やっぱり朝食はマックグリドルでしょ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
今日初めて食ったけど、うまいなこれ。
2やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 03:49:06 ID:CvwdXWJ8
全然うまくない・・・なんか甘いし、何で作ったんだろうあんなの
つーか、ソーセージエッグマヒンとかのマヒン系は(゚д゚)ウマーなので、朝マクドだけじゃなくて全日メヌーにしてほしす
3やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 08:37:30 ID:ClkyVDWR
これからグリドル買いに行ってくるわ
4やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 09:11:52 ID:URxd1jB2
グリドル朝から食べるから気持ちわるくなる
昼間も発売してくれればいいのに
5やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 09:42:38 ID:wScEyYc/
グリドルまずいってww
パンにシロップ染み込ませすぎで甘ったるい
6やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 14:23:31 ID:hDNDXiOd
グリドルは失敗だな
ホットケーキと肉系が合うわけねえだろ
アメリカ人はこんな味が好みなんだろうか?
7やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 15:09:07 ID:CEtBX/mj
>>1をオメガフルボッコしたら「ぼうやべで、ばぶう」と言ったwwww
>>1のカス、オメガフルボ時にはオメガ鼻血だしながら「ぼうやべで、ばぶう」とか呻いてたのに
さっき電話あって「警察に行くからそのつもりで」だってさwwwwww
>>1って34歳なのに22歳の俺にオメガフルボされてフランス眼鏡(7万)オメガバリバリされて
オメガ便器に顔突っ込まれ「ぼうやべで、ばぶう」とか
呻いててオメガ悲惨wwww死ぬしかないよね糞>>1wwwww
>>1って悲惨なオメガゴミ人間なんだねwwwwwwwww
惨めなオメガ汚物>>1オメガワロスwwwwwwwwwww
8やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 17:09:00 ID:GMVT2VL6
グリドル人気ないな
俺は結構ウマいと思うんだけど
ベーコンの方が好みだな
9やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 17:11:45 ID:FcJ3V75y
>>8

私もグリドル好き
うまいと思う
10やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 17:28:05 ID:/RjbvOam
パンが甘いのな。
知らないで頼んで、うげっておもった
11やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 17:44:49 ID:0x+qxfQ/
ミートボールにジャム付けて食ったりしてるから
マックグリドルはゲキウマwww

あと、塩のきいたポテトにマックシェイクつけて食うとうまいぜ?
12やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 18:02:20 ID:vxexJMX5
グリドルにホットケーキを追加するとかなりのボリュームで満足。
13やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 18:05:09 ID:JTwUbSox
>>12
朝から食いすぎ
14やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 19:04:07 ID:d4xh49fX
まさにアメリカ発想だね。俺は好きだわwシェイクにポテトもわかる。。
でも日本のにも似た思考あるよ〜チョコでコーティングされてるかきの種!
15やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 20:58:04 ID:oVQkUDCL
グリドルうまいから大好きだが、ガイシュツのポテトにシェイクなんかはどうかと思う…
16やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 22:16:34 ID:raBZcrPP
まあラーメンに生クリームみたいなもんでしょ。
17やめられない名無しさん:2007/04/14(土) 22:26:30 ID:vxexJMX5
>>16
それは甘いとしょっぱいと言うよりも水と油の話じゃないか?
18やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 00:40:17 ID:hJ0SEriR
マフィンよりぱさぱさしてなくて美味しかった。
19やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 08:11:22 ID:fVjoJyfv
グリドラーまであと1枚
20やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 11:24:00 ID:iHw/QBfU
プリズンブレイクみてたらシェイクにポテト挿して食べてるシーンがあった
私は好きは好きです(バニラのみ)
21やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 15:22:45 ID:rW3fOmP2
似たようなカロリーなんだから朝ビックマックやってくれ。
22やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 15:42:39 ID:csSRgYkw
このスレタイ、マックグリドルはいいとしても、
「やっぱ朝食は」マックグリドルなのかどうかは疑問の余地がないでもない。
おやつタイムに食べても良さそうだ。
23やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 06:03:53 ID:Dr28O6SG
今週から必死なキャンペーン開始
4ヶ買ったら1ヶただ
http://www.mcdonalds.co.jp/mcgriddles/campaign.html
24やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 06:52:09 ID:xMLbHaTM
一応、ソーセージとベーコン両方食べたけど一度食べればいいやって味。
25やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 07:08:04 ID:bXU8PQ6Q
グリドラー
26やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 08:04:11 ID:YZ0nVJzC
周りで評判すごく悪くてネタになってたから
割引使って食べてみた、結構おいしくて困った

おいしい…て言ったらドン引きされましたよ

マイノリティーだからすぐ無くなりそうで悲しい
27やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 10:28:39 ID:agGryqqz
うめーなコレ
ぶどうパンにハムチーズとか甘じょっぱい系が好きだから、個人的にはかなりヒットだった
ただ中身がズレてる率の高さは異常
28やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 10:38:36 ID:KJlPPTHp
ベーコンはまぁ食べれたけど、ソーセージは…
甘さとしょっぱさの両者の自己主張がすごすぎて、何食べてるんだか途中で分からんくなった。
29やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 10:49:12 ID:OL+cX+/n
グリドラーカードが12月まで使えるって事は
グリドルは12月までは安泰か。
30やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 15:04:16 ID:uqvaMcE0
マックではてりやき以外
食わない
てりやき最高
31やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 21:06:21 ID:GkAyXE0z
まずい・・・・。
32やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 21:53:22 ID:8an9FkUs
嫌いじゃないなあ。
マフィンやベーグルのパサパサ具合がどうも好きになれんから
朝はこれが一番マシ。
普通のチーズバーガー売ってくれたらそっち食いますけどね。

これはチキンタッタのように、ある一部の人間の熱狂的な支持を受け
ある日突然消えて復活を望まれる幻商品になるとみた。

今のうちに食っとこ。
33やめられない名無しさん:2007/04/17(火) 22:29:31 ID:owXXbHGJ
ロイズのポテトチップチョコレートが大好物の俺はこれにはまったよ
ただバランス的にベストなのは一番ベーシックなマックグリドルソーセージだな
他の2つは目玉焼きがよけいな感じ
卵はやはりアメリカ同様オムレツにすべきだと思うね
34やめられない名無しさん:2007/04/19(木) 07:40:20 ID:VX50cP7M
さっき食べて激マズだったからどんだけ評判悪いのかとおもって
ここ除いてみたらそうでもないのな。
ソーセージ食べたんだけど、あまーいパンケーキとしょっぱい
ソーセージがぶつかり合って >>28 と同様、味が判らなくなった。
35やめられない名無しさん:2007/04/19(木) 08:58:55 ID:w0bocbRn
バラして別々に食べたらいんじゃね?
36やめられない名無しさん:2007/04/19(木) 14:56:18 ID:r9DEBYxZ
ゴールドカードの人は終日オーダーできるようにしてくれないかな
37やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 01:36:36 ID:IbrklO0Y
>>35
一度食べて >>34 みたいに不味いと思ったら、
バラして食べるどころか、もう頼まないでしょう。
38やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 02:25:34 ID:LO8/0s6A
本スレでは基本的に叩かれているよ<グリドル
食う前までは叩いてて食ってからはどうすればいいかわからなくなった俺はここにいるけど
39やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 07:17:31 ID:7ARt69gk
パンズ(と言っていいのか?)のなかのメープルシロップ抜いたら好きかも
40やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 07:19:19 ID:JnfxVBzf
バンズと家
41やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 07:37:29 ID:yPQUpZft
まずっ!!ソーセージ食べて>>28のようになった。ばらして中身だけ食ったよ。パンケーキとかありえない!期待して損した
しょっぱい系が好きな自分としてはやっぱりマフィンの方がいい
42やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 10:14:40 ID:eiZGdPPK
あのメープルのパンだけで4枚200円くらいで売ってほしい
43やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 10:37:11 ID:e/YXmezt
CMの女性がキモイです
44やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 11:07:17 ID:xgHaj4MG
ゴールドカードげと
ちゃんとしたプラスチック製のカードでびっくりしたwフェイクでいいから
磁気ストライプとホログラム入ってたらもっとそれらしくなったかも。
45やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 13:02:43 ID:SQr0MDal
>>39はマック本スレでもパンズパンズ言ってた人か?

甘いパンケーキとしょっぱい肉が合うわけないだろwwって言ってる人は
マクドナルドくらいしか食ったことないんだろうなあと思っちゃうね。
甘味と塩味の組み合わせなんて少なくないのに。
46やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 14:39:01 ID:LO8/0s6A
そいや最近多いわな、塩キャラメル味だの塩トッポだの…チョコフレークも海味とか…
美味いと思った事はないが。
47やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 17:33:23 ID:+VLUyRso
まあ外国では肉に果物ソースとか
日本でも塩まんじゅうとか梅干に砂糖とか、
昔から好まれてる取り合わせだしな>甘味と塩気
48やめられない名無しさん:2007/04/20(金) 19:25:23 ID:9QYdt/2a
ベーコンエッグが一番うまかった
49やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 06:04:15 ID:E3+VXltC
>マクドナルドくらいしか食ったことないんだろうなあと思っちゃうね。

塩気と甘味の組み合わせまで否定する人はいないんじゃないの?

味覚は人それぞれだから合う人に対しても合わない人に対しても
バカにしたようなことを言うのはナンセンスだ。
思っちゃうのは勝手だが書いた時点で思うだけじゃなくなるからね。

50やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 15:19:43 ID:XXpC31C6
誰も知らなかった。とか言っているが、浮浪者しか
知らない味だったんだろう。残飯の味だよ。ゴミ箱
から臭ってくるじゃん。あの臭いって強烈で、よく
あんなの浮浪者は食えるなって思ってたけど、マック
で自分が金払って食べることになるとは思わなかった。
最初は分からなかった。あとで、夏のゴミ箱の臭いを
思い出してそれからは、トラウマだよ。思い出すだけで
吐き気がする。前世が浮浪者の人だけが美味しく食べる
ことができる残飯朝食が始まっているんだ。
51やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 16:06:23 ID:07w+xdIe
>>50
ぼくはお金持ちだと思いますが、
グリドルはおいしいと思いますよ。

※ちなみに、貯金は18万円ほどあります。
52やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 19:05:38 ID:uENyw9MJ
>>51
・・・。
53やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 21:56:10 ID:l5aKJslz
>>51よ、本気か?
54やめられない名無しさん:2007/04/21(土) 21:59:28 ID:94M+NP8d
小学生で貯金18万ならたいしたものだが、
こんなところに来てはならない。
55やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 08:06:39 ID:Jf5Qg7k9
マックグリドル食ーべーたーいー!!
56やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 10:04:48 ID:SJTeIRwI
みなさん初めまして
きょうからグリドラーにならさせていただきました
先輩方に負けないように
一生懸命がんばりたいと思います。
きょうは、卵のセットとふつうのを2個、全部で3個食べました。
57やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 12:30:37 ID:UfZoxSaG
今日2回目食べたけどこれで確信した。
やっぱマフィン最強。
58やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 12:49:16 ID:Y77ZOrAB
>>51
お年玉を使わなかったんだね、偉いぞ。
確かにお金持ちだ。
それだけあればグリドルがたくさん買えるよ。
毎日、どんどん食べたほうがいいよ。
59やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 13:04:45 ID:REk3/l5Y
グリドルゴールドカードで
マフィンセットも350円で売って下さい
60やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 13:23:46 ID:qFGhVclJ
グリドルポイントカードって
4枚集めるとグリドル一個かゴールドカードの
どっちかだけかと思ったら
両方くれるのね。
61やめられない名無しさん:2007/04/22(日) 18:02:40 ID:jtYuqf9e
>>49
>塩気と甘味の組み合わせまで否定する人はいないんじゃないの?
そう?そういう人結構多いように感じるけど。
62やめられない名無しさん:2007/04/23(月) 00:10:56 ID:wIAeMqj/
メガグリドルまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
63やめられない名無しさん:2007/04/23(月) 01:19:56 ID:WtrXG3iw
ハッシュドポテトは要らない
緑黄色野菜のサラダをセットにして頂戴
64やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 10:18:32 ID:uDhjA3mk
食べられない味では無いですね
只急激に血糖値が上がり過ぎて今気持ち悪い
全身の動脈が悲鳴をあげてますw
65やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 10:23:48 ID:IXzOAjfo
>63
あー、私もセブンイレブンの100円豆サラダみたいなのがいいなと思う。
値段は上がるかな。
66やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 12:35:46 ID:NNODUnNV
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
67やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 15:05:14 ID:EWJ2n1vw
フルーリーには激しく食いつくのに、
グリドルには食いつかないみなさんには
失望しました。
68やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 17:59:52 ID:ZuaU4Lqw
あのパンケーキにあんこはさんで、どら焼きみたいなドラグリドル
として売ってほしい!Mじゃなくてドラえもんの焼印を入れて。
完全にコンセプトを捨ててますけど。変わり身早くして生き延びて。
69やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 01:48:26 ID:OJuXe9ol
出始めに二回くらいたべて、
もうイラネって思ったくせに…


また食いてEEEEEEEEEE
けど朝マックいかないorz
70番組の途中ですが名無しです:2007/04/27(金) 12:24:18 ID:v3SvPzGd
>>63
俺はハッシュドポテト好きだぞ
出来れば通常メニューにも欲しいところ。
ただし、朝食と考えたら確かにサラダの方がいいのは確か。

>>69
そうだね
最初食ったときに「うげ。なんで甘いんだコレ」とか思ったんだが(ただのパンケーキだと思ってた)
なんかもう一回食いたくなる味。
ちなみにベーコンの方ね。

ソーセージは正直、あqswftyふいじょk
71やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 12:41:55 ID:0MNSNqcz
ベーコンのがどう美味いのかkwsk
マフィンでいつもエッグチーズソーセージなのでグリドルもソーセージしか買ったことがない
72やめられない名無しさん:2007/04/27(金) 16:06:27 ID:c6TNusQc
>>70じゃないけど、グリドルの甘いバンズとソーセージの組み合わせは
ちょっと肉が勝ちすぎてて余計にミスマッチ感が際立つと思う。

ベーコンくらい肉っぽさが薄いほうが初心者向けかも。
73やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 09:07:15 ID:btkV8mc/
>>63
同じくハッシュポテトよりサラダがいいな。

今日クーポンを使ってチーズソーセージを初めて食べたけど
言うほど不味くないね。
クーポンだからセットを350円で食べられたけど、通常価格ならイラネかも。
74やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 16:13:19 ID:G2YkIWJ9
グリドルウマいけどな。
確かにクーポン価格じゃないと買わないw

ポイントカード4枚あったの忘れてた。
まだゴールドカードに交換してくれるよね?
75やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 20:37:34 ID:NEXeKsWv
美味い。朝これ食うと一日元気が出る。
不味いって言う奴が多数いるのはなぜなんだろうな?
76やめられない名無しさん:2007/04/28(土) 21:24:03 ID:E7eZm85i
本当に何故なんだろうと思ってるならヤバいかもなぁ
77やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 03:07:17 ID:fGPR6E75
ウェンディーズに「アンバーガー」があるように、
マックグリドルのバンズにメープルシロップかホットケーキのシロップをぬって、
チーズバーガーとかに入ってるチーズをはさんで、ほんのり温めるなり焼くなり
しただけのやつが食べたい・・・

ってか、バンズだけ単品で売ってくれないかな・・・
78やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 03:18:05 ID:8bRnwlr2
自分は好きだけど、どうも不人気みたいだなあ。
79やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 04:15:07 ID:58K1l68p
マズイと言ってやつは、実はグリドルがすごく大好きなデブで、
うまいとか言って、人がたくさん買って在庫がなくなっちゃうと
自分の食う分が減っちゃうことを怖れて、わざとマズイとか
書いてライバルを減らしてるんだと思う。
80やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 04:41:03 ID:39gZW2N1
好きなだけ喰ってこいよ。
81やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 09:51:16 ID:t4owJQvu
自分もグリドル大好物だけど350円じゃなきゃ買わないかも。嫌いな人多いんだね。確かに好き嫌い分かれる商品だとは思うけど…
82やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 10:37:11 ID:MMmYuo6E
スイカに塩
トマトに砂糖
酢豚のパイン
これが許せる人は平気かもね。
83やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 11:10:18 ID:ASmWVLgB
初めて食ったがゾッとするほど美味かった
マジで
84やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 12:20:56 ID:Tn4UywHb
果物の入った料理とか砂糖の入った出し巻きが耐えられない俺にはマジでゲロする5秒前
85やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 16:31:12 ID:VmYdoehL
ドンキーのパインバーグが病みつきになった俺の味覚にマッチしてまつ
86やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 16:43:58 ID:c27GNGcG
>>82
その3つは許せるがこれは無理
87やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 17:41:09 ID:71NsYMAo
>砂糖の入った出し巻き

育ちがイイのがよくわかる発言だね
やっぱり喰う人を選ぶ失敗商品だな
88やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 18:25:17 ID:3papJTTR
甘さと塩辛さの組み合わせはいいが
ソーセージパティから変な臭いがする
スパイスで誤魔化そうとしてるが分かるよな
89やめられない名無しさん:2007/04/29(日) 21:48:44 ID:KcDrBle2
>88
Macでそれをグリドルにしか感じないなら、かえってヤバくね?
90Night Hawk-117:2007/04/29(日) 22:10:48 ID:Hz3bspq+
初めまして、俺はマックでバイトしてる者です。

やっぱりグリドルはいいですよね!!!!

91やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 00:00:57 ID:/gPdJAR0
俺もグリドル好きだ!週3は食ってるよ(笑)
92やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 09:12:36 ID:qbcThjNt
気に入ってる奴も結構いるんだな
好みだが俺には(一緒に食った2人も)甘さが気持ち悪い
別々に食べようとすると安っぽい味が際立つ
93やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 09:44:20 ID:RCuhB6zx
>>88
ソーセージは豚肉だから若干におうのは勘弁してくれ。
94やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 13:04:48 ID:3rGKShKU
ソーセージのが大好き杉なので、さっき自作してみたw

http://p.pita.st/?m=fq96vqab



写り悪くてスマソ。
95やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 13:42:06 ID:CwGA9sH2
>>94 上出来
96やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 14:30:46 ID:m1uA5zrW
>>94
うまそー
9794:2007/04/30(月) 15:18:45 ID:3rGKShKU
>>95-96
どもです!!w

柔らか目のホットケーキ焼いて、パティはスパムで代用してみた。
そんで、Mマークはムリヤリ箸で掘ってメープル染み込ましたw

スパムのしょっぱ臭さと、メープルの甘さが絶妙〜(゚д゚)ウマー

('A`)な俺でも結構簡単に作れるので、お好きな方は試してみて下さい。
98やめられない名無しさん:2007/04/30(月) 16:07:56 ID:AiGU76mF
>>1
誰も言わないから言っておこう!
宣伝スレ立ててんじゃねーよクソ社員
99やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 13:28:15 ID:d4tXm6LF
どっちかっっていえばベーコンのほうがうまいな
100やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 20:01:21 ID:Tz+EnvSg
              | | |
              | | |
              | | | ┼
              | | |
    .,., -──-、    | | | 
   /. : : : : : : : : \  | | |  + 
  /. : : : :: : : : : : : : : ヽ | | | 
. !.::: : : : ,-…-…-ミ: ::', | | | 
 {::: : : : ::i '⌒'  '⌒i: : ::}| | |   
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}==ヲ
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!{二ヽ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| :::ノ{二 |
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ t―ヲ
  / _ ` ー一' ´ ̄  |◇|
  (___)   
                    
101やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 20:19:11 ID:AfK82g03
かなりまずいの覚悟してたせいか、けっこう美味しかった。
あまじょっぱ好きだからかもしれんが。

ただ腹持ち度が異常。夕方過ぎても何もはいらん
102やめられない名無しさん:2007/05/01(火) 20:54:24 ID:Qy2qorSd
>>100
このドナルドは何やってんだ?w
103やめられない名無しさん:2007/05/02(水) 08:03:04 ID:pkXfnxth
確かに朝食べたら夕方まで腹減らないよね。
104やめられない名無しさん:2007/05/03(木) 07:25:24 ID:GqNfq8gK
食えないことは無かったが、マフィンの方が美味いので、わざわざ頼む必要は無いな。
105やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 18:21:34 ID:8GBVhUXJ
グリドルはもう頼まないだろうな、
マフィン系+ホトケーキの組み合わせは頼む可能性あるが
106やめられない名無しさん:2007/05/04(金) 19:07:34 ID:7R2qU8Sr
食いすぎ
107やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 04:23:57 ID:/b4LoYvb
グリドル初めて食べた。
素材によってもうちょっと歯ごたえの変化があれば良かったかな。
パンケーキ(?)もチーズも玉子もソーセージも
なんか全体的に同じ感じの食感で、噛むとむにょん…としてた。
108やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 05:15:24 ID:DeLahcaP
クーポン4枚貰って、以降ゴールドカードつかうのと
ひたすらクーポン貰って、4枚ごとにただで食べるのと
どっちが徳かな?
109やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 08:12:09 ID:K3nqaPnd
初めて食った
110やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 08:41:48 ID:AkiCHWPl
おいしいねこれ
111やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 09:15:59 ID:TRPKtM56
>>108
4月だとゴールドカードやクーポン使用でも
ポイントカードは貰えた
ただ1週間でポイントカードが切れた
4月のポイントカードは5月に有効なのだろうか?
112やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 11:02:29 ID:DeLahcaP
>111 
いまグリドル食べて、ポイントカードもらってきたよ。
ゴールドカードと交換しなきゃ。
113番組の途中ですが名無しです:2007/05/05(土) 14:28:13 ID:v3Xuat8f
ついにゴールドカード貰った
ドリンクとハッシュポテト単品で食べて220円くらいだったと思うから
+130円でグリドル食えると思えばまぁお得なんだろうか。
てかゴールドカード価格がデフォであるべき。

でも隣のなか卯で朝食セット食った方が体にはいい気がしないでもないが。
114やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 17:49:22 ID:CLtYBrcp
スーパーサイズミーで「ホットケーキみたいなニオイがする」ってのは
これのことかな?
今日はじめて喰ったけどマジでエグいね もう二度と食べない
115やめられない名無しさん:2007/05/05(土) 19:50:05 ID:hke4b+vJ
ソーセージ&エッグチーズ喰ったけど、
玉子が入ってて良かったわ。
甘さと塩辛さの間でいい緩衝材になっている。

ソーセージだけだと酷いことになりそう・・・
116やめられない名無しさん:2007/05/06(日) 01:41:54 ID:1ek7pQeW
ポイントカードくれへんだ件について
117やめられない名無しさん:2007/05/06(日) 03:10:24 ID:64MnzOCW
>甘さと塩辛さの間でいい緩衝材になっている。

いやせっかくソーセージとパンケーキがが絶妙なハーモニーを醸し出してるのに
味のない玉子が入り込むことでぶち壊してると思う
つーか基本的にマックの玉子はだめだ
マフィンもソーセージエッグマフィンよりソーセージマフィンのほうが圧倒的にうまい
118やめられない名無しさん:2007/05/06(日) 03:16:38 ID:19SlKVVx
そんなに不味いなら逆に食ってみたくなる

そして食って後悔する
119やめられない名無しさん:2007/05/06(日) 03:59:27 ID:ABVQmWMe
ベーコンの脂が多いやつにあたると生暖かい脂の食感が気持ち悪い。
ベーコンは冷たいままか、カリカリに焼いてほしい。

持ち帰り(10分程度)はシロップがべちゃべちゃになっておいしくないね。
出来立て熱々を食べたほうが断然おいしい。
120やめられない名無しさん:2007/05/06(日) 15:09:15 ID:6TUIyB1/
噛んだ時にシロップがトロっと出てくる感じだと美味しい
シロップが固まると食感が悪くなる
121やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 22:50:03 ID:XWpiVTQO
うますぎ。

なんでカナダ人がソーセージやらハムやら、
なんにでもやたらとメープルかけるのかがわかった。
122やめられない名無しさん:2007/05/08(火) 18:01:56 ID:HrwSUKGm
漏れはマフィン苦手。グリドル美味い。

