647やめられない名無しさん:2010/08/16(月) 02:59:28 ID:YmIlXhqz
>>642
街かど屋美味いけど店が全然ないんだよなー
648やめられない名無しさん:2010/08/16(月) 09:03:03 ID:nKffvJMm
>>629
亀レスだが、俺もやったことあるw
ご飯にも合うよな。
649やめられない名無しさん:2010/08/16(月) 22:38:06 ID:Nw3N6zQU
>>647

そう。それが大欠点ですねえ。
やよい軒はそこそこ店が多いし、ご飯も結構うまいから結構使ってる。
俺個人の好みで言えば、期間限定メニューに結構あたりがある。
今はイマイチだけどね。
650やめられない名無しさん:2010/08/16(月) 22:51:30 ID:td7ZxJr7
サンマの不漁で価格設定が気になる…。
そもそも出現すら怪しいか。
651やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 08:24:35 ID:EPk8ZBj7
出現しても輸入物
652やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 09:46:30 ID:yuiwCS26
やよいの欠点は、ソースと醤油をたまに間違えること
653やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 15:18:17 ID:gX7gdm0y
それは君の欠点
654やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 16:29:15 ID:x3NuYAwo
ソースの容器に醤油が、醤油の容器にソースが入ってることのある宮本むなしをよろしくね!
655やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 18:13:23 ID:X9C5WYrU
俺だけじゃなかったのか
今日も豆腐にソースかけて食っちまった
656やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 19:13:17 ID:7EyEEJSF
毎日暑いですねぇ〜
今週末に関西に行くけど、まだ冷汁ありますか?
昨年の今頃無かったような………
657やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 19:26:09 ID:Z9GN8hzK
冷汁なんてあるんだあ
食べてみたいなあ

レモンステーキと冷汁定食だけは勘弁・・・
1週間分の塩分取得になりそう・・・
658やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 20:18:46 ID:OohcnKhb
最近朝定はいつもここ
牛丼屋より充実してるな
659やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 21:27:10 ID:IwN+L1/d
ここの目玉焼き定食、超絶美味だもんな〜。
近所にあったら毎日通うな・・・
660やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 21:41:49 ID:Z9GN8hzK
朝定は松屋のほうがいいかなあ
飯のおかわり自由だから腹一杯になるなら当然やよい軒だが・・・
661やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 22:33:48 ID:Rj9vbzPh
>>652
やよい軒でソースと醤油を間違えるやつは圧倒的にホモが多い
662やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 22:58:51 ID:Uy5de82B
鯖をもう少し旨くしてくれたら問題ないんだがな
663やめられない名無しさん:2010/08/17(火) 23:10:15 ID:9cSa9wZZ
鯖は値段相応でしょ。
664やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 03:05:03 ID:XZbuesAe
鯖旨いね
665やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 03:10:51 ID:152URymr
旨いけど480円が妥当な値段だね
これに文句をいう顧客はいないだろうし
自分のためでもある
666やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 03:33:17 ID:XZbuesAe
ご飯おかわり自由を廃止すれば、メニュー価格はかなり落とせそう。
667やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 03:39:36 ID:152URymr
ならばあの貧相なボリュームのおかずの量を2倍にしなければな
668やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 03:42:02 ID:Ekt9UoME
満席で座れないなんてことはそうそうないんだし、そんな客単価下げるような真似はせんだろう
669やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 07:24:00 ID:pdTg+aqw
んー、豚キムチ定食復活しないかなー
っていうか、レギュラー化したら常食しちゃいそうなくらい好きなんだが……
670やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 07:42:45 ID:HHL357n4
ヨボヨボの婆ちゃんがステーキ食って、ご飯おかわりして、卵焼追加してんだよな…
ウラヤマシス
671やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 09:00:11 ID:pdTg+aqw
冷汁定食食ってきた。

これ、お代わりご飯が温かすぎて、全然冷汁にならんかったんだけど、致命的じゃね?
672やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 09:41:47 ID:J5DK1KYJ
おまえら貧乏人は大変だな
673やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 09:51:47 ID:jNmtQmWj
だいたい冷や飯ばっかり食ってきた俺にしてみれば
ご飯が冷たいというのはありえん

そうめん冷麺ヒヤジル
みんな邪道

ご飯はあったかくなければならない
674やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 13:57:16 ID:5jVNUcVX
冷汁、鯵って書いてあるけど鯖じゃない?たまたま?
巣鴨だけ?
675やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 14:16:29 ID:OHVS5YZ7
たまたまじゃね?
普通に鰺だったよ。ぜいごの跡もあったし
676やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 16:52:33 ID:6NqufABp
アジとサバの区別がつかない残念な味覚なんだろ
677やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 19:44:00 ID:fabx4RuE
>>676
味にこだわらないさばさばした性格なのかもね(´・ω・`)
678やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 19:56:51 ID:Gfory0Cs
鯖うまいのかあ・・・
3年くらい前食べたけど、臭み抜けて無くて不味かったな
評判良いみたいだし、改善されてるんだろうな
679やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 20:18:42 ID:jYnC2jHK
>>671
いいなぁ
冷汁食べたい。
待ってろ土曜日
680やめられない名無しさん:2010/08/18(水) 21:15:30 ID:5jVNUcVX
なんか自信なくなってきた。
また頼んでみる。
で、聞いてみるわ…
681やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 03:26:17 ID:SwrvVW3K
レモンステーキ肉少ないよ
682やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 14:20:05 ID:usE0D1sj
近所の二店が続けて改装した。
@川崎東口
683やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 20:53:32 ID:4Hiztsa/
ステーキ全品100円引きって全然うれしくないな
684やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 21:11:13 ID:0ELFkLwr
あぁそうだな。おまぜ定食を100円引きにすべきだ。
ところでたっぷりポテトってほんとうにたっぷり入ってるの?
モスバーガーでポテトL頼んだら死ぬほど少なくて腹が立った。
685やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 21:17:55 ID:V4xaHs0P
ポテトが少なくて死んだ奴の話を寡聞にして聞いたことが無い。
686やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 22:00:19 ID:PTqx7PoR
しょうゆとソースを間違える恥ずかしい奴が、このスレには最低2人はいるのか。
可哀想な奴らだな
687やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 22:10:56 ID:/ZxixPz7
やっぱ納豆定食が一番コスパいいわ。
いつもふりかけ持参してご飯4〜6杯は食ってる。
688やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 22:31:24 ID:uABVdxIu
そんなのあったっけ
689やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 22:34:36 ID:s4YojlPW
>>686
呼んだ?w。名古屋人の俺が東京でやったんだよなww
690やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 23:08:21 ID:PTqx7PoR
とりあえず一人目みーつけた
後一人はいるはずなんだが・・
691やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 23:47:46 ID:+Wwo6UAh
今年の春あたりから、牛肉アメリカ産使い始めたよね。
狂牛病、大丈夫?
692やめられない名無しさん:2010/08/19(木) 23:50:00 ID:J8067PBI
>>691
生後2年以下だから
世界で一番安全な肉なんじゃないの?

