セブンイレブン総合スレッド 7-11-1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
統一したものがなかったので立ててみました。
弁当、惣菜、おにぎり、パン、デザートetc…店内食べ物なら何でも有。
マターリ語りましょう。

            ※※※注意※※※
・過度の馴れ合い、マンセーはやめましょう。批判すべき点はビシッと。
・(゚д゚)ウマーな情報大歓迎。分かち合いましょう。
・アンチ放置は必須。あぼーん機能をうまく使いましょう。


セブンイレブン公式HP
http://www.sej.co.jp/
2やめられない名無しさん:04/10/11 18:38:25
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∧ ∧   < みんな!気軽にご歓談しる。
       (・∀・)      \_____________
      _(つ__つ_∬_  ∧∧
    ∧∧   ∬   目∬\(・∀・) ニヤニヤ
   (・∀・)\ 目    目 \ ヽ  
   ./  |\ \           \ )〜
 〜(__)  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| 
   ∧        ̄        ̄(・∀・)ニヤニヤ
  /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |しあわせのまほう ニヤニヤ
  \_______________
3やめられない名無しさん:04/10/11 18:42:55
>>1
ばいばい。削除依頼出していってね。

http://life5.2ch.net/conv/
4やめられない名無しさん:04/10/11 18:45:20
言っとくがそこにあるの食べ物スレじゃないぞ
5やめられない名無しさん:04/10/11 18:55:17
前に食べたねぎ味噌のおにぎりがおいしかった。
6やめられない名無しさん:04/10/11 20:43:17
ブリトー美味い!
7やめられない名無しさん:04/10/12 00:15:59
友人が今夏セブンの冷やし中華ばかり食べてた。
相当はまってたらしい。
8やめられない名無しさん:04/10/12 02:40:39
お皿25ポイント貯まったー♪

