【安くて】福しん 6杯目【おいしい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
そこそこ安く、そこそこ美味しい、それが福しんクオリティ。
極一部地域に増殖する福しんの話題はここでどうぞ。

福しんHP
ttp://www.fukushin.info/

前スレ

【安くて】福しん【おいしい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1071963197/
【安くて】福しん 2杯目【おいしい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1121351346/
【安くて】福しん 3杯目【おいしい】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138891194/
【安くて】福しん 4杯目【おいしい】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1154702302/
【安くて】福しん 5杯目【おいしい】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1167761056/
2やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 16:33:54 ID:6aPrq6w9
糞スレ終了
3やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 17:24:09 ID:M+pVLw/X
◆FAQ

Q:調味料で「辛(し)味噌」っていうのがあるって聞いたんだけど?
A:店員さんに言えば、冷蔵庫から出してくれます。

Q:メニューにない定食ができるって本当?
A:以下の定食は、メニューには載っていませんが、頼めば作ってくれます。
・肉野菜イタメ定食(630円)
・肉ニライタメ定食(600円)
・野菜イタメ定食(580円)
4やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 17:27:03 ID:M+pVLw/X
姉妹店

東長崎 一しん
http://higashi-nagasaki.com/g/G08-1.html

板橋 新しん:残念ながら閉店してしまいました
http://blog.livedoor.jp/konoyarou6464/archives/50397714.html
http://image.blog.livedoor.jp/konoyarou6464/imgs/6/7/67bdd458.jpg
マーボーメン 630円
肉野菜いため定食600円 肉野菜いため単品400円
5やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 17:28:46 ID:M+pVLw/X
手もみラーメン    380  A定食(*)        580 (レバニラ炒め単品 380)
手もみ半ラーメン   250  B定食         610 (ラーメン・半チャーハン・お新香)
おともラーメン     100  ギョウザ定食(*)    480 (ギョウザ8ヶ)
もやしそば       480  しょうが焼き定食(*)  630 (しょうが焼き単品 430)
タンメン        480  マーボー定食(*)    580 (マーボー豆腐単品 380)
塩バターラーメン   580  ラーメンセット     600 (ラーメン・ギョウザ・一口ライス・お新香)
とんこつラーメン   480  チャーハンセット(*)  580 (チャーハン・ギョウザ・スープ)
あじたまラーメン   480  肉野菜イタメ定食(!) 630 (肉野菜イタメ単品 430)
みそラーメン     530   肉ニライタメ定食(!)  600 (肉ニライタメ単品 400)
みそバターラーメン 630   野菜イタメ定食(!)   580 (野菜イタメ単品 380)
辛口ネギラーメン   530  (ライス大盛)     +50
広東麺         630  (ライス半)       -50
海老そば       630  (定食はライス・スープ・お新香付き)
(バター入り)    +100
(麺大盛)      +100

中華丼(*)    580 (五目ウマニ 380)
チャーハン(*) (並)430(大盛)530(半)230
ライス      (並)200(大盛)250(半)200(一口)100

ギョウザ(5ヶ) 180  あじたま 100  メンマ 100  ウンパイロウ 150  杏仁豆腐 100

生ビール 390  ビール(中ビン) 470  黒烏龍茶 180  ジュース・コーラ 150

(単位は税込み円)(飲み物以外全品おみや可能だがお新香とスープは無し)
((*)マーク付きは半チャーハン以外はおともラーメン可能)
((!)マーク付きはメニューに無いが注文できる店舗がある)
(店舗によりメニューが一部異なる)(定食は、半ライスにしておともを付ける技がある)
2007/01/03オフィシャル+α
6やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 19:07:33 ID:bJr4YL2v
西武新宿線沿線に住んでるんだが、沿線のどの駅で降りてみても大抵あるね、この店。
7やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 20:18:55 ID:nI5+9Zsz
全店全席禁煙のはずが閉店後の店内で従業員がタバコ吸ってるわw
板橋区某店
禁煙タクシーでドライバーがタバコ吸うようなもんだぜ
8やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 18:35:34 ID:G5ViUaxn
ここは米が美味かった記憶あるな
9やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 18:56:55 ID:ka4Hv96B
>>7
下○塚店?
10やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 19:52:12 ID:SKJm55jy
>>1
未html化過去スレのミラーは下の変換機で探してください

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
11やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 22:55:36 ID:W4XMcrfq
ね、ねぇ 今炒飯セットおとも食ってんだけど、まわりの人が「もり中華ダブル」だの
「もりBめんダブル」とか意味わかんない事言って通ってるんだけど何の事?メニューにないぞ
12やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 00:21:01 ID:50N3quzL
裏メニュー(笑)とか頼んで通ぶってるバカだろw
どんな世界にもそういうバカはいるもんだよw
13やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 08:41:09 ID:1NmDIkzE
冬のメニューって、来月からかな?
14やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 19:46:01 ID:pjzvbpZt
>>11
釣り乙
15やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 22:46:54 ID:1i3VqBuZ
>>6
西武も東武も、福しんの在る土地を縫うようにレールを敷設し、店舗の近くに駅を造っっていったと歴史書にある。
16( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/09/13(木) 20:25:55 ID:UzlGc0zR
大山・吉牛の向い合わせ店
前にラーメン+オニギリ1個、オニギリ単品が有ったのに無くなってるのれす
17やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 20:27:49 ID:ai2Tf6WV
>>11,>>14
下板橋店には、もり中華(ようするに「つけ麺」)なる店舗独自メニュー(?)があった。
入口のサンプルのところと店内のどこかに、独自メニューが貼ってあってと思う。
18やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 14:40:06 ID:/m3k6QEl
冷やしとんこつは明15日まで
ttp://www.fukushin.info/event/index.html#tonkotu
19やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 02:28:13 ID:X2oIctW2
結局食わないまま終了しそうだな

誰か食った?
20やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 11:54:23 ID:b98fb+8N
冷やしそば(ごまだれ)も昨日までだったんだね
21やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 21:09:03 ID:ijLTwcSg
俺は食わなかったけど、食ってる人や注文してる人は結構見たね
22やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 01:48:32 ID:H4a2Vqvi
>>20
16日に行ったが普通に食べれたぞ?
23やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 05:32:20 ID:aWF1Odqk
>>22
16日の時点でサイトからは消されてた
ttp://www.fukushin.info/event/index.html
24やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 17:01:40 ID:TaKT9iuj
B定食にはお新香付くけど
裏B定食にはお新香付かないの?

最近両方食べたらそうだったんだけど
25やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 19:03:53 ID:swj0P2ke
店舗限定だが今日から3日間
チャーハンフェアで
チャーハン注文でもれなく
おともラーメンを無料サービスらしい。
エビチャーハンうまかとです…
26やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 23:35:15 ID:rJdIODIW
>>24
このスレで「裏B定」と呼ばれてはいるけど、別にチャーハン+おともは定食やセットのメニューじゃいしね。
だからだと思うよ。
27やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 12:02:41 ID:F0vs939F
単品チャーハンにお新香付いてないっけ?
付いてないなら裏Bには付かないってことだろ
28やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 12:03:22 ID:F0vs939F
っつか100円ラーメンまだ〜?
29やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:30:42 ID:cEaCeMzP
>>25
メルマガによると、実施店は
練馬、中村橋、下井草、中野、新井薬師、井荻、野方、鷺ノ宮、石神井公園、大泉学園
だそうだ

……池袋周辺はなしかよorz
30やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:52:27 ID:W62lbUWS
北千住はハブですか・・・・そうですか・・・・orz
3125:2007/09/19(水) 23:34:23 ID:l/yarVbK
すまん…orz


今日もエビチャーハン食ってきた。

東京北区〜埼玉南端より

西武池袋線沿線の方が、福しんのイベント多いな…
32やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 04:37:23 ID:nvS2Nm7v
石神井公園ではじめてイベント実施されたんじゃない?
ちょっと嬉しかったわ
で、この間いまいちだったチャーハンを注文
今度はしっかりチャーシュー入ってました
33やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 07:57:59 ID:tYvNPTYg
ビール飲んでた客が、トイレに行っている間に店員さんに瓶ビールを片付けられちゃった。戻ってきた客、店員にまだ5分の1のこってたじゃーねーかーて、怒ってたけど店員、日常会話を勉強中らしくニコニコ笑ってました。
34やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 09:04:12 ID:+7irT4k5
西武池袋線沿線店舗は、もう少し西までがんばってくれ!
1年に1駅ぐらいずつ西に進んでるよね。
35やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 10:24:45 ID:UqUo39FJ
つーか、三田線も板橋区役所前以降にできてくれ。
できれば志村坂上とか志村三丁目あたり。
36やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 01:10:06 ID:/WnJIMxR
メルマガってどうやって購読できるんだ
37やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 01:32:54 ID:JQtOnKPI
>>36
店行って、メニューとか貼ってある紙にあるアドレスをバーコードリーダーで読み込む
38やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 23:12:16 ID:yzR4fAWT
>32
過去に確認したものでは、
定食に黒烏龍付くキャンペ
冷やし中華?100円引きキャンペ
午前のみ味玉プレゼントもやってたぞ。
39やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 19:29:13 ID:PVXnXYZd
注文した後に領収書を置かれるけど、これは持ち帰ってもいいのですか?
それとも手書きの領収書を発行してもらったほうがよい?


40やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 06:35:13 ID:NfRSgEZ9
>>38
あ〜黒ウーロン茶は見たかもしれん
味玉は知らなかったな
まあ夜にしかいかないからな
おともラーメンや餃子のキャンペーンはなかったからさ
41やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:01:12 ID:sk8Pyk3p
ニラそば、早く出てぇ☆
42やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:02:40 ID:sk8Pyk3p
あじたま、味濃すぎ。
43やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:38:31 ID:yi/pgXcg
>>39
OK
俺はたいがい持ち帰ってる
44やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 22:48:20 ID:vW7BHNT3
>>43
どうもです。
誰も持ち帰ってない感じだったのもので。
45やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 20:22:56 ID:619eTsno
挙げ
46やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 23:59:41 ID:9tAVpVEv
そろそろ100円ラーメン(感謝祭)の季節じゃね
HPでは9月以降と謳っているが・・・
情報求む
47やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 00:35:35 ID:23l42IPo
最近はラーメン100円祭りより、店ごとの特定メニュー割引サービスみたいなのが多いよな。
48やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 14:55:00 ID:JFp5EXTR
麺と餃子は口に合わないな
A、B定食が好き
49やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 21:47:52 ID:fLOE9cq+
チキンライス
50やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 02:45:59 ID:k7oLlEZy
そういやしょうが焼き定食って食った事ねえな
定食だといっつも麻婆豆腐とか肉野菜炒めに行っちゃう
生姜焼きは自分で家で作って食う事が結構多いからな
今度食ってみる事にしようかな
51やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 11:13:44 ID:p6zU0+oa
>>50
美味しいよ
僕はしょうが焼きばっかりです
52やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 23:55:18 ID:zWQHVEjz
>>50
当たり外れが激しいぞ
53やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 04:41:04 ID:UxrKInRx
中華丼、旨いよ。 

オススメ(^-^)
54やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 23:28:56 ID:jD7U4Pzj
キター100円ラーメン祭
10/8 (月) 区役所前店
10/10(水)鷺ノ宮店、上野駅前店
10/13(土)バス通り店、千川店、大山東店
10/14(日)大山店
10/15(月)西池袋店
10/16(火)池袋北口店

13〜16連荘だ〜!
55やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 00:42:35 ID:w8jHBYBT
お、ウチの近所多いな。
大山とか池袋系とか。
56やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 10:03:31 ID:5m2faklR
井荻もやって欲しい
57やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 12:40:44 ID:hJOWKrT7
昨日、餃子とビールだけ頼んでる人がいた。
感じからして帰宅前の定番コースみたいだったな。
58やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 23:47:17 ID:9jYVAs58
100円餃子小さくないかw
59やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 21:06:58 ID:R9C/xi+F
>>57
会社帰りに「ちょっとビールでも呑んでくか……」
おじさんサラリーマンにはたまらんのですよ
60やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 00:00:03 ID:JaAUnRT0
池袋西口方面で食ってるんだが最近割引券もらったことない
どんな日にもらえるの?
61やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 00:02:07 ID:T2NEYFTS
特に条件?みたいなそういうのはないんじゃない?
それぞれの店の店長さんの裁量っぽい。
62やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 12:25:57 ID:uMHxtq3J
ラーメン太郎のおばさんは4回に1回くらいくれるよ
63やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 16:08:07 ID:3mSN6Tlg
>>60
感謝祭では割引券もらえる率高し!
64やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 14:22:13 ID:WJun+u6k
一時期変なアンチみたいなのが沸いてて1年ぐらい?このスレ来てなかったけど
どうやら沈静化したようだね。

一年ぶりに来て思ったんだけど、ここに書き込んでる連中は皆同じ人間達で構成されてるようだw
65やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 20:07:59 ID:RcgGmWSw
さっき3軒まわってくってきた
てもみって量多くね?
何グラムあんだろ…

次は16日だな♪
66やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 01:53:12 ID:t+u33C79
朝、昼、晩で一杯ずつ、都合一日の食費300円ってのだったらかなりリーズナブルだけどやっぱ嫌だよな。
今日は行くの忘れてたけど、明日は大山店に行くか。
67やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 05:25:10 ID:+9CZxlM3
福しんスレ荒れてたのか・・・。
こんなマイナーなとこ叩いてもな。確かに時々かなり接客悪いとこあるみたい。
まぁ中国人なんで勘弁だけど。
実際味いいよなー。おともはマジ画期的だと思う。
68やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 11:25:39 ID:bokJN17b
中国人でもお姉さんのところもあるよな。
俺はそのコがいる店が一番行く頻度が高いかな。
69やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 19:07:24 ID:T2KEsAdJ
練馬店の夜中に居る、中国人のオンナはムチャクチャ接客態度悪いよ。 

注文取りに来て、返事すらしない。
70やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 22:15:28 ID:OHQLi5PK
要町店の中国人?の女の子はすごく愛想いいよ
惚れそうだ(*´Д`)
71やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 01:09:09 ID:Jx6Hf7v3
デートに誘いなさい。
72やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 04:16:36 ID:j7ck1C6u
福しんでデートって・・・ どんだけ男っぷりのあるやつなんだよw
73やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 20:16:33 ID:IBbTeRGN
74やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 02:50:05 ID:bhiHhPCp
>>69
大山東店に行け
75やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 17:24:34 ID:5dZpvhSy
感謝祭やってる店舗でラーメンセット食いたいんだけど50円引きのサービスチケットって使えるの?
やっぱ感謝祭中は、てもみが含まれるセット類はチケ使えないのかな
76やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 23:50:54 ID:bhiHhPCp
行って聞いてみたらいいんじゃない?
いいなら「いい」って言うだろうし、ダメなら「できません」て言うだろうし。
それが一番手っ取り早いんじゃないの?
77やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 01:51:18 ID:hCJFXLc0
>>75
感謝祭やってる時はてもみが含まれるセットも割引してるはず
だからチケットは使えないと思うよ。
76氏のが確実だけどね。
78やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 10:18:21 ID:OxrBhScP
>>75
つか、どんだけケチなんだよと思われそうだな…
79やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 03:53:57 ID:4iyjXA/3
感謝祭続報
10/20(土) 十条店
10/21(日) 中野店
10/27(土) 下井草店
11/3(土祝) 石神井公園店
11/7(水)  江古田店
11/12(月) 新大久保店
11/13(火) 赤羽東店
ttp://www.fukushin.info/event/kansyasai_001.html
※変更の場合があるので公式サイト要参照
80やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 06:16:11 ID:EyjmAv8e
井荻店こねー
81やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 19:08:42 ID:Ur23u3JP
>>79
お疲れ。
82やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 22:53:53 ID:wEUhSg2Z
十条店は朝8時からやってるから土曜は朝から100円ラーメンだ!
83やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 07:38:33 ID:PCD9AT9b
>>80
下井草まで歩いても10分やん
チャリなら石神井公園も10分
84やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 15:16:19 ID:VRwB4AyF
ぜったいにおまえらの誰かとはどこかですれ違ってる気がするのだけど
85やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 16:04:08 ID:S8itsdtm
だろな。
でも俺が行くときは、ほとんどおっさんばっかだからなぁ。
86やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 21:55:25 ID:kbh6WLQd
たしかに福しん、おっさん、オバちゃん率高いよなあ。
87やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 01:17:46 ID:lEYoUz9J
そうだそうだ。俺みたいな22歳が行くとちょっと場違いに感じてしまうよ。それでも行くがね。
88やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 04:15:17 ID:FbIc9WJq
いや、若いのも普通に入ってくるよ、俺がよく行く何店舗かでは
あと、まぁそこそこ若いおネーちゃんが来て、お持ち帰りで買っていったりする
89やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 05:37:50 ID:ZUcrpra7
キャバ嬢、ホストの溜り場になってる場合あるし。
90やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 17:49:29 ID:8E4d4bQP
確実にいえることは、ほとんどの客が人生終わってるようなやつばかりだ。
もちろん俺もだが。
91やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 19:00:38 ID:7oacgXPV
ばかやろう終わってなんかねーよ
まだ始まってねーんだよ
92やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 20:30:28 ID:4GjMdSdv
なんかルンペンみたいな人多いよね。
別に激安って訳ではないのに
なんでだろ。
93やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 02:01:38 ID:4WhrI+hM
ルンペンみたいなのっているか?
解体屋とか塗装工みたいなのはよく見るけど
94やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 03:50:24 ID:WB1sXiy2
ニラそば、もうすぐかな。

待ち遠しい!
95やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 22:49:29 ID:d0TX2BIY
牛丼屋と比べればハイレベルな客層だぞ!
店員も調理技術あるしな。
96やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 23:00:49 ID:MlXuXuQ+
>>95
>牛丼屋と比べればハイレベルな客層だぞ!

何店?
97やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 01:00:17 ID:EDIjWEcZ
あんかけ焼きそばがあると嬉しいんだけどなあ〜
今度ハガキで出してみっか
割引券もらえるし
98やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 01:44:57 ID:kuTsa/lb
日高屋のほうが、小汚い客層だと思うわ。
99やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 02:49:19 ID:y8dceLHD
福しんで女の客を見たことが無い

福しんでスーツの客をみたことがない

福しんでギャル男の客をみたことがない

牛丼やさんにはいるのに・・・

福しんにくるのは

くさそうなむさいのが多い。
100やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 07:36:46 ID:01M2Xop4
主に新宿に行くけど、スーツのリーマンも若い男も普通にいるよ。
女は男連れが多いかな。
101やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 09:20:23 ID:m6EEAH7m
デートに最適ですよ
102やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 12:29:36 ID:hJ4Acg/5
>>98,101は燃料
>>99は煽り
反応せずにスルー
103やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 16:06:25 ID:xcHFD0ew
バカは無視して腹減ったら福しん逝こうじゃまいか。
キチガイと粘着の相手は脳にダメージ与えるよ?
104やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 18:02:15 ID:FB9GYBdh
西川口店でタイムサービス50円引きチャーハンうまいお
105やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 18:36:24 ID:m6EEAH7m
デートの合間に福しん行ったっていいだろ
106やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 03:06:59 ID:+gbRVxx1
ハガキ書いたら、何かくれる?
107やめられない名無しさん:2007/10/29(月) 23:55:26 ID:dix3CfRt
>>106
返事の手紙と割引券
108やめられない名無しさん:2007/10/30(火) 02:31:36 ID:pxuu/+Mi
>>107ありがとう
109やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 21:37:55 ID:W6HXG/d3
ニラソバマダー?(AA略)
110やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 22:50:25 ID:CdktNS5I
自分の家で食ってるような気分になる
不思議な店。
111やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 20:49:24 ID:C9GWTGTd
去年、にらそばを20杯は食べたなぁ。
112やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 21:11:42 ID:apSiRNqQ
せまいからって鏡張りはなんか落ち着かない
113やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 00:53:44 ID:DKZJthnH
>>112
あれで鏡が無かったら圧迫感ありすぎて逆に食欲無くなる
114やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 05:05:55 ID:t//F7Yr5
大盛りラーメン、美味しいかな?
115やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 12:12:09 ID:MPbmRupw
どの料理も旨くもないが不味くもないのが
福しんクオリティー。
116やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 20:21:56 ID:Bf3TyeLv
中にいる店員さんが、カウンターの様子(下げわすれとか)を見れるように、
じゃないかと思っている<鏡
117( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/11/02(金) 20:56:33 ID:yhWv8/Rf
>>109
始まったのれす 看板やノボリが出ているのれす
118やめられない名無しさん:2007/11/02(金) 22:52:10 ID:0KwCH9UQ
十条店、向かいの日高屋は結構客入ってるのに
福しんは大抵3、4人くらいしか入っていない。
福しんの方が油、塩分少なめで健康にいいと思うんだが。
119やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 04:08:54 ID:ls4sp9CM
ううう…腹減ってきた、でもみんな店閉まってる。
西川口店なら朝5:00までやってるけど、そんなトコまで遠くて行ってらんねー ('A`)
120やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 04:15:23 ID:bfbE/A7W
にらそば、食べた!!…が白髪ネギは少ないわ、麺は固まっていて伸びてるわで最悪。 

121やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 08:31:02 ID:TGgzRRO/
北千住の感謝祭きたー!!
でも、東口店と同日開催 orz
122やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 03:13:16 ID:4Musl28v
さっき池袋西口店で麻婆定食食べてきた
ビール呑みながら炒飯食べて、最後にもう一杯炒飯食べるというつわものがいたよ
123やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 06:17:39 ID:H9goojCs
痩せの大食いなら見たい。
124やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 03:35:17 ID:Li71/s4w
中村橋店、どれも旨い。 
作る人、辞めないでね★
125やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 18:42:32 ID:wOGWCk/M
中井、曙橋
12月open
126やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 22:33:25 ID:HPDIvBYA
区役所前店。どうやら役人のような眼鏡かけた細身の男を良くみる。
手もみを主に注文。
自分の後に注文した麺類が、たとえ同時に出来て、同時に配膳された状況で、
厨房から近くのお客に先に出しただけでも、
「オレのが先だっただろ。順番通り出せ!!教育がなってない。」
とか文句つけて、50円割引券をGETしていく。

細身・眼鏡・七三分け・小男・何となく役人っぽい風情

こんな人見かけたら、ご注意ください。
127やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 07:29:10 ID:kBDteqpA
ネギラーメン最高
128やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 12:25:49 ID:spdggUCZ
「まぁこんなもんか」
そんな気持ちにしてくれる
それが福しん
129やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 03:17:01 ID:l2FEiScY
麻婆麺を食べた方、どうでしたか???
130やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 05:22:06 ID:SgOw3t4l
最近、麺かわってない?麦高騰の影響?・・・

なんか太さがバラバラだけど以前よりモチモチしてる気がする・・・
131やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 06:47:49 ID:gciP5ePF
>>117
アニオタ右翼の埼玉しねよ
132やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 15:03:19 ID:sRXZkLrF
>>125
曙橋っていったら幸楽のお膝元じゃないか
幸楽大打撃だな
133やめられない名無しさん:2007/11/07(水) 15:06:29 ID:Z5vR9c6A
江古田混んでんなー
しっかし子連れが多い事…
134やめられない名無しさん:2007/11/08(木) 01:48:04 ID:PxGO0BHG
>>121
ハシゴすればええやん。
連チャンがキツイなら、1時間ほど付近を散歩して腹ごなしをするとか。
135やめられない名無しさん:2007/11/09(金) 19:01:41 ID:SI8JAiG4
手もみラーメンは究極のシンプルだな。
ラーメンヲタの評価はどうなんだろうか?
136やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 04:32:25 ID:GIAJ0vTD
しょうが焼き、旨い。
137やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 08:08:20 ID:P7zi/Ndd
>>135
ラ板にも福しんスレあるから、そこで聞いてみたら?<ラヲタの評価

【西武】福しん【東上】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1099449683/
138やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 11:02:23 ID:hUt5WbTS
ラヲタであのラーメンがいいって言う奴いるか?
あれを「いい」って言ったらそれこそマスコミと店が一緒になって作り上げて来て、
一般人が乗せられたラーメンブームをひっくり返されるようなモンだと思うが。

だいたい、ラーメン1杯に700〜800円、あまつさえちょっと卵でも追加したら1000円とか正気じゃねえ。
139やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 13:59:21 ID:+nK2vXW0
手もみに400円出すぐらいなら700円で旨いラーメン食うわ
140やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 23:52:58 ID:nhuThb0i
手もみはひどいだろ。ニンニクやら大量に入れてなんとか食える。
141やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 00:09:12 ID:egPXQeRw
ジャンボラーメンを注文してる人、見たことないな。
142やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 00:15:58 ID:Y56UOQZk
みそらーめんは食えると思うんだが
143やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 01:48:34 ID:5IIUZoMO
おともらーめんで十分です。
144やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 07:07:30 ID:BB4OKLEK
濃い味が駄目なので、副しんの手もみはありがたい。
145やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 21:32:04 ID:6T/gSmdO
サンチンの江戸だし、王将の東京ラーメン、天下一が好きな俺は、
副しんの手もみも大好きだ。
146やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 23:27:53 ID:qNNtDdQw
でも福しんつったら麺類より定食がメインだなぁ
俺は
147やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 23:45:23 ID:l7Yh5TV8
手もみに400円出すなら日高屋の中華そば大盛り400円の方がお得だもんなぁ・・。
福しんも大盛り無料券作ってくれ〜。
148やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 02:40:01 ID:L7C7j2Fi
麻婆メン、激マズ。
149やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 03:41:43 ID:rqvAiNU0
>>148
たしかに劣化しているかも。挽き肉も少なくなってるし、
コクもない。唐辛子もなくなってる。つまらない味になってしまった。
ちなみに千川店。
150やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 12:14:01 ID:Hs/5bsKo
麻婆は今年からリニューアルしたんだっけ?
151やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 23:22:34 ID:WTyiIfDR
確かそう。
俺は前の方が良かった。
152やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 02:42:38 ID:gjuJmX5b
今年の6月くらいからリニューアル。 

なぜ、不味くリニューアルしたの??
153やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 08:59:25 ID:0R7M289R
11/27(火)全店臨時休業
ttp://www.fukushin.info/event/kyugyo.htm
154やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 04:56:40 ID:X9B5Q9Dl
今日の野方店の厨房、酷かった。
タンメンにセロリ入ってないし味はくそ不味いし、チャーハンは油ぎってるし。

いつもの人が厨房に入ってれば問題ないんだけど、
今日いたオヤジがいたらさりげなく帰ろ。
155やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 05:19:32 ID:37lTfZij
>>154

ハガキ出すか、ホムペにメールしてみれば。
156やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 05:58:10 ID:CPaSHF9y
お、曙橋に店できるのか。
よしよし、これで使える店がまた一店増えた。
中井の方はほとんど行かないけど。
157やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 06:08:36 ID:BGFVJlUg
麻婆
餃子にぶっかけて朝鮮喰いする

やる気ないけど旨いはず
158やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 08:48:41 ID:4uLt9QVf
福しんで食べるならリンガーハットでちゃんぽん食べた方がいいよ。
野菜もたくさん摂れるし値段が安い割にボリュームがあるからお勧め。
159やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 09:22:20 ID:e/NIqg71
近くにリンガーハットないもん (´・ω・`)
160( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/11/17(土) 09:25:54 ID:NF3H6N1Z
定食+おとも これの麺類バージョン
1.小ライス+餃子+御新香
2.半チャーハン+餃子?
250円ー300円くらい

公会堂前店
161やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 09:38:40 ID:L1BPMmnC
790 名前:やめられない名無しさん :2007/11/17(土) 08:47:39 ID:4uLt9QVf
ホットドッグ食べるならリンガーハットでちゃんぽん食べた方がいいよ。
野菜も摂れるし値段が安い割にボリュームがあるからお勧め。
162やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 10:53:14 ID:/gHYH9xV
リンガーハットの社員恥ずかしすぎるwwwww
163やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 16:58:55 ID:1ghd9/8G
リンガーハットは嫌いじゃないけど、福しんの方が好き
福しんの方がメニューにバリエーションあるし
164やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 17:09:17 ID:e/NIqg71
まぁリンガーハットはちゃんぽん屋だしね。
どっちも好きだけど。
165やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 22:29:35 ID:0JxGVaBL
イカやタコによる喘息アレルギー持ってるからどちらにしろちゃんぽん食えねや
166やめられない名無しさん:2007/11/17(土) 22:35:37 ID:55S3uAdN
リンガーハットのちゃんぽんは魚介のだしが効いてない。
あそこのちゃんぽんを基準にすると、嫌いな食い物になる。
167やめられない名無しさん:2007/11/19(月) 00:29:29 ID:wjA7ViYP
リンガーハットでちゃんぽんお持ち帰りした。
約10分歩き、家に着いてさ食おうと思い容器をあけたら

完全に別の食べ物になっていました。
ゲロマズ。

福しんでも、らーめん類って、お持ち帰りできますか?
168やめられない名無しさん:2007/11/19(月) 00:57:26 ID:7Sdg7qmt
リンガーハットのちゃんぽんって海老とかの海鮮は
カップヌードル並のものしか入って無いね。

福しんの海老そば海老デカイし8尾も入ってる!コスパ高い

>>167
福しんでもメン持ち帰りできる。ただ、伸びやすいので余りお奨めできない
169やめられない名無しさん:2007/11/19(月) 01:18:28 ID:eH9ycdBt
>>167
店内で食えない引きこもりのお前が悪いw
本当は母親に買ってきてもらったんだろw
170やめられない名無しさん:2007/11/19(月) 01:47:54 ID:wjA7ViYP
>>168
ありがとうございます。持ち帰り出来るんですね。
確かにのびちゃうと思いますけど今度やってみよっと。
171やめられない名無しさん:2007/11/19(月) 21:52:25 ID:AlJQalhP
茹でてない生麺も売ってるよね。
172やめられない名無しさん:2007/11/20(火) 03:52:47 ID:EAQHC5MT
つーか、Bグル板でこんな事言うのも何だけど、料理は作ったその場ですぐさま食った方が絶対うまいぞ。
173やめられない名無しさん:2007/11/20(火) 04:00:19 ID:5irllLar
>>171

本当か?!
174やめられない名無しさん:2007/11/20(火) 13:11:29 ID:VROmqgQW
昨シーズン食い逃したニラそば食った
期待してた割には・・・チャハーン大盛り食った方がよかったな
175やめられない名無しさん:2007/11/20(火) 20:00:47 ID:4sV1L4Qh
赤羽店は水商売系のお姉ちゃんがよく
テイクアウトしにくる。
176やめられない名無しさん:2007/11/21(水) 20:33:53 ID:obhB18Il
チャーハンにおろしにんにく投入するのって俺だけ?
177やめられない名無しさん:2007/11/21(水) 21:05:23 ID:dhLnWs6x
生姜焼きにも投入しております
178やめられない名無しさん:2007/11/21(水) 21:40:02 ID:hnZJfmjz
福しんよりもリンガーハットの方が安いしボリュームもあって
美味しいよ。野菜もたくさん取れるしね。
179やめられない名無しさん:2007/11/21(水) 22:06:35 ID:BVaQ0DPt
38 :やめられない名無しさん:2007/11/21(水) 21:41:27 ID:hnZJfmjz
てんやに行くならリンガーハットに行った方が
量も多いし野菜が多くて栄養があっていいと思うよ。
安いし、店員の教育もしっかりしてるしね。
180やめられない名無しさん:2007/11/21(水) 22:12:09 ID:3UnMFWdW
中華丼はうまいね。
181やめられない名無しさん:2007/11/22(木) 00:17:45 ID:ScxgcUn9
おろしにんにくはたんめんに投入だろ。
182やめられない名無しさん:2007/11/22(木) 02:41:36 ID:CkSCqHR9
中華丼にウズラの卵を入れて欲しいなぁ。
183やめられない名無しさん:2007/11/22(木) 20:05:38 ID:oLibJ/zm
別に通ぶってる訳じゃ無いよ。
福しんの肉野菜炒め美味しいし。だから頼んでるんだけど。
冷やかしとかして恥ずかしくない?
184やめられない名無しさん:2007/11/22(木) 20:59:57 ID:cIRTSSJd
>>182
昔は入ってたのにね
185やめられない名無しさん:2007/11/24(土) 17:00:02 ID:n21IRmUi
客観的にリンガーハットの方が量も値段も満足度が高いと思うんだがどうよ?
186やめられない名無しさん:2007/11/24(土) 17:23:08 ID:0udf6OPP
リンガと比べるなんて、無意味。
町の中華料理屋とチャンポン専門店を比べるか?フツー。

187やめられない名無しさん:2007/11/24(土) 18:49:52 ID:cnNVsBta
チャンポンはリンガーの方がうまいよ。終了
188やめられない名無しさん:2007/11/24(土) 21:00:11 ID:ac2bxBmN
福しんにはチャンポンなんかないよ
189やめられない名無しさん:2007/11/24(土) 21:37:06 ID:MznsX7I0
定食のライスが冷め切る一歩手前の
乾燥ぎみみたいなのが出てきましたが
これはハズレでしょうか?
190( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/11/24(土) 22:21:40 ID:OJ8AwXhg
スカ
191やめられない名無しさん:2007/11/25(日) 13:31:28 ID:lVFcQy45
>>189
その状態の飯をチャーハンにすると、パラリといい塩梅にできるんだけどね
192やめられない名無しさん:2007/11/25(日) 21:25:51 ID:0HNUgfEd
今日は赤羽店に行ってきました。
ライスは熱々で盛りもいつもより多かった。
何時の間にか御新香がきゅうりのQちゃんになっていた。
あとキムチがメニューからなくなったそうです。
193やめられない名無しさん:2007/11/26(月) 19:28:38 ID:cW67APMV
ニラそば、不味くなった気がします…。
194やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 08:38:55 ID:YgnHKX6f
>>187
リンガーのちゃんぽんvs福しんのタンメンってことだよね?
今日リンガー逝ってみる。
195やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 11:16:04 ID:y4qtp77n
>>193
リンガーハットにいけば?満足出来ると思うよ。
196やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 13:48:53 ID:CSgRqnLV
リンガーハットの利点
・(金券屋で仕入れた)ジェフグルメカードが使える
・金券屋に株主優待券が安く出ていることもある
・web会員になると水曜は5%off

リンガーハットの欠点
・券売機店舗では優待券やグルメカードが使えない
・22時以降は深夜料金(総計の10%)をとられる
・チャーハンは中華鍋でなくドラムマシンによる自動調理

福しんとリンガーの共通の欠点
・餃子がうまくない
197やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 14:08:19 ID:TxaVh5/3
臨時休業をすっかり忘れてた
シャッターの前でしばし固まる俺。
198やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 14:42:57 ID:4azC+c/b
今日休業ってことは来年の2月は休業日なしってことになるのか?
199やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 15:02:06 ID:019SZ6wM
>>196
なかなか正確な分析ですな
200やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 16:48:56 ID:YDeoy4C5
俺も休業知らなくて福しん行っちゃった・・・
仕方なく吉野家行ったけど全然旨くなかったw
201やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 18:58:35 ID:6/j/lcYS
>>196
池袋西口にリンガーハットは有りません。
それが最大の欠点です。
202やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 20:50:33 ID:gS6q5GYQ
>>200
あれ、俺がいる
203やめられない名無しさん:2007/11/28(水) 14:59:04 ID:vYd3WTGh
今年初ニラソバ食ってきたけどなんか味薄くなってない?
それでも旨いことには変わり無いけど
204やめられない名無しさん:2007/11/28(水) 15:09:44 ID:7Ri54+eO
ごめん汚して  でも見てほしい


【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★10

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196226030/259n-


参考動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1636901
205やめられない名無しさん:2007/11/28(水) 16:20:16 ID:f++it5DR
ここ臨休なんてあるんだ
ところで株主優待券てなにが得なんだ…?
206やめられない名無しさん:2007/11/28(水) 20:27:23 ID:+J/sxp9R
>>205
リンガーの株主優待券だと1枚で税込525円分相当。
ただしお釣りがもらえない。
これが金券ショップに480〜450円くらいで出てることがある。
207やめられない名無しさん:2007/11/29(木) 03:55:17 ID:0D7oAEYv
>>203

味薄いし、ニラも少なくなった感じがする。
208やめられない名無しさん:2007/11/29(木) 09:43:28 ID:g7QofkYN
ニラかなり少なくなったよね
刻みチャーシューは多くなった気がするけど全然嬉しくなかったw
209やめられない名無しさん:2007/11/29(木) 11:46:27 ID:OAkc8uzs
>>206
d!!!
なんか微妙なお得感だなーおつりないのか
なんか525円以上食わないと損した気分になるな
リンガークーポンで皿とか食ってるから500円も使わないんだよな…
210やめられない名無しさん:2007/11/29(木) 18:07:13 ID:0C5ycen0
>>201
東口だとサンシャインシティ内にリンガーあるけど、駅から遠いね。
211やめられない名無しさん:2007/12/01(土) 02:36:37 ID:RXjZ6jmR
麻婆麺、ニラそばが不味くなり、この冬終わった。
212やめられない名無しさん:2007/12/05(水) 08:33:24 ID:DSX+luCo
冬定食 (辛ミソ肉野菜イタメ) 登場!(店舗・期間限定)
http://www.fukushin.info/event/index.html#fuyutei
213やめられない名無しさん:2007/12/05(水) 09:13:24 ID:Xj6nQ0fM
聖地池袋で実施しないなんて・・・
214やめられない名無しさん:2007/12/05(水) 13:20:44 ID:PVo832dq
ここって定食屋だよね。
215やめられない名無しさん:2007/12/05(水) 14:00:40 ID:8FLaN73d
ふむ、上野ではやるのか。
そんじゃ何かで上野に行ったついでに食うかな。
216やめられない名無しさん:2007/12/05(水) 20:42:02 ID:1YUZsfGW
もうちょっと定食メニュー増やして欲しい・・・
217やめられない名無しさん:2007/12/05(水) 21:44:45 ID:XG+fvhZj
やった。よく行く店が実施店舗に入ってる。早速今日の晩飯で頂くとするかな。
ニラそばが不味くなったというけど単に作ってる店や調理している人が悪いだけなんじゃね。
俺がいつも行くとこは美味いままだったけど、他店で食ったら味が薄くて不味かったから。
218やめられない名無しさん:2007/12/06(木) 07:07:11 ID:rGQySiE7
>>217
いや、どうだろ?
少し前にも麻婆豆腐の作り方(材料?)が変わって前よりおいしくなくなったって意見もあったし。
なんか、色々なものの値上げでその余波でも来てるのかねえ…
219やめられない名無しさん:2007/12/07(金) 01:02:54 ID:rBrd/dE6
数日前、ネギラーメンのBセット頼んだ客が居たんだけど、
ネギラーメン先に作ってから半チャーハン作ってる間に
確実に3分以上ラーメン放置されてたよ・・・

あれを漏れの所に持ってこられたら、さすがにブチギレてただろうね・・・
ランチタイム終わってPM3時ぐらいでした。

ちなみに大塚。
220やめられない名無しさん:2007/12/07(金) 10:07:00 ID:GWekRh4t
昨日久しぶりにミソラーメン食べたんですが
品目が違うけど、私も薄いと感じました。
221やめられない名無しさん:2007/12/07(金) 21:05:45 ID:9Y6isg/4
>>220
みそラーメン時々喰うけど
昔から味薄かった気がする。
てか福しんて全体的に味薄めだよね。
222やめられない名無しさん:2007/12/07(金) 23:51:07 ID:oigxcjpE
>>221
そう?しょうが焼きは濃いと思ったけど。
223やめられない名無しさん:2007/12/08(土) 00:59:12 ID:0XfZ2HOk
今ニラソバB定食ってきた
俺は好きだな!ウマー
224やめられない名無しさん:2007/12/08(土) 01:50:45 ID:48MI9tbo
私も食べたくなってきた…。
225やめられない名無しさん:2007/12/08(土) 07:31:21 ID:2LQpPiy1
>>222
あぁ、しょうが焼きは濃いね
前に客のババアがしょうがの味がしないって
クレーム付けてたけど。
226やめられない名無しさん:2007/12/08(土) 13:33:46 ID:nGrA1FVc
12月に入って曙橋と中井、新宿に新店舗開店とのあたりがずいぶん補強されたみたいだけど、
西川口店が12月15日で閉店らしいね。
残念だ。
227やめられない名無しさん:2007/12/10(月) 00:07:46 ID:PO5f3awe
冬定食いただいてきた。
にんにく加えるとご飯が進みまくる。
おまけに残った汁で餃子も食べたくなる。
冬といわずレギュラーメニュー化して欲しい。
228やめられない名無しさん:2007/12/10(月) 10:04:51 ID:OQl41G2M
>>226
な何だって〜
あそこは昼時も空いてて好きだったのに。
229やめられない名無しさん:2007/12/10(月) 15:19:06 ID:uq97yMer
>>228
昼時にすら空いているから閉店するんだろw
230やめられない名無しさん:2007/12/10(月) 16:00:04 ID:p4eF7sg9
ニラソバは旨いけど辛口ネギラーメンはいまいち・・・
マーボーメン食べるんだったらマーボー定食にしちゃうからわからんが
231やめられない名無しさん:2007/12/11(火) 03:30:54 ID:nhuNAWOk
ニラそば、チャーシュー増やしてほしい。 

トッピング出来ないかなぁ。
232( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2007/12/11(火) 21:35:58 ID:JnI5KYyQ
冬定食、上野れ食べたのれす 期間限定とか店舗限定とか言わないれ全店れ定時メニューにしてくらさい

アメ横とは線路を越えた反対側の雑多な通りに有ることは知っていたのれすけろ、
見つけるまれ、あの界隈を周回しまくってしまったのれす
233やめられない名無しさん:2007/12/11(火) 21:49:52 ID:Bfjki2+9
冬定食俺も食ってきますた
結構ボリュームあって満足www
ニラレバ定食と並んで自分の中でレギュラー化しました
234やめられない名無しさん:2007/12/11(火) 22:34:14 ID:rc7J8UrN
高い
235やめられない名無しさん:2007/12/12(水) 15:57:43 ID:uGx7JsQu
西池袋店は午後6時〜午後9時まで50円引きだぞ!
俺はランチでしか行かないから意味無いんだがw
236やめられない名無しさん:2007/12/13(木) 03:10:06 ID:vfB1LXyv
池袋東口、しょうが焼きが激マズだった。
237やめられない名無しさん:2007/12/14(金) 12:21:59 ID:+rhki8kb
池袋東口店ってどこ?
http://www.fukushin.info/shopinfo/index.html
238やめられない名無しさん:2007/12/14(金) 15:45:32 ID:rksIWZw7
池袋でしょうが焼きなら系列のラーメン太郎の方が美味いぞ
50円安いしな
239やめられない名無しさん:2007/12/15(土) 15:06:05 ID:QWFkASvC
昼メシ食ってねえからハラ減ってきたな。
ちょっと出かけがてら辛口ネギラーメンにチャレンジしてみっか。

>>232というか、上野店に初めて行く人へ。
上野駅からアメ横にガード挟んだ側に入っていったパチンコ屋のすぐ横、
スカジャンとかジーンズとかを売ってる店が並んでるあたりにあるよ。
240やめられない名無しさん:2007/12/15(土) 15:10:40 ID:U0AA1mB4
ここよりリンガーハットの方が断然安いし美味いのにね。
241やめられない名無しさん:2007/12/15(土) 15:36:06 ID:9/vNu2Z5
>>240
安くはないと思うが
242やめられない名無しさん:2007/12/17(月) 00:16:45 ID:5oUY+RqB
色んなスレに現れる リンガー関係者 乙 @240
243やめられない名無しさん:2007/12/17(月) 05:00:17 ID:5n7MgqRM
練馬店、中村橋店、味落ちた気がする…
244やめられない名無しさん:2007/12/17(月) 20:24:24 ID:Rbn8sYNk
>>226
全然知らないで今日食べに行ったら、15日に閉店しましたと書かれていたorz
新店が出来るのは嬉しいけれど、いつも使っていた店舗がなくなるのは寂しい。。。
245やめられない名無しさん:2007/12/17(月) 21:26:39 ID:gsp75o9p
池袋東口の文芸座の近くの店なくなっちゃった。
再開発か何か?
スロ打ってるときとかちょうど良かったのに…
246やめられない名無しさん:2007/12/17(月) 22:01:33 ID:y1zCqGWs
>>245
文芸座通り店は8月下旬くらいにあぼーん。
理由は、245が書いているように、再開発がらみらしい。
(店に貼ってあった「閉店のご挨拶」に、そんなことが書いてあった)
247やめられない名無しさん:2007/12/18(火) 04:36:59 ID:TPT3mr1h
味噌ラーメンに、コーン入ってたっけ???
248やめられない名無しさん:2007/12/19(水) 12:18:44 ID:Ch2QVteP
年末年始の営業時間
http://www.fukushin.info/shopinfo/nenmatu.htm
249やめられない名無しさん:2007/12/19(水) 20:17:48 ID:P5nR9XSb
>>248
リンク先に載ってる兄ちゃん、
おばちゃん、料理人らしき人は
何処の店舗にいるんだろう?
250やめられない名無しさん:2007/12/19(水) 23:41:45 ID:RvO8B9a0
>>249
右端の藤岡弘風味の職人さんは要町の人じゃなかったかな?前にスレで話題に上った希ガス
251やめられない名無しさん:2007/12/20(木) 04:06:58 ID:2/F1uWEe
炒飯サイコー
252249:2007/12/20(木) 07:18:09 ID:/JLTBEzw
>>250
サンクス。
253やめられない名無しさん:2007/12/21(金) 22:08:28 ID:H0HApFbg
ピーマン炒め食べたい。
254やめられない名無しさん:2007/12/22(土) 00:12:32 ID:zoFBUrE6
バター使ってチャーハン作ったら同じの出来た
255やめられない名無しさん:2007/12/22(土) 15:29:01 ID:rDysLkJ8
256やめられない名無しさん:2007/12/25(火) 00:07:42 ID:fwIK9qK6
要町の店って福しんの中じゃ広い方だよな。
257やめられない名無しさん:2007/12/26(水) 00:06:54 ID:9SU2d/eh
定食についてくる塩味のスープが不味い。
何で出汁とってるのかわからんが臭い。
思うに多分具になっている椎茸?
椎茸嫌いの俺は、必ず醤油スープに変更してもらってる。
258やめられない名無しさん:2007/12/26(水) 01:59:45 ID:BGr3kzd/
あのスープ、おかわり出来るんだね。 

この間、おかわりしているおっさんを見た。
259やめられない名無しさん:2007/12/26(水) 19:08:30 ID:1VfFE8ce
そこでおともですよ
260やめられない名無しさん:2007/12/28(金) 00:21:11 ID:1Cvc1nEq
久しぶりに行ってネギBを食した。
辣油もあってストレートな味じゃないけど、やっぱ好きな味だな、
と思った。でも、ネギとあえてるチャーシューの切り方が乱雑だったな。
半チャーハンは、やっぱジャーハンだなって感じ。
具材は少ないけど、木久蔵ラーメンのセット半チャーハンの方が、
まだパラリとしてる分、美味いな、と思った。
261やめられない名無しさん:2007/12/28(金) 23:09:27 ID:y72U0cjU
練馬店でメガニラそば780円ってやってる
麺2倍、ニラ2倍、ニンニク2倍らしい
262やめられない名無しさん:2007/12/29(土) 04:40:26 ID:BF+5pj5b
ニラそば大盛り、お持ち帰りしたらスゲェ伸びてた…。 

ご飯モノにすりゃ良かったわ。
263やめられない名無しさん:2007/12/30(日) 00:49:18 ID:q26XIKHV
池袋のビックカメラ、しねぶてぃっく、ストリップ近くの店てなくなったの?
7、8年位前良く行ってたが
264やめられない名無しさん:2007/12/30(日) 03:03:40 ID:o+bkDc9G
無くなったよ
265やめられない名無しさん:2007/12/30(日) 11:02:42 ID:q26XIKHV
2階建ての所
そうなんだ残念
266やめられない名無しさん:2007/12/30(日) 18:43:53 ID:whiTRjee
あそこ狭くてコミコミな感じがして
入った事なかったな〜。
267やめられない名無しさん:2007/12/30(日) 20:37:17 ID:+7HnMgJF
年始のオープンの時に必ず100円の割引券くれるよな。
みんなで行こうと。
268やめられない名無しさん:2007/12/31(月) 03:01:09 ID:5yf7qkDs
担々麺、出してくれないかなー
269やめられない名無しさん:2007/12/31(月) 22:24:01 ID:HRqrNIp3
年越し蕎麦代わりにニラそばを食ってきます。
270やめられない名無しさん:2007/12/31(月) 22:33:14 ID:HRqrNIp3
と思ったら今日は17時で全店舗閉店だったっけ。
271明けましておめでとう:2008/01/01(火) 03:32:16 ID:Q+5MOv3f
3日から、タンメンBセット食うぞー
272 【大吉】 【1734円】 :2008/01/01(火) 17:45:48 ID:x+I4DjgG
冬定食が早く食べたい
273やめられない名無しさん:2008/01/02(水) 06:08:07 ID:cWuTe1O4
タンメン最高
274やめられない名無しさん:2008/01/03(木) 04:50:15 ID:M9t3jTIy
炒飯に麻婆豆腐単品をかけて食べると旨い。
275やめられない名無しさん:2008/01/03(木) 19:49:03 ID:Ua1+D+3C
>>274
炒飯に麻婆単品やうま煮単品をかけるのは、
過去ログでも何回か書かれてるね。(俺も書いたけどw)
味付けがしょっぱくなるがビールがすすむので、
店を出るときには腹がパンパンになるw

でも、いい気になっておともまで付けたりすると、
動けなくなっちゃうけど…(;゚∀゚)
276やめられない名無しさん:2008/01/04(金) 23:25:15 ID:jz4yWAy1
ビールとウンパイロウ
277やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 01:10:02 ID:B90+5n3y
日高屋のタンメンが福しんに似てきたぞ。福しんピンチ。
278やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 10:15:55 ID:fLhj6SvN
今日、まだ割り引き券くれるかな?
279やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 10:35:02 ID:YK6EF0xB
>>278
三日の深夜に千川店へ行ったが、くれなかったよ。
280やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 16:18:01 ID:fLhj6SvN
>>279
さっき行ったけど、もらえなかったよ。 

3日の昼間に行かないとダメなんだろうね。  


ところで、塩バターラーメンなんてあるんだね。  

知らなかった。
281やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 17:28:50 ID:DNdZEPYT
ところで塩バターラーメンとタンメン+バターって違うの?
282やめられない名無しさん:2008/01/05(土) 23:38:47 ID:UMs6LpaK
>>281 正解
しかし世界的に乳製品の価格が上昇してるとはいえ、バター1片
100円はボリ過ぎ
283やめられない名無しさん:2008/01/06(日) 01:34:43 ID:DcRdiqm1
福しん 全国展開計画 その1
http://blog.haine.jp/archives/images/2005/050502a.jpg
284やめられない名無しさん:2008/01/06(日) 06:37:01 ID:bi5VIBTp
>>282

塩バターラーメンって、タンメンにバタートッピングしたのが出てくるだけなんだ……。 

面白そうだから、次回、注文してみよ。
285やめられない名無しさん:2008/01/06(日) 15:05:40 ID:YEAaEwGB
はぁ、今年になって、もう2回も行ってしまった… orz
286やめられない名無しさん:2008/01/07(月) 22:37:45 ID:PnXHw8cB
しょうが焼きに酢とラー油をたーくさんかけて食べるのが好き。
躊躇することなくかけまくり食する。
至って福。
287やめられない名無しさん:2008/01/08(火) 10:21:11 ID:2R5geRBi
>>285
俺はもう3回行った
今日も行く悪寒・・・orz
288やめられない名無しさん:2008/01/08(火) 14:13:30 ID:V1Fzi6vz
何回行こうが、別にイイじゃん!! 


お得意様!!
289やめられない名無しさん:2008/01/09(水) 22:56:02 ID:LMgJNZzh
俺なんかほぼ毎日行ってるぜ!湯麺、チャーハンおともを繰り返してるから
違うの頼むか。生姜焼き試してみよう。
290やめられない名無しさん:2008/01/10(木) 23:03:01 ID:VRx3AALC
おまいら、バターぐらいこっそり隠しもっていって投入しれよw
291やめられない名無しさん:2008/01/11(金) 05:51:45 ID:MYiJ9s3r
タンメンにはラー油だろ。
特にバター好きでも無ければな・・・
292やめられない名無しさん:2008/01/11(金) 13:52:38 ID:CZ15UMBc
いつの間にか江古田でも冬定食が始まっていた
293やめられない名無しさん:2008/01/11(金) 17:27:03 ID:OLwlD6j+
>>290
海苔をかくし持ってそば屋に入り、
もりそばを注文→ざるそばに変身っていうのと同じぐらいリスキーかと
#もりとざるは(もともとは)汁の濃さが違う、とかいうのはスルーで
294やめられない名無しさん:2008/01/12(土) 01:27:24 ID:jbw6qBie
今日初めて新宿西口店に行ってきた。
新宿のあの辺の店のせいか、いつも行ってる店に比べてサラリーマン率が高かったな。
やっぱみんなB定じゃなくてチャーハンにおともを頼んでた。
295やめられない名無しさん:2008/01/13(日) 07:09:27 ID:W0g2bp1a
このブログ読んで http://blog.livedoor.jp/konoyarou6464/ 福しんのニラソバが気になったんだけど、
ニラソバってどうなん?いつもチャーハンにおともばっかで単品の麺類頼むのなんか抵抗あるんだよなー。
だっておとも100円なのにその何倍のお金出すのってなんかねえ。
296やめられない名無しさん:2008/01/13(日) 10:02:59 ID:XV0U8cca
>>295
ニラソバに関しては、このスレ内で多数の言及があるから、
スレに一通り目を通してみることをおすすめする。
297やめられない名無しさん:2008/01/13(日) 23:09:27 ID:YP47kYbG
>>295
俺は好きだよ、ニラそば。
寒くなると毎回でも食べたくなる。
おともはまぁ、安いけど100円なりだな。
298やめられない名無しさん:2008/01/14(月) 09:27:00 ID:/L7sD0Uo
↑と違う者だがニラソバ食べたが味が薄かった。たまたま?
299やめられない名無しさん:2008/01/14(月) 12:56:52 ID:SKqGUw1x
最近いくつかのメニューで「味が変わった」って言われてるしな。
俺はニラソバ食った事ないけど、麻婆は味変わったし。
つーか、正直言って前の味の方が好きだった。
300やめられない名無しさん:2008/01/15(火) 09:45:23 ID:vKvc+mv7
ニラソバは1年前と比べて味薄くなったしニラの量も減った
正直前の方が好きだったけど今のでも十分満足できる
530円と安いし
301やめられない名無しさん:2008/01/16(水) 10:36:30 ID:WQuhTgiU
>>299
麻婆のリニューアルは公式サイトでも発表されていた
(今は記述が消えちゃったみたいだけど)
302やめられない名無しさん:2008/01/17(木) 17:32:40 ID:ktGIHAix
どっかの店舗でおともラーメン無料のキャンペーンを張ってるらしい。
303やめられない名無しさん:2008/01/17(木) 19:16:25 ID:X6u55xiX
中村橋店が19日から24日まで定食のおとも無料
304やめられない名無しさん:2008/01/18(金) 03:56:37 ID:rMiSz7b+
いつも十条店利用するけど、板さんによっていつも炒飯の味が違う。この間初めて当たりだった。ある意味ギャンブル。
305やめられない名無しさん:2008/01/18(金) 04:42:42 ID:VJfp5cFW
福しんの餃子はいつもハズレ
チャーハン、特に半チャーハンはジャー飯率高いからギャンブルが常識だろ

それでも自分も時々はチャーハン注文してるけどね
熱いうちに胡椒やおろしにんにくなんかを足すとハズレの時でもそれなりにいける
306やめられない名無しさん:2008/01/18(金) 11:21:17 ID:eApzlwWd
チャーハンに辛味噌まぶすと( ゚д゚)ウマー!!だよ
307やめられない名無しさん:2008/01/18(金) 13:44:47 ID:wuCWcAxt
東長崎店でメガニラソバやってた。
誘われました、お父さん。
308やめられない名無しさん:2008/01/18(金) 16:57:21 ID:3UL3j4SC
コレストロールが高いからラーメンと肉系やめろと医者にいわれた・・・
さらば腹心
309やめられない名無しさん:2008/01/18(金) 17:47:16 ID:dgWptfmk
練馬店、まずくなったよ 
なにあれ!
310( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/18(金) 20:12:27 ID:4kR8+Htg
下板橋 タンメン 火曜?まれ期間限定 50円値下なのれす
311やめられない名無しさん:2008/01/18(金) 23:23:04 ID:5coiieGl
千川店、改装後タンメンが油っぽくなったような。
年をとったせいかもしれないな
312やめられない名無しさん:2008/01/19(土) 17:05:23 ID:N9y4VSjh
さっき13時頃上野御徒町店で炒飯くうてきた。

ちょいジャー飯かな?グチャグチャな感じ。

いつもはタンメン頼むんだが。
313やめられない名無しさん:2008/01/19(土) 20:38:42 ID:9T56bKC1
明日、新大久保店でギョーザ100円デー実施らしい。
314やめられない名無しさん:2008/01/19(土) 23:42:54 ID:0YZsq45K
最近、スレに荒らしがわいてない?
ここんとこやっと基地外リンガーが姿を消したと思ったら
315やめられない名無しさん:2008/01/19(土) 23:47:15 ID:IKmGeqFl
>>312
自分も1時半ごろそんなことがあった。
ランチ後は余りジャーハン率高いみたいだな。
だいたい俺もタンメンB頼むよw
316やめられない名無しさん:2008/01/20(日) 01:24:00 ID:oLGSDJ8f
>>312
タンメンオーダーの方ほんと多いね。続けて。

で、タンメンにしようかなと思ったけど、久しぶりに炒飯たのんだのが
失敗だった。
コショウ振りかけてなんとか食べたが。
ランチの残り飯だったのか。
317やめられない名無しさん:2008/01/20(日) 04:36:50 ID:elVWAgc6
雨とか雪の日に食うタンメンはまじ最高
318やめられない名無しさん:2008/01/20(日) 10:53:46 ID:OnXT3NcY
炒飯は確かに時間によって味がばらけるな。こう、パラパラ感というか。
ただおともつけるときは味薄めにしてくれて嬉しい。
319やめられない名無しさん:2008/01/21(月) 01:21:10 ID:XAzkncja
流石、100円デーなだけあってギョーザ売り切れになってたな。
320やめられない名無しさん:2008/01/21(月) 06:54:42 ID:iXK/L86/
>>304
そう!!!
まずは朝一に行くべし。
まず当たりだから。つか彼の料理の腕にはまった。
ずっと十条にいてくれるようにいつもお願いしている。

あと最悪なのは、
土曜か日曜の昼だっけ?コショウ山盛りチャーハンにするガチムチのオッサンは最悪。
321やめられない名無しさん:2008/01/21(月) 21:28:49 ID:mQ0ssB9m
やっぱ炒飯はパラパラ飯がいいな。
322やめられない名無しさん:2008/01/21(月) 23:36:30 ID:rcQTJNkr
西川口店にいたチャーハン上手い外人さん
どこ行ったかなぁ・・・
323やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 01:26:52 ID:kaNw4ZjT
304です。
またまた十条店の事で申し訳ないが、昼間のホールの中国人女性は凄腕。ありゃ出来るコだ。真向かいの日高屋とは大違い。あとは炒飯の味さえ安定してくれれば文句無いが…。
324やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 11:58:21 ID:ndIx1sgG
>>323
激しく同意。
俺はあの声に萌えている
325やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 12:26:46 ID:fk+tbHGR
真ん中!11時から!!帰っていい!!!

挙げ句の果てに20円着服をした中国人ですか
326やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 13:09:26 ID:ndIx1sgG
>>325
日本語でかけ
327やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 16:40:30 ID:x2CEXqU9
>>325
きらきらアフロの話をこんな所にパクって書いてんじゃねえ
328やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 20:26:23 ID:lsyr4875
日高屋は福しんが無い所で腹がへって
仕方なく利用する。
329やめられない名無しさん:2008/01/22(火) 23:34:13 ID:BLX8PQnZ
リンガーハットは福しんが無い所で、さらに日高屋まで見つからない時に仕方なく利用する。
330やめられない名無しさん:2008/01/23(水) 03:01:10 ID:/ZQeWB1a
びっくりラーメンは福しんが無い所で、さらに日高屋もなくリンガーハットまで見つからない時に仕方なく利用する。
331やめられない名無しさん:2008/01/23(水) 04:30:10 ID:fYbnyRy/
福しんの公式見たら餃子のレシピ変更とIH調理器の導入で新しくなったって1月通信に書いてあったけど何か変わってた?
このスレを餃子とギョウザのキーワードで抽出してみたけど変更についてのレスは見当たらなくて
332やめられない名無しさん:2008/01/23(水) 14:25:17 ID:bEPSY5pa
福しんで餃子めったに食べんし、
食べても、いつも食ってるワケじゃないから味の違いがワカラン
333やめられない名無しさん:2008/01/23(水) 15:27:47 ID:zIrRKMGz
首都圏の中華チェーン店の俺的餃子ランキングは
大阪王将>餃子の王将(京都王将)>餃子の満洲>中華東秀>ハイデイ日高>リンガーハット>福しん
の順
334333:2008/01/23(水) 15:36:52 ID:fGLf3a9G
>>333は去年の時点での順位ね
今年はまだ(変わったという)福しんの餃子を食べていないので

麺類や定食だと俺的にはかなり高評価の福しんも、
去年の時点での餃子だけは(100円お値打ちデーでも)パスしたい…
335やめられない名無しさん:2008/01/23(水) 19:57:53 ID:U1cdGA9Y
うむ餃子は同意だ。

変わった言うなら久々にチャーハンセットお供で食ってみるか
336やめられない名無しさん:2008/01/23(水) 21:21:10 ID:Qg2E8uwn
「餃子定食大盛」か「餃子定食おとも」
が定番な俺は少数派らしい。
337やめられない名無しさん:2008/01/24(木) 02:56:28 ID:ZxC8MuRW
餃子でもギョーザでもなく「ギョウザ」って書いてるのがなんか微笑ましい
338やめられない名無しさん:2008/01/24(木) 05:20:50 ID:shwEpZcI
人柱で新しい餃子を食ってみたけど以前のひどいのに比べたら並み程度にはなってたと思う
ただ酒が入っての味見だから話半分程度にとってね
不味くて残しても惜しくない100円セールの時なんかに食ってみたら?
339やめられない名無しさん:2008/01/24(木) 19:10:54 ID:MdgKE5WZ
ギョーザ人気ないんだな
酢醤油作ってそこにおろしニンニク投入して食べてるけど
そんな、食えないほどまずいと思ったことはないなぁ
340やめられない名無しさん:2008/01/24(木) 21:00:53 ID:/BUjkLOM
まずくはないけど、なんかフニフニなんだよなぁ
341やめられない名無しさん:2008/01/24(木) 21:58:39 ID:VMU19o2n
不味いとはまでは言わないが美味いとは絶対言えない味、それが福しんの旧餃子

新はそのうち食おう・
342やめられない名無しさん:2008/01/24(木) 23:25:46 ID:HDPBlvTq
今日気付いたんだけど、ここで食うなら半ラーメン+お得セット(orBセット)がベストじゃね?
343やめられない名無しさん:2008/01/25(金) 01:03:28 ID:ItD5gsDf
低カロリーな餃子って今まで小さかっただけじゃんwww
344やめられない名無しさん:2008/01/25(金) 01:06:30 ID:Chwvc/Rm
下板橋店の前通ったら、タンメンが380円だと
上から吊るしたポスターが幼稚園の学芸会みたいで笑えた
345やめられない名無しさん:2008/01/25(金) 01:43:35 ID:GerpRskU
あととんこつ、みそ、レバニラ、冬定食、ウンパイロウくらいか、食べてないの。
レバニラはくさい?レバーがきついと食えないんだが。
346やめられない名無しさん:2008/01/26(土) 01:09:04 ID:OyK4u/7v
>>345
自分が食った範囲では、マシな部類だと思う。
347やめられない名無しさん:2008/01/26(土) 02:36:11 ID:Y4C6moM6
遅くなったがギョーザレポ
形が変わった。前は具がスカスカだったけどさっき食べたのは具が詰まったって感じ。
味も微妙に旨くなったような気が。オレ的にはオケす!
348やめられない名無しさん:2008/01/26(土) 17:59:49 ID:GzaqmDfw
今、大山東店に来たら餃子が100円デーだった。
ふむ…そうなのか、どうしようかな。
タンメンに餃子でもつけるか、当初の予定通りチャーハン&おともにするか。

…結局、当初の予定通りで行きました。

しかし福しんもメールマガジンとかやってるなら、
各店舗のこういった情報もそこで教えてくれたらいいのに。
349やめられない名無しさん:2008/01/26(土) 20:59:06 ID:v6VxDo3e
>>345
気のせいかもだが、店舗により臭みに差があるような、ないような。
レバーは同じだと思うから、下処理や味付けの問題だろうか?
350やめられない名無しさん:2008/01/26(土) 22:26:35 ID:hS2IgtHV
メルマガ、最近、まったくこなくなったよ!!
351やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 01:21:41 ID:mMkArbwV
>>501
そのタイプは下にあるノズルを調整するんだけど
その辺はご存知?

塗料の濃度も結構薄めないといけないので
まるきり使った事ないのなら、シンナーだけ入れて
どの位で吹きつけ出来るか、試した方がいいかも知れませんね。
352やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 01:23:06 ID:mMkArbwV
no----
すんごい誤爆してしまった。
申し訳御座いません!
353やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 10:12:26 ID:qBpIgiOs
むむ、模型板の住人か?
354やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 16:06:02 ID:MRXvNH9p
レバニラのレスくれた人よありがとう。いやー給食以来の恐怖を克服したいが
恐いなー。お供つけて臭いときは流しこむかなー。
355やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 20:15:26 ID:mMkArbwV
>>353
ちょっワザワザ特定しに来ないでw
356( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/27(日) 21:24:35 ID:mAYYB7wf
餃子100円DAY
土 大塚
日 上野
357やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 21:32:22 ID:R4HvBzXh
海老そばの柚子が良いねぇ!! 

しかし、味自体は薄いから濃くしてほしい。
358やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 22:55:15 ID:3TTx3uqw
>>356
金 西早稲田
土 中野
359やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 23:02:24 ID:B8NsXr7C
まあラーメン100円日と違って餃子単品で頼む客なんてそういないから公式で告知してほしいよな
360やめられない名無しさん:2008/01/27(日) 23:37:18 ID:X16P9NFM
だよな、いつも食ってるメニューにおとも感覚で追加する感じだろう、100円餃子は。
361やめられない名無しさん:2008/01/28(月) 04:03:15 ID:my0gekPc
>>356
アニオタ右翼の埼玉シネヨ
362やめられない名無しさん:2008/01/28(月) 12:26:42 ID:hB2lp/MF
>>359-360
餃子定食(餃子15個半ライス)450円
餃子定食(8個)480円
メガ餃子定食(ry
363やめられない名無しさん:2008/01/28(月) 16:54:24 ID:ZN1VsVe+
そういや大山東店、メガニラそばやってた。
364やめられない名無しさん:2008/01/28(月) 17:56:05 ID:cVcOemuK
メガニラそばにチャレンジした強者はいないかね?? 
365( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/29(火) 21:51:06 ID:qjV7XyZ1
赤羽
午後3時ー6時 1名様50円引き タイムサービス
366やめられない名無しさん:2008/01/30(水) 00:19:47 ID:xh/u0HEC
ウンパイロウのキュウリが以前より減った気がするのは私だけ???
367やめられない名無しさん:2008/01/30(水) 23:31:51 ID:xZe/A74f
368やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 00:26:46 ID:ubtgkMuG
餃子、全然ダメじゃん。100円の冷凍レンチン餃子と変わらないぞ。
369やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 00:32:59 ID:3K9/dd43
毒入り餃子よりはましだが
370やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 01:59:05 ID:RWcL0nkP
値段高くしてもう少し大きいの売ったほうがいいんじゃないか?
371やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 05:06:19 ID:s872NT8l
このご時世値上がりしないのはいいね〜
372やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 10:22:48 ID:AOOKu2p/
ここの餃子食いまくってるんだけど・・
まさか河北省製じゃないよな
373やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 12:14:41 ID:CpQdN5QT
HPには自社製って書いてある
374やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 22:15:57 ID:BU74C9H5
河北省のほうに味で負けてないか?w
375やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 23:04:11 ID:RWcL0nkP
中華丼意外とうまかった。
376やめられない名無しさん:2008/01/31(木) 23:26:58 ID:/WziwOuN
中華丼、ウズラの卵が復活すれば、グッド!
377やめられない名無しさん:2008/02/01(金) 00:16:52 ID:53i03YSO
タンメン食いたくなってきた。
でも、寒いし少し遠いからヤメとこ。
378やめられない名無しさん:2008/02/01(金) 22:06:36 ID:8ugfXuh5
小滝橋店
379やめられない名無しさん:2008/02/01(金) 23:26:10 ID:6hCIH2GG
新店舗の小滝橋店て、すき屋の近くに出来るのか。
あの辺は前まではほっかほっか亭と向かい側にマックがあったんだよな。去年の夏頃に両店共閉店しちまったけど。
これで新宿西口界隈は東側に新宿ぺぺ前店と新大久保店。西側に新宿西口店と小滝橋店の計4店舗になったわけだな。
位置からしたら西口店が近いから微妙なとこではあるな。あと、閉店時間も他の3店舗より早いしな。
380やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 01:04:32 ID:CLYMvnJG
中井店今日オープン
これで松屋行く回数が格段に減るな
381やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 19:44:40 ID:QxilaXeE
小滝橋(おたきばし)店って、
都バスの小滝橋車庫の近くにできるのかと勝手に思ってたけど、
都営大江戸線の新宿西口駅の近くなんだな。

福しん小滝橋店
http://www.fukushin.info/shopinfo/otakibasi.html
小滝橋車庫前
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.70677611&lon=139.69776389&sc=3&mode=map&type=scroll
382やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 19:47:38 ID:ORnJ5YYW
そこって読み方”こたきばし”だよ
383やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 20:28:06 ID:Xm9wNVyX
オープン日ってなんかサービス蟻?
384やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:00 ID:beQV8nCJ
正確には小滝橋店というよりは小滝橋通り店という名のほうが正解だよな。
これなら小滝橋の付近にあるのかと勘違いしてしまうことも少なかっただろうからな。
385( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/02/02(土) 22:40:17 ID:wIURv8Jl
>>383
ラーメンorギョーザ100円&
毎度おなじみ全店共通50円引きx2枚の配布らと思うのれす
386やめられない名無しさん:2008/02/02(土) 23:35:24 ID:sK8zAMIJ
小滝橋にあった新宿ロフトを知らんのか
387やめられない名無しさん:2008/02/03(日) 01:25:32 ID:ypIsUQ1M
>>381
ああ、あの三角路地の処なのね。また「すき家」とのガチンコ対決だwww
388やめられない名無しさん:2008/02/03(日) 02:10:28 ID:G/uz663w
こないだは大山東だったっけ?>すき家とのバトル
389383:2008/02/03(日) 07:17:37 ID:3Se32U9Q
>>385 ノシ
390やめられない名無しさん:2008/02/03(日) 14:43:16 ID:QId1LUdA
何故だか知らんが、去年大山に2店舗のすき家が出来たんだけど、どっちも
福しんのすぐ近所なんだよねー
つうか福しんを目安に出店計画してるとしか思えない。。。
391やめられない名無しさん:2008/02/03(日) 15:24:26 ID:u/v3UsI/
毎日福しんだと飽きるから
気を利かせてくれてるだよ。
392やめられない名無しさん:2008/02/03(日) 17:45:13 ID:IHPDfe9e
え〜、でもそんだったら吉野家行くかな、牛丼なら。
あとはてんやで天丼とか。
393やめられない名無しさん:2008/02/04(月) 13:57:48 ID:2O4MJcZL
薬くさい麺の原因ってゆで汁かな?
あれ、どうにかなんないの?
394やめられない名無しさん:2008/02/04(月) 14:08:04 ID:T0PoW4W9
メガにらそばが余り美味しくない希ガス
395やめられない名無しさん:2008/02/04(月) 18:58:02 ID:Hqxog4En
ここのもちろん、全て中国産使ってますよね?
396やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 02:11:04 ID:+bhB54fq
調理も中国人だしね
397やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 04:25:08 ID:OYTmNSl/
そして客も
398やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 07:49:43 ID:zyFe1Ng+
ニイハオ!
399やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 07:54:08 ID:ovoHsPGU
シナ人の店員さんがシナ人とシナ語で会話してるのは確かにうざったいな。
それ以外はいいんだが。
400やめられない名無しさん:2008/02/05(火) 09:47:46 ID:AD3x4/pB
>>382は釣りか?
401( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/02/05(火) 23:35:07 ID:skf2weEl
大山東店の前を通りかかって貼り紙を確認したのれす

めん2倍、ニラ2倍、ニンニク2倍 780円
ドンブリのイラストの中に ニラ ニラ ニラ ニラ ニラ と隙間無く書かれて有ったのれす
402やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 00:20:57 ID:PX0CKfXU
すき家が8日(金)から牛丼299(円)祭りをするみたいだけど、9日(土)からオープンする小滝橋店にしてみたら嫌がらせとしかいいようがないよな。オープン初日に他店のキャンペーン期間に当たるとは前途多難だな。
403やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 20:36:51 ID:wb/8JImp
さっき、てもみ+ライス+餃子=\600、を食べました。

餃子、美味くなってました。
スカスカ感が消えて、野菜だらけ感も消えたカンジです。

あと、国内生産(うろ覚えだが、狭山だったかな?)だって、店内に貼紙してました。
404やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 20:44:07 ID:8uNp+Yaz
メガニラソバに続く第二段でメガトンコツなんてどう
略してメガトン
405やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 21:37:39 ID:Iml2gNwA
メガニラそばの実物見たいー 

注文しても食べきれないから、注文できない
406やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 23:56:45 ID:JFRZGMra
餃子定食にお得感がないよね
餃子定食480円(餃子8個、ライス、スープ、おしんこ)
お得セット220円(餃子5個、ミニライス、おしんこ)
これだったらお得セットx2にすれば(餃子10個、ミニライスダブル、おしんこダブル)で440円、で得なカソジ。
一方、半ラーメン+お得セットだと(餃子5個、半ラーメン、ミニライス、おしんこ)で470円。貧弱なスープ+餃子3個がラーメンに変わって安くなってお得。
餃子定食は430円ぐらいに値下げするべきであるある。
407やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 00:00:39 ID:2QrumbuP
>>406
そういう意見メールしてあげると喜ばれるよ
408やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 00:11:08 ID:1/j10gIM
>>406
お得セットはらーめんを頼まないとダメだろう。
409やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 00:40:12 ID:8PyBpQB1
たしかに原料はともかく国内生産なのは事実だな

■ギョーザ
http://www.ffa.ajinomoto.com/tour/gyouza.html
http://www.ffa.ajinomoto.com/products/main/gyoza.html

豚肉    カナダ、アメリカ、日本
鶏肉    アメリカ、ブラジル
キャベツ  日本、中国
たまねぎ 中国、アメリカ、日本、オーストラリア
にら     中国
にんにく  中国
410やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 13:12:48 ID:C2HCBONa
福しんの入ってるビルって、なぜか大抵風俗店入ってるんだよね。私が昔いたデリヘルもそうだったし…なんでだろ。
411やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 13:53:51 ID:rRM3b//z
>>410
んなこたないと思うけど、それどこの福しん? てかどこのデリヘル?w
412やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 18:30:24 ID:C+UzVJ/P
小滝橋店のある場所って、前にリトルスプーンがあった場所なんだな。
413やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 20:38:07 ID:ymm5rrcD
風俗の後はやっぱり福しんだよな。
414( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/02/07(木) 21:20:14 ID:NzKC9mFW
415やめられない名無しさん:2008/02/07(木) 23:12:38 ID:96pOT0Zs
>>414
グロ貼るな!
416やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 13:49:08 ID:4IRtVxwf
>>414
ニラニラニラニラミソミソミソミソ・・・
電波系?
417やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 15:06:22 ID:gNM1aLp2
池袋の福しんのウマさはガチ
418やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 15:13:29 ID:pqHATJAd
>>417
池袋のどこ?
419やめられない名無しさん:2008/02/08(金) 16:29:44 ID:4Ud8WaxV
小滝橋店明日オープン
420やめられない名無しさん:2008/02/09(土) 19:26:55 ID:IkRiNP+b
新宿は西口より歌舞伎町のほうがうまい
421やめられない名無しさん:2008/02/09(土) 21:46:18 ID:zcXvWdDJ
今日、開店でサービスが割引券1枚だけだったな。
雪が降ってる中行ったけどそこまでして行くほどのものでもなかったな。
隣は牛丼299円祭り、肉(牛)食えキャンペーンをやっているのにな。
422やめられない名無しさん:2008/02/10(日) 18:09:02 ID:N8vxLcck
池袋のタンメン濃いなぁ。西早稲田でいつも食べてるんだが店舗によってちょっと違うんだね。
423やめられない名無しさん:2008/02/10(日) 20:16:54 ID:nWLENxRP
木曜の25時前に池袋バス通り店でタンメンセット食べてたが、
入ってくる客の1/3はタンメン注文してたよ
424やめられない名無しさん:2008/02/11(月) 04:34:47 ID:UeWqf1N1
福しんのタンメン、やっぱいいよな。
あの値段であの満足感。
俺は半ライスか一口ライス(腹の減り具合で変える)をよくつけるわ。
425やめられない名無しさん:2008/02/11(月) 07:24:45 ID:bm6kardD
>>424
剥げ同。
寒い日はタンメン
426やめられない名無しさん:2008/02/11(月) 08:19:31 ID:65IWfxph
タンメンに入ってるセロリとクコの実、抜いて貰う事はできますか?
427やめられない名無しさん:2008/02/11(月) 15:48:26 ID:oxZq0Rb2
言えばやってくれると思うよ。
値段は一緒だと思うが。
428やめられない名無しさん:2008/02/11(月) 20:18:18 ID:1bx0N7jF
漏れはタンメン+チャーハンに限る。
タンメンBでもいいが、半チャーだと少し物足りないので結局単品で頼んでる。
429咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2008/02/13(水) 20:32:46 ID:lK2vENtd
明日は特別スペシャルデー  一年一度のチャンス
ttp://www4.uploader.jp/user/genzaburo/images/genzaburo_uljp00331.jpg
430やめられない名無しさん:2008/02/13(水) 23:21:33 ID:k2FsNSBq
>>429
チョコは見えるが画像がちょっと微妙だけど金券であってる?
431咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2008/02/14(木) 06:40:45 ID:ayMn4RsX
金券 おk
432やめられない名無しさん:2008/02/14(木) 11:59:40 ID:vhDr0FvD
さっき携帯にも連絡来たね>バレンタイン企画
433やめられない名無しさん:2008/02/15(金) 05:14:13 ID:jZiE6PQO
メルマガ登録してないから詳細わかんない
近所の福しんは店前になんの告知もなかった
全店で実施じゃないのか
ショボボーン
434やめられない名無しさん:2008/02/15(金) 12:38:20 ID:aUspVf36
昨日バレンタインの日に食べ行ったら
50円割引券と5円チョコ貰った
なんかアットホームで嬉しかったな!
ちなみにこれは毎年やってる企画なのかな?
ホワイトデーも??
435やめられない名無しさん:2008/02/16(土) 01:01:25 ID:3a9msxCD
>>434
俺は去年、男の店員からチョコもらったぞ
436やめられない名無しさん:2008/02/16(土) 01:42:46 ID:wyGERxv+
>>434
そか!そんなサービスあったのか
事前に告知して欲しいなぁ。分かってたら行ってたのに!
437やめられない名無しさん:2008/02/16(土) 10:12:36 ID:3xA5m2b3
野方見に行ったら張り紙もなにも無かったけど
14日食べたらチョコと割引貰えたのかなぁ?
438やめられない名無しさん:2008/02/16(土) 10:13:19 ID:3xA5m2b3
↑14日に行って
439やめられない名無しさん:2008/02/16(土) 15:03:51 ID:JcFgkP5E
福しんファンって多いよな
週に1、2度行くけどよく見かける常連さんいるし
ちなみに1人は毎回マーボー大盛りの若いお兄ちゃん
1人は五目うま煮1口ライスのおばちゃん
440やめられない名無しさん:2008/02/17(日) 14:20:05 ID:vNZTIakn
昨日上野店に行ったら、「日曜日、毎週餃子100円」の張り紙。
やっぱ売り上げ落ちてるのかな…?
441やめられない名無しさん:2008/02/17(日) 14:29:42 ID:I2Np7xn6
今日、千川店にて
冬定食っぽいの作ってくれたよ
持ち帰りだけど。
言ってみるもんだなぁ
442やめられない名無しさん:2008/02/20(水) 19:46:59 ID:5T+80TKt
>>440
たしか大塚も土曜日100円だよ。
不味いのわかってるから、注文したこと無いけど・・・
443やめられない名無しさん:2008/02/21(木) 01:39:39 ID:O069lJM7
野方金曜までおとも無料
444やめられない名無しさん:2008/02/21(木) 23:54:58 ID:Xn1rf+tK
タンメン食って帰ってきた
立春も過ぎて、ちょっと前よかあったかくなってきたね
445やめられない名無しさん:2008/02/22(金) 15:41:41 ID:TLaH4ymg
http://www.gomihattin.co.jp/menu/launch.html

ココのお店は静岡の福しんみたいなものです。
446やめられない名無しさん:2008/02/22(金) 17:13:57 ID:DxTRR7JP
ランチは同じくらいだけど、それ以外を見ると全体的に福しんより値段が高いな
首都圏で展開しているチェーンと地方の店なのに
447やめられない名無しさん:2008/02/22(金) 18:52:13 ID:2RneaPgk
ラーメン+ギョウザ+ライスで500円台のココのお店は福しんみたいなものです
http://www.fujiyoshida-town.com/review/fy003652/
448やめられない名無しさん:2008/02/22(金) 20:08:04 ID:tE4tzIej
449やめられない名無しさん:2008/02/22(金) 21:09:29 ID:Ko3PZYCX
福しんの餃子が100円か
化学調味料たっぷりの餃子の味が100円で食えるなら、明日大塚まで食いに行く
餃子定+餃子と贅沢しちゃうぞ
450組長:2008/02/22(金) 22:09:25 ID:zbQxh0sV
( ^ω^)A定、おとも、餃子定食がワシの夕飯
451やめられない名無しさん:2008/02/24(日) 13:22:47 ID:7XhVdjGi
ここでチャーハン食ったら
ちょいと他の店では食えないなー
味付け絶妙!
452やめられない名無しさん:2008/02/24(日) 16:04:46 ID:YndAuREt
そうかぁ?普通だよ、値段通り。
453やめられない名無しさん:2008/02/24(日) 18:35:58 ID:KF2NsYXN
まあそうだな、値段なり。
それがこの店のいい所だ、テンプレにもある通り。

「そこそこ安く、そこそこ美味しい」
454やめられない名無しさん:2008/02/24(日) 20:33:01 ID:YVzVtOoD
炒飯べちょってるのがなぁ作る人によってかわるのかな
俺が行く店はいつもベチョ
455やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 00:35:18 ID:kuNysB8o
ここのチャーハンはそんなに絶賛するほどでもないよな。
でもおともを付けるとCPも良くて優良なメヌーだわ。
456やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 01:48:09 ID:rdcxvdxs
やっぱおともラーメンがいいポジションにあるよな。
あれがあるおかげてメニューのたのみ方にバリエーションが出る。
457やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 02:00:56 ID:Fbu9Z/7F
大塚の格安ピンサロで抜いた後で、餃子定食おとも付きを食うのは格別だよね。
458やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 05:33:33 ID:5+3dSRKK
>>456
胃があまり大きくないから定食のライス少な目50円引きでおとも100円つけて差し引き50円増しで600円台で食えるのはいいな
ニラレバやマーボーの具や汁を途中でおともに入れたりして
459やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 08:35:16 ID:HvolpJEW
>>457
大塚の格安ピンサロはババァか地雷ばっかなのがなぁ……
つかこの間タンメンと炒飯頼んだら、炒飯にスープと漬物ついてこなかったんだけど
これってデフォ?
460やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 12:05:00 ID:Am5QSxvl
ピンサロとか汚いなぁ、ホテルヘルスに行けば?? 

金なくて、無理?
461やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 15:19:30 ID:Hh608SeD
wikipedia の「福しん」の項目に裏メニューのリンクがはってあたよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/mikiofuku/20070630/

wikipedia にフクシンがあるのがおどろき。
462やめられない名無しさん:2008/02/25(月) 21:51:43 ID:a5ZhsSE4
>>461
GJ これでみな福通だな。
つか裏メヌーはどの店でも対応できるのかな。
463やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 00:17:01 ID:aOeSTeWH
>>461
いいね、これ。
次のスレからはこれを参考にしてテンプレに入れるか。
464やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 02:22:26 ID:ISqSfx1o
>>459
それ、店や店員によって微妙に違うが、スープを省略される場合が殆ど。
出してくれる店でも「スープ、要りますか?」とあらかじめ聞かれる。
まあ「スープもくれ!」と言えば、何処でも出すとは思うけど。

漬物は普通に付く。半チャーハンのBセットでもデフォ。
きっと忘れられたんだと思うww
465やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 06:54:07 ID:FLqsvCL3
>>692
>「肉野菜炒め定食」や「肉ニラ炒め定食」がそれであるが、店舗によっては実際にない場合がある。
ってwikipediaにあるし、このスレでも頼めなかった報告があるから各店と店員次第じゃないの?

>>461のはてなダイアリーの人って店員マニュアルでも入手したのかな?
466やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 06:55:28 ID:FLqsvCL3
×>>692
>>462への間違い、ごめん
467やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 13:21:18 ID:pSvtVqlQ
>>464
d
そっか忘れられたのかぁ
福しんではよくオーダーミスもされるけど俺だけか…
468やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 14:28:54 ID:phXReLQO
>>467
直接店員に尋ねるか、アンケート葉書で本社へ何時にどこの店でそうなったのかチクってやれよ、
何度もならその店員もただじゃすまさそうだし、いい加減女々しい
469やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 20:20:21 ID:XX73F4U9
>>467
福しんはどこもおしなべて良心的なんだから
オーダー違えられたんなら、その場で言うべきだよ。
それでぞんざいな応対するようなら伝家の宝刀「社長行き葉書」の出番なんだろうけど。
470やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 20:25:12 ID:dC9TPy2i
■麺類(バター入+100、麺大盛+100)
手もみラーメン   (並)380(半)250(ジャンボ)580(おとも)100            手もみ塩味(!)    380
あじたまラーメン  480  もやしそば      480  塩バターラーメン  580 五目醤油味(!)    630
タンメン        480  タンメン醤油味(!)  480  とんこつラーメン  480  辛口ネギラーメン  530
みそラーメン     530  みそバターラーメン 630  広東麺        630  海老そば      630
■セット
ラーメンセット    600 (ラーメン・ギョウザ・一口ライス・お新香)
チャーハンセット(*) 580 (チャーハン・ギョウザ・スープ)
■定食(定食はライス・スープ・お新香付き、大盛ライス+50、半ライス-50)
A定食(*)       580 (レバニラ炒め単品 380)
B定食         610 (ラーメン・半チャーハン・お新香)麺類変更可(麺類+230)
ギョウザ定食(*)   480 (ギョウザ8ヶ)
しょうが焼き定食(*) 630 (しょうが焼き単品 430)
マーボー定食(*)   580 (マーボー豆腐単品 380)
肉野菜イタメ定食(!) 630 (肉野菜イタメ単品 430)
肉ニライタメ定食(!)  600 (肉ニライタメ単品 400)
野菜イタメ定食(!)   580 (野菜イタメ単品 380)
■丼物&ご飯物
マーボー丼(*) 580   レバー丼(!) 580   しょうが焼き丼(!) 630
中華丼     580 (五目ウマニ 380) (半ライス可)
チャーハン(*) (並)430(大盛)530(半)230
ライス      (並)200(大盛)250(半)200(一口)100
■単品
ギョウザ(5ヶ) 180  あじたま 100  メンマ 100  ウンパイロウ 150  杏仁豆腐 100
■飲み物
生ビール 390  ビール(中ビン) 470  黒烏龍茶 180  ジュース・コーラ 150
■その他
(*)マーク付きは半チャーハン以外はおともラーメン可能 (!)マーク付きはメニューに無いが注文できる店舗がある
単位は税込み円、飲み物以外全品おみや可能だがお新香とスープは無し、定食は、半ライスにしておともを付ける技がある

2008/02/26オフィシャル+α(店舗によりメニューが一部異なります)
471やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 23:50:48 ID:EcuK5XD5
おろしニンニク貰えるのはお前らには常識?
472やめられない名無しさん:2008/02/27(水) 00:32:44 ID:iAVGqbRL
肉野菜は以前メニューにあったから全店大丈夫だろ。レシートにも書かれてるし。
473やめられない名無しさん:2008/02/27(水) 10:58:51 ID:uiY1vfQ4
>>470
>単位は税込み円、飲み物以外全品おみや可能だがお新香とスープは無し、定食は、半ライスにしておともを付ける技がある

おともラーメンもおみや不可だと思うが?
474やめられない名無しさん:2008/02/27(水) 14:28:30 ID:WRcqGDFA
冬定食が29日までとは。
475やめられない名無しさん:2008/02/27(水) 23:59:10 ID:pT6qWKHv
東長崎に「一しん?」だったか「一福?」だかいう福しんに似たお店があるんだけど、系列店かなにか?
476やめられない名無しさん:2008/02/28(木) 02:29:00 ID:2PsXzZhx
>>474
まあ、暦の上ではもう春だし
さすがに3月過ぎてまで「冬」定食ってのはアレかも

>>475
>4
477やめられない名無しさん:2008/02/28(木) 04:28:13 ID:6UT3OeEs
レバー丼って、レバニラ炒め定食と同じ値段ってことは?・・・
アレをご飯にのっけて出すだけで同じなの?
しょうが焼き丼も?・・・
478やめられない名無しさん:2008/02/28(木) 11:33:26 ID:2PsXzZhx
それ言ったら麻婆丼だってそうじゃん
中華丼だって五目うま煮をかけただけだし
479やめられない名無しさん:2008/02/28(木) 15:11:50 ID:NtH0VdZb
同じ
480やめられない名無しさん:2008/02/29(金) 17:18:42 ID:cxeOdXqc
今晩は、ニクニラチャージして明日に備えます。
481やめられない名無しさん:2008/03/02(日) 20:11:27 ID:8i6SwI/e
はらへった〜
みんな何食いたい?
俺はチャーハンセットにおともかタンメンのセット
482やめられない名無しさん:2008/03/02(日) 20:13:27 ID:zphdO8cK
だからー
半ラーメンにお得セットAかBがいいって言ってるだろ
餃子セットやチャーハンセットにおともつけるのは素人
483やめられない名無しさん:2008/03/02(日) 22:16:22 ID:VTKOAW1i
しかしお得セットBでは半チャーハン……チャーハン主体ならやはりおともでないと
484やめられない名無しさん:2008/03/02(日) 22:38:48 ID:Cf8hGkBe
メニュー選ぶのに素人も糞もあるか
485やめられない名無しさん:2008/03/02(日) 22:46:43 ID:8i6SwI/e
Bグル板で素人とか言われてもなw
486やめられない名無しさん:2008/03/03(月) 00:50:26 ID:ZL2Vxo/1
だよな。こちとら、好きなモン食ってんだよ。
ま、ご高説ありがとちゃーん。
487やめられない名無しさん:2008/03/04(火) 01:03:57 ID:pLY3I06N
黒ウーロン茶頼んだら、クジ引けて割引券当たった☆
488やめられない名無しさん:2008/03/04(火) 21:57:05 ID:RWbBdjEO
これからトンビーをチャージします。
489やめられない名無しさん:2008/03/05(水) 02:38:00 ID:9lS2d1rU
ビールと餃子で一杯やりたいのに異常に餃子くれのがおせー
仕方なくウンパイロウで
しめに塩バター味玉トッピとレバニラ定、単品肉野菜でちょうどよーい俺胃下垂
490やめられない名無しさん:2008/03/05(水) 03:20:47 ID:4HwB01zs
>>489
ネタにマジレスっぽいけど福しんで2000円前後って
491やめられない名無しさん:2008/03/05(水) 16:40:53 ID:EO12cCcp
福しんで使うのは、800円くらいだよね?
492やめられない名無しさん:2008/03/05(水) 17:27:00 ID:9lS2d1rU
>>490_>>491
飲みに行ったと思えば安いかなぁなんて
たらふく食えるし地元にいっぱいお店あるし、まっ、ただの福しん好きの独り言ですぅ
493やめられない名無しさん:2008/03/05(水) 18:51:22 ID:EO12cCcp
>>492

福しん、いいよねー 

確かに、呑みにいったと思えば安い 

ウンパイロウのキュウリとネギが少なくなった気がしない?
494やめられない名無しさん:2008/03/05(水) 19:58:10 ID:9lS2d1rU
>>493
うん、少なくなった気がする…
値上げだけはやめてほしいよ
でもタンメンは野菜がタップリで大好き
495やめられない名無しさん:2008/03/06(木) 00:26:13 ID:jGgRLJi2
鰯の頭も信心から…とも言うけど、
不況だ、だの小麦の値段が上がった、だの聞いてるからか、
おともの麺もなんかちょびっと減ったような気がする
496やめられない名無しさん:2008/03/06(木) 11:05:48 ID:tvSKKQMn
以前は、もっともやしに力があったと思う。
497やめられない名無しさん:2008/03/07(金) 14:07:32 ID:qo8ywlKu
難しいことを言うね
498やめられない名無しさん:2008/03/07(金) 21:36:48 ID:yn6+UYoi
塩バターラーメン、タンメンにバター乗っけただけだったのか…… 


バター100円ってたけー
499やめられない名無しさん:2008/03/07(金) 22:39:15 ID:ZUaGA8/Z
かといって、自分でバター持って行って乗っけるワケにもいかんしなw
500やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 01:10:21 ID:eyLsGi3u
もやし100円も高いよな
501やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 03:32:18 ID:TmE68+Nb
節約するために自分でバターとモヤシを持って行って乗っけてますよ

地球に優しいエコです
502やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 10:20:13 ID:8Shfrlod
それが許されるなら、ご飯もって行ってオカズだけ注文もOK?
503やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 14:17:07 ID:yQQBfBPJ
>>502
それなら持ち帰りにした方がよくないか?
504やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 16:12:41 ID:8Shfrlod
福しんで食べたいんだ!福しんじゃなきゃダメなんだ!
505やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 16:54:04 ID:78lqHTpO
持ち帰りってした事ないんだけど、持って帰ったら麺伸びちゃわね?
506やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 18:55:50 ID:GohtVsLC
>>4
姉妹店って、池袋から要町の間の大通り沿いにもなかった?
507やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 22:36:29 ID:bkFufdxj
>>506
光文社ビル並びの「太郎」ですな。あそこも暖簾分けの一店でせう。
508やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 23:30:42 ID:J7S0lfIb
ライスだけ持ち帰りにして、近くの呑み屋で食ってたことある
ちゃんと呑み屋の女将さん公認で
509やめられない名無しさん:2008/03/08(土) 23:45:54 ID:BF9UQEYb
>>508
ライスだけなら何も福しんでなくてもその周辺の弁当屋その他でいくらでもお持ち帰りできるんじゃ?
つかその飲み屋はご飯出してないの?
510やめられない名無しさん:2008/03/09(日) 04:58:27 ID:u6zX6B/E
>>507
ああ、そんな名前だった。ありがとう。
あの通りは、池袋西口交番そばのバス通り店から、太郎、要町店、千川店と、充実してますねw
秋の百円祭ではバス通り店、西池袋店、池袋北口店と制覇したけど、バス通り店が一番イマイチだったなorz
たまたまかも知れないが温かったしスープも薄かった気がする。
北口店は最も好印象。
511やめられない名無しさん:2008/03/09(日) 05:11:57 ID:qvEUULod
>>510
朝早いな
それとも遅いだけか?w

ちなみに俺はこれから寝る ノシ

それと池袋周辺だと椎名町店がオススメだ
512やめられない名無しさん:2008/03/09(日) 12:03:47 ID:GEbLPYp0
俺は某店のおにゃのこが好きだ
513やめられない名無しさん:2008/03/09(日) 13:57:10 ID:Imc3CuGw
>>512
太郎にいつもいる例の女性だろ
514やめられない名無しさん:2008/03/09(日) 18:54:47 ID:xx2EAp87
なんで、福しんといい吉野家といい外国人のバイトが多いんだろう。
515やめられない名無しさん:2008/03/09(日) 23:39:11 ID:0Q6QUddY
>>509
・その呑み屋にはご飯がなかった
・夜中なので弁当屋は開いてなかった
・福しんまで徒歩15秒
……だったので、福しん行ってきました
まあ、もう10年ほど前の話ですが
516やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 01:15:00 ID:HIQ0UAFG
生卵を注文してる客を見た。 

生卵とか注文出来るんだね。
517やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 01:39:40 ID:M0uqFEjF
>>516
コンドームも注文できそうな勢いだなおい
518やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 15:54:51 ID:DdOvNpJM
>>517
俺はいつも注文してるよ
519やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 16:38:25 ID:PflRamPt
あんま腹減ってない時に2人で行って
チャーハンおとも付きを2人で分けるのとかおkなの?
店員にそれは無理とか言われる?
520やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 19:58:22 ID:PXTUqRfR
たぶん言われる
521やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 20:31:24 ID:b3/SFdiI
あんま腹減ってない時に5人で行って
ギョーザを5人で一ヶずつ分けるのとかおkなの?
522やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 21:50:48 ID:bdXn/w+K
持ち帰れ。
523やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 21:55:24 ID:hhXquUbb
あんま腹減ってない時に1人で行って
メガニラソバを1人で12時間かけて食べるのとかおkなの?
524やめられない名無しさん:2008/03/10(月) 22:37:10 ID:5iN3IJyU
>>519
俺はその光景を見たことあるが普通に注文受けていたよ。
525やめられない名無しさん:2008/03/11(火) 03:16:45 ID:e/y5nMv8
>>519
俺なら、チャーハンセット+おとも&半ラーメンだな。
ジャンケンしてまけた方が、おとも。
で、チャーハンと餃子は分け合いっこ。
526やめられない名無しさん:2008/03/12(水) 18:09:05 ID:IDc6kUUg
一人前を分けるとか恥ずかしいねぇ
527やめられない名無しさん:2008/03/12(水) 18:17:31 ID:CQymFE3L
なんかさー、前喫茶店でコーヒー飲んでたら学生連れの3人客が来てさ、
店員がオーダー取る時、そのうち一人のバカが
「おれ、水だけでいいんで。いや、オーダーなしで。……? どうしても何か頼まないといけねーの?」
みたいなこと言って逆ギレしてたの思い出した。
528( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/12(水) 20:49:48 ID:o/uqsPnw
529やめられない名無しさん:2008/03/12(水) 22:36:40 ID:oBD/oZUi
なんかチェーン店のわりに福しんって結構変則的な注文受けてくれるよね
明日は川越街道沿いのお店で餃子たーくさん食べるよ(^O^)/
530やめられない名無しさん:2008/03/12(水) 22:54:18 ID:2O064cAn
>>529
そう、俺もその点でこのチェーン滅茶苦茶印象がいい。
なんていうか、いわゆるアットホームってやつ。
接客も中国人だけど、マニュアルっぽくないし。
似たような低価格チェーンの日高屋とかは、
いかにも融通効かない、マニュアル頼りのチェーン店って感じで嫌だな。
店内ポップも、素人がつくりましたっていうのがわかって逆にほっとする。
531やめられない名無しさん:2008/03/12(水) 23:57:51 ID:IDc6kUUg
しょうが焼きのマヨネーズ多めとか受けてくれるカナ? 

いつも足りないなーと思う。
532やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 00:39:29 ID:4saL+h7I
>>531
大丈夫
533やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 01:40:52 ID:qckejwPR
>>528
おまいはアチコチで画像貼りまくりだな! ロダは「イメピタ」にしてくれないか?
534やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 11:51:20 ID:6aj6Xwfj
>>530
暇つぶしにタウンページとか読むと店舗ごとじゃなく、よく10店舗以上で日本語堪能な条件の上で合同面接やってるみたいだから、
日本語や接客できなさそうなのは採用で落とすか、使えないと労働法の許す範囲内で採用後もすぐ首切ってんじゃないの?
ただそれだけにハズレ店員に当たるとジャーハンになった時並みにむかつく
535やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 18:35:18 ID:ibLqVpcZ
A定を丼形式で食べたいんだか、お願いする勇気がないwあのタレご飯に染み込ませて〜!!
536やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 22:36:43 ID:PRR2nLcF
ラーメンセットのラーメンを大盛にして一口ライスも大盛ライスにして食いたい。
537やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 23:54:11 ID:pdEnnlvs
>>535
自分で丼の上にレバニラぶっかけるしかないな
俺が見た客は、更にそこに餃子乗せてたw
538やめられない名無しさん:2008/03/13(木) 23:59:34 ID:QmZEEJ/A
レバニラって、臭くてレバー少ない気がする。安いから仕方ないか。
539やめられない名無しさん:2008/03/14(金) 00:36:35 ID:mV2qfoYU
>>536
餃子定食&手もみ、じゃ駄目なのかい?
540やめられない名無しさん:2008/03/14(金) 18:29:03 ID:LbL5Bj5B
勝手に次スレ立ててるアフォ発見!
541やめられない名無しさん:2008/03/14(金) 20:23:02 ID:xyozp8Sc
練馬店にいた感じの悪いブス中国店員が中村橋店にいた。 

ハガキに書いて送れば態度改めるのかな? 


あいつ、覚えてろ。 


ブスがブスッとして接客すんなよ。
542やめられない名無しさん:2008/03/14(金) 23:07:59 ID:pJfdzNU4
>>539
ラーメンセット600円
ラーメン大盛+100円 大盛ライス+150円
合計850円

餃子定食480円
ライス大盛+100円 手揉み大盛480円
合計1060円
餃子3個の違いで210円差は大きい。ラーメンあるのにスープはいらんし。
543やめられない名無しさん:2008/03/14(金) 23:10:16 ID:OtdqY6/U
>>540
あんな糞スレは次スレとは認めないよ
華麗にスルー
544やめられない名無しさん:2008/03/14(金) 23:29:21 ID:ABdBMIJk
( ^ω^)今日はA定食おとも付きを食べたお
次は中華丼を食べてみるお
( ^ω^)おっおっおっ
545やめられない名無しさん:2008/03/14(金) 23:49:53 ID:mB88HRTU
今日、新宿に行く用があったので、今まで入った事なかったぺぺの近くの歌舞伎町の店に入ってみた。
そしたら折よく「タンメンフェア 金・土・日は380円」とのポスターが。
おっしゃー!と思い、麻婆定食の予定を変更、タンメンセットへ。
食べ終わって「すいませ〜ん、ごちそうさん」、お金を払う。
「700円です」ふむ、じゃあ1000円札にしよう。

…あれ?でもタンメンが380円ならセットの値段は600円のはずだよな?
「あの〜、タンメンって今380円じゃ…」
「あ、ごめんなさ〜い、来週21日からなんです〜」
サッとポスターにも目をやる。

ぬおぉ、抜かったわ!バッチリそう書かれているではないか!
つーか、すっげぇ恥ずかしい ああぁああぁぁl恥ずかしいぃ ( ´・ω・`)

つーワケで、新宿ぺぺ前店は来週金・土・日とタンメンが380円です…orz
546やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 00:00:08 ID:OtdqY6/U
>>545
乙です(>_<)
ぺぺ前店だけなのかな…
547やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 05:35:12 ID:kp3mlSeM
ここ美味すぎ!!
初めてとーちゃんに連れられていったけど
タンメンおいしかった!
548やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 08:41:09 ID:s0utt9hD
>>547
早くケッコンして子供作って、親子孫三世代で行くともっと楽しいだろうな。
549やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 08:42:09 ID:lfBQbwut
こってりより、あっさり系が好きなオレにも福しんはうますぐる
550やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 10:59:08 ID:Zn8M022e
特製タンメンって今までのタンメンと何か違うの?
551やめられない名無しさん:2008/03/15(土) 23:52:59 ID:NCKPutUS
ギョーザ100円の日って
持ち帰りでギョーザだけ複数人前を買って買える貧民層が多いね
552やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 02:08:14 ID:4Dq4WEWp
>>551
逆に考えるんだ
「家で一緒に餃子を食べる家族がいるんだ」と……
553やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 09:44:21 ID:/t1NEZIt
俺もそう思ってた。家で食べるんだったら自家製だよな。買ってきたギョウザを食卓に並べるなんて・・・
554やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 09:49:50 ID:MYgCQVHy
>553
いまどきギョウザを手で包む家庭なんてほとんどないぞ
だからスーパーの冷凍ギョウザがあんなに売れていたんじゃないか
555やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 14:22:34 ID:nLRtEfYm
( ^ω^)今日は塩バターらーめんを食べたお
餃子を持ち帰りにしていた主婦が
「生餃子」で注文していて
( ^ω^)「なるほど賢いお!」
と思ったんだお
556やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 14:58:42 ID:NjOVVtge
つーか「いまどきギョウザを手で包む家庭なんてほとんどないぞ」って
何か統計でも取って、根拠があって言ってるんだろうか…
557やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 15:20:24 ID:WKhoj3Fh
まあいいじゃないの。
一人暮らしだと世事にうといのかも。
家庭の主婦が餃子手作りのためニラや餃子の皮買ってて品薄気味だってことも知らないんだろう。
558やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 16:04:12 ID:gFmSfrdL
手作りが増えたのはあからさまに毒餃子事件の後からだがな
559やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 17:24:04 ID:kphfRz0d
>>545
こちら下井草店
見事に引っ掛かりましたよ。ポスター貼るの早すぎねーか?
560やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 18:01:14 ID:WzMpAULN
東長崎店もポスターあったよ
561>>553:2008/03/16(日) 19:05:49 ID:/t1NEZIt
悪い、満洲のスレと間違えてたw
562やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 22:03:48 ID:EbfZf2vF
>>546
公会堂前店でもやるよ
563やめられない名無しさん:2008/03/16(日) 23:32:56 ID:QEVJMDYW
池袋西口(ロサの近く)でもやるよ
グリーンピースカード持って行こうっと
564やめられない名無しさん:2008/03/17(月) 00:34:51 ID:n3+jVmOb
冷凍ギョーザ多いっても冷凍スパゲティとか
いろんな冷凍食品の中でとりわけ多いわけでも無いな
もちろん事件前から
565やめられない名無しさん:2008/03/17(月) 01:28:14 ID:1es74ZGO
韮そば、また食べたい。
566やめられない名無しさん:2008/03/17(月) 09:58:27 ID:n3+jVmOb
頼めば作ってくれそうな気がしないでもない
567やめられない名無しさん:2008/03/17(月) 12:37:26 ID:1es74ZGO
>>566

頼んだら断られた…。

店舗によっては、作ってくれるトコあるんだろーか。
568やめられない名無しさん:2008/03/18(火) 17:21:24 ID:Z36dlxiT
あんかけ焼きそば作って欲しいんだよな〜
ハガキに要望で出してみよ
569やめられない名無しさん:2008/03/18(火) 22:09:25 ID:H4PexXYi
>>519
>>524

それどこの店で?
570( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/03/18(火) 22:30:22 ID:S5RT3/HC
昨日れ終わった企画 十条店 19時以降おとも無料
ttp://www4.uploader.jp/user/genzaburo/images/genzaburo_uljp00436.jpg
571やめられない名無しさん:2008/03/19(水) 13:19:21 ID:rZuNVGOu
>>535
つ裏メニュー
572やめられない名無しさん:2008/03/19(水) 15:47:30 ID:/+6vsKIi
椎名町店はまずい。他の店と比べて明らかに味が落ちる
573組長:2008/03/19(水) 17:53:33 ID:SR6bM29b
小腹がへって福しん行って
餃子定食+おとも
杏仁豆腐
手もみラーメン食べてきた
幸せ
574やめられない名無しさん:2008/03/19(水) 18:24:06 ID:o+eLppFs
タンメン、LOVE
575やめられない名無しさん:2008/03/19(水) 20:48:11 ID:sGG1Fn6x

576やめられない名無しさん:2008/03/20(木) 00:44:59 ID:/jlNrhF6
おっ!梅島に新店がオープンか
ttp://www.fukushin.info/shopinfo/umejima.html
577やめられない名無しさん:2008/03/20(木) 03:04:18 ID:GnCgmfBL
王将はこんな店です。金儲け優先主義の悪徳企業は駆逐しましょう
女高生2人に酒1升提供、「餃子の王将」書類送検へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080319-OYT1T00007.htm
 未成年の客と知りながら・・酒一升・・急性アルコール中毒で病院に運ばれた
中原区の「餃子(ぎょうざ)の王将武蔵小杉店」のアルバイト店員の
男子大学生3人(19〜22歳)と、同店を経営する「王将フードサービス」
を風営法違反(未成年者への酒類提供)容疑で横浜地検川崎支部に書類送検する

生徒2人に熱かんの日本酒(1本180ミリ・リットル)11本と
ウーロンハイ(焼酎50ミリ・リットル入り)1杯を提供した疑い

生徒2人は同店でギョーザ、春巻き、鶏の空揚げ、冷や奴をつまみに飲酒。
代金約5100円を支払って店を出た後、約150メートル先の路上で倒れた。
警ら中の県警自動車警ら隊員が見つけ、1人は急性アルコール中毒で
病院に運ばれた
578やめられない名無しさん:2008/03/20(木) 23:37:36 ID:H0C7exV1
第二の我が家・・・福しん
579やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 12:10:09 ID:RzcbD36b
>>578
同意w
580やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 12:46:35 ID:5rfHr8Lt
380円タンメンチャージしてきました。
581やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 14:08:38 ID:RzcbD36b
うまかったよね。今日からだっけ>>580
582やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 15:00:56 ID:5rfHr8Lt
>>581
早々今日から。明日、明後日。
タンメンうまかったよん。
みんなタンメンかタンメンセット、タンメンB だったwww
583やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 15:23:43 ID:RzcbD36b
>>582
うはwwwお前は俺かwww
584545:2008/03/21(金) 15:51:06 ID:WyX7hePi
あ、俺も後で食いに行かなくちゃ
今日はタンメンBにしようかな
585やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 16:42:19 ID:QOcb5Iau
今日からなの忘れてた・・・
明日は絶対行くぜ!!
586やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 17:47:12 ID:WyX7hePi
報告〜♪
大山東店でもタンメンフェア開催中
もしやと思って飛び込みで入ってみたら、うまく行ったわ
587やめられない名無しさん:2008/03/21(金) 21:39:47 ID:Au6uh8cP
今日の西早稲田
タンメン餃子の注文多すぎwww
俺が食っている間だけでもいくつ出るんだよ
明日の中野も同じかな
588やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 02:10:57 ID:RcanxUI+
塩バター食うならイマノウチ
589やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 04:41:47 ID:/oRYz+v5
タンメン大盛りにしたけど、普通盛りと変わんねーよ
590やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 04:57:23 ID:sTkUpov0
>>589
それは注文が通ってないのではないか?
大森にしたらすごく多いぞ?2玉かもしれん。(ここ詳細はエロい人訂正おね)
591やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 13:36:49 ID:e+F1S7vT
つーワケで今日もタンメン食いに行きます
592やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 14:33:16 ID:e8su/KKy
タンメン食ってきた!
10人中7人はタンメンw
593やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 15:38:37 ID:91iIbQJb
>>590
大盛で2玉はない。精々1.5玉がいいとこ。
唯一の2玉はジャンボだけ。
他のラーメン屋でもそうだけど大盛は大概は1.5玉、特盛で2玉。一部だと大盛でも2玉のとこもあるけどそういうとこは並盛の時点で既に他店での大盛くらいはあったりする。
594やめられない名無しさん:2008/03/22(土) 21:45:59 ID:sTkUpov0
>>593
解説有難うございます。

つか結局タンメンフェアは明日で終了?
もっと安く食べたかった。。。貧乏人乙でした。。。
595やめられない名無しさん:2008/03/23(日) 01:11:10 ID:XBntgDna
タンメンフェア、今日までじゃないの?
596やめられない名無しさん:2008/03/23(日) 01:39:41 ID:u5joc38Z
なんだよもう終わりかよ
597やめられない名無しさん:2008/03/23(日) 05:22:22 ID:C9rhLNxz
夜タベテキタぜっ!
タンメン、大盛炒飯、餃子2、瓶ビール
つかお土産餃子2人前だけ買ってかえるリーマンは普通?
福しん行く時点で同類かもしれんがなんか惨めというか切ない気持ちになった…
598やめられない名無しさん:2008/03/23(日) 06:36:41 ID:QCVjvQM/
池袋にめっちゃあるし、東口はすぐ近くに2店舗あるから何百店舗あるかと
思ったら、43店舗しかないのね。

A定+おともラーメン680円最強
599やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 23:09:07 ID:i4Q9N3M7
タンメンフェア終わってしまった…
ギョウザ100円デーとかみたいに、毎週土日はタンメン380円とかやってくんねえかな。
600やめられない名無しさん:2008/03/24(月) 23:36:48 ID:XVMXOJQu
タンメンフェアの時、具が少ないと思った。 

練馬店。
601やめられない名無しさん:2008/03/25(火) 00:17:31 ID:qQe9bKlo
そお?
キャベツが高くなったせいか、キャベツの量が前より少なげだな…と思ったけど、
具の量そのものはあんまそう感じなかったが。
602やめられない名無しさん:2008/03/25(火) 01:43:21 ID:GXYAv/dI
タンメン380円と小さい餃子100円の専門店でいいんじゃないのか?
603やめられない名無しさん:2008/03/25(火) 01:57:42 ID:5i+EnShe
しょうが焼き定食も忘れないでね
604やめられない名無しさん:2008/03/25(火) 02:25:36 ID:TE5SyIUg
A定がなくなるのは嫌だ
605やめられない名無しさん:2008/03/26(水) 02:05:34 ID:GQ1Xq9aJ
ウンパイロウ、ネギ多めとか出来るのかな??
606やめられない名無しさん:2008/03/26(水) 03:15:02 ID:3/y2cOXI
基本的に〜抜きは無料だけど、増量はできない
常識的に考えれば分かる事
607やめられない名無しさん:2008/03/26(水) 16:36:47 ID:XBCsCARi
この前手もみのネギ多めの人いたよ
608組長:2008/03/26(水) 22:40:38 ID:dMgSf2N+
( ^ω^)今A定食ってきたお
609やめられない名無しさん:2008/03/26(水) 23:35:10 ID:1XpKGvRv
kwsk
610やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 03:36:48 ID:Twk38OmR
定食のスープお代わりしてるオッサン見た。 

無料なわけないよな?
611やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 03:40:43 ID:GLFfJW0T
う〜ん…
一杯おかわりくらいなら、あんま固い事言うのもなあ
実際、客商売は評判がかなり影響するし
だけど、毎回毎回何杯もおかわりしてたら言われるだろうな、そりゃ
612やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 03:48:31 ID:VZPT2yrO
定食メニューもっと増やしてほしいなぁ
あとソースやきそばほしい
俺好きなんだよ、あの中華屋の味の濃いやきそばが
613やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 19:11:59 ID:hcbT1yVd
しかしまた、既存エリアから外れたところに新店オープンするんだね
(配送とかの効率悪いだろうに)
http://www.fukushin.info/shopinfo/umejima.html
614やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 20:18:15 ID:HzUBj6wO
>>519
>>524

それどこの店で?
615やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 20:48:43 ID:fD18YyA/
>>613
北千住から少しの距離
効率良い位置だと思う
616やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 21:16:20 ID:HzUBj6wO
>>519
>>524

それどこの店で?
617やめられない名無しさん:2008/03/28(金) 02:14:58 ID:Mo8HCGVs
>>597
食べすぎ メタボ直行
618やめられない名無しさん:2008/03/28(金) 04:27:06 ID:S3QtvRrT
しょうが焼き定食サイコー
619やめられない名無しさん:2008/03/28(金) 14:03:42 ID:S4Al+xj1
辛みそ生産中止ってマジすか?
620やめられない名無しさん:2008/03/28(金) 18:17:37 ID:a+G7OK5Y
今日はアメ横に来たついでに、ハラが減ったから上野店へ。
先週末はタンメンばっかだったので、チャーハンとおともを注文。
621やめられない名無しさん:2008/03/28(金) 19:23:06 ID:bijalDg3
そういえば今日まで新宿区の店舗でランチ限定でB定が500円だったな。
622やめられない名無しさん:2008/03/28(金) 21:07:17 ID:DNvGLrfb
前に一年間ふくしんでバイトしてた。バイト仲間には恵まれたな。お客さんは大半が通いで顔も頼むメニューも覚えた。いい人もいれば基地外もいた。
まかないの事を自家用ってふくしんでは言っててニラミソ、生姜焼き、中華丼をよく食べてた。夏は冷やしそばばっか食べてた。特別にトマトを多めにしてくれた。

今でも半年に一回はふくしんに行く。安いし量多いし、ラーメン通じゃない私にはふくしんのラーメンが一番好きです。
623やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 00:04:01 ID:m2Ds5DHs
福しん!!!糞うめぇんだよ!!
このやろう!!!
624やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 01:44:49 ID:/JjxW+CK
海老そばうまい。
625やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 02:00:54 ID:rtFwZ6pP
調理人が変わって味が落ちたんだけど、
近所ってのもあって、しょうがなく同じ店に行ってる。
そろそろ福しん卒業かね〜
626やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 11:31:14 ID:Z5qHV0V8
( ;ω;)うますぐる
627やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 17:40:56 ID:pbGYxGsC
いつもの店でいつものようにタンメンを注文。
でも、今日は珍しく店に入ったら他に誰も客がいなかったのでびっくりしました。
628やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 20:41:39 ID:Z5qHV0V8
\(^o^)/今、下井草店に居るよー
629やめられない名無しさん:2008/03/29(土) 22:27:22 ID:kxRJ508O
特定した!!
630やめられない名無しさん:2008/03/30(日) 06:10:02 ID:myO0CX9J
>>622
どんな気違いいました?俺もやってみようかなー。
631やめられない名無しさん:2008/03/30(日) 11:45:29 ID:5iQpUBms
>>128
彼女の接客は申し分ないね。あと恰幅のいい女性も。
千川店はチャーハンといい、A定、しょうが焼きといい
欠点は少ない当たりの店だと思うよ。
あと俺、関係者じゃないのでよろしくw

632やめられない名無しさん:2008/03/30(日) 17:54:23 ID:N2XePXUe
>>615
クルマを持っていない西武沿線民の漏れ的には、
北千住(今さらだけど「きたせんじゅう」でなく「きたせんじゅ」と読むのね)はともかく、
梅島っていう場所自体、地理的感覚がつかめなかった。
地図サイトで表示後に縮尺を大きくしたり小さくしたりして、ようやく、
環七を回れば、本社工場のある目白(というか椎名町)からさほど配送に難はなさそう、
ということがわかりますた。
633やめられない名無しさん:2008/03/30(日) 19:55:13 ID:/mbX3dpd
椎名町店は本社の目と鼻の先なのに
美味しく無い・・・何故?
634やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 03:11:21 ID:r73rY9hs
梅島は足立区。女子高生コンクリート詰め殺人事件でも有名。

http://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/josikouseikankin.htm
◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆ゴキブリを食べさせる。
◆性器や肛門に鉄棒、ビンなどを挿入。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆小指の生爪を剥がす。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆左乳首はペンチのようなもので潰す。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆監禁中の被害者の様子が撮影された家庭用ビデオテープがある。
◆腸壁にも傷があった。
◆受精していた。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。
635やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 03:17:28 ID:r73rY9hs
事件の内容
初期
・強姦に加わった人間は100人超。強姦回数は400回を越える。
・全ての強姦が生。中出しに飽きると口内発射、顔面発射でフィニッシュ。
・過度の強姦で失神した場合は水をぶっかけ、息を吹き返させる。

中期以降
・膣にシンナーを入れ、キュウリやニンジンを出し入れする。
・肛門で爆竹や花火をして遊ぶ。
・床に複数のガビョウを置いて、その上に背負い投げやパワーボムで投げる。
・膣にオロナミンCのビンを入れる。破壊した肛門にもオロナミンCを入れる。
・膣に入ったオロナミンCの上に鉄アレイを何度も落とし、音を楽しむ。
・音楽に合わせてストリップショーをやらせる。
・ゴキブリ、ウンコを食べさせ、尿を飲ませる。
・体にオイルをまき、ライターで火をつけヤケドさせる。
・ヤケドでかぶれた肌を更に焼いたり、蹴ったりする。
・真冬に裸でベランダに出す。
・焼き鳥の串を肛門や膣に入れる。
・裸にして竹刀や鉄の棒で毎日殴る。床に寝かせて竹刀をノドに押し付ける。
・膣を灰皿代わりにしてタバコを吸う。
・タバコの吸殻も膣に入れる。
・ハサミで膣に傷つけ大流血させる。
・乳房と乳首にマチ針を刺し、上から蹴りを入れる。
・乳首をペンチで潰す。

遺体の状況
・肛門と膣の中にはオロナミンCが入っていた。鉄アレイで割られた破片もあり。
・顔面は殴られた傷や腫れで識別は全くつかない状態。
・体中がヤケドとアザだらけで髪の毛はなかった。
・性器と肛門は完全に破壊。
636やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 06:42:09 ID:jjw5SKLs
食い物系の板で空気読めない馬鹿がいるな
637やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 09:53:59 ID:tC8EXyx4
今日は雨なので花見は中止。で、福しんで昼飯だ
638やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 20:51:59 ID:syzmvQ+e
仕事の異動で福しんに行きづらくなった・・・
639やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 21:11:47 ID:ram4gfnX
冷やしそばは、いつからかな?
640やめられない名無しさん:2008/03/31(月) 21:12:51 ID:syzmvQ+e
例年はいつなの?俺は初耳
641やめられない名無しさん:2008/04/01(火) 00:39:16 ID:svjqEjFY
確かもうやってるっつーか、一年中冷やしそば出してる店なかったっけ?
642やめられない名無しさん:2008/04/01(火) 01:06:38 ID:pJQqtGnL
最近 営業時間変わった? 
643やめられない名無しさん:2008/04/01(火) 01:45:52 ID:svjqEjFY
各店ごとで違うから…>営業時間
644やめられない名無しさん:2008/04/01(火) 21:22:27 ID:nd9BYhT8
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【職歴なし限定】妥協できる待遇をリアルに語ろうぜ [無職・だめ]
☆★☆椎名へきるスレッドPart185☆★☆ [声優個人]
☆★☆椎名へきるスレッドPart184☆★☆ [声優個人]
【紫紺】明治大学ラグビー部78【前へ】 [ラグビー]
武勇伝 [無職・だめ]
645やめられない名無しさん:2008/04/02(水) 12:11:46 ID:4ymNbtD0

    ∩ 
   (・∀・)ノ ワタシ、お馬鹿さん
   (| ? |  今日もフクシンに行っちゃうの。
    U U 
646やめられない名無しさん:2008/04/02(水) 18:15:49 ID:yTrR49a+
>>639
暖かくなってきたら。
早くて4月中旬頃からだと思う。

7日(月)に小滝橋店で手もみ100円Dyだって。
647やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 03:44:55 ID:/eIaLudx
しょうが焼きうまー
648やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 19:02:48 ID:mABcQpWC
普段は大山東店を使っているんだけど、
今日は大山の駅に用事があったので大山駅前店に初めて入ってみた。
そしたらテイクアウト専用のカウンターがあったり、
店自体がL字型をしていたりと、結構変則的な店だった。
まあ頼んだ物は、俺が福しんの今まで入った事のない店舗に入った時のバロメーター、タンメンだったワケだが。

味? うん、フツーの福しんの味。
「そこそこおいしくて、まあまあ安い」w
649やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 19:14:52 ID:kFKe3HG3
>>646 d
始まったら食べにいくよ
冷やしセットか冷やしBにする
650やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 19:54:03 ID:pOnyAkMI
651やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 20:13:15 ID:eYWb+gvP
4月6日(日) ワラビ店
4月7日(月) 新宿小滝橋店
4月12日(土) 椎名町店
4月14日(月) 千川店、北千住店
4月21日(月) 下板橋店
4月22日(火) 江古田店
4月29日(火祝) 新井薬師店
652やめられない名無しさん:2008/04/04(金) 22:11:39 ID:TiCb4uQO
今つけ麺って無いの?
真冬でも冷たいつけ麺。
653やめられない名無しさん:2008/04/05(土) 00:13:33 ID:zp/Rn4C0
>>651
ぬおぉ…
使ってない店ばっかりだ or2=3
654やめられない名無しさん:2008/04/05(土) 02:27:03 ID:DZtXcdp7
そうか、もう春の感謝祭の磁気化
http://www.fukushin.info/event/kansyasai_001.html
655やめられない名無しさん:2008/04/05(土) 19:46:38 ID:/NIzPS5Z
新宿ペペ前店、毎週月曜日ギョーザ100円を実施中だって。
手もみ感謝祭が月曜日だったらラーメンとギョーザが200円で食えるな。
656やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 00:50:56 ID:pc25UUh8
明日ベベ前から小滝橋まで歩けば無問題
657やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 04:50:51 ID:4mGOqe80
>>656
ペペ前店で餃子だけを買って小滝橋店でラーメンと一緒に食う輩が出そうだな。
658やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 05:30:07 ID:5ot8zoN1
餃子うまくなったな、前よりはだけど。
659やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 10:04:37 ID:z6CgQ5ws
そうか?
変わったかぁ?
こないだ食ったけど、前と別に変わったような気ぃしなかったが。
660やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 20:43:34 ID:4mGOqe80
明日はハシゴでラーメン&ギョーザを食ってくるかな。
661やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 21:19:32 ID:gq3AY4s+
ここのギョーザって、すごく小さくないかい?
これまで餃子の王将のデカイギョウザに慣れているせいか、
ここのギョウザは何か食う気になれない。

まあここはチャーハンがボリュームあっていいけどな。
662やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 21:31:36 ID:5ot8zoN1
中華丼もボリュームあってグー!!
663やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 21:35:56 ID:Y1zlYzPy
今日は上野の店でぎょうざ100円だったんで
食ってみた。大方の評価どおり下の中くらいの
ものだった。A定食やしょうが焼き定食が良いのに
あまりにも悪すぎる。Y浜のDイヤモンド地下街の
Mんてん餃子とほとんど変わらない。
664やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 21:50:11 ID:z6CgQ5ws
俺、前から福しん好きで、このスレにもちょくちょく書いてるんだけど、
イマイチ納得がいかないっつーか、気になる事がある。

なんか手もみとかに乗っけるトッピングがみんな高くね?
メンマとかゆで卵、叉焼が2枚や果てはバターで100円てどうよ…と思うんだが。
665やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 22:13:31 ID:o9l4JNsX
マーボー定おとも付きが結構好きだ。
666やめられない名無しさん:2008/04/07(月) 00:43:50 ID:QNI00NNe
もやし100円も許しがたいな
667やめられない名無しさん:2008/04/07(月) 01:23:01 ID:iOLy0gsM
トッピングいれるくらいなら、ウンパイロウ注文する。
668やめられない名無しさん:2008/04/07(月) 04:17:59 ID:76M+Ry5e
つーか
高くね?
どうよ
669やめられない名無しさん:2008/04/07(月) 04:44:43 ID:iXrDSQIl
ウンパイロウ、以前みたいにネギ増やせ!
670やめられない名無しさん:2008/04/07(月) 22:06:07 ID:p7Q+zsbh
小滝橋店に行ったら割引券貰えなかった。
店側の言い分だともうないかららしいけど、レジの真裏の席に居た俺からはレジの棚の中にピンク色の紙が見えてるんですけど。
671やめられない名無しさん:2008/04/07(月) 22:17:40 ID:8bYMIdNr
>670
たまにもらえないことあるよな・・・
あれは何なのだ?つか時間帯や曜日なのだろうか?
672やめられない名無しさん:2008/04/08(火) 01:02:51 ID:ICSOajBJ
>>670
何時ごろ?
俺は21時ごろ行ったら普通に貰えたよ
673やめられない名無しさん:2008/04/08(火) 01:20:10 ID:Q9o53CRH
>>972
21:30分過ぎ頃。

他の店舗だとその日は必ず貰えたんだけどな。
674やめられない名無しさん:2008/04/08(火) 02:59:58 ID:M6rOvNAd
西早稲田店で二回貰ったけど両ケース共に昼間だった。次回配布分だったのかねえ。
この間貰ったのは五月いっぱいまで有効のものです。いつ貰えるか確かに謎だ。
675やめられない名無しさん:2008/04/08(火) 06:27:41 ID:lDP9xN6o
6月末までの割引券のこと??
676やめられない名無しさん:2008/04/08(火) 15:45:08 ID:rge3pBjD
俺も昨日の夜7時ころ小滝橋店でもらえなかったぞ
もらえるなんて知らんかったし
677やめられない名無しさん:2008/04/09(水) 00:29:29 ID:Bawpfcsg
客の顔で判断するんじゃないの?
よく来る客には渡さず新規とかにさ。
678やめられない名無しさん:2008/04/09(水) 00:43:36 ID:3LOjyca2
>>676,677
俺も昨日の7時半頃行ったけど、もらえなかった。
ちなみに小滝橋点は初めて行った。
679やめられない名無しさん:2008/04/09(水) 01:02:45 ID:b8mJoilw
割引券、新規しか渡さないとかありえねー  

普通、常連客を大事にするだろ、、
680やめられない名無しさん:2008/04/09(水) 07:32:07 ID:iAG7/GxG
>>674
ごめんなさい。六月いっぱいまで有効期限でした。店の外で分けてたけど
店から出てくる人と往来の人に分けてた。
681やめられない名無しさん:2008/04/09(水) 20:32:11 ID:lrMtBrCS
今日新宿西口に行こうと思ったがヨドバシ近くの日高屋食堂に入ってしまった
レバニラ定食は日高屋のほうがうまい
682FREE ◆TIBETlaTO. :2008/04/10(木) 00:15:31 ID:XTz3hgik
タンメン、美味いね。
683やめられない名無しさん:2008/04/10(木) 02:30:20 ID:0VVit8o3
日高のから揚げ定食はネ申
福しんはタンメンBがネ申
684やめられない名無しさん:2008/04/10(木) 03:48:58 ID:4N/+sW49
タンメンクイテー
685やめられない名無しさん:2008/04/10(木) 20:34:45 ID:+/r4gcyo
>>684
だめだ!!
686やめられない名無しさん:2008/04/10(木) 21:45:24 ID:XKLO2iWy
南大塚店て土曜日は餃子100円なんだな
687やめられない名無しさん:2008/04/11(金) 09:11:11 ID:gmzrfXqr
焼き豚食べたい
688やめられない名無しさん:2008/04/11(金) 09:51:43 ID:luvq85hW
>>687
ええで
689やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 01:00:01 ID:wCCdR5Fi
久しぶりにジャーハン食ったらうまかったぞ。タイミングが良かったのか?
690やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 01:14:40 ID:1nQfqdUC
>>689

腹が減っていたからじゃない?
691やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 08:29:37 ID:j3/bxHRz
東武線の下板橋店だったかな、近くで本の仕分けのバイトがあって、
腹ぺこでラーメン食ったら、だしが利いてなくて醤油の味しかしなくて
鬼のようにまずかったぜw
他の店ではそんなことないんだが、この店のデフォなのか?
692やめられない名無しさん:2008/04/12(土) 12:18:33 ID:WzlTbvnu
椎名町でラーメン100円だお
693やめられない名無しさん:2008/04/13(日) 01:58:06 ID:pWWHA7qw
椎名町、昼と夜行った
2回とも50円引き券×2をくれた
694やめられない名無しさん:2008/04/13(日) 15:17:16 ID:lsXW0E0F
犬でると嬉しいよね
695やめられない名無しさん:2008/04/13(日) 17:42:10 ID:MEQi79RX
割引券は当然ゲット。
明日の昼飯はチャーハン食う。
696やめられない名無しさん:2008/04/13(日) 19:29:55 ID:949uaMMf
蕨でウンパイロウ頼んだら、量が凄く少なくなってた○| ̄|_
697やめられない名無しさん:2008/04/13(日) 19:34:21 ID:aRCWYQsM
>>696

だよね!! 

前は、キュウリとネギがたくさんだったのに……


注文するの止めたよ
698やめられない名無しさん:2008/04/13(日) 23:25:59 ID:h73ZU0u7
タンメンの具も少なくなってるし・・
699やめられない名無しさん:2008/04/14(月) 00:14:21 ID:GVx443BC
>>698

色々と値上げしてるし、減るのは仕方ないのかな…
700やめられない名無しさん:2008/04/14(月) 03:40:58 ID:EXyn7eSC
お値段据え置きだからね。
具材を減らさない限りコストダウンできないのでは?
701やめられない名無しさん:2008/04/15(火) 00:46:56 ID:GQl/okSX
ウンパイロウ初めて食った
やたらブ厚いのがひとつ、噛んだらやたら柔らかい。
吐き出したら中が生だった。
702やめられない名無しさん:2008/04/15(火) 01:45:30 ID:/wdTuNYj
とんこつラーメン、きくらげ入っていたっけ?
703やめられない名無しさん:2008/04/15(火) 02:54:43 ID:WjhoB3wz
>>651
サンクス
普段は自分の住んでる場所から近い池袋西口店か要町店を利用してるんだけど、少し歩いて千川店で今食べてきました。
100円ラーメン食べて50円割引券6枚くれたので少し嬉しくなりましたw
704やめられない名無しさん:2008/04/15(火) 23:04:52 ID:gtOQ4l1s
そこそこ店舗数増えて来たら、手抜きする店舗増えてくるんだね。
福しんの看板が汚れないような指導を求む。
705やめられない名無しさん:2008/04/15(火) 23:48:39 ID:NynjPSkl
割引券よくもらうけど、1回も使ったことない。たまにしか行かないから。
ここで毎日のように行ってる人のお話きくともったいない
706やめられない名無しさん:2008/04/16(水) 03:36:19 ID:zyyfHnJO
タンメン、ほんとに具が減ったな。 

仕方ないか…
707やめられない名無しさん:2008/04/17(木) 06:20:54 ID:YUIs7uoR
タンメンまいう
708やめられない名無しさん:2008/04/18(金) 00:00:32 ID:bZ7M81Vw
ウンパイロウ初めて食った
やたらブ厚いのがひとつ、噛んだらやたら柔らかい。
吐き出したら中が生だった。
702 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/04/15(火) 01:45:30 ID:/wdTuNYj
とんこつラーメン、きくらげ入っていたっけ?
703 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/15(火) 02:54:43 ID:WjhoB3wz
>>651
サンクス
普段は自分の住んでる場所から近い池袋西口店か要町店を利用してるんだけど、少し歩いて千川店で今食べてきました。
100円ラーメン食べて50円割引券6枚くれたので少し嬉しくなりましたw
704 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/04/15(火) 23:04:52 ID:gtOQ4l1s
そこそこ店舗数増えて来たら、手抜きする店舗増えてくるんだね。
福しんの看板が汚れないような指導を求む。
705 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/04/15(火) 23:48:39 ID:NynjPSkl
割引券よくもらうけど、1回も使ったことない。たまにしか行かないから。
ここで毎日のように行ってる人のお話きくともったいない
706 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/04/16(水) 03:36:19 ID:zyyfHnJO
タンメン、ほんとに具が減ったな。 

仕方ないか…
707 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 2008/04/17(木) 06:20:54 ID:YUIs7uoR
タンメンまいう
709やめられない名無しさん:2008/04/18(金) 00:51:46 ID:WPP/7WZa
アゲ
710やめられない名無しさん:2008/04/19(土) 01:50:56 ID:ujJvExph
広東麺ウマイ。
711やめられない名無しさん:2008/04/19(土) 09:20:23 ID:zDqjC7o9
■麺類(麺大盛+100)
手もみラーメン   (並)380 (半)250 (ジャンボ・麺2玉)580 (おとも)100       手もみ塩味(!)    380
あじたまラーメン  480  もやしそば      480  とんこつラーメン  480 五目醤油味(!)    630
タンメン        480  タンメン醤油味(!)  480  塩バターラーメン 580 辛口ネギラーメン  530
みそラーメン     530  みそバターラーメン 630  広東麺       630 海老そば      630
トッピング(あじたま、メンマ、バター、ボイルもやし、ネギ、チャーシュー2枚)各100
■定食(ライス・スープ・お新香付き、大盛ライス+50、半ライス-50、ライス→半ライス+おとも変更可)
A定食(*)       580 (レバニラ炒め単品 380)
B定食         610 (ラーメン・半チャーハン・お新香)麺類変更可(麺類+230)
ギョウザ定食(*)   480 (ギョウザ8ヶ)
しょうが焼き定食(*) 630 (しょうが焼き単品 430)
マーボー定食(*)   580 (マーボー豆腐単品 380)
肉野菜イタメ定食 630 (肉野菜イタメ単品 430)
肉ニライタメ定食(!) 600 (肉ニライタメ単品 400)
野菜イタメ定食(!)  580 (野菜イタメ単品 380)
■セット
ラーメンセット     600 (ラーメン・ギョウザ・一口ライス・お新香)
チャーハンセット(*) 580 (チャーハン・ギョウザ・スープ)
■丼物&ご飯物
ライス      (並)200(大盛)250(半)150(一口)100
チャーハン(*) (並)430(大盛)530(半)230
マーボー丼(*) 580   レバー丼(!) 580   しょうが焼き丼(!) 630
中華丼     580 (五目ウマニ 380) (半ライス可)
■単品
ギョウザ(5ヶ) 180 あじたま 100 メンマ 100 ウンパイロウ 150 杏仁豆腐 100
■飲み物
生ビール 390 ビール(中ビン) 470 黒烏龍茶 180 ジュース・コーラ 150
■その他
(*)マーク付きは半チャーハン以外はおともラーメン可能 (!)マーク付きはメニューに無いが注文できる店舗がある
単位は税込み円、おともと飲み物以外全品おみや可能だがお新香とスープは無し、
2008/04/19 オフィシャルサイト+α(店舗によりメニューが一部異なります)
712( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/04/19(土) 09:29:06 ID:6nOwnX44
池袋バス通りにある姉妹店・太郎 
金・土・祭がギョーザ100円なのれす
713やめられない名無しさん:2008/04/19(土) 18:29:47 ID:II+Y2bXr
>>622
ぜひとも生姜焼きのレシピを教えて下さい!!
家で食べたい〜
714やめられない名無しさん:2008/04/19(土) 20:25:52 ID:tDULeh9H
>>713
だめだ!!
715やめられない名無しさん:2008/04/19(土) 23:17:03 ID:ujJvExph
>>714オマエ、いつもウゼーよ
716やめられない名無しさん:2008/04/21(月) 20:32:59 ID:jtyFBE6X
>>713
普通のしょうが焼きにおろしニンニクまぜればいいんじゃね?
717やめられない名無しさん:2008/04/22(火) 03:15:00 ID:jjUya6XR
あのマヨネーズを肉につけるかキャベツにつけるか・・・。肉とキャベツ同時に食べるの好きー。
718やめられない名無しさん:2008/04/22(火) 04:55:47 ID:ssZWl77J
早く冷やしが始まらないかな
サイドにウンパイロウを頼んで食べたいな
719やめられない名無しさん:2008/04/22(火) 22:13:29 ID:0vElyY0F
今日江古田行ってきたおー
720やめられない名無しさん:2008/04/23(水) 00:36:22 ID:SRVTKPvc
ラーメンセット、チャーハンセットをメニューから外してる店は潰れろよ
721やめられない名無しさん:2008/04/23(水) 01:48:29 ID:VNOxAEuJ
>>712
アニオタ右翼のサイタマシネヨ
722やめられない名無しさん:2008/04/23(水) 03:33:30 ID:ZgYXfbB+
池袋バス通り店にて
やっぱりタンメン(゚д゚)ンマ−
723やめられない名無しさん:2008/04/23(水) 04:10:10 ID:tjJeTJdX
>>720
どゆこと??
724やめられない名無しさん:2008/04/23(水) 20:34:00 ID:djNqx6q8
725やめられない名無しさん:2008/04/23(水) 21:09:34 ID:sIsv1Twz
冷やし50円値上げじゃん。日高屋行っちゃうぞ。
726やめられない名無しさん:2008/04/24(木) 13:28:04 ID:7ONQDFo9
本当はレギュラーメニューも値上げしたいんだろうね
727やめられない名無しさん:2008/04/25(金) 06:30:03 ID:O5Z8Cueg
>>713
俺も生姜焼き家で食いて〜ww
誰か作り方しらんのか???
728やめられない名無しさん:2008/04/25(金) 09:44:16 ID:GjGE/HhD
>>727
だめだ!!
729やめられない名無しさん:2008/04/25(金) 13:19:16 ID:2XQrhuC2
酒醤油みりん1:1:1+おろしにんにく
730やめられない名無しさん:2008/04/25(金) 13:59:13 ID:lYPzpLTN
生姜は?
731やめられない名無しさん:2008/04/25(金) 23:58:07 ID:SFE6kYfS
>>726
定食系を値上げしたら自分は牛丼とかそっちの利用率が増えそう
732やめられない名無しさん:2008/04/26(土) 01:35:16 ID:usPf8t+u
 そろそろごまだれの冷やし中華が食べたくなってきた。
初めてごまだれの冷やし中華を食べたお店なので、
自分にとって大事な毎年の季語だ。
733やめられない名無しさん:2008/04/26(土) 12:25:14 ID:aMrWwzIu
>>732
店によっては始まってる
店頭にチラシを貼ってある店を探してね
西武新宿ぺぺ前店は確認
昨日ラー油をタップリかけて食べた
734やめられない名無しさん:2008/04/26(土) 13:23:50 ID:Gawtgtfh
ごまだれ〜
みたらし〜
735やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 18:03:46 ID:LhogLaKT
上板橋店
4月23日(水)より新装開店いたしました。

       ご来店お待ち致しておちます。

http://www.fukushin.info/shopinfo/kamiitabasi.html
736やめられない名無しさん:2008/04/28(月) 22:16:01 ID:LqW9+lZg
4月29日(火祝)新井薬師店 

737( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/04/28(月) 22:45:59 ID:IeMQVPDj
下板橋 5/12(月)〜5/16(金)
半チャーハソ 230円 → 100円
738やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 17:43:31 ID:2qgcz/Nk
>>736
今日の新井薬師で、春の感謝祭(手もみ100円)は終了かな?
次は秋に、春やらなかった店舗で感謝祭?
739やめられない名無しさん:2008/04/29(火) 18:50:32 ID:suEKVeX8
つか感謝祭の日はジャーハンなんだな。初めて食ったがまずい。
でも腹一杯になりました。
740やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 12:05:08 ID:hy9F6kC0
感謝祭じゃなくても、このスレを見てると、
半チャーハンはジャーハン率高いみたいだよ
741やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 14:42:25 ID:nNGu2/rP
ジャーハンって何??
742やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 14:43:29 ID:ehd0fo28
電子ジャーから出てくるのでは?
743やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 18:11:45 ID:bvT+giwC
ピッコロか!
744やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 18:18:17 ID:DkeIbvLF
広東麺、うまいね。
そして、杏仁豆腐も美味しかった。

海老そば、おいしいけど、海老が変じゃね?
にせものの味がした。
海老改良、求む。
745やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:03:08 ID:6g7zJo3r
そういえば五目そばって無くなっちゃったの?
746sage:2008/04/30(水) 23:36:12 ID:xefpwR/o
111111111111111111111111111111111111111111111
747やめられない名無しさん:2008/04/30(水) 23:37:06 ID:xefpwR/o
2222222222222222222222222222222222222222222
748やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 00:44:06 ID:ryRAzwHa
さゃ〜んよんごーろっくゅ〜ななはちきゃゅ〜じゅうじゅういち
749やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 14:13:03 ID:0OrQR1XQ
近所に出来たんで行ってみようと思うんですが
ここは何が旨いんですか?
750やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 14:50:01 ID:j7ENPhnS
>>749
751やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 15:07:38 ID:ppEx6/lw
>>749
しょうが焼き定食
752やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 15:18:33 ID:0OrQR1XQ
>>751
サンキュー、いってくるわ
753やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 16:30:01 ID:Mj9ih+IC
タンメンもいいぞ…って、もう行っちゃったか。
754やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 16:42:36 ID:r/YM9/My
福しんのタンメン安くてうまいね。
あと、ここのおしぼりが好きだな
755やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 18:24:00 ID:siJ3JS6s
以下チラシの裏
冷やし食ったが… 麺はクロレラ入りの緑麺でいいとして、
具がチャーシューの千切り少しと錦糸卵少しと、キュウリの
千切り少しで、トマトは入ってない。

50円値上げして530円かぁ、中華丼並みにお得感のない品物
だな… まぁ味は普通なんだが。他の中華食堂なら750円位
はとられるから、それでも安いのかなあ
756やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 19:06:05 ID:j7ENPhnS
ああ、ここのおしぼりは肉厚で美味いよな
757やめられない名無しさん:2008/05/02(金) 20:06:47 ID:FQmB0aM+
●幸楽苑 冷し中華 490円(税込514円)
つけめん390円、ざるラーメン390円、
●福しん 冷やしそば2007 税込480円
冷やしそば2008 税込530円
●日高 黒酢しょうゆ冷し麺 税込490円
●コンビニ各社の冷やし中華450円
758やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 05:52:16 ID:mmd2sBXS
餃子100円デーの忙しさを見ると店員さんを応援したくなる。
しかし福しんみたいなところは物価上昇の影響大きいんだろうなあ。
759やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 09:03:03 ID:gZAJ76qo
ここのオシボリで顔を拭くときの気持ち良さったらないね
760やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 10:26:48 ID:+DM6/XNC
あの肉厚で濃厚なお味のオシボリはくせになるよね
761やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 11:26:03 ID:3rH9o/dU
>>759-760
福しんのおしぼりって、どことなくオムツの紙っぽく見える
762やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 14:37:30 ID:m2s/iETU
オシボリで顔を拭いて彼女に嫌われないかな?
763やめられない名無しさん:2008/05/03(土) 15:37:34 ID:VlP+rcFr
脇もいっとけ
764やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 10:21:27 ID:BnH4DMGs
B定たべたら麺が生煮えですた
(´;ω;`)ブワッ
765やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 11:42:54 ID:Ndiv9zak
店長が短気なのかな
766やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 18:30:57 ID:UV94to3o
メガにらそば復活キボンヌ。
767やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 19:41:40 ID:9PLW8rQt
にら冷やしそば、とか冷やしタンメンやってくれないかな
768やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 20:53:27 ID:iVQwhWxw
昔、15年位前か
事務所の移転先(環八沿い)の個人経営の中華料理屋に入って
冷やし五目そば
かなんか頼んだら、
当時としては醤油味の酢味のきいた奴しか想像してなかった(胡麻とか担坦は書くだけでキャッチになった)

茹でたキャベツとか(多分温かい五目そばと同じの具材)をプラ笊と水で冷やして、同様に冷やした麺の上に盛りつけた奴がでてきて唖然とした

ヌルいし、スッゲー不味かった


結論
コンビニのサラダ冷やし中華の方が百倍マシ
769やめられない名無しさん:2008/05/04(日) 23:15:56 ID:bevAb97A
>>768
何が言いたいの?
770やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 00:11:59 ID:TbNO5RJp
ここ最近週3〜4回はA定食食いに行ってるんだけど普通だよね?
金曜は池袋の店はギョウザが100円になるから必ず食いに行ってる、これ普通だよね?
771やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 00:44:11 ID:lKjTBKrn
A定ばっか?
タマには野菜炒めとか肉ニラとかも食べたくなると思う、俺なら
772やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 01:02:58 ID:TbNO5RJp
なんか食べても食べても飽きなくて3日連続で食べに行ったこともある
ためしに他の中華料理屋のニラレバ食べにいったのね
で、確かにおいしくて単純に味だけなら福しんのよりおいしかったんだけど(レバーの肉質とか)
毎日食べられるって感じのものじゃなかったんだ

福しんは毎日食べても飽きないうまさという感じでついつい食べに行っちまうんだ
773やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 04:56:04 ID:k5USUVBh
俺もチャーハンおとも付き食べないと気がすまない時期があった。今は大分落ち着いたけど。
774やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 14:29:47 ID:TM8trIok
レバニラ、レバー少なくて玉ねぎばっかり!
775やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 14:58:36 ID:y9x1MWlM
今日もタンメン食べにいこう。早く肉厚おしぼりで顔ふきたいな
776やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 19:14:58 ID:e+XOL2DG
肉厚オシボリはこしょう振って、ぱくっと行きたいねえ
777やめられない名無しさん:2008/05/05(月) 19:55:37 ID:HUo8pLJ8
福しんのちょっとしょっぱいチャーハンとスープを交互に食べるのが
好きです。
778やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 00:28:07 ID:RyG+/HxN
そんなにショッパイか?<チャーハン
普段、別で行く店がヒドイのかな。
779やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 01:50:21 ID:4S1QUUqd
チャーハン、焦げ臭い時がある。
780やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 02:14:18 ID:t/PXvNcI
混んでる時間帯とかはそういう時あるよな。
こないだ俺、タンメンの野菜がちょっと焦げくさかった。
781やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 10:24:54 ID:c5u8KJNz
タンメンの野菜が焦げくさいのはやばい
一度スープが焦げで濁ってて最悪だったときがあった
782やめられない名無しさん:2008/05/06(火) 10:33:48 ID:0tRU/MY3
もーここは地元民多くて吹くなw
さて、今日もニラレバだ
783やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 03:09:44 ID:pm/mUlUX
>>782ちなみに、地元どこよ?
784やめられない名無しさん:2008/05/07(水) 23:31:07 ID:HT67uYt1
上板橋店まで家から5分
785やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 01:30:56 ID:WMB1ltas
俺は大山東が一番近いから使用頻度が高いけど、
他に大山駅前とか上野駅前、それと椎名町から要町など、
池袋周辺の店あたりにもよく行く

まあ、いわゆる第四学区(というか、俺らの頃は41・42グループ)だな
786やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 03:19:10 ID:EA1KARH1
俺の家も東武東上線沿いなのよね、学区は第3学区だった
池袋の店には俺もよく行くよ
787やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 03:38:00 ID:Hk0l3b5F
タンメンってセロリ入ってなかった?
788やめられない名無しさん:2008/05/08(木) 04:23:13 ID:mWz6tzwc
>>787
入ってるよ!どうした?
789やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 07:15:52 ID:DwooLlrT
タンメン大盛りくいてー 

早く開店時間になぁれ!
790やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 19:00:00 ID:34V2OFkT
ttp://iroiro.zapto.org/cmn/jb/data2/jb2062.jpg
ある店の秘伝の食材らしいよ。
791やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 22:08:50 ID:UgfKdCGx
餃子100円の日って、餃子定食はいくらになるの?
792やめられない名無しさん:2008/05/09(金) 23:37:13 ID:+Mgv2xHy
>>791
多分値段は変わらない
でも、気の利いた店員さんなら、
「餃子2枚とライスの方が今日はお得ですよ。そちらにもスープとお新香はつきます」
って言ってくれる。
793やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 10:02:16 ID:qWe4IiJy
感謝デーで大盛にすると200円?
794やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 10:53:16 ID:N6VAIXjo
感謝デーに大盛はできないんじゃ?
店によっては注文できたとしても普通に手もみラーメンニ杯頼んだ方が特じゃん
自分は顔馴染みの店舗でそこまでするつもりも胃袋もないが
795やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 13:59:53 ID:DucfOWJR
>>793-794
感謝デーはジャンボラーメンが200円で食べれる(麺2倍)
ラーメン2杯は受け付けない
食べ終わってまた並べばおkだけどそんな人見たこと無い
796やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 14:21:20 ID:Bjg5UsZx
寒いなぁ
ハラ減ったから昼メシにタンメンに餃子か炒飯セットでも食いたいけど、雨降ってるしなあ…
797やめられない名無しさん:2008/05/10(土) 16:08:54 ID:hqc+d2CI
「韓流は(日本に対する)原爆ドカーン」(出典:日本テレビ『ザ!情報ツウ』2004年12月27日)

「日本の運命はこの方(金正日)の決断にかかっている」(出典:テレビ朝日『ワイドスクランブル』2005年4月12日)

竹島のことを、司会者の訂正を無視し「独島」と言い続ける(出典:テレビ朝日『ワイドスクランブル』2005年4月12日)。

韓国でレイプ未遂にあい、そのことを話した後
「その時、私思ったんですね。私達も慰安婦のおばあさんにこういう事をしてたんだなって……。」(出典:テレビ朝日『徹子の部屋』2002年5月28日)
798やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 00:14:40 ID:7NoIiW0v
夕方、よく行く店にタンメンを食いに行った。
そしたら餃子100円Dayだったので、店内は空いていたがおみやで買ってく人や餃子の注文率が高い。

そしたら小4〜小5くらいの子が入ってきて俺の少し横に座った。
ちょっとドキドキしてる感じだ。
するとその子は半ラーメンと餃子を注文した。
が、まだ色々考えているようだ。
小学生が自分のお小遣いで食べに来たのかな?半ラーメンを一口ライスに変更した。
子供のお小遣いじゃやっぱ駄菓子食うワケじゃないし、
一日に350円は出費なのか腰が引けて200円に変えたのか。
「あ〜もう俺が半ラーメンおごってやるから、食え!」と言いたかったが、
タイミングを逸してしまい、タンメンを食い終わった俺は店を後にした。
799やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 03:48:25 ID:A7Og1+UV
>>738
5月11日(日) 中井店
5月16日(金) 野方店
5月18日(日) 北千住東口店
800やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 04:34:20 ID:udVJ+vsg
>>798
いい人だね、惚れそうよ(´∀`)
801やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 10:36:59 ID:1CZnxNIB
>>798
次回作はエロいのお願い
802やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 18:58:09 ID:DMbdFg3U
803やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 20:50:47 ID:2ZteYw1y
さて、中井の100円ラーメンを食べてくるか
804やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 21:12:13 ID:fDm1INVw
今日池袋バス通り店で隣に座ったオンナが
「タンメンと半チャーハンと餃子」をオーダー。
わしの倍ぐらいの体重がありそうだった。
やせの大食いはなんか潔さを感じるけれど
デブのそれは、暑苦しい…。
805やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 21:32:27 ID:tHUs6Zb3
小食の振りするデブよりマシ。

>>802
色の白さがエロすぎ。
806やめられない名無しさん:2008/05/11(日) 23:12:19 ID:7NoIiW0v
麻婆豆腐、前の感じに戻った?
ニュータイプ麻婆になって2〜3回食って、イマイチに感じたからそれ以来食ってなかったんだけど、
今日久しぶりに麻婆定食食ったら何となく前の感じに戻ったような…

まあ、作る人とか店によっても味が変わるから一概には言えないけど。
807やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 18:29:15 ID:DDG+ZYpc
作る人によって変わるんだろうな

前にも書いたが、てもみラーメンのスープが
醤油の味しかしなかったことがある
808やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 23:40:10 ID:+qSSC5r3
餃子100円より、半チャーハン100円の方がいいな。
809やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 23:40:42 ID:gt5L5dWv
>>804
おまえ、性格わりーな。
810やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:33:12 ID:Gmio43ui
>>808
でもやっぱ、ラーメンより炒飯の方が手間かかるしな。
その場合はジャーハンばっかになっちゃうんじゃね?
811やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 00:44:24 ID:gO39oVEH
>>810
回転が良くなって出来立てのジャーハンだったらOKだよ。
812やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 13:05:59 ID:IDAZE3td
ここのレバニラが好きで家でも作ってみるんだけど、
全然味が違う。
味付けは何が入ってるんだ??誰か知らね?
813やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 13:46:24 ID:YrgqTij7
味の素だな
814やめられない名無しさん:2008/05/13(火) 21:43:37 ID:LU0NfHkj
100円ラーメンの時に二杯頼んだら100円分(50円×2)の割引券も二枚くれるのかな?
815やめられない名無しさん:2008/05/14(水) 12:28:04 ID:LEviWY+h
>>814
来店一回につき100円分一枚の配布だから2枚ほしいなら一度出たほうがいい。昼と夕方の組み合わせなら2回来店しても不自然にはならない。
816やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 03:09:20 ID:KY6x7yfM
シナ人に優しくなれる場所
福しん。
手もみであっさり午前3時
817やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 06:25:15 ID:Pz3U1KT8
飲んだ後、みんな流行りのラーメン屋に行きたがるが、
オレは福しんのタンメンが好きだな。
なぜか安心感があるよ
818やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 11:10:19 ID:LquE48mJ
>>812
具材はレバー、ニラ、たまねぎ、キクラゲ、もやし、竹の子だよね
味はしょうゆ味で炒めてるように思うんだが他にも何かあるんだろうか

あとここの付け合せのスープって基本的にたまねぎとワカメのスープだよね
昨日食べに行った池袋の区役所前店はワカメとかき玉子のスープだったけど店によって違うんだろうか
でも前にこの店に行った時はたまねぎとワカメだった気がするんだけどな…
819やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 11:13:09 ID:QosxPA1q
カニ玉と天津飯と天津麺をメニューに加えて欲しい
820やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 11:13:57 ID:d4Aqt1iH
椎茸のスープ出す店も
ラーメンスープの湯増のようなのを出す店もある
821やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 18:57:39 ID:t14nzTEB
>>818,820
うん、店によって違うね
俺がよく行く店はワカメとネギだし
822やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 22:12:51 ID:h0hK0Gox
札幌市に住んでるんですけど、このラーメン屋はどこにありますか?
823やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 22:21:17 ID:DVdh6EEH
>>818
しょうゆ・こしょう・にんにく・しょうがを入れて少し近い感じなんだが
コクが全然違うんだよね。
こないだはXO醤入れてみた。おいしくなったけどやっぱり違う。
味の素入れてみるかな。
824やめられない名無しさん:2008/05/15(木) 22:34:29 ID:t14nzTEB
>>822
>1にあるHPにチェーン店の店舗MAPが載ってます
基本的に東京の23区内が中心です
825823:2008/05/15(木) 23:22:45 ID:DVdh6EEH
何かふと見たらニラが腐りかけてたんで、こんな夜中に作ったんだが
味の素とXO醤たくさん入れたらだいぶ近くなったわ。
あともうちょっとか
826823:2008/05/16(金) 00:09:07 ID:CDnyFJgo
なんかちょっと冷めてきたら、もうほぼ同じ味だわwww
うまーーーーーーーい。

ちなみに味付けは醤油・チューブのしょうがとにんにく・胡椒・味の素・XO醤。
827やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 02:49:42 ID:IP+dOfjz
半チャーハン1つのみだってよ。融通利かないな。
828やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 03:07:57 ID:EJG9+X8x
つーか、最近ここでしょうが焼を研究してる彼は>>50の彼なんだろうか?と思ってみたりもする。
829やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 03:29:42 ID:CDnyFJgo
>>828
違う。しょうが焼きじゃない、レバニラだしww

ちなみにコクを出すために炒めるのにバターも使ったんだったわ。
今度バターなしでもいけるか試してみよう。
830やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 04:05:28 ID:EJG9+X8x
>>829
そうか、スマン
つーか酔っぱらってたw

レバニラって食った事ねえんだよなぁ
レバーがダメでさ
肉ニラとか肉野菜に行っちゃう、そういう時は
831やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 04:54:07 ID:8seTdR74
福しんのアンケートに鏡貼りなんとかしてくれって書いて投書したよ
832やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 15:34:04 ID:nnB0J4iz
今日、ひさびさにレバニラ食いたくなったんで野方行ってみたらラーメン100円だった

B定食頼んじまった、、なんて意志の弱い俺w
833やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 17:23:28 ID:PTnAcXJ9
>>832
忘れてた
今から野方行ってくる
834やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 20:47:21 ID:NTXhNZcq
野方込みすぎ。。
店の外に20人ぐらい並んでたから止めたよ・・・
835やめられない名無しさん:2008/05/16(金) 21:14:28 ID:Qc8cTDmq
100円ラーメンの店舗ってローテーションなのかな?
早くウチの方でもやって欲しいんだが・・・
836やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 03:08:58 ID:9XnzqN/+
>>831
店内を広く見せたいから仕方ないんだよ
837やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 05:59:08 ID:jjvqwKrh
>>836
それだけじゃない。
基本店員がカウンターの中から出ないで給仕をするから、
調味料が置いてあるカウンターテーブルの奥なんかを鏡越しに確認するようになってる。
机下の荷物に忘れ物がないかとかもね。
838やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 08:37:52 ID:Umvn2rXm
そうそう鏡で忘れ物チェックはしてるよね
839やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 09:01:46 ID:nqEWYBOI
俺のシャツから透けて見える
ブラのヒモもだろ!
840やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 10:48:42 ID:Bwm2v4uh
>>839
いわゆる俺女(一人称が「俺」の♀)という痛い人種か?
841やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 10:51:36 ID:nqEWYBOI
>>840
ああん?ぶっ殺すぞ!
842やめられない名無しさん:2008/05/17(土) 17:52:23 ID:ozK6PrIZ
タンメン食べようかと思ったんだけど、
今日は餃子100円デーだったので、チャーハンセットにしました。
843やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 09:56:32 ID:/28txc3i
今から足立区北千住に侵攻す!
844やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 10:58:24 ID:hzJKl2qt
松屋の焼肉定食って550〜600円ぐらいするよね。
だったら福しんのレバニラ定食のほうがうまいし栄養がありそうだ。
845やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 18:54:36 ID:ILNNwnzK
今日、A定食くってきた
旨かった
846やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 18:54:49 ID:B5I3Jb2D
今 北千住の福しん行った。100円だけあってかなり混んでた。
んでラーメンセット食べた。ラーメンもうまかったけど餃子もうまかったよ!
847やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 20:05:45 ID:oxd16dCx
>>846
さすがに14時過ぎに行ったときは空いてたよ。
あそこは立地いいような悪いような感じだね。
848やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 20:29:44 ID:+bBDFxql
ここのしょうが焼き定食は最高だ。
たまに食べたくなる
849やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 20:36:38 ID:KevafWf7
>>847
どっちだよ、禿げ!!
850やめられない名無しさん:2008/05/18(日) 21:00:41 ID:4o6r6qaC
しょうが焼き定食もいいような悪いような感じだね
いや、やっぱり俺はいいと思う
851やめられない名無しさん:2008/05/19(月) 01:16:38 ID:dQ3T8DiE
マヨネーズをつけて食べるしょうが焼き
サイコーやん
852やめられない名無しさん:2008/05/19(月) 01:17:33 ID:YEngdv7H
レバニラ定食のいいだろ
853やめられない名無しさん:2008/05/19(月) 06:05:58 ID:Uc+E/ZVu
好きにしなよ
854やめられない名無しさん:2008/05/19(月) 06:31:19 ID:vfT9CnJh
池袋の福しんでしょうが焼き定食食べるなら、
福しん系ラーメン太郎の方がいいような気がする。
50円安いし、味もジューシーで美味いと思う。
店員の女の子も可愛いし。
855やめられない名無しさん:2008/05/19(月) 20:17:09 ID:Xv+pV4/z
>>854
出勤前の店員さん乙でつw
856やめられない名無しさん:2008/05/20(火) 00:32:29 ID:afLb3NBx
はらへったー
きらきらアフロ見終わったらタンメンでも食いに行きたいけど、雨降ってるから断念
ちくしょー
857やめられない名無しさん:2008/05/20(火) 08:27:25 ID:fMp8idHa
くらいで諦めるな!

ニラそばを食いに行ったことあるぞ!
858やめられない名無しさん:2008/05/21(水) 23:53:44 ID:rgC+wh2z
今日は池袋に用があったので、ついでに池袋の北口店と西池袋店がどこにあるのかをチャリで確認に行った。
ふむ、あの辺とあの辺か、なるほど、わかった。
それから東口側のとある場所で所用を満たしてから、区役所前店へ。
ここは今までに1〜2回来た事あったんだけど、夕方6:00少し前くらいですっごい混んでた。
俺が店入るともう空いてる席が2つくらいしかねえんだもん。
というワケで、若いお姉さんとオサンの隣、2つが空いていたので必然的にお姉さんの隣へ。
そして俺がタンメンを食べてる間にも客の回転が速い速い。 でも、おみやとかはぜんぜんナシ。
ふむぅ、あの店はあんな感じなのか。
ちょっとビックリした。
859やめられない名無しさん:2008/05/21(水) 23:56:23 ID:Az2WvG/e
やべ、オナニーして下半身露出したまま、2chチェックしてたら
すぐ横の窓の雨戸閉めていなかった事に今気付いた。慌てて雨戸閉めるのもアレだし
今も露出したまま、しまうタイミングはかってる。ちなみに目の前は集合マンション。
860やめられない名無しさん:2008/05/23(金) 05:47:50 ID:aTgcZEkn
最近、行ってないなぁ 

タンメン食いたい
861やめられない名無しさん:2008/05/23(金) 14:52:13 ID:cJlfPtwW
862やめられない名無しさん:2008/05/23(金) 15:46:08 ID:qptlfaJn
立てるの早すぎる アホ
863やめられない名無しさん:2008/05/23(金) 17:22:39 ID:Jyf2Taxo
>>862
なんだと!
864やめられない名無しさん:2008/05/23(金) 22:33:41 ID:wpg3vcIY
確かに次スレを立てるのが早すぎる。通常ならスレ当り960-970の書き込みになった時点で立てるのが2chのセオリー。
865やめられない名無しさん:2008/05/23(金) 23:48:05 ID:GQ0OyyIf
(*'ω'*)今日はお昼に新宿ぺぺ前でタンメン、
夜はお家に帰ってから下井草でB定食を食べましたお
下井草は換気が悪いのか、モクモクしてましたお
866やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 00:11:02 ID:i6/7mEHE
金曜恒例の100円ギョウザ食いに池袋行ってA定頼んだらレバニラちょっとコゲてた…
混んでる時間帯だったとはいえちと残念だぜ
867やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 00:15:33 ID:f69Q410W
>>866
肉野菜、金曜に食ったら連チャンでしょっぱかったんだよ。
868やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 23:59:26 ID:ZTVNrISE
汚いおっさんの作っためしなどいらね
若いバイトの女が作ったもの出せ
869やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 02:18:41 ID:67Jye0Ze
>>868
安い物を食べているのに 贅沢言うなボケ!!
870やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 03:23:28 ID:NhDyxacP
>>868
勝手に次スレ立てた早漏乙
871やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 03:31:03 ID:291XRAl9
大山東店にてタンメンを注文
そしたら壁に「6月11日で閉店」との張り紙
ショック…
俺が一番使う福しんだったのに

orz
872やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 04:02:24 ID:Y87u9VMN
大山東店ってジーンズメイトの近くだっけ?
873やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 05:02:38 ID:291XRAl9
>>872
違う
板橋文化会館の近く
ドトールの隣、すき家の向かい
874やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 11:18:54 ID:tdo6uDF1
大山は三軒あるけど、深夜一時半以降は大山東店しか開けてなかったんだよね。
残ったどっちかで深夜営業を続行して欲しいなあ。
真夜中の福しんは本当に旨いぞ。食べた後、三角路地の辺りで、
怪しいマッサージの客引きオバに声をかけられるのも、また一興なのだ。
875やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 12:22:33 ID:NhDyxacP
そんな遅くまでやってる店もあるのか
いままで夜にパッと食いにいけてたものがなくなるのは悲しいな
876やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 16:44:17 ID:z+Fes9lP
大山東って、あの太ったオネーチャンが接客してた店か。
大山のもう一方の店は何か落ち着かないしな。残念だ。
877やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 22:22:45 ID:ahRA3A0S
今年こそ野方に冷やしトンコツをメニューに出してくれ!

もうあの甘いゴマダレは嫌なんだ!
878やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 23:06:43 ID:zXKJa5sv
深夜営業、最長の店舗が午前4時まで。午前4時を過ぎると「福しん」全店が休止状態に入る。
しかし30分後の午前4時半には、もう新宿ぺぺ前店が開店する。
福しん「魔の時間」は、たった一日30分間なのだ。
879やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 23:41:33 ID:291XRAl9
>>876
>大山東って、あの太ったオネーチャンが接客してた店か。

そそ、基本17:00上がり
けど、タマにかなり不機嫌な時があるんだよなw

ちなみに、「もう一方」つっても大山は大山東、大山駅前、大山と3店舗あるぞ
880やめられない名無しさん:2008/05/26(月) 14:50:00 ID:ETOKhwdD
マーボ豆腐にキクラゲが入らなくなった。気にいらんのう。
881やめられない名無しさん:2008/05/26(月) 19:50:05 ID:2Q44GJki
>>880
中国産キクラゲなんて入らない方がいいぞ。
882やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 05:11:45 ID:CXH7hMFv
福しんで働いてる知り合いが
食材の99%が日本産だって言ってたぜ

本当か知らんけど
883やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 05:50:55 ID:Xe32iCMo
ここ数年このスレを見てきたんだが、とんこつラーメンやもやしそばの話題が一切ないな
メニューとしては残り続けてるんだが、タンメンなんかと比べるとそんなに人気がなのかなぁ
まぁ特別「うまい!」っていう程でもない福しんにおいて、これだけスルーされてるってことは・・
などといらぬことを考えてしまい、未だ注文できずにいるヘタレです。。
884やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 06:54:03 ID:L8+4Ant6
>>883
過去ログ消失してもやしそばには自信がないが、とんこつの話題はあれはやめとけと複数見かけたが?
ラーメン板のスレの方?
885やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 09:56:48 ID:UvU/Mnb0
タンメンを麺ヌキで持ち帰りしてた奴がいた
886やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 15:07:57 ID:rOUx2Yts
値段2倍にしてもいいから制服姿の女子高生が作った飯食いたい

汚いむさい臭いおっさんのめしなんて1円でもイラネ
887やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 15:13:50 ID:EC99Q2S3
冷やしとんこつなんてあったんだ
食ってみたいな
888やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 15:21:46 ID:YiHvfRx5
>>883-884
あんま話題になってないね、確かに
過去、何人か食べてるレスがあって、一人くらい「おいしい」つってる人がいた
あと、冷やしとんこつというメニューが季節モノで出て、すっげー不評だった
ちなみに、俺もまだとんこつは一回も食べた事がない
もやしそばはタンメンのスープが手もみのスープになった…みたいな感じ
俺はどちらかっつーとタンメンの方が好き
味噌ラーメンは店で食ってるとおっちゃんやオバちゃんがタマに注文してるのを見るな
889やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 20:59:59 ID:7P2Qqro4
>>886
だからそういうお前はこのスレに来るなよ
お前こそイラネんだよ
890やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 23:19:55 ID:CgzlLWxD
>>871
閉店は11日じゃなく15日だよ
http://www.fukushin.info/ohyama-higasi_heiten.htm
891やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 23:36:40 ID:c5IJ+QQA
>>889
そいつはpart7スレ立てた奴だよ。
保守してる奴とID同じ。
きめぇ。
892やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 23:37:21 ID:xHym3h0V
冬場はよく食う<もやしそば
豚骨は2回くらい食ったな。
元々、専門店の強烈なやつが苦手だから、自分には調度いいくらい。
まあ、あえて頼みもしないけど。

>>888
>もやしそばはタンメンのスープが手もみのスープになった…みたいな感じ
いや、違うだろ。
醤油スープにあんかけにした味噌の具でしょ。
893やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 00:26:05 ID:wORUjLOR
>>891
了解、とりあえず7スレ目は放置。マジきめぇよ。>>886
894やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 04:15:39 ID:9Psxcwag
つかおにゃのこは来ないで欲しい。
「あそこでよくレバニラ食べるんですよー。」ってほざいた香具師がいた。
漏れの聖地を・・・orz
895やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 05:13:04 ID:Y31DD8Ve
大山東無くなるのか
他の店でエビチャーハンやってくれないかな
896やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 09:54:58 ID:71SLBib7
やっぱり同地区に3店舗は大杉たのかな?<大山東あぼーん
897やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 17:48:17 ID:Yhk9uGqG
どうした事だ?
大山東店、いつものこの時間にあるまじき混雑ぶり
みんな別れを惜しんでの来店か?
898やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 21:33:05 ID:yEX/fH96
>>894
別に女性が来ても構わない。
しかし、集団で来てわいわい騒いで、さらにそれぞれ異なったメニューを頼んだりすると、
そおの後に頼んだ場合、いつになっても出てこなくなる。
この辺は、男でも群れたがる高校生・大学生辺りも似たような行動をとってウザイ。

ふくしんでは、さっと食ってさっと出るのがスマート。
多少長居するならビールでも飲め!って感じ。
899やめられない名無しさん:2008/05/28(水) 21:44:11 ID:vO/r0ncj
100円ラーメンの時に3人連れでくる空気読めないやつも
炒ってよし!
900やめられない名無しさん:2008/05/29(木) 01:28:37 ID:PpCk6897
>>898
お前がルール決めるなボケ
901やめられない名無しさん:2008/05/29(木) 02:22:24 ID:c9BEa/XQ
値段2倍にしてもいいから制服姿の女子高生が作った飯食いたい

汚いむさい臭いおっさんのめしなんて1円でもイラネ
902やめられない名無しさん:2008/05/29(木) 02:30:14 ID:G1TDRvVR
明日久しぶりにタンメン食べよっかな
無難なおいしさがいいね
903やめられない名無しさん:2008/05/29(木) 02:48:02 ID:c9BEa/XQ
厨房ミロ 高齢のおっさんが作ってるぜ

男の作った門なんてくえねーよ

若い女を出せよ
904やめられない名無しさん:2008/05/29(木) 02:51:07 ID:IMi/+Brx
ID:c9BEa/XQ

クソスレ立てるな市ね!
905やめられない名無しさん:2008/05/29(木) 14:18:33 ID:c9BEa/XQ
風俗店に働く巨乳のうち6人に1人は細い女の子

探せばいくらでもいる確率 ちなみに男の体は1円でも売れないのはまじだから

もし売れるならバーの店内のパソコンの在籍表に男の顔写真がある

ないのは売れないからと経営者が判断したため バーに限らず

男の体を商品として扱ってる風俗店は池袋には1店もない

需要が極端に少なく流動性もまったくないに等しく、その一番の原因は女の体はきれいだが男の体は

ゴツクテ硬くて汚い 見ているだけで汚いから お前だって電車で横に男が座ってたら嫌な思いをするだろ

お前が思うってことはほとんどの男がそう思ってるってこと

お前ほんとに男の体が女のように流動性が高く、売れると思ってるなら証明してくれよ

バーじゃなくてもどこでもいいから池袋の性風俗でお前の顔写真がHPの在籍表に載せて

売れるってことを証明して見せろよ 俺は100%売れないって思ってるから

もしお前が証明したら365日お前の枠を買い占めてやるよ

どうせ100%採用されないが だって誰も買わないから市場で価格がつかない=1円でも売れないから
906やめられない名無しさん:2008/05/29(木) 20:52:07 ID:bJxNw+Bb
>>904
禿同

ID:c9BEa/XQ は基地外と認定 炒ってよし!
907やめられない名無しさん:2008/05/30(金) 13:37:32 ID:hh1cwTAT
きたねーおっさんがつくっためしなんてくえるか
908やめられない名無しさん:2008/05/31(土) 00:30:34 ID:OjPYYWrf
大山店が閉店ってマジ?
909やめられない名無しさん:2008/05/31(土) 01:21:49 ID:EWaeJB9C
>>908
違う
大山東店
910やめられない名無しさん:2008/05/31(土) 05:12:29 ID:pEP1H3xZ
大山駅前店は6月中旬から深夜(確か3時)までやるみたいね
911やめられない名無しさん:2008/05/31(土) 09:06:03 ID:Hz5JN8J5
(´-`).。oO(埼玉県東部に出店してくれないかなあ?)
912やめられない名無しさん:2008/05/31(土) 18:57:10 ID:k8+SfwCA
>>911
草加、松原団地、南越谷、春日部あたりは、いいかも
913やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 03:23:15 ID:syVyBzAy
ちょっと局地的すぎるもんねぇ
全国チェーンかと思ってたのにほとんど都内の東武線沿いとか池袋に4軒とか
914やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 03:50:53 ID:jRjTOr1t
無闇に手を広げすぎると何かあった時に痛い目を見る
分をわきまえてるのはいい事だと思うが

だから大山に3店舗というのは多すぎだと判断したのかも
915やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 04:18:41 ID:syVyBzAy
そういや福しんは店の食材を自社の加工センターのような所から
各店に搬出してるみたいだからその兼ね合いで都内しか店が出せないんだねきっと
916やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 10:14:34 ID:PN/bb+qe
俺はこの店舗戦略は好きだな
池袋に行ったら福しんに行こう!って思える
917やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 14:10:15 ID:fOsYQN1N
風俗店に働く巨乳のうち6人に1人は細い女の子

探せばいくらでもいる確率 ちなみに男の体は1円でも売れないのはまじだから

もし売れるならバーの店内のパソコンの在籍表に男の顔写真がある

ないのは売れないからと経営者が判断したため バーに限らず

男の体を商品として扱ってる風俗店は池袋には1店もない

需要が極端に少なく流動性もまったくないに等しく、その一番の原因は女の体はきれいだが男の体は

ゴツクテ硬くて汚い 見ているだけで汚いから お前だって電車で横に男が座ってたら嫌な思いをするだろ

お前が思うってことはほとんどの男がそう思ってるってこと

お前ほんとに男の体が女のように流動性が高く、売れると思ってるなら証明してくれよ

バーじゃなくてもどこでもいいから池袋の性風俗でお前の顔写真がHPの在籍表に載せて

売れるってことを証明して見せろよ 俺は100%売れないって思ってるから

もしお前が証明したら365日お前の枠を買い占めてやるよ

どうせ100%採用されないが だって誰も買わないから市場で価格がつかない=1円でも売れないから
918やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 14:13:31 ID:fOsYQN1N
何が池袋に行ったら福しん行こう!だよ

笑わせんじゃねーぞコラァ

きたねーおっさんが作ってる飯なんていらね

池袋行ったらバーニングハートだろ ホテヘルだよ ホテヘル

俺は120分コースで入るから4万は1回使うぜ お勧めはあや・あきな・あんな・琴乃

まぁ貧乏人は風俗いけねーだろうけどw
919やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 14:18:33 ID:lNRkevFK
また変なのが沸いてきたなw
920やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 14:21:04 ID:fOsYQN1N
池袋行ったら福しんいことか思うやつばかじゃねーの!!

きたねーおっさんが作っためしなんて1円でもいらね

この前ガサがあったんだが池袋にキャンカフェって出会い喫茶があって

1時間千円で制服姿の女子高生のパンティラが見えるんだよね

もうあそこギンギンになる にょきにょきってちんこがでかくなるんだよ あれみると

それで買春とかも当然あるわな 
921やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 16:25:46 ID:fOsYQN1N
愛紗ちゃん出勤しないの?
922やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 17:00:52 ID:jRjTOr1t
何?この基地外
923やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 18:35:14 ID:q3mTWIVf
同じIDで自作自演ですか?w
924やめられない名無しさん:2008/06/01(日) 18:50:02 ID:rUq/UH1G
>>923
触るなって
もう一つの変なスレを立てて保守している(頭が)可哀相な人だから
925やめられない名無しさん:2008/06/02(月) 00:23:23 ID:LkexS2jH
>>920 921
はじゅかしい(≧0≦)ぷっ!
926やめられない名無しさん:2008/06/02(月) 21:06:42 ID:E/jBEv7t
埼玉県東部に出店してくれないかなあ?
927( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/06/02(月) 22:47:02 ID:fcbZ5Ong
928やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 00:12:13 ID:xzHvY0Ka
>>927
お前、他の板でも「来るな」と言われてただろが! ここにも来るな!!
929やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 01:32:46 ID:KhOCG+sD
千川店か。
深夜、隣のラブホの親父が、A定食をお盆ごと持ち帰りしたのを見た事があるが、
あれは客に頼まれたのか、自分用だったのか。
930やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 08:50:39 ID:2RSzrNBU
「ニホンゴデナンテイウノ?」
「あー、人身事故だよ」
中国人店員に親切に教えてあげるおっちゃん店員に感動したが内容が・・・。
931やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 09:19:54 ID:T5kbAp8d
>>928
言ってるのはお前だけだw
お前が来るな!!
932やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 18:59:51 ID:H8gVsSAp
手もみ塩380円ウマー
933やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 19:13:23 ID:Dv5j3W5a
>>932
手もみ塩ってどっかの限定メニュー?
それとも裏というか肉野菜炒め定食みたいな、
昔あったけど今はレギュラーメニューじゃないようなもの?
食べてみたい
934やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 20:43:48 ID:jWCX4nGA
>>933
手もみ塩味とかタンメンしょう油味は、
店舗というか調理人次第で対応してくれる。
935やめられない名無しさん:2008/06/03(火) 22:27:19 ID:Dv5j3W5a
なるほど
今度いつも行く店で頼んでみるわ
thx
936やめられない名無しさん:2008/06/04(水) 00:17:53 ID:CPbk+ATw
今日のA定はキクラゲがひとつもなくてタケノコは2つだった
レバーは微妙に多めだったけどなんかなあ…
もともとキクラゲ少ないとはいえ入ってないとかひどい
937やめられない名無しさん:2008/06/04(水) 06:27:53 ID:KXuer6dw
昨日帰り道にタンメンを。
セロリはそんなに好きじゃないんだが、ここのタンメンのセロリはおいしく感じる。
小滝橋通りの福しんは広くてきれいでいいね。
938やめられない名無しさん:2008/06/04(水) 07:11:50 ID:YIney5Nw
>>882
マジなのかな?
この前タンメンを頼んだら、野菜から変な臭いが・・・・
食べ終わる頃には白いスープが黒くなってたよ。あれマジで大丈夫か?
939やめられない名無しさん:2008/06/04(水) 21:54:38 ID:cRjabnp0
>>938
そういった時は、店の入り口の所にあるハガキを送ればいいかと。
「何月何日の何時頃、○○店で何を頼んでどうこうだった〜」と書けるから。
940やめられない名無しさん:2008/06/04(水) 22:30:18 ID:CPbk+ATw
福しんに限らないけどスープの色って具材の影響かなりうけるよ
食べ始めは透明でも食べ終わるころには麺とか具の成分が溶けて微妙に色が変わってるとかよくあるよ
塩ラーメンとかスープの色が薄いやつだとわかるからよく見てみるといいよ
941やめられない名無しさん:2008/06/04(水) 23:15:17 ID:F7vXRz+6
>>938
それただ単に野菜が焦げてたんじゃね?
942やめられない名無しさん:2008/06/04(水) 23:21:35 ID:NMCWcXQq
お焦げや沈んでたにんにくや香辛料が浮いてきたのかね?今日タンメン食べたが旨かった。
本当はもうちっと麺太いほうがいいんだけど。
943やめられない名無しさん:2008/06/05(木) 00:49:53 ID:d3v2GyIP
こだわりのタンメン

福しんのタンメンは豚肉と野菜をよく炒めること第一に指導しています。
野菜を短時間煮込むだけのタンメンでは野菜コクが出ません。良く炒めることで
具材のコクを引き出し、スープ・塩タレとマッチし、まろやかな塩味をかもし出
します。
その分スープはにごりますが、福しんならではのタンメンをご賞味ください。
また、繊維質・ビタミンA・カロチン等を多く含む「セロリ」、滋養強壮に優れた
クコの実を使うことによって、こだわりの一品に仕上げてあります。
当社のタンメン・五目そばに使用している塩タレは、今ブームになっているミネ
ラルを豊富に含んだ「天然ニガリ」を初期より使用し、食の健康にも配慮していま
す。

http://www.fukushin.info/prejudice/index.html
944やめられない名無しさん:2008/06/05(木) 02:45:06 ID:qN7UWZpE
うちの近所にタンメンが人気の店があるけど福しんと同じで最後はスープが黒っぽくなるな
945やめられない名無しさん:2008/06/05(木) 03:45:14 ID:rVTt1myB
みんながタンメンタンメン言うからハラ減ってきた
でも、もうダメだ
ウチから15分圏内には4:00までやってる福しんはない…( ´・ω・)
946名無し募集中。。。:2008/06/05(木) 06:27:30 ID:R/4WKNv3
へー
947やめられない名無しさん:2008/06/05(木) 08:48:43 ID:HK5IFf9l
タンメンは野菜がいっぱい入っていていいとは思うけど、美味いとまでは思わないな。この値段ならしかたないけどね。
948やめられない名無しさん:2008/06/05(木) 09:56:16 ID:IF+rmO/s
やっぱ定食が無難だってば
ラーメンはおともかたまーにタンメンくらいでいいよ
949やめられない名無しさん:2008/06/05(木) 18:07:29 ID:2HeDAv1t
埼玉東部に出店待望論ですよ!
950やめられない名無しさん:2008/06/06(金) 00:51:49 ID:SkjBT/7w
下板橋、毎週月曜半チャーハン100円。
951やめられない名無しさん:2008/06/06(金) 03:20:47 ID:/PE9J3VA
ほ〜
大山東店もなくなっちゃった事だし、今度行ってみっか
下板橋店って一回も行った事ないし
952やめられない名無しさん:2008/06/06(金) 10:19:14 ID:/4FZE3w5
定食で大盛りってあるけど、例えば『生姜焼き定食大盛り』ってライスが大盛りになるわけでしょ?
生姜焼きの方も大盛りにしてもらいたい場合、言えば対応してくれるのかな?
953やめられない名無しさん:2008/06/06(金) 22:43:35 ID:WEikvZrm
>>952
その場合は「生姜焼き定食のご飯大盛り、おかずも大盛り」と頼むと
厨房で「生姜焼き大盛り倍盛り」といってた。石神井?だと「生姜焼き二倍盛り」と言ってたかも
954やめられない名無しさん:2008/06/06(金) 22:47:18 ID:o4lR79SQ
>>952
どのぐらいピザな体型なんですか?ww
955やめられない名無しさん:2008/06/06(金) 22:58:20 ID:UurVs04e
>>953
料金はどうなるの?
普通の定食屋やカレー屋でもご飯とおかずやルーの大盛りは
それぞれ別料金にしているところも見かけるけど
956やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 00:38:51 ID:OBxTqAoQ
とりあえずさ〜
F1かWRCかWGP等
「世界選手権」の冠のついたレースで一勝でもしてみてくんない?
957やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 00:40:06 ID:OBxTqAoQ
ゴメン、誤爆した
958やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 03:35:44 ID:TbKj3jvm
煽り誤爆とか死ぬほど恥ずかしいな
959やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 08:04:10 ID:cS7PJ6r4
>>957
だめだ!!
960やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 08:15:33 ID:17Jn2RwR
レバニラへラーメントッピング用のモヤシを転用・追加するようにとの注文、
あっさり受け入れられたのを目撃した事がある。
961やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 10:54:01 ID:8ogI1GW2
レバニララーメンとか焼肉ラーメン(生姜焼を乗っけて)とかうまそうだな、ジャンクで
962やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 11:11:24 ID:Nidn2NqR
「福しん世界選手権」やろうぜ 俺が勝つぜw
何の戦いなんだよw
963やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 14:39:10 ID:htZ9B69C
何が池袋に行ったら福しん行こう!だよ

笑わせんじゃねーぞコラァ

きたねーおっさんが作ってる飯なんていらね

池袋行ったらバーニングハートだろ ホテヘルだよ ホテヘル

俺は120分コースで入るから4万は1回使うぜ お勧めはあや・あきな・あんな・琴乃

まぁ貧乏人は風俗いけねーだろうけどw
964やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 14:41:27 ID:htZ9B69C
風俗店に働く巨乳のうち6人に1人は細い女の子

探せばいくらでもいる確率 ちなみに男の体は1円でも売れないのはまじだから

もし売れるならバーの店内のパソコンの在籍表に男の顔写真がある

ないのは売れないからと経営者が判断したため バーに限らず

男の体を商品として扱ってる風俗店は池袋には1店もない

需要が極端に少なく流動性もまったくないに等しく、その一番の原因は女の体はきれいだが男の体は

ゴツクテ硬くて汚い 見ているだけで汚いから お前だって電車で横に男が座ってたら嫌な思いをするだろ

お前が思うってことはほとんどの男がそう思ってるってこと

お前ほんとに男の体が女のように流動性が高く、売れると思ってるなら証明してくれよ

バーじゃなくてもどこでもいいから池袋の性風俗でお前の顔写真がHPの在籍表に載せて

売れるってことを証明して見せろよ 俺は100%売れないって思ってるから

もしお前が証明したら365日お前の枠を買い占めてやるよ

どうせ100%採用されないが だって誰も買わないから市場で価格がつかない=1円でも売れないから
965やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 14:46:48 ID:cS7PJ6r4
また頭の弱い子来ちゃってるねw
966やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 15:18:11 ID:XucO/04S
なにになにするやうもなに。
967やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 15:43:03 ID:ngmevCVf
俺も池袋に行くけど、池袋行ったら美味しいラーメン屋行っちゃうな
968やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 20:05:20 ID:8ogI1GW2
生姜焼きチャーハン、レバニラチャーハン、あんかけチャーハン、冷やしあんかけそば、冷やし麻婆そばとか、あっても良さそう
969やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 22:28:04 ID:lGczja6p
>>967
池袋に住んでると福しんみたいな店ばっかり行っちゃうよ
970やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 22:59:36 ID:htZ9B69C
オッパブ・池袋完全制覇!!新宿ほぼ制覇!!
池袋のオッパブは全部行きました。4〜6月に費やした費用は160万円。
これは使いすぎた。かなり反省してる。
オッパブ事態は昔から行ってたがとはいっても最近直近5年の間に
たくさんできたんだよな。
池袋・新宿地区のオッパブ最強はやはり歌舞伎町スーパーエンジェル。
かなりのメンクイの俺が大満足できたオッパブ。
スーパーエンジェルは箱がものすごいでかいが、しかし満員になると窮屈。
フリーだと8千円から1万円で40分。女の子は40分で4回転するので
4人の女の子の裸を見れなおかつおっぱいを揉めるし、キスもできる。
俺は基本巨乳の子が当然好きだが、というよりも男の95%は貧乳よりも巨乳を選好するが
でも貧乳の子ってかわいい子多いから膝の上に乗っかってもらってずっとクビレの部分と
お尻を触ってる。ドレスは脱がないでもらう。これ俺のコダワリな。
女の子のクビレの部分とお尻の部分を触ってるとなんか幸せな気分になれるからいいんだけど。
というよりも男は若い女の子と体が隣り合ってる・接してるだけで幸せな気分になれる。
巨乳の子でなおかつデブじゃない子が来たら、ドレスを脱がせ左の乳房をもみながら、右の
乳房の乳首を吸っている。
971やめられない名無しさん:2008/06/07(土) 23:55:59 ID:VdhOOfpR
>>969
自分も
池袋に住んでいるともちろん有名ラーメン店にも行くけど、
歩いてすぐの福しんや食堂屋を利用するな
972やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 02:06:46 ID:GHhkog9N
埼玉県東部に出店をおながいしまつ。 m(_ _)m
973やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 02:10:58 ID:Qo2NtTj5
お前根本的なことを勘違いしてるが男の体はあまりにも汚くてグロテスクなので
客を呼び寄せる集客力がない。お前の汚いからだ目当てでゲーセン行く奴なんて世の中にいない。
男って時点で体に価値ないから。体が商品にならないから。グロテスクちんぽやゴツくてキモイ体なんて
誰が見たって汚いから。商品にならないから。男って時点で人をひきつける力ないっていいかげん覚えろよ。
池袋駅北口に立ってる茶髪の野郎どもなにしてるか知ってるか?お前は引きこもりで社会と関わりがないから
ないからわからないだろうけど、あいつら女に話しかけてキャバクラやヘルスに売り飛ばす仕事してる奴。
キャバなら3万、ヘルスなら10万もらえる。あいつらが一度でも男に話しかけたことあるか?
ないだろ。だって男は体が汚くて誰も買わないから商品価値ねーもん。そんなこともお前わからないの?
ガキ?リアルガキ?男はどんなイケメンだろうがうれねーからな。
974やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 05:32:46 ID:mzW5fSox
>>972
セントラルキッチン方式だからねぇ・・・。徐々に採算取れる範囲で頑張ってほしいよ。
東京離れたら食べられない・・・。
975やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 16:41:47 ID:+eFt7rOd
まあ無理矢理な拡大は堅実経営だからやらないだろう
976やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 16:51:00 ID:xL5nyfaK
>>972
餃子の満洲で充分だろ、禿げ!
977やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 17:22:11 ID:f1c38owN
というわけで昨日もタンメンを食っていると、いつかの小学生が入ってきた。
やっぱり土曜日、餃子が100円の日だ。
今日は「後から5人になるんですけど、いいですか?」というような事を店員さんに聞いている。
しかし残念な事にその店員さんは日本人じゃないので、イマイチ主旨が伝わってないようだ。
小学生はしきりに外を気にしている。
すると初老のおじさんが入ってきて、小学生の横に座った。
なるほど、ジィちゃんと来たのか、今日は。 でも5人って言ってたよな?
そしたら、もう少したったらその子の母親と思しき女の人が赤ちゃんを抱いて、やはり初老の女性と共に入ってきた。
ふむ、一応計算上は5人だな。 赤ちゃんを1人とカウントするかは置いておくとして。

あの子が一家を店に誘ったのだろうか。 でも夕飯には少々早い時間だ。(17:30くらい)
まあいいや。
そしてタンメンを食い終わると俺は店を出ようとした…ら、店員さんに「服、忘れてますよ」と。
あ、そうだ。 今日は暑かったんで上脱いでから食ってたんだった。
「あ、ゴメンゴメン、ありがと」と言って、服を持って出ようとすると、今度はあの子のお母さんから
「あの…バッグ忘れてますよ」と。
いや、お母さん。 あれは福しんにフツーに置いてあるティッシュペーパーの箱にカバーをかぶせて壁に掛けてあるものなんですw
でも、ご心配ありがとうございます。
は〜、こんな事書くとあの店の人には一発で俺が誰だかバレるだろうけど、あと一週間の付き合いだ。
今までどうも、大山東店。
978やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 21:38:13 ID:GHhkog9N
>>976
よくわからんが、その店もないよ。
979やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 22:13:24 ID:GLKDQh1e
中国人店員に釣銭ごまかされた
980やめられない名無しさん:2008/06/08(日) 22:21:52 ID:QwWWFYYf
>>977
いい話書こうとしたんだろうけど
読んでむかつくのはなぜなんだろうな
981やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 02:29:01 ID:+D1ruY8N
そう?俺はほのぼの読ませていただいたよ。
福しんって、何気にその町の人間模様が垣間見れるよ。
982やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 14:54:24 ID:0SBywuev
そろそろ次スレ?
983やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 16:31:27 ID:hwcB3QNp
新スレ立てておいた

【安くて】福しん 7杯目【おいしい】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1212996282/

※もう一つ、以前に立っていたものは荒らしが>>861で立てたおかしなスレなのでスルーして下さい
984やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 19:04:33 ID:2CFlCtMR
>>983
985やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:27:53 ID:fewrbT/2
986やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:28:43 ID:fewrbT/2
987やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:29:38 ID:fewrbT/2
988やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:30:04 ID:fewrbT/2
989やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:30:31 ID:fewrbT/2
990やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:31:23 ID:fewrbT/2
991やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:31:49 ID:2CFlCtMR
B定食べたい
992やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:41:09 ID:VLTcT+C6
肉野菜炒めのせチャーハン食いたい。
993やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 20:58:26 ID:2CFlCtMR
どうせならウンパイロウにビールもつけたい
994やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 23:03:25 ID:hwcB3QNp
チャーハン+おともにギョーザでいい
995やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 23:12:22 ID:QPvZT1yL
ニラソバBとか食べたいなあ
996やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 23:14:12 ID:QPvZT1yL
>>981
同意。光景を思い浮かべると「むかつく話」ではない。
997やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 23:18:35 ID:QPvZT1yL
今年は「冷やしとんこつ」に挑戦できるのか?!
998やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 23:29:35 ID:QPvZT1yL
福しんは「ジャーハン」をやめて、半チャーハンでも一から作ったら
見直すんだけどなあ
999やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 23:31:19 ID:QPvZT1yL
あとは「イラサイマセー!!!」と叫ぶ中国人店員の再教育を実施すべき
あれはうるさいだけで下品極まりない
1000やめられない名無しさん:2008/06/09(月) 23:32:54 ID:QPvZT1yL
福しんよ

日本人を積極雇用しなさい

堅実・地道な企業経営を志すなら

外国人よりもわが国 日本人の雇用拡大に協力せよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。