メキシコ牛みたいに 年くった牛より安全でしょ
693やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 01:16:15 ID:oYkwu3Zx
だからか
レモンステーキの肉が柔らかくなってたのは
ゴリっと歯応えのあるスジ肉が懐かしいw
694やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 01:22:23 ID:Uyzt1ZLv
今日はいつもの美人さんじゃなくて男の店員だった
明日にするわ
695やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 04:46:02 ID:dxdPsvqm
明日にしろ!
696やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 09:26:50 ID:FpE0IU6a
日清 行列のできる店のラーメン 京都 特濃鶏トロスープ
よく混ぜないと底に粉末が溜まるので要注意
とろみが欲しい人はやや水を少なめにした方がいいかも
不味くはないけど二度目は無い
697やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 09:28:03 ID:FpE0IU6a
すまん誤爆した
698やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 10:12:56 ID:BOJbkNvG
>>697
おまえら貧乏人は大変だな
699やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 11:16:13 ID:9lPLIAcS
野菜炒めの野菜が減った気がする
700やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 12:59:34 ID:UZykfwvi
唐揚げ定食のよし子が減った気がする
701やめられない名無しさん:2010/08/20(金) 19:55:24 ID:o+cPpnKq
レモンステーキって肉は焼肉定食と同じ?
702やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 01:20:09 ID:khxWgF/j
去年と変わってなければ違う肉だな。
703やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 09:20:41 ID:OoDVWBy8
久しぶりに街まで出掛けるので
大好きな目玉焼き朝食を食べてこようと思う

でも年々少食になってるから2回しかお替りできないだろうな
704やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 11:04:20 ID:JcCaEXMI
明け方のやよいは変な奴がよくいる
今日の奴は突っ伏して寝てたと思ったら、突然むくりと起き上がり大きな声で喋りだす
1分くらい笑いながらゴニョゴニョ自分語り?をしたと思ったら、座った体勢でまた眠りだした(耳に何もつけてない、確実に独り言)
そんでまた1分後、なんか視界の端が目障りだと思ったらそのオッサンが上半身をダンシングフラワーのように
クネクネフニャフニャ動かしていた
段々動きが激しくなり、最後にはシャドウボクシングでもしてるのかって有様になった所で
壁にガツンと頭をぶつけ、うめき声を上げながら動きが止まった
それで目が覚めたらしく、直後に店を出て行った

正直不気味だし飯がまずくなるんで、バイトのみなさん、挙動不審な客や異臭を放ちながら寝てるホームレスを何とかして下さい
705( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/08/21(土) 14:32:41 ID:ad/uJ30z BE:923052285-2BP(1371)
706やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 15:26:09 ID:OnLW7ywQ
>>705
肉少ないよね
707やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 15:52:30 ID:z5bWlzJI
「ステーキじゃねーじゃん!」って店員に言ってやりたい
708やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 17:51:50 ID:OnLW7ywQ
>>704
どこの店ですか?
709やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 19:21:12 ID:Iaa/FfAO
豚キムチ定食は再度メニューを頼まずともおかずが足りるくらいボリュームがあったのになあ……
710やめられない名無しさん:2010/08/21(土) 19:21:53 ID:Iaa/FfAO
再度→サイド
711やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 02:35:34 ID:ulKKS/Uz
次の企画なに?
712やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 06:03:18 ID:qLb7PeYT
>>705
値段的にも1.5倍は欲しい。
713やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 10:59:28 ID:rO7TeaMZ
どうせなら定食全品100円引きとかやって欲しいわ
714やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 16:00:57 ID:mGeI/XG5
ステーキ食べてきたけど、めっちゃ固いなw
あれはあれでいいんだが、おかずには不向きだわ・・・

やよい軒でコスパ高いのは鳥カツ、味噌カツ、しょうが焼きくらいだな
715やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 16:04:50 ID:3DcjE/TU
貝汁とか砂抜きに神経を使うだろうね。
何しろ味噌汁の具のアサリを噛んだ瞬間『じゃり』っとしたら食欲も失せる。
716やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 16:52:13 ID:ulKKS/Uz
うなぎが在庫限りと書いてあったのう。
717やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 21:59:54 ID:9lOi30H3
ステーキ、ステーキってうるさいなあ
旨いステーキが食いたければ、それなりの店でそれなりの金払え

718やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 22:07:58 ID:kiADQE13
>>717
なに切れているんだ?
お前がそんなことで切れる理由は?
単たるキチガイか?
719やめられない名無しさん:2010/08/22(日) 23:18:54 ID:jb4xNJFs
旨いステーキ=それなりの金

昭和の薫り
720やめられない名無しさん:2010/08/23(月) 01:31:16 ID:CH0El185
メーテルはビフテキって言ってたな
721やめられない名無しさん:2010/08/23(月) 08:21:01 ID:puS/u5ec
8000円クラスの旨いステーキは平成の今でも8000円前後必要だろうがw
上司の奢りでもなきゃ食えねぇよ糞がw
>>719の舌がうらやましい
722やめられない名無しさん:2010/08/23(月) 22:37:31 ID:F6c60Uno
ロウリーズでステーキ食ってから出直してこい
723やめられない名無しさん:2010/08/24(火) 00:29:07 ID:A4nK/U0X
>>720
合成ラーメン(違、合成ビフテキが食いたいw
724やめられない名無しさん:2010/08/24(火) 00:57:04 ID:zlbuOj5y
今時、肉でうだうだ言うなんて、肉コンプレックスの団塊世代か?
725やめられない名無しさん:2010/08/24(火) 02:19:33 ID:eFCUs5Kp
質と値段の話してて赤坂とか・・・





昭和全開
726やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 00:00:28 ID:1Lh645lz
ステーキ食べてみたけど結構美味しかったよ
まぁ値段相応って感じ
最近だと築地のkurosawaって所で食ったステーキが美味かったな
727やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 02:04:20 ID:LDZEnLrw
前にステーキ食った時は長さがステーキ皿の130%(30%分は肉2段)だったのが、数日前食ったら80%くらいで、あからさまに量の激減だった。
別に前は増量フェアとかじゃなかったのに、なにこの激減。
728やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 02:13:52 ID:SZGtHLrQ
ステーキは頼んだことないから知らんが
とりカツの量の当たり外れがハンパないんだが
店によるのかと思ったけど、必ずしもそうじゃないんだよなあ
729やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 05:55:24 ID:U6DPwR1x
>>719
>>724
>>725
安くて旨い平成のステーキはどこ行けば食えるの?
毎夜万札飛ばしてたバブル世代を妬む平成ボーイの遠吠えにしか見えん。
まぁ無邪気にファミレスのステーキで喜べるなら、それに越したことは無いんだけどな。
730やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 06:52:37 ID:4gX+EpAS
平成ボーイ




昭和全開
731やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 07:07:40 ID:U6DPwR1x
お前がカラッポ馬鹿なのはわかったから無駄な空行は止めろ
732やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 07:58:28 ID:4gX+EpAS
>お前がカラッポ馬鹿なのはわかったから






顔真っ赤
733やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 19:32:25 ID:cfwbKHKe
しょうが焼きのタマネギでかすぎ。
肉の量減らしたからタマネギで量調整してんの?
734やめられない名無しさん:2010/08/25(水) 21:01:20 ID:9I4e4EFs
今の若い人はまずステーキにあんまり興味ないと思うよ
735やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 11:30:01 ID:iRR0mMR7
ステーキ食った
味はいいけど、固いな
736やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 12:10:52 ID:5vsA5N3q
柔らかいファーストフードとスナック菓子で育った子供には硬いかもね。
737やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 12:22:09 ID:Q9bQoOzu
猛暑の真っ最中に冷汁終了って、やよいは馬鹿?
食欲が無くなるこの時期に、限定メニューがステーキだけって、やよいは大馬鹿?

