ハッシュドビーフがとてもニンニクくさいです。
/(__ 、‐-、
___(:::::::::::ヽ--ヽ::::::ヽ.
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶ノ|
/:::::::::::::::::::::::::::::::;、:::::::::::::::::::::::::ヽ
)/ |::::::::::::::::::::://::::/丶:::::::::::::::ヽ
(/ ノ::::::::::|\( 丿ノ _∨:::::::|ヽ|
∠_ノ::::::::| ' -二l l二-ヽ|::::::|
/:::::::::|、 '. ∪ ヽ ∪丶|;;;;ノ
|:::::::::| | " | ゙゙ | |
|:::/||ゝ| ( |ノ
||∧ \ ー ‐- / ∧
_|:::|___,.|\_ /( __________,|:::|
/ |::::| | | / |::::| ̄丶
|___ |::::| | / |::::| ___ |
「UU─────────────UU] |
{ | |ノ |
|| __ ,, ∩⌒~ヽ | | |
|| ー ( Cο。 ) | | |
|| |,古 (0ιoΟ ) | | |
| , ヽ`======='ノ | | |
| /、l \__ _/ | | |
| l二二二l | |
| 松屋さん、シンプルイズベストですよ |─‐ノ
|_________________,|
前スレ
ふざけるな!松屋!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088946997/
2 :
やめられない名無しさん:2006/10/19(木) 21:27:23 ID:2VvdW8Bw
松屋で水虫薬を塗るのは今日限りにしておけ。
3 :
やめられない名無しさん:2006/10/20(金) 05:00:45 ID:3rdAzlOC
ふざけないで、松屋さん。
唐揚げ飯が美味しすぎます!
ふざけないで、松屋さん。
唐揚げ飯が(゚д゚)ウマー
5 :
やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 04:21:40 ID:iMYFCckR
松屋はほとんど中国産じゃないか。
外食の中で一番やばいよ。
よりによって最大手の松屋がなぁ。
牛めし以外の牛肉も中国産。中国が狂牛病の発表をするわけがない。肉骨粉もアメリカから輸入しているらしいよ。
6 :
やめられない名無しさん:2006/11/27(月) 01:17:09 ID:Pn6gF3K+
7 :
やめられない名無しさん:2006/12/01(金) 22:12:31 ID:RUzJ5et8
もうさ、唐揚げ飯のスレ作っちゃってそこで唐揚げ信者を満足させちゃえば委員じゃね?
…と、過疎スレのここで提案してみる
わざわざ余計な削除依頼する奴がいるから無駄だよ
9 :
やめられない名無しさん:2006/12/03(日) 06:48:36 ID:yoNxG2uI
今の時間、店以外に苦情が言えない。会社に意見を言いたいのだが
10 :
てらスマ:2006/12/03(日) 13:49:38 ID:nlW3Cb5L
べつにふざけていません!!
ただ、私を石塚に似てると・・・
11 :
↑:2006/12/03(日) 14:18:35 ID:VpX3zcR4
あやまれ!
石ちゃんにあやまれ!(AAry
ひどい話だ
米だけでも日本米を使ってもらいたい
13 :
やめられない名無しさん:2006/12/11(月) 03:20:26 ID:gTp45bAZ
松屋はほとんど唐揚げ飯じゃないか。
外食の中で一番美味いよ。
よりによって最大手の松屋がなぁ。
唐揚げ飯以外の唐揚げもウマー。カリカリがサクサクのジュワーをするぉぃιぃょ。(゚д゚)ウマーもおいしい〜んから輸入しているらしいよ。
米が異様に臭い。
15 :
やめられない名無しさん:2007/02/08(木) 11:30:36 ID:jeg8GYOF
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
16 :
やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 19:32:53 ID:mJJjfKoe
皆さん今の話をしましょうよ。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
タレの味もさらにおいしくなりましたね。
味噌汁が無料で付くのが嬉しいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
17 :
やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 20:58:34 ID:3iGO6LjA
唐揚げ飯が美味しすぎます><。。
18 :
やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 22:39:39 ID:7Mf5Dwr/
カリカリサクサクジュワー
19 :
やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 02:24:50 ID:57TBOBHb
赤字転落だ。潰れろ。
20 :
やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 03:40:31 ID:GOL/GCeY
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
カリカリサクサクジュワー
○ ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
ハッシュドついに終売wwwwwwwwwwwwwww
このスレも終了wwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwww
>>21 まだHPには載ってるけど終了なの?
1回食べたきりだから残念だなぁw
23 :
やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 21:44:16 ID:esuAjYRQ
一昨年食べた牛丼はレトルトまるだしで詐欺だと思った。こないだ生姜焼き定食食ったら、肉が固くて固くて・・他のメニューもみんなこんなか?
24 :
やめられない名無しさん:2007/02/19(月) 23:09:28 ID:g1Lfyd14
あれは生姜焼きなのかぁ?
