広島市民球場のカープうどん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
三塁側の奥にあるやつ
肉と天婦羅の二種類、野球見ながらだと旨さ倍増
22:04/10/18 13:03:38
2
3やめられない名無しさん:04/10/18 16:05:14
広島を離れ早12年、まだあったのか・・・懐かしい
「カープうどん」広島じゃあ、結構有名なうどんだ
4ふぐりおとこ:04/10/18 16:49:23
ぅろん
5やめられない名無しさん:04/10/18 18:07:21
けつねうろん一丁
6やめられない名無しさん:04/10/18 18:09:19
カープうどんを知らんと
広島のうどん通の間ではもぐりと呼ばれる
7やめられない名無しさん:04/10/18 19:25:40
茹でた讃岐うどんのお湯をよくきって、
生卵の黄身に生醤油、ごま、ねぎをちらして食らう
これもうまい
8やめられない名無しさん:04/10/19 00:38:16
空の青さに〜
9やめられない名無しさん:04/10/19 01:51:14
広島の嶋
首位打者おめでとう
10ふぐりおとこ:04/10/19 02:00:08
ぉめd
11やめられない名無しさん:04/10/19 02:16:25
俺もカープうどん知ってるぜ
っか、広島県民少ないな
12クソ森:04/10/19 15:46:11
おう兄ちゃん!
7回裏終了からはただで入場できるんよのう!
いれてくれーやぁー
13やめられない名無しさん:04/10/19 16:31:23
おぅ、クソ森かいのぉ
クソ森はいれたらんで
14やめられない名無しさん:04/10/19 16:33:10
じゃけど、ほんまカープうどんはうまいのぉ〜っ
15やめられない名無しさん:04/10/19 16:34:53
わしゃ〜のぉ
浩二はだめじゃ思うんじゃけど
どう思うんなら
16やめられない名無しさん:04/10/19 16:39:24
広島は雨じゃあ
明日は台風が来るけぇのぉ
気を付けんしゃいや
17やめられない名無しさん:04/10/19 20:36:17
あの柏村武昭議員も絶賛してたな
あの広島が誇る「イラク拘束3人衆」を売国奴呼ばわりした先生だ
18やめられない名無しさん:04/10/19 21:00:08
柏村も良いが、やっぱり亀井静香先生が一番だぜ
19やめられない名無しさん:04/10/19 22:46:57
うどんそば板逝け
20やめられない名無しさん:04/10/20 00:19:17
ほんまに美味いけぇのー>カープうどん
21竹原:04/10/20 02:09:31
おどれらてんぷらうどんが最高じゃろ?おう!
22やめられない名無しさん:04/11/19 02:17:11
広島駅の在来線ホームのうどんも旨くない?
23やめられない名無しさん:05/01/29 05:53:06
カープ優勝
かれこれ何年してない?
25やめられない名無しさん:05/02/23 00:15:40
俺なんかはいつも七味袋全部入れてしまい失敗するね。
26やめられない名無しさん:05/03/04 23:58:08
在来線のうどんは香りが良いね、ふと立ち寄りたくなる。
27やめられない名無しさん:05/03/05 06:26:46
在来線ホームのうどん、密かなファンがいるね。
時間がなくて車内に持ち込んでまで食った友人がいた。
28やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 13:53:19
この文章は創価学会の現名誉会長の池田大作が会長時代に言ったことを
まとめた本からなんだけど広島や長崎の人はどう思う?
創価を弾圧したから原爆が落とされたんだってよ。


 先ほどから話がありましたが、大聖人様御在世に大聖人様を迫害したがゆえに
一国謗法であり、一国が正法を護持しなかったがゆえに他国侵逼の難、二回の
他国侵逼の難がございました。文永の役と弘安の役。その大きい難を通じて、
民衆は大聖人様の予言を少しずつ知ってきたわけでございますが、下って
大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の
投下をされております。一発は九州、一発は広島。日本の国が正法を誹謗した報いです。
『会長講演集 第三巻』 P290
29カ−プウドン:2005/05/16(月) 19:54:58
この前、広島球場で食べたらメッチャウマカッタ!!
つい3杯も食べた。。。
30やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 21:11:14
>>28
今度聞いてみる
31広島球場名物:2005/05/29(日) 18:29:24
「カ−プうどん」
大人から子供まであらゆる世代に人気のカ−プうどんが誕生したのは、今から47年前のこと。
広島球場ができた1957年当初から、カ−プうどんは販売されていました。
現在カ−プうどんが販売されているのは、内外野5ヶ所
初代カ−プうどんの具は天ぷらのみで、肉うどんやきつねうどんが誕生したのは昭和53年ころ。
32やめられない名無しさん:2005/05/31(火) 21:40:57
麺はどこ製なのかなぁ?
33やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 21:02:45
age
34やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 20:23:28
カ−プのショ−トの山崎選手は、なかなか守備うまいな。
バッティングは、倉捕手並みか?
35やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 23:45:37
あの売店のおばちゃんがステキ!
36やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 04:12:24
広島市民球場のカープうどん…
完璧にBグルだな。
37やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 09:57:54
野村選手2000本安打達成おめでとうございます!
38やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 02:42:13
うまかった!!
39やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 02:55:05
>>32
東区温品の広麺フーズ製というようなことを
遙か昔聞いたことがあるけど、現在はどうなのか全く分からない。
40やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 18:05:51
黒田投手オ−ルスタ−ファン投票選出おめでとうございます

でもケガが心配
41やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 21:01:32
サンフレッチェ広島>>>>>(越えられない壁)>>>>>弱小広島東洋カープ
42やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 19:31:34
肉うろんウマウマ〜
43やめられない名無しさん:2005/07/11(月) 00:01:28
天気や相手チームにより販売数を予想する。

3種類のうどんの中では、外野は肉うどん・内野は天ぷらうどんが人気で、店長の石本さんによると
「外野は若い人が多いから肉うどんがよく売れる」
のだそうだ。

麺にもこだわり、
「試合観戦中だから、できるだけ早く提供できるように、自分のところで作った生麺を使いよるんよ」
と石本さんが言う。
44やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 01:24:14
「カープうどん」美味しいよ!!
45やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 19:19:13
背番号14番の外木場投手が俺にとっては永遠のカープのエースだ!
46poponopapa:2005/07/23(土) 21:08:26
うどんはおいしいけど......来期は監督は交代
47フルキャストに負けるな♪:2005/07/26(火) 12:49:42
広島地元の建築家グループ「広島市民球場の再生を考える協議会」さんによる安くて早くできる現球場の改修(改築)案が発表されていまっす。
 http://www16.ocn.ne.jp/%7Ejiachugk/

[特徴]
○安くすむ(総事業費は百五十四億円、市の試算より安く済む。)
○工期が短くてすむ(工期は二年六カ月。今年九月に実施設計、
 来年秋に着工すれば、二〇〇九年春の完成目標)
○仙台フルキャストスタジアム真っ青に劇的に生まれ変わる
○現状より多い観客席の確保でき、武道場の撤去等は必要なし。

広島市民球場は、今まで増築などを重ねてきたという経緯もあり、どうも改築というと悪かろう安かろう、というイメージがあるようですが、これはそういったイメージを払拭してくれる案です。
このような案は、いままで蚊帳の外だったので、検討をする価値は十分にありそうです。

一方で、カープファンとして、市が勧めているヤード跡地について、心配なことがいくつかあります。
○周辺は広く住宅地なので、全面、鳴りもの(トランペット、スクワット応援)禁止になる可能性が大。
○線路がごく近くにあるので、架線に引っ掛かるという理由から、ジェット風船禁止になる。
○もともと道路が狭く渋滞がある場所なので、渋滞解消には、住宅の立ち退きと道路の拡幅工事が必要となる(予算が余計にかかる)。新設の駐車場も、収容数が少なく、隣接する駐車場が少ない。よって自家用車で行くのは難しそう。
○広島駅から大人、男性で徒歩15分程度。それ以外の公共の交通機関がない。道路が狭いことから、バスなども難しく、立地的に利便性が高くない。(特に平日、みんな応援に行ける?)

ただでさえ、こういった大きな公共事業では、どんどん当初、予定していなかった予算が必要となることとなり、将来は、利益を出すというより、市の財政を圧迫しかねません。

カープファンが応援スタイルを変えることなく通える場所での改修案。広島市民のみなさん、いま一度、原点に戻って、検討してみませんか?

ちなみに、私は東京育ち。でもカープファンにとっては聖地ですから、良い球場になったら、ぜひ行きたいです。
48やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 19:52:07
いまは、ヤ−ド跡地に新球場建設するか?球場建設やめるかのどちらか

もし球場建設やめたら、カ−プは広島から撤退予定
広島でカ−プの試合を観戦できるのも残りわずかか?
49やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 23:12:55
広島新球場ヤード跡地に決定したみたいです。
おめでとうございます!
新球場でもおいしい「カープうどん」食べたい
50やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 23:21:13
あんちゃん
カープは勝てんのう
51やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 21:09:31
東京から市民球場行ったんだけど、食えばよかった。
52やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 21:33:52
流川も本通りも寂れるの〜〜
53やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 01:41:04
一度完全に潰れた方がいいよ
54やめられない名無しさん:2005/08/09(火) 13:23:42
球場で食べると無茶苦茶旨いよね
あれどこの製麺所?
55やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 11:38:43
6割以上の確率で負けるチームって存在価値あるのか?
56やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 12:05:46
うどんの為にチームがある
57やめられない名無しさん:2005/08/16(火) 16:47:03
毎年、毎年、弱すぎる。
球界のお荷物・広島東洋カープ
58やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 02:12:42
それでもカープうどんは美味いのだ
59やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 10:52:09
どこの製麺所なの?カープうどん
60やめられない名無しさん:2005/08/17(水) 11:36:29
うどんを食べるために入場料を払うのか?
61やめられない名無しさん:2005/08/18(木) 15:30:30
そんな人がいればもっとお客さん入るよ
62やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 08:38:50
カープうどんって広島市民は絶対知ってるよね!
63やめられない名無しさん:2005/08/24(水) 11:15:41
サンフレッチェうどんしか知らんけ
64やめられない名無しさん:2005/08/25(木) 10:04:00
こんなスレがあったとわ。
市民球場で野球見るときは開門と同時に入って、
まずうどん食べながらまったりするのが常でした。
肉うどん食いてーーー。
65やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 16:35:09
>>63
だな。
もはや広島といえばJ1の強豪サンフレッチェ広島。
でも、ビッグアーチはうどんよりもカレー丼のほうがお得な罠。
66やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 16:38:23
ついでにageちゃる!!!
67やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 17:43:18
ぅどんぅんまぃょぉぅ
68やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 20:02:08
山本浩二や衣笠が現役だった頃のカープもいいが、
80年代後半から90年代前半にかけての、大野・北別府・川口・
白武・金石らがささえた投高打低のチームが何気に好きだった。
ビッグレッドマシーンのころはペナントが取れなくて残念だった。
あの頃までは球場にも通っていたし、うどんも美味しくいただいてた。
96年を皮切りに野球には完全に見切りをつけて、
J元年から応援していたサンフレッチェに完全移行しましたよ。
69やめられない名無しさん:2005/08/30(火) 08:29:22
ふぅん。
70やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 11:08:10
新球場にもカープうどんは入るんだろうね、きっと。
つーか、新球場って本当にできるのか?
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 16:50:04
弱小カープage
72やめられない名無しさん:2005/10/02(日) 10:47:29
みんな広島東洋カ−プに投票しましょう!!

http://www.ninki-tohyo.com/direct/jpb-off/
73やめられない名無しさん:2005/10/03(月) 10:42:55
最下位が定位置
74やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 02:31:45
定位置ではないね。今後は判らんけど(マジで)
75やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 23:13:08
ブラウソうどんキボン。
76やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 08:24:27
ほりえうどん
77やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 20:20:31
マツダうどん
ロ−ドスタ−、日本カ−オブザイヤ−受賞おめでとう
78やめられない名無しさん:2005/12/01(木) 23:50:49
2009年完成予定の新球場でも【カープうどん】が食べたい!
79やめられない名無しさん:2005/12/02(金) 00:21:39
>>74
はいはい乙w

最下位が定位置なのは横浜だろw
まぁでもBクラス定位置は確か。つうかセリーグにはイラネ。台湾でもいけや
セリーグはヤクルト・阪神・中日・横浜だけで十分
80やめられない名無しさん:2005/12/03(土) 02:57:01
晴れのあかつき旨酒を酌み交わそう
81やめられない名無しさん:2005/12/03(土) 03:44:40
カープうどんのスレがあるとは。。。

あれ球場に行って食べないなんてありえない。
うま杉。
82やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 01:02:29
来年は種類を増やしてくらさい…
83やめられない名無しさん:2006/01/03(火) 03:01:05
 賞与  Xマス   有馬記念  仕事納め  大晦日    元旦   仕事始め
. ∧∧∩::::::::::::::::::  /,_ ┴─/ ヽ  ∧∧      ∧∧     ┃:::::::::::::::::::::::::::::∧||∧
. (・∀・)/:::::::::::::::::::::(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ::∩・∀・)   (・∀・)∩ ┃::: ∧∧:::::::::::(  ⌒ヽ
⊂  ノ::::∧ ∧:::::::::/ ,,__,ニ、、  | ヽ  ⊃ノ  /⊃  / .┃:::('д` )::::::::::∪  ノ
 (つノ :::('д` )::::::::| Y~~/~y} `, |  ヽ  )つ〜( ヽノ   ┃:::と  ヽ:::::::::::::∪∪
  (ノ ::::(∩∩ ):::::: | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く   (/      し^ J   ┃:::⊂,,_UO〜::::::::::::::::::
 
84やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 17:40:38
カープうどんを食うときは
岡崎の七味唐辛子を2袋入れるのがいい
85やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 22:13:19
そんなに美味いのか?
86やめられない名無しさん:2006/01/27(金) 04:00:59
この店で食ったうどんと同じ味だった
http://www.donbei.co.jp/
87やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 23:44:42
このスレ嬉しい〜。カープうどん懐かしいなー、少年時代を思い出すよ。あの頃はカープも強かったし。関東に移住した今でもあの味は忘れん。
やっぱりカープには市民球場がよく似合うな。新球場できる前にもう一度広島へ帰って食べるとするか。
88やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 22:07:14 ID:cDc3RCrV
>>39
東区温品の広麺フーズ製というようなことを
遙か昔聞いたことがあるけど、現在はどうなのか全く分からない。

「温品」…これなんて読むの?

89やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 00:07:41 ID:SySaWp9r
「ぬっぴん」だよ
90やめられない名無しさん:2006/02/27(月) 04:26:27 ID:cQ8fvoCq
今シーズンこそ食いに行く from 横浜
91やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 21:51:03 ID:hhVF+gLS
温品 =ヌクシナ  芦品 =アジナ
戸坂=ヘサカ    安古市=アンコシ
92やめられない名無しさん:2006/03/03(金) 23:23:20 ID:bWp9wVTS
ナイターの寒い日はやっぱりカープうどん!
93やめられない名無しさん:2006/03/04(土) 07:29:38 ID:YzjBlrk9
明日のオープン戦で食えるよ
94やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 22:31:27 ID:43MlMFpe
>>91
安古市=アンコシ
うそつくなよwww

95やめられない名無しさん:2006/03/20(月) 16:50:05 ID:OuFp6JXK
西原=ニシハラ
96:2006/03/29(水) 20:49:16 ID:eTky2CCV
海田=かいた
楽々園=らくらくえん海老園=えびぞの
97やめられない名無しさん:2006/04/02(日) 00:01:03 ID:nj3I/9l0
広島=ひろしま
98やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 23:33:20 ID:caPsu1Nx
カープも二部落ち?
99やめられない名無しさん:2006/04/09(日) 23:48:54 ID:hVINbrmf
うどん、うまいよ。この球場で、もう一度胴上げして欲しい!
100やめられない名無しさん:2006/04/10(月) 00:52:24 ID:h3evbYiW
しますよ
101やめられない名無しさん:2006/04/14(金) 20:23:00 ID:/CfvJn3C
>>98
カープなんて、二部制で降格があるなら、とっくの昔に二部落ちして
あげくには球団消滅してただろ。
野球は緊張感がなくって気楽だよ。
選手・首脳陣・フロントにも、そういう意味でどこか危機感がない。

が、うどんには罪がない。
何気にカレーやぶっかき氷も好きだな。
あのチープさがたまらん。
102やめられない名無しさん:2006/04/18(火) 21:56:38 ID:etClCDoq
肉 天ぷら きつね
うどんだけでなくそばもあるょ
103やめられない名無しさん:2006/04/23(日) 18:12:54 ID:dQtka0Pt
ビッグアーチってうどん売ってる?
104自称サンフサポ:2006/04/23(日) 18:45:26 ID:fBmyE6On
>>103
売ってるよ。

いまだに一勝もできていないチームだが、
なんとか皆さんのご好意であいつらを盛りたてて
やってください。

明けない夜はないといいますが…
俺は…もう疲れました(ToT)
105やめられない名無しさん:2006/04/25(火) 17:33:12 ID:mYK/xNIg
>>104
。・゚・(ノД`)・゚・。
106やめられない名無しさん:2006/05/02(火) 21:19:42 ID:WP1pfRoe
>>104
同士よ。俺も疲れたよ…
107やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 12:23:24 ID:cPkqOG5z
>>104->>106
サカネタイラネ
せめてスタジアムうどんの話をしる。
108やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 20:53:00 ID:rue88BDb
この間、ラジオで・・・
野球を映画に例え、どんなに立派な映画館でも、
上映している映画がつまらなかったら人は、入らない。
どんなにボロでも、面白い・良い映画なら人は入る。
もっと制作費(=選手の年俸)にお金をかけて欲しい。
と、とっても熱く語っていた・・・
球場のうどんが熱くてうまいのは、ファンの熱気のセイ。
109やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 21:11:31 ID:dYSOA1uh
>>108
前半の例えは普通に正論だと思うが
制作費=選手の年俸に金使えって結びはどうかと。
110やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 22:04:39 ID:rue88BDb
某球団のように金に物言わせて、と、いう意味ではない。
カープで育ち、よそで活躍している選手をみていると、
他球団並に正当に評価(=年俸up)してあげていたら・・と自分は、思ったのだが。
RCCの午前様々のアナウンサーに聞いてみんちゃい。
111やめられない名無しさん:2006/05/05(金) 23:40:10 ID:dYSOA1uh
RCCとか言われてもわかんね。
みんちゃいって語尾がキモイので聞く気も失せたわ。
112やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 10:42:41 ID:5tATtYqm
>>111
お前に食わせるカープうどんはネェ!
113やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 20:07:04 ID:y4TmoxQF
>>108
RCC横山のことだろ?局アナ?いやアナウンサーの領域超えた田舎タレント風情の
戯言にオロオロするなよ!
114やめられない名無しさん:2006/05/06(土) 20:25:39 ID:USV2X7j2
「ますゐ」のサービスとんかつっておいしい?
http://www.awaremi-tai.com/ibukuro/ibuku011-00.htm
115やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 23:42:24 ID:3XQSSOW8
>>113
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
116やめられない名無しさん:2006/05/08(月) 23:44:49 ID:chymENdz
ボロ球場(笑)。
117やめられない名無しさん:2006/05/09(火) 01:26:06 ID:xt5cP9Qa
だがそれがいい
118やめられない名無しさん:2006/05/10(水) 00:04:54 ID:nsRXVPDd
いや、全然よくないし。

つーか、隣の愛媛の坊ちゃんスタジアムのが遙かにきれいだったのがショック。

マジで広島球場の代わりに使わせてやれと思った。
119???:2006/05/11(木) 00:56:37 ID:JhIbfmIN
うん、ヤフードームで試合を見てみるべきだね。
球場のきれいさもだが、座席の広さも段違い。

ところで、カープうどんうまいかあ?
昔に比べてずいぶん味が落ちたと思うんだが。
120やめられない名無しさん:2006/05/11(木) 23:46:30 ID:meXRMQEx
【MLB】広島カープがアスレチックス傘下3Aサクラメント多田野数人を獲得か?ブラウン監督が身分照会要請【TDNカープ入り】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137775755/
121やめられない名無しさん:2006/05/12(金) 13:55:41 ID:3l5ZbbJG
野球ファンではない(かつてはカープファンだった)が、せっかく新球場つくるんなら
良いものを作って欲しいね。ただ、市民球場の臨場感だけは、他球場にはない唯一
誇れる点だと思う。
でもファールグラウンドが狭いのは、ピッチャーにとって不利(打者にとって有利)だから
(打者にとって)楽、なんてことを現役時代の落合が言ってたっけ。
122やめられない名無しさん:2006/05/15(月) 18:52:51 ID:gUrXwXyA
カープうどん内野自由の席からも買いに行ける?
123やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 11:57:32 ID:2K0tqyNf
>>119

福岡在住だけどヤフードームなんかより市民で見る野球の方が数倍面白いよ。
ドームは球場広すぎて野球見ている感じがしないし持ち込み不可とか制約も多い。
124やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 13:33:40 ID:I/jUoGeB
>>122
内野自由席にもあるよ。
125やめられない名無しさん:2006/05/16(火) 18:34:09 ID:74cBoCV4
俺にとってのカープひいては市民球場とは、80年代後半から90年代前半までだったな。
ビッグレッドマシーンもよかったが、何気に大野・北別府・川口を擁した投高打低カープが
好きだった。球場に行くときは決まって内野のブルーシートで観戦。うどんもよく食ってたな。
ただ内野の常連にとっては外野にあるカレーが羨ましかった。
200発打線のころは、すこし自分は幼すぎた。
126やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 01:43:10 ID:VE4pg1zR
>>123
ドームはペットボトル持ち込んじゃダメなんだっけ?他には?
127やめられない名無しさん:2006/05/17(水) 03:10:51 ID:5t06/w2f
福岡ドームは綺麗な球場だと思うが外野フェンスが高すぎて、試合見てもつまらないよな。
上から見下ろすから選手が豆粒みたいにしか見えない。
勿論綺麗で良い球場だと思うけどね。
128やめられない名無しさん:2006/05/25(木) 21:20:42 ID:TP7ZI4t4
カープうろん
129やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 02:19:17 ID:5tCEbIm8
ドームも憧れるけどやっぱ青空の下での野球観戦だな。
130やめられない名無しさん:2006/05/26(金) 15:21:09 ID:iH2Cgsnr
>>129
良いですね。
131やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 01:46:07 ID:3z7wo7EC
カープうどん製造元 マルバヤシ
http://www.marubayashi.co.jp/profile.html

明日あさってと応援行ってくりゅ(。・_・。)ノ
132やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 02:45:29 ID:CEFPIOzr
行ってらっしゃい(゚∀゚)ノ
133やめられない名無しさん:2006/06/03(土) 09:59:29 ID:33jhwPod
しかしだな、ネーミングいいよな「カープうどん」って。
他球団でこんな味わいのあるネーミング無理だろ。
134やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 14:12:15 ID:kcgDZBfT
今日は食べるぞage
135やめられない名無しさん:2006/06/13(火) 15:30:14 ID:/NFenb4M
天気もいいし野球日和ですな
136やめられない名無しさん:2006/06/14(水) 13:43:17 ID:R/ZkAGLG
そらのあーおーさーにー♪いーきいきーとー♪

age
137やめられない名無しさん:2006/06/16(金) 03:28:33 ID:kFcio9aS
跳ね〜て 暴れ〜る 鯉のぼり〜〜





age
138やめられない名無しさん:2006/06/24(土) 21:35:25 ID:LjiXQs6A
シアトル行ったら「イチロ−巻き」あった。
美味しかった。
カ−プでも「新井巻き」とか作らないのか?
139やめられない名無しさん:2006/06/25(日) 06:55:06 ID:GRAUpaE6
イチロー巻って中身何?(゚∀゚)
140やめられない名無しさん:2006/06/29(木) 17:12:57 ID:+f+I8zTY
シアトル・セ−コフィ−ルド名物はイチロ−ル(イチロ−巻き)
タバスコであえたマグロの巻物で、かなりスパイシ−
141やめられない名無しさん:2006/06/30(金) 01:31:34 ID:iAwkSQv9
マグロかぁ、ならうまそうだなぁ
142やめられない名無しさん:2006/07/07(金) 01:06:08 ID:3uk62mxl
【野球】阪神若手選手 監督からセクハラを受けていたことを告白
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152087720/
143やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 00:22:38 ID:Cq0o4YXo
イチロールか。。。
144やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 01:07:11 ID:UKq1/m3D

シアトル行ったら「イチロ−巻き」あった。
美味しかった。
カ−プでも「新井巻き」とか作らないのか?


