松屋総合スレッド73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
◆公式サイト
(株)松屋フーズ
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/index.pl5
メニュー
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/index.html
トピックス(期間限定キャンペーン、地域/店舗限定メニューなど)
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/topics.html
メニューに使用されている主な原材料の原産地について
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html

◆前スレ
松屋総合スレッド72
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1142066071/
2やめられない名無しさん:2006/04/20(木) 08:21:43 ID:i2/YBsny
2ゲット?
3 ◆tMOMaTSUyA :2006/04/20(木) 09:17:32 ID:53MIcuHB
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
2006年春。牛めしスマイル咲きました。
お金ができたらまた行きます。
4前スレ立てた人:2006/04/20(木) 15:25:36 ID:zdtduRkZ
>>1
乙!
そして4ゲト
5やってられない名無しさん:2006/04/20(木) 15:44:19 ID:XseNP+qh
また【奴】の落書き場になるんだろうな。
牛めしの肉は少ねぇし、飯はベタベタ。

株主総会の実況でもなきゃやってらんねぇよ。
6やめられない名無しさん:2006/04/20(木) 16:17:58 ID:XseNP+qh
             \/             
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|                           |
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
| |_    /           \    _|  |
|__/  /              \  \__|
   |       ∧       ∧       |
⊂|           ∩            |⊃
   |    ∠__________   |
   \     \           /  /
     \     \       /  /
       \     \   /   /
         \___\/__/
             _| |_
          / ̄| | ̄ ̄| | ̄\
         //| | |___|| |\\ 
        ||  |ノ      \」 | |
        ||  |         | ||
        ||  | わ か め |||
        w /         \w
         /___________\
          ̄ヽ、__________________,ノ  ̄
            ||   ||
            ||   ||
            ||   ||
             ||    ||
             ||    ||
             | |     | |
            ⊂l     l⊃

松屋新メニュー!「わかめ茶」
¥0で新登場!
7やめられない名無しさん:2006/04/20(木) 19:26:02 ID:EgLY5IqC
リエキガデナキャヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ジンケンヒハラウノヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
8やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 00:16:51 ID:Y2Madfmj
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 09:30:42 ID:Hh9nqtFY
やめろ!
アフォの巣窟と思われるわ!
11やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 10:06:37 ID:RrOlG7+2
えっ?アフォの巣窟じゃなかったんですか?
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 12:55:59 ID:t5ryXcBG
やっぱり
 こ
 わ
 れ
店員
14やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 13:59:39 ID:NUR4dMno
http://www.matsuyafoods.co.jp/voice/qa.html#menu
Q1. 松屋の牛めしは安全な牛肉を使用しているのですか?
A1. 松屋では中国産の安全でおいしい牛肉を使用しています。ご安心してお召し上がりください。
15やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 14:09:38 ID:BdOFhT0O
メシカモ見ても、松屋の広報のセンスのなさがよくわかる。
特集は“松屋のご飯はなぜおいしいのか?”みたいな、
すべての客からツッコミが入ること必至の記事。
他のとこに載ってるコピーも、いちいち寒い↓

「松屋のナウい情報、盛りだくさんでお届け。」

「日本全土が牛めしだったらいいのに。」
16やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 15:14:06 ID:+M0IuiMj
>「松屋のナウい情報、盛りだくさんでお届け。」

>「日本全土が牛めしだったらいいのに。」

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 15:53:31 ID:Y2Madfmj
>>ID:IGWCa1lG
連カキコうぜぇ。
おまえなんか要らない!
22やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 15:55:39 ID:UzHOcyf0
>>21
華麗にスルーでよろ
23(・x・):2006/04/21(金) 16:03:06 ID:HaxUHF0b
サクサクカリカリジュワー
24やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 16:05:57 ID:Y2Madfmj
\\   / .:::::::::::::::::::::::::::::::::  く
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   こ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  っ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  ち  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  に  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  来
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  な
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      い
      /          i  ,  /|    で    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ          ヽ `ヽ、
   //    /     ヾ_、=ニ゙、、,,_
///   //    ,、-'´
//    // /  /
25やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 17:08:16 ID:IGWCa1lG
>>21
つい興奮してしまいました。すいません。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
26やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 17:18:39 ID:Y2Madfmj
何杯食ってんだ。
27やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 18:38:36 ID:cyTpEm6w
蜘蛛の子散らしたみたいにファンが減っていくな・・・
28やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 19:12:46 ID:CTgA+1MJ
ナウい情報テラワロス
29やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 19:32:59 ID:IGWCa1lG
豚めしたのんじゃヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
30やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 21:23:35 ID:X/MR3jXO
韓国のキムチ製造現場で、唾を入れる従業員。もちろん日本向け。
http://www.jjang0u.com/data/newjjang/157/2005Jul/112161203545440.jpg
31やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 22:35:03 ID:0TUzfCe2
よけろナッパ
32やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 23:23:28 ID:3FEVrJd1
         ,、-'゙,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`ヽ、       /
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;、ィァッ,、;;'' ,,ヽ    |
      /''^'-、;:、;;/))))))〕!));::ノ;;'ム、  |   な  見
     ./     '7,'゙ ̄ ̄ ̄`'''゙ぐ:;;;:''^i.  |   い  せ
     /^'ーi、  ,;/,'          |!ヘノ゙l  |   ん  も
    ./;;;;;;:';';;`-イ/_' _,、  z、_ _,,、、|;;;;;;;;;;|  ',   で  の
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,二、    ,二、 'lハ;;;;;|   〉.  す  じ
   /;;;;;;;;;;;;;;;:;::;';'イ 9冫l!   '゙ 9冫 l|、.};;;;;|  ,'    か  ゃ
  ノ;;,j;;;;;;;;;;;;;;;;;i:|,' `¨¨´i|   `¨¨´ j!ソノ;;;;;| |.   ら
  ノ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:l:    ik-ッ     jレ';;;;;;;;;| |   !
  ,/;;;;;イ;;;;;;;;;;;;;l,!:    r‐-…、   /;;;;;;;'!;;;リ ヽ
  ;;;;;/ソ;;;;ハ;;;;;;;;';、   ヽ__ノ   ,イ;;ィ;;;リ;;/    \
  ;;//;;;;;/ノ;;;;;;;j、;\   '''''''  ,ィソ;'ソノ;;ノ     _>〜ー
33やめられない名無しさん:2006/04/21(金) 23:25:55 ID:/5Q+ZnTj
とりあえず>>1乙。
マックも松屋も迷走してるなぁ
34(・x・):2006/04/22(土) 09:28:19 ID:uuGYrtim
サクサクカリカリジュワー
35やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 09:30:09 ID:QK15Kpw1


      : __,,,,、     .,,,,,,,、                 ._
  .l""^゙⌒  .゙|     |  ,|           ,,,,,,,,、-:--ー‐'''"゙゙`l
  .┴'っ  .,('_ .   |  :|        ( .. .,,,,,,,,  ,,r=''''
..,,,-―'"      /   .|  l            ゙" ̄ ,r゛ ,,/
: |._,,,,,,,,,,, ,,r'''"~~`   │ . |    ,/ヾ,     .," /
 ″  / .,l″       |  l:    ,,┘ ,/     l  .|
    i、 _,,,,,,,、    l゙  ヽr-''" .,,,丿     ゙l、 ゙'ー-、
    ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,:|     .゙l_ ._,,,;,,/          'ヽ,,,,,_,ノ


          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
36(・x・):2006/04/22(土) 10:28:09 ID:tLEimbmO
サクサクカリカリジュワー
37コンボケくん:2006/04/22(土) 12:30:07 ID:uTzpTPhO
ょιにょゃ
      ぅみゃみゃ
38:2006/04/22(土) 12:32:34 ID:lnZ6Tfvz
新スレだよ〜ん!
【肉盛りお玉よ】松屋でバイト豚汁33丁【永遠に】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145635387/

レッツ情報交換!
39(・x・):2006/04/22(土) 13:48:15 ID:uuGYrtim
サクサクカリカリジュワー
40やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 14:02:17 ID:VkAVJEHh

    _______  精   液   の   使   者  ______          ___
    「:::::::::::::::::::::::::::::::::7          _    ,__  ___   /:::::::::::::::::::::::::/ ___,,,   |::::/
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::/    ,ヘ   (::( )::).   |::::| |::::|   l::::::::::::::::::::::::::::ヽ l:::::::::::ヽ  |::::ヽ
    ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::/    /:::::::\ .  ̄.    |::::| |::::|   ̄ ̄ ̄ ̄|::::::::| ゝ;;;;;;;ノ  |::::::|
          /::::::::/    /::::::;、::::::ヽ.      |::::| |::::|     __   |::::::::|       |::::::|
        /::::::::く    /::::::/ ヽ::::::\   |::::| |::::|  ___ /:::\,/::::::::l         /::::/
    __/::::::, ヘ;:::\ /::::::/   \::::::ヽ /:::::l |::::| /:::八::::::::::::::::::/  ._______ノ:::::/
   l::::::::::::::/   \;::ヽゝノ      \ノノ:::::/ |:::::レ'::::/  ヽ:::::::::::く    l:::::::::::::::::::/
   \;;;;/      ヽノ         「;;;;;ノ  ,|;;;;;;;;/    ヽ;;;;;;ノ    ヽ;;;;;;;;;;/
41 ◆tMOMaTSUyA :2006/04/22(土) 15:32:51 ID:te8RhUYr
今日も松屋スレは活気がありますね。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
42金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/04/22(土) 16:14:47 ID:CWcRo5iH
巨大隕石が落ちてきた時は、海の水は蒸発して木も土も全て巻き上げられ
気温は2000度になりマグマが噴出す原始の地球に戻ったと聞く。
つまりそれ以前に人類のような知的生命体という物がいてたとしても
痕跡は残らないわけで、もしかしたら前の知的生命体が人類のような文明を持ち、
松屋という物を作り、お前らと同じように松屋ヤバイって言ってたかもな。
43やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 17:36:01 ID:S9FGrjwL
んな訳ねーだろっ!とマジレス。
44やめられない名無しさん:2006/04/22(土) 19:01:54 ID:NmOFkFxs
糸冬 ?
45やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 07:30:35 ID:8w4ubnib
チキングリル定食、
490円で27日朝9時から


ところで、和定食が05〜11時限定って、どういうことよ?
それ以外の時間帯に食べたい客もいるのに。
何考えてんだ、バカ松屋
46やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 10:12:51 ID:CIY3lSbd
和定食は普通にやっていないか?
朝定食の間違いでは?
4745:2006/04/23(日) 11:00:16 ID:8w4ubnib
>>46
その店だけかもしれないけど、昨夜逝ったら
その旨ハリガミがあって、券売機でも和定食は「売切」になってた
48(・x・):2006/04/23(日) 14:45:54 ID:yjzJe1JO
サクサクカリカリジュワー
49やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 16:13:10 ID:pQDl3eV4
和定食は作るのが面倒くさいから
店の判断で売切れにしたんじゃないの。
50やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 16:49:03 ID:qAWo2wxq
ごぼう食ってきた
なんだあの不味さは
51やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 18:57:12 ID:8JMQEDCU
そりが瓦葺クォリティー
52やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 18:58:10 ID:srltCf3P
>>50
このスレをちゃんとチェックしてれば地雷踏まなくて済んだのに
5345:2006/04/23(日) 19:23:49 ID:8w4ubnib
>>49
イヤな予感が、ちょっとする。
和定食の提供時間変更(実質、和定食=朝定食に?)を告げるハリガミ。
これ、豚汁定食やプルコギ定食の終了を告げるハリガミと
書式が同じ、プリントアウトされたものだったこと。
ひょっとすると、その店だけの話ではないのかもしれない

>>52
このスレっつーか、前スレだね。
ごぼう牛(豚)めしが地雷メニューだって書かれてたのは。
あの変にカラいごぼうはトラウマもの
54やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 19:47:58 ID:srltCf3P
チキングリル定食についてkwsk
5545:2006/04/23(日) 20:32:08 ID:8w4ubnib
>>54
ポスター見た感じでは、うまそうには見えた(これがアテにならない)。
味つけは塩ではなく、タレだろうか。
値段から考えると、ボリュームは期待できないかもしれないが。
ネギ塩豚カルビに続く、白髪ネギをトッピングシリーズ第2弾(?)。
地雷でないことを祈るのみ
56やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 21:45:21 ID:TEPLHV3E
>>55
地雷ではないとしたら祭りになるだろうがもういいわ
どうせ逝かない店の事情見たくないし
また中国産だろ!?
漏れも地雷じゃ無いと祈っているが・・・orz
57やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 21:51:31 ID:srltCf3P
>>55
d
味やボリュームがダメでも490円という値段の安さが言い訳や逃げ道になりそうなメヌーですな。
まあ安いので他のサイドメヌー追加もできるかな。
58やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 22:15:06 ID:HJ4zffeC
もういいよ
59やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 22:35:09 ID:XmQxzMF3
唐揚げ飯復活まだ?
60やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 22:43:36 ID:qdfW0R6G
本日、松屋の前に車を停めて、
ゆっくりおかわりしながらカルビ焼肉定食を食べて
30分後に車に戻りました。
駐車違反で1万5千円と切符を切られました、
とても高い定食となりました。
61やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 22:43:51 ID:tIGKidNb
不味いメニューを考えるのは得意だな。
62やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 22:48:16 ID:lYqKbtbN
朝食はいつも松屋の和定(小鉢はとろろ)+生野菜なんだが、
店員によってご飯、味噌汁、おかず、小鉢の配置が全然違うのな。
さてはおかずの中のシャケ、キンピラ牛蒡、漬物の配置すら違う事もある。

どうなってんだ?
63やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 23:49:15 ID:YvkUv6Vn
>>59
887 :瓦葺利夫:2006/03/23(木) 23:27:23 ID:hBXC+lzE
何が唐揚げ飯だバーカ。
あんなモン急場凌ぎに決まってんだろタコ。
ウチの牛めしは安さが正義なんだよボケが。
でも店員はっつーか、この会社俺以外は馬鹿しかいねーからな!
ってゆーか俺より頭いい奴ぁ入れねぇから!
折角社長になったのに下克上起こされたくねぇしよ!
ビンボー人はウチの牛めしと味噌湯で腹ァ満たしてりゃいいんだよクソッタレが!
俺は死んでも松屋なんかじゃ喰わねぇからな!
これからもよろしくな!ってか?
64(・x・):2006/04/24(月) 00:06:39 ID:Rp+52oA3
今日も快活にサクサクカリカリジュワー
65やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 00:15:24 ID:b4OfWVkK
サクサクカリカリジュワー
66(・x・):2006/04/24(月) 00:50:30 ID:Rp+52oA3
サクサクカリカリジュワー
67 ◆tMOMaTSUyA :2006/04/24(月) 01:46:54 ID:tQSEYyFw
今日も松屋スレは活気がありますね。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
68やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 02:16:22 ID:ou/LTIaY
最近見かけなくなった金玉姐さんを発見しました!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=453811
http://blue.gazo-ch.net/bbs/14/img/200603/674310.jpg
69やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 10:55:37 ID:JQ3PrZO0
>>53
和定食の実質朝定化のハリガミ、結構いろんな店で見るよ。
豚汁定食の終了と合わせると、500円ワンコイン定食廃止への布石かと思ったけど、
豚生姜焼定食は480円で続けてるし、
新たにチキングリルみたいなワンコイン定食を始めるみたいだし。
単に、手間のかかるメニューの縮小→松屋お得意のいつの間にかあぼーん
のパターンかな?
70やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 12:28:57 ID:2wmkWvA9
原価が高くオペレーションも複雑な和定食廃止は正解だと思うな。
小金欲しさに乞食増やして牛めしとかカレーを食べる店にとってありがたい客を減らしちゃ意味ないし。
ついでに定食全て廃止しろや。
71やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 12:29:59 ID:YeCbHy+2
新メニュー期待age
72やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 13:13:03 ID:9ItigGlx
和定が朝のみになったのはオペレーション簡略化のためだけ
73やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 13:19:38 ID:+X2pJVEl
ハンバーグなら大抵美味く食える
和風はよく食った 七味ぶっかけてタマゴご飯に乗せる。

その点、数多い調理法の中から味噌ハンバーグを選択した松屋首脳は
神だと思う。思い出深いメニューだ。復活キボン。食わないけど。
74やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 13:34:51 ID:RKqZdkwW
ワンコインがウンコインに見えた
75やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 17:23:00 ID:2wmkWvA9
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
76やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 17:26:04 ID:2wmkWvA9
It ate the new ..Matsuya.. cow.
It was light and it was delicious.
The taste of the drip became more delicious, too.
Service was complete to clerk's affability well, too.
It is glad that the miso soup attaches free of charge.
It goes again when money can be done.
77やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 19:01:22 ID:B4YiehIX
日→英→日@矢風

私は、松屋の最新の牛食事を食べました。
私は落ちつかなくなって、おいしかったです。
ソースの味覚は、よりおいしくなりもしました。
店員の気立てのよさは、よくサービスに慎重でもありました。
私は、味噌汁が自由に到着することがうれしいです。
より裕福ならば、私は再び行きます。

>>76再和訳

それは、新しい..Matsuya..牛を食べました。
それは軽かったです、そして、それはおいしかったです。
しずくの気味は、よりおいしくなりもしました。
サービスは、よく従業員の愛想のよさに完了してもいました。
それは、味噌汁が無料で付属することがうれしいです。
お金がされることができるとき、それは再び行きます。
78やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 19:09:08 ID:uqwA5eyp
竹島は日本の領土です。
在日、韓国人、中国人はすぐに日本から出ていけ!
79やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 19:23:37 ID:xsr746oM
結局は豚めしに落ち着くんだよなw
80やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 20:06:40 ID:RKqZdkwW
それかチキンカレー
81やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 21:05:37 ID:2WhkN5Kz
春のごぼう牛めしは、何故か売切れだよ。
一日数量限定ですか?
82やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 21:18:02 ID:2wmkWvA9
もっと美味しく、より新しく。
松屋の「唐揚げライス」
゛サクサクスマイル゛咲かせます。
83やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 21:38:49 ID:oowhofW+
株主優待券とかお食事サービス券って「ゴボウ牛めし大盛り+とろろ」もできる?
84( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/04/24(月) 21:56:44 ID:FhYyeo29 BE:243285375-
チキングリル定食 490円 4/27新発売なのれす
チキンの上に白ネギが乗っていたのれす
85瓦葺利夫:2006/04/24(月) 23:14:15 ID:3/1hOH6B
残飯厨毎度毎度乙wwwwwwwwwwww
脳内お花畑はいつでもサクサクスマイル満開だなwwwwwwwwwwwww
唐揚げライスなんか死んでもありえねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つーか揚げてすらねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おめぇなんかデイビッドライスよろしく納豆食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 23:41:33 ID:B4YiehIX

                       z-ゞ-≧-:、
                      ,ア彡rfミ- 、 ミヽ
                     ,チZ三三彡,、ミミ}
                      f/r:ミ、 -‐'''"tl,ミソ >>85!!あんた何様デースカ!
                    (フ`ミ=シj/r≦、}リ    訴えてやる!!
                     l u _,_r /、ヾー:'/ノ
               ,r−――ァハ /ーミ≦、`'〃'^l
             ,r'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.l;r-、;;;ソ,//  l , -−、
           /:.:,r'"三ミ丶、/:.:tミニアイ:.:.:.l,,  l/   ,ノ
          /:.:.:/;;彡Zィ;;;;;;;;;;;ヽ:l' `ン/:.:/!  lト  イ
 落ち着け!/:.:.:.:.:f;r-、彡ヘr''"^l;;;ll ,/:.:/,-┴-''ミ、、 `〉
       /,-−ミ,ハk' '´ `ヾ`rェ!ノl/:.:/:. t_(_     ヽ
       //:.:.:.:.:.:.:.:ヾ7 ,rt:、、_/゚フ:.:.:.:./:.:.:.:.l:.f7"⌒゙゙`''''  (l
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヾ,_,>,/:.:.:/:.:.:.::.:.:.l:.:.て´ ̄`` ,r':.:l 
     /:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:`''<:.:.:/:.:.:.:.::.:.:.:.:l:.:.:.l `'−-r‐'゙:/:ノ
87やめられない名無しさん:2006/04/24(月) 23:47:21 ID:FxLvPV8j
>>79
豚めしとか、自宅で作りにくいメニューと違って、
(松屋に限らず)単なるカレーって、何か損した気がしないか?
特に「B級グルメ」板としては。
だって、スーパーの安売りで買い溜めしたレトルトカレーを、
スーパーの安売りで買い溜めした米を自身で炊いた物にブッ掛けたのと、
味も栄養もそんなに大差無いだろ?
でも、コストでは雲泥の差が有ると言う…。(´・ω・`)
8887:2006/04/24(月) 23:51:52 ID:FxLvPV8j
スマソ。
>>79」は「>>80」の間違い。
89やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 00:08:48 ID:btd0MXQq
| この前俺はエイプリルから300円を貰ったんだ。そこで俺は松屋に行こうとしたが
|牛丼一杯よりうまい棒30本のほうがいいような気がして、駄菓子屋でうまい棒を30本
\大人買いをしたんだ、おかげで俺は近所のキッズの憧れの的だったぜ。(ハッハ〜!) 
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       〃⌒⌒ ヽ
        イ ノ⌒ソヽ ヽ.
      ⊂j∬-●3●ハ⊃―、_
     //r     丿:: //|
     |:::|/⌒ /⌒ヽ ):::::::|::::|/|
   / ̄(__(_ ノ''/ /./| |
 / 旦 /三/ /  .|__|/ l
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│  ││
90やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 00:26:13 ID:YFm939ww
バイトや店長が馬鹿ばかりだから
オペの出来ないメニューは即廃止かよ。
だったらカレーやに業態変更しろ。
もの覚えの悪い松のバイトでも人様に出せるでしょ。
91やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 00:28:45 ID:nRvq9PrF
92やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 10:17:25 ID:mJ+HCOfW
>>87
まあ考え方の違いだろ。
おまいさんの方法でも米とレトルトで150円はかかるわけで。
それに米を炊く手間、時間、湯を沸かす手間(ないようなもんだが)、皿を洗う手間
とそれなりの時間と手間がかかるのが煩わしいと思う人間もいるんじゃないかな。
俺の場合はさっさと食ってさっさと帰りたいから大抵は豚めしかカレーだが。
93やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 11:25:34 ID:dq9bxycp
GWはチキングリル三昧だぜ!
94やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 11:26:58 ID:Yu/4gecG
いくらなんでもスーパーの安売りレトルトよりはうまいだろ
95(・x・):2006/04/25(火) 11:35:47 ID:+1no2sJq
サクサクカリカリジュワー

>>94
なわけないだろボケ
96やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 11:47:48 ID:d7bvd0/0
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
97やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 12:33:17 ID:8iQNYh0K
ボンカレーとかマルシェはうまいよ
98やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 13:17:42 ID:KRk13Y6d
It ate the new ..Matsuya.. cow.
It was light and it was delicious.
The taste of the drip became more delicious, too.
Service was complete to clerk's affability well, too.
It is glad that the miso soup attaches free of charge.
99やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 13:19:06 ID:9AboQR0q
川崎マヨ常連。
100やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 14:21:38 ID:Ytavd3MI
100ゲトならアタマ大盛り。
101やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 16:02:40 ID:Lz9mkb1J
豚定復活してくれ
102やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 16:07:55 ID:KRk13Y6d
>>101
生姜焼きタレネギ抜きペッパーかけ。
103やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 17:36:38 ID:i6noyBvT
昼に食べたけど、出てくる時間がいつから早くなったの?
食券取りに来て厨房に言ったらすぐ出てきてびっくりしたよ
他の客にも激早になっているし、もしかしたら厨房で食券を何買ったか分かるの?