ラスカルのお皿と交換してきまつ。^^
9やめられない名無しさん:04/10/12 07:31:59
北海道・関西・中国・九州地区の人ハケーソ

パンかおにぎりしか買わないから
25点が全部1点シール。。。
10やめられない名無しさん:04/10/12 08:31:13
チーズラザニアまんがお気に入りだ
11やめられない名無しさん:04/10/12 11:20:01
そんなオサレなまんがあるのかΣ (゚Д゚;)
12やめられない名無しさん:04/10/12 14:37:49
オサレて( ´,_ゝ`)
13やめられない名無しさん:04/10/12 15:01:52
チャーシュー丼には感動した。
14やめられない名無しさん:04/10/12 16:03:40
豚丼はうまかった。炙り焼きの香ばしさが出ていたのには驚かされた。
15やめられない名無しさん:04/10/12 19:18:33
セブンはサラダが好き。チキン&コーンは定番。
秋の20品目サラダがおいしかったんだけどまだあるかな…
>10
それ食べてみたい!ブリトー最近食べてないなぁ
16やめられない名無しさん:04/10/12 22:18:29
店頭で
「肉まんください」
「ピザまんください」
「プリンまんください」
しか言ったことがないまん関係。
「チーズラザニアまんください」
今から練習しとこう、うん。
17やめられない名無しさん:04/10/13 00:17:37
パン板のセブンスレがマンセーばっかでうざいのでこちらにカキコ
スイートポテトパイはそれなりにまあ旨いが150円出すほどのものでもない
フィリング少ししか入ってないし。
パン屋のパンっぽさは出てるけどそれも中途半端。
いい加減インフレ収まってほしい
全体のレベルは高いんだからね。
18やめられない名無しさん:04/10/13 07:49:51
プリンまんもあるの?甘そうだなぁ…
昔凄い食べてたセブンのパン。胡桃コッペジュニアだかって
まだある?あれ好きだった。
19やめられない名無しさん:04/10/13 13:43:19
ただ胡桃が入ってるだけのコッペパン?
素朴な味っぽいな。
そんな自分も昔あったバターパン(くそでかいの)が素朴で好きだった。
20やめられない名無しさん:04/10/13 14:19:24
おでんウマー(゚Д゚)
21やめられない名無しさん:04/10/13 19:07:25
22やめられない名無しさん:04/10/13 19:29:36
>19
胡桃が入ってるだけなんだけど物凄くうまいんだよ。周りがカリカリで
中しっとりふんわり。食べたいなー
>20
おでんもうまいね。ただ豆腐の小さくなり具合には驚いた…セブンせこい。
23やめられない名無しさん:04/10/14 00:07:22
やきとり串が旨かった。肉の粒が大きくて100円は安い
24やめられない名無しさん:04/10/14 02:51:04
発芽玄米の弁当もう発売しないのかな。けっこう好きだったのに。
25やめられない名無しさん:04/10/14 03:18:42
Q.どうして高いのですか?
A.適当な理由をつけてぼったくっているだけです。
Q.どうして必死なんですか?
A.最近の客は賢くなって、コンビニを利用しなくなってきたからです。
Q.どうして小さいのですか?
A.2個以上買わせて単価を上げる、材料をケチるなどの理由があります。
  女性や子供に配慮したわけではありません。
26やめられない名無しさん:04/10/14 08:26:15
>>23
あれだけは優秀なフランク
27やめられない名無しさん:04/10/15 09:36:15
五目おにぎりあげ
28やめられない名無しさん:04/10/15 12:52:31
>>21
あたしもチャハーン大好き〜
29やめられない名無しさん:04/10/15 18:32:14
カツサンド3切れで480円は高い
おまけに肉が固くて不味い
高くて不味い
最近のセブンの象徴的商品
ここ2〜3年新メニュー手抜きもいいとこ
30やめられない名無しさん:04/10/15 18:46:30
サンドイッチはな〜
31やめられない名無しさん:04/10/16 03:19:41
サンドイッチは高いよね。どうにかしる。
32やめられない名無しさん:04/10/16 05:43:32
>>29
480円って凄いな。。コンビニのサンドイッチごときが・・・。
33やめられない名無しさん:04/10/16 12:26:14
俺サンドイッチはファミマで買ってる。
ローソン、ヤマザキデイリーは何食っても不味い。
34やめられない名無しさん:04/10/18 16:23:41
中華マン食べたいなー
35やめられない名無しさん:04/10/18 17:21:22
おでんの美味い具教えて下さい。

私的には

大根…◎
かまくらはんぺん…○
焼きちくわ…○
ちくわぶ…×
ウインナー巻き…◎

といった感想です。
36やめられない名無しさん:04/10/18 17:26:02




冷凍ピザだけはガチ。
37やめられない名無しさん:04/10/18 19:07:09
レジ脇で蓋もせず埃や飛沫が入り放題のおでん。やばいぞ。
38やめられない名無しさん:04/10/18 19:09:27
神経質なおこちゃまは食べちゃだめでちゅよ
39やめられない名無しさん:04/10/18 23:05:15
イチゴとホイップクリームのパンが甘い物を食いたいときには(゚д゚)ウマーだよ。
あと3ヶ月くらい前までの豚串が柔らかくて味が濃かったので好きだった。
最近復活したチーズフランクも105円ってことを考えるとかなり(゚д゚)ウマー
セブンのおでんは虫が混入してたのを買ってい以来1度も買ってない。
はんぺんとか厚揚げとか好きだったんだけどさすがに食う気はしないよ・・・
どっかのスレで蛾の粉や死体とか店員の唾とか入りまくりってのも見かけたし・・・
あれはマジで総菜屋にあるようなショーケースみたいなやつの中に置くべきだ。
40やめられない名無しさん:04/10/19 04:21:42
それ考えるとおでん食えなくなる。
だから考えないで食う。
41やめられない名無しさん:04/10/19 09:50:51
はんぺんとか汁に浮いてる具材はマジで汚い。ほこりだらけ、唾だらけ。
以前にハエがとまって手をスリスリしてるの見たことあるし。
7-11でおでんは買うもんじゃないね。
42やめられない名無しさん:04/10/19 11:35:35
つか具の製造過程でそんなもん入りまくりだけどな
神経質な奴がこの板にいるのが笑える
43やめられない名無しさん:04/10/19 12:55:12
だね。人が見えないところで作ってるものが
綺麗かっつったら違うもんなー。
そんなこと言ってたら安心して食えるのはおにぎりくらいか?
44やめられない名無しさん:04/10/19 15:15:32
>>43
おにぎりも人の指が入っているものがあったけどな
45やめられない名無しさん:04/10/19 15:16:23
おでんの具