新井は朝鮮人だから、キムチ焼肉巻きが相応しいよな。

具はキムチと豚の焼肉でシャリと海苔はゴマ油で味付けをして
「てかてか」と光沢を付ける。

朝鮮臭い海苔巻きである。
145やめられない名無しさん:2006/07/16(日) 01:34:56 ID:ODa3lQKl
>新井は朝鮮人だから、キムチ焼肉巻きが相応しいよな。

>具はキムチと豚の焼肉でシャリと海苔はゴマ油で味付けをして
>「てかてか」と光沢を付ける。

>朝鮮臭い海苔巻きである。

この蒸し暑いさなか、あの小さくて汚いボロボロの球場で、
そんなくさい物を金を払ってまで、わざわざ食いたくないな。
146やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 18:08:06 ID:4hcbCNWA
広島市民球場もカ−プうどんだけではなく
もっともっと飲食物を充実させてもらいたい
そうすればもっと野球観戦が楽しくなるはず
売店収入も増えて球団財政も潤う
例えばラ−メンや餃子のおいしい店とか
コンビニやファ−ストフ−ド店
タイ料理やメキシコ料理など多国籍料理が食べられる屋台を球場外に設置
コ−ヒ−ショップ店やピザ店など若い女性が好みそうな店舗の誘致
147やめられない名無しさん:2006/07/23(日) 18:10:09 ID:2VH3tRtQ
>>146
その点、サンフレッチェのホームスタジアム・広島ビッグアーチは
なかなか種類が豊富だよ。
148やめられない名無しさん:2006/08/08(火) 09:36:38 ID:IBaZbw5g
きつねって前からあったっけ
149やめられない名無しさん:2006/08/24(木) 20:22:10 ID:ghyZUNzg
美味しかった!!
150やめられない名無しさん:2006/08/25(金) 02:42:23 ID:aXw9Wy9h
ナイスゲームだったから尚うまい!
151やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 23:21:35 ID:MpSBV2uv
球場行く度に殆どうどん食ってます。
で、スレ違いですまんすが、
球場で売っている焼きそばは「カープ焼きそば」だと家人が申すのですが、
本当でしょうか?
今度行ったときに確かめてみようとはおもってるんですが。
152やめられない名無しさん:2006/08/28(月) 23:36:39 ID:2uTEkwFb
あのダシの匂いは食欲をそそるな
153やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 00:08:20 ID:wVY8Fd+J
>>150
美味い日がこないなw
154やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 05:01:04 ID:WkKfSBUf
阪神三連戦はきっと美味かったぜ
155やめられない名無しさん:2006/08/29(火) 09:17:13 ID:Vn9C28sc
うどん懐かしい。
一時期だけ広島に住んでいたのですが
スタンドでうどんって言うとみんなびっくりします。
席に戻るときにこぼさないの?って
156やめられない名無しさん:2006/09/08(金) 20:53:10 ID:4DgqOK7B
中国新聞の特集「炎の鉄板」参考

http://www.chugoku-np.co.jp/okonomi/index.html

私流の「おいしいお好み焼き屋」の見分け方は
@場所はそんなに目立つ所ではなく、目印もあまりない
A焼き台と食べる台(鉄板)が同じ
B焼き手は一人
C店は小さく、焼き台の廻り以外は、ほとんど座れない。
D一般的なお好み(そば・肉・卵入り)が500円ぐらい。
157東京モン:2006/09/11(月) 16:51:16 ID:u0rnhccu
久しぶりに広島行って食ったよ。
出汁の香りを嗅いだだけでノックアウトでしたよ!
2日続けて野球見に行って、2日とも食ったけど、
人生の最後に食べたいものの候補かも(笑)
158やめられない名無しさん:2006/09/11(月) 18:31:55 ID:ses2FhkR
試合は残念だったなぁ
159やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 02:11:45 ID:WyvyaXAU
>>151
カープやきそばと掲げてますね。あまり評判きかないのは、
美味しくないんでしょう・・・。
>>146
そごうがあるじゃん。
160やめられない名無しさん:2006/09/15(金) 16:21:35 ID:EiEgvMqo
カープうどんうめーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
161カ−プうどん:2006/09/29(金) 20:50:37 ID:CkTHHh6P
新球場 4案最終選考

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=npb&a=20060929-00000174-jij-spo
広島の新球場「新幹線も観客席」=屋根はコイをイメージ−広島市
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/060929a.html

池原委員長のコメントからして、2番目の案だと思いましたけど見事に当たりました。
私もこの案の中では一番気に入ってますね。
あのデザインは現在地では絶対に出来ない素晴らしいものです

一案は割合オーソドックスな球場で球場上部を囲むリングが特徴。
リングが光ったり、文字が出る。
また外野席の一部が掘り下げて、選手と同じ目線の席もある。
他球場で例えるなら、千葉マリンの外野席を少し増やした感じ。

二案は観客席を覆う鯉の躍動をイメージした屋根が特徴。
また線路側(レフト側)がオープンになっていて、電車からも10秒間球場内が見れる。
また多種多様な観客席が有る。
1塁側に席が集中。
なんだかこの前頓挫したエンティアム案に似てるな…。

まあ、二階席が異常に高い三案とフルキャストスタジアムに異常な程に似てる四案は論外でしょう。
ただ問題は90億円で本当に出来るのか…?

それとカ−プうどんはどうなるのか?
162カープを口実にして無駄金使うなよぉ:2006/10/07(土) 23:07:01 ID:5mzIJtKW
新しいカープの球場が欲しいのなら、松山とか岡山とかに移転すればいいんじゃない?
163やめられない名無しさん:2006/10/07(土) 23:08:58 ID:jVXM8aP1
ボロ球場w
164やめられない名無しさん:2006/10/14(土) 00:28:28 ID:WbIliLqC
今年もそろそろ食べ納め…。
あと2試合。
165やめられない名無しさん:2006/10/15(日) 21:23:08 ID:I5o4cprx
今年お盆の巨人戦で喰ったが、なんか冴えない味だった。
俺は、静岡在住なんだけど県内に有る桜えびシラスのかき揚げやってるスマル亭のが、よっぽど美味いと思った。 普通にスタジアムに売ってるうどんじゃね。
166やめられない名無しさん:2006/10/16(月) 00:33:22 ID:lrXPKfNv
スマル亭と比べられるのもあれだが、決して旨い部類のものじゃないよ
うどんなら広島駅構内とかちからとか
そういった、広島人にとってなんとなく故郷の味

鐘庵のかき揚丼と牛丼はガチ
167やめられない名無しさん:2006/10/23(月) 10:49:04 ID:UZlwneRJ
野球観戦にかかせないのが、ホットドッグ
広島でも美味しいホットドッグを販売すれば人気でるでしょう!
メジャ-で最も美味しいといわれているホットドッグを販売しているのはボストンのフェンウェイパ-ク
○ボストン・フェンウェイパ-ク
http://boston.redsox.mlb.com

イチロ−選手もインタビュ−で
「フェンウェイパ-クのホットドッグが大好き」と語る。
そのイチロ−選手が活躍するシアトル・セ-コフィ-ルド
名物はイチロ−ル
タバスコであえたマグロの巻物で、かなりスパイシ−
○シアトル・セ-コフィ-ルド
http://seattle.mariners.mlb.com
168やめられない名無しさん:2006/10/25(水) 18:43:11 ID:ruk9hAI5
新球場になったらメニューもアメリカンにするかな
169やめられない名無しさん:2006/10/26(木) 03:20:48 ID:bESj4jhI

シアトル行ったら「イチロ−巻き」あった。
美味しかった。
カ−プでも「新井巻き」とか作らないのか?


新井は朝鮮人だから、キムチ焼肉巻きが相応しいよな。

具はキムチと豚の焼肉でシャリと海苔はゴマ油で味付けをして
「てかてか」と光沢を付ける。

朝鮮臭い海苔巻きである。

170広島市民球場:2006/10/28(土) 18:28:17 ID:4bYEBzEK
「ナイター球場を市中心部に造ろう」。
言い出したのは、カープを財政支援していた東洋工業の松田恒次社長だった。
五二年のことである。
初代の石本秀一監督はその言葉に有頂天となり、水面下で自ら球場設計に取り組んだ。翌年になると、市民の間でも待望論が日ごとに強まった。

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/50y/warera/990619.html

球場建設地が決定すると、資金問題も一気にめどが立った。
九月にあった市議会の議長選で派閥の勢力図が一変。
地元財界十社で構成する二葉会(現十一社)は十二月四日、建設資金一億六千万円の寄付を市に申し入れた。
171やめられない名無しさん:2006/11/04(土) 14:50:25 ID:0cYmjBTZ
鈴  

    衛 

 巻     
172カープいらない:2006/11/06(月) 16:36:28 ID:t426OVoM
広島カープはいらない
せまい
くさい
きたない
そもそもガラガラぢゃ
名前の通った一流会社が当然
173やめられない名無しさん:2006/11/07(火) 03:20:42 ID:vCQBXxYQ
>>172
ふふふw
174やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 19:33:29 ID:Jj9zWbvC
昨年、今年と仙台の東北楽天球団よりは広島観客多い
昨年は横浜ベイスタ−ズより観客多かった
来年は横浜に勝つぞ!
175やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 19:41:48 ID:mfvOPnc7
市民球場にグリーンモンスターをおったててほしい!
176やめられない名無しさん:2006/11/17(金) 22:23:01 ID:pjH1rlyg
青い化け物なら毎試合走り回ってるな
177やめられない名無しさん:2006/11/18(土) 20:26:16 ID:GuT9Vajq
俺の股間のモンスターはいつでも暴れまわってるぜ?
178やめられない名無しさん:2006/11/24(金) 11:57:47 ID:lMam+W2s
ヤクルトが契約交渉が難航しているアダム・リグス内野手(34)、リック・ガトームソン投手(29)との話し合いを、今月いっぱいで打ち切る可能性が出てきた。

ヤクルト球団は30日が期限の保留者名簿に2人を加えるつもりだが、奥村渉外担当は「相手代理人がフリーエージェントを求めてきたら、それ以上は難しくなる。
他球団との交渉材料にされたくはない」と放出を覚悟。
その場合は来季契約を保留しているグレッグ・ラロッカ内野手(34)との残留交渉を開始する。
179やめられない名無しさん:2006/11/30(木) 19:16:33 ID:+dmjsWgf
今日のすぽるとはカープ特集みたいですよ。
浅井さんと前田さんの特集!!
11月30日 三宅アナウンサー/平井アナウンサー

STAGE〜広島編〜
今年バットを置いた代打の切り札・浅井のLAST STAGE、
NEXT STAGE
広島の顔、孤高の天才打者といわれた前田は同い年。
前田にしか分からない浅井の気持ち、浅井へのメッセージ

見逃せませんね!!
180やめられない名無しさん:2006/12/04(月) 18:36:35 ID:/nlMl49c
黒田の男気が「ええ話」No.1に

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20061204&a=20061204-00000025-dal-base

日本プロ野球選手会は3日、東京都内のホテルでファン感謝祭「LOVE BASEBALL!FESTA 2006」(特別協賛・スカパー!)を開催した。
選手会会長を務めるヤクルト・宮本慎也内野手(36)を筆頭に、広島・永川、梵ら12球団から25選手が参加。
ファンと選手のキャッチボール大会やトークショーなどが行われ、選手が選んだベストナインも発表された。
黒田の男気が今季球界の「ええ話」No.1に選ばれた。
今季のベストエピソード賞にノミネートされたのは、11月6日の広島残留会見で黒田が発した
「広島に育ててもらって、カープの選手に投げるのが自分の中で想像がつかなかった」というセリフ。
そのほか全部で10候補あったエピソードの中から、会場にいた約1000人の野球ファンが「黒田」に最大の拍手を送り、黒田の“大賞”が決定した。
宮本選手会会長(ヤクルト)は「FAで移籍することは権利だし、何ら悪いことではない。
それでも黒田はファンのあの“15”の旗を見て、それで動かされた。
男を感じました」と大賛辞を贈った。
黒田の代理として、同イベントに参加した永川と梵が賞を受け取った。
「黒田さんはすごい。僕までうれしくなった」と梵は感激していた。
181やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 14:44:09 ID:QBf3Utmd
広島・永川勝浩投手(26)が16日、「8000万円は欲しい」と銭闘モードに入った。
契約更改の交渉日は未定だが保留した佐々岡を除き、投手陣のラスト。
「もめるのは嫌なんで」と、守護神はきっちり締めたい気持ちだ。

15日に新婚旅行先のイタリアから帰国した永川は、この日、佐竹の結婚式に参加。
今季は6月から抑えを務め、自己最多リーグ2位の27セーブ。防御率1・66を記録。
さらに65試合登板はリーグトップだ。
「倍いったら来季いいスタートが切れる」と、大幅増を期待するのは当然。
今季の4200万円から希望は倍増だ。
厳しい交渉状況は知っている。旅行中に佐々岡が300万増を、それ以前にも中継ぎが相次いで保留している。
それでも、譲れないのが8000万円の大台だ。
「防御率1点台、リーグで一番投げたというのを評価して欲しい。
中継ぎにしても佐々岡さんにしても野手と投手の査定には差があり過ぎる。
それでも先発はまだいい。これで上げてもらえなかったら、先発転向したい、ということになってしまう」と強気だ。

182やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 18:05:52 ID:54D6GzOt
>>181
スレ違いだろ!






・・・ま、しかし冗談は顔だけにして欲しいよな彼も。
183やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 18:10:10 ID:54D6GzOt
も一つ言えば去年の阪神中継ぎエースと全く同じ事言ってますな・・・金額まで
てか、完璧パクッてるなぁ。スレ違いすまん。
184やめられない名無しさん:2006/12/17(日) 23:29:29 ID:KRtTfqKb
まぁナガカーも今年はよく頑張ったよ。
ただあんまゼニゼニ言って欲しくないな。
185やめられない名無しさん:2006/12/23(土) 19:07:08 ID:3SqPfze8
佐々岡投手過去5年間の成績と年俸の推移は以下のとおり
    
2002年 8勝 9敗 0S 3.46 17000万円
2003年 8勝 8敗 6S 4.89 16000万円
2004年 3勝 7敗 3S 3.87 14000万円
2005年 1勝 6敗 0S 6.33 13000万円
2006年 8勝 8敗 0S 4.09 7000万円 

とても年俸と見合った成績を挙げているとは思えませんが、
球団は1000〜2000万円のダウンという温情措置を続けてきました。
巨人以外の他球団でこれだけの年俸をもらいながら、
2桁あげられない投手が何人いるでしょうか?

西武・石井貴の今年の年俸は5000万円ですよ。
今年、1勝の楽天・岩隈は4500万円ダウンです。
横浜・三浦は1年2桁下回ったら7000万円ダウンですよ。
ここ5年間で佐々岡ほど厚遇された選手っていますかね?
186やめられない名無しさん:2006/12/26(火) 18:14:35 ID:XpUEgqab
広島は25日、一般向けファンクラブの創設を発表した。
名前は「カープファン倶楽部」で来年1月22日から募集を開始する。
これまでシニア、レディース、ジュニア向けは存在したが、年齢・性別を問わないものは球団史上初めて。
「証」という印籠のようなロゴの入ったカードや、オリジナルジャージなどが特典で付いてくる。
年間3500円。
187やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 10:05:12 ID:81AmyHn1
>>185
ホンマやね、去年以外は成績のわりに微減が続いてるね。
もっと下げてもいいくらいの成績なのに。
188やめられない名無しさん:2006/12/30(土) 21:27:55 ID:UQn6mjXg
カープは恥ずかしいな
189やめられない名無しさん:2007/01/09(火) 22:46:19 ID:JDgMkaA5
>>188
(´Д⊂
190やめられない名無しさん:2007/01/16(火) 03:17:20 ID:v8kAbqPe
カープうどんくいてぇー
191やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 02:33:27 ID:MwrqM5uJ
くいなせぇ
192やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 14:10:01 ID:kUoCNw3h
さいたま市民ですがカープうどん食べたいです。もちろんカープファンです。
193やめられない名無しさん:2007/01/17(水) 22:59:55 ID:kUoCNw3h
さいたま市民ですがカープうどん食べたいです。もちろんカープファンです。
194やめられない名無しさん:2007/01/18(木) 02:18:46 ID:Tq34CYsw
くいなせぇ
195やめられない名無しさん:2007/01/19(金) 18:00:53 ID:RMpgZjZn
何年か前あまんじゃくでお好み買う時に「これから球場行くんです」と言ったら大盛りにしてくれた。感謝!
196やめられない名無しさん:2007/02/04(日) 13:52:32 ID:kr3TcAh6
>>192-193
何故2回?
197やめられない名無しさん:2007/02/11(日) 19:11:14 ID:eTlS1Iln
新球場でも食えるのか?
198やめられない名無しさん:2007/02/12(月) 15:52:26 ID:slrWE521
age
199やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 01:41:23 ID:SyStbIr0
無くなるのは心情的にありえないけど、あの球場で食ってこそって気もするな
200やめられない名無しさん:2007/02/13(火) 05:52:12 ID:g/9J3Nm4
つーか、カープ自体が消えるんじゃないか?
201やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 00:47:31 ID:FWe1KUdm
そんなことはない。カープは消えたりせん。だからみんな応援しよう!
202やめられない名無しさん:2007/02/14(水) 05:02:48 ID:9xjnHu7j
やだ
203やめられない名無しさん:2007/02/16(金) 15:26:17 ID:WTpbPPyy
ねぇ、おうえんしてよ〜。
204やめられない名無しさん:2007/02/18(日) 03:06:18 ID:Eb07CAIG
バカープ
205週間ベ-スボ-ルより:2007/02/23(金) 19:27:45 ID:CGzoNoLC
昨年11月21日に行われた大学・社会人ドラフトでは、思い通りの補強に成功したブラウン監督らスタッフは満面の笑みでした。
ただ気になるのは指名選手の顔ぶれで、所属チ−ムはそれぞれ(ホンダ鈴鹿・トヨタ自動車・日産自動車・ホンダ鈴鹿)4人とも見事に自動車メ−カ−

ブラウン監督は「これはすごいね。みんな(カ−プ球団大株主の)マツダ以外だけど」とジョ−クを言いながら
はやくも「ス−パ−カ−カルテット」などネ−ミングを考えていました。
206やめられない名無しさん:2007/03/08(木) 19:13:31 ID:ZixbRW/6
うどんもいいけど
新発売の黒田の弁当食べたい!

駅弁専門の広島駅弁(広島市)が黒田プロデビュースの「黒田の男気弁当」(1000円)の発売を開始した。
広島駅などで販売中。
黒田の好物ばかりを集めたものでから揚げや明太子、タコ焼きなどボリューム満点。
本人は試食していないが「とりあえずタコ焼きだけは入れてほしい、と言いましたよ」と納得の一品のようだ。

http://hiroshima.nikkansports.com/baseball/professional/carp/p-rp-tp0-20070305-165500.html


207やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 10:55:16 ID:8tqTq4KE
要するにカープうどんって市立工業の学食の石本さんがやってるんだよね?
息子さんとおいちゃんが交互にやってるよね?
208やめられない名無しさん:2007/03/11(日) 13:21:21 ID:WI78Uzq1
アカ減る魂(苦笑)
209やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 20:53:35 ID:w5HczM4a
視聴率といえば・・・セ・リーグの方は、いや巨人は横浜との3連戦を
2勝1敗と勝ち越してまずまずのスタートを切ったのですが、
視聴率は開幕戦を中継したTBS、
開幕戦としては過去最低の数字だったという。
巨人の時代はもう終わっているのに、
未だにプロ野球中継=巨人中心主義というなんというか、
ま、もちろんテレビ局はわかっているだろうけれど古い体質が
抜けきれないんだろうなぁ。

ただそれは「関東地区」のお話。札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡の
それぞれの地域のカードのプロ野球中継は「高視聴率」
をキープしつづけている。
ん?プロ野球人気の衰退っていうのは関東だけの話なのかなぁ。
いや、巨人だけのお話なのかなぁ。
巨人人気衰退って書いたほうが正しいのかな?
ま、個人的には阪神と楽天の試合が見れればいいですけれどね。
まとまりのない文章でごめんなさい。
きょうはこの辺で。
でわでわ。

http://djhiro.at.webry.info/200704/article_2.html
210やめられない名無しさん:2007/04/02(月) 21:08:10 ID:T7U+bHnj
>>207
>要するにカープうどんって市立工業の学食の石本さんがやってるんだよね?
>息子さんとおいちゃんが交互にやってるよね?

亀レスで申し訳ないけど、それって本当の話なんですか?

ってことは、カープうどん=市工の食堂のうどん?
211元市工:2007/04/06(金) 00:40:28 ID:uzaCcT02
え?マジだと思いますよ!だって昼間は学校で食べて夜市民球場でうどん買いに行ったら「おまえらなにしよんやぁ!」と声かけられてビックリしましたもんw
でも市工のうどんよりはちょっぴり豪華でしたが基本は変わりませんでしたよ。
212やめられない名無しさん:2007/04/15(日) 17:25:36 ID:82foa8+e
昨日、天ぷらうどんと肉うどん食べてきた
やはり勝ちゲ-ムで食べるうどんは最高!
213やめられない名無しさん:2007/04/23(月) 19:41:19 ID:Jhd6sWdO
勝ちゲームなんてないだろ(プゲラ
214やめられない名無しさん:2007/04/25(水) 23:27:39 ID:/vKlmSmL
早く28日になーれ
カープうどんとカレー食うよ
215やめられない名無しさん:2007/04/26(木) 22:26:20 ID:ym+emcm7
思ったとおり最下位だな。そんなもんだろ。
216やめられない名無しさん:2007/05/17(木) 21:37:17 ID:j6iJvtAF
カ−プ!対阪神戦8連勝♪高橋建さん、今シ−ズン初勝利おめ☆
http://kics.jugem.jp/?eid=535

http://www.youtube.com/watch?v=5TIiWZm3IKQ

将棋の現役最年少女流棋士で、島根県出雲市在住の里見香奈さん(15)が始球式を行った。

http://www.sanspo.com/sokuho/0515sokuho077.html

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=374609179&from=top

プロ野球セ・リーグ公式戦「広島対阪神」二連戦が米子市民球場で始まり、試合前の始球式で、二月にあった将棋の公式戦「レディースオープン」で準優勝した出雲市の高校生棋士、里見香奈さん(15)が登場。
客席を埋めた山陰の野球ファンを前に、堂々と大役を果たした。


217やめられない名無しさん:2007/05/29(火) 22:05:08 ID:/DRZo/Qw
山口など19道県で人口2割以上減 2035年、厚労省推計

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200705290302.html

厚生労働省は二十九日、二○三五年には秋田県の人口が○五年の約三分の二になるのをはじめ、計十九道県で二割以上減少すると予測した「都道府県別将来推計人口」を公表した。
少子高齢化が全国で進む一方、総人口に占める東京都の人口の割合は、○五年の9・8%から三五年には11・5%に上昇。
東京への一極集中が進み、地域格差が一層広がる見通しだ。

推計は、国立社会保障・人口問題研究所が約五年ごとに実施。
昨年十二月に公表した全国の将来推計人口を基に、二○三五年まで五年ごとの各都道府県の人口の推移を予測した。
それによると、二○○○年から○五年の間に人口が減少したのは三十二道県だったが、一○年までに四十道府県で人口が減少。
地方からの転入者が多い東京都と、出生率の高い沖縄県は二○年まで増加が続くが、東京都は二○―二五年に、沖縄県も二五―三○年に減少に転じ、全四十七都道府県で人口が減少する。

○五年の人口を100とすると、三五年の人口は沖縄(104・4)と東京(100・9)だけが増加。
一方、秋田(68・3)、和歌山(71・2)、青森(73・1)などは減少率が大きく、計十九道県が80以下となる。
人口百万人以下の県は○五年には七だが、三十五年には十五になる。

地域ブロック別では、埼玉、千葉、東京、神奈川の南関東四都県の人口が総人口に占める割合は、○五年の27%から三五年に29・8%になる。

合計特殊出生率(一人の女性が生涯に産む子供数の推定値)は全都道府県で低下し、三○―三五年の最高は沖縄県の一・六三、最低は東京都の○・九九と予測している。



218やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 00:56:54 ID:6Q9AzUxg
北別府出せや
219やめられない名無しさん:2007/05/30(水) 01:47:17 ID:E8YVwu74
夜中にブチうけるw
220やめられない名無しさん:2007/06/02(土) 13:24:08 ID:YGfzX5gt
うちの社食のうどんが、カープうどんぐらい美味かったらいいのに。
221やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 19:53:11 ID:jX53J9x9
かねてから開店準備中だった「野球鳥きのした」
明日6月3日(日)の午後5時より新たにオープンします!
「野球鳥おさない」に続いて、人気のお店になりそうですね。

木下さんは、RCCの解説の仕事等があるにもかかわらず
「できるだけ店に出たい」
と言われていました。
広島市民球場からも近いので、観戦後の集いの場になりそうですね。

開店の3日からしばらくは、かなり混むと予想されますので、
落ち着いてから行かれた方がいいかも。
(店はカウンター中心であまり大きい店ではないです)

広島市中区十日市2丁目3−20
082−531−0089


222やめられない名無しさん:2007/06/03(日) 21:43:47 ID:uzm6VVFo
角投手よりも木下投手の方が神だった。左のワンポイント=木下
223やめられない名無しさん:2007/06/04(月) 08:18:46 ID:DPU/HBzM
はぁ?嘘つけ−!清川投手しかおらん
224やめられない名無しさん:2007/06/05(火) 01:04:47 ID:xTNSWEL8
前田が4安打打ったら食う
225やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 11:08:58 ID:R92IjsLK
交流戦広島東洋カ−プデ−タ
防御率2.55(12球団中3位)
打率231(12球団中11位)

かなりの投高打低ですね
最低でも打率は255
希望は265くらいあればいいんですけどねぇ
226やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 12:21:31 ID:kOtMP3Ag
○ソ 2-1 1点差 逆転勝 失策2
○西 3-2 1点差 逆転勝 失策0
●西 2-4 2点差 失策0
●ロ 3-4 1点差 逆転負 失策1
●ロ 0-2 2点差 失策2
●楽 1-3 2点差 失策1
○楽 2-0 2点差 失策0
●日 0-2 2点差 失策1
●日 1-4 3点差 失策1
●ソ 4-6 2点差 逆転負 失策0
●ソ 3-6 3点差 逆転負 失策1
●オ 1-2 1点差 逆転負 失策1
○オ 7-6 1点差 逆転勝 失策1

結果だけみるといい試合しとるんじゃけどな〜。
227やめられない名無しさん:2007/06/12(火) 22:55:05 ID:JfjV8/cJ
ピッチャーはよう頑張っとる思うよ!バッターはもっときばりんさい!(嶋選手)カープうどんは勝ちゲームでしか食べません
228やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 10:43:50 ID:SNOWeiPp
勝ちゲームだと思って食べてたら負けていた





そんなことはありませんか?w
229やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 13:21:07 ID:1AwGqO1i
かなりあるw
230やめられない名無しさん:2007/06/13(水) 17:51:19 ID:b3ZaFw7r
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『よし買ったな うどんでも食うかと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思って食ってたらいつのまにか負けていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    3位争いだとかBクラスだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
231やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 04:14:05 ID:YIG61GRb
バカ野郎!
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)
永川までつなぎんさい!
232やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 17:03:31 ID:6SmSWis4
カ−プ球団昨年も話のあったアレックス獲得へ 打線を緊急補強