久しぶりに社員?だと思うけどカウンターを一人でやっているの見たよ
手際がよくて、パートのばあさんとは違うなーと…  パートのおばさんの二人分をやっていた
104やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 18:57:04 ID:9cTEVdHe
生姜焼味薄くね?
焼肉タレかけて食った
105やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 20:36:33 ID:Lz9mkb1J
味覚障害乙
106やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 20:36:39 ID:r+GmWB+E
食券買うと厨房の方の機械にも表示されるらしく○○で〜す♪と先に言われる
でも豚めしの時は何も言わない
107やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 21:49:26 ID:vdyNj17s
>>106
貧しいのが分かるとかわいそうですからね。
108やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 22:02:42 ID:MLwfbajP
>>107
つーかホームレスや貧民相手の店でしょ。元々。
109(・x・):2006/04/25(火) 23:03:35 ID:+1no2sJq
サクサクカリカリジュワー
110やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 23:04:39 ID:BGDvgP4D
サクサクカリカリジュワー
111(・x・):2006/04/25(火) 23:06:40 ID:+1no2sJq
エンダンス、エンダンス、エンジョイプレイサクサクカリカリジュワー
112やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 23:12:31 ID:iY0eN4Ni
            ___               
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__                     
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.                       
    ___/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、                
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\   
   .!ミ彡〈▲▲▲▲ノ 、▲▲▲▲ ヾ:彡:ヽ.             
   {t彡彡〉`<`●'ゝヾ 〈.<`●'`ゝ''/彡彡}            . 
   {彡彡'::::"  ̄:::::/::  :.  ̄  `  :| 彡彡ノ            . 
   /"'i:l     :::::/::   、    ヽ   |:i'"V              
   | ハ|:     ::( ._-.、,.-, )      |:|ハ.l             .   
   | {..|:l    /:::::::::::リ:::::::::::\    !|,,} |.               
    ヽ_||:   /::::::::; −vー 、::::: ヽ   ||_ノ     
      |   /:::,--=二二=--:::: ヽ   |        
      \: ::::::::::::::ー‐‐:'::::::::::::::::: /       ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \ヾ:::::::::⌒::::ヽ::::::::: /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
t井/  /井井\.         /#井井ト、 \井ヽ. ヽ `''ヽ_〈 r┬ |
:井|  |ヽ 井井\        /:#井井|#ヽ ヽ井ヽ ヽ、__ゝ-'   |   
113やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:53 ID:tJw/O/2Y
チキングリルはこの俺様が一番にくってレポするからおまいら待ってろ
114やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 23:24:13 ID:N+ohildR BE:129125647-
チキングリルはまぁまぁだな。
もう少しボリュームがあれば言うことなし。
115やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 23:24:30 ID:wJdcWFvW
>>113
任せたぞ、地雷担当
116(・x・):2006/04/25(火) 23:38:43 ID:+1no2sJq
グリルもやっぱりサクサクカリカリジュワー
117やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 23:47:09 ID:R2Dt5oKR
焦げてるのか?
118(・x・):2006/04/25(火) 23:50:49 ID:+1no2sJq
そういうことだな
119やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 00:05:47 ID:vlQKg1aw
豚生姜焼きもやっぱりサクサクカリカリ
120やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 01:34:24 ID:grk6yoFw
最近松屋派から吉野家派になった
定食が充実してきた。
昔は吉野家なんて味噌汁も付いてないし牛丼だけだし行かなかったんだが
121やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 01:37:29 ID:QsOVcImN
豚丼の肉の量は松屋を凌駕したな。
122やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 07:20:03 ID:2odnZ0vR
>>106
通常、豚めしだけは、カウンターの店員が厨房に向かってコールする場合でも
メニュー名は呼ばないみたいだね。
並か大盛りかだけ
123やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 10:09:51 ID:TiHZ1Kl4
>>113
ガンガレ人柱!
ところでおまい、O型?
自分の事を「俺様」だと思ってるのは大概O型。
124やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 10:54:03 ID:xWonZoZP
リエキガデナキャヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ジンケンヒハラウノヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
125やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 12:45:31 ID:WH3Palzi
サクサクカリカリジュワウマーなメニュー復活!で、ブッキー男前になれや!
126(・x・):2006/04/26(水) 13:24:50 ID:YYWUor4m
サクサクカリカリジュワー
127やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 13:26:49 ID:goAqJQ/3
また変なのが湧いてきたな
128やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 13:39:36 ID:VGzEsMxA
だれが1、2ヶ月で逃げただ?
面接時に就職までの間の半年という約束で入ったんだけど。
っつても、1年時間があっても辞めてるけどね。
最低1年って言う根拠は何だ?
第一、本当に辛かったら数日で辞めるだろ。
お前こそデカイ口叩いてんなや。
何が最低1年だよ?バカか?
この会社に1年いて、やっと1人前になれたんだろ?
ここでしか雇ってもらえないんだろ?可愛そうに。。
ましてやバイトなら条件の良いとこ行くのが当たり前だろ。
お前ボランティアか?w
お前にガタガタ言われることじゃねーよ!!
まぁ、奴隷として頑張ってやw
129やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 13:43:12 ID:goAqJQ/3
誤爆か
130やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 19:12:29 ID:kxfR5yxg
ハンバーグカレー復活マダー?
131金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/04/26(水) 20:07:31 ID:28NwqVbo
松屋より女の子が作ってくれるオニギリが一番
132やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 20:40:19 ID:zvsNidp8
カリカリサクサクはまだか
133やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 21:00:15 ID:7Ay6z3gT
暑くならないうちに激辛スープカレー復活きぼん
134やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 21:01:31 ID:Ku7SIZhK
>>131
それは正解。
「ちょっと大きかったかな?」って渡されたおにぎりが、
かわいいサイズだったりすると、切ない感じがするんだよね。
ありがとうって気持ちになる。
でかいオニギリだって、自分を思ってくれているんだなと思う。
女の子って得だ・・・
135真咲 ◆xv00X69www :2006/04/26(水) 22:23:45 ID:AOpYKbmr
新宿の松屋でハンバーグカレーみかけたお
136やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 22:24:03 ID:aKnvWVqY
まれに針とかを仕込まれてたりするけどな!
137(・x・):2006/04/26(水) 22:43:11 ID:r7f00C7b
マズ屋は針もサクサクカリカリジュワー
138やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 23:48:53 ID:jW2qtOeF
チキングリル定食がいよいよ明日朝9時より発売なんかまずそうだと思わない?吉野家柏店限定480円お持ち帰り430円ぽん酢味もしくはバーベキュー味の方がうまいと思うよ!
139やめられない名無しさん:2006/04/26(水) 23:54:35 ID:c6Jtnkhm
>>134
ラブコメ漫画作者のネタ帳みたいな内容だなw
140やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 00:05:30 ID:BzNEXKtT
地方では復活してないのか?>ハンバーグカレー

141やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 00:18:03 ID:vw5ZKPuP
カリカリサクサクジュワージュワー
カリカリサクサクジュワージュワー

レッツゴー!
唐揚げ、うまいぜ神食さ。
グルメを唸らせる、芸術食。
お忍びでやってくる宮様も、トリップトリップ!
142やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 01:34:07 ID:577oUXCP
01414
143やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 01:45:04 ID:0RXPFdDW
唐揚げなら「かつや」だろ。
何時まで夢見てんだ?
目を醒ましてくださ〜い!
144やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 01:50:28 ID:97YyGbVb
からあげを あきらめない

            か つ や
145やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 01:57:04 ID:v5As+IxS
和定食は夕方食えない
好きだった、豚汁定食も終わり

使えネー松屋
146やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 03:21:22 ID:RkTgqUHW
6月からは、路上駐車すると即駐車違反の対象になるので
駐車場のない松屋はリスクが高い。
わざわざコインパークに停めてまで行く価値はない。
147やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 10:10:42 ID:Oi2GUP1R
>>145
他の客に迷惑な客だな。
すき家かなか卯にでも行ってくれよ。
148やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 10:27:18 ID:wXlCmNJ2
チキングリル定食食べてきた
意外と旨かった
しばらくは定番にしたい
149やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 10:48:10 ID:i7RJ/4EL
ねぇ>>113のレポまだ?
150113:2006/04/27(木) 12:14:49 ID:8BSDaJh9 BE:73786728-
すまん。金がない。
151やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 12:29:25 ID:i7RJ/4EL
君には失望した。
かなりできる奴だと思ったのに残念でならない。
152(・x・):2006/04/27(木) 12:57:24 ID:pw68MpAl
失望もサクサクカリカリジュワー
153やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 12:58:26 ID:i7RJ/4EL
いや、それはない
はっきり言っておく。
154やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 13:34:30 ID:tbypkPic
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
155やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 13:37:41 ID:msqZfU05
新メニュー情報よろしく。
156やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 14:13:26 ID:tbypkPic
>>155
松屋のチキングリル定食を食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
157やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 14:20:09 ID:saJhoMVG
>145
俺漏れも同意見
158連投スマソ:2006/04/27(木) 14:21:43 ID:saJhoMVG
しかし、チキングリル供食開始前の券売機ってメニュー表示がスカスカだったな。
全ボタンの半分くらいしか有効になってないし。
あれって、なんか妙に寂しい印象を与えてあきらかにマイナスじゃね?
同じメニューの重複でもいいから、とりあえず全ボタンを埋めておけばいいのに…
159やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 14:27:03 ID:8Vf8beeF
ごぼう豚めし死ね!!なんだありゃウンコだな!!
160やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 14:30:01 ID:i7RJ/4EL
俺の場合、新メヌーは発売開始から少なくとも3日ぐらい経ってから食った方が良いんじゃないかと。
店員のオペレーションも慣れて、人柱のレポも聞いて
それから食うかどうか判断するわけである。
161やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 14:30:12 ID:IfUcC/8h
チキングリル

鶏肉が5切れ
いつもの通り全体的に味が濃い

まあゴボウよりはマシなんじゃないだろうか
生野菜いらないから390円だったらよかった
162やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 16:24:49 ID:8BSDaJh9 BE:18446922-
タレだな。
163やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 16:37:34 ID:tbypkPic
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
164やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 18:48:25 ID:xb7ThCPM
新作牛めしって本当にふわふわなのか?
165やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 18:54:36 ID:bVLtMY5p
食ってる連中のおつむがふわふわなんだよ。
166やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 19:26:28 ID:tbypkPic
>>164
社長自らふわふわしていておいしいと発言しています。
安全性も証明されていて安心してお召し上がりくださいとのことです。
衛生面もしっかりしていて食中毒も起こりませんので安心できますね。
一部上場企業の社長がそんなことで嘘をつきませんよ。
ところで松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
167やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 19:37:34 ID:XDswLQ65
だから最初に言っただろう。産業のデシベルは半壊すると。
だから、牛めしふわふわだろう?ふわふわなんだろう?
だからいいんだよ。聞けよ!
誰がプリークオンだ!?プリモンか?オリオンか?しらねえよ!
それなら証拠見せろよプリモンのさ!!プリモンウゼーんだよ!!
小分けだから平等だろう?平等なんだろう?
だからいいんだよ。
軍艦に退社整列するぞ!!
168やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 19:56:06 ID:7Mlp3ltJ
サクサクカリカリジュワー
169やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 22:00:25 ID:p4b5xXR/
チキングリルの感想

しょっぱい、ネギの組み合わせは微妙、値段ほどの内容ではない










でも、また食べます
170やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 22:47:39 ID:79T0gbZu
チキングリル定食、食ってみたけど・・・(´・ω・`)

Sガストの立田揚げ定食を食ってりゃよかった。
だって、同じ価格で鶏モモ肉の量は2倍、旨さは3倍以上なんだもん。

松屋の新メニューは糞メニューの法則が、もれなく今回も発動してしまいましたね・・・
171やめられない名無しさん:2006/04/27(木) 23:00:09 ID:tbypkPic
その点牛飯は失敗知らずでいいですね。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
172やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 00:00:00 ID:79hQLuaw
店員かただの馬鹿かホームレスもどきが擁護してるが
犬や猫も食わんぞ。ここの肉。
臭いし、紙のような触感。
ホームレスにとってはご馳走だろうが、普通の人間には食えない。
173やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 00:08:51 ID:Rrc3D25n
チキングリル食べたけど、ちょっと旨いかも・・・
たれがちょっと辛いが甘すぎるよりはいいと思う。
さらに上にのっている葱がポイントでいい味出してる
想像以上に旨い(つうか絶対まずいと思って食いに言ったw)
知る人ぞ知る桜木町にある山陽の会長定食の劣化版みたいなイメージ
あの値段なら生野菜付きだし、合格点
174やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 00:19:47 ID:NooLlg7a
>>173
お前はもう二度と桜木町の地を踏むな
おまけに三陽の店名まで間違いやがって
氏ね
175やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 00:35:08 ID:NooLlg7a
一所懸命に糞マズメニューを作る店
176やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 01:23:31 ID:aXWv8rIf
「松屋の新作牛めしを食べました。 ふわふわ・・(以下略」このコピペの発祥ってどんなだったの?
最初ウザかったけど繰り返されるとなんか面白くなってきたw ガイドラインとかあるのかな
177やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 01:34:49 ID:yDCXam+e
チキングリル、とにかくしょっからい。
あれだったらさぁ、ローストチキンみたいな甘口のタレで味付けしたほうが
合いそうだけど。
178やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 01:47:07 ID:TJ2B90Lj
コピペって何ですか?
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
179やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 01:48:07 ID:NooLlg7a
チキングリルにはガッカリだ。

まず、肉の量をケチるな。
そして、もっと胡椒を効かせろ。
話はそれからだ。
180やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 02:39:45 ID:aXWv8rIf
>>178
古い住人なら知ってるはずだろ、教えてくれお(;^ω^)
181やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 02:53:47 ID:6jm+XfGC
社員乙としか言えんが
182やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 07:44:41 ID:O+bWcmcB
チキグリしょっぺぇ…。
濃い味好きな俺でも水がぶ飲みだ…

183やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 08:52:58 ID:y41jlw/l
>>182、ご飯追加の作戦じゃありませんか?
184やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 09:01:39 ID:NooLlg7a
チキンボッタグリル

松屋オワタ\(^o^)/
185やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 09:15:24 ID:nAhDbRFi
松屋定食番付

デミたま=豚カルビ>>>チキグリ>>牛定=生姜>>越えられない壁>>カルビ>>>>豚テキ
186旧ブルーハウス:2006/04/28(金) 09:25:13 ID:5KIKQBAc
明日お世話になった仲間に豚めしを差し入れに行きます。
天気予報では雨だと言ってたので心配ですが、首を長くして待っていると思いますので
楽しみにしています。
187やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 09:45:35 ID:xxtJF8gT
ブルーハウスは中途半端な作りこみのネタやもん
おもろないで〜
188やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 10:50:02 ID:TJ2B90Lj
まあブルーハウスはふわふわコピペの一文、お金ができたらまた行きます、をインスパイヤされ誕生した奴だしな。
189やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 11:00:02 ID:Jg3yRZWy
一応ストーリーはあるみたいだがこの先どうなるんだろうか。
「結婚することになりました」とか我々を飽きさせないイベントを用意してて欲しいな。
ネタに詰まったり、中の人が飽きたら辞めるんだろうけどw
190やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 11:29:39 ID:TJ2B90Lj
ネタをあげよう。
備品持ち出しがバレる
仲間の家が撤去される
仲間が死ぬ
彼女ができる
結婚する
事故にあう
病気になる
氏ね
191やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 11:40:09 ID:qUK9JDj9
やっぱあれだろ。彼女ができた後ケコーンも決定。その後なぜか癌になって闘病日記。
ここまで来るともはや松屋とは何の関係も無い。
しかしそれを松屋とどう絡めるかがライターの腕の見せどころでもあり醍醐味でもある。
192やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 11:45:51 ID:0CnmcFx8
松屋の新作牛めしを食べました。
肉がふわふわふふわふわしてて、美味しかったです。
たれもさらに美味しくなりましたね。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
肉がふわふわふふわふわしてて、美味しかったです。
ミート君の体を返せ、バッファローマン。
お金ができたら、また行きます。
193やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 13:01:28 ID:TJ2B90Lj
ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
194やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 13:11:08 ID:T5q2bJlW
チキン食ってきた。
そんな変な味じゃなかった。490円なら、悪くはないかな。
このスレで言われているほどしょっぱくはなかった。
味付けは濃い目だけど、薄いよりはいい。
ただ、口に残るニオイが。
あれニンニク入ってんだろ?ニンニクと生ねぎのコンボ・・・
195やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 13:12:29 ID:Mk4mc4F8
中国産のチキングリルw
196やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 13:18:08 ID:Mk4mc4F8
197やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 14:03:07 ID:J3Ecr1tR
青家男としてがんばってほしい
198(・x・):2006/04/28(金) 15:21:24 ID:iP949D50
サクサクカリカリジュワー
199やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 15:23:32 ID:Ct9QO9rp
サクサクカリカリジュワー
200(・x・):2006/04/28(金) 15:35:52 ID:iP949D50
>>196
生野菜しかまともなのなくね?
201やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 15:53:48 ID:TJ2B90Lj
何度も同じ文章を入力するのは疲れますね。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
202やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 16:20:40 ID:TALf6a0l
もうそのコピぺ見飽きた。
203やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 17:05:00 ID:qvIuRMVu
1日何杯食ってんだ?
204やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 17:09:07 ID:TJ2B90Lj
食べ飽きないおいしさ!それが松屋の牛めし。
またおなかが空いたので松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
205(゚д゚):2006/04/28(金) 17:36:55 ID:QlbKQaCG
>>196
ブッキーは中国人に弱み握られてるんじゃ?と勘ぐってみた
206やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 18:23:45 ID:TJ2B90Lj
ウリアゲサガッテモリエキガデナキャヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ジンケンヒハラウノヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
207やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 18:47:25 ID:ZOT2OD3Z
小分けとは、上層部も良い提案を考えると感激です。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
208やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 20:51:35 ID:0NVu4iHG
松屋ってめしのおかわり自由なの?
209旧ブルーハウス:2006/04/28(金) 21:46:22 ID:5KIKQBAc
ここは2ちゃんだと痛感しました
書き込むのもネタだと言われるんですね、書き込むのも控えていたんですけど
叩かれるのが良く分かりました。
私は豚めしを食べに行くのが楽しみにしているだけなのにほんと落ち込みます。
明日は皆が待っていると思いますので、弁当を持っていきます
210やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 21:53:07 ID:TlYsSxrA
チキングリルひでえ味ですよ
作ったやつの気がしれないくらいの・・・
素材が悪いとはいえ、ここまで完全に素材の味を破壊するとは・・・
鳥にはもはや歯ごたえしかないw
211やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 22:00:33 ID:F1BERwpz
チキングリル、さっき食ってきたけど
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。

じゃなくって、ゲロまず。
212やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 22:11:14 ID:EtZhpF3o BE:73786728-
具はタレを運び、歯ごたえを楽しむための物質ですよ。
213やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 22:25:14 ID:DuDmQ+Yh
タレは具を引き立てるための脇役で主役ではない筈
214やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 23:05:30 ID:NooLlg7a
支那鶏支那葱支那グリル
215やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 23:08:35 ID:2UYhGXXv
>>209
ここはお前の日記帳じゃねぇんだよ馬鹿、さっさと死ねよ
216やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 23:14:34 ID:/1CtacXU
松屋の新作チキンボッタグリル定食を食べました。
もさもさしていて不味かったです。
たれの味もしょっぱすぎでしたね。
店員さんも不慣れなようで時間がかかりました。
味噌汁がぬるくなった頃に出てきたのがむなしいですね。
お金ができたらもうコネーヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン.

てか鶏肉なんて安いだろうに量少なすぎじゃね?
217やめられない名無しさん:2006/04/28(金) 23:22:26 ID:YI7as97U
不味いメニューばかり生み出すまずやは
ある意味最狂。
218やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 00:15:23 ID:jiY3kebg
焼き定食系全て食った後のゲップが餃子の香り
219やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 00:19:51 ID:bkgoe0so
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html

チキングリル定食
 鶏肉 : 中国、 白髪葱 : 中国

ライス
 米 : 中国・国産




ちょwwwww全食材が支那ってwwwwwwwっうぇっうぇwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwww
220やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 01:10:03 ID:1eEUpfFk
安全とおいしさにこだわって中国産の食材を使用する松屋。
まさに外食産業の鏡ですね、
221やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 01:24:17 ID:7kcfyAHW
>安全とおいしさにこだわって中国産の食材を使用する松屋。
>まさに外食産業の鏡ですね、

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
222やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 01:38:06 ID:ZdJ0/9OW
>>221
それ、皮肉レスに使うAAじゃねーぞ、厨
223やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 01:57:54 ID:+RheW79e
>>222
            なんだと 
      \\    このヤロウ!   //
  +   + \\  かかってこいや! /+
                              +
      +   /■\   /■\ /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)        
224金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/04/29(土) 02:34:44 ID:OKjJz8wE
松屋より女の子が作ってくれるオニギリが一番
225やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 02:47:15 ID:p46SR7wO
ちんちんおにぎり
226やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 03:00:17 ID:1eEUpfFk
精子がドピュッ
227やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 03:26:03 ID:FlHqU/zi
ヒイッー、ヒヒャハッハッハッ、ホッ!   ヒイッー、ヒヒャハッハッハッ、ホッ!

       ヒイッー、ヒヒャハッハッハッ、ホッ!ヒイッー、ヒヒャハッハッハッ、ホッ!
              ヒイッー、ヒヒャハッハッハッ、ホッ!ヒイッー、ヒヒャハッハッハッ、ホッ!


             ヒイッー、ヒヒャハッハッハッ、ホッ!








アムロの奴、ジオンに知らせたんだぜ、 ホワイトベースのことを よ
228やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 03:30:58 ID:1eEUpfFk
風俗で一発抜いてから松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
229やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 03:44:51 ID:+6Ud6G81
松屋の新人バイトを食べました。
ふわふわしておいしかったです。
汁の味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの喘ぎ声もよく奉仕も行き届いていました。
潮汁が無臭で吹くのがうれしいですね。
精子ができたらまた行きます。
お金ができたらもうコネーヨヽ(`Д´)ノ ウワァァァン.