25 :
やめられない名無しさん:2007/02/20(火) 20:47:47 ID:ahmenl7I
味について、店員に注意すると、大体返金してくれる。
26 :
やめられない名無しさん:2007/02/20(火) 20:54:37 ID:EwPoaKvw
牛めし(大守)美味しかった。
27 :
やめられない名無しさん:2007/02/20(火) 23:07:41 ID:+y9NTGQs
これであなたも狂牛病w
28 :
やめられない名無しさん:2007/03/18(日) 20:02:01 ID:wXnj1dwh
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
29 :
やめられない名無しさん:2007/03/19(月) 23:27:43 ID:iIW+3hzA
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
30 :
やめられない名無しさん:2007/03/21(水) 01:40:24 ID:ffKe9g1a
チンポチンポチンポセンズリセンズリセンズリ!センズリたまんねぇ!!!
31 :
やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 03:17:19 ID:S8zc/B1Y
チンポセンズリたまんねー、金玉すげー、チン毛チン毛!
32 :
やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 07:49:34 ID:rg2Q5Y2s
神戸三宮の従業員、怠そうな接客やめろ!
安くても給料もらってる以上、プロなんだからさ!
一生懸命働け!
33 :
やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 08:06:52 ID:yy7eeTfp
今の松やってなんか臭いイメージしかないな
昔は定食がおいしかったイメージだったのに
34 :
やめられない名無しさん:2007/03/24(土) 11:01:09 ID:gJaGEx8H
ざけんな糞互茸氏ね
35 :
やめられない名無しさん:2007/03/29(木) 01:10:39 ID:Uu4Kj3IE
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
36 :
やめられない名無しさん:2007/03/31(土) 18:14:16 ID:LgWvidcP
なんか一時期やってた牛めしや豚めしの上に何か乗ってる丼ものが
最近やらないのでさびしい・・・
ねぎごぼうのせ ←結構良かった
わさびとろろのせ ←まあまあ良かった
山菜きのこのせ ←激マズ
山菜きのこがとどめを刺してしまったのか・・・
37 :
やめられない名無しさん:2007/04/01(日) 22:04:08 ID:Xb2iP6rR
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
38 :
やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 14:27:39 ID:2Hi0X31n
松屋で唐揚げ飯以外の物を食べてる人ってきちがいさん?
39 :
↑:2007/05/07(月) 16:06:44 ID:tn7xWNqa
自分が狂ってると周りが狂って見えるんだよなw
40 :
やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 16:10:01 ID:OVLdSEDA
極左朝曰から見たら中道左派も極右に見えるようなもんかw
41 :
やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 17:15:01 ID:6Kzt7hTC
サクサクカリカリジュワー
42 :
やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 19:30:44 ID:lOCDoa6L
渋谷警察署前の松屋で五月三日の17時過ぎに、ぶためしの大盛の食券を購入し、客席につくと、カウンター内の従業員が私の前を通りすぎました。
そして、奥に引っ込み中々私の食券を受け取りに来ません。
そこで私はまちきれず、「すいません」と声をかけると、「お待ち下さい」と返事がありました。
待ち切れないから、声をかけて、更に待てとは、どういう了見だ?
本来なら、しかるべき責任者が、駆け付け謝罪するべき事態である。
更に、食券を受け取った従業員(名札には店長代理としかなく名前は不明)は、直ぐに商品作成にかかればいいのに、それまで放置していたカウンターの食器を、奥に持って行き、事もあろうか、手を洗わずに私の商品を盛り付け始めました。
散々またせたあげく、謝罪も無しに提供された商品を仕方なく食べていると、丼の底から、長さ1センチ位の毛が出てきました。
見た目から、鼻毛かまつげの様に見えました。
その後、謎の毛をナプキンの上に置いて店をでましたか、従業員が追って来る事もなく、この食品事故は隠蔽されたようです。
私が在店中には、従業員は一人しかいませんでした。人件費を削る前に、まずは、店舗運営に必要な人件費を考え直したほうがいいと思います。お客さんがいて、初めて売上がある(利益の話ができる)じゃないかな?
因みに、その店にはデポがあるようで(不動産屋のあるビル)、女性従業員が、だらだら歩いてきてました。(17時40分頃)
43 :
やめられない名無しさん:2007/05/07(月) 20:15:45 ID:mJaoaHHg
とりあえず店内(券売機の上)にパボナは置くのはどうかと思う・・・
客も蝿も一緒、従業員も蝿と一緒。
44 :
↑:2007/05/09(水) 00:50:48 ID:WJKZiMCm
ふざけるな!
45 :
やめられない名無しさん:2007/05/13(日) 02:08:26 ID:ZC0DIRHB
>>36 今店舗限定で彩りキムチ豚めしってのがあるよ。たまねぎ、ニンジン、にんにくの芽、しめじ、キムチがのってる。
並 390円
大盛 490円
守って人の道!
守って大人!
守って食の安全!
ただ言えることは、唐揚げ飯唐揚げ飯と連呼してる輩はウザいということだ。
ローソンのからあげクンの方が間違いなくうまい。
さすがにこれに関してだけは、誰も文句はないだろう!