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw200706130152.html

「貧打」解消へ、広島が緊急補強に乗り出す。
元中日のアレックス・オチョア外野手(35)=183センチ、90キロ、右投げ右打ち=の獲得に動いていることが12日、明らかになった。
同日までに身分照会を行い、近日中に交渉に入る。
昨オフに中日を退団したアレックスは今季、米大リーグのレッドソックスとマイナー契約を結んだが、5月17日に自由契約選手として公示された。
フリーエージェント(FA)権を所有し、日本球界復帰への希望を強く持っていると見られ、条件面で合意すれば、入団は確実な状況。
まとまり次第、来日日程の調整に入る見通しだ。

アレックスは2003年から4年間、中日でプレー。
03、04年には打率2割9分4厘、21本塁打を記録。
強肩好打の外野手として04、06年の2度のリーグ制覇に貢献し、04年にはゴールデングラブ賞を受賞している。
中日での通算成績は550試合に出場、586安打、75本塁打、309打点、打率2割8分3厘。
広島は今季、開幕から貧打に苦しみ、12日現在のチーム打率2割4分4厘は12球団最低。
交流戦でも、1試合平均得点は阪神と並んで12球団ワーストの2・44と復調の兆しが見られず、打撃陣のてこ入れが急務な状況となっていた。


233やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 17:43:38 ID:pFAmrwQO
昔はもっとうまかったような気がするな。
234やめられない名無しさん:2007/06/14(木) 19:25:26 ID:xLi97/GU
鯉でだしとっとるからね
235やめられない名無しさん:2007/06/15(金) 03:56:01 ID:oBgnmFvH
広島市民球場内で食べるけん上手いんよ!アレックスage
236やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 14:17:29 ID:j9CMqPtd
アレックス入団決まったら俺がカープうどんをおごる。その後はそごうで買い物
237やめられない名無しさん:2007/06/16(土) 23:15:37 ID:4d0kXz84
九州から遠征して噂のカープうどん食ったけど、どん兵衛の味がして大して美味くなかったお。
238やめられない名無しさん:2007/06/17(日) 13:52:14 ID:EMoid4L5
それは残念でした
明後日行くから試合前と試合中と、2回食べちゃろ
239やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 01:46:01 ID:JqZzwU+7
黒田投手大炎上反省age
240やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 19:47:11 ID:vJ67rADV
永川投手は完全にフォームを崩しています。
フォークを投げる時体がやや早めに開いています。
テレビで見てても分かるくらいですからベンチも分かるはずです。
相手はフォークは見送り、直球だけ待てばよい。
永川投手を無理に起用してますます本人が自信をなくしている。
この起用にどのような意図があったのか監督に聞いてみたい。


241やめられない名無しさん:2007/06/18(月) 20:15:07 ID:rol9SHfF
願いがかなうといいですね
242238:2007/06/20(水) 02:16:43 ID:c4tg1sb0
ラーメンを食べてしまった!
243やめられない名無しさん:2007/07/01(日) 15:36:52 ID:var98+tu
お寿司屋さんも応援!ピッツバーグに「桑田ロール」お目見え
広島にも「前田ロ−ル」や「嶋ロ−ル」希望

http://sports.yahoo.co.jp/news/20070701-00000037-sanspo-spo.html

【ピッツバーグ(米ペンシルベニア州)29日(日本時間30日)】
パイレーツは、ナショナルズに3−2でサヨナラ勝ちしたが、桑田真澄投手(39)戦で登板機会はなかった。
この日から地元の日本料理店で、「KUWATAロール」がお目見えするなど、市内各地で盛り上がっている。

登板機会はなかった桑田だが、逆転サヨナラ勝ちに会心の笑みだ。
「1点差の試合をものにしていけば、チーム力が上がる。
負けていた試合に勝てたのも大きい」
この日から、市内にある「菊レストラン」にKUWATAロールが登場した。
値段は、14ドル(約1700円)。
米国人も好きなマグロ、ハマチ、サーモン、アボカドなど7種類の具材を使用し、最後に自家製スパイシーソースで「KUWATA」と描かれている。

もともと、この巻物は同店で1番人気の「レインボーロール」と名付けられていた。
内野邦夫総料理長(55)は「決め球のカーブが、レインボーボールなので、ちょうどいいと思い桑田ロールにしました」と説明。
桑田も「7色? 7種類の具が入っているの? 次回(お店に)行ったときに食べてみます」と楽しみな様子。
PNCパークのバックネットフェンスにも日本企業の回転式広告が出現するなど桑田人気は加熱の一方だ。
244やめられない名無しさん:2007/07/16(月) 17:04:37 ID:yOsSXCuq
とりあえず7月16日現在広島カ−プ

楽天の最低勝率(214)を上回るまで
あと1勝

楽天の初年度の勝ち数を上回るまで
あと9勝

近鉄のシーズン最多負け数103の更新を逃れるまで
楽天の初年度勝率281を上回るまで
あと11勝

カープ球団ワースト勝率を逃れるまで
シーズン100敗を逃れるまで
あと14勝

楽天初年度の負け数より少なくなるまで
あと17勝

球団最多負け数記録の更新を逃れるまで
あと18勝

シーズン勝率4割にのるまで
あと28勝

これらのハードルを1つずつクリア希望☆
まずは今日勝って最初のハードルクリア
245やめられない名無しさん:2007/07/27(金) 01:01:45 ID:UIumySd7
>>242
ちょっと笑った
246やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 23:30:22 ID:Svijvlsp
8月1日の中日戦で1塁側SS席で酷いヤジ飛ばしていたヤンキーデブ。
8回か9回にメガホン投げて、応援団と喧嘩。
ケーサツに連行されてたな。
誰か観てた奴いる?
247やめられない名無しさん:2007/08/03(金) 23:34:46 ID:HmkR5wNt
新球場でもカープうどんは食べれるのだろうか・・・
それ以前に、自然災害で市民球場がぶっ壊れないだろうか・・・
248やめられない名無しさん:2007/08/10(金) 03:44:07 ID:fPkmPIeV
>>246
試合終了と同時に救急車が来た日?
249やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 19:22:28 ID:Od7iOtfG
カ−プ山崎選手の隠し球
http://jp.youtube.com/watch?v=TeU4-ILTvQk

ジャイアンツ阿部は呆然
250やめられない名無しさん:2007/08/17(金) 20:58:41 ID:j33xiXoa
もう消えとる
251やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 18:23:23 ID:TvPCTNQW
カープにプロの誇りはないんだな。
http://imepita.jp/20070813/236920
252やめられない名無しさん:2007/08/18(土) 18:51:08 ID:9bHGimss
ボロ球場(笑)。
253やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 08:41:18 ID:zxf2nm2r
ラビットボールの時世にあの狭さはないよな。
どうせ客入らないんだから、広島と神宮は外野席半分つぶして広げろよ、西武みたいによ。
254やめられない名無しさん:2007/08/19(日) 16:37:04 ID:T1tMNB+r
客は外野にしか入ってないが
255やめられない名無しさん:2007/08/25(土) 17:44:49 ID:MZlmMyn/
カープうどんてなんか旨いよな〜何故(?_?)
値段は高いと思うが球場で食べるから??
カレーは食べない〜高い・旨いと思わない
256やめられない名無しさん:2007/08/26(日) 17:05:51 ID:L3FH/KJh
>>255
マルバヤシが社運をかけて作っているからだろう。
広島人の口に合うように結構工夫しているらしい。
ま、阪神戦に大挙して訪れる関西人も結構食ってるけど。
257やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 19:13:20 ID:Hw5uLVxk
新球場の落札決定 五洋建設代表のJV

http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/070904.html

再来年春に完成予定の新球場建設工事で、本体部分を請け負う工事を五洋建設などの共同企業体が落札しました。

JR広島駅近くに建設される予定の新球場本体工事では、先月30日に入札が行われ、広島市が談合がないかなど調査していました。

落札したのは、東京都に本社を置く建設会社五洋建設と増岡組、それに広島市安芸区が本社の鴻治組でつくる共同企業体です。
入札参加者はこの1企業体だけで、落札額は予定価格より45万円低い58億4955万円でした。

五洋建設は千葉ロッテマリーンズの本拠地、千葉マリンスタジアム(千葉市)の建設に加わった実績がある。

広島新球場は千葉マリンスタジアムみたいになりそうだ。
うどんもいいけど
美味しいカレ−やラ−メン、ハンバ−ガ−やお好み焼きが食べたい。
258やめられない名無しさん:2007/09/04(火) 21:59:07 ID:PnSKgyqx
日替定食600円
前回 トンカツ
今回 鶏肉ソテー
昼食時に遠慮なく喫煙できて客もほどほどでランチタイムをゆっくりできる穴場の店
259やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:18 ID:HsjsfdsK
新しいメヌー つけめん 600円

ウマーだったよ。
260やめられない名無しさん:2007/09/05(水) 22:45:10 ID:3mqFwpbs
261やめられない名無しさん:2007/09/06(木) 18:49:42 ID:hvvxMphw
しかし新球場ではこれらは食べられるのかな?
ちょっと心配だ(´・ω・`)
262やめられない名無しさん:2007/09/07(金) 03:14:42 ID:eHddl4CG
http://www2.asahi.com/koshien/column/akogare/OSK200708240052.html

「何で負けたんじゃろ」涙 広陵のガラニン・ヤン投手
2007年08月24日


8歳の時、母の仕事の都合でウクライナから来日した。
テレビのプロ野球中継で、今まで見たことのないスポーツの存在を知った。
打者が空振りする姿にびっくり。「なんで空振りするんだろう」。不思議だった。

 野球チームに入った。なるほど、なかなかバットに当たらない。おもしろくなくて辞めた。
中学でまた野球部に入ったけど、3番手投手。グラウンド整備をさぼって帰ることもあった。

 強豪校なら、きっと野球がうまくなる。そう思って広陵に進んで、またびっくりした。
午後3時半から4時間、ひたすらグラウンドを走る。本気で甲子園を目指す部員は目の色が違った。
自転車で家に帰る。すぐ寝る。朝が来る。そんな日々が続いた。

 高1の冬、中井監督に注意され、「辞めます」と言ってしまった。
「そんなことでは社会で通用せんぞ」。すごい剣幕だったけど、本気で怒ってくれたことがうれしかった。
それからは、努力を続けてきたつもりだ。

 この夏、甲子園練習で打撃投手としてマウンドに上がった。
甲子園の土はふわふわしていて、無重力の宇宙みたい。
「甲子園に連れてきてくれたメンバーに感謝したい」

 決勝は一塁側アルプス席で応援。「何で負けたんじゃろ」。涙があふれ、タオルで顔を覆った。

 大学でも野球を続けたい。もう、びっくりしない。今度は自分がエースになる。
263やめられない名無しさん:2007/09/13(木) 17:36:09 ID:66hr77Xs
>>257
お好み焼きいいなあ
264やめられない名無しさん:2007/09/18(火) 14:08:57 ID:/Oo6WSte
新球場以前にもう少し勝たないと‥
265やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 18:29:15 ID:rEal/udL
佐々岡も引退か…
266やめられない名無しさん:2007/09/28(金) 18:36:02 ID:tOhhpn0A
みんなが佐々岡を忘れないように、ささかまを売ればいいのに
267やめられない名無しさん:2007/09/30(日) 17:41:48 ID:PzGCG1Oe
最終戦馬面見ながらうどん食うぞ〜
268やめられない名無しさん:2007/10/01(月) 20:01:16 ID:K8LLrSvF
カープうどんなんて言っても、ただの「天ぷらうどん」じゃんw
こんなものを名物と言ってるおまえらに泣けキタ
269やめられない名無しさん:2007/10/03(水) 21:25:59 ID:fudjiqI2
新球場でのかーぷうどん継続販売は未定か・・・
寂しい事言うなよ・・・
270やめられない名無しさん:2007/10/04(木) 09:43:08 ID:2El/mJEM
こんなもの市民球場じゃなくても食えるじゃん
日本全国の駅、コンビ二でも売ってるだろ
271やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 04:05:34 ID:zR2Z93Rb
6日は食べるよー
もしかしたら2回いくかも
272やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 12:49:19 ID:VU/cbdgX
6日は漏れも行くが、
5回表で売り切れる悪寒(´・ω・`)
273やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 22:46:12 ID:JylN801/
行ったらすぐに食べるぞ
今年最後だもんな
274やめられない名無しさん:2007/10/05(金) 23:12:25 ID:PjP4HkGM
開門と同時になだれこんで食べて、試合途中で食べて…
275やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 08:27:17 ID:0rGa/Xja
仕事が入った・・・

佐々岡すまん(´・ω・`)
276やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 10:59:11 ID:YcxXTYfR
>>275
突如謎の腹痛に見舞われるんだ
まだ間に合う
277やめられない名無しさん:2007/10/06(土) 19:07:17 ID:JpGPbL65
市民球場より
早くしないとうどんなくなるお
一塁指定奥の店は肉うどん売り切れ(´・ω・`)
278やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 05:25:41 ID:F3kNN258
._____
|_ C __|___
( ^ω^)  肉と天ぷら食べたお また来年!
279やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 10:21:25 ID:GjGH67UZ
肉食ったぜ
皆並んで食ってたぞ。昨夜は皆お疲れさん・・・
また4月にな。
280やめられない名無しさん:2007/10/07(日) 15:02:48 ID:I+W3fqF6
わしは昨日3杯食って下痢になった
281やめられない名無しさん:2007/10/09(火) 12:33:58 ID:UYwXEmhU
来年は市民球場最後の年。
あそこで後何杯食べられるかな?
282やめられない名無しさん:2007/10/12(金) 20:57:29 ID:t85yK0cv
こないだ上野駅のホームでカープうどんを食ってきた
 さすがに旨かった
283やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 12:44:36 ID:UjXPWFNs
佐々岡引退試合を見に行ったとき、黒田の男気弁当を買った俺が来ましたよ
284やめられない名無しさん:2007/10/13(土) 14:56:58 ID:5DV1LB49
肉うどんはカープうどんであってカープうどんにあらず
シンプルなダシを油のコクのみで味わう天ぷらうどんこそがカープうどんの真髄
285やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 01:14:25 ID:LSXkjPCh
海老が痛いんよね、天ぷらうどん
286やめられない名無しさん:2007/10/14(日) 19:48:48 ID:cKluDMh3
>>284
それが天ぷらうどんの常識であって、カープうどんの真髄でもなんでもないから笑える
287やめられない名無しさん:2007/10/15(月) 23:12:26 ID:6tnjuChK
上野にカープうどんあるん?
288やめられない名無しさん:2007/10/16(火) 14:55:22 ID:DvCYO7xi
>>287
天ぷらうどんのことだろ?
日本全国どこでも売ってるよw
289やめられない名無しさん:2007/10/18(木) 17:47:34 ID:oyAI+2pI
黒田のいないカープ(´・ω・`)
290やめられない名無しさん:2007/10/21(日) 17:17:22 ID:1G8I2xMj
市民球場には旨いもんないからわしはいつも外で買ってくる
うどんも不味くないが高い‥
新球場になっても缶ビール持ち込みOKかのう?
291やめられない名無しさん:2007/10/24(水) 07:28:30 ID:g2tjPnM1
>新球場になっても

おいおい
292やめられない名無しさん:2007/10/29(月) 14:25:34 ID:jOjxHfzI
293やめられない名無しさん:2007/11/13(火) 19:50:00 ID:Heqe5QKX
私流の「おいしいお好み焼き屋」の見分け方は
@場所はそんなに目立つ所ではなく、目印もあまりない
A焼き台と食べる台(鉄板)が同じ
B焼き手は一人
C店は小さく、焼き台の廻り以外は、ほとんど座れない。
D一般的なお好み(そば・肉・卵入り)が500円ぐらい。
294やめられない名無しさん:2007/11/19(月) 23:01:15 ID:yg4yb4mO
そんな店どこでもあんだろw
295やめられない名無しさん:2007/11/20(火) 13:57:34 ID:1CPepAYS
TDNをファイターズに獲られたのが痛かったなぁ
296やめられない名無しさん:2007/11/23(金) 16:11:49 ID:GeA1w12o
カープうどん値上がりするらしい500円に
297やめられない名無しさん:2007/11/24(土) 12:49:16 ID:EsoyDeCZ
neage?まじで?
298やめられない名無しさん:2007/11/27(火) 18:24:54 ID:JNtUrWs+
新球場には¨らしいぞ
天ぷらが変わるらしいぞ〜
そんな私はいつも肉うどん¨
299やめられない名無しさん:2007/12/10(月) 10:23:33 ID:5biukbZg
300やめられない名無しさん:2007/12/19(水) 00:00:13 ID:QwsUWBRV
来年は最後の「カープうどん」食べに行くか…
中身はここのだってわかってるんだが(ハロワで知った)
http://www.marubayashi.co.jp/
でも、スーパーで売ってるうどんも好きだから買ってるけどねw
301やめられない名無しさん:2007/12/28(金) 00:04:44 ID:M7VNnp9l
捕手
302やめられない名無しさん:2008/01/07(月) 22:03:48 ID:wYEyDWil
2005年度 ウエスタンリーグ

首位打者..  赤松真人(広)
最多本塁打 喜田剛(広)
最多打点..  喜田剛(広)
最多盗塁..  赤松真人(広)
最高出塁率 赤松真人(広)

2006年度 ウエスタンリーグ

首位打者..  狩野恵輔(神)
最多本塁打 喜田剛(広)
最多打点..  喜田剛(広)
最多盗塁..  天谷宗一郎(広)
最高出塁率 赤松真人(広)・天谷宗一郎(広)

303やめられない名無しさん:2008/01/20(日) 08:44:27 ID:qIpeg2px
304やめられない名無しさん:2008/02/06(水) 08:53:54 ID:8xblZ5aC
age
305やめられない名無しさん:2008/02/14(木) 10:24:44 ID:XgxxZx40
>>302
我が軍は圧倒的ではないか!
306やめられない名無しさん:2008/02/23(土) 16:50:35 ID:t+CUzHgH
来年は新球場か
307やめられない名無しさん:2008/02/24(日) 23:08:11 ID:yhGLUazc
新球場でカープうどんは食べられるの?
308やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 23:26:49 ID:0nZ3GZpU
どんなに美味い店があっても福島町・都町あたりには古くからの広島人はけっして
立ち入らない。あそこがどれほど危険なところか知っているから。
他にも基町高層アパートや若草町など危ない地域はあるが福島町と都町は群を抜いて危険。

20年近く前に仕事でどうしても福島町に行かなければならない用事があったのだが、
タクシーの運ちゃんが西区役所前で「悪いけどこっから歩いていってください」と行ったのが印象的。
309やめられない名無しさん:2008/02/26(火) 23:27:35 ID:0nZ3GZpU
屠場が移転したから以前よりは…だが、犬を乗せて車であの辺を通ると犬が匂いに反応する。
昔は加工場に半割りの牛がぶら下がってるのがまる見えで、普通にニクコプーン工場があったからな。
15年位前に昼飯に連れて行かれたけど闇市みたいでうまくなかった
今でも臭うあの匂い肉刻粉か?

年配の人ほど気にするよね、いわゆる部落。
ヤバイつっても海外のスラムじゃねえんだから、いきなり拉致られたり
刺されたりなんてことはない。
広島弁で言うと「風が悪い」って感じかね。あと半世紀もすれば
そこらへんの街と同じ扱いになると予想してる。

基町高層アパート
はじめて探検(笑)したとき公衆浴場もサウナもあるのにびっくりした。
店はシャッターだらけ。
路地の奥にさらに袋小路があったりして、よそ者には不気味。
基町アパートって家賃安いんかな?
場所はいいよなー
基町アパは本川の土手にあったバラックの住人を格安の家賃で収容したところで、金さん李さん朴さんの年寄りばかり。
安くてうまいホルモン屋や焼肉屋がひしめいてたけど今はシャッター通り。
昔から火事やケンカは日常茶飯事、上からいろんなものが降ってくるので建物の近くは歩かないほうがいい。
ショッピングセンターは常連の店が多いので、シャオサイトとか見て軽ーく行くと一見は痛い目に遭うよ。
310やめられない名無しさん:2008/03/02(日) 22:57:41 ID:Q1GGOBiL
今日オープン戦行った人挙手!
311やめられない名無しさん:2008/03/03(月) 01:47:18 ID:O+jNv95N


ゆめタウンの無料バスと観光案内、広島市内に向かう旅行者たちがスレッドを建てている。


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1204463932/l50


今週の、土曜日と日曜日の、ゆめタウンの無料バスは


地元の買い物客の他に、遠方からの旅行客で大混雑に至るだろうな。



312やめられない名無しさん:2008/03/03(月) 17:42:44 ID:vNsweF9Z
わしが初めて広島市民球場に行ったのは、巨人戦だった
監督は根本陸夫 コーチは広岡達朗と関根潤三 備前と池田英俊が
ピッチングコーチ
先発白石 リリーフが大石弥太郎だった
4番山本一義 5番山内一弘 山本浩司 衣笠はいたような記憶もある
キャッチャーは田中尊 あと井上弘昭と興津律雄もいたな
代打は藤井と横溝桂、切り札が宮川だった
313やめられない名無しさん:2008/03/03(月) 19:19:27 ID:rFzlHXdB
焼き鳥の煙で試合 一時中断した球場
314やめられない名無しさん:2008/03/07(金) 09:32:23 ID:FqFllmwq
>>310
4日の巨人戦行ったよ
寒かったし今季初カープうどんやっぱり美味かった
容器が黒に変わってた、外野
315やめられない名無しさん:2008/03/27(木) 08:09:26 ID:H1Vf6YdQ
保守
316やめられない名無しさん:2008/03/30(日) 22:25:04 ID:bc7ddqlP
4月1日の阪神戦は夜寒いし早めに売り切れると思う
317やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 10:13:16 ID:ZJ4ZYa/h
売り切れることってあるの?
318やめられない名無しさん:2008/04/06(日) 22:15:52 ID:IX0GgNxM
>>317
去年の最終戦(佐々岡の引退試合)のときは
肉うどんは5回裏、天ぷらうどんは6回裏ぐらいで売り切れた。
きつねは覚えてない。
319やめられない名無しさん:2008/04/17(木) 22:04:06 ID:1UPLtmFr
俺は今年の市民開幕シリーズの横浜戦に行って
カープうどんたらふく食ってきたぜ!!
俺の順位は肉>きつね>天ぷら
特に肉うどんは絶品の美味さ 新球場では食べられなくなるかも
320やめられない名無しさん:2008/04/20(日) 14:15:59 ID:1JNAndud
>>319
愛友市場に行けばあのダシを売ってるよ。
321やめられない名無しさん:2008/04/20(日) 15:57:06 ID:wE2Q1E89
>>320
製品名は??
まさかカープうどんだしとかいう名前???
322こらっ値上げするなや:2008/04/24(木) 08:15:14 ID:GcOawdt7
50円も値上げしやがった。
323やめられない名無しさん:2008/04/24(木) 21:01:35 ID:2uiEURnW
カープを見行くのなら外野が楽しいんだけど、外野のうどんはまずいし混み過ぎ
1塁側のうどんを、外野でも食わせてほしい・・・
324やめられない名無しさん:2008/04/24(木) 21:28:59 ID:H+XLbNqL
今日はエースに勝ちが付いたぜ!!イヤッホーイ
325やめられない名無しさん:2008/05/12(月) 12:27:42 ID:L5j2DLfu
>>321
何社(店)かが出しているらしい。そのうちの1つがここ。
http://www.marubayashi.co.jp
326やめられない名無しさん:2008/05/23(金) 17:07:24 ID:L7zVm0+b
age
327やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 21:47:38 ID:GH/YgM3K
過去ログで「内野にもうどんある」って書いてあったけど、
内野のうどんはエビ天うどんで、
カープうどん(てんぷら・肉)は外野にしかないんですよね?
この場合まず一度球場外にでてから外野に入らないといけないんでしょうか?
内野自由席の半券でも大丈夫なんでしょうか…。
328やめられない名無しさん:2008/05/24(土) 22:28:28 ID:u5qNywUm
昔はうまかったけどなぁ
329やめられない名無しさん:2008/05/25(日) 03:16:44 ID:+Lw8vZNg
>>327
外野席には入ったこと無いから分からんが、内野のうどんは肉、天ぷら、きつねの3種類。
外野のも同じ物だと思うが、どうしても外野のが食いたいのなら、一旦外に出なければならない。
330やめられない名無しさん:2008/05/26(月) 16:45:49 ID:jd2ohJyw
ていうか、内野も外野も同じうどんだろう。
ただ、正直、内野の方が微妙に肉が多い感じはする。
外野に比べて、チケット高いし、客も少ないから、おばちゃんが
サービスしてくれるのだろうか。
331やめられない名無しさん:2008/05/27(火) 12:00:10 ID:sNJuDz0+
大竹勝利記念あげ
332やめられない名無しさん:2008/06/06(金) 14:06:50 ID:1MQJJN/q
お土産用のカープうどんがあったら便利なのに
333やめられない名無しさん:2008/06/10(火) 16:26:12 ID:tMABzbGv
ホークス戦見に久しぶりに市民球場行ったけど、
列のど真ん中の席で買いに出づらくて食べられなかった(´Д`)
334やめられない名無しさん:2008/06/10(火) 19:11:49 ID:ojtY4URA
広島大学合格者数 (2008年)

@★基町__72
A★安古市_52
B★舟入__46
C★国泰寺_41
D△広大附属40
E◎清心__33
F★呉三津田32
G★県立広島29
H★尾道北_27
I◎女学院_24
J★誠之館_22
J◎修道__22
L★広島井口21
M★祇園北_19
M◎なぎさ_19
M◎広島城北19
P◎近東広島18
Q◎広島学院17
R★広___16
S△広大福山15