今のやよいには経営戦略を考えられる人は皆無なんだな。
738やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 12:28:22 ID:iRR0mMR7
>>736
おまえは関係者か、まだ食べてないか、いいステーキ屋に行ったことがないか
どれだ?w
739やめられない名無しさん :2010/08/26(木) 14:07:54 ID:jqoulIib
ステーキは自作すれば半額で量も味も上の食えるからなぁ
740やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 15:44:44 ID:MSe06jXx
>>738
関係者な訳無いだろ
関係者がファーストフードだなんて使うわけ無い
741やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 19:48:37 ID:VNghxtNj
>>740
> 関係者がファーストフードだなんて使うわけ無い
もし本気でそう思っているなら終わってるね。
外食産業として他社の店に行って「いいところ」を自社に取り込む姿勢が無いとやっていけないよ。
また、悪いところはいかに自社で行わないように防止策を事前に考えるか必要

こういった点で同業他社というのはとても参考になると思う
742やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 20:12:30 ID:5vsA5N3q
いや、本当に終わっているのは、ちょいと耳ざわりな事いわれたぐらいで
お前はやよい軒の回し者だな、ムッキー!
となっちゃう奴だろw
743やめられない名無しさん:2010/08/26(木) 23:28:58 ID:MSe06jXx
>>741
もうちょっと文章をよく読んだら?
744( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/08/27(金) 18:36:19 ID:U77Y+J2o BE:553831564-2BP(1371)
他店の肉を比べてみるのれす

松屋 豚BBQ 580円
http://tubox.skr.jp/ch/big/src/1281100062424.jpg

肉屋の正直な食堂 牛ハラミ 600円くらい 御飯おかわり おk 
http://tubox.skr.jp/ch/big/src/1281270758612.jpg
http://tubox.skr.jp/ch/big/src/1282295521850.jpg
745やめられない名無しさん:2010/08/27(金) 19:40:44 ID:rguMjWdN
下美味そうだなぁ
野菜も結構採れそうだし
746やめられない名無しさん:2010/08/27(金) 20:26:16 ID:iYcLbS6+
>>745
肉屋の正直な食堂はたいしてうまくないよ
747やめられない名無しさん:2010/08/27(金) 20:51:18 ID:rguMjWdN
牛肉系が壊滅的に不味いやよいよりマシならいいです
748やめられない名無しさん:2010/08/27(金) 21:58:26 ID:33Gr9MLp
>>746
そなの?ググったらステーキじゃなく親子鍋みたいなの美味そうだった・・・。
こんど行って見っかな。
749やめられない名無しさん:2010/08/27(金) 23:11:31 ID:uvggR3QB
へたくそな宣伝だな
サイトのジャズ音楽にワロタけど それに共通メニュには600円程度の商品ないだろ店舗の名前正確な金額も出さねえで何やってんの
適当過ぎるわ既知が胃め
750やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 00:44:53 ID:x1+O+IaE
>>748
ここはあんまりうまいと思わないけど
ご飯おかわり自由で座席一つ一つにIHヒーター 付いてるから焼き飯もどきが作れる
751やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 07:00:16 ID:05ZWvjTc
>>744とか生肉の方見りゃかなりのクズ肉とわかるぞ
752やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 07:29:40 ID:QbQrNlYX
ハラミは赤身に見えるけど実はホルモン。牛の横隔膜。別名サガリ。だから見た目はあんな感じ。
ホルモンだけど赤身に似てて柔らかくてジューシーだから、ホルモン苦手な人でも普通に食べられる。
やよい軒も真似すればいいのに。
753やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 07:33:59 ID:05ZWvjTc
なんで突然ハラミの解説が始まったんだ?
良いハラミは見た事もありません宣言するためか?
754やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 07:46:11 ID:QbQrNlYX
> >>744とか生肉の方見りゃ
写真は熱心に見るのに文字は読んでないのか?
755やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 08:01:05 ID:QbQrNlYX
まさか上ハラミがBグル板レベルの店で出てくるとは思ってないよな?
756やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 09:11:23 ID:LQxhhmPI
平成ボーイにつぼった
757やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 12:32:23 ID:HTemddQ6
荒れ放題だったので離れてたけど、久しぶりに覗きに来たよ!

>>744
◆SAITAMAHo. さんも戻ってたんだね (⌒▽⌒)ノシ
758やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 13:49:26 ID:3qNUVMJt
>>755
牛上ハラミは、スーパーだと100g188円くらいだから、
定価890円の定食とかなら出せるんじゃないの?

http://www.supertamade.co.jp/sales/handbill/2010/08/26/images/08-29and30_six_omote.pdf
759やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 14:02:55 ID:QbQrNlYX
やよい軒の靴底ステーキ肉は100gいくらなんだろうなぁ。。
760やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 16:10:12 ID:GA6zDtOX
南蛮定職が定番
761やめられない名無しさん:2010/08/28(土) 16:53:11 ID:/8X4bjrb
ハラミ美味いよな
焼肉行くとロースカルビに次ぐ定番だ
762やめられない名無しさん:2010/08/29(日) 00:54:47 ID:ceJnxC6b
>牛上ハラミは、スーパーだと100g188円くらいだから

www これだけの規模の飲食チェーン店の仕入れとスーパーの価格を比較かよ?w
100g10円台前半だろうな。バーベキューのとき、知りあいのこだわりハム屋に原材料
売ってもらったときの値段がそんなもんだった。
他の肉やハムとまとめて買ってもあまりに安いんで倍額おいて来たけど、それでも儲け十分
らしいよ。ハラミなんか・・・。

ばらす前のって一本がビヨーンって長いの。これ見ると内臓肉なんだなって納得するよ。
763やめられない名無しさん:2010/08/29(日) 11:19:56 ID:fHB7mc3v
今日、鉄火丼とざるうどんのセットを頼んでみたけれど
まー不味い。
鉄火丼のマグロは味も素っ気もないほど安っぽいし
うどんにいたっては、べとべととうどん同士まとわりついているわ
腰も何もないふにゃふにゃな歯ごたえだわ、やってらんねーぜ。
丼だとお代わりもできねーし、素直に普通の定食を頼めば良かった。
764やめられない名無しさん:2010/08/29(日) 11:34:45 ID:9eGfJq4j
ざるうどんはカツどんの時に食ったけど半端なかったな
端っこつまむと全部ついて来る
コンビニのうどんじゃねぇんだからさ・・・と思ったわ
765やめられない名無しさん:2010/08/29(日) 20:02:18 ID:3v5u7pSE
鶏唐定食一つ減らして値段下げてほしい。
766やめられない名無しさん:2010/08/29(日) 21:04:01 ID:JzzdrZcm
唐揚げって地味に腹にくるし飽きが早いね
767やめられない名無しさん:2010/08/30(月) 22:33:41 ID:65XpFBeE
食券の半券って
レシート代わりと思ってたんだけど、
店員によって回収する人がいるけどどっちが本当?
時々、ちぎって持って行った方が
運んできたトレーに乗ってる時もあるけど。
768やめられない名無しさん:2010/08/30(月) 22:42:07 ID:cSkfmNRO
やよいのざるうどんくらい安っぽい食い物があったら観てみたいものだ
俺もカツ丼で何度かつかまされて以来パスするようにしている

そういやそろそろ鉄火丼の割引こねーかなー
769やめられない名無しさん:2010/08/30(月) 22:59:34 ID:vFnrlajk
>>767
確かに店員によってまちまちだなぁ
持って行く奴は頼まれたオーダーが完了したって意味で
残りの半券持って行くんだろうけど
自分としては券売機でレシートでないんだから持って行くなよと思う。
統一されているのなら仕方ないけど
その時々によって異なる対応されると余計に・・・
770やめられない名無しさん:2010/08/30(月) 23:50:20 ID:EyBxO6yg
カツ丼はともかく鉄火丼はここじゃ食わねーなあ
771やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 00:10:42 ID:EzdUJHgR
しかも、カツ丼は年3回のアノ時だけ
772やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 01:12:49 ID:vHblRp8r
だから次の企画なに?
773やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 01:50:08 ID:Az5w+xxR
カツオ丼
774やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 22:04:34 ID:OvXgT3/s
今年はゴーヤーチャンプルーなかったなぁ・・・・・
775やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 22:51:59 ID:fDmpIHpE
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) ゴーヤーチャン
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚
776やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 23:15:46 ID:fT5yNIBY
エビマヨ
マーボー茄子