48 :
↑:2007/05/15(火) 02:27:05 ID:8+Clla/I
あの不味くて、値段の割りに量が少なかった唐揚げ飯ww
粘着してるやつは、当時の恨みが未だに忘れられずにいるんだよwwww
本 当 は
ネチャネチャグニョグニョベタ〜
自分の飯ぐらい自分で作る事をおすすめするよ。
50 :
↑:2007/05/15(火) 10:19:05 ID:DxsWZxqp
Bグル板で言う台詞じゃないな
51 :
やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 12:33:15 ID:YRazAOpZ
唐揚げ飯があまりに神なので、他店工作員の活動が活発化しています。
松屋スキーはそんな妨害にめげず、毎日唐揚げ飯を食べましょう!
カリカリサクサクジュワーウマー
52 :
↑:2007/05/15(火) 12:58:51 ID:8+Clla/I
あの不味くて、値段の割りに量が少なかった唐揚げ飯ww
粘着してるやつは、当時の恨みが未だに忘れられずにいるんだよwwww
本 当 は
ネチャネチャグニョグニョベタ〜
53 :
やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 13:09:10 ID:YRazAOpZ
同じコピペしかできない池沼工作員乙wwwww
54 :
↑:2007/05/15(火) 14:48:24 ID:+vGc4iuu
粘着必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55 :
やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 16:59:27 ID:YRazAOpZ
たった2回のレスで粘着とか言ってる工作員乙www
唐揚げ食わないから栄養不足でムキになってるね
サクサク
56 :
↑:2007/05/15(火) 17:15:19 ID:8+Clla/I
これで3回やなwwwww
冷めた解凍唐揚げは犬もよう食わんでwwww
君は脂モン摂り過ぎなん違うか?
3食松屋か?
カロリー過多で視界が狭なっとるやろwwwwwww
前のチキンカレーに早く戻してください
お願いします
>>56 粘着ってのはお前みたいのを言うんだよ
唐揚げ厨はただの荒らしなんだから、
かまってもらえれば喜ぶんだから放置してくれ
相手すればするほどエスカレートするんだから
唐揚げ飯はヘルシーで油分過多になんかならないよ。
知ったかで書いてる妄想厨は爆笑だねwww
サクサク
60 :
やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 18:05:41 ID:YRazAOpZ
唐揚げスキーが荒らしって馬鹿ですか?
荒らしならなんで全然削除も規制もされないんでしょうね〜(笑
サクサク
しつこすぎるから。
62 :
↑:2007/05/15(火) 19:15:10 ID:Lztj5lDS
だよね〜
63 :
やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 19:30:35 ID:jP22B8vE
実は中国産というのは中国地方(岡山〜広島あたり)だったらどうする?
64 :
やめられない名無しさん:2007/05/15(火) 19:41:35 ID:iEVGW+bQ
厨が人民共和国以外なワケないじゃんw
国産は国産
台湾産は台湾産
そう表記すんだろ
65 :
やめられない名無しさん:2007/05/16(水) 14:54:12 ID:x+KNpau3
若しくは“支那人民蹂躙国”
人権はおろか、人民だって平気で蹂躙wwwwwwwwwwww
1
67 :
やめられない名無しさん:2007/08/09(木) 22:16:41 ID:1LFjVrKB
蟲干し
68 :
やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 01:57:19 ID:avWQFMVw
・食券制なのに注文を間違える
・券売機が見づらい(商品画像イラネ!券売機の上に掲示しろ!)
・チゲとかを頼むと、客に見えるように堂々と具材にみそ汁を入れる(チゲ風味噌汁じゃねーか!)
・発売「予告」ポスター、なんてのをデカデカと掲示。手書きの販売開始日時が見づらい。
・ホール係がカス。注文聞いてない客を放置とか普通。挨拶すらしないゴミもいる。
・販売終了した商品を「終了しました」シールを貼って掲示し続ける。
・小冊子に出てくる一般人「みたいな」連中が謎。おそらく売れない劇団員とかだろう。
69 :
やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 04:46:07 ID:9iw7rVv9
店の掃除するのに、肉焼く鉄板の上に 何も敷かないで
靴のまま乗って 一生懸命スプレーの液体の細かい液などが
客の食い物にかかるのも気にしないで掃除してる店があった・・・
70 :
やめられない名無しさん:2007/09/08(土) 13:46:02 ID:ebK8qHuh
ま、松屋で喜べるヤツは幸せだね。
一生、中国で暮らしてるような感じ…。
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
73 :
やめられない名無しさん:2007/12/19(水) 11:51:37 ID:K1g4upfp
深夜1時過ぎトンテキ食ったら血が滴る超レアな焼き具合だった
@愛知春日市
74 :
やめられない名無しさん:2007/12/20(木) 02:23:09 ID:CBxngd4Q
松屋はB級以下
75 :
やめられない名無しさん:2007/12/21(金) 22:39:49 ID:/m35mxyD
牛丼の汁だく(千歳船橋)も汁抜き(桜上水)も変わらない松屋。
出来無いのなら「出来ません」となんでハッキリ言えないの。
千歳船橋土曜の盛り付けのアンちゃんは最悪。「これ大盛り?」って何人も。
桜上水の汁少な目おじさんにはホントにちゃんと対処してあげましょう。w
わざとらしい「ツユダク」の偽称復唱やめれ。
パンドラの箱をこじ開けられる前に。
76 :
やめられない名無しさん:2007/12/21(金) 23:35:51 ID:VJegnP45
牛めしだろ
そうそう、牛めしっす。
今日は盛が良かった>千歳船橋
でも、やちゃってるよねトングで肉片一つ戻し。せこいじゃんww
78 :
やめられない名無しさん:2008/01/19(土) 14:13:56 ID:FfyGj2pQ
ふざけないでください、松屋さん!