335やめられない名無しさん:2008/06/10(火) 19:43:48 ID:tKWDDGzt
>>333
観客が15,000人を越えそうな日は
試合開始前に食べることをお勧めする。
336やめられない名無しさん:2008/06/24(火) 17:27:38 ID:rfnkRnbh
カープうどんは日本一のうまいうどん
337やめられない名無しさん:2008/06/24(火) 23:18:10 ID:h5F/GfAn
肉のやつががうまいね
338やめられない名無しさん:2008/07/07(月) 00:08:05 ID:SDha3Oms
うまいよ〜
339やめられない名無しさん:2008/07/07(月) 08:25:30 ID:29nxkbJr
肉うどんの、甘いだしの香りがたまらん
340やめられない名無しさん:2008/07/16(水) 07:27:19 ID:S1si4KRQ
ああ〜カープうどん食いたい〜
341やめられない名無しさん:2008/07/17(木) 01:26:40 ID:VezrxtxI
流石にこの季節は瀬戸の夕凪に温かいうどんでは暑すぎる
が、汗をかきながら食べてしまう自分がいます
小腹が空いたときに量的に丁度いいんだよな
342やめられない名無しさん:2008/07/17(木) 12:46:11 ID:AnMO5Dp4
カープうどんは世界一のうまいうどん
343やめられない名無しさん:2008/07/17(木) 13:23:03 ID:lh1DwyYP
カープうどんの味は新球場に継承されるのか?
ボロイ市民球場だからこそ、あの庶民的なうどんが美味く感じるのではないか?
344やめられない名無しさん:2008/07/17(木) 14:54:32 ID:WPESlCYI
この暑いのによう食うの〜
考えられん
345やめられない名無しさん:2008/07/18(金) 13:39:51 ID:l8iEsi+c
>>344
スクワットに炭水化物は不可欠
甘いめの味付けで脳を活性化
暑いときは塩分補給
熱いスープで汗をかいて代謝をアップ

カープ肉うどんを総合栄養食といわずして何とする!
346やめられない名無しさん:2008/07/26(土) 16:30:29 ID:AVzt8CUg
山ほど食うから勝ってくれ頼む!!
347やめられない名無しさん:2008/07/29(火) 10:01:51 ID:31Dt1pVl
この暑さでカープうどん食ってる藻舞らスゴス
348やめられない名無しさん:2008/07/30(水) 02:45:30 ID:MPfCw+Me
>>347
通路や二階席は意外と風通るからなかなかいいもんだぞ。
ま、汗だくになりながら食うカープうどんも市民球場の醍醐味だがな。
349やめられない名無しさん:2008/07/30(水) 09:07:03 ID:LJ7StUJ/
あの蒸し暑い球場で食ってこそだよな
どうなるのかわからんが、やっぱり今年で食べ納めという思いが強い
350やめられない名無しさん:2008/07/31(木) 02:55:08 ID:4dSdkIs9
新球場になったらKスタみたいに持ち込み全面禁止になる可能性もあるな…
建設費と維持運営費を捻出しなきゃならんし。
市民球場はビール1杯650円だがヤフドは800円だ。
351やめられない名無しさん:2008/07/31(木) 14:44:54 ID:ZKcVdZcg
持ち込み出来なくなったら痛いわ
ビールはいつも5本飲んでるから痛い
球場では買わないうどんも食ったことない
352やめられない名無しさん:2008/07/31(木) 14:54:27 ID:75B7RKLV
むさしのべんとうを持ち込むとか


イケてないおっさんや爺ならビールを持ち込むとか

馬鹿が試合見ながらたばこ吸うとか
353やめられない名無しさん:2008/07/31(木) 17:11:22 ID:4dSdkIs9
>>352
現在、場内のオフィシャル弁当はむさしと広島駅弁。そのままスライドするだろう。
ビールは球場PJ(三井住友グループ)の関係でアサヒ7or8:キリン3or2。
キリンは近所なのに、さぞかしくやしいだろうな。
ファストフード(マックorモスドorロッテリアorケンタ)はわからん…ひょっとして場内に出店するかな?教えてエロい人。
354やめられない名無しさん:2008/08/01(金) 00:51:42 ID:cTu7mIPb
>>353
ファーストフードは、広島初出店の意味合いも込めて
バーガーキングが来ないかなあ?
俺は野球には全く興味ないけど、バーガーキングが
出店するなら新球場に行くよ(・∀・)
355やめられない名無しさん:2008/08/01(金) 02:24:03 ID:Q51sSdAs
新球場のファーストフードは、今の球場で「ケンタセット」を出してる関係でケンタッキーになりそうな予感。
ttp://www.ticket.carp.co.jp/groupticket/redpac/kenta_f.htm
356やめられない名無しさん:2008/08/01(金) 05:19:21 ID:cTu7mIPb
>>355
それじゃ面白くないなー
なんかサプライズが欲しいじゃん
ケンタも良いけど、バーガーキングも来てくれないかな?(・∀・)

ま、べつに新球場じゃなくても、八丁堀か紙屋町に
来てくれればOKなんだがw
357やめられない名無しさん:2008/08/01(金) 14:26:17 ID:Q51sSdAs
>>356
バーガーキングは昔あったんだけどね、プリンスホテルに。
どっかのロッテリアがバーガーキングになる可能性はあるけど。

どうせなら広島ならではのゴッドバーガー出店希望だな。絶対に無理だろうがw
358やめられない名無しさん:2008/08/01(金) 19:46:18 ID:kZ/50mSj
まさかのゴッドバーガーときさくでw
持ち込みおkなら、はな寿司があるんだけどなあ
359やめられない名無しさん:2008/08/01(金) 22:36:12 ID:cTu7mIPb
俺にとって近くて遠い街、それが横川。
なのでゴッドバーガーは一度も行ったことない。。
360やめられない名無しさん:2008/08/01(金) 23:18:07 ID:P49fKK6G
横川にモス出すくらいなら三大牛丼店出してほしいよ。
あの立地条件なら普通1件くらいあるだろ?
361やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 00:36:36 ID:lkQUtyA3
横川のホワイト餃子には一度行ってみたい。
362やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 03:28:33 ID:ydWhGMR9
>>360
横川以前に広島駅前に出店する方が先でしょ、そっち系は。

カープうどんは「むさし」か「ちから」あたりが球場内に出店したら、今のマルバヤシのは無くなるかも知れんな。
もしそうなったら、12月の『お別れセレモニー』まで残された時間はあと4か月ほどだぞ。
363やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 05:42:02 ID:nfmDj9MD
>>354
ケンタか…手が汚れる→ウェットティッシュやペーパーのゴミ増える→環境にやさしくないなあ。
バーキンは、いかにもアメリカンで好きだ。
だが、子どものころ住んでいた小倉で、球場の食い物といえばホットドッグだった。球場の外で、バンで売りに来るやつ。
真っ赤なソーセージに千切りキャベツとケチャップ(子どもだったからマスタード抜き)を食うと、野球観戦に来てるんだなーと実感したよ。
364やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 05:47:15 ID:lkQUtyA3
>>357
プリンスホテルに昔あったとは知りませんでした(・∀・)
もちろんJT時代ってことだよね。。
そういえば皆実町にJTあったしね。
365やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 05:49:15 ID:lkQUtyA3
>>363
うんうん。
野球はバーガーキング
ホットドッグはサッカーだと思うよ(・∀・)
サッカーの専スタがはやく広島にできないものか。。
366やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 06:35:02 ID:5jrIf9mH
カープうどんってあの古くて寂れた球場の雰囲気だから美味しく感じるのであって、
新球場で同じ物を食べても美味しく感じないだろうな。
367やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 08:40:03 ID:lkQUtyA3
>>366
スキー場で食べるカレーのようなものか(・∀・)
368やめられない名無しさん:2008/08/02(土) 11:33:26 ID:nfmDj9MD
>>365
秋葉が公約に掲げてたが、あれからどうなったんだろうね<サカ専スタ
唐突に言い出したんで、何か違和感を覚えたんだけどさ。
ビッグアーチはいかん!遠すぎる。
場所的にはコカがいいけど、県と相談しないと建て替えできないし。
369やめられない名無しさん:2008/08/03(日) 05:39:13 ID:DtRJdUCG
>>368
ずっとサポをやってる俺でも、BAに行くのは億劫に感じることあるから、
一般の人はBAに通うのは面倒くさいだろうね。
本通は市民球場の移転に反対だったんだよな。客足が遠のくって。
横川はサンフレッチェ応援の街になりつつあるが、
サッカーの専スタが市民球場跡地にできるとなると、ビミョーに思うだろうね。

で、コカって何?(・∀・)
370やめられない名無しさん:2008/08/03(日) 13:59:55 ID:Gg8HHdno
>>369
現・市民球場の跡地利用は、商工会議所の移転や劇場建設、公園の整備の話が出た。
サッカースタジアムの話はほとんど議題にも出ず、検討初期の段階で無くなっている。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/080801.html

「コカ」とは県総合グランドのこと。
2008.4.1から3年間のネーミングライツで「コカコーラウェスト広島総合グランド」の名称になった。
ttp://www.sports-hiroshima.jp/sogo-ground/
371やめられない名無しさん:2008/08/03(日) 16:55:26 ID:0oamdbLT
コカは初めて知った
大金使ってくれたのに悪いが、無駄金としか思えんなあ・・・
372やめられない名無しさん:2008/08/04(月) 20:56:43 ID:ggIEos6Y

広島県 東大・京大・国公立医学科合格率  2008年


--.−−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
--.−−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-184|-32|17|35|84|45.7|
02.△広大福山_|-203|-19|19|18|56|27.6|
03.△広大附属_|-200|--2|15|19|36|18.0|
04.◎N D清心._|-183|--5|-7|17|29|15.8|
05.◎修道___|-290|--4|-5|15|24|8.28|
06.◎広島なぎさ .|‐196|--3|-2|-3|-8|4.08|
07.◎暁の星女子|-152|---|--|-6|-6|3.95|
08.★県立広島_|-223|--4|-3|--|-7|3.14|
09.◎近大東広島|-204|--1|-1|-4|-6|2.94|
10.★基町___|-346|--3|-4|-2|-9|2.60|
11.◎英数学館_|--80|---|-1|-1|-2|2.50|
12.◎近大福山_|-181|---|-1|-3|-4|2.21|
13.★尾道北__|-238|--1|-1|-3|-5|2.10|
14.◎広島城北_|-274|--1|--|-4|-5|1.82|
15.★呉三津田_|-228|---|-1|-3|-4|1.75|
16.◎広島女学院|-214|---|-1|-2|-3|1.40|
17.★舟入___|-314|---|-2|-2|-4|1.27|
18.★福山誠之館|-314|---|-1|-2|-3|0.96|
373やめられない名無しさん:2008/08/05(火) 19:03:57 ID:goWQ8x2O
>>371
コーネンも広島市が買い取ることになったし、サカスタのプライオリティが下がってく…
昨日の昼、近所のイタリアンにミーシャとイケメン通訳、謎の小柄な金髪美女がランチに来た。
ぶっちぎり首位なので大将は終始ご機嫌。
かれらのメニューはいつも、山盛りのトマトとタマネギにパルミジャーノのサラダ、ドレッシングはオリーブオイルとレモンをその場でぶっかけるヨーロピアン式だ。
パスタはトマトベース。あの女の子は監督のお嬢さんかな…
374やめられない名無しさん:2008/08/09(土) 17:00:28 ID:uKWIioHv
いよいよ俺が市民球場へ降り立つ日がやってきた!!
覚悟しろドラゴンズ覚悟しろカープうどん全種類たらふく食ってやるからな
375やめられない名無しさん:2008/08/09(土) 20:01:48 ID:MxR2+c99
>>374
市民球場初めてならついでにラーメンも食っとけ
376やめられない名無しさん:2008/08/12(火) 03:54:19 ID:iBw/QN+d
>>375
ラーメンも地味に美味いんだよな。
377やめられない名無しさん:2008/08/15(金) 15:39:17 ID:GmVMqj1j
おいおいこの3試合で初めて食べたがどこがBグルなんだ
メチャクチャうまいじゃねーか!肉も美味いし、てんぷら、きつねもいける
なんとか関東にも出してくれよ
378やめられない名無しさん:2008/08/23(土) 10:55:34 ID:WYs7eK6L
379やめられない名無しさん:2008/08/26(火) 02:35:11 ID:9qKkJ3fN
>>377
関東のどこにだすんだよw
380やめられない名無しさん:2008/08/29(金) 02:41:50 ID:Aiy7Hasm
名古屋CBCのアナウンサーの人のブログ
http://blog.hicbc.com/blog/ana/archives/2007/04/14/3972.php
1・3塁側スタンドの上にある売店の「カープうどん」です。選手がバイトくんにお願い
して買ってきてもらうほどの人気メニュー。選手に聞く全国の球場グルメNO.1とも言わ
れています(これホント)。
381やめられない名無しさん:2008/08/31(日) 02:54:56 ID:3vP5wjTF
カープうどんとおなじ製麺所がだしているうどんって
市内にも売っていると思うんだけど、
なぜか市民球場で食うカープうどんのほうが美味い。
昔からの不思議なんだよな。
あの厨房込みの味だとしか思えん。
新球場になっても、あの味はしっかり継承されるんだろうか(´・ω・`)
382やめられない名無しさん:2008/09/09(火) 19:01:17 ID:KCp39/Lk
あーカープうどん食べてぇー
383やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 20:53:21 ID:p/2XhUQW
450円だっけ?良心的な値段だな。
新球場になるからって値上げは勘弁してくれよ。
384やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 22:53:53 ID:X/OABmgl
Web毎日新聞2008年5月27日 地方版によると、愛友市場の平田商店が出店しているらしい。
新球場への出店は未定だがお客さんの希望があればできるだけ答えたい、とのこと。
詳細はアーカイブを探してみて。
385やめられない名無しさん:2008/09/10(水) 23:10:35 ID:I4wmmNiX
いまさらだが、愛友市場とはまたアンタッチャブルだなw
386やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 23:30:05 ID:N7bytFMh
今シーズンでカープうどんの歴史に幕
さよなら〜カープうどん…
387やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 23:36:50 ID:WUgC5VaN
おいおい、野球には興味なくなったが、
新球場に出店しないのなら、一度くらいは市民球場に
カープうどんを食いに行こうかな。。
て、まだ市民球場での試合残っているのか!?
388やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 23:40:26 ID:WUgC5VaN
って、HPで調べてみたら、残りの試合、ほぼというか99%完売じゃんかw
さよなら市民球場〜 それとも金券ショップでも漁ってみるかな?
389やめられない名無しさん:2008/09/12(金) 23:53:40 ID:ZKe/HuBb
>>381
あのレトロで昭和臭い球場だから美味しく感じるだけ
390やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 01:29:34 ID:hu/1ZQoB
>>388
平日の試合で三塁側or内・外野自由席ならまだ余裕あるぞ。
391やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 01:30:23 ID:hu/1ZQoB
392やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 01:59:11 ID:NCGDQLnM
一昨日出張で広島行ったついでに、休憩時間に原爆ドーム見物し市民球場に立ち寄ったら、関係者入り口で選手待ちのファンもチケット買い求めるファンもたくさんいた。

もったいない
393やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 07:18:35 ID:RYScQc5Z
名残り惜しんで中日戦と巨人戦に行ってくる予定。
ヤクルト戦はチケット取れなかった。

市民球場もここで食うカープうどんも最後だと思うと
マジで感極まるんじゃまいかと心配w
加えて前田や緒方が代打でホームランでも打とうものなら
多分号泣するだろうなw
394やめられない名無しさん:2008/09/13(土) 07:50:08 ID:h4FjYE6X
通行人に全裸で勃起したパイパン・チンコを向けて射精する露出狂の超変態ホモ。
なんと犯罪を防ぐ推進協議会 会員で、広島県竹原市の電器店の店長である田○伸○さん。
変態露出写真が824枚ネットに流出

http://img411.imageshack.us/img411/492/gm1231my2.jpg
http://img413.imageshack.us/img413/6592/gm1477ng4.jpg
http://img411.imageshack.us/img411/5687/gm1478es1.jpg
http://img511.imageshack.us/img511/2778/gm1479pa1.jpg

【つこうた】広島県電器店店長白昼堂々パイパン露出
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220879897/

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3989.html
395やめられない名無しさん:2008/09/14(日) 00:07:41 ID:Y22kJd9H
マルダシデンキの話はもういいよ!
396KD124214159117.ppp-bb.dion.ne.jpn:2008/09/15(月) 00:07:43 ID:D8MWqS68
うどんは新球場でも継承してほしい。
397やめられない名無しさん:2008/09/15(月) 06:31:46 ID:gnqvXwPW
新球場行こうかと思っていたけどカープうどんが無いなら冗談じゃねぇや
こっちは埼玉から広島へ足を運んでいたんだよ
398やめられない名無しさん:2008/09/15(月) 14:06:25 ID:E+E6OHCW
>>397
マルチ乙w
来年から猫屋敷行ってやれよ。もう広島来んでええよ。
399やめられない名無しさん:2008/09/15(月) 20:25:59 ID:YNHf2ng1
サンフレッチェのビッグアーチのうどんとカープうどんって同じでしょ?
400やめられない名無しさん:2008/09/15(月) 20:31:14 ID:YNHf2ng1
400ゲット
新球場にはバーガーキングが来てくれ
カープうどんの継続も当然だが
401やめられない名無しさん:2008/09/15(月) 21:20:28 ID:E+E6OHCW
>>400

780 名前: 7列74番 投稿日: 2008/09/12(金) 22:26:20 ID:wa2iCMnw
いずれ分かることなので、某ブログから転載します。

>先日球場でカープうどんを食べながらお店の方と雑談してたのですが(内野だったのでまったりしてた)
>新球場にカープうどんは出店できないとのこと。

>食べ物系は某大手物産の子会社が一手に引き受けるそう。
>「資本力が違うからね。ウチは太刀打ちできんかったよ」と苦笑い&寂しそうに話しておられました。

>ビールなどの売り子さんたちもいなくなるみたい。むさしのお弁当も新球場での販売はなくなるって。
>市民球場なのに、地元の企業がこんなに除外されて。。。

今は亡き神ブログで、6月にはコンコースに出店する人達が招かれていたことは紹介されていましたが、
カープうどんが新球場に出店するかどうかは報道されていなかったていなかったので、こうなるだろうと予想はしていました。
新球場ではこういう会社に切り替わるってことでしょうね。
http://www.aimservices.co.jp/news/2007_0730.html

新時代が始まると同時に、1つの時代が終わったという気がします。
402やめられない名無しさん:2008/09/15(月) 21:33:20 ID:YNHf2ng1
>>401
うわ つまんねーなあ・・・

むさしさえも除外って、予想以上の酷さだわ

こういっちゃなんだが、Jリーグのスタジアムなんて
各都市の魅力が反映されているスタジアムグルメに
なっていて、遠征するのが楽しいけど、
野球ってなんだか大資本ばかりが介入して、
どこも変わり映えがしないよね
403やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 06:50:28 ID:eH3+caRa
>>400
広島ならゴッドバーガーだろ…
404やめられない名無しさん:2008/09/16(火) 19:43:16 ID:2jSykX2V
球場の外で売ればいい
405やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 19:40:42 ID:VAzTlVYv
ただのうどんなのにここまで持ち上げられる理由が分からん。
糞市民がラストイヤーでなければ、ただのチンケな安うどん。

まぁ市民球場なんざ、食い物はゲロマズなもんばっか。
406やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 20:04:30 ID:H6wORZEx
正直普通のうどんだよなw
別に不味くはないが、大袈裟に言うほど美味しくもない。
407やめられない名無しさん:2008/09/17(水) 21:45:58 ID:YRMGGMAE
>>405-406
だまれ、ちんかす
408やめられない名無しさん:2008/09/18(木) 00:21:02 ID:1lHypoOd
広島の中心街の紙屋町の近くの立町に「やよい軒」ができて助かっている。
午前は11時から夜は22時30分まで注文を取ってくれるし、23時まで営業しているので助かっているよ。
比較的目立たないところだけれど、遠くから見ると消費者金融の看板が多いので印象が悪い。
でも、お店が静かなのがうれしい。
夜の20時(午後8時)過ぎは非常に混雑するけれど、地元の人は少ない。
最近、やよい軒ができて知ったくらいだ。

岡山や倉敷は駅前に「宮本むなし」が進出したのは有名。
宮本むなしは大阪の阪和線の長居競技場の近くのお店がきれいだったのが印象的だが、
大阪市内でも北区周辺の宮本むなしは印象があまり良くなかったぞ。

京都にはいいポイントの位置にやよい軒が展開しているが京都駅八条口店は駅から信号を渡らないからいいが、
徒歩だと、高速バス乗り場の混雑をかわさないといけないから、若干不便で判り辛い。
京都駅八条口店は夜行の高速バスで降りたら食事が出来るように、朝の7時からの営業開始ではなく24時間営業が望ましいな。

京都のやよい軒は烏丸五条通や、河原町三条、四条通にもある。
烏丸五条通は烏丸通と五条通の交差点の判りやすい位置にあって、利用しやすいが、自動車の来客には向かないのが難点。
やはり、市内中心部であり、地下鉄やバス利用者にとって望ましいところだろう。
近くのオフィスビル街も多いので、納得というところだ。

四条通のやよい軒は、四条烏丸から堀川通りに向かって歩く。
近くの正面には京都では有名な洒落たスーパーマーケットのフレスポがある。重厚な石造りのいい建物の24時間営業のフレスポである。
四条通のやよい軒の正面には宮本むなしがあるが、24時間営業ではない。
比較的安い宿泊料金のホテルもあるので、低料金で京都市内の観光には外せないことであるのは言うまでもない。
409やめられない名無しさん:2008/09/20(土) 00:31:27 ID:4MxojEvt

CSと日本シリーズ進出へ【広島】単独3位に浮上
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1221836774/



♪     ∧_∧     ♪
      (   )¶                  ♪
   ¶<Т  |>  宮島さんの神主が
    ⊂/ Σ|            おみくじ引いて申すには
       ̄ し   ♪
  ♪

      ∧ ∧                 ♪
     ( ゚Д゚) ¶    今日もカープは
  ¶< ‖y‖つ         勝ーち 勝ーち 勝っち勝ち
   Σ0. ||                 ♪
      ∪                 ♪
       ♪
カープ単独3位だー!

410やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 13:00:36 ID:OTjiej4r
今夜、市民球場に行ってきます。
恐らく人生最後になるだろう(´・ω・`)
さらば市民球場とカープうどん!
411やめられない名無しさん:2008/09/24(水) 17:10:40 ID:VnLWCHhu
そがぁに美味くはないんだが、半世紀の歴史が効いとるのぉ
412やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 11:42:05 ID:thHQ1f1s
今日の中国新聞朝刊にカープうどんのコラム。新球場での販売は未定との事。
413やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 14:02:03 ID:NSvy7Q5G
肉うどんうまかった!
こりこりした肉汁が出汁にしみこんでうまかった。
きつねだとあの出汁にならないのがわかったよ。
次回が本当の最期になりそう・・・
414やめられない名無しさん:2008/09/25(木) 14:04:44 ID:NSvy7Q5G
赤い風味唐からしは加古町のオカザキ製。
他にはやきそば食べてる人もいたよ。
415やめられない名無しさん:2008/09/26(金) 10:43:16 ID:2LBDlwg/
松田オーナー「うどんは儲かるんだよ!」
416やめられない名無しさん:2008/09/28(日) 11:26:15 ID:wDNE/DMW
カープうどんの動画うpったのでどうぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4760641
417やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 02:04:33 ID:or/Ei6iM
横浜の球団社長がカープうどんのファンで、
ハマスタに出店するならアドバイスしちゃるんじゃがのぅ、
とかなんとか経営者筋の方がいいよったのう。
418やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 15:24:25 ID:zmmL+eux
最終日は5800杯も売れたというのがすごい。
新球場でも継承してほしい。
419やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 17:24:01 ID:xWtRVV0K
>>418
新聞の記事では観戦客の約1割が食べるって話だから
いつもよりたくさんの人が食べたんだろうね。
どこかのスレで広島市工業高の食堂とカープうどん
の業者が同じってことを聞いたことがあって、俺は市工出身なんだけど
なんと昨日のNHKに、毎日、食堂で食券売ってたおじさんが出ててびっくりしたw
つまり僕は3年間、毎日学校でカープうどんを食べてたんだよね。
学校の食堂では、カープうどんと同じダシでそばも売ってて、人気としては
そばの方が若干上だったんじゃないかなあ?
20年前の話だけど、当時の市工の食道での値段は、天ぷらうどん(そば)が
110円だったと思う。天ぷら入れなければ90円だった筈。これ安すぎない?w
今だから言う訳じゃないけど、それが本当に美味しくて毎日食べて飽きなかった。
他にもカレーや親子丼や焼きそばなんかもあって、値段は凄く良心的だった。
僕はよくカレーと天ぷらそばを食べてたんだけど、それで250円だらねw

市工の食堂に、今もあの業者が入ってるのかどうか知らないけど
とにかくカープうどんが食べたい人は昼時に広島市立工業を訪ねてみるのもいいかも。
私立の学校じゃないから、誰でも歓迎されると思うよ。
おそらく今は値上がりしてるだろうけど、それでも200円もしないんじゃないかなあ?w
420やめられない名無しさん:2008/09/30(火) 20:33:12 ID:xi9ZXbKI
愛友市場の石本商店が作るカープうどんが最高じゃ
421やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 11:33:18 ID:xE5sbdGr
正面入り口でラーメンも売っている売店はカープうどんじゃないような気がした。
422やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 11:55:18 ID:hNYROODW
カープうどんと、ちからのうどん、どっちが好き?
423やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 16:21:41 ID:OIjHSp1i
>>419
カープうどんに育てられたようなもんか。
424やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 16:27:16 ID:5vx+i8T1
>>422
ちからのうどんは美味しいけど、カープうどんに比べて高いからな
425やめられない名無しさん:2008/10/01(水) 17:18:19 ID:hNYROODW
>>424
カープうどんの天ぷら入りは450円なんでしょう?
確かちからの天ぷらうどんは400円くらいだよ。
違ってたら悪いけど。
426やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 22:30:58 ID:/ncOoiac
427やめられない名無しさん:2008/10/02(木) 22:34:07 ID:TGV2ruse
ちからはうどんも旨いけど、中華そばが旨いね
428やめられない名無しさん:2008/10/03(金) 17:05:46 ID:lGHjo4Kd
ちからのうどんは旨いけど中華そばはそうでもないだろ?うどんと同じ麺揚げしてるし
429やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 15:53:41 ID:RTgJLVZG
もう食えないのか…
430やめられない名無しさん:2008/10/06(月) 16:18:39 ID:HBP1d0ct
ちからの中華そばは美味いだろ
スープがあっさりしてるのがいい
431やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 16:37:19 ID:mCSjBcFV
カープうどんて内野も外野も味は一緒なの?
432やめられない名無しさん:2008/10/10(金) 22:43:05 ID:ge75PePc
ブルジョアな俺はむさしでうどんとむすびを食う
433やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 00:32:25 ID:/ytt/tSf
アイスクリームだってハーゲンダッツなんだぜ?
434やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 12:14:02 ID:wMIlOkUM
かっこいい・・・
435やめられない名無しさん:2008/10/11(土) 13:23:37 ID:cFCMIYbW
広島大学の千田キャンパスは夜間に中国人留学生がいるんだけど、こそっと本音を漏らすね。
「中国は悪い国、帰りたくない」
「本当は中国は酷い」
もうかなり知られ始めてはいるけど、日本のテレビが報じるようないい国じゃ
無いって事を、曖昧にだけどよく言う。
但し、留学生同士、密告されないか心配で、互いには言えないらしい。
日本に来ても監視されてる中国人留学生って可哀想だが、同時にスパイでもある。
こんな状態で、30万人受け入れなんて自殺行為だ。
436やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 01:23:42 ID:3CLHxfST
来年3月にオープン戦があるからそれが最後だろうな・・
437やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 07:33:02 ID:ieG7h8tQ
シーボル、ブラウワー、宮崎、大島・・・

こいつらなんかより
カープうどんの方が大事だろ?
438やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 11:35:58 ID:EuxsCpI9
>>437
そこにハセガーを入れないあたり
ジャスティスを感じるぜ
439やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 12:31:57 ID:ieG7h8tQ
水の替わりにカープうどんが
たっぷりと入ったプールの中を泳ぎまくりたい。
そして溺れたい。
440やめられない名無しさん:2008/10/13(月) 23:58:35 ID:wnRmTMlO
つまらないよ
441やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 05:04:40 ID:yezsPxWL
>>437,438
広島出身のサッカーファンだが、
そのカープ野球団の選手、全員知らないのばかりだw
長谷川は知っているけどw
442やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 17:34:10 ID:az5HXr4n
カープうどん復活するらしい
443やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 18:35:25 ID:yezsPxWL
続行ではなくて、復活なの?
444やめられない名無しさん:2008/10/14(火) 18:38:07 ID:yezsPxWL
俺は、Jリーグが始まる前は野球を見ていたから、
強いカープしか知らない。
445やめられない名無しさん:2008/10/16(木) 19:02:51 ID:Ed96+1bT
本来なら新球場も、

うどん・・・カープうどん
おにぎり、べんとう・・・むさし、うえの
お好み焼き・・・みっちゃん
ハンバーガー・・・ゴッドバーガー
ラーメン・・・陽気(海風堂)
つけ麺・・・ばくだん屋(海風堂)
オイスターバー

くらいの地域性をだすべきだよな
446やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 00:23:24 ID:H79klTdb
最近カープうどん止めないでほしいと球団に葉書出した
447やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 04:21:22 ID:74einQuR
>>446
どうせゴミ箱直行だと思うよ。
松田元は意見聞くような寛大な心持ってないから。
448やめられない名無しさん:2008/10/20(月) 05:48:07 ID:q3bnGka8
>>447
あいつってジジイのくせに漫画オタクなんだろ?
キモすぎだろ。。
449やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 04:04:49 ID:mM2THGF8
>>448
まだ50台だぞ?同じく漫画好きの麻生首相より若いのにジジイ扱いかよw
450やめられない名無しさん:2008/10/21(火) 08:02:59 ID:U1YpS2D4
>>449
あいつは麻生より老けているし、覇気がない
451やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 03:57:57 ID:TFj+pW5F
カープうどんは新球場でも販売するお
452やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 08:30:47 ID:rch/8ZpW
カープ観戦=カープうどん 無くしてどうするんだよ。
市民感情はいつも置き去り。誰のための市民球場だ?
「むさし」も「カープうどん」も存続させるべきだろう?
他地域からきた人にむさしやカープうどんの歴史のうんちく話をして
食べさせたら喜んでたぞ。

しかし、何もかも元の言いなりか?
そろそろカープファンは一致団結して立ち上がるべきではないだろうか。
453やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 12:08:11 ID:mBBJXUsZ
>>431

内野と外野では味が違う。
麺も手打ち風だし、天ぷらもエビ1匹まるまるでで豪華。
値段も違うけどね。
454やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 12:18:02 ID:YnRqGxmG
そりゃどこの話だ、食堂?
455やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 13:52:55 ID:C9tMglj6
>>453
正面入り口前のマルバヤシはカープうどんとはちがうとおもうが
マルバヤシは来年入れないの?
大手のファミレスのうどんなぞ食いたくないよ
456やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 14:21:07 ID:iPe41UxD
>>445
あと源蔵もほしいね
457やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 18:47:24 ID:rch/8ZpW
>>445
激辛つけ麺は十日市の「冷めん屋」(旧新華園)だろ。
爆のつけ麺なんぞ野菜は少ない、肉少ない、味まずい・・・最低だぞ。

>>456 いいね〜〜それ!
458やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 18:51:27 ID:rch/8ZpW
ついでに・・・
お好み焼きは「八昌」(竹屋町)だな。

連投、スレチスマソ

459やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 20:49:44 ID:6vh7BDmF
>>457
新華園(笑)

さすが、広島から外に出たことないやつクオリティw
460やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 20:54:57 ID:rch/8ZpW
>>459
はぁ?

俺は広島育ちで大学は東京だ。で、今は横浜だが?
お前のほうがよっぽど田舎もんそうだな。おつむも
高校中退だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461:2008/10/22(水) 20:56:12 ID:6vh7BDmF
必死
462やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 20:59:21 ID:rch/8ZpW
はい。ご苦労様でした。
日々精進して頑張って生きてください。

中卒者の悲しい性ですね。
463やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 21:22:13 ID:YnRqGxmG
必死だなあ
どっちにしろ新華園は接客がアレなので夢物語もいいとこ
464やめられない名無しさん:2008/10/22(水) 23:08:27 ID:P83Ydqm1
くだらね
465やめられない名無しさん:2008/10/23(木) 19:40:20 ID:0Ts4siXu
接客が悪いのは親族店舗だけだろ?
十日市は普通だぞ。
まあゴタゴタがあって暖簾分けはしてないみたいだがな。
466やめられない名無しさん:2008/10/23(木) 21:02:51 ID:7tLI5pUD
十日市って冷麺や?
あそこも縁切られた理由が大概だからな
というか広島つけ麺は高すぎ
467やめられない名無しさん:2008/10/26(日) 15:44:19 ID:bxM60qK8
2008年の日本選手権シリーズはテレビ東京の中継は無し。4試合がテレビ朝日系列の中継になった
今年の日本選手権シリーズのテレビ中継は2004年以来、久しぶりに「テレビ東京」の中継が無かったな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.83.BB.E3.83.A9.E3.82.B8.E3.82.AA.E4.B8.AD.E7.B6.99

http://www.tv-asahi.co.jp/sports/pc/baseball/game2008/
テレ朝の日本シリーズ中継(2戦〜5戦) ゲスト解説:工藤公康 解説:栗山英樹 実況:中山貴雄 清水俊輔

プロ野球日本シリーズのテレビ中継局
第1戦(11月1日(土))日本テレビ系列、NHK-BShi、日テレG+
第2戦(11月2日(日))テレビ朝日系列、日テレG+
第3戦(11月4日(火))テレビ朝日系列
第4戦(11月5日(水))テレビ朝日系列
第5戦(11月6日(木))テレビ朝日系列
第6戦(11月8日(土))日本テレビ系列、NHK-BShi、日テレG+
第7戦(11月9日(日))日本テレビ系列、NHK-BShi、日テレG+
試合開始時刻は、すべての試合で午後6:15試合開始。試合終了まで中継します。

地上波ない地域
山梨、富山、鳥取、島根、高知・・・テレ朝系列局なし
福井、宮崎・・・クロスネット局ANN加盟だが、G帯においてテレ朝ネット時皆無
徳島、佐賀・・・テレ朝系列局なしだが、隣県テレ朝系が実質視聴可能

http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/nihonseriestv.html
日本シリーズ放送局の記録※1998年はNHK、NHK衛星で放送がなかった。これは1953年に日本シリーズの放送が始まって以来史上初。

http://ja.wikipedia.org/wiki/1998%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
1998年の日本シリーズは、1998年10月18日〜10月26日まで行われた、セ・リーグ優勝チームの横浜ベイスターズと、
パ・リーグ優勝チームの西武ライオンズによる日本プロ野球の日本選手権シリーズである。
このシリーズを通してNHK(総合テレビ及び衛星第1テレビ)のテレビ中継(録画も含めて)がなかった。
これはNHKにとって1953年の日本シリーズテレビ中継開始以後、初めてのことだった。
468やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 01:16:39 ID:Tw2wfnkB
オカザキの唐からし
469やめられない名無しさん:2008/10/27(月) 01:17:49 ID:Tw2wfnkB
金ちゃん鍋焼きうどん食いてえ!
470やめられない名無しさん:2008/11/04(火) 07:21:05 ID:MU59umft
で、結局どうなんでつか?
新球場で「カープうどん」は発売されるの?
詳しい方おせえてや。
471やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 02:59:06 ID:248+GiiM
こういう事らしいよ。

765 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2008/10/27(月) 19:20:40 ID:HYC6cR4s0
>>759
あのですね。カープうどんは確か、最初は十数社で作ってたらしいですよ
という記事をココで読んだんだが、ブラウザかえちゃったし、
WEBの過去ログアサリもめんどくさいので諦めたけど

で、今では4社でやってたんだけど、うち1社の売り子のおばちゃんが
「うちは新球場ではやれないみたい」
と言ったのが、誤解されてカープうどんが無くなると誤解されてしまったんですな

○「うち(鯉城食品)は新球場ではやれないみたい」が
×「うち(カープうどん)は新球場ではやれないみたい」
と誤解されたってわけ

他の3社は新球場でもやるらしいですよ
472やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 05:06:14 ID:/iI18U7Z
9月くらいにバックネット裏で、ナカバヤシのカープラーメンを初めて食べた。
麺にもスープにも焼豚にもこだわりが感じられた。
しかしスープの温度が高すぎて、それらのこだわりが台無しの味だった。
スープの温度管理くらいちゃんとしろよ>ナカバヤシ

その点では一塁側や三塁側のカープうどんは、細かいところに目が行き届いていたと思う。
そんなカープうどんが新球場に継承されることを望む。
473やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 05:12:24 ID:/iI18U7Z
>>472
ナカバヤシではなくマルバヤシだった
474やめられない名無しさん:2008/11/05(水) 07:32:40 ID:ULuQKoGT
>>472
スープの温度が高すぎるって・・・
低すぎるなら話はわかるが、お前さんは猫舌か?
475やめられない名無しさん:2008/11/13(木) 23:29:14 ID:5x0WYIpO
カープうどんは球場がオープンした1957年から同市南区の鯉城食品が販売していた。
476やめられない名無しさん:2008/11/13(木) 23:34:58 ID:5x0WYIpO
>>473
フエルアルバムか?
477やめられない名無しさん:2008/11/13(木) 23:37:07 ID:5x0WYIpO
毎日一行ずつ書くけぇ楽しみにしてつかぁさいやのう。 むさしの山賊むすび
478やめられない名無しさん:2008/11/14(金) 00:08:03 ID:PmbfPNQR
当時は天ぷらうどんのみを1杯30円で売り出した。

広いグランド駆け回る
足の大下先取点
479やめられない名無しさん:2008/11/14(金) 22:53:52 ID:P8+Ix75p
その後女性や子供のファンが増えたことを機に、甘めのだしに改良。
きつねうどんと肉うどんもメニューに追加。1杯450円。
入場者の1割が食べたという。

二人といない遊撃手
三村のセンスのすばらしさ

480やめられない名無しさん:2008/11/14(金) 22:58:44 ID:P8+Ix75p
カープうどん売り場の内線電話はうす緑色のダイヤル電話
数十年ぶりに現役のダイヤル電話見たよ


481やめられない名無しさん:2008/11/16(日) 08:41:15 ID:UxryvNX/
球場に行くとこれ食うのが楽しみだったなぁ。
今思うと命知らずwwだったが、おいらは巨人ファンで
巨人の帽子かぶってたのでうどん買って席に戻るとき、
必ずカープ応援団のおっさんにからまれたww
「おうぼうず、そのうどんくれや」
「いやじゃ」
「紙吹雪うどんの中入れたろうかww?」
とか、かならずやり合ってたのも含め、いい思い出だ。
482やめられない名無しさん:2008/11/16(日) 23:37:01 ID:PxcknaJf
うどんをゆでて具を入れ、だしを注いで出来上がりまでわずか数秒。
(前回目の前で改めて観たけど具はビニールパックで湯の中に豪快に漬けていたよ)

NO3 LET US SEE YOU HOMERUN
THE PRIDE OF HITTING HOPKINS

訳(三っつとせえ 見せておくれよ ホームラン
腕が自慢の ホプキンス)
483やめられない名無しさん:2008/11/23(日) 23:33:18 ID:s4+3gIqD
攻守の合間に押し寄せるファンが、ゲームを見逃さないようにとの心配りだ。

四つとせぇ
四番センターおれのこと
だてに浩二はおりはせぬ
484やめられない名無しさん:2008/11/25(火) 00:23:09 ID:yh5LR+Bc
たてしまのほうがかっこええよな
485やめられない名無しさん:2008/12/06(土) 18:24:28 ID:chB3IdNX
OB戦行ったけどすごい行列だったよ
ひらたの麺なの?
486やめられない名無しさん:2008/12/10(水) 17:47:11 ID:rswyO+Nf
五つとせぇ
いつも豪快打ちまくる
三塁衣笠ここにあり

ソイツァ豪気だね ソイツァッ豪気だね
487やめられない名無しさん:2008/12/10(水) 17:48:02 ID:rswyO+Nf
五つとせぇ
いつも豪快打ちまくる
三塁衣笠ここにあり

ソイツァ豪気だね ソイツァッ豪気だね

488やめられない名無しさん:2008/12/12(金) 15:12:49 ID:tw/YBAYj
【野球】広島市民球場の名物「カープうどん」、新球場でも存続
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229050069/
489やめられない名無しさん:2008/12/12(金) 15:15:49 ID:tw/YBAYj
490やめられない名無しさん:2008/12/13(土) 20:02:33 ID:C6rqj3CB
491やめられない名無しさん:2008/12/26(金) 19:31:24 ID:TC9QMdyw
なんだよ、どこの板に飛ばされるかとワクワクしたのに・・・中途半端やなあ
492やめられない名無しさん:2008/12/27(土) 12:19:29 ID:QM88cYG9
493やめられない名無しさん:2008/12/27(土) 21:50:28 ID:/pIdE9aZ
玄海灘の潮風に〜
494やめられない名無しさん:2008/12/29(月) 12:18:41 ID:rooJwRJe
495やめられない名無しさん:2008/12/30(火) 23:54:04 ID:Eifxy45/
さよなら元祖・カープうどん
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200812270034.html
496やめられない名無しさん:2009/01/01(木) 00:49:37 ID:WdQ1GtJD
今護国神社おるけどぶち寒い
497 【末吉】 【802円】 :2009/01/01(木) 12:13:17 ID:pZwEPnBp
かなや
498やめられない名無しさん:2009/01/06(火) 21:48:38 ID:ilqYbv5y
元祖カープうどんに幕
来春、製造元が撤退
499やめられない名無しさん:2009/01/07(水) 00:58:14 ID:ZZlg6Ngo
>>498
9 名前: 7列74番 [sage] 投稿日: 2009/01/02(金) 23:13:28 ID:r7IOVyFi
【よくある質問と回答 2/2】
■新球場でカープうどんは販売されるって聞いたんだけど、鯉城食品が撤退したんじゃあ別物じゃね?
市民球場でカープうどんを出していたのは、鯉城食品(平田商店等、市内製麺業者4社の共同体)とマルバヤシです。
鯉城食品(現市民球場の内外野5店舗)は、価格の面で折り合いがつかず撤退となりましたが、
マルバヤシ(バックネット裏1店舗)は、新球場でも出店します。
マルバヤシ自体は平田商店出資の会社です。鯉城食品ともなじみがあるようです。
500やめられない名無しさん:2009/01/11(日) 12:50:19 ID:ZfixDCAU
鯉城とマルバヤシでは味が全然ちがったからなぁ
501やめられない名無しさん:2009/01/11(日) 14:33:45 ID:H2sj7vX4
>>500
どう違うの?BN裏って栗の嫁の親戚筋の人いたんだっけ?
502やめられない名無しさん:2009/02/01(日) 14:19:56 ID:mm609rfs
カープやきそばとカープうどん
http://blogs.yahoo.co.jp/takeuchiyou1963/15742068.html
503やめられない名無しさん:2009/02/04(水) 03:01:07 ID:tFUjX3ef
エルピーダが公的資金検討 半導体不況で業績悪化
http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009020301001109.html

 半導体大手のエルピーダメモリが、公的資金で一般企業の資本増強を支援する政府の新制度の活用を
検討していることが3日明らかになった。今国会で審議される関連法案の改正後に申請する構え。
世界的な消費不振を受けた「半導体不況」により業績が急速に悪化しているため。申請に向けた具体的な動きが
表面化したのは初めて。財務基盤を強化するために産業活力再生特別措置法を活用する動きが広がりそうだ。

 エルピーダの2008年9月中間連結決算で456億円の赤字を計上。
日立製作所や東芝は昨年10月以降の半導体事業の落ち込みで、09年3月期に巨額赤字を計上する見通しとなるなど、
エルピーダの財務内容も9月時点よりも大きく悪化し、資金繰りが厳しくなっているのは確実な情勢だ。

 新制度は、収益悪化で一時的に自己資本が目減りして融資が受けにくくなっている企業に日本政策投資銀行などが出資し、
出資先が破綻して損失が出た場合に国が損失の一部を補てんする仕組み。
504やめられない名無しさん:2009/02/05(木) 16:28:43 ID:qI2tlHrq
>>502
カープうどん食べたいな〜
505やめられない名無しさん:2009/02/09(月) 14:28:29 ID:Mv1L7v3K
六つとせぇ
無心に打てばでかいやつ
スイッチヒッター シェーンブラム

(ニホンゴで)

ソイツァ豪気だね ソイツァッ豪気だね

506やめられない名無しさん:2009/02/23(月) 13:33:35 ID:67Fc3zmQ
七つとせ
泣かすじゃないかこの努力
水谷花咲く十年目

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ

507やめられない名無しさん:2009/02/26(木) 20:43:52 ID:6Qu242R6
八つとせ
やんやの拍手もあたりまえ
水沼リードはお手のもの

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ

508やめられない名無しさん:2009/02/26(木) 20:47:40 ID:6Qu242R6
八つとせ
やさしく見えてもこの強気
道原みごとな女房役

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ
509やめられない名無しさん:2009/02/26(木) 20:50:38 ID:6Qu242R6
九つとせ
苦しい完投またやった
エースの外木場仁王立ち

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ

510やめられない名無しさん:2009/02/27(金) 20:02:37 ID:5bUc09+X

1960年11月30日、日ソ交歓サッカー 芝に弾んだボール
芝に弾んだボール

ロコモチフモスクワ 6 4−0 0   全広島選抜軍
.            2−0
.           (観衆17、000人)
http://urso39.blog.shinobi.jp/Date/200807/1.html

日本代表クラスが集結

 1960年代、市民球場でサッカーの試合が行われたことがある。国際試合、日本リーグの東西対抗戦など計5回開催された。
その最初の試合がソ連のロコモチフモスクワを招いての日ソ交歓サッカー。市民球場の知られざる1ページである。

 「芝で試合ができる。それが本当にうれしかった」。メキシコ五輪の銅メダリストの小城得達・現広島県サッカー協会会長も
ピッチに立った一人だ。当時、小城さんは広大付高の3年生。チームは、東洋工業(現マツダ)の選手が主体だった。
「ほとんどが、日本代表クラスの選手。選ばれただけでも光栄だった」と振り返る。
 市民球場でサッカー。小城さんには違和感はなかった。「ほかにナイター施設のあるグラウンドはなかったから」。
コートは外野の左翼から右翼にかけて横につくられた。「一部は土にかかっていた。公式のサイズより狭かった」。芝を傷めないように、
ラインには包帯が使用されたという。

 試合は、前半30分まで0―0。ロコモチフにボールを支配されながら、全広島選抜軍のDF陣が健闘した。
しかし、36分に先制点を許すと、流れは一気にロコモチフに。その後は防戦一方となった。小城さんは後半にMFで途中出場。
「相手のボールさばきのうまさに驚いた」という。
 試合は完敗。それでもスタンドの1万7000人の観衆は惜しみない拍手を送った。「多くの関係者のご尽力と、
サッカー王国広島を支えた熱いファンがいなければ、成功しなかったと思う」と小城さん。その7年後に開催された
日本リーグ東西対抗戦で、市民球場のサッカーの歴史は、幕を閉じた。(小西晶)

(中国新聞・さよなら市民球場 思い出のあの試合 2008年7月13日)
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/sayonara_080713.html

511やめられない名無しさん:2009/03/05(木) 03:26:48 ID:K9HGmH0a
結局新球場でもカープうどんあるんね?
512やめられない名無しさん:2009/03/05(木) 13:10:19 ID:VoJeJHTr
513やめられない名無しさん:2009/03/06(金) 16:23:21 ID:cDrfEogB
明日のオープン戦カープうどん売るの?
514やめられない名無しさん:2009/03/07(土) 12:58:08 ID:wcMh1bn3
売ってる
515やめられない名無しさん:2009/03/14(土) 11:18:07 ID:CVYUUVmq
>>511
ある。名称も正式にカープうどんになる
516やめられない名無しさん:2009/03/15(日) 03:59:14 ID:llVYSCci
>>515
正確には「カープうどん SINCE 1957」だね。
517やめられない名無しさん:2009/03/22(日) 12:15:32 ID:dSpEBRHG
今日はカープうどん売るん?今日がほんまの最後じゃね。
518やめられない名無しさん:2009/03/22(日) 12:43:17 ID:88hbVp+6
市民球場にあった色褪せたのれんも使ってるかしら。
519やめられない名無しさん:2009/03/22(日) 18:11:46 ID:1s078neG
市民球場最後のカープうどんを食べてきました。
美味かったです。
520やめられない名無しさん:2009/03/23(月) 20:37:19 ID:XvZWqRSR
>>519
とうがらしは加古町のオカザキ製じゃった?
ほいでマルバヤシの天ぷらうどんとラーメン(中華そば)もあったん?
わし行けんかったんよ。ぶち気になったけえ。
新球場じゃもし同じ味でも全然ちがうけえ。
521519:2009/03/24(火) 22:20:05 ID:u6YziE7f
>>520
全くいつものカープうどんですた。
七味もいつものやつでした。
ホントに御馳走様ですた。
522やめられない名無しさん:2009/03/25(水) 20:02:50 ID:tO8mVLDO
九つとせ
ここは広島わが故郷
男佐伯は意地で勝つ

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ



523やめられない名無しさん:2009/03/25(水) 20:05:32 ID:tO8mVLDO
九つとせ
声もろともに快速球
池谷若さで勝負する

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ





524やめられない名無しさん:2009/03/25(水) 20:07:46 ID:tO8mVLDO
九つとせ
ここぞと言う日はまかせとけ
不死身の金城下手投げ

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ
525やめられない名無しさん:2009/04/01(水) 04:39:35 ID:/RDuptN8
十とせ
とうとう優勝コイのぼり
カープファンの意気高し

ソイツァ豪気ダネ ソイツァ豪気ダネ
526やめられない名無しさん:2009/04/01(水) 04:59:03 ID:/RDuptN8
昨日で市民球場のプレート撤去されたんで今日からは広島市管轄の基町の再開発施設っちゅう名称になったけえはあ市民球場ではなくなったんうよ
527やめられない名無しさん:2009/04/01(水) 05:01:14 ID:/RDuptN8
今日から広島市民球場は駅の方になったけえ前のは役所的には墓町再開発地区という名称
528やめられない名無しさん:2009/04/26(日) 01:55:44 ID:lEzw01PZ
新球場の肉うどんの味どうじゃった?