マフィンはたまに食べるくらいなら大丈夫だけど、冷めた物は絶対食えない。
グリドルは冷めてもそれなりに美味しい・・・と思ってるw
123やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 10:02:34 ID:gprIXOkP
とりあえずゴールドカードもらってみた
携帯のクーポンでいつも350円で食べてるから意味ないがww
124やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 11:23:05 ID:TI0x3aga
ポイントカードっていつまで貰えんの?
125やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 12:42:33 ID:8YvG0FR6
>123 ゴールドカードを持つというステータスですよw
126やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 12:53:32 ID:U/l3e0sj
グリドラー
127やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 12:58:07 ID:8YvG0FR6
ゴールドカードの人は月1回サラダプレゼントとかしてくれないかな。
グリドルは油物ばかりで少々健康でしょ。
128やめられない名無しさん:2007/05/09(水) 21:17:53 ID:TLr9mzop
ポテトにアイス付けて食べる悪食学生層を狙ったような商品なのに、朝マックで出す意味が全くわからん
129やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 01:48:01 ID:jGii/qou
>>123
クーポンにはソーセージセットがないのだ
ゴールドカードにはある
130やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 07:30:45 ID:bSvXs23R
>>129
しかし卵の入ったのと同じ価格ってのは納得いかん。
131やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 14:43:01 ID:lDFbzjH7
さっきマクドから回答メール届いたが
ポイントカード配給終了した店舗あるの?
132やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 14:52:38 ID:lqBowzcc
ポイントカードは配布1週間後には切れていた
補給されてるのかどうかは一切不明
その後オークションでは売られていたが
クーポンにソーセージは有るよ
無いのがベーコン
133やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 19:04:35 ID:jGii/qou
>>132
マックグリドル ソーセージ&エッグ・チーズセット \440→\350
マックグリドル ベーコン&エッグ・チーズセット \440→\350
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php

どこにソーセージが?
ベーコンがないという情報はどこから?
134やめられない名無しさん:2007/05/10(木) 19:15:12 ID:JQd/poYn
>>133
明日折り込まれるクーポン
135やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 06:57:29 ID:dHZV+oN3
>>134
たしかに配布クーポンにベーコンはなかったけど(HPクーポンにはある)ソーセージもないけど?
”ソーセージ&エッグチーズ”と”ソーセージ”が同じものと勘違いしてない?
136やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 07:22:06 ID:VIr+0He/
勘違いではない、略しているだけ
137やめられない名無しさん:2007/05/11(金) 07:23:37 ID:VIr+0He/
今日はマクドナルドの株価上昇
期待値100円
138やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 09:43:07 ID:Vbq2Qs7g
さっきクポーンでグリドル買ったら
ポイントカードキボンヌでゴールドカードも呉れた
139やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 10:24:39 ID:teKOWGy4
マフィンが大嫌いだったから、大歓迎。
うまい。
140やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 11:27:04 ID:+aoTwGlT
甘い様なしょっぱい様なとか、色々初めての味、みたいに謳っているけど
単に味の方向性一つ決めていない半端エサだ。
どっちかを主にして隠しでもう一つの味ってのがいい料理だろ。
あれはエサだが。
141やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 12:26:43 ID:Sb/0/GUZ
つーかマックは全部エサだから
別にグリドルだけとかじゃない
マックに”いい料理”とか
142やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 12:43:57 ID:up6xoy86
メープル入りホットケーキにおかず挟むなヴォ家!
ちゃんと説明しとけ!
サラダのみかんやリンゴ、酢豚のパインも嫌いなのに……
143やめられない名無しさん :2007/05/12(土) 15:08:26 ID:fpM4CYOh
無理・・・食べられないです・・
144やめられない名無しさん:2007/05/12(土) 23:11:18 ID:kcVNVxcr
こーりゃあ、無理だ
145やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 00:07:08 ID:H1KzE3yI
意外と食べられた。

心に余裕のある休日の朝ならいいが、
出社前の平日の朝に喰うもんじゃない気がする。
146やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 00:08:54 ID:enEv//n3
うまいに決まってるだろ。
カナダ人は何にでもメープルかけるんだぞ。
147やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 00:22:37 ID:QgRd4Ljb
なんかそれ言い得て妙だな
148やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 14:24:46 ID:NLeVIZAn
今日は珍しくしょっぱさが甘さに勝ってた。
こんな日もあるんだな、グリドル。
149やめられない名無しさん:2007/05/14(月) 23:23:45 ID:H/pOCv2b
ヘタウマというかマズウマというか、何か面白い味だった。
メープルと塩っけのアンバランスが面白くて、ついもう一回食べたくなってしまう。
決して美味しいと思ったわけじゃないけどw
もしかしてハマってるのかな…?
150やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 15:04:16 ID:yzoyTgz1
評判悪いから怖い物見たさで食ってみたが結構好きな味
はまりそう
151やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 16:24:55 ID:CKU1HMvd
グニャって食感と変な甘さがどうもダメだった。
甘い為に食事したって満足感も薄く値段も他より高めなので二度目はないと思った。
話しのネタに一度食えば充分だな。
152やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 16:24:56 ID:6sOjOjac
匂いはアレだが味は旨い。
153やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 23:45:48 ID:0sYd/Cj8
マック下痢$
154やめられない名無しさん:2007/05/18(金) 03:14:51 ID:mRP1KE2a
>>50
それだ!
155やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 08:51:35 ID:ZCaFu+YF
今日はじめて買ったんだけど、なんか甘い。甘すぎる。
マックは俺を怒らせた。
156やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 11:03:49 ID:bwjnkXix
チーズとハンバーグ抜きの方がうまい気がする
つーか朝からハンバーグってのがキツイ
157やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 12:39:27 ID:4M9q8DP1
朝メニューにハンバーグはありません
158やめられない名無しさん:2007/05/19(土) 13:26:04 ID:fCgIDjSl
ゴールドカードを2枚集めたら、何か特典はありますか?
159やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 02:06:45 ID:Nl3A3hub
チーズ食べられないから試せない
160やめられない名無しさん:2007/05/20(日) 02:07:50 ID:Nl3A3hub
ベーコンの方食べたいのに
が抜けた
161やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 16:45:52 ID:ZwnUH3QT
チーズはまともな食材なのに食べられない人が、グリドル食べられる?
162やめられない名無しさん:2007/05/21(月) 23:26:14 ID:kql91DsJ
>>158
10枚集めたらプラチナカードにうp
163やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 11:45:35 ID:kegJfQNy
朝っぱらからマックか。。病んでるなお前ら。
164やめられない名無しさん:2007/05/22(火) 12:54:56 ID:eauN3o0F
>>162
10枚・・・あと8枚はヤフオクで手に入れるかw
165やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 19:33:18 ID:xyckgpT8
グリドルうめえ
166やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 19:59:39 ID:hP8pfWtS
で、10枚集めてプラチナカードになったら何か特典は?
167やめられない名無しさん:2007/05/23(水) 20:03:14 ID:hkSMdumr
プレゼン上手の私にも、説明できない朝ごはん
168やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 04:03:35 ID:bps2aDts
朝はドライブスルーでもポテトないのかな?
169やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 04:17:53 ID:jJpyeLuw
これなら別々にしてホットケーキに玉子+ソーセージ、ベーコン
サラダにドリンク付けてモーニングで売ったほうがいい
170やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 10:08:37 ID:KeVoNeIh
この暑いのに食うな!
171やめられない名無しさん:2007/05/24(木) 17:09:36 ID:uEolKrGL
よく知らずに食べたら甘くてショックだった。
やっぱりマフィンのこなこなしたヤツがウマー。
172やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 00:44:13 ID:L0g3k/MW
おれもマフィン派
173やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 05:08:48 ID:Msmv+Neb
値段の割にはおなかいっぱいになる。
安く満腹にしたいならコレだな。
174やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 05:11:58 ID:EEg3svHD
なんで満腹感というか腹持ちがいいというか
お腹が空かなくなるのか
ふしぎ
175やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 09:07:01 ID:pYUhDF4i
グリドル超高カロリーだからさ
176やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 11:50:15 ID:rWxckXZJ
朝っぱらから松屋の豚丼食っても昼にはお腹すくのに
グリドルは全昼過ぎても全然すかなかった。

空かないどころか気分悪くてキャベツー買って飲んだぞorz
177やめられない名無しさん:2007/05/25(金) 14:13:46 ID:zbBRlbJf
朝っぱらからマクドナルド製品を食えるヤツはキチガイ。
自殺してください。
178やめられない名無しさん:2007/05/26(土) 13:53:11 ID:Wk9XXTJ/
朝あの味は確かに重いw
でもあの甘塩っぱいのがたまらん
うめえwwwwwwwwwwwwwww

朝マックするときは
エッグマフィンと
グリドルソーセージ2個買うね!

でおやつにあまったのたべる〜
179やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 16:55:29 ID:Rgi8frF/
さっきグリドル食って衝撃的なマズさと気持ち悪さに苦しんでいる。
マクドナルドのほかのメニューで反感的な意見をもったことはないが
これはダメ。ものすごく体に悪そうな気がする。
甘い卵だのチーズだの無理やり食事をお菓子にしてるように思う。
子供や甘党がこれになれると非常に悪影響を及ぼすように思う。

まあマズイマズイと言ってれば、興味を持つのはわかるが、
もし購入するなら、4人くらいで1個を注文して、分けて味見するくらいで丁度いいと思う。
1個まるまる食べると気分が悪くなる

180やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 17:03:51 ID:Rgi8frF/
おにぎりの具にアンコ饅頭を一個入れてるようなナンセンスな食い物
181やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 18:21:28 ID:TTzXA3OQ
182やめられない名無しさん:2007/05/27(日) 20:45:10 ID:95xcUiRX
人それぞれだよなー。
自分、グリドルは旨いと思うけど、おはぎ嫌いだし。
あれこそおにぎりの回りにあんこだよ?
キモイ。
183やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 08:58:59 ID:7VqevvOW
なんか、プッシュしてるけど、
売れてねーよなぁ〜
こんなの無理して売るくらいなら、フランクバーガーを復活しる!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:55:30 ID:SH/qWwOS
>>182
お前‥ごく普通の一般に売られてるおはぎ
食べたことあるのか? 普通の米に塩付けて
握ったメシへあんこじゃないぞ。 もち米に
あんこだぞ。 餅と餡の組み合わせは問題無いだろ。
 
グリドルは塩味の利いたソーセージとチーズに
甘ったるいカラメルソース付きのパンケーキ。
もう味が喧嘩しちゃって、こんなの食えたもんじゃ
ない。 センス悪すぎ。 悪食にもほどがある。
185やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 11:22:27 ID:E0uFXRwM
こんなに不味い食べ物があったなんて
186やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 11:26:56 ID:3qi4nNPP
きのう、東京へ行く用事があったんでついでに生まれて初めてマクドナルドへ行った。
グリドルとか3つ食ったけど、グリドルうますぎ。びっくりした。
俺の村にこんなもんないもんな。
記念に包み紙と紙袋持って帰ってきた。
ネットで調べたら、いちばん近いマクドナルドまで、バスと電車で
片道4時間くらいかかる。
いいなぁ、都会人は。
こんなうまいもん毎日食えるのかと思ったらすげえうらやましい。
187やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 13:04:36 ID:Y3H+TiDR
グリドルは出来立てを食べないとシロップでべちゃべちゃになるからなぁ
188やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 19:01:49 ID:TGcHfq/l
>>184
まぁカラメルソースじゃなくてメープルシロップだけどな。
そのちがいもわかんないくせに味を語るなんて恥ず(ry
189やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 19:20:33 ID:vA5oBPD0
しかも>>184はおはぎの認識もちょっとオカシイ。
おはぎはもち米と普通の米でしょ。もち米だけなら普通のあんこ餅じゃん。

ところで話は変わりますが、クーポン44番って内容何ですか?
今日違うクーポンの番号言ったのに44番と間違えられた。
会計が違ったから気づいてやり直してもらったけどさ。
190やめられない名無しさん:2007/05/28(月) 19:23:47 ID:vA5oBPD0
クーポンのスレと間違えた。ごめんなさい。
191やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 01:51:28 ID:Gz8vqknZ
パンが甘くてベチャッとしてるな。
不味くはなかったけど、甘いのはイマイチだな。
192やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 09:17:36 ID:JMYsWVGH
グリドルが美味いって書いてある書き込みをしている全ての奴に捧げます。









社員乙w
193やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 11:02:13 ID:nJ8I8wNV
ハッシュドポテトのサクサク感はたまりませんなぁ
でも、サラダに変えてほしいなぁ
194やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 11:52:34 ID:iElryeLi
>>192
じゃお前はライバル店の人間か?肯定派が社員ならそうなるよな?

え?違う?うん、そうだよね。分かってるよ。こっちはバカじゃないんで。

ま、いいから自殺しなさい。
195やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 15:39:33 ID:A3f3gbkl
>>192
文章つくるのうまいとか思ってそーだけど、無駄な改行はうざいよ。
今日久々食ったけどベーコンよりソーセージのが好きだな。
196やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 17:24:09 ID:xnwkQEJc
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1180162816/l50
深夜の日雇い派遣から帰り
朝8時半の図書館開館とともに
なだれ込む若者たち
彼等はここで眠るのである。
197やめられない名無しさん:2007/05/31(木) 12:43:21 ID:ZOrm1sYN
マクドのマックグリドル。あれめちゃうまいやん。
外はもっちりしてんねんけど、中はめちゃめちゃなんかジュッとしていて、
なんでやねんってツッコミたくなるくらい。
ほんまコレ反則。食べたときなんかオレ、うぉーってなったもん。
198やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 05:24:42 ID:XcH1Uel7
普通に不味かった
199やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 05:47:44 ID:2FXYTvtR
普通に旨かった。
あれをまずいと感じる奴は舌が腐ってる。
200やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 06:15:15 ID:2xD3Nt8R
人それぞれだ
201やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 06:24:12 ID:4cFZz/ds
うまいと感じるやつ……金持ち
まずいと感じるやつ……貧乏人

でFA?
202やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 06:43:21 ID:2xD3Nt8R
いや、
不味いと感じる・・・和舌
旨いと感じる・・・・・洋舌

ちなみに俺は食った事がないし食う気もしない
食わなくても俺に合わないのは良くわかる

でもカルビーのシンプルな塩味のスナック類と
チョコを一緒に食うのは幼少の頃より旨く感じていた
203やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 09:11:56 ID:WsdmMhZx
>>201どういう感性してんの?馬ー鹿
204やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 18:04:35 ID:fU0cZWU/
>>203
貧乏人wwwwwwww
205やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 18:17:25 ID:HTom0rUo
今日、某マックへ行ったらグリドルが売り切れだと言われた
そんなこともあるのね
206やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 20:52:25 ID:wZdDHX2j
グリドっちゃえよ
207やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 00:45:07 ID:sqdV/O3k
こないだ食った。

ひとくち頬張って怒りで震えた。

だれだこんなモノにGOサイン出したバカは?

パンケーキと中身を別々に食った。

別々の方が明らかにうまい。

もう一度一緒に頬張ってみた。

やっぱり怒りで手が震えた。

誰だ?こんなモノを考えたタコは!



多分まずさを再確認してみようとするころには無くなってるんだろうな。
208やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 08:31:08 ID:mPL3fvy4
自分の味覚が絶対だと思っているバカがいるな。
209やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 21:03:25 ID:phSb7j0f
パンケーキ&メープルシロップとエッグ&ソーセージやベーコンの組み合わせは嫌いじゃないけど
グリドルのパンケーキ&シロップが人工的すぎて美味くない。
メープルはやっぱり本物じゃないと。
そしてパンケーキのまわりにかかってしっとり濡れてないと。
甘みと塩味の組み合わせが悪いんじゃなくて、
パンケーキ&シロップが粗悪品なのがまずさの原因だと思う。
210やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 21:47:24 ID:1OVZA1c7
まずさの原因は味覚の違いだと思う。
211やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 01:13:03 ID:yu4xn/i6
発売開始からグリドルにハマり、
必ず週2は食べてる。ゴールドカードも速攻で手に入れた。
噛んだ瞬間のあのもっちり感とソーセージのハーモニーが好き。
あまり人気ないようだけど、年内で発売停止になったらかなりヘコむ…。
誰が何と言おうと、こんなにハマってしまったメニューは
後にも先にも無いだろうな。
212やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 18:09:09 ID:+qTBI4D7
おお、グリドルスレが有るのね

こないだソーセージ食べて好きになったんで、今度はベーコン食べてみようと思う
でも朝からあれ食うのはかなり重いから、せめて昼まで売ってくれんかね
213やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 19:35:35 ID:Q9iQrJ0l
ベーコンはしょっぱいだけでソーセージのほうがお徳だぞ。
214やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 22:24:43 ID:GWpj4PF6
ゴールドカードは(σ´∀`)σ ゲッツ!!したが
ポイントカード4枚くれずロハにならん
215やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 15:02:41 ID:Ryz1YW/W
ここしばらく食べてないので、そろそろ禁断症状が…
明日買ってこよう。
216やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 23:11:43 ID:WQEeAqAy
ポークパティが基本的に嫌いだからベーコンしか食わない
でも好き。まあ朝からバーガー類売ってくれればそっち食うけど。

ポイントカード欲しいけど2〜3ヶ月に一回しか食わないから
まだ一枚しかないよ
ゴールド欲しいな。遣う当てはないけどw
217やめられない名無しさん:2007/06/06(水) 23:36:41 ID:Gq2o5z6v
もう配ってないんじゃないの?
218やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 01:03:08 ID:XC0IB93w
アメリカンドッグの甘辛は耐え難いんだけど
グリドルの甘辛は病みつきになるほどハマってる。
噛んだ瞬間、運命の相手と出会えたと思ったw
219やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 22:46:34 ID:T7Jdikx2
ポイントカードは6/3までってカードに書いてある罠
220やめられない名無しさん:2007/06/07(木) 23:34:45 ID:OFy7+fxD
6月4日にもらったけどなあ。ポイントカード。
221やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 12:00:15 ID:+3lVk/PP
グリドルセットにサラダをつけてちょーだい
おねがいします
222やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 13:12:33 ID:ebrjf32W
朝に限らないが、飲み物の選択肢に野菜ジュース入れてくれよ
223やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 14:27:03 ID:h9xhuK0M
俺はシェイク。Sサイズでいいから。
224やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 16:06:30 ID:dQO+Z8OY
グリドルセットの時は必ずオレンジジュースにする。
グリドルのこってり+オレンジのさっぱりした酸味がマッチする。
225やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 17:06:04 ID:+3lVk/PP
おれはコーヒーだな
お替り出来るし
226やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 08:38:28 ID:/DfGmzLe
メガグリドル出ないかな。朝一で食べても
夕方くらいまで腹持ちしそうだw
227やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 09:34:17 ID:8DM/wjvB
>>222
野菜生活100ないの?

いつも持ち帰りするんだけど、
ジュースだと倒れるのこわいからカフェオレか野菜生活にしてる。
228やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 10:18:10 ID:+C3v3ih2
今まさにグリドル食べながらレスしてる

夜勤明けの体にはサイコーですな
229やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 11:28:54 ID:Tf2ECQAa
>>227
セットの飲み物で選択できる?
別料金て言われるんだよなあ
230やめられない名無しさん:2007/06/09(土) 22:28:01 ID:8DM/wjvB
>>229
できてたんだよ。
店によってちがうのかな。

でも今日行ったらメニューから消されてた・・。
231やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 02:26:42 ID:2qp/5Dfr
たまに無性に食べたくなり買いに行きます。
ゴールドカードを見せると、たいがい店員さんが戸惑う表情するんだけど
このカード出す人って意外に少ないのかな?
いいかげんグリドラー慣れして欲しい。
ちなみに自分はカフェオレです!
232やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 05:51:11 ID:u+RuIvYG
カウンターにメニューが置いてあると思うんだけど、近所のマックではグリドルが載ってないんだよね。
上の方にあるパネルやレジ裏のPOPを指差しながら注文して大変だった。
ゴールドカードの裏面見たらクーポン番号と商品名が書いてあることすっかり忘れてたw
233やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 12:49:10 ID:GeiUS5C0
>>231
>ゴールドカードを見せると、たいがい店員さんが戸惑う表情するんだけど
どこの店だw
自分が変と思っても顔に出るような店員は、レジをやるなよw

漏れの行く店は明るく「ありがとうございます」だがな。
と言ってもまだ3回程度しか使ってないが。
234やめられない名無しさん:2007/06/10(日) 16:57:45 ID:6uyBczj1
「ド」が付くような田舎ってそういう事があるよね
普通のクーポンすら知らないとかさ、
場合によっちゃ店員が田舎DQN過ぎて
ドライブスルーからクーポンで買おうとしてクーポンの番号言ったら
「ハァ?」「ハァ?」「何言ってるのか分からない!」
「窓口来て!」と言い窓口でクーポン渡そうとしたら
店員がチラっと見たと思ったら「使えない」っとだけ言って速攻、投げ返して来て
「分からないなら責任者に聞けよ」と言ったら
「ハァ?」とこちらに言い放ち、即振り向いて
「で〜んちょ〜う変な奴が〜訳わがんね〜もの渡す〜ぅ」
とか言って俺の手からクーポンを毟り取って
奥へ引っ込み暫く話し合いをしていてその後
店長らしき人物がやってきて
「これ、どこで手に入れたの?」と溜め口で聞いてきて
さっきから店員といい店長といい態度や口の聞き方が
ちょっと気分悪いなと思いながらも「新聞のチラシだけど」言い
「これ全国で使えるって書いてるど、ここでは使えないの?」
「つかここマクドナルドじゃねーの?」
と立て続けに言ったら不満げな顔で一瞬押し黙ってから
「本部に問い合わせするから・・・」とゆっくり奥に行こうとしたけど
さすがに切れて「ここ感じ悪よね、田舎品質?そのクーポン恵んでやっから
どういう物だか勉強しとけよwじゃーな!」と店を出た事もあるよ
235やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 11:40:40 ID:xCxKUY+N
早く全店で導入してくれ
236やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 13:33:54 ID:zJ6DjXhD
スイカに塩もトマトに砂糖もだいっきらいだけど、
グリドルは大好き!!
和食嫌いで大味なものが好きだから、>>202の洋舌ってのは当たってると思う
237やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 13:48:27 ID:Mhg40gW0
俺はグリドル大好きだし、和も洋も大丈夫なつもり。美味けりゃOK。
でも、マフィンの美味さが未だにわからんw
238やめられない名無しさん:2007/06/11(月) 14:35:41 ID:2kY6oRgH
メガグリドル
メガエッグマックマフィン
メガフライドエッグベーグル
メガホットケーキ

などなど、朝食メニューにもメガ導入を!
239やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 01:48:35 ID:OlCFwRhW
メガグリドル…上からパンケーキ・ソーセージ二枚・パンケーキ・ソーセージ二枚・パンケーキ
って感じ?…美味そうw
240やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 02:44:10 ID:W8SyMB5B
メープルシロップだくだくでお願いします
241やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 02:44:58 ID:W8SyMB5B
これジュリーが出るやつ?
242やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 06:21:06 ID:jZjW9IQU
朝からメガ食えるかよ!
・・・この間、夜勤明けにグリドル二個食べたけどww
243やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 09:25:33 ID:Z3P2DTrm
グリドルが旨いって言ってる基地外はハンバーガーにハチミツかけても旨く感じるんだろうな
どうみても味覚障害
244やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 10:05:17 ID:K4SyZYLs
久しぶりの朝マックで、グリドルの写真
が旨そうに見えたからと頼んだ俺は負け組。
245やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 12:38:54 ID:xUE4s6Be
味覚障害って言葉が横行してるな、グリドルの話ってw
症状わかってて言ってるのかお前ら?
とりあえず煽っとけってのがミエミエw

実はグリドルまずいと言っている奴らの舌がお子様なだけw
246やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 15:39:32 ID:OlCFwRhW
あの美味さが分からない人たちが本当に可哀想。
247やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 02:19:00 ID:bdYXt6cT
グリドルって食感が大判焼きに似てるよね。ちなみに両方とも好きだ。
248やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 06:33:19 ID:juaDC7uy
グリドルも大判焼きも好きだが、
グリドルにあんこが入ってたら敬遠するかもしれんw
249やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 20:40:26 ID:d73lYF00
チーズクリームの大判焼きでグリドル作ってもうまそう
250やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 02:07:48 ID:Usvr/hQT
大判焼きグリドル…屋台でやったら意外にウケそうw
てか普通に昼間もやって欲しい。10時半ギリギリに何度駆け込んだことか。
251やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 07:55:35 ID:YVcvKR2I
ゴールドカード見せると「裏の番号(?)を確認いたしますので」とかいって裏見るんだけど
あれって何?
偽造対策?

まさかグリドルを数十円安く食いたいが為に偽造する奴なんているのか?
252やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 10:41:21 ID:pe30E9Bz
いや、店員が普通に番号覚えてないだけだろ?w
クーポン番号なんて同時期にいくつあるんだ?

