マクドナルド綜合スレ138

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
▼公式サイト
日本マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/

前スレ
マクドナルド綜合スレ137
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1251481605/

地域別価格マクドナルドデータベース
http://www42.atwiki.jp/mcdonalds/pages/11.html

プレスリリースはこちら
日本マクドナルドホールディングス
http://www.mcd-holdings.co.jp/
2やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 22:53:44 ID:6B8MalRK
月見バーガーとチキンタツタが通常メニューになるまで2ちゃんで言い続けます!
3やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 22:56:21 ID:97TaKOJG
黒辛チキンと赤辛チキンもな。
4やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 23:17:27 ID:YzmKjAop
一生食っテロ
5やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 23:31:22 ID:51eghu+C
ポテピリバーガー要求>>1
6やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 23:41:46 ID:Q8gGZY/L
>>1スレ立乙
レタペパバーガーまた食べたい
7やめられない名無しさん:2009/09/11(金) 23:51:21 ID:tmV3taRT
売りたいセットを客に無理矢理買わせるために、わざとメニューをわかりにくくしてるって本当らしいですね?
8やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:12:10 ID:sGGmkN88
>>1
メガマック、肉のトッピングという手段でもいいから復活キボン
9やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:23:52 ID:8JBghzXg
>>3
そういえばもう黒、赤チキンって売ってないの?
10やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:40:37 ID:kxUUEK9j
ベーコンポテトパイとアップルパイばかり食べてる。
ハンバーガー類はほんとまずいと思うけどこの2つは他より秀逸。
11やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:45:41 ID:5hcUmdt5
>>9
赤チキンはまだ売ってるよ。夜食べたとこ(*´∇`*)
12やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 00:49:21 ID:VMgbVSL0
チキン一度食ったけど、チキン食うならKFCだなぁって思った
13やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 01:13:23 ID:X0dygDpF
マクドナルドでコーヒー飲んだこと無いんだけど
ミルクやシロップって何個まで貰えるの?甘甘が好きなんだけど二個とか貰える?
14やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 01:32:00 ID:8JBghzXg
>>11
ありがd
15マクドナルドの利用者。:2009/09/12(土) 02:44:09 ID:VxIrlkbT

マクドナルドの埼玉春日部ロビンソン隣にある店には 態度がデカイ従業員が多いと感じた。何故かはわからないが男も女も感じの悪い人が多い。

マクドナルドさん…
質が落ちましたね。
そんなんで良いんですか?
16やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 02:48:35 ID:rfvlqN9c
もうすぐ待ちに待ったチキンタツタが復活する。早く食べたいなぁ。
17やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 03:05:08 ID:ZInLTNr3
チキンタツタたべたことないけどそんなにうまいん?
18やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 03:12:19 ID:VMgbVSL0
値段のわりにいまいちだなぁって感じしかしなかった

鳥より牛が好きなら素直にビッグマック食ったほうがいいよ
19やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 03:12:37 ID:rfvlqN9c
俺的には、マクドで一番旨い。味覚は、人それぞれやけど、一回食べてみる価値はあると思うよ。
20やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 03:18:15 ID:1OOgnGYX
チキンタツタ復活はうれしいけど、味が変わってたら。。。
ポテピリバーガーを要求するage
21やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 03:22:12 ID:xQKlHyAS
>>11
近所のマックじゃ売ってないよ。HPにも載ってない。
赤とうがらしサンドと勘違いしてない?
22やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 03:40:45 ID:5zX9bW15
あの赤黒チキン、何だったんだろうね。一ヶ月くらい?売ってたのは。
23KKK:2009/09/12(土) 04:29:25 ID:raIxEONU
詳しい方に質問です。
店によってバッチの表記が異なるのですが、店独自で決めているの
でしょうか?
「責任者の表記」:MGR, Manager, マネージャー, 店長
「副責任者の表記」:SW-MGR, スウィング・マネージャー
一部の店ではバッチの色が赤色の人がいます。
24やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 04:31:17 ID:g3ZqNUYD
今週マクドナルドなしだな。
25やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 05:45:53 ID:p7ucAunS
Lチキに50円プラスでバンズ売ってたしな。マクド敗北だろ。
26やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 06:20:25 ID:KRF/vDKF
>>23
赤の名札はトレーナーまたはSTAR(お客様係)。ランクはクルーの上でSW-MGRの下。
ちなみにMGRバッジは複数の色がある。好きなの選べたりするみたいだよ。
27KKK:2009/09/12(土) 06:52:28 ID:raIxEONU
26さんありがとうございます。
28やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 06:58:20 ID:Z/gfw8bk
マナルうめぇー
29やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 07:06:20 ID:VKDX927g
いちもつ
30やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 07:57:27 ID:3MohZcvJ
>>23
表記のしかたは店によって勝手に、だね。
ちなみに副責任者はSWではなく1st Asst.MGR(ファーストアシスタントマネージャー)。
その下に2ndがいる。
SWはアルバイトのマネージャー職。その上にA-SWがいる場合もある。
31やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 08:37:11 ID:QWfUnS4f
マック高い!高い!高い!
なんでこんなに高くなったんだ!
高すぎて買えない!
32やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 08:58:25 ID:s2k+U3l6
>>30
★Macで食べる男性はムリ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248386911/
33やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 10:27:11 ID:VMgbVSL0
>>32
★ID:s2k+U3l6みたいな男性はムリ★
http://kimosugi.2ch.net/test/read.cgi/nentyaku/1248386911/
34やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 14:42:12 ID:5hcUmdt5
>>21の指摘のとおりかも(;^_^A アセアセ・・・
>>11ですがジューシーチキン赤唐辛子と勘違いしてましたm(_ _"m)ペコリ
35やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 15:11:20 ID:LIZ0wF3l
ランキングによると
好きな店No1はモスバーガー、良く行く店No1はマクドナルドってことなんだが、
良く行く理由はいい場所にあるからなのかな?
36やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 15:19:51 ID:TYQYiGza
前スレ>>999がさりげなく聞き捨てがたいことを言った
37やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 15:41:42 ID:bemvIvvq
>>35
純粋に店舗数の問題だけじゃね?

[180]やめられない名無しさん 2008/12/13(土) 09:55:44 ID:QjfIuHiV
今朝の新聞で知ったんだけど、国内のチェーン店のバーガー屋のうち
ウェンのシェアは1%で
ドムの2%より更に少なかったんだね。。
その割にはファンが多いし、会社も頑張ってる方かと思った。。

>>176
無料でケチャップもあるしね。
自分はよそだとしょっぱすぎて苦手だな。
[190]やめられない名無しさん 2008/12/13(土) 16:01:02 ID:QjfIuHiV
>>181
因みに、マックが60% モスが22% 時点のロッテリアが9%
フレッシュネス ファーストキッチンがそれぞれ3%……と続いてた。

07年度 国内主要ハンバーガーチェーン店 店舗数
野村証券金融経済研究所 調べ

近所のウェンとドムが愛しくなったわw
38やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 16:01:11 ID:h4FXpD3F
>>35
モスは少ないけどマクドナルドは沢山あるからね。
39やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 16:05:08 ID:VZt6Ne67
東京にしかないじゃん
40やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 17:13:11 ID:5hcUmdt5
>>39
東京以外にも店はあるよ。

ファーストキッチンの店舗は、日本のみ126店(2009年1月現在)。
関東地方(100店)と近畿地方(16店)に集中し、他に新潟県(1店)、
東海地方(8店)、広島県(1店)へも進出している。(2009年1月現在)。

フレッシュネスバーガーは日本国内に189店舗、日本国外は韓国に20店舗、他、香港。
2007年10月現在の未進出地域は秋田県、山形県、福島県、福井県、滋賀県、和歌山県、
鳥取県、島根県、山口県、高知県、佐賀県、長崎県、宮崎県、鹿児島県

ウェンディーズ店舗検索
ttp://www.nihon-wendies.co.jp/shop/index.html
ドムドム店舗検索
ttp://www.orangefoodcourt.co.jp/domdom/dom_index.html
41やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 17:28:16 ID:lKFNChYy
ウェンディーズは店舗数はジリ貧だけど、
ドムドムは最盛期の半分になったからなぁ・・・
42やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 17:51:07 ID:85ZDP0Fa
ウェンディーズもドムドムもダイエー系列だったよね
今は両方ちがうんだっけ?
43やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 18:22:52 ID:DxGV/rJj
泥水乞食で混みすぎ
44やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 18:24:02 ID:bemvIvvq
>>42
たしかドムはダイエー系列のままで、ウェンディーズはすき家と同じ系列
じゃなかったかと
>>37はウェンディーズスレからのコピペらしい
45やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 18:37:50 ID:TYQYiGza
>>37
やはり、店舗数が多い(シェアが高い)→さらに利用者が使う→店舗増→繰り返し
なんだよな

前はこのスレで「おいしいからシェアNo1」とか言ってるバカもいたが
46やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 18:58:54 ID:xQKlHyAS
モスって駅から微妙に離れた場所に多いよな。マックは駅の近くに多い。
47やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 20:15:03 ID:DR+GDkaR
もう、絶対、一生、二度と、マックが食べれなくなる無数の理由。
http://d.hatena.ne.jp/ziprocker/20090910

>今回のペッパーランチに限らず、過去においてマクドナルドやその他のチェーン店のハンバーガーを食べて
重度の食中毒や死者が続発しているという事実であり、何度も繰り返すが、
「ハンバーガーを食べると重病(O-157などの食中毒)に陥る危険性があることの、単純明快な理由は、
つまり、肉の中に糞が入っているのだ」(P273)という一言だ。

>わが国(アメリカ)の牛の実に75パーセントが、日常的に、畜産廃棄物・・・加工済みの羊や牛の残骸・・・を食べさせられていた。
年間何百万匹という猫や犬の死骸までもが、動物保護施設から買い取られ、飼料にされていた。

>食肉処理場の中でも特に汚染が起き易いのは、牛の外皮を剥ぎ取るのと、消化器官を取り除く工程だ。
もし外皮が十分に洗浄されていなかった場合、泥や糞の塊が肉の上に落ちるかもしれない。

>従業員はひとりずつライン沿いの持ち場に立ち、ひとつの単純な作業をひたすら繰り返す。
ナイフで切れ目をいれるだけの作業を1シフト8時間の間に、何千回もひたすらやりつづけるのだ。
このシステムの成否は、安く、寄る辺ない労働力をどうかき集めるかにかかっている。
経営者の頭の中にあるのはただ、処理量と、効率性と、中央集権と、そして管理の方法だ。

>「わが社の離職率は天文学的数字です。識字率で言えば最下層でしょう。
工場によってはおそらく3人に1人がいかなる言語も読み書きできません」業界紙のインタビューで。
48やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 20:23:55 ID:QWfUnS4f
月見バーガーもたまごダブルマックみたいな変な匂いするの?
49やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 20:44:36 ID:bemvIvvq
>>45
後、シェアNo.1まで上りつめるとマスゴミが勝手にニュースとして
CMを垂れ流してくれるから
吉野家なんかも同じパターンだなーと思う

そしてマックのシェアがこれ程、他社と差をつけて広がった理由は
店舗数をかさに値下げに走って駆逐したからでしょ
今はマックは安いって印象だけを残してあぐらをかいたまま
品質は上げず他社ともさほど価格差もなく……ボロい商売だわな
50やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 21:17:03 ID:5hcUmdt5
>>49
吉野家はシェア2位だ。1位はすき家。僅差だがな。
51やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 21:55:05 ID:WGIFCAY5
妹がマックでバイトしてたけど社員は朝から深夜まで奴隷のように働かされてたらしい
原価も輸入で安いしねー
どこも同じだろうが
52やめられない名無しさん:2009/09/12(土) 22:47:20 ID:ss5Mw/xv
ジューシーチキンブラックペッパーのにおい嗅ぎたい…
53やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 00:44:46 ID:0b7Tadd/
グラコロまだー?
54やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 00:45:35 ID:Ywom+AAk
ジューシーチキン赤とうがらし食ったら下痢になった。そしてアナルファイアーですよ。
もう食べません
55やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 00:51:38 ID:9a3l2P6e
>>54
痛みが酷いようなら痔の検査したほうが良いかも知れない。
会社の上司も>>54と同じ状況になって健康診断の直腸検査時に痔発見で手術してた。
56やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 00:52:15 ID:2Md6kjwJ
>>54
そしてアナルファイアーがクセになるわけですね
57やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 01:40:47 ID:MjhP+pAh
いまからくいにいこ
58やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 01:46:55 ID:E81l/eGo
>>56
新しいプレーだな。さすがマッククォリティーw
59やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 01:55:15 ID:QRS3jtVy
バーベキューソースとマスタード両方欲しいって言ったらくれるの?
60やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 02:04:39 ID:E81l/eGo
ナゲット2箱買えばな
61やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 02:05:34 ID:Ywom+AAk
痛いんじゃなくて熱いのw辛いもの食べ過ぎて下痢したときになるあの現象。
ハバネロスナックで御馴染みだったが・・・。
62やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 02:15:07 ID:PGWkZJ11
>59
くれるよ。
63やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 02:23:41 ID:3zliM9El
>>46
マックより駅に近いモスが客入り悪くガラガラで気の毒
と言いながらモスに行く気はもうない
64やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 03:46:26 ID:xzi+rodC
ポテピリバーガーを要求するage
65やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 04:01:00 ID:FVElRlIp
月見いまいちだよな。
66やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 06:30:11 ID:nHIBT8dj
本日朝7時より放送のヤッターマンでマックのお店が登場!

http://www.mcdonalds.co.jp/happyset/yatterman/index.html

ヤッターマン

「ヤッターメカ全滅!だコロン!」2009/09/13 7:00 〜 2009/09/13 7:30 (日本テレビ)

【日テレ実況板】
http://live23.2ch.net/liventv/
67やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 06:52:31 ID:IBkiLM98
>>53
10月16日からやで
68やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 06:54:51 ID:Z3Ea44uA
月見の存在意義がわからない
69やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 07:18:31 ID:yDslOfnx
>>53
販売日まで待て。無理なら自分で作れwww

>>62
嘘を書いてはいけません。
全店舗出してくれると言う確証があれば書きなさい。
>>59>>60の言う事が正しいよ。

>>63
埼玉県三郷市のJR三郷駅前にはドムドム・マック・ロッテリアがあった。
駅に一番近いドムドムと一番遠いロッテリアが潰れて、
中間にあるマックが今も健在だ。

>>68
秋=月見バーガーだよ。
70やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 08:23:46 ID:dYNTrj00
>>59
片方無料、片方有料でなら
71やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 08:56:23 ID:IBkiLM98
ナゲットのソースいつも両方もらってるよ。もちろんタダで。いろんな店でくれるよ。断られた事無いよ。
72やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 09:41:44 ID:yDslOfnx
>>71
だから、全店舗でやっているか公式サイトで書いているかの
どちらかで情報を保証しないと、みんな嘘情報になるんだよ。
73やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 09:50:45 ID:jdoxDHx0
ナゲットソース、普通に中の人が前に二個までもらえる決まりって書いてあったろ
だいたい一個しか貰えないとか書いてて、ネタ元だせとか言ってる奴は
実際頼んで断られた事あるのかよ、おまえらこそどういうネタ元で言ってんだ?
自分は普段から近隣四店舗はどごでも貰えてるぞ
74やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 10:30:47 ID:heLQyNWr
ソース2個?セコ
75やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 10:31:09 ID:PJZY33ND
>>73
俺は断られたことあるよ(´・ω・`)
76やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 10:40:49 ID:/KErRfl1
マックグリドル好きだからよく食べるんだけど、必ずお腹下る…
なぜ?
今も段々お腹痛くなってきた(´・ω・`)
77やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 10:56:05 ID:NckJFFMt
>>76パンが
石油製品だからですよ
78やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 11:04:11 ID:MjhP+pAh
たつたはやくこーい
79やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 14:53:44 ID:tCqAA/Dr
切りつめて安い値段で提供してんだろうから、
たかが数個のナゲットでソース2つくれなんていうのは
他の客から見れば迷惑だな。
俺的にはもう少し値段上げてその分モス並みにうまいものを提供してほしいんだが。
客層から言って無理か。
80jap:2009/09/13(日) 14:55:48 ID:8oPJjWn8

日本の未来予想図    20年後、30年後・・・

 民主党鳩山の政策により
 日本は、シンガポール・タイのような華僑系国家となる。 皇室にも華僑の血が混ざる。 政治・経済を華僑に乗っ取られる。
 混血が進む。
 純血日本人はどんどん割合が少なくなり、原住民・現地人として支配される側となる。 日本円は消え、人民元が通貨となる。 
その結果、中国がいくら浪費しても紙幣を刷ればいいだけだから破産する事は無く、その代り日本はマージャンのカモみたく永遠にカモにされる経済となる。
 日本語より中国語の方が第一言語となる。
 そして日本語をしゃべれる人はどんどん少なくなり老人しか話せなくなる。

 教育は全て中国に都合のいい歴史観が教え込まれる。 日本の古典文学などを理解できなくなり、益々日本民族のアイデンティティーが失われていく・・・ 
子供たちは和食より洋食・中華の味になじむようになる。
 愛国的な発言をする日本人は拉致される。 パソコンを奪われる・・・

 最悪の事態。   日本人大虐殺、奴隷労働・・・

 こんな風になりたくなかったら、今からもう何か行動を起こすしかない!
 手始めに周りの人にこの事実を伝えてみよう!

そうならない為には・・・

 まずは勝ち組・負け組などを廃止にする事から始めよう! 日本語の死守。   外来語の氾濫を避ける。
 天皇制、神道、靖国神社の死守。 純血の死守。 混血を避ける。 和食の死守。 伝統文化の復興・死守。
 日本本来の美徳を復活させる。 質実、モノを最後まで大切にする美徳。 華美な風潮を避ける。  利己主義ではなく譲る美徳。
 ブランドモノ反対。   ブランドをひけらかしたり虚栄を避ける。 日本昔話はモノを大切にするとか、傲慢・強欲は身を滅ぼすという教訓話ばかりだ! 
現在の日本にはどこにも残されていないではないか!
81やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 15:41:07 ID:3TwMBJCp
高級化路線は失敗してるからねぇ。
安さでそこそこ路線はうまくいってるようだし。
82やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 15:53:17 ID:tCqAA/Dr
>>80
マジレスすると現政権からすでに外国人の雇用促進をしていて、
大企業には何人雇用してるのか報告させ(圧力)助成金まで出している。
国内の失業者が90万人もいるのにね・・。

15年後には65歳以上の人が日本の人口の40%以上になる予定だが、
少子化も進み2人が結婚して1人しか子供を作らなかったら人口はどんどん減っていく。
税収も減り、国が成り立たなくなっていく。
どんどん外国人を受け入れて定住させ、国家としての存続を狙っているのかもね。

労働力がなければ企業はどんどん外国に出ていく。
そうなると働き場所がなくて、これからの日本人はアジアの国々に出稼ぎに行くように
なるんじゃないかな。そんなわけで、少子化は日本の死活問題、最優先の事項。
今子供作っても成人するのは20年後なんだよ。
どんどん子供つくりなよ。子供手当も必要だよ。
83やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 16:22:57 ID:xUV/t5Kx
>>73
マクドナルド本社のスタッフです。
本社サイドとしてはナゲット1箱に付きソースは1個と指示しています。
店舗では店長の個人的采配で両方渡す店もあると把握していますが、
あくまでも全店舗で行っていることではありません。
>>69>>72で書かれている事は本社の意向であって間違いではありません。
各店舗の責任においてやっているのが現状です。
84やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 16:33:28 ID:zxOfcwWw
>>83
クーポン担当になんだこの糞クーポン乱舞は!!!!
としかっといてくれ
85やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 16:40:23 ID:RwAbV5FX
ヤッターマンメモ欲しくて15時くらいにハピセ買ったのに、もうなくなったんだとよ。
なくなり次第終了とか書いてある!?
しかも買ってから、こっちが聞いたら答えるってどうよ?
レシート持っていったら後日貰えるとか、ないの?
86やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 16:46:08 ID:kr+2GBA5
>>85
例え表示がなくても、人気のグッズは無くなるのも早いのは常識だろ?
何を訳の分からんガキみたいな事を言っているんだよwww
87やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 16:47:29 ID:RwAbV5FX
店員おつ。こんな所でうさばらしか、低脳チャンw
88やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 16:49:14 ID:8o1aazlI
マックに来ると日本人の民度の低さが際立って感じられる。
やはり落ち着いて休める場所はモスだけだな。客層が全然違うし 。
89やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 17:12:01 ID:aK/Z2klg
>>85とか見ると確かに客層はひどいね
90やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 17:39:06 ID:jdoxDHx0
秋葉原とか日本橋に行けばハッピーセットのおまけくらい売ってる店あんじゃねぇの?
91やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 18:18:30 ID:RwAbV5FX
ハピセのおもちゃじゃないし、公式も見てない馬鹿?w
92やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 18:35:21 ID:T4/Zi33m
>>85>>87>>91ID:RwAbV5FX
公式サイトには先着順だから無くなり次第終了と書いている。
お前の方が底なしのアホ・バカ・キチガイだよwww
自分の愚かさを棚に上げて他人を批判する資格など無いわ、クズが。
93やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 18:36:43 ID:jdoxDHx0
小さい子供以外の人間が、ハッピーセットについて書かれてるとこを
目を通していて当然みたいに言われても(´・ω・`)常識がずれてるよ
94やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 18:39:54 ID:AqTYKZc3
コーヒーただでくれたんだけど
なんで?
窓口で突然くれるって言われてびっくりしたんだが
バーガー1個につき1杯というわけでもなさそうな言い方で
いくつもらったらいいのか分からなくてうろたえてしまったぞ(´・ω・`)
95やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 18:47:55 ID:zwXc8tLd
初めてコーヒー無料時間帯に店に行ったんだが
コーヒーいかかですかーと呼び込みしてるのなw

レジ並びが一気に3倍増えてワロタ
96やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 18:51:00 ID:AqTYKZc3
>>95
頼む教えてくれ
それなに?

マックのサイトに行ったらずっと読み込みでページが開かない
97やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 19:00:15 ID:zwXc8tLd
>>96
18:00〜19:00までの1時間コーヒー1杯無料
11日〜17日まで、関東除く全国でやってるよ
98やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 19:06:04 ID:AqTYKZc3
>>97
ありがとう
そういうことだったのか〜
でも2杯くれたよ、1杯だけでいいですか?なんつって言われたから
じゃ、じゃあ・・・って

マックはキャンペーンものは木曜〆なんだな
クーポンもそうだし
99やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 19:19:10 ID:T4/Zi33m
>98
来店人数分Sサイズに限って無料でくれるよ。
そしてホットコーヒーに限っては全店じゃないけれど、
お代わりできるから店で聞いてみたら?
100やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 19:25:16 ID:AqTYKZc3
>>99
実は週1の利用なんでたぶん17日まではもう機会は無いと思う
ホット頼んだからくれたのかな
101やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 19:27:24 ID:xzi+rodC
ポテピリバーガーを要求する
102やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 19:33:36 ID:pb+nLUXK
パウンダーって薬のにおいしますか?
今日食う瞬間にへんなにおいがしたのがすごい気になったんだが・・・
生なのかとおもったがそうではなかったです。
103やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 20:16:50 ID:KfC4t/WU
チーズ月見バーガーあんまり美味しくなかったんア
104やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:55 ID:NckJFFMt
じゃー無理してそんな不味いもん食べなきゃいいじゃない
もっとお金出せば幾らでも美味しいもの有るのに
105やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:47 ID:pb+nLUXK
今考えるとタマゴダブルマックうまかったなー
量も程よいし・・・
106やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 21:12:52 ID:KfC4t/WU
>>104
クーポンなったしためしに食ってみたんだよ
そしたらこのザマさ
笑うがいい
107やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 21:14:21 ID:pb+nLUXK
結局チーズバーガーとマックポークで十分なんじゃないかと思った
何故あえて高いバーガーを買いたくなるか自分でも分からない。
108やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 21:14:47 ID:ShNZR0VE
マクドナルド原価一覧表
■ハンバーガー
価格…80〜100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…100円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■テリヤキマックバーガー
価格…260円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…220円〜240円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット
価格…250円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■コーヒー(ホット)
価格…100円
原価…2,5円
109やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 21:37:38 ID:T4/Zi33m
>>108
嘘つきコピペご苦労であったwwwww by本社スタッフ
110やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 21:44:21 ID:pb+nLUXK
>>109
本社スタッフキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
派遣っすか?w
111やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 22:04:14 ID:s089ZLIx
コーヒー無料だけでドライブスルーをした。
罪悪感なんて皆無だった
112やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 23:08:06 ID:TyRzCwxn
ポテピリとベーコンレタスウゼエ
113やめられない名無しさん:2009/09/13(日) 23:41:40 ID:nkCImmoG
チキツタ
114やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 00:00:28 ID:yiFvhjhH
【大阪】 巨大なアヒルが出現 -水都大阪2009(画像あり)★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252852585/
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090910-798489-1-L.jpg
115やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 00:39:26 ID:s5Sy8SMZ
今日新橋のマクドナルドで何も頼まずに
ただ無心に本を読んでるデブ女が居たww
始めてあんなのに遭遇した
116やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 01:24:32 ID:9cOBZ1QB
月曜日のこの時間帯でもハンバーガー買えるの?
117やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 01:32:54 ID:R+B1S/cD
チーズバーガーが120円なのに、Wチーズバーガーは280〜290円。
この価格設定でWチーズバーガーが売れ続けているのが不思議。