529やめられない名無しさん:2009/04/26(日) 03:41:48 ID:K4suA24o
>>528
美味しかったですよ。
私には少しスープが濃い目だったけど、許容範囲。
ま〜アルコール飲む人に合わせてるんでしょうね。

530やめられない名無しさん:2009/04/26(日) 07:49:53 ID:/f3LV/WQ
09年  広島県 東大・京大・国公立医学科合格率   


−−.−−−−―|--人|-東|京|国|合|割.-|  
−−.−−−−―|--数|-大|大|医|計|合.-|  
=======================
01.◎広島学院_|-190|-30|18|45|93|48.9|
02.△広大福山_|-215|-16|15|20|51|23.7|
03.◎ND清心.._|-174|--4|-9|17|30|17.2|
04.◎修道___|-280|-17|12|12|41|15.8|
05.△広大附属_|-198|--3|-5|12|20|10.1|
06.★基町___|-356|--4|-9|-8|21|5.90|
07.◎広島女学院|-211|--2|-2|-4|-8|3.79|
08.◎広島なぎさ..|-190|---|-3|-4|-7|3.68|
09.◎暁の星女子|-147|--1|-1|-3|-5|3.40|
10.◎近大福山_|-206|---|-1|-4|-5|2.43|
11.★尾道北__|-234|--2|-3|--|-5|2.14|
12.◎近大東広島|-196|---|-1|-3|-4|2.04|
13.◎広島城北_|-268|---|-2|-3|-5|1.87|
14.★福山誠之館|-317|--1|-3|-1|-5|1.58|
15.◎武田___|-142|---|--|-2|-2|1.41|
16.★府中___|-233|---|-3|--|-3|1.29|
17.★広____|-192|---|-2|--|-2|1.04|
18.★呉三津田_|-210|---|-2|--|-2|0.96|
531やめられない名無しさん:2009/05/08(金) 15:47:25 ID:n7fT/X/U
強奪球団阪神タイガースは球界の癌
パ・リーグは一昨日、セ・リーグは昨日、全球団がホームで各チームと最初の対戦を終えたということでここまでの観客動員数を発表したが
セもパも昨年より観客動員増えたんだな。西武は昨年より33.5%増えたとある。

それでも、公式発表されている収容人員数を超えた『満員御礼』は、
我が西武ドーム・マツダ・マリスタの三つなんだよね。一番入った甲子園も、実は定員割れだったりする。

5月4日(月)の各球場の観客動員数

阪神     対 読売     46,434 甲子園
西武     対 楽天     33,911 西武ドーム   ←超満員!!
広島     対 ヤクルト   31,834 マツダスタジアム
オリックス  対 ソフトバンク 30,252 スカイマーク
千葉ロッテ  対 日本ハム   30,058 千葉マリン

横浜ベイ   対 中日     22,529 横浜 ←論外w



今日の西武ドームの観客数は、 33,911人! 凄い!
育成と強さだけで人気あるなら西武なんて90年代最高に人気ないとおかしかったんだが
埼玉で話題になっているのはサッカーだった。
サッカーも年俸が野球並みになればもっと普及するんだが、
西武ドームで実数発表になってから、3万人を越えるのは滅多に無いこと。
やはり、昨年の日本一とイケメン軍団の人気の影響が大きい。

ゴールデンウイーク期間中、広島県内の主なイベントや行楽地の人手は、昨年より約十四万人多い約三百六十九万人だった事が七日、広島県警のまとめで分かった。
マツダスタジアムには昨年の三倍近い計二十三万六千人が詰めかけた。
最多は2009ひろしまフラワーフェスティバル。
最終日の雨の影響もあり昨年より四万五千人少なかったものの、五月三−五日で百六十一万人だった。
532やめられない名無しさん:2009/05/08(金) 20:35:10 ID:NxA9XLk+

.            2008年の同じ試合数まで → 2009年5月7日(木)現在   (平均増減)
阪神    14試合  55万8868人 (39919人)   55万9839人 (39989人)  (△ 70人) 
巨人    15試合  58万2380人 (38825人)   57万5893人 (38393人)  (▼ 432人) 
中日    15試合  49万6943人 (33130人)   48万7251人 (32483人)  (▼ 647人) 
ソフトバ  15試合  40万5540人 (27036人)   42万0023人 (28002人)  (△ 966人) 
広島    15試合  22万0324人 (14688人)   39万6971人 (26465人) (△11777人) 
日本ハム 14試合  33万4789人 (23914人)   36万3606人 (25972人)  (△2058人) 
オリックス 13試合  21万3576人 (16429人)   28万8542人 (22196人)  (△5767人) 
西武    15試合  20万9196人 (13946人)   32万9243人 (21950人)  (△8004人) 
ロッテ.   15試合  30万4693人 (20313人)   30万5857人 (20390人)  (△ 77人) 
横浜    14試合  24万7831人 (17702人)   26万5563人 (18969人)  (△1267人) 
ヤクルト... 11試合  21万0166人 (19106人)   18万2111人 (16556人)  (▼2550人) 
楽天    14試合  21万3324人 (15237人)   21万6800人 (15486人)  (△ 249人) 

セ・リーグ 84試合 231万6512人 (27578人)   246万7628人 (29377人)  (△1799人) 
パ・リーグ 86試合 168万1118人 (19548人)   192万4071人 (22373人)  (△2825人) 
公式戦計 170試合 399万7630人 (23515人)   439万1699人 (25834人)  (△2319人)
533やめられない名無しさん:2009/05/10(日) 11:10:25 ID:oWLtFs+y
連休中に天ぷらうどん食うて来たで! 
しかし、いろんな店入っとるけん前の球場みたいに食べる物に困らんのお。
むさしもえかった!
534やめられない名無しさん:2009/05/10(日) 13:53:51 ID:9A/CK5jF
【野球】ムードが悪すぎる…阪神最下位の危機に虎党のストレスも頂点「新井に代打を出せ!」「昔の名前はもういい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1241901806/

(セ・リーグ、横浜4−0阪神、8回戦、4勝4敗、9日、横浜)
横浜戦に0−4と、2試合連続完封負けを喫し、借金はワーストの「4」に拡大した。
10日も敗れれば、07年5月9日以来、2年ぶりの最下位転落の危機だ。

最下位・横浜に、2試合連続完封負けの屈辱。三塁側から左翼席を埋めた
ハマの虎党のストレスは、頂点を突破した。
「新井に代打を出せ! 打てない5番は要らない。今岡を5番でフル出場させた方が、
まだマシでしょ」。メガホンを手に主張するのは、川崎市の黒岩健吾さん(25)=会社員=。
「開幕から一度も上向いた感がない。スタメン落ちで再調整させた方がいい」と、
辛らつに批判した。
調布市の横山作司さん(67)=無職=は、大胆なテコ入れを提案。
「あまりにもムードが暗すぎる。思いきってクリーンアップを入れ替えてみたら。
3番・新井で5番・林。鳥谷はまた6番で気楽に打てば、復調するかも」。
弱い時代に逆戻りなのか…と、寂しげな表情をみせた。

横浜市の鈴木孝次郎さん(35)=会社員=は「藤本とか、昔の名前はもういい。
バルディリスとかまだ未知数の選手を使い続けてほしい」。
大阪市から遠征してきた山上毅さん(31)=会社員=は「最下位に落ちたら、
二度と浮上できない雰囲気がある。あすはのどから血が出るまで応援する」
と目を血走らせて、球場近くのホテルへと引き上げた。

http://www.sanspo.com/baseball/news/090510/bsb0905100503010-n2.htm
535やめられない名無しさん:2009/05/11(月) 08:29:58 ID:d3+BBwB2
広島電鉄を降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
長距離バスのバスセンターを降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。

広島駅から徒歩で10分以上かかるマツダスタジアムよりも
バスセンターや新交通システム(アストラムライン)の県庁前駅から
雨に濡れずに降りて即球場がある繁華街のど真ん中にある昔の広島市民球場の方が俺は楽だと思うんだけどな。
連休中は広島市内も大雨が降ったけれど大雨注意報が発令されなかったな。
関東(東京管区気象台)や九州(福岡管区気象台)だったら大雨・洪水・雷の注意報は十分、発令されていたよな。

広島カープも今季はこのまま低迷で終わるな。これじゃあ観客数落ちるな。弱いんじゃ高い金払ってまで観戦に生きたくもない。
536やめられない名無しさん:2009/05/12(火) 19:10:43 ID:PmJn+WBP
ZOOMZOOMスタジアムでもカープうどん継承してるの?
537やめられない名無しさん:2009/05/13(水) 02:38:52 ID:Dupi7AZq
>>535
それは君が市内北部の人間だからだろう。
南部、東部、西部の人間にはアストラムなんか関係ないし。
しかも広電の終電や郊外バスは延長になったら既に出発済みで、タクシーしか選択しない便利そうで不便な旧球場。
538やめられない名無しさん:2009/05/14(木) 22:11:00 ID:G8RrGb6A
40年前のダイヤは沼津か静岡まで15両があったから、下り終電熱海着が2:05だったんだね。乗客どれだけ乗っているのか気になる。


1970年は通勤電車に冷房車が入りテレビも民放に関してはカラー化率がほぼ100%になってた
地方も最低2局は民放テレビが映るようになりまた北陸本線では快速電車が既に走っていた
ただこの頃は公害のピークであり翌年から四大公害裁判が相次いで提訴されるようになった


日本列島が大阪万博に沸いた1970年(新幹線が開業して6年目)に、東京→新大阪はいくらだったのか。
 ・ 東京都区内から大阪市内までの運賃 → 2,230円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(超特急ひかり号を利用)→ 1,900円で、合計4,130円。
 ・ 東京から新大阪までの特急券(特急こだま号を利用) → 1,500円で、合計3,730円。
 ・ 東京から大阪までの急行券(桜島・高千穂号を利用) →  300円で、合計2,530円。
ちなみに1970年の大卒初任給は37,400円(これは公式発表の数字)。
仮に現在2009年を200,000円とすれば、ほぼ妥当な数字だろうから、その比率は5.35倍となる。

さて、ここで計算(×5.35)をしてみよう。
 ・ 当時ひかり号利用だと現在の金額に直して → 22,095円。
 ・ 当時こだま号利用だと現在の金額に直して → 19,955円。
 ・ 当時、急行利用でも現在の金額に直すと  → 13,535円。

まあ、人それぞれ感じ方や意見が違って当然だろうけど、こういう一面も参考に見るとよい。
尚、手元に1970年の時刻表があり、現実その時代に新幹線を利用していたのでちょっと触れてみた。
539やめられない名無しさん:2009/06/07(日) 18:01:17 ID:K9dyGW1S
広島市中区と南区には、派遣労働者で広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。

耳の穴、穿って聞けよ!
折れが住んでいるのは広島市南区というところなのだが、近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。
そこまではいいんだがどうも生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり
1日中ブラブラしてやがるんだ(日本語は話せない)。
しかも中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
こいつらのガキがまた悪さばっかりしやがる!
なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。

強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。
教育的見地から認められれば強姦も隠す。
聞いていてこういうふうにしか思えなかったが・・・・・。 

すばらしい教育です。

寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。

こんな倫理観持った教員が教えてるなんて世も末だわ
つまり今回の事件は、教師の性犯罪は学生時代にすでにその芽があるということを示したわけですね。
現行の大学の教職課程は教員の倫理教員に欠陥がある、なんら効果をもたらしていない、と。

強姦を「公然わいせつ」と説明 京都教育大学長の不思議感覚 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1244026083/
【教育的配慮】「学内の調査では公然わいせつと認識していた」集団準強姦の重大性とズレ 京都教育大学長 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1243895454/
【社会】集団強姦事件で京都教育大学長「教育大学だから加害者を更生させて社会に送り出すことが責務」 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1244032538/
540やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 02:05:41 ID:/PRRf43A
【速報】広島で初の新型インフル確認 東広島の50歳代男性 '09/6/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906090357.html
 広島県は9日、東広島市に住む50歳代の男性の新型インフルエンザ感染を確認したと発表した。
7日に米国から帰国し、成田空港から広島空港に飛行機で移動。9日に37・5度の発熱があったという。
広島県内での感染確認は初めて。県は危機対策本部を開き、対応策を決める。

岩手、広島でも新型インフル患者を確認
6月9日23時31分配信 医療介護CBニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090609-00000011-cbn-soci
 岩手県と広島県は6月9日、新型インフルエンザの患者を県内で確認したと発表した。東北地方で感染が確認されたのは初めて。
 岩手県で確認されたのは、36歳の女性。8日から発熱し、9日午前に盛岡市内の医療機関を受診したところ、簡易検査でインフルエンザA型の陽性反応が出た。
さらに、この女性が、感染が相次いで確認された千葉県船橋市内の中学校の生徒が修学旅行で訪れた飲食店で勤務していたことなどから、
岩手県環境保健研究センターでPCR検査を実施したところ、9日夜に新型インフルエンザの感染が確認された。女性には渡航歴がないという。
 また、広島県で感染が初めて確認されたのは、東広島市に住む50歳代の男性。7日に米国から帰国していた。

新型インフルエンザ患者発生への対応について-東広島市-
http://www.city.higashihiroshima.hiroshima.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1100478497601&SiteID=0000000000000&FP=topics
6月9日、本市内の50歳代の男性が、県内で初めて新型インフルエンザの患者であることが確認されました。
患者は米国から6月7日に帰国し、帰国後は勤務先へも出勤しておらず、行動は限定されています。
また、現在は、感染症指定医療機関に入院しています。
現時点で把握されている患者の行動からは、直ちに感染が拡大するおそれは少ないと考えられますので、
市としては、当面学校や福祉施設、公立施設等の休業は行いません。また、イベント・行事等の自粛についても、現時点では考えておりません。
なお、今後、感染状況の推移によっては、必要な対策を行ってまいります。
541やめられない名無しさん:2009/06/10(水) 15:27:53 ID:rF2aYS7O
【高校野球広島大会】新球場はブラバン禁止「内野柵低く危険」
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1244511741/l50
青空の下で野球が見たい・・・。やっぱりドームは何となく閉塞感がある。

7月11日開幕の全国高校野球選手権広島大会で、広島市南区のマツダスタジアムである開会式直後の
1回戦2試合と28日予定の決勝戦の計3試合は、ブラスバンドの演奏ができないことが9日、分かった。
主催の広島県高野連などは「内野フェンスが低く、ライナー性のファウルは危険性が高い」としている。

広島大会では、ブラスバンドは内野席で演奏。内野フェンスが高さ351センチの旧広島市民球場では
スタンドを仕切るネットの陰に入る。内野フェンスが同1メートルのコカ・ウエスト広島球場(西区)
ではネット裏近くに座り、グラブを持った野球部員が周囲を守る。
マツダスタジアムの内野フェンスは高さ175センチ。内野席を仕切るネットもない。昨年から利用する
東広島運動公園、今年から使うみよし運動公園両野球場はそれぞれ350センチ、245センチと、
フェンスが高い。県高野連はほかの8会場は危険性は低いとしている。
県高野連の阿蘇品(あそしな)太浄(たいじょう)理事長(60)は「他球場は経験上、危険個所が分かるが、
マツダスタジアムは安全の確信が持てない」と説明。今年の3試合でファウルの方向や強さのデータを取り
「来年以降、ブラスバンドの応援が可能か判断材料にする」と話す。

加盟校には通知済みで、27日の組み合わせ抽選会で徹底する。強豪校の吹奏楽部顧問(48)は
「生徒は楽しみにしている。決勝は旧広島市民球場にしてほしい」と話している。(森下敬)

[中国新聞]'09/6/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200906090202.html

先日のマツダスタジアムでのカープvsホークスの交流戦。土曜日の試合のときは、かなりのホークスファンが来てたな。
福岡のメディアも、ホークス応援を兼ねて、新球場のリポートを放送してたよ。
「すばらしい球場でした」と、好意的な内容だった。


高校野球広島大会のブラスバンド応援ができないことになったマツダスタジアムの内野スタンド
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20090609020201.jpg
542やめられない名無しさん:2009/06/11(木) 11:51:25 ID:DeBZ51V6
【広島】大竹寛-1勝目-【はぶてるな!!】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1239757786/

弁当投げをした馬鹿の為に広島ファンは、非常識だと全国で笑い者になっているよ。
こんな基地外みたいなファンしかいない広島の選手に同情する。
非常識な言動をとる馬鹿どもには球団への立入を禁止するか、警察に突出すくらいの措置はして欲しいものだ。

http://stadium7.com/obentomotikomi.html


ご家族で野球観戦を楽しみにしている方であれば、手料理のお弁当、おにぎりなどを頬張りながら広島カープの試合などをみたいものですよね?

でも、最近のプロ野球の球場、スタジアムを調べてもらうとわかりますが、食べ物などの持ち込みを禁止している球場がほとんど。
となると、最新の球場となる新広島市民球場・マツダスタジアム広島もやっぱり、お弁当の持ち込みは禁止なのでしょうか?
いえいえ、そんなことはありません。
新広島市民球場マツダスタジアム広島は、広島市民、いや野球を愛する人たちの強い味方です。
ですから、お弁当の持込などは禁止していません!これは本当に嬉しいですよね。
特に、景気の厳しいご時世、少しでも出費を抑えたい、でも野球観戦はしたい!という人にとっては嬉しいルールですし、ご家族で野球観戦をしに、
マツダスタジアムに来られる方にとっても、手作りのお弁当を持ち込めるのというのは、家族の思い出作りに貢献してくれますよね。
とはいうものの、新広島市民球場マツダスタジアムに持ち込めないものもあります。
ビンや缶類、ペットボトルなどは、安全上の観点から持ち込みは禁止となっています。

こうしたルールをしっかり守って、楽しく野球観戦をしたいものですね。
また、お弁当などを持ちこむのはOKですが、食べ終わったごみ等は持ち帰るなどして、そのまま捨てるなどマナー違反には気をつけたいですね。
マナーを守って楽しい思い出をマツダスタジアムでたくさん作りましょう!
543やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 09:04:57 ID:wiTFjB0I
<ロッテ>1イニング15得点で大勝 広島は投手陣が崩壊
6月11日 ◇プロ野球・交流戦(11日)

21時41分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000114-mai-base

 ○ロッテ23−2広島●(千葉マリン)

 ロッテがプロ野球記録の1イニング15得点など今季両リーグ最多の23得点で大勝。三回に今江のプロ初満塁本塁打などで5点を挙げ、
六回にプロ野球タイ記録の10打数連続安打などで15点を奪った。今季初完投勝利の清水は「自分はこうはなりたくない」。広島は投手陣が崩壊した。

 ◇1イニング最多得点15と最多打点15=プロ野球新 ロッテが11日の広島戦(千葉)の六回、打者20人で、ともに1イニング最多の15得点と
15打点を記録。これまではいずれも13が最多で、得点は00年の横浜(対広島戦)など4チーム、打点は98年のヤクルト(対中日戦)など3チームが記録。
さらにプロ野球新の14連続得点(従来は92年のオリックス=対ダイエー戦=の12)と、プロ野球タイとなる10打数連続安打もマーク。
この回の12安打は2位タイ(最多は92年の西武=対ダイエー戦=の13)だった。

 ▽ロッテ・バレンタイン監督 (1イニング15得点の)記録を作れる強さを持っている。選手には誇りにも自信にもなる。弾みがつくと思う。 

 ▽広島・ブラウン監督 ラグビーの試合みたいだった。つらかった。大竹はストライク先行の投球ができなかった。
544やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 09:06:12 ID:o6FEMJt6
<ロッテ>1イニング15得点で大勝 広島は投手陣が崩壊
6月11日 ◇プロ野球・交流戦(11日)

21時41分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000114-mai-base

 ○ロッテ23−2広島●(千葉マリン)

 ○…六回に1イニング15得点のプロ野球新記録をつくる口火を切ったのは、先頭の福浦だった。福浦が左前打で出塁すると、6者連続安打を含む計12安打に
4四死球などが絡んで打者20人。かかった時間は48分間。11安打が単打だったが、勢いのない打球も内野手の間を抜けるなど運も味方した。

 このイニングに3度打席が回ってきた大松は「不思議な感じ。そのうち2アウトが自分。得したのか損したのか、よくわからない」と笑うと、攻撃の間、
ずっとキャッチボールをして七回の登板に備えていた清水は「正直、投げにくかった」と苦笑い。三回にプロ8年目で初の満塁本塁打を放った今江は
「僕のホームランは忘れられているやろうな」とお立ち台で話し、ファンの笑いを誘った。

 ○…記録的な大敗を喫した広島のブラウン監督は開口一番「この試合で私ほど疲れた人はいないだろう」と嘆いた。

 今季初めて中4日で登板した大竹が2試合続けて序盤の大量失点で降板。六回に2番手の小松がつかまって4点を失うと、
あとを受けたドーマンは打者6人から1死も取れず6失点。森も5失点(自責点は3)と打ち込まれた。

 約50分に及ぶ「めった打ち」に、小林投手コーチは「もっと工夫が必要だった」。
森も「もう少し何とかしないといけなかった」とがっくりだった。
545やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 09:07:21 ID:RVLMaYSu
6月11日(木)ロッテ vs. 広島
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009061104/score?inn=6&tb=2&bat=1&no=4


プロ野球・15得点のスコアボード
6月11日22時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000051-jijp-spo.view-000
ロッテ―広島。6回の15得点を表示するスコアボード。試合は23―2でロッテの勝利。記録的猛打で3連敗を免れた(11日、千葉マリン)


1イニング15点の新記録=14連続得点、10打数連続安打も−プロ野球・ロッテ
6月11日22時30分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000241-jij-spo

 ロッテは11日の広島4回戦(千葉マリン)の六回に1イニング15得点、14連続得点などのプロ野球新記録をマークした。
従来の記録は1イニング最多得点が2000年の横浜など4球団が記録した13、連続得点は1992年オリックスの12。
 1イニング15打点も98年のヤクルトなど3球団が記録した13を上回るプロ野球新。
また井口以下の10打数連続安打は98年ヤクルト、03年ダイエーに並ぶプロ野球タイ。


プロ野球・満塁本塁打を放った今江
6月11日22時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000049-jijp-spo.view-000
ロッテ―広島。3回裏、満塁本塁打を放ちホームに迎えられるロッテの今江(右)。試合は23―2でロッテの勝利。記録的猛打で3連敗を免れた(11日、千葉マリン)
546やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 09:08:34 ID:L1cVKx8Y
1イニング15点!…ロッテが広島戦で日本新記録
6月11日22時9分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000923-yom-base

 ロッテ23─2広島(交流戦=11日)──ロッテが六回に日本新となる1イニング15得点を挙げるなど、記録的大勝で連敗を2で止めた。

 広島は投手陣が大誤算で、連勝が3でストップした。

 ◆歴代最多タイの10打数連続安打◆

 ロッテが六回、1イニングでの日本新記録となる15得点をたたき出した。

 福浦が左前打で出塁後、続く大松の凡退を挟み、井口から流れが止まらなくなった。

 犠飛を除き、安打や四死球で続々と出塁。

 1イニングで歴代最多タイの10打数連続安打をマークするなど、神がかり的な猛攻を見せた。

 ◆「攻撃陣にとって誇り」◆

 ロッテ・バレンタイン監督「日本記録を作れたことは、今季の攻撃陣にとって誇りになると思う」

 ◆「まるでラグビー」◆

 広島・ブラウン監督「今日は私以上に疲れた人はいない。まるでラグビーのような試合だった」 .最終更新:6月11日22時9分
547やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 09:09:17 ID:L1cVKx8Y
選手もビックリ ロッテが記録的大勝
6月11日23時45分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090611-00000650-san-base

 歓声が止まらない。長い長いイニングの間、球場はロッテファンの歓喜に包まれていた。
5点リードで迎えた六回、ロッテ打線は12安打15得点の記録的な攻撃で広島を圧倒した。

 歴史的な攻撃は先頭・福浦の左前安打から始まった。一死後、3四死球を挟む10打数連続安打(プロ野球記録最多タイ)で、まずは12得点。

 さらに敵失絡みで1点を加えると、田中雅の中犠飛で14点目。堀の適時打で15点目を追加した。
3度目の打席に入った大松が右飛に倒れ、永遠に続くかと思われた攻撃が終了。
約50分の間に、1イニング15得点と同15打点、14連続得点のプロ野球記録が作られた。

 あまりのすごさに驚きを隠せないのは選手自身だった。記録を更新する14点目を入れた田中雅は「右翼席から『あと1点コール』があって、
記録はわからなかったけど勢いに続きたかった」。大松は「3打席のうち2アウトが自分だから損をしたのか得をしたのか」と笑いながら首をひねる。

 ロッテは2005年の開幕カード、新規参入した楽天に26点で大勝した。アジア一になったシーズンのターニングポイントともされている。
その試合も意識しているのか、バレンタイン監督は「2009年の打線は記録を作るほどの強さを持っている」。
この大勝を巻き返しへのターニングポイントとしたいところだ。(吉原知也)
548やめられない名無しさん:2009/06/12(金) 22:06:29 ID:aF+E8O/d
【野球】広島・大竹寛「甘くないよ、と自分に言い聞かせます」2回6失点KOに左翼席のファンから弁当が投げ込まれる
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244327214/l50x

◆広島1−11ソフトバンク=7回表途中降雨コールド=(6日・マツダスタジアム) 
大竹らしからぬ投球だった。初回1死二塁からオーティズに中前適時打されると、
小久保には左中間スタンドに運ばれた。2回も3失点し、今季最短の2回6失点KOで
6連勝ならず。スライダーの制球が悪く、甘く入った直球をことごとく痛打された。
防御率も1・74まで下がり、リーグ1位から陥落。
あまりの背信投球に、6点目を失った直後の2回2死一塁では、左翼席のファンから
グラウンドに弁当が投げ込まれた。

「言葉にならないほど申し訳ない」と悔やんだ右腕。5月31日の楽天戦(Kスタ)で
止まるまでセ・リーグ6番目となる43イニング連続無失点をマークし、5月の
月間MVPに輝いた男の面影はなかった。ブラウン監督も「大竹はどの球も高かった」
と嘆くしかなかった。

傷心の大竹は「甘くないよ、と自分に言い聞かせます」とリベンジを誓った。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20090606-OHT1T00287.htm
2回1死二塁、本多の打球に飛びつく大竹
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20090606-122174-1-L.jpg
関連スレ
【野球】交流戦 C1-11H[6/6] 小久保・田上・多村1発!初登板ジャマーノ好投、降雨コールド・ソフトバンク大勝 広島大竹2回6失点
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244272797/
549やめられない名無しさん:2009/06/21(日) 03:28:59 ID:TK8AxKBt
広島市内だと
広島駅がトップだが
2番目は意外にも佐伯区のJR山陽本線の五日市駅だそうだ

可部線が分かれる横川駅や広島市の市内の西側のJR山陽本線の西広島駅よりも多いのは意外だな

廿日市市は合併もあるだろうけど、JRの宮島口駅が一番、乗降客数が多いそうだ。
廿日市市にはJR山陽本線の廿日市駅があるが平成14年当時は「汲み取りの」トイレがあった淋しい駅で目立った存在ではなかった。

最近でもJR山陽本線の廿日市駅はウォシュレットのトイレに改装されたり、
汲み取り便所の隣にあった「うどん屋」も姿を消してハートインと言うキオスクに変身したが
JR山陽本線の廿日市駅周辺や広島電鉄の広電廿日市駅周辺は昔ながらの小さな商店が立ち並んではいるがこの十数年続く不景気で活気の無い風景が見られる。
それでも、通勤・通学の時間帯は、広島市へ通学・通勤する人も多いので利用者は割と多い程度だ。
550やめられない名無しさん:2009/06/28(日) 15:32:38 ID:G/2lXg8u
カープうどん、ちゃんと残ってて良かった!
551やめられない名無しさん:2009/08/02(日) 12:39:25 ID:4wE7rjgz
旧市民球場のときと比べて、味落ちてね? それと、きつねと肉と天ぷらが値段が同じなのもおかしくね? きつねの値段を下げて欲しい。
552やめられない名無しさん:2009/08/07(金) 02:49:23 ID:ZxDA2pIO
「カープうどんTシャツ」・「大入りTシャツ」8/8新発売!!
ttp://www.carp.co.jp/news09/k-115.html
553やめられない名無しさん:2009/10/04(日) 20:59:06 ID:71Bd+qf2
旧市民球場のときと比べて、味落ちてね?