ゴールドカード見せて「〜番のセットお願いします」って言い方してみれば?
253やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 12:24:06 ID:p95EjSyZ
こんなもん喜んで食べてるアホは味覚障害だなw
カラダに悪い食べ物も味覚でブレーキが利かずに
平気で食べちゃう。 そんな香具師の胃袋はもう
ゴミ袋だ。 何でも一緒にまとめて口から放り
込んどきゃ、文句言わないだろうという扱いを
親から受けて育ったんだろう‥。 可哀相に。 
254やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 13:01:15 ID:8SrfCFJ/
今朝、唯一食べてなかったタマゴなしのソーセージグリドル食べた。
タマゴなしの方が食べやすいかもしれんな、これ。

しかし、ゴールドカードの値段はなぜ全部一緒なんだ?
ソーセージセットは300円でいいじゃないかww
誰か教えてタモw
255やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 22:32:08 ID:Y2BooRTv
グリドル単品は100円でいいぢゃないか
256やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 23:57:10 ID:Usvr/hQT
>>254
ソーセージセット美味しかったんだ。一度チャレンジしてみるよ。
でも確かにあのセットで350円はお得感がないね。
257やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:03:25 ID:zuF8nahY
何気にスルーされてるが・・・
>>186
全米が泣いた
258やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 00:14:25 ID:GYzP6BEn
>>186
可哀想〜。なんだかやるせないね。
259やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 03:02:10 ID:CQ63qbdW
恐いもの見たさで食べてみたけどやはりだめだったー

小さい頃リンゴの入ったサラダを食べた時と同じ衝撃を受けたわ
260やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 14:18:32 ID:ELt4agLc
>>186
単純にパンケーキにハンバーグ挟んで出せる味じゃないだろうからね。
でも毎日食べるより、期間置いて食べた方が感動も大きいよw






と、今更書いてみる。ごめんねスルーしててw
261やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 15:59:43 ID:p1jNFdED
>>254
今日、タマゴ無しソーセージグリドル食べてきたけど、
やっぱり何かが足りないと思ったよ…ちょっとあっさりし過ぎ。
チーズ入れた方がコクが出て美味いとおもった。
262やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 16:22:12 ID:/tpzUzfn
>>261
まぁ、味覚は人それぞれw。チーズ持参でどうぞw
263やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 17:33:10 ID:6YvLFKZi
チーズいいね!絶対合うと思う。
264やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 23:38:35 ID:sgFN93J9
間違えてチーズ入れてしまったと思われるソーセージ食べたよ。
美味しかった!
逆にソーセージだけだとちょっと味気ないよね。
265やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 01:30:49 ID:XP+7lK/I
徹夜明けにグリドル食べた。
確かにあのタマゴは胸焼け寸前かも。
自分もソーセージにチーズのみのグリドル食べてみたい。
266やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 06:20:11 ID:t2tgk5jQ
デザートじゃんwうまそう・・・
267やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 08:04:41 ID:RsP89Zvw
肉とチーズにシロップつきのパンとかアホかと
カロリー高けりゃいいってもんじゃねえぞ
甘さでノドが焼けるような感覚だ
268やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 19:13:19 ID:sAZ9jKoL
>>186みたいな人も、いるんだなぁ。
269やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 21:11:03 ID:J1waIOIF
>>186
>>94-97を参考に自作してみては?
私も作って食べたら、本物とまでは行かないけどおいしかったよ。
270やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 11:05:01 ID:zEv9r56Z
今日ベーコン食べたが
ペラペラのベーコンはチーズ以下の存在感で
タマゴチーズグリドルに改名した方がいいな
あれでソーセージと同じ値段はひどい
271やめられない名無しさん:2007/06/19(火) 20:05:09 ID:8cWvAu3+
ベーコンの方はソーセージより味が薄いから
よりパンケーキの味がはっきりしてるよね。
デザート感覚で食べたい人はベーコンの方がいいかもね。
272やめられない名無しさん:2007/06/20(水) 09:47:56 ID:RUTszDjv
朝からあれをデザートにする人がいるなら
その人がどんな食生活をおくっているのか知りたい。
273やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 00:13:29 ID:N2cnbYr4
朝にグリドル食べた日は
昼・夜はなるべく低カロリー&ヘルシーメニューにしてますw
274やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 15:44:53 ID:0ydnX210
>>264-265
同じ卵無しメニューのソーセージマフィンにはチーズ入ってるのに
マックグリドルソーセージにはチーズ入ってないんだよね
俺はいつもクーポンでセットだからソーセージエッグチーズの卵抜きで食ってる
275やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 15:51:44 ID:Z9T/MklH
>>273
健康美容のためそうするというより
腹いっぱいでそうせざるをえないというw
276やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 17:43:00 ID:OoV9PO9g
腹持ちのいい食事はありがたいはずなのになw
なぜみんな否定的なんだ?w
277やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 19:02:35 ID:VUmLOiM7
>>272
うん、そりゃそうなんだけどさ。

>デザート感覚で食べたい人はベーコンの方がいいかもね。

ってレスがあったから朝の10時半までにあれをデザートにするって・・。
じゃあメインはなんなんだって思っただけw
278やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 21:05:27 ID:kvpCx/nC
IHOPのパンケーキを食いたくなってきた。
何枚も重ねてある奴にメープルシロップをかけてナイフで切って食べる。
IHOP復活しねーかなー。
279やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 21:39:53 ID:Ck3EknFt
朝はご飯、大事な朝食の機会を無駄にするなよ
280やめられない名無しさん:2007/06/21(木) 21:40:08 ID:VmR3YYDO
朝マックも値上げしたの?
281やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 00:48:08 ID:auqPm09X
>>278
何か知らないけど美味そうだなそれ。
グリドルをデザートにして食いたいw
282やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 13:17:34 ID:ARMy7d+g
今朝食べた
3回目にして飽きた

もういいや
283やめられない名無しさん:2007/06/22(金) 16:50:19 ID:Ty9hlX3w
それが正しい食べ方である
284やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 02:01:12 ID:0mGXkTOx
メガグリドルだせやゴラァ
285やめられない名無しさん:2007/06/23(土) 08:10:11 ID:1jj0b83P
ベーコン大好きだからベーコンチーズのしか食べたことないけどソーセージの方がボリュームありそうね
ポテトもうまいし…日中も食いたいよー
286やめられない名無しさん:2007/06/26(火) 03:28:04 ID:5aYbu+gK
たしかにあのポテトは超美味いね!
グリドルとの相性もいいし、あんな朝方だけじやなく
フルタイムで販売して欲しい
287やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 16:15:08 ID:5tYymCQM
まずは、電車のドアに貼ってある
あの幸の薄そうな女が出てる広告を辞めろ。
辛気臭い。
話はそれからだ。
288やめられない名無しさん:2007/06/28(木) 22:05:32 ID:wOarzg6k
>>287
俺、電車乗らないからわかんねぇ。
289やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 17:54:39 ID:Vez/ooZj
>>287
エアグリドルしてる女の人?
男の人の方はどこのラガーマンかと思う風貌。
290やめられない名無しさん:2007/06/29(金) 20:45:01 ID:eZKOUsQ2
>>287
あの広告はキツイよな
北陽虻川のしたり顔にしか見えない
291やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 19:37:39 ID:M3YJbW1R
エアグリドル……カロリー0
リアルグリドル…カロリー500以上
292やめられない名無しさん:2007/06/30(土) 19:47:20 ID:lp99ix7d
そこの貴方
来週のラッキーフードは・・・マックグリドルですよ?
293やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 23:13:57 ID:sHFMGeqy
超美味いとは言えないけど
くせになる味で、また次も食べたくなる。
パンケーキの美味さはガチ
294やめられない名無しさん:2007/07/02(月) 12:57:03 ID:Fa39KNni
そう。食べだすとうーん微妙だなんとか食べきれるかなとか思ってるのに
しばらくするとまた食べてみようかなと思う。
295やめられない名無しさん:2007/07/03(火) 23:49:49 ID:MQH0/H9U
グリドル食べた日は昼飯抜きでも全然お腹減りません

そう考えるとすごく経済的だと思います
296やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 06:27:04 ID:T/+Xxo8O
マックってそんな感じがあるよね。モスだとちゃんと腹が減るんだけど。
あれなんなんだろう?
297やめられない名無しさん:2007/07/04(水) 09:42:25 ID:RXxbuIj4
消化しにくい脂肪分が多いとか。
298やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 14:50:39 ID:n09YEF3+
またグリドル食べたくなったな
あのいやらしい甘さとお肉のミスマッチが何とも言えない
299やめられない名無しさん:2007/07/08(日) 23:21:46 ID:pqL4GB8b
食べ終えたときの達成感は、
なにものにも代え難い!
300やめられない名無しさん:2007/07/09(月) 20:21:54 ID:1J6ZJ6HU
うん

でも達成感と同時に、やっちまった感も来るんだよなあ...
301やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 02:32:38 ID:p4QXhrJ2
しかしまた食いたくなるというか
302やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 20:30:40 ID:Hr1u3yyu
全店舗で売ってくれ。
すぐ近くのマクドには売ってなくて
いちいち遠征するのが面倒
303やめられない名無しさん:2007/07/10(火) 20:51:21 ID:NKlktwGe
マックグリドル売ってないとこなんてあるのか。それ日本か?
304やめられない名無しさん:2007/07/12(木) 15:14:34 ID:/G5NxA+e
うちの近所のマクドは
朝マックやってないのでグリドルないよ
予備校が近所にあるからやったらいいのに…
305やめられない名無しさん:2007/07/12(木) 19:10:23 ID:ZmfGqo5u
大きいスーパー等にテナントとして入ってるところとかは
スーパーの開店時間に合わせてオープンしてたりしてて
朝マックやってなかったりするよね。
306やめられない名無しさん:2007/07/13(金) 23:37:49 ID:JDCPhXXr
将来の夢は、グリドル職人です!
307やめられない名無しさん:2007/07/13(金) 23:45:37 ID:MJbaigoE
でかいな
308やめられない名無しさん:2007/07/14(土) 15:35:10 ID:QmnWN1WL
グリドル買いに行きたかったけど
台風で行けなかった(´;ω;`)
309やめられない名無しさん:2007/07/15(日) 06:30:03 ID:GIv34ymy
お前のグリドルにかける情熱はその程度のものだったのかよ!
310やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 01:21:27 ID:PyflD9va
グリドラーとして情けない(つω-`。)
311やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 01:36:20 ID:rjP4ejDm
知らずに注文したらすごかった。
店員が間違ってパンケーキのパン使ったのかと思った。
りんごごはん以来の衝撃だった。
312やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 14:12:57 ID:vNsMMUm0
甘辛の代表・酢豚よりグリドルの方が違和感が無くて好きだ
313やめられない名無しさん:2007/07/17(火) 14:24:53 ID:VoDUvKG2
パンケーキにタマゴにソーセージやベーコン
ごく普通の朝食メニューだから、別に違和感は無かったな
嫌な人はバラして食べればいいんじゃね?
314やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 06:29:49 ID:FndbZi8Z
今この瞬間初めて食べたけど
ベーコンのほううますぎる・・・確かに味は濃いけど腹減ってたからよかった。
きっと朝マックのポテトは冷めたらまずいなぁ・・
315やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 12:22:59 ID:861pOJnZ
>>308
つ【冷凍グリドル】
我が家は3日分くらいは常備してある
316やめられない名無しさん:2007/07/18(水) 17:57:26 ID:NMuGgRam
冷凍グリドルは味覚落ちたりしないですか?
ポテトもしてるの?
自分も是非やってみたい
317やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 13:29:34 ID:HloorbMw
冷凍グリドルいいかも…
腹持ちもするし
非常食に最適かもw
318やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 15:47:39 ID:dP3jZwZm
でも停電したらヤバいぞ、冷凍庫の温度が上がって腐っちまう
かといって電子レンジも使えないからチンできない。
319やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 15:48:50 ID:dP3jZwZm
×かといって電子レンジも使えないからチンできない。
○かといってすぐに食おうとしても電子レンジも使えないからチンできない。
320やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 19:00:07 ID:enczQO7P
今日は朝マックの時間帯にマックの前を通るので食べようと思ってたんだが
グリドルを思い浮かべたら、なんかお腹いっぱいな気分になったので食べられなかった orz
321やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 20:47:50 ID:H33hkkMz
この前初グリドルだった。
パンが甘いなんて知らなかったから、
「ふわふわなマフィンだー」
なんて想像して食べたもんでオエってなった・・・orz

隣でおいしそうにマフィンを食べてる妹を見ながら半分残しました。
もっと味をちゃんと宣伝してほしかったヨー
322やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 20:52:47 ID:b33xPive
メガグリドルまだか?
323やめられない名無しさん:2007/07/19(木) 23:03:35 ID:DlfDBUtW
味を宣伝するったってなあ...
324やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 00:38:33 ID:rGFGv0sF
メガグリドルいいね!
一度積み上げて食べてみたい
325やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 01:30:14 ID:zBo0JPvM
凄いよな……CMで一言も「うまい」に類する言葉が出てこないってのは……
326やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 06:26:12 ID:uR2pWrxS
1回食べたけどまあ、ありかなとは思ったけど、
普通ののほうがいいことに変わりはない
普通のよりあれのほうがうまいと思ってる奴っているの?
327やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 07:36:03 ID:vSAp+NV1
普通のってなに?
マフィンのこと?

自分はマフィンの表面がガサガサした生地が好きでない。

だからグリが出る前はベーグル◎しか食べなかったけどね。

今は朝ならグリがトップ。
328やめられない名無しさん:2007/07/20(金) 22:00:53 ID:9/wM5aS8
>>321
お前も、もっと妹をちゃんと宣伝してほしかったヨ
宣伝してるか。「おいしそうにマフィンを食べてる」
“おにいちゃん、おいしいね”
“おいー、くちびるの横にタマゴがついてるよ、ジョセフィーヌ”
“いやん、もう、おにいちゃんったら”
329やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 02:30:44 ID:ADFnWAsh
人の興味を煽るいやらしいCMだね
あーいう宣伝の仕方をされるといかにもノセられてしまったようで、
余計食う気が失せる
330やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 19:19:28 ID:8pVght1w
説明できないってことは要するにマズイって事でしょ?
CMでもうまいって言ってるところ一回も見たことないしw
331やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 19:21:45 ID:rZ2rRov3
マックグリドル食べた事ないけど、あんなに必死にCMするって事は
かなり不味くて売れてないって事なんだろうな・・・

不味すぎて表現できない味って事だけは誰にでも伝わってるしw
332やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 21:54:33 ID:c1eormRF
>>315
おっ?同人種発見!
333やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 22:07:46 ID:i6qWQZKr
チーズ抜きでテイクアウトして
家でバラシテ
個別に食べてる
334やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 22:08:01 ID:yckqSgvD
で、結局冷凍グリドルは
美味いの不味いの?どっち〜
335やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 22:10:09 ID:GnFkGpw2
しゃりしゃりしておいしそー
336やめられない名無しさん:2007/07/21(土) 22:12:19 ID:hQE4Rj71
僕もテイクアウトして、ソーセージは捨てて、バンズとチーズで食べる。
かなりウマーと思う。
337やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 00:20:38 ID:WNSVCzr0
>>336
卵は捨てないの?
338やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 08:09:11 ID:uiEBvfc7
祭日は親子・カップルで小粋にマックグリドルなんて
素敵じゃない?
339やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 08:38:49 ID:Db0jKsHx
>小粋に

340やめられない名無しさん:2007/07/22(日) 08:41:02 ID:gvoZa/91
>>337
うん。
卵は捨てひんでバンズ・チーズ・卵で食べるねん。
341やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 11:02:34 ID:1PF5J23e
普通にうまかったら、堂々と商品の写真も出すだろうし、
どうおいしいのかも言うだろうな。

話はそれるが、CMでグリドルの味を言葉で表現しようとはしゃいでる姉ちゃんが
新聞の水虫薬の広告でどよーんとした顔で
「私、水虫になっちゃった…」って言ってるのにワラタ。
342やめられない名無しさん:2007/07/23(月) 12:07:18 ID:MCkV48Iy
もはやエッグマックマフィンじゃ物足りなさを感じる。
でもフランクバーガーは復活して欲しい。
343やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 21:39:56 ID:IYhK47AE
旨いけど朝から食うもんじゃないな。
344やめられない名無しさん:2007/07/25(水) 22:46:05 ID:+vybAMeR
朝だから高カロリーが許されるんだろ
これ7時前に食べると昼休みの11時半まで腹へらないし
345やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 00:47:17 ID:fPWDp+6C
グリドルとカップしるこでウマー
346やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 20:44:48 ID:A54IbQlk
グリドルとカップしることマックフルーリーでウマー
347やめられない名無しさん:2007/07/26(木) 20:48:56 ID:TusglxBf
>>344
12時にはちゃんと腹が減るんだなw
348やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 02:14:20 ID:reFh47X1
CM「一回行って食ったら分かんねんてホンマ」

不味い事が。
349やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 04:43:18 ID:mk2if897
ベーコンとソーセージだったら
やっぱりソーセージの方が高カロリーなのかな?
350やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 14:27:09 ID:KDhvr372
ベーコンは入ってたのか、入って無かったのかわからん位存在感が無い
だからカロリーも控えめ
351やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 09:27:06 ID:7cZWq2X1
このスレ読んでから買いに行けばよかった
甘くて不味い
352やめられない名無しさん:2007/07/28(土) 23:38:03 ID:UJmO9LSS
糞まずい上に超高カロリー
最悪の食い物
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:35:55 ID:SyewMD8f
けさは玉子の入っているのを食った。
354やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 20:49:43 ID:8erp8haF
CMからしてイラつかせる
355やめられない名無しさん:2007/07/30(月) 21:40:54 ID:p/JqMZbP
お客様に向かってなにタメ口さらしてんだって感じ。
このCM見るたびはらたつわ
356やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 03:15:50 ID:jy5CKRpS
不味いって聞く度に食べてみたくなる

怖いもの見たさみたいな感じで
357やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 04:33:27 ID:bHHxsr5j
何故にホットケーキではさむのかわからん
358やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:26:17 ID:nu+NqYkX
エビフライはさめよwwwwwwwwww
359やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:26:27 ID:xx34RJrR
                          (  (
                           )   )
                      ,.、   / /
       ____          .| |l   l ,´
     /⌒  ⌒\     _-、i::| |ニニii '
   /( ー)  (ー)\   /,‐ヽヽ`、||
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    ( .〉〉/   食後の一服は最高だおwwwwwwwwwwwwwwww
  |      ) (      |   /  ノ
  \      `ー´、      /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
[喫煙席]       \ 、______./ ̄ ̄\      /   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\,( ⌒ヽ/  ヽ、  \ /.     |
__________, ⌒`、_  )>)(● ) ノ( |  ちょっとは遠慮するだろ
              (_ (  _,ノ  )人__)    |      常識的に考えて・・・・・・。
               ゞ、 __,  ノ , ⌒ ´     |
               `  ー ´{           |
              /      {         /
             / ∫∫∫  ヽ、     /
           /.  ⊂二⊃ /  ン   ゙i
          /    ヽ::::::ノ/  /     |
        /[禁煙席]   ̄, (⌒二 ,. r|     |
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/31(火) 05:26:46 ID:r2W4fQdo
なぜかって?!それは
361やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:26:58 ID:Ry4ECDsp
エビフライを挟まない理由がわからんな
362やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:27:35 ID:HBoI99qb
>>357
エビフライに謝れ!
363やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:28:45 ID:hPH0Jt/o
むしろエビフライで挟むべき
364やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:28:49 ID:IE6ANC8z
なんだいきなり?
365やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:30:47 ID:fPFgzXYa
むしろおエビフライのなかにいれろ
366やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:30:49 ID:ZQdP8Brb
朝のメニューはエビフライで統一せよ
367やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:30:56 ID:4giCmbkD
やっぱエビフライっしょ
368やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:35:17 ID:DOsbzJnP
エビフライじゃないやつはただの馬鹿
369やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 05:41:00 ID:chbkfIEB
エビフライ一択
370やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 14:23:01 ID:XUmhr6Jw
自分は白味魚のフライ希望
371やめられない名無しさん:2007/07/31(火) 20:09:17 ID:jVbKjjg6
名古屋人率が異様に高いスレになってるな
372やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 00:46:39 ID:WI5UGwRF
甘いしね
373やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 10:18:42 ID:agbFNMN+
肉をパンケーキではさむなんて日本人の発想じゃあないな
374やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 11:34:57 ID:OBY4Kg8d
言葉を選ばないでカキコすると頭が悪そうに思われるよw
ちなみにグリドルは日本で発案された商品では無い
375やめられない名無しさん:2007/08/01(水) 15:16:14 ID:ow+WpuA9
>>374
そのまま読めば意味はわかるが。
376やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 01:34:22 ID:ZA3Zayhi
>>374
377やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 07:33:09 ID:5DlQ/Ycr
みんな!ホットケーキやべーグルもいいけど、
ちゃんとソーセージエッグマフィンも食べようなっっ!!
Let's朝マック!
378やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 13:48:47 ID:MntIm1rF
>>377
早くパンケーキにメープルを注入する仕事に戻るんだ
379やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 21:21:01 ID:4mIcn8DV
栄養成分一覧表
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=01

カロリー 脂質 共にビッグマック以上
380やめられない名無しさん:2007/08/02(木) 23:22:59 ID:gXCuHINa
今日食べてる時に汁が包みから垂れてるのに気が付かなくて
出先でネクタイとワイシャツ着替えるハメになったw
過去に食べた時に、汁が出てるイメージが無かったので油断してたよ...
381やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 10:19:13 ID:iwS5LUJT
マックの朝食セットってほとんどまずかったけど、
このグリドルはうまいわ。
スタバとか、ドトールで500円の設定でも注文したくなるぐらいうまい
382やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 17:22:43 ID:Pvi7DvIH
>>379
確かにカロリー高いよね…
とてもじゃないけど夕方〜夜には食べたくない
だから朝マックでちょうどいいかも
383やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 19:07:02 ID:ILWFEDzU
10:30ギリギリに朝昼兼用で食べると、夜までお腹空かない
忙しい時には結構いいかもw
384やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 07:21:37 ID:Ej86CzRO
グリドル食って美味いという奴は味覚発達時期にまともなご飯食わさせてもらってなかったんだろう
母親がキチンと三食手作りでご飯食わさせてもらってたらこんなモン食おうとも思わない
385やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 16:31:33 ID:eMubAzVt
まだいるんだな〜。
自分の受け入れられない物を好む人を蔑視するやつw
まともな教育受けてれば384な書き込みしないわ。

グリドルうまいのはガチ。
386やめられない名無しさん:2007/08/06(月) 17:34:58 ID:h9Re/YE3
俺はホットケーキ食べると、かーちゃん思い出すよ
よくおやつに焼いてくれたなあ...
387やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 03:17:31 ID:m07XDPgm
グリドルうめぇぇぉー
くせになる味
個人的にソーセージが1番すき
エッグが邪魔っす
388やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 03:32:17 ID:GZ/o8LLA
要は駄菓子屋の味だよ
カステラボーとスモモとソースかつ合わせて
食ってウンメエウンメエww
後トランス脂肪中毒w
389やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 04:45:05 ID:IMdiYGoB
>>384
グルドルがまずいと思う奴は貧乏人。

貧しい食生活だったんだね。

かわいそうにw
390やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 04:50:59 ID:UD71fe2A
はやく5時にならんかな。
グリドルラヴ。
391やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 05:35:29 ID:MbCvUj6/
そもそも、マクドナルドの味が良いと思える人間自体、貧乏人で味覚障害な気が…
マクドナルド俺もたまに食うけど、やっぱり自炊した料理や他のファーストフードのほうが旨いと感じる。
みんな食生活見直せ。俺みたいに体壊すぞ。血液とかはやばかったし、脳内血管も危険水域…今はすっかり健康だが、当時は医者から「週1マックをやめなさい。せめて月2回まで」とマジ顔されてた。

392やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 07:02:50 ID:ntz47McU
今食ったが普通にうまいな。
半年に一回ぐらいしか食わないけれど。
393やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 08:12:53 ID:CNXP4aAD
>>391
そんなの当たり前じゃん
お前毎週マックで食ってたの?頭おかしいんじゃね?
「みんな」とか言って一緒だと思われるのは迷惑だな
394やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 11:29:04 ID:u50qke2M
マックは好きだけど週1は食えんな。
グリドルなら年1でもいいw
395やめられない名無しさん:2007/08/07(火) 19:27:10 ID:UD71fe2A
行かないときは一年くらい行かないのに、
一回行ってしまうと身体がジャンクに染まって毎日食いたくなる。
396やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 10:41:46 ID:Lgdh3YXu
終日販売してほしい
397やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 10:46:31 ID:OD+r5ZA6
>>395

はまりだすとさ
もうどうにもとめられないよなww
398やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 10:52:21 ID:7Ijxtaaj
グリドルは1回食べると満足と後悔が入り混じって、もういいやと思う

でも1ヶ月位経つと、なんだかまた無性に食べたくなってくるんだよなあ...
他のバーガー類はこんな気持ちになる事は無いんだが
399やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 12:38:28 ID:t8ah8txM
お前ら弱くね?俺5食に一回はマクるよ。
400やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 13:36:43 ID:SfvHZW5P
グリドル+ハッシュ+ホットコーヒー+サラダのセットを400円で頼む。
401やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 14:01:26 ID:wyao+TN7
グリドルまずいって言う人は幼少時に外食慣れしてなかったんじゃないの
ホテルの朝食でパンケーキとソーセージの組み合わせって多いよね?
402やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 14:38:38 ID:Qy04CQIa
全店で販売してくれ。

うちの近くの店は売ってない。。。
403やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 19:22:25 ID:aWshTjla
>>398
ラーメンに例えると二郎みたいだね。
404やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 17:30:55 ID:h9R6OLp0
朝食メニュー限定で、メガグリドル来い!!