てか鶏肉なんて安いだろうに量少なすぎじゃね?
230やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 05:47:28 ID:mbrskyKr
焼いてる間に縮んだの範疇を超えているかな。
231【 ´D`】の金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/04/29(土) 06:34:05 ID:nwdXlCrp
I like
I love
I love
落ち葉、噴水、自転車、犬
耳を澄ませば聞こえる
すべてが愛を歌ってる
232やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 07:41:16 ID:ZXrS2d4e
>>231
痩せた?
あと、全スカ系の薄毛治ったか?
フィナは女が使っても意味ないから気を付けろよ
233(・x・):2006/04/29(土) 12:57:04 ID:GBc1Tyko
サクサクカリカリジュワー
234やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:19:24 ID:e5dz+rLy
サクサクカリカリジュワー
235やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:22:27 ID:YGzl0PgY
こんなにファンが多いんだから、松屋は早く唐揚げメニューを復活させろ!
236やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:24:11 ID:Nmo3dhp1
          ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─ 、
        /            \
      /               |     
     /                  |   
     /   __             |  
     |   /  \──____< ̄7─┤ 
    |   |  ミ          | |  |   
    _|   /              | |  |  
   /  \/  ____       __| | 
  / \  /  \  o \ /  |/ o/ /
  | | | / l   ̄ ̄ ̄     ̄ ̄   | 
  | | | /  |       l l |       /
  \_  \   /  ¬ ┤>    /
    |     / ── ___ヽ イ
    |       \ |  l  ■/ /
   _|          ̄ ̄ ̄   /
  / |    \    ̄ ̄ ̄ ̄彳 /\
  /  \     ` ─____// \
/|    \           /   \
  |     `─_      ┌'     / ̄
   |      /|      |     /
237(・x・):2006/04/29(土) 13:26:13 ID:GBc1Tyko
サクサクカリカリジュワー
238やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:44:47 ID:fJdVxd6d
>>235
多くないし、復活もしない。
これは宇宙が時を刻みだした瞬間から約束された掟。

以上、瓦茸社長訓示より抜粋。
239やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:58:00 ID:kglPpUnI
ブルーハウスってさ
就職して旧ブルーハウスになってから、キャラの存在意味が消滅してるよな
ブルーハウスの頃は路上生活という設定で、ネットに日々書き込めている矛盾している状況を
どうやって曲解して面白おかしくネタを繋げていくのかな?と思っていたが

旧ブルーハウスになってからは存在自体が退屈だ。
会社の社長ネタ
残業のメニューネタ
昔の仲間に豚めしを差し入れネタ
とワンパターンの繰り返し。もう少しネタを集めて構成を捻れよ
毎度同じネタだと頭を使わないで機械的にコピペしてる「ふわふわ」厨とかわらんぞ
中途半端にコテハンやるなら名無しに戻れよ
240やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 13:59:24 ID:xezAisdQ
>>235
ウソツキ信者はすっこんでろ
241やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 14:15:12 ID:q9mHgrN+
松屋総合スレなのだから温かく受け入れなさいな
ソンナイライラカリカリシナイデ(−●3●)デス♪
242やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 14:52:14 ID:fJdVxd6d
唐揚げ厨は別。
意味ねぇカキコは荒らしと一緒なんだよ!
何がサクサクカリカリジュワーだ!何が牛めしふわふわだ!

チキグリでも喰って目を覚ませ!
243やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:09:17 ID:PFd6HWkm
なんで松屋にマヨネーズ置いてないの?
野菜にマヨネーズかけて食べたいよ。
なんで置いてないんだよ!!!禿
244やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:12:45 ID:ip5q6V0l
でぶには厳しい店です。
245やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:38:15 ID:GrPJpovo
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
246やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:40:33 ID:9ZBdkvdI
肺灰和炉酢。
247やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:44:38 ID:YGzl0PgY
松屋はビビン丼と唐揚げ飯だけ作ってれば今より儲かるのに・・・。
248やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:45:36 ID:ht92m7qT
>>247
何を根拠にww
お前が好きなだけだろうがwww
249やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:47:31 ID:ud5qC3GL
サクサク厨はスルーが一番
250やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 15:51:35 ID:YGzl0PgY
いや、俺が一番好きなのはビビン丼だ。
唐揚げ飯は確かに好きだが、サクサクカリカリとは言わない。
あぁ、今日も食いたくなってきた。ビビン丼2つ買ってくるか。
251やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 16:00:26 ID:R5EwJzxA
>>247
こういう店にして、松屋を潰そうって魂胆
唐揚げ厨の狙いもそれだ
252やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 16:23:23 ID:xezAisdQ
>>247
ねーよwwwwwwww

だからウソツキ残飯信者はすっこんでろって言ってんだろうが!
253やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 16:25:56 ID:YGzl0PgY
人が何を好きだろうと関係ないじゃん・・・。
お前ら、ちょっと唐揚げ飯スキーに過敏になりすぎ。
んじゃ松屋行ってくる ノシ
254やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 16:30:02 ID:ud5qC3GL
>>253
お前の好みに文句を言ってるわけではない

>こんなにファンが多いんだから、松屋は早く唐揚げメニューを復活させろ!

>松屋はビビン丼と唐揚げ飯だけ作ってれば今より儲かるのに・・・。

この発言がおかしいって言ってるだけじゃね
255やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 17:42:44 ID:CsfzFns/
>>254
いや、松屋はこれまでも売上が下がっていないのにメニューを下げたパターンを
何度も繰り返している。加盟店は非常に迷惑をしているのだよ。

おかげで売上が乱高下。うれないメニュー投入してくるしまつ。
256やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 18:57:43 ID:ybFLNIH2
ビビン丼はいいと思う。
が、たまにある殺人的な塩辛い味付けの時は投げ捨てたくなるが
怖くてできない小心者
257やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 20:05:47 ID:PFd6HWkm
>>456
俺がやーさんならやってるな。
もしくは人相悪かったら。
でも、「味おかしくない?」って言うのは出来そう。
258やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 20:46:04 ID:ybFLNIH2
普通に言っても「そうですか」で終わりそうだな
259やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 22:09:01 ID:ra0/npdn
連休になったから松屋で体験した話を書く。みんなも気をつけろ
その日は、晴れた日で昼時で店は満席に近かった。
豚めしとサラダ食券買って席を選ぶ、奥の席にあいてたから座る俺。←ここまでは良かった
座って数十秒ぐらいで店員さんが来たから食券を渡そうとしたら、いきなり俺の目の前にヘルシーチキンカレーを出された
店員さん「ごゆっくりどうぞ」
俺「はい?」と言ったら店員さんはバタバタと小走りで奥に行った
俺は食券を渡してないのに何故?とカレーを前にボー然とした…俺は松屋に通って2年になるがこんなの初めてだった
まあ混んでるし早く食べようと唐辛子とカルビソースぶっかけて食べ始めた←ここが最大のミス
半分近く食べてたら知らない奴に肩叩かれた
知らない奴「おい、オマエそこ俺の席だ、何食ってんの?」
俺「ハァ…カレーっす」←まだ状況を把握せず問いに答えた俺
知らない奴「そこの席俺が先に居たんだけど、テメェなめてんのか?」
店員さんが気づいてその知らない奴が別の席に案内されていた。
260やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 22:19:16 ID:FtfkYM/w
気をつけるも何も豚めしとサラダの食券を買ったのになんでカレーを食べてるの?
261やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 22:31:41 ID:7kcfyAHW
注文待ちでトイレにでも行ってたのか?
それなら席の上に水かお茶置いてたんでね?
262259:2006/04/29(土) 22:40:21 ID:s2FuFEvm
>>260 混んでてそんな雰囲気じゃなかったんだよ
そのままカレー食べてたら店員さんが来て「あちらのお客様が先に入店されてお手洗いに行かれてまして…」
↑この瞬間俺は状況を把握した…俺は人の席に座り人の注文したものを食べていたのだ
店員さんにカレー大盛り分請求されて俺は払った。その知らない奴は凄まじい形相で俺を睨みつける
俺は逃げるように豚めしとサラダの券を店員さんに渡し返金して店を去った。
263やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 22:43:36 ID:e5dz+rLy
そんなこともあるさ
気にするな
264259:2006/04/29(土) 22:49:56 ID:s2FuFEvm
>>261 水があったけど気にしなかった。
皆も注意しろ。マジ顔真っ青になったし、あと別の日に隣の席のみそ汁を間違えて食べたことある。
自分の分も食べつつ人のみそ汁にまで手つけるとは自分でも信じられなかった、世の中なにがあるかわからねえよ。

265やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 23:00:21 ID:mbJMTTcm
>>264
もお〜ドジっ子だなぁ君はw
266やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 23:14:35 ID:qOveFoHE
いやぁ、勘違いずっとしとった。牛定カル定は支那牛かと思ってたが
豪牛だったんやね。米牛止めてからずっと豪牛だったん?
今の豪牛と以前の米牛とどうです味は?
267やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 23:26:22 ID:u6MzbN5j
>>262
超ウケるwwwまぁドンマイだなww
でもおまいが「すいません、まだ注文もしてないんですが」的なことを言えば
万事おkだったのかもな
まぁ過ぎたことは仕方ないさw
268やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 23:33:50 ID:2NDFK/0X
>>264
>世の中なにがあるかわからねえよ。

それは相手のセリフだw
269やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 23:42:03 ID:NmI7oM7n
店員も馬鹿が多いが、客もそれ以上にあほ馬鹿が多いんだね。
さすが脳味噌ふわふわ。
270やめられない名無しさん:2006/04/29(土) 23:46:22 ID:N5lc8THX
久々に朝マッツやるかな
271やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:35 ID:nhSgkOz2
>>262
ネタ的には面白いが、人間としてはやばいよな・・・
272やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 03:03:39 ID:iIILFilN
>>259
ネタだろ?
本当なら出家したほうがいいぞ、君・・・。
273やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 03:58:21 ID:3kfnEXw1
ADHDじゃないの?
逆をいって天才なのかもしれないぞ
ボーっとしてるようで詳細に状況を記憶してるようだし
街頭販売で乗せられるがままにもの買わされてしまうタイプでもあるな
274やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 06:24:03 ID:zx0hKCpE
>「ハァ…カレーっす」
これはひどいw
275金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/04/30(日) 08:33:31 ID:us3nmDXv
松屋より女の子
276やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 16:11:58 ID:SEECK+6Y
チキングリル食った
なんか貧相だなと思った
あれなら別皿じゃなくて
どんぶりものとして出したほうが
いいんじゃね
277やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 17:03:27 ID:9dBCrbZV
チキングリル丼?

別にいいけど
278やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 20:46:12 ID:IaAnIs3e
連休になったから松屋で体験した話を書く。みんなも気をつけろ
その日は、晴れた日で昼時で店は満席に近かった。
ヘルシーチキンカレー食券買って席を選ぶ、奥の席にあいてたから座る俺。←ここまでは良かった
座って数十秒ぐらいでトイレに行きたくなったんで席を外した。
店員さん「ごゆっくりどうぞ」
俺はバタバタと小走りでトイレに行った ←ここが最大のミス
戻ってみたら、いきなり俺の席でヘルシーチキンカレーを食ってる奴がいた。
俺はまだ食ってないのに何故?とカレーを前にボー然とした…俺は松屋に通って5年になるがこんなの初めてだった
混んでる店内でがつがつと唐辛子とカルビソースぶっかけて
半分近く食べてる知らない奴の肩を叩いた
俺「おい、オマエそこ俺の席だ、何食ってんの?」←まだ状況を把握せず問いかけた俺
知らない奴「ハァ…カレーっす」
俺「そこの席俺が先に居たんだけど、テメェなめてんのか?」
店員さんが気づいて俺は別の席に案内された。
279やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 20:48:30 ID:Zsv6aBoZ
座敷わらしだろ
280金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/04/30(日) 20:49:58 ID:us3nmDXv
もっとひねって考えようよ
281やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 20:58:07 ID:wIJ26CrW
スロ板ジャナイヨネ?
アタッマキタ(ry(−●3●)デス♪
282やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 21:49:44 ID:g3oV5U26
ふわふわ厨を超える逸材キタコレ
283やめられない名無しさん:2006/04/30(日) 23:20:06 ID:ycrNi1Dd
>>278
席に着いたまで読んだ。

ビーフシチュー定食が無くなった。
松屋お得意の2次使用で、牛角煮定食か牛角煮カレーが出ると見た。
284やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 00:13:35 ID:oaSi1Gws
656名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします投稿日: 2006/04/28(金) 21:12:58.63 ID:zW45GVdu0 ?
NHKの従軍慰安婦番組改変問題に関する裁判で、反日団体の代表格である「バウネット」が
裁判の傍聴者(サクラ)を大量動員して、裁判の展開を有利にしようとしているらしい。

VAWW-NETジャパン
ttp://www1.jca.apc.org/vaww-net-japan/
> NHK裁判高裁審理第11回口頭弁論
> 第4回証人尋問
> 2006年4月17日(月) 午後1時10分より
> NHK裁判控訴審第11回口頭弁論(第4回証人尋問)
>   日時:2006年4月17日(月)午後1:10
>   証人:野島直樹NHK総合企画室・国会担当局長(当時)
>   傍聴席抽選締め切り・午後0:40
>   法廷:東京高裁101号法廷 (東京メトロ霞ガ関駅A1出口)
>
> 傍聴席を満席に! それが私たちのメッセージになります!


恐らく当日はVAWW-NET側を支援する在日組織や反日サヨク団体がたくさん動いて、この問題でNHK側に圧力をかけてくる事でしょう。
犬HKと言えども、我々日本国民の受信料で成り立っている日本国民の放送局です。
関東在住で暇なウオッチャーな方は、NHK側に立って傍聴してみませんか?

出来れば、この内容をコピペで広めてください。
285やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 00:20:18 ID:72mmV5dV
なんで皆さん、>>278 に敵意剥き出しなんですか?
混雑している状況では起こりそうなミス・トラブルですし、
皆さんからそんなにイジメられて当然そうな書き込み内容には、
見えないんですけど…。(´・ω・`)
286やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 00:23:01 ID:V1vHgLgo
>>285
278は作文だから。
つーか前後100程度のレスを読め。
287やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 00:27:47 ID:kA04WXDR
288やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:00:03 ID:a4+Q7X/M
鶏 しょっぱい 食えない
289やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:09:51 ID:ZjKrggjt
松屋のチキンメニューに、旨いもの無し。
290やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:12:14 ID:rngoxPS2
この店で唯一の救いなのは
店内が禁煙であることだ。
291やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:15:13 ID:u67i9sjL
ヘルシーチキンカレーわりと好きなんだけど・・・
292やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:18:11 ID:cXHMG3pG BE:249027269-#
鳥のタレはにんにく醤油?
ご飯に掛けたらおいしそうだけど
スプーンが付いていない。
293やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 01:49:01 ID:72mmV5dV
>>290
個人的には、他にも良い所が有ると思うんで、
「唯一の救い」は言い過ぎな気がするけど、
デフォルトで全店舗全時間帯完全禁煙なのは、本当に有り難い。
(バックヤードが毒ガス室なのは感心しないけど、客には関係無いしね…。)
「健康増進法 第 25 条」に違反しまくりの悪徳違法企業の吉野家には、
社会正義の観点からも早く倒産して欲しい。2 度目のw
294やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 02:46:50 ID:yT91K3lw
295やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 07:48:09 ID:R9/YZkRm
俺的なっとくメニューと地雷メニュー

<なっとく>
豚めし  290円で満足
チキンカレー  290円で満足
豚テキ定食  肉の量もデフォルトのタレも大満足、野菜も肉汁だけでいける 
デミたまハンバーグ定食 まあ580円の満足感はある
とん汁変更 たった150円で野菜ごろごろ

<地雷>
ごぼう牛めし たったあれだけのごぼうを混ぜただけで100円増し?ナメてる
ごぼう豚めし たったあれだけのごぼうを混ぜただけで100円増し?ナメてる
カルビ焼肉定食 ただ脂肪分が多くやわらかいだけで旨味の無い肉。松屋で最高値メニューのくせに肉も少ない。
カレギュウ 290円のカレーに肉載せただけで210円増しはどうなんだ?
豚皿 豚めしが290円なのに、ごはん無くした肉だけのものが250円?

<どちらともいえないが俺は薦めない>
朝定食各種 組み合わせメニューだがまあ値段はそこそこ。今より100円引いたら適価
ネギ塩豚カルビ定食 肉の量がもう少しあってもいい。
チキングリル定食 生野菜無しだと、肉とごはんだけ。なにかつけ合わせが欲しい。
牛焼肉定食 肉が少ない。生野菜無しだと、肉とごはんだけ。なにかつけ合わせが欲しい。
ビビン丼 まあいいけど

----------------------
基本的に、「流用メニュー」は地雷
---------------------
※流用メニューとは、既存メニューになにか具材を足したもの、
もしくは、過去のメニューの具材の単なる組み合わせメニュー(朝定食は除く)
なにより、実質よりかなり高い。コストパフォーマンスが低い

最悪だった例
キムチチゲ(キムチ+豆腐+味噌汁)、豚しゃぶ(豚めしの肉+生野菜+大根おろし)
296やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 11:59:42 ID:Gbghpl/C
すいません、この物体こちらで引き取ってもらえませんかね?

504 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2006/05/01(月) 11:57:34 ID:jqyG/sAZ
吉野家とすき家はどんぶり店。

松屋はかなりファミレス寄り。だから松屋とSガストが比較されるのは普通だと思うけど、

>>502は松屋社員ですかねw
297やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 12:08:05 ID:OrooXTIO
ああ、よくそういう勘違いしてる松屋ヲタだか社員だかいるんだよ。
298やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 12:33:19 ID:mQ9b+fJD
 連休のため、青いシャツの正社員が盛りを担当している。
おかげでご飯適量、肉はたっぷりと調整なしの牛めしが食べられて
うれしい。
 女の若いバイトさんがひとりでやっている時間帯だと、
切らしちゃいけないがアタマにあるのか、肉も味噌汁も20%減量して
くるのでとってもいやだ。
299やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 14:34:23 ID:XBmuaRzZ
松屋いてきました。
ふわふわしてておいしかたです。
300やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 14:51:22 ID:zfyiFw90
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
2006年春。牛めしスマイル咲きました。
お金ができたらまた行きます。
301やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 15:08:24 ID:at/C+lw4
ビーフシチューすぐ消えたな。
一度食ったけど味薄くて不味かった。
ココナッツカレー復活してくれないかなぁ。
302やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 15:59:20 ID:oAV31lrS
スープカレーは意外とよかった。
食べてる時鼻水だらだらになったけど。
303やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 16:20:49 ID:T7kWNmV1
チキングリルって、バイトの兄ちゃん(まぁ、其れ以外でもOKなんだが)の腕によって、旨いor不味い、がハッキリしないか?
中野南口>>>>>>>>>>>>>>>飯田橋
304やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 19:17:16 ID:q0EtNbkK
スープカレーは珍しく美味かったのにな・・・
305やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 20:36:51 ID:oaSi1Gws
松屋が鶏肉を扱うと、どうしていつも糞化しちゃうの?
炭火焼チキンカレーだけは何とか食えたけど、
それ以外のメニューは全て糞クソうんこちゃんだし・・・
306やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 20:51:07 ID:iR8vLfDh
松屋はおいしいねえ
307やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 20:53:13 ID:mi8kaSzI
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
松屋はまさに外食業界の鏡ですね。
お金ができたらまた行きます。
308やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 20:56:16 ID:NQ2AF/kq
松屋はおいしくねえ
309やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 21:56:33 ID:u6nndW3A
松屋の新作牛チキングリルを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
松屋はまさに外食業界の鏡ですね。
お金ができたらまた行きます。
310やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 22:08:55 ID:chTZqJg9
中国で口蹄疫が発生したねぇ
もともとヤバイ松屋の牛めしが更にヤバイことに・・・
311やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 22:21:15 ID:UrqU6uZt
巨乳美人のオキニがいる店に久しぶりに入ったら、中国人がいた orz
312やめられない名無しさん:2006/05/01(月) 23:51:20 ID:W/HRrYmz
ごはんが異常にまずい
313やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 05:50:59 ID:vfxXYMaC
>>312
そういう店もある
多分、ごはんを研ぐ作業をバイトがサボってそのまんま炊いたとか
理由はなにかあるはず

俺は近所の松屋のごはんがあまりに臭かったので
苦情言ったら普通に戻った。言ってみるのも手だよ。
314やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 07:20:16 ID:K52zC4T5
牛めしふわふわだろう?ふわふわなんだろう?だからいいんだよ
315やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 08:55:53 ID:dcNZ/gu1
>>313
中国産が七割の無洗米ですよ
316やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 09:16:32 ID:uy/d08kT
炊飯器洗ってないとか…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
317やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 09:28:51 ID:R2cT8LGU
器洗ってないとか・・・
318やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 11:23:50 ID:zuhtv0bs
>>310
それ何年前の話題だよw

日本でBSEが見つかる前じゃなかったっけ?
319matsuya.com:2006/05/02(火) 13:32:33 ID:oKSetgC3
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
320やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 14:12:51 ID:PAV4ILgl
matsuya.comは銀座松屋(デパート)だ!
貴様は、更衣室comか!
>>315
中国から米入れたら逆に高いぞ。関税で。
321やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 14:39:57 ID:IwS9cw1a
この度は、3度に渡りこのような機会を設けて頂き大変恐縮であります
このタレントレベルならキスはOKだろうという私の安易な考えが、あなたを傷つけてしまった事を深く謝罪したいと思います。
事の発端は、史子が収録にやって来た際、「とんでもないおサセがやって来た!」と思ってしまった事に始まりがあるのです。
そもそもおサセというのは、誰にでも身体を許す女性の事でありまして、そんな女が来たと思ったら
「アラ、いいですね」が何度も押し寄せてきてしまいまして5回目の「アラ、いいですね」まで待てなくなってしまい、
最初のキスを仕掛ける事になってしまいました。
さらに収録中、あなたは、このタレントレベルではあり得ないような いっちょ前のフェロモンを
出してきたので僕の中に「年のわりには好き者なんだ」か「なんだこの****!」という思いがよぎり、
2度目3度目のキスを仕掛けるという形になってしまいました。
今回、私的には、「このタレントレベルでもキスはないんだな」という事が分かった事は大きな勉強となりました。
322やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 15:07:24 ID:225hpbMz
ヘイポー乙。
323やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 15:43:57 ID:QvCXIuZJ
この度は、3度に渡りこのような機会を設けて頂き大変恐縮であります
この戦闘レベルなら変身はOKだろうという私の安易な考えが、あなたたちを傷つけてしまった事を深く謝罪したいと思います。
事の発端は、あなた達がナメック星にやって来た際、「とんでもない雑魚がやってきた!」と思ってしまった事に始まりがあるのです。
そもそも雑魚というのは、右手一本で楽に殺せる相手の事でありまして、そんな相手が来たと思ったら
「3人がかりなら勝てる」など何度も挑発してきまして終いには「変身したらどうだ」で我慢できなくなってしまい、
最初の変身を仕掛ける事になってしまいました。
さらに戦闘中、あなたは、ナメック星人のレベルではあり得ないような いっちょ前の戦闘力を
出してきたので私の中に「雑魚のわりには強いんだ」か「なんだこの****!」という思いがよぎり、
2度目3度目の変身を仕掛けるという形になってしまいました。
今回、私的には、「自分のレベルでも宇宙最強ではないんだな」という事が分かった事は大きな勉強となりました。
   フリーザ軍総合司令・フリーザ
324やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 16:15:43 ID:+9sNNbL1
豚めしの豚肉も中国産だと分かってもう松屋ではチキンカレーしか食べに行きません!
前はデンマーク産だったじゃないかよ・・・(><)
325やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 17:00:26 ID:hqcJ27h6
松屋ふわふわ
326やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 17:42:49 ID:7BsqVq1T
マジで冷凍具と米阪を輸入しそうだな。
ブッキーが氏ぬまで松屋には逝けないな。
327やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 17:48:27 ID:oKSetgC3
>>324
チキンは鳥インフルエンザで話題になった中国産ですよ。
HPを見てほしいんだが米も7割中国産。
328やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 17:51:41 ID:XpYfLGDV
>>327
フギャー!!!
もう松屋行かねー!(><)
329やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 22:02:22 ID:1D5D8gHK
ウリアゲサガッテモオナジリエキガデナキャヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ジンケンヒハラウノヤダヤダ
_,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
330やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 00:10:04 ID:2UJyheiE
小分けで平等な牛めしふわふわだろう?平等ふわふわなんだろう?だからいいんだよ
331やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 03:18:48 ID:gZLL5AVG
松屋最強!!
332やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 05:07:57 ID:RxRTWPVe
何でみなさん松屋をばかにするのでしょう。
こんなすばらしいいんしょくてんはほかにありませんよ?
ところで松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
333やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 07:57:23 ID:f1wv8ZWC