→味は改善したらしい
実際この前球場で食べたけど前と変わらんよ。コシもあるし
中日新聞、中日スポーツ、東京中日新聞など
やたらと名古屋の新聞でカープうどんの記事を見かける
広島に野球観戦に行ったら名古屋人は必ず食べるらしい

この前、ズムスタにドアラが来広してボードを掲げていた
「みんなカープうどん食べた?」www
554やめられない名無しさん:2009/10/04(日) 21:07:00 ID:lUnACzFe
印象操作すんなよ
味落ちたのは確か。
555んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/10/06(火) 17:23:37 ID:CTMvadgz
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 555
  \ヽ  ノ    /    
556やめられない名無しさん:2009/10/14(水) 23:34:13 ID:pu+fS0Tz
>>554
逆に美味くなった
557やめられない名無しさん:2009/11/29(日) 13:06:33 ID:X4kdsJlf
age
558やめられない名無しさん:2009/11/29(日) 14:14:51 ID:B3jphTMN
赤いハンカチ どこのどいつだい ハンカチ
ならわかるが
559やめられない名無しさん:2009/12/07(月) 11:29:49 ID:5P0BMGpN






き うどん屋になれ
560やめられない名無しさん:2009/12/27(日) 17:09:45 ID:Rhn+Gpc7
保守
561やめられない名無しさん:2010/01/07(木) 12:26:22 ID:nC5EtI6J
赤いハンカチ(笑)

本物のハンカチファンが嘲笑ってたぞ(笑)
562やめられない名無しさん:2010/01/21(木) 09:26:38 ID:8Fp4epJn
age
563やめられない名無しさん:2010/02/16(火) 11:09:05 ID:0At6VGkH
ho
564やめられない名無しさん:2010/02/20(土) 17:01:00 ID:AZwtlNYn
にくうどん
565やめられない名無しさん:2010/02/24(水) 16:18:24 ID:UcbSsx16
赤いハンカチって何なの?
斎藤佑樹クンのパクリ?w
それとも

赤い褌付けてるとかL
566やめられない名無しさん:2010/05/14(金) 20:00:37 ID:zR9vdtlo
たしか広島は昨年交流戦四位だったよね
ルイスが抜けたとはいえ
ブラウン監督になってから、カープは交流戦の成績はいいイメージがある。
シーズンも最後まで三位争い(結果は毎度五位だが)
山本浩二監督時代の交流戦成績(もちろんシーズンも)は散々だったからね。
567やめられない名無しさん:2010/05/15(土) 15:29:40 ID:40jcnPJJ
ズムスタ日ハム戦客多そう
568やめられない名無しさん:2010/06/22(火) 13:29:43 ID:A2XJ4tmP
さいとうゆうき

は一人でいい
569やめられない名無しさん:2010/10/05(火) 12:01:59 ID:jbeDKYgP
570やめられない名無しさん:2011/03/24(木) 13:48:38.78 ID:5TnJ/Cyj
野村辞めろ
571やめられない名無しさん:2011/05/12(木) 20:57:43.24 ID:DBrEG5wF
保守
572やめられない名無しさん:2011/06/29(水) 10:38:16.44 ID:izpDhjK3
野村、石庭別館に行ってる場合じゃないぞ
573やめられない名無しさん:2011/08/18(木) 21:48:21.10 ID:BjkmkoaC
市民球場はカープうどんくらいしか食べたいモノない。
デザート類はまあまあだけど。
あとは高くてまずいから嫌だ。
574やめられない名無しさん:2011/10/09(日) 17:23:20.54 ID:B5bhhteB
捕手
575 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/03(火) 06:48:43.40 ID:KXjHnh4H
test
576やめられない名無しさん:2012/04/05(木) 01:20:54.73 ID:zgkEOmFA
>>573
カープドーナツ好きだぞ
577 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/04/11(水) 06:24:25.41 ID:WUFtCGKg
test
578 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【Dbase1333162619105720】 :2012/04/11(水) 23:27:09.76 ID:7DhY1U59
高いよ
579やめられない名無しさん:2012/10/28(日) 22:14:40.65 ID:pNMiQcOE
やはりここでの楽しみは勝利とうどんだ
580やめられない名無しさん:2012/10/29(月) 06:57:53.29 ID:tTlYgcKr
あご出しが最高だわ
581やめられない名無しさん:2012/10/31(水) 17:48:39.12 ID:am/Kt5HY
俺のお気に入り
582やめられない名無しさん:2012/11/01(木) 18:07:14.03 ID:KtGHzqj9
カープうどんのシャツもあつたよね
583やめられない名無しさん:2012/11/02(金) 07:46:58.72 ID:C3hWv6QL
うどんのシャツ
584やめられない名無しさん:2012/11/04(日) 23:53:30.67 ID:/wWrsyoX
赤いきつねよりかはおいしいかも
585やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 00:20:05.85 ID:wzZxgebw
インスタント比べるとは
586やめられない名無しさん:2012/11/05(月) 23:05:52.82 ID:J28tp+Ke
ごんぶとのほうがおいしい
587やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 00:21:56.77 ID:b+l1Sqb4
天ぷらと肉で迷う
588やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 12:45:01.96 ID:Y6s/WM89
全部のせにしたら?
589やめられない名無しさん:2012/11/07(水) 13:03:36.66 ID:G2QCc9XQ
現在もオカザキ製の唐辛子置いてるの?
590やめられない名無しさん:2012/11/08(木) 19:17:17.60 ID:Os3bfond
岡崎?
591やめられない名無しさん:2012/11/11(日) 14:19:01.91 ID:4UgA1Qks
唐辛子の有名店 京都?
592やめられない名無しさん:2012/11/12(月) 19:21:44.49 ID:HNq8g5c/
うどんのホームラン
593ヰタ・セクスアリス謝国権五関敏之:2012/11/13(火) 20:28:38.25 ID:786c22pI
せやね
594やめられない名無しさん:2012/11/13(火) 22:19:33.09 ID:yZgctHvz
これって広島のうどんじゃないな
広島のうどんはもっと細い
595やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 01:25:45.48 ID:HGpKAhrQ
細いうどんは呉うどん
広島のうどんはちからだな
596やめられない名無しさん:2012/11/14(水) 07:09:56.94 ID:3jd0b3i/
さすがわれらのカープ
597裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2012/11/14(水) 19:48:09.77 ID:xS0Y4j5y
>>593
fgh
598やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:03:27.93 ID:qgWdh/Kf
うどんのワールドチャンピオン
599やめられない名無しさん:2012/11/16(金) 19:15:43.58 ID:L4qeyyY5
>>595
昔は呉以外のスーパーに売ってるのも細かったよ
600やめられない名無しさん:2012/11/17(土) 07:50:46.15 ID:YuBlwgHq
カープの天ぷらうどんが好き
601やめられない名無しさん:2012/11/18(日) 01:01:51.25 ID:DAL0kWuZ
旧場の時よりかなりうまくなった印象
602やめられない名無しさん:2012/11/19(月) 01:33:14.43 ID:KpgBTqiv
広島の華
603やめられない名無しさん:2012/11/22(木) 20:08:38.76 ID:/3uDWiBv
明日のファン感で食えるかな?
604やめられない名無しさん:2012/11/24(土) 21:28:10.13 ID:4Xc/e75N
>>603
全部のせ食べたよ
605やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 19:22:57.19 ID:d2yM6qB/
>>603
なにそれ
606やめられない名無しさん:2012/12/09(日) 19:32:39.85 ID:+4YZQRdj
天ぷらうどんが一番人気みたいですね
607やめられない名無しさん:2012/12/10(月) 12:12:58.88 ID:Ufl2PptS
太さがちょうどいいですね
608やめられない名無しさん:2012/12/12(水) 15:30:03.42 ID:oSGrn8+N
ダシが好き
609やめられない名無しさん:2012/12/13(木) 00:26:59.16 ID:3XkhahB3
とっても人気があるよな
来シーズンが待ち遠しい
610やめられない名無しさん:2012/12/14(金) 21:24:29.74 ID:/EjdKwZ7
むさしのうどんの方がおいしいよね
611やめられない名無しさん:2012/12/15(土) 19:12:54.87 ID:6QebYm1S
カープうどんに惚れています
612やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 01:42:51.40 ID:YykocMMS
むさしよりかはおいしいと思うが、ちからのほうがよりおいしい
613やめられない名無しさん:2012/12/16(日) 18:46:01.84 ID:5xNR4AM9
雰囲気が最高
614やめられない名無しさん:2012/12/17(月) 23:30:30.76 ID:XxcgFARs
旧球場でのだし味も思い出深い
615やめられない名無しさん:2012/12/19(水) 23:28:06.22 ID:hsVjVMmW
あごのだしっぽいね
616やめられない名無しさん:2012/12/22(土) 18:41:41.24 ID:2CS9uS8J
球場に行けば、負けても勝っても食べないとね
617やめられない名無しさん:2012/12/25(火) 21:05:15.34 ID:+IUY38Rr
カープ°ドーナツと合わせて食べたい
618やめられない名無しさん:2012/12/27(木) 07:43:58.71 ID:YRQbVwRn
ドーナツ?
619やめられない名無しさん:2012/12/28(金) 00:01:29.16 ID:7sI2FGPq
>>618
たぶん、カープうどん売り場近くの齋藤のクレープ売ってるお店だと思う、ドーナツ屋は
620やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 08:11:02.79 ID:WAvSwS++
クレープなら食べたことがあるけど、ドーナツもあったのか
621やめられない名無しさん:2012/12/29(土) 10:40:43.68 ID:tkAvrcAN
割と目立つとこになかったっけ
ただの欠けてるドーナツじゃねえかと思って買ったことはないけど
622やめられない名無しさん:2012/12/30(日) 07:36:48.53 ID:Hn4efHON
あるかあ?ドーナツ
623やめられない名無しさん:2012/12/31(月) 16:39:07.47 ID:1iqhn/E4
カープドーナツって最近できたのかあ
624 【末吉】 【1744円】 :2013/01/01(火) 02:25:04.85 ID:bN7ZdmpL
test
625やめられない名無しさん:2013/01/05(土) 23:47:15.53 ID:trScmCHk
あるある
626やめられない名無しさん:2013/01/06(日) 17:08:39.42 ID:bbx033DF
ドーナツもいいけど、やはり球場に行けばうどんでしょう
627やめられない名無しさん:2013/01/08(火) 18:13:45.47 ID:apnjhaKC
ダシがすごく利いてる
628やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 00:22:14.05 ID:lreSpyIR
昨年7月29日日曜日、灼熱のデーゲームの中カープうどん食って

マジ死ぬかと思った
629やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 01:29:38.23 ID:G9+Aj71b
タクローのいもフライと一緒に食べるのが好きだったけど
いもフライもう今年からは無いかも
630やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 07:03:26.30 ID:IwZso2u0
残して欲しいよな
安くて旨くて人気もある
631やめられない名無しさん:2013/01/09(水) 18:42:07.00 ID:eapMs4LB
春に行くのが待ちどおしいです
632やめられない名無しさん:2013/01/10(木) 16:51:50.22 ID:UDC9aAWx
新球場にはないん?
633やめられない名無しさん:2013/01/11(金) 05:49:39.16 ID:O4kOWME9
存続希望
634やめられない名無しさん:2013/01/12(土) 08:02:29.22 ID:MQeWLQkc
また春に会うのが待ち遠しい
635やめられない名無しさん:2013/01/13(日) 08:02:20.94 ID:4NPo2pfL
肉うどんが旨い
636やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:26:12.07 ID:BCQN0jeK
今日、ちからであっさりきつねうどん食べちゃった
637やめられない名無しさん:2013/01/14(月) 23:30:14.20 ID:L1g9huO4
ちからというお店が出してるのかあ
638やめられない名無しさん:2013/01/17(木) 23:18:35.97 ID:a0+qdtVS
ちからというお店が出してたらなぁ
639やめられない名無しさん:2013/01/18(金) 03:32:48.10 ID:yV+7sa2K
ちから?
640やめられない名無しさん:2013/03/07(木) 17:27:35.01 ID:yikLwDxG
昨日今年初のカープうどんを頂きました
肉うどんの肉の量が少ないと感じました
天ぷらうどんは普通の量だったような…
641やめられない名無しさん:2013/03/08(金) 17:41:06.91 ID:GP7V2Yn2
明日の恋スポ祭りにも行きますわよ
当然、カープうどん食しますわよ
明日はバリちゃんかしら?
う〜ん、気分は全部のせだわね
642やめられない名無しさん:2013/03/10(日) 20:47:53.37 ID:GJGOP8XN
昨日全部のせ食べました
どんぶりがCarp仕様でしたわ
643やめられない名無しさん:2013/03/16(土) 23:22:50.61 ID:60YyS9Mv
カープといえばカープうどんだ
644やめられない名無しさん:2013/03/18(月) 18:52:16.70 ID:4UcY924u
パワーが付き応援に力が入る
645やめられない名無しさん:2013/03/19(火) 22:53:56.39 ID:szSWIR0t
球場に行ってカープうどんを食べないわけにはいかない
646やめられない名無しさん:2013/03/20(水) 16:54:26.82 ID:pU5tIk8t
今期もカープうどんを20杯は食べそう
647やめられない名無しさん:2013/03/21(木) 22:35:05.07 ID:sq6y5p3K
ドーナツも食べたいと思う
648やめられない名無しさん:2013/03/23(土) 17:04:11.26 ID:0O1pz16H
今年もカープうどんを食いつつ応援するぜ
649やめられない名無しさん:2013/03/24(日) 00:29:01.34 ID:TZ6n8F8H
ごめんなさい
去年の夏場、カープうどん屋さんのそうめんを食べてしまいました
650やめられない名無しさん:2013/03/26(火) 23:32:33.46 ID:1TjypM7p
カープうどんは監督も食べてるのかなあ
651やめられない名無しさん:2013/03/28(木) 22:01:09.59 ID:sLP7F5wM
地元開幕戦に行きます
カープうどん食べようと思ってたんですけど、
  ・
  ・
  ・
堂林のきしめん食ってもいいっすか?
652やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 09:57:16.83 ID:qfxtA/mU
きしめん食べたけど、カープうどんのほうが好き
653やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 19:57:39.82 ID:rWAVDsOE
カープうどんとは、スーパーに売っているソフト麺みたいなうどんだ
654やめられない名無しさん:2013/04/04(木) 21:16:19.47 ID:Gw54ncjs
やっぱり球場のあの雰囲気の中で食べるのが最高ですな
655やめられない名無しさん:2013/04/05(金) 15:57:27.16 ID:lT0hW3ZU
たしかにきしめんと迷う
656やめられない名無しさん:2013/04/08(月) 23:10:06.36 ID:zOYbJarI
堂林のきしめん、注文したら数分待てというんで待った

食ってみたら、麺が数本というか数枚?がくっついてて団子状態
ちゃんとほぐしてよね

トッピングのエビ天は一口目から海老にたどり着いたからOK

ちょいと甘めの出汁には七味が欲しかったけど、お店にはおいてなかった
大根おろしと妙にマッチングしてて、おいしかったけど1000円はなぁ

堂林にマージン行かないんなら、700円くらいで食べれると思う
657やめられない名無しさん:2013/04/09(火) 01:35:43.93 ID:ucKfjvPW
今年は公式のスタ飯のページが更新されないな
658やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 20:58:21.08 ID:MV+geZNS
>>657
更新されてるよ
659やめられない名無しさん:2013/04/22(月) 22:36:35.00 ID:izpruDi5
大してうまくないよな。
カープうどんという名前を食べに来てるだけ
660やめられない名無しさん:2013/04/24(水) 22:39:28.52 ID:W3bBpe2M
バカープは15年連続Bクラスに低迷中wwwwwwwwwwwww
悔しいのうwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwwww
661やめられない名無しさん:2013/04/26(金) 09:59:07.23 ID:E1w93xdN
今日もカープうどん食べよ♪
662やめられない名無しさん:2013/04/26(金) 12:15:16.36 ID:IGv+xtli
堂林のきしめんがあるなら千葉県民としては丸の勝浦式担々麺も置いて欲しい
663やめられない名無しさん:2013/04/28(日) 22:46:52.94 ID:tFPzad6z
肉うどんの肉が少なくなった気がするんだが。
664やめられない名無しさん:2013/04/29(月) 19:54:18.76 ID:M0GdysA3
>>663
ウチの娘もそう言ってた
665やめられない名無しさん:2013/04/30(火) 21:38:18.00 ID:dbxdlIoH
あごのだしが聞いてるね
666やめられない名無しさん:2013/05/03(金) 06:27:47.70 ID:0fqN6FkT
スタジアム内ではまだマシな食べ物のひとつ。
667やめられない名無しさん:2013/05/03(金) 09:29:53.17 ID:YPI6mpIS
球場でなければ、どこが好きなのですか
668やめられない名無しさん:2013/05/04(土) 17:35:24.03 ID:rNLDokxN
さすがカープ 息が長いスレですね
669やめられない名無しさん:2013/05/05(日) 22:06:25.39 ID:Ay6dwes1
夢の1000も可能だ
670やめられない名無しさん:2013/05/06(月) 19:14:13.52 ID:kUhpUiCv
ズサーッ
671やめられない名無しさん:2013/05/12(日) 19:12:03.06 ID:0RquV5OM
巨人じゃないから、かなり厳しい道のりだよ
672やめられない名無しさん:2013/05/13(月) 20:10:20.45 ID:2acqGl6d
芋フライ無くなったけん
673やめられない名無しさん:2013/05/13(月) 20:47:53.62 ID:erhXUJGm
カープファンは律儀ですね
674やめられない名無しさん:2013/05/14(火) 02:12:25.56 ID:/TFFvk+a
え、芋フライねえの?
675やめられない名無しさん:2013/05/14(火) 09:53:22.62 ID:MYHfi64y
>>674
今日から販売開始
676やめられない名無しさん:2013/05/14(火) 23:59:12.32 ID:/TFFvk+a
おお、ありがとう
明日観戦に行くので助かった

はなも閉めちゃったし、うどんと芋フライ以外に食べたいものがあまりないな
677やめられない名無しさん:2013/05/16(木) 07:05:10.81 ID:+3e4cbEO
どこから行くのですか
678やめられない名無しさん:2013/05/16(木) 11:10:27.78 ID:gFZzYY18
スタジアムドッグ400円がシンプルすぎてあれなら300円にしてくれよと思った
ドリンク300円、ポテト400円でちょうど1000円
679やめられない名無しさん:2013/05/16(木) 15:13:31.25 ID:gqDsHPH3
スタ飯はうどんだけでいいや
持ち込みは敏のホルモン丼とコンビニお菓子と水筒にお酒in
680やめられない名無しさん:2013/05/17(金) 23:37:28.43 ID:dG/L9iyr
敏?
681やめられない名無しさん:2013/05/18(土) 08:31:58.68 ID:Nn5qXCp3
>>680
カープロードにある焼肉屋さん
テイクアウトもあったのね
682やめられない名無しさん:2013/05/18(土) 21:07:50.42 ID:r6mIpctw
>>679
自分かと思うくらい同意。
水筒にはお茶だけど。
同じお金払うなら敏の牛ロース丼とかプリプリホルモン(かなり少ない)なら美味しいのでまあ許せる。
683やめられない名無しさん:2013/05/21(火) 15:02:36.04 ID:1azkIpNZ
757 名前:ラーメン大好き@名無しさん :2013/05/21(火) 14:55:37.17 ID:SGN3ueKT
新球場で「カープうどん」初めて食ったが注文後にバイトのネエチャンで10秒後に出てきたで
あの牛肉の噛み締めた質感が異なり全体的に油こかったな
アレは以前のカープうどんではない
おばちゃんが牛肉をパックごと眼の前で煮しめていたからな

祭りのバザーの出店でパック詰めされた煮閉めた牛肉こそが本物のカープうどんの味だとおもったのだ
次回からはわざわざ食べないだろうな
まあ気が向いたらこんどは天ぷらうどんだな
全体的に贅沢になったかんじ
最近の若い奴らでは以前の味では売れないから改良したんだろうな
684やめられない名無しさん:2013/05/22(水) 00:58:55.57 ID:tGzNEYQJ
今年も夏メニューが始まったんじゃないか。
685やめられない名無しさん:2013/05/22(水) 17:08:06.56 ID:a5a+7YPQ
山芋とろろとうどんって合わないって
686やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 09:17:27.49 ID:kj5Oqdfn
確かに、なんか変だなと思う
687やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 12:27:43.38 ID:V6e4G572
山芋はかなり濃いめのうどんツユなら美味しいよ
多分コンビニが使ってる真空パックのヤツだろうから、品質も安定

でも個人的には冷たいうどんなら、むさしで食う
688やめられない名無しさん:2013/05/23(木) 17:18:30.96 ID:yJblGZK2
去年は、そうめんをよく食べたな
689やめられない名無しさん:2013/05/24(金) 22:07:02.36 ID:qCQUzZu+
芋フライ派
690やめられない名無しさん:2013/05/25(土) 01:33:21.09 ID:sDqK1fLg
唐揚げ派ととり天派というのもありそうだな
691やめられない名無しさん:2013/05/26(日) 22:05:56.93 ID:X5aw5YIg
こいスポ祭りでいただきました
692やめられない名無しさん:2013/05/28(火) 20:31:39.38 ID:46GLB8vx
明日見にいくけぇ、冷たいの食べてみよーっと
693692:2013/06/03(月) 23:21:44.82 ID:Sn0Oog/0
そこそこおいしかったけど、700円はちと高いかな

そうめん出してくれよん
694やめられない名無しさん:2013/06/04(火) 11:12:57.39 ID:j8XOScTx
うどんを食べて応援だ
695やめられない名無しさん:2013/06/04(火) 22:01:37.01 ID:bTyrgLUI
明日うどん食おうと思ったけど、アソパソマソ丼に惹かれる自分がいる
696やめられない名無しさん:2013/06/06(木) 08:07:59.04 ID:FrDEqT6S
アソパソ丼って何ですか
697やめられない名無しさん:2013/06/06(木) 10:10:03.99 ID:gZDjMAYu
698やめられない名無しさん:2013/06/06(木) 12:27:39.69 ID:FvVQriwz
普通に考えるとかつ丼のかつをアンパンに入れ代えた何かだよね、アンパン丼
699やめられない名無しさん:2013/06/07(金) 19:44:14.69 ID:xumkV6Eu
そんな丼もあるのか
700やめられない名無しさん:2013/06/08(土) 12:18:44.41 ID:mBLyTwqg
あんパン丼ってなんか旨そうですね
701やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 08:51:49.31 ID:omD2oRpv
あんパン丼?どこの店なの
702やめられない名無しさん:2013/06/16(日) 10:32:25.84 ID:WNv7NoqW
6/22ポケモン公式大会WCS2013出場予定の切断厨BLすらぃりーの自演工作バレ


すらぃりー 切断 ポケモン 不正 工作 自演 ゆういちJAPAN しょうき
すらぃりー 切断 ポケモン 悪質 不正 工作 ブラックリスト 公式大会
すらぃりー 切断 ポケモン 自演 悪質 不正 しゃでオフ WCS2013
すらぃりー 切断 ポケモン 工作 自演 悪質 広島東洋カープ ダブル
すらぃりー戦法とはニコニコ生放送の対戦放送などに募集し自分ではないと否定し同名がいるよう工作し自分の切断行為全て同名に押し付ける戦法
703やめられない名無しさん:2013/06/17(月) 18:46:44.39 ID:fe5Yc8Ha
最初に,18前田健太弁当を買うので、うどんのときには正直腹がいっぱいになっちゃってる
704やめられない名無しさん:2013/06/19(水) 08:33:34.75 ID:FOmrybjv
でも、確か1200円くらいしたよね
手が出ません
705やめられない名無しさん:2013/06/20(木) 20:56:06.88 ID:JRPuvyM/
もう夏メニューになってんのかな
706やめられない名無しさん:2013/06/21(金) 00:27:19.62 ID:/h278XzA
>>705
交流戦メニューは、18日で終わりました
選手プロデュースメニュー(現在第2弾)は、7月7日までですよ
お早めに!
707やめられない名無しさん:2013/06/22(土) 11:06:12.44 ID:/uPldOtg
やっぱりカープうどんがいいわ
708 【大吉】 !:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:3gg3IywX
カープうどんの運勢?
709やめられない名無しさん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:p67k5rkJ
夏はぶっかけうどん
710やめられない名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:b61jh9yS
卵はつぶさず、丸飲み
711やめられない名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ZQ15lzCk
バリントンプロデュースホットドッグ食べた
712やめられない名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DrbpiEol
ぶっかけ食べようと思ったけど、イベントで来てた湯布院のごまだしうどんてーの食べちまった
713やめられない名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:ymtLHQvL
ビール売り娘にぶっかけただと?
714やめられない名無しさん:2013/09/05(木) 19:49:55.72 ID:0BsVvEII
昇吾さんの青春さぬきうどんが販売されたね