たまご・昆布巻・豆腐がすき。
ちくわぶ食べてみたいなー
46やめられない名無しさん:04/10/20 03:27:26
>>44
おにぎりに人の指が入ってたってぇ〜!?
そりゃオメーさん、事件だバーロー
47やめられない名無しさん:04/10/20 03:52:48
>>46
都市伝説のたぐいだと思ってたけど、本当にあったことなんだよ
指切っちゃったから機械止めてまわりのおにぎり破棄したんだけど
どうしても切った指が見つからなかたんだって
で、コンビニで買ったおにぎりから出て来たの(たらこじゃないんだから)
指見つからなかったてさ、見つけろよ。と思った。
48やめられない名無しさん:04/10/20 04:27:12
>>46
セブンイレブンじゃないけどね。
49やめられない名無しさん:04/10/20 07:44:54
>>46
おにぎり 指 ローソン

これでググれば出てくるよ
50やめられない名無しさん:04/10/20 07:48:53
>>48-49
セブン関係者乙
51やめられない名無しさん:04/10/20 09:01:51
おにぎりから指が出てくることなんかまずあり得ないから考えなくてもいいとして
問題なのはおでんにゴミ・ほこり・唾・虫の方でしょ。これはどの店でも
当たり前のように入ってる。蓋くらいしろよといつも思う。
まぁ、おでん買わないからどうでもいいけど。
52やめられない名無しさん:04/10/20 09:03:07
どうでもいいなら書くなクソボケ
53やめられない名無しさん:04/10/20 09:09:34
どこにでもいるよね。さんざん文句言ったあげく
「どうでもいいけど」ってほざく奴。
ま、どうでもいいけど。
54やめられない名無しさん:04/10/20 10:46:07
最後に、「どうでもいいけど」ってつけるのが流行のヨカーン!

どうでもいいけど。
55やめられない名無しさん:04/10/20 11:19:52
流行んねーよばか
56やめられない名無しさん:04/10/20 11:32:33
それはともかく、トンポーローまんの復活を切に願っているのだが…。
食いてーよー!
57やめられない名無しさん:04/10/20 12:01:39
トンポーローまんはファミマのがうまい
58やめられない名無しさん:04/10/20 12:02:26
トンポーローまんはファミマのがうまい
どうでもいいけど。
59やめられない名無しさん:04/10/20 14:26:15
>>47->>49
えぇ!?マジなんだ!!!
44さんごめんねorz
60やめられない名無しさん:04/10/20 23:56:07
とり五目、革命前後の違いが分からんが相変わらず(゚д゚)ウマー
唐揚げマヨも(゚д゚)ウマー
チキンのパスタサラダ、ゴマドレッシングが(゚д゚)ウマー
この三つに関しては値段もまあ許容範囲内か。

セブンは他に比べてダンチで旨い。
高くなけりゃ言うこと無いんだがナー('A`) 
61やめられない名無しさん:04/10/21 00:28:02
そうだな。多分あの弁当の過剰包装も要因の一つだろう。
余計なことせずに安くしろと言いたい。
62やめられない名無しさん:04/10/21 00:33:05
>>50
ローソン関係者乙
63やめられない名無しさん:04/10/21 00:34:24
指おにぎり知らんやつもいるんだな・・・