だっけな
777やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 23:20:23 ID:EBf3OvxU
やよい軒バイトの俺が来ましたよっと
もちろん次の企画は知ってるけどまだ企業秘密っぽいからなぁ…
778やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 23:22:26 ID:vHblRp8r
大した企業秘密だこと。
779やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 23:32:04 ID:Uha6hCZ2
納豆朝食と鮭朝食の価格差140円。鮭が一切れ乗ってるだけの違い。
780やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 23:35:23 ID:UlHKq3nW
>>777
>>767>>769
食券の半券ってどういう扱いなの?
781やめられない名無しさん:2010/08/31(火) 23:53:33 ID:KeSV9SEv
元は領収書でも引換券でもなく、給仕係りが注文を間違えずに配膳するためのもの。
注文の料理を出した後はゴミ。
782やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 05:18:51 ID:LrvM1hgQ
やよい軒はゴミを客に提供 ....φ(・ω・` ) フムフム
783やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 19:14:57 ID:vU9s+fdU
ビーフステーキ定食けっこう食べてますね。
中堅サラリーマン世代が好むようだ。
784やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 19:42:46 ID:j05HTTKF
>>783
だからやよい軒でステーキ類頼む奴はホモだつってんだろうがっ!
785やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 20:45:37 ID:0J+DDDrS
ホモと同じ釜の飯を食う事になるのか
786やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 21:03:59 ID:ukC6mXSQ
>>777
頼むから、教えてくれよ! ヒントだけでもいいからさぁ・・・・・
787やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 21:37:15 ID:tRE+yW5J
なぁ、今日行った店で足元に芳香剤が置いてあったんだが
定食屋で芳香剤ってアリなのか?

匂いがきつくて気分悪くなりそうだったんだが・・・
788やめられない名無しさん:2010/09/01(水) 22:50:53 ID:j05HTTKF
>>787
細かい事うるせえんだよっ!さっさと掘らせろ!
789やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 00:25:09 ID:qI5nNWuF
鳥カツが一番うまいな さすが手作りで練ってるだけある
790やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 01:25:47 ID:BOun9sJT
ホモ弁の鶏カツと同じだけどな。
791やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 01:46:33 ID:Q5mKVzpu
鳥カツは好きなんだけど、当たり外れが激しいんだよなあ
こないだ注文したらすっげーしょぼい肉が出てきてガッカリした
792やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 02:21:21 ID:FWNSv1D7
3から酢豚
10からエビチリ
793やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 02:34:23 ID:u18ul0ty
衣ついてたらエビチリじゃない
794やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 06:24:47 ID:ubdPGJEN
殻付は勘弁してほしい
795やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 07:45:59 ID:FWNSv1D7
普通に日本のエビチリだったよ
磯臭いだけの殻付きとか血迷ってたよなぁ
796やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 10:40:46 ID:L6nqdk83
サンマ定食は何時からですか?
797やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 11:34:19 ID:CpjDvctO
サンマは今年取れなくて高いから
販売未定です
798やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 12:35:14 ID:rFtpvSzn
どうせ冷凍ものしか使わないんだろう
799やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 16:01:21 ID:7LQPWktU
酢豚にエビチリねえ
やよい軒の中華関連は期待出来ないからなあ
800やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 19:36:16 ID:7AL+DQkt
カツ丼390円マダー?
801やめられない名無しさん:2010/09/02(木) 21:58:54 ID:p8jZA3MP
エビチリはさすがに去年の反省を踏まえて殻無しと予想。
途中から券売機に「殻付きです」なんて張り紙までされる事態だったしな。
802やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 02:14:07 ID:B5+1AQ/b
去年の殻付きのは酷かったなー
803やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 02:55:35 ID:Z11XLvja
黒酢酢豚と麻婆豆腐の定食か
早速食べて行ってみるか
804やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 10:06:43 ID:ALHyyBGd
ここの麻婆豆腐はおいしくないからなぁ・・・
805やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 11:37:10 ID:BLIhKDls
しょうが焼き定食ばっかり食ってたらさすがに秋田。
サバ塩・サバ味噌以外で、安くてうまいのなんかオススメある?
806やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 12:19:26 ID:X8NsAzHO
俺はミックスとじ、味噌カツ煮あたりはCP良いと思う
807やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 12:48:10 ID:yEQDa6+4
ミックスとじは俺も好き
冬場はチゲ一択だけど
夏場の限定ではおまぜもおいしかった
808やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 14:31:32 ID:H65Bhmyh
>>804
確かにここの麻婆は美味くない
麻婆豆腐はどうあるべきかを全然わかってない
809やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 15:27:16 ID:K8DEFZxU
海鮮炒めについてたやつはうまかったぜ。
810やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 15:38:54 ID:Tdf9jeVw
トイレは男女共通?
811やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 16:02:32 ID:Z11XLvja
ここのお茶って、番茶ですか?
812やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 19:47:42 ID:An3tBhO/
813やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 20:08:02 ID:zfos2V35
飲んでみてわかんないのなら、何茶でもいいじゃん。

ほうじ茶だけどな。
814やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 21:26:06 ID:/WKiQPju
チキン南蛮が飽きない
和風ハンバーグも結構好きだけどあと一品なんかついてりゃなあ
815やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 22:04:22 ID:Z11XLvja
>>813
同じ味のお茶を手に入れたいから聞いたのだけど
ちなみに普通にスーパーなどで売っている、ほうじ茶を買ってみたけどあの味ではなかった
816やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 22:40:38 ID:jgGMWID/
>>814
チキン南蛮うまいよな
まさるとチキン南蛮どっちが好きか?って聞かれたら迷うけどチキン南蛮の方が好き
817やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 23:21:04 ID:rHJpLs+x
出張先のホテルの50mぐらいの距離にやよい軒があるっぽいから
久々に朝食じゃないものを食ってこようと思う
何にしようか悩むなあ
818やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 23:48:51 ID:VRXWWwCb
チキン南蛮って美味いのもあるけど、やはりそれ以上に安さが売りだもんな。
やよいの中でも安いから良く食うわ。
819やめられない名無しさん:2010/09/03(金) 23:55:25 ID:E3ZC4tfH
近所のやよい軒、580円メニューが490円のキャンペーン継続中なんだけど
これって他でもやってるの?
820やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 07:10:17 ID:5B3xX+in
>>819
Kwsk
821やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 08:27:58 ID:7gHNM8Yx
>>820
しょうが焼、サバ塩、サバ味噌が8月末まで490円のキャンペーン。
でも一昨日も490円のままだったのよ。
822やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 08:44:42 ID:5B3xX+in
>>821
なるほど。東京方面ですか?
近くでは1軒しかないけどwやってなかった気がする。

823やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 09:06:24 ID:7gHNM8Yx
いえ、九州の田舎県です。
県内に1軒しかないので、他の店は分かりません。
824やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 10:30:15 ID:5B3xX+in
>>823
そうですか。九州には2県のどちらかですね。
当方、たまに書いてますが、どえりゃ暑い場所ですw
825やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 11:18:37 ID:ZgtY7xH4
エビチリじゃなくてえびマヨじゃねえか。
だれだよ、デマ流したのは!!
826やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 13:58:50 ID:KQYLUPie
酢豚は1回食ったらもういいやって感じだったわ
ご飯が全然進まない
827やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 14:06:52 ID:C49SY9B1
たまにご飯が硬い時もあんますすまないな。
ご飯がすすむメニューは何?
味噌カツ?
828やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 14:16:55 ID:VGfCy27U
レモンステーキ
肉3枚で飯1杯
829やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 14:46:45 ID:MBHiVzri
レモンステーキ肉すくない
830やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 18:51:16 ID:BLU46M+h
ついでにゴム肉だし
831( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/09/04(土) 22:21:09 ID:CVBgsufI BE:369221344-2BP(1371)
エビマヨ&麻婆茄子 9/10から 890円
http://niyaniya.info/pic/img/9774.jpg
832やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 22:36:35 ID:BLU46M+h
ほほう麻婆茄子つくのか
試す価値はあるな
833やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 22:55:06 ID:Dh0/GLR8
殻がついているかどうかが問題だ。
834やめられない名無しさん:2010/09/04(土) 23:26:48 ID:RJTu50hf
>>831
来週からかよ。
これからチキン南蛮を食ってくる
835やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 01:42:23 ID:NMSBpCml
やよい軒って意外と一人で食ってる人多いのな。
まぁ時間帯にもよるかもしれんが
836やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 02:00:59 ID:AK11hrKA
こんなところに人と一緒に行く人の気が知れない。
837やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 02:06:34 ID:GnUp5OTf
学生ならまだ分かるけどねえ・・・
838やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 02:45:41 ID:lOqnw7+O
俺がいく店舗じゃむしろ一人の客のほうが多い
俺も二人掛けの席に一人で座ってのんびり食べてる
839やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 04:56:40 ID:ufrz31K5
以前、AM2:00頃いったらガキ連れのDQN家族がいたぜ
クラクション鳴らして呼び出したりまさにDQNの見本のような
840やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 07:21:23 ID:9fqcy2bh
俺がいく店は、
土曜か日曜の朝に行くと、必ず恋バナというやつをしている若い女二人組がいる。
ブスのくせにな。
声でかいし。
841やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 08:21:34 ID:bCdv7ngl
>>831
この写真によるとエビマヨを中華としているけど違うだろ
エビチリなら中華だけどエビマヨは違うだろw
ステーキと呼べないようなものをレモンステーキなどといって出している店だけのことはあるなw
842やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 09:41:16 ID:8/wGvrly
レモンステーキは御当地メニューだからw
現地ではあのスタイルでステーキって呼ぶんだよ
843やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 13:21:47 ID:19Buuvkj
麻婆豆腐の鉄板が小さくて、スプーンですくうと結構こぼれちゃう
いやん
844やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 13:42:10 ID:8E4vrhqo
底が浅すぎるんだよなあ,あの鉄板
845やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 14:08:40 ID:uOfCQLjg
エビマヨは一応中華の範疇だろ、ココのは知らんけど
846やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 14:45:05 ID:ufrz31K5
847やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 16:11:52 ID:19Buuvkj
>>841
そんなこと言ったら天津麺なんて中華だけど中国にはないらしいぞ
エビマヨは一般的に中華と認識されているから中華でOK
848やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 18:11:42 ID:SX9hkQmO
酢豚と麻婆豆腐定食食べます
849やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 22:24:12 ID:xvEY0+5n
しょうが焼きのタマネギの切り方デカスギ。
肉の量少なくするためのバランス考えてなの?
850やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 23:10:55 ID:cegFiMdS
>>840
フラグじゃん
851やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 23:11:57 ID:BiXlrMhw
いいこと聞いた。
玉葱好きで、豚肉は少しあれば良い俺には、そういうのがむしろ嬉しい。
生姜焼きは好物なんだが、巷間にあるそれは豚肉が多すぎて閉口していた。
今度、生姜焼き定食を頼んでみるよ。
852やめられない名無しさん:2010/09/05(日) 23:29:47 ID:wOROF+kG
さてライバルがサンマを出してきたが。
853やめられない名無しさん:2010/09/06(月) 14:43:14 ID:lvNowgnB
大盛りフライドポテトってけっこう量多いの?
それともほっともっとのLサイズと同じぐらい?
854やめられない名無しさん:2010/09/06(月) 17:10:41 ID:bgAVJAXt
ほっともっとLサイズは知らないけど、マックのMサイズぐらい
855やめられない名無しさん:2010/09/06(月) 18:15:36 ID:LbG7uzQ7
やよいのはしらないけど、ほっともっとのは、油の味がイモにあってないんだよな。塩加減も下手くそ。
856やめられない名無しさん:2010/09/06(月) 18:29:45 ID:AefLg6pt
近所のほっともっとのフライドポテトって>>855の言う通り塩加減が下手だが
揚げ具合もおぼつかなく火が通った程度のが多い
857やめられない名無しさん:2010/09/06(月) 19:30:47 ID:pfmBQG2t
油の味って、から揚げやらカツやら揚げてる油と一緒くたに揚げてるんじゃないの?
そりゃいろんな味がしみこむだろうよw
858やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 00:01:10 ID:7SdOd2WG
それはそれで美味そうだ
859やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 00:27:00 ID:CE33SgsK
おかずの量は少ないけど
ご飯おかわり自由なのとテーブルの漬け物が美味いんで
一応満足してる
860やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 01:21:09 ID:YaxSxARq
漬け物はついつい容器の半分は食ってしまう
861やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 02:13:26 ID:9oEL5geS
中野店に久し振りに行ったら
接客が最悪な店員がおった。ブッ殺したくなるくらい

ゲジゲジ眉毛でオカメ顔のチビババア!お前だよ!!
862やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 16:47:38 ID:MCbbNxkz
>>861 いい加減しないと通報もんだぞ
863やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 17:07:10 ID:qi7eAJ6/
>>681のように容姿まで書き込むと特定されかねないからな

ご愁傷様です
864やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 17:09:29 ID:qi7eAJ6/
×>>681
>>861
865やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 18:41:19 ID:5+6+9R7m
ハガキがあるだろ
866やめられない名無しさん:2010/09/07(火) 23:26:20 ID:bkwzAyKa
酢豚はもうたべない
867やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 08:04:40 ID:iuLMcp6X
了解です
868やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 14:31:53 ID:HOSfJZig
2chに書くよりは公式HPにクレームしたほうが対応してくれるよ。

https://www.hottomotto.com/yayoi/contact/index.php
869やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 14:39:16 ID:84/69pIY
おい、高田馬場いつまで回想してんだよ!!!
870やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 14:50:41 ID:Z1GAhW8J
まあどう考えても居心地の悪い中野より高円寺や大久保の方が良いよな
871やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 16:19:42 ID:uOxXbTtF
>>870
池袋も居心地が良いよ。
ただし、おかわり用ジャーのご飯が炊く時に水が少ないのか、ご飯がパサパサなのが残念だけどね。
872やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 16:35:34 ID:N9TI8gmf
お茶は自分で入れるところと入れてくれるところがあるが、
何とかならないのか???