これはこれで食べてみたい
715やめられない名無しさん:2013/09/08(日) 12:04:32.23 ID:Hck2jTI1
コーヒーはいろんなところで売ってるが
スタジアムカフェで買うとフタがついてるので持ち運びしやすい
716やめられない名無しさん:2013/09/15(日) 22:00:15.56 ID:mJm0aJe5
【野球】広島の主砲、キラ・カアイフエ内野手のパワーの源はカレー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1379241960/

キラカレー商品化まだ?
717やめられない名無しさん:2013/09/20(金) 23:45:27.14 ID:nQFEnScC
鬼の顔っぽくデコったカレーを食べてる人を見た
718やめられない名無しさん:2013/09/21(土) 00:52:58.06 ID:Zqa+2+j+
ああいう小手先の商品はどうかと思う
719やめられない名無しさん:2013/09/21(土) 09:44:55.58 ID:wy6I5D3A
カープ単独スレでここまで伸びるなんて感謝
720やめられない名無しさん:2013/09/21(土) 09:45:27.53 ID:wy6I5D3A
カープ単独スレでここまで伸びるなんて感謝
721やめられない名無しさん:2013/09/22(日) 10:29:47.37 ID:PUnzofmS
こんなこともあるんだね
スレ主が羨ましい
722やめられない名無しさん:2013/09/23(月) 10:02:22.25 ID:PrfeEBVA
すばらしい
723やめられない名無しさん:2013/09/24(火) 14:43:04.19 ID:B4gdgqWp
今年もよくいただきました 有難うカープうどん
724やめられない名無しさん:2013/10/06(日) 09:33:25.55 ID:qEb4j6Nk
今日で食べ納めになるか、日シリで再び食せるか
725やめられない名無しさん:2013/10/06(日) 17:47:12.13 ID:Q+dBK9G8
ファン感で食える
726やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 03:24:09.71 ID:DkCPso2C
Σはっ!
727やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 06:12:49.98 ID:NvgAYYbH
カープうどんで一気に突破
728やめられない名無しさん:2013/10/08(火) 13:15:23.88 ID:t/RMUlql
前田パフェと岸本の丼を食っておくべきだったな
729やめられない名無しさん:2013/10/11(金) 00:18:58.28 ID:TZrqzG/G
>>728
きっしゃんの食べようと、振替試合に行ったら鯉コートのメニューが
全部智徳だったため食えんかったです
730やめられない名無しさん:2013/10/12(土) 12:06:44.06 ID:1aHytPJ2
ここでの食事は楽しみの一つです
731やめられない名無しさん:2013/10/14(月) 02:18:25.68 ID:FEVYjafM
サカスタの飯と比べても高すぎると思った
732やめられない名無しさん:2013/10/31(木) 19:55:59.51 ID:6GgS5Rq4
今年の食べ納めはファン感か
733やめられない名無しさん:2013/10/31(木) 20:15:55.75 ID:nAs7QAqX
>>9
そんな嶋さんもライオンズに移籍して今年で引退、お疲れサマでした。
734やめられない名無しさん:2013/11/16(土) 22:48:05.24 ID:vnFTuHVS
ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::            ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、

 ↑野村犬二郎                      ↑堂林
735やめられない名無しさん:2013/11/17(日) 11:18:35.17 ID:d85OBD9u
来春が今から楽しみです
736やめられない名無しさん:2013/11/18(月) 22:40:35.64 ID:jh79LfX+
『松田元オーナーが堂林を激励』

松田元と堂林のツーショット写真
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/n/kinkyuoresokuhou/HE6Yx.jpg
737堂林と松田元の末路:2013/11/18(月) 23:57:39.52 ID:jh79LfX+
        ,-‐ttーt‐ttーt‐、                ,-、
     .、/バ゙、::.   .::`゙バ\,             ノ 'ー'ヽ
   .、/ヾ、゙ ::     .`:.、゙ゞヾ,             / /7 r'
   .、/ゞ゙゙`:.     .::   ゙゙バヾ|、,         'ー' / /′
  、/゙゙、:..           .::、゙゙ゞ〉、,           ノ /
  、|゙゙、` .::      .:..    ヾバv-、        </-'ヽ
  、|゙..:::.. __  ‐ - , ' ;::  バ;/,ヾヽ.         <二´ r‐'
  .〈゙    ‐- ‐ ー'  ::.`  ヾヾ‐'ヾ}}      r‐一' '⌒)
    ヽ :.   i :..  ,,,,,,__ ;' .::..゙ヾ、〉',ノ.        ヽ一フ r' ̄
     〉;;;,,,,,、_l ‐t=='''`__;゙ソ ::.  ト‐'          / ノ
     ゞ、___,ソー'ヾ`ー一'´、 .;::'  .〉  ノヽ (^`ヽ  _〈/ ,--、
      ゙(´"`;'l :.. 、i``、 ‐ ';;::.. ,'.|゙.〈,ィ〈ノ^)、ノ 〈   ̄,  〉
       ヾ.: :. 〉 :;r'ヾ、 :: :: ノ;;;::' /  .ノ <_   .ゝー</ /
        `ーイ、__,-;ノ ヽ /;;;::'´ / <,-'´ゞ、 _フ   ヽ.  く
          ヾ、ハヾ、:._ッ r;;'ノ   ゝ - l .r ノ   .,-、ヽ__ノ
           〉ー'一'´レ、 ,'/.   .| ニ | ト,ヽ.   ヽ `ヽ. ,‐、
         /`゚`ii´゚`、-'´    r'^ , | ト' |    ヽ-'/ /
         ( _⊂⊃, ).     ヽイ | |ヽノ  .r一'′./
          〉   〈.       `ー|ノ ゙   ヽ、__,
738やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 23:05:09.25 ID:GBfk8Kx/
野村犬二郎「堂林、俺の穴を埋めてくれ」
堂林「えーっ!?穴の中にですか!?」
犬二郎「男は度胸!何でもやってみるものさ。きっといい気持ちだぜ。ほら、遠慮しないでやってみろよ。」
堂林「じゃ、じゃ・・・、いきます・・・・。(自分の穴に入れろだなんてなんて人なんだろう・・・・。)入れました。」
犬二郎「いいこと思いついた。お前、俺の穴の中でションベンしろ!」
堂林「えー!?小便ですか!?」
犬二郎「いいからやってみろよ。いい気持ちになるぜ。」
(犬二郎に言われたとおり、穴の中で小便をする堂林。そして、穴から小便を出す犬二郎。)
犬二郎「この分だと相当たまってたみたいだな。腹ん中がパンパンだぜ!」
739やめられない名無しさん:2013/11/20(水) 23:39:02.02 ID:GBfk8Kx/
クチマン爺のザーメン吸い上げ音頭

ハアー 雄の熱気で噎せ返る部屋で
 やおらふんどし取り払い
 男一筋クチマン爺が
 咥え込みますしゃぶります ソレ
 勃起チンポをジュボジュボボ
 みんな10秒も我慢できずにドピュピュピュピュ

 ハアー 爺の性欲尽きることがない
 口の動きは神がかり
 名器と呼ばれた数多のマンコの
 締まり具合をはるかにしのぎ ソレ
 何度もイッたチンポたち
 またもや10秒も我慢できずにドピュピュピュピュ
740やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 08:58:13.90 ID:aI8ZiyEc
広島駅の立ち食いうどんと大してかわらんと思うのだが
741やめられない名無しさん:2013/11/21(木) 19:24:24.69 ID:tZe+K2yY
Carpロゴ入り丼で食べる喜びw
742やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 01:24:34.85 ID:96THYOmh
球場で食べるから美味いのである。
743やめられない名無しさん:2013/11/22(金) 19:21:24.72 ID:P9lk9N1k
明日、ファン感で食べよ〜
744やめられない名無しさん:2013/11/24(日) 02:54:38.00 ID:NaTZRb1Q
雰囲気がいいですな
745やめられない名無しさん:2013/12/05(木) 00:00:18.63 ID:wym8QSl8
     /ヾ ; ::≡=-
   /:::ヾ         \
   |::::::|   松 田 元   |
   ヽ;;;;;|  -=≡ミ  ≡=-|ミ
  /ヽ ─|  ● | ̄| ● ||
  ヽ <    \_/ ヽ_/|
  ヽ|      /(    )\ヽ
   | (       ` ´  | | <うんことちんちん出しちゃった!!
   |  ヽ \_/\/ヽ/|
   ヽ  ヽ  \  ̄ ̄//
     \ \   ̄ ̄/
    /     ゝ ── ' ヽ
   /   ,ィ -っ、       ヽ
   |  / 、__ う 人 ・ ,.y  i
   |    /        ̄ |  |
   ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |⌒\| `==‐-× ¨¨9彡/⌒|
  |    \    ∩   /   |
  |        (;;)(;;)       |
  |   |\_____人____/|  |
  |   |     ヾ;;;;|.     |  |
⊂⌒_)     ノ:;;,ヒ=-;、  (_⌒つ
         (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ブリュリュリュ
        ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
       ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
        `'ー--、_;;;;_;;、-‐′
746やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 22:23:37.24 ID:Cs0Wbt9E
やっぱ広島はサンフレッチェ(サッカー)だけでじゅうぶんだわ。バカープなんかいらねぇ!
747やめられない名無しさん:2013/12/07(土) 23:38:24.68 ID:3NFOAWiu
サッカーは走りまわらなアカンけぇのう
野球の方が馴染みがあってエエんじゃ
748やめられない名無しさん:2013/12/09(月) 00:01:19.92 ID:GzPNezVO
完全に頭がイカれた奴・統合失調症患者の投稿(ちなみに”元”は松田元オーナーのこと)↓

935 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/08(日) 10:25:17.13 ID:jr9GWz9+0
広島県は元の功績を称えて元の銅像を建てるべき
俺が知事なら税金を使ってまで元の銅像を建てるがな
それぐらい元の功績は素晴らしい
あと野球殿堂入りも夢ではない
プロ野球の発展に大きく貢献した人物だし殿堂入りして当然の人物
749やめられない名無しさん:2013/12/15(日) 12:15:11.07 ID:WwVikxcs
銅像ってなぜそこまでするの
750やめられない名無しさん:2013/12/16(月) 08:33:31.27 ID:sby6vzWh
オーナーの記念碑を建てる計画があるのですか
751やめられない名無しさん:2014/01/28(火) 09:50:13.71 ID:EEe4rwBg
今年初カープうどんまであと40日
752やめられない名無しさん:2014/02/06(木) 10:42:59.82 ID:paE4h4Uj
今年初カープうどんまであと30日
753やめられない名無しさん:2014/02/07(金) 17:06:29.30 ID:hU0UtYm4
チケット代も上がるし、スタ飯も値上げするんだろうね
一品くらい減るかなあ
754やめられない名無しさん:2014/02/28(金) 01:46:29.13 ID:01CYgJ1i
まだ何を売るか発表しないのか
755やめられない名無しさん:2014/03/09(日) 10:35:38.98 ID:5SGvMnh2
今日、ズムスタでうどん食べよ
756やめられない名無しさん:2014/03/09(日) 20:27:31.98 ID:5SGvMnh2
50円値上げしとった…
757やめられない名無しさん:2014/03/27(木) 01:20:20.70 ID:8cOKnuHN
今年はいつになったらスタジアムグルメのページできるん?
758やめられない名無しさん:2014/03/30(日) 22:35:32.26 ID:f0ZCYpRT
>>757
とりあえず選手プロデュースメニュー
http://imepic.jp/20140330/812540
759やめられない名無しさん:2014/04/03(木) 17:59:46.37 ID:O/Aw3mdv
>>757
栗原と大瀬良と堂林食べた
カープうどんは、オープン戦で食べた

とりあえず報告まで
760やめられない名無しさん:2014/04/04(金) 23:56:41.01 ID:AtKXipSC
カープうどん値上げしてた?
761やめられない名無しさん:2014/04/05(土) 00:40:14.86 ID:L0Q3Uqdn
>>760
全部のせ以外、50円値上げだよ
http://www.carp.co.jp/facilities14/gourmet/udon.html
762やめられない名無しさん:2014/04/05(土) 08:51:39.41 ID:1HUNI+74
旧球場は最後450円だったっけ
あまり他のメニューと価格差がなくなると魅力薄れるな
なんだかんだいってこれといもフライは欠かせないんだけど
763やめられない名無しさん:2014/04/05(土) 18:31:11.31 ID:RomoQwW2
球場で食べるものの半分は福屋かなんかで買うことにしたわ
764やめられない名無しさん:2014/05/28(水) 11:47:33.52 ID:N0iINwoz
のむすけプロデュース【ゆうすけのクリーミーカレーうどん/850円(税込)】より
【カープうどん全部のせ/円(税込)】のほうがいいな
765やめられない名無しさん:2014/05/28(水) 15:12:06.38 ID:xVm6g1il
どこのテナントか忘れたけど、カツ丼が650円だった
味はともかく、うどんその他と比較したら割安感があるね
すれ違いすまそ
766やめられない名無しさん:2014/05/30(金) 18:16:20.47 ID:6YX1R6CJ
パンケーキ食べてみた
450円からあるけど
ズムスタにしてはわりと値段と釣り合ってる内容だと思った
767やめられない名無しさん:2014/06/12(木) 00:07:35.58 ID:GDJkmVsP
とりあえず選手プロデュースメニュー第2弾は全部食べた
交流戦期間限定!「カープ応援メニュー」は、味噌牛タン丼がおいしかった

が、これからますます暑くなるで、食欲がなくなっていく
ぶっかけ素麺復活してくれないかな…
768やめられない名無しさん:2014/06/20(金) 08:45:35.84 ID:ITa1nQjL
天ぷら中華、懐かしい
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
770やめられない名無しさん:2014/06/26(木) 17:09:42.39 ID:ih4ZLqek
>>769
※この基地外荒らしの素性や経緯を知りたい方は、本名の“石川猶人”
もしくは、“アラモード北原”、“ちゅん次郎”で検索♪www
大井町といえば
中野様に八つ裂きにされてこのスレから逃亡してそのまま肥溜めに飛び込んで自殺したinfo ガーゴキブリ♪wwwっwwwっっっw
772やめられない名無しさん:2014/06/26(木) 19:31:50.23 ID:pYBdqt8j
バリントンプロデュース商品が割と好き
773やめられない名無しさん:2014/06/27(金) 11:44:54.92 ID:7dBZ+nAF
>>771
基地外イ○ンフォガー石川
規制記念ぱぴこ♪っっwww
774やめられない名無しさん:2014/06/27(金) 14:15:02.06 ID:C0dJRh+6
>>773
ギャハハwww
漢字もまともに打てないゴキブリちゃんw
775やめられない名無しさん:2014/06/27(金) 19:11:15.91 ID:PBkPwNpT
ギャハハwww
PCから打てなくなったゴキブリちゃんw


####################################################
# 板別規制

# 2014/06/27 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1403782594/41
_BBS_jfoods_\.aichieast1.commufa.jp
_BBS_curry_\.aichieast1.commufa.jp
_BBS_jfoods_\.chba.f?nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp


http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
776やめられない名無しさん:2014/06/27(金) 21:34:59.44 ID:eJdHwWfz
>>775
ゴキブリニゴイ完全敗北死亡w
777やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 19:22:09.29 ID:pjvRYJxC
>>776
たしかに石川“ゴキブリ”猶人は生ゴミですね。
臭すぎるYO。(*^▽^)/★*☆♪wwww
778やめられない名無しさん:2014/07/02(水) 21:47:48.17 ID:MBk6PzSk
>>777
ゴキブリ完全敗北死亡メシウマあああw
779やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 14:03:06.28 ID:qTEK1IAn
>>778
心得様に踏み潰されて糞尿をぶちまけて命乞いをしたゴキブリ石川猶人♪
780やめられない名無しさん:2014/07/03(木) 14:38:31.75 ID:TswWm+As
>>779
このゴキブリの全身から糞尿臭がするよ♪クサーッ♪
781やめられない名無しさん:2014/07/10(木) 17:59:05.43 ID:ok114h1L
そうめん食いてー
782やめられない名無しさん:2014/07/25(金) 01:46:00.29 ID:znJhapOq
ぶっかけに温玉入ってなかった
783やめられない名無しさん:2014/07/28(月) 10:47:17.03 ID:P7qCX1iq
天ぷら中華、懐かしいな
学食の味
784やめられない名無しさん:2014/07/29(火) 00:18:42.30 ID:DAosMxXX
福井のタピオカジュースがぬるすぎる
785やめられない名無しさん:2014/07/29(火) 09:11:53.71 ID:MSdNMFvr
スパークリングワインもぬるかったよ
786やめられない名無しさん:2014/07/30(水) 11:27:41.95 ID:Kae1efAK
全部のせ
787やめられない名無しさん:2014/07/30(水) 11:28:12.03 ID:Kae1efAK
続き

食べました
788やめられない名無しさん:2014/07/31(木) 09:37:18.01 ID:ZSZyVfsC
エームサービスを半分でいいから入れ替えてほしい
地方球場やJリーグの方が旨い
789やめられない名無しさん:2014/08/01(金) 18:15:19.87 ID:THzOTZxE
Jリーグってビッグアーチのこと?
790やめられない名無しさん:2014/08/01(金) 19:08:16.21 ID:r/6EZLGq
ビッグアーチはそこまででもないけど
お好み焼きを焼いて売ってるのは評価できるかな
Jリーグでは岡山がいいと思う
まあああいうのは月数回くらいでイベント的に出店するからできるんだろうけど
70試合を安定して出店できるのは専門業者だけだろうし
791やめられない名無しさん:2014/08/01(金) 20:00:02.79 ID:THzOTZxE
>>790
ファジアーノの本拠地ってことでdすか?
792やめられない名無しさん:2014/08/03(日) 01:50:06.08 ID:8AtedsQ5
暑くても食べてしまう
793やめられない名無しさん:2014/08/03(日) 19:52:33.60 ID:8AtedsQ5
でも冷たいのも好き
794やめられない名無しさん:2014/08/03(日) 22:45:15.54 ID:Gf7C13eI
>>791
そうだよ
795やめられない名無しさん:2014/08/04(月) 18:41:09.83 ID:nqJcjIll
>>794
ありがとうございます
796やめられない名無しさん:2014/08/18(月) 10:31:59.41 ID:mbVwSAH9
udon
797やめられない名無しさん:2014/08/18(月) 10:38:25.38 ID:nkGEvQxA
【ネット】韓国アイドルPVの「広島原爆」演出に韓国ネチズン「広島はやられるべくしてやられた。歴史を捏造する日本人」★3[8/3]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407044976/

【歴史】韓国では広島・長崎の原爆投下は『韓半島を植民地にし大戦を引き起こした日本への天罰』という考え方で、学校でもそう教えている
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1407414422/

【韓国】韓国ガールズグループのMVに原爆投下の内容=韓国ネット「日本人が怒りに震えていると思うとスカッとする」[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407219348/

【Red Velvet】 韓国ガールズグループのMVに日本の原爆に関する内容=「炎上商法?」「好感度一気に上がった」―中国ネット[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406938428/

【日韓】韓国アイドルのビデオに「原爆投下」 のシーン、2006年には原爆ドームも登場。なぜ繰り返し起きるのか[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407205384/

韓国アイドルグループ、PVで「JAP HIROHITO」「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」などと天皇陛下や広島を侮辱
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1406883092/

【韓国】韓国の新ガールズグループ、PVで背景に日本への原爆投下を伝える英字紙が映り込み物議[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406885757/

【音楽】まだあった!韓国アーティストの「悪ふざけ原爆PV」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407521029/

【K-POP】まだあった韓国アーティストの悪ふざけ原爆PV 広島Bomb!長崎Bomb!東京Bomb!ジャパンBomb![8/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1407405778/
798やめられない名無しさん:2014/09/02(火) 02:03:53.72 ID:NXVhKSZL
うどんの季節がやってきました
799やめられない名無しさん:2014/09/02(火) 09:20:31.24 ID:QkSe3+yu
     <餌だよwお食べ♪
 (・ω・),. ‐‐ - .,,_
 (、,.ノ/'''"      `ヽ.,, ビチョチョ〜…
  )) じょー…  (*^_^*) good taste! ←ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp♪www
800やめられない名無しさん:2014/09/14(日) 22:08:07.61 ID:CONPADcX
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
801やめられない名無しさん:2014/09/17(水) 15:05:25.17 ID:PzAWjQzx
>>800
ねえねえ前夜の20:00から7:45まで起きてて、14:25まで爆睡かました昼夜逆転の43歳ナマポのおっさん♪
ひとりで顔真っ赤にして何やってんスか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






「ぼくちゃん♪ インフォガースレでひとりぼっちで見えない敵と戦って、夜を徹して論破してたんだーい(キリッ)」






↑これはリアルにキモすぎるwwwww♪
さっすがはキチガイ三河土人♪
超絶くっそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww♪


いんふぉがーのお通夜会場はこちら♪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1410752890/
802やめられない名無しさん:2014/09/17(水) 15:08:20.60 ID:gH5/fj7Z
 
 
              ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jpを嬲り殺すスレ♪
            http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1410764048/


 
はい、チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp逃げて糞尿を漏らして死んだー♪ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昼夜逆転ゴキブリ蟯虫生活で張付くも、かる〜く♪踏み潰しただけでぎょうっわfじあふぃds;あjfだj(号泣」と
キモい悲鳴を上げながら内臓をぶちまけて死亡ざあああああああああああああ♪
超絶クッソよえええええええええええええええええクッソワロタ♪ wwwwwwwwwwwwwwwwww


チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完全敗北死亡w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完 全 敗 北 死 亡 w

チンカス負け犬ゴキブリ蟯虫userreverse.dion.ne.jp完  全  敗  北  死  亡  w


     チ ン カ ス 負 け 犬 ゴ キ ブ リ 蟯 虫 userreverse.dion.ne.jp 完 全 敗 北 死 亡 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803やめられない名無しさん:2014/12/29(月) 20:41:53.30 ID:Lht6YBNt
自称広島大院生、小5女児のスカートの中に小型カメラ…盗撮容疑で逮捕
2014.12.29 19:20

高松南署は29日、小学5年の女児(11)のスカートの中に小型カメラを差し入れたとして、香川県迷惑行為防止条例違反の疑いで、

広島県東広島市西条下見、自称広島大大学院生 岩田康弘容疑者(30)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は29日午後2時40分ごろ、高松市のショッピングセンターの書店にいた女児に背後から近づき、
ショルダーバッグに隠した小型ビデオカメラをスカートの中に差し入れた疑い。

同署によると、私服の男性保安員が気付き、その場で取り押さえた。
岩田容疑者は高松市の実家に帰省中で、「間違いない」と容疑を認めているという。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20141229/tro14122919200004-n1.html


人文学専攻 思想文化学 (哲学)
岩田 康弘さん
http://www.hiroshima-u.ac.jp/bungaku/gs/p_2bym6e.html
http://www.hiroshima-u.ac.jp/upload/3/images/gakusei/iwata.jpg
804やめられない名無しさん:2014/12/30(火) 16:57:21.39 ID:c+vofHmr
黒田の男気弁当再発売くるで
805やめられない名無しさん:2015/02/09(月) 18:35:08.34 ID:GGL2zbJj
陸上自衛官2人逮捕=女子大生を暴行容疑―広島県警
時事通信 2月9日(月)17時4分配信

合コンで知り合った女子大生をホテルに連れ込み乱暴したとして、広島県警広島中央署は9日、
集団準強姦(ごうかん)致傷と窃盗などの疑いで、

いずれも陸上自衛隊第13旅団第13後方支援隊の3等陸曹、湯野巧(33)=広島市安芸区=、佐藤伸也(24)=同=両容疑者を逮捕した。

2人とも容疑を一部否認しているという。
逮捕容疑は2月1日午前1時半〜8時40分ごろ、同市中区西平塚町のホテルで酒に酔った女子大生に暴行して軽傷を負わせ、現金1万円を盗むなどした疑い。
同署などによると、2人は1月31日夜に合コンで女子大生と知り合ったという。両日とも勤務は休みだった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000079-jij-soci
806やめられない名無しさん:2015/02/23(月) 16:50:47.25 ID:MniY2jTC
児童ポルノ動画公開疑いで逮捕 広島市の大学生
2015/02/23 12:08 【共同通信】

警視庁武蔵野署は23日までに、ファイル共有ソフトで幼い女児のわいせつな動画を公開したとして児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、

広島市安佐北区可部東2の7の29、大学2年、道後進容疑者(20)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年10月24日、自宅のパソコンでファイル共有ソフト「マイクロトレント」を使い、
不特定多数のインターネット利用者に動画を公開した疑い。

武蔵野署によると、容疑を認め「小さい女の子に興味があった」と供述している。警視庁のサイバーパトロールで発覚した。

http://www.47news.jp/CN/201502/CN2015022301001562.html
807やめられない名無しさん:2015/02/23(月) 20:40:33.27 ID:b7nAIArg
 は い 、 ク ソとショウ ベンを喰って完敗した〜☆ゴキブリ蟯虫(* ^ _ ^ *)♪
  ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆ゲラ☆  ゲラ☆
超 絶 ワロ ス(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪(* ^ _ ^ *)♪
 ほ ら っ気色 悪いツラで  泣きながら死 ん で る(* ^ _ ^ * )♪   
808やめられない名無しさん:2015/03/07(土) 00:43:06.04 ID:mkFvDk42
明日、カープうどん食うぞ
809やめられない名無しさん:2015/03/07(土) 00:45:23.68 ID:mkFvDk42
あ、もう日付変更線超えてた
今日食べるぞ!っと
ま、明日も食べるんだけど

誰も来ないから、未来日記なんぞ書いてみる
810やめられない名無しさん
もつ煮込みって何処で語ればいいの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1115711591/429

 









 「石」wwwwにレスしちゃった ゴ キ ブ リ 蟯 虫 完全死亡超絶糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww