松屋総合スレッド74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
テンプレは>>2-10にお願い。
2やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:06:44 ID:2tCSVrKs
◆公式サイト
(株)松屋フーズ
http://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5
メニュー
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html
トピックス(期間限定キャンペーン、地域/店舗限定メニューなど)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html
メニューに使用されている主な原材料の原産地について
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html

◆前スレ
松屋総合スレッド73
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1145488764/
3やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:10:03 ID:2tCSVrKs
◆こちらもよろしく
松屋でアルバイト〜2ch アルバイト板 テンプレ集〜
http://fantasy.ne.jp/?bukky-0512
【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【暴走】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1147741657/
4やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:10:45 ID:2tCSVrKs
コピペ再発の場合は今度はこの板で報告汁
2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/
程度が酷い場合はリモホを掘った後バイダに通報される
5やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:27:42 ID:2tCSVrKs
◆こちらもね
カレー@2ch掲示板
http://food6.2ch.net/curry
丼(重禁止)@2ch掲示板
http://food6.2ch.net/don
6やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:21:11 ID:l7kyEDwc
前スレの>>999に邪魔されたー(*゚∀゚)=3ムハ-
7やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 14:18:20 ID:GAOSoIw6
>>6
過去は水に流してふわふわしましょうね。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
8やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 14:51:55 ID:Fa/r8rPw
カリッ
9やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 15:10:50 ID:TLFpb47X
>>1乙!


こちらもどうぞ

松屋 牛めし 3@丼板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1127997399/l50
10やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 17:05:29 ID:GAOSoIw6
息子たちはチキンカレーと豚めしの並を頼んでくれました。
たっくん、まさくん、ありがとう。こんなお母さんでごめんね。
お母さん早くバイト代あげてもらえるようがんばるからね。
やさしい息子たちに涙を流しながら私はプルコギ定食を食べました。
11やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 17:14:40 ID:G8Ut1iQ7
>>7
>>10
通報しました。
126:2006/05/22(月) 17:54:45 ID:l7kyEDwc
>>7
あい
13やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:08:34 ID:1f7v5p6X
11がウゼー
14やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:16:13 ID:NXLMRCZb
プルコギは糸冬了。
15やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:34:35 ID:GAOSoIw6
ふわふわ厨より通報厨の方がうぜぇ…
16やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:36:17 ID:3qyZBtHl
http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/qa.html#menu
Q1. 松屋の牛めしは安全な牛肉を使用しているのですか?
A1. 松屋では中国産の安全でおいしい牛肉を使用しています。ご安心してお召し上がりください。
17やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:47:28 ID:jjbx9YYH
再発コピペは多少の改変程度なら以前のものと同様とみなされる。
例のコピペは既に5スレ以上にわたって反復継続しているから、
報告スレを立てればほぼ間違いなく対処されることだろう。
便乗でコピペしている香具師が居るならこれ以上は注意。
18やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:58:42 ID:GAOSoIw6
過剰に反応して空気悪くすんなよ…
ところで日本全土が牛めしだったらいいのに…。その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
19やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 19:04:22 ID:6Au/agao
>>18
告発しました。
20やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 19:27:22 ID:AlAEDv29
飯田橋店、七味がいきなり辛くなった?!
いつものとおりバカスカ振ったら悶絶。

他は変化ないか?
21やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:46:21 ID:9ruxdoHw
地元の松屋でスープカレーを食べてきたが、店内に見慣れないポップがある事に気付いた。
『店内でメインメニューを注文していただいた方には、みそ汁をサービス。
 さらに、150円でみそ汁を豚汁に変更。』

えーっと...
つまり、吉野家みたいにカウンターに座って注文するとみそ汁をサービスしてくれると??


これって、食券自動販売機を使わない注文を取って、本部に売り上げを誤魔化していると言う事なの?
このサービスって、松屋全店でやってるの??
俺の地元の松屋が売り上げを誤魔化そうとしているの???
22やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 22:17:20 ID:KuQlogN4
>>21
どこの店よ?
瓦葺にポアされそうだなw
2321:2006/05/22(月) 22:40:20 ID:9ruxdoHw
>>22
関東地方の某店舗。

松屋本社に通報した方が良いのかな?
通報したら何か御礼もらえるのなら通報しようかな...
24やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 22:47:20 ID:X1nNYZDA
店内で食べるとメインメニューにはすべて味噌汁がついてる
お持ち帰りにすると味噌汁は別オーダー
それだけの話だ
25やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 22:51:06 ID:Q/IxfgrR
>>21
おまえは日本語も読めない知障?
メインにはみんな味噌汁つけてるだろう。
その味噌汁を150円でとんに代えられるますよってことでしょ。
食券買うのは常識だしな。
26やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:09:36 ID:2tCSVrKs
ID:GAOSoIw6
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
27やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:10:17 ID:2tCSVrKs
ID:GAOSoIw6
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
28やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:11:46 ID:kJ+zltKC
    ∩___∩   /)
    | ノ┏━ ━ヽ  ( i )))
   /   《・》 《・》 | / /
   |     ,(、_,)、  |ノ /  <こいつ最強にアホ
  彡、   トェェェイ  ,/
  /__ ヽニソ  /´
 (___)     /
29やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:14:53 ID:UCHEqFRk
ここで雰囲気を変えてなぜ松屋の紅しょうがはあんなに不味いのか語ろうぜ
無料ってのはともかく他の牛丼屋と比べてあまりにも酷いだろ
硬いっつーか辛いっつーか生姜の端っこの方使ってそうっていうか
30やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 00:29:09 ID:o+xbaUJs
シナシナしてるょ
31やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 01:17:47 ID:ZZaPDcw0
何で都内だけスープカレーがないの?
32やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 04:17:45 ID:DFnozyK7
最近金玉見ないな
氏んだかな
33やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 05:37:53 ID:wd5C5gyC
金玉はいつでも君のへそ下三寸に
34やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 07:06:51 ID:eIWJXGxK
lol
35やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 07:17:21 ID:+SZMDXgR
インチキン支那残飯の食い過ぎで金玉脂肪ktkr
36やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 07:53:32 ID:jkCp/mGX
金玉は普通の女の子に戻っちゃったのかな?
37やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 09:00:08 ID:ISpsO+5H
今から朝飯買ってくるけど、牛丼にとろろってうまいの?
38U*A*U ◆UAUtonosik :2006/05/23(火) 10:37:40 ID:0OQfVhHJ
電子レンジ全盛期は最悪だった、待たせすぎ!!

うまとまの復活はないのだろうか・・・・・・・
39やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 13:00:32 ID:1LKJY01x
>>37
とろろと納豆、これ最強。
マジお勧め。
40やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 13:31:37 ID:ISpsO+5H
>>39
いまさら言ったっておせーよ
朝飯だって言ったろ?
昼飯にしろってか!?

ちなみに今日は牛丼並に卵かけて食った
野菜も忘れずにな!
41やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 14:59:55 ID:Ql6sGc0n
今日はペッサリー食べたよ。
42今日はペッサリー食べたよ。:2006/05/23(火) 15:02:03 ID:Ql6sGc0n
今日はペッサリー食べたよ。
43やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 19:01:07 ID:k9DCOPR2
新作牛めしふわふわだろう?ふわふわなんだろう?だからいいんだよ。
コワケ平等だろう?平等なんだろう?だからいいんだよ。
44やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 19:31:11 ID:zUOMMf2z
カリカリサクサクジュワー
45やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 20:24:23 ID:PGMvXyoH
>>44らんぷ亭池!>>43オーストラリア産になるから味も変わるだろうな
46やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 20:46:20 ID:7XHX2xPl

松屋が新メニューを出すと↓このおねえさんの絵のようになる
http://www.youtube.com/watch?v=59fLZ95PrYg

で、↓このように総攻撃に遭う
http://www.youtube.com/watch?v=R-fjqo3dNhg
47やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 20:58:15 ID:R1bi9W8d
ソーセージ朝飯の評判を教えてくだちい。

ごぼう豚めしは持ち帰ると生ごみの臭いがいたしますね。
48やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:09:42 ID:Rh/gzV7x
アンチスレのリンクもお忘れなく
ふざけるな!松屋!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088946997/
49やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:13:48 ID:Ewixz4ic
NGワード
ふわふわ
カリカリサクサク
ペッサリー
50やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:33:24 ID:k9DCOPR2
ジェットストリームアタック
>>42 >>43 >>44
51mhc:2006/05/23(火) 21:49:40 ID:cBgGjENW
楽に一日1万〜5万稼げます!

☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆

http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910

↑のサイトです!

気になる人は、見るだけ見てってください!!

52やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 22:18:33 ID:iUwM8G8K
>>47
朝からソーセージなんて食いたくない。
ハムに戻せよ。ぼけ。
53やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 22:28:24 ID:GhcSmwcr
店員さんに恋しました。結婚する方法、もしくは体験談希望。
5421:2006/05/23(火) 22:43:20 ID:KMBsOq3f
>>31
へー
都内の店舗にはスープカレー無いんだ...
何でだろ???

>>25
そう言えば、スープカレーセットにみそ汁が無いのは何でだろう?
55【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/23(火) 22:51:27 ID:kdnJ9GqF
ずっと見てたわよ☆
正直、みんなから忘れられてて寂しかった…
あたし、一応女の子なんだからね!(はぁと
さて、今から京都市内のどこかの松屋に行くわね☆
あたしを探してみて☆よーい、スタート!
56やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 22:56:43 ID:BFlJPWp6
>>55
見っけ♪
57やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 22:56:56 ID:HBbO6XVM
>>55
スープカレーに付いてくる皿残飯なみにキモイんですけど
58やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 23:06:56 ID:IIia+ChF
>>55
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
59やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 23:15:22 ID:94Cqv3BY
>>55
金玉氏ね。即刻氏ね。
60【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/23(火) 23:30:58 ID:kdnJ9GqF
>>56
はーい☆
>>57
ありがとね(はぁと
>>58
松屋を愛してくれてありがとう☆
>>59
(・∀・)ニヤニヤ
61やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:02:03 ID:HBbO6XVM
>>60
テラウザス&テラキモス
ネカマ死ね
62やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:03:17 ID:fW/KkRkD
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
63やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:08:03 ID:XQY8ZOSN
>>60
いい気になるな。カス。
コピぺ厨ともども糞にまみれて氏にやがれ。
64【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/24(水) 00:09:55 ID:+HAZXW95
すいません…
65やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:11:22 ID:FJeLOLX3
>>64
元気出せ
66やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:24:38 ID:TTAH8R/s
>>64
ちんぽ出せ
67【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/24(水) 00:47:27 ID:+HAZXW95
あたしのID、W95ってあるけど85だからねっ!
>>65
ありがとう…本当にありがとう…
>>66
おちんちんなんか付いてないわよ☆
あたしは女の子よ☆
68やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:51:22 ID:J/6rZp9O
W85・・・ピザじゃん
69やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:53:41 ID:XQY8ZOSN
>>67
うざいから消えろ。
70やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:58:39 ID:fW/KkRkD
>>67
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
71やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:49:32 ID:yXtvphZv
>>67
おかえり
松屋スレにはやっぱ金玉がいなきゃダメだな。
72やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 02:11:19 ID:Aeujmmhz
金玉の書き込み前後して、残飯信者も大量に湧いてくる法則
73やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 10:52:04 ID:/niWKpFz
ここまでのコピペは削除依頼済み
74やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 13:08:04 ID:aR9B4mQu
カリカリサクサクジュワー(゚Д゚)ウマー
75( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/05/24(水) 13:19:25 ID:vS5dRvo/ BE:500472498-
>>67
B95?
76やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 13:21:54 ID:C210zjOd
スープカレー久しぶりに食べたけど、大辛から辛口になってた
去年のは食べたあとしばらく胃が痛かったから、食べやすくなりました
77やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 18:09:45 ID:9HgV9IIl
姐さんがスタイル良いと仮定して、身長三メートルと逆算したがどうかな?
78堕靡泥:2006/05/24(水) 19:37:57 ID:IxA2PRkE
それなんてゴリアテ?
79やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:32:41 ID:aMmsW4LK
質問です。
松屋って、どの店もバイトがやる気無いのは何故ですか?
80やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:38:15 ID:7kTrz2/S
適当にやったって>>79みたいのは何度でも来るからね
一生懸命やる必要ないっしょ
81やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 21:53:29 ID:6oYzO3Lb
おれの行く店舗はやる気のある若い女かババァだな

店員というよりは、食器がダメ
82やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 21:54:52 ID:1JAPj8WB
食器というよりは、調理法がダメ
83やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 21:59:09 ID:qRQfscNT
調理法より食材がだめ
84やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 22:20:28 ID:xvFnj6Qj
食材というより味がダメ
85やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 22:40:39 ID:6miv+M+n
味というより全てがダメ
86【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/24(水) 23:43:34 ID:+HAZXW95
>>75サイタマ
バストは85よ☆
ちなみにウエストは58よ☆

バイト君はもっとちゃんとしなきゃよねぇ…
87やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 23:54:01 ID:o8RHtAaC
金玉の金玉をむしゃぶり尽くしたい
88やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:01:17 ID:QAefGflI
>>86
嘘は良くない。
松やの常連の女でウエスト58なんている訳ない。
ネカマだったらもう止めたら?
89やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:10:25 ID:NrVzd6Ld
>>86
テラウザス&テラキモス
ネカマ死ね
90やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:25:51 ID:cibhYKu1
漏れはソーセージの方が好きだけどなー。
91やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 01:55:16 ID:c1eWt2kh
松屋で食べてる時に店員さんが、
  『デミタマ味噌変更〜』  

その客が女だと、もしかしてこいつが・・・
92やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 11:48:33 ID:X5JsLMXu
松屋が分裂したら(吉野家等との合併は考えない事にすると)

1.社長派・本隊
中国法人と共に、中国産の食材を多用し続けるが、店舗減と品質悪化に歯止めかからず。
良心的社員次々退社。DQN企業化する。つーか既にDQN。

2.○○飯(唐揚げ飯、マーボ飯など)製作班&サクサクコピーライター派
一部の店を乗っ取り、○○飯と唐揚げメニューの松屋をオープンする。
が、来客は限られた層になり、収益的には不振。

3.昔の松屋ファン&極一部の社員
オレンジの看板&松のマークの昔ながらの松屋が、今の店舗以外の所に少数再オープン
首都圏でコアなファン向けに、昔ながらのビーフカレーや国産の牛めしを提供。
93やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 13:12:50 ID:RoJjdWAO
で、スープカレーの評価はどうよ?

おい、金玉、松屋と無関係なカキコをするなら、お前も荒らしと同じだ。
94やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 13:23:45 ID:SW5GffvR
店に入ったときには客が沢山いて、俺は豚めしと生野菜を注文したのね
俺の後から来た客に先に出したけど、文句言うのを我慢した
ただ、俺の豚めしが出てくるまで10分近くかかった…
その店はドライブスルーに2台ほど並んでいたんだけど店内では定食の注文が多くて大忙しだった
その後客が帰りはじめ店内にはカウンターに俺と中年のおっさんの二人になった、隣同士で
広い店内に野郎がふたりで並んでいるとキモイよな  
95やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 14:00:33 ID:NrVzd6Ld
>>92
麻婆ライスと支那鶏残飯を一緒くたにしないでくれ
96【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/25(木) 14:25:37 ID:yQTTCeqE
お昼はサラダマック。松屋は夜のお楽しみ☆
何を食べようかしらん?
>>93
おk。
97やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 14:31:09 ID:JuBUaAou
うまいよ松屋の牛めし
98やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 14:31:56 ID:JuBUaAou
松屋の豚めしはおいしいよ
99やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 14:32:57 ID:JuBUaAou
ビビン丼おいしい松屋の
100やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 16:27:20 ID:I+oX8Bsy
国産牛めし喰ったけど、最大の誤算 (;´Д`) ・・・
それは「松屋の牛めし」だった事!
どんなイイ材料使おうが、「松屋の牛めし」以上の存在にはならないのだった… orz
また豚めしと定食に戻りまつ ノシ
101やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 19:41:21 ID:iNQ34veK
松屋の 新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
102やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 19:46:10 ID:suk+nLR+
亀レスだが、
>>81->>85の流れがメッサワロスww
103やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 21:37:42 ID:nocsiYZ+
一部の店舗(24店舗)でオージービーフ開始
http://www.matsuyafoods.co.jp/ir/press.pl5
104やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 21:43:04 ID:7h3HE3+D
>>95
製作班は同じ
残●盛りは同じ
105やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 21:46:59 ID:XzhQo5e2
また一部の店では国産牛めしやってる
「松牛一丁」だとか
106【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/25(木) 22:01:49 ID:yQTTCeqE
今夜は浮気してなかGPに行っちゃった。これがまた失敗。
ちょっと混み始めたとはいえミニ牛丼の提供に15分掛かったわよw
てか、めちゃくちゃ混んでるのに調理の人間二人は喋りながら呑気に調理。
前の人間カツカツでやってんだから一人回ってあげればいいのに。
髪の毛入ってたり、お茶忘れも頻発。切れるサラリーマンも気持ち悪いけどさぁ。
オペレーションが悪いのかしら?松屋ならいくら混んでてもすぐ出て来るわよね。
バイトの質も松屋、味も松屋、何より雰囲気が松屋はイイ。
正直、松屋の素晴らしさばかりが際だった晩御飯だったわ…
107やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 22:11:22 ID:Mq0M1Y+P
松屋のhpの前のバージョンが好きだった
アニメキャラがもくもくと松屋でメシくってるやつ
108やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 22:42:27 ID:6H1s/l8n
今日からオージーだったよね。
やっぱり、中国産のは体内には入れたくないっす。
牛丼喰った人、感想をどうぞ。
109やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 23:02:07 ID:iNQ34veK
>>108
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
110やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 23:05:39 ID:Ze5zaEhI
>>106
お前の韓国人並のウソツキっぷりにワロスwww
111やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 23:06:57 ID:3HRuSk2+
>>108
米が中国だから豪州産とか無意味
112やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 23:19:31 ID:MF5mkbdh
うそつきは金玉の始まり
113やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:10:08 ID:Ru3BuOmU
久しぶりにとん汁食べた。やっぱ美味いわ。
114やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:16:08 ID:d/EHYp2q
今朝、
朝食は松屋で済ませた。
いつも和定なので和定を注文。小鉢はトロロをチョイス。
しばらくして店員が運んできて、見てみると小鉢はミニ豚皿になっていた。
漏れの前に置いた瞬間店員が
「あ、小鉢トロロでしたね、すいません、すぐ取替えます」と言った。
店員の女性が奇麗だったので漏れは
「あ、いいですいいです、このままでいいです」と答えた。
今朝は実に清清しい朝だった。
久しぶりに美味しい和定を食べた。

そして今日一日、女性と会話したのはこの時だけだった…
115やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:24:51 ID:UlgAf1li
松屋はカレー以外はうまい。
なんでここのカレーって甘いの?
ココナッツカレー食べた時泣きそうになったよ。
116やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:28:02 ID:d/EHYp2q
>>115
じゃ無いテロや貸す
117やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:28:49 ID:Fz3C+f50
泣くセラピーにも使えないの(>。<)?
118やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:42:19 ID:wooGRIbK
カリッ
119やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:47:38 ID:OcR77QL8
全米がナイタ?
120やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 01:32:22 ID:8tT8LUPR
ブワッ
121やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 04:44:49 ID:gJYpq7pI
スープカレーならば支那米も食えるかな?
122やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 10:57:09 ID:MpndX+dx
>>73