期間限定販売といいながら、レギュラーメニューに入ってるステーキとかもあるし
とりかつもレギュラーに入ったしどうなってんだ?
レギュラーメニューに入ってくれるのはいいが、魚メニューを増やしてほしい
873やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 18:57:36 ID:BJCcuEtr
何とかならないのかって、じゃあお前はどうして欲しいんだよ
意味わかんねー事いってんなよ
874やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 19:12:28 ID:HOSfJZig
主任「新聞来てるか見てきてくれ」
873「はい」
・・・・・
・・・・
・・・
主任「どうだった?」
873「来てました」
主任「どこ?」
873「ポストです」
875やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 19:35:15 ID:eRTyrjWX
酢豚あれで860円はねーわ。マーボーなんて豆腐の味噌汁の濃い奴みたいなもんだろ?
酢豚も殆ど衣みたない、ちんこいのばっか。久しぶりに憤慨した。
876やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 22:13:24 ID:N9TI8gmf
統一にしてほしいってことくらい察しろ
国語力ねーなお前
さっさといけよ
877やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 23:08:49 ID:kGL6nt4Y
ここで中華食べるなら中華屋の定食の方がいいな。
安くて旨くてボリュームあるし。
878やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 23:13:05 ID:OG+kD8rS
ここって豆腐とか千切りキャベツみたいな節減効果薄そうなものケチるよね
879やめられない名無しさん:2010/09/08(水) 23:37:21 ID:jqO7ORc0
ご飯みそ汁漬け物おかわり自由
おかずの量はここの2倍くらい
値段は600円〜700円くらいで。
こういう店できないかな?
880やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 00:14:07 ID:hK+FvriN
. ヘ  | |  |  |    | |   |  \ ヽ' /   |   | |   |  |  | |  _         ,ヘ
. |  ̄| |  |  |___| | -‐l--‐//\\   _!‐- _| |_ |  |  | |`´ |     l\/ヽ/  ∨\/ヽ/  ∨
. \_| |   ヽ | =-、_    \/V    Vヘ/   _,.x-='  / /   | |  /   _|   
    | |    | |   /,.ホミ::、_        _,彡ホミ:ハ   /     ト- '   \   焼魚にレモンは
.    | \.  |、ヽ.  i::{:::::::u}::i `       ´ i::{::::::::u}::i  /    l ノ      >
.      |   \ |ll ヾ. ヽヽ辷:ソ         ヽヽ辷:ソ  /   , -、 ' |     ∠__   いらねえんだよ!!
     | \ ` l  `、 __ ,ノ    ,     ` 、 _ ,ノ// ̄ /  |       /
     |   \.  !        ,_______      / /    |      /_
     |   / `ー、    Yヽ /\/ヽ /ヽ /、/i     /´      |          | ,、
     _|___| f´ `Y、   |              !    / Y⌒Y_  |        l/ ヽ   ,ヘ  ,ヘ
  /     ヽ|   | \  l            |  / l   |  ` 、            ∨  ∨
 / |      )  |    \            ノ '´   l   |     ヽ 
 |.  |     /-=-/    ヽ `  ,      ,  ' l       l    !     |丶
 |  |.     |.   |     l    ` ‐- ' ´   l     ハ‐' ` |    / |
 |   |    |   |                l     l l    !    /  |
 |    |    |   |                     / |   l  /  |
881やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 00:22:07 ID:hK+FvriN
           _ ___
        ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
      /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\
      /: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\   <大根おろし付けろや。ボケ〜ッwww
     i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
   ト--|: : :.!: : 、|  ー‐'' ´ `'ー  }: :.ト
  ミ ミ ミ : :!: : : :! z=≡   ≡z.{: :.ハ    ミ ミ ミ
 /⌒)⌒)⌒.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ   /⌒)⌒)⌒)
 | / / /:弋こ \ヽ __,.   } (⌒)/ / / //
 | :::::::::::(⌒) : :}\  /   1  /  ゝ  :::::::::::/
 |     ノくf⌒Y ` {_  _,ノイ|    /  )  /
 ヽ    /  ヽ ヘ,、  _「 |::!:::::}   /    /     バ
  |    |   l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||l  バ  ン
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ;  -一'''''''ー-、    ン
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/}  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
            _______
         <´゚ノ  ヽヽヽヽヽヽヽ  `,><《
           `  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 00:59:06 ID:pQA1HBuU
>>879
その値段だと飯と味噌汁・漬物の質を相当下げんと難しいんじゃね
883やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 01:56:41 ID:VFNuCsX8
>>872
お前みたいな精神異常レベルの糞こまけー基地クレーマーの言う抽象的な「何とかなら無いか」なんざ誰もなんともできねーっつのw

大体期間限定メニューをレギュラー化する時も、てめー如き糞木っ端にお伺い立てろだと?
目の付け所が滅茶苦茶過ぎるっつの

結局何やってもお前は一人でクレームし続けるんだろw
勝手に言ってろw
884やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 04:57:34 ID:eHX4EX4s
>>883
え?なにこれ?店員?社員?
885やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 06:07:51 ID:4SMeTh13
まぁお茶くらい自分で入れれよ。
お冷は持って来てくれるんだし。
886やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 09:37:00 ID:nvabT6iR
前のお客が食券機におつり忘れてたから店員に教えてあげた。
自分は鶏唐定食頼んだんだけど唐揚げ一個サービスされた。
店員は一言も言わなかったけど。
887やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 09:37:51 ID:S9msxtCu
ええ話やないか
888やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 09:41:39 ID:S9msxtCu
末広がりの888ゲットや
889やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 11:37:07 ID:VuG+oFsb
ここは大のお気に入り
毎日行ってますよ
健康的には大丈夫かな〜
890やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 19:16:39 ID:JzWFmzur
健康考えるやつはこないだろ
891やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 20:01:49 ID:lSjHlp6L
野菜炒めがあるだろ
892やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 20:31:41 ID:GdCjZ2HQ
『エビマヨと麻婆茄子の定食』9月10日(金)期間限定新発売
http://www.yayoiken.com/menu/img/1009ebimayo3.jpg
893やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 20:34:47 ID:7UE4NZ2W
また殻がついてるの?
894やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 23:55:20 ID:a3fpIR6D
また殻付きなのかしら
895やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 23:57:59 ID:jk6DFTld
漏れのティムポは殻つきですが何か
896やめられない名無しさん:2010/09/09(木) 23:59:14 ID:jk6DFTld
軟殻亀頭体
897やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 00:04:59 ID:uNzXGOaj
                  , _⌒ヽy ⌒ ヽ
                 /  ` ゚` '!;´ "゚ ` ヽ
                ,/      ,_!.!、    ヽ
              /    ,  ´__ヽ  ,,  ヽ
              /         、,        ヽ
              /          ハ、        ヽ
            /           八ヾ       ヽ
            {         ノ人ヽ  。  ,, ,  }
            丶1,,゚,゚゚,;;゚::::::::::  ´ノハヾ,  ゚' ゚ '' ''''r´
             |"  ===ュ   r===゙   j
             |  、−tッ-、,゙ '  r' rtッ−ァ'  | 
              |:::   `、ニ~,´i   !、`、ニ,´   |
              |:::      ,ノ   ヾ     ヾ !
             |:::   .。 ,イ    ゚ ,i、     ノ )
             |ノ:::     ´...:´`ー´`::ヽ...  ゚ ´i
             (::::::::::   r ζニ竺=`ァ‐、    │
             │:::::      `ニニ´  丶    |
             |:::::::::               |
898やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 02:42:55 ID:P08EuT/R
エビマヨもうやってたから食って来た
殻付きワロッシュwwwww
もうくわーねよwww
899やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 03:00:39 ID:54flCljv
これは何なの?皮剥くとそんなにコストが上がるの?
900やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 03:03:19 ID:ckQfHiYH
殻付きの海老を好む奴にはホモが多い
901やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 05:39:13 ID:9GuUVfVp
チリソースの方は論外だがエビマヨは殻つきの方が普通だと思ってた
902やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 07:10:41 ID:5JeyZa0d
いつの間にか新宿の小滝橋通り沿いに開店していた。
10:00〜4:00という営業時間。
サイト見たら8/18オープンだったらしい。

http://www.yayoiken.com/tenpo/tokyo.html#19
【東京都 文京区】
白山店
9/13グランドオープン
903やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 13:33:00 ID:/IMb+fxn
しょうが焼きとか鯖塩とかベーシックなメニューが一番旨いな。期間限定メニューは値段高いわりに不味い
904やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 13:34:31 ID:Wkuk7D6c
小滝橋は券売機がタッチパネルの豪華な機械なんだよ

年配の人は買うのに一苦労だよ
905やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 16:07:17 ID:54flCljv
エビマヨ旨かった。
殻付いてなかったし尻尾まで食べれた。
んが、890円は高し。鉄皿のマーボ汁を
最後まで食べるのが食べ難い。
れんげかスプーン付けるのがデフォじゃねーのか?
906やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 16:27:07 ID:ofF7DL/G
905同様ふつうにうまかったぜよ。
参考画像
http://www.gazo.cc/up/16053.jpg
907やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 16:54:04 ID:Olb0yLKh
>>905
レンゲやスプーンは普通付いてるよ
付け忘れでしょ
908やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 16:57:15 ID:Wkuk7D6c
>>906
画像があほみたいにでかいな

中華スープが薄い
909やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 18:04:22 ID:9GuUVfVp
海老小さいなやっぱ
910( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/09/10(金) 22:37:03 ID:H0oEl//J BE:323069227-2BP(1371)
911やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 23:01:38 ID:A7nsjEpi
エビマヨは陳健一が考えた料理だから中華だよ。
912やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 23:48:55 ID:P08EuT/R
なんで埼玉に出てくる飯ってそんな不味そうなんだろ
マーボーの豆腐とかひどい出来だなww
913やめられない名無しさん:2010/09/10(金) 23:51:30 ID:qGWzV1qv
エビマヨだけ食べたい。
マーボー茄子好きじゃないんだよなぁ。
914やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 00:47:58 ID:SBAUQwMa
>>910
みそ汁じゃないんだな
915やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 01:57:45 ID:qgMCqOL4
麻婆豆腐が美味しそうに見えない
916やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 02:59:08 ID:y1d4FVgJ
エビマヨと聞くと、どうしてもエビの頭が付いた赤い浮き輪が脳裏をよぎる
917やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 08:21:59 ID:Ig7RP3bL
中野店の「ゲジゲジ眉毛でオカメ顔」特定した
あのズングリムックリか
確かに態度が悪いわな。お膳を投げて寄越すし
918やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 10:05:21 ID:QQJCVV1v
貝汁変更券も良いが豚汁変更券も作ってくれんかのう…
豚汁が無いから仕方なく、豚汁のある松屋の朝定食に浮気をしてしまう
919やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 12:01:57 ID:LG1xxq1m
>>917
不特定多数が見てる掲示板に書くことじゃないな
そういうのは直接店側に言えや
920やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 13:02:36 ID:pIGGCaYS
ご飯4回もよそってしまったわ
普通かな
921やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 14:21:13 ID:FZCUmRP7
一杯お食べ。
922やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 15:31:52 ID:7x/0N87o
>>917
投げて寄こしたらひっくり返るだろw
923やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 15:40:21 ID:FZCUmRP7
投げて食器がそのまま、ということはそれはそれで大変な技術だろ。
924やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 21:44:07 ID:HS2icVey
ブタキムチのとろり卵定食みたいなやつ無くなってるやんか
月一回食うんが楽しみやったのに
925やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 21:55:44 ID:HS2icVey
あ 期間限定ね…
あのバランスというか汁物と
お好み焼きみたいなやつとか
よかった
926( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2010/09/11(土) 22:01:38 ID:9gyDgva5 BE:369221344-2BP(1371)
927やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 22:01:55 ID:nSkK8utr
豚キムチ定食かなり前に終わってますよ。
928やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 22:15:14 ID:PZWW7HA3
あれは味も終わってた
929やめられない名無しさん:2010/09/11(土) 23:08:12 ID:Ekdd5iPx
>>928
普通においしかったよ
930やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 00:02:21 ID:4TdAw0mK
やよい軒のHPから苦情入れようと思ったけど
利用規約読んでまともな対応&教育してくれそうもないので
こっちに書くわ。
今日夕方に武蔵中原店に女一人で行ったら
冷めたカツ丼出された。
「すいません、冷めてるんですが」って言ったら
裏で店員同士で「こわい」とか言い合ってる。
作り直して持って来たけど無言で
顔見られないようにそっぽ向いて
机の真ん中に斜めにお膳置いて行かれた。
931やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 00:11:00 ID:3s3MdJXs
>>930
こわい
932やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 00:13:52 ID:unUzSggm
>>930
なんなのこの人怖い
933やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 00:26:25 ID:dBhpRONf
>>926
写真で見るとすごくウマそうだが
現地で実物見るといまいちな気分になるのはなぜだろう。
934やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 00:36:15 ID:cLzc9Pcp
やよい軒で一人でかつ丼食べる女はご免だ。
935やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 00:38:34 ID:cLzc9Pcp
>>933
まず写真だと縮尺が違う。
936やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 01:49:38 ID:nuQ4yYyu
>>930
災難でしたね。
貴方は店では何も言えずここで憂さ晴らしをすることしかできないキモオタみたいな
人たちより遥かに社会人として立派だと思いますよ。
937930:2010/09/12(日) 02:18:22 ID:udN92Nrk
>>936
ううう…ありがとうございます。
「一人で行動する奥様」スレに愚痴りに行ってました。
936さんのおかげでやっと眠れます。
938やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 02:28:25 ID:XOBbzEfb
マルチ自白ですか。
939やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 02:31:16 ID:3s3MdJXs
>>937
こわい
940やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 02:34:48 ID:wskRlQxW
カツ丼食う女ってみたことないんですが
941やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 02:50:12 ID:eOAwXE10
>>940
男子校出身?
942やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 03:05:55 ID:goxaDzgT
カツ丼って、婦女子は食わない漢のメシ、なんてイメージあるのかね?

どっちかといえば、老若男女問わず食べられる大衆料理ってイメージなのだが。
943やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 03:09:04 ID:kji7VmLA
牛丼は男の食い物って感じだが
カツ丼はやや男よりの男女問わない料理ってイメージ
944やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 04:37:59 ID:M3s+wI4k
>>936
なんかこの意味理解してないみたいwwww
945やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 05:13:02 ID:l4KMZjyv
てか丼自体男が食うものだろw
946やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 06:04:30 ID:zcTsM9wz
むしろカツ丼よりもご飯おかわりできるミックスとじ定食のほうがいいと思う。

やよい軒でご飯おかわりできない丼ものはないわ。

って、書いてたら今食べたくなってきたw
夜勤明けにちょっくら行ってみよかなぁ。
947やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 07:05:26 ID:kZdRTf8K
てかクレーム入れようと調べるまでしたんなら苦情いれればいいのに、
どっちか片方しか書いちゃダメって決まりはないんだし。

牛丼は吉野家のイメージでわからんでみないけど、
丼全般が男の食うものってイメージはないなぁ。
948やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 07:17:47 ID:zcTsM9wz
先ほどI津駅前の店で食ってきた。
ミックスとじよりも健康のためにしまほっけ定食にしたけれど、
これが素晴らしく美味だった。

こないだ食ったさば塩焼より何十倍もいいわ。

骨まで食べられる焼き加減てのがいいね。
ご飯4杯も食べてこれで690円てのが安すぎて申し訳ないくらいだわ。
949やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 07:23:55 ID:l4KMZjyv
茶碗が小さいんだよな
最初から大盛りってのは出来ないのかね
めんどいんだけど
950やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 07:37:47 ID:qdRlgriS
個人的にあのサイズの茶碗でちょうどいいと思ってる。
まぁ何杯お替わりできるかに重点を置いているからっていうのもあるけど。

茶碗のサイズをあらかじめ選べるようにできればいいんだがな。
951やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 07:37:50 ID:zcTsM9wz
>>949
確かに小さいねぇ。
まぁ、その辺は「ドリンクバーのグラス」みたいなもんだと割り切るしかないかも。
自分は常にジャーの近くの席だからあんま気にはならないけどね。

あの茶碗で「まんが日本昔話」に出てくるようなご飯の盛り方をすれば
それなりの量にはなるだろうねw
952やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 07:40:13 ID:l4KMZjyv
>>951
それやると卵とか納豆が・・
953やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 08:20:32 ID:zcTsM9wz
>>952
その場合は、溶いた卵の容器にご飯を入れて食べれば大丈夫。
ただ難点は「卵かけご飯」ではなく「ご飯かけ卵」になってしまうとこかなw
954やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 08:50:34 ID:q0TgmYVQ
>>949
その程度のこと愚痴る前に頼んでみろ
955やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 09:05:18 ID:bNKLPnpL
昨日の肉野菜は真っ黒でまずかった。味が無く焦げ臭いだけ。
フライパン汚いまま何回も使うからだよ。
空いてる時間だったのに運が悪かった。
956やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 09:48:23 ID:Ub3/5G0v
から揚げ定食楽しみにいったのに真っ黒で出てきたことある

定員からしたら「てへへww失敗しちゃったwww」って感じだろうけど。
957やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 09:49:23 ID:XOBbzEfb
「焦げてる」って店員に言わなかったのか。
958やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 10:04:06 ID:Ub3/5G0v
作り直すの待ってたらさらに7〜8分待たないといけないし
そんな時間なかったからね。
コショウが付いてこなかった時にはさすがに言ったけど。

959やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 10:25:07 ID:QIqHzymF
昔の方がメニュー安いし旨そうだった
http://nullpo.vip2ch.com/ga0977.jpg
960やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 11:21:01 ID:kSPYKxbD
次スレ立てちゃうぞ。

やよい軒 24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1284257923/
961やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 11:21:50 ID:aIbdU17J
麻婆茄子とエビマヨ食ってきたけどイマイチだな。特に麻婆茄子が美味しくなかった
962やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 12:33:25 ID:2cUPCX9G
>>960
おつ!
963やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 13:48:23 ID:unUzSggm
>>937は皮肉が分からん馬鹿にしか見えないけど
実はモウコネーヨバーカを皮肉にして返してるんだろうか
964やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 16:30:03 ID:dBhpRONf
>>949
俺が行く店は気を使ってるのか最初から多く入れてくれるときがある。
特にピザのみ大盛にしてるわけではないようなので、
おかわりしそうな男性客に大森にしてるんじゃないだろうか?
それか炊いてから時間がたった米がたくさん余ってるときとか。

・・・どうせ後者だと思ってしまうNegativeシンキング
965やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 16:36:23 ID:goxaDzgT
ん?
やよい軒って普通に「大盛り飯」頼めなかったっけ?
大盛りを頼むとおかわり不可とかだったような気もするが。
966やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 17:12:24 ID:b3fbQTPJ
>>930
ぜひHPからも苦情入れてやってくれ
店舗名添えて
そういうカス店員は駆逐して欲しい
967やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 21:39:10 ID:2cUPCX9G
>>965
>大盛りを頼むとおかわり不可とかだったような気もするが。

そんなシステムだったら、やよい軒で大盛りを頼むのは自殺行為ですな…
大盛はゴハン茶碗が違うの?
968やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 21:46:00 ID:goxaDzgT

確かに、大盛りならおかわり不可って店があって、そんなことなら大盛りなど
誰が頼むかと俺も印象に残っていたのだが…、
うーん、やよい軒ではなく、他の店と勘違いしていたかも。
969やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 21:46:32 ID:5FZmXA4L
>>965
そりゃねーだろw
970やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 21:47:20 ID:5FZmXA4L
あっ、ごめん。レス気がつかなかったわ
971やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 22:00:54 ID:2cUPCX9G
>>968
店の券売機に注意書として「定食はゴハンおかわり出来ません」と貼ってあるから、定食以外のゴハンおかわりは自由だと思ってた。
972やめられない名無しさん:2010/09/12(日) 22:32:00 ID:CqYUd6dx
なんか今日はすごい伸びだなあ
そろそろここもやばいとか?それとも何か他に理由がある?
973やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 00:19:48 ID:Q2Eof4ch
ここも?
前になにかあったの?
つか読めばわからね?
974やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 09:30:33 ID:+rOTmfRA
券売機に丼物の大盛券(60円)を発見せり!
975やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 09:38:41 ID:jdyCIITl
>>974
めしや丼の時代からあったのだが。
976やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 09:41:17 ID:4yiNp9aH
977やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 10:20:52 ID:+rOTmfRA
>>975
そうだったのね…
978やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 10:37:29 ID:4yiNp9aH
めしや丼といえば 貝汁
979やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 13:42:38 ID:WRgIYfpy
貝汁注文するやつはホモが多いってマジ?
980やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 13:45:37 ID:Ls0Z/TuZ
                  , _⌒ヽy ⌒ ヽ
                 /  ` ゚` '!;´ "゚ ` ヽ
                ,/      ,_!.!、    ヽ
              /    ,  ´__ヽ  ,,  ヽ
              /         、,        ヽ
              /          ハ、        ヽ
            /           八ヾ       ヽ
            {         ノ人ヽ  。  ,, ,  }
            丶1,,゚,゚゚,;;゚::::::::::  ´ノハヾ,  ゚' ゚ '' ''''r´
             |"  ===ュ   r===゙   j
             |  、−tッ-、,゙ '  r' rtッ−ァ'  | 
              |:::   `、ニ~,´i   !、`、ニ,´   |
              |:::      ,ノ   ヾ     ヾ !
             |:::   .。 ,イ    ゚ ,i、     ノ )
             |ノ:::     ´...:´`ー´`::ヽ...  ゚ ´i
             (::::::::::   r ζニ竺=`ァ‐、    │
             │:::::      `ニニ´  丶    |
             |:::::::::               |
981やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 16:54:55 ID:JY337N00
9 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 10:19:58 ID:osR2ZR1m
17日からチキン南蛮エビフライなど、定食3種200円引きだってよ。

あと、塩ちゃんこ鍋、ごま坦々鍋ってのがあった。
店舗限定のパイロットかな?


これって次の24スレ目の書き込みなんだけど、この書き込みは本当?
マジだったら俺大歓喜なんだが。
982やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 17:23:30 ID:HjzjpQ+5
俺、うそつき呼ばわりされているのか
983やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 19:52:53 ID:3gtlsv7u
>>981
よし、信じて行ってみるか。
984やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 20:02:24 ID:p5oeA6qU
チキン南蛮エビフライの予告ポスターなら武蔵小杉店で見たよ
985やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 20:30:44 ID:25MqnwH2
三ノ輪店で200円引きのチラシあった。
17日〜27日
チキン南蛮とエビフライ、焼肉定食、ミックスグリルの三品が690円。
986やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 21:04:35 ID:En+bgQNy
↑行く行く
もう冷汁終わったんだ…まだ30度超えて暑いのに
味噌汁に水の氷入れたらどうなるだろwww
987やめられない名無しさん:2010/09/13(月) 21:06:36 ID:Ls0Z/TuZ
冷汁旨かったのにもう終わりかよ
ミックスグリル値引きキタコレ
988やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 00:40:03 ID:iDBgkfE7
来年までさよなら冷汁
989やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 00:59:59 ID:FEmPx9sh
ミックスグリルの鶏肉が美味い
990やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 01:08:04 ID:8M/4BtAS
とり
991やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 01:10:02 ID:FEmPx9sh
埋め
992やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 01:12:01 ID:8M/4BtAS
おかわり!
993やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 01:13:18 ID:FEmPx9sh
994やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 01:14:29 ID:8M/4BtAS
生め
995やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 01:15:54 ID:FEmPx9sh
埋め
996やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 01:39:11 ID:8M/4BtAS
うめ
997やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 07:11:09 ID:Oide/s90
997
998やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 07:16:34 ID:xAKdJkj1
999
999やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 07:29:08 ID:hKIkbwmd
やよい拳。
1000やめられない名無しさん:2010/09/14(火) 07:35:55 ID:Y7SvilVz
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。