マクドナルド統一スレッド その62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
◆日本マクドナルドHP
http://www.mcdonalds.co.jp/

前スレ
マクドナルド統一スレッド その60 (←実質61)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1144993058/
2やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 13:32:17 ID:muwFjE0L
◆過去スレ
60 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1144993058/ (←実質61)
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1144/1144993058.html
  又は ttp://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?food6/2/jfoods/1144993058/
59 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1142413780/ (←実質60)
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1142/1142413780.html
59 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1139988669/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1139/1139988669.html
58 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1140043029/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1140/1140043029.html
57 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1138529700/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1138/1138529700.html
56 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1136820701/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1136/1136820701.html
55 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1135446118/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1135/1135446118.html
54 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1133868064/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1133/1133868064.html
53 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1132587284/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1132/1132587284.html
52 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1130865028/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1130/1130865028.html
51 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1129364238/
 ミラー ttp://makimo.to/2ch/food6_jfoods/1129/1129364238.html
3やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 13:32:48 ID:muwFjE0L
4やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 13:33:18 ID:muwFjE0L
5やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 13:33:50 ID:muwFjE0L
6やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 13:34:50 ID:muwFjE0L
7やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 13:35:22 ID:muwFjE0L
8やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 16:25:12 ID:9k+oENJn
>>1
9やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 17:37:23 ID:muwFjE0L
5/13からの値上げ後と値上げ前との価格比較(かっこ付きが値上げ前)

<バリューセット・・・ポテトM+ドリンクMつき
          ・・・ポテトMは+30円でポテトL又はガーデンサラダに、
            ドリンクMは+20円でドリンクLに変更可>
ビッグマック            580円 (560) <+20>
えびフィレオ            580円 (580) <+0>
トマトチキンフィレオ       580円 (560) <+20>
ベーコンレタストマトバーガー 580円 (560) <+20>
ベーコンレタスバーガー     550円 (530) <+20>
チキンフィレオ           550円 (530) <+20>
ダブルチーズバーガー     550円 (530) <+20>
てりやきマックバーガー     530円 (500) <+30>
フィレオフィッシュ         530円 (500) <+30>
トマトグリルチキンサンド    590円 (new) <--->
グリルチキンサンド        560円 (new) <--->

<コンビ・・・ポテトMつき>
チーズバーガー         290円 (250) <+40>
マックチキン            290円 (250) <+40>

<セット・・・ポテトM+ドリンクMつき>
チーズバーガー         430円 (400) <+30>
マックチキン            430円 (400) <+30>
ハンバーガー           410円 (380) <+30>
10やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 17:38:14 ID:muwFjE0L
<単品>
ビッグマック            280円 (250) <+30>
えびフィレオ            280円 (270) <+10>
トマトチキンフィレオ       280円 (250) <+30>
ベーコンレタストマトバーガー 280円 (250) <+30>
ベーコンレタスバーガー     250円 (220) <+30>
チキンフィレオ           250円 (220) <+30>
ダブルチーズバーガー     250円 (220) <+30>
てりやきマックバーガー     230円 (200) <+30>
フィレオフィッシュ         230円 (200) <+30>
トマトグリルチキンサンド    290円 (new) <--->
グリルチキンサンド        260円 (new) <--->
ハンバーガー            80円 (80) <+0>
ガーデンサラダ          250円 (200) <+50>
チキンマックナゲット       220円 (200) <+20>
プチパンケーキ          140円 (140) <+0>
アイスクリーム          140円 (140) <+0>
野菜生活100           100円 (100) <+0>
アップル100            100円 (100) <+0>
アイスカフェオレ         190円 (190) <+0>
ミルク                170円 (170) <+0>
マックシェイク          S:100円 M:200円 <+0>

<100円マック> <品目据え置き>
チーズバーガー
マックチキン
ドリンクS
ブレンドコーヒーS
ホットアップルパイ
マックシェイクS
ソフトクリーム
11やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 17:39:03 ID:muwFjE0L
<マックフライポテト>
S: 170円 (150) <+20>
M: 220円 (200) <+20>
L: 270円 (250) <+20>

<コールドドリンク>
S: 100円 (100) <+0>
M: 180円 (170) <+10>
L: 210円 (200) <+10>

<ホットドリンク>
ブレンドコーヒー
S: 100円 (100) <+0>
M: 180円 (170) <+10>
ミルクティー・レモンティー・ココア・コーンポタージュ 190円 (190) <+0>

<ハッピーセット>
チキンマックナゲット 440円 (440) <+0>
プチパンケーキ    400円 (400) <+0>
チーズバーガー    400円 (400) <+0>
ハンバーガー     380円 (380) <+0>

<新メニュー>
サラダディッシュ(クリスプ/グリル)¥490(+ドリンクM¥640)
グリルチキンサンド¥260(セット¥560)
トマトグリルチキンサンド¥290(セット¥590)
ミックスベリーヨーグルト¥180
チキンナゲット+ドリンクM¥330※スナックタイム商品(午後2時以降販売)
シャカシャカポテトM+ドリンクM¥330※スナックタイム商品(午後2時以降販売)
12やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 20:50:52 ID:muwFjE0L
>>9-11は今回限定のテンプレとして載せてみました。
次に立てるスレにはテンプレとして載せなくても良いと思います。
13やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 21:12:08 ID:WD5sNO2U
スレ立て、テンプレ乙!であります。
14やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 22:58:21 ID:kecbOm7d
欲がんがった、勘当した!
15やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:00:15 ID:jyxuF7de
974 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/19(金) 14:38:00 ID:ayuMLdkv
今さークーポン使ってフィレオフィッシュ3つとポテト3つまとめ買いしたら、
「お時間少々かかります、これを飲んでお待ちください」って
ジュースただでクレタ━━(゚∀゚)━━!!!
うまーーーーーーーーーーー

いいねぇ・・・漏れは並んでる時に図々しいヤツに割り込みされ
ピーク時の店員のミスにイライラさせられ
混んでないのにポテト1つで20分も待たされたりいいことないよ。

ポテト1つで20分も待たされた時、店員は何やってたんだ?
持ち帰りで待ってる客が1人いたけど
ポテト何十個も買ってたわけじゃないし・・・・。
16やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:22:44 ID:ebgUb+rv
朝霞台駅前のマクドナルド、ジュースが洗剤臭いことある。
だがそれがいい
17やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:30:32 ID:WD5sNO2U
いいのかよ!
18やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:32:58 ID:+Fsaz7AP
動物油入りのフライは吐き気がするんで行きません。
19やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:55:35 ID:1sFHqocK
東京と埼玉で24時間営業してるマックってどこだい?
20やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:56:02 ID:VHFSlV98
>>1
乙ですた!
21やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:34:07 ID:Kwi0SSBR
マクドナルドのポテトのM二つ食ったんだが・・・・
息が臭くなるのは使用ですか
22やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:37:09 ID:GvnTcGO2
>>21
どうやって自分の口臭を確かめたか、その方法を書いてみろよ、書けるもんならな
23やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:52:52 ID:xX7ad5JS
>>22 下顎を突き出して口をハーってして鼻で吸います。
24やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 01:07:37 ID:T6fQXIDk
近所のマックが午前3時までになったので、
今から食ってきます。
25やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 01:57:23 ID:dmPXiojj
今回は全く使わないだろうな、クーポン。
マックのバーガーが食いたいのに、
この、確信犯的な茶番!!
スマセ導入の時、なんて言ってた?日本マクドナルド?
コロコロ、コロコロ、態度変えやがって。
もう、美味いバーガなんて、何もねえな。
鶏肉屋wwww
26やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 01:57:23 ID:y4SF5mpX
>>21
仕様はポテトの脱臭効果で本来のニオイが分かるようになっただけだお
27 :2006/05/20(土) 02:06:03 ID:2TZVIdk6
てか値上げするくらいなら
100円マック止めろよ。
あれやってからおかしくなったんだろ。
なんで他のメニューにシワ寄せがくるのか。
自分は今回のクーポンで安く食って
今後はクーポンや割引セールの時しか食べないようにします。
28やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 02:22:53 ID:5SN9x/Lf
>>25
>マックのバーガーが食いたいのに

ここら辺に愛を感じます( ´∀`)
29やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 02:28:33 ID:Gq8tp9Nj
>>27
オメーもよ、そんな、朝から晩まで年がら年中、マクドナルドばっかし喰ってるわけじゃあんめーよ、このスッとこドッこい。
30やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 03:21:14 ID:QF7P7Iy8
>>27
100円マックは釣り餌で、それといっしょにオーダーされるドリンクとかで儲け出そうと
したわけだが、今は同じコーラでも500mlペットのがスーパーや安売り店行きゃ100円
以下で売ってるの、みんな知ってるしなあ。そりゃ売れないわな。
結局釣り餌ばっかり食われて経常利益さっぱりと。
かといっていまさら釣り餌無しの釣り針だけにしても釣果が上がるわけもなく。
クーポンの撒き餌で一時的に客は来るけど儲かっているのやらいないのやら。
31やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 03:42:26 ID:VMire4gY
5/29→6/11のビクマク150円は使えるね
1枚で3個までおkだから
昼飯か夜飯どっちか毎日ビクマク3個でいいや
3個食えばかなり腹膨れるしセットより安いしね
32やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 05:11:25 ID:PcH2Tmr5
いっそドクターペッパーでも導入してみたらどうだ
田舎じゃ売ってない県もあるから目当てで来るかもよ

ああ、もちろん俺のことだorz
33やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 05:56:49 ID:DjBVJKea
ドリンクって、氷取れば量はどれくらいなんだ・・・??
Lでも500のペット買った方良いよな
知ってる方教えて
34やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 08:19:18 ID:2TJteNt4
ドリンクの量をケチりすぎてるから
セット買わない
35やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 09:28:44 ID:uQeDpMja
そもそもケチるとかいうなら、自分で量販店とかでドリンク買えばいいのに、、、。
なんでマックが、値段も安くて量も多くて人件費掛けてサービスしてくれるねん、、、。
ありえないじゃん。
36やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 09:29:54 ID:aFGtkGgi
>>27
「これからは、ずっと半額」なんて、CMで大々的に言い切っちゃった手前、
安いハンバーガーを外せない、っていうプライドみたいなものがあるんじゃないの?
現に、かろうじて80円バーガーだけは生き残らせてあるし。

あれはまぁ、ありがたいって言えばありがたいけれど、マックとしては、他の
商品を買ってもらいたいわけだし、大嘘つきであったことには変わりないと
思うけどね。自分で自分の首を絞めながら、もがいている奴と同じだよね、
今のマックって。失敗戦略の後始末も出来ないでいる。

>>33
昔、Lサイズのコーラを計量してみたことがあるけど、たしか400ccだったと
思うよ、氷を入れてかさを増しているけど、500ccには満たなかったと思う。
だから、水っぽくてまずいドリンク類は買わないようにしてる。高いだけだし。
37やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 10:05:19 ID:uQeDpMja
80円バーガーがありがたいっていってる人間の排除に掛かってる訳なんで
逆に言えば、
そういう貧乏人の人間の言うこと聞いてると赤字なのかなって思うよ。
貧乏人相手の商売で黒字出すのって結構難しいなって、な。
38やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 10:19:32 ID:YGTlqUFO
80円バーガーやチーズバーガーの包み方が
こ・・・これ、食べ物包んでるの?って思うくらい雑。
あれでテンション落ちて、そうなったあたりから行ってない。
39やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 10:39:45 ID:aFGtkGgi
>>37
安い小遣いでヒーヒー言ってるようなサラリーマンとか、
高校生にはありがたいんじゃないの?80円バーガー。

俺は、単に「マクドナルドが意地になっている」としか思えないけど。
「ずっと半額」ってのは、とっくの昔にダメになってるわけだし。

今回の値上げって、前回の値下げに、あまり効果が無かったってことだろうから、
マクドナルドって、消費者には、ある程度見切りを付けられているのかなぁって思う。
で、そーっと値上げしてるんだから、ますます嫌われたろうし、反感を買うだろうし。

結局は、100円マックなんて、やめたくてしょうがないんだろうね。
やめたら、嘘ばかりを言い続ける会社ってレッテルが貼られると思うけど。
40やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 11:16:17 ID:HZUOVUXm
ハンバーガー80円、シンプルでおいしいけど。
41やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 11:35:38 ID:PMlpPgib
シャカポテトの粉と袋だけ欲しいのですがなんて言えば売ってくれますか?
やっぱメニューに載ってない商品は断れなすか?
42やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 11:39:51 ID:3s4IXRBS
もちろん断れなす。
43やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 11:49:01 ID:QuBMDbLm
@80円バーガーを買ってくる。
A卵を皿にわり、箸で黄味を潰して平たくする。
B電子レンジで加熱。(爆発に注意)
C黄味が固まった時点でハンバーガーに挟む
D100円月見バーガーウマー
44やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 11:53:32 ID:swLuFZJT
シャカポテトのポテト抜きで!!   ってまだあるの? 
45やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 11:57:11 ID:bqf4BsKN
マックは安くて早いのが売りだと思うんだけど、値上げしてロッテリアやモスと値段同じになったら
同じ値段払うほどの価値の有る商品じゃないって利用者は思ってるって事。
つまり値段と内容が釣り合ってない。
値上げを機に量が増えたり、美味しくなったりしてるんなら納得するかもしれないけど
利用者がそれを望んでいるかは微妙なんだよね。
46やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 12:18:24 ID:HBZS/b3Z
>45
同意です。
価格的にUPしたら、必然的に他の店に客が流れるだけだと思う。
正直オレの地域は、安い定食屋さんが沢山ある場所だから選び放題で
たまに『食べたいなぁ〜』と思った時にしかマックは利用していないけど
これからは確実にマックに逝く回数は減ると思いますね・・・
47やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 12:27:21 ID:EpzMusT0
何だかんだで利益は全体的に確実に伸びるね
まぁCSは下がるんだろうけど
48やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 12:53:55 ID:VcZvpA0X
HPクーポンが「1枚に複数ページを印刷」できない件
49やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 14:34:27 ID:Kc+2Yk9J
てりやきは好きだ
でもマックを許すことはできない
50やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 14:36:08 ID:aCOu2Hvj
100円シリーズ辞めると売り上げ落ちる
味も変わらない値上げで売り上げ減るだろう
クーポンで客離れ繋ぐらいしか出来ないだろうな〜
51やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 14:41:43 ID:mCqrPuF+
フレッシュネス・バーガーの「ねぎみそバーガー」は、激ウマだ。濃い味の好きな人はぜひどうぞ。
52やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 15:02:24 ID:y4SF5mpX
53やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 15:57:02 ID:dmPXiojj
損、被り、皮カムリの株主には用はネエよ。
幾等、損しようとオマエの馬鹿さ。
客がこれだけ減って、値上げ分取り返せんのかよwww
その、低脳上、24時間だろwwwwwww
54やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 16:25:37 ID:K5SJmqcA
ブルーベリーヨーグルトみたいなのは旨い
55やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 16:52:59 ID:2TJteNt4
おれが経営者だったら24時間はやらないな。
赤字が目に見えてる。

やったとしても、お持ち帰りのみにする

ここの商品企画とか営業企画って頭悪いな
56やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 16:57:35 ID:pX6cmzZC
クーポン見たけど、まあまあいいの入ってる?
週末限定のと単品のがいい感じ
57やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:17:37 ID:T/8u77kI
そろそろビックマックとポテトのクーポンだけA4にコピペしてくれるフォトショ職人来ない?
58やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:20:14 ID:z7giI9Wk
>>55
私が行く所はAM7〜3時までで
AM0〜3時はテイクアウトのみですが。。。
59やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:21:38 ID:aFGtkGgi
1、「もう、マクドナルドに行くのや〜めた」 って人、

2、「確実に、行く回数は減るだろうなぁ」 って人、

3、「値上げなんて関係ないよ、絶対に通い続けるぞ!」 って人、


どれが一番多いかなぁ。


ちなみに俺は2かなぁと思ってる。例えば、フィレオフィッシュの値段(値上げ幅)が、
客をバカにし過ぎてると思うから。

今まで散々いじめられてきたライバル会社は、今、逆のことをしてやればいいと思う。
マクドナルドのブランドイメージをぶっ壊すのには、チャンスじゃない?
60やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:25:02 ID:cwcPjjuB
ポテトMにはじめてケチャップを付けてもらった。
おいしかった気がする
61やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:28:35 ID:lZ/MQIJB
値段が上がってくるとここの経営者の脳にはまた「高級志向」なんて似合わない言葉が浮かんじゃって
またグランみたいのが出てきそう
62やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:40:07 ID:2TJteNt4
600円近いセットを売りたいんだろ
ハンバーガーセット、チーズバーガーセットはメニューでわかりにくくしてるしさ。

600円近いセットだったら、モスかケンタのほうがいいよ
63やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:43:21 ID:bDmlqYxa
>>59
4 どうせ100円マックとクーポン商品しか買わないしあんま関係ない

俺はコレ
64やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:44:25 ID:2MhHyToa
株・市況板では、工作員さん達が活躍中。必死だな…

405 名前:山師さん@トレード中 :2006/05/19(金) 17:19:05 ID:NLtiCHVm
さっきチーズバーガーとポテト食べてきたけど、何となくウマくなった
気がしたんだけど、気のせいかな?
いつもなら、味気の無いパンとパサ付いた肉って感じだったんだけど、今日
食べたのは、表現し難いが旨みが感じられたよ。
無駄に値段上げたわけではなかったのかな?チーズバーガーは値段変わらんけどさ。
気のせいかも知れないけどね。

406 名前:山師さん@トレード中 :2006/05/19(金) 23:25:13 ID:vP/2986g
ここのポテトは醒めてもシナってならない
どうしてなんだろう???????

407 名前:山師さん@トレード中 :2006/05/19(金) 23:29:06 ID:4BCEajkg
久々に食べてきたけど、100円のチキンマックは、やっぱ100円だけのことはあるな
あんまり期待してなかったけど、普通にシーズンメニューを頼んだほうが良い罠www
65やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:58:36 ID:bqf4BsKN
>>59
2でクーポンあって安く買える時だけ行くって感じになると思う。
お腹空いてるときは吉野家かすき屋行くかも。
今回よかったのは週末クーポンくらいかな。
66やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 18:07:26 ID:HL476XxC
ドライブスルーでトマトグリルチキンを注文したらトマトチキンフィレオを出された俺が着ましたよ('A`)

まあレシートちゃんと確認しなかった俺も悪いんだけどね・・・
67やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 18:13:29 ID:pHd1L/nW
サラダディッシュ買う位なら
ケンタでグリーンサラダセット選ぶ方が良いな
68やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 18:24:22 ID:qiXFpyMY
新製品のサラダってうまいの?
69やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 18:37:19 ID:HL476XxC
食ってないけど見た目ガーデンサラダ+グリルチキンの中身だからたいしたことない気がする。

ぶっちゃけ値段がモスとほとんど変わらなくなったからポテトだけここで買ってモスでバーガー食うかな・・・
70やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 18:38:09 ID:PcH2Tmr5
>>68
ガーデンサラダと変わらない 量も大差ないw
71やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 18:59:28 ID:mSFnntpb
そう。
ガーデンサラダを横に広げただけ。
72やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 19:26:56 ID:P3oeP/Ft
>>16
朝霞台のマックは最悪だよ〜まじで。店員態度悪いししょっちゅう打ちミスする
73やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 20:55:19 ID:HZUOVUXm
>>70
それだとちょっと高いね。
74やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 21:20:30 ID:dmPXiojj
芋好きのオマイラには嬉しいんジャネ?
このクーポン。
折角、優良顧客様が買ってくれるんだから、
丁寧に御持て成ししろよ、社員www
75やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 21:34:09 ID:GlDs5UO3
>>74
まいどありがとうございます。(土下座)
76やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 21:43:43 ID:mSFnntpb
マクドナルド様

おいしい賞品をお願いいたします。
77やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 21:46:47 ID:GlDs5UO3
>>76
精一杯がんばります。
78やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 21:58:27 ID:SAmWqG3H
NHKが「日韓共生」についてご意見募集中

NHK-KBS(韓国)共同制作
特集・いまこそ探る 日韓共生の道
NHKラジオ第1 5月22日(月) 午後4時5分〜5時55分

▽ 領土問題、日韓双方の主張は?
▽ 日韓カップルに見る‘もうひとつの日韓関係’
▽ 切っても切れない!! 日韓関係  
などのテーマで、「政冷民熱」「政冷経熱」とも言える日韓関係のいまをお伝えしながら、ともに歩もうとしている人たちの姿をお伝えします。
さらに、韓国に対する皆さんからの疑問・質問などにも、お答えしていきます。東京とソウルを結んでの生放送です。

   番組では皆さんからのお便りを募集しています。
テーマ
○「領土問題」 私はこう思う!
○ 日韓関係、こうすればうまくいく!
○ 韓国(人)と接して感じた素朴な疑問・違和感
○ 韓国のどんなモノに関心がありますか?
など ご意見をお待ちしています。
http://www.nhk.or.jp/radiodir/nikan/form.html


◆NHKが『日韓共生』について意見募集中◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1147165143/
79やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 22:11:30 ID:Cj2G41Sv
フレッシュネス・バーガーの「ねぎみそバーガー」だ。
甘くて香ばしくて、めっちゃウマい!(・∀・)!
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/56723.jpg

マックよりはるかにマイナーだけど、
味はいいよ。
80やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 22:24:10 ID:y4SF5mpX
>>79
おまえは2ch初心者か?
81やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 22:26:31 ID:e/UcxGbg
>>13 関連スレ ↓
マクドナルド薬円台店
http://chibaita.sakura.ne.jp/test/read.cgi/main/1081213984/l50
82やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 22:41:04 ID:Cj2G41Sv
マックでもフライドオニオン、オニオンリング? たまねぎ揚げたやつ売ってよ。
83やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 00:22:37 ID:nWNdEFWz
シャカシャカ粉だけ20円で買えるよ〜
84やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 00:26:11 ID:5Hft2sZb
チキンタツタ食べて〜
85やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 00:28:01 ID:JLM/cUCD
食べて〜って言われても、いらん
86やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 00:44:44 ID:Ufu445up
おまいら フレッシュネス・バーガー、フレッシュネス・バーガーって
俺の地元には・・・あ、1軒あった。こんど行ってみる。
87やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 01:35:49 ID:SKP/0Qc3
サラダディッシュってガーデンサラダの上に
グリルチキンの肉を乗せただけの粗末な食べ物だった
絶対に客をバカにしてると思う
88やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 01:53:32 ID:gGwz+zkC
大阪市内で24時間営業の店ありますか?
89やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 02:27:39 ID:6RQGavmC
サラダディッシュはチキンいらないから野菜増やして
200円代ならいいのに・・・チキンしょっぱいョ
90やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 02:45:39 ID:XW2FJ2op
質問。
ビッグマックって、もともとケチャップ入ってなかったっけ?
俺、ピクルスが食えなくていつもチーズバーガーとか買うときに自分で抜いてるんだけど
今日ビッグマックを久しぶりに買ったら、チーズバーガーには入ってる玉ネギとケチャップが
入ってなかった。なんかそれが気になって美味しく食えなかった。勘違いだったらいいんだけど。
91やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 03:02:22 ID:6qfSPF1f
サラダの胡麻ドレッシングはカロリー高いね・・・・
92やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 03:04:25 ID:BfqHaHIL
かんちがい
93やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 04:08:12 ID:aEh+0CPR
>>90
おまえはチーズバーガーでも喰ってろ、カス
94やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 04:23:27 ID:jtLtzgGy
グリルチキン食べたよ。
1番美味いかもマックの中では。