つか、松屋そのものがふわふわ
334やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 08:00:46 ID:FqsJ0Jaa
朝一で牛めしかよ。

別にバカにしてる訳ぢゃなく、牛めしの劣化を許せないだけだから。
335やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 09:16:19 ID:YFTBPGtf
キムチ単品だけ頼んでる馬鹿がいた。
しかも、この時期でタンクトップ。

これが松屋クオリティなのか?!
336やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 09:17:21 ID:27XfOuRL
珍しい人だ
337やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 09:30:57 ID:0UejOA5X
松屋の食材はほとんど中国産

松屋フーズホームページ
http://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html


Google検索:中国産 食品
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLD%2CGGLD%3A2006-12%2CGGLD%3Aja&q=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%94%A3%E3%80%80%E9%A3%9F%E5%93%81&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

安心してお召し上がりください
338やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 10:50:59 ID:IiCSBwj5
朝からチキングリルとかデミタマ食う奴の気がしれない… ガイキチか?
339やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 12:58:10 ID:YOKXg6AE
↑馬鹿か?
340やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 13:30:04 ID:qAZprRil
↑ガイキチか?
341やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 13:54:39 ID:nA4rLbv8
ローソンに行ったら、松屋のレトルト牛めしの具が売られていた。
298円だった・・・

こんなボッタクリ商品を買う奴なんているのか?
342金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/03(水) 14:02:55 ID:gTJEPnqr
国産牛肉を使ってるだろ
343やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 16:26:22 ID:/A+gPXRm
今日豚召しねぎだく注文してるやついた。これは当たり前なのか?
すごいな松屋
344やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 16:38:44 ID:/oCSZl+x
松屋ふわふわ
345やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 17:26:54 ID:RxRTWPVe
松○研修用テキストより。
確かにお客様とも呼べないような酷い人たちを相手することは大変かもしれません。しかし、満面の笑顔で接客しそのような人にもなんとかしえ「ありがとう」と言わせることに喜びを感じてほしいのです。
346やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 17:56:14 ID:l+60nu8R
>>345 詳しく
347やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 18:10:25 ID:JQnygQVv
松屋はライスが不味い
348やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 18:10:33 ID:heiFiPge
チキングリルまだ未食なんだけど正解かな?
349やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 18:35:52 ID:f1wv8ZWC
>>348
食べるかどうかは、お好みで。
少なくとも地雷メニューではない

ただ、肉が小さいねー。
ほていのやきとり缶の肉みたいな感じ
350やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 18:44:19 ID:RxRTWPVe
>>346
他にはちょっと前に接客コンテストがあったときの瓦葺の言葉。
この松屋のアルバイトは単価400円の客には
もったいないくらいの接客をしています。
と言うのがありますね。
奴は根本から分かってないよ。
351やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 19:19:06 ID:heiFiPge
>>349
>少なくとも地雷メニューではない 

d
安心した。今度食ってみるわ。
352やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 21:55:08 ID:DKypWg2T
>少なくとも地雷メニューではない

ただ毎度お馴染みのボッタクリメニューではある・・・orz
353やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 21:57:22 ID:AsobLPJv
中国産米の輸入って法令上どうしてるんだろう?
無洗米に加工すれば輸入できるのかな?
354やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 22:10:31 ID:uoKo/MsX
>>353
飼料とか!?
355陳宮 ◆E9k1wjKgHI :2006/05/03(水) 22:23:15 ID:OjDM1DQS
ttp://www.nisira.com/2china.htm

そこでは`¥300位で売ってた。
将来の関税引き下げを視野に入れたかも知れないね。
356やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 23:24:27 ID:vkREyiY4
輸入米は米国、中国、タイなど産地に関わらず日本の食品衛生法に基づいて輸入しており、
遺伝子組み換え米や日本の基準に合わない残留農薬検出米は一切輸入できない。

輸入米は加工用と主食用とに分けられ
主食用米は同時売買入札(SBS入札)により輸入商社から政府が買い取り
関税をかけて国内卸業者に卸している(ちなみに加工用米は一般入札)。

昨年春、中国湖北省で遺伝子組換え米が栽培・販売されたとの報告があったが
農林水産省は湖北省から日本に米が輸出された実績はないとのことで、
厚生労働省は検疫所において中国産米を対象に検査実施することにしたが、中国米の輸入規制は無い。
357やめられない名無しさん:2006/05/03(水) 23:27:28 ID:mwXscnBO
どんな農薬使ってるか分からないし
リスキーだね。中国米は。
358やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 00:47:22 ID:zB+oRQvY
農薬より何より、支那の水田の水って、あの七色の川の水が水源なんだろ・・・
牛豚鶏の飼育に使われる水も、元を辿れば七色の川の水・・・

そんな水で育った農産品って・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
359やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 00:51:44 ID:7RXO1NoY
和定っていつから朝専門になったんだ?
昨夜の晩飯、和定を食おうと思って逝ったのだが、朝定と一緒に売り切れになってた。
ガカーリしたので豚テキ定を食った。
360やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 01:47:05 ID:vx/xEBh0
>>359
迷惑な客だな。
チキンカレーでも食ってさっさと帰れよ。
361やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 01:58:20 ID:PfdfnBVv
カレー食ってる奴あまり見ないけど、やっぱり不味いからだよね?

362やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 02:15:14 ID:bgn8lQvy
おまいら良く中国産牛肉食えるなあ。。。
アメ産よかこえーよ
363やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 02:17:52 ID:OD/bXeTd
あんなインチキン屑肉下痢便カレーを好き好んで食ってる奴なんて、
相当なDQNか金無し学生ぐらいだろwww
364やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 02:22:17 ID:4IhXUbfM
生野菜セット券(生野菜+生玉子)140円
単品生野菜100円+単品生玉子50円
10円しか安くならないのか、しょぼすぎ
365やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 05:10:46 ID:gWyHYxJI
結局安心して食えるものは無い訳か・・・
366やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 06:41:57 ID:hWt1rDSf
生野菜って日本産? コーンはダンボールがあってアメリカ産だということがわかった。
レタスや人参はどこ産だろう。 中国産だったら今後食べない。
367やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 06:43:07 ID:hWt1rDSf
スパイシーチキンカレーって5年ぐらい前はおいしかったのに今のカレーはまずい。
368やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 06:44:41 ID:hWt1rDSf
ttp://www.matsuyafoods.co.jp/menu/gensanchi.html
テンプレに載ってた。日本産だったホッとした。
369やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 06:45:50 ID:hWt1rDSf
ライスが中国・日本かよ。食うのやめるかな。。
370349:2006/05/04(木) 08:29:11 ID:ToPJtzWQ
昨夜チキングリル食ってきた。
肉の大きさについて、ちょっと訂正。
「ほていのやきとり缶の肉」みたいなのも混じってるけど、
全体に、それよりは大きかった。さすがに

>>359
和定食が朝専門になったのは、ちょっと前にこっそりと。
俺もガカーリorz
371やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 09:16:05 ID:iagTvkvt
鶏肉ネギ米が支那産づくしのチキングリル喰った
まずくは無いがレンジでチンの音が数回聞こえた
372339:2006/05/04(木) 10:02:11 ID:co2d8DWi
>>338=340
その時間まで働いて、夕食並みの食事をしたい奴だって居るんだよ。
24時間営業なんだから、俺みたいに一般人とは昼夜逆転の仕事をしてる
奴も居るのを忘れんなよ。まぁお前みたいな無職じゃそこまで頭周らないんだろうがw
373やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 10:19:35 ID:32T7M0Qe
まつやで食うのは命がけ。
374やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 10:22:46 ID:RfIBJjW/
一人でロシアンルーレットやってるようなもの
375やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 10:24:50 ID:qtQy+pzV
自然淘汰を待つまつや
376やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 10:55:29 ID:KFGKPvkR
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
377やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 10:57:00 ID:KFGKPvkR
じゃあ、
>>372は死刑という事で…。
      _
     //|
    ///|
   ////||
  ///;//||
  □/;;// ||
  || ;;// ||
  ||;;//  || ∧∧
  ||;//  ||(・∀・)
  || ̄  _||(  )
__||__//||||
  ||_// |(_(_)
 (||/ ∧∧⊃イヤァァ
(⌒||/(´Д`)
` ̄|| (⊃/ ⊂⊃
  || /  |_| /
  ||/     //
   ̄     //
二二二二二二二/
`∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(´_ゝ(´・ω)(゚д゚`)
 ∧∧ ∧∧ ∧∧
(д- )(  )(TдT)
ワイワイ ガヤガヤ
378やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 13:49:45 ID:oJ2hJYkA

ヘルシーチキンカレー(豚肉入り)
379やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 14:05:41 ID:FOjk01t1
なんか松屋って盛り付けが下手なんだよね!不味そう(実際に旨くないが)で安っぽく(実際に安いが)見えるんだよ。コンビニ弁当の方が遥かに旨そう。
380やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 14:38:03 ID:TwBAaHGS
>>372に同意するよ
世間を分かってない小僧が大杉
381やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 15:18:36 ID:Ch2Yv+dg
社会の底辺で生きている奴らの事なんて知りたくもない。
382やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 15:22:00 ID:c2azA1JO
>>380

(・∀・)
383やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 16:24:23 ID:qqfOBgen
松屋最強!!
384金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/04(木) 16:35:24 ID:bDsyJibi
俺も夜勤明けとかは松屋は助かるね
385やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 16:37:11 ID:YS8PPP16
>>ID:Ch2Yv+dgってセイガク?
でもなきゃニート?

こんな香ばしい発言、なかなか出来ないよね。
386やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 17:09:36 ID:erIgdwwM
夜勤というと工場勤務者だから
底辺と言えば底辺だろ。
387やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 17:19:11 ID:nacoeUuY
終電以降〜通勤ラッシュ前の間に松屋で食ってる奴は、
どう見ても困窮DQNです。本当にありがとうございました。
388やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 18:10:00 ID:q54pQbBN
底辺といえば中年引き篭もりに決まっている。
389やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 18:43:08 ID:7iGsQfGC
つーか客も店員も底辺最下層。
390やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 21:14:24 ID:vx/xEBh0
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
391やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 22:42:28 ID:xMvuTvVy
サラダにカルビのタレと焼肉のタレとドレッシングをブレンドして掛けてるのは俺だけかなあ
392( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/05/04(木) 22:54:50 ID:fiW1RLxs BE:250237049-
>>391
そーゆー人は結構いるのれす
牛めし・豚めし用の生卵にも焼き肉のタレ&醤油をミックスしてる人も見かけるのれす
393やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 22:57:39 ID:xMvuTvVy
>>392
おお。
今日、そういう食い方してたら友達に変な目で見られたから
あれえ、俺変かなあと思ってね。
394やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 23:25:23 ID:bf3rwDYY
サラダに焼肉のタレかけてるのはたいてい肥満体。

395やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 23:34:29 ID:aCpXmLHt
タレじゃ不味いだろうが!マヨネーズくれよ!
396やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 23:44:50 ID:q54pQbBN
生野菜にマヨドレこそ松屋の味
397やめられない名無しさん:2006/05/04(木) 23:47:30 ID:Z5wcxx2A
イク島ヒロシ「ああ゛逝く逝くっ…!ミルクでるっ!!逝く逝くゥゥゥゥっっこくまろミルクでるぅ〜!」
398やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 00:10:31 ID:MHFDBOuz
>>391-392
味障乙
399やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 01:27:34 ID:WftASO1h
今日食った松屋の豚飯バサバサで不味過ぎ。

400やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 04:58:17 ID:OaWvF2W4
>397
逝くしまなんこつセンセですか?
401やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 05:39:06 ID:P7+WWrbz
ショック材
402やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 06:10:36 ID:zoIYRqZN
おろしチキン竜田定食 5/11 午前9時〜 550円
403やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 06:13:02 ID:l2cctjxD
>>402
詳しく
404やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 08:12:56 ID:MHFDBOuz
Sガストの若鶏竜田揚げ定食と比較しても、
価格・見た目・調理法・味・ボリューム等全てにおいて、
松屋のソレは足元にも及ばない希ガス・・・
405やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 11:00:04 ID:JWHBvLF9
  ∧_∧  +                  
 (0゜・∀・)         
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__)旦 + 旦 
406やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 12:48:32 ID:VS89U4he
松屋ファン激減
褒め殺しはニヤリ

ともかくチキグリの感想を。
一切れ目・・・悪くない
三切れ目・・・最近の松屋だなwww
五切れ目・・・ニンニクくさいゲップがニンニクくさい
食いきれないよニンニクキモークサー
ごちそうさまでした!!
悪いけど唐揚げのもとを買えって。

バーベキューで男の料理だガッハッハと言うなら認める。
でも、ニンニクくさい

で、食材は中国。
なんまんだぶ。
407(・x・):2006/05/05(金) 12:52:40 ID:kN20Tg+M
サクサクカリカリジュワー
408やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 13:18:29 ID:Hfx4W5yv
サクサクカリカリジュワー
409やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 14:45:57 ID:TZ8bIL1L
サクサクカリカリジュワーウマー
410やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 14:46:51 ID:T+L2Nrwz
                  /| |
                  / | |
                  | | |
                  | | |   _,,. .、 
           ,-‐''" ̄;;;; ̄`゙| |;;ソ-'´─`゙`ヽ- .,
          /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .\_
       ノ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ| |-‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|i
       」. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//´ | |   "!,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|、
      ソ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//   | |      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .}
     /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!_     | |   ___   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.!、
    ,.j. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;,./::::::::ヽ   | |  /;::::;\   };;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.┐
  /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;/´《;::;::::::;;;;:ヽ | | /;::;;;;::::; ) 、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;: .ヽ
  .{;;;ン. :.;:;;;;;;;;;;;;;;i  ヽ;:;;;::;;;;/  | |/;:::::;;;;; / Y:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .〉
  ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、   ----  | | {;:---- `y .:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.j
  ヾ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉        | |     .:;::;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
   ゙、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;:;;;!        | |     /{;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|
    `‐、. :.;:;;;;;;;;;{       _Y _〃;.`i /ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     く. :.;:;;;;;;;;;',    r┬rヽソ;;;`) !./ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ."
     i`、l. :.;:;;;;;;;;j、     ̄ヽ┴"´/ ./-´;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ド
     ヾ. :.;:;;;;;;;;;/ ヽ    `ー= "  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     \. :.;:;;;;;;゙、 \     "´ ノ;;;;;;;;;;;;;:;.: .;:-‐-┘
       `‐フ. :.;:\  ‐-,,,,,,,,,,,/;;;;;;;;;;:;.: .-‐´
411やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 14:59:05 ID:TZ8bIL1L
アッーデルーコクマロミルク……
412やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 15:17:21 ID:MHFDBOuz
>>407-409
ウソツキウザス
413(・x・):2006/05/05(金) 15:24:23 ID:xXsVZgSk
サクサクカリカリジュワー
414やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 15:30:54 ID:TZ8bIL1L
サークサークカーリカーリジューワー
415やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 15:31:50 ID:wYCBZK7M
死ねよ
416やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 15:41:46 ID:TZ8bIL1L
フライング ダナ( ^-^)_旦~ゴメンヨ ナカノヒト
417やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 16:21:56 ID:d0EGQkJD
>>413-414
>>416
ウソツキ信者は死ね
投身と鉄道以外の方法で死ね
418やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 16:33:03 ID:JWHBvLF9
社長d! さすが社長♪
>>417 カリカリしない
>409は、ついね、ヤッチャッタ(−●3●)デス♪ 
419やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 16:49:46 ID:iwgAy3qG
今年もカレーウェーブ到来だぜ!!
420やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 17:06:15 ID:DlCAQ/ra
また松屋恒例のマイクロウェーブ支那鶏残飯フェアの季節か・・・
421やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 17:09:30 ID:wX0KPIct

今日は腹くくって決心して来たんですけど。
まあ、でもまあ、なんていうんですか、お父さんとかに対してはスゲェ、サプライズかもしんないっスけど、
逆になんかこう、イイ、サプライズかなと思ってるし、別にそんな問題じゃないっスよ。
マジっスよ、命張ってますからね。コイツのこと愛してるし。はい。
 (父:「コイツとか言うなよ」)
ああ、解りました。まあ、でも、なんスか、コイツとは……、コイツっちゅうか、麻衣子?
麻衣子とはなんか「コイツ、ねえ」みたいな感じで付き合ってるし、まあ、すぐなんか、クセで出ちゃうって感じ。
コイツ、ま、麻衣子といる時はスィートに暴れられる。ジャズってるんですよね、2人が!
半年しかたってないんスけど、ジャズり方が尋常じゃないんですよ。

ブクロで、今、チーム張ってんスよ。
チームやってて、まあ仲間で3、40人連れてて、そんでまあ、アタマ張ってて、
まあ、「キング」って呼ばれてて、アイツも俺の事「キング」って呼んでくれるんですけどね。
アタマ張ってるんでね、一番トップみたいな感じで。
だから命懸けることに対しては別に問題ないっスよね。フツーに、ねぇ。40人まとめあげてるからぁ。
チーム、チームっスね。「チーマー」とかダサいっスよ。そういうヤツらを成敗する、役目?
で、40人まとめてぇ、それで、潰していってるんスよ、ま、ぶちかますっていう。
チャイチーな人生なんか送りたくないじゃないですか。

うち、京都で工務店やってんスよ、親が。でまあ、継いだらそれで終わりかな、みたいな感じ。普通に社長っスね。
ゆくゆくは継ぐんで今が楽しければ、それでいいかな、と。

俺、松屋好きなんスよね。松屋、松屋フーズ。今度一緒に食いに行きましょうよ、松屋。

でも、お父さんの事、好きになりそうなんスよね。気が合いそうっていうか、
話しててもなんかイイ感じだし、スゲェ、何かビートっていうか、そういうのあってると思うし。
422やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 17:19:13 ID:JWHBvLF9
>>421乙ですが、
せっかくのウェーブの流れが台無し(−●3●)デス♪
423やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 17:46:32 ID:9IuDtE8T
>>422
ここは糞スレですが、何か?
424やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 18:00:42 ID:JWHBvLF9
ゴ・ゴメンナサイ(−●3●)デス♪
425(・x・):2006/05/05(金) 18:01:31 ID:qqeh6j/M
サクサクカリカリジュワー
426やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 18:23:47 ID:A+pw+DF/
>>425
ウソツキ信者は死ね
427やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 18:29:47 ID:NcH7gHh7
またスープカレーやるんなら、普通の辛さと去年の辛さの二種類出してくれ。

体調悪いと喉通らないよ、あの辛さ。
428(・x・):2006/05/05(金) 18:34:10 ID:qqeh6j/M


(*・∀・) (・x・*)

                   (^^;)


         (^^)
         (・∀・)

 ( ・x・)


        サクサク(・x・)カリカリ(・x・)ジュワー(・x・)
429やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 18:34:33 ID:zXpC+C0c
スープカレーの味で、トロミがあればいいと思う
430やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 18:44:20 ID:GIHrFSaU
>>428
ウソツキキモス
431やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 19:43:52 ID:VLPzOUZn
最近は冷凍チキンタツタもテリヤキチキンも業務スーパーで売ってる時代だからな。

殆どは中国、タイ、ブラジル、インドネシア産とかだけど。

松屋のレンチンなら冷食買って家で食うわ。
サクサクカリカリジュワーウマーだろうね。
432金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/05(金) 20:55:29 ID:qtkSeucR
松屋で定食たべるならSガスト
433座金玉:2006/05/05(金) 22:09:35 ID:Wf24W2nP
スープカレーはココイチがうまいな
434やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 23:04:13 ID:7tj72RNz
松屋を潰しても、都会の店舗は風俗
田舎の店舗は不良が溜まるガラスの割れた様な廃墟になるだけ。
即ちガラが悪くなるだけだ。
なぜ、潰す方向の話(誉め殺しも含む)ばかりをし、
オレンジの看板の頃に戻そうとする方向に持って行けないのか。
435やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 23:23:15 ID:VS89U4he
中国産をどうしろと?
436やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 23:24:00 ID:J+3Yj6hZ
>>434
まったくその通りだよ。良く分かってるじゃないか。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
437やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 00:04:57 ID:bkscttcY
代々木店って閉店?
438やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 01:59:49 ID:KViaQUdb
>>434
ビルの1階が風俗って、ありえなくね?
メーラン屋とかならまだしも。
田舎はパチ屋とかが買いそうだね。

松屋がなくなったって、すき家で食べればいいじゃない。
439やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 03:04:38 ID:KViaQUdb
丼板から

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/06(土) 00:33:59 ID:c1iYgfDo
唐揚げライス復活しないですか?
http://www.246.ne.jp/~uz1/food/images/01_matsuya.JPG

こんなとこにも唐揚げライス儲が・・・あなおぞまし
440やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 03:59:26 ID:TtW8OYwW
松屋の不味そうに見えるトコはやっぱ、まずあの無地の器だな。なんか犬の餌の器っぽくて客を舐めてるって感じ
あと、豚丼の肉って屑肉を集めて加工した肉なんでしょ?フォルクスの加工ステーキ肉を1枚肉と偽ってるのと同じで
441やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 04:05:23 ID:zXxu9r7m
それ利点あるのか?w
442やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 05:14:09 ID:9/BKN7ix
>>440
イメージもあるんじゃないかな、先入観とか。
中国産メインてだけで安全とかイメージよりも利益最優先姿勢が目につくわけだし。
ここでまともな物が出るわけ無いと思ってるから、ケチというかアラを探すんじゃないかと。
443やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 05:17:44 ID:TtW8OYwW
純粋に見た目の感想、第一印象だよ
中国肉とかそんな情報知らないので先入観もクソもないですわ
444やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 05:56:44 ID:7T4CV0FG
流石にあの豚バラは加工肉ではないな
己の視覚なり舌感疑った方が良いな
445やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 06:02:59 ID:yzb9ZSmV
久しぶりに行ったら・・・
シチュー終わってたゾ ゴラァ。
期待しないでごぼう食った 旨かった。

松屋って、新作メニューのポスターがスゲー旨そうに撮ってあるよな。
446やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 08:53:02 ID:miivsAjG
嘘コケ
447やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 09:01:46 ID:N5dOXsZn
松屋のポスター写真ってヘタクソくそもいいところだろ。
プロに頼まないで社員が撮ってるんじゃないか?ってくらいヘタ。

そのヘタな写真以上に現物は酷いんだが…
448金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/06(土) 10:23:44 ID:92xtrWgi
専用スレ建ててやりな
449やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 10:37:35 ID:wlJVYiix
【詐欺】松屋の宣伝ポスター・コピーについて【虚偽】
450やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 12:48:24 ID:u+KMjDtC
シナはごめんだ
451やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 13:58:48 ID:8WHNKtWR
なあ、チキングリル美味くないか?
452(・x・):2006/05/06(土) 14:04:29 ID:sq4UiUus
サクサク(・x・)カリカリ(・x・)ジュワー(・x・)ウマー
453やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 14:08:39 ID:3KxUcBpf
>>452
ウソツキは死ね
454やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 14:47:44 ID:CwXshC75
中国産の食材が多いので松屋で食べるのを自粛します
455やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 15:11:52 ID:VyhgKIcB
1ヶ月ぶりくらいに朝食食べに行ったら
ハムがウインナーに変わってた・・・
何故・・・
前の方がおいしかったのに
456やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 15:13:47 ID:S3eYMYCa
松屋にコストダウン以外の理由があるわけ無いじゃん
457人生40年:2006/05/06(土) 16:26:23 ID:dps4z54M
うまれて初めて松屋の朝・和定食食べた。吉野屋よりはおいしいと感じた、以上。
458やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 18:01:48 ID:u+KMjDtC
チキングリル不味い。
ニンニクくさい。もういいよ。
シナ畜ウゼェよボケ
クソメニュー出しているなら俺が作ってやろうか?
459やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 18:16:56 ID:QswDwoDl
>>458>クソメニュー出しているなら俺が作ってやろうか?