チーズバーガーがバーゲンプライスなんだろうけど。
118やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 01:33:47 ID:f6J3+yO5
ポテピリバーガーを要求する
119やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 01:38:52 ID:wxRYfNs1
文句あるならチースバーガー2個買えば?
120やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 01:39:53 ID:kDwkS2Ei
ダブルチーズバーガーっていう響きがすき。
121やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 01:55:44 ID:zWUKYjqN
>>117
Wチーズバーガーとチーズバーガー2個の味の違い
が判らないのなら別に気にしなくてもいいんじゃね?
122117:2009/09/14(月) 02:04:47 ID:R+B1S/cD
文句は無いんだ。俺もWバーガー買ってるので。
ただ、食べ比べると中身同じなはずなのにチーズバーガー2個より
Wチーズバーガーのほうが何故か美味く感じるんだよね。そこが不思議で。
123やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 02:20:29 ID:isFmt1Yz
俺は負けずにレタペパバーガーを要求する
124やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 02:53:07 ID:zWUKYjqN
>>122
マックでバイトしてたヤツも一番好きなのはWチーズバーガーだと言ってた。
チーズの溶け具合がチーズバーガーよりいいそうだ。
125やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 04:38:59 ID:A+7W9v57
でもコーヒーまずいよな。
126やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 06:45:36 ID:G+cZZrZP
>>125
以前のはともかく、今のマックのコーヒーはストレートで飲んでも美味いよ。
127やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 07:39:26 ID:yThDebjx
そろそろ温かい飲み物が欲しくなる季節なんで
コーンポタージュ復活して欲しいな…
128やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 08:27:09 ID:HMMYwuU8
グラコログラコロ…

グラコロッ!!
コロコロ
129やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 11:17:34 ID:Xf7zGFdO
>>127
それなら、ホットチョコレート!!
あれがなくなったと知った時の失望と言ったら…。
130やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 11:41:06 ID:x0p+G+rw
店舗限定で値引き…
どれくらい安くなってるか知ってる人いる?
131やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 11:42:58 ID:wdjgCdnb
関西地区のエビフィレオ単品の値段っていくら?
132やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 12:05:29 ID:Xi9PhV+z
甲子園で食うビッグマック、うめー
京セラドームみたいに球場内で売ってほしい
133やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 13:07:03 ID:R+B1S/cD
京セラドームと甲子園では客層も周辺住民も違いすぎるからなぁ。
ハイソな沿線と富裕層の多い京セラドーム。貧困と犯罪者の多い阪神甲子園沿線じゃw
134やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 13:07:25 ID:BnWTGixE
>>124
★Macで食べる男性はムリ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248386911/
135やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 13:09:15 ID:dicOztuN
>>130
0円
















 うそです

   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  //・\ /・\\
 |  ̄ ̄   ̄ ̄ |
 |  (_人_)  |
.n\  \_|   n
(ヨ)       (E)
136やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 13:16:25 ID:IIvGMD0E
>>126同意
ミスドなんかのコーヒーに比べたら本当においしくなったよ
137やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 15:55:30 ID:isFmt1Yz
>>134
★ID:BnWTGixEみたいな男性はムリ★
http://kimosugi.2ch.net/test/read.cgi/nentyaku/1248386911/
138やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 15:55:56 ID:BR/i2M02
★マクドナルド “フィレオフィッシュ” にも使われている深海魚が絶滅の危機

  インターナショナル・ヘラルド・トリビューン(InternationalHeraldTribune)は11日、海洋生物
保護団体の資料を引用して、ニュージーランドの深海でとらえられる魚、ホキ(hoki)がフィッシュバーガーや
寿司に使われ、数が減少していると報道した。

  報道によれば、マクドナルド社は自社の人気メニュー、フィレオフィッシュの原料として、ホキを
年間700万KG使うという。ホキはもともと人気がない魚だったが、最近になってハンバーバーガーの材料に
加工され、おいしい魚に変貌した。そのおかげでニュージーランドは数年の間、ホキ輸出でかなりの収入を
得てきたのだが、今になって海洋団体らがこのまま捕獲し続けると、ホキが絶滅すると警告をしてきたのだ。

  もちろんニュージーランド政府も漁獲制限を行い対策は立てているものの、ホキの数は減り続けているという。

  ある専門家は1990年代初めの乱獲で数が急激に減り、絶滅危機魚種になった魚『orangeroughy』を
例に持ち出し、「このままだと、ニュージーランド深海底魚種『orangeroughy』のような運命をむかえる。」と
警告している。(情報提供:ロケットニュース24)

ソース:サーチナ 2009/09/12(土) 18:07
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0912&f=national_0912_014.shtml
139やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 16:47:26 ID:mmw+a/yb
>>126,136
コーヒーは一時美味しくなってまた味落ちたよ。
モカが輸入できなくなった影響だから仕方ないけれど。
140やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 17:04:33 ID:w97qEyW0
>>131
>>1の地域別データベースで調べろ、教えてクレクレ君www
141やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 17:05:56 ID:4T7WQgFa
マックが飽きてきたらどこ利用してる?
142やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 17:20:39 ID:YMooakKD
鮨水谷
143やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 17:45:09 ID:R+B1S/cD
>>141
料理下手の彼女の手料理。マックの方が美味い(/ー ̄;)シクシク
144やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 18:13:17 ID:3mVxaIfd
スクラッチカードってもう配布終了してるの?
月見セット買ったのにもらえなくてちょっとがっかり。
145やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 18:16:22 ID:zWUKYjqN
>>144
レジ横に置いてあるか確認してから注文汁。あるいは忘れてるかもしれないから
催促汁。
146やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 18:39:17 ID:3mVxaIfd
>>145
テイクアウトだったんだけど
袋の中に入ってるものと勝手に解釈して帰ってしまった罠

明日は違う店に行ってみる
147やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 19:04:41 ID:w97qEyW0
>>141
ドムドムだったらうまくいく♪
148やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 19:09:26 ID:HlbatMGJ
フィレオフィッシュはタラが材料じゃなかったっけ。
149やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 19:18:22 ID:zWUKYjqN
>>148
タラのような高い素材つかったら一個500円とかになるよ。
フィレオフィッシュの素材は巨大な深海魚。
150やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 19:18:38 ID:36prpngL
>>148
ホキ Wikipediaより
>カナダのマクドナルドではフィレオフィッシュにホキ、タラ、スケトウダラの3種が使われている(日本ではスケトウダラのみ)。
151やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 19:25:46 ID:4T7WQgFa
スーパーに売ってるのも名前の知らない魚だらけだよ
152やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 19:38:03 ID:DST2o5PA
とりあえずタマランデスのアタリ1枚とハズレ4枚ゲット。
チキンタツタのときに有効活用しよう。
153やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 19:42:18 ID:R+B1S/cD
ホキは巨大なタラというかアイナメみたいな形の魚だから問題ないでしょ。

それより安い南米産アナゴ=海ヘビの方が問題だと思う。
南米産(ペルー産等)アナゴは全部ウミヘビ。
これ知ってから巻き寿司や回転寿司のアナゴが食えなくなった(´・ω・`)
154やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 20:13:07 ID:f6J3+yO5
ポテピリバーガーを要求する
155やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 21:45:59 ID:6nAiO+9j
>>153
地元では食べると死ぬって言い伝えのあるゲテモノなんだよねwww
これ食べる日本人はすごいよって苦笑してた
156やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 22:25:55 ID:bVUtWX8/
テレビでその巨大魚がフィレオフィッシュになってるの見てから食べてないな。
魚フライのパーツの大きさから巨大魚だろうとは思ってたけどさ。
157やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 22:33:23 ID:Fw3qaB9q
>>153
あんたみたいな軟弱なオトコは嫌い
158やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 23:03:56 ID:Xf7zGFdO
コーヒー無料の時、何か安くなってる物ってあるんですか?
朝の時はソーセージマフィンが安くなってたけど。
159やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 23:23:47 ID:8YfRE8+H
朝にコーヒー無料しても
セット頼めばコーヒー付くしな・・・
となると単品注文を期待してるのかな・・・
アップルパイ+無料コーヒーが最安値だと思うけど
ラジオ使えば50円でしょ。
160やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 23:28:27 ID:x4bZr3gi
シャカチキレモンうまかった
161やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 23:31:18 ID:nlu1sOcu
今日ダブルチーズバーガー買ったんだけど、腹一杯で入らんのよ
明日まで持つかな?
162やめられない名無しさん:2009/09/14(月) 23:35:23 ID:Xf7zGFdO
>>159
関東の時は普通にアップルパイ50円とビクマ200円だったでしょ?
だからないのか?と
163やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 00:03:28 ID:bVUtWX8/
ウミヘビと知ってて偽アナゴ食べるやつすげーな。
164やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 00:06:13 ID:bVUtWX8/
>>161
冷蔵庫にいれておけば1日くらいなら大丈夫。
食べる時レンジで15秒〜30秒程度暖めればおいしく食べれるよ。
165やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 02:31:29 ID:JkL9NYI4
そしていい感じにチーズが紙にこびり付くよ
166やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 04:02:53 ID:b2ggqI5P
コーヒー無料でもなぁ。
167やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 04:08:35 ID:OG103R8k
>>161
冷蔵庫入れときゃ1週間近くは余裕で食べられる
味は勿論落ちるけどな。
168やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 04:20:20 ID:/dabjGjp
腹減っちまったから朝マックでも食べたいのだが、朝マックセットのドリンクって何にしてる?
朝マックとか食べたことなくて…もしかして朝だから牛乳とかあるのか?
169やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 04:30:37 ID:OG103R8k
普通にミニッツメイドオレンジでいいんじゃね
朝マックは大抵メガマフィンとオレンジだわ
氷抜きにすると量が多いのは不思議・・・
170やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 05:53:58 ID:1dvgwucR
ミルクが小さすぎやしませんか(´・ω・`)…
味はウマイ!
171やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 07:25:10 ID:owX3wFEo
>>168
カフェオレ
172やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 10:13:58 ID:zU5m8ruG
俺もカフェ俺
173やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 11:40:33 ID:skDv7mZx
白身肴はナイルパーチとかメルルーサとか言う怪しげな肴だしな。
174やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 12:56:58 ID:82wOlu9Q
シャカシャカチキンいらないからマックチキン復活きぼん
175やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 13:10:32 ID:i80LW4AS
月見バーガー、安っぽいパン生地と大して旨くないソースを
使っていてがっかりした
176やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 13:21:45 ID:Ui0UptNx
ローソンのLチキンとLチキバンズで美味いバーガーが出来る・
177やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 14:56:26 ID:fVkHIQBM
近所のローソンはどんどん潰れていって
一番近いのが10km先('A`)
178やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 15:40:07 ID:QBf6NzYs
Lチキバーガー美味いのにLチキ単体だと油っぽくて引いた。フライドチキンってあんなもんか
179やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 15:52:34 ID:nvTlHX2w
>>164>>167 レスありがとう
今日朝一で温めて食べたわ
やっぱり旨かった
180やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 17:49:31 ID:lHp5KXeQ
サンデーチョコまだある?
寒いからもうないかな?
181やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 18:05:54 ID:oZ6v7M4Y
サンデーのチョコはまだHPに載ってるよ
182やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 18:32:43 ID:bsL53WxI
ポテピリバーガーを要求する
183やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 18:45:57 ID:zYU3s7/v
>>182
コッペパンでも食べてなさいよ
184やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 19:42:15 ID:Ui0UptNx
>>180
サンデーとシェイクは年中売っているよ。
185やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 20:08:07 ID:9b93rCtf
期間中、初めてアイスコーヒーもらってきたわ。
シロップとミルク入れてもらって、ストロー差してもらって
飲みながら帰ったw
何度か出入りして、3杯くらいもらって、水筒に入れて帰ろうかな?
186やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 20:12:19 ID:OPC0aLDs
いまさらながら初めてベーコンレタスバーガー食べた。牛肉苦手なんでパティ自体はいまいち
だったけどチーズとマヨネーズ?のおかげで美味しく食べることができた。
ベーコンの存在感はいまいちでした。
187やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 20:20:38 ID:ZvybnBXI
今日ナゲット買ったら6個入ってた
返そうと思ったけどバイトの子が怒られたら可哀そうだと思って黙って食ってあげた
188やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 20:29:35 ID:ExmH+5IE
今朝、朝イチでナゲット頼んだら、揚げたてのが出てきて凄く美味かった。
189やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 20:30:05 ID:2X4IZr1o
俺は前4個しか入ってなかったぞ…
190やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 20:51:15 ID:CpCDRdSd
食いながらの運転もこれで解決だな
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090915_315733.html?ref=rss
191やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 20:55:26 ID:oZ6v7M4Y
>>190
「ポテホルダー」噂には聞いていたけどほんとに出るんだねww
192やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 21:02:10 ID:k5iMUj2w
.マクドナルドのマックナゲットやシャカシャカチキンはどの部分の肉が使われていますか?

鳥のありとあらゆる部位を混ぜてミンチ状にして、あの形にしている成型肉です。

ですので、とりあえず鳥が使われていることは、間違いありませんが、
鳥のどこの部位が使われているのかは、分りません。
成型肉とは、くず肉や内臓肉などを結着剤で固め、形状を整えた食肉のことです。
スーパーで形が、さいころ状のサイコロステーキを見かけませんか?
あれも材料が牛なだけで、牛のありとあらゆる部位を混ぜてミンチ状にして、
さいころの形に固めた成型肉です。
ステーキのように見せかけてある合成肉といっても良いと思います。
チキンナゲットも材料が鳥なだけで、基本的な作り方は同じです。

.マクドナルドのチキンナゲットは何からできている?

お客様センターに電話して聞きました。

「マックナゲットの原料を教えていただきたいのですが」
「鶏肉です」
「え! 大豆は入っていないのですか?」
「入っております」
なんだ、ちゃんと言ってくださいよ。。。
「どのくらいの割合で入っているのですか?」 
「それはお答えできません」

そりゃそうだよなぁ。。ほとんど大豆だもん
 
http://blogs.yahoo.co.jp/ayammt/26719521.html
193やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 21:03:55 ID:nQ1k6bv/
ポテトは手汚れる(下手するとハンドルが油だらけに…)から、食いながらの運転は
無理だと思う。ブツが小さいから頻繁に手伸ばさないといけないし。
194やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 21:05:49 ID:k5iMUj2w
★マクドナルドのハンバーガー
 マックのバンズは小麦粉に精製デンプンを加えてつくられている。
 つまりマックのバンズはイースト発酵ではなく、
 泡立ちを良くするもの(酒石酸水素カリウムなど)を入れて攪拌し、
 きれいな焼き色をつけるために砂糖などを加えているインチキパン
 またマクドナルドの小麦には大量の農薬が使われている
 ミート(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で
 (牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪)、成型肉に脱臭処理をほどこし
 牛の皮や内臓、眼球などの食肉には向かない部位をタンパク加水分解物して
 他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加した屑肉なのだ。

★マクドナルドハンバーガーのハンバーグはなぜ肉汁がなくパサパサなんですか?

ベストアンサーに選ばれた回答

「JAS上級」という規格を上回る牛肉100%の上に、あの低価格を実現するために
「さし」が入ったような上質な肉質の牛肉を使えないため、赤身の部分肉(小肉)に油脂を混ぜています。
だから焼くと油脂が流れ出てしまう上に、バンズ(パン)に挟んだ状態で
他の具やパンに肉汁がどんどん吸収されてパサパサになります。

悪く言えば、屑肉と油の混合物。ジャンクフードたる所以です。
195やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 21:17:26 ID:9b93rCtf
明日から水筒持参でマック行きますノシ
チャリで3店舗回るお(^ω^)
196やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 21:21:54 ID:EQBYK+Ol
>>192
原材料大豆かぁ
確かだよな
















鳥の餌に大豆が含まれてるんだな・・・?
197やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 21:37:34 ID:96WHs8o/
>>193
Mサイズ以上の容器もって直食いしてるよ、行儀はよろしくないけどね。
手早く綺麗に済ませられるので車内ではずっとこのスタイル。
後の油の匂いをなくすほうが苦労するw
198やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 21:54:05 ID:k5iMUj2w
マクドナルドの映画(ただでみれる無料動画)
「スーパーサイズ・ミー」
アメリカで2004年5月7日に公開。全米興業収益のトップ10に2週間載る
ドキュメンタリー映画としては大変な成功を収めた。
アカデミー賞の優秀ドキュメンタリー映画部門にもノミネートされた。
【スタッフ】
監督:モーガン・スパーロック
製作:モーガン・スパーロック、ザ・コン
撮影監督:スコット・アンブロジー
(日本語吹替え版) @
http://video.google.com/videoplay?docid=-7130482643714821649&hl=en
(日本語吹替え版) A
http://video.google.com/videoplay?docid=1442033518754341567&hl=en
(日本語吹替え版) B
http://video.google.com/videoplay?docid=4028112564989520796&hl=en
(日本語吹替え版) C
http://video.google.com/videoplay?docid=8966752673586249549&hl=en
(日本語吹替え版) D
http://video.google.com/videoplay?docid=6951997816531705533&hl=en
特典映像
予告編
http://www.youtube.com/watch?v=y6419TTMPcw (字幕)
199やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 23:02:51 ID:9b93rCtf
バイト板より↓
客は死ね!とか言いまくりの店員逹…

665:客 2009/09/15(火) 21:29:59
教えて下さい、中の人。
月見、タツタ、グラコロなどの単品クーポンは出ますか?
それ以外でも単品クーポンの予定ありますか?
なければ株主券買おうと思うのでつが…


666:FROM名無しさan 2009/09/15(火) 21:32:12 [sage]
>>665
死ね客豚、キモいんだよ
200やめられない名無しさん:2009/09/15(火) 23:09:47 ID:g5eoESuu
>>195
頑張れよ!
201やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 01:19:13 ID:+DTzpTAE
たくさん
202やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 01:43:04 ID:fOg0Y/Cp
Edy払いした客にはレシートを渡すように徹底してくれぃ
203やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 01:44:58 ID:c6EqmShz
ポテピリバーガーを要求する
204やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 01:57:50 ID:7SD/uepc
誰か関西人のマクドコピペ貼ってください
ほないこか〜wwとかいうやつです
205やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 03:54:20 ID:yWywF4Ji
Mパワーってなんだい?
206やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 05:35:25 ID:w+teHQdr
マゾパワー
207やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 05:53:40 ID:k9wpePPX
マクドナルドのミートがあんなにまずい理由@

【そのままではとても食べられる肉じゃない】
やはり、安く提供するためには、それなりのカラクリがあるようです。
ハンバーガーの肉の材料は牛肉は、どんなお肉が使われていると
思われますか?
それがどんな牛なのかは、表向きで語られることはありません。
実際に多く使われているのは、経産牛(老廃牛)といって、
乳牛の成れの果ての牛です。
牛乳は呼んで字の如く、牛のお乳なのですが、お乳を出させるには、
妊娠させて子牛を生れさせなければなりません。
そのようにして一生の大半を牛乳製造器として使われると、
その牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪のものとなり、
そのままではとても食べられるものではありません。
大半はドッグフードに使われるようなものばかりです。
かつてのハンバーガーに入っている肉というのは、
こういった経産牛の肉を主原料に、
・脂肪分を全体量の20%となるように配合し
・グルタミン酸ナトリウムのような化学調味料や塩を添加し
・さらに大豆タンパク、乳化剤、トランスグルタミナーゼなどを
加え、プレスしながら冷凍することで形成してつくる
というものが大半でした。
しかし、そのような工程でハンバーグを作った場合、
つなぎに牛以外のものを大量に使っているということになり、
食品添加物まみれの雰囲気が出てしまいます。

http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/1_7.html
208やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 05:54:30 ID:k9wpePPX
マクドナルドのミートがあんなにまずい理由A

【ビーフ100%の驚くべき科学力】
最近のハンバーガーはビーフ100%です。
でもビーフ100%であの安さでハンバーガーを供給するためには、
やはり相当な企業努力を払い知恵(?)が搾られているのでしょう。
ポーク100%を売りにするファーストフードメーカーもありますが、
果たして、何も添加されていないただの挽肉を焼き固めただけなのでしょうか?
そもそも食品添加物を使わなければ美味しくなかったものを、
挽肉をそのまま焼き固めただけで美味しいものができるはずがないのです。
しかし現在では、「ある技術」を用いれば、ビーフ100%の
表示を貫きながら、美味しいお肉を作れるようです。
例えば、グルタミン酸ナトリウムなどの化学調味料を入れる替わりに、
タンパク加水分解物を使うことで対応できます。
牛の皮や内臓、眼球などの食肉には向かない部位を
タンパク加水分解物にすることで、
濃厚な旨味成分を簡単に作ることができます。
ラードやヤシ油などを使うと牛以外のものとなってしまうので、
他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することで、
ビーフ100%は嘘ではなくなります。
実際、高級和牛の牛脂でさえ1kg数百円程度で、もっと安い牛脂もあります。
お肉同士をつなぐために必要なトランスグルタミナーゼもまた、
牛の肝臓を水で抽出後、冷時エタノールで処理すれば、
トランスグルタミナーゼを多く含む酵素液を得ることができます。
ここまですれば、嘘偽りの無いビーフ100%が、
一見、化学調味料などの添加物を使わなかったように装える訳です。

私たちは、このようなカラクリでビーフ100%が実現されて
いることを知る由もなく、「あぁ、ビーフ100%だ」などと
感心し、口に運ぶわけです。
(参考)「ニセモノ食品」作り最前線 
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/2_7.html
209やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 06:05:31 ID:k9wpePPX
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■フィレオフィッシュ(寄生虫混入事件あり)
価格…260円〜270円 原価…42円
■テリヤキマックバーガー
価格…250円〜280円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜250円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…240円〜260円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…120円
原価…2,5円
■野菜生活100       
価格…100円            
原価…74円                     
■マックフルーリー       
価格…300円原価…80円
210やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 06:21:37 ID:w+teHQdr
朝からご苦労なこった
211やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 07:41:43 ID:8DfzYESm
このまえポテトSとホットアップルパイを各50円で買っちまったよ
212岸和田市民 ◆HOXERHaUXY :2009/09/16(水) 07:53:06 ID:N2JJv2um
ID:k9wpePPX
213やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 08:03:45 ID:ly9WLgF5
原価が気になるなら自分で食い物屋始めればいいんだよ。
そうすりゃ原価だけじゃやっていけないことがよくわかるから。
214やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 08:45:34 ID:vxUwSlQb
食べ物屋だけじゃなくて全ての物がそうだ
原価だけじゃなさすぎる
215やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 10:01:40 ID:cQKLSp75
なんでマックナゲットこんな高いの
216やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 10:55:43 ID:EZwynLU8
高くても買ってくれる人が多いから
217やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 11:35:15 ID:moQxwRk0
豚マック2つとシャカチキ1つを買って、
パーツ組み直して、豚ダブルマックとマックチキンにして喰ってる。

豚マックのうち1つは、ソース抜きにするのが良いかんじ。
シャカチキ小袋は捨てる。
218やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 12:39:17 ID:ftIe8VNJ
ランチ価格教えてください
219やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 13:36:57 ID:tK3vi1bU
誕生日だからってハズレ4枚もらったから月見食すお
(´・ω・`)
220やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 13:39:33 ID:ixr1MsRQ
エビフィレオ頼んだら5分以上またされた…
席は半分くらい埋まってて待ちの人はゼロだったが
221やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 14:59:54 ID:X+h3erza
>>220
エビポーションのストックが無かったと思われ
222やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 15:52:19 ID:xYE6SjEQ
まず、何台もレジ機械はあるのに1台しか使わずに列を作って並ばせるし、
注文後も何分も待たされるし
客席は2階3階があっても1階しか開けないし
テーブルは掃除されてないし
ペーパーナプキン(ティッシュ)は客席フロアに置いてないし
223やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 15:53:30 ID:xYE6SjEQ
>>222に追加。
それに、エアコンを切ってたりもするし
もう最悪だから、行かないことに決めた
224やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 15:54:29 ID:URDcYuwK
ドリンク一本だけ頼んで席にノート広げてなんか書いてるあいつらはなんなの?
225やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 16:15:35 ID:8ecYlmjW
>>207-209ID:k9wpePPX
嘘つきのコピペご苦労であったwww

>>211
FM局の日曜のワイド番組聴いたら誰でも貰える。

>>215
大手FF各社のナゲット価格

モス290円(ソース別売り)
ロッテリア250円
KFC380円
ドムドム290円
ファーストキッチン290円
ウェンディーズ260円
マック250〜260円

これも見ても分かるように、マックのナゲットの価格は安い部類に入る。

>>218
公式サイトを見ろ、嫌われ者の教えてクレクレ君。

>>220
えびブロックのストックが無いくらい分からんのか、無能者www

>>222-223
2度と外食するなよwww

>>224
れっきとしたお客さんですよ。
226やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 16:24:29 ID:5KC9NOYc
>>209
偽情報乙。
チェーン展開してる飲食店で原価がそんなに高かったら
商売にならないことくらいいい加減学習しろよ。
227やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 16:26:13 ID:5KC9NOYc
店舗スタッフの人件費だけでなく本部スタッフや加工工場の
スタッフの人件費も賄うんだぞ。その他にも物流費やら(ry
228やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 16:49:34 ID:nfgpn7ty
>>224
店舗によっては自習を禁止行為事項として掲げているにもかかわらず、
日本語が読めないかわいそうな学生の集う店もある
229やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 17:10:47 ID:Usof0dtp
>>228
そんだけナメられてんだよ、マックはww
その程度のたかだか低級ファーストフードww
230やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 18:13:07 ID:H+EdgsZe
マックのナゲットなんて100円〜150円でしか買ったことないな。
231やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 19:16:07 ID:hZyRB1Eb
チーズ月見のセットとポテトLを頼んだんだが、ポテトが同じ量しか入ってなかった
+40円は容器代であり、「容器でかい方が沢山食べた気になるでしょ」って事だろうか?
232やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 19:18:32 ID:xeYn1EQU
マクドって水だけって頼めますか?
233やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 20:28:29 ID:URDcYuwK
そんなの最初からレジに並ばないで適当に紙コップ持ってトイレに行けばいいんじゃねーの?
234やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 22:06:02 ID:Usof0dtp
>>232
スマイル0円とセットで頼めばOKじゃね?
235やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 22:42:15 ID:d9ZyU2fH
トイレの水は飲料水じゃないから飲まないほうが良いよ
236やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 22:45:25 ID:c6EqmShz
ポテピリバーガーを要求する
237やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 22:48:33 ID:wzAkZU/z
>>232
マクドはどうだか知らないがマックはビビアン出してくれる
238やめられない名無しさん:2009/09/16(水) 22:50:32 ID:d9ZyU2fH
飲料水も安心はできない。例えば、大阪にある某テーマパークUSJ。
開業から一年くらいの間、工事の配管ミスで園内にある冷水器の水がドブ川の水だった。

トイレに流す水は工業用水(ドブの川の水)、冷水器の水は飲料水(消毒済み)になるはずが、
配管の取り付けミスで逆になっていたのが原因。

さすが、何事にもいい加減な大阪人クオリティ。
同時期にUSJでは期限が数ヶ月切れた食材を園内の飲食店で普通に提供していた。
事件が発覚した時のUSJ側の発表は「もったいなかったから」であった。

さすが、何事にもいい加減でドケチな大阪人クオリティ。
239やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 00:05:53 ID:ZLeIS80h
8年くらい前の寒い時期
てりやきロースカツバーガー
的はモスみたいなの売ってたと思うんだけど
知ってる人いません?