60点
95やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 05:28:46 ID:w6LBjPJ1
うちの近くマックとモスがあって、
これまではマックに行ってたけど、
値上げしてからはモスに行ってる。
値段数十円しか変わらないし。。。
96やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 09:15:36 ID:9pq6EoEE
ビッグマック280円 モスバーガー300円
モスバーガーのミートソースのほうがボリュームあってうまいです
97やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 09:40:38 ID:GWSCQBRy
↑水増し、繋ぎ増しで喜ぶ単純馬鹿w
98やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:01:26 ID:pSlIPLJl
>>97
どゆこと?
99やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:13:18 ID:srSTW5wt
サラダマックはヨーグルト以外失敗しました
100やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:14:50 ID:VOaSP+9E
ビッグマックとモスバーガーの比較って、一番高いものと一番安いものを比較してるね。
ちなみに、モスバーガーで一番高いのは「匠味(たくみ)十段」で1個1000円。
101やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:17:49 ID:lpvpbLaU
ブルーベリーヨーグルトみたいなのは旨いの?
102やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:22:35 ID:f6lYQjS6
>>100
( ´,_ゝ`)プッ
103やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:24:32 ID:dZ9zyzrz
>>90
おまえはフィレオフィッシュ食っとけ
104やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:34:09 ID:xqaHu5eC
サラダディッシュは大戸屋のパクリだろ
105やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:39:34 ID:0CaHFzhY
>100
モスで一番安いのはモスバーガーではなくてハンバーガー220円。
106やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:45:51 ID:wlYgE7Pb
モスバーガーとかモスチーズとかは、厚切りトマトが入ってるので、
まずくて食えない。
107やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:46:44 ID:BsY9Gyfr
>>105
マックで一番安いのはハンバーガー80円。
108やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:47:18 ID:HFm8seQR
グリルチキンバーガーのチキン
結構美味しかった・・・。
109やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 10:49:00 ID:jDuciv11
マックのCMがモスのCMにソクーリになったと感じる人いる?
カナーリ似てるんでつけど
110やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:04:47 ID:94DMlfcq
で、おまいらさぁ、
マックより安くて美味くて、全ての面で上回るハンバーガーショップってあるの?
111やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:07:26 ID:SMt60oIz
クーポンのビッグマックセット安いな。
今日までだけど。
112やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:07:47 ID:ycgMjxwV
>>107
同じ600円出すならモスヘ行く。
80円しかないおまえはマクド行ってろ。
113やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:07:49 ID:srSTW5wt
>>110
無い
114やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:08:11 ID:94DMlfcq
結局は、マクドナルドが「ナンバー1」なんだよ。
あとは、雑魚ばっかり。

マックに文句があるなら、雑魚でガマンしてね。
115やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:09:27 ID:94DMlfcq
>>112
なんでこのスレに書き込みしてんの?
モススレに行って、2度とここに来なきゃいいじゃん。
116やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:09:57 ID:vhpXVV0I BE:48327825-
マクドのなんて家畜の餌以下。
あんなの食う香具師は味覚音痴。
旅行に行ったとき食べた、佐世保のハンバーガー、これ最強。

117やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:10:24 ID:l1voegE1
>>112
結局は、マックに未練たらたらでみっともないよ。
118やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:11:33 ID:OhIs1881
>>116
あれで満足してるようじゃ、おまえが家畜以下だなm9(^Д^)プギャー
119やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:13:48 ID:Ew6ze/VT
盛り上がって参りました。
120やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:15:51 ID:Ew6ze/VT
盛り上がっていませんでした。
121やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:18:01 ID:srSTW5wt
日本一のハンバーグ、美味かったなあ
122やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:19:17 ID:OhIs1881
美味いものが食いたいなら金出せよ。
123やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:22:06 ID:vhpXVV0I BE:38661942-
佐世保のハンバーガー、美味かったなあ
横浜にも店出してほしい
東横線・みなとみらい線で乗り換えなしで逝けるのに
124やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:22:46 ID:JLM/cUCD
金出しても美味いもの買えないよ
125やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:23:31 ID:VcANe5Bu
マックがらがら
126やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:27:31 ID:OhIs1881
>>125
じゃあおまえは一生マックに行かなきゃいいじゃん。
127やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:27:57 ID:vhpXVV0I BE:57993326-
シェーン・マック
128やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:29:16 ID:srSTW5wt
マクドナルドって店内に特有の匂いが漂って無い?
あれは何の匂いなのかな?
作ってる所から出てるんだろうけど
129やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:31:29 ID:5eOSI83W
マックのハンバーガー自体が特有の匂いする
130やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:44:09 ID:DxtofR2k
ラードのニオイだろ?
131やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:45:39 ID:bD9Ab2Dl
さっき、マックでクーポンを使用。魚150円を三つ購入
魚が出来上がるまでの時間、暇だったからレジの左右を見たら
どの客も皆クーポンを複数まい手に持ってた…
隣のオバサンは期限が未だ来ないクーポンを出して店員に指摘されたり
俺含めクーポン使用率100%だったのに驚き、クーポン出した週末っていつもこんな感じなの?
で、魚を持ち帰る道筋で車に乗った40代ぐらいの夫婦をみかけると
助手席の奥さんが新聞折り込みチラシのクーポンを広げて見てた。その車はマックのドライブスルーへ入る
おいおい、みんなどんだけクーポンに飢えてんだよ?って位、地元のマックはクーポン祭だった訳だが
みんなマック=安い。つーイメージが染み付いていて、実際に安くなるクーポンが出た時は店に押し掛けるんだなと思った

勿論、それなりの金を出して美味いモノ食う奴は最初からマックには行かないよな
132やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:51:24 ID:8IuTz45C
500円以内で頼めるクーポン使ったお得な組み合わせよろ
133 :2006/05/21(日) 11:52:21 ID:cNGWgj0m
今までがどうかは知らないが
値上げ後はクーポンないと高すぎて食べたくない人多いんではないか。
となるとむしろクーポンなくなった後の反動が怖いかも。
まあ俺としては一気に売上減って値段を元に戻せばマックに戻ってやってもいい。
134マクド通:2006/05/21(日) 12:53:41 ID:yazpIAUJ
マクドナルドってマクドナルホドを略した呼び方だって皆知ってた?
135やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:10:21 ID:pSlIPLJl
マクド痛
MCDQN
136やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:11:44 ID:yazpIAUJ
>>135
ハァ(・Д・)?
137やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:21:09 ID:MCLq2oG1
俺はクーポン恥ずかしくて使った事ないです。なんか恥ずかしいんだよね。
普通に買うのも恥ずかしいくらいなんでどうしようもないや。
138やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:24:12 ID:yazpIAUJ
>>135
BIGMCDQN
139やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:42:00 ID:yazpIAUJ
今日のアタック25の青の解答者萌えるな
140やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:44:53 ID:LjYCoLFM
最近マック行ってないから知らんかったが、商品の一部値上げしてたんだな

正直正気の沙汰とは思えんよマック
141やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:47:09 ID:DQDfgTiu
>>133
オメーもよ、そんな、朝から晩まで年がら年中、マクドナルドばっかし喰ってるわけじゃあんめーよ、
このスッとこドッこい。
142やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:47:10 ID:px7nz8V/
>>139
デブ専ですか?
143やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:50:50 ID:yazpIAUJ
>>142
緑と間違えてない?
青だよ。
144やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:21:36 ID:DxtofR2k
>>142 >>143
二人で仲良くマックでハンバーガーでも買って樹海に行ったらどうだ?
145やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:43:14 ID:yazpIAUJ
>>144
(・Д・)ハァ?
146やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:55:57 ID:o8CWc8v7
マックチキンコンビ290=チキントマトグリル290
信じられん
147やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 15:05:32 ID:IcknXD/7
ダブルチーズバーガー    250円
チーズバーガーを2個    200円
148店員:2006/05/21(日) 15:07:39 ID:Qj7VzUCK
客が入ってくれたら給料うpとか色々うれしい!!入らんかったら仕事楽でうれしい!!!
どっちにしろ俺は助かるぜ!!!最悪は現状維持だな!!
あと、バイトは新製品発売前にタダで食えるしラッキー。
149やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 15:17:00 ID:WUphAFCy
トマトグリルチキンサンドがおいしかった。爽やかで。
150やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 15:41:26 ID:xqaHu5eC
ビッグマック             280円
ハンバーガー+チーズバーガー 180円
151やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:02:36 ID:42eakdmF
グリルチキンサンド結構美味しかった。
サラダは高すぎ。
グリルチキンサンドみたいなものがケンタにもあったが
そっちの方が美味しかったな。
152やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:03:24 ID:8IuTz45C
あのサラダ頼むやついるの?
あんなん頼むならどっかのコンビニでサラダ買った方がよくね?
153やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:07:39 ID:7mjdf7SP
なんで、日曜午後、こんなに暇なんだろう。さっき行ってきた。
嗤うどころか、店員鼻くそ穿ってたよ。
154やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:10:07 ID:VKRVHoGb
>なんで、日曜午後、こんなに暇なんだろう
不味いからに決まってんだろ。

よく食えるよな。
155やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:13:46 ID:tDGoWqQ0
>>152
試しに食った人なら、このスレにいっぱいいる。
156やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:27:11 ID:jNzR3Q+f
>>152
ちょっと前なら野菜が高かったから良かったのかもしれんが、
今は安くなったからなぁ。マックチキンの肉だけ刻んで乗せれば似たようなの作れそうだな。
157やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:34:45 ID:rPbdldSb
サラダ食べてみたいが高すぎる…_| ̄|○
158やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:50:37 ID:7mjdf7SP
大きなメンチカツの方が、温っためて、
数段美味い。
159やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:58:07 ID:tuRQ3R4F
サラダマックのサラダより、モスのサラダの方が値段も安くて野菜の量が多いイメージがある
わざわざ高い金出して不味そうで量の少ない方を選ぶだろうか?
市販されてる限りだとスーパーやコンビニ惣菜は15年以上前からサラダ系惣菜を商品として販売していて
それらの方が商品として洗練されてるのに後発のサラダマックはどの部分でもアドバンテージに乏しいから
半年から1年で路線変更を余儀なくされるだろう
160やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 17:10:59 ID:xMHGMi7U
なんつーか、マックカレー思い出した。
161やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 17:26:41 ID:UMqju2Qu
朝11時頃ショッピングセンターのフードコートに行った。
どこもそこそこ混んでいた。

でもマクドナルドだけは人がいなくて、
なのに中でクルーが延々延々とポテトを揚げ続けていた。
Lを8個、Sを4個作って、なお作り続ける。
自分がラーメン食べて、買える時も
誰もお客がいないのにポテトが揚がり続けていた。
あのポテトはどうなるんだろう。
時間が経つと廃棄しなくちゃいけないんじゃないの?
162やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 17:38:52 ID:px7nz8V/
Yes
あれは原価が安い物だから平気でできる事らしい
163やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 17:43:17 ID:1pUneGEj
値上げする前からマックはがらがら。値上げのせいじゃないな。
164やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 17:49:07 ID:8h0TRNdN
うちの近くもマックも以前から何時行っても空いてるな。
注文で並んだ記憶無し。
165やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:07:52 ID:grqJpyZs
つまり、値上げに関係なくもうマックやばいって事か。
166やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:10:22 ID:JLM/cUCD
600円近い値段だったら、コンビニの高級サンドウィッチ2個のほうがいいかもな
167やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:11:50 ID:1pUneGEj
おまえら、1人で食うことしか考えてないな。喪男だろ?
168やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:17:11 ID:jNzR3Q+f
>>167
取り分けサイズにしては少なくないか?
169やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:18:47 ID:JLM/cUCD
>>167
デブ専ですか?
170やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:20:33 ID:1pUneGEj
>>168
>>169
いや、そうじゃなくって「コンビニで弁当かサンドイッチ買った方が〜」とか言ってる奴は
絶対に1人で食う事が前提だろ? ってこと。

まぁ、1人でマックに入るな、とは言わんが。
171やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:32:07 ID:1Spqpu1o
店員「いらっしゃいませー、こちらでお召し上がりですか?」
自分「いや、お持ち帰りでこのセットを一つ(週末ビックマック)」
店員「こちらのクーポンですね、・・・(少し沈黙して)こちらビックマックのほうが品切れなんですよ」
自分「あ、そうですか。」
店員「・・・」
自分「・・・」
店員「他にご注文はございますか?」
自分「あ・・・えーっと・・・マックチキンとハンバーガーで」
店員「以上でよろしいですか?」
自分「あーはい・・・」

品切れはじめて遭遇したから頭真っ白になってた('A`)
172やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:38:30 ID:LIm1HJXk
ひさびさにマックで食おうと思ったら
なにこの値上げ

いままでテリヤキ+マックチキンコンビが450円だったのに
今じゃ520円?
バカにすんなよ
173やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:41:47 ID:JLM/cUCD
それは「秘技クーポン返し!」というもので、売り切れ御免なんだな
それはよくあるよ。
このまえ、チキン系メニューが夜6時で全部売り切れだった。

シェイク安売りのときは「秘技機械故障!」ってこともあったな
174やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:45:52 ID:jNzR3Q+f
「品切れですよ」で終わるのはおかしくね?
大概等価の別の品物を同じセット価格で出すモノだと思うんだが
175やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 18:49:52 ID:8h0TRNdN
>>171
ビックマックの品切れってなにが品切れなんだろう?
バンズの真ん中部分?
176やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:08:18 ID:qTbFcY0c
オニオンリング(揚げタマネギ)が (゚д゚)ウマー
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/56724.jpg

マックでも発売してよ。
177やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:09:12 ID:3gOoGSK/
>>172
全く同じ買い方だ...
500円超えるとやっぱ買う気なくすな。
178やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:19:59 ID:+NEaTZbR
>>177
500円まで出す気があるなら、優良顧客じゃん。
ここの連中の中には200円とか300円で「腹いっぱい食わせろ」みたいなのが、うじゃうじゃいる。
179やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:26:44 ID:yazpIAUJ
漏れは毎回1300円オーバーです。
180やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:42:57 ID:+w14K100
チーズバーガーとマックチキンとポテトMで350円だったのに
ムカついたからハンバーガーしかもうここじゃ食わない事に決めた
181やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:48:16 ID:8Sq4+Uqw
クリスプチキンサラダとエビフィレオとヨーグルト買ってくる
182やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:51:55 ID:ldcUyZTZ
<吉野家>早ければ8月にも牛丼復活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060521-00000015-mai-bus_all

牛丼お好きですか?
183やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:57:54 ID:8xmnFnHp
フィレオフィッシュうま〜〜パンがちょっとつやつやしてるのがなんか好き。

スマートセービング復活してくんないかな・・・単品+200円でドリンクSとポテトSのセットみたいな感じで。
184やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 20:03:09 ID:d0YrMo1F
平日半額、ずっと半額、値上げ、値下げ、値上げ、

バカにしてんのか?
185やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 20:14:38 ID:ldcUyZTZ
>>184
資本主義社会の宿命です。
186やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 20:59:16 ID:6qfSPF1f
フィレオフィッシュは生臭くてあまりたべたくないな・・・・。
クーポンがあればポテトMやビックマック頼んでもいいけど、
それ以外の時は、バーガーかチーズバーガー、マックチキンの3択か
187やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 21:00:42 ID:VcANe5Bu
マックで出せる金は300円まで
300円以上なら牛丼屋、500円以上なら定食屋行く
188やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 22:08:18 ID:6hLl43/Q
贅沢言わねぇから

500円でダブチーレベルのセット
が食えるといいなぁ
189やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 22:51:19 ID:px7nz8V/
>>188
つ【喰うポン】
190やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 22:52:27 ID:4kb5UYgQ
そんな事よりお前ら、船橋イケアに行ってみろ
あそこのフードコーナーで買えるホットドックは100円だけど侮れない
本格的な味だったぞ
ドリンクも自分でコップに入れるから実質100円で飲み放題
マックより良いぞ
191やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 22:53:26 ID:z1mSrFj3
>>187
マクチキ3個買えますね!
192やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 22:54:17 ID:e3WFSnv8
一人で行ってろ
193やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:04:36 ID:G6nxz+XU
昨日チラシで冷凍食品半額だったから
冷凍ポテト買ってきた
1袋300g115円
油を使わずにオーブントースターにアルミ敷いて焼こう
194やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:11:58 ID:jNzR3Q+f
>>193
まあ質がいいんだろうけど、まだ高いな。
業務スーパーではアメリカ産ので1kg147円くらいで売ってる
195やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:13:45 ID:DdC8Lohs
>>193
Mcのポテトは1箱16.3kgで2000円以下。
店に入ってくる時にこの値段だから原価はもっと安いだろう。
196やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:34:06 ID:klFk2xTJ
久しぶりに食べた。

パ ン 小 さ く し た だ ろ !?
197やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:41:22 ID:y5e/0mWz
マックフライポテト(S) 74g 、(M) 135g、 (L) 170g
198やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:44:59 ID:unDIBEIc
>>195
なにその劇安なポテト
糞みたいな価格だな。値上げするほどの価値もないな 
199やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:45:59 ID:jNzR3Q+f
>>195
意外と高いんだな…
200やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:51:09 ID:BqZxhD8X
あげる前で20円程度もするの?高いね
201やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 00:06:05 ID:aCPmU5mC
なんちゃらディッシュ食べてみた。
味はまぁ…期待してなかったし、こんなもんかなと。
ただし驚いたのが、意外な満腹感。注文の時に「これって他に主食を頼んだ方がいいでしょうか?」とも
聞いてしまったくらいだったのに、食べ終わったら胃がずっしり。チキンの練りバーグみたいのが重いんだろうな。
これって炭水化物ぬきダイエット(低インシュリン〜)ねらいなんだろうか。ヘルシー思考は分かるけど、
マックに行って、油っこくないものを食べる意味がわからない。だったらモスいくかなぁ
202やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 00:08:33 ID:653UCfYt
きっとマックとしてはモスとかのヘルシー志向な客を少しでも取り込みたいんだね
何だかんだで利益は上げそうだ
多分100円マック廃止にしたほうが利益は上がる
203やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 00:13:03 ID:x0Lv3vXo
>>202
100円マックなくして単品を上げつつセットはむしろ下げるのが一番だと思うんだがなあ
利益率の高いポテト&ドリンクの入ったセットをお得に見せて数出すって感じに
204やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 00:29:01 ID:/pLBDsf+
「単品は少し高めだけど、セットにするとお得」っていうのはロッテリアがやってたけど
どうなんだろうか?
俺はロッテリアでは単品でしか頼まないが・・・
205やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:30:37 ID:WA60gHUk
セットが同じような値段ならロッテリアを選ぶ
206やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:33:38 ID:CB+YhX9v
日曜に久しぶりにマック行ったんだが、店員がやばい可愛かった・・・
マックに可愛い店員がいるなんて正直驚いたwww
しかし本当に高くなったな。マック。
207やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:41:21 ID:3fHxKszM
ダブルチーズバーガーってゴマ入りバンズじゃなくなったんだ……ヒドス。
208やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:54:47 ID:8FeQE0Um
ウンコ
209やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:57:46 ID:nD0yq6Zy
チーズバーガー3つ買って分解してトリプルチーズにするとウマー
冷めてもレンジで30秒加熱でおk
残ったパンは捨てるなり非常食にするなり好きにしろ
210やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 02:32:50 ID:RnkvwpaM
>>209
@チーズバーガーを買ってくる。
A卵を皿にわり、箸で黄味を潰して平たくする。
B電子レンジで加熱。(爆発に注意)
C黄味が固まった時点でハンバーガーに挟む
D月見チーズバーガーウマー
211やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:08:18 ID:ebyEExt0
マックがいくら高くなろうとも
朝鮮ロッテにだけはいかないよ
日本人だからね
212やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:21:31 ID:2tCSVrKs
じゃあモス行けや。
あそこは純国内資本だからな!
213やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:48:45 ID:QVLMmuKI
モス、フレッシュネス、ウェンディーズ、は美味しい。
マックも美味しい。

ロッテリア、ファーストキッチンは激マズ。
214やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 04:08:10 ID:iwe39M4C
24時間www
今、ドンキ行ったけど殆ど、客皆無!!!
さよなら、マック。
嘘吐き続けて、又、アッピール通り、ちゃんと深夜遣れよwwww
215やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 04:30:24 ID:w5ijqL5p
マクド行くよりコンビニの方が売ってるもんがおもろい
216やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 08:01:11 ID:H46yoIK5
>>175
バンズだろ
つまり発注ミス
217やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 09:27:33 ID:jl3ByLPv
深夜は冷凍にして自販機で。グーテンバーガーみたいに。
ハンバーガー・チーズバーガー・マックチキン・ポテトで十分。
マックの自販機・・・・意外とイイかもしれん。
218やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 10:24:09 ID:PSuY2N/X
>>214
深夜しか出歩けねーおまいみたいな香具師がいるから大丈夫なんじゃね?
俺は日曜の夜はさっさと寝るがな
219やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 12:38:48 ID:XYWJfm/n
いつまでマクドナルドのハンバーガー食ってるんだろう
大人になったらもっと美味しいもの食うもんだと思っていたが
220やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:19:39 ID:daJQl7C4
小さいときに食べているモノは
習慣になるらしいから
大人になっても食うみたいよ

だからマックは子供を洗脳してる(笑
221やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:27:48 ID:LL8iXcj8
>>219
マクドナルドの商品は美味しく無いと言いたげだね
222やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 15:28:56 ID:yvBie8fq
ロッテリアのパクリ、エビフィレヲ&復活のシャカシャカポテト。

堕 ち た も の だ な w
223やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 15:34:46 ID:lyklYwgS
シャカシャカポテト単体でも買えた
クーポンでポテトM2つ+アメリカンバベキュー+スパイシーバジルで
280円ウマー
224やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 15:38:11 ID:3mvMPr+O
>>176
販売しても動物油脂で揚げるからイラネ
業務用食材の店で買えるし
225やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 16:20:41 ID:LeeR7dpo
どういうこと?
シャカシャカポテト、粉だけ買えるの?
明日行くから知りたい。

226やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 16:31:21 ID:LUYlRx4f
サラダマックってレギュラーメニューなの? それとも期間限定?
227やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 16:42:00 ID:LeeR7dpo
青色のこれ→>>のレスのつけ方が、わからない。
228やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 16:48:47 ID:7v2Mjsbs
229やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 16:54:49 ID:LeeR7dpo
できた?ありがとう。
230やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 17:00:46 ID:LeeR7dpo
>>227
汚してすみません。これで最後にします。
231やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 17:04:51 ID:lyklYwgS
>>225
単体で買えるかはわからないけど
少なくてもポテトとセットなら絶対買えるよ
1個20円するけどw
232やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 17:38:36 ID:LeeR7dpo
>>231
ありがとう。
もしかして2時以降じゃないとダメなのかな?
233さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/05/22(月) 17:42:00 ID:QDz7vg15
24時間営業の場合、深夜何時から朝メニューに変わるんだ?
234やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 17:44:42 ID:CGltqaeH
>>233
5時
235やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:07:39 ID:iwe39M4C
>>218
一時の自己の欲望に勝って、
自己の存在其の物に、しっぺ返しを喰らうwww
何時まで、経っても、オマエはこうなんだなw
236やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 18:36:01 ID:O3gI5ZOb
レシートにスマイル1個0円って書くのやめて欲しいです><
237やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 19:28:57 ID:mqff/vnf
0円とは言えスマイルもらってないときの方が多いし。
238やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 19:32:38 ID:c2p9PS0q
スマイル=教育訓練費用は商品価格に上乗せしてあるんだろう
0円なわけあるまい
239さくらたん ◆VCSAKURAe. :2006/05/22(月) 19:36:17 ID:QDz7vg15
>>234
さん糞
240やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:22:04 ID:QpHWCqsR
マックチキンとハンバーガー持ち帰りで買ったら二人組みの女子中学生に
物凄い大きい声で罵倒された。店員注意しろよorz
241やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:30:45 ID:WPLjJm0C
なんで罵倒されたの?
242まくど男:2006/05/22(月) 20:37:18 ID:mIZ+J49f
すまいる 500円
ぱんちら 5000円ぐらい払っても良いよね。
243やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:44:19 ID:5uQqGYqU
男店員のスマイル
男店員のパンチラ
244やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:45:05 ID:QpHWCqsR
>>241
マックチキンとハンバーガーなんてせこいみたいなことを言われた
マジでトラウマになりそうだ
メニューぐらい好きに選ばせてよorz
245やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:48:50 ID:oTuzvQrJ
>>240
漏れもいい年した社会人(しかもパラサイト)、可処分所得の高さは……だが、
マックで買うデフォルトはマッチキとチーズバーガー計200円だぞ。

気にするなぁい。そんなこた。
246やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:50:01 ID:WPLjJm0C
>>244
気にすんな
中学生の言い分の方がおかしいよ
こっちはハンバーガー2個だ
247やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:50:31 ID:VUssq/So
>>240
店員になにを求めてるんだよww
248やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:52:23 ID:QpHWCqsR
>>247
確かにそうかもね
ただこの気持ちを上手く処理できないんだ
ネタではなく本当に憂鬱だ
249やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:53:14 ID:DK1vzk8o
>>244
選んだ品物と言うよりは君の見た目が原因かと・・・
250やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 20:54:30 ID:VJvz3hP3
>>240
その女子中学生たちは今回注意されなかった事で
数回後には一見大人しいキチガイに当たってしまい
惨殺される運命なんで、気にスンナ。
251やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:02:07 ID:3iJSREmI
サラダってどっちがおいしい?
252やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:25:02 ID:nP+oTloU
気にするな、人は皆食べたいものを食べれば良いのさ
253やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:26:20 ID:cNqXqvZP
>>244
そんなバカ、殺してやれば良かったのに。
女子高生が死ぬこと、それは日本の浄化につながる。
あいつらは、日本のガン。
254やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:30:46 ID:HJCJsfHQ
>>242 それで多分純利益が40%は軽く跳ね上がるな

なんたって材料費なしwwwwwwwバイトの仕事が一つ増えるだけwwwww

お前の銅像が各店舗のドナルドの隣に建つよwwwwww
255やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:37:15 ID:Zbzz8wh6
ベーコンレタスバーガーのベーコンは、生で出されるものなんですか?
256やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:41:43 ID:qW4rtOnU
焼いてあったよ。
257255:2006/05/22(月) 21:43:37 ID:Zbzz8wh6
そうですか・・・
なんか今日食べたらほぼ生で出されてきて・・・
あまり食べたことがないから、元からこんなものかと思って食べたのですが、未だに口の中に生臭いのが消えなくて・・・OTZ

258やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:54:16 ID:GWL6y3fA
>>249が核心をついた
259やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 21:56:42 ID:kfNLs8ae
ベーコン生で食っても美味いので俺的にはおk
260やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 22:10:46 ID:9hBv22nr
>>255
マックのベーコンは焼いてない。自然解凍だから、凍ったままのだったのかもね。
261やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 22:40:23 ID:1o3nc5+A
今日新商品のグリルサンドチキンを食べた。ヘルシーにこだわってるつもりなのか肉が固い!パサパサなのに260円!まだ100円のチキンマックのほうが断然うまい!今回の新商品はマクドの中で一番の糞だ
262やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 22:43:56 ID:dFKdsPCE
263やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 22:45:34 ID:IU385wJ2
>>261
うん、まぁでも鶏肉はささみが好き、って人が多いからしょうがない。
脂身の好きな人には、グリルチキンサンドは向かない。
264やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:02:47 ID:ETLVDYq/
チキンマック喰いてぇ
265やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:18:41 ID:pEkq5rih
サラダを食ってきた。

・のってる肉はなんだか申し訳程度という感じで、味も大きさも量もショボイ。
・付属のスプーンフォークだとなんとなく食べづらい。
・野菜か店員の手の石鹸かわからないけど、かすかに消毒臭がした。
・容器の質感、盛り付けの見た目、全体的に安っぽい感じ。
・サラダ自体の味はまあまあ、いちおう野菜をちゃんと摂れたような気はする。

とにかく490円は高すぎ、ありえない。個人的には速攻でメニューから
消えるんじゃないかと思ってる。。。

266やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:29:37 ID:z6rROiLs
「リピーター」というのを考えてない時点でかなり糞だと思う。
モスの「匠」は高いけど、ビーフがめちゃ美味い。
毎日は食べないけど、マックのセット物に高い金払うぐらいなら
モスの匠1個食べたほうが100倍マシ。
267やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 23:52:30 ID:5ZndalVY
久々にビクマク150円なんて使えるクーポンが来たからガツガツ食うぜ
280円に値上がりしちゃった今150円はありがたい。6個ぐらい食うぜ
268やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 00:29:19 ID:7tm/YhAz
スマイル\0だけで領収書くれるかな?
269やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 00:41:35 ID:6o7W/bJe
>>268
新手の嫌がらせかw
270やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 00:46:30 ID:kV5q6pJO
\30の請求書を封筒で送ってくる某社を思い出したが、
スマイルってレシートに入る物だったのか。
271やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 01:31:04 ID:7ZPAwEtz
>>266
マクドナルド専用スレッドでそんなこと抜かしてもな。
それにモスは、注文してから平均10分〜15分と、お客を待たせ過ぎだから論外だし。
272やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 03:36:13 ID:NsLfcRGu
>>271
そんなあなたは電話注文w

まっ、モスは「ファスト」フードではないわな。
マクドナルドとは違う業態。

しかし、マックでも結構待たされるんだよなぁ。
腹立つ。
273やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 03:38:35 ID:UI9P1DFZ
>>240
マックの書きバイトネタに、反応すんなよオマエラwww
274やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 08:00:41 ID:PZXDZft+
>>270
ゴルァ電の電話料金10円を書留で郵送してきた会社があったよw
フリーダイヤルにしろと。
しかも電話料金10円で済んでないし。
275やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 09:12:34 ID:ZYFztJwA
今回のクーポンのいい点は、「2セット分で900円」みたいな飲み物2つ込のパターンの券が無いことだな
276やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 11:15:35 ID:ACNAtwrY
サラダマック食った。高いけど、結構うまいな。

ただ、クルトンが固すぎて口の中切ったよ。まぁ、俺の不注意なんだけど。
こんなこと滅多にないのになぁ・・・
それを友達に話したら、ソイツも食った時、口切ったらしくて、ワラタ
二人で「切った口にレモンのタレがシミるんだよ、コレが」と、意気投合した。

今度は気をつけて食おう
277やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 12:46:22 ID:RevQOvkz
>>276
それって普通に訴訟に持ち込めるんじゃないか?
278やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 12:57:15 ID:UI9P1DFZ
>>277
アメじゃ、1千万$の賠償判決だろうな。
「健康に害を及ぼすと知っていながら、
商品を客に提供し、同時に肉体的、精神的苦痛を与えた。」
マックアポーンww
279やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 13:11:01 ID:/gvzbcn4
そんな客の不注意に賠償なんて、日本じゃ5.000円ぐらいか?
280やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 13:30:28 ID:RevQOvkz
>>279
口を切るクルトンなんか売ってるか?普通。
マクドナルドの品質管理が問題なんだよ。しかも友達もだろ?
仮にも彼も友達も極度のアホか、極端に口の中が口内炎だったとか、
或いはクルトンを食べると歯茎が割れる特異体質だったとしても、
マクドナルドのほうに非があるだろ?

橋下弁護士に相談してこい
281276:2006/05/23(火) 13:59:36 ID:ACNAtwrY
>>277-280
レスついててワラタwさすがに過剰反応し過ぎでしょww
当の俺は、訴える気もなければ、別段恨みもないよ

ただ、同じ体験した人が他にもいれば、それは大変興味深いな、とは思う
282やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 14:22:31 ID:/gvzbcn4
いつも離乳食みたいなのばっかし喰ってるからじゃねの
283やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 14:26:40 ID:r60Yv9aq
クルトンで口の中を切るくらいだからな 死ぬまで豆腐でも食ってればいいのに
284やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 16:32:17 ID:lJyc6UsO
      _, ,_   
    ∩`Д´)     俺はマックが大好きなんだよ!
バンバン ミつ/ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ̄ ̄\/ YADA /
285やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 17:41:21 ID:17UXLFAe
>>284

   / ̄ ̄ ̄/
\/ MAC /
286やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 19:08:55 ID:ErEL6/mV
マクドの黒歴史ワード

マックチョイス セットをこういう時期があった。
エブリデースマイル 平日半額(ウィークデースマイル)終了後、なっとくバリュー直前まで。
フィッシュディッパー 6個入りから始まり9個入りもできソースの種類も増えたがいつのまにか100円マックの4個入りのみに
いつのまにか消滅、いつ消えたの?
Rサイズ Mサイズを一時期こういっていた。 いつのまにMにもどっちゃう
287やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 20:03:59 ID:+nL6cE8f
>>286
フィッシュディッパーワロス ラグフェアバロス
288やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 20:04:15 ID:UI9P1DFZ
ここも、何か一気に過疎化が進んだな。嫌、店もそうだけどwww
289やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 20:30:42 ID:8Lzu5+aF
ダブルバーガー
マックグラン
年末のディズニーカレンダー(契約中止)
290やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:07:55 ID:IDj+L0iR
マックチャイナも黒歴史に追加希望

で、そろそろ家から歩いて10分ぐらいでいけるマックに出かけるつもりなのだが
何を買うか迷ってる。一応、ハンバーガー3個240円にするか?とは思ってるが
年末に家から歩いて5分のところにSHOP99が出来たから、ここ数ヶ月はそっちで
弁当やサンドウィッチ、おにぎり、菓子を買うことも多くなってきた。特に期限切れ半額などに当たると幸せ
300円以内ぐらいでそこそこ量がとれる買い物するつもりだが
マックの80円ハンバーガーを数個買うか?SHOP99に行くか?どうしたらいいと思う?
291やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:10:35 ID:BFlJPWp6
マクドナルドにグリーンな色は似合わない。

店員のエプロン見てると
酷く健康的なモノを食ってる錯覚に陥る!
ああ、あたし怖い!
292やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:22:55 ID:020JgOGB
1・金券ショップでマックカード買う。
2・マックカードを使い、一番安い子供用セットを持ち帰りで買う。
おまけのおもちゃとおつりを忘れずに。
3・食べる。
4・おまけのおもちゃをヤフオクなどで売る。
買い手が見つかれば、数円の利益。
293やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:30:57 ID:Fd2z/GzH
>>290
個人的にはハンバーガー三個よりもマックチキン二個のほうが満足できる。
あまった100円で野菜ジュースを買うな。
SHOP99のほうが満足できると思うけどね。
自分なら300円あればパスタを300グラム@100円とパスタソース@100〜200円で自炊するけどな。
294やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:34:04 ID:17UXLFAe
>>286
近いうちサラダも仲間入りだなwww
295!omikuji!dama:2006/05/23(火) 21:37:04 ID:unRThwQd
ハンバーガー6個食った。やはりピザになりますか?
296やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:39:44 ID:qDBHuzo/
ピザは一日にしてならず
297やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 21:40:33 ID:oVXr0GAz
コールドバーガーってフレッシュマック以外あったっけ?
298mhc:2006/05/23(火) 21:43:53 ID:cBgGjENW
楽に一日1万〜5万稼げます!

☆★私は1日最高8万稼ぎました★☆

http://www.freepe.com/ii.cgi?s1125k6910

↑のサイトです!

気になる人は、見るだけ見てってください!!

299やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 22:11:15 ID:aAnsnoAw
マックカードを金券ショップで470円くらいで買う
シャカシャカを20円で買う
お釣り480円をもらう

でいいんぢゃない?
300やめられない名無しさん:2006/05/23(火) 23:22:14 ID:wXYkh62z
(・∀・)つ300円あげる
301290:2006/05/23(火) 23:59:00 ID:Is7o3Y8V
結局マックには行かずSHOP99へ
カレー(税込209円)100円引き
おむすび×2(チキンマヨ、鳥そぼろ)50円引き
サンドウイッチ×2(チキンとたまご、トンカツとポテトサラダ)50円引き
を買ってしめて税込309円で済ませた

300円オーバーになったが、ハンバーガー3個240円よりも充実したものが食えた
SHOP99の見切り品半額割引モノは魅力的だよね。

>>293
マックチキンはあまり好きじゃないんだ。合成肉がどうも口に合わない
あと自炊は面倒くさいのがキズ
店でさっと買えてすぐ食べられる300円以内のもので腹を満たしたかった。
302やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:17:31 ID:JmPc0jtc
1食300円の能力しか持ち合わせていないって、、、それが落ちかよ!
303やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:20:35 ID:LhLTnwln
マックチキンがクーポンで強制で付いてると、食うのが嫌すぎて、捨てて帰ろうとしてしまうよ。
ただでも食べたくないぐらいに食べ飽きた。
304やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:24:08 ID:FJeLOLX3
>>303
>捨てて帰ろうとしてしまうよ。
おまえ、初めての釣りで動揺してるだろ?
チョット日本語が変だぞ
305やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:38:32 ID:xU97XMU2
カップラーメンを68円で買って、マクドナルドでお湯をもらって入れる
ついでに水も、もらう

これが最強
306やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:49:44 ID:LF1DEHVM
>>302
え?じゃ〜逆に聞くけどマックで500円以上の金を落として飯食いたいか?
近所にマックしかない環境なら仕方ないかもしれないが
周りに他の選択肢があるなら(ヨソのFF、コンビニ、牛丼チェーン、ファミレス)
マックは選ばないよ

マックで500円以上使うなら、ヨソの店で食う方を選ぶ
ファミレスのガストなら600円台でメニュー一品+ドリンクバーがイケるし
牛丼チェーンは300円台からメニューあるだろ
バーガー食べたきゃモスでもいいし

ここ15年ちょいでマックは激安イメージがついてる
安かろう悪かろうのマックには300円ラインがギリギリ出してもいい金だよ
307やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 00:59:55 ID:1VntGmSh
>>306
さすがにそれは飛躍しすぎだろ
300円フラットの話なんだからどれも該当しないじゃないか
牛丼も300円台だろ、フラットじゃない。ガストもコンビニも他FFもダメじゃん。

せめて、500円以内でもうちょっと例をそろえないと
308やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:01:15 ID:KlIqPcj3
100円マックをコンビニでおにぎり買うくらい気軽に買えればいいのに
309やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:03:26 ID:U0vnQaR/
>>306
おまえは、コンビニの廃棄弁当でもあさって食ってろ。
310やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:05:03 ID:aJauWHvq
>>306
おまえはもう一生マクドナルドに行かない方がいいよ。
つまり、このスレにも一生来ない方がいい。
311やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:08:29 ID:6oYzO3Lb
ってかよー、オーダーしたら、後ろ向いてポンポンポンって感じに
揃えてすぐ出してくれ

ドリンクが注水されている時間内にセットもの全品出せ
312やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:09:20 ID:KlIqPcj3
注文が入ってから作るのに無理言うなw
313やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:10:30 ID:FJeLOLX3
作りたてじゃなくて良い人向けの商品作るってのは?
314やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:22:47 ID:Erg/1JHa
昔は、昔じゃねえかwww
テレビで「100円ッ、100円」って喚いてたろwww
何、遣ってんだこの企業は
もう駄目だよ
全然、客、入ってねーもん。
その上、深夜DQNドンキ化だ。
315やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:28:07 ID:6QjZlqbK
マックは客のこころが全然わかっとらんな
味も値段も中途半端になってきよった
316やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:34:45 ID:2ETg27zW
>>306
俺は同意する。
317やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 01:49:49 ID:t9dS/u8V
サラダマックのメイン商品
サラダデイッシュ490円
この値段高過ぎ
セブンイレブンじゃサラダは単品150円から売ってるし
バリエーションも豊富。高くても300円前後に収まってる
マックの価格設定はおかしいよ
サラダデイッシュって本気で売ろうとしてるの?
318やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 02:19:06 ID:FyRTDLlO
高くても買ってくれるのはサラダでもなく、バーガーでもなく、
やっぱりデザートでしょ。
いちごパフェ360円で作ればいい。ソフトクリームの機械もあるんだしさ。
319やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 02:24:27 ID:jF0ooj4a
不味すぎる。コンビニのメニューじゃないんだから「たまに食いたくなる」程度じゃダメなんだよ。
現状はコンビニで餌を漁ろうかって時にそこに並んでる物と同じくらいの選択肢の一つにしかなってない。
「ハンバーガーを食う」っていう行動がライフスタイルの選択肢になるくらいじゃないと。
トータルに提供するものが何も無くなって、ただ安い食い物を販売してるだけの場所になっちゃってる。
吉野家とかと何も変わんないんだけど、それだと競合するには不味過ぎ。
320やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 03:01:03 ID:Erg/1JHa
もう、鳥屋だからな。
321やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 03:41:12 ID:SUYigO5f
>>318
儲かるだけじゃダメなんだよ。
今マクドナルドはヘルシーっぽさをアピールして客離れを防ごうとしてるとこなんだから。
高カロリー低栄養な主力商品を本国で叩かれてるからね。
ちょっと前にドナルドがスポーツしてるCMやってたのもその一環。
その流れでのサラダ投入であって、今カロリーの高いスイーツ系を入れるわけにはいかんのよ。
322やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 04:03:48 ID:gW9d9cO+
何だかんだで好きなのは子供の頃の影響だな。
323やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 06:34:58 ID:aDuFg04o
クリルチキンサンドあまりおいしくない。
レモンソースが好きじゃない。まあ、主観ですけどw
324やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 08:12:57 ID:D/b6g/Tu
>>307
306をもう一度よく読め
「三百円フラットの話」なんかしてないし、それが要点ではない
三百円以上〜五百円の金を出してマックで食事するならば
ヨソの店で五百円以上のメニューを買って食べるという話で
マックのメニューに出しても許せるのは三百円ぐらいまで。という事
それ以上の価値は見い出せない格安ブランドになってる
325やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 09:48:30 ID:rvFgdQ6r
300円程度のマックメニューと500円以上のよそのメニューを比べて
同列で語ってる事に無理があるだろ。
為替差益でマックに持っていった300円がよそへ持っていくと
500円に増えるなら話は別だがw
326やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 09:55:39 ID:gVhMQpDz
マックで食うのは300円までって話だろ?
比べてるんじゃなくて、300円以上マックに使うなら他で500円使った方が満足すると。
値段だけの単純な問題じゃなくて、費用対効果の話でしょうが。
327やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 10:24:37 ID:zsKMPfeK
チキンタツタは復活しないの?

アレが一番好きだったのになぁ。
328やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 10:42:44 ID:pmId987u
329やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 10:54:24 ID:rvFgdQ6r
費用対効果というなら同じ価格で比べるか、同じ価値の有るもので比べるべき。
「マックで500円分の食事するなら、よそで500円分の食事する方がより価値の有る食事が出来る」
と書くべきだったな。
「マックで300円の食事するなら他で500円以上の食事する」というのは比較にならない。
単にマックでは300円までしか払わないというなら、それだけ言えばいい話。
330やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 11:00:41 ID:psljLjLw
rvFgdQ6rは論点がズレてるのに気付いてない
他人と話しても話が噛合わないでしょ?友達いる?
331やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 11:12:49 ID:gVhMQpDz
ココまで言っても分からないんじゃ、もう言いようがない・・・・
332やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 11:18:18 ID:gsPSelML
ダイハツで300万以上の車買うならTOYOTAやBMWで500万の車を買う。
333やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 12:32:06 ID:bhmhU7eF
そんな金はないぉ…
334やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 12:42:22 ID:xU97XMU2
300円のグンゼのブリーフを買うなら、500円のワコールのブリーフを買う

ちなみに私は今、100円ショップで買ったトランクを履いています
335やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 12:52:47 ID:+10RLCw0
300円なら吉野家とか松屋とかはなまるうどん
500円ならてんやとか行くな
336やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 12:53:33 ID:YQ+zuTN2
昔ビッグマックは360円もしてたんですよー!
かなりお求めやすい価格になりましたでしょ?
337やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 13:00:23 ID:qY+OhW+N
ハンバーガー4つ買ってパテ四枚重ねて
残り40円分野菜と調味料トッピングすればビグマクより豪華になりそうでつね
338やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 13:19:33 ID:wz+YBouJ
マックのパテは噛むとギシギシ、キュッキュッと歯にあたる。
339やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 14:00:59 ID:C0gnri9e
とりあえず文句いうならマック行くなよ。
マック行く気ないならこのスレにくるなよ。
モスでもファミレスでもコンビニでも勝手に行けばいいのに。
340やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 14:28:31 ID:Erg/1JHa
5、6百円出すなら、ファミレスランチ行くよ。
量求めるなら、さくらも、地元の定食屋もあるしな。
幾等でも選択肢はある。
この企業は、常に思い付きでやって、
我慢できず、客を振り回し、幹部は責任を取らない。
マックグランなんか一番此処を救えたんだよ。
まあ、今度は、DQNドンキ化で頑張って堕ちてくれよwwwww
341やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 14:29:37 ID:gsPSelML
ココはマックマンセースレじゃない。
342やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 14:42:51 ID:sRTo+akU
ベーコンレタスバーガーとビックマック、どっちがおいしい?
どっちも食べたことないんだけど。
クーポンで食べてみようと思ってる。
343やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 14:49:27 ID:YQ+zuTN2
ベーコンレタストマトバーガーはおすすめ。
344やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 15:00:01 ID:1saMX60x
なかなかグリルチキンうまかったけど、自分で改造したマックチキンのほうがうまいや。
345やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 16:21:25 ID:RoyJxdXS
>>324
マックで1回の食事するのに300円まで、ってのはケチすぎ。
だから、おまえは一生マクドナルドに行かなければいい。それで解決。
346やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 16:27:52 ID:eVOblkzx
すんごく久々にポテト食べたけど、クソ不味いな

347やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 16:31:15 ID:C0gnri9e
>>341
マンセースレじゃないけどうだうだスレ違い話続くのはうざい
348やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 17:41:25 ID:eRKyinBs
明日まで後六百円。
鬼のような空腹に苛まれマックへ。
クーポン使っても全然お得感ないし
このスレ見てたら飲み物セットするの馬鹿らしくなったから
マックチキンとアップルパイ持ち帰り。しめて\200。
マクチキは家でタルタルソースで改造。
おやつとして美味しくいただきました^^
店員にはすごい嫌な顔されたけどなw
余談だが残り400円で餃子、しそ、牛乳、ミルクティ買えたぜ。
今日の夕飯は、
白飯に焼き餃子と卵黄のせてしそ千切りと紅生姜のっけて餃子丼。
酢醤油ラー油かけて食す。
ああ楽しみだ^^ 長くなってしまったが金欠時の100マク飲み物無し持ち帰り改造食いはガチ。
349やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 17:43:57 ID:aDuFg04o
やっぱベーコンレタスバーガーが一番だ
350やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 18:30:44 ID:P8C4+6ow
チr(
351やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 18:58:44 ID:uUlPhz9W
>マックでは300円まで。
>ファミレスで5-600円メニュー。

お前らそこまで金に困ってるの?
迷惑な客だよなぁ、実際。

>>306からの流れのレス、どっちも相手のレスの意味読めて無いw
「対費用効果」とか持ち出すから余計ややこしくなってる。
馬鹿vs馬鹿
352やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 19:15:16 ID:1VntGmSh
>>345
もう一度文を読んでからレスしたほうが良いぞ
読めたらの話だけどw
353やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 19:58:11 ID:OuuPr1h4
なんか必死すぎるなぁ。社員乙w
俺もマックに500〜600円払うくらいなら他店を選ぶw
354やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:02:01 ID:0E0NqoBr
いや、500〜600円で何を食おうと勝手だけど
1食200円や300円で「美味いものを腹いっぱい食わせろ」とかは、もう客じゃないから。
355やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:03:19 ID:6oYzO3Lb
いつも食い終わって思うことは「うまかったぁ」じゃなくて
「ゲフッ、とりあえず腹いっぱいになったけど、しばらくは食いたくないな」

チーズ食ったって印象だけが残って、ビーフ食った気がしないんだな

ダブルバーガー140円で出せばいいのに。
356やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:19:11 ID:kVc21iVg
そういえば昔1分以内に商品用意できなかったら
ハンバーガーサービスってキャンペーンあったよな
357やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:21:01 ID:eRKyinBs
必死な社員がうざいから、
お薦めの改造マックチキンの話でもしようぜwww
俺はタルタルソース、
あればレタストマトチーズ
358やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:24:58 ID:Erg/1JHa
>>35
こんな処来てないで、ちゃんと、御客様の相手しろよ
この、給料泥棒がよwww
359やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:32:15 ID:JwxSH2IE
>>358
( ´,_ゝ`)プッ
360やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:33:30 ID:vrXcBYdS
>>35
お前あせりすぎ
361やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:36:30 ID:LavKvnIj
貧乏人はマクドナルドに来なくていいから。
362やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:49:55 ID:Vq3gt04I
グリルディッシュはお腹膨れるのかい?
363やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:52:48 ID:ELwJySQ3
バジルポテト
うまいよね?
364やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 20:55:54 ID:vWrxnV+7
社員さん。ここで工作活動しても売り上げは上がりませんよw
365やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 21:00:40 ID:sT7XVLeA
深夜まで店開いてるとホームレスが80円ハンバーガー1個で常連に…
366やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 21:01:40 ID:oCqCYxxr
>>361
うん。こんな店二度と逝かないw
367!omikuji!dama:2006/05/24(水) 21:05:48 ID:YQ+zuTN2
もうちょっとトマトを厚切りにしてくださいよ
368やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 21:14:48 ID:GUV2iVbI
>>348
俺も明日の給料日(銀行があくまでの残り12時間ほど)まで千円もない!

それに、過去にハンバーガーとサラダ頼んだら、
「だけですか?」
と、言われた。

だから、もう朝マックにするぜ。

369やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 21:50:35 ID:mc8xm8/4
昔みたいに、肉はちゃんと裏表ヘラで返して焼いたり
パンもちゃんと焼いて作ってるマックって、もう全国には
皆無なんですかね?

昔みたいな、やり方で作ったマックは美味かったと
思うんだがな。昔も効率重視でやってたと思うが
今は効率を追求しすぎて、食いもんに一番肝心な
ちゃんと美味しく作るということがないがしろにされすぎてるよな。
370やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 22:33:49 ID:RPU8nmzi
>>351
だって貧民向けの店じゃん?
アメリカでも低所得層しか行かないよ。
371358:2006/05/24(水) 22:38:21 ID:Erg/1JHa
>>351
だった。
それにしても、よっぽど、客来なくて暇なんだな
372やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 22:40:48 ID:SXxjWihq
そろそろ隕石が落ちてくるお
最後の晩餐はマクドナルドがいいお
373358:2006/05/24(水) 23:12:42 ID:Erg/1JHa
今回は、全くクーポン使ってるヤツみてないな
決算駆け込み前のクーポン攻勢の時は、良く見かけたけど。
芋好きの此処の人、使ってる?
374やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 23:17:29 ID:8iuXrpAE
芋とセットで買うつもりのビックマックが来週からだから
今週はつかってないぉ
375やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 23:29:54 ID:M6mCPy0R
>>370
世界一の金持ちビルゲイツはマックに行くってよ
しかも、クーポン使うらしいw
376やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 23:30:38 ID:ApAcn8Dt
ビルゲイツに親近感
377やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 23:53:00 ID:RPU8nmzi
>>375
それは素直にびっくり。
378やめられない名無しさん:2006/05/24(水) 23:58:54 ID:O7y6sUYP
店員はまだサラダマックのエプロンしてるの?
379やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:04:12 ID:7Je8u5AG
お前らがどんな注文しようと勝手だけど、いつまでもセコイ話しないでくれ。
大の大人が百円玉2〜3個握り締めて買いに来るイメージ定着すると
俺が恥ずかしくて食いに行けなくなる。
380やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:09:12 ID:uIu2bJo/
最初サラダディッシュってハンバーガー付きであの値段かと思ったよ
高すぎ
381やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:09:32 ID:6/d2uKux
サラダマックか何か知らんが、緑のエプロンはしてましたよ。
マックの赤、エプロンの緑とくると、どこかに青が欲しいぉ〜
382やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:17:44 ID:us7rJL2f
>>379
す な お に マ ッ ク に 出 入 り す る な
383やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:26:22 ID:0aRD0Isr
このスレみて、ポテト頼めばシャカシャカがオプションできることを知った。
明日、セットのポテトにも付けられるか試してこよう。
384やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 00:49:23 ID:7Je8u5AG
>>382
300円やるから二度とマックへ出入りするな。
385やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 01:12:04 ID:bYKSsC19
昨日テリヤキバーガー頼んだら、肉にソースがほとんどついていなかった・・・手抜きかよ・・・
386やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 01:20:17 ID:M8Pv8Vi/
>>385
面倒だけど店員に言うべき。
俺は、ベーコンレタスバーガーを一口食べてシナシナのレタス一枚しか
入ってなかったとき交換してもらったことあるよ。
387やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 01:35:02 ID:5nvTYrA4
少年サッカーの練習で、マックのハンバーガーとチーズバーガー、近所のディスカウント店の40円のコーラが1つずつ配られてたんだけど、
1年くらい前、父兄からの要望でパン屋のサンドイッチやコロッケパンなどのローテーション、紙パック牛乳に変わった。
ま、父兄からすると健康なんかのイメージとかもあるんだろうけど、子供もマックじゃ「ふ〜ん」程度で喜ばない。
毎回だから飽きたのかもしれないけど。

マックも厳しい時代になったなぁ。
388358:2006/05/25(木) 02:02:53 ID:mzddqv/a
>>379
「100円ッ、100円ッ」言ってたのは、何処の誰だwwwwwwwwwwwwww
389358:2006/05/25(木) 02:06:02 ID:mzddqv/a
>>385
持ち帰りなら、ちゃんと電話して言え!!
社員が、すっ飛んで来るから。
そして、目の前で叩き付けろ!!!!!
ザケンナヨ、原田以降のマック
だから、見向きもされないんだよwwww
390やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 02:12:36 ID:E9YMTE0j
モスで鬼ポテとサラダかってフィレオだけはマクドナルドで買う
391やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 12:33:48 ID:jyrjKYpW
>>381
まだエプロンしてるんだ
あれ萎えるんだけど、いつまでやってんだ?
今週いっぱいで終わりぐらいか?
早くはずして欲しい
392やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 12:47:39 ID:nGq3hngb
一昨日、朝におにぎり一個食べて
昼に、クーポン使ってシャカシャカポテト二個(両方)
食べたら、体重が一キロ太った。
393やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 12:58:09 ID:QsYySB28
>>392
つれますか?
394やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 12:58:10 ID:IqrUeiic
大人が100円玉にぎりしめちゃいけないのかよ
じゃあマクチキ万札で払うことにする
395やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 14:12:24 ID:ft4TL6hP
店員です。値上げの理由を「品質向上の為」だと言わされてます。…にも関わらず、
相次ぐクーポン乱発によって生産性やスピード重視のやり方になり、>>385-386さんの
ようなことが度々起こってます。本部の社員さぁん。お願いだから現場をみて(つД`)゜。


396かいしでん:2006/05/25(木) 15:05:02 ID:KpHZ/NMY
「高い!。高いよ、スレッガーさん!」
397やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 15:31:33 ID:dGbUcZBO
>>395
おそらく本社側では各店舗を覆面抜打ちで品質チェックしたりすることもあるんだろうけど、
そういうので問題がみつかっても店ごとに注意やら警告がいくだけで、自分らのやってる
販売戦略が原因、ってことにはなりそうにないよなあ。
398やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 15:38:37 ID:VEwNDJLR
サラダ今食べてなかなか旨かったけど、やっぱ値段が詐欺的だなあ。
赤字経営穴埋め商品ですか。
ドリンクSつけて六百円て・・・。
おとなしく芋くっときゃよかった(笑)
399やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 16:04:38 ID:isHsZT62
マック買って帰りたいのに高校生の集団が(´・ω・`)
早くどこかに移動してくれないかな
400やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 17:53:22 ID:ZHICsDVV
おいおまいらうざいからどけ!!
くらい言えよ。







漏れ?ガクガクブルブル
401やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 18:27:44 ID:9TaLYonc
サラダを食べた。味はまぁまぁだが写真と肉の量が半分だ!写真だと肉が結構多いが実際少ない!詐欺だ!サラダを買うからガーデンサラダ250円マックチキン100円を買ってチキンを気ってサラダに盛り付けたら完成!140円も安く食べれるぞ!!
マクドめ高すぎる
402やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 18:44:09 ID:LQKe5aON
ゴールデンウイークの出来事。

アイスコーヒーLサイズをテイクアウト。
で、そのままドライブに出発。
暫くして一口飲んだら、コーヒー豆のカスが口の中に充満!!!!!
ウゲー!!!!

もう高速乗っちゃったしSAまで渋滞でほど遠いし、、、、
喉乾くし、、、、、

マック最悪!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
403やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 18:45:12 ID:AWAPvpKV
マックのサラダなんだけど(新・旧問わず)産地ってどこか知ってるやしいる?
やっぱ中国産のオンパレードなんだろか。
それなら全然ヘルシーじゃなさそうだけど。値段も高いし
404やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 20:08:55 ID:ZIXPjEKx
先週まではグリチキのお肉、バンズからはみ出るほどだったのに
今食ってるグリチキは・・・新メニューの旬はオワタな。
405やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 20:16:02 ID:VEwNDJLR
もう何かさ、うちでサラダ作ってファミマのフライドチキン散らすからさ、

ドレッシング単品で売ってくれないか?(笑)
と、思ったわ。
406やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 20:16:13 ID:UBfmwFLA
一回試しに食べてみる客から金巻き上げたあとに値下げ


それがマックオリティ
407やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 20:39:17 ID:9TaLYonc
ガーデンサラダ250円マックチキン100円を買う。マックチキンのチキンを一口サイズにきる!それをサラダに盛り付けたらサラダディッシュの完成!!サラダディッシュの肉はマックチキンの肉だった!!!
グリルサンドチキンの肉を揚げたらマックチキンの肉になる!!
408やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 21:10:50 ID:/nltyXg9
このスレ読みながらサラダマック食べたら口切ったw
409やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 21:26:43 ID:MfkDkCO7
サラダディッシュ普通においしかったけど…
やっぱ値段高杉!
あの値段ならもっと肉多くしろ!
410やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 21:39:49 ID:9TaLYonc
サラダディッシュ490円は×
390円△
290円○

バーガ類が80〜280円なのに肉がのった野菜が490円はふざけてる!どんな値段設定してをだ!値段を決める会議に参加したかった。今回のサラダマックは糞だ
411やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 22:11:57 ID:F79jUs1Z
サラダディッシュは、味もボリュームもいいけど、値段をあと100円下げてくれ。
412やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 22:16:18 ID:hvtQg1HK
話題のサラダディッシュを、今日初めて見た。
値段からいって、あの倍は大きい容器だと思ってたよ…
413やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 23:01:25 ID:Dcd2/Dnh
>>411
どうせ2、3ヶ月したら
「ボリュームそのままに、お求めやすい価格へプライスダウン」
と言って派手なCM出して\390になりそうな気がしないか?
414やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 23:32:15 ID:KpHZ/NMY
>>399
あいつらは、今の世の中で、一番タチの悪い生き物だからね。
ヤクザより、ずっとタチが悪い。
日本のガン、社会のダニだから。

文句言って殺されるよりマシと思って、みんな見て見ぬふりをするから、
連中も自分たちが偉いんだって、ますます勘違いするし。

俺も、高校生に殺されてこの世とおさらばじゃ、笑えないと思って、
見て見ぬふりするヘタレだ。
415やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 23:36:51 ID:EnW+q2QI
でもマックで働いてる方もほとんど高校生じゃないの?
416やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 00:48:39 ID:8h7QsWYI
ディッ種たけえ
417358:2006/05/26(金) 00:56:35 ID:UiQd9xZU
>>414
オマエも思い込み激しいというか、病気だな。
今の、若いのは、普通に言えばすいませんってどくよ。
勿論、文句垂れ垂れのもいるけど、深夜のドンキDQNより、
遥かにまとも・
418やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 01:12:32 ID:NiXWGqBy
でも工房って5人以上になると強気というかウザくなってくるよね
3人以下の時はおとなしいけど
まあ数が増える毎にウザさが倍々に増すのはそこらのDQNと同じだけど
419やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 01:59:18 ID:+GK02B7g
じゃあ、普通にすいませんってどかなかった場合の苦情は417さんに言えばいいんですね。
その時の病気は誰でしょうか?
高校生ですか?
どけと言った側ですか?
417さんですか?
420358:2006/05/26(金) 02:02:04 ID:UiQd9xZU
>>419
すごいな、オマエ、病気?日教組?
421やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 02:06:58 ID:+GK02B7g
たった一つのレスだけで垢の他人を「病気」といえる屑よりはマトモだろw

病人は自分と同じ仲間を欲しがるって言うし。
自分自身の思い込み激しさが判らないみたいだしね。
他人を自分と同じと思ったらダメだよ?判った?ボクちゃん。
422358:2006/05/26(金) 02:12:05 ID:UiQd9xZU
責任!!!馬鹿か!!!
妊娠でもさせられたのか?
要は、ちゃんと表情見せて言えば、大抵ワカルよ。
解らないのは、
>>421wwwwww
423 やめられない名無しさん :2006/05/26(金) 02:14:07 ID:d6RjY7eU
>>419
>>420の言い方はあんま良くないが
確かにお前はちょっとおかしいぞ・・仕事とか大丈夫なのか?
424358:2006/05/26(金) 02:16:55 ID:UiQd9xZU
>>421
要は、テメエみてえに、ビビッってるから、自家中毒になるんだよ。
425やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 02:20:00 ID:+GK02B7g
「右翼」「左翼」「信者」「社員乙」「病気」「基地外」etc
こんな言葉を軽々しく使ってる自分の姿が判らないんだろうね・・・。

会ったことも無い>>414の事を「病気」だと決め付け思い込み
ちょっとからかったら「病気?」「日教組?」ですか?www
なんかネット依存症にありそうな症状だよね。

自分の姿、たまには見てみたら?
まあ、>>414もに似たようなものだと思うけど。
426358:2006/05/26(金) 02:22:24 ID:UiQd9xZU
>>425
オマエは、一番誰からも好かれてイナーイwwww
427やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 02:37:52 ID:+GK02B7g
>>423
ちょっとからかったくらいで病気扱いですか?
358がマトモに思えるんなら仕方ないね。

>>426
壊れてるフリで逃げてお仕舞いですか。
ま、いいけど。
朝起きてそのレスもう一度見てごらん。
428358:2006/05/26(金) 02:42:54 ID:UiQd9xZU
>>427
こりゃ、駄目だ
429やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 02:42:56 ID:dP3/l/1g
358も十分イカレテると思うけど。













俺は巻きこないでくれよ。
430358:2006/05/26(金) 02:48:44 ID:UiQd9xZU
表情だせよ、表情、曳き共
431やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 03:00:48 ID:+GK02B7g
はいはい、私の負けです。
私が間違ってました。

とっとと寝ろ。
432やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 03:34:40 ID:SCWlLl3e
何かおまいらスレのテーマから逸脱してるぞー。
サラダディッシュの不評を違う話題ですり替えようとしてる社員も居るのかな?
やれやれ、ご苦労さまです^^
433やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 03:47:30 ID:agS3H3v/
書き込みしすぎてIDが赤いやつらは(ry
434やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 06:37:48 ID:TFk54LvS
クーポン使いたいんだけどなんか恥ずかしいんだよな。
店はやっぱ迷惑に感じてるのかな。
435やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 07:50:30 ID:cPBMTRX1
昨日はじめてファーストキッチンに行った。
マックとのレベルの差を感じた。
まあ、値段から考えれば当たり前なのかもしれないのだが。
436やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 08:33:39 ID:nIAQfXCD
最近2chに来てる人って、平気で他人を馬鹿にしたり煽ったりするけれど
自分が煽られたりからかわれたりするとそれがネタなのかも考えず一変に
キレて相手にレッテル張りして顔真っ赤にして攻撃する。
一連の流れでは各人にユーモアも余裕もないせいで無駄に場を荒らしてしまっている。
いちいち”病気”だなんだと煽る必要が無い場面でも使いたがる。
もっと相手が受け入れやすい言い方すればいいだけなんだし、もう少し大人になったら?
>>414にも変な偏見とレッテル張りがあったし
358(コテなの?)も物の言い方と”病気””日教組”の決め付けレッテル張りなどに
問題があったと思う。最後の方、子供のケンカになってるし。
ID:+GK02B7gも変なからかい方でするんじゃなく言いたい事があればハッキリと誤解を
生みにくい言い方をするべきだっただろう。ただの言いがかり、煽りになってる。
”からかう”って相手にちゃんと意味が通じないと、どんなふうに受け取られても仕方
ない事になる。

面と向かって見知らぬ人に突然「お前は病気か?」とか言える人いる?
言わないでしょ?ネットだからってそれは同じ。
2chとか良く見るようになると極端で単純な表現しかしなくなってくる人が多いみたい
だけど、気をつけないといけない事だと思う。

サラダディッシュ、ここでの評判と値段見て注文に踏み切れない俺ガイル。
437やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 11:48:18 ID:tWibp/4j
つーか鶏肉って安いだろ?その鶏肉と野菜であの値段ですよ。
買うわけないだろ?
普通に国産鶏肉を買って、家で調理したほうが
安くてボリュームあってウマーですよ。
438やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 12:15:15 ID:SCWlLl3e
だからマックはドレッシング単品で売(ry
439やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 13:23:17 ID:RzzmIoQ5
>>436
2chを2chと割り切れない奴はあほ。
お前は「俺ガイル」とか普通の文書で使うのか。
440やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 13:25:02 ID:F1HoklT/
>>436
お兄ちゃんの子供なら、まで読んだ
441やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 13:29:53 ID:6W92710i
>>434
オレも気になる
迷惑だと思われてまでマック行きたくないから
442やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 13:30:51 ID:O/q3qatK
>>436
>2chとか良く見るようになると極端で単純な表現しかしなくなってくる人が多いみたい

文章の意味がよくわからないがとりあえずそれが2ch

>>436
ネタにマジレスカコワルイ

で終わり。


オレモナー。
443やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 13:40:29 ID:8m+KkWgw
>>436
どこを縦読み?
444やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 14:37:53 ID:5WwoRxbJ
ところで冷えたポテトのウマーな調理方ない?
温めなおしたら味変わるよな…
445やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 14:56:23 ID:uicardPi
テフロン加工のフライパンで油を引かずに軽く炒め、塩をパラパラ
446マックの店員でし:2006/05/26(金) 15:34:23 ID:P2yJJSEC
確かにサラダは高いですよねー。
俺も作ってて思いました。
でも意外とうまいっすよ^^
447やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 15:41:21 ID:5WwoRxbJ
>>445
ありがd。
家帰ったら試してみるわ
448358:2006/05/26(金) 16:11:32 ID:UiQd9xZU
ポテトは復元はなにやっても無理だと思う。
あれだけ、中身がカスカスの水分過多の冷凍ポテトを
一気に高温であげる。

5分が命!!!!
TAKEOUTも出来ない。
449やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 16:13:44 ID:aoD497G7
いつの頃からか、「しょうがないからマックでいいや」
って感じになっちゃったんだよねぇ。

「何する?」
 「金ないからマック」

「どうしようかぁ?」
 「うーん、なんも思いつかないからマックで良いか」

って感じ。
積極的に選ばなくなってる。
なんというか、メニューに魅力が無いんだわ。
450358:2006/05/26(金) 16:18:25 ID:UiQd9xZU
>>449
ソウダナ、マックリブ有った時は、金握り締めて行ったよ。
451やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 16:45:32 ID:IIIe/g6O
素材の使い回しだからなぁ
452やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 16:59:54 ID:e8a9JS4r
「ネタにマジレスカコワルイ」「どこを縦読み?」

未だにこんなの使ってる奴いるとは。
やっぱりファーストフードは脳に良くないようです。
453やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 17:14:08 ID:n7JTR7DA
なんでお前らそんなに荒んでんの?
454やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 17:18:29 ID:/z2xO5cD
さっき初めてグリルチキン食べた。中の肉、ももじゃなくてむねなんだな。
むね肉はもも肉の半値くらいだしコスト全然かかってないなあ、これ。
まあナゲットみたいなクズ肉寄せ集めて固めたものでないだけましだが・・・。
結論・コスト考えると明らかに高い。
455やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 17:55:49 ID:SCWlLl3e
クーポンでベーコンレタスバーガーと
単品でアップルパイ持ち帰り。
ファミマのポテト買って家で茶いれたら満腹ウマー。

今日はアップルパイ揚げてる間爽健美茶貰って飲んだな。
前ついた男店員は店の利益しか考えてなさそうだったが(クーポン単品に嫌なかお、持ち帰りか聞く前に紙一枚挟んで渡そうとしてきた)
今日いた若い女の子は二百円ぽっち買いに来た客にも親切だった。
456やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 18:44:53 ID:h9sH4jKo
>>434
>>441
私店員だけど、クーポン全然嫌じゃないよ。変な態度とかもとらないし!!ただ、注文した後からクーポン出されるとちょっと..
457やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 18:58:01 ID:1xAF5ajA
これではっきりしたな
マックのサラダはバーガーより原価率が高い
458やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:08:02 ID:1SlaCH2N
>>453
マクドを好んで食べているのは最下層の貧乏人。
2〜300円を握り締めて腹いっぱい食いたいと思ってる連中。
低学歴な上に貧乏でいつも殺気立ってるから、このスレ見れば判るとおり荒んだ奴らばかり。
言葉遣いにも知性のカケラもなし。358とかがいい例。

だが、それがいい。
無職、日雇い、在日、精神病者、障害者、片親、同和、部落などのはみ出し者たち。
そんなはみ出し者たちの憩いの場になっているんだから。
459やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:18:35 ID:G0JmYRoz
>>452
Fast Foodだろ

>>465
OPはかなりつらいぞ
460やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:18:44 ID:VtBOfxWM
クーポン全く嫌じゃない。ハッピーセット何個も頼まれるとドリンクだとかNGTのソースだとか軽くてんぱるけどw
全然普通に使ってください。
100円マックもかなりの数のお客さんが注文するしいちいち気にしないよ。てかマック高いのは店員も自覚してる。
461!omikuji!dama:2006/05/26(金) 19:20:38 ID:yYQnibYi
来週から「ビッグマック150円」って本当の情報ですか?
462やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:21:52 ID:G0JmYRoz
>>456だorz
463やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:37:42 ID:70ha4DFu
週末クーポンえびフィレオセット390円
464やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 19:42:06 ID:d5l4EiHy
>>463
今日早速食べてきた
465やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 20:26:22 ID:wp3TfaZk
>>444
カレーに入れてる。
少し細かく刻んでからぶち込んでますわ。
あんまり煮込むとドロドロになってしまうんで注意。
466やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 22:34:59 ID:Aimq3i0i
    /ノ´: /: : : : : : : : : : : : : :i: : : ::i: ::ヽ: : : : : :\   \
   /": : :/: : : : : : : : : : : : : : ::|: : :|: |: : : ヽ: : : : : : :ヽ  /
  /: : : ::/: : : : : : : : : : : : :/:/}: : i: :|: : : : :ヽ: : : : : : :V
  /: : : : :|: : : : : : : /: ::/:: / /: :/: / ヽ: : : : }: : : : : : :l        、′     、 ’、  ′     ’
`.{: : : : : :|: : : : : : : : ::/.// /://:/-―--:、; |: : : : : : :|   
 |: : : :{: : |: : : :,斗ァ''フ"  /"  //    \ヽ|: : i : : ::|        . ’      ’、   ′ ’   . ・
 |:i: : :i: : :l r彡"´    "   /        }: :ノ : : ::|       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ 
 l: i: : { : : l |     __,..    /  ''ェ;___,ェ; /: : : : /∧           ’、′・  ’、.・”;  ”
.  ',ヽ: : : : ヽl ,r==="         ̄ ̄ ./: : : :ノ/  l      .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・.′”
   \\: : : \        !       /, r '´ }: : :ヽl      ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;
   |: : : { `ー >              /{ * }: :  ヽl    .   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
   |:/: : { __ i/ ヽ             ./: {   }:_:: : : : l      、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
.  //: : : :{  "iヽ { :ヽ、    ⌒   /:__ : { / ノ: : : : :.'.,    _( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,
  l/: : : : : :} r−┘、: ::r`vr‐ -  ´|: : : | _」_{./  ./: : : : : : : '.,    :::::. :::  >>Mc厨の豚ども::::).")::ノ    ヽ/
 /: : : : : : : { `ヽ、 ヽ.L._ヽ.    レ'V__ ヽ/: : : : : : : : : :'.,        ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ 
/: : : : : : : : r ト *|ヽ/ ノ ヽ.'、  / { (___  〕r、_: : : : : : : '.,
: : : : : : : : :∧.l.}  }〔 ´ / ヽG=ニ:|(    ./r'/rく: : : : : : : : :',
467やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 22:43:20 ID:KvSyWslA
なんだかんだ言ってもおまいらマクド好きなんだろ
仲良くしれってww
468やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 22:54:07 ID:5J+F883Q
>>458
オメーもよ、そんな、朝から晩まで年がら年中、マクドナルドばっかし喰ってるわけじゃあんめーよ、
このスッとこドッこい。
469やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 23:07:45 ID:XwUW79eF
>>458
こいつがどんなたいそうな生活してるか見てみたいな
お前は部屋全景と給与明細うpしろや。皆がそれで唸ったならその発言はよしとするわ。
470やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 23:15:23 ID:BIhQoua7
食い物に必要以上に金使う奴はマクドナルドより病院に行って高い薬でも貰って飲んだほうが良いよ
471やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 23:37:30 ID:f5iR4VcV
>>457
> これではっきりしたな
> マックのサラダはバーガーより原価率が高い

原価率が低いの間違いじゃね?安い鶏のもも肉だよ?
472やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 23:42:40 ID:7ZCaL56U
俺、マックには、ポテトに釣られて行っているなぁ。情けないけど。

もしも、マクドナルドから、あのポテトが無くなったら、マックには目もくれず、
モスバーガーなり、ケンタッキーなり、他に入っていくと思う。

だから、作りたてのポテトが出されたときは、得した気分になる。
時間が経ったやつを出されると、ポテトと同様、ヘナヘナとガックリくるなぁ。

一度でいいから、揚げたてほやほやのポテトを、ビール片手に食ってみたい。
俺と同じような奴いない?
473やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 23:49:43 ID:5xGdxOMK
今日クーポンでベーコンレタス買った!うまかったけどベーコンレタスってチーズバーガ買って家でレタスとベーコンいれてマヨ的なものを塗ったらできるね!ついでに玉子も焼いていれたらウマーかも!
クーポンだから買ったけど普通に単品でベーコンレタス250円では買わないわ
474やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 00:08:08 ID:1SlaCH2N
>>468-470
オマエラあの程度の釣りをスルーできないのか?
すごいな、オマエラ、病気?日教組?
それとも>>458で書かれている通りの連中?
475358:2006/05/27(土) 00:26:49 ID:Y5lz26UN
>>472
揚げたては、マジ美味いよ
ハフハフ、いいながらな。
だが、悲しいが、BEER無し。

他でポテトは、サイゼのグリルがお奨め、安いし旨い。
ホクホク、グリルポテト!!アーンド生ビール、最高!!
476やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 00:42:03 ID:pOnqi0tF
>>475
もしや、マックの中の人(中でバーガー作っている社員さん)?

熱々の揚げたてポテト食いてぇー!

この間、揚げたてをつまみ食いしてる男性社員を見て、めっちゃ羨ましかったよ。
本部に訴えてやりたいくらい、羨ましかった。
477やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 00:45:02 ID:EXAms7Yi
>>476
ポテトは味見していいことになってる
478やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 01:34:09 ID:zrM29Ns3
>>474
オメーもよ、そんな、朝から晩まで年がら年中、マクドナルドばっかし喰ってるわけじゃあんめーよ、
このスッとこドッこい。
479やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 07:58:55 ID:DD2GNe8b
>>476
昔夜働いてたが
忙しくない時なら「時間かかってもいいんで揚げたてください」で
揚げたてのポテト提供してくれると思うよ
480やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 08:02:58 ID:kh6d+far
>>479
忙しい時間でも、当然やるべきだろ。
俺ならどんなに忙しい時間帯でも「揚げたてを出せ」と言う。こっちは金を出すんだから、当然。
481 :2006/05/27(土) 08:09:45 ID:BQUwSwBp
マックしかないからマックに行くだけ。
モスやロッテがあればそっちに行くに決まってる。
482やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 08:14:54 ID:DD2GNe8b
>>480
もちろんですが
タチの悪いところは少なからず存在します
あからさまに嫌な顔したりね
忙しい時は塩の調節すると自動的に揚げたてになるので個人的にはこちらおすすめ
塩分高いしね
483やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 08:31:58 ID:ELLSYOfQ
経営陣はもうちょっと真面目に考えないとやばいと思うよ。
世間がマクドナルドに魅力を感じなくなってきてる。
これ、間違いないよ。
484やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 09:05:52 ID:V02+Z0AH
揚げたてくれって言って「解りました」って答えてくれても、
その品が出る頃にはそれを忘れてる店員居るよな。
485やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 09:32:14 ID:r8i37C+s
>>480,482の言い分も判るけど、
「客なんだからその程度の事を要求するのは当然」とかってどうかと。
忙しい時はカンベンしてやれば?
今のマックの値段に対しては文句言っていいと思うけど、どんな忙しい時でも
揚げたてを作らせるっていうのは客の立場を利用したイヤガラセに近いよ。
486やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 09:38:08 ID:PLQVLO+a
客なんだから、金払ってんだからを笠に着る奴は働いた事ないニート
487やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 09:39:48 ID:+FsFDe+5
逆だろ。
仕事の厳しさ、客のわがままを「仕事なんだから当然」と思えるのが社会人。
それが分からないのがニート。
488やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 09:48:35 ID:xkkPBdL4
>>485
そこまでする事はないと思うのも分からなくもない(面倒くさいなり忙しいのに気の毒なりで)
だが、だからって嫌がらせ呼ばわりはちょっといくらなんでもアレだ
この話は一応「客だから当然」だけでなく「払う金額に対して求めてる商品価値」って要素もあるわけでな

まあ、ピーク時なんかはたいていほぼ揚げたてに近いのが出てくるわけだけど
489やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 09:54:35 ID:QmJGJcFT
まぁでも、マクドナルドの店員は礼儀正しい方だ。
コンビニとか、ものすごい横柄。
490やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:03:50 ID:Ae1beSU1
なんであんなにもガーデンサラダの量減らしたんだ
値段も安くしろよ!
何がNEWだよ!
朝からがっくしだよ
491やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:07:34 ID:gCgQxqdo
ずっと半額w
492やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:11:23 ID:pvoc9qiW
グリルチキンサンド チキンフィレオ
想像したとおりの味だった。ガックリ…

もっとひねり効かして美味くしてるんじゃないかと期待してたのに。
493やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:31:16 ID:r8i37C+s
>>487のように実際に働いた事のない奴に仕事の厳しさとか言われてもね・・・

実際に苦労した事のない奴ほど「仕事の厳しさ」「代金分の当然の要求」とか言い出す。
苦労した事ある人間なら多少のことは大目に見るさ。
494やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:34:55 ID:xkkPBdL4
>>493
君の氏素性についてつべこべ言う気はないけど
「大目に見ろ」とか言い出すのも君が言うのと同じような人間って事にとりあえず気付いた方が良い
495やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:38:54 ID:V02+Z0AH
仕事に対する定義はどうでもいいんだけどさ、
こちらの希望を聞いてくれて、美味しいのが出てきた店は
好感度アップしてまた行きたくなるよな。
496やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:39:26 ID:EyGSW/fE
「大目に見るさ」と「大目に見ろ」には雲泥の差があるということ
497やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 10:48:55 ID:xkkPBdL4
>>496
使われた言葉だけ取り出せば前者だったとしても意見全体として後者になる事はありうる
その結果、雲泥の差がなくなったり逆転したりするよ

苦労した人間は「大目に見る」と言ってる時点で大目に見ない人を苦労してない人間扱いしてる
それで言葉だけで前者と言われても説得力が……
498やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 11:07:33 ID:dsqniuO3
>>493
大目に見ろ・・・って・・・・おまえ、本当に社会人として失格だね。
499やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 11:55:42 ID:cxUHzNg1
>493が実際に働いた事のない人間だったことについて
500やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 12:28:32 ID:jmW4Wfqc
サラダから話題をずらそうとしてる、工作員なの?
501やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 12:31:45 ID:K3pjFqGv
マックチキン初めて食ったけど、意外に旨かった
502やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 13:30:05 ID:/GYNgEKh
しかし100円マックとポテトSを頼んで「揚げたてをよこせ」なんて言う客がまともな脳みそしているとも思えないw
503やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 13:41:03 ID:t/R613aX
まぁ、実際に100円で売ってる以上、仕方ないだろ。
何も100円を50円にまけろ、と言ってるわけじゃない。言い値で買ってやってるんだから、文句を言われる筋合いはない。
マジメに仕事しろよ、社会のクズ。
504やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 13:46:29 ID:htpDCOvg
すぐ出せるクオリティでの値段じゃねぇの?
もし違うのならバーガーも焼き立て作り立てを出せが通じるわけだろ?
505やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 14:01:13 ID:t/R613aX
脳内補完は脳内だけでやれよ、クズ。
506やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 14:21:38 ID:XyjS/cIW
>>476

そこまで揚げ立てを食いたけりゃ、スーパーで
シューストリングポテト買ってきて、自分で揚げて食えば
よっぽど安くていっぱい食べれるし、塩加減も自由自在だぞ。

507やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 14:23:37 ID:cxUHzNg1
>>506
お前はスーパーのスレにいってこい
508やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 14:57:07 ID:4Ua0uGAx
株主優待を使ったせいなのか、
グリルチキンバーガーなのに、揚げてあるチキンが入ってるし、
ポテトLは、ひっくり返してもポテトMと分量が一緒だし、
だいたいいいかげんに扱われるものなのかな。
中村店もう行かねぇ〜!
509やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 15:37:59 ID:yRbO8RlV
クズって何?
510やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 15:39:07 ID:cxUHzNg1
>>509
google
511やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 15:40:31 ID:fFG/Vji+
>>503
貧乏人にかぎって無茶な要求が多いよな。
512やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:06:35 ID:wdfAFK71
シャカシャカポテト頼んだら2分くらい待ってくださいと言われ、
揚げたてが出てきたよ。

久々FFでメシ食ったけど揚げたてのマックポテトはおいしーね。
513やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:22:44 ID:pvoc9qiW
トマトチキンフィレオとグリルチキンサンドのバンズにゴマが付いてなかった
514やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:29:20 ID:MsZXKxGK
マクドの揚げたてとかローソンの揚げ置きポテトと大差ないじゃない。
そんな必死に鞭入れしなくても。
515やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:34:02 ID:6rx8rvQp
ID:cxUHzNg1が>>458に書かれている通りの最下層な人間な事について。
激貧貧乏人は100円の物買うにも大威張りですねw

テメーこそマトモに働け。
普通に働いてたらテメーみたいなケチくさい事いわねぇよ。
516やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:40:40 ID:B39P+T14
なんだか、苦しくなると「個人攻撃」に走る、っていうのが2ちゃんのお決まりだよね。

あくまでも一般論として
「仕事は厳しいもの。顧客はわがままなもの。それをひっくるめての給料。それがプロ。」
という事なのに。

いつまでたっても「店員の都合を客に押し付ける厨房」が後を絶たない。
517やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:49:38 ID:cxUHzNg1
>>515
100円でも10000円でもお客はお客。
お前、働いた事あるか?
518やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:55:19 ID:oyyD4E0l
>>515
「たかが100円くらいでケチケチすんな!」という態度では、どんな仕事もできません。
お客様のお金はたとえ1円でも大事にするのが仕事。
519やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 17:55:45 ID:r+6imqj9
さてどうしようかこれ
520やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:03:06 ID:i7smitAD
ちょwwwwお前らwwwwwwwwwwwww
工作員にいいように乗せられてるwwwwwww

サラダディッシュの話させまいと社員が必死で煽って荒らしてるのが判らないのか?
スルーしてない奴は同じ工作員と思っていい。
521やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:13:54 ID:UA8KiBSB
>>517
低学歴無職で貧乏人の方ですか?
ぼくもそう思います。
522358:2006/05/27(土) 18:24:44 ID:Y5lz26UN
マックに金もらって、平気で、信義に反した事書いて、
テメエらの親はどう思ってるんだ
523358:2006/05/27(土) 18:26:50 ID:Y5lz26UN
親が居ない(俺もそうだが)のは、創価か!!
あそこは、日本人から泥棒しても構わないって修儀だからな!!!

524やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:29:39 ID:cxUHzNg1
ID:6rx8rvQp = ID:UA8KiBSB
525やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:31:35 ID:7SPUEktm
100円マックは貧乏人への慈善事業だろ。
いい気になっていっぱしの客ヅラしてんなよ貧乏人ども。
526やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:35:01 ID:3aU8m20c
マックへ行く客ごときが貧乏人などとののしるなよ。
目くそ鼻くそなんだから。
527やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:37:15 ID:tBjEgYI1
アイスコーヒーに氷が入ってなかったぞ!!
528やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 18:40:17 ID:k1ZyeZSH
はいはい慈善事業慈善事業。

100円ショップは>>525のような事
絶対言わないけどねーw
マクドナルドのイメージを悪くしようとして
他社の人間が書き込んでるとしか思えない。
529やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 19:24:03 ID:YEjdkUuI
ファストフードの業界一位はマックだろ??
530やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 19:25:17 ID:E9we+AOp
サラダディッシュ、セットであの値段かと思ってた。
価格設定で驚いた出来事なんてSOD以来です。
531やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 19:28:45 ID:Gq5w9nRM
同じマクソナルドなのにな('A`)
532やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 19:47:06 ID:pvoc9qiW
グルメチキンサンド食ってから
チーズバーガー食って思った

チーズバーガーのほうがうめえじゃん
533やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 20:43:09 ID:i7smitAD
>>522,533

やっぱさ、358って言うコテは馬鹿だと思う・・・。
テメーが他人に言ってる事と自分で書き込んでる内容が矛盾してるし明らかな偏見入ってるし。

まあ、自分の事判ってれば馬鹿とは呼ばれないんだけどね。
534やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 20:47:00 ID:cm+BAI1U
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。

たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが

長くなりそうなんで続きはこっちで↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/point/1146442166/
535やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 21:15:32 ID:OEvQzmAt
つまようじ置いとけや
536やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 21:24:34 ID:8uVkA7/n
529
外食産業1位です
537やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 21:32:03 ID:DO4Y2vmt
マックのクレームあります?
538やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 21:42:12 ID:N3vcPxKt
トマトグルメチキンサンドはマックリブに似てるとオモタ
でもサラダデッシュに比べると高い
539やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 22:13:35 ID:zpXTcBkD
>>529
>>536
マクドナルドが1位ってなにが1位なの?

総売上?
経常利益?
店舗数?
従業員数?
顧客満足度?
リピーター率?
客単価?
540やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 22:20:26 ID:8vpn6I8f
>>539
gugurekasu
541やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 22:33:25 ID:mi3xOcLB
100m走だっけ?
542やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 22:41:15 ID:XRpH3AX7
いや、DQN度第一位です。
543やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 22:48:07 ID:pOnqi0tF
>>506
そりゃあ、俺だってそう考えたさ。
だけど、冷凍食品のポテトって、マクドナルドの味にならないじゃん?

たしか、マックの油には、牛脂が入っているんじゃなかった?
それに、ポテトもあんな風に揚がらない。

スーパーので代用が出来てしまったら、マクドナルドは、かなり困ると思うよ。
544やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 22:53:51 ID:2YvFER43
牛脂は知らんが上がり具合は再現しろよ
それぐらいできるわヴォケ
545やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 23:18:07 ID:tBjEgYI1
>>543
塩をかけないで、と言えば揚げたてをもらえるよ。
546やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 23:19:40 ID:2YvFER43
揚げて でええやんw
547やめられない名無しさん:2006/05/27(土) 23:51:31 ID:YEjdkUuI
サラダデシュ高っ!
しかもガーデンサラダも250円って高っ!
ただの野菜のサラダがあの量で250円って!玉子やらつなやらのってるならまだわかるけど
コンビニの250円のサラダなほうが玉子やコーンがあるからコンビニ池
548!omikuji!dama:2006/05/28(日) 00:04:32 ID:WDf6gsYm
クーポン使えばいいのに。
549!omikuji!dama:2006/05/28(日) 00:15:34 ID:SLwbeWSo
>>548
よぉ。正月休み楽しめた?
550やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 00:19:01 ID:D9pKVrQ7
HPのクーポンとお店で配ってるクーポン、
ちょっと違うね。
551やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 00:32:19 ID:sA8AcyFL
なんだかね。パンにゴマがかかってなかった、だの、塩がかかってなかった、だの…
そんなコトで怒ってしまいにはここで赤裸々にレスしてる人って…。小せぇなって思う。お前らは仕事でミスしたコトは全くないのか?そのくらい許してやれば。 まぁ俺はマックでなど食わないが。
552358:2006/05/28(日) 00:59:36 ID:7jaZ+fcQ
芋好き共、優良顧客だぞ、喜べwwww
俺は、吐いて捨てるよ、こんな企業。
553やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 01:00:20 ID:KuUkW0mF
日本語でおk
554358:2006/05/28(日) 01:30:48 ID:7jaZ+fcQ
>>553
日本人じゃ無い奴は消えろ!!!
555やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 01:34:50 ID:ep0U1jx9
昔ってさ、BBQソースとかって買えなかったっけ?
買おうとしたら、そーゆーことはしていないと断られた。
なんつーか、日本のマックってすげーケチだよね。
アメリカはワシヅカミにして絶対余るくらいくれるのにな〜。
サイズもワンランク小さいしね〜。
556358:2006/05/28(日) 01:45:56 ID:7jaZ+fcQ
海外じゃ、ケチャップなんて、取り放題。
マレーシア、インドネシア行ってミ、驚くから。
チリもある。
557やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 01:48:04 ID:sGMmi/iy
>>554
すごいな、オマエ、病気?日教組?
558やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 01:56:01 ID:7jaZ+fcQ
>>557
すごいな、オマエ、病気?日教組? レイプ犯?
559やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 01:56:31 ID:7jaZ+fcQ
ああ、朝鮮か残留だwwwwwwwwwwwwww
560やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:03:26 ID:sGMmi/iy
358 名前:やめられない名無しさん 投稿日:2006/05/24(水) 20:24:58 Erg/1JHa
>>35
こんな処来てないで、ちゃんと、御客様の相手しろよ
この、給料泥棒がよwww

371 名前:358 投稿日:2006/05/24(水) 22:38:21 Erg/1JHa
>>351
だった。
それにしても、よっぽど、客来なくて暇なんだな

424 名前:358 投稿日:2006/05/26(金) 02:16:55 UiQd9xZU
>>421
要は、テメエみてえに、ビビッってるから、自家中毒になるんだよ。

426 名前:358 投稿日:2006/05/26(金) 02:22:24 UiQd9xZU
>>425
オマエは、一番誰からも好かれてイナーイwwww
561やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:07:42 ID:hRlI9OKy
HPのクーポンを携帯で撮影して、
携帯の画面をレジで見せたら、値引きしてもらえるの?
こんな感じ↓
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/57346.jpg
562やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:08:09 ID:7jaZ+fcQ
犯ってる、遣ってるwwwwwwww
563やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:14:42 ID:sGMmi/iy
522 名前:358 投稿日:2006/05/27(土) 18:24:44 Y5lz26UN
マックに金もらって、平気で、信義に反した事書いて、
テメエらの親はどう思ってるんだ


523 名前:358 投稿日:2006/05/27(土) 18:26:50 Y5lz26UN
親が居ない(俺もそうだが)のは、創価か!!
あそこは、日本人から泥棒しても構わないって修儀だからな!!!


552 名前:358 本日のレス 投稿日:2006/05/28(日) 00:59:36 7jaZ+fcQ
芋好き共、優良顧客だぞ、喜べwwww
俺は、吐いて捨てるよ、こんな企業。
564やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:17:12 ID:7jaZ+fcQ
>>563
犯ってる、遣ってるwwwwwwww
565やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:23:47 ID:sGMmi/iy
>>564
日本人じゃ無い奴は消えろ!!!
566やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 02:26:14 ID:7jaZ+fcQ
>>565
hahaha
567やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 03:44:16 ID:wGaVPD6P
>>561
使えない。
HPクーポンは紙に印刷しないとダメ。
568やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 08:33:43 ID:KuUkW0mF
ドライブスルーならごまかせる確立90%
569やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 08:50:47 ID:DfgXveoZ
>556
オーストリアでは金取るよ@ケチャップ
570やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 09:59:58 ID:kXFqPGpl
レタス抜き頼む人って多い?
571やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 10:15:03 ID:bKxocgvp
あのさぁ〜昨日一晩考えたんだけどよぉ〜
給料泥棒って泥棒じゃないよなぁ〜ひで〜言い方ぁ〜
あはははは
572やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 10:46:46 ID:rNyrthcL
>>567
使えないのか?
よく使うがおKだぞ
店員が買うときなんか、クーポン券出さなくてもクーポン価格でやってるだろ
それ見て携帯に入れたクーポン使い始めたが、使えたよ
573やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 13:35:34 ID:KuUkW0mF
印刷しないとダメだよ
売らないということはないけど。
君は店では「ケータイクーポン君」として笑いものにされてるだけ
574やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 13:51:33 ID:y0sRhb47
チャッチャッチャラララーン コッフーン
575やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 13:59:23 ID:ULBaw0gx
「また来たよ、ケイタイクーポン君。
一度慈悲でオーケー出しちゃったからマイルールだって思ってないみたいだね。」
576やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 14:08:17 ID:opdz5Y7Y
もう携帯クーポンもOKにしちゃえよ本部の人
577やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 15:15:22 ID:mjrVxqUg
>>569
イタリア(フランスだったかな?)はタダで付いてくるみたいだよ(ヨーロッパ旅行してた姉が持って帰ってきた)
578やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 15:15:56 ID:syTjc7C7
株主優待券6食分、昨日で使い切ってしまった。9月くらいにまた送られてくるまで待とう。
579やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 16:23:54 ID:jn/N/4xn
携帯しーぽん(´д`*)
580やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 16:45:24 ID:+OsYJ7Pd
>>578
株主優待券てどういう内容なの?
無料券?、それとも割引券?
581やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 17:29:07 ID:KuUkW0mF
優待券
582やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 17:34:12 ID:syTjc7C7
>>580 主食のバーガー、おかずのポテト、ドリンクがそれぞれ6回分無料になる券。株券持ってたら年に二回もらえるの。お得よ。
583やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 17:48:34 ID:WzFhFf+Q
>>572
先生、ケータイクーポン試したら普通に使えました
ウッホッホ
584やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 17:50:22 ID:7jaZ+fcQ
さっき行ってきた。
何故、土曜というのにこんなに客が居ないんだろう。
隣の、ヴェローチェは席も無いのにwww
585やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 17:56:44 ID:9Dr0sZnX
今日が土曜ってどこに住んでるんだ?
586やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 18:00:44 ID:khkFYiqY
釣られんなよ
ID:7jaZ+fcQは今まで変な事しか書いてないぞ
587584:2006/05/28(日) 18:04:35 ID:7jaZ+fcQ
日曜だ。
588584:2006/05/28(日) 18:08:24 ID:7jaZ+fcQ
>>584
別に、また犯ってるの?wwww
589やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 18:10:00 ID:zW8Zq+M3
朝の芋イラン
590やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 18:10:11 ID:ZMpf1BwR
今日の夕飯はクーポンでエビフィレオセット2つとベーコンレタス2個だな
来週あたりはクーポンでビックマック2個とポテト2個だな!ヒヒヒ
591やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 18:27:03 ID:+OsYJ7Pd
>>582
無料券か、それならいいね。
優待券も割引だったらそれクーポンとかわらんだろ!、とツッコむとこだったw
592やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:08:09 ID:KuUkW0mF
>>590
どんだけ食うんだよ
593やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:16:31 ID:QFnaxqO4
今日久々にマックチキン食うた!まずかった!味落ちたな!
594やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:17:06 ID:K/kQt9u6
ファーストキッチンでピザやるぐらいなら
マックでもピザやれ
595やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:19:16 ID:dBGWrJ+9
俺はマックチキンの味あがったと思った
単に当たりひいただけかも?
596やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:24:46 ID:a/OdK/FM
クーポン使って土日でベーコンレタスを六個食ったお 
597やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:26:26 ID:v0cjpqEm
デブ!
598やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:35:45 ID:1ZWSVpFo
日曜日くらい手抜きして、夕飯はマックで済ませた。

サラダディッシュ(クリスプ)セット 640円
ポテトS 170円

これでお腹イパーイ
599!omikuji!dama:2006/05/28(日) 19:40:27 ID:Gav9ABSK
なんて経済的な腹なの。
600やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:45:03 ID:5A3IHCSg
ところで商品情報みたいの見たが
コーラよりオレンジジュースのが太りやすいのか
601やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 19:54:02 ID:v0cjpqEm
セットの氷もんドリンクよりアイスカフェオーレかミルクにした方が
お得じゃねえか?
602やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 20:15:00 ID:sGMmi/iy
薬中の358=584たん、是非コテハンつけてくれ。
タノム。
603やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 20:48:28 ID:1HCZKJhj
>>591

株主優待券、よかったら見てね
http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2702
604やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 22:02:15 ID:Ci2ybvR9
ようやくBMのクーポンが使える
605やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 22:27:19 ID:JtogH26W
>>594
昔やって(一部地域でのみ販売)、失敗したから、もうやらないでしょ。
606やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 23:15:14 ID:Lij7k1vE
最近のマックの商品で
客への提供直前にバンズをトーストしてるのある?

いや某所でどうかんがえても旨くないバーガー喰ったんだが
意外と喰えるのよ

喰える要素を考えるとトースト(焼きたて)してある
ぐらいしか思いつかんのよ
607やめられない名無しさん:2006/05/28(日) 23:29:01 ID:wCgjgFFz
ベーコンレタスバーガーって250円分の魅力を感じない。
ついこの間までBMが250円だったせいかもしれない。
パティが二段で、ソースが二倍なら文句を言わず毎週末ぐらいの頻度で買うのだが。
608やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 01:10:42 ID:fj/S30dm
クーポン、一回もつかってないな。
やっぱ、ビグマクだけだ。
ビグマク無かったらウン億の損失wwww
609やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 01:33:03 ID:SAX6OZbZ
よーし明日から大学で微熊+簿手と+地図場がでたっぷりはらごしらえだ
610やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 03:36:52 ID:xQ22ExXt
いよいよビックマック祭りの再開じゃぁ〜!!
611やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 03:48:51 ID:gUKNBNAe
ドライブスルーだとクーポン番号言うだけで実際精算の時にクーポン出さなくても出せなんて言われたこと無いな

ってことでこの時期だけビックマック食いまくろう
612やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 04:35:47 ID:LXTCWTbi
だせと言われたところで、いくらでも印刷できるだろ・・・
613やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 05:07:15 ID:jKaQZUVw
ビックマック150円か
安くなったものだ
614やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 05:16:04 ID:zy2YHl9a
ケータイサイトでも会員登録すればクーポンあるんだけど…
615やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 11:07:36 ID:QmJUytbb
携帯クーポンは単品のクーポンがなかったりするから嫌。
616やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 11:21:37 ID:QmJUytbb
あ、今日から携帯クーポン追加されてたね…。
617やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 11:39:17 ID:1x1+TCaD
>>572
先生、携帯撮りクーポン使えました
ビックマック喰いまくり
618やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 11:52:35 ID:049LLp7a
>>617
でも結局、これはダメなんでしょ?
HPのクーポンを携帯で撮影したもの
こんな感じ↓
http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/57346.jpg
619やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 11:59:14 ID:ZPRM8xr4
ビッグマックage
620やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 12:05:44 ID:1x1+TCaD
>>618
それよりもう少しアップで撮りました
携帯の画面一杯にクーポン券一枚
んで、お店の人に「HPクーポンお願いします」って言ったらごく普通に使えた
621りえ:2006/05/29(月) 12:10:18 ID:U1g+8jdI
マックの携帯サイトにメニュー表 載せてほしいよー
(´・_・`)ロッテリアはちゃんと全部載ってるのに バカ
622やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 13:27:04 ID:vj34WjoS
ハンバーガー頼んだのにチーズバーガー入ってたお。ありがたく食べたお。
623やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 14:16:36 ID:kKAMmwpa
今日
150円のビッグマック(通常280円)食べたけど
ビッグマックの中身って
ハンバーガー(80円)+チーズバーガー(100円)と同じ?
624やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 14:25:44 ID:ZPRM8xr4
あとレタスが入ってるな
625やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 14:33:12 ID:MoKzjipR
>>623
タルタルソース(?)が入ってるんじゃない?
626やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 14:36:15 ID:kKAMmwpa
>>624
>>625
入ってた!

食べにくかったんで、もう買わないかも。。。
627やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 14:55:49 ID:fj/S30dm
スゲー又、ビグマク、厚化粧消費者無視の箱に為ってるwww
原価なんて変わらない、騙して、騙して60分wwwwwwwwwwww
628やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 17:07:00 ID:JOuSU9b+
今日の朝食・昼食兼用でクーポンでビックマック計3個食べました。
昨日の19:00以来の食事です。
629やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 17:14:29 ID:ZlyQlZ54
>>621
全部載ってない?
630やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 18:16:16 ID:p00hnRK7
肉入りのサラダってどう?
631やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 18:18:29 ID:RSczKV8s
ビッグマックは手で押しつぶしてペタンコにして食べればおk
632やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 18:20:28 ID:lnbhhEtn
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006052901002231
マクドナルドに初の労組 過労解消、店長ら要求

労組組織率の20%割れが続く中、連合は29日、ハンバーガーチェーンの日本マクドナルドに、
店長ら約200人が参加した労組「日本マクドナルドユニオン」(栗原弘昭委員長)が結成された、と発表した。

マクドナルド労組は同日、会社側に対し結成を通告。
連合は、全国の約3800店舗で労組加入を求める勧誘活動を始めた。

ハンバーガーチェーン大手で労組が結成されたのは初めてで、
連合が特定の企業を対象に加入活動を展開するのも異例。

マクドナルド労組は、結成趣意書などで「100円マック」や店舗の24時間化など
相次いで打ち出される経営方針について「売り上げ至上主義」と指摘。
その結果、年間2000時間を超える店長の時間外労働が発生したり、
アルバイトの有給休暇取得が不十分となったりするなど、労働条件改善のための協議が必要とした。
633やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 18:30:43 ID:U1g+8jdI
>>629 はい 載ってません(´・ω・`)
634⊂二二二(^ω^)二二つ :2006/05/29(月) 18:34:53 ID:YTGXOKAC

喫煙席はわざと喫煙者でも煙たいような空調にしてね?
635やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 19:17:18 ID:fg6CNQ3Q
ワールドカップのキャンペーンでスヌーピー使ってるけど
日本のマクドナルドもディズニーから切られたの?
636やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 19:45:57 ID:Gafy/ork
喫煙者よりも問題なのは、
店が混雑してたり、オペがうまく回ってなかったりで順番待ちの長い列ができてるさなかに、
カウンターでハッピーセットのおもちゃ選びに時間かける空気読めないアホなDQN親子の存在だな
637やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 19:59:35 ID:HjbOMoR+
ポテト揚げたてにして
って言えば揚げたて出すよ
ナゲットでもなんでも。
うざいけど。
638やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 20:02:29 ID:DfCnrwf7
ポテト冷めるのはやい
639カルロス:2006/05/29(月) 20:20:51 ID:HC1/Brft
話変わるけどけどさ
絵文字ってかわいいよね♪
640やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 20:47:15 ID:NO++nXHX
>>631
万力の政ーーーっ!!邪道食いはよせーーーっ!!
641やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 21:02:41 ID:xTezyyrA
ポテトの塩加減って調整してもらえるの?「塩、多めで」とか。
642!omikuji!dama:2006/05/29(月) 21:09:13 ID:RSczKV8s
そういやワールドカップに向けてマクドは何やるの?
643やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 21:11:14 ID:sKmO9zJn
>>632
日本マクドナルドにストで赤い旗が立つ日も近いな
全国3,800店舗の地域組織は活用のしがいがありそう
若い学生バイト時代からバリバリに教育出来るし
いいところに目をつけたな連合。
644やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 21:30:27 ID:X7Gu5zu+
はらへった
645やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 21:41:05 ID:/ll1qGMi
>>638
今日のポテト冷めてた。
混んでない時間帯に行ったんだけど、
ポテトをすくって紙の入れ物に詰めてたんでそれをくれるのかと思いきや、
すでに詰められているのがあって、
それくれた。
646やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 21:51:48 ID:du0qrEZS
注文受けるカウンターの階は、禁煙にしろって
完全な法律違反だぞ
647やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 22:04:40 ID:x8ZOd1lP
仕事帰りにクリスプサラダディッシュセットとテリヤキバーガー、チキンナゲット頼んだら引かれた

食べ過ぎ??
痩せの大食いの女でつ
OTL
648やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 22:07:36 ID:+DRTn1em
普通じゃね?
男の俺から見てだけど。
649やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 22:32:32 ID:OnA1poE/
一人で食うとは限らない気が
650やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 22:40:53 ID:x8ZOd1lP
一人で食べますた
651やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 22:46:25 ID:lEUBQVQW
>>650           あんたはエライ! 
652やめられない名無しさん:2006/05/29(月) 23:01:10 ID:LV05vvI1
>>641
多めも少なめもかけないでも出来るが
出来れば遠慮願たい。
多くすると他のポテトにも影響あるし
少なめとかけないでだと、別のお皿で作らなきゃいけない。
653やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:02:21 ID:l2svt46h
ピクルスが好きなんだけど、お金だしてピクルス3倍とかできないのかな。
654カルロス:2006/05/30(火) 00:04:56 ID:vfpNwtoB
ピクルスを絵文字で表現してからいいなよ〜♪
655やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:14:57 ID:yK0hNDVf
今日美熊くったが、ビッグマックて基本あつあつじゃないよね?そんなのはほかにもあるが
656やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:19:46 ID:k2GXv8JR
>>655
もう、死亡トレイ置きwww
どうしようも無い、酷さ。
657やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:24:55 ID:k2GXv8JR
ビグマク、確か環境配慮で紙包装にしたんじゃなかったのかよ!!!!
ええ、日本マクドナルド糞共が!!!!1
658やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:27:38 ID:M+FQjloL
そういえば、ビックマック注文したら
肉が一枚入って無かったことがあったな。
659やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:31:24 ID:RsFSPL4v
それはショックだ
660やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:33:25 ID:WD+KoYPf
>>658
ビッグマックだったらパティ2枚入ってたのに・・・
661やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:34:23 ID:wKzs332M
ビッグマック食べたことないんだけど、ピクルス入ってるの?
662やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:35:51 ID:k2GXv8JR
>>661
抜けよ!!!
こんなピクルスでもないピクルスwww
663やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:38:39 ID:wKzs332M
>>662
入ってるんですね!
ありがとうございます
664658:2006/05/30(火) 00:47:03 ID:M+FQjloL
>>660
しまった!そうだったのか。






ちょっと書き間違えただけじゃないか。orz
665やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 00:49:09 ID:cznk+Zs6
ポテト塩抜きケチャップつきで頼むのが通。
666やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 01:37:43 ID:3eGX40dG
>>665
塩抜き困る…面倒くさい
667やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 02:16:18 ID:SeUCxdLv
どうでもいいけど今のマックの「矛盾してるようですけど」ってCMが理解不能。
どこが矛盾なんだ?
668やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 02:25:44 ID:5xrX9MW4
>>666 グルメぶったバカにはその塩をぶつけるがいい
厄除けだ
669やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 02:59:23 ID:adpIoKK2
この前深夜に行ってマックチキン頼んだらなんかレタスが茶色かった
なめてんの?
670やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 05:20:33 ID:BraYRPgD
スーパーに入ってるマックで食い逃げ犯と間違えられた事件があってから、もうマック行けない。人も信じられないし。
671やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 05:26:44 ID:NGTYfOVN
先払いなのに食い逃げ犯てどういうことだ?
672やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 05:32:41 ID:4zzNBtPM
よっしゃ〜今日もどんより曇空でステキやん
朝マクド、クーポン使って300円以内に納めたる
ほな行くでぇ〜
673やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 08:47:45 ID:5xrX9MW4
バイトに組合員制度導入か、飴項企業らしいね
674やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 09:27:57 ID:uSmhwhxb
>>670 詳しく教えて下さい(・`д・´)
675⊂二二二(^ω^)二二つ :2006/05/30(火) 09:30:22 ID:SCxyyziB

チーズバーガー、テイクアウトで店出てかぶりついたら肉パテ(?)が入ってなかった . . . . orz
疑われそうなのが嫌で結局泣き寝入りしたが、あなたならどうする?
676やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 09:38:36 ID:WIOwmfp+
小滝橋通り店は最悪!
接客×。煙凄い!
677やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 10:18:37 ID:FeYTiUY7
あの辺ホームレス多いし
678やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 11:24:52 ID:UzjC0vjn
レジに紙製ハリボテが貼ってあるけど、あれがサラダの原寸大?
だとしたら小せぇよ。クーポン使用で200円以下なら1度だけ食う。
679やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 12:05:24 ID:/csl5d2r
マックチキンの中から棒状の細いゴムが出てきた
訴えられるかな?
680やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 12:06:32 ID:YFJcZRVk
>>675
とりあえずお前は巣に戻れ
681やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 12:27:12 ID:lfLQMJLz
マックもバイトの質を少しは考えろよ。
給料安いから無理なのか?
682やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 12:31:37 ID:MxEOFiOx
今日ミックスベリーヨーグルト食べた
シェイクと勘違いしてた(^_^;)
683やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 13:12:13 ID:ZM42A7r5
何故ロッテみたいに半熟たまごにしないのだ?
ソーセージマフィン

特許権の問題か?
684やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 13:26:22 ID:Ynf4kHDH
面倒な上に半熟だと食中毒の可能性があってリスクが高い
685やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 13:50:52 ID:pJ2h0+vh
>>652
前に、(日本人と結婚したと思われる)外国人店員さんがいる店があって、
彼女は、ポテトに塩をかけるのを忘れたまま作ってしまったことがあった。

当然、店に居た客からは「塩がかかっていない!」とクレームが。

すると、なんとその外国人さん、紙ナプキンを持ってきて、そこに塩を
ふりかけて出し、山盛りなった塩を、
「コレにつけて、たべてクダサーイ」
と、客に差し出していた。

俺は、持ち帰りだったから、その場では、何をしているのか理解できなかったが、
家でポテトを食べたとき、塩がかかっていなかったのだと、初めて気がついた。
686やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 14:58:08 ID:tWpBHrb3
>>683
マックの卵って焼いた状態で冷凍じゃないの?
687やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 18:19:48 ID:uSmhwhxb
>>679 店に言いなよ
(`・д・´)
688やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 18:25:34 ID:k2GXv8JR
>>679
それは、名の通り、輪ゴムだろwww
689やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 18:31:56 ID:uSmhwhxb
>>688 棒状だよ
○じゃないんだよ
(・`д・´)
690やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 18:33:05 ID:3HrnvmB5
朝マックがウマー

マフィンとベーグルウマー
691やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 19:05:30 ID:k2GXv8JR
>>689
もっと、ワリイだろwww
使用済みゴムだよwwwww
692やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 19:28:20 ID:T8ucW80h
>>683
半熟感を保つためにたんぱく質が固まらない薬品を使ってるという話を聞いたけど。
693やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 19:44:49 ID:jbi1nHDr
>>686
店で焼いてる。
ロッテの半熟卵人工的だから嫌いだな
694やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 19:51:31 ID:e+0Jrg4c
今向かいのおっさんが、こっち側の女子高生のパンチラみようと必死wwwキメェwwwまじ目立つから、気を付けんといかんね
695やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 20:05:10 ID:rzcaG/fd
炭谷か
696カルロス:2006/05/30(火) 20:13:41 ID:vfpNwtoB
話変わるけどさ〜

絵文字って可愛いよね♪
697やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 20:17:43 ID:49QE5RGM
訴えるって裁判するの?w
698やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 20:59:52 ID:8qkBcbCS
軟骨
699やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:12:20 ID:OefRtHzF
>>693
一部だけな
ほとんどの店舗では茹でた玉子の冷凍密封パックをお湯の中で解凍して使ってる
700やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:49:07 ID:Ik6x68F4
>>679
肉の加工をやってる俺が言うけど
それ血管ですから。普通は完全にとるんだけどたまに混じってしまうんだ。
701やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:55:43 ID:ZXmnslSa
最近レジ付近で密かに携帯ジャマーを使用し、
圏外にしてクーポン使わせないようにしている店舗が増えているようだ。
702やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:57:10 ID:CAvEPF8T
>>679
ある意味レア体験
703やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 21:59:21 ID:CAvEPF8T
>>701
情報d
704やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 22:00:57 ID:uSmhwhxb
>>701 画面メモしてるから平気

電波あるとこでクーポン開いてそのまま店に持ってくりゃいいだけじゃん
705やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 22:34:30 ID:cznk+Zs6
友人がそろそろたまごダブルマックとえびチキが始まると言ってるのだが本当でしょうか?
嘘だと思うなら賭けようかと言われて賭けてしまったので気になります。
普段嘘というか勘違いばかりしてるやつなんでひょっとしたら当たってるかもしれないし。
706やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 22:35:32 ID:OefRtHzF
たまごダブルはガチ。各店舗にはもう情報行ってるよ
707やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 22:36:29 ID:V4hEDOMv
ベーコンレタスバーガーって
あれベーコン焼いてないの?
708やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 22:49:02 ID:r+bkRxLh
>>705
>>706
情報はえーな。
709やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 22:59:43 ID:PtGkSj3S
たまごダブルキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
でも値上げ仕様なのかなあ・・・
710やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 23:14:11 ID:cznk+Zs6
>>706
レスサンクスです。
えびチキが間違ってたら賭けが反故になりそうなんでそれに期待します。
711やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 23:22:56 ID:SdLq/pw/
>>709
いくら上げになるんだろうな……
712やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 23:24:26 ID:PtGkSj3S
たまごダブル単品230円セット560円
チーズたまごダブル単品250円セット580円とかだったりして
713やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 23:25:02 ID:OefRtHzF
>>707
冷凍してあるのを自然解凍して乗せてるだけ。
>>708
中の人ですから
>>710
前回のエビチキは大失敗に終わったからなぁ。えびマンジュも然り。
それでもホントに懲りずに出すんなら本部オhル。
714やめられない名無しさん:2006/05/30(火) 23:31:54 ID:99J2eEv2
俺的にはトマトたまごを挟んだのが食いたいなぁ
ベーコンはイラネ。
715やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:14:08 ID:lBISrFYi
あのさ思ったンだけど
マックチキンって腋臭のニオイがしませんか?
美味しいけど
朝の電車でたまにきっつーいのを嗅ぐけど
それと同じニオイなんだよな〜
鼻悪いんかな?自分は・・
716やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:15:10 ID:Y8FxJKnE
>>715
それ おまえの鼻の穴が臭ってるんだよ
717やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:21:27 ID:EFAyZlvl
>>715
お前の股が臭ってるだけ
718やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 00:54:52 ID:OCSGAOXG
抹茶風味バニラシェイクに文句たらたらだったもまいら!
グリコのアイス、パピコの宇治抹茶がウマーだぞ!
もちろんマックには売ってないから間違えんなよ!
719やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 01:11:39 ID:GS6t8krJ
昔あった、マックスター?とか言うやつが好きだったな(瞬殺されたけど)
720やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 01:21:01 ID:UwhUPuCT
ビッグマックって、環境に配慮して、
紙包装にしたんじゃ無かったのかよ!!!!ええ?糞日本法人!!
何時も、何時も、騙すだけ。
721やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 02:33:52 ID:cbQ6bGYu
>>699
解凍卵は5、6分かかるから広く使われてない。ほとんどの店は生卵を焼いてる。通常2分半で焼ける。ちなみにサルモネラ菌を完全抹殺するために、半熟は禁止、基準外。
722やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 03:26:41 ID:lh9yaYid
隣町の店舗でコーヒー味のシェイクが販売されてて
気に入ったから、自宅の近所で買おうとして
「シェイクを・・・あれ?チョコはあるけど
カプチーノとか何とか言う(名前失念)コーヒー味のは?!」
店員「 (・∀・)ナンヤネン? 」

アレは試験販売店か何かだったの?
HP見たけどシェイクは3種類だけだし、第4の味は?
723やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 04:08:26 ID:6OjFp8hF
カプチーノってオリンピックの頃の限定シェイクだよな
売れ残ってたんじゃね?
724やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 05:31:42 ID:prVVq9p7
>>722
どれだけ在庫を抱えてる店なんだよ?
725やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 05:38:20 ID:dNufbK7T
2/10〜のオリンピック限定メニューの1つでしたね
エスプレッソーネシェイク
あれ美味しかった何度もリピートしたよ
次の限定の抹茶シェイクと交代で消えた
まだあるなんてうらやましいマジで
726やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 08:47:40 ID:QOi55GGz
マクドナルドジャンキーのビルゲイツも貧乏人だねw
727やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 09:45:49 ID:R1720ltH
この時間に通常メニューが食えるのはありがたいことだな
728やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 13:33:03 ID:HT5FcRRt
マックチキンコンビ+塩抜き+ケチャップ+水

これ最強の250円
729やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 14:02:31 ID:zWRj9qB+
>>728
時代遅れ乙

昨日クーポン使ってビッグマック3個食ったけど
激しく(・∀・)ハライッパイ!!
730やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 14:04:12 ID:FpLC+SaM
クーポン券って1回の注文で1枚しか使えないの?
731やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 14:11:08 ID:zWRj9qB+
>>730
使えるんじゃね?
732やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 14:24:36 ID:FpLC+SaM
>>731
ゴメン
クーポンの紙に「このクーポンは同時に複数ご利用できます」って書いてあったわ。
733やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 14:52:50 ID:HT5FcRRt
ビッグマックなんてでかくて食えない。・゚・(つД`)・゚・。
734やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 15:18:12 ID:UwhUPuCT
オマイラ、29日から、ビグマク何個、買ったー?
735やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 15:20:57 ID:FpLC+SaM
>>734
さっき2つ食った
かなり食べ応えあるねw
3つ買わなくてよかった、2つで満腹。
736やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 15:30:20 ID:UwhUPuCT
>>235
俺も、2個。
なんか、大してツカワネエナ、このクーポン。
出した時に気持ちが萎えちゃってるから、
ビグマク始まってるのも忘れてる人も一杯居るだろうな。
でも、ミートパティ目茶、小さく、薄くなった!!
737やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 15:41:30 ID:MhHnRyWE
マックが食えないほどまずいってどんだけ下が肥えてるんだか・・・
738やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 16:00:56 ID:mGJa49kL
ビックマック150円6月11日まで白黒有効
http://newsstation.info/up/img/ns9652.jpg
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/coupon4/images/529.pdf
7.72 MB
http://warosup.orz.hm/src/warosu0793.zip.php

30円でネットプリント
http://www.fujixerox.co.jp/evolution/03.html
セブン-イレブンのマルチコピーの画面からネットプリントのメニューを選択し、
プリント予約番号29371230を入力します。(コピー機の前で3分くらい待つ。)

ファイル名
マクドナルド20060529ビックマック150円6月11日まで白黒有効

プリント予約番号 「29371230」←重要
暗証番号* 設定しない
ファイルサイズ 644KB
用紙サイズ A4
ページ数 1
カラーモード プリント時に選択
プリント料金(※)
(登録用紙サイズでプリントした場合) カラー : 80円 白黒 : 30円
有効期限 2006/06/07 23:59
739やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 17:00:40 ID:5cS2lYvd
トマトチキングリルって美味いのか?
買ってみたけどww

つかマックは本来のビーフ製品がかなり減ったよね
半分はチキンだ
740やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 17:04:15 ID:Y8FxJKnE
トマチキ不味い

直火焼きチキンを買ったほうが100円ちょっとで美味いよ
741やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 17:19:36 ID:qIGPGJvI
クーポン神キタコレ
742やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 18:32:46 ID:r5XLV/+x
ヨーグルトはおいしい?
743やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 18:33:28 ID:aT8y1oWE
ウマー(´・ω・
744やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 18:33:37 ID:c4ST01qU
>>737 そうそう、下が肥えてる俺はモスのお姉ちゃんしか食えない
745やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 18:50:20 ID:hKlWCs2i
ビッグマックだな今は
746やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 19:02:21 ID:EVfm8Mes
トマトチキンにつられついマクド逝ってしまったよ
現品見たら…何コレ?

トマト死人の色じゃん!!腐りかけの真っ白けっけ…
めちゃくちゃマズそう!!

そして鳥もなんか臭かったしマズ〜…
普段ケンタッキー逝ってるから余計不味さが際立つね

やっぱりマクド安かろう悪かろうだな
つーか結構な値段しとんのにマズ過ぎじゃね?
747やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 20:50:17 ID:4AS7AEZP
ビグマ2個フラポM2個食べた
腹一杯になった^^
748カルロス:2006/05/31(水) 20:53:57 ID:GsTCJ78z
話かわるけどさ〜

絵文字って可愛いよね〜
749やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 21:02:40 ID:Ekk5gYsq
それよりサメの話しようぜ。
サメの。
750やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 21:08:47 ID:lwFluUUN
【天然記念物】カブトガニを客に食べさせていた飲食店営業停止 【岡山県】

岡山県笠岡市で、密漁した天然記念物のカブトガニを客に食べさせていた
として同市の飲食店の店長が逮捕された。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1148466691/
751やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 21:08:57 ID:hsgbXsv2
この前サメ鍋を食べたの。
腹が減ってたから勢いよく食べたらやけどしちゃった。
でママが言ったわけよ。
サメてから食べなさいってね。
752やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 21:09:13 ID:R1720ltH
ここはマックスレだ
関係ない話はお断りだ



牛丼について語ろうぜ
753カルロス:2006/05/31(水) 21:14:16 ID:GsTCJ78z
鮫だよね〜鮫♪絶対♪鮫じゃん♪鮫♪
754やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 21:30:12 ID:UwhUPuCT
何故、いきなり鮫厨が出てきたんだ?
モウカバーガーでも出せ、マック
755まくど男:2006/05/31(水) 21:34:41 ID:nde9Twns
犬の肉中国で食ったよ。タイヤを噛んでる感じだ。
5mm角に切って、内臓を油でギトギトにして焼いた。
マクドって、本当に贅沢なおいしい料理だと感じますよ。
756やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:00:33 ID:Q5X5jnke
ベーコンレタスが一番美味いと思う
757やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:06:54 ID:Ekk5gYsq
>>751
ジョニー、そいつは最高だ。
HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
758やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:14:08 ID:AY4dOib5
っスペルマックバーガー
お時間少々かかります
759やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:27:49 ID:e34rWRPj
マックフライポテトのMとLって同じ大きさの紙容器に入ってるの?
760やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:35:48 ID:EVfm8Mes
マム、ファッキンジャップのマクダーネルではどうしてチケェンなんて売ってるの?
国によってはヴィーフ事態禁止の所もあるし
761やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:36:13 ID:aT8y1oWE
759だけ同じ入れ物で出してあげよう・・・・
762やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:37:17 ID:K040QugB
この前さぁ、イスラム教の人とかに料理ふるまってたら
うっかり豚肉いれちゃっててさぁ
その人に「これ、豚肉の味するよ!ふざけんな」って
怒られた
763やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:37:58 ID:EVfm8Mes
>>762
ジョニー、そいつは最高だ。
HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
764やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:39:43 ID:C9HKiSsB
EVfm8Mes=キチガイ
765やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:42:02 ID:EVfm8Mes
この間マクドナルドの店員が店の中で砂をまいていたんだよ
僕はどうしてそんな事するんだい?ってたずねたら
「ネズミを追っ払うのに効果があるのさ」って答えたんだよ
どこにネズミがいるのさ?ってすかさず答えたら
「ホラ、効果あっただろ?」って

ジョニー、そいつは最高だ。
HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
766やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:42:42 ID:EVfm8Mes
ジョニー、そいつは最高だ。
HAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
767やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 22:43:27 ID:EVfm8Mes
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
HAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!!
768やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 23:42:33 ID:hrhlACBQ
重金属の、とりさん?
769やめられない名無しさん:2006/05/31(水) 23:53:39 ID:Ekk5gYsq
ID:EVfm8Mes とは気が合いそうだ。
最高だよ、おまい。
HEHEHEHEHEHE!!11!!11!!11!!
770やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 01:19:29 ID:QtOXc5nr
今普通に、ビグマク飽きたら、
上野バンズ取って、
目玉焼き半熟で、ハインツのタルタルとケチャ乗せてかぶり付け。
NYの個人店の最高級の味に成る!!!
只、ハインツじゃなきゃ駄目!!
771やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 01:27:21 ID:NsiDRMAb
君の中のNYはどこの片田舎なんだ?
772やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 01:29:45 ID:QtOXc5nr
>>771
こりゃ、駄目www
悪かったわ。
773やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 05:57:59 ID:gNzwwADg
マックもうやってる?
774やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 07:45:53 ID:Fz869se0
マックに質や味を求めちゃだめなんだな。
詳しくは書かないけど、店員の質も落ちたのかな。
775やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 08:15:32 ID:bxds5aSH
ベーコンレタストマトは、美味くない?
ハンバーグ、ベーコン、チーズ、トマト、レタス、玉ねぎと
何気に挟んでいる食材が豊富。
マックのバーガーで唯一美味いと感じる一品。
776このみ ◆75ucZSgeY6 :2006/06/01(木) 08:36:08 ID:303a5AQh
ベーコンレタス私もすきぃ(*´∀`)
食べたくなってきた(・ω・)
朝マックから普通のメニューにかわるのって何時かわかります?
777やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 09:44:22 ID:eKYMGhzi
10時半
778やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 09:57:35 ID:5U+6j/fJ
オレはソーセージエッグマフィンが好きだ

ブリティッシュモーニンスタイル
779やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 10:53:12 ID:ps4iW6y2
「これしかできない」ではなく、
「これもできる」「あれもできる」と考えよう

運がいい人は
・明るく考え、行動している
・毎日の生活を楽しんでいる
・言葉の使い方がうまい
・人から好かれるコツを知っている
780やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 11:05:10 ID:Q4R1/Cis
今時マックで飯食うやつは乞食www
781やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 11:23:38 ID:5U+6j/fJ
>>780
山谷行ってみろ。
行ったらその言葉は出ない。
782やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 15:00:37 ID:9Y85aD98
>>780
ゲイツは乞食wwwwww
783759:2006/06/01(木) 15:03:17 ID:R0sd0ooR
>>761
いやこの前さ、ポテトのMとLを買ったら同じ入れ物に入っていて請求はM+Lの値段。
でも俺が喰った量はM+Mなんだよね。最低だよジョニー(σ・∀・)σ
784やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 15:20:37 ID:5U+6j/fJ
ビックマックセットをワンコインにしてほしい。

できないならダブルチーズバーガーセットを。
785やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 15:42:07 ID:4tGyDYLl
人為ミスは誰にでも起こりうるが・・・
被害晒すのは自分の運のなさを自慢したいだけか?
786やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 16:10:32 ID:W0H4ywnU
分からないのなら、それでいいと思う。
787やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 17:22:35 ID:HVpggnVY
人為的ミスはしょうがないが、店としてやってるんだからミスがあるのは問題だろ
788やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 17:26:21 ID:3qF/oLbl
バックが切れたとき、たまにMのサイズにLの量入れて出すことある








と思って諦めれ。
789やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 18:21:40 ID:p/yw8VhZ
738をプリントした紙をそのまま店に持っていってさ、
レジでハサミで切って使えばアダ名付けてもらえそうじゃね?
790やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 18:28:41 ID:iMQqwcri
クーポン・ザ・リッパー
791やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 20:04:13 ID:0N2mmO+z
チョッキンクーパー
792柚原 このみ ◆bBAwAKyBQQ :2006/06/01(木) 20:05:35 ID:Tz9g8tBW
>>776
そんな事、ちょっと調べれば分かるのに。
何でも人任せなんだよね。
793やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 20:33:37 ID:OC3JBr20
ビックマクド三ついっぺんに食うたら、お腹きゅ〜ってなるなあ
今日のお昼はそれやってしもうたんやけど、ヤッパリあかんなあ
お腹が膨れてお夕飯が食べれんようになる。みんなも気つけてや〜
794やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 20:40:57 ID:lHniax2S
>>775
俺もベーコンレタストマトが一番美味いと思う。あんまくどくない所がいいんだよね。
795やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 20:55:59 ID:ZT6D47iI
ビックマック1個のカロリーが500kcalぐらいだから、
3個はさすがにピザになると思うお

エビのクーポン早く来ないかなぁ
796カルロス:2006/06/01(木) 21:29:06 ID:AqeqHti4
ベーコンレタスってしょぼくね?
797やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 21:32:53 ID:QFDB+BQa
レタス系はレタスのコンディションに左右されるなぁ

芯もそうだけど、消毒?防腐?のきつさ、アレがきついとマジでレタス食えない
798カルロス:2006/06/01(木) 21:39:58 ID:AqeqHti4
レタスや野菜が浮きすぎてもいけないんだよ、ハンバーガーって食べ物はさ!
バーガーはサラダじゃない、あくまでガッツく食べ物なんだから!
正直、ハンバーガーとしての一体感を感じないんだよね!
弱い!
799やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 21:41:07 ID:ufjX0ysT
ベーコンレタスは値段の割りにまったくボリュームがない 麻マックたべてるみたいだ
800やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 21:45:11 ID:vH3ks2U/
250円あったらベーコンレタスでなく、
クーポンでソーセージエッグマフィンとカフェオレのセットを買うよ。
801やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 21:59:25 ID:NrPKD/gL
商品開発してるやつは最近のロッテリアのアグレッシブさを見習え
バント狙いは辞めて、三振かヒットを打つやりかたにしないと駄目だ
ま、そのバント狙いも外しまくりだがな。最近のマックは>地味な値上げ、サラダマック、24時間営業
802やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 22:12:07 ID:eKYMGhzi
期間限定のハンバーガーの場合
やたらペッパー入れまくったソースのパターンが多いよな

803カルロス:2006/06/01(木) 22:22:47 ID:AqeqHti4
そうだね、うんうん。
てりやきのタレで違うバーガー作ってなかった?
違ったらごめ〜ん(>_<)
804やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 22:24:56 ID:RNFfgyaS
サラダマック−1
805やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 22:35:44 ID:2VQZapYP
明日からチキンフィレ150円ですね。
806775:2006/06/01(木) 22:38:01 ID:bxds5aSH
ベーコンレタストマト好きの人がこんなにいるとは!
何か、すごく嬉しい。
確かに、レタス使ってるバーガーは、その状態によって印象がかわるよね。

一度だけ、レタスの外側の緑の葉っぱ一枚しか入ってなかったときはションボリ・・・orz
明日の昼はベーコンレタストマト食おう。
807やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 22:39:45 ID:ZT6D47iI
マックはなんでもトマトを入れれば新商品だと思っているのだろうか・・・
808やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 23:25:42 ID:91Tve3BN
エビバーガーはロッテリアのほうが、プリプリ感がある気がする。
809やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 23:26:02 ID:RUaBUiFS
チキンフィレって食べた事なんだけどどんな感じ?
マックチキンと似てるんだろうか
810やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 23:27:08 ID:Qys9iP+R
グリルチキンにてりやきのソースをつければウマーだと思う
811やめられない名無しさん:2006/06/01(木) 23:28:39 ID:2VQZapYP
>>809
1個買って試すなら今ですよ。
肉が厚めで柔らかい感じ
812やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 00:28:00 ID:lwlL1S12
ちなみに国産ではない。
タイかブラジル産。
胸肉だしフレーバーでごまかしている。
あと、頼むから『お召しあげりですか?』と聞かないでくれ。
食べる為に来ているんだろうが。
813やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 00:37:53 ID:39Wun9Wp
『お待た帰りですか?』だよなw
814やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 00:47:23 ID:2k5E3gvd
鳥屋だよ、もう。
815やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 04:30:27 ID:brJVhvQO
グルメバーガーだっけ?また出して欲しい
肉2枚に甘い醤油系ソースとみじん切り乾燥野菜
今出すと250円は確実に越えそうだが
マックリブでもいいから
816やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 04:42:32 ID:P69qei+D
>>812
店内でを付け忘れてるな
817やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 05:30:20 ID:Ix5i7Kjm
間違っても普通の人なら「お召しあ「げ」りですか?」なんて聞かない。
818やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 08:55:30 ID:lis2U1tB
店員が外人だったんだろ
819やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 13:18:22 ID:3fVmgbH6
いいから早く、エッグマフィンの玉子を「半熟」にしろよ。
十人中九人がそう望んでいるんだから
820やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 13:20:01 ID:3fVmgbH6
エッグマフィンとソーセージエッグマフィンね、
あと月見バーガーと
821やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 13:36:01 ID:VO70Yw0I
じゃあエッグマフィンをレアで。
822やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 13:56:22 ID:e1E/PHiu
半熟はサルモネラ菌で駄目だって上で出てるじゃん
823やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 14:08:48 ID:ToRMwiFQ
質問。
ダブルエッグってハンバーガーの牛肉パテ無しで
目玉焼きを2個挟んでるんですか?
824やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 14:29:56 ID:zJJc6npN
そんな商品は無いから、わからないぽ
825やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 14:53:57 ID:bCU/sDZ9
>>822
じゃあ、ロッテリアはどうなる?
そんな問題出たことあるかい???
826822じゃないけど:2006/06/02(金) 15:04:35 ID:LmQ5pyag
>>825
あれは非凝固剤を混ぜているから半熟
827やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 15:47:17 ID:nTqftAD9
じゃ非凝固剤とやらを混ぜれば、サルモネラ菌対策できて大丈夫じゃん。
828やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 16:17:58 ID:zkF6R0Qj
あんな人工的な半熟
マックでは無理。
やいてる店もあるし。
たまに半熟当たる事
なくもないよ。
829やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 17:11:04 ID:rpVhtnlk
コンビニでも最近は半熟卵がついてる時代なのに。
830やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 17:34:32 ID:daC/umg1
たまごばっかり食わせやがって
831!omikuji!dama:2006/06/02(金) 18:37:57 ID:dqjWzt2e
(´・д・`)昼にマクド買おうと思ったけど、やめてドリームジャンボ宝くじ買うたがな。
832やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 18:58:36 ID:devsFraa
今日からチキンヒィレオのクーポン使えるね
早速明日使おう!
833やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 19:19:16 ID:2k5E3gvd
>>832
>チキンヒィレオ
warota
ホント、ヒィーーーレオだなw

鳥でも、モモ肉でジューシィなの使ったのぐらいだせ!!糞マック
834やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 20:34:56 ID:V7Bsh3w3
490円の場合
http://pc.gban.jp/index.php?p=2097.jpg

350円の場合
http://pc.gban.jp/index.php?p=2098.jpg

( ゚д゚ )ドナルドマジック

余ったバンズどうしよう。焼鳥でも挟んで食うか。
835やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 20:56:06 ID:vppuDt3A
>>823
そんな重い食い物いやだなぁ(;´Д`) ハアハア
836やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 21:38:39 ID:LTVex0of
>>934
マックチキンかよwチキンフィレオなら同じ肉なのに
837やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 21:55:58 ID:Z2PQTvkT
すごいロングパスだな
838やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 21:56:30 ID:V7Bsh3w3
サラダディッシュより高くなるジャマイカw
839やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 22:35:28 ID:bK83l5pO
チキンフィレオクーポンは店頭のみでぃすか?
840やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 22:52:48 ID:Pt9GSYVb
なんでアメリカみたく、ポテトの量が多くないんだろうか。
841やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 22:53:30 ID:39Wun9Wp
ドリンクもな
842やめられない名無しさん:2006/06/02(金) 23:39:21 ID:m3CDuWNZ
ポテトってMで420もカロリーあるんだろ。十分すぎるじゃん
843やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:26:59 ID:oExVr3HS
http://www.saizeriya.co.jp/menu/grand/side.html

オマイラ、ココミロ。
如何に、マックのポテトが中身スカスカで、アブーラ吸うかだw
でも、好きだよ。
FASTFOODでは一番美味いよ(但し、揚げ立て!!)。糞モスなんかよりはナ。
844やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:29:23 ID:aSfiRFPw
今日、明日は週末限定クーポンでチキンフィレオ150円か・・・・・。1個くらい食うかな。
845やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 00:58:43 ID:g+xJ/Hs+
今日の昼にBMを1個注文したのだが、「えっ、お二つですか」、
「えっ、お飲み物は?」と其々2回聞かれた。
素晴らしい営業魂の店員だった。
846やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:10:14 ID:KYB6HbRJ
>>843
以前、マックのポテトが冷めたからレンジでチンしたら油まみれのシナシナになって激マズだった。
ロッテリアのはそうならないのに。
847やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:14:31 ID:k8a0iJsT
今日、ウンコした後、手を洗わずにバーガー作ってたな・・・俺
848やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:23:05 ID:Hr7coYge
貧乏人ばかりだなw
849やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:27:02 ID:oExVr3HS
日本がなwww
850やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:54:36 ID:6OhejLwp
>>845
ワロス
851やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 02:00:39 ID:KYB6HbRJ
>>848
自分が貧乏なのに気づかないなんて、カワイソすぎ。
852やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 02:03:07 ID:Hr7coYge
このスレの民度がわかるよなw
853やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 02:13:41 ID:mRrqq4ym
http://www.youtube.com/watch?v=m90lqQD79uA

youtubeで見つけた。
マックの店員がエライことになってます。
854やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 06:38:32 ID:TCQnBel9
>>846>>853
マクドだろ
855やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 07:11:16 ID:hmwBwzWT
>>845
BM W
856やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 07:12:13 ID:Mo83tG6f
ぼくは、マクドより『グーテンバーガー』のほうが好きですよ
857やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 08:26:49 ID:oH/UVJx9
10時半になったらクーポンで鳥食うたるでえ
覚悟しときや!!
858やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 09:24:58 ID:AcndV93l
>>853
nyに他の動画も落ちてるよ

>>855
マナルだろ

859やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 09:46:20 ID:6lGVEnWn
中国産のトリ喰う勇気でねえ・・・
860やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 10:01:47 ID:VUrAMpM1
あっそ^^
861やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 10:51:49 ID:N7BkOGNb
HPのカロリー計算。マックのメニューは4つ以上食うなってことか?
862やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 10:53:34 ID:xEehSFRc
>>853
すごい制服だな。いつの時代?
あの店員がかわいいから撮ってるのか??
にしてはずっと仏頂面の店員だな。なんか調子悪そうな感じ。生理だったのかな。
863やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 10:58:00 ID:vX9cbTJW
サラダ絶対写真のより小さい・・・
864やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 11:36:53 ID:oExVr3HS
全て、全メニューに渡り、使い回し鳥メニュー喰ってくれる奴は、
ビグマククーポンより、マックには鴨ネギwwwww
865やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 11:43:19 ID:oExVr3HS
近くのスーパーマルエーでさえ、
ブラジル産の鳥、モモ、100G/33円で買える。
ここなら、胸で100G/10円以下だよwwww

所詮、そんな鳥屋!!
866やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 12:51:20 ID:Hr7coYge
>>862
倍部をON、OFFしてると見たぞ
867やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 13:08:47 ID:hmwBwzWT
>>865
おまい、秋田か?
868やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 13:10:27 ID:vX9cbTJW
>>866
何かそんなんがあったなw
869やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 13:23:10 ID:oExVr3HS
>>865
どこにあると思ってんだ?ド糞ww
870869:2006/06/03(土) 13:24:34 ID:oExVr3HS
>>867
だった。
871やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 13:49:01 ID:teNz0aFH
チキンフィレオ久しぶりに食べたけどおいしかった!
あれはたまにがいいね
872やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 13:57:20 ID:FwZ8MPKo
>>853
マジックミラー号の企画のAVの、1コーナーでしょ?
873やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 14:04:36 ID:bO2uNcMa
150円だからってビクマク3つとチキフィレ1つ食ったらさすがに腹がきつい
しかしビクマクは最強だな。280円になっちまったからもう早々食わんが
874やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 14:06:04 ID:XZSyPc8w
マクドは肉の味がまずいんだが・・
875やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 15:06:29 ID:sASAUnOB
これからチキフィレとビグマとナゲの150トリオくってくるお
876やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 15:13:35 ID:lhh5yYRU
>>875
  ヘ⌒ヽフ ゲップ
 (  ・ω・))    腹いっぱいちゃん
 /    ⌒ヽ
(人____つ_つ
877やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 16:30:48 ID:4jpjeqVH
>>873

その量は一食分でしょうか?
878やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 16:59:59 ID:E+bqeM78
マックは値上げしたあと結局売り上げはどうなったの?
879やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:03:32 ID:uA5TiHVP
値上げ前・・赤字
値上げ・・黒字になるとお思い?
マックは割安感で売ってるのに値段上げてどうするのかと。
880やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:20:39 ID:Hr7coYge
チリドッグとかトンカツバーガーとかのバリエーションがあればいいんだけど
マック飽きるよな
881やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:36:04 ID:eXKN+YIn
>>879
充分に割安だと思うんだけどなぁ・・・・・。

よくここで「500円出すならコンビニ弁当買った方が〜」とか言う人いるけど、
マクドナルドって、座って話せる「喫茶店」っぽいスペースを提供してるわけで、
500円の半分くらいは「場所代」と思って欲しいもんだ。

少なくとも、
ほか弁とかコンビニ弁当とかと比べるのはおかしい。
882やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:41:23 ID:lD3dpXVn
みんな適正試験どうだった?
883やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:43:12 ID:f4msO5R5
>>882
25日じゃないの?
884やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:43:57 ID:bSvMF+E3
客層が幅広くて差別化できないんじゃないかね。
座って話せる場所だけど、女子高生とかがいると
結局持ち帰りにしたほうが疲れないで済む。
それなら割安感が無くなったって話もわかるんじゃない?
885やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:46:08 ID:Hr7coYge
DQN母子軍団が多いよ
886やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 17:59:05 ID:Ep79+Q/h
おとといバイトし始めて今日が2日目だったんだが、MGRに仕事速いですね、俺より早いんじゃないですか?
といわれた。あほか?実は俺は昔マックに5年勤めてたんだぞ、たかが高校卒業したばっかのお前
なんかより仕事できるに決まってんだろ!?とまぁ事実をいわないほうが面白そうだから隠してるが
887やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 18:02:04 ID:eXKN+YIn
ようするに、
1人で食いたい奴はマクドナルドの客じゃない、と。
1人で食いたいなら、コンビニ弁当買って、部屋で食え、と。

彼女や友人と楽しくおしゃべりしながら食べたい人には
マクドナルドという「空間」を提供しますよ、と、

そういう事だな。

888やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 18:47:09 ID:9O0JniXx
           (\___/)
        ( ̄l▼_ノ ヽ_ ̄)
          /   ●   ● |
         │///l ___\l   やっぱ 食材偽装マックでしょ ♪
         /  (  。--。 )
        /▲  \__(( ̄))
        |■      ┌─┐
        |.   \ \{BSE.}ヽ
         r  ▼ ヽ、__)ニノ丿
          ヽ、___   ヽ ̄ヽ      
           と_■__ノ_ノ
889やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 19:19:28 ID:W6zaYlyb
もう、オレは携帯クーポン無しでは食わない。
元々、そんなに食ってたわけじゃないから、値上げしてクーポンだしまくりのが安くすんでる。
890やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 19:40:24 ID:Hr7coYge
>>886
それ面白いから、引き続きレポ頼む
891やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 19:40:45 ID:GIEeM4tt
つーかバイト板でやれや
892やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 20:22:05 ID:teNz0aFH
実際クーポン利用者って多いの?
893やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 20:37:33 ID:MG3OvJRG
マックのCMに出てる目の小さいぶっさい女は誰ですか?
894やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 20:45:04 ID:E6RkMdpP
>>893
同じ事聞こうとしてたw
なんであんなブサイクな女が汚らしくレタス頬張るとこ見せるんだ。
895869:2006/06/03(土) 21:33:19 ID:oExVr3HS
なんでこんなに暇で、バイト麻痺笑いなんだ
折角、クーポン出してんだろ。
ああ、又、無駄無駄、無駄使いだったのか。
896やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 21:47:29 ID:PM2emAHV
しかしなぜマックなんかでバイトするかね。
897やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 22:09:44 ID:Hr7coYge
>>896
そりゃこんなことができるならバイトいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=m90lqQD79uA
898やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 00:29:02 ID:Sgc2GrrO
みんなスーパーミニ(タイトル合ってる?)見た?
監督自らが実験台となってマクドを1日3食1ヶ月喰い続けるやつ。
899やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 01:15:37 ID:CXcmdcxR
スーパーサイズミーでしょーが!
900やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 01:59:00 ID:BsKNFm6J
つーか話題が1年半ぐらい古くね?
901やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 02:16:19 ID:IdIDfZlx
チキンタツタ復活してほすぃ。食べたい食べたい食べたい食べたいーー 思わん?
902やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 02:56:17 ID:qJf2LHVc
あきらめろ
903やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:20:47 ID:Ga9Ne8a7
スーパーミニwww
904やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:32:31 ID:bOdI7Bo2
905やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 10:37:18 ID:lUeiU6hT
    ,,-''''':::::::::::::⌒)_
  /::::::::::::::::::::: / θ ̄>  フレッシュネス・バーガーのSサイズとR(レギュラー)サイズ
 ,/::::::::::::::::::::::::ハτ ::::::<     http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/57642.jpg
(         )::::θ_>  
(⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄⌒)
906やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 14:09:11 ID:zhkHx3Ya
>>738
食べた。1人で3つ。おもちかえりで。
まだ食いたりないのに、腹は膨れているって
奇妙な状態だよなぁ。

それとは別に、やっぱり箱だと食う時にこぼれるのと、
手がよごれるのがむかつく。ひたすら。
907やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 15:39:19 ID:FmA4Ilin
ポテトの量が毎回違うような気がするんですけど
こんなもん?
908やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 15:48:53 ID:+S2FeNIz
夜なのに
   いつも見るのは
          蒼井そら
909!omikuji!dama:2006/06/04(日) 19:24:38 ID:Zc9yAuC7
ねこたんに ベッド取られて おれ床寝
910やめられない名無しさん:2006/06/04(日) 22:33:46 ID:PIuXGIwP
チキン竜田はファーストキッチンにありますよ
911869:2006/06/05(月) 00:46:48 ID:vDUHCcVR
休日、クーポンでこんなガラガラなのに、無くなってどうなるんだろう?
その上、深夜ドンキDQN化。
空恐ろしいw
912やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 00:52:23 ID:Jfi4quSD
>>907
マックチキン、チーバーコンビやクーポン使ったときはポテト少ないよ。
913やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 07:33:07 ID:fVpK/x68
ダブチ初めて食ったけど胸やけした
チーズバーガー2つやビッグマック食っても平気なのに。
やっぱりパンの量が少ないと食が進まないのかな?
焼肉行っても肉ばっかり食うより、ご飯と一緒に食ったほうが美味いし食が進むのと同じで
ハンバーガーもパンの量が関係するのかな?
914やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 07:42:13 ID:08dZQHhh
hpクーポンがかすれてるのって仕様?
915やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 09:20:38 ID:OIuiMBTg
グリルチキンうまい?
916やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 11:58:52 ID:dm7YSgqm
初めて新メニュー食べてみようと思うんだが
グリルチキンサンドとトマトグリルチキンサンドどっちがウマイんだろう?
917やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 13:24:36 ID:1bkxPAWY
>>912
なんでそんな事するんだろうね
918やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 15:58:53 ID:o2+JfThb
>>916
トマト入り
919やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 16:18:09 ID:YBfCZK7B
>>916
あの、紙みたいに薄くて、水栽培したように味の無いトマトの存在を、
自分がどこまで感じ取られるか、そこが勝負の分かれ道だと思う。
920やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 17:17:56 ID:LpDKAum6
CMの女ぶっさいくやなあ・・・
921やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 19:13:06 ID:JutwuptN
いわゆる女受けが良いタイプの女の子って感じにも見えるけど、
実際のところはどうなんだろ?
922やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 19:17:50 ID:G0JoAQ1K
今日
オレンジジュース飲んだ後カップの中見たら
オレンジ色のペーストが氷に絡みついてた
(^_^;)
923やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 20:22:38 ID:blmO7tCl
924やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 20:58:33 ID:b6wsxJiN
>>913
パンの割合の問題もあるかもだけど、
チーズバーガーやビッグマックより油っこいのが胸やけの原因だと思う
925やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 21:29:09 ID:GMFUY+CT
Mドのジュースほどひどいものはない さすが原価I円以下
926やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 21:36:49 ID:pIOty4/3
かにフィレオもだせやい
927やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 21:54:18 ID:BZ0B9sL8
>926
CMが蟹江敬三になってムサイおっさんになっちゃうぞ
928やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 22:02:36 ID:GiIEYOGT
>>917
マニュアルにそう書いてあるのだろ。店によっては
そういう差別しないとこもあるけど。
929やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 22:18:59 ID:DgHFQPg2
晩飯にマックチキンコンビ食ったけど
うまいな。
まぁ3ヶ月振りだったのもあるかもしれんけど
930やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 22:26:09 ID:ydhRF7xL
今日久しぶりにマック行ったら、なんかメンバーズカードなるものを貰った
なんでもサラダディッシュドリンクMセットかグリルチキンサンドセットが30円安くなるらしい
普通なら紙のクーポンよこすのにしっかりした紙のカードになってるのはなんでだろう
もしかしてこれは有効期限切れるまで何回も使えるのか?
931やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 22:49:15 ID:adrZH5ia
>>928
知ったかぶってんなよw
いちいち”普通”のと”少な目”のなんか作り分けてらんねーよw
すべて同じ量。ただ下手なやつがやるとバラつきが出たり少なかったりする。
ポテトなんか原価1/10以下なんだからケチケチなんかしねーよw
932やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 23:00:56 ID:vi3R+5dN
クーポンはモノクロとカラーのどちらで印刷すればいい?
933やめられない名無しさん:2006/06/05(月) 23:02:57 ID:vi3R+5dN
スマン、書いてあった
934やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 01:56:53 ID:CMPYiIZz
>>928
マニュアルに「クーポン使用のポテトは少なく」などと書いてあるなら、
それは何の差別でもないじゃん!
935やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 06:17:48 ID:tmTbeoZx
いやそんなマニュアル有るなら明確な差別だろ。

そんなこと実際クーポン使ったら量少ないなんてこと無いけどな。
912の被害妄想だろ。
936やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 09:53:34 ID:b0upGPFN
クーポンに通常価格が書いてあるからアウトでしょう
937やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 11:49:31 ID:XJaFxzuQ
>>921
女は自分よりブスな女に対しては親しげに接するからな。
CMもその効果を狙ったんだろ。

因みに、化粧品のCMも一流の女優を使わず、あえて2,3流のを起用する。
視聴者は、2,3流なら「この化粧品を使ったら、私でもこれくらいならなれる」
と考えるらしいぞ。
938やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 12:37:01 ID:WASY+UE+
午前にクーポンでMサイズポテト買ってきたけど、
めちゃめちゃ量が入っていたよ。
やっぱり若い女の子店員が一番気前が良いな。
939やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 14:44:39 ID:3UNq/r5I
ポテトのS単品値上げした?170円も取られたが。
何の予告もなしにこれって詐欺じゃね?
940869:2006/06/06(火) 15:37:58 ID:lbzPRKbb
>>939
詐欺処か、犯罪!!!!
941やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 16:33:27 ID:rRia6KuD
>>939
詐欺じゃないとは思うけど、「あの値段はないよなぁ」とは思う。
942やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 17:00:12 ID:n1vVvKoq
スナックパック(シャカシャカポテトの)のポテトって塩抜き?
943初な名無しさん:2006/06/06(火) 17:23:19 ID:xXm2JdAk

>>907 ポテトの量はちゃんと規定の量が決まってて、コンビだろうとなんだろうと量は一緒です。
・・・なわけだけど、実際はポテトを入れる人によって量が変わってるのが現実。

マックで働いてる自分が悲しいよw

944やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 17:23:40 ID:LyOvd7zl
ヨーグルトうんまかった
ってか自分のまわりの席の人みんな食べてた
945やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 17:32:34 ID:MnOEF3To
ピクルス抜きを頼んだのに、ピクルスが入っていた件について
946やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 17:33:07 ID:3UNq/r5I
ケータイサイトでクーポンげっつしてきたよ(;´д`)
もうクーポンでしかポテト買わない(;´д`)

クーポン使用のMのが単品Sより安いなんて。。。
ポテト値上げしてから料金表示も判りにくい場所にしか無いし、
芋好きとしては、まんまとハメられた気分だよ。。。
947やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 17:42:06 ID:3+vBQZ04
>>943
マックで働いてるなんて・・・手が脂っこそう
948やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 17:57:08 ID:k9rzmQYY
マックって実はごみの分別してないだろ
この前店員が燃えるごみと燃えないごみをひとつのゴミ袋にまとめてたよ
949やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 18:42:38 ID:LPcnQnCX
国産鶏のムネ肉、でかいの3枚でたったの150円。
アホらしいのであのぼったくりサラダなんか死んでも買わねぇよバーカ。
950やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 18:43:32 ID:0Nsb4G9P
>>944
宣伝に必死な社員乙
951やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 19:24:33 ID:QNsCK70p
今日はおにいさんがポテト詰めてたが
お姉さんがガバッと(一撃で)入れるのとは違って
入れ始めから入れ終りまでのスピードが違い
ベテランな感じ?
952やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 19:41:45 ID:E9FNd9UI
ビッグマック 親が買ってきて 食べようと思うんだけど冷めてて…
温めて食べた方がうまいよね?
953やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 19:47:31 ID:QNsCK70p
ビッグマックやっぱり食べにくい
ビッグマックの売り(セールスポイント)って何?
他のメニューで間に合うかも
954やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 20:01:07 ID:DnixQY6X
>>952
電子レンジで30秒〜1分加熱したあと、余熱してあるオーブントースターで1〜2分温めると、( ゚д゚)ウマー!!
まぁ、そこまで手間をかけるの('A`)マンドクセってヤシが多いだろうけど…
955マックでバイトしてる人:2006/06/06(火) 20:09:57 ID:Z6E2LoKk
チーズバーガーの原材料…パン一組(レギュラーバンズ)、ケチャップとマスタード1ショットずつ、オニオンXg(具体的な数字忘れた)、ピクルス1枚、チーズ1枚、レギュラーパティ(肉)1枚→¥100

ダブルチーズバーガーの原材料…パン一組(レギュラーバンズ)、ケチャップとマスタード1ショットずつ、オニオンXg(具体的な数字忘れた、チーズバーガーと同じ)、ピクルス2枚、チーズ2枚、レギュラーパティ(肉)2枚→¥250

チーズバーガーの方を2倍すると…
956やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 20:15:13 ID:E9FNd9UI
ビッグマック温めて食べようと思います
957やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 20:38:05 ID:4l2hmd7B
おまいらえびフィレオとてりやきどっちが好き?
958やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 20:46:08 ID:EBBBipjV
>>955
要は、チーズバーガー2個の方が、ダブルよりお得と言いたいんだろ?
結論を先に書いてくれないか?
959マック店員で初な名無しさん:2006/06/06(火) 21:38:27 ID:xXm2JdAk
>>947
マックで働くと、手どころか顔やらなんやらすべてがアブラだらけになる。

そうそう、メニューのバリューセットで
ハンバーガー・チーズバーガーセットの写真を載せないのはやめてほしいなァ。
店員側からしても、いちいち聞かれるのも('A`)マンドクセだし、
客側からしても、わかりにくい気がする。

もうマックは何がなんだかw('A`)
960やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 21:44:28 ID:GPp9owtZ
>>948
大正解
961やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 22:01:53 ID:huKwriYk
マックに来る客ってどうして、モゴモゴ喋ったり
客を顎で使う感じになるもんかね。
常識ってもんをもう一度べんきょうしてから来いよ!
962やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 22:04:28 ID:GPp9owtZ
>>961
お前はもう一度日本語勉強してから来いよ
963やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 22:10:42 ID:QAOmocHX
マヨネーズが好きだからてりやき!
964やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 23:01:30 ID:g5CEi9ba
名古屋の庄内通にある、ミユキモール店は最悪。
ポテトのLサイズを持ち帰りして、家で袋から出すと量はSサイズにも満たない。
ハァ〜?って感じで、家族とレシート確認してもLサイズと書いてあるし
。容器は確かにLサイズですよ。中身はSサイズよりちょっと少な目。どっきりカメラかと思った。金を返して下さい。
接客態度も悪いな。特に夜によく見る長髪の兄ちゃんさぁ、客を睨むなよ。
965やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 23:16:42 ID:2VAEkt+u
確かに、>>961の言いたい事がなんなのか、よく分からんな…
966やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 23:16:49 ID:L394C4wy
>>957
どっちも食べない
967やめられない名無しさん:2006/06/06(火) 23:47:58 ID:aJk3FLSM
えびだけど
あのプリプリ感と生温かさがあわない
968957:2006/06/07(水) 00:10:33 ID:WUl1Skit
>>963>>966>>967
レスサンクス
意見バラバラだからとりあえずてりやきから食ってみるよ
おれマックでバイトしてるのに、マックチキンとチーズバーガーぐらいしか食ったことないんだよな…
969やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 01:15:45 ID:4T4brsum
>>943
オマイはいいヤツだな。
オマエの様な人間が居るマックで、喰いてえな
970やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 01:25:30 ID:UKLD1D41
マックって店長が移動になったりするとバイトが泣いたり送別会したりするんだよな
よくわかんねー組織だ
971やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 02:10:51 ID:KPxTaK2c
>>943
トレーの上にどう見ても、Lサイズの二倍くらい量のポテトの山の上に、Sサイズ袋を乗せてSサイズ価格で販売。
無料でサービスドリンクまで、つけてもらってる人がいた。
おそらくはカウンターの店員の友達とかだと思うが。
ポテトは食べきれず、半分くらい持ち帰りにしたんだが、その時、またサービスドリンクをもらっていたみたいだった。

量に規定があったって守られてなければなぁ。
972やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 02:27:48 ID:4T4brsum
>>970
嬉しくて、しょうがないのよ。
973やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 02:40:05 ID:rKt2h91v
>>971
逆に来て欲しくない客には少なめにしてるよ。
974やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 02:44:31 ID:s3oNiVkb
>>971
店員の名前をチェックして本部にチクレばいいじゃない。
975やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 04:24:16 ID:Npq/Df9t
最近久しぶりに行ってるんだけど
なんか水色のハコに入った魚のフライみたいのはもうないの?
タルタルソースがついてくるやつ
あれうまかったのに
976やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 04:50:47 ID:PDwXaxkJ
それなんてディッパー?
977やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 06:18:22 ID:OdcSo7UC
グリルチキンサンドって、CMみたいにパンからデカイ肉がはみ出してるの?
978やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 06:22:12 ID:BSyI5udO
チーズバーガーをよく食べるが、必ずオニオン&ピクルスカットにして貰う俺
だって嫌いなんだもん

つーか昔マクドでバイトしてたけど、余った物くれよな
閉店作業してる時に、残った2,3kgのポテトが捨てられてるの見た時はもうね…
979やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 08:41:53 ID:UPW+ej7I
久しぶりにフィレオフィッシュ食べた
なんかパサパサしてた
個人的にはベチョッとしてる方がいいなぁ
980やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 08:43:12 ID:UPW+ej7I
>>977
そんな感じ
職場で食べたら廊下までニオイが・・・。
981やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 08:52:55 ID:kt8FC+br
>>977
自分も食べたがそんなデカくない。
あれはCM仕様なんだろうな(笑)
味は悪くはないがチキンフィレオのがいーなぁ。
982やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 12:54:49 ID:7StqIF+z
誰か次スレ立てて(;´Д`) ハアハア

俺はだめだった・・・。
983やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 13:19:50 ID:yHty7woG
周りのファミレスがすごい混んでて、マックも混んでるかと思いきや
すごい空いてる、いるのは家族連れでオモチャセットのやつ頼んでる人たちばっかだ
984やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 13:30:58 ID:HwI4AUSa
サラダディッシュのグリルチキン食べたけど、チキンハンバーグみたい。。。
985やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 13:39:58 ID:s5LfWmhq
サラダマックっていつまで?
986やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 15:11:04 ID:Vwy0CN1J
在庫が尽きるまで
987やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 16:34:00 ID:As6x9MGE
>>975
フィッシュマックディッパーは
去年の10月末で販売終了したよ
マックグラン(バーガー)も
988やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 16:53:55 ID:4T4brsum
>>987
あれだけ、無駄に宣伝費駆けてナ!!大失敗!!!
でも、ダレも、幹部は責任取らない、なんで?
何時も、遣られるのは株主、アメじゃオマエラ集団訴訟だよ!!!!
989やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 16:55:40 ID:DaFsKFUu
>>973
ポテトLを注文したらどう見てもMの量だった。

こういうことがあるからクーポン、100円マック、80円ハンバーガーしか買う気にならねーんだよ馬鹿。
990やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 17:08:26 ID:mndpZYkm
>>989
まあサービスに不満があった店舗は行かない事だ。
あれだけ店舗があるんだから、幾らでも選択のしようがあるんだし
991やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 17:14:06 ID:4bdEoJ47
マックグラン大好きだった
復活して欲しい
992やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 17:18:01 ID:03CgscGv
安い客にも困ったモンだ
993やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 17:31:10 ID:SQtsCANg
マクドナルドの商品の価格を「原材料費だけ」だと思ってる馬鹿が多いよな。
たとえば、ビッグマックの価格のうち90%は人件費だろ。
994やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 18:27:11 ID:KPxTaK2c
そこまで原価安くはないと思うよ
995やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 18:43:27 ID:mDLey8tQ
サラダマックはどうやらレギュラーメニューになるらしいよ
996やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 18:56:21 ID:pSM9Bwpu
◆次スレ
マクドナルド統一スレッド その63
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1149673881/
997やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 18:57:50 ID:iRnJFH+w
998やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 18:58:33 ID:iRnJFH+w
産め
999やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 18:59:13 ID:iRnJFH+w
膿め
1000やめられない名無しさん:2006/06/07(水) 18:59:35 ID:xQ3hshv1
ナイスプレイ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。