( ´д)ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ(д` )
460やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 19:49:28 ID:3r/ssWEL
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
461やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 19:54:30 ID:37oKRGH/
吉野家の豚丼を食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が有料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
462やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 20:04:13 ID:C4Ggb+x4
店内放送で「♪なんちゃらかんちゃら松屋〜♪」ってよく聞くけど、
なんて言ってるの?聞き取れん。
463やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 20:09:28 ID:bj47Ccjg
ちんちん おっき 松屋〜(σ゚д゚)σ
464やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 20:10:44 ID:eLpqSKcb
選べる 美味しさ 松屋〜(σ゚∀゚)σ
465やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 20:22:30 ID:bj47Ccjg
ちんちん おっき 松屋〜(σ゚д゚)σ
466やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 20:26:33 ID:v7PQGnQk
295 :やめられない名無しさん :2006/05/01(月) 07:48:09 ID:R9/YZkRm
俺的なっとくメニューと地雷メニュー

<地雷>
ごぼう牛めし たったあれだけのごぼうを混ぜただけで100円増し?ナメてる


値段はちょと高いけど美味しいよね
467やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 01:17:33 ID:yPzXmXFh
468qq@k:2006/05/07(日) 01:19:02 ID:HbI9N50H
454
国内物の牛肉は、さいたま市のイオン浦和美園の店でどうぞ。

ちなみにここは、おそらく松屋で初の、
やきそばに、ソフトクリームにコーラにカルピスといった甘いものも販売する
いわゆる「スーパーのスナックコーナー」で営業する珍店舗。
469やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 22:32:08 ID:CUEGVx3k
ここの中国産ごときで文句垂れてたらファミレスやコンビニ弁当・スーハーの惣菜が食えないぞ。
いったいどいう線引きなんだ?
470やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 23:14:02 ID:Y8w9MliX
支那産を使っていながら、安心・安全とかほざいている、マズヤの阿漕な商法に文句を垂れている訳だが・・・
おまけに、客の目の前でレンジアップしたコンビニ弁当みたいなボッタクリ糞メニューを提供するのはヤメレ。
471やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 23:26:40 ID:P5ZA+hYy
>>469
大半が中国産だから問題なんだろ。
特に米と野菜はやばいだろ。
むしろコンビニやス−パーは産地表示に積極的だし
リスク分散図ってるから、ここよりマシ。
472やめられない名無しさん:2006/05/07(日) 23:44:00 ID:EAmzrRnj
我が家に持ち帰った小袋入りの紅しょうががあるんですが常温保存で何日くらいなら普通に食べれますか?
473やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 00:06:07 ID:Y8w9MliX
>>472
松屋のモノに消費期限を求めるのは危険。
さっさと食え!
474やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 04:57:39 ID:78iIoJuN
村上ファンドに松屋買収を切望
475やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 06:04:04 ID:+bDWWpxJ
村上ほどワインが似合わないやつもいない
476やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 09:41:34 ID:P9KmjD/J
食中毒の季節になりましたけど松屋フーズは安全ですね。
通常人の手の触れたタッパー等に肉を小分けなんかすると細菌が繁殖して腐ります。
でも松屋フーズは堂々とそれをやる辺り衛生環境は抜群なんでしょうね。
ところで松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
477やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 14:41:38 ID:OOR6eCRV
松屋で鉄板皿メニューが食える漏れは勝ち組
478やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 17:57:53 ID:n9WGk9l5
>>462
けさ店内で聞いてたら、

「選ぶおいしさ 松屋〜♪」

みたいだった
479やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 18:21:53 ID:phSv10RF
今日は3食松屋。
朝・豚めし+豚汁。
昼・カレ牛+豚汁。
夜は・・・デミタマでも食うかな?もちろん豚汁でな(#゚Д゚)ゴラァ!
480やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 18:50:07 ID:aPJUnp5g
可哀想
481やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 21:21:02 ID:/ZsmeNnb
てか豚めしうめぇ
482やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 21:44:34 ID:yKnteeIa
豚めしって言い方やめてくれ
エサみたいでイヤ

「豚めしですね?」
483やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 21:59:11 ID:FKanOL48
>>462
「♪選べぬ美味しさ (イョーッ) マズヤ〜」
でつよ
484やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 22:00:48 ID:t4uhZT2k
今日はペッサリー食べたよ
485やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 22:13:56 ID:yKnteeIa
マイルーラ食べたよ
486やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 22:16:40 ID:Efu+kYdn
「♪選べぬ美味しさ (イャーッ) マズヤ〜
487やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 22:24:34 ID:/ZsmeNnb
チキングリルうめえよな?リアルうまかったんだが。
488やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 23:13:28 ID:NvVTDtwi
 
489やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 23:22:39 ID:WrwZ3hSs
日頃、中国産まみれの食い物食いまくってるくせに
松屋だけはヤバイとか過敏になってる松屋オタってアホだなと思うよw
100%国産の食事を探す方が大変だぜ

490やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 23:53:16 ID:16ydfJZa
>>489
中国産以外の食材を使ってる店を探すのは簡単だろ。
中国の杜撰な管理を知ったら、2度と食いたいとは思わんよ。
残留農薬とか10年20年後にじわじわと体をむしばむと思うので
ここで大量の野菜を食うといいよ。
491やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 23:57:14 ID:vO4SC2Cb
食中毒の季節になりましたけど松屋フーズは安全ですね。
通常人の手の触れたタッパー等に肉を小分けなんかすると細菌が繁殖して腐ります。
でも松屋フーズは堂々とそれをやる辺り衛生環境は抜群なんでしょうね。
ところで松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
492やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 00:14:49 ID:d5FULHot
久しぶりに松屋で牛定を食べた。

相変わらず価格タカス・クオリティヒクスで、
無料のおまけ味噌湯が貧相感を醸し出しててワロス。
493やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 00:27:02 ID:0+Ak9tuA
松屋では貧しさを感じさせない店づくりを展開します!
494やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 00:59:23 ID:Whd3fYsI
まずは男店員の制服をタキシードに
女性店員はメイド服にします!
495(・x・):2006/05/09(火) 02:24:24 ID:V4BnvSfF
真夜中にサクサクカリカリジュワーと木霊してウマー
496やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 02:37:05 ID:FmYqh4w6
>>495
ウソツキ支那残飯信者は死んだ方が世の為だ。
練炭でさっさと死ね。
497やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 02:52:55 ID:0+Ak9tuA
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
498やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 04:17:35 ID:Guk4OMoc
渋谷は店によって豚丼の飯の量が違うね。
499やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 04:28:30 ID:4Mw3RsOT
コピペうざい
500やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 05:34:16 ID:ZCLD6UHb
松屋の味噌汁ってイマイチだよね。定食代に組み込まれているから良いけどさ。
501やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 06:40:59 ID:v1Oki+Ej
>>500
あれは、茶色の塩湯ですよ。
味噌汁がまともなのは、すき家。いりこダシも効いてるし。
502やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 06:41:02 ID:NAUjO/so
>食中毒の季節になりましたけど松屋フーズは安全ですね。
>通常人の手の触れたタッパー等に肉を小分けなんかすると細菌が繁殖して腐ります。
>でも松屋フーズは堂々とそれをやる辺り衛生環境は抜群なんでしょうね。

   、ミ川川川彡                 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
  ミ       彡              ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
 三  ギ  そ  三            ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
 三.  ャ  れ  三    ,. -‐==- 、, /!li/'/   l'' l', ',ヾ,ヽ;
 三  グ  は  三  ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
 三  で       三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
 三.   言  ひ  三  .,,__/      . ,' ン′    ̄
 三   っ  ょ  三   /           i l,
 三.  て   っ  三  ノ ..::.:... ,_  i    !  `´'      J
 三   る  と  三  iェァメ`'7rェ、,ー'    i }エ=、
  三   の   し  三 ノ "'    ̄     ! '';;;;;;;
  三   か  て  三. iヽ,_ン     J   l
  三  !?    三  !し=、 ヽ         i         ,.
   彡      ミ   ! "'' `'′      ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
    彡川川川ミ.   l        _, ,   | ` ー、≡=,ン _,,,
              ヽ、 _,,,,,ィニ三"'"  ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
                `, i'''ニ'" ,. -‐'"   `/
               ヽ !  i´       /
               ノレ'ー'!      / O
503やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 07:18:51 ID:ZIs9Pqvo
松屋なんてゴミだろう
ゴミみたいな飯でこれだけ盛り上がれる人間がいることに
驚き
ゴミくってろ。地球にやさしいな。
504やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 07:26:03 ID:2OJT9+kw
まあまあ落ち着いて、まことの味噌汁飲め
505やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 08:05:22 ID:/a/lI0Dk
松屋レベル1:カレーに味噌汁が付いてきて驚く
506やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 09:39:21 ID:fumzhreh
松屋レベル2:食材のほとんどが支那産で驚く
507やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 12:05:15 ID:AcX3NcgM
昨日チキグリ食ったけどまあまあ美味かったぞ。
たしかにニンニク臭が強烈だったな。
まぁワンコインならアリなんじゃないかと思う次第だ。
508金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/09(火) 12:25:31 ID:YNlUzin7
松屋が合わないなら食うなよ
509やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 13:25:31 ID:OOnHcc6d
>>508
じゃあ松屋で食うのやめるわ。
で、おまえ業務妨害な。
OK?
510やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 13:33:14 ID:m69n7aWN
カレーの容器のフタを直さないのはなんで?
テープがウザイ。
511 ◆/taFYe4zuk :2006/05/09(火) 15:00:40 ID:V/0OJ5hc
松屋は牛より豚のほうがウマー
512やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 15:49:54 ID:NAUjO/so
ID:2OJT9+kwよ。
関係ないスレで荒らしやってんじゃねぇ。

オメェは2chから消え失せろ!
513やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 15:50:00 ID:0+Ak9tuA
今日は嘘つきばかりですね。
ところで松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
514やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 16:14:08 ID:0+Ak9tuA
>>513
奇遇ですね私もたった今
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
515やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 16:39:42 ID:NAUjO/so
灰肺時円次炎。
516やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 17:32:21 ID:vYihhSIU
>>513-514
一人で何やってんの?
517やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 18:05:50 ID:zwrang1i
久しぶりに露骨な自作自演を見たな。
信者ってあふぉ?
518やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 18:08:24 ID:uxHR9WuS
>>513-514
あまりの清々しさにワロタwwwww
519479:2006/05/09(火) 20:59:12 ID:ZupwO4Dt
結局夕飯は吉野家の新定食にしますた。
味が濃いんでみんなにあうかも・・・
520やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 21:03:19 ID:eNLfJUnW
サクサクカリカリジュワー
521やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 21:09:05 ID:Pe0XxfNt
近所の中華料理屋でさえ野菜とかのダンボールのは茨城産とか日本名書いてるのに
松屋はALL中国産か!!
このスレ読んでると食券販売機も食券も食器も人間も中国産だな。
522やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 21:45:16 ID:hUATRfjB
結局夕飯は吉野家の新定食にしますた。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
523(・x・):2006/05/09(火) 21:51:22 ID:+HEBXiPS
諸行無常のサクサクカリカリジュワー
524やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 21:57:46 ID:j+O56Etq
まず中国産
つぎに中国産
やっぱり中国産
525やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 23:32:19 ID:FmYqh4w6
>>523
死ねよウソツキ
死にたくないなら支那へ帰れよ
526やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 23:38:56 ID:a4iQpYIu
信者って全員店員なのか?
527やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 00:04:37 ID:jXvUDU1D
521
埼玉スタジアム近くのイオンにある店は、国産牛肉。
528やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 00:18:40 ID:CZmjsuwp
>>527
たった1店だけかよ。
オール中国産と言ってもいいんじゃないの。それじゃ。
529やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 00:44:37 ID:popyWfPn

支那率タカスなメニュー

 チキングリル定食>>ビビン丼>新作牛めし>春のごぼう牛めし>>新作豚めし>春のごぼう豚めし・・・・・


ちなみにライスは最低でも支那率10%以上

みんなも気を付けよう
530やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 00:46:40 ID:f2iTbWbP
また中国産
つぎも中国産
やすいもん中国産
531やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 02:00:33 ID:96EMNovj
産地もアレだが豚めしの肉にろくに味がついてないのはレシピにも問題あり
焼肉用のタレも薄くてマズイ
532やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 02:01:25 ID:Yy4lRuu4
中華料理好きだから別に構わないアルよ
533やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 02:26:11 ID:uX94Qv9I
 
534やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 02:40:59 ID:L/n5nXXI
味噌湯がすごくぬるかった・・・
赤ん坊のミルクだって、そこまでぬるくないぞ。
本部も店舗もやっつけ仕事かよ・・・さっさと潰れろ
535やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 06:24:49 ID:ixZOW+V5
カリカリ……(ry
536やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 06:27:29 ID:wFAQyNlo
>>534
おまえの力でつぶしてみろ
537やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 12:16:18 ID:V9wQTzq/
今日は久しぶりに松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
538やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 12:31:46 ID:ixZOW+V5
昼のカリカリ……(ry
539やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 13:06:15 ID:34R/s7v5
今日は松家の牛丼を食べてみました。
一応牛肉のようでしたがまずかったです。
醤油+砂糖だけのたれには呆れ果てました。
私が店に入った時店員はハナクソをほじっていました。
茶色に着色した塩水なんかいりません。
お金をつまれても、もう二度と行きません。
540やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 14:24:37 ID:JzRbNHI2
>>539

>松家の牛丼

スレ違い乙
541やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 14:42:19 ID:q2aJepa7
ビビン丼は旨いな。
542やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 14:59:03 ID:7icFNiDk
>>540
おまえ

 ば っ か だ ね ぇ 〜
543やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 15:21:22 ID:cEN5WeX5
支那米の何処が旨いんだか。
544やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 15:32:19 ID:DjyF7yrP
松屋で一番うまいのは 黒酢ドレッシングです。
545やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 16:28:07 ID:CLyTM/ev
いやお茶だな。
546やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 16:55:11 ID:rDd3kR4o
スーパードライだと何度言えば
547(・x・):2006/05/10(水) 17:54:21 ID:iya2iJyP
すべてを超えるサクサクカリカリジュワー
548やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 18:38:08 ID:RmpXOzWi
牛めしふわふわだろう、ふわふわなんだろう?だからいいんだよ。
549やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 18:43:25 ID:ixZOW+V5
夕方のサクサク……(ry
550(・x・):2006/05/10(水) 19:12:27 ID:iya2iJyP
ここにある輝きをサクサクカリカリジュワー
551やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 19:21:23 ID:ixZOW+V5
平日ムリポ   OTL   13日までワクテカ ウワン サクサク……(ry
552やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 20:35:10 ID:Hl3iqmcp
新作牛めしふわふわだろう?ふわふわなんだろう?
ふわふわして美味しいんだろう?だからいいんだよ
553やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 20:37:53 ID:RmpXOzWi
その通り。新作牛めしふわふわだろう、ふわふわなんだろう?
ふわふわして美味しいだろう?
タレも美味しいだろう?だからいいんだよ。
554やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 20:59:09 ID:V9wQTzq/
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
555やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 20:59:49 ID:V9wQTzq/
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
556やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 21:37:44 ID:4JOMPI2Q
味噌汁は無料ではありません。
抱き合わせ販売です。
557やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 21:37:55 ID:UozPDxD4
自作自演してくれよ。
558やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 21:50:25 ID:L/n5nXXI
味噌湯の味噌も Made in 支那 だったりして・・・
559(・x・):2006/05/10(水) 21:51:49 ID:iya2iJyP
見返りのない無償の愛でサクサクカリカリジュワー
560(・x・):2006/05/10(水) 21:53:05 ID:iya2iJyP
 サ
  ク
   サ
    ク
     カ
      リ 
       カ
        リ
         ジ
          ュ
           ワ
            ー
561やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 22:07:51 ID:ruvYs2l6
>>559-560
ウソツキ支那残飯信者ウザス
562やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 22:07:59 ID:nQktFTp5
>>559
「見返りを求めない…」だったら意味が通じそうだが。
日本語が不自由な支那人だから仕方ないか。
563(・x・):2006/05/10(水) 22:28:31 ID:iya2iJyP
564やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 22:39:22 ID:nQktFTp5
>>563
誤用例のオンパレードだな。主語を省略せずにもう一度書いてみな。
アホのくせにプライドだけは一人前なんだな。
565やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 22:47:41 ID:3E3v2455
どれが誤用なんだろう
興味あるな
566(・x・):2006/05/10(水) 22:51:33 ID:iya2iJyP
これはひどい
567やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 22:57:17 ID:kl2/qisM
>>566
おまえの存在がひどい。
568やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 23:05:44 ID:uqpFRKkG
明日の潜入ルポヨロシク(−●3●)デス♪
569やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 23:06:11 ID:9DoQbYR6
対価を要求してるのに無償の愛?
最低でも原価で販売しなくちゃいけないと思われ
570やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 23:11:13 ID:a0OHX/RY
まるで犬のエサみたいな衣シナシナ支那鶏レンジ蒸し残飯なんか食ってるから、
ウソツキ信者は頭がバカスになるんだよ
571やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 23:14:09 ID:cEN5WeX5
>>568
サラダマックか?
俺の地元は田舎だから新作メヌーないよ・・・
572やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 23:19:26 ID:61zuGBKu
>>566
価格 - 原価 = 見返り
だよね?
573やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 02:24:58 ID:nc7zJrYl
工作員のコピペがひどいな
574やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 07:58:08 ID:YOe00BeL
おいしいよ
575やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 08:10:15 ID:0GNgZ5C6
味覚障害かよ、かわいそうに。
576やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 10:15:58 ID:0DU6I5Sj
>>571
仙台からだけど、こっちも新作メヌー登場なし。
つか、ほぼ新作=地雷状態だし(すべてとは言わないが)、
松屋も少しは考えろよと
577やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 11:04:30 ID:Al3+epCE
松屋最高!!
578やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 11:10:13 ID:wVaR3HJ6
>>558
業務スーパーで見たな。
流石にやばそうな臭いがした。
579(・x・):2006/05/11(木) 11:50:44 ID:XFXZFA7+
サクサクカリカリジュワー
580やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 12:09:09 ID:J3SrdksB
今日は松家の牛丼を食べてみました。
一応牛肉のようでしたがまずかったです。
醤油+砂糖だけのたれには呆れ果てました。
私が店に入った時店員はハナクソをほじっていました。
茶色に着色した塩水なんかいりません。
お金をつまれても、もう二度と行きません。
581やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 12:26:43 ID:DdY/dJDO
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま難波店(ABABA前)起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『店員が持ってる定食を見てまた新商品か?
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        と思ったら俺のグリルチキンだった・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        以前出てきたものとぜんぜん違うと思ってたら…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    汁が全部飛んでるだけとか、こしょうで黒いはん点ついてたとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっと恐ろしい不健康そうな辛さを味わったぜ…
582やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 12:40:29 ID:XUIs6gIU
新作牛めしふわふわなんだろう?ふわふわだろう?だからいいんだよ
583やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 14:21:27 ID:nr6jsPKe
はいはい、今日も応援ですよ〜。
てか、この店すごい。
8で引継いだ、大量の肉の混ぜ置き21時に作られたものでしたwww。
常温放置だから、ニオイがすっぱい、すっぱい。
肉盛りしてて気分悪なったよ。
ま、客が食うぶんだからいいんだけど。
いつか、食中毒でそうだな。
584やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 14:29:05 ID:Zy5+rmIE
昼飯食ってきたけど
厨房の女とカウンターの女が仲が悪いみたいで最悪だったよ
弁当に豚めし大盛りと並盛が入った時カウンターのデブ女がトロイから厨房から出てきて接客始めたんだけど
俺の豚めしが後回しにされるし、卵の注文には温泉卵は出てくるしトン汁も忘れていて味噌汁持ってくるし
サラダが最初に出てきたからほとんど食った後にトン汁が出てくるしよ
久しぶりにムカついたぜ

それに後から同時に客が3人来て弁当を注文したんだけど、客同士が知り合いじゃないのに
弁当は一緒の袋でいいですか?だと  でぶ店員ボケるのにもいい加減にしろよ
585やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 14:51:03 ID:fzgpuaym
なぜ、アンチスレ「ふざけるな松屋」に書かないのか
586金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/11(木) 14:56:02 ID:uSOTdn1K
馬鹿ばっかだから
587やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 15:16:09 ID:nr6jsPKe
松屋なんかに食べにくる奴のまともな接客は必要ないだろww
588やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 15:51:09 ID:C0jJJWLI
豚に接客する必要なし。
589やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 15:55:06 ID:/ydNsaXt
「知ってる?パスタを食べる時にスプーンを使うのって、イモっぽい
ってこと。イタリアじゃさ、スプーン使って食べるのって、シチリア
とか南の方の連中が多いんだって。で、ミラノとか北部のエスタブリッ
シュされた階層は、フォークだけで食べるんだよね」
「何となくクリスタル」田中康夫著、53ページから引用。

「スパゲティはフォーク一本で食べるのが正しいんだぜ」
「スプーン使うなんて不器用な奴だな」

↑こんな男のこだわり、どう思います? ぜひこちら↓にレスを!!

【論争】スパゲティはフォーク一本で【26年】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1146419779/
590金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/11(木) 19:06:50 ID:uSOTdn1K
箸で
591やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 20:13:47 ID:S36hjb55
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
592やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 20:50:21 ID:S36hjb55
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
というコピペを張るのはやめてください。
593やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:25:23 ID:XUIs6gIU
松屋の新作牛めしふわふわと聞きました。
ふわふわと聞きました。ふわふわなんだろうと聞きました。
だからいいんだよと聞きました。
本当ですか?
594やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:25:27 ID:2tHDoTk4
新作牛めしふわふわだろう?ふわふわなんだろう?
小分け平等だろう?平等だからいいんだろう?
だからいいんだよ
595やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:28:43 ID:XUIs6gIU
なるほど牛めしふわふわがいいんだよと。だからいいんだよね。
こわけがいいんだよね。だから美味しいだろうなー美味しいだろうね。
596やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:29:37 ID:3rdyDY2W
牛めしおいしいだろう?おいしいんだろう?
だからいいんだよ
597やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:31:53 ID:XUIs6gIU
牛めしふわふわなんですね!感激しました。ふわふわなんですね。美味しいからふわふわなんですね!
598やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:33:23 ID:2tHDoTk4
牛めしふわふわだろう?ふわふわなんだろう?
だからいいんだよ
美味しいからいいんだよ
599やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:35:01 ID:XUIs6gIU
新作牛めしふわふわなんですか?それともゴボウふわふわなんですか?
はっきり言ってください
600 ◆tMOMaTSUyA :2006/05/11(木) 21:36:05 ID:ueQ0RPsm
みなさん牛めしが本当は好きなんですね。
牛めしスマイル咲きました。
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
601やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:37:15 ID:3rdyDY2W
新作牛めしふわふわだろう?だからいいんだよ
602やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:45:44 ID:GJLxMBW5
さて、ふわふわは、何人いますか?
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
603やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:45:49 ID:snYjeSaF
プロパガンダ
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
604やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:49:37 ID:3rdyDY2W
プロのガンダム使いですか?
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
605やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 21:56:45 ID:GJLxMBW5
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
606やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:00:18 ID:3rdyDY2W
ふわふわですか?
ふわふわでーす。

ふわふわするぞ・ふわふわするぞ・ふわふわするぞ・・・
607やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:01:37 ID:S36hjb55
わたしはやってない〜ふわふわだ〜
サクサク攻撃うけている〜
608やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:02:48 ID:Y8jYYXjd
妄想の共感は魂を結びます。
食べる妄想・作らず、お店を貶すか誉殺す。。。。
チープな脳内の食べ物・異物全般について嫌味を込めて語る板です。

んな訳ねーだろ!営業妨害もいい所。
アンチスレか、ニュー速系各板か厨房板でやってくれって言いたい。
609やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:12:29 ID:GJLxMBW5
ここがいいんだよ
610やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:14:22 ID:Y8jYYXjd
ふざけるな!!!!!!
611やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:16:58 ID:Y8jYYXjd
そんなにB食業界を潰したいのか!
ネタだって言うなら、何故幹部に、ここを(モー娘狼やVIPみたいに)雑談系2に移せっていわないのか?
612やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:40:36 ID:S36hjb55
>>611
なにをおこっているのかはわかりませんが、
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
613やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:44:11 ID:Y8jYYXjd
うせろ!
下の行の味噌汁の所と、金の所以外は、メシカモで社員が文例として書いた文章だ。
コピペ厨はさっさと消えろ!
614やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 22:55:38 ID:JaWtEshY
メシカモ05年秋号(だったかな)に載っていた文章

松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしいです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
また行きます。


615やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:04:08 ID:N0pQkMhV
>>614
まず間違いなく松屋社員の作文だな。
616やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:04:13 ID:S36hjb55
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
617やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:21:10 ID:o5SC+JGn
チキン亭って何で増えないんだろう
儲かってないんだろうか?俺は大好きなのに
618やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:31:44 ID:U2SRkud3
カレーが不味いからな
619 ◆tMOMaTSUyA :2006/05/11(木) 23:34:08 ID:ueQ0RPsm
私がいなくても皆さんもう大丈夫ですね・・・。
松屋の発展を目指して今日も・・・
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
620やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:49:43 ID:WLc8AzB2
つーか工作員がコピぺを多用するのと
反比例して客離れが進んでるぞ。
夕方のかきいれ時に客1人しかいないってこと多い。
店員の配置も昼時以外は1人ということが多いから
客が来てもお茶も出せない。
もう終わってるよ。ここ。
621やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:51:14 ID:+N9SK23A
ほわほわーn
622(・x・):2006/05/11(木) 23:52:41 ID:XFXZFA7+
終わらないサクサクカリカリジュワー
623 ◆tMOMaTSUyA :2006/05/11(木) 23:54:02 ID:ueQ0RPsm
>>620
工作員はひどい方なんですね。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
624やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:56:18 ID:WLc8AzB2
>>621
>>622
>>623
おまいらがんがれ。
おまいらのせいで確実に客離れが進むから。
俺も応援するわ。w
625やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:59:08 ID:vQeDDNtj
スレは過疎るかも知れないが松屋の入客には何の影響もないだろ
626やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 00:12:36 ID:wn/tcust
マジでアフォの巣窟に成り下がったな・・・ペッ!

身銭切ることすら下らねぇ・・・

株主!総会でブッキッキーをボコれ!
奴に身を以って俺らのメッセージを叩き込め!!
627やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 00:15:43 ID:vLtJVFab
>>625
松屋は商品開発がお粗末だからな。
人気のあったメニューは原価率やオペやコストの関係で
すぐ引っ込め、まずいメニューばかり残すんだよな。
ごぼう入りの牛・豚めし食ってる客なんて見たことねーよ。
和定も朝定限定にしたり、ハムエッグをソーセージに変えたり
客の要望に反することばかり率先してやってるね。
ソーセージエッグなんて正確にはチンケなフランクフルトだろ。
客も敏感だから、間違い無く離れてるよ。
628やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 00:21:35 ID:UkMCEgDr
うあ 最近朝マッツしてなかったら
ハムエッグがソーセージになりやがったのか。
どうしようもないな、松は。
629やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 00:30:17 ID:j8KQkppg
朝マッツってw
630やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 00:53:56 ID:Ae6M6VjY
俺はソーセージの法が好きだよ
631やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 00:58:19 ID:h4v0/UXB
ロボット接客が年々酷くなっていく。
食べ終わってから無言で立ち去る人がここ数年でかなり増えた。
まあ当然だよな。
632やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 01:00:47 ID:vLtJVFab
>>630
あれはソーセージじゃないよ。
安売りしてるフランクフルト。
しかもたったの1個。
なぜ変えたか分かる?
フランクフルトの方が日保ちするからだ。
朝から脂まみれになりたいのか?
633やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 01:17:54 ID:SGLUfoNn
>>628
朝マッツテラキモスwww

朝から支那まみれ乙!
634やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 01:23:44 ID:0RPw33hz
このスレも、住人が透明あぼーんとか言わずに、コピペの削除依頼さえ出していれば、
こんな嫌アジアのニュー速のプロ固定に占領されなくても済んだと思う。
コピペ厨は誉め殺しなのに、信者がやったことにするのがお得意なのはプロ固定だしね。
(声優板とかで昔そういうの見た事ある。そこのアンチもニュー速住人だったし。)
中国食材だらけの、各地にある中華街にわざと行かない奴なんて、あまり居ないのと同じく、
松屋に中国が理由で行くのをやめたのは、味や危険性(は熱処理で黴菌類は死んでるから殆ど無いが。)と言うより
ニュー速でとりあげられている様な政治的な偏見(最も相手も偏見持ってるが)と違うのか。
635やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 02:04:19 ID:j8YnR4cF
豚テキ定、最高!
636やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 02:35:04 ID:th+eIFcP
It goes again when money can be done.
637やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 02:38:15 ID:rgRuO8+D
豚テキ、出た当初よりあからさまに肉が薄くなって量が減ってね?
638やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 02:41:40 ID:vHCVI0+y
おろしチキン竜田定食 5/18 午前9時〜 550円
639やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 02:54:45 ID:th+eIFcP
松屋の新作牛めしを食べました。
中国産を感じさせないしっかりとした肉。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
あとで中国産と知りましたが感じさせないおいしさです。
お米もふっくらおいしかったです。中国の食材はおいしいですね。
中国人の店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
640やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 03:12:30 ID:W2/Lai0q
コピペした分だけ胡散臭さが増すことにいい加減気付けよ工作員
641やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 04:06:06 ID:nN3JMM7z
先日初めてチキングリル食った。
食う前の印象としてはニンニク臭がすごいな。味は悪くないと思う。
値段も490円だから量はあれぐらいで普通だな。
しかし調子に乗ってあれより量を減らしたらボッタクリ。
642( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/05/12(金) 06:35:10 ID:zhLYXn1M BE:125119229-
>>617
現実には ポーク亭 なのれす
643やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 07:50:34 ID:SiA0N65j
>>634
あれ?充代たん?
644やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 09:36:17 ID:WLIpDn4N
お前ら感謝しろよ!
大変不評な朝定のソーセージが25gから35gになっからよ!
645やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 09:58:28 ID:wn/tcust
>>643
「奴」はもういない。
ウソ汁スレと共に地獄へ堕ちた。

>>644
店員さん乙!
次はアタマだ。
646やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 10:32:00 ID:SGLUfoNn
>>638
Sガストの若鶏竜田揚げ定食は、揚げたての鶏モモ肉が2枚に、
国産柚子入りポン酢が別添で、ワンコインでお釣りが来るという、
コストパフォーマンスタカスなお得メニューですが、松屋はどうですか?
http://www.skylark.co.jp/s_gusto/sp/index.html
647(・x・):2006/05/12(金) 11:22:57 ID:ihBlWNr9
サクサクカリカリジュワー
648やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 11:26:11 ID:c8kl7H6k
>>646
これ見たら松屋で定食食べるの馬鹿らしくなるよな
649やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 11:30:46 ID:vD9FE+Jx
                     ,.- 、/⌒ヽ      
                   /   !   ノ/¨ヽ   ___
                   /{   ノ、 __,.イ´    j/   ミ  ミ
                  /、 `¨7´  /{ ヽ.__/  、、ミヽ))リヽミ
                /  `¨7´``¨7 `ーァ'/  __ミ  ヽゝー--ヽ
                l⌒ヽ__ノヽ--'´`ー'´| | /´ |  /_ \`ニ` ヽ
              ,.ィ|    -‐''¨    ,.-,-イ   j/ィソ.:  , ィ   l
             // |     ヽ  / {  ヽ_/:.j    r- ヘ  |
             l !  ゙、       _j_ (___,.ゝYヾ! j:::::..   |;;;;;:::ヽ !
             | ヽ.  ト、__∠.ノ`T¬'´/  、弐:::::::::.  ヽ:::::::シ!
             |   \ト、___,.イ,〃'/      ヽ、_:::.:.  ̄  _〉
             ヘ      ` ー‐ァァ/          ̄|""'ー'
               ヽ        /// ,           !
                ゙、        ,'            リ l
                 ヽ、__二-‐i,.          ィ   !
                         /´   Y    ヽ / |  |
                         /    ,'       ∨ |  |
                      l    l         l | |
                    ∧.   人    ,.ィ ', |  l
         〜 〜〜          |  ー ' チツ', ‐     , l  !
〜〜        〜     〜     ',     /  !       ,!  ,'ヽ
       〜       〜   〜    ィ    !  ヽ     lゝ-‐'´
   〜       〜 〜       /    ノ   ィ⌒ヽ  |
     〜  〜       / ;.: -=: ::;r‐‐ '´        ノ
    〜      〜   ノ . : :;: -‐ l  ;  ___,.. -‐'
650(・x・):2006/05/12(金) 11:32:24 ID:ihBlWNr9
サクサクカリカリジュワー
651やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 11:37:45 ID:GEBbwGJt
>>646
ご飯お替り自由で290円か朝定安いな
652やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 12:47:17 ID:n7Cg6DUP
松屋のメニューが貧相に見える。
653やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 12:54:46 ID:8FNFmylU
実際貧相だし
654やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 12:55:48 ID:th+eIFcP
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
655やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 13:05:41 ID:KzTkBzwt
松ヤニ行くやつは味障
656やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 13:12:06 ID:8FNFmylU
つーか瓦葺の馬鹿はいい加減にこっそり(堂々と?)量を減らすのをやめろや。
まさか客が気がついてないとか思ってるのか?
657やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 13:19:25 ID:JNuOW7W3
>>646
得朝定食の黄色い器に入っているのは竜田揚げ?
まさに「得朝」だなw

恐らく>>638のチキン竜田って、
Sガストの得朝定食に付いてる竜田と同じ位の量なんだろうなぁ・・・
おまけにバカの一つ覚えみたいにレンジ加熱なんがろうなぁ・・・
(´・ω・`)
658やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 13:33:37 ID:c8kl7H6k
豚めし、牛めしに続いて今度は生姜定食の肉の量を減らしちゃいました
以前は四枚でしたが今は三枚です。豚カルビの肉と一緒になりよりクオリティが上がりました
当然お値段に変更はございませんので安心してお召し上がりください
659やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 13:54:22 ID:th+eIFcP
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
660やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 16:43:01 ID:W2/Lai0q
コピペするといくらかお駄賃もらえてるの?社員さんよ
661やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 18:51:34 ID:5lwedr8e
コピぺはまつやに対する嫌がらせで
貼ってるんじゃないの。
662やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 19:03:19 ID:AD8LUyoM
仮にそうだとしても、逆に解釈されているのに
いつまでも気がつかないのはただの莫迦。
663やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 20:00:00 ID:hBMGH9VN
人間は損得では動かないのです。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
664やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 22:27:32 ID:kqQHMWjj
はいはい私怨私怨。
665やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 23:14:26 ID:KWGOCM0n
ひょっとして、まだ浪人アンチが生きてるのか?
進学諦めてニートアンチになったかもなwww

株主総会まだー?
666やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 23:43:13 ID:nH3azm3e
今年の夏のカレーフェスタ

キーワードは健康。。。
667金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/13(土) 00:35:47 ID:r+t+eijY
文句あるなら食うなよ
668やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 01:06:31 ID:ppKeYs9P
ここ3ヶ月ほど松屋で喰ってません・・・。

こんなスレッド、見るんじゃなかった・・・orz
669やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 01:08:06 ID:ZpvMiO92
マジに健康に悪いかも。
670やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 01:23:09 ID:Nmvr7ERp
生姜焼き定食だっけ?頼んだら豚飯以下の量だったな。
豚の肉も不味かった。
豚飯も具材、ご飯の量も減っていたような気がする。
毎度の事ながらカレーの大盛り頼んだのに後から来た
客が並を頼んだら、同じ量だった。

一ヶ月前の話し。昨日、すき家で食べたら
量も質も松屋とは比べものにならないほど
不味くは無かった。

淡々と書き込んだ。
671やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 01:23:32 ID:ppKeYs9P
ロッテの商品は買ってはいけません。
ブックオフで古本を買ってはいけません。
松屋で食事してはいけません。

これらは反日企業なので、かかわるとろくな事が起きません。

・チョコは明治、森永にしませう
・古本は神保町などに買出ししませう
・牛丼はすき家で十分です
以上のことに念頭において国産品を愛用しませう

もちろん、支那及び南北朝鮮産の農畜水産品を買っては行けないのは当然です。
国産の方が安全です!
672やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 01:55:25 ID:oCHuphYz
次はスープカレーか
お湯で薄めただけの予感
673やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 01:55:27 ID:qezNBB5M
>>658
結局これはネタ?それともマジ?
674やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 02:42:49 ID:2iVVNtZI
全国の松屋をSガストにすれば万事OKな話やないの瓦葺ちゃんっ
675やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 02:50:15 ID:pXRuZhQh
あえて松屋スレで言わせてもらう!
Sガストを関西にも作れ!
676揚げられない松屋さん ◆VhBM.9vdLo :2006/05/13(土) 03:11:28 ID:SP9Ckowe
Sガストの竜田揚げだって、たぶん松屋と同じ支那産の加工肉だと思うんだよ。

でもね、店内でもう一度揚げて、衣の水分を飛ばしてサックリと仕上げてくれるSガストと、
ジップロックでレンジ加熱し、衣に水分を戻すという本末転倒な荒技をしでかす松屋とじゃ、
雲泥の差があると思うんだ(´・ω・`)
677やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 03:20:07 ID:oCHuphYz
>>673
【肉盛りお玉よ】松屋でバイト豚汁33丁【永遠に】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1145635387/807

バイトが言っているし
678やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 03:21:31 ID:1+mj7tcO
松屋の店員のスキルは同業と比較すると
著しく低いからな。
だから馬鹿でも出来るメニューしか残らない。
最後はめししか出せないんじゃないの。
679あぼーん:あぼーん
あぼーん
680やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 03:32:17 ID:pXRuZhQh
>>678
最後の砦であるめしも不味い
681やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 03:58:45 ID:LoZvJm3G
米も中国産だからな。
682やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 05:40:41 ID:OE4JEA3l
       ◤◥◣  コーヒー噴いた
  ▂  ◢◤▀〓▲▂▐         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
 ▍ ▼     ◥◣▼        .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
  ▀▍ ◢◤     ▅ ▐◣   ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
    ▍  ▅ ◢■     ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
  ▐   ▂   ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
   ▀◣▂  ▀◥▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
     ◥◣▄▂▄▅▀   ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
683やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 07:15:12 ID:CtcEcn76
ヘッドギアどこで打ってますか
684やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 09:25:22 ID:QEHFUgcg
>>634
この現状を前に、誰も何もしてないわけではない。
ただ、コピペレスの削除依頼は、出してもスルーされる場合があるのだ
685やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 13:25:34 ID:ppKeYs9P
そういえば、業務スーパーに支那産冷凍ソーセージってあったが、松屋でも使うんかいな?

野菜と目玉焼きの残飯盛り?
唐揚げ飯の再来か?
悪夢の悪感再び…!

米飯が純国産になるまで、
役員が総入れ替えになるまで、
特盛が復活するまで、

俺は松屋には逝かない!
686やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 13:46:42 ID:2R3STrG9
2杯食うから特盛はいらんな
687あぼーん:あぼーん
あぼーん
688やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 14:22:12 ID:WufB7n/V
>>687
店員乙
689あぼーん:あぼーん
あぼーん
690やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 15:33:16 ID:EjIj/XeX
牛めしふわふわなんだろう?ふわふわだろう?だからいいんだよ
691あぼーん:あぼーん
あぼーん
692やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 16:11:37 ID:0YGppf6d
めしが臭い。
務所を思い出す臭い。
693 ◆tMOMaTSUyA :2006/05/13(土) 16:14:20 ID:cEKqBYZO
松屋で起こる幸せを皆さんに伝えたい!
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
694やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 17:11:33 ID:WSeKrOZC
ここは電波のひどいインターネッツですね。
695やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 18:15:21 ID:ppKeYs9P
>> ◆tMOMaTSUyA ID:cEKqBYZO
不幸せしか起こってませんが、何か?
696 ◆tMOMaTSUyA :2006/05/13(土) 18:25:56 ID:X0obhiwP
松屋で起こる幸せを皆さんに伝えたい!
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
697やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 18:33:23 ID:QEHFUgcg
汚いコピペだなぁ。
本当に
698やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 18:34:30 ID:1i3D0oFY
>>696
工作員か店員か知らんが、なんで
こんなに必死なの?
699やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 18:54:44 ID:Z9MtNaW7
>>698
店員は客が増えたら面倒だから
必死にはならんだろ
700やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 18:56:04 ID:RyxCrUs8
だから何遍も言ってるだろう、ふわふわだって!
ふわふわだろう?ふわふわなんだろう?だからいいんだよ
なんだよ、ソース出せよ、エビチリが東の枕入りなんだよ!
いつだってそうだよ、こっちだって再生のカレーに葱電車だからな!
ずっと牛が長いカロテンなんだよ!
何で信じないんだよ!!
701あぼーん:あぼーん
あぼーん
702やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 19:13:27 ID:RyxCrUs8
新作牛めし小分けで平等だろう?小分けで平等なんだろう?だからいいんだよ
703やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 19:14:19 ID:8hdR2SP8
ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
704やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 19:24:42 ID:9MstLxG4
コピペ貼ってるの店員な訳ねーだろ。
普通に見ても誉め殺しの妨害活動だろうが。
唐揚げ厨を見習った。(もしくは唐揚げ厨本人。)
その文章の原文を作った社員も社員だが、あくまでも文例だからな。
705やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 19:35:39 ID:9MstLxG4
中国云々言ってる奴は、危険云々言ってるのは単なる言い訳で、
政治的な問題で言ってるんだろうね。
しかし、それが嫌いならアンケートに論理的に書けばいいんだよ。ゴルァ口調じゃシカトされるからな。
仲間居るなら皆で書けって所だ。一人の意見じゃ無視されるケースが多いからな。
株を大量に持ってるなら、株主総会で意見すりゃいい。株大量に持ってる人知ってるなら、抗議する様に言えばいい。
706やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 19:45:10 ID:coeOWhfF
所で、2ちゃんねるのせいで倒産した企業ってあるのか?
2ちゃんねるのせいで干された芸能人や、発売されたジュースなら知ってるけど。
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 20:15:28 ID:Fqdilf8N
鈴木さんっていうかわいい子が働いている店を見つけた。

一生懸命仕事しているって感じですごく好感度アップ。飯の味なんて
すっかりわすれて、飯くいながら見ちゃいました。

709やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 20:18:03 ID:Fqdilf8N
それにひきかえ、チャイナとか日本語しゃべれない朝鮮人つかっている
とある牛丼屋は死ねと思うね。正直、喰っていて非常に不愉快だね。

710やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 20:18:43 ID:5XrYdEB+
>>708
詳しく。
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 20:23:11 ID:kyqEOvNS
松屋も地域や店舗によっては、店員の特ア率が異常に高い訳だが・・・
713あぼーん:あぼーん
あぼーん
714やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 21:16:51 ID:lO2HBygD
何杯食ってんだ?
殆んど飯なのに。
715やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 21:28:21 ID:BaKKGwsR
写真の肉盛りまくりに嫉妬。
716やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 21:32:57 ID:8mTBRJ2l
>>707
>>713
通報しました。
717やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 22:51:15 ID:GALJLL8R
仙台にもSガストが来ないかなぁ
支那屋はDQNの隔離場所として残しててもいいから、
手軽でまともな食事の出来る店が欲しいよ〜
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 22:56:22 ID:8mTBRJ2l
>>718
あんまり粘着ばっかしてると
アク禁くらうよ。あんた。
荒しと変わらんよ。
721あぼーん:あぼーん
あぼーん
722金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/13(土) 23:14:40 ID:r+t+eijY
軽く好きな人フラれたので死にたい
殺して
723(・x・):2006/05/13(土) 23:22:07 ID:7/Q4XqU6
勝手に死ねよ

サクサクカリカリジュワー
724やめられない名無しさん:2006/05/13(土) 23:37:49 ID:6ww5I9GI
>>723
お前こそ死ねよウソツキが
725(・x・):2006/05/13(土) 23:42:11 ID:7/Q4XqU6
サクサクカリカリジュワー
726やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 00:02:31 ID:6ww5I9GI
>>725
大好きなシナシナ衣の支那レンジ残飯でも食ってさっさと死ねよ
727やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 00:43:52 ID:x1An/ELw
>>◆tMOMaTSUyA ID:X0obhiwP
自演ウザスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
728やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 00:50:54 ID:9Zht2GZH
自演って新手の荒し?
ここのコテハンって正真証明の基地外が多いように思うが。
729やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 00:58:43 ID:qX5z7yO7
豚めしは松屋の顔!
730やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 01:22:23 ID:x1An/ELw
松屋が分裂したら(吉野家等との合併は考えない事にすると)

1、現状維持派
中国法人と共に、中国産のものを多用し続けるが、店舗は減って行く。

2、○○飯(唐揚げ飯、マーボ飯など)製作班&サクサクコピーライター派
一部の店を乗っ取り、○○飯と唐揚げメニューの松屋をオープンするが、収益は出ない。

3、昔の松屋ファン&極一部の社員
オレンジの看板&松のマークの昔ながらの松屋が、今の店舗以外の所に再オープン。
首都圏でコアなファンが、昔ながらのビーフカレーや国産の牛めしを食べに来るが、高額で店舗数も1桁に留まる
731やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 01:30:48 ID:WdJMiVok
NGName
◆tMOMaTSUyA
(・x・)

NGWord
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。

これに連鎖あぼーんでバカはほとんどいなくなる
732やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 01:37:53 ID:Q0dU1W2l
松屋にしばしば行く親父を止めない俺がいる
俺は昨年から松屋に行かなくなった
733やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 01:40:45 ID:fT1HIWJA
チキンカレーになってから行かなくなったな
734やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 01:45:31 ID:kA7ILSou
400円だった頃のオリジナルカレーに戻して欲しい・・・
735やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 02:18:17 ID:F+431pEJ
親父と松屋でバッタリ出くわしたらショックだな・・・
736やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 02:23:26 ID:9Zht2GZH
チキンカレーは妙に酸っぱいな。
かろうじて食えた豚汁定食がなくなってから
はご無沙汰だが。
737やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 02:41:31 ID:0iemo2Ab
>>710
仙台のお店

とってもキュートだった。
738やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 03:31:39 ID:4g2pOjNa
和定食、朝の納豆定食、カレー

これが松屋じゃまともじゃないですか?他は・・・。
739やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 03:37:01 ID:x1An/ELw
いや、米飯が最悪化。
総てダメ。

木公 屋 糸冬 了 。
740やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 08:53:16 ID:ibxqfOe6
>>731
だったら削除依頼出したら。(誰か知ってる人にに依頼してもいいが。)
プロ用?のブラウザ(●とか、かちゅーしゃとか)を持ってない人のほうが多数っていう事実は、
書込みが減った事で証明されたわけだから。
741やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 09:19:55 ID:E4hlfXjX
とりあえず、ここ60レスほどの間に発生したコピペに関しては、
削除依頼出しといた

*削除依頼(入口)@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku2ch/


あと、超極辛スープカレー、580円で18日朝9時から。
ソーセージ入り。
ご飯と生野菜と目玉焼きがひとつの皿に。
またも地雷か???
742あぼーん:あぼーん
あぼーん
743やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 11:29:49 ID:/aRpjxfb
今年のスープカレーは間違いなく寄せ集め残飯ライス
744やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 12:01:37 ID:E4hlfXjX
削除依頼は、そう難しくはないので、
もし気になったら、あなたもぜひ(依頼の重複には注意)。
ちなみに、ここまでの分は、依頼出しました


>>743
ソーセージってだけで、朝定食のやつの使い回しだろうってわかるし
745金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/14(日) 13:21:17 ID:l/UFP1fe
なんでアンチスレに書かないんだろうね
死んだ方がいいよ
746あぼーん:あぼーん
あぼーん
747やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 16:07:35 ID:FPMIwAwy
しつこいキティは逝ってよし〜

松屋の牛めしをTOし、ラードと卵と七味で炒めて食べました。
こうでもしないと美味しく食べられません。
暇な人はお試しを。
748やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 16:08:41 ID:fT1HIWJA
>>747
> しつこいキティは逝ってよし〜
> 松屋の牛めしをTOし、ラードと卵と七味で炒めて食べました。

不味そう
749あぼーん:あぼーん
あぼーん
750やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 16:44:40 ID:nEbgdC5A
ここで安心して食せるのはお冷だけ。
みんなもお冷だけもらって退席しませう。
751やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 17:10:37 ID:IpOO+Fub
お金が出来たらって…どんだけ貧乏なんだよw
752やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 18:31:22 ID:6kv9nHbZ
ホームレスに粘着されてるな。ここ。
753やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 18:56:08 ID:J4h5wHgN
◆tMOMaTSUyA

こいつは吉野家かめしや丼の回し者
754やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 19:08:46 ID:jj5heOGW
妖精ふわふわマオマオ ネピア新CM

フィギュアスケートの浅田真央選手(15)を起用した「ネピアデラックストイレットロール」
と「ネピアティシュ5コパック」の新CM2種類が、14日からオンエアされる。

浅田選手の役柄は、やわらかな紙でできた「ふわふわ国」の妖精「ふわふわマオマオ」。
同国に住む「マシュマル」などといった個性的な仲間たちと楽しいひとときを過ごす。
最後は妖精のような真央ちゃんスマイルで締めくくる。
755やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 20:59:09 ID:V1E3ah2j
妖怪しなしなマオマオ 松屋新CM

フィギュアスケートの浅田真央選手(15)を起用した「おろしチキン竜田定食」
と「夏のカレーフェスタ」の新CM2種類が、14日からオンエアされる。

浅田選手の役柄は、湿った衣をまとった「支那国」のレンジ竜田揚げ妖怪「しなしなマオマオ」。
隣国に住む「北チョン・南チョン」などといった個性的な仲間たちと日本人へ味覚テロを仕掛ける。
最後は残飯のような松屋お得意のエサ盛りで締めくくる。
756やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 22:31:38 ID:O0w1ZWW7
浅田がこんな小汚い店のCMなんてやらんだろうな。
757やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 23:18:02 ID:RR3AeE9+
竜田揚げ妖怪ワロタ
758やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 23:41:27 ID:mfujwLNY
>>755
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 23:52:49 ID:iUrRUdRO
いつの間にか松屋が ・ ・ ・ ・
お店が跡形も無くアボ〜ン
竜田揚げお預けでした
760やめられない名無しさん:2006/05/14(日) 23:56:11 ID:QHcsVx0b
ウチの近所には松屋開店予定。いま工事中・・・
761(・x・):2006/05/14(日) 23:59:34 ID:hCP5fH9g
 サクサク
   カリカリ
     ジュワー
762やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 00:01:03 ID:mfujwLNY
>>761
さっさと死ねよウソツキ支那妖怪
763やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 00:08:23 ID:O0w1ZWW7
ごはん、マジに臭いんだけど。
あと付け合わせのサラダ、パサパサでまるで
家畜の餌状態。
お客を家畜扱いしてるんだろうな。
764あぼーん:あぼーん
あぼーん
765やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 00:16:24 ID:piqvrDVA
昨年までは安いなりにも国産米(きらら397)を使用していたが、
無洗米導入に伴い支那米ブレンドに変更・・・

コスト削減最優先で、食の安全・味の安定・品質向上のプライオリティは最下位争い。
766やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 01:08:50 ID:5KDk6Vf6
ブッキー、マタンキでも握られたか?
K野やH本やN階みてぇによwwwwwwwwwwwwwwwwww

大使館員じゃなくて喪前らが氏ねばいいのに。
767あぼーん:あぼーん
あぼーん
768やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 10:51:10 ID:kgkNwk4U
お前ら感謝しろよ!
大変不評な牛めしの量を増やす事にしてやったからよ!
769やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 10:53:40 ID:pJsVoIM7
>>768
客ですが詳しく。
770やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 13:51:47 ID:5KDk6Vf6
安部 修仁・小川 賢太郎は、首を吊って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
丼業界の唯一ネ申!瓦葺利夫が地獄の火の中に投げ込む者達だ。
浪人アンチも同様だ。
理由は俺の悪口を言うなら自分が死ぬべきだからだ。
詳しい理由はメシカモで熟知すべし。
771やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 14:00:42 ID:5KDk6Vf6
772やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 15:15:49 ID:q4IAcTGH
生姜焼,ほか弁とどっちまいう~?
773やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 15:46:18 ID:qZX3OCcn
ほか弁
774あぼーん:あぼーん
あぼーん
775やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 17:37:57 ID:5KDk6Vf6
あるから頼むんだろうが。
なきゃ頼まねぇよ!

>ID:R1nh90gV
おまえ、1日に牛めしばかり何杯食ってんだよ。
\100の生野菜も食えよ、フレドレで。
あと口直しにお新香も食えよ!¥80だぞ!
776やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 18:00:25 ID:5KDk6Vf6
あと、松屋は牛めしだけの店じゃねぇからな!

【サク】松屋チキンメニュー総合スレ★1【サク】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1146136839/

たまにゃ定食も喰ってやれよ!じゃあな!
777やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 19:15:19 ID:6JgmaGFY
松屋は
チキンカレーも
牛めしも
復活メニューは
必ず不味いw
778やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 19:44:31 ID:A3mnbmEP
マヨネーズと給水ポットと冷たいおしぼり置いてくれたなら毎日通うぜ!
779ビドゥ ◆7DBSoFDTSA :2006/05/15(月) 21:27:07 ID:ySYSR10/
見慣れないメニューだったから豚テキ食ってきた。
下味が塩コショウだけだから肉の味以外は牛定と一緒だな、これはw
久しぶりの松屋だったが、なんか白メシも軟らか過ぎな感じになっちまったなー。
780やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 22:22:32 ID:R1nh90gV
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
781やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 23:07:52 ID:5KDk6Vf6
>>ID:R1nh90gV
はいはいコピペ乙!
782やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 00:55:28 ID:k9mXaEuM
肉もまずい、めしもまずい、野菜もまずい
という3拍子そろった店は貴重だ。
加えて店員は頭悪く、単純作業しか出来ない。
783やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 01:23:30 ID:rSg/MRf7
フィリピン人っぽい店員の化粧のニオイが臭くて、
メシを食った気がしなかった・・・

極東3馬鹿出身の店員だけでも(゚听)イラネなのに、フィリピーナまで投入かよ・・・orz
784やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 01:25:17 ID:2YDouwCw
バイト板で叩かれた池沼がこっちでうさばらししてんのか?
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きますw
785やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 01:41:54 ID:k9mXaEuM
>>784
おまえが池沼だろ。
くだらねーコピぺ貼りつけやがって。
家畜の餌として売ったら?
786やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 01:50:11 ID:1WXLY+uH
>>785
華麗にスルーしる!
787784:2006/05/16(火) 08:32:41 ID:RJ60Max1
>>785
アンカーつけてないのに俺が誰に対して言ったのかよく分かったな(プゲラ
788やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 09:04:06 ID:q88bRHh6
松屋の中にはこんな奴がいるのか。
利用してやろうかと思ったが、やめておこう。
789やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 09:29:05 ID:1WXLY+uH
>>784
自ら荒らしと白状したようだなw
790やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 09:49:54 ID:dwsIxFdU
今年は朝定の残りのウインナーと目玉焼をぶちこんだスープカレーか!
791やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 09:58:33 ID:1WXLY+uH
朝方6時頃入店、牛飯頼んだら“なんだよコレ!!” ってのが出て来た。
明らかにレトルト風の、“牛肉のしぐれ煮”みたいな牛丼。
肉なんて殆ど固形を留めておらず、店内販売してるレトルトだとすぐに判るシロモノ。
その時の店員も、あまり賢くなさそうなバイト男だったので、半分残して帰ってきました。
俺はそれ以来、松屋には(どの店舗だろうと)入っていない。腹減ってたとしても、
“そんな教育しか出来ない店”として、食事の選択肢には入らない。
松屋にはそういうマニュアルでもあるのか?
『すぐに用意出来ない時は、レトルトで代用する事』みたいな。
792やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 10:01:45 ID:ZMEJwpw6
牛めしも豚めしもカレーも全てレトルトだし・・・今更そんな事言われてもね
793やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 10:15:34 ID:2YDouwCw
うそつきは困りますよ
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
794やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 10:19:02 ID:1WXLY+uH
いや、丼板で拾った。

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 03:30:32
そうゆうマニュアルでしたよ。
アイドル時は個食で出せって。
795やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 10:23:19 ID:G38b0ode
コピペ厨がうそつきは困るって?
どの面下げて言うかね。
796やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 10:52:52 ID:xSgD3TLB BE:83009063-#
新メニューまだ?
797やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 11:35:20 ID:2YDouwCw
>>795松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
798やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 11:57:38 ID:1WXLY+uH
>>ID:2YDouwCw

こいつ何考えてんだ?
799やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 12:06:21 ID:IxdM3B+o
今日は○田の松屋にいきました。また行きたいです。 おわり
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 13:25:42 ID:Kbr3g9C2
豚汁は松屋の顔!
802やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 13:26:41 ID:Kbr3g9C2
牛定は松屋の顔!
803やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 13:28:42 ID:Kbr3g9C2
ビビン丼は松屋の顔!
804やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 13:54:33 ID:IwnlZuVZ
またコピペ厨かよ!
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 14:44:25 ID:IxdM3B+o
今日は○田の松屋にいきました。また行きたいです。 おわり
807やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 16:25:58 ID:ltOPXLxN
ここまでのコピペは、削除依頼出しといたから
808やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 16:47:24 ID:IxdM3B+o
おK
809やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 17:02:09 ID:V98orWuk
俺はとっくにNGワードにしてるからすごく読みやすいけどな
810やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 17:50:34 ID:gaA4zi9o
罰ゲームで新作牛めし食わされました。
ネチョネチョして不味かったです。
たれの味は更に不味くてこの世のものとは思えません。
店員さんの愛想も人相も悪く、厨房で私語し放題でした。
茶色お湯がつくのは嫌がらせですか。
お金を積まれても2度と行きたくありません。
811やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 17:53:22 ID:IxdM3B+o
ま、マジで!そんなバツゲームしたのかw
812やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 18:44:12 ID:HJej0ygm
次はスープカレーの一気飲みだからな!
813やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 19:22:27 ID:2YDouwCw
ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
814金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/16(火) 20:10:29 ID:r4Vb5zff
松屋の前で告白
815やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 21:10:42 ID:YZcViqrT
牛定は支那牛だとばかり思込んでから早幾月。
兆久方牛定弁喰った。学生時頻繁に喰い捲くった牛定。
少し老いた漏れには油や濃味はキツかっケ。

当時よくこんな濃いの何事も無く喰ってたノァ1.
徹麻帰り早朝牛定喰って大方の給与所得者とは逆流して帰宅する
漏れの姿が懐か四位洋文
816やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 21:16:38 ID:QY3GucdG
牛めしは松屋の恥!
817やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 21:33:26 ID:QPCISYLd
加工肉系のメニューは支那肉なので ⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
生肉系のメニューは支那肉未使用 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

でも結局ライスが支那米ブレンドなので全メニュー ⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!
818金玉汚:2006/05/16(火) 22:11:17 ID:MRTDxDCv
松屋の前で嘔吐
819やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:16:44 ID:i0Tkv9qP
♪退店 退店 退店 退店 松屋で嘔吐
820やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:37:11 ID:sIGSy7eQ
いいかげん無駄にまずい新メニュー考えるより素直に中華丼出せよ。
材料だって本場から直輸入とか開き直れるぞ。
821やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:41:31 ID:Kbr3g9C2
うまい!松屋の豚汁!
822やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:42:10 ID:Kbr3g9C2
うまい!松屋の牛定!
823やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:42:38 ID:sjmhf+ci
国産米ともあるが実態はall支那米?
824やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:42:47 ID:Kbr3g9C2
うまい!松屋のビビン丼!
825やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 22:53:50 ID:483zC7tr
>>823
シナが七割だと何度言えば・・・
826あぼーん:あぼーん
あぼーん
827やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 23:21:07 ID:MRTDxDCv
私がいると殺伐としてますね。
それが松屋です。
新作牛めし無理矢理食べました。
キャットフードみたいにおいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんは知障で大笑いさせてもらいました。
味噌汁風のお湯を無理矢理つけるのもうれしいですね。
お金が出来たら他の店に行きます。
828金玉汚 ◆sBxcTaYKIs :2006/05/17(水) 00:49:48 ID:NTV9+CHi
松屋がリミットオブラブ
これは何とかが刻み始めた何とかの掟
829あぼーん:あぼーん
あぼーん
830金玉汚:2006/05/17(水) 01:11:37 ID:emE6YAlx
松屋でリミットオブゲロ
これは胃腸がもう食うなという警笛を刻み始めた掟
831あぼーん:あぼーん
あぼーん
832やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:27:47 ID:emE6YAlx
>>831
大変な仕事だね。コピぺ貼りも。
833やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:36:47 ID:sQbmi0hF
>>833
ご声援ありがとうございます。
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
834やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:37:48 ID:sQbmi0hF
>>834
自分にレスしてどうするんですか(笑)
ところで、松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
835やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:38:52 ID:sQbmi0hF
>>835
牛めしじゃなきゃヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

安全な食材じゃないとヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
836やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:44:39 ID:sQbmi0hF
日本全土が牛めしだったらいいのに…。その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
837やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:44:46 ID:emE6YAlx
>>833
>>834
>>835
みんな自分にレスつけてるなんて最強ですね。
脳味噌ふわふわ。
838やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:47:45 ID:nf0LL3Iz
コピペ厨は支那人だったのか・・・
839やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:51:09 ID:emE6YAlx
そうか松屋信者って狂牛病にすでにかかっていて
アルツハイマー状態だから何度もリピートするんだね。
リピートするたびに客数減ってるけど
松屋公認のアルツハイマーなんだ。
840やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:56:02 ID:emE6YAlx
コピぺ厨が支那人だったら納得。
松屋が中国のコントロール下に置かれているんだったら
当然やりそうだわ。
つーかおまいらこんな糞まずく危険なもの食うなよ。
841やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 02:10:24 ID:DmJ97I/V
   ミ 川川川 彡                    ,,,----,
 ミ  ギ  そ  彡                 , ´    /
三   ャ  れ  .三               /      ヽ、
三  グ  は  .三     _   __ ,_,,/[>o<__]=====,,,,,,___
三   で  ひ  三     >ヽ\_ノ/<ゝ、〜`〜`〜`〜`〜、ノ- ゝ
三   い   ょ 三     - ''' ⌒ ̄ `ヽくレリルヽレノ/リヽノヽゝ
三   っ   っ .三   /==--λ --==  ) iノiT[)  [~)ア(イiゝ i
三  て  と  三   .(ノ|ノヽノヽ)/|-<)ヽ) ノi.)i" `__  u .iイ)(ヽ(
三  る  し  三   )§イ[)  [~))§ |..ゝ(レ` ..___  ノ(イノ(ノゝ
三.  の  て  三     |. |" ` _ "u | | |ノ) i) `´,イi_ノ[><]-、
三.  か     .三     ヽ|ヽ...___  ノ|/|ノノ (   /ゝL___/λ  ヽ
 彡  !?     ミ        λノ ヽ      ゝイ     ゝ_,ノ、
  彡 川川川 ミ        イλ /ヽ     /~ゝ_,ゝ_,_,_イヽ ヽ
842やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 05:18:19 ID:PZCwt9Zn
ここを松屋に教えたら何件か訴えられそうだな。
843やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 08:52:09 ID:BaaW16jT
>>842
それは楽しみだ。
844あぼーん:あぼーん
あぼーん
845やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 11:05:38 ID:ysg5VP3a
118 :FROM名無しさan :2006/05/17(水) 09:31:03
あ〜、やっちまったかもwうちの店一抜けやわww。保健所行って来るわ。もうすぐ起きる祭りお楽しみにwww
846やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 12:03:34 ID:sQbmi0hF
日本全土が牛めしだったらいいのに…。
その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
847やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 12:18:07 ID:0iiw4QAY
ID:sQbmi0hFの自演ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

見飽きたコピペ連続貼りヤダヤダ
    _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
848あぼーん:あぼーん
あぼーん
849やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 12:24:13 ID:0iiw4QAY
連投ですがニュースです。

【瓦葺利夫の】松屋でバイト豚めし34丁【暴走】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/part/1147741657/

情報収集のお供に。
850やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 12:59:28 ID:ayWedH0b
>>849
ありがとう。
851やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 13:19:31 ID:ayWedH0b
     \  \          /  /
  \            _            /
\             _||_            /
   ⊂二二二二二二二二二二二二二二二⊃    バラ、バラ
         ||    \   、∞ ,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ||     \(゚д゚) < ニクコップン クエ !  ∴∵ ∴
       ||       ,!ニニ!、  \______    ∴∵ ∴
      ○         |  |  |       ○        ∴∵ ∴
/             \||/            \
  /                        \
     /  /          \  \
              バラ、バラ
             ∴∵ ∴
                ∴∵ ∴
             ∴∵ ∴
852やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 17:17:46 ID:x/Ae94zF
弁当でライス抜きって出来る?要はおかずだけ買うって事だが
853やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 17:54:02 ID:dz3x70co
店によってちがう。
対応してくれる所と、してくれない所がある。

店内で単品を売ってくれる所はOK。(レジ決済)

単品焼き肉肴にビール呑んで、締めに豚めしってパターンでやったことある。
854あぼーん:あぼーん
あぼーん
855やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 21:47:30 ID:DvLWJZ0B
面白いページ見つけた。

松屋でアルバイト〜2ch アルバイト板 テンプレ集〜
http://fantasy.ne.jp/?bukky-0512

もう、コピペ厨はいらない。
856やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 23:22:35 ID:ytilpuTR
スープカレー復活
857やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 23:44:33 ID:rvqHxKjp
ここのサラダ最悪にまずい
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 00:32:05 ID:bLSfTx8G
なにこのベガルタ仙台?
860やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 01:02:38 ID:ZbKCWhs7
ポークグリル、スープカレー復活。ネタ切れか。

861やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 02:10:30 ID:2DOVjoDc
スープカレーって新発売じゃなくてただの復活じゃんwww
しかも何あの残飯盛りライスは!?
ご飯の上に冷たい生野菜を乗せるセンスがわからん。
数年間生温かい目で見守ってるが未だに理解できん。
862やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 02:24:32 ID:8qX4/MBE
生野菜は食べない方がいいよ。
863やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 03:08:05 ID:7qbZ0MbP
数少ない日本産なのに食えないのか
864やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 06:17:25 ID:DiKiINy4
単価を上げる為です。
去年は確か490円で売り出してた気がする。
松屋クオリティ。
865咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/05/18(木) 08:49:24 ID:qK7Duchq BE:250236094-
【食品】松屋:豪州産肉の牛丼、24店舗で限定販売 並:350円、大盛:480円 [06/05/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147903541/
866やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 09:40:25 ID:PzQaPNtw
目玉焼きいらないな、野菜もご飯の上じゃなくて
別の皿に盛って持ってこいと。
867やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 10:48:50 ID:tmkbg+nJ
言ってみるか。
868あぼーん:あぼーん
あぼーん
869やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 12:55:13 ID:qLeCNl8w
牛めし大盛、こっそりと480円に(並は350円のまま)。
店内に
「牛めしの一部、量を変更したので、一部価格も変更しますた」
のハリガミが、しかも小さい文字で


あと、ここまでのコピペ、削除依頼完了
870やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 13:09:24 ID:CHiHNkns
ラジャーゼッ
871やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 13:23:16 ID:fSLp5Nua
スープカレーの延期地域にウチの地域が入ってた件。
872やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 13:25:41 ID:MlWLdHAz
>>871
お幸せに
873咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2006/05/18(木) 13:37:19 ID:qK7Duchq BE:222432948-
今日は久々に松屋へ行ってスープ華麗って思ったら無かったのれす
874やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 14:32:55 ID:tmkbg+nJ
>>865
大半が練馬区じゃねぇか。意味ねー。
875やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 15:20:26 ID:jupwk9BM
うまい!松屋のスープカレー!
876やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 16:16:08 ID:Ec6WPRWP
スープカレー食ってきた。味はそれ程劣化してないようだった。
具が大きくて多いのはいいが、ソーセージはイランかったな。
元々脂っこいスープのギトギト感がいやましになってたぞ。
877やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 17:40:38 ID:FYXRsa7R
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
878やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 17:54:33 ID:VaU/Q+kO
松屋が使っていた中国産牛肉は、こんな綺麗な所で飼育されていました。
吉○屋には無い安心感ですね。

ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/2005-06.html
879だだ ◆.ziB3sIjw2 :2006/05/18(木) 18:12:40 ID:dYVXYVIx
新作牛めしだだ美味しいだだ美味しいい
美味いだろう?美味いぞ美味いい
だからいいだだいいんだだ
平等になった小分けになったたなっただだ
だからいいだだいいんだろうう?
松屋は煙草煙草吸えないいぞ吸えないぞぞ
だからいいんだぞぞいいんだだ
880やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 19:12:44 ID:bLSfTx8G
吉野家 : マクドナルド (業界の雄・品質悪)
松屋   : ロッテリア (原料特ア依存・品質悪)
すき家 .: ファーストキッチン (品質良)
Sガスト .: モスバーガー (コストパフォーマンス良・品質良)
なか卯 . :フレッシュネスバーガー (安心安全高品質)
881やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 19:33:38 ID:DWgQGwtE
スープカレー
  鶏肉 : 中国、 ソーセージ : 中国、 にんじん : 中国、 ジャガイモ : 中国
882やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 19:58:10 ID:jupwk9BM
うまい!松屋の牛定!
883(・x・):2006/05/18(木) 20:39:45 ID:/pB897OG
ウマウマ〜
884やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 20:41:40 ID:FYXRsa7R
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
885やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 20:45:23 ID:Wub3PIBh
唐揚げ厨は昔のCMのウサギみたいだ
∩_∩
(・x・)< ♪焼けたか
 U_U
∩_∩
(・x・)< ♪どうだか
U_U
     ∩_∩  
○′ ̄( ・x・)< ♪唐揚げ飯ラーイス
 UU ̄ U U 

チーーン(電子レンジの音)
サクサクカリカリジュワー  
886修正:2006/05/18(木) 20:46:20 ID:Wub3PIBh
唐揚げ厨は昔のCMのウサギみたいだ
∩_∩
(・x・)< ♪焼けたか
 U_U
∩_∩
(・x・)< ♪どうだか
U_U
     ∩_∩  
○′ ̄( ・x・)< ♪唐揚げラーイス
 UU ̄ U U 

チーーン(電子レンジの音)
サクサクカリカリジュワー  
887やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 22:26:21 ID:z+u5Nm5I
ラーメン対決 2006/05/17(水)17:44

投稿者:モナ 性別:男性 年齢:20歳
スープがとてもおいしそうでした。
みなさんもとてもおいしそうに召し上がっていたので、
たのしく拝見させていただきました。
二度とそのラーメンが作れなくなるというのは残酷な気がしましたが、
それだけに白熱したものになったのでしょうね。
うまいラーメンというのは人それぞれだとは思いますが、
すくなくとも、今回のは全ておいしそうでした。
けっかとして封印メニューもありますが、彼らならもっとおいしいラーメンを作って
くれそうです。
おう援している人は日本全国にいるとおもいますので、
わたしからあえて言う必要はないと思いますが、
つくってくれている人たちにお礼もこめて、ありがとうございます。
たのしい番組をこれからもお願いします。
888やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 22:26:58 ID:r1DxHRU1
スープカレーのポスターの表示が
去年は『激辛』今年は『超激辛』
そして今日食った。
うん、超辛い。食べ終わるまでに3杯も水を飲んでしまった。
ソーセージは無くても良かったのにね〜。。。
889やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 23:12:28 ID:dQyq8RT0
スープカレーを食べに行ったけどなかった
家が都内だった。都内でも売れよorz
890やめられない名無しさん:2006/05/18(木) 23:16:04 ID:dQyq8RT0
あと都内全域は「一部地域」じゃないだろ
891(・x・):2006/05/18(木) 23:18:28 ID:vUoPkMrD
>>885-886
か〜わいい〜♪
892やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 01:07:31 ID:RFncGD/h
豚飯の並、明らかに肉減ったね。
ご飯が上から見ると透けて見えた。。
最悪
普通に食べたら、ご飯3口分あまったし
893やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 01:13:42 ID:DMkKpm6G
なんか豚めし味が薄くなってるような気が・・・。
894やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 01:16:46 ID:5HWZ0LQC

927 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:2006/05/18(木) 23:02:41
すぷかれ食ってきた。
味は結構好きだが辛さがかなり押さえられてる。
ハァハァ言いながら食うのが良かったのに…
ウィンナと目玉焼きとちょっとの野菜が付いて190円増し。。
ちと微妙だな


928 名前:カレーなる名無しさん 投稿日:2006/05/19(金) 00:39:01
スープ残飯食ってきた。
辛さは良かったが、旨味は薄かった。
再食は無いと思う。
895やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 01:55:42 ID:7wgZzstq BE:662705977-
>>889
同じく。仕方なくチキングリル定食を食ったさ・・・。
延期って事だけど、今月中には始まって欲しいよな。
んでシンプルなプレーン復活希望。あんな野菜いらないっての。
896やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 08:10:00 ID:iWTbi9NT
なあ、昨日松屋で鉄板にのったデミグラハンバーグって喰ったんだが
HPにそのメニューがないのよ
なんで?
897やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 08:15:36 ID:iWTbi9NT
自己レス
メニューじゃなくてトピックスにあたよ
なんで?
898やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 10:26:55 ID:6x8DBtMq
当初から支那米?
899やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 11:41:36 ID:8mj2dY9i
>>898
前は国産。
ただし北海道産で、道内でも一番安いw
「きらら397」
900(・x・):2006/05/19(金) 12:04:04 ID:RXhDT3cD
ぱりさくじゅわ〜ウマウマ〜
901やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 12:24:40 ID:uRqjVg7R
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
902やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 14:07:08 ID:wviSzXbm
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
903やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 14:09:48 ID:x/5IFw7Z
今生姜焼きたべてきた
904やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 14:55:12 ID:OIM8qgBT
松屋の豚生姜焼き定食を食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
朝摘みのシャキシャキ野菜がうれしいですね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
905やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 15:06:58 ID:x/5IFw7Z
>>904
まねすんなw
906やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 15:11:14 ID:OIM8qgBT
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
あたまあたまあたま〜あたまにプリオン〜
松屋松屋松屋〜松屋で食べると〜
おなかおなかおなか〜おなかを壊すよ〜
さあ〜みんなで松屋で食べよう〜チャイナが僕らを〜待っている〜(σ・∀・)σ
なんて嘘つきな書き込みはやめてください!
907やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 15:57:06 ID:f5uOl35a
うまい!松屋の牛めし!
908やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 17:06:39 ID:DG3hwQy6
母親が子供2人連れて外食するコピペは笑えたんだが
909やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 20:12:53 ID:wSxFgLsz
あんまりカリカリすんなよ
サクサクいこうぜ
ジュワー
910やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 20:18:24 ID:OONNJZ0I
>>909
氏ね。
911やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 20:52:48 ID:5HWZ0LQC
>>909
死ね
912やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 20:58:39 ID:EJwEekvV
神のサクサク仏のカリカリ人間のジュワー
春のサクサク夏のカリカリ秋のジュワー冬の(゚д゚)ウマー
東のサクサク西のカリカリ南のジュワー北の(゚д゚)ウマー
913やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 21:14:20 ID:5HWZ0LQC
>>912
なんだリアル知障か・・・
914(・x・):2006/05/19(金) 21:19:32 ID:n9z96Lut
ぱりさくじゅわ〜、ああうまい
915やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 21:46:05 ID:5HWZ0LQC
知障が2匹・・・
916やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 22:24:51 ID:fyWy1tPf
カリカリだろう?サクサクなんだろう?ジュワーなんだろう?だからいいんだよ
917(・x・):2006/05/19(金) 22:28:31 ID:n9z96Lut
もっとセックスする!
918やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 22:46:40 ID:9ZxFAOoD
>>917
お相手はメス豚?
919やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 22:57:54 ID:AAWv4MOK
コンビニでレトルトの松屋牛めしがあったんで買ってみたら
全然味が違う…('A`)
なんかシーチキンの油みたいな味で激マズだったよ
920(・x・):2006/05/19(金) 23:04:56 ID:n9z96Lut
国産牛肉のレトルトですら不味いのか
921やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:21:00 ID:5bl6JTgx
冷凍のはどっちも支那産。
飯がいいだけ店よりまし。
922やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:29:16 ID:+Fsaz7AP
チキングリル定はマズかった。にんにく臭いし肉質は悪いし
923金玉 ◆j12.P8TI0s :2006/05/19(金) 23:39:22 ID:dzWBDCbl
チキングリル美味し過ぎるわね・・・
正直、週5で食べてるわよ☆
貴方達、しっかり松屋ライフしなさいね!
924やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:42:03 ID:ebgUb+rv
指を使わないでカキコ

松屋はゲロ旨い
925やめられない名無しさん:2006/05/19(金) 23:45:49 ID:XnP8Yu5z
ぬるぽ
926やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:07:58 ID:DwcWu/jF
>>924
松屋はゲロ臭いって失敬だね。ちみ。
927やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:12:36 ID:2TJteNt4
コップ洗ってください
928やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:28:34 ID:c30tETA4
店員同士ダラダラとおしゃべりしている暇があったら、
シンクに山のように積まれている食器を洗えよヴォケ!
929やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:35:34 ID:GvnTcGO2
>>928
ほぅ、そのとだまかせやぁぼけぇ、ぶっといすり棒でごっしんごっしんしたるでえ、あ?
930やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:37:40 ID:DwcWu/jF
>>929
サル以下だな。少しは反省しろ。無能店員よ。
931やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:39:36 ID:GvnTcGO2
なんだトこの野郎!
932やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:41:53 ID:DwcWu/jF
おもてに出ろ。このタコ。
933やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:43:16 ID:c30tETA4
ドナルドのAA禁止
934やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:43:38 ID:GvnTcGO2
おれに喧嘩売ってんのか?この脳味噌酢蛸
935やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:45:39 ID:VyeKDZOy
国産牛肉を扱う松屋は、
柏市のイオンと
さいたま市のイオン。
936やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 00:46:56 ID:GvnTcGO2
松屋の勝ち。勝利の美酒、アサヒスーパードライ
937やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 01:21:24 ID:6jbE7tXx
松屋の店員の知障ぶりには誰も勝てない。
客商売ではなく学生のサークル活動感覚だからね。
利益至上主義を客に転化させることでは最狂。
938やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 02:12:00 ID:Jx6M81KW
アイドルタイムなのにコップに水を汲み置きして、ぬるくなった水を客に出したり、
豚めしを盛り付けた後に丼の縁だけ拭いて、丼底は汁でベタベタのまま客に出したり、
明らかに水加減を失敗したと思われるライスをそのまま使ってたり、
日によって、時間帯によって、牛定の肉の量や焼き加減に激しい差が生じてたり、
店内に客が俺一人なのに「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も言われなかったり・・・
939やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 02:15:40 ID:UzjWMrre
もう松屋の酷さを語り出すと、枚挙に暇が無いなwww
940やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 03:14:02 ID:oFdRs+Ys
バイト板逝けや厨が!

まーワイも牛めしはよう食わへんケドな。
せやかて関東はおとなしいな。
ワイやったら直に言うたるよ。
それであかんやったら丼投げ付けるがな。

嫌やったら行かなええんちゃう?
941やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 03:20:09 ID:aFGIIc7e BE:324590764-
まーあれだ。おまいら、朝まで踊れ。
942やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 03:29:09 ID:CWhH0KRn
支那牛なんか食えっかタコ
943やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 05:13:49 ID:JjbH1yaY
>>938
お前が馬鹿にされていることに気づけよ

ここの社長は社内の接客コンクールの入賞者に
「単価400円の客にはもったいない接客」って言ったほどの池沼

トップがこれだからね本部、工場、現場全てが客を馬鹿にしている

あれだけ客を馬鹿にした接客をされても必死に松屋に通う
>>938みたいなのがいっぱいいるから松屋は利益が出るわけだ
944(・x・):2006/05/20(土) 11:26:37 ID:JIT97Itz
瓦葺ひどいな
945やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 14:30:58 ID:oDLspcWX
松屋最狂ですね。
946やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 17:26:34 ID:Z5Ggk0NA
バイト板もチェキだ!
947カレーぼーい:2006/05/20(土) 18:16:55 ID:fNTWtq3B
松屋スープカレーのテンプレ
・辛い→本場(本物)のスープカレーは辛いんだ。松屋のスープカレーはまだマシなほう
・油っぽい→本場のスープカレーも油っぽい。油がないとお湯にカレー風味つけたものになる
・野菜がデカイ→好みによる。まあ大きいから得だと思う
・野菜がかたい→店舗または調理する人によって違う
・飯の上に目玉焼きや野菜のせるな→腹に入れば同じでしょ
948やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 21:42:51 ID:2OPMhY+w
なじみのお店のオキニは、巨乳でスケブラだし、接客も抜群。
結婚したいな。
949やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 21:54:07 ID:7AmeVabE
松屋最強!
950やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 22:09:46 ID:W01q6ZWi
松屋ばかり行ってて吉野屋にたまに行くと、お金払うの忘れそうになるのは
俺だけか?
951やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 22:14:19 ID:7v9ZriLG
選べぬ美味しさ 選べる不味さ
支那牛 支那豚 支那鶏肉
野菜も支那なら 米までも支那

松屋に行きますか?
それとも人間やめますか?
952やめられない名無しさん:2006/05/20(土) 23:05:57 ID:41bY22yO
松屋に行きます。
953やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 00:34:15 ID:zt9PHYgN
先日、出張で中国の青島に暫く行ってた
ジャスコ青島店の中に松屋があった
カレー(肉は牛肉)とか牛飯が8元(約¥130)だった。
(味噌汁の変わりに卵スープ)
味付けはフランチャイズだけあって、日本と同じ。
久々のB級日本食だったので、最高だった。癖になりそう。
954やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 04:37:18 ID:vhvZNQyv
名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん

何かいっぱいきてる
955やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 04:43:02 ID:TafxLtPE
>>952
おめでとうございます。
人間終了フラグが立ちました。
956やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 04:43:07 ID:a3OTqoXq
今まで迷惑をかけてすいませんでした。
これ以後一切コピペをいたしません。
相手にしてくれてありがとうございました。

松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
957やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 04:47:12 ID:TafxLtPE
>>952
おめでとうございます。
次はアク禁フラグが立ちました。
958やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 07:51:01 ID:wLb/CPyi
なんだかんだ言っても松屋で一番美味いのはフレンチドレッシングだね。
959やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 08:09:15 ID:ig+WNh9G
>>958 
つ【ス〜パ〜ドライ】
960やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 08:40:01 ID:8oWsmG6N
コピペ再発の場合は今度はこの板で報告汁
2ch規制議論 http://qb5.2ch.net/sec2chd/
程度が酷い場合はリモホを掘った後バイダに通報される
961やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 11:19:30 ID:pMHd7P86
日本全土が牛めしだったらいいのに…。その想いに答えてくれた松屋で新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
おいしさの秘密は無洗米です。
清潔感あふれるお店で安心して食事ができますね。
味噌汁が無料でつくのには驚きました。また行きます。
962やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 12:58:20 ID:a9euVXIW
>>961
通報しました。
963やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 13:15:10 ID:AllcOyFf
>>950
俺も吉野家で金払うのよく忘れるけど
呼び止められるのと気づかれずにそのままが半々
ただで食えたときは嬉しい
964やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:12:18 ID:T+3U3pnw
>>962
そんなカリカリすんなよ、ふわふわしようぜ。
コピペageしてくれているんだと思えばいいだろ?
このスレにどれだけ有益な情報があるんだ?
965やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:16:21 ID:T+3U3pnw
まあ、なんだ、過去の唐揚げ飯スレみたいになってきたorz
966やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:35:26 ID:UVlgT3ll
みんなカリカリしてないでサクサクしようよ!
967やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:37:21 ID:NHwvPkL0
>>966
通報しました。
968やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 14:43:44 ID:4wMfU8KA
ーーーーーーー
969やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 16:27:28 ID:TafxLtPE
コピペ厨ってウソツキ支那残飯信者だったのか・・・
970やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 17:42:47 ID:6JUQLaV7
>>969
そういった短絡的な妄想が改善策への弊害になるんだよ。
971やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 19:22:51 ID:gkFFh60F
さっき松屋いって豚めし並を注文した。
豚めしが来て貧相な見た目に唖然。これはないやろとおもいつつ
内容確認していくと、豚肉5切れにたまねぎ8切れ。
店員に「これが普通なのか」と聞いたところ「これが並盛りです」との返答。
「じゃあ隣の人はサービスですか?」と私。
「ちょっと多いようですが、こちらのが通常です」と店員。

これまでにも松屋ではゴキブリがカウンターうろちょろしてるの目撃したり
ごはんがべちょべちょで食べれなかったりと釈然としないことが多かったが、
今回を機に松屋に行くのはやめておこうと思った。
972やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 21:51:19 ID:P8Y/Atsq
唐揚げ食いたいなららんぷ亭池
973やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 22:28:57 ID:jQew2X45
せっかく書いたんでこっちにも張っとくか・・
--

今日、松屋の鶴川店にいったら、糞DQNなニーチャンがいたぞwww

ドンブリと味噌汁を両手で持って運んで来た店員に対してブチ切れてた
「俺の服3万円くらいするしもしこぼれて汚れたらどう責任とんの?」とか
「俺は300円払ってんのになんだこの態度は」とか

挙げ句の果てに松屋本部に電話して
「俺はヤクザだからイスもって暴れるぞ」とか吠えてた

マジ笑いこらえるのに必死だったwww
いまどき2ch以外でもこんな糞DQNいるんだなぁと思った
ちなみに見た目はヤクザっつーかただの貧乏なブサ男だったぞ

時給700円とかではたらいてるバイト君も、あんなくだらない屑のために
頭さげてて可哀想だな
974やめられない名無しさん:2006/05/21(日) 23:30:25 ID:UyY87pOS
結局DQNがDQNを呼ぶということ。
松スレなんて全部DQNじゃん。
975やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 00:25:10 ID:W/hBGBFv
カウンターうろちょろしてるの目撃したり
ごはんがべちょべちょで食べれなかったりと釈然としないことが多かったが、
今回を機に松屋に行くのはやめておこうと思った。


972 :やめられない名無しさん :2006/05/21(日) 21:51:19 ID:P8Y/Atsq
唐揚げ食いたいなららんぷ亭池


973 :やめられない名無しさん :2006/05/21(日) 22:28:57 ID:jQew2X45
せっかく書いたんでこっちにも張っとくか・・
--

今日、松屋の鶴川店にいったら、糞DQNなニーチャンがいたぞwww

ドンブリと味噌汁を両手で持って運んで来た店員に対してブチ切れてた
「俺の服3万円くらいするしもしこぼれて汚れたらどう責任とんの?」とか
「俺は300円払ってんのになんだこの態度は」とか
976やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:10:00 ID:W/hBGBFv
さっき松屋いって豚めし並を注文した。
豚めしが来て貧相な見た目に唖然。これはないやろとおもいつつ
内容確認していくと、豚肉15切れにたまねぎ8切れ。
店員に「これが普通なのか」と聞いたところ「これが並盛りです」との返答。
「じゃあ隣の人はサービスですか?」と私。
「ちょっと多いようですが、こちらのが通常です」と店員。

これまでにも松屋ではゴキブリがカウンターうろちょろしてるの目撃したり
ごはんがべちょべちょで食べれなかったりと釈然としないことが多かったが、
今回を機に松屋に行くのはやめておこうと思った。
977やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:10:50 ID:se0Rp+29
まあなんだ
松屋の店員はカンジ悪いが、客も雑魚ばっかだな
300円なんだから接客まで過剰な期待するなってこった
978やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:22:13 ID:W/hBGBFv
>>977
社長発言ワロス
979やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 01:39:53 ID:Fa/r8rPw
まったくだな。挨拶なんてイラネェんだよ
もっと殺伐とした接客をしろ
980やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 02:08:04 ID:W/hBGBFv
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
981やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 02:17:20 ID:W/hBGBFv
ここで無責任な発言をする人って、何者か興味ありません?
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
やり方を知らない人が意外と多いみたいですね。
名前欄に
------
steal@fusianasan
------
とだけ書いて、
本文の1行目以降に知りたい書き込みの発言者名と発言番号を書きます。
--- 例 ---
名無しさん 1
---------
こうすると、そのスレッドの番号の発言者のIPを
抜くことが出来ます。
うまくいかない時もあるので何回かやってみてください。
その書き込みはログとして書き込んだ本人には見えますが、
他の人には見えないので安心してください。
初期の頃の2ちゃんねらーならみんな知ってると思いますが、
最近の人は知らないですよね???
982やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:05:38 ID:2tCSVrKs
983やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:29:50 ID:QSW9tZl6
バイト先の近所にできたので、豚しょうが焼き定食を食べてみた。しょうが醤油の味がしない。なんかじいさま好みみたいな。
あとがけしましたよ。食べながら腹減っても絶対に行かないと誓った。
984やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 03:34:50 ID:vko/Rt2t
   ///// ヽヽ
  /// ´.  . ヽ、
  ((   ) Θ  )     ∩  <つきあって、って言ってくる男は多いんだけどどうも質がねぇ・・・
√ ̄ \\  // ̄ ヽ    V   
ヽ    \`//   、ι_V  
`       //    ヽ   lЫ
       //     ヽ  lV
━━━━━◆━━━l_l 
+++ ll+++++l
+++ ll+++++l
±±± ll±±±±±l
     ̄ |     /
\     |     /
 \ __|__/
  ⊂_⊃ ⊂_⊃
985やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 09:04:42 ID:l7kyEDwc
>>983
(´_ゝ`)
986やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 09:05:14 ID:l7kyEDwc
アワワワ
987やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 09:06:41 ID:l7kyEDwc
( ゚∀゚)ァハハ八
988やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 11:15:03 ID:x3T8kfNh
ココイチのスープカレー850円もするのかwww
キチガイだなwww
989やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 12:01:39 ID:l7kyEDwc
(´・ω・`)(´・ω・`)簿ボーン
990やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:05:58 ID:l7kyEDwc
991やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:09:48 ID:l7kyEDwc
埋め合わせ
992やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:10:40 ID:l7kyEDwc
ララカ
993やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:11:54 ID:l7kyEDwc
ララサ 早くう
994やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:12:28 ID:l7kyEDwc
ララタ
995やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:13:30 ID:l7kyEDwc
994
996やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:14:12 ID:l7kyEDwc
あ、間違えた
997やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:14:43 ID:l7kyEDwc
後(≧ロ≦)
998マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン:2006/05/22(月) 13:17:06 ID:l7kyEDwc
いいよ、埋めてやってんのに
999やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:18:17 ID:GAOSoIw6
松屋の新作牛めしを食べました。
ふわふわしていておいしかったです。
たれの味も更に美味しくなりましたね。
店員さんの愛想もよくサービスも行き届いていました。
味噌汁が無料でつくのがうれしいですね。
お金ができたらまた行きます。
1000やめられない名無しさん:2006/05/22(月) 13:18:21 ID:l7kyEDwc
↓1000GETおめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。