朝から皆でげんなりしようぜ!!
405やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 00:25:45 ID:ywgXqufE
メガハッシュポテトでもいいぜ!!
406やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 00:56:44 ID:DnXUsqYl
>>404
お前はグリドルが好きなのか嫌いなのかどっちなんだ
407やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 01:32:17 ID:Nostj+5p
とりあえず単品クーポンほしい!
408やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 01:32:23 ID:TIeRS5mc
メガじゃたりねぇよ
テラグリドルにしようぜ
409やめられない名無しさん:2007/08/11(土) 13:23:57 ID:Ek8SHI9k
>>401
挟んで食わねえよ
410やめられない名無しさん:2007/08/12(日) 04:42:00 ID:r6snFhJj
ピタマックよりはマシだった
411やめられない名無しさん:2007/08/14(火) 21:26:20 ID:MrZHEWvX
>>409
挟まないけど、一緒に食わないか?
412やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 03:09:17 ID:dQ8op13z
>>409
挟まないけどホテルの朝食でそういう組み合わせはよくあるでしょ
413やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 07:22:28 ID:FwMSXnIj
この蜂蜜は最高だね!
http://imepita.jp/20070813/236920
414やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 08:25:43 ID:rVqmhnu9
>>413
アナル注意
415やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 08:39:29 ID:0PGUjmkO
てかアンチでもなければ週1もマック利用しないのにマックのスレに来て書き込むなんて
よっぽど薄味な人生送ってるんだなww
416やめられない名無しさん:2007/08/15(水) 09:41:50 ID:RPodntB1
さっきグリドル食べたら強烈に下痢した
417やめられない名無しさん:2007/08/16(木) 18:06:09 ID:ZkrSEtE+
味音痴のアメリカ人が好きそうな味だな
418やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 11:22:47 ID:X5Yrjzc/
これとフルーリーだな。美味い。
419ゴールドかんいん:2007/08/18(土) 11:49:13 ID:0Z3PT/Zn
グリドラーだけど最近はエッグ入ってないの頼むよ
420やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 18:22:51 ID:x0NgpUC5
地元にマックグリドルドーナツ?というのがあった。もっちりしてるのかな
421やめられない名無しさん:2007/08/23(木) 23:43:32 ID:fbsvX0LK
こないだはじめて食したけど、
あのシロップを何とかしてくれ
味は悪くなかったが、個人的には買った事を後悔した
422やめられない名無しさん:2007/08/24(金) 11:53:04 ID:rnV/3LB2
味は悪くなかったのなら、そのままでいいんじゃないの?
423やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 17:00:09 ID:vsFHRgRc
非常に頼りない強力な援軍現る!
http://blog.livedoor.jp/yawaraka_sensha/archives/50970321.html
424やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 17:20:24 ID:B8KRPRW/
ケチャップにマスタード、マヨネーズ。はたまたバーベキューソース…
味のわからないやつらの好きそうな大味ってわけだ
マック食ってる奴って魚の味とかわかんないんだろうな
寿司屋行ってもアジとイワシの違いがわからんみたいなねww
おまえらは食文化を破壊するガン細胞だよwww
人間やめろ
425やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 18:27:11 ID:OsdTiiTh
好き嫌いせずに何でも食べなきゃね!
426やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 21:25:35 ID:hGLrJz3E
久しぶりに朝マックに言ったら、マフィン系すべてにシールが貼られて扱ってなかった。
仕方なく、ベーコンと卵のマックグリドル頼んだ。
んー、全部食べられなかった。

マフィン系はもうなくなったの?
427やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 22:52:49 ID:OsdTiiTh
もちろんグリドルを食べさせる為の謀略です
428やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 23:34:05 ID:yIhisjtx
マックグリドルと対極の食べ物は立ち食いそば
429やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 14:47:58 ID:fa+lE0Rd
金出して嫌いなものは食べないよ
430やめられない名無しさん:2007/08/27(月) 14:56:14 ID:lc0rAZFR
>>411
挟んで食うのと一緒に食うのでは違う
431やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 08:11:36 ID:oKaOTQ7G
あ、ひさびさに食べたくなってきたぞ...
432やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 09:50:19 ID:0xJgsdTH
てすとー
433やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 10:48:25 ID:YpJ0e3GO
これデイタイムも食べられるようにしてホシス
434やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 16:26:28 ID:tfagHcp3
朝マックメニュー、通常商品にして!!
435やめられない名無しさん:2007/08/29(水) 18:06:19 ID:oKaOTQ7G
食べたいと思う時には、大抵食べられない...

このもどかしさが、欲望に火を点けるのねw
436やめられない名無しさん:2007/08/30(木) 20:53:57 ID:VhIWudBu
今日初めて朝マック行ってみたけど
普通にマックグリドルおいしかったよ。
袋開けた瞬間はあま〜い匂いがしてビビッたけど
しょっぱいのと甘いのの違和感はあんまなかった。
437やめられない名無しさん:2007/08/31(金) 12:07:19 ID:3Vx6lB4h
1ケ月ぶりにグリドった。うまいわ〜。
ドリンクはアップル100が合うんだわ〜。
438やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 00:17:00 ID:ld1KX2ow
いやホットコーヒーだろ
オレは貧乏性なのかコンポタにしちまうけど

昼飯食う暇がなさそうな時は↑にして、しっかりカロリー摂取しとる
439やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 02:28:04 ID:wCPKeafv
俺が実家の豪邸に住んでたときはソーセージにクリーム塗って
クレープで包んで食べてた。
グリドルはむしろ上流階級の味だと思う。
440やめられない名無しさん:2007/09/03(月) 10:56:48 ID:ZpzKxhdh
いつもグリドル食べたら眠くなる
441やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 01:05:44 ID:88ymT07V
「おいしいねんって」

大阪弁だとどんな食べ物でも美味しさ8割減
442やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 14:30:59 ID:0CIm+akg
441に概ね同意。
443やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 14:41:32 ID:e2Eknyw2
まだ一回も食べたことない…

ゴールドカードは持ってるけど
444やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 16:20:39 ID:L+v+YELr
関西人だが441には同意

でもグリドルはおいしいねんって
445やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 18:20:47 ID:EDwKZXHQ
パンケーキの部分だけを売ってください
446やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 20:00:56 ID:M9geHLig
>>445
肉卵チーズ抜きで頼めばええねん
447やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 21:36:21 ID:EDwKZXHQ
いやいやいや
448やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 23:29:58 ID:woXOTUrd
449やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 01:21:30 ID:l58FXjk2
>445
パンケーキ美味しいですよね!
たまに無性に食べたくなるけど
寝過ごしたりボーッとしてたら時間過ぎてたりと空振りも多いです…
450やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 06:09:35 ID:XQpqNfhG
グリドルセットが350円で食べられる26番のクーポンが
無くなっます><・・76番に変わって390円に値上げとは・・
451やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 10:04:56 ID:0ew1JByk
朝に食べたい味じゃなかった

パンケーキのメイプルシロップ味はおいしい
具もおいしい
組み合わせは…よくわかんない
452やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 12:27:27 ID:PHHtduly
あ、ま・・・・・い・・・??

そしてフリーズする俺
453やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 14:52:28 ID:wrICNFPn
あのモチモチ感が最高!
454やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 21:14:28 ID:XjN4Wgq8
ただ、もちもちぃ〜って言うCMの男は最悪!
455やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 23:20:35 ID:N6fer+c9
ズイマー!
456やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 23:33:11 ID:syVhz+5o
>なに食ってんだかわかんなくなってくる、独特の酩酊感。
>ねっとりと甘くからみつく鈍重なパンケーキの生地の隙間を縫って
>断続的に舌に突き刺さる、ソーセージの鋭利な塩加減。
>全身が舌になったような感覚に襲われる。これは極上のドラッグだ。

ラレコ、的確な表現だなw
457やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 08:38:46 ID:OjHPuY0C
>グリドルセットが350円で食べられる26番のクーポンが
>無くなっます><・・76番に変わって390円に値上げとは・・
ゴールドカードなら350円のまま
458やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 15:53:59 ID:aO25ggBp
グリドル食べると毎回異常なまでに眠くなる
何か眠剤が入ってるとしか思えない
459やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 16:01:07 ID:udN/tHcL
まずいんですよ?わかりますかー?;
460やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 16:12:40 ID:UY1eDoHh
朝グリドルセットたのんで大失敗。
二口でやめた。ホットケーキの出来損ないだった。
こんなんで450円払うのならフィレオセットの410円の方が10倍も満足感がある。
461やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 16:31:45 ID:h0P464y9
ほんまにまずいねんて!
462やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 18:36:38 ID:8C7xIC6n
一度は食べてみるつもりだったけど
CM見てあまりに嘘っぽいのでやめた
463やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 20:33:01 ID:Cdo2LNIx
まずい!説明できるまずさだ。
ソーセージエッグマフィンの具を、甘ったるいシロップがたーっぷり滲みたパンケーキではさんだ代物。口に入れた瞬間、気持ち悪い甘さが脳天を突き抜け、後々まで後味の悪さが口に残る。おまけに頭が痛くなってくる。ウマーなソーセージが台無し。
パンケーキとソーセージは別々に食べた方がいい罠。自分でシロップの量も調整できず、問答無用で土足で踏み込んで来る感じが耐えられない!
464やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 22:48:32 ID:s46E2HSE
なにしろあのCM、味がどうこうじゃなくて「面白いから食ってみ」としか言ってないもんな
食い物のCMでそれはないだろう……
465やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 23:26:08 ID:Cdo2LNIx
少なくとも、普通にパンケーキを食べる時にシロップが半分以上余る人は食べてはいけない。
説明できないって…、
説明してくれないと、旨そうなネーミングに騙されて気持ち悪くなる人が出てくる。
甘いパンケーキで〜って説明した上で了解して食べる人はいいけど。
ま、マックも「説明すると、聞いただけで気持ち悪くなる人が多くなって売れない」ってわかってるんだろうね。
騙されたつもりで食べて欲しいんだろうけど、ホント騙されたよ。
466やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 23:46:14 ID:yZetaiD2
ゴールドカード持ってないので\350→\390の値上げに(´・ω・`)な人です
たしかカードの期限が来年の3月?までだったと思うからそれまで堪能しておくぞー

だってぜったい打ち切られること間違いなしだから
467やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 01:47:39 ID:2eIHV0gH
クーポンが毎回350円だったのでゴールドカードなんて捨てちまった
人より多く支払いするの嫌なので食べる事もないだろう
468やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 03:59:43 ID:Fg6i4DLs
ゴールドカードを持ってる俺は勝ち組?
キャンペーン中は1セット無料で食べておけばよかった
カードに引き替えて損したと思ったけど、クーポン値上げでゴールドカードの価値が上がる日が来るとは
469やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 08:40:20 ID:wrSF7mn0
継続しているって事は、評判がいいんだろうなぁ。
470やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 14:52:30 ID:1WvfYQLz
値上げしても買う人がいるのか、値上げしなきゃ採算がとれなくなったのか。
471やめられない名無しさん:2007/09/09(日) 19:08:19 ID:JW0qN3Ps
けさもクーポン券使って食った。金券屋で485円で買ったマックカードで支払った。
472やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 00:35:25 ID:QHs2D2uf
>>468
えっ?1セット無料+カード引き替えじゃなかったんですか?
自分はタダでセットもらった上にカードもらいましたよ
473やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 01:00:37 ID:EK9dV0Ur
正しくは単品とゴールドカード。
474やめられない名無しさん:2007/09/10(月) 21:46:33 ID:cUIDjy16
漏れなんかポイントカードと一緒に金券ついてきたけど
ロハ券もろてねーぉ
475やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 08:06:12 ID:Kwl1FVLy
いま初めて食ったが、パン甘すぎでビックリしたので飛んできますたw
なんか違うデザート的なメニューに使うバンズで間違えて挟んで出してきたのかと本気で思ったわ
最後に食うんじゃなかった・・・
476やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 22:16:31 ID:76qRIC/L
こんな糞不味い物のCMを未だにやり続けてるマクドナルドは狂ってる
「いっぺん食ったら分かる」って言ってる馬鹿に食わして感想を聞きたいぐらいだ
477やめられない名無しさん:2007/09/11(火) 22:53:19 ID:gJ7S6NWg
発売当初に食ったが、まずすぎる。
なんなのあれ。
478やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 03:22:04 ID:kAvmO+kV
軽く炙った普通のパンズであの中身を挟んで朝出してくれたらマジで毎日食ってもいいのに(´・ω・`)
今の甘いパンはそれだけでホットケーキみたいにして出してくれ(´・ω・`)
479やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 04:46:38 ID:DMST0bBn
甘い今川焼きで肉を挟んだみたいだ。
甘いのとしょっばいのを同時に食わせようってのかw こいつはヒトに薦めたくなる不味さだぜ
480やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 05:20:43 ID:x+UCjrn5
グリドラーカードも価値が出たね
481やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 15:29:13 ID:zllkmubJ
何も知らずに食ってパンが甘くて驚いた。間違ったパンで挟んでるのかと思った。
一口食って、アレッ?。二口食ってオエッ!。もう二度と食わん。
482やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 15:31:46 ID:/fBblXfn
ゴールドカードって金券ショップで買ってくれねかな?
483やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 18:02:49 ID:9+zebnpi
久しぶりに食べたぜ
忘れた頃に食べたくなる発作が出るんだよなあ

これ無くなると、発作が出た時の禁断症状が怖いな
484やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 19:15:41 ID:Q/LYRJ0n
きっとマックも、コアなファンにしか受けないと気付いてる。
だから、カード配ってリピーター狙いの戦略をかけてる。
今はファンとなってくれる人の絶対数を増やすために、CM増やして最後の追い込みをかけてる。
商品の情報は、あえて伝えないよ。売れなくなるから。
大きな網で根こそぎ乱獲して、目当ての魚以外は捨てるやり方。
騙されて捨てられる俺達は堪らない。
「人によっては服用により、頭痛やめまい、不快感、嘔吐などの症状を示す場合があります」と、ちゃんと明記すべき!
485やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 20:41:00 ID:DMST0bBn
いやむしろマック側に対して「食材の用法、用量を守って正しくお使いください」と諭したいところなんだがなw
486やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 21:19:44 ID:xAAIVFs6
【社会】マックでモスバーガーを注文した男逮捕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/
487やめられない名無しさん:2007/09/12(水) 23:59:35 ID:x+wuDPms
>>486
「マックでコーヒーをお替わりし続けていたら追い出されたvipper」
ならいるようだが……
488やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 01:35:06 ID:75TDp4Tz
ヒストリーチャンネル「朝食のテクノロジー」だっけか
米マックの取材で、あのパンの製造工程を映してた。
パン生地に、メープルをドッグフード状態に固めた物体を織り込んでた。
そして冷凍。
他のバンズとは違って冷凍してた。
社長が、グリドル考案時のことを得々と語ってた。

もちろん彼の地では立派に「おいしいメニュー」なのである。

塩辛さとメープルの取り合わせがどうにも好きになれない。あるいは
まずい、と思ったアナタ。
要は、アメリカ人の味覚&指向に合わないだけですよ。

(一部でホットケーキと朝マックの製造ラインを統廃合しようとしてる、
とか想像してる人が居たので書き込んでみた。)
489やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 03:28:47 ID:GTRIN363
この味を一言で片付けるなら、「無様」だと思う。
490やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 03:34:31 ID:dSO0D/Z1
>>488
アメリカ人の味覚は麻痺してるからな。日本人の繊細な味覚に合うわけがない。
491MGM:2007/09/13(木) 03:49:39 ID:fbXbL3eU
ただただ不味い、それだけ。
492やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 04:12:26 ID:ikChmmk5
< `∀´> チョッパリの繊細な味覚…? ウェーッハッハッハ
493やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 06:41:53 ID:Qu5b4aMA
>>488
へぇ〜、勉強になったよ。面白い情報サンクス!
アメリカ人の嗜好としては理解できるし、こういうカテゴリーがあってもいいとは思うんだけど…、
日本のマックの売り出し方が気に食わない!
494やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 07:18:13 ID:DNqbDc3h
俺は結構好きかも。
癖になる味というか。
怖いもの見たさ、ならぬ不味いもの食いたさみたいな感じ。
495やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 16:11:51 ID:WB9UiVSr
グリドル好きだな〜。
これなくなると、朝マックは行かなくなる。マフィン苦手だから。
あ、ホットケーキがあるかw
でも、今は行くとグリドルばっか頼んでる。
496やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 17:09:16 ID:Qu5b4aMA
意見分かれるね。
好き派、嫌い派、
比率はどれくらいだろう?
嫌い派の俺は2:8と予想する。
497やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 19:24:38 ID:F24Dk4cg
グリドルはチキンタツタが無くなった今、マックで唯一の美味しいと思うメニューです。
グリドルが無くなったら、マックなんて買いません。
498やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 20:52:03 ID:9FIupZnf
昔は
ホットケーキ&ソーセージ
ってメニューが朝マックにあったけど
あんま売れてなかったな

この売行きからいくと、来年度もグリドル採用の予感
499やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 00:16:49 ID:VP2CIDpV
グリドルはもはや好物といっていい
だけどアンチ多いね
テリヤキだって似たようなもんじゃないか?
500やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 00:22:03 ID:WbirJVSs
>>499
テリヤキとグリドルが似たようなもんだと?

テリヤキソースの甘みとシロップの甘みが似たようなもんだと?

未詳が!www
501やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 00:27:43 ID:VP2CIDpV
>>500
味が似てるとは言ってないよ
コンセプトというかさ
502やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 00:30:22 ID:d2Plfe0L
         






             一回食ったらわかんねんって!













                              て言ってみたかっただけ
503やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 00:40:14 ID:WbirJVSs
>>501
それはわかってる
でも
コンセプトも何もテリヤキはテリヤキバーガーとしてひとつの食べもんだろ
魚の照り焼きが甘いというのと同じ 
アメリカでもテリヤキソースって売ってるしな

それとシロップタップリしみこませたパンケーキで塩味のタマゴとパテとチーズとかベーコンとか挟むコンセプトはどう考えても違うだろ
504やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 01:05:20 ID:VP2CIDpV
>>503
先入観だろ
グリドルも一つの食べ物としてみてくれよ
505やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 01:23:53 ID:0Fl8N6bP
おやつタイムにも出たら最高だな

遅い昼飯に使う
506やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 01:25:06 ID:WbirJVSs
>>504
いや
ありえんわ普通に
おかしいよ味覚

マック的には1億人いるんだから謎にしとけば結構食ってくれて
1人1回購入でも500万個は売れんじゃね?
とか思ってるんだよきっと

しかもそんな商売は間違ってる
507やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 01:31:09 ID:U2eVt+nX
まぁ味覚ってのは人それぞれだし。
押し付けなくてもいんじゃないかな。
508やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 02:19:40 ID:LxjvgCEi
糞不味いもん売ってんじゃねーよ(´・ω・`)モグモグ
509やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 02:21:32 ID:I4FX/qka
>>508
食っとるがな!


……と、突っ込めばいいのかw
510やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 04:38:24 ID:j0gAxJag
好評意見の半分以上は社員工作だろこれw 店んなかでマズイ気持ち悪い言いまくっちまったよ
店員に「すいませんこれ挟むの間違えてないですよね?」て聞いたら「思いますよねw」って
苦笑いで言ったのがワロタw
511やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 05:11:16 ID:YVUN+wiq
これから食いに逝って来ます
初めてなのでどんな味なのか楽しみだよ
512やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 05:11:29 ID:3iw7Ief0
ネット書き込みなら工作もあるかも試練が、
実際に朝のマックに行ってみれ。普通に食べてるやつ沢山いるぞ。
好評なんだろ?認めれ。
513やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 05:17:08 ID:wIFzbZJQ
意外とビールとは合うんだが、問題は朝マックだという点
514やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 05:40:07 ID:+qiOB94M
グリドル、昨日初めて食べたが、好き嫌い凄い分かれそうだな
始めにあのパンは甘いって知らなきゃヤバかったな
まずいかもと覚悟して食ったが俺は凄くハマった、今日も買いに行くつもりだ
というかあのパンだけ単品で販売してほしいかもしれん
515やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 07:19:49 ID:CvMlt2UO
だからね、ちゃんと
「シロップ漬けのパンケーキで挟んでます。」
って言うなり書くなりするべきだろう
一口食って捨てる人もたくさんいるんだから

味がどうのこうのの前に
売り方の問題だ
516やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 07:25:20 ID:/DSEX20b
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
517やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 07:35:41 ID:wIFzbZJQ
>>516
はいはい、わっふるわっふる
518やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 08:00:02 ID:XbjxyvM0
>>515
禿同!
519やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 08:10:13 ID:9EjM07s4
俺は隣席の人が食べようとして包み紙むいた時に
あの甘くてチョット懐かしいパンケーキの香りが流れてきて「おお?」と思い
次に行った時に食べたので、予想してたから全然違和感なしだった
CMなんか見なかったし、匂い以外は全然内容知らなかったけどね
知らない物への対応力に劣る「ゆとり」世代にはキツイかもしれん
520やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 09:41:43 ID:MoBvE9JO
グリドルはまず全体を一口食べて
上のパンだけを食べて
次に下のパンを食べて
最後に肉とたまごを一緒に食べるとうまいね
まだ一回しか食べたこと無いけど
パンだけ食べたらうまい
521やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 13:07:18 ID:+AfZ1cCE
蜂蜜漬けのキムチとか知らずに食わされたら、きっと同じ気分になれたかもしれんね
522やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 15:01:41 ID:pAzxZT2Q
>519
なぜそこでゆとりが出てくるのか、
おじさんにはさっぱりわからんよ。
なんでもかんでも世代のせいにするのは
頭が悪く見えるからひかえた方がいいぞ。
そう見せたいのなら大成功だが。

ちなみに俺はグリドルはクソまずいとしか思えなかった。
タダでもいらん。
523やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 15:15:52 ID:9EjM07s4
>>522
ゆとり乙w
524やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 15:19:49 ID:pCCEBrZZ
>>523
>>522はゆとりじゃないでしょうw
逆に若者のほうがこんな味でも受け入れられるんじゃないの?
525やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 15:58:32 ID:LxjvgCEi
食べないと分かんないんだってホント(^^)…騙されたぜチクショー(´・ω・`)
526やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 16:56:18 ID:vHIBcStY
CMに出てる三人ともムカツク
527やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 16:56:28 ID:+AfZ1cCE
食ったのはただの一度きりだが、知り合いに「マジ食ってみろってビックリするから!w」と薦めてるし
おごってやったりもしてる。そういう意味では商売の新しいカタチかもしれんねw
アンチのほうがけっこう売り上げに貢献してる可能性は高そうだ
528やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 18:48:07 ID:pCCEBrZZ
>>527
だから
その売り方は客商売として根本的に間違っているだろうと

それで評判がいいならまだ救いようがあるが
こんだけ評価が低いんじゃ詐欺みたいなもんじゃないか
マジで金返してくれよってなもんですよ
529やめられない名無しさん:2007/09/14(金) 22:10:31 ID:CJaowNkg
何でも一から十まで教えてもらわないとダメな”ゆとり”ちゃんが騒いでるなw

無理矢理食わされた訳でもあるまいし、自分で決めて買ったんだろうが
都合の悪い事は何でも他人のせいにしてないで、騙されたと思うなら
簡単に騙される自分の不甲斐なさに目を向けたらどうだ?
530やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 00:06:08 ID:hJLKZtey
>>529
自分で頭いいと思ってるよね?!
かなり悪いよ。
531やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 00:10:24 ID:sjCbEopF
明らかに情報操作してある公式の購買者意見に「とりあえず食べてみろ」な曖昧なCM
ただ糞不味かっただけではこんな批判は出ないだろう。人には好みもあるんだし。
ゆとりって言いたいだけのネット弁慶に教わることなんざ何もない。
532やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 00:51:13 ID:97hr6cWf
ネット弁慶


そりゃいいや
533やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 01:23:16 ID:IHWYmN/Q
もうちょっとでかくしてくれないかな
534やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 07:29:03 ID:/ZM09WY7
>>529
痛すぎるな
かなり悪いw

「メープルシロップタップリしみこませたパンケーキで挟んでます」
って広告に書くなりCMで流すなりするべき。というかしなきゃいけないだろう
ということ
535やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 07:50:32 ID:0EFXl+v1
電子レンジにネコを入れてはいけません
洗濯機に幼児を入れてはいけません
このハンバーガーにはケチャップとマスタードを使用しています
スプレーを火気に向けて放射してはいけません
駆け込み乗車は危険ですからお止めください
536やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 08:58:12 ID:d3ohB0fK
スーパーサイズ・ミー
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%BC

ニコニコに面白い映画があがってた
これを観るとマクドナルド食べたくなくなるぞ
537やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 09:41:54 ID:99lfLByS
一回食ってみたらわかんねんてホンマ

↑マズイってことがだろwww
538やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 09:54:40 ID:695gCu3A
グリドル糞まずい。金返せ。
539やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 10:31:45 ID:Fm3wkBNs
まずいとか言ってる奴は

どんだけ貧乏舌なんだよw
540やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 11:04:24 ID:sjCbEopF
うまいとか言ってるやつはどんだけビザデブ舌なんだよ
541やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 11:35:54 ID:QF/0KhkH
私は好きだけど、やっぱり好きな人より嫌いな人の方が多そうだね。
そういう人は最近よく出てる「塩キャラメル味」とかも苦手なのかな?
いやよれより肉が甘いのが駄目なのかな。
542やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 12:19:54 ID:Adb78ScZ
いや…自分だって「鴨肉のオレンジソース添え」とか食べるし、甘くてしょっぱい肉に大して抵抗ないよ
問題は味のバランスが悪すぎることだと思う
ぶっちゃけ不味い
543やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 13:12:43 ID:s51FyPJd
サンドする具材が、ありものだからな。
グリドル専用の具材を作るコストは掛けられない罠。売れまくらない限り。
飽きられたら、その内F.O.だな。
544やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 15:44:07 ID:omR22IsU
ゆとり厨顔真っ赤だなあw
まあこの先困るのは俺じゃないからどうでもいいし
マクドナルドへ行ってパンは蜜入りと表示しろ、金返せってゴネてくれば?
ここで騒いでても埒が明かないよ、ネット弁慶くんw
545やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 17:38:35 ID:WlCbfkbd
でたー!
ネット弁慶wwwww

流行らないってwwwww
546やめられない名無しさん:2007/09/15(土) 18:30:35 ID:hJLKZtey
>>544
ゆとり厨?ネット弁慶?
君こそソレだと思うよ。
547やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 00:07:32 ID:K+hyLF4O
アメリカのやつは、卵の調理がちょっと違うんだな
こっちのほうが、まだ喰えそう。
日本の白と黄のカマボコみたいなの、イヤ。

http://www.punkdork.net/images/mcgriddles.jpg
548やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 01:11:08 ID:ohGjHKQS
>>544
ネット弁慶言われてそんなに悔しかったのかw
涙で歪んでモニターがちゃんと見えてるかい?www
549やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 02:44:43 ID:k40D2OhP
>>544
まあまあ、マックグリドルでも食って落ち着いたらどうだ
甘いものは心が休まるよ?
……あんまりおいしくはないが
550やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 08:52:32 ID:e05VdhUA
>>545
>>546
>>548
自己紹介しなくていいからw
551やめられない名無しさん:2007/09/16(日) 09:59:31 ID:4Q4SgjQ6
>>550
ダメだこいつ!
思い込みで周りが見えてない。
痛いな。
552やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 00:53:52 ID:1Wx9CslX
マックグリドルは本当に不味いよな。
あんなもん開発した奴、亜鉛が足りてないんだろう。
553やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 03:39:01 ID:lDRUU2DN
>>542
>「鴨肉のオレンジソース添え」

俺は鴨好きだけど
この取り合わせが合うといわれているのが理解できない。
554やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 03:42:27 ID:UsY+PQyS
やっぱり粗食はマックグリドル、に見えたもんで
うなずいちまったよ
555やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 04:54:25 ID:41sLeBOr
アンチ・グリドルは別スレ立てたら?
556やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 06:16:22 ID:9mV6ctGa
アリ
アリ
アリ
アリ
アリ
557やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 10:16:14 ID:Fwmc+kxf
昨日はじめて食べた。
嫌いじゃないけど、もっと美味くできるだろう、とおもた。
このスレでも言ってる人多いけど、甘いからどうこう以前に味のバランスが悪いような。
一口目はともかく、最後の方はもう口の中パンケーキの味しかしなかった。
挟む具にもう少しパンチの効いた味付けすればいいんじゃないだろうか。

で、これはグリドルに限った話じゃないが目玉焼きマズすぎ。今年初めて月見喰って
愕然としたよ、なんでこんなものが秋の定番なんだ?ってね。
558やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 21:45:01 ID:A+uBMl5k
これを美味いと思えるなら、たぶん生ハムメロンとかも好きなんだろうな
生ハムメロンは上等な素材使えば悪くないが、こっちはそういうレベルじゃないのが困りもんだけどね
559やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 22:17:41 ID:ASMA1dBc
酢豚にパイン
560やめられない名無しさん:2007/09/17(月) 23:45:39 ID:BOuhX+iq
あれはほんとにまずい。
なんか間違えて作ってるんじゃないかと、別の日にも注文したが、変わらなかった。
561やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:57:05 ID:2xzn+fBE
とりあえず一人1回喰わせるまではイケる




とか思ってたらやだな
562やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 00:58:44 ID:2xzn+fBE
>>559
酢豚のパイナップルは味のために入れてる訳じゃないから少し意味合いが違う
563やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 01:26:11 ID:y7V3gU9+ BE:327154649-2BP(0)
>>557
同意。
バニラっぽい香料のもわーんとした感じが激しく邪魔をしてると思う。
メイプルでも悪くないかもしれないがハチミツの方が嬉しいかな。
ハムでもベーコンでもいいが、もっとびっと塩気の効いた熟成感のある
「外国のハム」っぽいのが挟まってたらなおよし。

全粒粉か蕎麦粉を使ったリーンなパンケーキに
栗か何かのスパイシーな蜂蜜、
みっしりとしたショルダーベーコンに
チェダーかミモレットのスライスチーズ
これだったら単品500円でも出すね。
564やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 01:53:34 ID:nAjP/OK/
>>563
お前はバニラのよさがわかっていないな
565やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 04:59:55 ID:yqYXdtDV
>>542
ああまあ、それは確かにw
同じコンセプトでモスが作ったらもっと美味いかも、って感じかな。
566やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 17:12:13 ID:/Ty42Xam
普通にうまいと思ってしまった。

こんだけ不味い不味い書かれてると不安になってくるな・・。
マイノリティの辛さってこんな感じなんだな。

昔、ドクターペッパーが美味いて言ったやつを馬鹿にした事思い出した。
ごめんよ・・。
俺が馬鹿だった。
567やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 17:35:25 ID:xV6TCl0i
>>562
タケノコの代わりに入れてるんじゃねえの?
568やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 22:08:54 ID:w+sgBk2A
パインには肉を消化する酵素があるのです
569やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 23:37:26 ID:4DyIqVFW
意見分かれてるけど、アンケートとってみない?
自分の味覚がメジャーなのかどうかはっきりしたいよね。
1:うまい 2:まずい 3:許せる

俺は、2:まずい に1票。
締め切り20日深夜0時
570やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 23:46:13 ID:atcZrbuS
うまいに一票

といいつつ本当にうまいかどうかは分からない
ただ好きなんだ
571やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 23:53:03 ID:6Yw8yvlX
2:まずい に1票。
572やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 23:55:39 ID:8HFofNQK
ご飯にあんこ
573やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 07:29:26 ID:bxwHW42s
オハギ




絶対日本人じゃねーな
574やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 07:32:15 ID:Cp5/EkvQ
おはぎの中身がチャーハンみたいなもんだ
575やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 08:03:33 ID:7GNnDCsU
>>574
これはうまいこt・・・・?www
576やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 08:24:56 ID:bmLssFjB
FFのハンバーガーしか食べさせてもらえないと
こういう舌・脳・知識を持った物体が生成されるという
いいサンプルだな
ドキュメントが一本書けそう
577やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 08:25:23 ID:FbbQJ+8c
ゴマおはぎなんかは、微妙にガワの塩味とあんの甘味のコラボだな
しかしスイカに塩かけるのも許せないのかねえ、嫌グリ厨は?
578やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 08:32:20 ID:7GNnDCsU
>>577
嫌グリ厨てwお前好きだなあそういうのwww

スイカの甘みを際立たせるためにかける塩と同じ解釈とは。
ゴマおはぎって何だよ?おはぎのガワって何だよ?ww
579やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 09:44:42 ID:RRv+Ten9
うまいよ!
クレープだってあまい皮にチーズやらツナやら入れるじゃん
580やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 09:49:04 ID:7GNnDCsU
>>579
甘さの度合い考えろ
クレープの甘さ=メープルタップリ浸み込ませたパンケーキの甘さ
か?
シロップ抜きならまだ食えるかも知れんが
581やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 09:55:48 ID:J2lCUUJE
同時に食べずに、分解して甘いのと肉類とを分ければ、まあ、食べられる。
味なことやるマクドナルド。
582やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 10:07:09 ID:CbS5JvkF
最初からわけろよwwwww
583やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 10:12:40 ID:TI+tISX5
エッグは半熟でお願いできる?
584やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 10:46:57 ID:gDvJX22k
みんなの言う事わかる。てか正しいとさえ思う。

…でも何故か俺は大好き。自分でも不安になるけど。
585やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 13:01:32 ID:FbbQJ+8c
>>578
んー、外側にゴマの付いてるおはぎ知らない?
中にあんこ入ってて、外側にゴマまぶしてある奴
普通に売ってると思うけど
586やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 13:15:25 ID:kjImuo81
>>585
普通に売ってない
どこだよ君
どっちにしろ甘みに対して塩気は微量でしょ?
バランス・比率が違うでしょ?
587やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 13:47:14 ID:FbbQJ+8c
>>586
何でID変えるの?w
588やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 13:48:27 ID:w8hDJnGG
>>587
589やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 13:50:05 ID:w8hDJnGG
>>587
接続の調子が悪いみたいで。

で、質問に答えなww
590やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 17:33:03 ID:lJNWNtsA BE:572519579-2BP(0)
「マックグリドル」を否定するのはまあいいとして
「甘いパンケーキにしょっぱいハムやチーズを組み合わせた料理」を否定するのは
ちょっと無理があるんじゃないか?
591やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 17:42:52 ID:w8hDJnGG
>>590
わからんお前の言いたいことがわからん
592やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 19:55:13 ID:NHlOK/Ce
ウインナーやベーコンをおかずに ジャムパンを食べると食が進むだろ
ということ?
593やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:27:40 ID:KjChnv7F
>>591
前者は「俺のおかんの作ったカレーはマズい」
後者は「カレーは何だろうとカレー臭がしてマズい」
という感じじゃね?って余計わかりにくいかw
594やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:28:31 ID:lJNWNtsA BE:136314353-2BP(0)
>>591
似たような組み合わせの食べ物は俺が知ってるだけでも、
フランスにもイタリアにもロシアにも北欧にもあるし、たぶんイギリスにも東欧にもあるんだろう。
ていうかそもそもマックグリドル自体が、アメリカのクラシックな(但し今はややすたれかけた)
家庭料理を掘り起こして商品化したにすぎない。ごくごく普遍的な食べ物。
グリドルがたまたま自分の口にあわなかっただけでそういう地域や時代を超えて広くうけいれられている
食文化を否定するというのは、オノレの無知無教養傲慢さを晒している事に他ならない。

>>592
「ターキーハムとラズベリージャムのサンドイッチ」のようなものだから、
あながち妙とも言い切れないとは思う。
595やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:35:06 ID:cEaCeMzP
西欧の食文化ではあっても、日本の食文化ではないわけで……
それを否定するなというのはどうかと思うぜ
まあ逆に「こんなものを食うのは豚」みたいな言い方もアレだが
596やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 21:35:08 ID:w8hDJnGG
>>594
だれかよその食文化を否定したか?ww
お前さんはそうやって事を大きく見立てて喜ぶタイプなのなwww

お前の味覚がワールドワイドなのだけわかったから
地域や時代を超えてというが日本にどんなのがある?
597やめられない名無しさん:2007/09/19(水) 22:56:36 ID:ILuvxWTY
生ハムメロンも酢豚のパインも肉にジャムも俺は駄目だ。
スイカに塩も苦手。
598やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 00:20:36 ID:v4YcUpev
>>569です。
アンケート締め切りました。
有効投票数3
明確でないものは除きますた。
1:うまい 1人
2:まずい 2人
3:許せる 0人
まずい66.7%vsうまい33.3%で、まずいと思う人が多い……で、おk?
てか、サンプル少な過ぎっスorz…
599やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 02:21:09 ID:V+hrB/dN
まずいようでうまい
合わないようで合っている
600やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 08:18:59 ID:oe9SY4Li
バンズだけ別に食べれば、ホットケーキの洋朝食に早変わり。欧米かっ!
ホットケーキと卵焼きだと思えば、どうということはない。ただ、そうして分解すると
「マックグリドル」としてバーガー型にする意義がないのだが、「持ち運びに便利」だと
解釈しよう。
601やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 11:18:49 ID:VezZrbgW
873:食いだおれさん :2007/09/20(木) 11:14:49
ファーストフードのスレって乱立してて邪魔だよなあ

ファミレス板に移転して欲しいです
あっちには300スレッドも無いんだから


エロい人どーにかなりませんかね!
602やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 11:21:24 ID:ikRGmE3i
>>601
お前が邪魔
603やめられない名無しさん:2007/09/20(木) 23:20:50 ID:9wd+PSbY
俺、ココ数年甘いものに金払った記憶ない。
だから、誰かのおごりなら食べるけど、自腹で食う気はないな。
604やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 02:56:59 ID:rbmID/vG
ここでウマイと言ってる奴は、目玉焼きとかソーセージとかにメープルシロップかけて喰ってもウマイと言うのかね。
いや、早い話がそういう味じゃん。
俺は奢られるとしても食わね。
605やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 03:05:03 ID:5g5JC/+n

こういう奴に限って実際に奢ってやるって言うとアナルおっぴろげて喜ぶんだぜ。
606やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 05:38:21 ID:MDTZo503
2chは企業裏サイトです
誹謗中傷に注意すると
2ch管理人が激怒します
607やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 09:48:51 ID:CVU014xz
マックグリドル食べてきた・・・
うーん・・・ちょっとね・・・・・・・・
また食べたいとは・・・思わないんだけど
608やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 11:06:55 ID:bz5f1eKB
そのまま食うと渾然一体すぎて何がなんだか分からない、まあそれも嫌いじゃないけど
確かにバラして食べた方がおいしいと思うが、そうするとちょっとソーセージの塩味がきつい
あと冷めやすくもなるし、冷めたらとても食えたもんじゃない
でも他にこういう味のものってないし、ときどき食べたくなってしまう
609やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 11:08:21 ID:3McjlVA6
俺も最初食べた時そう思った
でもしばらくすると、不思議とまた食べたくなってきたんだよなあ
またそういう時に限って、普段は縁が無いのに
朝マックの時間帯にマックの前を通過する事になるんだわw
610やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 16:45:25 ID:eWDtx4kD
俺は普通に美味しいとオモタけどなw
甘い味だと知っていたせいかな?
611やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 18:13:03 ID:wOYx6FNO
>>610
知ってるとうまいと思う人も多いかも知れんね
だから
マックの売り方の問題なのよ
612やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 18:42:22 ID:3McjlVA6
なんつーか日本企画では絶対に出てこないメニューだとは思うね
でもそれだけに、他には無い本場のジャンク感を楽しめる部分もある

んで内容知らずに買って失敗だったとしても、別に目くじら立てる程の事でもない気がするけどw
613やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 19:33:20 ID:I8SlDRBp
>>611
マックは売り方が下手
クーポンでクレーマーを呼び込み
メガマックで大幅割引クーポンで売り惜しみ
グリドルで「誰も知らないとか」情報の出し惜しみと
ネガティブキャンペーン
おとーさん、フルリレロで馬鹿キャンペーン

宣伝広告はモスを見習ってほしい
614やめられない名無しさん:2007/09/21(金) 20:13:18 ID:xtQLrX1X
>>594>>612
欧米では普遍的だけど日本では全く馴染みの無い組み合わせの食べ物を
何のエクスキューズもなくあたりまえのような顔で日本全国で売り始める
ここまで大きくなっても平然とそういう冒険をやってのけるマックは
たいしたもんだと素直に感心したよ。
615やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 11:14:53 ID:6m+ZO/9l
>>614
そういう冒険、って、
結果わかってて意図的に仕組むのは冒険とは言わないし、偉くもない。
テストに耐えられた個体だけをピックアップするための人体実験。
実験費用も被験者負担。
616やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 12:20:47 ID:QMvSlHU+
おまえたち!
グリドルをバカにするな!
一生懸命昼夜惜しまず開発したマック社員の努力があることを
売れると確信したから発売したんだろ?
だったらそれであーだこーだ言うな!
617やめられない名無しさん:2007/09/22(土) 12:39:40 ID:9NXniv5x
釣り餌レスでも日本で開発したみたいにみえる内容はいかがなものかと
618やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 10:21:07 ID:K4EbaUiV
グリドルうます
今日寝ぼけてマフィン頼んでしまった
しかも2つ
しょうがないから家でシロップかけて食べた
うます
619やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 21:29:39 ID:VCnnmdri
グリドル食べると、マフィンじゃ物足りなくなる

マフィンも美味しいんだけど、美味しいんだけど・・・・
620やめられない名無しさん:2007/09/23(日) 23:59:01 ID:3acmnXOl
発売直後に一度食べて、なんじゃこれとその後食べてないが、
明日もう一度食べてどこに問題があるのか分析してみようと思う
621やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 00:19:42 ID:V/nt7nPy
>>620
素直に食べたいから食べると言えw
622やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 00:41:50 ID:PnpS4HSr
初めて食ったよ
もーちょい食感がいいといいなぁ…ベーコンがカリカリしてたらなお旨いと思う
クーポン使って明日も食べようかな
623やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 07:50:37 ID:xcCtU61B
本日4時に阪急三宮西口のマクドナルド集合
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1190508674/96
624やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 10:34:56 ID:clOTY7zg
パンケーキの中のメープルシロップを、みたらしみたいな醤油ダレにすれば、もっとマッチするかも。
625やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 11:11:21 ID:d518g7Z5
近所の店舗が朝方は空いてるので食べたくなるとパンズと中身を
別々にしてもらって食ってる
これなら食えるけどサンドして食おうとは思わんな
具材がくどくなるから
留学してた時に使ってたコーヒーショップでバラでパンとソーセージエッグを
頼んでたのが懐かしす
626やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 11:30:55 ID:Puf19XA5
>>622
普段はソーセージばっかなんだけど、久しぶりにベーコン食って
俺もカリカリならいいのにと思った。
調理時間的に難しいのかもしれんが、それだけで随分味が違うと思う。
さらに出来ればベーコンもう一枚欲しい。
ボリューム的にソーセージと比べて損な気がするし、味的にもパンケーキに負け気味。
627やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 13:56:45 ID:JlElthLw
ソーセージエッグマフィンを何時でも食べられるようにしてくれ

他のメニューはゴミ
628やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 16:42:11 ID:PnpS4HSr
629やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 16:45:24 ID:PnpS4HSr
>>626
そうだよね。なんか食感に変化欲しいよね
もう一個の方まだ未食なんで食い比べてみたいと思います〜
630やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:43:06 ID:vfRtm7hU
>>627
ソーセージエッグマフィンは残ってね?
631やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:43:55 ID:BoZfzNH4
今更だがこれにハッシュドポテトなんて
凄まじいジャンクだな
632やめられない名無しさん:2007/09/24(月) 18:50:15 ID:fWxyDXpa
初めて食べたけど、びっくりした。
朝に食べるには、きついかな〜。
633やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 08:35:33 ID:/iRxlojk
いいこと思いついた。
まず、朝は中身だけ食べるだろ。甘いバンズは、とっておいて、昼に食べれば良いんだよ。
634やめられない名無しさん:2007/09/25(火) 08:40:58 ID:5Q/HwXoj
グリドルに限らず、マックの食べ物は冷めたらマズイと思う
グリドルはがんばって食べ切ると、夕方まで腹空かないから忙しい時いいよ
635やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 09:08:24 ID:W5UkKUSx
普通に昼、また食いたくなるんですが
636やめられない名無しさん:2007/09/26(水) 20:40:17 ID:Elha07rB
私も。。。
637やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 09:17:35 ID:Pg7I/XxY
俺は食べた後、おいしくて満足なんだけどいけないモノを食べた感が残るので
しばらくは食べたくなくなるな

でもいざ食べたくなると、猛烈に食べたくなってしまうのが不思議
食べた後にあの寂寥感が漂うのが分かっているのに...
638やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 09:51:56 ID:bg1fW1Do
いけねぇ 忘れてた
朝マック終わっちゃうよ
買ってくる ノシ
639やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 13:17:54 ID:Pg7I/XxY
>>638を見たのはそれが最期でした...。
640やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 13:39:46 ID:CAJIO41M
。・゚・(ノД`)・゚・。
641やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 19:43:52 ID:hV/7XAGC
この板って時々>>625みたいな「パンズ」っていう書き込みを見るけど
まさか同一人物?間違えてる奴が複数いるのかな。
642やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 19:48:19 ID:PwQvr5Ny
複数いるんじゃない
パンって言葉がある限り
あとビッグをビック言うのも
定期的というか頻繁に涌いてるし
643やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 20:39:56 ID:CAJIO41M
>>641
>>642
やだねえ人のあげあしとって
こうはなりたくないねえ
人として
644やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 22:38:33 ID:fRwvr0Fz
マックグリドルを罰ゲームに使いたいから終日販売してほしい
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 09/27(木) 22:32 MN92spizO
今、世に出回っている食べ物で抜きん出た不味さを誇るマックグリドル
サークル内での遊びの罰ゲームで使いたいんだが・・
朝買って夜まで置いておくと傷むかな?
645やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 22:55:16 ID:lEDa42Eq
罰ゲームにならねぇよ
646やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 23:30:08 ID:uDjCVsYj
>>644
>>645
グリドルこわい!

グリドルこわい!
647やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 23:32:47 ID:zN1CORsn
負けたやつだけ食えないという罰ゲームか?
グリドルウマス
648やめられない名無しさん:2007/09/27(木) 23:50:28 ID:Z46TM/ME
>>644 以外が全員負けるという事で桶w
無論、会計は644が全部持つ。
649やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 00:43:27 ID:Dsb7X6j9
>>643
いや揚げ足…っちゃあ揚げ足かもしれないけど、気になるじゃん…
650やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 09:31:48 ID:YhO0Fcle
グリルってのは焼くって事だけど、グリドルって何だろ。
焼かれるアイドル、略してグリドル。
651やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 09:50:45 ID:b4gT8e3r
( ´_ゝ`)フーン
652やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 23:27:45 ID:eOi5s2ZH
グリドルは、レストランなどの厨房で使う業務用の鉄板のこと。
なんかジュージュー焼いてるウマソなイメージ。
ネーミングは上手だね。
名前に騙されたよ。
653やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 17:58:26 ID:0PmTtt58
一度食べたらわかんねんて、ほんまに
654やめられない名無しさん:2007/09/29(土) 21:01:54 ID:c0IUkD4h
さいでっか〜
ほうでんな〜
655やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 17:55:16 ID:FIuBtJp3
せやけど食べてもどないもなりませんやん。
マクド儲けさせるだけでっせ!
もうこりごりですわ〜ほんまに。
656やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 22:49:25 ID:QM/yG0AI
なにゆうてまんねん。こないにうまいもん、ほかにはあらしまへんで。
モスなんかあきまへん。あんな豚バーガー、くさいだけでんがな。
ほな、まくどいきまひょか。
657やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 12:44:04 ID:oh3nBpRO
あんさん、こない考えてみたらどうでっしゃろ。
お好み屋で、とにかく喰うてみぃー言われて喰うたら、お好みにジャム塗って出てきてん。
もう、なんやこら!ですわ。
味がどうのこうのの前に、怒るでしかし!
658やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 13:08:27 ID:WWBmG6Pz
マクドはお好み焼き屋じゃないから
659やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 13:51:10 ID:sPtGNKjv
>>657
なあ民国君よ
犬阪のマクドナルド(別会社?のマクド?)ではメニューを店員が押し付けるのか?
違うだろ?
お前さんが注文したはずだ
つまり「ジャム入りお好み焼き」と注文しておいて
いざ食ったら「なんやこりゃ、お好み焼きにジャムがはいっとるやんけぇ」
と文句を言ってるようなものだろ
そういうことが犬阪民国ではデフォなんですか?
660やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 13:59:13 ID:spfUcyJs
>>659
グリドルは甘いってどこにも書いてないだろうが池沼
661やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 14:09:12 ID:sPtGNKjv
>>660
どういうものなのか全く分からないのに
店員に聞きもせず注文し
食べてからファビョって文句言う奴が池沼だと思うが
君はそういう考え方ができない可哀想なオツムの人なんだろうなw
662やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 14:13:32 ID:g8D6e1qX
ヒッキーは、店員に何か聞こうとしても

「アウアウ、アウアウ」としか言えないらしいよw
663やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 14:18:51 ID:spfUcyJs
>>661
ファビョってるのはお前じゃね?wwwwww
4行目とかイタ過ぎるわwww
いちいち聞かなきゃいけない売り方が問題なんだろ?
マイクとカメラに向かって
「グリドルってどんなんですか?」
すべての客が聞くのかよwww
CMはともかくメニューのとこに
「メイプルシロップをたっぷり浸み込ませたパンケーキでサンドしています」
って書けばいいことだろ?
664やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 14:25:14 ID:jzWZ8I0W
( ´,_ゝ`)プッ
665やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 14:28:18 ID:IrnWImmJ
グリドル出て何ヶ月だ?
メニューに書けってクレームが多数あったのならそうしているだろうさ。
食い物屋のメニューに味が書いてある方が珍しいww
666やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 14:38:24 ID:ozO4QbkI
時々、「非常に辛いので、お子様はご遠慮下さい」と書かれているのは見るが。
「非常に不味いので、物好き以外はご遠慮下さい」とも書けないし。
667やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 15:24:12 ID:sPtGNKjv
>>663
まだ絡んでくるの?
まさか後釣り宣言はしないよな?
んで君の感覚って世間からズレているよね
あなたは厨ですか?それとも姦の国の人ですか?
君のレスからは独特なヲタ臭が漂っている感じだよね
668やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 15:31:39 ID:spfUcyJs
>>667
結局煽りレスみたいなのばっかで
質問には答えられないよねww
もうファビョらず落ち着いてよww

669やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 15:43:53 ID:sPtGNKjv
>>668
ひとまず真っ赤な顔して息を切らせながらレスをせずに落ち着けよ
そもそも君は質問などしていないだろ?
君のは消防レベルの反論と煽りをしているだけだよ
670やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 18:48:05 ID:s0imiOMH
>>669
消防とか厨とか姦の国の人とか犬阪民国とか
あなた日本人じゃないでしょ?マジで
国語力ヒクスぎますよwww

痛いID:sPtGNKjv痛いww

A >>657何も知らず“とにかく食ってみろと出された”のがジャム塗ったお好み焼きというたとえ話
B >>659ジャム塗ってくれって頼んだのは君だろ?
A >>660ジャム塗ってあるとは知らなかった
B >>661じゃあ「ジャム塗ってないですよね」ってなぜ聞かない?
A >>663いちいち聞かなきゃいけないほうがおかしい
B >>667君の感覚はおかしい。

wwwwwwww
671やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 19:39:29 ID:G/DyFdWr
お好み焼きにジャムなどという空想上のゲテモノ料理と
パンケーキ+ベーコン+シロップというヨーロッパ由来で
アメリカ開拓時代から広く親しまれてきた伝統的な家庭料理を同列で語るな。


しかしお好み焼きにジャムってのも材料の選択と工夫次第ではうまい料理が作れそうだな。

672やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 20:17:21 ID:G6G73O1b
ココ見てグリドル食べてみたが、大して甘くないのでビックリした
「メイプルシロップをたっぷり浸み込ませたパンケーキでサンドしていますが
 甘さの感じ方には個人差がありますので、必ずしも甘いと感じる事を保証するものではありません」
とメニューに書くべきだな!
673やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 20:21:59 ID:sPtGNKjv
>>670
なんだよ
まだ必死こいてるのか
2ch語や2ch内で通じる表現に「日本人じゃないでしょ?」とか言ってるし
その割に君のレスは2ch的な表現が随所に散りばめられているし
どういうこと?
もしかして「俺様は勝戦国のミンジュクニダ、だから俺様は許されるはずニダ」
って奴ですか?
そもそも>>659のどこをどう読んだら俺が頼んだ事になるのよ?
単に文盲なだけなのか?
君の例え話も何かズレているしよ
674やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 22:33:09 ID:q1WMPe5N
<<673様、失礼いたします
通りすがりの私が言うのもなんですが…、
残念ながら、あなた様が完全に負けていると思います。
いや、グリドルがうまいとかまずいとか、マクドナルドが悪い頼む方が悪いとかの話以前に、
お答えが討論になっていません。
他の方もご指摘いただいているように、日本語をもう少し勉強なされたほうがよろしいかと。
>>670様のわかりやすい説明を読んでもまだ理解できていないご様子は、
このスレのどなたが見ても、痛すぎると感じられていることと思われます。
加えてお伝えしたいのは、
たかがハンバーガーのことで、いろんな国や地域の方を敵に回すような
人を不愉快にさせる表現はおやめになったほうがよろしいのでは、ということです。
十分煽られた上で人に煽るなと表現されるのにも、思わず失笑してしまいました。
ほんの数スレであなた様を理解することは到底不可能ですが、
ジャンクフードばかり食べていて、ちゃんとカルシウムを取っていないのでは?
と、いささか心配になります。
年寄りの戯言とお聞き流しいただいても結構ですが、日本の行く末を心配する者の一人として、
老婆心ながらお伝えさせていただきました。

それでは、先を急ぎますので、これにて失礼させていただきます。
お体をご自愛くださいませ。
675やめられない名無しさん:2007/10/02(火) 22:42:04 ID:4g/ZGZp3
折れも通りすがりのもんですが、一言意見を。。
ここにカキコしてる人たちって、いいなぁ。。と。
折れなんてアメリカ駐在だから、マフィンとか豚なんとかとかそんなメニューは全くなし
だし、ビックマックとフィレオフィッシュはあるけど、他のは単にハンバーグを
多くしてあるか、チーズを重ねてあるかだけの違いしかないからな。
日本のシュリンプバーガーとか照り焼きとか食べてぇーなー。
日本だけのスペシャルメニューがあんなにあんのに、なんで本国には無いのかって
文句言いたくなるよ、全く。こっちは味よりボリュームしか考えてないからな。
つまり、日本でマックを食えるだけ幸せってことだよ。
さらに、店員は黒人のデブが多いから、「スマイル」なんて全くなし。
面倒くさそーな態度が当たり前。日本じゃ考えられないぞ。いいよ、日本のマックは。
676やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 00:01:49 ID:oh3nBpRO
【グリドルは】マックグリドル喩え話 東京Ver【ジャムお好み焼き】 
>>657です
ジャムお好み大阪Verに続き、東京Verを作ってみますた。↓

なあみんな、聞いてくれる?
この前、もんじゃ食べに行ったんだけどさー、
なんか「なんとかスペシャル」みたいな新メニューがあったんだよね。
オヤジに聞いても「食えばわかる」って言うだけで教えてくれないわけよ。
まあ、もんじゃだし、間違いはないだろうってんで、注文してみたわけ。
で、持ってきたの見てもぜんぜん普通だし、焼いてても特に変わんないんだよね。
でもソース入れてかけた時、事態は一変したね。
ジューッッて鉄板がうなったと思ったら、なんかあり得ない臭いが
鼻から脳にかけて襲ってきたわけよ。オラもうだめぽ、って思ったよ。
サリン撒かれたのかと、もう死ぬのかと。
なんとソースだと思ってたのは「黒蜜」だったのさ。
オヤジを睨みつけたら、「食べてみな、意外にうまいよ」だって。
マジ、ありえなくね?!

状況描写を詳しめにしたので長めでスマソ。
ちなみに私は関西人ではありません。
大阪弁の流れに沿ってグリドルと遭遇した時のインパクトを喩えただけです。

次、誰か名古屋Ver行ってみよー!
677やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 00:06:10 ID:z8TCA9+J
>>674
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
結局、逃げるのかよ
にしても古臭い逃げ方だな
678やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 02:06:20 ID:MRKQHkQ2
>>676
一生懸命考えたみたいだけど、
頭悪すぎだな
679やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 06:50:47 ID:L3XqbDox
680やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 08:50:27 ID:vDn8oHOa
おまえ達、何を贅沢言ってるんだ。
嫌だったら食べなきゃいいだけだろ、今までのメニューも併売なんだし。
パティを変更されて選択の余地がないモスなんか悲惨なんだぞ。
681やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 08:55:10 ID:XCuL+vN8
ループいきまーす!w

>>680
だから一度食べてみなきゃわからないから食べてみたんだろ
CMでもそう言ってるし
こんな味だったら最初から説明しておく義務があるだろうと
682やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 16:52:50 ID:lCa7oXDI
デザートもんじゃは普通に実在するよ
そこそこのメジャーマイナー路線で好もんじゃ家の中では定着しとる
デザートの時だけ鉄板替えて焼くんよ。旨いでえ
683やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 16:56:51 ID:LEGTfNl1
説明厨ってあほだろw
684やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 18:57:09 ID:X51dT/wb
>>683
言いたいのは、隠すな!ってこと。
万人受けする商品でないのはおまえらも認めるだろ。
ゲェーってなる人が相当数いることもマックはわかっているはず。
それを知ってて、売上のために情報をあえて隠す売り方に対して、
なんだかなぁーって思う人は多いと思うよ。
怪しい健康食品売ってる会社なら、「騙されるヤツが悪い」ってのもあるけど、
それをマックがやるから文句の一言も言いたくなる。
だれも本気で返金しろ!なんて考えてないよ。
2ちゃんだから書いてるんだよ。
それに対して厨だ消防だあほだなんだって、
全力で罵るヤツこそイタイとおもうけどなぁ!
685やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 19:42:54 ID:7tjbDRz5
休みの朝に早起きして、グリドル買って来て、食べてからもう一度昼まで寝る。これが私の休みの日の楽しみ方。
686やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 19:57:52 ID:DMf3LXWy
おまえが健康食品詐欺や
振り込め詐欺の被害者であることは
よくわかった
これからも
全国の知的障害者が
同様の詐欺に会わないよう
もっと頑張ってくれ
687やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 20:28:53 ID:pjDhlprV
>>684
言いたいことはわからんでもないが、
そんなブリブリ怒るほどのことでもなかろう?
688やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 20:32:50 ID:XCuL+vN8
>>686
池沼必死灘〜www
689やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 21:13:21 ID:X51dT/wb
>>686
ふぅー。だから〜、
そうやって思い込みで決めつけたり、
障害者どうのこうのなどという表現を
安易にするもんじゃないよ。
程度が知れてしまうよ。
>>687
わかってくれてアリガd!
えっ、怒って見えた?
怒ってないよww。楽しみたいだけ。
すぐ煽る人(しかも意味不明)はキライ!
でも仕方ないね、2ちゃんだし。
気楽に楽しみましょう。
690やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 21:36:50 ID:z8TCA9+J
>>689
またおまえか!
691やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 21:40:44 ID:XCuL+vN8
>>690
違うわww
692やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 22:31:41 ID:9ISdWkt9
これが楽しみって...可哀相な人なんだなあ
693やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 22:43:15 ID:q72quOWc
↑あなたもね
694やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 22:43:52 ID:z8TCA9+J
>>691
なにが違うんだよw
どうみてもID:spfUcyJsだろ?
しかも他のスレで厨っぷりを目一杯発揮しているし
695やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 23:09:21 ID:q72quOWc
>>692
2ちゃんを楽しむって普通じゃないか?それを言ったら全ちゃねらーを敵に回すぜ。
別にこれだけが楽しみじゃないし。
楽しくもないのにスレ見て、煽りレスして、IDの追っかけしているって
そのほうがおかしくない?仕事ならいやいやでも仕方ないけど…
ああ、それが仕事の人たちなのか。失礼、お仕事ご苦労様です。
696やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 03:38:46 ID:iC8mAwHN
>全ちゃねらーを敵に回すぜ


( ´,_ゝ`)プッ
697やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 12:37:59 ID:Z4cUwjgG
ちょっと大げさだった。
力抜いてくる。
698やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 12:41:14 ID:xj3qeLEa
汚い穴だなぁ
699やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 00:02:17 ID:o49wun+o
汚いレスだなぁ↑
700やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 21:24:38 ID:FKz3URN+
予想してた味と違うものが突然口に入ってくると、人間はパニクるらしい。

以前、暗い中で女の子にチョコあげた。
一個ずつキャンディみたいにくるんでるヤツ。
その子が運転しながら口に放り込んだら、実はチョコではない何かであり、
どうしていいかわからない程パニクって事故りそうになったと言う。
自分でも気づかないうちに、
チョコと一緒に入れてあった黒飴の方をあげてしまったみたい。
予想してた味と違ったために、脳が拒否反応おこしたんだろうね。

グリドルも甘いと最初からわかっていたら、
実はおいしく食べれるのかもと思えてきた。
怖いけど、もいっぺんチャレンジしてみる。
701やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 22:23:07 ID:06Uq3scD
黒飴ぐらいでパニクるかなあ?
う○こならパニクるだろうけど。
702やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 22:28:47 ID:v1o+ZTgC
>>701
冷蔵庫に入ってる麦茶を飲んだらめんつゆだった、という場面を想像すれば
703やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 00:28:08 ID:flaWqzpo
コーヒーだと思って飲んだら、炭酸の抜けたコーラだった、という場面を想像すれば
704やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 01:47:13 ID:VOiq6Z4s
たとえがイマイチなのばかり
705やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 03:02:43 ID:+qHOTyR+
ようするに
例外処理や入力情報チェックも満足にできない
マイクロソフト並のソフトウェアが
不味いという判断をしているということですな
706やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 03:02:54 ID:f13C0O2H
彼女だと思ったらおかんだった、という場面を想像すれば
707やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 04:34:02 ID:FE1bjkTy
1ヵ月後にはマックラップ発売
グリドルは米国で大ヒットだったが
マックラップも米国で大ヒット商品
本家のマクドナルドは開発力があるが
日本のマクドナルドは、真似るのが下手だ
708やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 05:50:29 ID:gqEe0Ty4
カレーだと思ったらカレーだったとか
709やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 05:58:10 ID:KmAWgAud
俺も通りすがりです
食った時率直に思った事「まずくはないけど、これは 無し だな」
結局CMがすべてを物語ってるとオモタ
実物見せないからうさんくさいし自信なさそな感じがしたよあれ見て
710やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 06:23:16 ID:FE1bjkTy
CMが駄目だった
夏にも、お馬鹿な合言葉
同じ広告社だろう
711やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 07:10:26 ID:VV4zlza7
よく締まって最高だと思ったら
男だった、という場面を想像すれば
712やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 07:11:07 ID:b4TOplMv
コップに入っているのが冷えた番茶だと思って一気飲みしたらお酢だった。

・・・実話です。
713やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 09:43:53 ID:WT1yI88y
勇気を出してグリドル注文したら取り扱ってなかった。
なんかホッとしながら
「じゃあ、ソーセージエッグマフィン!」って頼んだら、
朝マック自体やってない店だった…orz
面倒くさいし、そのまま注文したけど……
やっぱ朝マックのないマックなんて!!
待ってれよグリドル!
今度やっつけてやるからな!(ガクブル)
714やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 15:38:11 ID:b4TOplMv
>>713
ネタかマジかはともかく、ざっとでいいからメニュー見ようよw
715やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 21:04:46 ID:R9C/xi+F
数年前のお盆休みに徳島駅前店で朝マック注文したら、「お盆休み中はやってません」と言われた
まさかそんなことがあろうとは……
仕方がないのでラタトゥイユバーガーにしました
716やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 21:49:29 ID:2diU4r51
最初食ったとき不味いと思ったけど、
糖分と肉で朝から血糖値あがる感覚に見舞われ、
また食いたい気もする。

ウマイなんて認めたくないけど食べたくなるゴハンという
位置づけだね。ブスアイドル的だ。昼夜に出されたら殺意覚える。
717やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 22:35:47 ID:FRuiprU5
>>716
なぜこいつは素直に美味いと言えないんだ?
この書き方に殺意覚える。
718やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 22:41:58 ID:sE0DvJoK
反日左翼教師に洗脳されていたお子様が
2ちゃんねるに来て
なんとか精神のバランスをとろうとしてる
という様子を思い浮かべて許してやれよ
719やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 22:59:05 ID:vf7mlEE0
こういうのが好きな人ってのは、ご飯にチョコレートをかけたり
してオイシイって思うんでないのかね。

食わず嫌いで文句垂れるのは嫌だから一度食べてみたけど、俺は
もう二度と食わない。
720やめられない名無しさん:2007/10/08(月) 23:52:55 ID:ayt7ry/9
別にこれを売るの自体はいいんだけどさ、何の注意書きもなくマフィンの
仲間みたいな顔してメニューに載ってるとこに殺意を覚える。
マック見るたびにさわやかな朝を台無しにされた記憶がよみがえる。
721やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 00:14:10 ID:G+FIvYb5
注意書きとか言ってるやつって、
どんだけ頭悪いんだよ。
722やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 10:56:50 ID:6+9WVfTA
見りゃわかんじゃんね
723やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 12:04:55 ID:F0RWZRy1
根暗なヒキニートは粘着質で恨みばっかり腹に溜めてるんだろうな
脳味噌がアメリカの最下層(日本の最下層より格段にアホ)と同じ程度だと思う
そのうちポテトを持ち帰りにしたらシナシナとなったりボソボソになると注意書きしとけとか
持ち帰りのドリンクは氷が溶けて味が薄くなると注意書きしとけとか
しょうも無い事を言いだしそう、そして2chで同じ事を何回も恨み節でレスしてそう
724やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 12:31:55 ID:5p87xXgs
なんか
gdgd言えば言うほど
馬鹿をさらしているやつがいるんだが
マフィンは甘い(のが多い)
ということも知らんのか

知識がマクドナルドの最安値の標準品だけで構成されてるんだろうな
可哀想
725やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 13:55:40 ID:HhFhm708
>>719
それ分かるような気がする
マフィンで十分な気がする
726やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:01:48 ID:x8P+D7pm
>>724
マフィンは甘いのが多い とか言っちゃうような奴のほうが痛いよww

しかもグリドルはマフィンじゃないパンケーキだよ?わかってる?



初食が甘いって知ってて食った人っていないよね
727やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:10:18 ID:HhFhm708
>>497
だったら二度とマックに行くなよ
三流モスにでも行ってろ池沼
728やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:11:45 ID:x8P+D7pm
729やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:14:05 ID:ybWdwNHR
>>726
俺は知ってて食ったよ
どういうものか知って
味を予想してうまそうだと思って
食ったらその通りの味だった
730やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:15:28 ID:Kh6weT4Y
池沼のための注意書き

・ポテトを鼻に突っ込むと鼻血が出ることがあるのでお気をつけ下さい。
731やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:16:25 ID:x8P+D7pm
>>729
予想できただけアンタは幸せだよ
732やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 14:17:49 ID:wb7F6g+F
>>731
予想できないおまえは馬鹿
733やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 16:15:26 ID:D4ocIxsD
>>719
>ご飯にチョコレートをかけたり
違うだろw
パンにシロップのイメージだから無問題。

問題は肉にシロップを何に例えるかだろ?
734やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 16:21:54 ID:8Z59PqcR
>>732
>>732
>>732

>>732




>>733
そうだなぁ和食にたとえるなら
おかずがしょうが焼きとか鯖の味噌煮でおはぎ食う感じかなぁ
それも一口大のおはぎに乗っけてw
735やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 16:23:42 ID:c6VNZiHQ
グリドルまずいとか言ってる奴は確実に貧乏人
736やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 18:55:36 ID:XZ4bcJbw
>>726
今までどんなマフィン食ってきたか
名前をあげてご覧
737やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 20:54:42 ID:smOST1lB
グリドルマズーと思ったヤツは「よくこんなの喰えるな!」と思ってる。
逆の人は「この味がわからないなんてバッカじゃないの!」と思ってる。
でもそれはフツーのこと。

誰だって苦手な食いもんってあるでしょ!
人参が嫌いなヤツ、ブルーチーズが駄目なヤツ、中には焼肉が駄目っていうヤツもいるからね。
お互いになんで旨いと思うのか、なんで食えないのか、信じられないよね。
要は人の嗜好の問題だから、そもそも相手の嗜好をけなすのがナンセンスなのさ。

これほどまでに嗜好の分かれる食いもんを、意図的に情報を隠して売るマックの姿勢にこそ、問題があると感じるのだが…違うか?!
今日も「説明できない朝ごはん」て流れてるけど…
フツーに説明できるし。
説明しなくてもいいから、
商品のアップ映像やシロップかけてるイメージ映像流せよ!
いつもやってることなのにね。
738やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 21:22:38 ID:QGi2ovPL
マクドナルドの広告が駄目なんだ
739やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 21:23:35 ID:QGi2ovPL
マクドナルドの広告は
2chのクレーマーが製作しているとしか
思えない
740やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 22:31:01 ID:TXXdFBxd
マックのマフィンってのはイングリッシュマフィンでそ?
パンケーキのことじゃないよね。
で、そのイングリッシュマフィンにメイプルシロップだ
かを練り込んでるわけで。

上でマフィンがどうこうって言ってるのは、指してるも
のが違うと思うのだがどうなの?

何かをサンドして食べるのはイングリッシュマフィンだ
と認識しているが、普通にパン屋さんで売ってるマフィ
ンってのは、エッグマックマフィン等で使用してるもの
とほぼ同じかと。甘ったるいのってあったっけ?

おれ間違ったこと書いてる?そうだったら吊ってくるわ。
741やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 22:41:05 ID:RX7xaoIA
>そのイングリッシュマフィンにメイプルシロップだかを練り込んでる


散々調べてその程度か
釣られろ
742やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 22:49:56 ID:TXXdFBxd
>>741
そこが一番の突っ込みかよw
その次の段落は? イングリッシュマフィンに甘ったるいのあるの?

バカな私にご教授くださいませ。せんせい。
743やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:54 ID:MnAX2OQG
マックのグリドル食べたことがないのがバレちゃった

オハギも知らない
マフィンも食ったことがない
あれだけ説明されてもパンケーキ&ベーコンという他人の普通の食習慣が理解できない

お前はドコで育ちナニを食ってきたんだ?
744やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 23:25:12 ID:TXXdFBxd
>>743
いやいやちょっと待ってくれ。
上の方で『マフィン』前提で揉めてるから書いたんだが。
(おいらは揉めてる方々とは別人ね)

だったら、マフィン=パンケーキ が普通の認識でいいのか?
どうなの? 流れ読んでないのはどっちだ??
745やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 00:43:30 ID:3Ly997vF
なんでそんなにマックグリドルを憎悪してんの?
746744:2007/10/10(水) 00:43:57 ID:Xbtos3mD
ID:RX7xaoIA&ID:MnAX2OQG には幻滅した。
上から目線も許容するから、もうちょっとマシなこと書いて欲しかったよ。
叩くだけで何の情報もなしか。つまらんヤツらだ。

でまぁ、話を戻せば「グリドルいらね」だな。もぅ喰わね。
747やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 00:49:17 ID:31fhiS7E
>そのイングリッシュマフィンにメイプルシロップだかを練り込んでる

>でまぁ、話を戻せば「グリドルいらね」だな。もぅ喰わね。
748744:2007/10/10(水) 00:54:39 ID:Xbtos3mD
>>747
うん、それでいいです。おいらは。
749やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 07:00:43 ID:aEv8Qpt/
もう喧嘩は終わったか?
マフィンの種類なんてどーでもいい。
ソーセージエッグマフィンとミスドのマフィンだけ知ってたら生きていける。
750やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 12:14:46 ID:M03+pgCF
グリドルがマフィンにシロップだと思ってる・言ってる奴は味障
751やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 16:24:16 ID:vuO0VWfr
なんであんなにパンが甘いの〜?
一回食べたけど、二度と食べない!
あれをおいしいと感じる人の舌が信じられない。
752やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 16:38:10 ID:HXt77Yhu
またおまえか!
何回も同じ事レスしなくていいからw
753やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 17:10:35 ID:aEv8Qpt/
こうしてグリドル肯定派と否定派は、
いつまでも交わることなく罵倒しあうのであった。

ルーチン乙!
754やめられない名無しさん:2007/10/10(水) 17:25:26 ID:GBrhMaVC
11月より
グリドル、ベーグル、マフィン、マックラップの
4本柱体制になる
お好きなの選んでね
755やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 10:27:44 ID:phGO80Vn
生春巻生春マック生出し 売春 マック
756やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 12:20:37 ID:jzS2hfny
まずい おわり
757やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 13:11:57 ID:Px/Dzn2j
うまい はじめ
758やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 13:23:37 ID:GVBfmN7y
お金無い 休憩
759やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 13:43:55 ID:amQkiyVv
クーポンで370円だもん
これであのなんとも言えない充足感と背徳感の入り混じった
不思議な満足を得られるんだから、安いもんだ
760やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 15:24:20 ID:zSpDAUZi
今朝マックに行ったら
マフィン系もメニューに戻ってたよ
tkグリドルメニュー端っこにいってたw

不味さの理由を探るためにもう一度グリドル頼んでみた。
今回は甘いと知ってる上で食べた。
やっぱり不味いwww
甘いからという理由だけで不味いのではなかった。
パンケーキのベチョッとモチモチの食感が大きな原因になっていると思った。

結局パンケーキと中身を別々に食べたが下のパンケーキに付いたチーズがなかなか取れずに苦労した。

やっぱりマフィンがいいw
761やめられない名無しさん:2007/10/11(木) 22:32:12 ID:XCpT5c3q
勝ち目がないとみて
戦略転換か
哀れ
762やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 02:32:57 ID:+jY5NzC9
>>760
確かに……マフィンはしっかりとした歯応えがあるからいいんだが
グリドルのパンケーキはぶにゃっとしていて食感が悪い
あれさえなければもうちょっとマシだと思うんだが……
763やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 09:55:46 ID:RL0r2qFn
俺は今朝、不味いと話題になっているマックグリドルとやらを注文した。
甘いと知っていた上で食った為か、思った程不味くはなく完食することが出来た。
ただあのしつこい程甘く、どっしりとした重量感のあるパンケーキと
中身のミスマッチぶりにはいささか驚いたものだ。
『分離させた方が美味いのではないか』
そんな思いを馳せながらも空腹であったものだから気にせずがつがつと食った。
ああ意外といける、意外といけると呟きながら。


さて、そろそろ胃袋から鈍い痛みを感じてきたわけだが。

気持ち悪いんだよこの野郎!!バカ!!もう二度と頼まん!!!!!!!
俺のフィレオフィッシュ返せ!!!!!!!!!!!111
o(><;)(;><)
764やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 16:40:12 ID:9xuMcMgo
>>763
ttp://food8.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1189998283/
こっちに書けやw
このスレの書き込み少ないからうまい派が多いんじゃね?
765やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 18:32:48 ID:YxSAyNoh
アレがウマイと思える人が多いなら
ハンバーグ屋はメープルシロップかハチミツのソースを新メニューで出すべきだな。
766やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 18:41:02 ID:aUWJ7Wp+
まあ、メジャーじゃないがニッチ商品ではあるな
俺は卵を本国仕様と同じにでもならない限り食おうとは思わないけど
767やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 19:16:30 ID:tb+F/HkI
>>766
まああれだ


にほんごでおk
768やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 19:29:51 ID:aUWJ7Wp+
>>767
ああそうですか?

で、きみのわからないところはどこらへんですか?
769やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 20:15:17 ID:SEbi95n7
>>760
>やっぱりマフィンがいいw
だよなぁ、怖いもの見たさに注文したことを思いっきり後悔出来る商品だね。
770やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 22:28:03 ID:xzHzEJBM
パンケーキバーガーか。
まあマックはマンネリなんで、ああいう変化球はいいと思う。
すぐ消えると思うけどね。
771やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 01:03:26 ID:uhoGbenL
不味いって言ってる人たちは
朝パンケーキ食べるときベーコンやソーセージを添えない人か
772やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 01:11:22 ID:wXL9vjyG
パンケーキのねっちょり感がいいのに
俺的にはブルーベリーパンケーキで挟んでもいける気がする
肉料理にベリー系のソースって多いし
メープルシロップほど甘くなくて、フルーツのほのかな甘みと酸味でうまそう
色合いもよさそうだし
773やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 01:21:42 ID:uHaWWQQ2
ブルーベリーパンケーキといえば、
プリズンブレイク・・・
774やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 01:30:41 ID:tuKq8FEw
これはありえないよ。
マクドナルドで初めてマズイと思った。
775やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 08:41:26 ID:VmmoXRjD
>>771
>不味いって言ってる人たちは
>朝パンケーキ食べるときベーコンやソーセージを添えない人か

美味いっていってる人たちは
朝パンケーキ食べるときベーコンやソーセージにシロップかける人か
776やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 10:54:40 ID:EiTnNw5D
久々にグリドル食べた

前はおいしくて大好きだったけど今日はう〜ん…
好みが変わったのかな('A`)
777やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 11:02:58 ID:Ob7F1i20
体調にもよるよね
778やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 11:23:18 ID:bLYFTsD1
>>20
うまくもないのに真似してる馬鹿が過半数な気がする
779やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 15:35:48 ID:1OM2XaBN
晩御飯によく婆ちゃんが作ったオハギが味噌汁やおかずと一緒に食卓に並べられてた白飯の替わりに
そゆ事?
780やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 16:08:59 ID:VmmoXRjD
違う。
味噌汁の中にオハギが入っていた。
またはおかずの上にあんこがのっていた。
ってこと。
781やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 17:06:14 ID:AJ6lzt5n
売り上げ絶好調
782やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 17:06:31 ID:ETSAPprR
鮭おにぎりにかぶり付いたらアンコが出てきた感じ
783やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 17:28:06 ID:SRQFffud
味噌汁の中におはぎとか、
おにぎりの中にアンコは絶対に食えないが、
グリドルは好きだな。

たとえが悪すぎだよ。
784やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 17:32:56 ID:AYNmaHww
美味かろうが不味かろうが、
話題にしている時点でマックの思う壺w
785やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 18:03:17 ID:YNmP6n6M
和食に喩えましょう

どらやきの皮で鯖の味噌煮を挟んだ
786やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 18:21:40 ID:VmmoXRjD
>>783
なぜ?ベーコンやソーセージにメープルシロップだよ?

>>785
なぜ?メープルシロップを足したうえで鯖の味噌煮を挟まないのよ?

もしかして、メープルシロップ入ってたの俺だけ?
787やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 18:35:54 ID:YNmP6n6M
>>786
これはひどいwww
788やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 06:41:50 ID:1thr+pa5
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
789やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 09:21:17 ID:mOjPmDcg
例えるならあんもち雑煮ってとこじゃないかね
790やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 10:36:56 ID:bF1MZrRJ
例えるなら、北海道で見られる「甘納豆の赤飯」ではなかろうか。
甘いんだよ、赤飯が。ちなみに、普通の赤飯もある。
791やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 11:56:40 ID:BhimYcbk
>>790
それは栗ごはんの延長線で食えそうな気がする
792やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 12:08:49 ID:ZDF3fOUM
実在するものしか例えちゃ駄目なの?

あそこまで異様なのでいくと、ゲテモノ系しか思い浮かばん。
793やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 12:59:48 ID:AHLWy6GD
もともとアメリカにはあったらしいし、うまいというヤシもいるのは 事実。
ただウェーッとなった俺たちも相当な数いるわけで…。
そんな当たりはずれのある食いもんを、
わざと情報を制限して売ろうとするマックこそ悪!!
ってことでおK?
794やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 13:11:37 ID://DHPmKN
クレーマー厨は2chに生き甲斐を求める
795やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 13:13:33 ID://DHPmKN
>>794
クレーマー厨
美しい日本には、不要な人種
796やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 13:34:53 ID:sK3xdBmG
こ・・これは釣りなのか?
それとも天然バ(ry
797やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 16:45:40 ID:4C3dCtXv
納豆に砂糖入れて食うようなもんだ。
一部の新潟人だけの習慣らしいが。
798やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 17:01:41 ID:ZDF3fOUM
>>793
言われてみれば、隠されてたから一度は食ってみたけど
最初からわかってれば、グリドルマンセー組にも挑戦しなかった人がいたかも...。

どんなキャッチコピーなら、ウマソーって思ったかな?
799やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 17:18:29 ID:uJ6o4T/D
俺CMなんか見なかったけど、隣で食べてる人の匂いに惹かれて食べた
俺的には匂いから想定した範囲内だったので、普通においしく頂きました
800やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 19:46:29 ID:AHLWy6GD
【騙しやめれ!】グリドルCMはこう汁!!【オイラが宣伝部長】

古い時代のアメリカのイメージ。

花を無心になって摘む女の子。近くには薪割りに汗を流す父親。
「大草原の小さな家」みたいな家…
母が窓から優しい眼差しを送る。
母親の手元にはフライパン。ソーセージパティがおいしそうに焼かれている。
湯気のあがるパンケーキにはたっぷりとシロップがかけられる。
母親の呼びかけに女の子が走って家に戻る。
母親の方を見て一瞬目が輝き、
すぐさまテーブルにつこうとするが母親に手を洗うようにいさめられる。
シロップたっぷりのパンケーキで具がはさまれ、テーブルに運ばれる。
家族揃ってテーブルにつき、お祈りをする。
お祈りが終わるや否やグリドルにかぶりつく女の子。
それを見て両親苦笑い。
女の子は両親を交互に見ながら、満面の笑みでグリドルをほうばる。
笑顔と温かい雰囲気。
女の子の顔のアップ。
ナレーション(女の子の声で)
「I'm lovin' it!」

15秒では足りないか…?
801やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 20:25:31 ID:HsUxeCNY
中のメイプルシロップを
照り焼きソースに変えるだけで、
劇的に改善すると思わないか?
802やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 20:29:35 ID:sK3xdBmG
それじゃ味濃すぎると思うぞ…
803やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 20:59:40 ID:kwfV9ciM
とりあえずオハギをメニューに加えれば一件落着?
804やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 21:01:54 ID:BhimYcbk
>>800
それいいな。
初期のケンタッキーCMみたいに古き良きアメリカのイメージで幸せになってくる。
そういう真正面からの売り方してれば、ゲロマズと思った俺でも
「まあこれがアメリカの文化なんだな」と苦笑しておしまいだったと思う。

しかし実態を隠して売られると、アメリカ流のゴリ押しや騙し打ちをされたようで
非常に気分が悪くなる。近年は牛肉の輸入問題等でアメリカ流のやり方に辟易してる
人も多いのに、そういう事全然考慮しないで学生コンパのノリで騙して食わせようなんて、
この売り方にGOサイン出した広報担当者は企業イメージ失墜の重罪だと思うよ。

マックフルーリーにSサイズが無いとかと合わせて顧客軽視の姿勢を感じちゃうんだよね。
805やめられない名無しさん:2007/10/17(水) 21:14:31 ID:sK3xdBmG
>>803
いや、>>789のアン餅雑煮にが妥当だと思うぞ
806やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 01:13:16 ID:t8fEwFZj
ミスター味っ子かよwww

魚で取ったダシの汁の中に大根を敷いた餅が入る、ここまでは良い
かぶりつくと中から餡子が・・・

汁のしょっぱさと餡子の甘さが絶妙らしい

と言うネタがあったな
807やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 01:19:04 ID:T9KxU1AR
いや、アン餅雑煮は実際にあるから
つーか消防ぐらいのとき食わされて吐き出した事がある
808やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 10:17:04 ID:1OGb37ci
最初からどんな物か知っている場合、
食べるときは「挑戦」という言葉がふさわしいよな。
809やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 15:58:04 ID:GH4+aUsC
わさび村っていうわさび味の揚げ菓子が家にあったんで
食ったら砂糖がまぶしてあって甘いんだ
すごいだまされた気分になったけど
アンチグリドラーもこういう気持ちなのかな
810やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 17:41:07 ID:T9KxU1AR
それ甘いと知らずに半月ほど前に100円ショップで2個105円で買って
一週間ほど前に1袋食ったわwww
宇佐美製菓というところが作っていて90g入ってる奴だよな?
結構わさび味が効いていて俺はマズ旨だと思った
まあ、日常的に食べたいわけじゃないけど
半年とか1年に1回くらいなら食べてもいいかなって思ったよ
結構、和菓子タイプでもあるもんだよな
甘辛せんべいをはじめ生姜の甘辛いお菓子も醤油の味がしながら甘いし

でもグリドルは食う気がしない
目玉焼きはイカンだろ本国と同じ卵焼きに変更したら
試しに一回だけ食べてみるかもしれないけど
811やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 20:23:43 ID:lH2tXLWk
>>809
かっこいいな。「アンチグリドラー」
多分似たような気持ちだとは思うけど、オヤツと食事の違いは大きいよ。
怒りも加わるしね。

あっ、別にグリドル好きな人はダメっ言ってる訳じゃないよ。
それは好みの問題だし、同じマック好きなんだから。
812やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 00:58:33 ID:zUQ81jwg
>>810
そうそれw
まあ食えないことはないが
俺は甘くないのが食いたかったw
ある意味こっちのがグリドルよりたちが悪いと思う
パッケージのどこにも書いてないしなw
しかも味を完全に想定していただけに
そのショックは大きかったw
グリドルは食ってびっくりの玉手箱的広告をしているから
まだ救いはあるよ
813やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 01:18:08 ID:LV7hJd2Q
売り出してから10ヶ月経ち
成功した商品に、粘着するアホ達
頭の中は未だに鬼畜米英か?
2chは、米国のポチではあるが
814やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 01:20:39 ID:2BK1KhD4
だから全角で”2ch”と打つなと何回言えば…
815やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 01:28:45 ID:LV7hJd2Q
>>814
それを言うなら
誹謗中傷は厨の始まりと言え
816やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 01:31:52 ID:2BK1KhD4
嫌です!
817やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 01:45:58 ID:WW7FPRt+
素直にケーキバーガーにしちゃえばいいのに
818やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 09:09:58 ID:mebRSnXN
まさか、同様のスレがVIPにあったとは...
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1192749660/
819やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 09:10:03 ID:STRCQlYk
それいいね。
「パンケーキバーガー!」
これなら味が想像できるwww
でも食おうと思う人はかなり少なくなると思う。
でも少なくても、騙されたと思う人はいなくなる。
820やめられない名無しさん:2007/10/19(金) 22:55:56 ID:JLfA8bKg
今日はじめてグリドルの新しいCM見たケド、ハッキリと
メープルたっぷりのパンケーキにソーセージ、タマゴ、チーズって内容のわかるCMだったな。
とりあえずまだの人は、一回食ってみようかと思ったかも。

ところで>>813は「売り出してから10ヶ月経」てば成功と考えているのか?
821やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 10:01:24 ID:E49mjLGL
お早うございます。
グリドルまずー派、マックめ!情報隠すな派の私が通りますよ。
脳内チョコ待機→黒飴情報→拒否反応説の提唱者でもあります。
グリドルとの遭遇は衝撃的でした。
そしてこのスレを訪れるうちに、いろんな意味で興味を持つようになり、
いつかグリドルにリベンジすることを考えるようになりました。
そして今日、その日を迎えました(ガクブル)。

今回の課題
@あらかじめ脳に「甘い」という情報を持たせた上で食べてみる。
Aベーコンの方が旨いとの情報に乗ってみる。
Bカウンターで、「グリドルってどんなんですか?」と訊いてみる。

果たして結果は?!
→結果はCMの後に!
「食べたらわかんねんて…タラッタッタッターI'm lovin' it!」
822やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 10:15:28 ID:T0qjbKAH
823やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 10:53:38 ID:E49mjLGL
結果
まずはBから…
「パンが甘いパンケーキのような生地でできてます」だって。
そのまんまだし、ちゃんと短く適切に説明できてるじゃないかwww
Aベーコンの方頼みました。
ボリュームはソーセージに劣るけど味は…
@さて、問題の味は…

そんなに甘くない。甘さと塩分が調和してるーwww
前に喰った時は頭が痛くなるほどだったのに!
シロップ少なくしたのかな?という感じ。
少し塩気を効かせた大判焼き食べてるみたい。
ベーコンがいい感じの味を出している。
意外と喰える。
旨いと絶賛するヤツ、なぜかまた喰いたくなるヤツの気持ちがわかった。

考察
脳内ギャップ拒否説が、今回は適応できたと考える。
実際は「まずー派」の人も事前情報次第で「うまー!」となる可能性を秘めているのでは。
そしてベーコンの方が旨いのでは?
そしてマックは、やっぱり説明できる情報を隠している。
それが成功する場合もあるだろうが、
逆に「まずー!」と感じさせたり、不信を招く結果をもたらせている可能性あり。

以上。
興味ある人は再チャレンジしてみて。
一切保証はできないが…。
824やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 11:17:11 ID:68WiA4+z
評論家きどり乙ww
825やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 11:28:48 ID:llH4nwb2
>>824
ほんとにww

くどいわwww
826やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 11:33:22 ID:z6jfyhiW
>>823

つ[チラシ]
827やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 16:58:14 ID:5+Vt/EGl
自分の無知無学でここまでエンターテイメントできる823は天才
マックは823のような希少な人間を採用して本来の顧客である低所得低学歴層の心理状態を観察すべき
世の中にいるキムチとハンバーガーとラーメンしか食べた事がないけど満足していた人に
いくら商売のためとはいえ新しい経験をさせるなんて過酷すぎる
828やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 19:21:56 ID:K2NQJB5+
>>782
ああぁ、これが近い感じがするなぁw
829やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 20:15:42 ID:E49mjLGL
823でつ。
>>827
えへへ、俺なんだか褒められちゃったみたい、かな?
無知無学だからよくわらないけど…
でも827さん、間違っているとこもあったね。
実はカレーライスも食べたことあるんだよ。りんごとハチミツの入ってるやつ。
最高だね。

それと、一生懸命大学のれぽーとっぽく書いたけど、
やっぱ見る人が見るとカッコつけてるのがわかっちゃうんだね。
未熟だな、俺。

これにて失礼します。
この後も、引き続きお楽しみください。
830やめられない名無しさん:2007/10/20(土) 20:18:18 ID:+DJohbLe
( ´_ゝ`)フーン
831やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 17:11:33 ID:T9ueUQ1g
アメリカにワッフルハウスというチェーンレストランがあって
ワッフルにベーコンエッグとかTボーンステーキとか肉料理を組み合わせたセットが売り
それぞれ別に出てきて、しかもその場で料理してるから美味しい
たぶんそれをファストフードで・・・と考えられたのがマックグリドルじゃないかと思ってる

832やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 23:57:25 ID:WIdlq3vV
というかパンケーキにベーコンとかって組み合わせ自体は伝統的に存在する
833やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 08:44:38 ID:lYkY6qqK
>>832
これは失礼。
異国の人がいらっしゃるとは考えていませんでした。

残念ながら日本にはそういった伝統は存在しないんですよwwwww
834やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 12:26:11 ID:Rl31vaI1
>>832>>831を受けてのレス。
そのレストランは特に関係ないのではというだけのこと。
別に日本の伝統だとも言ってないし。
空気嫁というか流れ嫁。
835やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 12:33:35 ID:lYkY6qqK
もちっとフランクに表現したつもりなんだけどね。
言い訳だけのレスならわざわざ書くなwww

ところで貴殿はグリドラーorアンチグリドラー?
836やめられない名無しさん:2007/10/22(月) 12:48:59 ID:VQxVUJ3l
「こんなナウいラーメンは東京にしかない!」 アイスクリーム入りラーメン発売!
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1192985118/
837やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 01:15:49 ID:bBLlAzsQ
えび余ってるなら、グリドルにもはさめばいいのにねぇ
838やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 01:37:34 ID:6GQQu2Ue
ゲボみたいな味
839やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 04:55:51 ID:R/b/EZru
つかコンビニにフレンチトーストにマヨタマ挟んであるやつ昔からたるよね
840やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 07:54:02 ID:UrlkXV2x
そんなのたるか?
841やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 08:07:46 ID:L7e9g13B
たるけどフレンチトーストがそんなに甘くないじゃん
842やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 08:27:41 ID:QRl9hE/u
よーし、食ったことないからいってこよー
843やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 10:43:05 ID:G02WbQZH
>>842
どうだった?
844やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 19:00:11 ID:aWFx0Waw
今日はマフィンのソーセージエッグ食った

やっぱマフィンのほうがうまいわww
845やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 20:15:22 ID:Ux1JrVOJ
マフィン嫌いだから、こういうのがあると嬉しい
846やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 22:33:45 ID:Pc1c+Sw6
AM5時55分にてりやきマックとポテトのLとメガマックを注文したら拒否された
847やめられない名無しさん:2007/10/23(火) 22:36:24 ID:yupjSyjj
朝マックは午前5時からの店舗が多いと思うけど午前6時から朝マックの店舗だったの?
848やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 00:57:30 ID:A6PJivya
おうちでマックグリドルの練習をしよう!

1.市販のホットケーキミックスでホットケーキを焼く
2.ホットケーキの上に目玉焼きと焼いたベーコンを乗せる
3.更にとろけるチーズを乗せレンジで加熱
4.最後にケチャップをかけて完成

※2、3の過程はすっとばしてもさほど問題ありません
849やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 01:09:08 ID:5MRFifSD
メープル(風)シロップは掛けないのか?
850やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 01:25:56 ID:RR+2CS6K
今初めてCM見たけどちゃんと「シロップを染み込ませたパンでサンドした」って
言ってるじゃん。何かCMに文句言ってる奴いたけど
851やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 02:24:54 ID:gR0+iQjZ
>>50
50は自分が前世で浮浪者だったんじゃない?
だからそんなに毛嫌いするんだよ。wwww近親憎悪w

潜在意識がもう二度と食べたくなーーーーーーーーい。゜+.゜(´つω・。`)゜+.゜って。
のびのび豊かに美味しいものを食べて生きてきた人は、こういう負のパワー炸裂させた
文章は書かないよね。^^
852やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 02:33:23 ID:gR0+iQjZ
>>84
>>87
佐藤の入ったダシ巻きはだし巻きじゃなくて厚焼き卵っていうんだよ。

単に料理のレパートリーが少ないお母さんのご飯食べて育っちゃっただけじゃない?
家は出し巻きも卵焼きもオムレツも常にいろんな種類が出る家だったから
自分も料理上手になったし美味しいものを食べ歩くのが大好き。
安いものもいいお店も。

知らない味を毛嫌いする人って田舎者なんだよ。



853やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 03:08:12 ID:4iTvdOfV
いちいち読んでないから内容の是非はともかく、どんだけ遅レスなんだよw
854やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 08:41:21 ID:j41IbmLZ
あの甘いパンはなんとかして欲しい。気持ち悪。
855やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 08:47:25 ID:5MRFifSD
じゃあ普通にマフィンを食べればいいのでは…
856やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 09:01:11 ID:7sxPV2V2
まあ、こんだけスレ乱立して話題にしてもらってるんだから
マックとしては、してやったりだろうな
粘着アンチが広告の最大功労者だなw
857やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 10:19:58 ID:dYkqw/68
>>850
最近のCMでしょ?今までのCMでは隠してたんだよ。

>>856
粘着アンチって言い方はどうよ?
基本的にはマック好きの人たちが揃ってワイワイやってんだからいいじゃん。
自分と意見が異なるだけでその言い方はないよ。
858やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 11:16:47 ID:5MRFifSD
>>857
>粘着アンチって言い方はどうよ?
>基本的にはマック好きの人たちが揃ってワイワイやってんだからいいじゃん。
>自分と意見が異なるだけでその言い方はないよ。
でも、ある一匹のキティが紛れて何回も同じようなアンチレスを投下しているんだよね
俺は今のグリドルがイマイチぽくてまだ食べた事は無いからどっち派でもないけど
859やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 11:18:06 ID:/TZ/3V/s
今日久しぶりにグリドル食った。
遠回りした甲斐あってうまかった。
860やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 11:43:28 ID:gR0+iQjZ
天井パンが美味しいのに。

何とかされたら意味なくなるな。
861やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 12:49:27 ID:IjOyPamQ
近くの店では売ってない

全店で売ってくれ
862やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 15:26:56 ID:AYMX9/JA
新しいCMまでやってるから試しに食べてみたが、クソマズかった。
CMの最後に出てくる関西弁野郎に激しくムカついたわ。自分も関西人だけどw
863やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 17:27:03 ID:cdJPJHN9
昨日初めて食べた
好きだコレ
特別うまくもないんだけど口の中が変な感じであとひく
早く食べてれば良かったと思ってる位好み
できれば通常メニューにしてほしい
864やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 17:31:48 ID:Lv3WOh4l
メープルシロップのコクのある甘さとベーコンの塩味が、不思議と合ってて病みつきになる。
これ開発したやつはチャレンジャーで表彰もの。

どんどん変な食べ物出してくれ。
どうせジャンクフードなんだから、どんどん冒険して欲しい。
865やめられない名無しさん:2007/10/25(木) 22:35:11 ID:Ka0EDRNM
今、新しいCM見た。
まんま、このスレの「騙された!説明しろ!」に反応しているみたいで、
ワロタwww
見てたのかな?
866やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 00:21:53 ID:U1cns1FQ
普段は関西人と話してても全然ムカつかないのに、CMの関西弁は癪に障る。
あの男の関西弁がわざとらしいことに気づいた。いい加減にしろ。
867やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 05:36:27 ID:aBftvfYV
ベーコンの方が好きだ
868やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 08:17:07 ID:lpWMpWvC
あの関西人は以前のCMの「食たらわかんねんって、ホンマ」ってときから腹が立ってた。
食ってもわからんかった時からはさらに何倍もイライラした。
同じ関西人だからこそ、余計に腹立つのかな?
869やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 17:07:15 ID:bKXvVpVD
今朝はヒルトンで朝食を食べたんだが、並んでいた料理を端から取っていったら
グリドルが作れるだけ料理が揃って、思わず笑っちまったよw
ほんと単純て言えば単純なメニューだよな
もちろんメイプルシロップを掛けて、グリドル風にしておいしく頂きました
でもこうやって食べるなら、本家グリドルの方がうまいわなやっぱ
870やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 17:39:13 ID:lpWMpWvC






???
871やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 17:42:24 ID:QB0DXekM
>>869
そりゃ君
ヒルトンなんかのソーセージ、フライドエッグやベーコンと
マックのそれを一緒だと思ってもらっちゃ困るよww
872やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 18:09:11 ID:bKXvVpVD
>>871
いや、マックのグリドルの方がうまいよと言いたかったんだが...
ヒルトンあたりじゃ朝食バイキングの食材なんて、大したもん使ってないからw
873やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 18:19:08 ID:QB0DXekM
>>872
だからわかってるってw
マックが上だよな
874やめられない名無しさん:2007/10/26(金) 18:20:18 ID:lpWMpWvC
かみ合ってねぇな。
875やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 00:33:50 ID:aBxt7VKz
グリドル買うと レジの女子大生のマンコ舐めれる
876やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 00:47:55 ID:Y0WY9iGI
キモヲタのつまない妄想釣りレスだなぁ
877やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 16:06:39 ID:jFfCogCW
CMのアンちゃんが「マクド」って言い出すんじゃないかといつもハラハラしながらみてるw
878やめられない名無しさん:2007/10/27(土) 18:48:22 ID:E6a0mx3a
むしろ言わない方が不自然
879やめられない名無しさん:2007/10/30(火) 01:34:15 ID:a2QzNvEl
>>872
グリドル美味いって感じる奴は
味覚だけじゃなく読解力まで欠如しているのか
880やめられない名無しさん:2007/10/30(火) 18:34:56 ID:IMIAn4Ql
今日久しぶりにグリドル食べた。
やっぱり変な味。そしてやっぱり好きだった。
ウマーじゃないんだけどなんか好きだわー。
881やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 18:40:57 ID:pbVIEbIp
>>880
わかる
うまくはない
が、手出ししたくなる味なんだ
882やめられない名無しさん:2007/10/31(水) 23:47:12 ID:tbGUHVZS
マズウマだな
俺の場合味噌パンとかが該当する
でも未だグリドルは食う予定なし
883やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 01:09:36 ID:oW49G7Wa
保守的な日本人舌の人たちには受け入れられないみたいですね
884やめられない名無しさん:2007/11/01(木) 09:23:44 ID:BI7lzSGY
受け入れている人は、黙って食べてるだけ
885やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 06:46:46 ID:gGkKTAvB
886やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 07:26:33 ID:uvhd8ACZ
初グリドルくった
このスレで甘いということを知っていたのでおいしく食べれました
知らなかったらおいしく食べれませんでした
887やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 07:31:05 ID:pTWL566B
おれも今日初めて食べてみた
まあありだな
888やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 08:52:11 ID:/bTMaIKg
クポンスレにケチャップつけたらウマーなレスあり。

俺はそんな勇気ない。
889やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 09:10:38 ID:SjgE+WPP
あのCMの関西人私もめちゃめちゃムカつくんですけど・・・

だから朝は絶対グリドル食べないようにしてる。
私のささやかな抵抗
890やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 09:12:51 ID:AO5KoXZ0
370円のセットでグリドル食ってみたけど
不味くは無いけど食べ合わせが良くないと感じた

別々に分離して食べれば不味くは無かったと思う
生地自体はそこまで不味くないからちょっと惜しい組み合わせに感じる

一見さんへ、CMの通りホットケーキにシロップしみ込ませた生地に
ソーセージエッグマフィンの具を挟んだと想像して食べれば答えは見えて来る筈
891やめられない名無しさん:2007/11/03(土) 17:35:46 ID:xP6WFLli
金曜にクーポンも入ってたし、金券屋でマックカード買ったし、準備は万端だ。
明日の朝行くぞよ。
892やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 03:11:15 ID:4Musl28v
久しぶりに朝マックしようと出かけていったが、グリドルを食う勇気がなかった……
ああ俺の意気地なし
893やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 03:13:34 ID:SZ8Lt5rY
今年のGWに初めてマックグリドルを新百合ヶ丘で食べました。
味や評判を知らないで適当に頼んで食べてたら、なにこれ…。か、甘い?
かなりビックリした訳ですが、何だかまた食べたくなって今まで何個食べたかわからない程好きです。
ちなみに朝マックの平たいポテト(名前ど忘れ)には必ずケチャップをつけて食べます。
というか付けないと味がなくて食べられません。
しかし朝からマックグリドルセットを食べてしまうと昼ご飯までお腹がすかないですね。
これを食べた日は昼抜きでオッケーです。
894やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 10:47:46 ID:Kw3mH7ky
外はもっちりしてんねんけど、中はめちゃめちゃなんかジュッとしていて、
なんでやねんってツッコミたくなるくらい。
ほんまコレ反則。食べたときなんかオレ、うぉーってなったもん
895やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 11:37:34 ID:Ql/aD+xi
>>894
で…
また食べるのかな?
896やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 14:47:43 ID:HBdUW2TL
今日も食べ損ねた…(´・ω・`)
甘くどい物が欲しくなるとグリドル食いたくなる。
が、10:30までに買いに行かなきゃならんのがネックだ。起きられない。
897やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 15:07:03 ID:SLN/+5l/
24時間営業のマック(またはマクド)で、前の日から100円コーヒーで滞在しておけば?
898やめられない名無しさん:2007/11/04(日) 17:44:38 ID:ifwtdHQU
けさ食った。チーズと玉子の入ってる奴。やれうまかった。
899やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 06:42:27 ID:0az6VS1F
初めて食べたときは完食できなかったし、こんなのねーよ!と怒りに燃えたのに
今では大好きなんだから不思議なもんだ。
ソーセージエッググリドルの卵抜き(゚д゚)ウマー

卵は米国と同じだったら美味いんだろうけど、目玉焼きはダメだ。
900やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 06:44:45 ID:2t+K+WAq
今だにグリドルが何なのか解らない
901やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 07:09:30 ID:AKdRUsAB
味覚障害者のご用達メニューですな。
902やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 10:25:51 ID:2t+K+WAq
だからグリドルって何?
903やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 10:52:55 ID:AiXxu2+k
>>901
臭覚及び記憶障害者はお帰り下さい
904やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 19:49:18 ID:x0nG9GHa
グリドル 今日、100食目達成。
これで、名実ともに、「グリドラー」だな。

うひゃひゃひゃひゃっ
905やめられない名無しさん:2007/11/05(月) 22:31:14 ID:NYVqxMSz
なるほど、食べ続けると、こういう人格障害になるのか。
906やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 00:26:17 ID:51C1LIog
明日休みだし久しぶりにいこっかな!
907やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 10:17:24 ID:mSJUBn7W
別に、グリドラーを否定するわけではないんだが、
リアルでグリドルがウマイって人に会ったことがないんだ。

俺も含めて、友人、知人、姉妹みんな2度と食べないって...。
実際マック好きかどうかは置いといて、アンチとマンセーじゃどっちが多いのかな?
908やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 10:27:54 ID:i5fEzCkn
どうでもいいじゃん、好きでも嫌いでも
好きな奴は食べるし嫌いな奴は食べない、そんだけの事
好きな奴に食うなと言う必要も無いし、嫌いな奴に食えと言う必要もない
売れなきゃ自然にメニューから消えていくだろうし、売れてりゃ残るだろうし

常に自分が多数派に入って無いと不安なの?
大変だね、そんな人生
909やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 12:17:25 ID:mSJUBn7W
いつもそんなにイライラしてるの?
それとも捻くれた言い方がカッコイイと思ってるとか...。

大変だね、そんな人生
910やめられない名無しさん:2007/11/06(火) 13:04:56 ID:seaOnIue
この間、四人連れの若い男客が隣に腰掛けた。
そのうち二人がグリドル食べてた。
美味いだのマズイだの言ってなくて平和に雑談してた。

それだけ。
911やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 08:31:21 ID:kG3rlmXE
食べたら分かんねんで!
912やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 08:37:17 ID:N3AGbgDL
さあ、今日も朝マック日和ですね。
はりきって行きましょう!

俺は…ソーセージエッグマフィンで。
913やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 09:33:14 ID:8D0H1bmM
>>912
じゃぁおいらはエッグマックマフィンで。
914やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 10:37:27 ID:0k6HTkIH
これ、昼に売った方がいいんじゃないか。
朝っぱらからこんな物食わされたら、ダメージ大きい。
915やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 11:51:57 ID:akmNfUvL
今日はじめて食った

   こ れ は な い
916やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 13:21:02 ID:fLIlyIQr
>>907
自分の周りには俺含めてグリドル好きは2人しかいない。
他は大体「甘ぇw二度と食わねww」か未食って感じ。
917やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 23:06:51 ID:ZQ+tkaYv
これ旨いと思うヤシと商品開発者って
マグネシウムが不足してるんじゃないかと思う
メープルシロップとパンケーキのドギツイ甘さと
豚肉ミンチの塩加減と卵が織り成す不気味なハーモニー
一口食べたら余りの不味さに吐き出した
918やめられない名無しさん:2007/11/10(土) 23:49:09 ID:/quL8E5b
みんながマズイマズイ言うから
覚悟して今朝食ったら
普通に食えた

(゜д゜)ウマー!でも(゜Д゜)マズーでもなかったw
919やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 02:02:09 ID:NiLZxNsc
イギリスではこんな感じの味付けさ。さらにコンフィンディンス・ミルクとマスタードにシナモンをかけるとかする。この程度でガタガタ云うようでは世界を渡り歩けない。
920やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 02:09:03 ID:lKS9wYU0
>>917
甘さとしょっぱさの組み合わせなんて最近すごく多いじゃん。
そういうの1度も食べたことないの?
921やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 05:01:33 ID:nJYvZCSF
食べてみたいけど、そんなに不味いのなら金の無駄だしな…どーしよ
ロイズは好きだけど。
922やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 06:09:51 ID:qOGE1LNb
俺の周りにはうまいというやつとマズイというやつがいるが

マズイというやつはことごとく貧しいやつw

うまいというやつはふつうのやつと金持ってるやつ
923やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 06:20:31 ID:HBm7nOT6
さっき食べた。ソーセージにタマゴとチーズのやつを。
気持ち悪くなった。
楽しみにして食ったのに。
924やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 09:17:35 ID:jrS1ms4I
>>919
大英帝国じゃいいのかも知れんが
繊細な大日本帝国民の味覚には合わない
925やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 09:21:14 ID:+VNf+fb4
ドトールとか・・スタバのマネしてるから意味分からない
マックよ何処に向かうんだ??
926やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 09:28:17 ID:5OKju6NW
>>924
マック食ってる時点で繊細とか言っても仕方ねえよ
927やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 09:34:50 ID:K3Ct3yds
ホットケーキに焼いたベーコン挟んだのは好きだけど、
これはダメだったな
928やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 09:35:29 ID:I27grRIp
うまいと思う。
さっきいってきた。
カナダではパンどころか肉にタプーリメイプルかけるからそんな感じ?
929やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 09:39:14 ID:vjRgwKXL
実は>>918が一番多い回答な希ガス
まぁ今までマフィン一択だったのが二択になったのは助かるな

ひとつだけ、あの甘いケーキに卵は合わないと思うので、ソーセージだけの方が美味いかも
そういう俺はとりあえず一通り入ってないと満足感がないとか言って毎回ソーセージエッグ注文する低脳・・・
930やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 10:21:45 ID:V9DIf6k8
グリドルはマクドナルドの商品に中で特別旨くもなければ不味くもない
それをわざわざマクドナルドに行って食って
掲示板で殊更「マズー」と何度も書かなければならないのは
別の目的があるか
自らの味覚の貧しさ、経験の乏しさを表明し、同類がいることを確認しなければ生きていけない人々

「マズー」に反発する人々の多くは
世の中には色々な旨さや食感があり、経験の浅いお子様の世界の食文化を無視した発言に違和感を感じ
これ以上お子さま味覚が氾濫、画一的になるのを危惧している
931やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 11:25:58 ID:XsxYY3hv
グリドルの魅力に、あの腹持ちの良さがある
時間が無い時は助かるのよ
あれ食べとくと、なかなか腹が空かないからw
932やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 11:37:28 ID:lKS9wYU0
「グリドルまずい!」って意見にはまあそういう人も多いわなと思うけど
「甘いのに塩辛い肉とかありえねー!」って意見には周りをよく見渡してご覧と言いたくなる。
933やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 14:02:37 ID:iO0se1mr
ソーセージ&エッグチーズにベーコンも挟んでほしい
934やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 14:14:51 ID:T96VCayT
たまーに、朝にマックよれる時間があると一番簡素なやつ(名前忘れた)とコーヒーだけ頼む
それをゆっくり食べるのが、眠くて体も起ききってない朝にはちょうどいい
それ以上だとお腹にもたれるし、値段的にも満足してる
935やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 14:38:56 ID:lAzkUZ2A
>>932
確かに言いたい。それと、何処の国発祥の食べ物を食べてるのかと。
欧米だと肉&甘いソースはあたりまえに存在する料理の一つだから
「ありえない」という意見は、ちょっとな…と思うよね。
外国人に「味噌味?ありえねー!」とかもし言われたらへこむしw
936やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 16:39:59 ID:5QJoy1ji
「腐った豆?ありえねー!」
「納豆に砂糖?ありえねー!」
「納豆にマヨ?ありえねー!」
「味噌汁に餡ころ餅?ありえねー!」
「飯に生魚?ありえねー!」
「飯にあんこ?ありえねー!」
「豚肉に蜂蜜?ありえねー!」
「くさや?ありえねー!」
「腐った乳が固まった奴?ありえねー!」
「腐った魚の塩漬け?ありえねー!」

お前何処に住んでるのよ
937やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 16:51:30 ID:0cC13le2
とりあえず、
腐ると醗酵するは別ものだと理解せい
938やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 17:18:31 ID:+T2rE2wx
このマックグリドルとモスバーガーの新パティを開発した人は、たぶん味覚の趣味が同じだと思う。
万人受けしない、マニアックなおいしさを見事に探し当てた。
939やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 20:32:59 ID:JUKXhw40
>>936
ひとまず豚に蜂蜜とはどんな料理なのか気になった
蜂蜜と書くくらいだから隠し味に蜂蜜という意味には受け取れないし
メインで蜂蜜を入れる料理って何だべ?
940やめられない名無しさん:2007/11/11(日) 23:36:00 ID:v2CvbBS/
いや、マズイから。
941やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 04:06:09 ID:pCqvDGDL
発売当初から段々味が落ちてね?
パンケーキが以前はもっとふんわりしてた気がする。
今は上あごに張りつく感じ。
942やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 12:15:10 ID:1Ue/4f6N
マクドナルドに限らないけど
大抵、新発売の商品は力が入っているから
それなりに造るけど時がたてば
他の商品と同じ力の入れ具合になってしまうものらしい
943やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 12:40:26 ID:Atz9EVqB
>>939
そうはとれなかったけど?
豚に蜂蜜と聞いて、隠し味にさえ使うことはないと思わない人はいるでしょう。
944やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 12:49:48 ID:oWOb8Qs7
日本語が理解できない上に自分の脳内前提で話を展開する
なおかつ検索する事もできない
こういう朝鮮脳に何を言っても無駄
犬並の脳味噌があったとしても話が本題から逸れてホルホルぐらいにしか感じないんだから
945やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 12:52:10 ID:Mz3YQJjZ
朝マックは
フライドエッグベーグル
が一番じゃね?
946943:2007/11/12(月) 12:52:44 ID:Atz9EVqB
うわ、日本語が変だ・・・。
すみません。
947やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 16:20:38 ID:ZdS2pKcg
>>919
ブェ〜(´・ω・`)
甘そうだ
948やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 17:34:02 ID:4XaGNsBw
昨日はじめて食べた。メープルシロップ好きだから私は美味しいと思いました!クーポン使えるうちは買いに行きます。
949やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 17:36:28 ID:bXOT/iWm
よかったですね。
950やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 21:07:34 ID:ZFqm6ahs
・パイナップルに酢
・メロンに生ハム
951やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 21:09:05 ID:d7mUHRRs
・キムチに寄生虫
952やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 22:35:14 ID:q6I7gUgQ
sage
953やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 22:50:26 ID:/3S/bGom
グリドルすれにキャンキャンうるさいテリア工作員
954やめられない名無しさん:2007/11/12(月) 23:14:51 ID:aoemG1WR
>>950がグリドルをうまいとフォローしてるのか
マズイと追い討ちをかけているのかがわかりません。
955やめられない名無しさん:2007/11/13(火) 10:31:10 ID:T7LKsMTd
今エッグチーズとベーコンエッグチーズ食べた。
美味しかったけど、なにかぼやけた味でキレがないな。
トマトかケチャップが欲しい。
マヨでもいいかな
956やめられない名無しさん:2007/11/13(火) 15:44:09 ID:WvQQqZSN
今日の朝、ソーセージ単品を2個買って全部食べたら今までお腹が空かない。
胃は丈夫な方なので2個でも普通に大丈夫だろうと思ってたが、
まさかこんな腹持ちがいいなんてw

でも好きだがなー
957やめられない名無しさん:2007/11/13(火) 19:58:54 ID:KufFMhYl
胃が丈夫な方ではなければ食わないほうが良いってことか。
腹持ちと胸焼けは紙一重。俺も歳だな。
958やめられない名無しさん:2007/11/13(火) 21:19:04 ID:DEVv6yp9
>>47
warota1
959懲りずに純一郎 ◇SOkleJ9WDA:2007/11/13(火) 22:36:52 ID:coP8AeuK
メタボご用達です!
960やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 00:19:07 ID:E7Ep3c3q
マックを毎日食べるような奴は、グリドル以前にオワットル
961やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 01:32:00 ID:532igMHE
CMの男がうざくていやです。
962やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 07:06:05 ID:Q61f4gSz
>>961同意

俺はグリドル好きだけどなw
963やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 10:53:14 ID:+bR/ZHdF
結局アレはだれなの?有名?
964やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 10:56:20 ID:I8PzzjZq
無名だろ
965やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 11:04:53 ID:TwbCX1Kw
マックつながりなのか、「菊池桃子、学生」シリーズと同じ「嫌さ」をかんじ ← 変換しようとしたら、フリーズ
966やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 12:03:28 ID:EdNJYewm
食事で甘ったるいのって不快だ
967やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 12:44:54 ID:e82lulKQ
つ[チラシ]
968やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 13:43:11 ID:DUbT4mIH
メイプル風シロップはメイプルシロップではないんですか?
969やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 13:53:55 ID:TwbCX1Kw
違う。原材料がコーンシロップとかで、樹液が含まれない。値段も、とても安い。
970やめられない名無しさん:2007/11/14(水) 14:12:29 ID:DUbT4mIH
うお、即レス感謝。やはり値段ですか、そうですか
971やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 08:46:52 ID:Kt0VncnW
さて本日もコーヒーの無料券を使ってグリドルしよっと
972やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 10:27:41 ID:wzMKl3lH
行ってらっさ〜い!
自分は今日休日だけど、胃がグリドルを拒否ってます。
体調のよい日にまた。
973やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 10:39:36 ID:4gUghLQR
さっきドライブスルーしたらまだ朝マックの時間だったのでなに頼んで良いかわからず食べてみた。
超甘党の俺がメープルシロップに殺意を覚えたんだからある意味神
つか10時は朝じゃねーだろ常考
974やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 12:37:16 ID:1ls4Afuw
>>959
他のスレで反論できないからって純一郎のコテで嫌がらせか?

サイテーなやつだなwww
975やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 16:29:45 ID:o/eV1UO5
朝メニューの時間を延ばしてほしい
976やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 16:32:32 ID:DvvCXpY1
アホばっかり
日本から出ていけアホ
977やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 17:44:49 ID:4mhi0yNq
>>975
そうそう夜も販売してほしい
午前中はなかなか行けれない(一時的でもいいから24時間販売してほしい)
まだ食べてないんです。
978やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 22:24:39 ID:Ylrc4Dg2
だからあれだよ、三色弁当みたいなのをひとつずつ片付けるタイプか
均等に片付けてくタイプなのかによって評価が違うんジャマイカ
979やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 23:13:27 ID:+/Lo/wMO
糞やね
980やめられない名無しさん:2007/11/15(木) 23:21:30 ID:ZPBFnA1t
外人の感想を聞いてみたいな
981やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 00:58:20 ID:mTHD64sr
外人って範囲広いなwwwww
とりあえずアメリカ人以外はマックの評価は低いと思うよ
グリドルに限らず
982やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 01:09:19 ID:Goa6FwSh
>>981
おまえもアメリカ人以外って範囲広いなwww
マックがご馳走なんて国・地域はいくらでもある
983やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 05:54:28 ID:u6OmJtyR
シロップ入りの甘ったるいパンで吐きそうになった
もったいないから我慢して食ってみたが1/3でギブアップ、、、捨てさせてもらいました。
984やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 08:29:45 ID:pkuJ7Cyy

あっちスレやらそっちスレやら
毎度毎度同じ文章でバカ丸出しじゃねコイツww
985983:2007/11/16(金) 08:49:27 ID:yDwVXq9w
>>984
驚くほど不味かったからわざわざこのスレに来て書き込んでやったんだよw
この板自体見るのも書き込むのも初めてだ
誰かと勘違いしてしまうお前の妄想もバカ丸出しだなww
他にも不味いと思ってる奴が(大勢)居るってことだ
986やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 09:23:19 ID:DWSjZ+cs
>>985
真性の基地外発見

( ´_ゝ`)オナニーでもしてろ糞猿ガ
987やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 09:25:53 ID:DWSjZ+cs
>>985
久々のご馳走でマックにいったが新しい味覚についていけなくてビックリしちゃったんか?


( ´_ゝ`)イモでもかじっとけ…糞猿ガ
988やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 10:36:44 ID:b4O+gB0v
>>986-897
まぁまぁ。みんながウマイと思ってたらスレ伸びないんだからw

( ´_ゝ`)2回に分けてレスつける理由をおしえてよ
989やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 19:54:18 ID:eI+9KSdw
>983

赤っ恥で涙目

ww
990やめられない名無しさん:2007/11/16(金) 22:32:54 ID:TyyzaKGQ
991やめられない名無しさん
いや
不味いと思うのはいいんだけどさ
下手な書き方すると
他人の食文化を侮辱し
味覚以前の自らの無知無教養ぶりを全世界に晒すことになるよ
と散々忠告されているのに
尚且つ
説得力の欠片もない書き方ができる脳というのは
どうやったら作れるのか、どういう食生活をしているのか
それだけのリスクを冒してでも書かないとならない訳は?
非常に興味がわくんだが