昨日初めて、松屋テビュ−したオレ。
入り口はいってまず、券売機のメニュー見づらさに途方にくれた。
何を買えば良いのか決めかねたので、
近くに有ったビビンバ丼豚汁セットがお徳的なポスターを見てそれに決めた、
だが、幾ら探しても券売機にそんなセットはねーし、
後から客が来て並ばれるとプレッシャー掛るし、
もうメンドクセ−から牛丼セット大にした。
旨い不味いは別にして、ビビンバ丼セット食いたかったなぁ〜…
だけど、もう二度と松屋には行きません!
何だか客のリベンジ心を利用した松屋の戦略に引っかかる感じがして、
行ったらオレの負けみたいで、くやすぃ〜です。
はいっ! くやすぃーです!!
R294の松屋さん潰れてたね(^ε^)-☆Chu!!
豚汁セットの卵は何に使うんだ?ビビン丼には半熟卵が乗ってるが・・・
80 :
やめられない名無しさん:2008/01/20(日) 09:25:03 ID:tSpMdNNI
>>78 そらビビンバ丼セットなんかないからあるはずないよね
豚汁セット券を190円で売ってる店もあるから牛焼肉定食豚汁セットだって食えるぜ。
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
83 :
やめられない名無しさん:2008/02/14(木) 08:08:50 ID:p03dN1Ug
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
ふざけないで下さい!!松屋さん
唐揚げ飯がサクサクカリカリで(゚д゚)ウマーすぎます!
ジュワー
86 :
やめられない名無しさん:2008/04/08(火) 20:37:16 ID:5hGDyB4J
大阪、九条の商店街の松屋の店員は態度悪い!
夜中の店員!
87 :
やめられない名無しさん:2008/06/27(金) 21:56:50 ID:U4XvAfmo
松屋の店員にクオリティを求めるのは
今の原油高騰を食い止めるくらい困難
88 :
やめられない名無しさん:2008/06/28(土) 21:42:25 ID:dp1c7CK6
杉並 西荻窪店考
ここはひどいよね。先週の深夜に食べに行ったが
横に座った若い客が、店員の知り合いか今の店員か知らないが
食券も買わずに座り、働いている店員が「何にする?」とため口で
オーダーを聞いて提供・・
ずーっと店員はその客?(金を払っていないから客じゃないかw)
と会話をしていた。
15年以上前から、たまに来るがここの深夜はひどい・・
店員さんで後から会計していればいいのですが、無料提供と勘違いさせる
状況が多いように思います
90 :
やめられない名無しさん:2008/06/30(月) 12:20:55 ID:uRvL2G8R
普通知り合いが働いてたら安くしてもらったりタダにしてもらったりするだろ。自分に害はないだろ。松屋じゃそんなレベルだろ。クソマズイ店。
八王子の松屋
女店員が客少ないのになかなか牛飯持って来ない でやっと持って来たと思ったらドロドロの牛飯で不味かった
松屋に行く貴殿が間違ってると思います。
93 :
89:2008/07/02(水) 23:15:17 ID:ONj0zUhg
>>90 言えてるが・・
まぁ、折れも憤慨して松屋のHPの投稿フォームから自分の住所や
氏名を入れて苦情を言ったが未だに返事が無しで・・
DQNからの報復が怖くなってきた今日この頃です
94 :
やめられない名無しさん:2008/07/03(木) 00:05:20 ID:TgiZfT6z
89 お前彼女もいないだろうけど、友達いないだろ…
95 :
やめられない名無しさん:2008/07/05(土) 20:46:50 ID:/IsWqHm8
松屋ですから
両国の松屋、久々に行ったらスタッフが日本人だらけで驚き。
しかし…
テーブルは汚い台拭きで拭いては濯いですらないから油ぎってるわ、丼の上にカピカピになったご飯粒くっついてるのに、そのまま盛って出すわ、女店員の不機嫌そうな面…
無言で挨拶どころか、お待たせしましたの言葉すらない。
この低クオリティーこそが松屋なのは承知しているが、あそこまで清潔感のかけらも無い店舗も珍しいな…
97 :
やめられない名無しさん:2008/07/08(火) 16:15:35 ID:MTkM0fa5
ピカーッ K100D修理失敗感電バカ☆ 100w
ζ - ,,
――――――ーーヽ 〜〜〜∽プワーン
/ ガチホモ無職 \
/ \
i U ! 〜〜∽ プーン
i U i
i ''´ ♯ ! 打倒nikon えーあいでぃーえす★
j ' ´ ノ ( ヽ | うひゃ〜り♪
/ ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ <ヲ、おまえ等,ヲ・ヲーレ様が
ヽ | ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii= i ) むぎわら帽子被
(てi iヽ ^' ~ -' /} のはな、禿げ隠しだ
`i_ 、 \ u i_ l_j ついでに名無し隠れだよ!