>>93
スープカレーは、意外といける。
基本的には、去年のやつと同じラインの味。
ソーセージは要らない気もするが(抜いて値下げするとか)。
通年メニューにしたらどうか
123やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 11:25:23 ID:cgksvJk6
スープカレーやってる店に巡り合えない・・・(´゚ω゚`)
124やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 12:36:26 ID:6uKI8iyY
コワケ平等だろう?平等なんだろう?だからいいんだよ
125( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/05/26(金) 12:48:59 ID:T/PvzZA0
豪州産牛めし食べたのれす
タマネギが半生らったのれす
肉らけろ・・・いまいちれすね、すき家に馴れてしまたから
126やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 13:36:54 ID:TgRUJynR
あっそ死ねカス
127やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:53:08 ID:2A28W9Z2
スープカレーは、初日に喰って
その後しばらくして喰ったら味がかわったから食べてない・・・
128(・x・):2006/05/26(金) 22:39:46 ID:x9Za9ObA
ぱりさくじゅわ〜、もっとセックスする!
129やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 23:21:34 ID:jjWT8upe
130やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 23:45:12 ID:WjnmGb7i
スープカレー、最後にソーセージ抜き目玉焼き無しの
プレーンバージョンが390円で出ると見た。
131やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 00:25:41 ID:xQKz9/Sz
ソーセージはまだいい。
野菜抜かして50円減らせ
132やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 00:26:44 ID:pvoc9qiW
スープいらねえよ
133やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 01:08:45 ID:xfYuUiGF
スープカレー、ソーセージ抜き、目玉焼き抜き、スープ抜き 390円
134やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 01:40:25 ID:mzBbpxMk
カレー風味胡椒湯 + 皿残飯 = 390円
135やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 04:16:51 ID:l5Ca/mXb
車を運転してて一番腹が立つのはバイクですよね?
私が一番ムカツクのはバイクのクセに追い越しをかけてくるバイク。上下関係もクソもあったもんじゃない。
あとは車と同じスピードで走るヤツ。車線の真中を堂々と走っててしかも流れに乗って走られると抜きにくいんですけど・・・
抜かせないように嫌がらせをしてるとしか思えない。キープレフトで車が抜かしやすいように走るのがルールですよね?
実は私、バイクにぶつけられたことがあるんです。しかも2回。
右折待ちをしてたけどなかなか切れ目がなくて、バイクが来たからそこで曲がったんです。
そしたらバイクが止まらずにぶつけてきたんです。しかも子供が乗ってる助手席側を狙ってきたんですよ!
でも私の過失が9割。子供が乗ってる助手席のほうにぶつかってきたのに納得がいかない。殺意があったとしか思えない。
ファミレスに入ろうとした時にぶつけられたこともあります。
左折したらバイクが突っ込んできたんです。その時も子供が座ってる助手席に突っ込んできたんです!
右側の車線から左折したことを私が悪いように言うけど、それなら店の入り口を広くすればいいだけのことですよね?
しかし、子供が乗ってるほうに突っ込んでくるなんて頭がおかしいとしか思えない。
バイクは禁止したほうがいいと思います。
136やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 06:38:59 ID:a/WcJpik
>>135
助手席の方が当たりやすいんだから、
藻前が助手席に乗って、子供を運転席に乗せろ (´_`)
137やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 07:51:57 ID:s0c29kVU
>>135は基地外
138やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 08:17:52 ID:jmKe16FK
オーストラリア産牛めし下さいって言えばいいんですか?
言わないと中国産ですか?
139やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 08:34:26 ID:KqiipYri
138、「干からびたクズ肉擬き乗せご飯下さい。」って言えばいいんだよ。
140(・x・):2006/05/27(土) 09:43:37 ID:ELQjXXh5
厨獄産の狂牛屑肉おいしいよ〜
141やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:08:35 ID:4B/KdwfP
>>135
俺が一番頭に来るのがお前のようなデブ婆だけど
142やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:28:56 ID:Dbsq8zHx
>>138-139
そもそも食券制なんですが
143やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:39:51 ID:SSUWCZKd
9:1でも物損でバイク側がエゲツナイ金額になる超高級外車に乗るといいよ。
でも実際に事故は起きたのだから、車もバイクもお互い安全運転で!
任意保険もシッカリ入りましょうね。バイクも無理や無茶な、すり抜けはやめましょう(ry
て、松屋と関係無いジャマイカ!マジレスした私の頭は〇〇〇〇です。
144やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 12:18:13 ID:stqESwWk
国産牛使用の牛めし(580円)って美味いの?
145やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 12:24:54 ID:eZJXfbfq
>>144
ふわふわしていておいしいですよ。
146やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 12:55:04 ID:a/WcJpik
>>144
元の「松屋の牛めし」を旨いと思うなら
147やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 12:57:58 ID:BHCPIhUo
国産牛って嵐山で作ってるコンビニや楽天向けパッケージの余り肉?
あの値段じゃ売れてるとも思えないから。
148やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 14:05:53 ID:cPsHh5AQ
松屋の牛めしおいしい
149やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:04:02 ID:6Jx7gxGg
>>148
冷凍個食パック@国産牛使用 はな
150やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:10:11 ID:6Jx7gxGg
QP3分クッキング(という名のAAの改造版)
\\
  \\              
   \\         
     \\     だーーーーーーーーーーーぁ
      \\                   ∩_∩  
        \ 〆> Λ_Λ           (  ・x・ )
        ∠/⊂(∀`  )       ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ   ( >>128
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)
151やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:39:09 ID:0mQpqz0m
さいたまと柏のイオン限定だった国産牛肉が
新宿池袋の店舗にも展開中。
152やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:44:12 ID:WjfvBLvO
味噌汁まずいから「いりません」って言ったのに
「決まりですから」
だって。残して嫌な気分で帰ったよ・・・
153やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:47:49 ID:gCgQxqdo
カレーのときはいらないよな。
154やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:51:57 ID:0mQpqz0m
>>144の580円は、札幌・北陸。
新宿〜吉祥寺・池袋は、490円。
イオンは、550円。
155やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:21:08 ID:YBnCWKuN
スープカレー、目玉焼きはいらんから、その分ご飯増量してくれ
156やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 21:52:12 ID:LCl9CjPu
コワケ平等だろう?平等なんだろう?だからいいんだよ。
生姜タダだろう?タダなんだろう?だからいいんだよ。
157やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 23:31:04 ID:mzBbpxMk
肉は支那だろう?支那なんだろう?だから不味いんだよ。
米は支那だろう?支那なんだろう?だから不味いんだよ。
新メニューはレンジだろう?レンジなんだろう?だから不味いんだよ。
158やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 23:31:22 ID:xFoF1zNR
狂牛病の原因はニクコップンのせいではないのかもしれないぞ。
少し前の週刊誌にあたよ。
だからアメ牛は俺的にオッケー
シナ牛は不透明。
シナ牛以外の牛めしっていっても、どれくらいシナ牛めしと隔離と調理されてるの?
問い詰めたい
159やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 23:35:33 ID:+U5VHiFm
>>158
↓の記事を読む限りアメリカ産は信用できない。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2005835/detail

でも中国よりは安全だろうけど
160やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 00:11:33 ID:jyrEWA+e
>>159
情報ありがとう。感謝です。
牛肉はもういらない。
俺が子供の頃はステーキなんて食べること出来なかった。
今は働いて少し自由になったけど、
今後牛肉もふわふわも出来るだけ食べないことにした。
161やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 01:30:08 ID:Z9UHlhTS
支那の何が信用できないかというと
本当にBSE検査してんのかと
もし検査で見つかった場合に発表するのかと
162やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:05:47 ID:niZS9zJv
まあイオン以外では国産牛めしに中国産牛めしが半分混ざってるんだけどな。
163やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 05:44:49 ID:8kXvnY/w
新作牛丼食ってきたけど、なんで玉ねぎがあんな生っぽいんだ?
どのタイミングで玉ねぎ入れてるんだろうか。
164やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 09:39:18 ID:H9uhldCB
>>163
松屋は、牛丼ではなく牛めし
165やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 10:14:59 ID:VKG1GGor
豪州牛特有の臭いとスジっぽさはしたけど、十分食えた。
なにより支那牛の危険性を心配せずに食えるようになったのは嬉しい。
166やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 10:17:46 ID:4uTGRaNp
>>163
松屋は、牛丼ではなく牛めし
牛丼は、吉野屋ではなく吉野家
167やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 20:06:55 ID:CzMlYZLS
やっとオーストラリア産牛丼出したな
松屋で食べるの何年ぶりだろうw
168やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 20:53:02 ID:znPWOmOc
新作牛丼は産地表示店の外であるのかな?
入って中国産だったら、喰わないから。
169やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 20:59:51 ID:YbTopvX5
ここで真剣に宣言する。

チキングリルは美味い!!
170やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 21:16:24 ID:VKG1GGor
>>169
味覚障害宣言ktkr!
171(・x・):2006/05/28(日) 22:21:33 ID:rHxWfmxT
ぱりさくじゅわ〜、ああうまい
とってもおいしいチキングリルは松屋から
172やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 22:46:57 ID:m0kN3kxF
ホテイのやきとり5缶の方がいい
173やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 22:58:56 ID:zN2TWviA
チキングリルはペット専用メニューなんだが。
174やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 23:08:07 ID:/EZeHyuB
インチキングリル(゚听)イラネ
175やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 00:29:17 ID:i6laMStq
チキングリルやネギ塩豚カルビのネギ、細く刻んでほしい。
店によっては細いとこもあるけど。
176やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 02:17:34 ID:QmJUytbb
なんでチキングリルは、
こんなにマズくなっちゃったんだろう。
昔のはけっこうウマかった気が。
177やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 02:32:34 ID:0Gu7K/mO
そりゅ産地ガ違うからだろ
今のは中国産だから不味くて当然
178⊂二二二(^ω^)二二つ :2006/05/29(月) 04:38:46 ID:YTGXOKAC

久々に牛丼食ったら肉の固まりが
ほぐしたら中は素の色だった
冷凍したまんま煮るなよ!
179【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/29(月) 12:10:45 ID:+oan5vgy
正直、チキングリルは美味しいわよね?あの白髪ねぎがたまらないわ☆
しかもお値段はワンコイン!胸を張ってオススメ出来るメニューよね☆
180やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 12:12:04 ID:C3m4gBxk
氏ね
 糞玉氏ね
  糞玉氏ね
   糞玉氏ね
    糞玉氏ね
     糞玉氏ね
      糞玉氏ね
       糞玉氏ね
        糞玉氏ね
         糞玉氏ね
          糞玉氏ね
           糞玉氏ね
            糞玉氏ね
             糞玉氏ね
              糞玉氏ね
               糞玉氏ね
                糞玉氏ね
                 糞玉氏ね
                  糞玉氏ね
                   糞玉氏ね
                    糞玉氏ね
                     糞玉氏ね
                      糞玉氏ね
                       糞玉氏ね
                        糞玉氏ね
                         糞玉氏ね
                          糞玉氏ね
                           糞玉氏ね
                            糞玉氏ね
                             糞玉氏ね
                              糞玉氏ね
                               糞玉氏ね
181やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 12:25:40 ID:UK1XCkCQ
やれやれ金玉までチキンメニュー誉め殺し始めたかw
182【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/29(月) 12:31:39 ID:+oan5vgy
>>181
いや、ほんとに美味しいって思うの☆ちょっと塩辛いけど、及第点よ☆
唐揚げライスみたいなまずい物はまずいとはっきり言うわよ、私は。
じゃないと松屋フーズさんの為にならないじゃないの。
183やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 14:01:20 ID:X8QZmDyf
>>182
ネカマ金玉氏ね
184やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 14:03:38 ID:seOLHH8E
>>182
このテンプレを使わないとこいつらには伝わらないよ。


松屋のチキングリル定食を食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
185やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 16:53:34 ID:PramFBfC
おまいら良かったな、一時期より肉の量増えて。まぁ一週間くらい前が1番多かったけど。小分けにするとともに肉を限界まで減らしてさ、結局客離れたのかなんか知らないが一ヶ月経ったかぐらいで20g近く増やして、そんでまたすぐちょっと減らす。バカじゃねぇの本部。
まぁ今回は豪州産になって、俺らも提供するときの罪悪感は減ったけどね。シナ産のは味も臭いも最悪だったからな。
しかもあんだけ俺らのやる気を削いでくれたその小分けも徐々にやめるんだってよ。社長がどっかの店に臨店したときに「テボ盛りカッコ悪い」だかなんだかの一言で決定だってよ

ばーか


こんなとこでしか愚痴を言えない俺
186やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 17:09:55 ID:GiiXAC9Q
>>182
カリカリサクサクジュワー(゚Д゚)ウマー
187(・x・):2006/05/29(月) 20:16:27 ID:i7lyQhMc
   ドピュ
ドピュ  ∩
  ∩
   ∩
  /⌒\
 (    )
 |   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< いけっ!フィンファンネル!
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
188(・x・):2006/05/29(月) 20:17:08 ID:i7lyQhMc
誤爆した
189やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 21:05:36 ID:l/1eLM1o
こらまたえらい誤爆だなw
190やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 21:45:14 ID:urIiD5t8
>>187-188
お前、他板でも糞レスしてるんだなwww
191やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 03:23:09 ID:29zeJHkI
スープカレーの正しい食い方を教えれ
頼んだのはいいものの、食い方がわからんのでファビョッタ。
192やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 06:34:12 ID:CQGNEt9l
>>191
皿残飯のライスをスプーンですくって、
汁カレーに浸して一緒に食べる。
193やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 10:27:18 ID:wwCTDhrI
>>191
>>192でもいいし、逆にライスにカレーをかけてもいい。
ま、好きなように
194やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 12:41:58 ID:BxsjxXy+
ブタメシタベチャヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

タンカタカクナイとヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
195やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 13:22:20 ID:BxsjxXy+
松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふ わしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
196やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 17:23:47 ID:G6VBx67d
国産牛使用の牛めし、値段の割に美味しくないな。
でも本当に国産なのか。
197やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 20:06:30 ID:y6bXhdKe
もうどうでもいいよ
198やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 20:08:06 ID:y6bXhdKe
と思ったら負けだと思え!!
199やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:05:36 ID:AOY4zMjY
(外)国産だったというオチ
200やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:26:52 ID:CAvEPF8T
ノーボーダー
201やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:35:14 ID:6rtHyFMX
それだ!
202やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 23:06:20 ID:tntRwO9a
松屋強い!こんな相手と戦っていたのか!
203やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:09:38 ID:U0Dbyyq8
国産牛→実は(中)国産
204【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/31(水) 00:16:52 ID:SdPjsxHo
あたしだけの松屋スレ☆
はぁ、今日もつまらない一日だったわ…
今日は松屋に行かなかったからかしらねー。
205やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:18:46 ID:qARPBJBq
>>204
まだ死んでなかったのかよ。
社会のゴミはさっさと死ね。
206やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:27:50 ID:UAcJGDfO
反応する奴も荒らしだろ
207やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:28:57 ID:GH6tYIVv
>>204
今日は忘れない内に、今すぐ行ってこい。
208やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:29:51 ID:U0Dbyyq8
金玉は悪質なネカマだから
嫌われる。
209やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:50:41 ID:p1gaB7aM
吉野家「松屋強い!こんな相手と戦っていたのか!」
210やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:54:31 ID:aUn+dSnA
吉野家のつもりで食券も買わずに入ってきた
初心者を見てニヤニヤしてます

211やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 05:52:57 ID:ISrtdLrb
朝日がまぶしい初夏の日に
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
212やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 06:04:13 ID:8F6J64kM
豚めしのたまねぎを生の状態で出された。。。w

あの店のやる気のなさ、通報しとこ。
213やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 06:10:17 ID:aQlroxm5
214やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 06:12:50 ID:kYDmMGf+
荻窪店行ったら、米がおそろしく(゚д゚)マズー
腹ヘリなのにほとんど食えませんでした。
どうしたらあんなマズーになるの?
あと店員、せめて日本語できる人にして‥orz
215やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 08:09:06 ID:pVw4rK15
松屋食べると次の日下痢なる確率高い…
216やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 09:12:42 ID:yBJm59vA
くさいまずいやばい
217やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 10:44:27 ID:FoWrnLSb
松屋に入った瞬間にブワ〜っと広がるあの臭いをどうにか汁
218やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 12:47:40 ID:bqOgu3pL
都内のスープカレーっていつから始まるの?
このまま夏が終わるなんてのは避けてもらいたい所。
219やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 16:31:26 ID:p1gaB7aM
吉野家「松屋様、かっこいい〜」
220やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 16:32:34 ID:p1gaB7aM
松屋「いい食材だ、ちょっと借りるぞ」
221やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 17:57:18 ID:xmejQxFI
越後屋「ヒヒヒツしめしめ」
222やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 21:25:39 ID:3QjL3eEb
        な…
    _, ,_    なんなんですか?
  :.(;゚д゚):.  ここ、どこですか?
   :.レV):.   なんであたし
    :.<<:.   貼られたんですか?
223【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/31(水) 23:28:44 ID:SdPjsxHo
今日は久し振りにデミたま☆久し振りだったけれどやっぱりたまらないわ☆
最近は、チキングリル、ネギ塩豚カルビ、デミたま等食べれる定食が増えたわね☆
224やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 23:41:20 ID:ZO7QyvO7
>>223
まだ死んでなかったのかよ。
社会のゴミはさっさと死んで、バカ先祖と一緒に墓に埋まってろ。
225やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 23:57:15 ID:QE4bC8Os
>>223
定食は店員さんに迷惑です。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
226【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/31(水) 23:58:14 ID:SdPjsxHo
>>224
酷い…orz
227やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:03:13 ID:wEM/hYf3
>>226
まぁ落ち込むな。
糞コテとネカマを捨てて、名無しで普通のレスから出直せ。
228やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:08:19 ID:YG6JzS3H
金玉可愛いだろう?可愛いいんだろう?とっても可愛いだろう?
だからいいんだろう?だからいいんだよ。
デミたまふわふわだろう?ふわふわなんだろう?だからいいんだよ。
229やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:13:22 ID:K79IEDLD
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
230やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:24:00 ID:f15+caV9
牛めし食ってる客あんま見ないのだが。。。
231やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:24:49 ID:K79IEDLD
>>230
このスレにはたくさんいらっしゃいますよ。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
232やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:27:38 ID:f15+caV9
>>231
ID変えて必死ですね。
全国であんたひとりじゃないの。
不味いものは不味いんだよ。
おまえは家畜?
233やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:30:31 ID:K79IEDLD
>>232
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
234やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:31:05 ID:/yiYeOBP
>>232
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
235やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:36:05 ID:YG6JzS3H
牛めしふわふわだろう?ふわふわなんだろう?だからいいんだよ。
コワケ平等だろう?平等なんだろう?だからいいんだよ。
ドレッシングタダだろう?タダなんだろう?だからいいんだよ。
236やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:37:21 ID:oEhmUCI1
>>232
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
237やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 00:43:33 ID:wEM/hYf3
米は支那だろう?支那なんだろう?だから不味いんだよ。
味噌は支那だろう?支那なんだろう?だから不味いんだよ。
新メニューはレンジだろう?レンジなんだろう?だから不味いんだよ。
238やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 01:14:50 ID:Ir1uh4Jt
もう松屋で食べない

ふわふわだからだ
239やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 01:15:45 ID:K79IEDLD
あ、先ほど書き忘れたんですが
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
240やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 01:21:23 ID:/yiYeOBP
ここまでのコピペは削除依頼済み
241やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 03:01:33 ID:78L/5HXv
>240乙
この調子でコピペが継続するようなら規制議論板にスレを立てて運営に報告する。
242やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 08:42:04 ID:BdR/5lwP
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116918977/101

101 名前:削除きんぎょ ★[sage] 投稿日:2006/05/21(日) 00:11:19 ID:???0
>>92 案内にのとおりです。

>>94-100
しつこく続けてますね。
前回の87も含め削除しました。


削除人も手を焼いているから、通報したらリモホ公開・バイダに警告の上アク禁は免れないだろうな。
243やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 09:15:45 ID:DI3Dl+T2
アク禁にしちまえ!
どうせ「女又」の一味だろうよ。
244やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 12:36:45 ID:0aYFzWmv
唐揚げまつり
http://www.hokkahokkatei.com/higashi/

サクサクしたい人あつまれ
245やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 14:53:09 ID:tieH8hAF
豪州産の牛めしは中国産の牛めしより美味しかった
246やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 15:28:09 ID:NiVSrTFL
牛が豪州産でも
米が中国産なら意味ないと
思うのだが…
247やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 17:31:41 ID:jLHGAWTg
屑がいつアク禁になるか楽しみだなぁ。
248やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 18:54:46 ID:Qbd7Cj1Y
オーストラリア産牛とかいって、どうせ中華産なんだろうな…
249子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/01(木) 19:19:54 ID:D8VYPvFm
你们好!我是子宮.牛meshi是 huwahuwa!
我 看 了!
她说
{ 不要 huwahuwa}

哎呀!
她不要huwahuwa!?为什麼?
250やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 19:26:12 ID:1YErk+Y8
       _,r'''"" ̄ ゙゙゙゙̄`ヽ、
    γ"           ヽ
   iヽ    人    人   人
   |ヽヽ ノ人ヽ  ノ人ヽ ノ人ヽ
   |   Y    Y    Y    |
   |二二二二二二二二二二二|
   |:::::::::::::|    ━━  ━━ |
   |:::::::::::::|    ,--、  ,--、 | 
   |:::::::::::::|   ( ●) ( ●)| 
   |::::::::::/     `ー''   `ー'' ,i_  
  __|:::::ノ    ,      (● ●)ヽ `i
 /┌     /        (ヽ   ソ
 i、ヽ-  ,,ノ    _,,,,--ー、 ,-‐-、_
   ̄`i    ∠ ̄   _____ノ
     ヽ、  (  ̄ ̄ ̄      `ヽ、
      ヽ、_\            ヽ、
           ヽ、_______,
251やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 19:42:18 ID:YG6JzS3H
>>249
IEや携帯じゃ文字化けするサク
252やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 20:00:35 ID:P0j6DzgY
            _
         _/´::::;ィ`ヽ    rr、   rv-- ..__
        イ::ィz'ヶzヘ::::::'.   「|! _ ィ_{!三77z──rュ
         ヘ{ ,'-'、`,ハ/}::| 「!ノ j! /     }7]¨´  ̄ ̄´
        r ':Y[三j¨ 7´::ヽ{/ /,ィ‐、  ̄ノ
      /⌒>=”7'/|-r、::ヽ_/  ヽ'¨¨´
    /::.::.::.::/´¨¨¨`ヽ |!:>'" ノ  //ヽ       松屋様、かっこいい〜
     |::.::.::.::{       `` ^   /’  ゙丶、
    |::.::.::.:ハ __          , '::.ハ     '.
    弋、::.::.|、__´  _z、__   ,ィノ!::.::.ト    |
     |::.ヽ_ゝz/T_)ハ::.ハ 7¨´|::}-!|、::ハ─ァ─'′
     `、::.::.::.::.::.:弋ム_::/::.::/:_○:ハ
253やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 20:53:49 ID:3bDyg4/Z
池袋店(ユニクロの近くの)、まずかった・・・
みそ汁は薄いし野菜がパサパサ

客の回転が早いは早いで味に影響あるのかな。


ちなみにチキングリルは数年前の方がうまかったな、やはり。
254やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 21:04:35 ID:EdT0Lf5V
>>253
あの店機械でごはんをよそってるね
255やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 22:03:54 ID:fol1R0fH
>>254
あの機械ウンコしてるようにもりもり出てくるよね。
256やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 22:23:21 ID:VL41HGOs
>>255
もしやきみは?
257【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/06/01(木) 23:28:38 ID:6ThGrkAr
今日は豚めし、生野菜セット☆10円得した☆
258やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 23:38:59 ID:sN4jS/V/
>>257

(×)10円得した
(○)ボッタくり額が10円減った
259やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 23:54:36 ID:LIfSP+EE
>>257
ネカマ乙。
いい加減糞みたいな書き込みやめろ。
260やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 00:09:12 ID:9XuAvSqR
>>259
お前も何か面白い事言えよ。
叩き厨君。
261やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 00:19:06 ID:82uMxWay
他人を叩くことによって自分が優れた存在だと思いたい>>259

まともな奴ならスルーするかあぼーんする。それが出来ない>>259
262やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 00:23:27 ID:aIB52BaI
>>261
バカがバカと戯れてているだけなんだから、お前もスルーしろよ。
下手に関わるとお前もバカになるぞw
263やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 00:39:51 ID:39Wun9Wp
>>262
オマエモナー!
264やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 01:30:30 ID:xGKuk1zb
あれは松屋の牛丼ですか?

いいえ、あれはナニです
26593:2006/06/02(金) 04:26:11 ID:qkxXRWQi
>>122
遅くなってすまん。ありがとう。これから食べにいく。

>>108
遅レスだが…
オージー牛丼の例に漏れず、脂っけが少ない。
見た目は「脂身だらけの ばら肉かよ!」なのに、脂っけを感じないんだ。
もちろん、牛肉臭さも無い。
美味くも無く、さりとて まずいと言うほどでもなく…
正直、目をつぶって食べさせられたら、何の肉かわからないと思う。
まあ、安全なのは良いと思うけど。
俺は豚めしにするよ。
266やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 12:36:03 ID:ls3DlNQK
>>261
糞玉自演乙
さっさと死ね
267やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 12:51:16 ID:8x4f75ep
牛めしが食べたいよぉ…
268やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 14:57:13 ID:0w1C1E+3
金玉可愛いよ!
デミたまおいしいよ!
松屋大好きっ子で〜っす(^o^)
269やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 15:25:45 ID:UQYxtDjf
豚めし食ってきた。
つゆだくに生玉子に紅しょうがたっぷり。それをよく混ぜて食うのがうまい。
270やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 17:50:21 ID:yzSzd76t
嘘こけ。
271やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 18:04:36 ID:Vc0x5TZX
痛い香具師が粘着してるなw
金玉氏ねだのコピペウゼェだの通報だのさぁ・・・
美味いって言えば褒め殺し扱いだろ?
不味いって言えばいいのか?
管理者気取りしてんなよ
松屋ファンからすれば、上記の香具師がこのスレをつまらなくしているといえる
272やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 18:10:24 ID:wVuREoRN
『うまずい』でOK
273やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 18:31:05 ID:Vc0x5TZX
>>272
とぼけるなよ
なんだよ、うまずいって?
274やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 18:37:31 ID:no42ET+2
うっ、まずい マズヤ
275やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 18:42:03 ID:Vc0x5TZX
>>274
腹が減ればなんでも美味い。問題なのは食の安全性
276やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 18:52:55 ID:P5W0FTWW
カレーが食べたくなった時は松屋に行くんだ。必ずカレーギュウを注文。
先日、友人と行く事になって、いつものようにカレーギュウを頼んだんだが、
食べ始めると友人から、カレーギュウの食べ方がオカシイと言われた。
友人いわく、アレはカレーと牛丼を楽しむ物だと言う。
一方オレは、即、牛をカレーに混ぜて、
肉とタマネギでパワーうpされたカレーを楽しむ物だと思ってる。
ってか自由に食わせろよ。
277やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 19:03:11 ID:IYQ7d+ik
普通のカレーでもご飯とよく混ぜる派と混ぜない派がいるよね
俺的に混ぜるのは見た目汚いから、人前で混ぜて食うのははやめてホスィのだが
278やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 19:13:12 ID:kyTuqj5N
>>277
おまいこそ人が食ってるとこのぞき見しないでくれる?
279やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 19:14:45 ID:no42ET+2
レンジ加熱しただけのコンビニ弁当以下な糞メニューや、
どう見ても残飯にしか見えない糞メニューを出したりして、
客の失笑を買っている松屋なんだから、あの下痢みたいな
酸っぱいシーチキンカレーを客がどういう風に食おうが、
全然気にはならないだろ。
280やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 20:28:50 ID:4eK1yDF8
松屋「うおっ、何をするんだ吉野家さん」
281やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 20:29:32 ID:4eK1yDF8
吉野家「いいメニューだ、ちょっと借りるぞ」
282やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 21:47:54 ID:wVuREoRN
越後屋「クククッ  お代官様に知らせねば」
283やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 21:58:22 ID:kyTuqj5N
大戸屋「先に食券おねがいしまーす」
284やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 22:14:25 ID:IYQ7d+ik
>>278
松屋だと椅子の間隔が狭いから、すぐ隣だと視界に入るんだYO!
以前鉄皿ハンバーグを隣で食われた時なんか、跳ねた油がこっちにまで飛んできた(つД`)アチ
285やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 22:40:56 ID:74YOqIjk
朝定のソーセージ、ハムに戻してくれ。
朝から脂ぎとぎとは勘弁。
ダメならソーセージ抜きで目玉焼き2個にするとか。
あと異様に不味い海苔も無くていい。
あんな不味い海苔ってのも珍しいな。
286やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 23:40:19 ID:wVuREoRN
ぽせい丼
287やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:04:55 ID:Qu59AqKj
>>285
スープカレーが終わるまではまて。
288やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:39:12 ID:cfhMcVRr
地中海カレー改め東シナ海カレー乙
289やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:45:02 ID:1K0vHhJF
>>285
だったら和定食えよ
290やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:02:04 ID:V0GleoLa
>>289
半生のしゃけもどきなんて食えるか。ばーか。
291やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:22:24 ID:cfhMcVRr
そのモドキがメインでもある俺にグレオラー!!
292やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:23:10 ID:oExVr3HS
ビビン丼てのだけは、
喰いたいとも、一度も思った事が無い
293やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:59:23 ID:Qu59AqKj
>>292
残念、実は1番食べられるメニューなのに。
294やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 02:05:53 ID:4qjaWh74
松屋の牛めし(国産牛めし)食ったけど、もの足りねー。
肉も大してうまくないし、第一量が少ねえ。

俺生まれて始めてかも。牛丼食っててご飯がかなり余ったの。
最後は七味とショウガをかけて、みそ汁とともに流し込んだ。

もうちょっと量増やせや。
295やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 02:06:01 ID:oExVr3HS
美便丼
296やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 02:19:04 ID:VTQiYZxe
>>292
おいおい、ビビン丼美味いのに。
お前は重要な事を知らずに随分と損をしているな。
まぁこれからもそういう人生なんだろうな。
297やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 08:20:38 ID:2kLqh4Dz
俺はそもそもビビンバ嫌いだからビビン丼も駄目だ。
298ビタミン774mg:2006/06/03(土) 11:48:11 ID:CHzH58vw
朝定食食いそびれたー
なんで時間限定なんだよ!もう今日はいかん
299やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 15:49:30 ID:uzErOtOB
ここまでのコピペは削除依頼済み
300やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 16:14:35 ID:jWp2+bGy
トン汁定職は1年中出しててくれ
あと焼き魚定職も通常メニュで出してくれ
301やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 16:23:03 ID:2mppCb2F
松屋の牛飯マズイけど、カルビソースかけて喰ったら旨かった。

今度からもそうする。というか隣に座った黒人もそうして喰ってた
302やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 19:12:59 ID:Cnullxud
>>299
303やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 19:50:51 ID:JyPO8dlC
デブがスープカレーを食うのは構わないが

滝のような汗をなんとかしろ

すっぱい臭いが店内充満してるし
304やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 19:53:08 ID:A1pGM+Ji
>>303
つーかここはデブ専の店。
305やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 20:06:17 ID:2mppCb2F
都内でスープカレーやってる店ってどこ?
306やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 21:05:32 ID:Hr7coYge
ここいち
307やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 00:32:34 ID:ca+EGhFt
            /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l  ヽ
           /―=テ^/::. /::/:::::{  {:   \ \. 丶.ヘ  Vー― ┐
             /≦≠ア/::. / ..{.......|::.  |:::.     ヽ  ヽ ハ ',  V≧、___>
         /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::.  |::::::...     l:. l:.: l: l:  ∨\:ハ
         〆 /\ l::::: |::::厶:::::/_,:  i\:::::..::. _l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
       / /:::::::/7|::::: l::/,,.‐‐T i 丶: ! \::.::. Tー|-、.l |::.  |メ´ l \\
       ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ=ミk  \ヽ  \´;ィ≠=く リ :  |\\ .:\!
        l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\:l   
        |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/!    おしえて
        |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,     ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l:    
        |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`///          ///  .,'::::  ハ:::. l:: |: l: |
        l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ .      _       / :::: /::  /::: l: l: |
        ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: .l.\.           ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ
            \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、       イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
             X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
          <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
          { \   \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ /  ス′
          l  \   /  / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ  ∨   / }
308やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 00:40:40 ID:lxhvnlcs
スープカレーというよりもカレー風味の野菜煮。
こくも深みもなく値段だけ高い。
適正価格は200円程度。
309やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 01:39:50 ID:sr8wlp9S
もれなく皿残飯がついてくる始末・・・
310やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 01:58:43 ID:Hp/ehiN5
ここまでのコピペは削除依頼済み
311やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 04:06:19 ID:JJt5syi2
なんで仲良くできないんですかぁ?
312やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 04:59:28 ID:ZKbl7p83
するどく
313やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 08:15:38 ID:TuVNO2Xc
>>310
削除依頼は、もうちょっとゆっくりのペースでおk
314やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 08:41:45 ID:rENaKors
>>310
いいこと教えてやる
あんまり削除依頼をしつこくしてると今度は
お前の人間性を疑われるぞ
落ち着いて周りを見ろよ
削除依頼って騒いでる奴はお前たった一人だけだぞ
315やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 09:10:42 ID:lGwa7LsP
久々に褒め殺し野郎の「アンチはたった一人」って書き込みを見たよwww
316やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 09:17:35 ID:j3uzEzpz
ソーセージエッグ朝食初めて食ったけど食い応えあるね。
あれで390円は安いと思う。
ただ隣の親父が納豆朝食食ってて、風に乗って納豆の糸が飛んできて顔に貼り付いたのにはマイッタ。
ただでさえ納豆嫌いなのに。
317やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 09:25:27 ID:rENaKors
>>315
なるほど、この本スレも過去の闇の歴史を繰り返しているのかwww
318やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 09:46:21 ID:zJ54zO7H
浪人アンチこれ最強!!
319やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:01:17 ID:HOUdjNl8
松屋のライスは中国産って本当?
中国産の米なんて輸入できるの?
スーパーや量販店でも見かけたことないよ。
320やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:03:24 ID:mL88d3fQ
321やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:11:30 ID:rENaKors
すみません、教えてください。
ここの本スレは何を語れば良いのですか?
腹が減ったときは牛めしがおいしいと思うけど、
それは荒らしに該当するの?
一部の統治したい香具師の回答待ってます。
このスレで何を書き込めば良いのでしょうか?
何がしたいのですか?
敵をつくりたいだけ?
松屋で飯を食って感想を書けば荒らし扱いなのか?
ここは何の自由も無いのか?
これが松屋本スレの望んだ結論か?
俺はアク禁になってもかまわない。
牛めしはおいしい。豚めしはおいしい。
この発言に文句あるのか?
322やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:16:00 ID:BtuSyj7H
カリカリサクサク
323やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:22:21 ID:sr8wlp9S
>>321
思った事を素直に書けばいいんじゃね?
アレは美味い、コレは不味い、ココが良い、ソレが酷い・・・
共感のレスもあれば、叩かれる事もあるかもしれない。
でもここは馴れ合いスレ。トムとジェリーみたいなもんだ。
信者もアンチも社員も工作員も一般客も、みんな仲良くケンカしなw
324やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:40:03 ID:UwgoRR3S

新作牛めし
 牛肉 : 中国、 たまねぎ : 国産・中国
新作豚めし
 豚肉 : 中国、 たまねぎ : 国産・中国
チキングリル定食
 鶏肉 : 中国、 白髪葱 : 中国
スープカレー
 鶏肉 : 中国、 ソーセージ : 中国、 にんじん : 中国、 ジャガイモ : 中国
ライス
 米 : 中国・国産

http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html


※2.原産地の表示につきましては、弊社全体で消費量の多い順に表示しておりますが、
   使用割合が10%未満の原産国を省略させていただいております。


   原産地の表示につきましては、弊社全体で消費量の多い順に表示しておりますが、


   消費量の多い順に表示しておりますが、




   消  費  量  の  多  い  順  に  表  示  m9(^Д^)


325やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 11:07:24 ID:+1uc175R
>>321
つまらん餌だからあえてマジレス

コピペをしなければいいんだよ
どんな内容でも同じような文章を延延に張り続けてりゃ荒らしだ
326やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 11:29:07 ID:rENaKors
>>325
レスありがと。
そういえば、牛めしのコピペがあったよね。
327やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 11:35:02 ID:TuVNO2Xc
>>326
あったけど、もう見たくない
328やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 11:55:28 ID:y7pWRZYQ
ビーフシチュー用の牛肉が残っていたら
いつものパターンでビーフカレーを出していいよ。
329やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 11:57:45 ID:y7pWRZYQ
…前言撤回

考えてみたら半年前のメニューじゃないか。>ビーフシチュー

330(・x・):2006/06/04(日) 14:01:17 ID:SB9VpGmJ
半年前の牛は“ぱりさくじゅわ〜”でおいしいよ、きっと
331やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 15:45:54 ID:UwgoRR3S
ビーフシチューといえば、たしか10年前位にあった「シチューハンバーグ定食」はヨカタ。
現在のデミタマみたいにソースをケチっておらず、ボリュームも十分で美味しかったなぁ・・・
その頃はカレーも美味かったし、シャンピニオンソースの付いたハンバーグ定食も良かった。
あの頃の健全な松屋に戻ってくれないかなぁ・・・
332やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 16:23:57 ID:rENaKors
いくら泣こうが叫ぼうが、結局はブッキー次第なんだろ?
ブッキー次第なんだろ?
だからいいんだよ
所詮、客の声は届かないだろ?届かないんだろう?
だからいいんだよ
良い悪いなんて関係ないんだよ
皆が歯車のひとつなんだよ
松屋に逝くと気が狂わんばかりだよ。だからいいんだよ。
中国産の食材がメインでチェーン店やっていられる
だからいいんだよ
バイト使い捨て、だからいいんだよ
全てはブッキーのためだろう?ブッキーのためなんだろう?
だからいいんだよ
333やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 00:53:38 ID:yh4SZRJR
>>332
一見支離滅裂だが意外と的を得た意見だ
334やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 01:16:26 ID:vDUHCcVR
いい店はそれなりに喰えるんだよ、良い店は。
おばちゃんバイトの居る店の、昼の時とかは
糞中ンチャンのバイト店が一番酷いんだーーーー!!!!!!!
335やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 01:37:48 ID:SZiwcE/H
スープカレー辛い?
336やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 03:51:19 ID:/yvN4qXl
>>333
"的を得た"は、"的を射た"と"当を得た"を混同した誤用。
337やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 13:02:16 ID:e/D/gXZH
ふわふわこぴぺがないとさびしいな
338やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 13:03:56 ID:4wywLyEq
別に
339やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 13:06:11 ID:DqCpGhcP
Bグル板はIDが出るようになってから過疎化がかなり進行したな
荒らしと自演が殆どって事が証明されたわけか・・・
340やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 14:05:01 ID:e/D/gXZH
ここまでのコピペは削除依頼済み
341やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 15:46:15 ID:a3SRzd5v
松屋がまた創刊しなおした広報誌の、ウシ松ってキャラは、
牛が牛を食って大丈夫か? 
342やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 17:08:40 ID:mcwB+8fw
>>339
過疎上等。
情報を求めてきた人間にとっては、内容の無いコピペや
さびしい人間の自作自演カキコなど邪魔なだけ。
343やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 19:47:13 ID:7bljf/mL
>>341
ニクコプーソ再び?(゚∀゚;)・・・
344やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 20:49:51 ID:e/D/gXZH
ショクヘノコダワリヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ダマッテザンパンクワナキャヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
345やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 20:55:13 ID:fOZC9Ujt
337 名前:やめられない名無しさん [] 投稿日:2006/06/05(月) 13:02:16 ID:e/D/gXZH
ふわふわこぴぺがないとさびしいな

340 名前:やめられない名無しさん [] 投稿日:2006/06/05(月) 14:05:01 ID:e/D/gXZH
ここまでのコピペは削除依頼済み

344 名前:やめられない名無しさん [] 投稿日:2006/06/05(月) 20:49:51 ID:e/D/gXZH
ショクヘノコダワリヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ダマッテザンパンクワナキャヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ




┐('〜`;)┌ヤレヤレ
346やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 00:35:23 ID:hS7oaWu/
>>345
黙っていたけど俺もおかしいと思っていた


234 :やめられない名無しさん :2006/06/01(木) 00:31:05 ID:/yiYeOBP
>>232
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。

240 :やめられない名無しさん :2006/06/01(木) 01:21:23 ID:/yiYeOBP
ここまでのコピペは削除依頼済み
347やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 00:56:18 ID:Mcx/SGJD
どうやら頭のおかしな自演大好きっ子がいらっしゃるようですね。
348346:2006/06/06(火) 01:08:45 ID:hS7oaWu/
続けて書き込みごめんなさい。
ここまでの様子を見たところ、本当に削除依頼済みの実証があるのか知りたいです。
俺はレスの削除依頼をしたことが無いから何処で確認を取れば良いのかわからないのです。
いわゆる確信犯とか愉快犯というものでしょうか?
っていうか、
「ここまでのコピペは削除依頼済み」
って文章自体がコピペなわけですな
349やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 01:22:09 ID:Mcx/SGJD
>>348
俺も依頼したことは無い。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116918977/101

ここで依頼されてるのは5/16までの書き込みが最後。
つまり、それ以降自演厨はふわふわ系のコピペをした後
さらに「ここまでのコピペは削除依頼済み」 とコピペ。
これの繰り返し。荒らしも自治も両方演じてる。同じIDで。
はっきり言ってヴァカ。
350 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/06(火) 01:49:39 ID:6Zw8g2G4
今更釣られたことに気づいた阿呆どもが必死に負け惜しみ言ってて笑える。
351やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 01:52:56 ID:wAl/Szue
       _______∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしていた。
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | (  | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ. L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
352348:2006/06/06(火) 01:59:46 ID:hS7oaWu/
>>349
同感です。
それと、URLの情報ありがとうございました。
自演厨がIDの意味を知っていての結果ならヴァカで済むけど
IDの意味を知らないで書き込んでいるとしたら恥ずかしいね。
353348:2006/06/06(火) 02:06:55 ID:hS7oaWu/
>>350
自演失敗したからって悔しがるなよ
354やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 02:12:44 ID:untSGfsi
しょぼい最後っ屁をこいてせめてもの反撃をせずにいられない
自演する低能の程度はこんなもん
355やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 02:14:37 ID:PRzl8Ozq
>>353
どんだけ粘着してるんだ。
見苦しいからお前はもうでてこなくていいよ。
アンチふわふわがお前みたいな奴だけと思われたら困る。
356 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/06(火) 02:17:32 ID:6Zw8g2G4
みなさんがあまりにかわいそうで涙が出そうですね。
それもこれも牛めしを食べないからです。
ところで、松屋の、新作牛めしを食べました。
ふわふわしていて、おいしかったです。
たれの味も更に、美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよく、サービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのが、うれしいですね。
お金ができたら、また行きます。
357 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/06(火) 02:22:12 ID:6Zw8g2G4
>>354
冗談で言っているのですか?
もし、あなたが本気でそう考えているとしたら
あなたの脳はふわふわにされていますね。
冷静に牛めしが美味しい現実を見つめましょう。
ところで、松屋の新 作牛めしを食べました。
ふわふわして  いておいしかったです。
たれの味も更に美味 しくなりましたね。
店員さんの 愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくの がうれしいですね。
お金がで きたらまた行きます。
358353:2006/06/06(火) 02:24:20 ID:hS7oaWu/
>>355
どうして俺がだめなの?
何か調べ方はあるの?
359353:2006/06/06(火) 02:27:55 ID:hS7oaWu/
っていうか ◆tMOMaTSUyA ピンチじゃねwww
360やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 04:08:07 ID:HfSDJTa8
カリカリ
361やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 07:59:42 ID:3D7mmyf7
>>356>>357 誰もお前がとは言っていないのに
必死にコピペ始めるあたり、清々しいイタさを感じた!
362やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 08:22:03 ID:zLEpzhfD
>◆tMOMaTSUyA

二度と現われるな
363(・x・):2006/06/06(火) 09:38:36 ID:rfBxZTIW
サクカリでもして落ち着こうぜ
364 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/06(火) 09:49:25 ID:S64vW0jD
>>362
食わず嫌いによって牛めしのすばらしさから
目をそむけることは賢いとは言えませんよ。
冷静に牛めしが美味しい現実を見つめましょう。
ところで、松屋の新 作牛めしを食べました。
ふわふわして  いておいしかったです。
たれの味も更に美味 しくなりましたね。
店員さんの 愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくの がうれしいですね。
お金がで きたらまた行きます。
365やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 10:14:44 ID:wbvXfJ6S
まーた変な流れになっちまったな。

>>◆tMOMaTSUyA
しつこい。
何食喰ってんだ?
366やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 11:16:31 ID:wbvXfJ6S
バイト板は新スレになったようだな。

【VIP】松屋でバイト小分け35丁【上等】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1149517486/
367やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 00:00:54 ID:BUlAl0hc
コクマロミルクハ,デナイノネ?
368やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 01:02:29 ID:c81QG651
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
369やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 02:58:22 ID:JChuCRTB
久しぶりにいくかぁ
370やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 08:08:27 ID:sOsluCEr
たまに行くとそう悪くないじゃんと思い、
数回通っているうちに粗が見えてきてまた行かなくなる、
その繰り返し。
ま、松屋に限らず、B級には総じて言えるけど。
371やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 09:40:04 ID:JP0ecfc/
:FROM名無しさan:2006/06/06(火) 11:23:12
366 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2006/06/06(火) 11:16:31 ID:wbvXfJ6S
バイト板は新スレになったようだな。

【VIP】松屋でバイト小分け35丁【上等】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1149517486/


(#^ω^)ビキビキ


にゃぜ?
372やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 09:58:41 ID:c81QG651
松屋の牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
373やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 12:57:43 ID:P8bQ6hn+
松谷のていいんさん なぜか
ありがとう
374やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 21:38:22 ID:tL6U18pw
牛カレー頼んだら
券に豪州カレーって書いてあった。

カレー自体もチキンというより、ちょっとだけビーフに近づいた 色が。
375やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 23:30:03 ID:z2bQdGUZ
この前とてもカッコいい人がいた。
俺が夜の七時ごろに松屋いって、カウンターの席で黙々と豚メシを食べてたんだが、
後ろの四人用の席から、スーツを着た若いサラリーマンが、いきなしデカイ爽やかな声で
「ごちそう様でした!!」
といって出て行った。
なんてカッコいいんだ……!
376やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 23:56:00 ID:BUlAl0hc
4人掛けの席に、4人全員ならカッコいいんジャマイカ?
377【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/06/08(木) 00:05:02 ID:LVa+iwun
かっこいいサラリーマンはたまに見るわよね☆
378やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 00:40:30 ID:vSaFPFCs
ワッフル!ワッフル!続きをヨロシク★
379 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/08(木) 00:46:27 ID:+LGo+hCD
>>377
松屋フーズは最高の会社ですよね。
380やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 01:03:52 ID:YINylGpn
米は新潟産コシヒカリか秋田産あきたこまちにして欲しい
今の米はまず過ぎる
381やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 02:54:54 ID:MfBguyzQ
デミグラHB食ったら油スープに浮かんでいるHBが出てきた!
南国の孤島を彷彿させるような代物だった。デミは何処よ・・・アフォ
382やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 07:49:34 ID:EuUseDKs
もうほめるところは客だけか、やれやれ
383やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 10:19:21 ID:ul0RfS/2
すみません、
カレギュウの「ギュウ」を、豪州産に変えてもらうことはできますか?
よろしくお願いいたします。
384やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 16:16:48 ID:Vis6ML87
生姜焼き、非常に不味い。
肉は固くかみ切れない。
吉野やの方が美味いな。
385やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 17:29:22 ID:6YMq2Nqs
howa〜!howa〜!と絶叫しラストシーンはとんでもない結末に!

http://www.youtube.com/watch?v=N0tJCtp4770
386やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 17:39:55 ID:zqWvohjI
字幕付きは初めて見た。
ESCキーがぶっ飛んでるとこワロスwww
387やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 18:21:18 ID:EuUseDKs
ほわほわで最後はwww
どこかの誰かみたいで爆笑!
損害賠償で人生おわたのシーンも苦笑した!
388やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 19:22:24 ID:JFGYdwLb
なかなかほわほわさんもやりますぬ
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
389(・x・):2006/06/08(木) 21:30:42 ID:0CMxEAYj
390やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 22:32:54 ID:+vKvubsQ
松屋に行き出した頃は以下のメニュー
牛めし、同大盛、ビーフカレー、同大盛、
牛焼肉定、豚焼肉定、生姜焼定、レバ焼定、すき焼き定(現・牛皿)、とそれぞれ白(ご飯)大盛、
生野菜
そんな方がいい。
キムチカルビ定食など出てはいつの間にか廃止、○○食うのが楽しみで寄ったが、券売機になし。
今はメニューころころ変わるから松屋は嫌い。
391やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 23:04:16 ID:x53s51yN
ポークグリル以来うまい定食なかったけどチキングリルはそこそこうまかった
でもやっぱりポークグリル復活キボン
392やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 23:26:01 ID:VSCZp+JT
味噌煮込みハンバーグが好きだった我は少数派だった??
393やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 23:34:12 ID:e8OJBO/T
トマトハンバーグが復活するまでは店に行かない。
394やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 23:35:38 ID:U7Yxooct
>>392
あの煮込みコンビーフ定食がうまいって?
395やめられない名無しさん:2006/06/08(木) 23:58:57 ID:SKYGXLRO
選べぬ美味しさ
選べる不味さ
396やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 00:00:40 ID:op5LNpdF
ノーマルなハンバーグ定食が復活するまでは店に行かない。
397やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 00:06:11 ID:bS++JOj3
今日、対面でスープカレー頼んだおっさん
スープカレーがぬるいという理由で店員に
チンし直させていた。
ここの店員ってチンすら満足に出来ないのか。
398やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 01:56:22 ID:daTbkPCL
あー
399やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 02:02:17 ID:n8MOmIon
ここは、カレーしかネエよ。
後はチャン殺産wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 02:37:59 ID:PI3znjcx
水に油が浮いてて汚なかったんだが
松屋ではこれ普通なんですか?
っていうかみなさんこれ気にしてます?
ちゃんとコップ洗っても油浮きますかねぇ?


401やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 02:47:19 ID:NiS5PYU+
今日久々に松屋行ってきたんだけど(定食のご飯お代わり自由になってからははじめて)ご飯がものすごくまずくなってない?それとも昔からあんなもんだったっけ?
今日食べたのが生姜焼き定食なんだけど肉の量が写真の1/3以下しか無くってタマネギも生で最悪だった。深夜の空いてる時間いったのに。ご飯の件も含めてうちの近くの松屋がだめなだけなのかなぁ?

あと新作牛丼がふわふわとか書き込みが結構あるけど新しいオーストラリア産牛丼とか言うのはおいしいの?食べてみたいけどご飯があれだとちょっと・・・
402やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 04:21:21 ID:EG+2omr7
支那米は全てをコロヌ。
403やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 05:15:37 ID:Idi86U1o
豪州牛牛丼食べました。値段高いけど肉自体はかなり旨かった。出来れば吉野家の出汁で食べてみたかった
404やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 06:37:37 ID:9G60H0wd
ひどい格好の奴が店に入ってきて
食欲どころか吐き気がしたぞorz
405やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 07:18:44 ID:UrpHmte5
>>401
米の低下は著しい ┐('A`)┌ あと肉質も。サラダも量感落としたなー 今信じられるのは豚汁のみ
「ふわふわ」は大量コピペ。カリカリサクサクジュワーの次ネタか?
牛めしは国産でさえも評価出来ない。嘗てからの「松屋牛めし」ファンだとゆーなら別だが
406やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 08:08:11 ID:cj7R5xph
「安かろう悪かろう」の王道いってるよな。
407やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 08:27:47 ID:cj7R5xph
補足
定食系は「高かろう悪かろう」の最悪パターン。
408やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 12:44:18 ID:U1LkttkJ
チキングリルは鶏もネギも中国産か…
鶏肉ってスーパーで安いのはブラジル産とかあるけど
中国産って見ないよね。だいたい国産でも胸肉などは100g78円だったりするが
それより安いから中国産使うんだろうな。
あのタレだけ売ってくれないかね、自分ちで作るから。
409(・x・):2006/06/09(金) 12:46:56 ID:A5RrG+oV
タレの原材料も中国産なのに欲しいの?
410やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 12:50:58 ID:8/OH1kte
どんなに安くても中国の鶏肉なんて怖くて食べられねーよ
http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/free/tokuhou/040123_tyo/image/top060.gif

牛にしろ豚にしろ鳥にしろ生じゃ輸入できねーんだぞ!
その意味をよく考えたほうがいいよ
411やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 13:47:53 ID:daTbkPCL
>>408
チキングリル単品
肉ネギ抜きでいける
412やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 17:25:46 ID:U1LkttkJ
タレも中国産か、チキングリル。
レトルトの味付けした状態から調理するのかな。
俺の行く松屋は調理の状況が見えるから今度見てみよう。
413やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 17:58:58 ID:n8MOmIon
>>410
所詮、朝鮮人がニッポン人殺そうとする店ですから!!!!!!!!!!
414やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 18:05:41 ID:/LI/s5Zi
http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/qa.html#menu
Q1. 松屋の牛めしは安全な牛肉を使用しているのですか?
A1. 松屋では中国産の安全でおいしい牛肉を使用しています。ご安心してお召し上がりください。
415やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 18:23:48 ID:UxKsKKgF
>>414
ワロス

松屋では「安全でおいしい」→中国産の牛肉を使用しています

ではなくて

松屋では「中国産の」→安全でおいしい牛肉を使用しています

なんだなw
416やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 20:13:56 ID:nqn4f8XO
どう違うのか頭の悪い僕に教えてくださいおながいします
417子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/09(金) 20:20:21 ID:1Ep+cUeA
店舗入り口にISOほにゃらら取得みたいな張り紙があった。
最近は気にしていないし、あまり松屋に逝ってないから、今でもあるのかもしれない。
社員の立場としてならISO取得により職場環境が良くなったなんて話は聞きませんね。
従業員数が現状維持であるなら、皺寄せは社員に降りかかってくる。
松屋でいえばアルバイトの方々も含まれることでしょう。
ISOという称号をありがたがるなんて馬鹿げている。
ISO取得をわざわざ看板にするのは馬鹿げている。
そもそも素人はISOなんて知らんだろうが。
そのために、どれだけの無駄な金を捨て
どれだけ勤務する者の前向きな向上心を奪っていることか。
松屋はチェーン店だから、どこでも同じサービスは必要かもしれない。
でも、今の松屋って、それ以前の問題だよな?

418やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 20:21:31 ID:+oElOE64
Z級餌を作ってもらって、松屋とマックはそっちへ移動するのがいんじゃね?
419やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 20:34:00 ID:nqn4f8XO
スープカレーうめー!!
がしかし、野菜と目玉焼きが食べにくくてしょうがない
420やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 20:43:57 ID:hPNTzUrq
ほんとうにオーストラリア産あるいは国産なんだろうな?
実は中国産なんてことはないだろうな? え?どうなんだ?
421やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 21:07:52 ID:+oElOE64
422(・x・):2006/06/09(金) 22:06:12 ID:A5RrG+oV
中国産うめえ脳内麻薬とまらねえ
423 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/09(金) 22:16:50 ID:CGxdPtKL
>>422さんは味の分かる方ですね。
ところで、松屋の
424 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/09(金) 22:17:45 ID:CGxdPtKL
書いている途中で送信ボタンを押してしまいました。
私が言いたかったのはこういうことです。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
425やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 22:20:30 ID:PP7On50V
千歳烏山の松屋にさ、ドレッシングの容器ごと飲んでるおっさんを見ちゃったんだよ…それから松屋行けなくなった
426 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/09(金) 22:33:08 ID:CGxdPtKL
>>425
松屋ドレッシングはおいしいからそうしたくなる気持ちも分かりますね。
一緒にふわふわの牛めしを食べると最高ですよ。
427(・x・):2006/06/09(金) 22:38:46 ID:SA80Ckrw
428やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 23:28:42 ID:9E5Cn1xu
豚焼肉定、まだバラ肉使用か?
脂ベチョベチョ、くさくて食えん。
テークアウトにするとさめて、なおさらくさくなってまう。
前の脂が少ない肉、旨かった。
429やめられない名無しさん:2006/06/09(金) 23:48:35 ID:SpI4RDMZ
ビビン丼食った
目玉焼きの白身が半熟だったんだけど、業務としてこれはありなの?
430 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/09(金) 23:52:07 ID:CGxdPtKL
>>429
松屋クオリティーですから間違いありませんよ。
牛めしを食べたらそんな疑念を持たずに済むのに。
431(・x・):2006/06/09(金) 23:57:38 ID:SA80Ckrw
厨獄クオリティで思考停止するからな
432やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 00:03:40 ID:duQbKrXB
ドレッシングやタレとかってどこ産?
433 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/10(土) 00:05:46 ID:b1dBjPuo
>>432
安全で美味しい産地ですから気にせず楽しみましょうよ。
434やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 00:07:11 ID:B8fqoQlw
復活して欲しいランキング

3:カリカリサクサクジュワー、から揚げライス
2:麻婆ナスライス
1:うまトマ定食
435(・x・):2006/06/10(土) 00:12:55 ID:K3Z81zoq
>>432
地上の楽園
436やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 00:15:59 ID:jsF2wtJJ
豚肉はさらに質の低い肉を使ってるような気がする。
生姜焼きの肉なんて豚バラというよりも固形肉という感じで
ゴムのような触感。しかも臭い。
ここでとりあえず口に入るのは朝定食、デミたまくらいじゃないか。
あと閑散した時間帯に店員1人しか置かないのは問題。
一度に4,5人客が同時に入るとパニクってるのが分かる。
店内のオペは外食店の中でも最低の部類。
あんまコスト計算ばっかしてると客は離れていくよ。
437やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 00:30:31 ID:yWUrWTOI
> 一度に4,5人客が同時に入るとパニクってるのが分かる。
昔、深夜帯でバイトしてた頃、たまーにそんな事が…。
まだ試用期間が抜けなくって割安時給のオレ一人で、一体どーしろと…。
今思うと、カナーリ謎な餌を提供してしまった希ガス…。
438やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 00:46:50 ID:XxkXbkBB
>>434
うまトマと麻婆茄子飯は復活してほしいが、
冷凍支那鶏レンジ蒸し残飯は(゚听)イラネ
439やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 01:36:49 ID:k7Cag8cv
中国の牛肉wwwwwwwwwwwwwwwww
どうしようもない
440やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 02:47:11 ID:vUA/MI/X
中国産の牛肉おいしかったですよ!
頭がふわふわしてくるのが実感でき玉葱もザクザク感に生々しさに涙しました。
店員さんの愛想笑いもよくサービスも脂水が出てくるなど行き届いていました。
人肌温度の味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたら少し考えたいと思います。
441やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 03:11:25 ID:GLh5SDTY
>>415
だから違いは?
442やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 07:44:10 ID:80WZ+Shs
前者が「全体的に安全な中国産」で、
後者は「(品質にえらく差のある)中国産の中で(とりあえず)安全そうなやつ」
ってニュアンスじゃないか?

ちなみに先日、客として店に来た株主が食事券みたいなの出して食事してたが、
従業員に対して偉そうなだけでなく、
他の客と同列扱い(優先的にオーダーを提供されないとか)されてたことが明らかに不満そうだった。
443(・x・):2006/06/10(土) 11:28:29 ID:BSS/fzHt
株主も狂牛脳なのか
444やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 11:48:26 ID:adGEkqp4
国産牛めし食ってきたけど、中国人の店員がいたので「中」国産のを出されてるんじゃないか?って思っちゃいましたよ。
445やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 12:03:37 ID:vT7PE9n6
松屋で1番健康にいいメニューはなんなんでしょうか?
やっぱトン汁定職でしょうか?
446やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 12:11:32 ID:uBBy9ZZe
定職はあった方が良いですね。
447やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 12:12:34 ID:wNgxQYP3
冷奴とサラダ
だけどサラダくさいときない?
448やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 12:14:30 ID:vT7PE9n6
自分はしょうがなく、ドレッシングとか無しでくってます
ドレッシングとか無しが1番いいですね・・・
449やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 12:21:47 ID:NqkidhIe
工エエェェ (´д`) ェェエエ工 漏れはサラダ本体捨ててでもドレッシング取るぜ!
フレンチドレッシングとポン酢タレ、この2つだけはマジ名作!市販汁
450やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 14:00:44 ID:cVcaLi9h
>>445
健康を気にするなら
松やに来る資格なし。
451やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 16:39:23 ID:P/8CGNM1
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
452やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 16:57:33 ID:GsTnj8z4
私は6月末まで有効の優待券をまだ6枚持っていて
松屋まで片道15キロありなかなか行く事が出来ない田舎者です。
お店で食券を買わずにカウンターについて
お店の人呼んで「xxxxxxxxxxお願い致します」といいながら
両手で渡し頭を下げて
注文している。
453やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 17:48:47 ID:k7Cag8cv
ふわふわなのは、肉が極薄だからだろwww
454やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 19:33:51 ID:msSrnKOI
おまいらの脳みそがふわふわになるぜ?w
455やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 19:37:45 ID:7oB9bxEj
>>452
6食お持ち帰り
456 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/10(土) 19:39:17 ID:UuSyzPpl
株主優待券で松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
457( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/10(土) 19:41:04 ID:lvVuog6J BE:83412634-
麦とろタン定食 580円 
ttp://v.isp.2ch.net/up/81f65dd2538d.jpg
458やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 19:42:39 ID:7oB9bxEj
ドカチン 松屋とめしや丼が主食かよ
459子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/10(土) 20:03:10 ID:6N99C6Q2
>>458
ドカチンとか何言ってるんだよ。どういう意味で言っているんだ?
俺は3Kだよ。今の若造は知らんかもしれんが
「キツイ汚い危険」の頭文字取ったんだよ。だから3K。
深夜残業でとりあえず飯店探すと牛丼屋だろ。俺は世話になった。松屋にもな。
今の時代、定職に就ければいいじゃんか。
親のスネかじってネット三昧もいいけどな。
と釣ってみるテスト・・・がスルーされるというとんでもない事実が!!
460やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 20:35:28 ID:7oB9bxEj
>>459
土方ってのは、ある意味、エリートだよ。選ばれた人たち
すごいと思うよ。よくやってるよ。頑張れよ
だから土方を
 
 
 
パカにするなhttp://www.megabbs.com/civil/
461 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/10(土) 20:44:56 ID:UuSyzPpl
>>457
麦とろたん(;´Д`)ハァハァ
462やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 20:46:09 ID:d80F5X9H
>>457
牛タン定食の大失敗に懲りてないのか?>瓦葺
463子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/10(土) 20:51:15 ID:6N99C6Q2
言っとくが今は大卒でも現場で旗振りやってるよマジで。
少子化のせいかな。みんな大卒だもんな。
でもまあ学歴より実力と経験の世界だからな。
うだうだ言うなら公務員さんにでもなっとけ。
これ以上スレ乱すの止めとこうぜ。
既に乱れているけど。
ふわふわのコピペもいいけど、なんかひねりが欲しい。
松屋スレを覗くことが楽しくなるようなコピペ。
俺が考えろって!?
464やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 21:02:37 ID:P/8CGNM1
>>463
あの子宮さんが太鼓判!松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
465(・x・):2006/06/10(土) 21:21:51 ID:K3Z81zoq
Союз нерушимый республик свободных
Сплотила навеки Великая русь.
Да здравствует созданный волей народов
Единый, могучий Советский Союз!

Славься, Отечество наше свободное,
Дружбы народов надёжный оплот!
Партия Ленина - сила народная
Нас к торжеству коммунизма вёдет!
466やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 21:40:46 ID:eOrt7RSu
>>464
ふわふわって何だよ?
お前の脳がふわふわじろゃ。
467(・x・):2006/06/10(土) 21:46:06 ID:K3Z81zoq
安斎肇みたいな語尾だな
468やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 23:03:33 ID:Otawuh9o
松屋で味噌汁飲むと必ずしゃっくりがでる。
なんか入ってるのかね。
469やめられない名無しさん:2006/06/10(土) 23:33:09 ID:P1WJ1fcj
ма⊃ゃσUω±<(≠〃ゅぅめUをT=∧〃маUT=★
、ζ,ゎ、ζ,ゎUτレヽτぉレヽUヵゝッT=τ〃£★
T=яёσぁU〃м○±らレニぉレヽU<Tょレ)маUT=Йё★
τωレヽω±ωσぁレヽξм○∋<廾→ヒ〃スм○レヽ(≠`⊂`⊂〃レヽτレヽмаUT=★
ゐξUゑヵゞ£ヽレ)ょぅτ〃⊃<σヵゞぅяёUレヽτ〃£Йё★
ぉヵゝЙёヵゞτ〃(≠T=らмаT=レヽ(≠ма£★
470 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 00:48:13 ID:Uf8HRhJQ
久しぶりに松屋に行って新作牛めしを食べました。
こんなに美味しいお肉が350円で食べられるなんて感激します。
熟成されたタレが肉の旨みを上手く引き出していますね。
無料のだしのきいたお味噌汁もまた足を運びたくなります。
今日は奮発してサイドメニューの生野菜も注文してみました。
野菜の種類が多く新鮮でシャキシャキしてておいしかったです。
ドレッシングが黒酢とフレンチから選べるのがうれしいですね。
どんな時間に行っても店員さんの愛想がよく気持ちの良い食事ができます。
店員さんを余裕を持って配置してお客さんを待たせないようにしているのが好感が持てますね。
ありがとう、松屋フーズ。お金を作ってまた行きます。
471やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 00:50:45 ID:rTg70BTL
>>469
これ作るのにどれだけ時間無駄にしたん?
472やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 00:59:06 ID:go1cAQrQ
今日松屋で定食頼んだらサラダがかなり少なかった、他にもご飯の盛りも肉も少ない。
以前の8掛けぐらいの量だった。
473やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 01:02:31 ID:K0i13UYt
ここって客相手に仕事してるんじゃなくて
コストだけ考えて経営してるからでしょ。
474 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 01:04:38 ID:Uf8HRhJQ
>>472
そのようなことは決してありませんよ。
それが決められた量なのです。
思い込みは損をしますよ。

>>473
ここほどお客のことを考えて経営してくださっている会社はありませんよ。
475やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 01:09:37 ID:K0i13UYt
>>474
お客のことを考えて経営している根拠を教えて下さい。
476やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 01:15:58 ID:/xdPX0Pv
>>474
お客様のことを考えた結果が、支那産食材の多用なわけですね
よく分かりましたwww
477 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 01:17:44 ID:Uf8HRhJQ
>>475
久しぶりに松屋に行って新作牛めしを食べました。
こんなに美味しいお肉が350円で食べられるなんて感激します。
熟成されたタレが肉の旨みを上手く引き出していますね。
無料のだしのきいたお味噌汁もまた足を運びたくなります。
今日は奮発してサイドメニューの生野菜も注文してみました。
野菜の種類が多く新鮮でシャキシャキしてておいしかったです。
ドレッシングが黒酢とフレンチから選べるのがうれしいですね。
どんな時間に行っても店員さんの愛想がよく気持ちの良い食事ができます。
店員さんを余裕を持って配置してお客さんを待たせないようにしているのが好感が持てますね。
ありがとう、松屋フーズ。お金を作ってまた行きます。

>>476
人件費と高い品質の確保のためですよ。
478やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 01:19:53 ID:f2Jnveai
>>474
お客様のことを考えた結果が、レンジ加熱するだけの手抜きメニュー増加に至ったわけですね
よく分かりましたwww
479やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 02:09:08 ID:8tb8t3bz
>>477
中国産の食材が高い品質なのか?
480やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 02:15:16 ID:A5wqlQNs
お客様のこと考えた=お客様というのは食材の取引先のこと。つまり中国の企業のこと
高い品質=取引先の企業との利益を上げて品質を高くしようという話
なんじゃないの?少なくともお客様=俺ら食べてる側の人間ではなさそう
481やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 02:27:07 ID:rTg70BTL
未だに◆tMOMaTSUyAをあぼーんしてない奴がいるのな
482やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 02:37:30 ID:B43/6n0u
結局東京都内ではスープカレー売らないのかな¥?
自分の生活圏が都内から出ない(自宅も職場も都内)ため
今年はスープカレーを食べられないよorz
483やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 02:44:36 ID:R/r2CkDq
武蔵村山店では食えたよ
あんな食べにくいモノがヒットするとは思えないがw
484やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 02:54:12 ID:/KA3UOhB
>>481
最近の彼は面白いよ。
485やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 06:49:10 ID:wdMdOe3o
>>481
IEしかない人もいるんだよ。
486やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 07:19:19 ID:gz7LUNnp
前回のスープカレー食ったときは
美味かったが食いづらくてリピートしなかったな

あの味で欧風カレーなら400円でもリピートするんだけど、
チキンカレーは食いたくないし。

487やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 10:09:02 ID:rTg70BTL
お節介かもしれないけど2ちゃんやるなら専ブラ使ったほうがいいよ
軽いし、速いし、便利だし

2ちゃんねるブラウザの比較表
http://browser2ch.web.fc2.com/

つーか2ちゃんは専ブラ推奨だから使えって
488 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 11:55:33 ID:sWsJOJag
久しぶりに松屋に行って新作牛めしを食べました。
こんなに美味しいお肉が350円で食べられるなんて感激します。
熟成されたタレが肉の旨みを上手く引き出していますね。
無料のだしのきいたお味噌汁もまた足を運びたくなります。
今日は奮発してサイドメニューの生野菜も注文してみました。
野菜の種類が多く新鮮でシャキシャキしてておいしかったです。
ドレッシングが黒酢とフレンチから選べるのがうれしいですね。
どんな時間に行っても店員さんの愛想がよく気持ちの良い食事ができます。
店員さんを余裕を持って配置してお客さんを待たせないようにしているのが好感が持てますね。
ありがとう、松屋フーズ。お金を作ってまた行きます。
489やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 11:57:38 ID:EK7IoXAZ
ない知恵を必死にしぼってコピペを改変したわりには
まっらく面白くない件について
490やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 14:14:15 ID:ip0oQ/7r
牛めしに特盛追加されたのか!?今まで牛めし大盛でも物足りない感じしたからうれしぃ
↓それから毎日のようにこぴべしてそれに反論する方々に1つお願い↓
このスレを見たり書いたりしている方は、一度は松屋で食事したはず…1つ屋根の下、食券握り締め、同じどんぶりを手に持ち…
同じ釜の米を食べた仲だろ!ケンカっぽいレスは辞めてほしい(__)このスレ見ると食欲がなくなるときがある。
491やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 14:25:54 ID:J0MiE++l
俺は月曜日に松屋の面接がありまつ。松屋のバイトの詳細キボン!
492 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 15:32:12 ID:J33VXvnb
>>490
良いことをおっしゃりますね。
この掲示板の方々は良いものを認めようとしないので、
慈悲深い私でもさすがに辟易する時があります。

皆さんみんなで牛めしを食べて仲良くしましょうね。
ところで、久しぶりに松屋に行って新作牛めしを食べました。
こんなに美味しいお肉が350円で食べられるなんて感激します。
熟成されたタレが肉の旨みを上手く引き出していますね。
無料のだしのきいたお味噌汁もまた足を運びたくなります。
今日は奮発してサイドメニューの生野菜も注文してみました。
野菜の種類が多く新鮮でシャキシャキしてておいしかったです。
ドレッシングが黒酢とフレンチから選べるのがうれしいですね。
どんな時間に行っても店員さんの愛想がよく気持ちの良い食事ができます。
店員さんを余裕を持って配置してお客さんを待たせないようにしているのが好感が持てますね。
ありがとう、松屋フーズ。お金を作ってまた行きます。
493やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 15:37:41 ID:A5wqlQNs
◆tMOMaTSUyAは毎日のように久しぶりに牛丼を食べてるみたいだけど、どのくらいの時間が空くと久しぶりになるのだろうか?
494やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 16:17:44 ID:R/r2CkDq
脳がすかすかになっちゃって時間の概念が無いんじゃね?
495やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 16:24:59 ID:FC39oMvL
>>492
狂牛病乙
496やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 16:53:45 ID:389kwT6p
先週のファミ通だかに松屋のチキグリとカレー載ってた。
明日は久しぶりに朝マッツだぜ!朝からハンバーガー食う朝マックは古い
497やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 17:02:13 ID:9OYzfQrb
>>496
朝マック→古い
朝マッツ→痛い
498やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 17:20:44 ID:clJwLUn2
朝マック→古い
朝マッツ→痴呆
499やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 17:45:34 ID:xR6IaSdL
冷やしうどんの季節が来たな
うまい
500 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 18:53:30 ID:J33VXvnb
>>500
最高のゆで方と締め方をしたしこしこの麺とこだわりの感じれるつゆが絶品ですね。
松屋フーズは何でも美味しいので最高ですね。私はいつも感動しています。
501やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 19:17:07 ID:sB8IvapS
食ったことないな
502やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 19:27:19 ID:wy0SEUdA
503やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 19:40:16 ID:Q6g8rfYX
>>500
牛めし食い過ぎて痴呆症?
504やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 19:53:08 ID:Sw5umGzN
>>492
一生懸命な努力は認めるけど、
まだまだいまいちでおもしろくないんだよねぇ。。。
もっとおもしろくなるようにがんばってくれ。
505やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 20:00:09 ID:MVPD+Jeq
>>500
スープカレーは食べましたか?食べたら感想聞かせてください。
506 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 21:33:57 ID:J33VXvnb
>>505
スープカレーを食べました。
こんなに美味しいカレーが580円で食べられるなんて感激します。
熟成されたカレーソースが肉の旨みを上手く引き出していますね。
どんな時間に行っても店員さんの愛想がよく気持ちの良い食事ができます。
店員さんを余裕を持って配置してお客さんを待たせないようにしているのが好感が持てますね。
ありがとう、松屋フーズ。お金を作ってまた行きます。
507やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 21:37:22 ID:YyFeseNF
松屋はカレーが美味いからいいよなぁ

それに比べて専門店のくせに不味いココイチ
ココイチには美味辛いって感覚がないんだよな。
508やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 21:54:23 ID:wy0SEUdA
>>507
ココイチは論外だけど、松屋のカレーもどうかと思うぞw
509(・x・):2006/06/11(日) 22:02:59 ID:nmdtjLIq
Mitä huomaammekafff, oppikaav jotakin.
Metsänneidot, kaupunkilaisessa "suggestiosairaudessaan"!!...
Ontuvat lähteelle, kävelevät pois, maa-ilmasta;
ettekö tienneetkään miten kävi pohjaveden.
Totta puhuen odotin liikaa.
510やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 22:32:37 ID:sVfZHYX1
>>506
なんか2ちゃんのあらし対策が厳しくなったみたいなので
こいつを通報しときました。

ここ半年ほど毎日のように同じコピペあらしをしていますと言う事で。
511やめられない名無しさん:2006/06/11(日) 22:40:49 ID:+Q7BiQjA
>>506
レストン。しかし同じテンプレしかないんですか?
512 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/11(日) 22:58:49 ID:J33VXvnb
>>510
なんで楽しくできないんですかね?
松屋の仲間であるはずなのに悲しくなりますよ。

>>511
毎回同じ文章を入力するのは疲れますね。
513やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 00:14:37 ID:75o9dgxq
もう半年くらい松屋には行ってないな
514やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 00:41:05 ID:IsX7rr5/
>>510
そもそも隔離スレを削除依頼した住人が(ry
515やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 00:42:23 ID:yxfhGdb1
さっき近所の松屋でddセット+卵を食べてきた。
席に座ってチケットを取りに来るまで5分、さらにメニューがくるまで5分。
クイックメニューじゃないの?

さらにご飯が完全にダンゴ状態で食えたもんじゃない。
ここの松屋、2回に1回はご飯がダンゴなんだよな〜。
そもそも、何でご飯がダンゴになるのかわからん。
オレみたいな素人でも、ダンゴ飯なんて一度も炊けた事がないんだけどなぁ

一昨日行った時は普通にご飯が炊けてたので
完食するつもりでいたんだけど、
髪の毛が混入していたため夢ついえた。
その前はカレ牛を注文したんだが、
カレーに汁だくの牛を乗せられたため、シャバシャバのカレーが出てきた。

松屋って店員の教育してるのか?
516やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 00:48:52 ID:av0fx67a
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
517ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 09:11:24 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
518ひみつの検疫さん:2024/06/29(土) 09:11:24 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
519やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 01:19:57 ID:qPErjRz9
期限切れ間近の株主優待券があったことを思いだし、持ち帰りで定食大盛りを頼んだ。
うちに帰ってみると全部普通盛りだった。(容器の大きさが違う)
ヤフーファイナンス掲示板に書いてた通りで、ちゃんと教育しろよと思ったな。
ただのミスだと思うが、優待券がタダ飯のような扱いになってるのかもな。
520やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 01:37:16 ID:av0fx67a
>>519
株に手を出してる割にはみみっちいなあ。
521やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 01:48:01 ID:av0fx67a
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
522やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 02:01:55 ID:VmbU4Hzb
>ふわふわしていておいしかったです。

A-A
523やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 11:35:26 ID:tcwDEwnw
削除依頼が通ったらしいな
524やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 11:59:00 ID:FDV46s2a
サクサク… カリカリ…ジュワジュワ… ウマーウマー… これも宇宙が(ry
525やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 21:17:33 ID:2itJrttk
おいおい、ノートン先生が怒っているよ。
どうすりゃいいのさ?
526(・x・):2006/06/12(月) 21:23:40 ID:6Ebixa5u
スカパー板ではすっかりサクサクカリカリジュワーが浸透したようで何よりです(・x・)
527やめられない名無しさん:2006/06/12(月) 21:24:54 ID:2itJrttk
携帯でかろうじて書き込みしています。
何かあった?
528やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 00:23:13 ID:IJbNQnfP
前半サクサク  後半残り10分フワフワ これも宇宙(ry
529やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 00:34:46 ID:GFzYBCXL
ウソツキ支那残飯信者のせいで・・・
530毬也 ◆XgcP35y8x2 :2006/06/13(火) 00:38:08 ID:XAaoWHOo
カレーソースが不味いココイチ。
飯がこの上なく糞不味い松屋。


あなたはどっち?
531やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 00:42:59 ID:9SF9Ih8K
はげどう。
メシは不味いな。というか臭い。
532やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 00:50:16 ID:1tkIoBJ0
 
533やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 02:01:36 ID:zFoaga8a
>>530
ココイチは「とび辛スパイス」と「福神漬け」が入れ放題だしなぁ・・・
松屋はライスもさることながら、あの屑肉下痢カレーは
ココイチに負けず劣らず酷い代物だからなぁ・・・

ココイチに一票かなw
534やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 08:58:21 ID:etGOtXkP
ココイチソースはむしろ好きなのでココイチ一票。高く付くけどな ('A`)
松屋ソースも悪くないのだが、今は米等の他要因が悪杉
535【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/06/13(火) 10:52:53 ID:pp6MR7ZS
フラれた。
いいの、私の彼氏はずっとずっと松屋なんだから…
さっきの豚めし、何かしょっぱかったわ…気のせいかしら…?
536高田本部長:2006/06/13(火) 11:08:05 ID:XAaoWHOo

いや、オマエ自身が何よりしょっぱいよ!
537やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 11:28:57 ID:doOr6p/w
>>535
いつもより余計に塩を入れておきました。
538やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 11:35:46 ID:FE+wLy+l
>>535
泣かないで松屋のみんながいるじゃないか
539やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 12:47:49 ID:etGOtXkP
つーか松屋はどれも味小杉w
540やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 13:00:54 ID:MjEPgo17
>>535
ビビン丼食べてアソコもビビン
541やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 13:30:08 ID:F7fq53RQ
>>535
ネカマがフラれようが知ったこっちゃねーよ。
塩分過多でさっさと死んで、バカ親と一緒に墓に埋まってろ。
542やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 17:37:58 ID:odV+d/Cq
>>535
金玉氏ね。今すぐ氏ね。ぼけ。
543やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 18:43:57 ID:XBTpvFYe
ノートン先生が怒ってるの。
なんで改行が強制的に入るの?
544やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 18:54:57 ID:XBTpvFYe
携帯から。
金玉さんマジでふられたのか?気にすんな。
そのうち独りの自由に気がつくよ。
恋人が欲しいなら止めやしない。
素敵な恋愛なんてテレビの見すぎ。メディアに流されすぎ。
それでも金玉さんが素敵な恋愛に巡り会えるよう祈っております。
デミたま食って元気出せ!!
子宮でした。
545やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 19:40:21 ID:FE+wLy+l
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
546やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 20:20:33 ID:veM/8Csz
珍作臭めし。
547やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 22:14:09 ID:j5HxSGzJ
>>535
の人気に嫉妬wwww
548【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/06/13(火) 22:14:33 ID:pp6MR7ZS
>>538
ありがとう。本当に支えになってる…
>>544
ありがとう、子宮。前向きに、プラス思考で暮らしていくわ☆
まずは、自分磨きよね☆エステ行かなきゃ…頑張ってイイ男捕まえるわ☆
松屋ライフももっともっと充実させて、生き生きした日々を送らなきゃ☆
これはこのスレのみんなにも言える事だわね…
549やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 22:19:34 ID:wlxLQf5L
豚めし食べてくるね〜
味噌汁はまともだと思うから
550やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 23:00:24 ID:cajKeCVT
あの味噌ぬるま湯がまともって・・・
551やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 23:02:32 ID:fWWXdzp8
ある意味幸せな舌だよな
552やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 23:43:46 ID:Zbm6t7UV
カリカリ
553(・x・):2006/06/13(火) 23:56:55 ID:v67ooM3P
渚砂ちゃんのビラビラかわいいですわ〜

>>535
死ねカス
554やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 00:16:51 ID:EBQnlQfG
>>548
腐れネカマ氏ね。
555やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 02:18:21 ID:YbxxGvAi
ワールドカップを見ながら
松屋の新作牛めし弁当を食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
お金ができたらまた行きます。
556やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 02:59:00 ID:KRjCDio3
此処は、何時まで経っても、岡田有希子スレだなwwww
どうしようもない店
557やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 06:45:24 ID:m3/9L3WZ
ゴボウ牛めし、きゅうりが合うのでおいしいね。
赤だしも最高。やっぱ松屋には赤だしだよね。
カレーにぴったんこだし、長時間火にかけても美味しいし、松屋のための味噌汁だよね。
558⊂二二二(^ω^)二二つ :2006/06/14(水) 07:31:44 ID:sG1fadO4

朝定の醤油皿に手脂が付いてたが我慢して使った
559高田本部長:2006/06/14(水) 08:04:23 ID:fGJkccQ5
           ___
         |...:.::......|
         | 唐....|
         | 揚...:|
         | げ:..:|
      ,,,.   | 飯::..| ,'"';,
    、''゙゙;、).  |...::::.:::..| 、''゙゙;、),、             
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙   
     ‖  `i二二二!´ ‖ 
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌 
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\ 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄      
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ  
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
まだ成仏してなかったの?さっさと成仏しーや。
560やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 08:07:27 ID:G/IxCGBm
15日15時から、牛皿定食。
生野菜、生玉子、漬物つきで550円。

いまいち、投入する意図が見えない新メニューだが
561やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 08:49:20 ID:4/tRKAWA
>>555
持ち帰りなのでみそ汁の行を削ったか ゲーコマ (´∀`)

>>560
それも豪とか国産とかランクあるの?
562やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 08:57:59 ID:LNaUQY2R
>>560
ヒント : ボッタ(ry
563やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 10:28:34 ID:fGJkccQ5
河丙オク(オクは「金」へんに「玉」、ハ・ビョンオク)民団々長

【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s の正体?
564やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 11:57:47 ID:1Ujef1Yx
高田総統サクサク閣下(−●3●)? 色々なスレで見かける
565やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 12:23:59 ID:YbxxGvAi
荒らすのはやめてください!
ここは牛飯のすばらしさを語るスレですよ
日本全土が牛めしだったらいいのに…。その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
566やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 15:31:06 ID:rwekwyNb
金玉良かったなw
松屋が彼氏なら、サクサクしてなくて、カリカリしてなくて、フワフワ
してないからなw
567やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 15:31:44 ID:E1/GC3Qp
うっひ〜
568やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 16:15:00 ID:D+jb8mF3
559見て思い出したんだけど昔唐揚げ丼(だっけ?)ってのがあったね。あれはおいしかった気がする。
丼物では一番はキムカル丼、二番は唐揚げ丼が好きだったな。何でどっちもなくなったんだろう・・・
569やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 16:17:51 ID:GPiDNCP2
いいメニューがなくなるよな松屋って
570やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 17:24:36 ID:Krun2jxe
「牛タン麦とろ定食」ってやってない店舗もあるみたいだね
571やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 18:03:54 ID:G/IxCGBm
>>565
>ここは牛飯のすばらしさを語るスレですよ

違う。
お前がもし“牛めしのすばらしさを語”りたいんだったら、こっちへ行け↓

松屋 牛めし 3
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1127997399/l50
572やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 19:52:14 ID:YbxxGvAi
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
573やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 21:13:44 ID:cwwAVx2b
>>568
冷凍支那鶏レンジ残飯・冷凍支那鶏レンジ丼が美味しく感じるとは・・・

随分と奇特な方ですねwww
574やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 21:30:01 ID:UseVDICm
>>571
いつものコピペって松屋に対する皮肉だろ
頭悪いな
575(・x・):2006/06/14(水) 21:57:33 ID:sf6APCg+
奇特っていつのまにかビザールと同じ使われ方するようになったよな
576【´v`】の淫茎:2006/06/14(水) 21:59:11 ID:lu+QFx/2
それを人は『褒め殺しアンチ』って呼ぶのね。
577やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 00:52:06 ID:pb4EFN/r
ソーセージエッグ定食食ったが
朝から脂まみれってのもなあ。
ハムエッグなんで止めたのかね。
目玉焼き定食にした方がマシ。
ウインナ−ソーセージをかみ切ると脂飛びまくり。
ここで食えるメニューがだんだん少なくなるね。
578やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 00:57:07 ID:7CNL8R1J
>>575
おまえ、そこそこまともな言葉話すようになってきたな。
脳性マヒ系の基地街だと思ってたよ。
579 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/15(木) 01:28:00 ID:6wLG8yRX
ソーセージエッグ定食食ったが
朝から脂まみれってのもなあ。
ハムエッグなんで止めたのかね。
目玉焼き定食にした方がマシ。
ウインナ−ソーセージをかみ切ると脂飛びまくり。
ここで食えるメニューがだんだん少なくなるね。
こんな後悔をしないために
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
580やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 01:41:30 ID:oa4LgKmH
>>579
一生懸命考えたんだろうけど相変わらずつまんないよ。
581やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 01:47:59 ID:ma6SfTMB
日本全土が牛めしだったらいいのに…。その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
582やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 01:55:45 ID:qHqcqbdO
>>581
死ねばいいのに
583やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 04:12:41 ID:pSz62XIH
ふわふわで、全店舗殺されるな。
584やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 09:21:24 ID:s/aEKZ5H
>>579
リアルで会ったらぶん殴ってると思う。
585 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/15(木) 10:22:48 ID:DIemjz1t
>>584
牛めしを食べない人は野蛮でいやですね。
586(・x・):2006/06/15(木) 11:02:05 ID:B5Uzfy5Z
スポンジ脳になれば解脱できるからな
587(・x・):2006/06/15(木) 11:34:18 ID:B5Uzfy5Z
>>578
( `D´)<ナンニ!
588( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/15(木) 13:58:22 ID:OBnusksZ BE:437913397-#
本日発売 日経会社情報 夏号 1930ページ 松屋フーズ

新規出店は「松屋」53店、とんかつ業態12店を計画。
食材コスト増による原価率上昇を生産向上で吸収し営業増益。
価格と味を追求へ。
589やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 14:12:43 ID:ma6SfTMB
レンチンとんかつチェーン…
590やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 14:47:40 ID:iio7Dt3X
とんかつ業態って、チキン亭か?('A`)
新規オープンするにゃ禿げしくズレた名になるが
591やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 15:51:12 ID:/Wa5HUg7
新業態の店舗名は「レンジ亭」

ライスもオカズも味噌湯も、何でもかんでもレンジでチン!
592やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 17:23:14 ID:ma6SfTMB
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
593やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 17:30:11 ID:7oegMU2o
もすかうを1位にすべく皆さん協力して下さい!!!
超絶糞ツマンネーイケルクエストなんぞに負けたくないんで。。。

もすかう→(・∀・)をクリックするだけです!
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=13248

糞マイケルクエスト→(-A-)をクイックするだけです!
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=15250

是非団結&協力してもすかうを1位にしよう!!!
594やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 21:47:49 ID:3zNpeY5Z
松屋は海外の野菜や肉を使ってますか?
595やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 22:09:06 ID:OgOoIrMG
独自の厳正な検査のもと、安全基準を満たした海外産を使用しておりますのでご安心ください
596やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 23:45:08 ID:2ltHm0RU
>>595
独自の厳正な検査の詳細を教えて下さい。
また安全基準とは御社にとっての都合の良い安全基準ですか?
597やめられない名無しさん:2006/06/15(木) 23:45:15 ID:ma6SfTMB
ここまでのコピペは削除依頼済み
598やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 00:03:31 ID:5leTVj4F
規制議論板に報告スレ設立済み
599 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 00:35:42 ID:mGZXXBMa
>>598
悲しい人ですね。
600やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 01:07:18 ID:hDJbwvRS
>>599
おまえの存在が悲しいよ。
早く氏んでね。
601 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 01:48:23 ID:mGZXXBMa
今日はまだ牛めしを食べていません。
幸せがやってこないのはそのせいでしょうか。
602やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 01:57:12 ID:znN5Yf4E
>>601
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
603 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 01:58:55 ID:Eh6ia3Vc
>>602
すごくうらやましいです。
604やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 02:07:23 ID:znN5Yf4E
>>603
神にほめられ光栄です。
605 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 02:09:44 ID:Eh6ia3Vc
>>604
牛めしに共感していただいてありがとうございます。
あなたにもこの友松屋を授けましょう。つ#=I?BhX7P
606 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 02:11:07 ID:znN5Yf4E
>>605
ありがとうございます。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
607 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 02:11:46 ID:Eh6ia3Vc
>>606
これでいつでもふわふわできますね。
よろしくお願いします。
608 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 02:13:54 ID:7Hw8cMdS
>>605
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
609 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 02:14:29 ID:7Hw8cMdS
ちょwwwマジかよwww
610 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/16(金) 02:27:01 ID:zZsUyLH7
すげぇw
テスト
611 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/16(金) 02:27:48 ID:zZsUyLH7
だめだったーw
612 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/16(金) 02:29:48 ID:7Hw8cMdS
違うものを打ち込んだら当然違うトリップが出ますよ。
613やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 03:20:55 ID:tU2YYlNz
これから新作牛めしを食べにいってきます。
614 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/16(金) 03:56:43 ID:FcZbJ62+
健康のために吉野屋に行ってきます
615 ◆UNKOOOOOtQ :2006/06/16(金) 11:16:25 ID:wdLgepJ7
おまえらバカだなw
616やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 11:21:20 ID:BLohOY2L
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
617 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/16(金) 11:38:22 ID:74uNVvuB
牛皿喰いてぇw
618(・x・):2006/06/16(金) 11:59:30 ID:mSCSV+hf
>>596
そーに決まってんだろタコ助
619578:2006/06/16(金) 14:22:34 ID:SgrpwOGh
>>618
おまえ、やっぱ気違いだ。
620I?BhX7P :2006/06/16(金) 19:54:55 ID:FcZbJ62+
吉野家のヴタめしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が有料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます
621やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 20:21:33 ID:nbzTWF5B
大増税!!!治安悪化来る!!!!

2006年6月13日、ワールドカップで盛り上がってる隙に、こっそりと、
隠れるように 悪法「北朝鮮人権法案」を衆院を通過させました。(残りは参議院)

「北朝鮮人権法案」とは、名ばかりの 経済制裁に過ぎません。(現在中国へのODAも凍結解除中…)
これが可決したら、日本は北朝鮮からの難民を、 ほぼ無条件に受け入れ永住権を与えることに…(脱北者の1割が凶悪犯罪者。)
そして日本国民の血税で生活保護費を与えなくてはならなくなります。(参考:日本国の赤字は現在771兆http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
彼らへの生活保護費: 1世帯当り平均月額約17万+年金+住居費+移民に掛かる費用すべて+α=月およそ30万円×ずっと… ←日本国民が払う
難民の数にもよりますが、あなたの月給から-2万〜-8万を一生払い続けると考えればいいでしょう…

しかし、絶望するだけ、諦めるだけ、愚痴るだけ では何も変わりません!!!!
まだやれる事があります!!今、出来る事(メール・電話での抗議!ネット伝播!口コミ!)を
みんなでやりましょう!! 今知っている人は少ないです、ですから国民全員に
この問題を知ってもらわねばいけないのです!!

【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF5
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150235212/

【政治】 "脱北者の保護・支援も" 「北朝鮮人権法案」、衆院通過→今国会で成立へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150199165/
Yahoo!ブログ - 税金上がって治安下がります
http://blogs.yahoo.co.jp/japan_20060613
フラッシュ
http://movie.geocities.jp/kitacyousen_houan/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この事はテレビや新聞等では、報道されておりません。←朝鮮核兵器の圧力、政府圧力による報道規制(マスコミもほとんどが左寄りです。。)
 これは決してデマなどではありません、国会にも出ています!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
622 ◆RZ/UHQ3RpU :2006/06/16(金) 22:23:21 ID:969eYHF/
朝のふわふわ
昼の愛想
夜の金
深夜のウマー
623やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 23:13:50 ID:2MvYYa5D
http://p.pic.to/6tglp
松屋のスパイシーチキンカレーは絶品!一度食べたらやみつきになるよ。
624やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 23:51:51 ID:85FBi4X2
サクサク
625やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 00:34:35 ID:8VcDbQxc
>>624
支那残飯厨乙
626やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 00:49:10 ID:V7SS2JJ3
牛めし食ったが、ひどいな。
肉は少ない、玉葱がレア。
おまけにめし自体も独特の臭みを発散させてる。
生卵でもぶっかけなきゃ食えない代物。
627やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 01:09:42 ID:VYpxm3gu
>>626
おいおい、臭い食い物に生卵ぶっかけるのかよ・・
生臭さが加わって臭み倍増しないか?
628やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 01:13:40 ID:V7SS2JJ3
>>627
とりあえず卵かけごはん状態で食うしか
ないだろ。
のどは通るんだから。
まあもう2度と行かないから、どうでもいいが。
629やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 01:44:37 ID:KWMRSXnK
今、牛めしってさー

中国産(全店舗)
オーストラリア産(店舗限定)

の2種類が売ってる?
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/lineup.html#don
630やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 03:53:01 ID:zAdAFkF9
ファミマの牛めしおにぎりってどうよ?
631 :2006/06/17(土) 04:29:21 ID:VNmLtf17
スプーカレーが高くなってて残念
632やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 04:47:40 ID:D8iF9UsT
>>630
しらたきとか入ってた
うし肉と玉ねぎだけでいいのになw
633やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 06:13:05 ID:q0C6C9tX
カレーはたくさん欲しい
634やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 06:16:46 ID:R4UAH54X
カレーは牛丼価格戦争以前のオリジナルカレーに戻してほしい
635やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 08:01:35 ID:/V3msol5
ちょっと疲れてる時は、チキングリルを頼んでしまう。
白髪ねぎとニンニクの効き目に、ちょっと期待して

>>629
超店舗限定で国産(日本産)牛めしもあるらしいよ。
通称「松牛めし」。
北海道(札幌)、北陸、都内の一部店舗のみで
毎日朝11時から、数量限定で販売
636やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 11:11:43 ID:oAihq150
土日迄、松屋なんか、絶対逝きたカネエよwwww
637やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 11:30:08 ID:MhaQFl34
葛飾区の松屋某店
テーブル席でオッサン同士が飲みあって居酒屋状態。
カウンターではちちくりあうブサイクカップル、厨房では雑談しながら仕事。
638やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 12:19:38 ID:8U6CrpI+
それが葛飾クオリティ
639(・x・):2006/06/17(土) 13:07:18 ID:gi+mmapT
あいぼおおおおおおおおおおおおおおおおおんん!!!!!!!!!!!!
640やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 13:19:40 ID:HJj01P2i
>>637
松屋ではよくあること
641 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/17(土) 18:44:33 ID:WFupJURB
みなさん今日はふわふわサタデーですよ。
642やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 18:46:46 ID:/mgopNEZ
611のトリップって、
間違って 運子?
643(・x・):2006/06/17(土) 18:48:22 ID:q9nsU16A
( ´D`)<あいぼんのおまんまんあったかいのれす
644やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 20:06:20 ID:g6DtPZh3
>>570
それは「麦とろタン定食」です。うちの近所の松屋でもやってるよ。
645 ◆RZ/UHQ3RpU :2006/06/17(土) 20:28:50 ID:/qlxmisB
これでふわふわですか?テスト
646 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/17(土) 20:30:43 ID:/qlxmisB
これでいける?ふわふわ松屋最高ブッキーは紙
647 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/17(土) 20:34:30 ID:/qlxmisB
騙したな友松屋クン、もう応援しない。
648 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/17(土) 20:40:40 ID:/qlxmisB
今のライスはまずいのか?
俺は中国産のライスが混ざり始めたころが最後の松屋の食事だった。
中国産はマジで臭いのか?
なにくさいんだよ?
電子ジャーに数日貯めといた米の匂いなのか?
ヌカの匂いなのか?
米本来の中国産米の匂いなのか?
649やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 20:52:58 ID:oAihq150
此処にに虫獄肉、在庫処理人間マシーンで喰わされて、
ホントは、忸怩たる思いなんだが、レスしてるのは、
みんな脳が海綿状にふわふわに為っちゃって、自分に嗤ってるんだねwwww
650( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/17(土) 20:53:47 ID:i+lbiXHW BE:500472498-#
都内れもスープカレーが近日中に販売なのれす
フランク入りスープカレー&ライス 490円
ライスには目玉焼き、野菜は乗っていないのれす
651やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 21:24:39 ID:g6DtPZh3
>>650
さいたま市ではその値段で目玉焼きと野菜が乗ってるけど、いいのか?

ちなみにライス大盛りは540円
652( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/17(土) 21:26:59 ID:i+lbiXHW BE:208530656-#
今日、見かけた告知写真れは生野菜は別売100円となっていたのれす
653 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/17(土) 21:43:40 ID:wlIlkaI7
新商品に目移りするなんてみなさん本当に松屋がすきなのですね。
でもみなさん結局は牛めしに帰ってくるのですけどね。

>さいたまさん
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
654やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 21:53:18 ID:t0O3OtmC
牛めし食えるのは家畜並みの人間
655(・x・):2006/06/17(土) 22:02:09 ID:q9nsU16A
おれたち家畜人ヤプー
656やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 22:12:31 ID:g6DtPZh3
沼正三乙
657やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 22:57:43 ID:YQ9J82fz
ぎゅうにくどんぶり松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
658やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 23:03:32 ID:UMiykCGh
牛めし一丁!
659やめられない名無しさん:2006/06/17(土) 23:27:54 ID:Iu3eLDIg
オーストラリア牛の牛丼は以前の中国産に比べてずっと美味しく油っぽさも無くなってヘルシーになったね!
660 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/18(日) 00:02:09 ID:wlIlkaI7
今日になった瞬間に牛めしを食べました。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
661やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 00:05:29 ID:VYpxm3gu
今日、松屋で隣に座った兄ちゃんが吐きやがった!!
牛めしを一口食って箸が止まった後、
少しずつ食いだしたとおもったら突然・・
もう一気に食欲が無くなり食いだしたばかりの
しょうが焼き定食を残し退店。最悪!

662(・x・):2006/06/18(日) 00:07:15 ID:q9nsU16A
サルトルもびっくり!
663やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 00:49:05 ID:eEH3uU+t
>>661
うほっ! そりゃ災難だったね。
でも、松屋に限らず、
このテの客層が B 級な深夜営業店ならドコでもありえそうなトラブルだ。
ヤンキーとか、酔っ払いオヤジとか、ホームレスとか、ロクなの来ないもんな。
664やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 01:20:53 ID:YLhKaaOp
>>661
ネタだろ
思わず、吹いたよwww
事実だったら、もっとワラウ。
665やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 03:10:21 ID:6k51VEHZ
ここがB級のわけねーだろ。
C級以下。
脱糞だわ。
666MCP:2006/06/18(日) 09:46:26 ID:186H+ymA
隣で吐かれたら確かに食欲無くすね〜;
つられてその隣の人も吐いたらおもしろいのに。
そしてその隣の人もつられて吐いてその隣の人もつられて吐いて。
カウンター越しに見ていた従業員も吐いて。
それを見てしまった調理してる従業員も吐いて。
もうみんな吐いたらいいよ。すっきりするし。
667やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 10:02:38 ID:tlhbtbaa
これマジ注意(実話)
ハンバーグカレーが食べたくて鉄皿ハンバーグとヘルシーチキンカレー(ヘルチキ)注文
先にヘルチキからだされ、しばらくしたら鉄皿ハンバーグがきた。パチパチ…と油を跳ねながら…
ここで俺は大きなミスをやらかした!ハンバーグにカレー風味をつけようとヘルチキを鉄皿にタラ〜とぶっかけた。
するとチァァァァァアァー!!と凄まじい音が店内に鳴り響いた、正面と隣席の客が皆俺に注目する。
パッチン!パチパチッ…とカレーがテーブルに跳ねまくる、鉄皿の周りにある油とめの紙が役に立たない
そして事件は起きた…隣の客が「こっちにとんでるよ!」と注意され「わかってますから!」と言いつつ腕で鉄皿の周り抱くように囲った。
服は汚れし最悪の展開だ。もうどうにもならないから、水を鉄皿に全部ぶっかけた!おさまった。と同時に水皿ハンバーグになった。 
668やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 10:55:55 ID:YP1z8FQh
ジュワー
669真咲 ◆xv00X69www :2006/06/18(日) 11:03:57 ID:QlyKH9KT
>>667
おとなしくチキンカレー+単品デミたまデミソース抜きにしておけばよかったものを
670やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 11:09:04 ID:DkwlAp1C
>>667
もうその店いけねーじゃんw
671(・x・):2006/06/18(日) 11:13:13 ID:vk5MNaap
カリサクジュワーのハンバーグが台無しだな
672やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 11:27:24 ID:xWF1blID
>>666
それスタンドバイミーで見た
673やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 11:52:33 ID:9RMBP+mA
>>667
お前オンリーワンなのに注意喚起されても。
674(・x・):2006/06/18(日) 12:42:31 ID:vk5MNaap
オンリーワンのおいしさサクサクカリカリジュワー
675やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 13:21:16 ID:xP5Z1AIK
レンジ支那鶏残飯厨が湧いて出てきたな・・・
676やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 14:02:56 ID:tM4wXqkT
ジーコも大好き唐揚げ飯
今日の試合がんばってください
677(・x・):2006/06/18(日) 14:05:09 ID:vk5MNaap
かりかりさくさくじゅわあああああああ
あいぼおおおおおおおおおおおおんん
678やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 14:28:16 ID:my8rZ91D
加護ちゃんも嘔吐する唐揚げ飯と(・x・)
今日は父の日ですね
679667:2006/06/18(日) 14:39:45 ID:hyZIDfSj
>>669
給料日でつい奮発して鉄皿にした。

>>670
確に行けなくなった。俺の二の舞になっちゃいかん。どうしてもやりたいならヘルチキを一気にかけたほうが良い。
ちょびちょびかけたのが悪かっただけだから
680やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 16:42:19 ID:aSUhYPe7
メシ食うと眠くなってしまう
ぐーぐー。なんでだろ
681やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 17:15:37 ID:Ewzt6JnE
豚めし+温泉卵 350円
これ最強
682やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 17:16:33 ID:P6dgpfk/
>>676のような真性バカ信者のせいで・・・
683やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 17:24:41 ID:P6dgpfk/

  ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!     ソレソレ     ソレソレ
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!     ∧_∧     ∧_∧
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ           ∩ ・∀・)    ∩ ・∀・)
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|            ヽ ⊂丿    ヽ ⊂丿
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ            ( ( ノ ))   ( ( ノ ))
       )_)_) 凵凵 凵              し'し'       し'し'

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライコッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライコッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
684(・x・):2006/06/18(日) 17:26:13 ID:vk5MNaap
今日もがんばってまけてくださいザパニーズフットボーラーのみなさん
さくサクかりカリジュわあああ
685やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 17:26:45 ID:+S0ck758
http://101fwy.ath.cx/cock/src/1150618923442.jpg
豚の脂身がプリップリで、箸で持つとトゥルン!と震えてスープがはねる。
それにかぶりついてウマッ!!
そんな幸せがプリ旨
686やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 17:48:19 ID:q3Zlfv89
毎日頑張って働いてくれるお父さんに感謝をこめて
本日のディナーは唐揚げめしをご馳走したいと思います
687やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 18:34:19 ID:I7aBdCVH
>>686
父親に毒を盛るつもりでつか?
688 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/18(日) 18:54:09 ID:OSd6IHbr
みんな唐揚げ飯を忌み嫌うけどさ、
じゃあ今の松屋で唐揚げ飯より良い食い物ってある?
少なくとも今の松屋のメニューより、唐揚げ飯は良かった。
国産米「きらら」だったし。いくら安いとはいえ国産米だよ!
牛めしまたは豚めしが食いたければ、俺は近所のスーパー逝って肉買って
肉をフライパンで炒める。玉葱のスライスを炒める。
続いてすき焼きのタレと適量の水加えて再び再加熱。
自宅の飯を茶碗に好きなだけ盛って上記のものをぶっかける。
これでいいじゃないか。
多分誰が作ってもおいしいよ。

唐揚げ飯ってのはな、神のメニューなんだよ。
だからサクサクだろう?サクサクなんだろう?だからいいんだよ。
カリカリジュワーだろう?カリカリジュワーなんだろう?だからいいんだよ。
新作牛飯ふわふわかもしれないが友松屋のせいで
うんこコテハンになっただろう?だからいいんだよ
689やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 19:04:52 ID:jVIXTy72
>>688
おまえ脳味噌がスポンジ状態になってるぞ。
早く病院に行け。
690 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/18(日) 19:18:30 ID:OSd6IHbr
>>689
俺は既に病院に逝ってる。
テシプールとユーパン飲んでる。興味あれば検索汁。
ギャグと現実とヒニクと誉め言葉の絡み合いで
わけわからん書き込みだった。
わふわしていた、今はほえほえしている。
やばい、俺って頭がヤバイよ。
最後に言っとくが松屋のフレンチドレッシングには世話になった。
感謝している。
691やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 19:38:59 ID:n/G2mu8R
子供の頃、松屋のドレッシングってマヨドレ一種類だった記憶がある。
692 ◆UNKOMSwUA6 :2006/06/18(日) 20:05:18 ID:OSd6IHbr
国際的遊戯の玉蹴り遊びに一喜一憂している暇があるならテメエの襟元正せと言いたくなる
松屋ファンの俺だ。
中国依存は止めてくれマジで。
ビジネス雑誌で松屋の食品は国産に絞るなんて記事があれば最高だな。
絶対無いね。ほほほほほほほほほほほほほほほ
693やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 21:11:12 ID:/xDiQ4IS
わかってねぇなぁドイシ旅行御一行様だ!球蹴りは余興だ!
694やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 21:40:35 ID:YLhKaaOp
オマエラ、ここの酷でえ肉ばっか喰わされて、
脳味噌、ふわふわに為りすぎwww
695やめられない名無しさん:2006/06/18(日) 22:22:00 ID:IHTF/3pO
久しぶりに豚カルビ食ったら肉質が変わってた。
厚い脂身の多い肉になった。以前の薄い肉の方がよかった。
696やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 12:08:37 ID:fdZj1ndi
みんなでふわふわだろう?ふわふわなんだろう?だからいいんだよ
697やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 13:16:04 ID:fwFSjgDQ
>>695
えー?
松屋唯一の改善メニューなのに?

昔のはモロに冷凍肉って感じでパサパサしてたな。

牛関連は言うに及ばず。
ていうか飯は最悪化!

ブッキーと唐揚げ厨は地獄に逝ってよし!
698やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 17:49:51 ID:fAOegVrm
松屋でちゃんと食事したかったら
松屋でバイトするしかないな
699やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 17:49:54 ID:hG9bVsmh
今日なか卵行ってきたけど牛丼(゚д゚)マズー…
松屋の牛飯の方がはるかにマシだとおもた
700やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 18:51:43 ID:tW/iR1VW
カレーはなか卯の方が昔の松屋を思い出させる。

唐揚げ厨と変わらないんか?俺。
701やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 21:26:14 ID:OvVJXlBV
>>700
いや、むしろ支那残飯厨とは真逆で、おまいはイイ奴だと思うお( ^ω^)
702やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 21:31:20 ID:aMn2lzWC
マーボー定食初日緊急終了

冷奴+マーボー丼登場の

黄金コンビはまだですか?
703やめられない名無しさん:2006/06/19(月) 21:33:18 ID:OvVJXlBV
>>702
豆腐三昧だなwww
704 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/19(月) 23:28:48 ID:4hY+JU9a
皆さん今日も松屋の新作牛めしを食べましたか?
食べてない人はあと30分あるから急いでくださいね。
705(・x・):2006/06/20(火) 00:02:40 ID:uds/7rrt
子宮さんはメンヘルになっちゃったんですね…
706やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 00:26:17 ID:qlUcGt3q
ワールドカップを見ながら松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
707やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 00:27:27 ID:gFF+SjCw
それがどうした
708やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 01:24:37 ID:9tUCEptE
ふわふわって精神病棟から書き込んでるだろ。
ここは外基地が一番多く集まるからね。
709やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 05:32:01 ID:yRQM6EP2
ふわふわふわふわうるさいから確かめに牛食ってきた
結論から言えばマズー。ふわふわどころかパサついてんじゃんw
マジで朝定食にしときゃ良かった……
710やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 07:14:11 ID:C0C3YqLh
>>701
支那残飯厨って言っても、本性は社員だから、
ニッポン人のいい奴が
糞パチンコ朝鮮に、それこそ喰いモンwwwにされてんのが、スッゲエムカツクんだよ!!!
朝鮮人が虫獄肉を、ニッポン人に喰わせて、こんな、屈辱は無いだろう!!!!
在庫残飯処理させてるだけだ。
711やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 08:02:02 ID:XlX0XzmR
>>709
皮肉に気付きなさいよ・・・ (´_`;)
712やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 08:10:33 ID:THZ+4f7S
>>711=>>571=皮肉に気付いた人
713やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 08:15:03 ID:T3AAdiPg
豚きむち定食まだぁ?
714やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 10:08:07 ID:RmV/tKJM
>>710
中国と朝鮮ごっちゃにしてるだろw
715やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 10:11:14 ID:RmV/tKJM
>>710
ごめん、ごっちゃにしてなかったね。勘違いふわふわ
716やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 10:30:46 ID:w4CA5Le2
>>714-715
特アって事で・・・
717やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 10:48:49 ID:BfxDbPFM
松屋の豚めしを食べました。
大量の玉ねぎがふわふわしていました。
たれも更にしょっぱくなりましたね。
国籍不明の店員さんは無愛想でした。
不味い味噌汁は無料でも必要ないですね。
718( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/20(火) 11:00:47 ID:eim85Hug BE:375354296-#
>>702
味噌湯の具にも豆腐を入れるのれす
719( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/20(火) 12:47:08 ID:eim85Hug BE:208530656-#
超極辛スプーカレー 6/22 15時より (東京都内)
ポスターにはカプサイシン効果が書かれているのれす
720やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 20:48:14 ID:YKWGIZu/
>>719
ソースは?
721やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 21:05:45 ID:g2vzPL9C
カレーソースは超極辛です
722やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 21:50:18 ID:Vgl7cwJV
超極辛のスープカレーは、唐辛子をふんだんに使用しているため、
辛味成分の「カプサイシン」が多く含まれております。
この「カプサイシン」は発汗作用を捉し、美肌やダイエットに効果があると言われております。
是非一度、超極辛のスープカレーをお召し上がりください。
・価格 580 円(税込)
※お持ち帰り出来ます。
723(・x・):2006/06/20(火) 23:03:15 ID:w2oiyvG/
724やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 23:15:02 ID:Mv9IcxFp
全然辛くない
ヘタレカレーに用はない
725やめられない名無しさん:2006/06/20(火) 23:20:25 ID:l7fXaPzM
実はカプサイシンは、シシトウにも唐辛子と同量入ってるから
わざわざ辛いのを食わなくても摂取できるんだよ
726やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 00:20:25 ID:7wwkKDfC
>>719
川崎にも22日からのポスター出てたな、スープカレー。
でも極辛とは書いてなかったがw

どうせあんまり辛くないでしょ。松屋のカレーだし。
727やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 00:27:03 ID:IjUUQs/b
初代スプーカレは猛威を震ったがな
728やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 00:47:16 ID:iAvF8+w6
初代スープカレーの味は好きだったが、
スープタイプは食いづらい
普通にライスと食いやすいように粘りが欲しい
729やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 00:57:37 ID:W7rwVPoB
初代スープカレーは美味かったなー
新しいのはショボイ
全然辛さが足りないよ
730やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 02:19:13 ID:3aC0uEvO
あのうー、どうしてここのご飯こんなにまずいの。
いままでいろんなとこでライスたべてるけど、ここ最低。
731やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 02:31:02 ID:yi4Q0nTr
去年の反省を踏まえて辛さを抑えたのか>スープカレー
漏れは汗だらだらかいて水を5杯くらいおかわりしながら
食うのが好きだったのに
732◇hMoMATUYA:2006/06/21(水) 06:32:45 ID:j6od2OhT
>>730
ライス
 米 : 中国・国産
733やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 07:19:16 ID:uaTEllef
松屋のは lice だからね。
734やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 07:40:39 ID:RTI1lB3I
松屋の売れ筋No3ってなんだ
735やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 07:55:03 ID:4/U7UPFt
好き嫌い言うとスプーが来ますよ!食べなさい!
736やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 08:23:04 ID:GQZzpSvt
昔のカレーが食いたい。なんであんなにあっさりなんだか。
737やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 08:56:55 ID:S/EIvrSJ
ビーフカレー食いたい
738やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 09:48:51 ID:Jvt/mxaj
炭焼きチキンカレーくいたい。昔なかったっけ??
739【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/06/21(水) 10:04:47 ID:Tbb9V3dQ
>>738
きっと貴方の心の中にありますよ☆
740やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 10:18:36 ID:ebdfLaK2
金玉の金玉叩き割りたい
741( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/21(水) 10:26:44 ID:F8HASbDa BE:250236094-#
>>738
唐揚げカレーor牛焼き肉カレー?
742やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 10:39:09 ID:cZQCBBRq
>>741
いや、支那鶏残飯カレーやキーマカレーじゃなく、炭火焼きチキンカレーだお
743やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 11:51:15 ID:40jvi7Mg
中国の大地で育った新鮮な食材を召し上がれ。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
744やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 14:37:40 ID:C9j3vefV
>734
1 ライス
2 みそ汁
3 水
745◇hMoMATUYA:2006/06/21(水) 15:47:36 ID:j6od2OhT
↑1番wwwwwwwwwwww

つーか全部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
746やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 16:50:09 ID:CcgF4Szz
牛定
カルビ
カレギュウ
747やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 16:52:51 ID:3zQLqhzl
いつも松屋で豚丼食ってたけど
すきやの方がうまいな
748やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 18:12:26 ID:orvb2Saj
749やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 18:44:25 ID:b4j5aics
初代スープカレーか……
俺の凄まじい汗のかきかたに店内の誰もがドン引きしてた記憶がある
750やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 19:24:17 ID:EOSUZcSM
カレーと言えば唐揚げチーズカレー食べそこなったな
また夏のカレーウェーブやって欲しい
751やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 19:40:12 ID:kmORBzt2
うますぎ(`・ω・´)
752やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 20:52:10 ID:9zwUKZtH BE:270854988-#
水が
753やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 21:20:07 ID:wpQmpzT7
スーパードライが
754やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 21:30:48 ID:YBeTTBcH
>>750
>カレーと言えば唐揚げチーズカレー食べそこなったな

在庫過多の冷凍支那肉を処分するために、
そのうちマイクロウェーブフェアが開催される悪寒・・・
755やめられない名無しさん:2006/06/21(水) 21:50:33 ID:iAvF8+w6
123 名前:( ´▽`) ◆SAITAMAHo. [sage] 投稿日:2006/06/21(水) 21:49:01.10 ID:qlfv3VxF ?#
>>17
ttp://www.fujitv.co.jp/unb/contents/p331_2.html

インスパイア
756(・x・):2006/06/21(水) 23:40:37 ID:RDiYou+F

elämää - ELÄMÄÄ - E L Ä M Ä Ä
757 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/22(木) 00:44:29 ID:NC+6jEdG
今日は皆さんに伝えたいことがあって来ました。
一身上の都合でしばらくインターネットができません。
私がいなくても他の皆さんが松屋のすばらしさを
適確に伝えてくれていますから大丈夫ですよね。
今まで本当にありがとうございました。さようなら。
758やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 01:14:10 ID:0O+BxFpF
俺が一番食ったのは和風バーグ。七味をハンバーグが隠れるまでブッかける。
たまらねえぜ。

だが復活を熱望してやまぬのはやはり

味噌煮込みハンバーグ

これやな。あの病的な味。たまらねえ。
759やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 02:23:37 ID:7Eya+LpP
>>757
ウソツキさようなら。
二度と来なくていいよ。 つーか死ね。
760やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 04:24:32 ID:Mok4vvBZ
>>759
無様な生き様と思考を晒してくれる
反面教師のいい見本なんだから、
死ねなんていったらダメだよ
761やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 07:17:06 ID:iC5k+pRY
762やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 08:09:07 ID:5Yk1Bc5j


763::2006/06/22(木) 08:54:50 ID:fC7EP986
>>757
さようならふわふわさん。
私も松屋の友の一員としてがんばります!
いつまでもお元気で!
764やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 11:11:47 ID:yDJ9T/4+
今日から私が牛めしのすばらしさを伝えます。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
765やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 13:32:19 ID:yDJ9T/4+
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
766やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 17:58:59 ID:yDJ9T/4+
日本全土が牛めしだったらいいのに…。その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
767やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 19:41:15 ID:Y7UK2/K9
松屋の豚めしを食べました。
大量の玉ねぎがふわふわしていました。
たれも更にしょっぱくなりましたね。
国籍不明の店員さんは無愛想でした。
不味い味噌汁は無料でも必要ないですね。
768やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 21:05:44 ID:g3QC9LFW
都内ではハヤシもあるのか
769やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 21:33:34 ID:E943y+0w
>>768
あのハヤシが帰ってきたの?
見ないけど。
770やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 21:39:51 ID:lx+mnEQl
あのワーストメニューの似非ハヤシが復活だって???
771金玉親衛隊:2006/06/22(木) 21:42:10 ID:1CBvcMhY
あのなあ、ここで宣言するぞ。

松屋の豚めしはBグルの中でもトップクラスだ!!!
772やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 21:43:38 ID:oAjZb7H+
確かに、トップクラスにB級だよなw
773金玉親衛隊:2006/06/22(木) 21:48:44 ID:1CBvcMhY
いや、でも実際問題とっても美味いと思うのは漏れだけでしょうか。豚めしとかコストパフォーマンス最高だし。
774やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 21:57:56 ID:5fmSDrnP
>>771
おまえの脳内ランキングなんて知らねーよ
775咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/06/22(木) 22:06:34 ID:yGeY40RM BE:166825038-#
スプーカレー、昨年より辛み減少なのれす

華麗ウェーブ第2弾として不思議味ハヤシ、ココナッツ華麗の復活きぼんなのれす
776やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 22:09:10 ID:r0QQ10qd
店舗限定
国産牛肉使用牛めし
高いけど美味い! 気がする
777 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/22(木) 22:21:01 ID:fC7EP986
皆さんお久しぶりです。
私がいない間皆さんさぞ寂しかったことでしょう。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
778やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 23:21:56 ID:mXdgEKCB


チキンカレー

香り立つスパイシーな香り
「松屋」ならではの本格カレー

カレーファンを唸らせる本格レシピ。
多彩なスパイスが織り成す豊かな味わいをお楽しみください。

スパイスにこだわる本格派
通常10種類程度のスパイスを、松屋では約30種類もブレンドしています。

厳選された鶏肉と野菜のハーモニー
上質な鶏肉と新鮮な野菜、果実の甘みが溶け合うさわやかな刺激。

専用カレー鍋でじっくり煮込みました
手間ひまかけて、じっくりコトコト煮込んだ深いコクも松屋ならでは。

779やめられない名無しさん:2006/06/22(木) 23:57:46 ID:E6SP8VtS
豚めしの小分け導入当初、肉の量ものすごい少なかったけど、

最近また増えた。

何か変わりましたか??
780 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/23(金) 00:02:44 ID:fC7EP986
>>779
気のせいですよ。嘘をつくのは営業妨害ですよ。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
781やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 00:07:13 ID:1+PQ680X
>>778
あんな下痢みたいな屑肉カレーを、そこまで賛美するお前に乾杯w
782やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 00:32:19 ID:Xhdnduls
ニンニク臭くて、すっぱいカレー
783やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 00:48:57 ID:GMxyXeuo
ここまでのコピペは削除依頼済み
784やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 01:03:20 ID:GfRGT1ww
松屋の店員とメニューがとことん生ゴミな件について
785やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 01:09:41 ID:DsGY8l7t
客も生ゴミ
786やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 01:14:00 ID:ymPz8AUM
>>783
ウソ付け。依頼出てないぞ。

jfoods:B級グルメ[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1116918977/l50
787やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 01:38:33 ID:Zq5ptanF
オージー牛飯食べたが、結構しょっぱめの味付けだったな
788やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 07:47:49 ID:1dYldDNT
松屋の牛めしは昔っからそんなレベル
789やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 07:56:58 ID:IvGxsxxW
いまからオナニーすると間に合わない。
どうすればいいのか。
アドバイスお願いします。
790やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 08:04:42 ID:mZMUEcQ9
>>789
一体どうしたんだ?wwwwwwwwww
791やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 08:57:17 ID:p99DJ9A+
最近は
また
煮置き
してるのか?
792やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 09:03:32 ID:qDZOQ6Zu
いつのまにかスープカレーがワンコインメニューになってた件@仙台
※生野菜と目玉焼きは抜き
793やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 10:18:04 ID:RTX+vQeu
仙台だけじゃないよ
794(・x・):2006/06/23(金) 12:01:59 ID:fP95wF8h
Haali lihaa, vanha pasi, tapa hauva, lahtaa nauta.
Pataan sopii sorkkarauta.
On aika keittää kuuma keitto...
795やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 12:28:41 ID:1dYldDNT
ついに脳髄に達したか
796やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 12:45:37 ID:2yp32lZj
松屋の豚めしを食べました。
大量の玉ねぎがふわふわしていました。
たれも更にしょっぱくなりましたね。
国籍不明の店員さんは無愛想でした。
不味い味噌汁は無料でも必要ないですね。
797やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 12:58:45 ID:DdZzvmCP
ハッシュドビーフ(新メニュー) 食べたよ。
えのきだけのこま切れが、やたらと目について、美味しそうじゃない。
で、味のほうは、まずくはないが、イマイチ。 

798やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 13:28:57 ID:RTX+vQeu
スープカレーは値上がりしてるけど、前より美味しくなってるの?
799やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 14:39:31 ID:GMxyXeuo
>>799
そんなみみっちいこと考えてないでふわふわしろよwwww
800やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 14:54:17 ID:2VAOV+gz
デミカレー不味すぎ
ほとんど残した
801やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 15:45:30 ID:3hhn8fhs
カリカリ
802やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 18:37:53 ID:nfq+4KZz
女一人で牛丼屋行くやつって恥ずかしくないか

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/don/1120049626/l50
803やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 20:17:29 ID:U9lRJbUG
>>797
ハッシュドビーフなんかなかったよ。
どちらの松屋?
804やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 20:20:07 ID:DdZzvmCP
>>803
神保町
805やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 20:21:22 ID:DdZzvmCP
>>802
そんなこと気にしている女、最低。
1人で、松屋でも、居酒屋でも言っちゃう女性の方が、かわいいよ。
806やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 20:27:58 ID:pYOEAUKC
おひとりさまブームなんだし、別に女一人で丼物を食ってたっていいんじゃね?

漏れの彼女なんて、一人でカラオケに行ってるみたいだけど、
そっちの方がよっぽど恥ずかししくないか?って思ったり・・・
807(・x・):2006/06/23(金) 20:52:47 ID:fP95wF8h
大友良英の特濃ミルクスープかけライスを喰いタンしたいよ松屋さん
808やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 21:45:19 ID:nrY6izwK
>>768
ハッシュドビーフライスのことだったのか
809やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 22:00:49 ID:pL084u6Z
今さっき都内でスープカレー食ってきたが、前回より辛さが抑えられててよかったよ。
このスレ読んでると、玉子焼きと野菜がついてて580円らしいが、
俺が入った店は玉子焼きも野菜もついてなくて490円だった。
いらんもんはないほうがいい。
全体的に前回より上品になっているように感じた。
810やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 22:23:59 ID:HAmB9kwL
>>809
スープカレー(目玉焼き+生野菜付き)=580円だったお店も490円に変更になったよ。
>>773
俺も豚めしは松屋が1番美味しいと思うよ。(吉野家の豚丼は問題外)
牛丼はすき家の方が美味いけどね。

ハッシュドビーフS250円を食ってみようかな。。。
811やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 22:28:31 ID:LT3wRkfN
というか、去年のプレーンにソーセージが付いただけで110円も値上げしてんだよな。
肝心のソーセージはスープが染みてなくて、激しく合ってないし。去年の380円の手軽さが良かったんだが。
812やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 22:57:08 ID:soxsBJLO
2005年スープカレー
http://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1124863496.pdf
プレーン(ライス付) 390円
レギュラー(ライス・ナン・ミニ生野菜・冷たいコーンスープ付) 590円
スペシャル(ライス・ナン・フライドチキン・ミニ生野菜・冷たいコーンスープ付) 690円

2006年スープカレー
http://www.matsuyafoods.co.jp/announce/pdf/1147928901.pdf
スープカレー(ライス・目玉焼き・生野菜付き) 580円

現在スープカレー
ソーセージ入りスープカレー+ライス 490円
813やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 23:15:57 ID:brydJPe2
メニューが劣悪化していくな。
味も悲惨。
牛めしの玉葱なんて生。
肉の量も減らしやがって。
814やめられない名無しさん:2006/06/23(金) 23:22:53 ID:pYOEAUKC
スープカレーのライス残飯化が改善されただけでも、良しとするか・・・
815 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/23(金) 23:32:29 ID:fgF2VKv8
スープカレーは材料費の上昇によりやむを得ずに値上げに踏み切ったのですね。
毎日の生活もままならない我々庶民には厳しいですよね。
と言うことで、皆さん牛めしを食べましょう。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
816やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 01:03:50 ID:U5Ga0pRy
817やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 03:21:33 ID:l5g/Rg4a
松屋は単純に価格だけで比較すれば安い部類に入るとは思うが
典型的な「安かろう悪かろう」だからね。
金払ってゴミ食わされたんじゃたまらんよ。

[屋]と[家]の違いは大きい。
818( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/24(土) 10:48:31 ID:Y8vAOM9C BE:104265735-#
819やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 13:38:37 ID:kd91Wyh4
松屋のお米がおいしいワケ P7
このページ読んで見てぇw
820子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/24(土) 13:51:34 ID:uzbLq7Zt
ni men hao !
wo bing le
wo shuo huhua
lizi wo shuo sakusaku he huwahwa
wo xiwang siwang
keshi wo bu hui siwang
zai jian matoya
zai jian sakusaku
スープカレーを黙って食べないとスプーオバケが来ますよ!?
821裏牝乳:2006/06/24(土) 13:58:35 ID:u3HMjFvl
1,チキングリルの肉をあたため、軽く鉄板に乗っけておく
2,卵2個をよく溶いて丼タレと丼タレに浸されたタマネギを適量とり
3,キャセロールに1と2をきれいに盛りつけてレンジで2倍鮭

丼にご飯を盛って
あら不思議♪

頼んでみる?
822やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 14:00:43 ID:U5Ga0pRy
>>818
ちょwwwwwなにそのウソツキ冊子wwwwwwwwwwwwwwww
823やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 14:28:24 ID:u/T9mInV
(;´Д`) ・・・ 吉の方がやむなくヨシブーをマスコにしてる当てつけか・・・
もしかして放浪の旅に出たセテーイのヨシギュー、こっちに再就職?w

しかし、牛めし喰って感銘する牛って・・・それニクコプーソの構図再びじゃないのか?
あと「ウシ松」って名前、キムチん中にカエル入ってた人を思い出すなぁ
824やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 14:47:55 ID:pmVSg0uo
ハッシュドビーフは店舗限定メニューかな?
825やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 15:35:49 ID:4Tmx43hR
近所の松屋にはハッシュドビーフはないけど

麦とろタン定食があるからいいや
826やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 15:36:19 ID:Jk5/Kvap
最後に松屋行ったのは去年だな

夜中に牛めし頼んだんだけど、出された丼見たら
肉がまばらで、下のごはんが見えまくりなわけよ
で、店員に異議申し立てしたら、なにやら
量に間違いはありません みたいな事を、強気な口調で言うわけ
この時点で、客のことナメてんだなコイツってことで
「何だこの野郎」ってやるのが正解だったんだろうけど、
俺はヘタレだから瞬時にその行動が取れなかった

釈然としない中、もくもくと丼を消化しながら店内を観察してたら、
レンジでチンしたレトルトフードを丼に乗せて
お客に振舞う店員の姿を確認した
俺は「ああ、量はみんな一緒になる筈なんだな 悪い事言ったな」
なんて思うわけでもなく、喰ってた丼を途中で残して帰った
俺は最後までヘタレだった

これはJ線T駅前店の話なんだが、
他の松屋はレトルト使ってないのかな
…まあどうでもいいや 2度と行かない 長文ごめんなさい
827やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 15:41:37 ID:s7TYdCWe
牛皿定食(6/24現在、首都圏・北海道・北陸「以外で」供食中)
麦とろタン定食(タンは牛でなく豚;6/24現在、埼玉県のみで供食中)
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html

ハッシュドビーフは不明…
828797:2006/06/24(土) 16:06:01 ID:MjPPdcJf
>>824
ごめん。
松屋は松屋でも、銀座松屋だよ。
829やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 16:10:29 ID:9UP1VmA2
>>826
それがマニュアルです。
文句があるなら来なくていいと本部は言っています。
830やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 16:40:27 ID:4Tmx43hR
>>828
ダブルフェイク
831やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 16:40:36 ID:a15Xxuyq BE:138348465-#
東京をもっと大事に扱えよ。
食べたいメニューがないんですけど。
832やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 16:50:42 ID:4CZ+pMKa
>>827

深川不動前店にはハッシュドビーフあった。
エノキの細切れなんか入ってて、残飯風だった・・・。
味は値段なりかな。
833やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 17:02:22 ID:MjPPdcJf
>>832
ハッシュドビーフにエノキは完全にミスマッチ。
調理師のセンスを疑う。
834やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 17:05:39 ID:SbYB54Ri
>>818
松屋は家畜を社員にするのかよw
別の言い方をすると、松屋の社員は家畜ということか。
835(・x・):2006/06/24(土) 17:39:12 ID:oTPutqk5
"Haistan haistan sisältoäö lastenbaunujen"

Naureskelette vakaumukeseni hintaa:
suojakaasuun pakattu liha vain keipaa.
Tämä runsasluominen selkäni on enää esille ottamatta.

Kuvastani lehddessä se alkoi, paljastuin, Joku tarkkaan katsoi.
Olin pakinoiden aiheena: korvannipukaton juontaja.

Menestykseni salausuus on keskinkertaisuus
mutta korvannipukattomuus on ei-toivottu ominaisuus, tämä kun.
836やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 17:48:14 ID:MjPPdcJf
>>835
Finland 語
837832:2006/06/24(土) 18:02:30 ID:4CZ+pMKa
>>833

うん。まったく入っている意味無いよね。
むしろ無い方がキレイ。
838やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 18:40:44 ID:MjPPdcJf
>>837
本当は、マッシュルームを入れたかったんだけど、
エノキの方が、安価に入手できたので、
いいや、エノキにしちゃえ、となったのであろう。
839やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 19:28:17 ID:1RwTaIuK
いやー、かわいかった。スケブラにも大満足。
840( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/24(土) 19:51:56 ID:agVAniD0 BE:125119229-#
絶品!!ハッシュドビーフライス
ttp://v.isp.2ch.net/up/8cfce43c3575.jpg

お米がおいしいワケ
ttp://v.isp.2ch.net/up/39c741a6cbc8.jpg
事業展開
ttp://v.isp.2ch.net/up/6458fe8d655b.jpg
841やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 20:34:14 ID:jlpG5vXS BE:76033229-#
牛めし特盛復活550円
842やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 20:52:12 ID:gYZLz5Le
ハッシュド、俺も食ってきた
味は値段並と納得できる。マズーではない
ただ、みんなが言ってるようにエノキが入ってるのは見た目が悪い
あれならエノキ入れないほうがいい
843やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 21:08:30 ID:2cjs77hi
牛丼チェーン店の中でこのハッシュドは当たりジャマイカ? 味は普通にウマ-と思う。エノキは見た目だけで味は無いから無問題。
844やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 21:28:06 ID:BWqP3saR
株主優待券、ホログラム入って格好良くなったお
845やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 22:25:10 ID:CVHeagBJ
ハッシュド、近所の松屋にはなかたよ。orz
846やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 23:13:37 ID:kAkuTn+N
ハッシュドって、油だらけ?ニンニク臭すぎ?

ここのパターンいつもこんなんだけど、教えて
847やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 23:30:19 ID:USWnOHpw
ハッシュになんでニンニク使うんだよ?
それどこ地方の料理?
油は外食的標準値でいたって普通。
味も普通。標準値で不味くはない。
ソースの中に散らしてある細かく切ったエノキは減点だな
見た目が汚い。ソースの中に白いゴミが浮いてるような印象
848 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/24(土) 23:47:58 ID:piic4nAy
全てのメニューににんにくが使われているのは好感が持てますね。
にんにくの臭いも気にならない大切なあの人と行きたいスポットですね。
ところで、松屋の
849やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 00:04:17 ID:dF9rt/Nq
松屋の  何だ??
850やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 00:26:33 ID:5M3f238/
昼にスープカリ−っての初めて喰ったけど前のってあれよりずっと辛かったのか?
俺は今回のでかなり辛いと思ったし今でも腹の調子が・・・
でも結構美味い方かな〜ソーセージいらねからチキンもっと入れて欲しいなあ
朝定でもソーセージ押してるけどWCの主催国がドイツだからってかけてる?
851やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 00:55:06 ID:14tz8IFT
ハッシュドは現在エリア限定
29日から全国で開始
852やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 01:05:16 ID:qNHYlJcS
850はよく人からおまえバカだろって言われないか?
853やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 01:40:49 ID:avB2H1Bq
松屋だ?
犬のクソだろ。
854やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 02:32:59 ID:f0gwj8CA
在庫処理だお
855やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 03:19:25 ID:89H6QHbQ
家畜が客。
856やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 03:35:26 ID:O2sXnEfE
あのきのこもしかして昔ステーキ定食やっていた時のきのこソースの残り物と思われる
857やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 03:39:52 ID:NVy/4Bnv
屑肉使用の、クソーセージを大量仕入れ→朝定とスプカレに採用
858やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 09:20:17 ID:S7+ZRk9V
ハッシュドって消化不良のキノコが入った下痢便みたいだ。
859やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 11:39:29 ID:pP2rGnrr
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html


春のごぼう豚めし
 豚肉 : 中国、 たまねぎ : 国産・中国、 ごぼう : 台湾
チキングリル定食
 鶏肉 : 中国、 白髪葱 : 中国
スープカレー
 鶏肉 : 中国、 ソーセージ : 中国、 にんじん : 中国、 ジャガイモ : 中国
ライス
 米 : 中国・国産


※2.原産地の表示につきましては、弊社全体で消費量の多い順に表示しておりますが、
   使用割合が10%未満の原産国を省略させていただいております。


   消  費  量  の  多  い  順  に  表  示  m9(^Д^)


860やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 13:47:04 ID:+89CVhQg
>>841
牛めし特盛は、現在のところ>>827の牛皿定食と同様に、
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉)・北海道・北陸「以外で」供食中
861やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 15:09:12 ID:odjiV0yz
どうせ支那牛だからクワネ。
不味屋オワタр(^з^)
862やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 15:19:17 ID:T7QNgZE9
不味屋はまづや
863やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 15:27:38 ID:acH6loNv
ハッシュド、不味かった〜。
評判どうなんだろうと覗きに来ました。

薄めたハヤシライスて感じで牛肉が汚らしく見えて、エノキが安っぽさをパワーアップさせてた。
864やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 16:04:15 ID:HA6xaIn/
スープカレー喰ってみた。

あんま辛くないじゃん。
去年ぐらい逝っちゃてる辛さの方が良かった。。。
865やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 16:13:39 ID:Uz37yefL
>>864
今回くらいの辛さのほうがいいって。
辛くするのは簡単だけど、逆は無理だからね。
866やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 16:46:51 ID:7X1FLwIz
スープカレーって、ライスを食い終わってもスープが残って
スプーンで何回もすくうのって面倒なんだが、
スープの中にライスを全部ぶち込むのってあり?

867やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 16:58:26 ID:0v03rLBr
ハッシュドビーフは値段相応、不味いという程じゃない。
まあ、アンチは何食っても不味いって言うけどな。
868(・x・):2006/06/25(日) 17:08:57 ID:Mueprp3X
脳内プリオンが良い塩梅になってきてる>>867
869やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 18:52:52 ID:KiRqBtXy
ハッシュドビーフは思ったより酸味が強いんだが何か入ってる??
870やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 19:04:37 ID:0v03rLBr
>>868
基地外アンチはどのスレでも一緒だね。
871やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 19:42:02 ID:dGGfT/2E
ハッシュドビーフまだ食べてないんだけどさ、ライスがあれってこと考えるとなぁ。カレーとかハッシュドビーフなら多少はマシだとは思うんだが
872やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 19:51:10 ID:7X1FLwIz
カレーがダメな店にハッシュドビーフなんて期待できない
873やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 19:53:06 ID:EIIUef+1
近所の店でハッシュドビーフ食べようとしたら
「すみません、ご飯がなくなりましたので・・・・」
ぉぃぉぃ・・・
874やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 19:53:26 ID:hZiu450S
>>866
OK 
オレはスープをかける派だが、そうやって食べているヤツも何人も見かけた
875やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 19:55:48 ID:7X1FLwIz
>>874
おkなのかぁ
お行儀が悪い食い方するのは抵抗感があるなぁ
876やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 19:57:09 ID:GwucmVOn
そんな食べ方している奴がいたらドン引きだけどな
877 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/25(日) 20:05:00 ID:sd/ra5tU
食べ方を気にするとは皆さんお上品ですね。
さすが松屋フーズのお客さんですね。
878( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/25(日) 20:22:33 ID:ONe4e/RU BE:208530465-#
国産牛めし490円 店舗限定なのれす
ttp://up.isp.2ch.net/up/d4c07a214120.jpg
879やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 20:31:42 ID:yI0YWddp
>>866
実はそれ結構メジャーな食べ方
880やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 21:00:00 ID:7X1FLwIz
>>878
レポは?
881( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/25(日) 21:03:51 ID:ONe4e/RU BE:166824083-#
>>880
まら食べてないのれす
新宿れ通りかかった際にネタ用として撮ったらけれす
882やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 21:19:35 ID:OY8Lp06c
やっぱ見本写真の時点で旨そうに見えないってのは、ダメだと思うぜ ('A`)
883 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/25(日) 21:26:23 ID:sd/ra5tU
女メンバーの検便を食べました。
ねちゃねちゃしていておいしかったです。
ブツの臭いも更に激しくなりましたね。
ビタミンのバランスもよく食物繊維も行き届いていました。
刺激臭が鼻につくのがうれしいですね。
勇気ができたらまた食べます。
と言う書き込みを見つけました。
松屋の躍進をひがんでいる方の反抗だと思いますが
こういう営業妨害をするのはやめてください。
884(・x・):2006/06/25(日) 21:37:50 ID:OaJwMXv0
キャノンボールに抱きかかえられながらガースハドソンにアナル拡張されたいサク
885やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 22:17:52 ID:7X1FLwIz
>>881
そこで食べないおまいは、まだ修行が足りん!
ヘルメットかぶって立っとれ!
886やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 22:18:19 ID:wjPWjNrw
887 ◆tMOMaTSUyA :2006/06/25(日) 22:51:21 ID:sd/ra5tU
松屋フーズはきちんと検便を実施しているそうで好感が持てますね。
888やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 23:18:49 ID:14tz8IFT
ハッシュドでまくりんぐwwwwwwwww
889やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 23:31:42 ID:Xw02exJG
今度、うちの店舗でもハッシュドビーフ売り出すらしい。
まだ値段とか全然知らないよ。食べた方、何円するのか教えてー。
890やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 23:59:10 ID:gq43Q5Rl
ゲロ以下。
891やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 00:16:37 ID:5aJZDbpm
ご飯国産じゃないんだ
米なんて安いのにな・・・

それよりも牛飯出すの遅くなったな
ご飯にかけるだけだよな
892やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 00:23:22 ID:5AYe1JKB
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。

やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。

一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。

ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の制服感が全身を
快感となって駆け回る。

さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。

寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。

その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。

2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎制服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
893やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 01:49:22 ID:+A+5fdTn
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  支那メニューを避けたくても、ライスが支那トラップなのか!
     ノヽノヽ
       くく
894やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 02:12:31 ID:ylo314M4
俺は、飯をカレー汁に潜らす。
これが解らないのは
◆tMOMaTSUyA
以下の精神病
895やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 02:50:03 ID:Tok1Ch7J
ご飯は、無洗米をやめた方がおいしくなるんじゃ?
ハッシュドはカレーの方がおいしい。
たいていの人はハヤシよりカレーの方が好みでしょ?
896(・x・):2006/06/26(月) 02:56:10 ID:OCCBuJXg
Rakkaus rakastaa rakkautta
ei itseään
kauneus samoin
897やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 02:58:04 ID:g4Y6pYXU
支那ッシュドビーフって、支那牛めし用の支那肉の在庫処分メニューなの?
898(・x・):2006/06/26(月) 03:02:40 ID:OCCBuJXg
限りある資源を再利用等で有効活用する松屋はすばらしいですね
松屋は地球を巣食いますね
899やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 03:08:47 ID:IriABTRS
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
金政権が破綻したらまた行きます。
900やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 03:12:13 ID:mBkeaWvi
支那ッシュドビーフ テラワロスwww
901(・x・):2006/06/26(月) 03:12:33 ID:OCCBuJXg
Uang dan pakaian bekas ini untuk orang miskin
902( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/26(月) 06:44:50 ID:4rdgWADG BE:500472689-#
>>889
S 250
M 290
L 390
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up11771.jpg.html
903やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 16:11:07 ID:V+MDWmbz
>>866
むしろそれが普通の食べ方
904やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 17:45:51 ID:TM2PORTs
鶏肉も中国産でつか?
905やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 19:01:46 ID:WtpC6EfC
はいはい支那鶏でつよ。
第二次支那事変起こったら松屋崩壊だお。

一日千秋の想いで待ち焦がれるお。
(^ω^)wktk
906やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 19:14:38 ID:oXx929H5
>>416
松屋では中国産の安全でおいしい牛肉を使用しています(美味しく安全である事を強調)
松屋では安全でおいしい中国産の牛肉を使用しています(やばい中国産である事を強調)

中国とはどのような国か?
http://blog15.fc2.com/i/igelblog/file/asahi20051125.html
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
こんな国

Q.写真の「泡はなあに?色が変だけど川?」
A.汚染物質が水に溶けて出来た泡だよ、もちろん川に流してるのだよ

Q.お魚さんが浮いてるけどどうして?
A.川に工場で出来た汚染物質を流して採るんだよ魚を、どうだすごいだろう?
中国産の冷凍されて日本に来る安い魚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/5/8/583743ce.gif
松屋が言う中国産の安全でおいしい牛肉
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/d/f/df56ab75.jpg
中国産の豚肉
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/c/2/c2375bd2.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/3/0/30e4cd50.jpg
Q.…食べれるの?
A.お金持ち層の中国の人が食べている姿は見た事無いね



中国産ビールの95%に発がん性物質ホルムアルデヒドが含まれて・・・・・・・

もちろんウーロン茶や中華野菜、それを食う家畜もアウト
907やめられない名無しさん :2006/06/26(月) 19:14:44 ID:9iTgxgIt
松屋でバイトしている外国人に恋をしてしまった・・・
908外人だるい:2006/06/26(月) 19:28:49 ID:evhCXxR3
松屋が客に出す食器が一番きたない!出された食器がほぼ、90%の確立で汚れている。特に東京、さいたま、神奈川
909やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 19:42:47 ID:9XCwMmdQ
>>878
現在のところ国産牛めし490円を供食してるのって、
都内の20店舗と京都の3店舗・大阪の12店舗だけなんだな。
北海道と北陸の国産牛めしは、580円と値段が違うし。
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html
910やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 19:47:39 ID:c14U+xPL
中国産の牛肉なんだ。怖いなー。
911やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 20:38:20 ID:uhq7zWh3
松屋は世界を救う
912(・x・):2006/06/26(月) 21:22:28 ID:rrVwW6RR
フラワーキングス好きならノヴェラ大好きだろ!
ジェラルド大好きだろ!
ベル薔薇!
リボンの騎士!
危機!
宮殿!
キャメル!
PFM!

をまえら、今日も元気でシンフォ聞いてるか!
どーせをまえらも、本物を知らず、ニセモノ、まがい物、インチキ、メッキ物、
雰囲気モノばかりを嗜好する陳腐な人生を送ってるんだろ?
そうならそうで開き直ってその勢いでシンフォ聞こうぜ!
どーせみんなバカだろ?
だったら何も考えずにシンフォ聞こうぜ!

ヨーロッパ的感性に彩られた美しいヤツ!
モノフォニーで安全で安易な和声進行のヤツ!
ストリングスだの合唱だのがあって耽美的なフレーズに浸れるヤツ!
アナログ・シンセ、ハモンド、メロトロンが白玉で鳴ってるヤツ!
きれいなアコギのアルペジオとかがフューチャーされてるヤツ!
コンセプトや物語を元に壮大な味付けをロックに施したヤツ!
ジャケにアニメや中世ヨーロッパ調の絵画が描かれてるヤツ!

要するに、昔のデビルマンとかマジンガーZ、アルプスの少女ハイジなどの
アニメのBGMにばたばたドラムが入ったヤツ!

とにかくCDの帯に「シンフォニック・ロック」って銘打ってあるヤツ!
913やめられない名無しさん:2006/06/26(月) 21:50:17 ID:sVAT0e+Y
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)  支那メニューを避けたくても、ライスが支那トラップなのか!
     ノヽノヽ
       くく
914(・x・):2006/06/26(月) 21:52:35 ID:rrVwW6RR
お茶の茶葉も中国産のようだし
今度は中国産ミネラルウォーターかな
915やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 00:51:19 ID:ERKBGueN
>>909
千葉県柏市のジャスコ店にもあるよ
今度行ってみるさ↑(^^_)
916やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 01:06:29 ID:EgAfKv/i
スープカレー食って来た
目玉焼きが無くなって良かったよ
辛さも少しだけアップした感じがする
917やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 01:16:57 ID:fwXJ46QT
>>912
ラプソ? トリさん?  ラメントエロイコ♪
わかるわけないか  OTL 失礼致しました      
918やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 01:36:53 ID:g5oDqg7B
 
919やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 01:55:41 ID:KeIBm5XH
.
920【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/06/27(火) 03:03:23 ID:qaI/kbZb
あたしだけの松屋スレ☆
スープカレー、各地で好評のようですね☆
921やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 03:52:44 ID:xPbGGhVS
少し前にやってたビーフシチュー、値段の割りにわりとうまかったけど、
どんぶりめしと味噌汁の付け合わせがあり得なかった。
あれパンとスープのセットだったら評価がまったく違うだろうな。
922やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 07:54:51 ID:9zooIh1c
カレーにみそ汁付ける店に何を期待しとるんだ( ´,_ゝ`)
923やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 09:03:59 ID:bewHE6+h
>>912
危機と宮殿とPFMは認めてやる。
あとは知らん。
シンフォニックなのはアンサンブルを重視しすぎてスリリングさに欠けて面白くない。
俺は混沌としたカオスの中にある戦慄とかレッド辺りが好み。
ELPのトリロジーも名盤だと思う。
924やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 09:52:38 ID:g1LfRoLY
またニンニク臭ぇハヤシか
925やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 10:09:41 ID:J8j2ctik
ブッキーはペクチョソか?
926やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 12:48:00 ID:rlbcM0B3
豚丼は松屋のが一番好きなんだが、ファーストフードのクセに、とにかく注文してから出てくるのが遅い!
なんで店内が3分の2埋まった程度で10分も待たされるのだ?
この辺りはまずい吉野家をもっと見習って欲しいもんだ
927やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 13:18:39 ID:xbnHsRpK
>>926
小学生じゃないんだからそれくらい待てば?
928やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 13:50:38 ID:BUxopaFz
すき家に夜行くよりは、100倍まし。
店員少ないんだから、待ってやれよ。
929やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 14:18:30 ID:EZLPbY2Z
俺も思った
遅すぎる

あと、奥からチーンって音が聞こえるんだけど
豚めしも冷凍なのか?
930やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 15:43:17 ID:BUxopaFz
当然
931やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 17:34:10 ID:NX1/LJ66
松屋はファーストフード店ではありません
932やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 17:39:38 ID:EZLPbY2Z
すき家に負けている理由がわかるよ
933やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 19:00:12 ID:rlbcM0B3
小学生だったら待てるけど、社会人は食事の時間なんか限られてるから待てないんだよ。

つーかメニューの種類が多いから仕方がないとは思うけど、厨房の様子見るとかなり効率悪い仕事している。
改善すればもっと回転率が上がって売り上げは上がる。
頑張れ松屋
934やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 19:18:18 ID:Z5UKdUFi
厨房は雑談の場所。
935やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 21:40:18 ID:x9iaJlBV
厨房でセク−スしてますが、何か?
936(・x・):2006/06/27(火) 22:48:42 ID:lugkV32j
>>923
まあ結局クソムゾンも家巣もPFMもELPもシンフォな糞バンドなんですけどね
937やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 22:49:02 ID:05JqweAe
女店員(位は高い)に恋しちゃった。もう1年以上たった
938やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:17:00 ID:Akxa6en9
>>936
おまえの存在が糞。
とっととクビくくれ。
939やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:24:02 ID:kQTdVHBR
で、ハヤシはニンニク臭いの?
940やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:34:01 ID:9/oYIaRF
中国産牛肉にはカドミウムや水銀が入ってる
941やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:36:33 ID:k+PEIDEs
好きな女は話しかけるに限る
942やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:49:12 ID:1KiJ+J/e
今年版のスープカレー初めて食ったけど

あ ま〜〜〜〜〜〜い

自力で去年版の辛さにする方法ないかな
タバスコ入れると不味くなるのは知ってます
943やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:50:05 ID:kQTdVHBR
>>942
七味
944やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:56:51 ID:1KiJ+J/e
>>943
家にある七味が残り少なかったので全部入れたらウマーになったよ
サンクス


ラー油入れなくてよかったーw
945やめられない名無しさん:2006/06/27(火) 23:58:21 ID:kQTdVHBR
>>944
ぽかり?
946やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 00:17:51 ID:bgL2oZ3a
スープカレー食い終わった

辛さ以前に元の味が去年と違うね
去年は結構スープカリーっぽかったのに
今年のはチキンカレーをスープで伸ばして
オイル加えて味を整えただけって感じ
947やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 00:21:46 ID:WnJzlRt7
株主優待券で1年ぶりに不味や行った。店員がアジア系外国人で「ネギ塩」が
何度言っても通じなかった。カルビでやっと分かってくれたが...orz
948やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 05:30:43 ID:kHq+xI82
>>931
松屋は、ファゥストフード店。
只、其れだけ
949やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 10:14:35 ID:aENrqpvL
>>926
それはかなり遅いな
満席のときでも5分も待ったことは無いぞ
950(・x・):2006/06/28(水) 15:43:08 ID:FL7humvH
jazzは、acidjazzより連綿と続くjazz詐称によって
その価値・名誉を貶められる事となった。
今もなお、future jazz, nu-jazz, urban jazz等と称する
偽jazzによって、jazzは蹂躙されつつあるのだ。
奴ら詐称jazzの実態は、精々houseがかったfusion、
jazzyなコード「感」のみの表層的なjazz解釈にも関わらず、
jazzを名乗る事によって、その名が象徴する音楽的豊穣さのイメージを
恥ずかしげもなく借り受けているだけの、中身の無い音楽である。
いや、寧ろ、彼らの狙いは"jazz"の名を借りる事だけ、
そしてそれによって他の所謂クラブ・ミュージックに対して
差別化を図り時に優越を感じるという目的に留まるものであると言い切れる。
現に、所謂future jazzと名乗る者どものセレブ・業界人・ハイソ気取りは激しく、
ハイ・ファッション産業と密接に結合している事実を見ても、それは明らかである。
誤解してならないのは、我々がfuture jazzという言葉が
指し示す先にある音楽を攻撃しているのではないということである。
我々がまさに批判するのは、あくまで、
内容を伴わぬjazzという名称の使用、つまりjazz詐称であるのである。
近年、無知な若者にとっての"jazz"とは、詐称jazz集団による工作活動によって、
future jazz、あるいは、future jazzと呼ばれる軽薄音楽が
提示して見せたjazzについての表層的な解釈、
つまり、jazzの楽器を使っていればjazzである、
jazzyなコード「感」であればjazzである、ことを意味するに至った。
これは我々jazzの本流にとっては許し難い詐称、謀略であるといえる。
今こそ、jazzが生み出した資産の悪辣な簒奪、搾取を弾劾すべき時なのである。
951やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 16:27:10 ID:/eeljZCo
     ,-――――――-.
     /           |
    /           |
   /             |
   l"ジューダ寿司 祭 l
 ,、_lー-―――――‐--、/
  lヽ  - 、 ! , _     |
  |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  < 何がズージャだタコ!俺様が最高!
   ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/     \_______________
   .|    、_ j| _,、     ,|-' 
   |   /lll||||||||||l`、   ,|
   `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
   「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
  /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
 /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |:::::::::: 
952やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 18:08:39 ID:vRqp3eHY
富豪黒増S'  虹
953子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/28(水) 19:56:02 ID:MRCT07bC
すみません。氏に切れませんでした。むしろ抗欝薬でry
健常者は精神科のお薬飲むと多分地獄を見るのでry
ところで、中国肉は経営戦略として先見性を持つブッキーとして持ち上げられそうだけど
中国米はな・・・ダ メ だ ろ う !!
ともかく客の変動でまたどうにかするしかなくなるんだろうけど。
話題変える荒し的私ですので以下スルーでかまいません。
(・x・)さん、jazzの入門においての知っておくべき
アーチストとか、曲名教えていただけますか?
スレ違いでお返事困るのでありますれば、
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1146136839/l50
まで。よろしくおねがいします♪

本題に戻って。
深夜残業の帰りに松屋に寄っていくってのが好きだったけど
今の松屋のお勧めメニューって、最近通っていないからわかんないよ。
マジで唐揚げ飯、腹減ったときむしゃむしゃ食うのが好きだった。
少し臭かったけど、野菜もあったし・・・
954やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 20:04:25 ID:LtwwHmKn
>>946
うまかったか?
955やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 20:26:50 ID:5kRhjmaP
>>954
>今年のはチキンカレーをスープで伸ばして
>オイル加えて味を整えただけって感じ

またニンニク臭ぇってことだろ
956やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 20:30:44 ID:kHq+xI82
>>953
うぜえ、早く逝けよ!!!!
957( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/06/28(水) 20:36:31 ID:QuFsIb5O BE:312795195-#
ハッシュドビーフは明日になれば
ろこれも食べられるのれす
958子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/28(水) 20:41:14 ID:MRCT07bC
>>956
こういうときは、あなたはスルーしなさい。
反応しなさんな。
小時間の我慢も必要よ♪
959やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 21:30:04 ID:5kRhjmaP
>>957
ニンニク臭いんか?
960やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 21:51:16 ID:1233tHkb
>>952
富豪2夢路を思い出した。

どこ逝った?
961子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/28(水) 21:52:54 ID:129qs7DC
ニンニク塩コショウ・・・小学校の家庭科かいな!?
松屋サイコー!!
962やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 21:53:18 ID:frcvRwN+
>>958
社会のゴミはリアルに死ねよ
963やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 22:01:36 ID:z8eld7EL
ハッシュドビーフのポスター貼ってあったから
入ったら明日からだったよ 。・゚・(ノД`)・゚・。
964(・x・):2006/06/28(水) 22:10:48 ID:YZMEYkWu
>>951
ロブとじゃストロベリーパニックできないよ〜
965(・x・):2006/06/28(水) 22:22:56 ID:YZMEYkWu
>>953
ショーターとキャノンとホレスシルバー抑えればばっちりですよ!
966子宮 ◆YDS4DwPGxY :2006/06/28(水) 23:17:45 ID:129qs7DC
>>965
ありがとうございます。感謝です。ん〜jazzの奥深さに触れてみたい。
今の私には素人なりの検索で素人なりの勉強かもしれない。でも
趣味を増やすことは、人生を充実させるスパイスだと思うのです。
ショーターとキャノンとホレスシルバーですね。了解です(^^)
松屋サイコー!!!!!!!!!!!!
967やめられない名無しさん:2006/06/28(水) 23:25:51 ID:TvYj/7R6

   彡川川川三三三ミ ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   川|川  ノ>>1\| (,,_______,,人_  ヽ
   川川  ◎---◎| i‐;-、 、__,._-─‐ヽ.   l
   川川::     3  ヽ|-[ε]─[ε]--  i  /
   川川:  ∴):::::::::∴〉!   ...       リ 6 )
   川川:::     @ ( .(бб_) U   ヽ i
   川川:::     U ノ(∴ ) 3( ∴   U  ノ
   川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__  __,..  \
   川川     .⌒ ̄ヽ____ノ_.(     u    ヽ
  /:::                つ U        |
  |:::       ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ   /::::    |
  ヽ:::     ∂  ・)|u  ヽつ  U|:::::    |
  ノ:::        ::::ノ|。      。: |:::     |
 /:::        :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|:     ノ
 (:::         ::::::)ノ::::::u      :::|:    ノヽ
 .(:::::      ノgg&g(:::   ×  U.:::ノ:  u ( ヽ
  \:::       g.こ3:::   gg&g :::/::    ) :)
   ヽ:::;∴ :  //  ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
    ):: ;;;   ノ.)  /::  (;;(;;;)        :/
   /::    //   (::    人  U     :/
968やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 00:02:53 ID:4czXokbR
マジに美味いと思って食ってる客が存在するのか?
この店に。
969やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 01:59:03 ID:e03eaddg
5年前くらいまではおいしいと思ってたなぁ。その後舌が肥え始めたこともあって値段の割には悪くない店って言う印象だった。それも2年前くらいまでだがw
970やめられない名無しさん
>>966
死ぬんじゃないの?何故、死なないの?アマチュアの宅八郎