てりやきチキンフィレオじゃないよ。
240やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 04:29:27 ID:Sz2V5YDF
マック卒業スルか。
241やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 05:40:29 ID:EkomwiaX
朝マックのセットのドリンクってアイスカフェオレもぉkなの?
242やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 05:55:28 ID:9EFlWtK5
>>241
おけ。



メガマフィン食いてええええええええええええ
243やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 06:35:08 ID:EkomwiaX
>>242
さんくす。
244やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 06:47:26 ID:Lq+qR0TS
フルーリーマロン食べてみた…
良いとこは マロンの粒々感がいいのとスポンジケーキが前回出たのより多少まとも。パサパサ感がなかったです

残念なのはマロン自体の味が薄い 人によってはマロンの粒々入りフルーリーと受け取れる、
マロンの味がしっかり出ていたらまた買いたいと思いました
245やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 07:24:26 ID:WZEFUFCx
ナゲットうめえええ。
久しぶりに食ったら最高においしかった。
246やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 08:04:40 ID:3Vit8PeG
>>238
祭り屋台じゃ何も食べられなくなるけど…
まぁ、そういう人もいるよね
247やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 08:34:51 ID:iSYnOdGH
すみません、タツタ食べたことないんですが
鶏好きなんで楽しみにしてます。
で、写真に写ってる白いものはマヨネーズ?
マヨ嫌いなんですが、抜いたら味しない?
248やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 08:57:38 ID:9C43rK2O
>>234
スライム0円に空目した。
249やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 09:58:22 ID:fYS7pt9o
>>232
コーヒー一つ頼むお金もないの?
250やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 11:24:07 ID:2tyGNl8T
タツタは基本薄味だよ。
ソース抜いたら味しないだろ。
251やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 12:20:40 ID:V4ox+unF
ハンバーガーの上のバンズを取ってから半分に折って食べた。
クォーターパウンダーを少しだけ食べたい時はこれで十分だと思う。
残ったバンズはオニオン・ピクルスサンドになるし、これはこれでいける。
252やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 13:06:55 ID:SSdwXXkP
クォーターパウンダーはケチャップ抜きで注文して食べた方が美味しいと思う。
セットならサラダセットを選んでレタスをそこに挟んで食べてみて欲しい。
飲み物はレモンティーがベスト。
レモンをサラダにかけるのもアリかと。
一度だけ試してみて欲しいよ。
253やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 13:08:14 ID:/+CtkdHj
今って無料期間だっけ?もう分からん
254やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 13:12:39 ID:/+CtkdHj
ああ、最終日か あとでいくかな
255やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 13:14:08 ID:nJua0U9a
>>247
大丈夫だよ
私もいつも抜いてる
256やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 13:25:54 ID:hzfUENjs
>>252
単品150円、セットで350円なら試しても良いかな
257やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 14:26:57 ID:mkHMyufX
ベーコンレタスバーガー中毒だ。
毎日食べないと落ち着かない。
258やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 14:32:16 ID:xzdxlwv0
>>257
身長と体重を教えてくれ。
259やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 14:55:38 ID:YpD+WRb7
179の55だが
260やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 15:46:41 ID:tq4W/r2G
フードファイター乙
261やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 16:51:53 ID:xzdxlwv0
>>259
毎日マック食べて太らないとか
うらやましす、、、、
262やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 17:07:40 ID:BTWbtvxh
>>247
ハンバーガー類にはマヨネーズは定番だね。
味の調整役の他に、食材とバンズに接着剤の役割もしている。
もちろん抜く事は出来るけど、味のバランスはどうなるかは分からない。
263やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 18:16:43 ID:TySyH4Dc
今ってエビセットが390円で食べられるの?
そんなCMを見た気がするんだけど
264やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 18:24:02 ID:Kqd4kLKF
早くグラコロが食べたい…
265やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 18:44:06 ID:IQGzMunN
おい今ってコーヒー無料じゃないのか?
恥ずかしくて聞けん…
266257:2009/09/17(木) 19:20:00 ID:mkHMyufX
>>258
161/31.5です。
毎日ベーコンレタスバーガー食べてたら痩せてきた…

>>259
なりすましイクナイ。
267やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 19:24:02 ID:SlBzM+kT
>>266
キミの体型は異常
268やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 20:35:53 ID:BTWbtvxh
>>263
平日昼間のMパワーランチを、19日(土)〜23日(水)の連休もやると言うもの。
連休中は10:30〜14;30が対象で、えびフィレオセットは490円ですよw

公式サイトニュースリリース
http://www.mcd-holdings.co.jp/news/2009/promotion/promo0914.html
269やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 20:36:43 ID:WgJRMBU5
月見買ってきたけど
たまらんカード?入って無かった
もう無くなったん?
270やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 20:48:08 ID:F+9BfMgh
>>269
>>145

レジにカードのPOPが貼ってあれば確実にある
271やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 20:51:44 ID:G6Ngf32j
かざポンのID番号で顧客管理されて未来世紀ブラジル
272やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 20:53:24 ID:tq4W/r2G
俺はそんな管理されたくないのでかざポン未使用
273やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 20:56:51 ID:WgJRMBU5
>>270
そうなのか
今度店換えよう
前もポテト入って無かったし
274やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 21:07:30 ID:pWN9qyWl
>>270
カードのポップ張り出してある店で
「切れた」
と言われたぜ。まだ卵ダブルが売ってたときだ。
内引きですよね〜
275やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 21:35:24 ID:F+9BfMgh
>>274
え、まじでか?
俺はあのPOPを判断基準にしてたよ
まぁ、カードもらえなくても月見は好きだから食うけどな
276やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 22:04:19 ID:TySyH4Dc
>>268
あー・・・490円でしたか^^;
教えてくれてありがとう
277やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 22:18:37 ID:1+Gf7j+1
ドライブスルーで毎回チーズバーガー単品を6個購入。
家でベーコン・レタス・マヨネーズ・目玉焼きを挟んで2個ずつ食べてる。
俺やっぱセコイよな(´・ω・`)
278やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 22:58:31 ID:axkbLQYj
ロッテリアが土曜から190円で新バーガーが買えるクーポンが出るらしい
マックもこれに対抗して月見190円来ないかなぁ
279やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 23:01:10 ID:m/Wxni9V
>>277
別にせこくない、俺ならめんどくさくてできない
280やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 23:18:53 ID:/+CtkdHj
>>265
今日は有料
281やめられない名無しさん:2009/09/17(木) 23:56:37 ID:nRPkil+g
マヨネーズ系のソースじゃなければ毎日食っても太らんでしょ。
282やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 00:12:04 ID:uNhR2h5Z
>>277
そこまでマメなら家で作った方がうまいのが作れるだろう。
283やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 00:56:32 ID:59eyz4BT
ポテピリバーガーを要求する
284やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 00:57:16 ID:59eyz4BT
2個ずつってどういう意味?
1日3食2個ずつ?
285やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 02:17:33 ID:PheYnxPq
         \      /
    ・      \ /
        ;(●)llll((●);
       (●)(●)(●)(●)
 \__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
      (●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_ 
 /  (●)(●)(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●)(●)_
  /  (l●)(●)(●)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(●)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●)(●)O)    |.   カサカサ
  ,;;    (:●)●)(●)(●;)      。
       (о●)(●)●0)
         ( ;●ξ●:)
    。      ・
マクドナルドのバリューセットは
化学調味料、食品添加物、防腐剤、合成着色料、軟化剤、防臭剤、産経肉 、生成肉、人工香料、合成甘味料
トランス脂肪酸、アクリルアミド、合成粘着財(トランスグルタミナーゼ)合成保存料、染料、ヒ素、リモネン
アクリルアミド、ヘテロサイクリックアミンの一種PhIP(発癌物質)、マラチオン (残留農薬 環境ホルモン)
ベンツピレン、ヘテロサイクリックアミン(肉を焼くときに生じます)、酒石酸水素カリウム、
ニトロサミン(野菜の硝酸性窒素から体内で生じる亜硝酸と、肉の二級アミンから生成します)
グルタミン酸ナトリウム、トランスグルタミナーゼ,食品生成物、脂肪、ラード
野菜は次亜塩素酸ナトリウムで消毒。
塩分、糖分たっぷり、高カロリーで栄養価全く無しで高価格のバーガーセット。
一度にこれだけの添加物や化学調味料を食えるのはマックの醍醐味ですね
286やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 02:30:48 ID:hGz6PPG5
>>278
それ、モスじゃね?
さて、土曜は渋谷に行くか
287やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 02:59:30 ID:vyCPGxpX
本当だ、モスだった
嘘情報すまん(´・ω・`)
288やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 04:23:40 ID:e0o7xGXA
なんか油変えてからポテトが不味くなったな。前みたいな風味がないよ
289やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 04:30:34 ID:8Tuwzeoj
Mパワーはだめだ。
290やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 05:15:37 ID:lP3kUU6w
やっぱ月見バーガーうめぇ。
ベーコン、タマゴ、あのソースの組み合わせは最強だな。
291やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 05:19:37 ID:yVeUwUxP
タマゴW→月見って明らかに失敗だな
月見→グラコロ→タマゴW→竜田 がベストだった
292やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 06:00:42 ID:VDCpj7Jv
チキンタツタ、渋谷の5店舗だけ土曜から先行発売かよ
293やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 06:14:28 ID:PpxvCxn7
月見がうますぎる。
無い時は一切食べないのに、去年は月見シーズンだけで20回以上食ったw
294やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 06:17:10 ID:25ZgtHFY
>>293
月見がおいしいなら、たまごWはどう思ったの?
295やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 06:21:30 ID:PpxvCxn7
>>294
食べてみたいけど、まだ食べたことないよー。
「月見」って言葉に脳が反応してるのかもしれない。
296やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 07:40:41 ID:s/5LquiK
>>295
他社でもパティに目玉焼きを乗せているバーガーがあるじゃん。
297やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 07:43:45 ID:WoHbgo1r
>>250>>255>>262
亀ですみません。>>255を参考に抜きで食べてみます。
もともと薄味が好みなので多分大丈夫かなと思う。
ありがとん。
298やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 09:21:08 ID:X/w9QP3b
>>297
★Macで食べる男性はムリ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248386911/
299やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 09:31:18 ID:Gk5DC0FP
>>298わ〜ぉ。
粘着のほうが無理な人多いんじゃない?w
300やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 09:31:46 ID:gYBIVzFi
チキンタツタ復活嬉しい
301やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 09:36:14 ID:6pJV3fxq
>>299
基地外はスルーでw
302やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 09:38:26 ID:X/w9QP3b
>>301
★Macで食べる男性はムリ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248386911/
303やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 10:24:55 ID:Vwok/aUo
さてクポン楽しみだがどうなるやら
304やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 11:46:27 ID:1eGRWhom
かざすクーポン
クーポン以外にも普通の注文も一括で出来るようになれよ
なんで出来ないんだ?馬鹿なの?
305やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 12:40:16 ID:/Gv99qrc
メールが来ると金曜だなって思う。
306やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 14:32:55 ID:sk8kngSx
さて、明日は渋谷でチキンタツタを食ってくるか
307やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 14:46:10 ID:OO6SiZop
さすが頭狂人
308やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 14:52:54 ID:OIMRwAM/
ハッピーセットにシールだったか忘れたけどヤッターマンのオマケが付くのは今日(金曜日)明日(土曜日)なの?
一昨日の記憶なので困ってる。

(´・ω・`) お土産にハッピーセット頼まれたけど、過去にシールが入って無いと子供に泣かれた事がある。

後日、店に苦情入れたら他県までシール配達してもらった。
ちゃんと情報を確認しなかった俺も悪いので今度は失敗したくない。
309やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 14:55:35 ID:Qf5H7Bty
ハッピーセットのおまけ+αって今まで土日だったよ。
310やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 14:58:05 ID:Qf5H7Bty
>>308
19〜23までみたい
メールに載ってました。
311やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 14:58:45 ID:OIMRwAM/
>>309
情報サンクス

さりげなく別の商品買って事前に調査してきます。
子供達には明日買うと返事しときます。
312やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 15:32:19 ID:2WroGoww
モスの工作員が相変わらず荒らしにきてるな
合挽きの糞マズイ肉や、ケチって薄くしたソースに変更したモスに未来は無い
313やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 15:43:16 ID:vRscltC9
チーズ月見クーポン高くなったな
先週食っててよかった
314やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 16:37:21 ID:yLgaCxZ7
月見バーガーってあんま美味しくないね
315やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 16:46:00 ID:Vwok/aUo
えっ
316やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 17:47:48 ID:9SxLyOib
月見はあまりおいしくなかったけどチーズ月見はンマい
317やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 17:49:05 ID:Wyn6G8xM
ツキミよりソーセージエッグマフィンの方がおいしいよ
クーポン使えば安いし
318やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 17:52:22 ID:Wwd3k2Zq
月見は激ウマだがチーズ月見は糞
319やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 18:13:32 ID:Uog31vpD
【実食レポ】5年ぶり復活「チキンタツタ」を食べてみた
http://news.walkerplus.com/2009/0918/13/
http://news.walkerplus.com/2009/0918/13/20090918143415_00_400.jpg

明日9/19(土)より、渋谷のマクドナルド5店舗で先行発売となる「チキンタツタ」。全国発売を
前に、早くも盛り上がりを見せているが、気になるのはやっぱりその味。果たして、あの頃食べた
チキンタツタのままなのだろうか…。気になる記者は、一足早く入手に成功、早速実食してみた。

目の前に現れたのは、まぎれもないあのチキンタツタだ。揚げたてのチキンと千切りされたたっぷ
りのキャベツが、チキンタツタ独特の黄色いバンズにはさまれた様は、まさに当時のまま。「…お
帰り」と心でつぶやきながら、さっそく一口。

まず口いっぱいに広がるのは、スチームされたバンズの柔らかさ。そして、しょうが醤油の味わい
がするチキンとちょっと辛めのソースが、一気に当時のおいしさをよみがえらせてくれる。

バンズは噛めば噛むほど出てくるやさしい甘さがあるし、時折鼻に抜けるしょうがの香りもたまら
ない。もちろん、たっぷりのシャキシャキキャベツも当時のままで、こぼれないように食べる自分
流の食べ方が、自然と出てくるから不思議だ。

気づけば、キャベツ一切れも残さず、あっという間に完食。久しぶりのうまさに感動しっぱなしだ
が、ところで今回の「チキンタツタ」って、当時と一緒なの?

「基本的にレシピや調理法は一切変えていません。販売を終了した2004年当時そのままの味
になっています」(日本マクドナルド・PR担当)

まさに伝説といってもいいほど、そのうまさに特徴のある「チキンタツタ」。この復活キャンペーン
は、当時味わった人も、今回初めて食べる人にも、うれしいチャンスだろう。「渋谷文化村通り
店」「渋谷センター街店」「渋谷店」「渋谷東映プラザ店」「渋谷丸井店」の5店舗では、
9/19(土)より先行発売。全国発売は、9/25(金)なので、このチャンスに“伝説のメニュー”を堪能してみては?
320やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 18:27:25 ID:xruUzkAH
>>319
25日から全国で食えるんだから、わざわざリポートする価値など無い。
321やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 19:15:24 ID:k71rveCd
早く月見終わんねーかな
肉1枚なうえにソースも卵ダブルマックの方が好きだから劣化したとしか感じられない
チキンタツタは楽しみだ
322やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 19:43:50 ID:BjNg2uBQ
とっくに既出だろうが
ビッグマックのレタスを千切りから元のサイズに戻してほしい。
ボロボロこぼれて食べにくいし食感も悪くなった気がする。
なぜ変えた?
323やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 20:07:12 ID:5zxApylY
このスレみてDQPCをケチャップ抜きで頼んでみた。

くそうまかったwwwwwwwwwwwwww
324やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 20:56:09 ID:LPDAVSuc
【実食レポ】5年ぶり復活「チキンタツタ」を食べてみた - 東京ウォーカー
ttp://news.walkerplus.com/2009/0918/13/
325やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 21:35:55 ID:59eyz4BT
ポテピリバーガーを要求する
326やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 21:48:57 ID:Vwok/aUo
明日はモスの日か〜たまにはいいかもな
327やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 22:15:41 ID:ajYXG9I/
マクドは安価な具材、ベーコン、ポテト、チキン、コロッケ、れたす、など
をアレンジして商品つくるけど
なんか着せ替え人形みたくてどれもたいして味変わらなくてつまんない
もっとこう、エビ、ヒレ、ロース、カニ、ホタテ、カルビ、みたく多少高い材料使っても美味しい商品作ってほしい
いくら高くても美味しけりゃ買うから
328やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 22:34:38 ID:xruUzkAH
>>323
QPをケチャップ抜きにしたら、肉の旨みが際立つ。
329やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 22:46:57 ID:9b2dPxgx
チキンタツタT欲しいな
330やめられない名無しさん:2009/09/18(金) 23:45:59 ID:xruUzkAH
>>327
マックがモスのような真似事をしても客は寄り付かない。
同じ300円の商品でもモスなら納得して買うが、マックはそうはいかない。
331やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 00:06:18 ID:07Tooxw8
まっく食うとお腹パンパンになって、へが臭い。
ラーメン二郎もそう
332やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 00:58:46 ID:Sk5VXNo3
>>331
それは、あんたの普段の食生活が悪いからだwww
333やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 01:35:55 ID:YOxOkIqx
>>329

オレはハンバーガー柄のデザインが欲しい
334やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 01:38:22 ID:RqML8qMd
メガマフィンがスゲーしょっぱいのでスッ飛んで来ました。
335やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 02:19:55 ID:dEG46huD
マクドは安さでしか店に逝かないしな。
つーか、味求めたらハンバーガじゃないほうが美味しいと思うよ。

普通に小料理屋でも中華料理屋でも焼き肉屋でも逝ったほうが、うまいもの喰える。

マフィンがスゲースッカイので飛んで来たと空目。
336やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 03:17:47 ID:iOsoK/Zk
俺はメガマフィンが一番美味いとおもうけどな。
337やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 03:44:10 ID:tidgLOkG
ついにきたな オールスター
http://img.metro.co.uk/i/pix/2009/09/giant_burgerPA_450x300.jpg
338やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 04:23:22 ID:j7uejoA5
終わりだからな。
339やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 04:46:57 ID:7flAdhbK
チキン勃った早くくいてぇ
340やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 06:11:45 ID:YcvVTUsP
>>336
メガマフィンを美味しく感じるようだと塩分の取り過ぎに要注意
バーガー類の中では、ダントツの塩分量

ttp://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=01
341やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 10:18:51 ID:XRJjmLKz
50人ぐらいいる。@渋谷店
342やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 11:22:28 ID:6Q5aJfeX
Tシャツの柄は店舗ごとに違う模様。セット×4たのんで店員に詰め寄るメタボワロタ
343やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 11:42:24 ID:KCtzVWky
そもそもメガマフィン以前に、ソーセージマフィン自体が塩分多過ぎ
まぁ弁当屋の弁当だってコンビニ弁当だって酷いもんだけどな
344やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 12:07:51 ID:U4lWLi3W
マックって、作りたては泣くほど美味いよね。常に作り立てを提供して欲しい。
345やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 12:13:12 ID:m6/ICiz3
メガチキンタツタが発売されたら嬉しすぎて泣く
346やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 12:19:31 ID:edKJf9Ka
メガマフィン圧倒的だな
347やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 12:21:23 ID:edKJf9Ka
>>344
食材のレベルがマックと大差ないモスが美味い理由はその一点だからね
作り立てに勝る要素は無い

モスみたいにアホみたいに待たされるくらいならマック選ぶが
348やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 12:33:25 ID:WtR9Xsar
最近毎日アップルパイたべてる。
やべええええええ

うめええええええ!!!!!
ああ、ふとるよなあ。
28メス
349やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 12:45:28 ID:Sgz5Htnm
皆様、ごらんになられましたか?
アップルパイを食べ過ぎるとこのような不幸な頭になってしまうのです。
怖いですね。
350やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 13:47:13 ID:HDKzudF/
アップルパイより、むしろ28歳♀の>>348が(⌒¬⌒*)んまそ・・・♪
351やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 13:53:07 ID:sRSKPvI2
>>350
Bグルにも程があるわ
352やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 15:23:43 ID:OFkh0JRF
だれうまー
353やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 15:52:26 ID:Y0/LTWab
●メニューのカラクリ

マ○ドナルドはセットによって利益を生み出しております

したがって、

単品を買いたい

メニュー見つけ出せない

仕方がないからセット頼む

と誘導しております
でかでかと掲示されたバーガーの種類のとこ(カウンター上部のやつ)に、何故かセットの料金しか書いてないことからも解るかと思います

これは日本独特で、アイデアは某韓国系広告代理店によるものと聞いてます

社員を大切にしないマ○ドナルドからのお知らせでした
354やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 15:56:20 ID:69jZSYxG
>>353
アメリカの店はかなり昔からそうなってるよ。
355やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 16:18:20 ID:7kF4MRfT
ハイジ「タツタタツタチキンタツター!」
356やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 16:29:04 ID:nM+VkLEK
>>353
マックに限らず、どこのチェーン店でも同じ事やっているよwww
357やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 17:18:04 ID:iOsoK/Zk
クーポン良いのないな・・・
しょぼーんだわ
358やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 18:17:17 ID:HDKzudF/
>>353
知ったかぶり 乙
359やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 20:20:34 ID:n6t1r13c
栗フルリどうよ?
360やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 21:06:26 ID:nM+VkLEK
甘すぎる。シナモンほどでも無いけれど。
361やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 21:16:45 ID:jIHnpsEm
嫌ならくぅな
362やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 21:20:39 ID:zWF+A0tW
1回でも食わないことには話にならん
363やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 21:57:50 ID:zG98nB42
明日もチキンタツタあるの?
364やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 23:00:02 ID:mcS69YE9
バイトおわったーガトーマロンうま
365やめられない名無しさん:2009/09/19(土) 23:15:46 ID:c9ulrsX1
オールスターが終わったらマックチキンが期間限定で復活するよw
366やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 00:57:35 ID:1bltqNUi
>>365
値段は?100円?120円?
367やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 00:58:31 ID:oG3dTVT7
フランクドッグ復活しろ
368やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 01:43:45 ID:KooThHez
>>367
朝マックでホットドッグあるやろが。
米国のBSE事件で販売中止になった事位知ってるやろが。
369やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 04:42:04 ID:XTE0+XSA
10万当たった人いる?
370やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 04:58:04 ID:ayn8f9EC
マックは基本的に好きだけどチキンだけは食べたくない。
中国産だよ?
日本では禁止されている農薬やら
メラミンやらが入った飼料を食べて育ったニワトリだよ?
金を出して食べるものじゃないだろう。
犯罪を犯して刑罰として食べないといけないというなら仕方なく食べるというレベル。
もしくは100万円あげるから食べてくれといわれたら食べるレベル。

マックはしっかりしているから、チキン以外は完璧に中国産を外している。
たいへんよろしい。
チキンもタイ産だけにしたらさらによろしい。
371やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 05:36:52 ID:aDFs3zJU
>>369
今月の前半に当たったメールもらったよ。
もらえるのは一ヶ月半先って書いてあった。

皮算用だけですでに半分ぐらい買い物してしまった。
372やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 07:14:31 ID:aIurHuke
マクドナルド、チキンタツタに約250人が行列!“渋谷先行発売”で人が殺到

あの伝説のメニュー、「チキンタツタ」が5年ぶりに復活! 
9/25(金)の全国発売を前に、19(土)の今日、渋谷のマクドナルド5店舗で先行発売が行われた。

ハチ公口を出てすぐ、109-2の並びにある「マクドナルド渋谷店」では、10:30の発売を前に、約250人が行列。
発売と同時に、店内はこの日を待ちに待ったチキンタツタファンで大混雑した。

「今日は楽しみに来ました! やっぱり記憶にある味を食べられるのはうれしいですね」と話したのは20代男性。
「ひさしぶりに食べたらおいしい。期間限定といわず、ぜひレギュラー化してほしいです」とも話し、うれしそうにチキンタツタを頬張っていた。

また、店内ではほぼ100%の人がチキンタツタを食べるという人気の高さ。
「1人で数個のチキンタツタを買われた方もいたようです」(日本マクドナルド・PR担当)と話すように、多くの人にはやはり待ちに待った味のようだ。

この日は各店舗の先着2000名に、ポテトとドリンクが付いた「チキンタツタセット」(640円 ※)1つ買うと、
“チキンタツタ Tシャツ”1枚がプレゼントされるという特典も。
「たまたま通りがかったんですが、 Tシャツが欲しくて買ってしまいました」と話す女性の姿もあった。

記者も5年ぶりのチキンタツタをさっそく実食。
ふわふわのバンズとジューシーなチキン、しょうがの風味にキャベツの食感がたまらない、当時そのままの味だった。
それもそのはず、レシピや調理法はいっさい変えていないという。

「渋谷店だけでこの人気なので、5店舗あわせるとたくさんのお客様に足を運んでいただいているのでは」と日本マクドナルド・PR担当。
シルバーウィークで盛り上がるなか、渋谷でのチキンタツタの盛り上がりも相当なものだと言えそうだ。

※9/19(土)〜9/23(水)の「秋の大型連休スペシャル」キャンペーン(10:30〜14:30)、および9/24(木)以後のM power時間帯(11:00〜14:00)では590円

ソース:東京Walker
http://news.walkerplus.com/2009/0919/15/
373やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 07:40:37 ID:fAEx8bca
>>372
黙っていても全国販売されるんだから、
こんな所で買う奴はキチガイの無能者www
374やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 07:56:22 ID:P8dgr29y
>>373はイベントを楽しむということが出来ないつまらない人間
375やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 11:31:27 ID:JHgJAPHN
子供の頃、初めてマック食ったとき、こんな美味いモンが世の中にあったんだと
感動したな。

お前らも、子供の頃にマック初めて食ったときの感動を思い出せ。
376やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 12:06:01 ID:8hSYYL9u
てか一日中買えるなら販売前から並ぶのは流石に馬鹿
377やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 12:12:48 ID:lcRxUx0P
ホットアップルパイ
クーポン価格 => \50円
http://www.hot100.fm/j-wave/723812282607a8325c1c6c352f68d9d6.html

コカ・コーラS
クーポン価格 => \50円
http://www.hot100.fm/j-wave/753c9607629f7d46a8371519b4367190.html

マックフライポテトS
クーポン価格 => \50円
http://www.hot100.fm/j-wave/42247524e983fbddfa4281016701ca19.html
378やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 12:20:38 ID:OZbxXmuJ
株主優待券490円見つけたんだが、あと数日待てばさらに下がるのかな
379やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 12:47:55 ID:S2UlKgrR
>>375
子供の頃は確かに美味しいと思ったし、両親に連れて行ってもらった時はすごい幸だったよ

でも今はとてもじゃないけどそうは思えないから困る
380やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 12:50:17 ID:kj5VJUmi
あの大量の油と糖分を一気に取ればそれだけで子供の脳はたえられない
381やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 12:54:01 ID:QGffdttC
チキンタツタは最高だよ☆
382やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 13:24:55 ID:96DHhPmq
>>380
子供は体の成長のために大人よりはるかに多くのコレステロールを必要としているんだが。
383やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 13:34:09 ID:ol0zZBQy
なんかこのスレ
自分にレスしてる人がいますね。
●専ブラ使ってるから丸分かりですよ(笑)
384やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 14:23:53 ID:aUXM2wXs
>>383
見たい
スクショ貼ってよ
385やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 15:35:03 ID:RL05wW36
今日最後の株主優待使った。
ダブルQPのピクルスケチャップ抜きってのをやってみたが、
これはうまいわ。教えてくれてd
386やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 15:48:31 ID:CteZfOEa
>>377
直接携帯に受信されたクーポンで無いと無効です。
この画面を自分の携帯に送ってもいけないしプリントアウトもダメ。
そしてJ-Waveは首都圏でしか聞けないから、
関東地区以外の店では使えないことをマック本社で確認した。
関西ならFM802で、中京地区はZip-FMを聞かないといけない。
387やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 16:38:29 ID:OViNOSb9
茨城の那珂町ジャスコのマックのドライブスルーの子は馬鹿なの?
社員の教育が糞なんだろうがな。

さっき行った感想です。
388やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 16:48:59 ID:vv3qyrGR
チキンタツタを一年先行して食べた埼玉県民は勝ち組w
389やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 16:57:23 ID:RNrAP9Ct
http://imepita.jp/20090920/608050
これクレーム対象だよな?
390388:2009/09/20(日) 17:05:27 ID:vv3qyrGR
すまん一年前じゃなかったwあれは今年のことだったなw
391やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 17:06:35 ID:6xNA/ZXs
久しぶりにポテトS買ったら200円もしたぞ
最後に買ったのが120円だったからあまりの高さに驚いた
392やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 17:07:33 ID:QT8dFJMe
>>386
>>377のアドレスにアクセスしたら直接受信したことになるし、
J-waveは全国で聞けるし
…って俺釣られた?
393やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 17:12:01 ID:YbeE6myL
>>389
言わなかったら負けレベルw
394やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 17:44:34 ID:ZNEaKHng
ホットアップルパイを気に入って毎日のようにドライブスルーしてたんだが
たまたま食べた近所のスーパーで売ってる冷凍アップルパイの方が美味かった(´・ω・`)

でもマックシェークと一緒に食うアップルパイがやめられないので
毎日マックに通うんだろうな。
395やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 18:12:54 ID:CteZfOEa
>>389
SサイズポテトをMサイズパックに入れたと思えばOK。

>>391
マックのポテトは大手チェーンの中で一番高い。

>>392
J-Waveの周波数81.3MHzで聞かないと直接受信にはならない。
地方のCFM局等で聞いても再送信だから違うよ。
396やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 18:37:25 ID:lWMkxyOG
マクドで8分待たされたおかげでマクド断ちができますた!あの時に俺が怒った店員さんありがとね!今では感謝の念でいっぱいです!
397やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 18:38:54 ID:gQsp3CZH
ホットコーヒー苦すぎねーか?
398やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 18:41:10 ID:9vAGYEVl
そのくらいで怒るとかマックの食いすぎだろ
399やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 19:45:01 ID:HzqXolQi
魚食え 魚を
400やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 21:54:11 ID:J+9PupoP
>>389
その場で言わないと、食べかけと言われかねないな

そーいえば、フルーリーの量を報告するスレとかなかったっけ?
401やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 21:59:10 ID:klqKYbCI
ポテピリバーガーを要求する
402やめられない名無しさん:2009/09/20(日) 22:07:04 ID:P8dgr29y
却下する
403やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 04:28:41 ID:PrwOLGmK
10万当たんないかな。
404やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 05:00:49 ID:pCKBcHDf
まっくううううううう
405やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 05:45:07 ID:z5P1dcCD
>>400
フルリ少な杉!ちゃんと混ざってない!仕事汁!!!!!!
406やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 06:00:15 ID:UP6Nwg95
マックって最近質落ちたよね
週1位にクレーム言ってるわ
作り悪いわ。量はバラつきあるわ
俺が社長なら改革してるわ
407やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 06:05:55 ID:UP6Nwg95
周りの客三人が怒ってたわ
遅すぎ
408やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 07:21:55 ID:1fvIhHgj
>>406-407
マックの質が落ちたというよりは、
お前のような客のレベルが地に堕ちたと言う方が正しい。
409やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 08:53:18 ID:CaqoeDFI
そんな話どうでもいいけどよ
夜中に24h店にいくといつも
清掃中だからシェイクはできないとかこの商品は只今作れないとか
多すぎでしょ
勘弁してよ。
客あっての商売なんぼでしょ
マックいらね
410やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 09:03:18 ID:6ttk73pM
チーズ月見バーガーの携帯クーポンの番号教えてもらえませんか?
411やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 09:13:01 ID:pona9l8g
俺の近所の店は深夜の時間帯は清掃するからシェイクは販売できない
って貼り紙が入り口に貼ってある。全国的に清掃の時間決まってるんじゃないかな
もちろん予備の機械がないと思うし一番注文が少ない時間を狙ってやってると思うが・・・
412やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 09:36:43 ID:Biarfr3i
>>409
食い物屋っつーのは衛生に細心の注意を払わなきゃならねえんだよ。
大腸菌ウヨウヨで飲んだら即ゲリッピーのシェイクでいいんなら24時間出してやるよ。
413 [―{}@{}@{}-] やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 09:40:16 ID:3V96fkAM
>>412
その割には、トイレが1個しかなくて、
使ってる人がいると客が手を洗えない店が多いけどね。
414やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 09:47:46 ID:CaqoeDFI
>>412
相当知識が乏しいと見える
415やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 10:19:51 ID:p1k1wgKE
ドリンクSをたのむと、日によって1cm以上も量が違ってたりする。
Sのカップで1〜2cmも差があるって、かなり適当だと思うんだが…。
416やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 10:23:30 ID:eZhn8zN/
かなり適当だろ、そりゃマックだもん
417やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 10:38:00 ID:oaDc5AqS
ドリンクをラージで頼んだらRサイズが出てきてワロタ
418やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 12:18:34 ID:kj9d3/i1
>>415
サーバーはワンプッシュで規定量で止まるから
氷の量の問題かと
氷なしか少なめでオーダーすれば注ぎ足してくれるよ
419やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 12:55:33 ID:SHh21AjT
マクドナルドは、日本だけビールが扱っていないようですが、いつになったら扱うようになるのでしょうか。
缶ビールの持参は、NGですか?
420やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 13:14:24 ID:ex9H2w+w
>>419
★Macで食べる男性はムリ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248386911/
421やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 13:21:04 ID:2j/44Xr/
シャカチキの新フレーバー、レモンはどう?

BBQやアップル黒酢を採用してくれ…
http://www.mcdonalds.co.jp/menu/limited/shakashaka/vote/index.html
422やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 13:22:51 ID:2j/44Xr/
和風ジンジャーなんてのもいいかな

以前はスパイシーガーリックだったし
423やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 14:39:53 ID:Hu0oySDW
月見 初めて食べたけど思ったよりうまかった
ゆで卵がはさんであることによって全体的にまろやかで優しく感じる
424やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 16:09:56 ID:Biarfr3i
>>414
だからいやなら行くなよ
425やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 16:19:31 ID:pBLVHKK4
426やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 16:31:59 ID:pBLVHKK4
銀座のマックで頼んだQPCがやけに
石鹸の臭いがしたんだが、あれはどういうことだ??

初めてだったんで、これが普通だと思って
鼻つまんで完食しちまったが。
別の店で頼んだQPCが石鹸味じゃなくて
あの店だけ異常だったと気付いた。

休みの間にもう一度だけ買いに行って
食品検査に回してみる。
他にも被害者いたら報告よろしく。
427やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 16:46:12 ID:4GFTVtpU
>>422
しょうが焼き味?
428やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 17:16:08 ID:3m5rdyHS
>>409
マックいらないなら絶対に近づくな。

>>410
クーポン番号分かっていても、会計時にクーポン画面を見せないと無効だ。
これはマック本社で今日確認したから間違いない。

>>426
店員の手洗いが最後まで出来ていない事くらい分からんか?www
お前の脳みその無さを披露しなくてもな。
429やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 17:21:05 ID:FOxNsNhh
夜中に食うなよ。
430やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 17:37:50 ID:tLqUItxM
なんで朝マックって昼マックと比べるとあんなに安いの?
知らないけど原価の問題?
431やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 18:42:56 ID:buj9f0+B
>>421
レモンはまった
砂糖がミソだね!

つか粉だけ売ってほしい
432やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 18:52:01 ID:pona9l8g
月見うぜー
もう終われよ。いらねーよあれwww
433やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 19:23:47 ID:3m5rdyHS
>>431
レギュラーメニューに比べたら、朝マックは単品が安いじゃんかwww

>>432
2度とマックに行くな、汚らわしい。
434やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 19:26:42 ID:pona9l8g
>>433
うっせーよ。もう次の行こうぜ。
タマゴダブルの次にまたタマゴとかふざけんなってことだよ
間になんか入れるとかしてくれマック
435やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 19:59:36 ID:eKR7hE9A
ポテピリバーガーを要求する
436やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 20:28:06 ID:Z6NImIAr
>>419

フランスもない店舗あるよ
ただドリンクのコスパは異常、あんなバケツでスプライト出されて完飲出来る奴は異常
437やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 20:46:29 ID:ithjQYNx
Edyカード払いにしたら携帯クーポン見せ忘れた。そのままスルーで帰った。
438やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 21:26:12 ID:v5EiXaK7
モスのハンバーグサンドは190円が妥当だな
それ以上だと買わん

後、客がいないのに異常に待たされるのと客がいないのが気になったかな



439やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 21:49:46 ID:3m5rdyHS
>>438
モス板へ逝け、クズが。
440食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 21:52:07 ID:dTSUOPTE
マクドナルドとO−157

1982年、オレゴン州やミシガン州のマクドナルドで売られた汚染ハンバーガーを食べて、何十人もの子どもたちが病気(O−157)になった。
…O−157は、非常に強い毒素を出し、腸壁を破壊する。…多くの場合は、激しい腹痛のあとに水様便、血便が1週間ほど続く。
下痢には、おうと嘔吐や軽い発熱がともなう場合もある。…問題は、今日の巨大なひいく肥育場から始まる。…肥育場に詰め込まれた牛たちは、
ほとんど運動もできずに、糞尿にまみれて育てられる。…そのうえ、牛たちが食べさせられているえさ餌が、病気のまんえん蔓延に貢献している。

http://www.asyura.com/0311/gm9/msg/403.htmlより抜粋
441食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 21:57:37 ID:dTSUOPTE
マクドナルドとペッパーランチ

ペッパーランチの店長が女をさらってレイプした事件は記憶にも新しいところですが、
マクドナルドでも同様の犯罪が行われているみたいです。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1040322.html

飲食店はどこもこんな感じで客の女を食い物にしているのでしょうか

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313026118?fr=chie-websearch-1&k=pkiURU3.
70kmT20uGvLpuxi3seco1GxqnHGsAGXdgPiBtgnebPENrRDvv2CNngsWK2ARenk7CMBlsymvWIxvCAReBGvh3xOc2qabOOICm3K7h0nMMidO1uvyTZgRu4vexDV07hkVFCoL9amkVeWw6p3D0D6VoA1pEpbd9vXUm9878NzWDQIsrG62lf.
qvHaJ9BLdk63dZdbWfcBmn5UieynLK.Sg9VQfDee5.C_pK2.zhGEiODDjna87gBnXC12e33kaw7frpAqBjD8lKzloL4hp5SQx17PWXJU4pEruMGK4VSkmwuJmV0FSIhseDAKofRb_BrGhsFr6RYew65Gmm0I44TPCAdFN40Q8ZeF3jUYpsMQYMxpCUwMQtcu.
Jk45kk4j7VUxweZygedbY.Ud_1JNjFW2jQTigt_V.imm157k7prvOIYeonuHrYXANvRdtRs_4k5lQtUd9xfKXaVNQpBfv_sCeuen0m75ERHAZepz1isdMGkkDZ3t2Q--


442やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 22:06:27 ID:zX5Djysb
メニュー言うの恥ずかしい。店内で食べる時は指さしてこれとか言うけどスルーとかだと言わないといけないから恥ずかしい。対策ない?
443食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 22:06:54 ID:dTSUOPTE
マクドナルドとマクドナルド

マクドナルドのハッピーセットのおまけが、中国下請け工場で15歳以下の児童を使い
1日15時間以上の違法労働によりつくらされたいたことが発覚しています
一方、日本マクドナルドは回答を避け、米国本社は、下は12歳に至る子どもが酷使されていた
事実を依然、否定しています。
子供を利用した欺瞞的な広告を大量に流し、消費者の目をごまかしています。
この問題は、現地時間17日、シカゴ開催のマクドナルド株主総会で取り上げられる予定で、
ハリントンインベストメントなど良心的な一部株主は中国での児童労働を会社として
禁止すべく案を総会に向けて提出しました。
古くはコスタリカの熱帯雨林の破壊にはじまり、問題が発覚する度に発注先を変え、
責任回避をはかる姿勢が明瞭です。

マクドナルドは、社会的・国際的犯罪の事実を認め経営自ら責任を取るべきです。
http://www.asyura.com/0311/gm9/msg/403.html

444モスはBグルじゃないってことだね〜:2009/09/21(月) 22:08:40 ID:Zq8E9K76
へー、モス板なんてのがあるんだ。知らなかったよ。
もしかしてここはマック板だったのかね?
445やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 22:09:59 ID:v5EiXaK7
>>439
よう、チンカス
446やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 22:10:55 ID:v5EiXaK7
抽出 ID:3m5rdyHS (3回)

428 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/09/21(月) 17:16:08 ID:3m5rdyHS
>>409
マックいらないなら絶対に近づくな。

>>410
クーポン番号分かっていても、会計時にクーポン画面を見せないと無効だ。
これはマック本社で今日確認したから間違いない。

>>426
店員の手洗いが最後まで出来ていない事くらい分からんか?www
お前の脳みその無さを披露しなくてもな。

433 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/09/21(月) 19:23:47 ID:3m5rdyHS
>>431
レギュラーメニューに比べたら、朝マックは単品が安いじゃんかwww

>>432
2度とマックに行くな、汚らわしい。

439 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2009/09/21(月) 21:49:46 ID:3m5rdyHS
>>438
モス板へ逝け、クズが。
447やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 22:15:41 ID:MrCG83YW
ID:3m5rdyHS
きんも
448食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 22:30:49 ID:dTSUOPTE
マクドナルドと経産牛(老廃牛)

マクドナルドは自社の挽肉供給の多くを、乳牛に頼っている。
牛が比較的安価で、低脂肪の肉をもたらす。
マックのハンバーグ1個には、何十頭いや何百頭もの牛の肉が含まれているのだ。
 牛乳は呼んで字の如く、牛のお乳なのですが、お乳を出させるには、
妊娠させて子牛を生れさせなければなりません。
そのようにして一生の大半を牛乳製造器として使われると、
その牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪のものとなり、
そのままではとても食べられるものではありません。
大半はドッグフードに使われるようなものばかりです。
 挽肉をそのまま焼き固めただけで美味しいものができるはずがないのです。
他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%は嘘ではなくなります。
実際、高級和牛の牛脂でさえ1kg数百円程度で、もっと安い牛脂もあります。
参考文献
http://www.asyura.com/0311/gm9/msg/403.html
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/1_7.html
http://www.wellness7755.com/shokuhin-tenkabutu-kikensei/cat134/cat137/2_7.html

449食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 22:39:20 ID:dTSUOPTE
マクドナルド黒歴史

マクドナルドのハッピーセットにコンドームが混入! 7歳の女子が発見
2009年5月6日
信じられない出来事が発生した。ファーストフード大手チェーンのマクドナルドの
ハッピーセットにコンドームが混入しているのを7歳の女児が発見。
「何これ!」とありえない事態に驚いた女児の母親が警察に通報し、
コンドーム混入事件へと発展した。
この事件が発生したのは、ヨーロッパのスイス・フリブール州。
警察によるとここはドイツ語圏とフランス語圏が存在する地域で、
女児がマクドナルドでフランス語版のハッピーセットを受け取ったところ、
コンドームが入っていることに気がついたという。
警察は徹底的にコンドームが混入した経路を捜査しているものの、
5月6日現在、まだそのルートは明確になっていない。
いたずらで混入された可能性もあり、あらゆる面で徹底した調査をするとのこと。
また、警察は入っていたコンドームが使用されたものかどうかは明確にしていないが、
口にした女児に健康上の問題がないかどうか、健康面に関しても徹底的に調査するという。
450やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 22:44:58 ID:f3pmqzSO
意味不明、文章が作為的
ハッピーセットにコンドームとか言うから、おまけのおもちゃにコンドームが
入ってのかと思いきや口にしたって表記で食い物のほうかよ
なんでハンバーガーに入ってたじゃなくハッピーセットに入ってたとわざわざ書いたのかね
451食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 22:46:08 ID:dTSUOPTE
マクドナルド黒歴史

米・マクドナルド主要原料工場内で女性の遺体
2009年7月23日
マクドナルド・ハンバーガーの主な原料の供給先である米国の食品加工工場内の機械の中で
女性死体が発見され衝撃を与えている。
米・フォックスニュースはカリフォルニア州、ロサンゼルスにあるゴールデン・ステート・フード(Goden State Foods)という
1つの食品加工工場にある機械で21日(現地時間)午前、この会社従業員(40・女)が遺体で発見されたと23日伝えた。
この会社はマクドナルドに食品材料を提供する主な供給源の中の一つ。
事件を調査中であるロサンゼルスの保安官は
「今回の事件は事故死と見える。死亡した人がこの会社の従業員という事実の他にはまだ何も明らかになっていない」と明らかにした。
この会社は米国全域にかけて物流センターを持っており、1960年代にはマクドナルドの代表ハンバーガーの『ビッグマック』のソースも開発した。
このニュースはフォックスニュースの検索語1位に上がるなど米国人はこの事件に大きな関心を見せており、捜査結果に注目が集まっている。
>>449>>451のソース
452:2009/09/21(月) 22:47:48 ID:dTSUOPTE
453やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 22:48:17 ID:8dW+ePDF
なにかとつまらない、というか恥ずかしくて着る事のできないTシャツばかり
配ってるけど、なにか税金対策になるの?あれ。

そんなことするくらいなら次回の割引券でも配ったほうがいいんでないか。
それともあれか、私はマックばっか食ってる低所得者ですとアピールしろとでも。
454やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 22:48:40 ID:U54nY2gC
455食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 23:01:20 ID:dTSUOPTE
マクドナルドとアクリルアミド

【ストックホルム24日ロイター】ポテトチップスやビスケット、パンなど、世界中で数百万人が日常的に口にしている食べ物に、
がんを引き起こすとみられている物質がかなりの分量含まれているとする研究結果が、スウェーデンで発表された。
政府の食品安全機関とストックホルム大学が共同で行った研究で、炭水化物を多く含むコメやイモ、穀物などを焼くか揚げるかした場合、
発がん物質の可能性が高いとされるアクリルアミドが非常に高い濃度で生成されることが分かった。
これらの食品をゆでた場合には、アクリルアミドは生成されないという。
アクリルアミドとは、動物実験でがんや遺伝子変異、神経組織損傷などを引き起こす恐れがあるとされる。
研究チームは今回の発見の意外性と重要性を重視、学会機関紙での発表を待たずに異例の事前発表を行った。
政府の食品当局者は会見で、「30年間この分野に携わってきたが、こんな結果は見たことがない」と驚きを語った。
発表によると、一般的な分量のポテトチップス1袋に含まれるアクリルアミドの濃度は、世界保健機関(WHO)が
飲料水について許容範囲としている含有濃度の500倍にも及ぶことが判明した。
また、国内にある米ファーストフード大手バーガーキングやマクドナルドの店舗で販売されている
フレンチフライでは、この濃度が約100倍だったという。
(ロイター通信 2002/04/24)
456やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 23:04:41 ID:pona9l8g
誰かと思えば食の宣教師じゃないか
また始まるのか?
ってか久しぶりだなw

ってかソースが古いぞ

最新式頼むw
457やめられない名無しさん:2009/09/21(月) 23:15:11 ID:3m5rdyHS
>>446
それがどうした?なんぼでも出ちゃろかw

クズの宣教師は動く化石やから、最新情報なんかあるわけが無い。
458食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/21(月) 23:57:49 ID:dTSUOPTE
昔のマクドナルドは比較的評価してた。アメリカの本場のマクドナルドと違い、
日本のマクドナルドのスタッフは、スマイル0円に代表されるようにスピーディーで、
気さくな対応をしている。
アメリカのファストフード店のスタッフの多くは、やる気がない、いかにも面倒くさいといった対応をし、
ハンバーガー1つ買うにしても、長蛇の列になり、10分以上かかることもある。
この違いは日本が世界に誇れるサービス力の代表例だと常々思ってきた。
また、積極的に高齢者のスタッフなども採用し、お婆さんのような方もてきぱきと仕事をしている姿を
見たときは、元気づけられる瞬間でもあった。
しかし、そうした大勢のスタッフ個々の努力を踏みにじるような決断を経営者はしてしまったのではないか。
マクドナルドをはじめとする外食産業が厳しい状況にあるのはわかるが、利益追求の利益が短期の金銭的な
利潤の追求になってしまい、企業として一番重要な意識であるコンプライアンス意識がおろそかになって
しまっていると私は思う。
賞味期限の偽造などは外食産業としてあってはならない根本的な間違いである。
また、労働者に対する評価が低いから労働基準法違反の就業規則などを定め、
時間外の未払いなどの問題が生じる。そして、話題性をとにかく作りたいと
なりふり構わない姿勢で、サクラを用意する。
これでは、消費者はもちろん、会社の下で働いている従業員に対しても失礼極まりない行為だろう
すくなくともこの事態を機に取締役会は代表取締役の責任を問うべきだろうし、
取締役会が機能しないのであれば、監査役が責任追及の訴えなどを提起するなど
経営者の責任をあぶりだす自浄作用に期待したい。
口に入るものを扱う企業だけに、より高い倫理感が要求されることになると思う。
http://esquire.air-nifty.com/blog/2008/12/post-6231.html
459やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 00:24:31 ID:8wnG3Qcz
最近店内利用が続いた影響で、ついうっかり
ドライブスルーで「持ち帰りで」って言っちゃった俺恥ずかし過ぎる
460やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 00:43:11 ID:RWmFsG2r
>>459

オモロイね♪
46115年ぶりに”復帰”したクルー:2009/09/22(火) 00:43:14 ID:kyQ8X1qR
大丈夫 ウチなんて何度もやってるz
昼間なのに「いらっしゃいませ こんばんわ」とか
その逆も然り

話 変わるがチキンタツタ
見た目は同じだったが 味まではまだ不明
タツタにしか希望を持てないから不安だわ
462食の宣教師 ◆kwtFbE4hus :2009/09/22(火) 00:53:24 ID:Qd+7yCeF
女性の敵?マクドナルドニキビ??

マクドナルドニキビ
冗談のようですが、美容皮膚科学辞典の目次にも
載っています。
「マックを食べすぎるとできるんですか?」と
言われますが、ニキビの環境的因子とのこと。
職業性座瘡とも言うらしいです。
調理用の油脂をよく使用する人にできるニキビらしいのです。
他に、印刷用のインク、機械油、染色材料、ペンキなどの
塗料、農薬、塩素・フッ素・臭素・ヨウ素などの
ハロゲン化合物を扱う職業の人も、皮膚症状の一つとして
ニキビの発現が見られるとのこと。これも環境因子が原因ですね。
世界的にマクドナルドニキビって言うのかな?
一度皮膚科の先生に質問してみたい事柄の一つです。
http://surry-hills.blog.eonet.jp/default/2007/12/post-565a.html
463やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 01:34:38 ID:FPyBq1ff
ポテピリバーガーを要求する
464やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 01:43:13 ID:2gHn3WFq
持ち帰りで飲み物は裸のままがデフォ?
465やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 03:46:39 ID:1oQUGr06
基地外ユダヤが人工地震を起こすようだぞ

【緊急情報拡散願い】

ついに来ました。

大きい動きです。250nT超えてきました。ほぼ間違いありません。もう一度言います。

友人、知人、親類縁者、あらゆるつながりを駆使して巨大地震がくることを教えて下さい。

四川地震より大きいのが来る可能性があります。
http://g★olde★ntam★atama.b★lo★g84.fc2.c★om/
★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★

★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★
★★★千葉、静岡、東京、関東で大地震が起きる可能性が非常に高くなっています★★★

★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★危険度MAX★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★
警告!連休中の21、22、23日が危ない!かも2
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1253494015/
【大気イオン】e-PISCO Part11【また延長】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1252991726/
466やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 04:08:28 ID:Ba4Kec0C
マック全然安くないよな。
467やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 04:19:59 ID:rqpNpur/
田舎に行ったらクォーターパウンダー売ってなかった
ダブチ食ってきた
468やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 04:44:53 ID:SIV61Lqd
>>463
自分で作れ。
ゆでたポテトを細かく潰して、塩・胡椒・マヨネーズを混ぜて
好みの味に仕上げる。
最後にケチャップとウスターソースを適量入れて、
買ってきたハンバーガーにかければ出来上がり。

>>467
その代わりにメガマックなかったか?
469やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 05:27:20 ID:rqpNpur/
>>468
メガもないよ
470通りすがり:2009/09/22(火) 06:23:48 ID:jxzBrujm
ドライブスルーにかざす機械付ければ良いのにね
471やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 06:32:06 ID:zJ/bFoWN
新聞についてくるクーポンのチラシって次のはいつ?
472やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 07:18:08 ID:mRKGnbNe
25日には入るんじゃないか?
多分またタツタとグラコロで6週間分なんだろうな…
473やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 07:22:21 ID:eQnYQ+dq
Webクーポンが切れるのが24日だから25日辺りなんじゃないの?
474やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 08:44:21 ID:weKbw+gN
>>470
システム上無理じゃないかな?
読み取り機からPOSレジまで無線LANにするか有線にするかで、
DTのシステムも改良しなくてはならなくなるだろうしね。

>>471
クーポンは携帯もPCも金曜日に更新されているから、
新聞折込チラシも金曜朝刊か土曜朝刊だろうね。
475やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 09:59:43 ID:9gSqoaEc
改良すればシステム上無理じゃないってとこか
476やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 10:55:39 ID:l5MJN9cV
マクドゥで一番好きな、最強メニューは?

オレは当然、メガマフィーン
477やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 11:00:37 ID:Zpc7j9/m
バースデーケーキだな
478やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 11:10:16 ID:weKbw+gN
>>475
全国のDT改良するのにいくらかかると思うんだ?

>>477
フィレオフィッシュとえびフィレオ。シーフード系とスチームバンズが好きだ。
479やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 11:22:26 ID:H51nE9IP
>>467
メガたまご
480やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 11:47:41 ID:weKbw+gN
>>479
メガたまごって、パティの代わりにたまごが5枚入っている
伝説のメニューの事か?
481やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 14:38:31 ID:s0lGHCrE
メガベーコンポテトパイはまだか
482やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 14:56:11 ID:T0eHwn8C
モスの190円をMcで食べてたらバレるかな
483やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 14:57:48 ID:DPpvXG3h
モスで食えよ
484やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 15:11:00 ID:T0eHwn8C
1個だけでいいの
あとシャカチキとコーヒーがあればいい
485やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 15:28:29 ID:xTVV9Y8b
毎日ベーコンレタスバーガーを食べていて、昨日一日だけ食べなかったら体調が悪い。
体重も増えている。
だから、今日もベーコンレタスバーガー食べたよ。
やっぱり旨いなぁ。
486やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 15:57:16 ID:FPyBq1ff
>>468
それじゃあ優しい味になってしまいそう。





























ポテピリバーガーを要求する
487やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 16:00:41 ID:BogshAIS
ポテピリバーガーを要求する
488やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 16:28:18 ID:xzmt5GJy
ポテピリバーガーを要求する


それと同時にカルビマックも要求する
489やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 16:50:05 ID:bvQXPdXw
いつのまにかソフトクリームが安っぽくなってない?
色も妙に黄色っぽくなって、なめらかさがなくなって水っぽいシャリシャリ感。
490やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 17:24:19 ID:QNrDwpYD
セット持ち帰りで「飲物はスグ飲みますか?」と聞かれた
スグって?店出て即飲みってこと?
491やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 17:54:59 ID:z9Gr4pKR
先にもらって待っている間に飲んでしまう。品物と引き換えに紙コップつき返し。
492やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 17:59:13 ID:ToiWGnj8
>>486-488
>>468のレシピに、塩コショウをたっぷり使えば良い。
そして>>488には、焼肉のタレを買って自分で作れwww

>>489ソフトが黄色っぽいのは、前日使ったソフトミックスを
煮沸殺菌して再び使っている可能性が高い。
とある某チェーンは今でもそうやって、翌日に限って使い回ししている。
493やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 18:11:04 ID:lGMog0rc
>>492
★Macで食べる男性はムリ★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1248386911/
494やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 18:14:11 ID:Qflj0w2d
煮沸だとぉ!
495やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 18:47:48 ID:ygN7kT/C
>>474
既設のインターホンやカメラのケーブルは、
地中にチューブ埋め込んで中を通してるから、
物理的な置き換えは意外と楽だよ。
496やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 18:55:26 ID:1bK9Hqlr
>>418
アイスじゃなくてホットティーなんだけど、お湯の量が全く違うんだよ。
497やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 19:39:25 ID:abDOE0oG
>>490
飲み物を袋に入れるか、コップのままストロー差した状態で渡すか、という事を、
これ以上ないくらい下手な日本語で聞いている状態ね。
まぁ、マニュアル通りのフレーズなので本部が日本語の不自由なアホって事。
498やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 20:19:17 ID:RWEEWC9s
フルーリーのマロンうまっうまっ。
499やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 20:58:37 ID:DUQmTRnB
外国人(フィリピン?)がポテト用にケチャップもらってるの見て貰えることを知った。
全店共通で貰えるのでしょうか?
500やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:01:12 ID:ywYamxj9
>>499
もらえる
501やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:03:24 ID:EZzu0wR1
>>496
お湯と水は自分で淹れるようになってる
502やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:06:01 ID:RGHmOHPZ
ケチャップはポテトを買わないとくれない店と
バーガー類だけ買ったときでもくれる店とあるんだけど、
本来どっちが正しいの?
503やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:27:42 ID:temfaRba
早いとこなら明日にでもチキタツ食べれる?
504やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:44:48 ID:ysSdN5Bu
え?もう渋谷で食ったよ
505やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:46:28 ID:Bs7kRpHc
え?もう大宮で食ったよ
506やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:49:32 ID:Lwc/c6VM
食ったよ
507やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 21:58:52 ID:10m2KKA8
俺の隣で寝てるよ
508やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 22:09:37 ID:1bK9Hqlr
>>501
その量の差が大き過ぎるんだよ。
509やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 22:30:30 ID:9uj9xnAk
ほっともっとの肉野菜炒め弁当を要求する
510やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 22:33:12 ID:evdnqy7I
資ね
511やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 23:27:55 ID:Fnee/BB0
シャカチキのレモンってナンプラーの匂いがするよ
512やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 23:34:12 ID:7BFp8K4u
          ィ──----、
        /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::::ヽ
      /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
     /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
     l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
     ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::| なぜウリを支持できないニダ
      !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::| 祖国ではイケメンの部類ニダ
      ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
        !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
        ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
           \,,___ィ´    ヘ |
          r─ノ          |
         /  /          ノ

【政治】女子中高生「新政権支持しない」が「6割以上」…「どうせ票集めの無謀なマニフェストだから、結局半分も実現しない」★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253624037/
513やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 23:36:56 ID:ToiWGnj8
>>509
ほっかほっか亭の裏切り者。毒入り危険だぞwww
514やめられない名無しさん:2009/09/22(火) 23:40:29 ID:FPyBq1ff
>>499-500
>>502
ポテトのケチャップってなんですか?
どこのケチャップをつけてくれるの?
KAGOME?
515やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 00:05:29 ID:EAJvrMjj
ハインツかカゴメじゃないのー?
516やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 00:19:07 ID:BHO2g+dl
>>462
マクドナルドニキビは参考になった
食の宣教師の情報はおもしろい。
もっと頻繁に来いよみんなたのしみにまってるんだよ
517やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 00:28:15 ID:wBY4JMd5
昨日初めて食べたマックポークが意外とボリュームある。
ハンバーガーと100円マック2個で腹いっぱい。
518やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 00:31:19 ID:vDbCaCRl
マヨネーズ系が苦手なので
いつもチーズバーガーです。
他のメニューに手が出せません。
クォーターパウンダや月見とかにも入ってますか?
519やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 00:40:50 ID:/79MWMjk
>>518
クオパンには入ってないが、月見には入ってる
ってか、注文時に「マヨ抜きで」と言えばOK
520やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 01:08:03 ID:BroDHB7D
深夜ってシャカチキとベーコンポテトパイやってないの?
521やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 01:28:07 ID:MO4/hzzi
ドライブスルーで商品の入れ違い発生
帰って来て気づいた時、皆ならどうする?
522やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 01:35:16 ID:eA5Dte6I
>>521
レシートちゃんと確認しつつTELする
まともな店なら必死で謝って持って行きますって言うよ
523やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 01:44:22 ID:it/xcZxm
入れ忘れされてもめんどくさいから諦めてるわw
524やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 01:46:34 ID:fW8/0/Z+
全く焼いてない冷たいバンズに挟まれたバーガーだった時はびびったな
525やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 02:32:33 ID:uq5CWRSA
テイクアウトでもドライブスルーでも、受け取ってすぐ確認が基本だな。
店員信じたら負け。入れ忘れ入れ間違いはいつも有る。亜米利加の企業ってミス多いのかねえ。
526やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 02:39:58 ID:3+TuBh0I
ハッピーセットにするかな。
527やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 02:40:36 ID:aU11hjW7
いや、ただ単に店員のレベルが低いだけかとw
528やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 02:41:42 ID:OoB9XBXj
>>521
ドライブスルーで商品1つ足らなかった時は帰宅後電話して
後日レシートと交換で商品もらったよ。
529やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 04:42:46 ID:+0eh0QHX
ドライブスルー利用したら店出る前、道路出る前に駐車場とかに車止めて袋の中確認しようよう(´・ω・`)
530やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 05:41:11 ID:oeTVhA10
ビッグマックで真ん中と一番下のパンが入れ替わってた時あったよ
531やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 06:59:46 ID:o19qVUpU
きのうスクラッチ削ったらアタリがでた。何かくれるの?
532やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 07:26:25 ID:BTQKTeng
>>531
オメ。
明日までに交換するなら月見orチーズ月見.
25日(金)から交換するならタツタもらえるお。
533やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 07:29:33 ID:uAGQ6yBh
>>516
情報の中身が100%嘘っぱちだから、面白おかしく読めるんだよwww

>>520
フライヤーの油交換などで、売っていない店はあるよ。店に聞け。

>>524
マックのバンズトースターが超高速タイプになってからよく見かける。
実際は焼かれているんだが、一般のトースターで焼いたのと出来栄えが違うから誤解されやすい。

>>531
スクラッチカードの注意書きをよく読め。
534やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 09:17:05 ID:yfQANzsS
メガダブルクォーターパウンダーいつ発売?
535やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 11:01:36 ID:lJc4EGzi
マックポークのソース抜きがうまいよときいて
買ってみたらほんとにうまかった
536やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 11:11:26 ID:KjKgeemy
どんな味?
537やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 12:15:54 ID:EAJvrMjj
あのソースあんまりうまくないよな?
というかポーク自体が塩辛いのでソースなんかいらん感じ。
538やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 12:18:46 ID:fW8/0/Z+
>>502
ケチャップ断る店なんて聞いた事ないぞ
ナゲットソースと勘違いしてないか
あれはダメ
539やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 12:22:21 ID:bjLfgSNg
バイトの子供にそこまで求めちゃだめでしょ
540やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 12:44:22 ID:Joxib1K2
>>514
たしかナガノトマトってとこ。
541やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 12:51:51 ID:xFIAZp00
504 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/09/23(水) 08:01:41 ID:QG012+TX0
02年実家広島当時福岡暮らしの「ディルレヴァンガー」こと松原潤 (27)無職(当時)
2chで実況しながら猫惨殺画像うpのアホ行為→タイーホ!
<参考URL>
http://tmp.2ch.net/cat/kako/1020/10206/1020694216.html
http://www.tanteifile.com/diary/special/kiji.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/福岡猫虐待事件

事件報道
http://gekiteki.ld.infoseek.co.jp/image-xxx21/0815/ab06.jpg
<今回の事件>
13日午前10時50分ごろ、広島市南区仁保南1丁目(-17?)の松原正顕さん(62)方で
爆発音がし、玄関に血だらけの男性が倒れていると、近所の人から119番があった。
広島南署の調べによると、けがをしたのは松原さんの長男で会社員の潤さん(34)。
潤さんは全身に切り傷を負う重傷という。
広島南署は、潤さんが2階の部屋で、金属を抽出しようとして薬品を熱するか、
火を使うかし、何らかの爆発につながったとみている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200909130322.html
・氏名が一致
・年齢が一致
・広島が一致
・父親の名前が一致
・工学部物質科学工学科機能物質化学クラス ←関連性→ 金属を抽出しようとする(爆弾説あり)
→バカは直らない

683 名前: ノイズs(東日本) 投稿日:2009/09/23(水) 00:14:55.85 ID:CzaKxMfK
次の競馬は1−17−12で大丈夫かな?
542やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 13:37:30 ID:0EIDUTUI
今ナゲット食べてたら真ん中へんが生っぽいんだけどよくあることなのかな?
自分は初めてだけど、今まで気付かず食べてたのかなー?
543やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 13:59:03 ID:A/J+np0Q
生っぽいとは?
ピンク色だったの?
544やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 14:07:08 ID:vfYuZSmc
>>542
明らかに中心部まで火が通っていないよ。
545542:2009/09/23(水) 14:23:03 ID:0EIDUTUI
>>543
そう
ピンクっぽかった
一つ目は見ないで食べちゃったけど、二つ目を半分かじったらピンクっぽくて
後の三つも同じような感じだった
546やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 14:26:49 ID:SNt8uaif
>>545
ピンクっぽいって程度なら火が通ってる(生じゃない)と考えられる。
気分的にはアレだが…。
547やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 14:55:46 ID:L/wB5F1N
チキンタツタもううってたんだな
クーポンでテリヤキセット頼んで待ってる間に気づいた
548やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 15:23:30 ID:OoB9XBXj
>>542-546
もし本当ならお客様相談室に電話して着払いでナゲット送るか
店に連絡して新しいのもらったほうがいいな。

ただし、ナゲットはすでに工場で過熱調理済みのものが冷凍されて
各店に配送されているはずなんだが。ネタか?
549やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 15:46:07 ID:QnrdT2UV
グラコロ、早く来い
550やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 15:54:26 ID:GFcX2tnC
チキン龍田ってどんな味だろ。チキン龍田自体食ったことないし
551やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 16:11:20 ID:8LYLBOb6
ちょっと甘めのパン、生姜醤油味の竜田揚げ、マヨって味
552やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 16:15:12 ID:7Cmmi/fL
今週のラジオ聞き忘れた・・。
誰かパス教えてくれ・・・・・。
553やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 16:37:36 ID:myPdE0BW
検索できない馬鹿って
554やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 16:40:29 ID:aizTIfHt
>>548
ナゲット食べて中がピンクだったことあるよ。
生だと思いこんでたけど、工場で調理済みと考えるとなんなんだろうな。
555555:2009/09/23(水) 16:41:15 ID:YUEND9GC
>>554
あなたのエロ指数に反応しただけ
556やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 16:50:03 ID:QYLC7EYg
竜田もうすぐか
唐揚げより竜田のほうが好きだから待ち遠しい
557やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 17:20:22 ID:Vi0DbgwM
>>556
竜田っておいしかった記憶もあるけど、なんか末期の頃はまずかった記憶もある。
558やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 17:30:48 ID:+15J0n6Z
こないだ帰りにマックのドライブスルーで買い物したら、高校生くらい
のバイトのおにーちゃんから、商品受け取るとき「はぃっ」って言って渡されて
ありがとうございましたとか、そーゆー言葉も一切なく、
「おのれは俺の友達か??w」って思ったよw
あんまし馬鹿丁寧な接客とか好きくないから、逆にウケタけどねw
559やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 17:40:41 ID:myPdE0BW

558 名前:やめられない名無しさん :2009/09/23(水) 17:30:48 ID:+15J0n6Z
こないだ帰りにマックのドライブスルーで買い物したら、高校生くらい
のバイトのおにーちゃんから、商品受け取るとき「はぃっ」って言って渡されて
ありがとうございましたとか、そーゆー言葉も一切なく、
「おのれは俺の彼氏か??w」って思ったよw
あんまし馬鹿丁寧な接客とか好きくないから、勃起したけどねw
560やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 17:44:06 ID:dJp8bNvg
>502
沖縄ではダストボックスの上に普通にケチャップ置いてる。
561やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 17:53:18 ID:QslgyYfu
今日初めてベーコンレタスバーガーを頼んでみたのだが
小さいレタスが4かけら、小さいベーコンが2かけらって
あんなショボイの?ガッカリしちゃったよ
562やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 17:58:36 ID:/79MWMjk
>>557
キャベツがちゃんと入ってないと、味付けの濃いタツタパティとマヨネーズのコラボで糞不味くなる
563やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 17:59:17 ID:fW8/0/Z+
チキンタツタ楽しみだな
564やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:02:46 ID:u9WxEr7M
タツタ!? クララがタツターなんちて
565やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:09:33 ID:2j9qhC0i
もうタツタ売ってたよ
566やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:26:16 ID:Y2jCgJ+w
新発売当時の陣内が復刻版としてCMやったりして・・・

あの多角形の箱に入れて出してくれたら尚更懐かしいんだけど
567やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:33:20 ID:lqa1h8ZO
月見終わってんじゃねえか糞が
携帯のクーポン削除しとけボケ
568やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:36:49 ID:Y2jCgJ+w
月見って明日までじゃない?
その店のソースの在庫が無くなった?
569やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:43:14 ID:KsDIfp7P
月見の白身のぷりぷり感と味は最高なのにな・・・
10個くらい繰ったわ
570やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:47:25 ID:Y2jCgJ+w
月見より、卵ダブルマックの方が食べ応えはあるなあ
571やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 18:59:01 ID:/79MWMjk
>>566
あの箱はなぁ、組み立てて準備しとくのがスンゲーめんどいんだぞw
途中でマイナーチェンジして、組み立てが楽になったけどさw
572やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 19:17:38 ID:wTmqnCPa
>>537
朝マックのソーセージの方が塩辛いよ

チキンタツタ食ったことないから試してみようかと思う。
それはそうと、公式サイトが凝った演出するようになったなwww
573やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 19:26:56 ID:OoB9XBXj
月見もどきなら家で作れるぞ。
ハンバーガー買って持ち帰って、レンジで目玉焼き焼いて
ハンバーガに乗せてマヨネーズとケチャップ混ぜたらそれっぽい感じに。
574やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 19:33:55 ID:lqd0EauX
いまからチキンタツタが待ち遠しい
575やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 19:50:41 ID:it/xcZxm
ポテピリバーガーを要求する

チキンタツタ楽しみw
576やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 20:12:57 ID:vfYuZSmc
>>548>>554
ナゲットやポテトはプリフライと言って表面をコーティングするだけだ。
中まで加熱されてる事は無いから、店でわざわざ揚げているんだよ。
中まで加熱されているのなら、レンジでチンでOKのはずだけどね。

>>560
沖縄は米国の植民地だからなぁ、仕方ないよwww

>>575
自分で作れ、クズのキチガイがwww
577やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 20:34:36 ID:jKVXdoai
>>576
その発言は日本国民として許されない
578やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 20:50:39 ID:dhbZ9eNI
月見バーガー食べた事なかったから夕方買いに行ってみたけど
今日からチキンタツタだって言われた。
仕方なくチキンタツタ買って他の店舗で月見バーガーも買ってきた。
店によって違うの?
579やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 21:36:31 ID:XRnyKJsL
気分だよ気分
580やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 21:39:25 ID:vfYuZSmc
>>577
沖縄の事か?
広義で言うならば日本は米国の植民地だよ。
最近ようやく米国51番目の州に昇格しようかと言われている時代だ。

>>578
竜田の食材が仕入れている店はもうやっている店もあるよ。
581やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 21:42:07 ID:wTmqnCPa
アメリカの植民地かと思ったか?主権を中国に取られそうなのが現状だよ!
582やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 22:40:30 ID:gomO6hQf
中国よりは米が良いです
583やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 22:45:00 ID:9zyFVj/I
アイボンをするとやたらめった汚い油が浮いていますが、それはこの油層のものです。
もちろん、涙液層もごっそり奪われています。
つまり、涙を蒸発しないようにする油がない→ドライアイになる。
涙自体もない→さらにドライアイになる。
つまり、「うわー汚い!」と思って見ているものは、実はドライアイを防ぐのにとても大切な成分なんです。

アイボンを使っていない涙の状態を綺麗な透き通った川だとします。
アイボンを使うと涙がかき乱され、泥川状態になります。
透き通った川だと水底が綺麗に見えますよね?
泥川だと何も見えません。
つまり、アイボンを使うとドライアイになりやすいうえ、見えにくさもおまけに付いてきます。

コンタクトをされている方は反対にこの見えにくさを感じにくいかもしれませんが、私は実際にアイボンをして視力を測ったところ、0.2ほど落ちていました。

もっと詳しく説明しますと、涙液層には目の栄養分や傷を治す治癒能力など様々な役割が備わっております。
これはどの目薬よりも優れている液体になります。
それをアイボンはすべて奪い去ってしまいます。
アイボンは目の傷を治す力もなければ、水分の蒸発を防ぐ力もありません。
百害あって一利なしです。
どこの眼科医に行っても同じことを言われるかと思います。
(バイトの眼科医なら別ですが)

どうしてもコンタクトの後に不快感など感じられて、ソフトサンティア(薬局で買えます)でもだめなら薬局で「目洗浄したいんでそれ用の生理食塩水下さい」と聞いてみてください。
584やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 23:22:03 ID:vfYuZSmc
>>583
スレチのキチガイのクズ乙www
585やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 23:30:45 ID:OoB9XBXj
>>576
マックのナゲットは工場であげてないのか。市販品のナゲットは
工場で加熱済みで冷凍してあるからそれと同じかと思ってたよ。
586やめられない名無しさん:2009/09/23(水) 23:37:32 ID:vfYuZSmc
>>585
市販のナゲットもプリフライですからマックと同じですよ。
メーカーによっては油で揚げずにトースターで加熱して食べるタイプもあるけどね。
587やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 00:53:35 ID:NZdgGRls
あのね、冷凍のナゲットでもポテトでも中まで火が通ってますよ
誰ですか?中まで火が通ってないような
いい加減な事を言うのは?
588やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 01:17:08 ID:m7zNkKWb
おいやめろ馬鹿

早くもこの話題は終了ですね
589やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 01:46:15 ID:qntdhPpK
ミンス政権は、親米というより親中だしな。
共産党一党独裁に成る日も近い。
590やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 01:46:37 ID:Ni+ryvzV
タツタ先行販売って渋谷5店舗だけか
591やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 01:59:32 ID:/WUymD2k
>>590
うちの近所でもやってたよ

月見が食べたかったので店変えました
592やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 02:15:54 ID:6nA1bgdJ
タツタってそんな人気あったの?

個人的にはレタペパバーガーを要求したいんだが
593やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 02:24:13 ID:pebIC5Vd
>>587
お前の世間知らずの脳なしのほうが重症だ。
594やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 04:12:24 ID:noY4upJP
うちの近所の店もソフトが黄色くなって
硬めでなめらかさのない水っぽい味になったんでお客様サービス室に電話したよ。
原料も製造工程も変えていないからその店がおかしい
改善するように言っておくよゴメンネ
ということだった。
595やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 05:03:40 ID:gXp0J9Ax
腹減ったなぁ
596やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 05:23:39 ID:9kesyuNk
朝マックって無性に食べたくなるな
597やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 05:32:24 ID:5szMYrqh
朝のクラシックセットって何?
598やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 05:47:34 ID:GZkqb4v6
ちきんたつた、単品で320円は高いな。
599やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 05:49:43 ID:u2DTV1Qf
>>597
何かフランクバーガーのセットみたいだね(ホットドックに名称変更したのかな?)
朝マックだったら、スクランブル・エッグマフィンやソーセージ・ブレックファースト
が復活しないかなぁ…
600やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 06:40:41 ID:HsR+y1HW
1ヶ月前にシンガポールに行ってきたが、チキン系のバーガーあったな
日本国内でこんなに売ってなかった期間があったのはちょっと驚いた
601やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 08:20:28 ID:f//H0Ie/
マkドナルドと同レベルの残飯

そばめしドッグ 商品化目指す 長田の商店主たち
新名物地域を超え にぎわい復活の“切り札”
ソースとパンの味わいが絶妙な「そばめしドッグ」。長田の商店主らが商品化に向けて知恵を絞る(神戸市長田区で)


 <粉もん店密集率日本一>を自認する神戸市長田区の商店主たちが「そばめしドッグ」の商品化を目指している。
阪神大震災以降、かつてのにぎわいを取り戻せない商店街の目玉商品にと、長田名物のそばめしをパンで挟んでみた。
7月に開いた試食会では「ソース味がパンに合う」と好評で、150個があっという間に売り切れた。

 考案したのは、50店以上のお好み焼き屋が密集する新長田地区の「西神戸センター街」の商店主たち。

 かつて60店が軒を並べた同センター街は、震災で大きな被害を受け、約半数が閉店。
残った30店がアーケードを改修して復興を目指したが、客足は戻らず店の数は20まで減った。

 さらに今年は、新型インフルエンザの影響もあり、売り上げが低迷。商店主たちは「名物料理で客を呼び込もう」と、長田発祥とされるそばめしに目をつけた。

 同センター街で7月20日に開いた試食会では、そばめしとレタス、ソーセージをパンで挟んで1個100円で売り出した。
アンケートには「そばめしとパンの相性がいい」「ソースがおいしい」などの意見が並んだ。
一方、「食べる時にそばめしがこぼれる」という声もあり、食べやすくするように、包装紙を船底形にするなど工夫を考えている。

 7年前に牛すじとこんにゃくを甘辛く煮込んだ名物「ぼっかけ」を乗せたカレーを考案したこともある同センター街親交会長の田中豪人さん(64)は
「長田発の新しい粉もんで、頑張っている姿を全国にアピールできれば」と意気込んでいる。

27日グルメラリーで試食 27日午前11時から、長田区の六間道商店街で開催される「新長田グルメラリー」(参加費400円、先着500人)でもそばめしドッグが味わえる。


http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090923-025378-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hyogo/news/20090923-OYT8T00932.htm
602やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 08:21:59 ID:1ZzFSX+I
>>594
店のシェイクマシンのメンテナンス不良が原因だな。
603やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 10:13:15 ID:yzhlVxGK
ハンバーガーの肉の部分ってたまねぎが含まれてますか?
604やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 12:22:22 ID:R+W5+O51
>>603
玉葱は含まれてないよ。このスレに書いてあったが肉質は最悪みたいだね。
でも牛は経産牛だし成型肉に他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加した屑肉だって
以下コピペ
マクドナルドは自社の挽肉供給の多くを、乳牛に頼っている。
牛が比較的安価で、低脂肪の肉をもたらす。
マックのハンバーグ1個には、何十頭いや何百頭もの牛の肉が含まれているのだ。
 牛乳は呼んで字の如く、牛のお乳なのですが、お乳を出させるには、
妊娠させて子牛を生れさせなければなりません。
そのようにして一生の大半を牛乳製造器として使われると、
その牛の身体の組織は枯れ、肉牛としては最悪のものとなり、
そのままではとても食べられるものではありません。
大半はドッグフードに使われるようなものばかりです。
 挽肉をそのまま焼き固めただけで美味しいものができるはずがないのです。
他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%は嘘ではなくなります。
実際、高級和牛の牛脂でさえ1kg数百円程度で、もっと安い牛脂もあります。
605やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 12:55:15 ID:bnu2HALv
>>603
嘘つきの>>604に洗脳されないようにここを読め。
http://www.mcdonalds.co.jp/anzen/q_approach/traceability/index.html

俺は豪州加工工場を見学してきたが、何も知らされずに
>>604を読むと頭がおかしくなるから気をつけろ。
606やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 13:07:58 ID:NZdgGRls
>>594
ナゲットのようなミンチを成型したような肉の場合
あらかじめ中まで火を通しておかないと
雑菌の繁殖率が上がるから火は通っているんだよ
他の冷凍の揚げ物だってポテトだって火は通っている
ただ、食べるのにはもう少し加熱した方がいいって状態にしてあるだけ
おまえさんはどこで知識を拾ってきたのか知らないが
きちんと調べてからレスしろよ
607606:2009/09/24(木) 13:09:54 ID:NZdgGRls
アンカー訂正
>>606>>594ではなく>>593へのレス
608やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 13:24:53 ID:R+W5+O51
>>605
安全面衛生管理については確かに詳しく書かれてるな
ただし、肉質についての記述は何もない。
牛については野生化した経産牛のうえ肉も成型肉だと認めてるな
こんな屑肉人間の食い物ではないな。
609やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 13:31:54 ID:NZdgGRls
>>608
成型肉を新にハンバーグにする意味ないだろ?
そういう可笑しな所が文章に含まれているから
君のレスに信用性が無いのだよ
おまえさんシャカシャカチキンを
成型肉だと言い続けている池沼の人と同一人物だろ?
610やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 13:54:26 ID:R+W5+O51
>>609
>成型肉だと言い続けている池沼の人と同一人物だろ?
いや、それは俺とは違うな

しかしこのアンチスレを読んでもマクドナルドの糞食い物を
うまいなどとぬかしてる奴の方が余程常識がないし池沼だろう?
611やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 14:08:09 ID:lSNLwShF
テリヤキバーガー食べたけど、100円バーガーの方が
美味しかったな(´・ω・`)
612やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 14:20:43 ID:bnu2HALv
>>606
食肉メーカー最大手企業の西日本地区にある工場のライン管理者ですが何か?
私の食肉製品や加工製品の知識は、おまえらみたいな聞きかじりじゃ無い確かなものだ。
613やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 14:36:36 ID:LE5vQ7TS

ただの工場労働者。社会の底辺じゃん(≧m≦)ぷっ!
614やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 16:24:13 ID:xWiAxSM7
>>610
脳みそで飯食ってるのか?
615やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 16:47:49 ID:cKLkoy2o
明日からタツタ祭りや!
616やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 17:15:02 ID:x3UenEkr
チキンタツタ美味すぎwww

月見が売り切れた店はほとんどもうチキンタツタ発売してるんでは?
617やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 17:18:40 ID:leuywuHk
>>615
今日売ってたよ
618やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 17:28:16 ID:ELz+2Fgy
マクドナルドが不味いのは食用牛として最低な年老いた乳牛と
質の悪い成型肉をミンチにして、牛脂を加えてるからだろ。
また、野菜は次亜塩素酸ナトリウム(塩素)で消毒するため風味や食感や栄養も味も損なわれる。
しかし、食の宣教師さんによりマクドナルドの3大タブー(添加物化学調味料まみれの味付け、
原価、肉質)が明らかにされたね。
このスレはアンチマクドナルドの最高峰だなw
619やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 17:42:29 ID:Tp7oqKR8
モスよりマックの方が好きって言ったら、大抵の人に馬鹿にされる
人の好みに文句付けるなあああああああああああああああああ
620やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 17:59:57 ID:ELz+2Fgy
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で)
肉質は臭みが強くスジばっている肉に脱臭処理をほどこし、何十頭いや何百頭もの牛の成型肉の
ミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%としています。
 〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね        
 ※マックのミート:1〜10の余った肉及び屑肉と足やお尻など全身のの成型肉
621やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 18:03:29 ID:2zz7ZSQY
信じたい事なら明確な根拠示されずにでもなんの疑問もなく信じきれるってのも一種の才能だな
622やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 18:06:56 ID:ELz+2Fgy
誤字があったので訂正。コピペしてね
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で)
肉質は臭みが強くスジばっている肉に脱臭処理をほどこし、何十頭いや何百頭もの牛の成型肉の
ミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%としています。
 〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね        
 ※マックのミート:1〜10の余った肉及び屑肉と足やお尻など全身の成型肉
623やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 18:11:52 ID:ELz+2Fgy
624やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 18:26:45 ID:2zz7ZSQY
>>623
人生幸せそうだな
625やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 18:36:28 ID:ELz+2Fgy
>>624
ありがとう。うれしいな
もっと幸せになれるよう頑張ってみるよ!!
626やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 19:17:11 ID:oD4CeW3f
>>625
君が成型肉とはどんなものかを理解していない
ってことだけはよく解ったw
627やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 20:39:06 ID:M7WCXlaS
チキンタツタなんてレギュラーメニューの時は見向きもされなかったのにww
嘘くさ
628やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 20:42:27 ID:NZdgGRls
>>612
君、誰よ?
ID:pebIC5Vdか?
ID:vfYuZSmcか?
629やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 20:54:37 ID:liYjkaUe
人は失って気付くのさ
630やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 20:55:08 ID:WKP2j0dC
イタリアンチキンフィレオー、早くきてくれー”!
631やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 20:55:55 ID:xE/Dc8sR
>>613
俺たちが居なかったら、お前らはマックの商品を口に出来なくなる。

>>ID:ELz+2Fgy
嘘つきコピペのクズ・キチガイご苦労であったwww
632やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 21:35:16 ID:DagvuKzc
すません、チキンタツタって何時からですかね?10時すか?
633やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 21:38:35 ID:iBAPXjzi
店によって違うけど
大抵は10時半から
634やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 22:07:05 ID:yqyVsfwB
株主優待券きた?
去年は20日ごろ届いたけど、今年はまだ来ない
635やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 22:21:54 ID:DagvuKzc
>>633
マジすか。もうすぐっすね。今からダッシュで向かいます。
636やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 22:27:07 ID:zj1LbXrB
>>630
アレうまかったなー
週2で食ってた。
復活望ム!!
637やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 22:32:09 ID:JeznNFVw
茶色の紙袋?に入った揚げる前の冷凍ポテトもらったお(`・ω・´)

家で揚げたけど、味ちがうね(´・ω・`)ショボーン
638やめられない名無しさん:2009/09/24(木) 23:35:06 ID:NZdgGRls
>>637
どういう風に味が違うと感じたんだい?
まさか、じっくり低温で揚げ余分な水分を飛ばすのをせず
高温で揚げてそのままキツネ色にしてしまったとかじゃないよね?
639やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 00:11:54 ID:6mksMMdf
てかそんなのもらえるって店員の知り合いか何か?
640やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 00:24:59 ID:grAyxjJK
170度の油に約3分揚げてみると・・・w
641やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 00:47:18 ID:WweUwAmy
HPクポンのファミリーパック印刷してみた
クーポン番号見づれぇぇ
642やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 01:22:54 ID:mbD7kOtC
携帯クーポンでチーズ月見セット(510円)を買いに行ったら、
「月見は終了したから、代わりにチキンタツタになります」と言われた
代替品だと思いチキンタツタのセットにしたのだが、640円請求された
510円で提供できないのなら、代替品としてはダブルチーズを勧めるべきじゃないのかな?
643やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 01:31:03 ID:/6jUcNpF
それはひどいな・・・
用意出来ないなら用意出来ないって言わなきゃダメだろ。
値段の説明しないのはな・・・
644やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 01:37:39 ID:rtqpeZws
クーポンひどすぎw

645やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 01:44:03 ID:AkmV6bgh
ファミリーパックってはじめてみた
昔からあったっけ?
646rara:2009/09/25(金) 02:07:17 ID:uF+10c6X
でも久々にチキンタツタたべたぁい★

647やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 02:10:34 ID:o40Z7Y40
>>637
牛の脂で揚げれば同じ味になるよ
648やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 02:20:49 ID:xsHllgIn
ポテピリバーガーを要求する
649やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 02:22:02 ID:KDRKBikI
>>636
うまかったよなー
最終日の夜に食べ納めと店に行ったら売り切れで泣いた
ほんと復活してくれー!
650やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 02:30:52 ID:QXMcmBEJ
何年か前にサーモンを使ったのがあったよねぇ・・・また食べたいのぅ・・・
651やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 04:27:15 ID:pu2C77tK
タツタ食べたいな。
652やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 06:35:06 ID:d73OA1YW
>>637
そういう行為は業務上横領罪に該当します。
本日マック本部に電話して調べてもらいます。
ちゃんとした理由があるのなら、貰った店名と貰った店員名を書くべきだね。
このままでは店もお前も犯罪者だ。
653やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 06:48:10 ID:j44NdW59
>>652
釣りだろうが本当に通報したとして
調べたって判る訳ないだろタヒね
654やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 07:43:23 ID:d73OA1YW
PCクーポンのファミリーセット1000円は中途半端だな。

今販売中のファミリーセット
ビッグマック+てりやきマックバーガー+マックフライポテト(M)2個+ドリンク(S)2個
+チーズバーガーハッピーセット \1000

クォーターパウンダー・チーズ+てりやきマックバーガー+ハンバーガー+マックフライポテト(M)2個
+チキンマックナゲット+ドリンク(S)3個 \1000

チキンタツタ+てりやきマックバーガー+マックフライポテト(M)2個
+ドリンク(S)2個+チーズバーガーハッピーセット \1000

何で素直にバリューセットの積み重ねにしないんだよ。
何でドリンク類がMじゃなくSなんだよ。
こんな組み合わせだったら、ドリンク類が足りなくなるじゃないか。
655やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 07:43:48 ID:GwrAsWdp
もらった冷凍ポテトはちゃんと保冷剤とか一緒に入っていたんだろうか
凍った状態で揚げないと不味い
656やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 09:39:20 ID:1JX6Yizh
>>654
各地のコカコーラの状況を考えてやれよ。
去年頃から売り上げが上がらなくなって大変なんだよ!
657やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 09:44:19 ID:2TDMJDAO
>>654
サイズ固定のカフェオレを注文しろって言うマックからのメッセージ
658やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 09:47:34 ID:gyZDotsm
最近マックからクーポン更新時のメールが届かないんだが何故だ
659やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 10:21:29 ID:tCZUyr+o
ファミリーパックは一人で食うのに丁度いいな
660やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 10:28:49 ID:krOWhUPR
チキンタツタついにキター
661やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 10:32:57 ID:ZvOhyaKX
いってくるぜえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
662やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 10:45:37 ID:C6WDgzM/
タツタ懐かしもうと思ったが、そもそも当時一回も食べてないわ。
こういう味、たまに食べたくなるな
663やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 10:58:30 ID:j3F3EMNi
>>662テメエは日本語からやり直せや

いや死んだほうがいい
664やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:01:10 ID:6aOHBnax
タツタセット今日食ってくるぜー
社割きかせて450円だ
665やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:04:31 ID:Aqujwaq6
666やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:05:43 ID:0l1hH95H
タツタ食ったがボリューム感0でガッカリ
667やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:07:35 ID:A+t2ifFD
チキンタツタって値段いくらよ
668やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:09:54 ID:POPIvftN
>>667
うちんとこは320円だった
669やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:13:17 ID:96VNVgl3
食った!
おいしかったけど
キャベツの量が気になった。
670やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:13:48 ID:SDNVjjRN
タツタ食ってきたが、もうちょい安くならんのか
671やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:23:13 ID:s5G/aQq5
今タツタ食ったけどうーん、肉ってもっと厚くなかったっけ
マチキが出た後だからかショボく感じる
まあでもバンズの時点でぱねえな普通のハンバーガーもこのバンズにすればいいものを
でも320円は高いわデフォルト280円、クーポン使って250円が妥当
672やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:29:16 ID:s+AyrXC0
320円払うなら断然ビックマックのほうがいいと思う
つか他のチキン系バーガーのほうが食べ応えあった
673やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:36:37 ID:nvLf+0BA
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253843208/

367 :名無しさん@十周年:2009/09/25(金) 11:17:13 ID:GSAcZ4bO0
為替相場は米政府系ヘッジファンドの好きなようにしてください、
という意図である。ようするに、主に製造業に従事する国民の
血と汗と涙をアメリカ様に提供するので政府承認をお願いします、
ということ。

彼らはその代わり、中国や朝鮮に投資という形で新たな住処を
構築していこうとしている。産業と技術の流出、雇用の流出が
顕著になり、日本は何も残らないようになるだろう。

日本国民の政権交代という選択の結果は「静かな集団自決」を
強制するとんでもないペテン政府であったのである。

後に残るのは、山賊たちの理想郷。無法者の桃源郷。
「生活が、第一」。主語が抜けていたのは偶然ではなかった。
「国民の生活」のことだと勝手に錯誤した国民が悪いのだ、というオチ。
674やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:37:00 ID:/nTQKgzI
タツタ思いのほか不評w
この前渋谷で先行発売した時は好評だった気がする
675やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:55:20 ID:/6jUcNpF
昔のと同じなのに不評なら思い出補正だったのかな
676やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:56:56 ID:iLTxoD/x
タツタ今食べたけど味付けが自分にはちょっと濃いかな
キャベツがもう少し多ければまた違うんだろうか?
でもバンズはいいね
バンズ全部これにして欲しいわ
677やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 11:56:59 ID:tXghHZ1i
思い出補正に勝るものなし
678やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 12:04:29 ID:ebux2XA0
食ってきた
昔と変わらない味で満足
679やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 12:05:41 ID:ZvOhyaKX
生姜のきいたかんじがたまんね〜
680やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 12:14:22 ID:A+t2ifFD
買ってきた
田舎なのか300円だった
チキンの味が前よりも塩辛くなってる
キャベツの量が半分になってる
マヨネーズが多かったのでスプーンで半分捨てました
でもおいしかった ☆(ゝω・)v
681やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 12:17:58 ID:/6jUcNpF
俺も食ってこようかな
クーポンあんましいいもんないけど・・・
682やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 12:20:16 ID:z7PC34CU
今週のケータイクーポンもポテト170円なしか・・・・
3週連続でポテト無しとは、もうクーポンにポテトはやめたの?
683やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 12:28:17 ID:QNFlmYP+
味じゃなくボリュームにどうこう言ってるのだけで不評だと思う奴って
684やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 12:38:43 ID:7hIDfCpg
確かにキャベツが少なくなった。でも2個は軽くいける。昔はカラシのきいたマヨだったような…
685やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:04:48 ID:xHZeVh+9
チキンタツタ定番にしろ
686やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:22:48 ID:3FYOEl1O
タツタ、箱で出てきたんだが
昔もそうだったけ?
キャベツ少ない…
687やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:34:33 ID:GbfEeVSl
チキンタツタは単品クーポンがないのかよ。ふざけすぎ。
ドコモ・プレミアのフィレオフィッシュしか使えねええ
688やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:38:28 ID:2api321l
テイクアウトしてきたが、オレンジジュースが薄い。機械の故障か。店員の態度も悪かったし不満。
689やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:40:39 ID:o40Z7Y40
女子高生店員のパンツ見えた
チンチンタッタ
690やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:43:43 ID:8r0Wr6V9
マクドナルドHPより

Q,チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉はどこの産地ですか?

A,チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育された中国、
  タイ産のチキンを使用しています。
691やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:45:06 ID:o40Z7Y40
>>690
モスバーガーと同じ中国産か
692やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 13:56:05 ID:t+2DAv/z
マクドナルド=アメリカ
ロッテリア=朝鮮
モス=そうかそうか
だと知ってはいるんだけど
でもなぜか同じ厳しい管理下で飼育されていたとはいえ
モスの品質の方が遥かに信用できる気がするのはなぜだろう?
693やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:10:39 ID:6D+NILKW
ケータイクーポンは値段の高い抱き合わせセットだけを少しだけ安くして、
単品は全く安くするつもりがないみたいだな。
客はセットを安くするより、単品を安くする事を望んでいる筈だ。
694やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:12:00 ID:C4wa9HN+
>>692
おまえさんがそうかそうかだからだろ?
695やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:12:21 ID:S1a1pkHk
セットのほうが儲かるから当たり前
バーガーにタダ同然のポテトとジュースつければ値段二、三倍になるんだから
696やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:22:20 ID:/6jUcNpF
チキンタツタ味変わってなくて美味しかった。
若干高いからレギュラー化したらしたであんまし売れなくなるんだろうな。
697やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:25:22 ID:jGp5r5oe
初タツタ食べてきた。マヨ抜きオーダー忘れたけど
問題ないくらいちょびっとしかマヨはいってなかった。
ってか、キャベツ少なすぎだね、ほんと。
バンズは確かに美味しかった。
チキンそのものも生姜味がきいててよかった。
クーポンで500円以下ならうれしいんだけどなぁ。
698やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:26:20 ID:t+2DAv/z
>>694
俺はチョン犬作そうかそうかは大嫌いだ
逆にアメリカ自体は別に嫌いではない
なのに、同じ中国産でもモスの品質の方が信用できるような気がする
699やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:28:47 ID:o40Z7Y40
モスは生野菜だけ国産アピールしたりして
馬鹿に刷り込みしてるからな
700やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:35:49 ID:Q9bC6AMu
そうかそうかってなあに?
701やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:37:25 ID:/YcXW+9z
チキン竜田そんなに食べたいのか?
ベーコンレタスの方が遥かに旨いのに…
702やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:38:13 ID:o40Z7Y40
>>700
創価創価
703やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:38:38 ID:SpCW44uS
チキンタツタってソースはマヨネーズだけなの?
704やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:42:55 ID:S2uLTnwJ
あれほど食べたいと復活を心待ちにしていたタツタだったのに、
意外な高さ&糞クーポンにより諦め、
昨夜のカレーを食べてしまった私を笑って下さい。
705やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:43:12 ID:C4wa9HN+
>>703
マヨネーズのみ
旧型とレシピが変わってなければ、フレッシュマック(ググッてね)と同じソース
706やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:44:31 ID:o40Z7Y40
チキンタツタ楽しみだ
あとで買いに行こう
707やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:48:12 ID:SpCW44uS
>>705
そうなんだ。
ありがとう。
708やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:49:17 ID:vFJGJGBn
ありゃマヨネーズじゃない
マヨネーズみたいな何か、だ
709やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:49:21 ID:wm5K97U2
ちょっと聞きたいんだけど、タマランデスカードを11月6日〜11月12日に使う場合はどのバーガーにも使えるの??
例えばアタリが2枚あったらチーズたまごダブルマックとチーズグラコロとかもアリなの??
710やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:50:17 ID:ySN5s4pQ
チキンタツタソースだった気がするがその中身までは知らん

711やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:50:54 ID:dLnY1f9m
コーラの原価がタダだってのはなんで?
712やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:52:46 ID:vFJGJGBn
>>709
グラコロしかダメ
713やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:53:21 ID:t+2DAv/z
>>711
タダなんて言ってるのはどこで仕入れた情報だ?
ここでは嘘吐きがコピペを貼るくらいなものだし
714やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:55:48 ID:ySN5s4pQ
ちょろっとググって見つけたアレルゲン情報を記事にしてるページに

チキンタツタソースには「卵、乳製品」が含まれている、とあるな
一方スイートマヨネーズ(てりやきのマヨネーズ)には「卵」以外のアレルゲンは含まれていないらしい

まあ2002年の情報らしいが

>>711
今は知らんが昔はちゃんと仕入れてたよ?
715やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:56:28 ID:o40Z7Y40
ちなみにモスがコーラからペプシに変えた理由は
コカコーラ社が値上げを要求してきたから

原価ゼロなんてありえんわな
716やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:57:01 ID:BGTYNRUm
320円が高いと言ってる人が多いな。
個人的にはあのバンズなら妥当だと思うが。
レギュラー化しても売れないんだろうから、年1回ペースで復活してくれないものか。
717やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 14:57:37 ID:1PrXDOrK
もう月見は終わったんですか?
718やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:01:44 ID:gyZDotsm
チキンタツタ食ってきた
最初の一口でがっかり「この程度であの値段かよ」と
二口目で評価がガラリと変わったなw
マックにしてはうまい。
リピートしたくなるおいしさだった。
ただまあやっぱり若干割高だな。
719やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:02:20 ID:o40Z7Y40
久々だから楽しみだけど高いわな
常食は無理
720やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:03:15 ID:BVB4OWfb
チキンタツタ復活おめ!
ところで周りの奴に訊くとみんな知らないって言うんだけど、消えていったメニューで昔カツカレー売ってなかった?
バーガーじゃなくて普通にご飯のやつ
721やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:05:48 ID:QNFlmYP+
タツタは限定復活なうえに他に流用できないから安くぽんは期待しないでいたほうがいい
722やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:10:52 ID:o40Z7Y40
むしろ期間限定品に安値を期待する馬鹿がいるのかと
723やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:16:20 ID:ySN5s4pQ
724やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:16:51 ID:cCS3xijH
チキンタツタってカロリーどのくらい?
期間中飽きるくらい食っておきたい
725やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:18:07 ID:xY++Z0KJ
株主優待キタ━━(゜∀゜)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゜∀゜)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゜∀゜)━━!!
726やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:30:45 ID:JGilr0wz
みんな!>>663 がなぜキレているのか、オラに教えてくれwww
727やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:35:48 ID:QNFlmYP+
日本語学校で定形文しか習ってなくて理解できないから
728やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:43:15 ID:Sn7ZmoY5
>>724
約390`カロリー
729やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:49:55 ID:/utDuMYA
金券屋でマックカード買うと数十円安い
ひもじいいい・・・
730やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:52:27 ID:Uj0G7bul
紐爺 「よんだかの?」
731やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:55:56 ID:cCS3xijH
>>728
さんくす
以外と低いんだな
732やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 15:59:18 ID:C4wa9HN+
>>720
1992年の5月頃に売ってたよ、お昼限定(11:00〜14:00)で
そんでもって17:00からはマックチャオ(おかずはシューマイかチンジャオ・ロースか選択)

カレーはその後「ビーフカレー」と「チキンカレー」の2種類になっていった
733やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 16:59:52 ID:eD+yHD75
マックの味覚すり込みテロって怖いな。
この分じゃグラコロも、“キャベツが少ない”“コロッケもっとサクサクしてなかった?”
“コロッケ具がねえ!”とかで埋め尽くされそうだなw
734やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 17:14:21 ID:h81HKsO6
>>733
グラコロもう何年も食べてないけど最後に食べた時既に
具なし味なしの小麦粉の塊だったよ。

もう二度と食うかあんなゴミ!
735やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 17:23:40 ID:kFKBS2/2
チキンタツタ食ってきた感想

ソースがクリーミーでうまい
バンズが独特でマックっぽくなくていい
キャベツが少ない
無駄に高い
チキンフィレオよりおいしい


結論

レギュラー化して欲しいと思えるけど320円では売れない
736やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 17:26:07 ID:+JD472G3
737やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 17:29:37 ID:j3F3EMNi
鼻糞
738やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:25:50 ID:OGUV/ePb
>>674
QPキャンペーンの時に、大阪の店でサクラが問題になったけれど、
渋谷もその疑いが大きいね。
なんたって、金さえ払えば何でもやるからなこの国の人間は。

>>692
創価学会は諸悪の根源、存在そのものが世界の害悪だ。

>>698
中国産云々よりも、モスの品質管理のほうがマックよりも
より日本人にあわせているために、モスのほうが信頼できる。

>>709
タマランデスカードの景品は今ならタツタ、それ以降ならグラコロだ。
遡っての商品と交換は出来ないよ。

>>715
食材に原価ゼロなんていう商取引は存在しません。

>>717
公式サイトを見ろ、浦島太郎の時代遅れのクズがwww
739やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:28:34 ID:4g4IVo7S
タツタ初めて食べたが、バンズいいね
740やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:36:04 ID:xsHllgIn
ポテピリバーガーを要求する
741やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:39:31 ID:JVxJeJON
タツタ食ったけどバンズが美味かった
肉は微妙
キャベツ多かったけどミニマックだったからかな
742やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:43:41 ID:/6jUcNpF
鳥インフルとかも当時あったんだろうけど結局若干割高だから人気無くてなくなったんだろうな
たまに復活の方が売れるんじゃないだろうか
743やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:44:28 ID:o40Z7Y40
>>738
モスの日本人の味覚に合わせてチリ産豚を混入しました
ってキャッチコピーは笑えたな
744やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:47:12 ID:2NA4vOw6
マクドナルドのチキンタツタに使われる鶏肉は中国産です
マクドナルドで使用される鶏は、胸肉を大きく早く成長するように
遺伝子操作によって不自然に育てられるため、彼らは、重過ぎるからだを自分の足で
支えられないのです。そのため、足の奇形に苦しむこともあります。
彼らは工場での短い生涯を、このようなことによって生じる慢性の苦痛と共に終えるのです。
おびただしい数の鶏たちが遺伝子操作のために心臓欠陥、肺感染症、飢餓、脱水などによって
命を落としています。
また鶏肉を揚げるときに使われる油はショートニング油とラードを使うので
高カロリーかつトランス脂肪酸の塊できわめて不健康だ
745やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:50:39 ID:vYXENyK2
気持ち悪い事書くなよ
746やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 18:53:32 ID:gVS8+WD+
>>745
がくぶる・・・
747やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:04:12 ID:LKeo4Jsf
ファミリーパック(笑)
748やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:15:13 ID:3skQvuYp
>>729
近所では485円だよ
3%引なら立派な節約

チキンタツタ食った
・バンズはまあまあ
・ソースは肉の下味が強いので塩分多すぎに感じる
・キャベツは少なすぎる
・タツタが揚げすぎて焦げていた

高すぎるわ
シャカチキを2枚買ってパンに挟んだほうがいい
749やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:24:25 ID:hZ2uztAJ
750やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:27:57 ID:wXi+ljRi
>>744
まだネット社会になる前の話で新聞に載ってたんだけど
マック用の鶏が芋洗い状態(押しくら饅頭状態)のぎゅうぎゅう詰めで
飼育されてたのがバレた。
で、マック側のコメントは動物愛護の為に止めるよう指示した。だそうな。

バレてから指示を出すのではなく最初からやらないのが当たり前だろw
751やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:39:38 ID:7avhEFYv
30分ほど時間待ちの為、入店して10分経過
バーガー食い終わったので、テーブルに肘付いて時間が来るのを待っていたら
店員「お客様、店内での居眠りは禁止です」
レジも担当したんだから何分前に入ったかわかるだろ
川崎銀柳街店ハリセンボン春菜似のバイト
二度とマクドナルドは行かない
752やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:41:23 ID:78LkbBlb
いちいち客のことなんて覚えてねーだろ
753やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:43:30 ID:dX757aJ2
カルビマックバーガーはいつ復活するんでしょうか?
754やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:45:16 ID:7avhEFYv
客の顔も覚えられず接客するとはね
755やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:45:29 ID:1JX6Yizh

長文&連投=基地外

756やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:46:36 ID:klVwwWJn BE:4519120199-2BP(0)
757やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:51:44 ID:7avhEFYv
ていうか、肘付いてただけで居眠り?
時間つぶしもできないファーストフードって何よ
758やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 19:59:22 ID:QNFlmYP+
影の薄さアピールワロタw
759やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:02:50 ID:7avhEFYv
ありがとう
760やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:05:19 ID:7avhEFYv
ていうか、肘付いてただけで居眠り?
時間つぶしもできないファーストフードって何よ
761やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:07:35 ID:2NA4vOw6
>>711
マクドナルドのドリンクの謎をググってみた
マックが負担しているのは、カップのふたの部分とストローと氷、水だけです。
コーラ原液と紙コップ(コカコーラのロゴ入り)はコーラ会社が負担しています。
他にも、ファンタ、スプライトなど、商品名でメニューに出ている飲み物は
全て無償で提供されています。なお、支払いはリベート決済となってます
そのかわり・・・
マックはコーラは全て「コカコーラ」と言い直さなきゃならない。(広告宣伝)
それと、食材や他の飲み物などでコーラ会社が調達可能なものはそこから有償で
調達するので、ま、持ちつ持たれつってことだ。
762やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:12:43 ID:2NA4vOw6
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からないらしい。
■フィレオフィッシュ(寄生虫混入事件あり)
価格…260円〜270円 原価…42円
■テリヤキマックバーガー
価格…250円〜280円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜250円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多いらしい。
■アップルパイ(中国にて加工、不正食品添加物事件あり)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…240円〜260円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…120円
原価…2,5円
■野菜生活100       
価格…100円            
原価…74円                     
■マックフルーリー       
価格…300円原価…80円
763やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:22:58 ID:ecrTr9+r
あータツタ食いたい
764やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:29:42 ID:3FYOEl1O
>>701
かもしれない
765やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 20:31:29 ID:c+zUG5mz
タツタ食ってきたけど
あれ?こんなもんだっけ?って感じだった
同じ値段ならもうビッグマックにするわ

たまごダブルとか月見とかタツタとかグラコロとかいらないから
マックグラン・トマトマックグランを復活してくれよ
766やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 21:24:17 ID:1XjdzGuK
チキンタッタは成型肉?鶏肉の食感が無くて不味い
767やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 21:25:32 ID:FsGmax4T
>>751
こちらへどうぞ

マクドナルドの接客・品質がB級以下の件について★5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1247725939/181-

俺も今日はチキンタツタのキャベツ抜きをつかまされて頭に来てる
喧嘩ならいくらでも付き合うんだぜ
768やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 21:27:35 ID:cByqi61c
醤油ベースの味でおいしいと思ったけど、おまいら的にはイマイチなのか
まぁ値段は高いわな
769やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 21:36:11 ID:vrC7tRgt
今日マクドで初めて客の呼び出ししてるの見たよ。
パチンコ屋の呼び出し位バカ丸出し。
770やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 21:40:04 ID:FsGmax4T
ナゲットの持ち帰りを頼むと「チキンのお客様ー」と呼ぶ店があるな。
チキン=負け犬、と考えるとかなりの羞恥プレイだw
771やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 21:55:17 ID:sXlQb7Kl
>770
マーティが客として来てたらブチきれそうだなw
772やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 21:55:58 ID:UudYqwfw
ダブルクォーターとダブルチーズどっちがいいの?
773やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:00:06 ID:Sow0cKtf
デブルくおーたー
774やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:03:32 ID:OGUV/ePb
>>761-762
嘘つきもここまで来ると呆れてモノも言えんなwww
そこまで本物らしく書くんなら資料をここに開示してくれ。
資料室に俺の上司おるから確認するから。
まぁ確認するまでも無い嘘だけどな。

それに>>762はコピペだけど「〜らしい」はなんじゃい。
自信があるなら断言口調で書けよwww

>>770
そういう発想しか出てこないその時点でチキン=負け犬だよ。
775やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:08:14 ID:1JX6Yizh
>>774

>>755で言った事が証明されたでしょw
776やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:09:59 ID:2NA4vOw6
マクドナルド原価一覧表 (最新版)
■ハンバーガー
価格…100円 原価…45円
■チーズバーガー
価格…120円 原価…54円
ハンバーガーは原価が高く、あまり儲からない。
■フィレオフィッシュ(寄生虫混入事件あり)
価格…260円〜270円 原価…42円
■テリヤキマックバーガー
価格…250円〜280円 原価…78円
■ポテト(M)
価格…230円〜250円 原価…10〜20円
ポテトは利益率が高く、販売数も多い。
■アップルパイ(中国にて加工、不正食品添加物事件あり)
価格…100円 原価…35円
■コーラ
価格…100円
原価…5円未満(紙コップと、カップのふた、ストロー、水、氷のみ)
おそらく5円もしない。実はマクドナルドのコーラ原液はコカ・コーラ社から無償提供
■マックナゲット(中国産鶏肉)
価格…240円〜260円
原価… 5円 /1個 合計原価25円
■プレミアムローストコーヒー(ホット)
価格…120円
原価…2,5円
■野菜生活100       
価格…100円            
原価…74円                     
■マックフルーリー       
価格…300円原価…80円
777:2009/09/25(金) 22:24:04 ID:2NA4vOw6
>>774
こうしりゃ文句ないんでしょwww
778やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:24:46 ID:FsGmax4T
>>775
唐突なレスで何の事かと思った。>>738=>>774のことか

まだ>>738=>>774=ID:1JX6Yizhや、他の長文・コピペ荒らしへの皮肉は伝わってないっぽいな
779やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:25:31 ID:L0vD+Frl
10分ほど前、チキンタツタを食べようと
仕事帰りに自宅近くのマックに立ち寄ったが…

グダグタ注文する3人の酔っ払いの相手ばかりで
他の店員が1人も出てきやしない

な、志村坂上店
客が並び始めてるのに
即応しないからこうなるんよ?
780やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:28:45 ID:6aOHBnax
タツタかってきた
肉って平らだったっけ?ケンタのチキンフィレっぽいの想像してた
平べったいお肉の下に少々のキャベツとマヨ
781やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:29:28 ID:0hnEBLlb
チキンタツタにはマジで失望した!
騒ぎ過ぎだよ。
やはり千切りは鬱陶しいな。
782やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:30:00 ID:GxFXR5gG
15年くらい前かな俺がバイトしてた時
カレーがあったけど全然売れなかった。
残ったライスをスターのお姉さんがおにぎりにしてくれて食べてた。
タツタのパティを具にすると塩加減がちょうどよかったんだ。

タツタおにぎり販売してくれ。
783やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:31:01 ID:xsHllgIn
タツタ!タツタ!チキンがタツタ!!
784やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:38:49 ID:zWH8QHit
優待届いた
タツタ食うでー食ったるでー
785やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:39:19 ID:1DIVkLqV
チキンタツタって東京で
単品いくら?
786やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:40:24 ID:o40Z7Y40
チキンタッタ食ってきた
やっぱりうめぇ
787やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:41:52 ID:FOIexOnA
チキンのお客様(笑)
788やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:42:28 ID:zWH8QHit
でもよく考えたらダブルクオーターパウンダーチーズもタダで食えるんだよね。
貧乏性だからそっちに行きそう・・・
789やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:43:03 ID:Sow0cKtf
おれもさっき買ってきたけど、なんか小さいように感じた
まぁうまいっちゃうまいような気がするけど、騒ぐほどでもないような
高いのがちょっとなー
しかし、スクラッチまったく当たらないな
アタランデスカードか?
790やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:45:37 ID:L0vD+Frl
仕方なく近くのモスで腹を満たしたわけだが
酔っ払いに蹴り入れてくればよかったわ
酔客にかかりきりの店員が悪いんじゃなく
酔ってなおハッピーセットとか
単品でボロボロ注文してる
あの3人連れが悪いんであって
志村坂上店には問題はあっても罪はないし…

tkタツタって旨いの?不味いの?
791やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:46:40 ID:CxCgij4o
商品入れ忘れ→すぐ気づいて店に戻る→帰宅→実は違う商品→電話

住所と電話番号教えたしブラックリスト入り決定かな?
なんかタダ券目当てのゴネ厨と思われそうで怖いよ
792やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:48:23 ID:0hnEBLlb
不味すぎ。
四種類の中でもっとも不味い!
793やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 22:54:33 ID:B/X6lpNS
もうこうなったら、勢いでメガタツタ作っちゃいなYO
それと朝マックのマックグリドル・タツタ・オレオ
794やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:00:47 ID:QPIasVRy
>>798俺もそう思ってたけどさっき当たったぜ
795やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:02:40 ID:L0vD+Frl
>>792
酔客に蹴り入れてまで食べる物でないと?
796やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:07:49 ID:ek5q5DIn
今から夜食に買いに行ってくる

タツタ
ベーコンレタス
テリヤキ
ポテトM
シェイクM

どうよ、この隙のないラインナップ。
797やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:09:28 ID:xsHllgIn
>>796
マックポークがない
798やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:16 ID:OZqhp+3J
タツタって保温棚?みたいな引き出しに作り置きされてる?
799やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:13:30 ID:PSeKmzi1
>>796
全部でいくら?
800やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:14:49 ID:xY++Z0KJ
>>788
やっと、そのことに気がついたかw
801やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:23:11 ID:L0vD+Frl
志村坂上店
802やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:29:49 ID:OGUV/ePb
>>776
アホ丸出しのクズ・キチガイwww
嘘の情報に嘘の上塗りをする愚か者。

>>798
そう考えて良いね。
タツタを注文して客が少ないのに4〜5分待ったら出来立てと思っていい。
803やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:30:10 ID:nMm3CMdp
夜のドライブスルーのメニュー見にくい。悩んでたらご注文以上ですか?を連呼。ゆっくり選ばせろや
804やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:31:12 ID:TaNyGi5k
さっきチキンタツタ買いに行ったら売り切れてた。
そんなに人気あるのか?
西八王子店な。
805やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:34:17 ID:to3Pz9n8
今更だがクーポン酷すぎるな
連休過ぎてファミリーセットってなんだよ
806やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:36:34 ID:o40Z7Y40
バンズが汎用品じゃないから品切れ起こしやすいんだろう
807やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:40:08 ID:Sow0cKtf
パンのもっこりした股間みたいなのってどのパンにもついてるの??
808やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:45:44 ID:XmsTyYEM
久しぶりに食ったチキンタツタは糞まずかった
809やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:47:48 ID:1JX6Yizh
>>802

こいつ>>ID:2NA4vOw6のレスを抽出すれば基地外なの確実。
コピペ&長文ばかりで、自分の頭では文章を構築できない可哀想な子。
何年も前の文章をコピペして自己満足に浸ってるんじゃないの?
810やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:49:22 ID:eKC3/511
懐かしいタツタ食ってきた。うまかったよ、復刻バンズのもちもち感が。
百円下げれば需要あるねこれは
811やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:50:48 ID:ek5q5DIn
全部で1350円だった
たけーよwwwwwwww
812やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:54:49 ID:FsGmax4T
ちょ、俺コピペミスってるw
>>778の最後はID:OGUV/ePbの間違い。>>775さんごめんよ〜。


で、>>802=ID:OGUV/ePbへ。
>>776の情報が嘘だとなぜ断言できる?

このコピペはバイトスレや関係者が出入りする板にも多く貼られているが
笑い飛ばす奴は居ても、内部の人間が明確な反証を出して論破する例を
見た事が無い。
つまり、裏を返せばこの情報は事実そのものだと言う事だ。

>>802は関係者であることをほのめかしているが、内情を知っているなら
ハンバーガーパティ1箱の枚数と卸価格をこの場で言ってみろ。
出来なければ、>>802に原価コピペを笑う資格は無い。
813やめられない名無しさん:2009/09/25(金) 23:58:04 ID:FsGmax4T
あれ、>>809が逆にコピペを叩いてるのか。よくわからんな

ちょっと頭冷やしてくるわ
814やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 00:59:39 ID:6HtwImOt
>>812
内部の情報を外に漏らすほど俺は愚かではない。
お前らに情報を晒すよりも、自分の首のほうが大切だからね。
815やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 01:09:24 ID:5Rm0Srgm
>>811
金持ち乙
816やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 01:13:22 ID:rc8+AEBX
チキンタツタセット1組と単品チキンタツタ2個買った。
しめて1190円。
817811:2009/09/26(土) 01:20:13 ID:megNB7eO
月収11万のフリーターだがなw
こんなんなら我慢すりゃよかったかな〜
どっちにしても食費はかさむわ・・・我慢は精神によくないしな
818やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 01:22:10 ID:3EkdXKRL
>>817
本物の貧困層はマック利用しちゃダメよ
819やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 01:24:40 ID:megNB7eO
コンビニだったらもっと高くついちゃうしなぁ
ほんと、自分でも本物のワープアだと思うわ。これでも750円、週5で働いてるんだぜ?
食にそこそこの満足狙うと、あっという間に金がなくなる

ほんと日本終わってるわ〜 寝てて金降ってこね〜かなあ〜
820やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 01:41:55 ID:K5e7I34D
原料余ったらタツタナゲット出して
821やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 02:10:56 ID:NYZkpSWh
チポンタッタのファミリーパック買ってきた
飲物の上にポテトの袋入れてあったw
チポンタッタは好みじゃなかったジューシーチキンの方が好き
822やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 02:43:14 ID:RnTBxwzM
はやくグラコロが食べたい
グラコロ出るまでに38kgにせねば
823やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 03:30:59 ID:5T3pZack
チキンタツタは当初計画していた販売数量を大幅に上回った為
製造が間に合わずお客様にご迷惑をおかけしてしまう事となり
つきましては当分の間、販売中止とさせていただきます。(うそ)

なーんて事態になったら、みんな目の色変えて売ってる店探して
まとめ買いするんだろうな・・・
なんとかドーナツみたいにw
824やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 03:31:35 ID:DyZ7OKKD
ドーナツってなに
825やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 03:39:15 ID:b1C9Q/GV
マックで食べてたら大きなゴキブリがひょっこり出てきた
いきなりだったから驚いたけど騒がずレジで店員に言ったら、
ホウキをもって面倒くさそうに客室に向かい、ほんの10秒経つか経たないか
のうちに戻ってきておしまい。「とりあえず対応しましたよ」という形を
とったことにしたいらしい
謝罪の一言どころか、申し訳なさそうな表情さえなかった
そういえば、客席のテーブルには(食べカスだけでなく)ホコリが溜まっていた
飲食店にゴキブリは付き物だとしても、ちゃんと清掃してるのだろうか
いずれにしても、あまりに酷い対応だった
826やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 03:39:25 ID:Z0I4Hfcm
別に間違ってないだろアホか
827やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 03:47:58 ID:/h7smSHU
タツタ食べたいな。
828やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 03:56:21 ID:NCI/L0EP
確定しました。やっぱり来るみたい。今回は10月1日までは警戒が必要。
千葉神奈川静岡東京茨城や他の関東が危険

(重要事項につき会員同時公開) 2009/09/25

(5) なお、HAARPに誘引されて、関東地方ではM5前後の中規模地震が発生するだろう。

(3) HAARPの影響は大気イオンのみならず、気象現象や通信、動物の狂乱状況をも生み出し、
疑似宏観異常現象を発現させる。いわば環境テロである。
(2) HAARPは電磁波を宇宙に向けて放出、電離層を刺激し、反射して地表付近の大気イオンに影響を与えるものと聞いている。
HAARPの運用状況と大気イオン濃度変動を見比べると、明らかに同期しているとの指摘を多数頂戴した
大気イオン地震予測研究会e-PISCO
理事長 弘原海 清 大阪市立大学名誉教授
http://www.e-★pi★sco.jp/r_i★on/at★tention/090925weekly_z.html
http://s01.megalodon.jp/2009-0925-1414-33/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090925weekly_z.html
http://s02.megalodon.jp/2009-0926-0102-46/www.e-★pisco.jp/r_i★on/attention/090924weekly_e.html

HAARPの動きを四川地震のパターンに今回に当てはめると9月27日が危険
http://gol★den★tamat★ama.bl★og8★4.fc2.com/blo★g-date-20090922.html
http://s03.megalodon.jp/2009-0926-0114-47/goldentamatama.bl★og8★4.fc2.com/bl★og-date-20090922.html

世界的科学者がハープは地球の気候や人の脳を損傷させる兵器の疑いがあると
http://www.yo★utube.com/wat★ch?v=8A★MlqRsHUXI&feature=player_embe★dded#t=51★1

2ちゃんねる地震情報 
http://li★ve2★4.2ch.net/eq/

9.11事件、破壊されたWTCで働くユダヤ人は1名も死んでいませんでした。
http://da★mhantaikanuma.we★b.infoseek.co.jp/Sonota/91★1dead.html

地震来たら権力者達が犯人。・・・ユダヤ人は大量に人を殺しています。
829やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 05:38:29 ID:3EkdXKRL
ドーナツのあれは店舗数少ないし比較にならん
830やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 07:27:55 ID:DXe/rYAM
ハズレ4枚でハンバーガー1個って今の期間じゃチキンタツタだけなのか。
ダブルクオーターチーズ食べてみようと思ったのに。


まぁチキンタツタおいしいからいいけど。
831やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 07:36:52 ID:CKnpF7vJ
>>823
分かりきっているけれど、堂々と嘘を書き込み事は
マックに対する威力業務妨害罪が成立するから気をつけるように。

>>825
そういう対応はマックのマニュアルにも無い。店名を晒せ。

>>828
お前の脳みそは既に腐っているwww
832やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 07:44:01 ID:Z0bL4qs2
鳩山さんのせいでモスが嫌いになった
833やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 08:09:45 ID:wOCCrXty
志村坂上店?
834やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 08:13:38 ID:bsH3Acqn
チキンタツタより、マックポーク+シャカチキ×2の方が安いんだな。
マックポーク+シャカチキ×2なら、実質肉は3枚になるのに
835やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 09:04:17 ID:CKnpF7vJ
>>834
安さだけを追及する奴はタツタは食うな、汚らわしい。
836やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 09:07:27 ID:A3EgGnJG
底辺が底辺を
837やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 09:18:11 ID:X4GCyE2R
月見をレギュラーメニューに!!!!
是非ともお願いします!!!!
838やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 09:21:57 ID:bsH3Acqn
>>837
たまごダブルマック食べてから言え
839やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 09:35:47 ID:2vp+0Mgq
マックねぇ・・

行ってもコーヒーしか飲まんわ。
840やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 10:08:43 ID:GEt2XHxR
>>839
だからなんだよクズ
841やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 11:30:27 ID:nNuK2YFk
タツタ買ってきたがソースが少なすぎだったぞ
薦められたから買ってやったのに
842やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 11:45:56 ID:i/Ij9YZg
近所の極小マックのチョイ婆店員のスリットを脳内テイクアウトで妄想の毎日

あの人は今頃シャカシャカしてるかな?

・・・私の望みは自身のチキンをシャカシャカしてほしい

そっとシャカシャカしてほしい

ここから…出してください

ただ、それだけなんです
843やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 11:48:28 ID:cQctkF+v
FC店の中には、明らかにRC店よりソースをケチっている店があるな。
844やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 11:52:50 ID:p7u54GLG
チキンタツタって昔は楊枝ささってなかった?
845やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 12:12:04 ID:kYj3vpxi
早くマックチキンを復活しろ100円で
846やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 12:16:31 ID:i/Ij9YZg
マックチキンが消えたから卒業w
847やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 12:21:49 ID:xGNeeHAB
東京・新橋にて。
チキンタツタ待ちの客が客席入口に8人固まって
道を空けようとしない。

殺気立ちすぎ。そんなにチキンタツタが食いたいのかよ・・・
848やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 12:35:16 ID:26INc6eC
ポテトのクーポンってなくなったんだね
これから行く回数が減ってしまうなあ
849やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 12:38:22 ID:4VH2bDVi
ささってなかったよ
850やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:07:10 ID:VaQqeeW5
素材は悪くないけど味付けがいまいち
甘くしろよ
851やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:20:40 ID:y1HGS5hY
>>847
チキンタツタ食べたけどこんなにまずかったっけ?
ケンタのフィレサンドの足元にも及ばない
マクドはナゲットとシェイクはいけてるんだが
852やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:24:55 ID:SJvSnL/T
マックのシェイクなど不味くて飲めんわ
853やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:31:50 ID:Yqzd3qaY
マイクロソフトと企画やれ
854やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:35:49 ID:qP5xAL7g
ポテトが利益効率いいからセットのクーポンだらけ
855やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:38:38 ID:MaVbNRmm
タツタ美味しいけどしょっぱい
856やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 13:38:54 ID:mIpX+TA4
俺の好きなベーコンレタスバーガーとダブルチーズバーガーとポテトがない…
しかもファミリーセットの中にはテリヤキチキン?ばっかある…あんな甘いタレ付けたらお菓子になっちゃうだろ、もっと辛いタレにしてくれよ…
857やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 14:02:56 ID:1UHOL6UH
ベーレタそんなに美味しいのかそのうち食ってみよう
メガマフィンが一番好きだから朝だけでなく販売してほしいな
858やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 14:07:38 ID:wLi0gIZO
マロンフルーリーうまい?
859やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 14:13:16 ID:p7u54GLG
>>849
そうか・・・

じゃあ昔俺が食べた、マックのロゴが頭になってる楊枝が刺さったバーガーは何というヤツなんだろう
860やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 14:48:18 ID:Yqzd3qaY
マックロバーガー
861やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 14:48:48 ID:ifOULBRJ
>>841
恩着せがましい発想のクズはマックに近寄るな。

>>843
俺の行きつけの店はFCだが、ソースもキャベツもたっぷりあって満足した。

>>844
発売当初の1992年頃はプラスチック製の爪楊枝が刺さっていた。
途中から無くなったけどね。

>>850
あの味だからこそ美味いんだよ。
甘口にしたらテリヤキチキンみたいな感じになる。

>>851
昔のまんまのレシピだったよ、美味かった。
862やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:17:19 ID:8OAcNCqO
タツタ2日で6個食べたぜ!
俺、期間中毎日食うんだ!!
863やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:25:55 ID:Giy4fdRx
          ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつすげえアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
864やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:34:48 ID:ifOULBRJ
>>862
勝手にすればwww

>>863
そういうお前がアホ・バカ・クズのキチガイ。
865やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:35:35 ID:Niyao7ut
ポテトって原価の20倍くらいで提供してるって聞いたけどホントかな
866やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:41:40 ID:ONoyJAVJ
>>851
ケンタと比べるのが変やらー
所詮マック
マックでは上出来だよ
867やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:43:19 ID:5RGPcXFi
>>859
1992年位に売ってた「チーズカツバーガー」は楊枝(ピックス)が刺さってたよ
それ以降も何度かあったような気もするけど…
868やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:44:03 ID:iYqlyh/M
もう少ししたら近所のマックに行ってこようかな
チキンタツタっていうのを食いに。
都内だといくらすんの?
869やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:47:00 ID:+JkotYCz
チキンタツタ初めて食べたんだけど、タツタ揚げの衣があまりついてないせいで
一瞬さつま揚げかと思った。

昔もこんな肉だったの?劣化しただけ?

モノ自体は味が薄い+ボリューム無しでマック食べた感じがしなかった。
セットで食べても胃にもたれないのは良い事だけど。
870やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:47:28 ID:cCQ/s5up
疑問なんだけど、どうしてマックは総合メニューを窓口にしか置いてないのかな?
ファミレスみたいにテーブルとかにいつでも読めるように置いておけば
客も追加注文しやすいし、店も儲かるのに
酷い店にになると壁にもメニュー貼ってないから窓口に見に行くしかなくなるし
で、窓口では何を注文するかわからない段階なのにお席で召し上がりますか、お持ち帰りになりますかって
聞いてくるでしょ?

マックって内部の処理とかはマニュアル化してるほどキッチリしてるのに
そういう客の方から見て利用しやすい体制には全然してないんだよね
ワザと客に選択肢を与えないようにしてるのかな?
871やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:51:02 ID:MhswXr5X
昔タツタ食べたらでっかい骨入ってたのがトラウマ
怖いけど買ってくる
872やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:51:27 ID:Giy4fdRx
          ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつマックのメニューすら覚えられないすげえアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
873やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:52:53 ID:9rsEqC91
昨日ソース入って無かったんで今日は出た所で確認。

ポテトL入ってねぇ!

すみません。入れました。

再確認でケチャップとシャカチキのふりかけ消滅

すみません。入れました。

帰ったらどうみてもポテトMです。本当にありがとうございました。

氏ねマクド。

874やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:53:12 ID:05dJxzY4
マジですか?味「薄い」んですか??

私、大嫌いなんだよね味が薄いの。例えばグラタン、フィレオフィッシュ。

マジか薄いのか。小さいし。
テリヤキ、マックポー、チーズとかガツンとくる味しか買うものないじゃん
875やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:55:52 ID:iYqlyh/M

そもそもマック行ってメニュー見て選んでる人ているの?
だいたい、みんな食うもの決ってね?
876やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:55:56 ID:hvWhMFxe
フィレオフィッシュで味薄いって・・・
877やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:57:16 ID:2OlMTUnb
チキンタツタ食べたが
しょっぱい
もう二度と復活しなくていい
(´・ω・`)チーズタマゴダブルマックを固定メニューにしてほしい
878やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:58:21 ID:9rsEqC91
>>875
1人だと即決が多いが2人以上だとダラダラ長いぞ
879やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 15:59:16 ID:cCQ/s5up
>>872
全てのメニューなんか覚えるのは不可能では?
あなたは覚えられるのですか?
日々、変わっていくのに
880やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:01:19 ID:cCQ/s5up
>>875
2階席とかで数人でいくと話してると追加注文とかするでしょ?
2階席とかにメニューないからいちいち下までみにいかなきゃいけないし

仮にも飲食店なんだから客からの追加注文は想定すべきだと思うんだけどね
881やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:01:48 ID:05dJxzY4
>>877

え?しょっぱい?薄い?どっちなの?
はっきりしてちょうだい!ボウヤ
882やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:08:39 ID:5tbmQQbP
大体食うもの決めてから行くだろ
883やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:17:00 ID:dxVrzNs/
タツタはしょっぱいって言うより味が濃い。ボリューム感ないとか言ってる奴いるけど、他のバーガー類と比較しても大きさはあんなもんでしょ。ただ\320は高い!
884やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:19:41 ID:cCQ/s5up
>>882
別の変わった物あったらそっち食べたくならない?
同じ物ばかり食べてたら飽きるし
885やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:21:54 ID:cCQ/s5up
店内の席にでもメニュー置いてれば、客は他のおなじみのもの以外のも頼むだろうし
売り上げにも繋がると思うんだけどね
逆に置かないのがマックの総意として決まってるのなら何か理由あるだろうし
そういうのが気になるよ
886やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:30:40 ID:UWUJoJBm
>>857
ベーコンレタスはボリューム感のないぺちゃんこバーガー。
値段の割に安っぽいんだよ。レタス大盛り厚切りベーコンにしやがれ。
887やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:36:07 ID:uy8DQbm3
マックドのバーガー類はCMとメニューはボリュームあるのに…
実際はペッタンコだよねw
888やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:39:11 ID:Y7oZUwUd
カザスでハッピーセット買ってきた。

ベーコンレタスとチーズバーガー、タツタよりウメェ
889やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:42:54 ID:SMf071TR
実物を見て本当に「ボリュームがある!」と感じたのは
今は亡きモス匠。
マックのセットよりモス匠1個のほうが満足感あった。
890やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:52:09 ID:U9ff4pTt
>>885
マックとしてはむしろ客の回転を早めたい。
セットを頼んだ客がパイやフルーリーぐらいを追加注文しながら長居されるより
さっさと帰ってもらって空いた席に次の客を座らせたいと思ってるんだろう。
891やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:52:12 ID:mEMtxcVw
>>856
マックのてりやきはチキンではなくポークです。

てりやきをてりやきチキン、マックポークをポークマックというと
店員に心の中でpgrされるぞ。
892やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:53:00 ID:cCQ/s5up
>>890
なるほど、追加注文より回転率上げる方が優先ですか
893やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 16:55:16 ID:IPRMP1Ij
>>870
俺の行く店ではトレーを返す台の上に、持ち帰り出来るメニューが置いてある。
限定メニューが出る度に新しいのに置き換えるせいか、品切れになってる時もある。
894やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:03:30 ID:i/Ij9YZg
>>890
たくさんのマックを回ったけど本当に席がないのって新宿くらいだったよ
池袋や渋谷なんかは普通に座れるし
895やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:04:49 ID:cCQ/s5up
>>893
店によって違うんだね、自分がよくいくとこは店内は客満員になってとこみたことないし、ガラガラ
それならメニューでも席に置いて追加注文で稼げばいいのにと思ってしまう
店によって店長の裁量で方針変えればいいのにと思うよ
896やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:15:56 ID:3SCDNaMl
タツタなんて、レギュラーメニューの時は1日数個という店もザラだったのに。
それが、レギュラー外されると食べたくなる罠。
3週間ぐらいの復活がちょうどいいのかもね。


それよりもポテピリバーガーとカルビマックの復活を要求する。
897やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:24:20 ID:4VH2bDVi
>>890
そんな店の最大の敵は
コーヒー(おかわり)で長勉強ですね?
898やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:32:32 ID:Z/YNq2ZN
チキンタツタ好きだから嬉しいが
それなら三角チョコパイの復活もキボン!
899やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:35:00 ID:+WGC4wp4
>>895
俺がよくいくマクドは、店内の壁とかに100円マックのポスター
みたいなのが貼ってあるよ。
それを見て追加でなんか食べようと思うことがよくある。
900やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:41:35 ID:Z52IitBT
▲マロンパイも復活キボン!
901やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:46:42 ID:MU+MIc9Y
ホットココアも復活キボン!
902やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:48:52 ID:E13Oa1Sb
ttp://id-credit.com/kazasu/index1.html
このブスだれ?
不細工すぎて気になる。
903やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:50:39 ID:jM5FmZLY
チーズてりたまもキボン
904やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:50:58 ID:DQyg3lcz
>>898
コーヒーおかわりでねばる時にホットアップルパイしかアイス以外に選べないので
三角チョコパイは必要。
905やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:51:32 ID:U9ff4pTt
>>893
ピーク時の対応って意味ね。
>>897
勉強禁止って書いてある店もあった気がする。

>>896
却下する。
906やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:58:08 ID:ifOULBRJ
>>870
FF業界はファミレスとは違ってメニューはレジカウンターのみだ。
複数フロアの店舗でも注文は1階まで来るのが常識。
907やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 17:58:09 ID:ry7D/k2e
▲パイシリーズは上手い!


チキンタツタとマックフルーリーガトーマロンのカロリーってほぼ同じなんだな
マックフルーリーおそろしや
908やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 18:01:28 ID:i/Ij9YZg
マックフルーリーっておいしくないよな
あれならチョコジャンボ最中3つ買うわ
909やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 18:18:25 ID:md7e2lrT
ナゲットの衣って、いつからゴツゴツになっちゃったの?
910やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 18:36:37 ID:y1ErENKE
チキンタツタ初めて食べたよ、美味しいですね。
でもキャベツ落とさずに食べるの難しいなぁ。
911やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 18:59:00 ID:5OP321qY
シャカチキにかけるやつは、今は何があるの?
912やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:08:37 ID:4zwdm31q
>>897
マックってコーヒーおかわりできるんですか?
アイスコーヒーとか
913やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:11:12 ID:brsoqAta
チキンタツタ初めて食べたけど微妙…
思いっきり腹減ってたのに微妙としか思わなかったw
レギュラーメニュー時に一度も食べなかった自分の判断は正しかったってことだな
914やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:21:46 ID:GQ4KFVod
ポテピリバーガーを要求する
915やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:22:28 ID:uLDx+w21
話題になってるのでチキンタツタはじめて食ったが
どこがうまいんだ?味濃いししょっぱいし
こんなの食ってたら味音痴になってしまうわ
マクド嫌いのモス派だが
ますますマクド嫌いになったわ
916やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:24:54 ID:W3yLG7Tg
この店だけじゃないがレジの並びが雑然としていてイライラする時がある。
フリーダムといえば聞こえはいいが、ATMみたいな並びにならんもんかねぇ。
前の人が財布に金しまってさらにモタモタしてるのに
俺に「次の方どうぞ!」って人が居るのに行けるかよ。
そして俺の時には「横にずれてお待ちください!」って・・・
言うタイミングが違うんだよ。
917やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:26:23 ID:y1ErENKE
味音痴なのかな、自分。
しょぼーん…。
918やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:28:51 ID:I+NG1Iql
>>910
今日食ってきたけど、パック開けたとき既にキャベツがかなり落ちてたぞw
持ち帰りでもないのに・・・
919やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:33:25 ID:B2137UC9
定番にしろ
920やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:40:42 ID:o3tKR1uP
ドライブスルーでも電子マネー決済できますか?
921やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:59:23 ID:GdqBPEtu
予想外にチキンタツタ不味くてワロタ^^
922やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 19:59:38 ID:R6eXGw6o
>>914
賛同しとこう。
923やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:00:22 ID:k8VNZrYs
webクーポンの改変ぶりに絶望した
924やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:09:33 ID:45WFDga3
チキンタツタ食べたけどうまくはないねwまた食べたくなる味じゃないわ。
これならシャシャカチキンだけたのんで食べるね・・・ハァ。
925やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:24:06 ID:i/Ij9YZg
一度でもマックチキンを味わってしまうとほかのバーガーが食べられない・・・
926やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:27:08 ID:/Fw+n+lW
チキンフィレオでも買いに行くか
927やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:28:18 ID:o3tKR1uP
自己解決

できました
928やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:29:17 ID:1UHOL6UH
チキンタツタ賛否両論すぎるな
まぁもうちょい安けりゃ評価も変わるんだろうけどな
美味しいには美味しいと思うけど
929やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:33:10 ID:3hV3nZCa
チキンタツタおいしくなかった…
チキンフィレオの方が好み
930やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 20:35:27 ID:qP5xAL7g
チキンタツタより
一緒に頼んだマックポークが美味すぎて感激w

ちなみに
チキンタツタ単品とかざすクーポンのマックポーク+ポテトで560円だった。
基本持ち帰りだから飲み物いらんし腹一杯にしたいならこれオススメ。
931やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:12:46 ID:ign5Y/8w
まぁ、旨けりゃ定番になっていたはずだよな。
932やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:22:52 ID:WwdBJfVU
≧929
チキンフィレオの方が旨いかもね
個人的にはチキンはケンタのフィレサンドも好き
933やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:24:23 ID:3SCDNaMl
>>931
それはポテピリバーガーについて言っているのか?(ビキビキ
934やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:27:44 ID:EV+99V2V
チキンタツタが終了した理由は独自の形のバンズだし
味的には問題なかった
935やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:31:23 ID:BIuTDhsT
マックポークなんか成型肉のの中でも最悪のクズ肉じゃん
シャシャカチキンやチキンタツタやマックチキンも成型肉でかつ中国産だし
マクドナルドは本当にクズ肉ばっかりだな
936やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:33:39 ID:EV+99V2V
モスチキンの悪口はそこまでだ
937やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:40:09 ID:ifOULBRJ
>>912
ホットコーヒーのみお代わり出来ます。アイスは出来ません。

>>914
自分で作れ、クズが。

>>915
ならばモスへ行け、マックに2度と来るなよ。

938やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:41:44 ID:1LsWNlQU
バイトの発狂がきもいんすけど
939やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:44:33 ID:qP5xAL7g
今日は話題でチキンタツタ行ったけど
同じぐらいの値段ならモス逝くわ
モスクワまで
940やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:46:55 ID:IL1YpVq8
>>939
無茶しやがって…
941やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:52:55 ID:SfHofo3H
チキンタツタの発音、自分はタッタになっちゃうけど、みんな竜田と発音してる?
942やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 21:55:31 ID:3SCDNaMl
>>941
キンタです。
943やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 22:05:26 ID:s1y/GE/0
チキターで通るよ
944やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 22:13:17 ID:BIuTDhsT
>>938
>>937は自作自演の嘘吐きの粘着ヤローです。完全スルーで

このスレのキチガイ3馬鹿固定
食の宣教師:このスレをアンチマクドナルドスレにした最強荒らし。神出鬼没で
      痛烈なマック批判を展開する。こいつのコピペが今や2chの
      マクドナルド全スレに浸透してきている。
      コピペはソースをつけて論理的だからなお、たちが悪い。
      殊にこのスレでは一番の嫌われ者となっている

テンプレ厨:マクドナルドの悪口や批判記事を探してテンプレと称し新スレに
      次々と貼り付けていく。
      何を考えているかわからず、ある意味一番不気味な荒らしである。

自作自演の嘘吐きの粘着ヤロー
       :自作自演と嘘を平然とつく嘘吐きキチガイマック信者
        また、他の荒らしもスルーできず逆にスレが荒れる要因をつくる
        荒らしとして一番長くいる。特徴はIDを変えて自作自演を繰り返すが
        文面の癖に特徴がありバレバレとなっている。
        また、職業を偽ったり訴訟ネタを多用するがもはや誰からも相手にしてもらえず、
        みんなからスルーされ続けても自作自演を繰り返すのがイタイ。
945やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 22:29:47 ID:5FsmUUEv
チキンタツタがレギュラーメニューだった頃は、
一番不味いバーガーと評判だった
946やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 22:49:57 ID:ifOULBRJ
>>944
わざわざ紹介してくれなくても分かってる奴は分かってる。
お前みたいなのを無能者と言うんだよwww
947やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 22:58:49 ID:0Z25BH5+
>>944
スレたて時に追加しとけばよくない?
新参のために
一々紹介するとまた出るよ
残り少ないけどね・・・
948やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 23:08:50 ID:Fbis55df
あのパイ生地でチェリーパイがいい
949:2009/09/26(土) 23:16:51 ID:BIuTDhsT
>>946
しかし君はわかりやすい性格だねwww
ここに何年も書き込むことで心の隙間を満たしてるかわいそうな人なんだね
こういう人をみると心から同情しちゃうよ
>>947
了解
950やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 23:17:23 ID:BUbAdncp
>>939
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 もすかう!もすかう!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

ファーストキッチンのチキン竜田バーガーもなかなかうまいぞ
951やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 23:20:26 ID:V9Vno3Ny
たまらんカードが入って無かったんだが
次買った時入って無かったって言えば貰えるかな?
とりあえず明日も行く
952やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 23:27:29 ID:wLARtMxo
チキンナゲットは、卵を産めなくなったお婆ちゃん鶏の廃物利用。

お婆ちゃんの肉は固いし、
ジューシーじゃ無いのでそのまま調理しても美味ちく無く売り物にならん。

そこで固い肉をミンチにし、また柔らかくする化学添加物、
そして脂と美味しそうなフレーバーを足します。

もっと柔らかく滑らかにする為、小麦粉、でんぷん、卵を加えます。
これで内容量も増えて成型しやすくなりました。

あとは得意の揚げ作業!立派な食べやすいフリッターに仕上がりました。

不味いお婆ちゃん鶏も加工次第で美味ちい柔らかチキンナゲットに大変身!!

今ならマクドのクーポンが安いよ!好きなだけ召し上がれ・・・ワカチコ!ワカチコ!(( `▼′))


953やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 23:52:20 ID:1UHOL6UH
チキンタツタまぁまぁ美味しいのに不評なんだな
まぁ期間限定だし好きな人は今のうちにってところか・・・
954やめられない名無しさん:2009/09/26(土) 23:53:28 ID:Mk0CsGvx
チキンタツタ昔からまずかったよね
955やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 00:11:38 ID:a7PyVzrE
出来立てを食べること前提で言うと、
タツタとかフィレとか揚げ物バーガーってソースが単調なんだよね。
フィレはピクルス入りのソースだが、タツタはマヨネーズのみだし。

なので、食べてる途中で飽きる。
復活させるのもいいけど、新しい食べ方も出せないと定番化は難しいかな。
956やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 00:16:48 ID:YZxpKq3M
飽きるほどの量か?
957やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 00:17:43 ID:4ImmYWe5
チキンタツタ買って来たー。
やっぱちょっと高いわw
320円はないwww
958やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 00:21:08 ID:iDeU+HQ9
前は280円だったっけ?
300〜越えのマックはちょっとなあ
959やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 00:34:46 ID:+DwwXXdL
タマゴダブルこんなに評判いいなら食べればよかったな・・・
レギュラーになれば良いのにね
960やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 00:57:25 ID:geUiZbCk
チキンタツタの肉って皮ついてる?
それともチキンフィレオみたいに肉だけ?
961やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:04:28 ID:oOM4IJdM
今、独りMドナしてます
水2
マックポーク2
ハンバーガー3
962やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:04:41 ID:Tj6pOSKh
チキンタツタまた売り切れだったorz
外の看板外しとけよ
963やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:10:28 ID:k5ByuVQI
たまごダブルがレギュラーになったら嬉しいなぁ・・・
964やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:19:35 ID:aAGhDaxr
>>960
肉だけで、衣は醤油味だった
965やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:23:17 ID:QnR7VMrg
タツタ320円というのは都内?さっき単品300円でいただきました@東北
懐かしい味でした。次はグラコロ、その次は決まっているの?
966やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:28:02 ID:gW55YPpr
ハンバーガに300円台は厳しい
967やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:31:30 ID:+DwwXXdL
まぁ確かにハンバーガー食べたい!ってときはいいかもしれないけど
お腹減ってるだけなら牛丼とかあるしファーストフードは割高だからね。
968やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:33:49 ID:QjwTc4z6
>>965
一応、グラコロ(第4弾)が最後。俺はグラコロの為にスクラッチカード貯めてるぜw
チキンタツタのように小さくなってなきゃいいが…
969やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:34:34 ID:qG2EeJeB
最近増えてる本物の貧困層にはツライ価格帯だな
970やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:50:55 ID:WQkzF5Lg
本物の貧困層は自炊してるよ
971やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 01:58:36 ID:QnR7VMrg
>>968
レスありがとう。最後ですか…残念だ。カルビマック食べたかった。
972やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 02:04:59 ID:Z3RCEB4h
チキンタツタ美味ええええええええええええええええええええええ
973やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 02:10:21 ID:4CTTwM49
>>965
月見だよ。
974やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 02:14:13 ID:iaZGLhzQ
チキンタツタの次はマックラップ復活させてくれ
975やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 02:28:17 ID:wsjanAjf
イタリアンチキンフィレオおねがいしまんにやわ〜
976やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 03:16:59 ID:5ZEOhnSq
>>916
一番腹が立つのは、メニュー見てるときにこちらでお召し上がりですかお持ち帰りですかって
聞かれること、こっちに考えさせる時間を与えない気か?
ロボットみたいなマニュアル店員多すぎ
977やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 03:18:16 ID:4ImmYWe5
ポテピリバーガーを要求おやすみ
978やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 03:35:15 ID:16XYudlt
昔、カレーバーガーってのがあった気がするんだが、
その話を友人にしたら、ねーよwwwwって返された
979やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 03:53:09 ID:UT+KBJaZ
カレーバーガー10年前くらいだよなw
980やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 04:31:06 ID:Ez8J2bls
タツタ買ってくるか。
981やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 04:37:55 ID:eFK95jD1
今日、SC内のマック行ったらガラガラに空いてた。以前はもっと混んでたのに。
呼び込みのお兄ちゃん、必死だった。糞クーポンと糞マズ劇高タツタのせいだな。
982やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 04:40:49 ID:iDeU+HQ9
* チキンタツタ
* フランクバーガー ※朝マックメニュー
* チーズかつバーガー * スーパーマック
* フレッシュマック * ホームメイドマック
* ジューシーダブルマック * かるびマック
* マックグラン / トマトマックグラン / ダブルマックグラン * マックチキン
* マックラップ - チキンシーザー / えびサウザン / ベーコンレタス・エッグ / サラダマリネ
* マック牛鍋パン * チーズデミグラ
* ベーコンチーズダブルバーガー(マックスター)
* グリルチキンサンド / トマトグリルチキンサンド
* イタリアンチキンフィレオ
* ベーコンレタストマトバーガー
* トマトチキンフィレオ
* ほたてマック
* グリルバーガー
* カレーバーガー
* レタペパ
* ポテピリ
* マックピタ
* マックイタリアーノ
* パイナップルチーズバーガー
* メガシリーズ - メガマック / メガタマゴ / メガトマト / メガテリヤキ
* クラブハウスマック
983やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 05:15:28 ID:xPHUXmQd
たまごダブルなんざ認めん!月見だよ月見!
月見がレギュラーメニューになったら年間50回近く食べる事は約束する!
984やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 05:21:25 ID:geUiZbCk
>>964
遅くなったけどありがとう
皮が苦手で躊躇してたんだ
985やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 06:36:19 ID:DCgIkfnP
KFCのワカチンコ・ワカオメコ・ワカクリトリスご一行が来てるわwww
986やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 07:59:00 ID:vJoOmcaZ
チキンタツタ食べてきたが、そんなにたいした味じゃなかった。
昔の味は知らないけど、復活しろ復活しろって騒ぐほどのものかなぁ?
987やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 08:21:51 ID:7LlHaK3e
マックの肉はドックフードの肉
マクドナルドのパティ(肉)は年老いた牛(「経産牛」と呼ばれる乳牛としての役割を終えた老牛で)
肉質は臭みが強くスジばっている肉に脱臭処理をほどこし、何十頭いや何百頭もの牛の成型肉の
ミンチにして、他の脂身の多い肉からとった牛脂を添加することでビーフ100%としています。
悪く言えば、屑肉と油の混合物。まさにジャンクフードたる所以です。

 〈`ー─-、_ノ^j
      `>     <__, ─-、____
     /            j         / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
    r'            /、   1   /      |  5   | 7  |    |9
    └---─、        /  ` ー──/   3   |    │    |    l |
            \    /       /     ┌┴─‐─┴┐ / 8  l |
          \  /   2   /ー─ ----l     6     |‐┤    l |
            V        /    4  └──‐──┘ |     l |
            し个 、   /                   |   ハ〈
                |  ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
              |   /ヽ  |             |   ハ    〉 〉 〉
                  |  /   | |                  |  / │ / 〈ノ
                | |   | |             | /  | /
             __/ |  __/  |10            __/  | __/  |10
               (__」 ゙ー-‐'           ゙ー-‐'(___」     人
 1:肩ロース           6:ヒレ
 2:肩                7:ランプ
 3:リブロース         8:そともも
 4:ばら                 9:テール
 5:サーロイン           10:すね        
 ※マックのミート:1〜10の余った肉及び屑肉と足やお尻など全身の成型肉
988やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 10:13:31 ID:QHzXuggH
メニューの上に金出すトレーとバーガー乗せるトレーが置いてあって
メニュー全然見えなかった。どけて見たけど客にメニュー見せる気ないんか
あと最初の一言を客に言わす店員ってヤだよね。何か言えよ
絶対言うまいと思って店員の目を見るんだけど、根負けして一言目を言ってしまう
989やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 10:32:59 ID:DCgIkfnP
>>976
お前みたいな屁理屈野郎は外食する資格は無い。
990やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 10:33:18 ID:vRQexoib
チキンタツタ食べたがそんな美味くもなかった
あの味が復活を望まれたバーガーなのか?
もう買わん
991やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 10:59:18 ID:Af6o4VLQ
次スレ
マクドナルド綜合スレ139
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1254015971/
992やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 12:19:34 ID:CailLnsI
タツタ定番にしてよ
993やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 12:22:54 ID:FsT72ib3
ノスタルジックフードだゎ
994やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 12:40:28 ID:wpPoFlqA
>>988
決めゼリフを相手に言わせるのは女の狡賢さ
995やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 12:53:27 ID:QjwTc4z6
俺はマックスターが食べたいわ
……復活してくれw
996やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 13:02:26 ID:PtHxlMXT
タツタをうまいなんて言ってるカスは味障か貧乏舌
あんなののどこがうまいんだ???ばかじゃねーの?!
つーかマ糞は全部まずいけどなwww
997やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 13:03:58 ID:oAzBrgtA
原経っ他
998やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 13:09:08 ID:oAzBrgtA
999やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 13:10:20 ID:PtHxlMXT
マ糞はうんこ
1000やめられない名無しさん:2009/09/27(日) 13:13:47 ID:XCQypBSF
1000チーバー(´∇`*)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。