`┐ i /(,,, ,n 〉 /\\
 ̄ ̄へ ! ' T'' l | \ つまり普段はカッコイイ
未 | ! i ン=ェェi) i ソ ) あ♯ 禿げ なんだぜ!
明 | i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈 ら.【貧困】だがカタログ山積み
| | \\,, `―''´// |し コンデジ偽情報聞いチャリイ
♯| つ !、_''''''''''''' / コテ復帰してえよヲヲーン
●北九州 小倉オカマ男 :ダメカルターゲリケーン福○
偽夜勤:生活保護 泣かせます、万年3:30未明投稿 被害妄想・認定癖あり
の問題尻穴糞野郎
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1204007635/701-751 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211333017/901-1000 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1212718734/1-100 ★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1202214441/607-616 ★
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1214857519/l50 ★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1213330317/201-234
98 :
やめられない名無しさん:2008/07/08(火) 19:32:51 ID:wolTHMSB
>>96 近所の時津風部屋で根性鍛え直してきて欲しいね。
両国の質の悪さよりも、錦糸町早く店終いしたほうが世のためだな…
100 :
やめられない名無しさん:2008/07/09(水) 17:12:37 ID:/DQG3TQi
5月の話だが、飲み口に黒い油みたいなのがついたコップに水注がれて出された
京都な
ここの勤務以外のスタッフや元スタッフへの食事の無料提供は
当たり前なんでしょうかね?
余談ですが上井草駅の近くにあった本社の1Fにあった店舗は昼時に
お金を払って食券を買った一般客を横目に
社員券を持った社員が何やら紙を渡し口頭で注文をして
提供を受けていていましたね。後から支払っているのでしょうが
嫌な気分でしたね
ふつうに優待券じゃね?株主とかに配布されるよ
そんなんで不快になるなら来ないほうがいいよ
103 :
101:2008/07/12(土) 23:28:57 ID:cB/m+4kA
>>102 同じ店舗に株主優待券を持った人が
私が店に居て食べてた20分くらいに10人以上は来ないと思います。
それも毎回・・
あそこに本社があった時代しか知りませんが
6月末は優待券の有効期限だから、優待券の客が多いよ。
株主だけじゃなく、本社の人にも福利厚生の一環で優待券が配布されてたと思う。
大勢ってのは本社の人らがお昼食べに降りて来たんじゃないかなー。
松屋フーズさんw
いい加減商売辞めたら?
松屋無くても、外食産業には何も影響無いからw
それよりも、バイトの教育すら出来ない社員、社員の教育も出来ない本社のカス共がは公害だからさw
106 :
松屋社員:2008/07/16(水) 18:55:26 ID:AEf2TFEY
白ドレッシング買ってね!(≧▼≦)
107 :
やめられない名無しさん:2008/07/27(日) 08:02:35 ID:NwQj6gt3
松屋で食ったことないけど、横を通りがかるときに
換気扇から排出されるくせぇ臭い(添加物?)を嗅が
されると、松屋のものが到底うまいとは思えない。
108 :
やめられない名無しさん:2008/07/27(日) 11:29:47 ID:3aMPqO/6
社員向けの拳があったりしてもそれはいいんじゃないの
ただ知り合いや元社員に規定外で提供したりしちゃたらまずいだろうけど
制度的にちゃんとしてるものまであおる必要はない
109 :
やめられない名無しさん:2008/08/09(土) 20:02:00 ID:+VTXEygO
近所の、ほかの松屋とは一線を画しているつもりの松屋グリル。
どんどん、値上げがあからさまになって、ついには、一食、3000円のメニュー
まで、出る始末。
で、以前は普通の松屋のメニューも、食べられたんだが、いまは安めのものは
全部、出さなくなってしまった。けっして繁盛しているとはいえないのに、
あれでは、客がますます離れてゆく。
言っておくけど、ロゴからみて、正真正銘の松屋だよ。
110 :
やめられない名無しさん:2008/08/11(月) 14:40:03 ID:JSY/8b/p
隣の声小さい客が何回「水下さい」って言っても店員無視。次来店したら水要求した客を素通りして全然関係ない客に水注いで最後に水って言った客に注いでた。そんな水のお代わりがウザいんなら最初からポット置いとけよ。それが客にも店員のためにもなる。
111 :
やめられない名無しさん:2008/08/13(水) 03:50:58 ID:RWSWiQlC
浮浪者なんかがベタベタ触ったポットに触れるのいやじゃね。衛生的に。
あと、いたずらで異物混入される事例があるから客席にポット置かない飲食店も多いよ。
すき家は混入されても分かるようにスケルトンのポットを置いてるらしいが。
112 :
やめられない名無しさん:2008/08/13(水) 09:11:37 ID:zP4Hp6m6
骨組みだけのポットかよw
透けるとん
最近の人たちはあんまり透明のことをスケルトンって言わないのかな?
本来の意味は骨組みであって透明って意味じゃないんだよね。
115 :
やめられない名無しさん:2008/08/13(水) 19:59:55 ID:sD7KNP62
本来はスケスケと言うべき?
そういう言い方はエロいな
117 :
やめられない名無しさん:2008/08/14(木) 01:06:46 ID:6RR/LjI3
都心の店舗はコップ空でも気を利かして注ぐ店員ほぼ皆無。水って言えばムスーとした顔でやってくる。俺昔接客やってたからあれ見ると気分悪い。水セルフにすべきと思う。
馬鹿社長のこだわりなんだよ。
「水に気づいてこっちから注いでやるのが本当のおもてなし」だって
こだわりがあるからポット全撤去らしい。
でも松屋みたいな回転率命の店で水セルフにしないのが間違ってるにょ。
さらに本部の命令で、経費削減のために毎回毎回ギリギリのシフトでやってるから
水のおかわりまでついでやる時間なんてないんだよね。矛盾してるんだよ。
うちは店長の意向で勝手にポット設置してるけどね。一人でガバガバ飲んで
すぐ空にしちゃうデブとかいるけど。
119 :
やめられない名無しさん:2008/08/14(木) 11:06:41 ID:6RR/LjI3
俺は郊外店だったから客の方が威張ってて自主的に水持ってこいって感じだった。しかも接客、補充、洗い物、バック手伝い。バック暇だと店員お喋り。いつ水だすの?辞めて良かったよ。
120 :
やめられない名無しさん:2008/08/14(木) 14:44:29 ID:GiJSa8go
121 :
やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 01:05:39 ID:p2sNHyUi
松屋の接客は最悪。
松屋の客層も最悪
123 :
やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 02:16:54 ID:MwxdOZ3y
お前ら 一品二千円くらいのとこなら水だの接客だの言えよ たかだか五百円のとこに文句言ったって自分の価値が下がるだけだと思う!嫌だったら二度と行くな!それだけだ
124 :
やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 12:23:35 ID:urSXNXs7
>>123 確かに。350円で牛飯さらに味噌汁までついて水まで飲める。太っ腹を通り越して感謝したい位だ。水位でキレるなよ。水出してないなら分かるけど。
125 :
やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 12:35:39 ID:W97lQd43
近所の吉野家は狭いから冷水/給茶機が置いてある。
126 :
やめられない名無しさん:2008/08/18(月) 13:15:26 ID:urSXNXs7
地方の吉野家だと冷えたお茶だが首都圏はお茶作るのがきついから水だな。
127 :
やめられない名無しさん:2008/08/19(火) 10:37:34 ID:916ftIjs
松屋の水は「水道水」を冷やしただけの感じ
128 :
やめられない名無しさん:2008/08/19(火) 10:59:05 ID:zTl2wg2j
>>127 水道水じゃないの。氷入れないと温いし。ってかなんで水あるのにバナジウム水売ってんの?吉野家はちゃんとした水って感じだ。
129 :
やめられない名無しさん:2008/08/21(木) 03:29:52 ID:a7BBTSBk
水継ぎ足しする時間で何が出来る?
5秒くらいかかるだろ。
5秒あればピーク時なら新規の食券とって下げて商品提供できる。
暇な時間だとサラダ2〜3作れるし。
4時ごろなら補充は可能だろ。
松屋の唐揚げ飯は最高
松屋のカリカリサクサクジュワーも最高
132 :
やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 11:53:22 ID:24iOJKMZ
松屋いったら店員が全員外国人で無愛想だったが並の牛めしのご飯多めで肉も多かったし味噌汁も味噌と具がちゃんとしててちょっと見直した。無愛想なのは単に文化の違いだろう
133 :
やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 12:21:37 ID:1hIpOdwf
秋葉原の松屋がひどい
中国人?の店員が特に最悪で、テーブル拭く時なんか
拭いたと言えないくらいサっと1回撫でるだけだし
丼の内側に指入れるし
衛生面じゃ吉野家の方が遥かにマシだと思ったわ
>>132 それマニュアル通りにできてないだけじゃね?
135 :
やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 14:42:43 ID:24iOJKMZ
>>134 規定量盛れてないってことか?確かに少ない時は腹立つが多いと得した気分。でも外国人だから単にサービス精神ではなくて規定量盛る能力がないだけか。
136 :
やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 14:46:27 ID:24iOJKMZ
俺も池袋でやられた。布巾も一回サッとのみ、前の客の生姜テーブルに落ちてても無視。水は初期段階で半分・・。郊外店だったら絶対客層悪いから客に怒鳴られてるよ。あれが池袋適当スタイル。
137 :
やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 14:52:17 ID:24iOJKMZ
もう都心の松屋行くなら半分ウケ狙いでいくしかないな。あっこんな変わった店員いるんだWWWみたいな感じで。郊外店ならまだしも都心で感動した店舗って殆どない。
都心の松屋に入ったら、ボンジュールって言えばいいのか?
139 :
やめられない名無しさん:2008/08/22(金) 16:39:38 ID:24iOJKMZ
ニーハオかアンニョンハセヨでもいいんじゃない?
140 :
やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 00:32:09 ID:lgiWAL05
>>138ボンジュールって言えるような女店員(もちろん若いの限る)がいれば
名物になるだろうに。
>>ニーハオやアンニョンでは永遠に松屋とさようなら。
>>136 多少のサービスが悪かろうが衛生面が不潔でも売上げの高い店舗はよほどの
クレームや失態が無い限り本部は見てみぬふりですよ。
メンバーひとりひとりの教育云々よりも先ず「売上げありき」だからね
ムカつくような接客されても客側が我慢するしかない
松屋っていう会社は建てまえでは「お客さまを大切にしましょう」と言ってるが
本音は「売上げさえ上げればどうでもいいこと」だからね
142 :
やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 22:40:56 ID:lgiWAL05
>>141いやあ本質がよくわかってらっしゃる。でもそれは松屋だけでは
ないと思われ。
143 :
やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 23:52:26 ID:Z+NQaJ6z
B級グルメの板に入れられてるのはだいたいそう。A級グルメのような高い金とるところは味はもちろん接客も最高でないと話にならん。松屋が安くてA級なら高級料理店やホテルは皆潰れる。
>>143 じゃあ高級料理店やホテルは皆潰れちゃうんだね
サクサク
145 :
やめられない名無しさん:2008/08/25(月) 14:23:34 ID:ISafhI1T
今日松屋行ったら前の客の食器下げた後拭きすらしないのがいて見たら汁こぼれてた・・。しかもその店員よく見えなかったが何かの役職もらってるみたいだった。他の客も一拭きか無視。水も言われんと注がない。店内は10人位でした。?って感じ。
ガーリックでいいんじゃね?
147 :
やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 02:22:24 ID:Q+X7OzDJ
148 :
やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 11:10:29 ID:ZgYbp2GE
そんなもん秋葉原中央通り店に決まってるやん
一度行ってみろよあそこ
149 :
やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 12:59:34 ID:1HydKsf4
>>148 しかし土日のアキバ店の入客みると店員にも少し同情するよ。14時15時でも溢れてるからな。時給1000円でも安いよ。と言いつつ俺は衛生面を考慮して外から見るだけで入ったことはないが。
150 :
やめられない名無しさん:2008/08/27(水) 20:21:57 ID:1HydKsf4
9月1日より松屋のメニューが軒並み値上げされるそうです。
151 :
やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 18:03:14 ID:ydLNyTlP
どうでもいいけどチキン定食復活キボンヌ
152 :
やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 18:04:30 ID:ydLNyTlP
チキン定ないから牛定ばっかり食ってる
チキン定って、チキンの薄切りをしょうが焼きのタレで焼いたやつか?
あれはうまかったな。もう10年以上前に無くなったよな。
豚定500円の時代で、確か450円だった。
154 :
やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 22:21:27 ID:Kxu9FvX6
>>101>>108 社員向けの券があってもいいと思うが、社員は昼時をはずして来るか、
従業員の控室で食うべきだな。
いつか京成で京成の制服きた人間が車両のはじの席に座ってたけど、
混んできたら立った。
あれが当然の姿。
155 :
やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 22:50:35 ID:ezAacL9Y
>>154 松屋にそこまでのモラルを期待してはいけませんWWW
156 :
やめられない名無しさん:2008/08/28(木) 23:56:44 ID:l552jVoY
デニーズは9月から値下げだそうです。
だって元々高いやん
158 :
やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 12:41:36 ID:kMkkRSOE
>>154 京成って空いてたら制服着用の時、座っていいの?
JR西や阪急では考えられないヨ!
常に立つのが当たり前でしょ。
ガラガラの車内で立たれてたらかえって気を遣うからやめて欲しい。
160 :
やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 19:24:17 ID:46rwt8Gk
>>158 俺は千葉県なんだけど、西日本は交通機関の乗務員の態度がいいのかな?
大阪のタクシーの乗務員の態度は東京とは比較にならないほどいいと聞いたことがあるし。
こっちだとJRでもすいてる車内では制服着た人間が座ってたりするけど。
超スレチごめん。
まあ、松屋の店員は厨房で堂々と貧乏定食とか言ってるわけだな
162 :
やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 01:02:12 ID:ExfBbqaK
>>160 JR西は先頭車両の一番前寄りの扉付近か最後部の一番後ろの扉付近。
阪急は運転室に同乗。いずれも立ったまま!
超スレチごめん。
制服を着て座席に座ってるを見たら違和感を感じます。
163 :
やめられない名無しさん:2008/09/01(月) 09:58:06 ID:kMXqWXUE
社員が外国人の店員に味噌汁の蓋閉めろとか、どこどこを綺麗にしろとか言っていたが社員が居なくなると即舌打ち+外国語で(多分社員の悪口)喋ってた。あれでは衛生面を心配する客が出ても仕方ない。
外人ってあーいう類の人は外人と呼ぶのか?w
165 :
やめられない名無しさん:2008/09/02(火) 16:01:54 ID:IzVCnP4q
基地外人
166 :
やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 11:53:41 ID:3em6rhwM
ふざけないで下さい!!
167 :
やめられない名無しさん:2008/09/06(土) 23:50:30 ID:yEGYAHKx
何がカリカリサクサクだよ糞が
↓糞カリが一言
169 :
やめられない名無しさん:2008/09/08(月) 21:52:52 ID:K7C8GheD
松屋は直接中国から汚染米仕入れていそうだけどね
値段的に問題ないだろ
172 :
やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 23:27:39 ID:R2X7n599
うじむしちゃん
173 :
↑ふざけないで下さい!↑:2008/09/20(土) 15:33:38 ID:M2sC3oID
本当にイヤなんです!!ふざけないで下さい!
174 :
↑ふざけるのが生甲斐!↑:2008/09/20(土) 17:03:18 ID:cSpea20j
くねくね黄色うじむしちゃん
かさかさ黒色ごきぶりちゃん
ぴくぴく茶色ががんぼちゃん
さわさわ灰色げじげじちゃん
おぞおぞ桃色むかでっちゃん
松屋と言えば「牛蛙松吉」事件が有名でしたね!
176 :
やめられない名無しさん:2008/09/21(日) 15:00:20 ID:D+QMO68+
牛めしをスプーンとフォークでカチャカチャ食べる。
松屋だけは信用できない
178 :
やめられない名無しさん:2009/02/05(木) 23:16:59 ID:IytNhKvV
たかだか客単価500円前後なのにお前ら文句をいいすぎ
それが松屋なのに
出てくる料理に500円の価値も感じないから文句いってるんでしょ
豚汁付けて、肉をwにすると1000円近いのですが・・・
181 :
やめられない名無しさん:2009/03/29(日) 00:37:48 ID:fLU+CIwA
松屋だけはガチ
182 :
やめられない名無しさん:2009/03/29(日) 06:54:14 ID:g9LTbRpw
前に卵ののってるハンバーグ食べたらジンマシンが出た。
自分の体質は傷んだハム、卵に反応するので
普通は何食べても大丈夫なんだが。
それ以来松屋には足を踏み入れていない。
もっと体を鍛えてからきてください
184 :
:2009/04/04(土) 06:38:55 ID:pSTlFSF4
信用は体を鍛えても戻って来なかった。
それに松屋に行かなくてもふじゅうしないし。
185 :
やめられない名無しさん:2009/04/04(土) 07:49:08 ID:aVTlfrzJ
186 :
やめられない名無しさん:2009/04/06(月) 07:12:52 ID:jJkf2ixe
牛メシの300円キャンペーンの予告を10日も前から張らないで下さい
騙されそうになりますwww
187 :
やめられない名無しさん:2009/04/06(月) 07:16:41 ID:jJkf2ixe
最近定食系のメニュー変える毎に定食系の値段が徐々に徐々にバレない様に上がっるのが笑える
バレてるよ〜www
188 :
やめられない名無しさん:2009/04/06(月) 20:57:22 ID:Uhw27Hzw
300円の価値もないですからこないで。
忙しい時間帯に韓国人オンリーのシフト入れるのやめれ。
仕事しねー上にうるせぇ。
190 :
やめられない名無しさん:2009/04/23(木) 18:27:55 ID:pJRpqUd/
安く飯食わせてやってるのに一丁前の接待求められてかわいそうだな
750円の豚焼き肉W定食大盛り無料があればなんの文句もない
191 :
やめられない名無しさん:2009/05/17(日) 16:52:32 ID:1qKHMfSq
192 :
やめられない名無しさん:2009/08/06(木) 23:13:17 ID:6a36ya/K
愛知県、金山店の店員、笑いながら仕事してんじゃねーよ
193 :
やめられない名無しさん:2009/08/06(木) 23:45:18 ID:3aOrH/7E
短パンマン!ウゼェ〜!!
194 :
やめられない名無しさん:2009/08/14(金) 00:19:25 ID:9RmfOJ0+
松屋のバイトって仕事中、私語ばっかだな。。。二度とイカね
冷凍食品のレンジ解凍だけなら金輪際揚げ物を出すな。
エエー? カリカリサクサクジュワーを見捨てないでー