つかセブンの唐揚げむっちゃ不味いな
64やめられない名無しさん:04/10/21 00:55:08
鍋焼きうどんのかき揚げが前のより味が落ちた。
つうか、材料が安っぽくなったな。
冬場に食ったかき揚げには海老と銀杏が入ってたのに。
65やめられない名無しさん:04/10/22 18:24:02
納豆巻き、うまく巻けねえ…orz
思いっきり手がネバネバしてしまった。

今売ってる麻婆豆腐、旨いから
オンザライスしてマーボー丼出して欲しいなあ
66やめられない名無しさん:04/10/22 18:28:14
豚串ウマー
67やめられない名無しさん:04/10/22 19:21:20
同意。ブタ串ウマウマ。
でも、前にあった牛串復活キボーン。
あんど、発芽玄米弁当マンセー。
あれと味噌汁で3キロ痩せた。
あのカロリーであの品数は素人にはできん。
68やめられない名無しさん:04/10/22 19:31:53
豚串うまいけど、高くね?
69やめられない名無しさん:04/10/22 21:48:42
今日はじめて つくねおにぎり
食べた

マヨネーズ入ってておいしかった
70やめられない名無しさん:04/10/22 21:52:41
贅沢カレーパンとかいうのがあった。

贅沢は敵だと思って買えなかった。
71やめられない名無しさん:04/10/22 21:54:08
何だと…お気に入りのうちに知りたかった饂飩。
銀杏大好きだぞ饂飩。
72やめられない名無しさん:04/10/22 21:55:00
俺はミニちゃんぽんに感動した
73やめられない名無しさん:04/10/22 22:09:07
ファンタメロンソーダ
74やめられない名無しさん:04/10/23 01:03:35
あー豚串食べたい。。
参考になりました
75やめられない名無しさん:04/10/23 01:20:54
>>74
>参考になりました
え?どのレスが???
76やめられない名無しさん:04/10/23 01:41:42
豚串はおいしいという情報全般についてではなかろうか
77やめられない名無しさん:04/10/23 01:48:29
いちいちからむなよ。ったくババーは。
78やめられない名無しさん:04/10/23 01:59:19
チュプは嫌だねえ。旦那にも相手にされないんだから糞してさっさと寝ろ。
79やめられない名無しさん:04/10/23 02:16:37
>>78
>チュプは嫌だねえ。

チュプ?チュプって何??
80やめられない名無しさん:04/10/23 02:18:30
チュプってなに?
81やめられない名無しさん:04/10/23 05:06:10
野菜スティック231円、だいすき
いま風邪で弱っているから余計に美味しく感じる
82やめられない名無しさん:04/10/25 19:06:54
ねぎ塩豚カルビ弁当(゚д゚)ウマー
でも麦飯でなくてもよし。むしろ発芽玄米で。

チーズラザニアまん売ってない_| ̄|○
83やめられない名無しさん:04/10/25 20:33:37
>塩豚カルビ弁当
うまそうだなあ?おい
84やめられない名無しさん:04/10/25 20:40:47
>>80
厨婦


セブンイレブン、5・6年くらい前は神の様に惣菜やらデザートやら旨かったけど
いまは本当に糞だな。中華まんも他と比べて小さいしまずいし(豚角煮まんは高いだけあってまし)
惣菜も大好きだった麻婆豆腐もなんか香草臭くなってたし、デザートも高い割りにまずいのばっかになった。
100円の菓子とかもなんか辛子マヨネーズのポテチなくなってるし。
パンは割りをましだと思ってたけど、なんか急に高いのばっかになったような気がする(150円以上)
そんな金払うくらいなら少々遠い所にあるパン屋に行くから買わない。
85やめられない名無しさん:04/10/27 00:49:08
うん、確かに味落ちたかも。
86やめられない名無しさん:04/10/27 08:15:44
1年くらい前に売ってたスティック状のチーズケーキ美味かった
87やめられない名無しさん:04/10/27 19:40:52
今日食った塩カルビ弁当ものすんごく胡椒たっぷりだったんだけど
これって仕様ですか?
山崎「薄皮つぶあんぱん」の皮が厚くなって悲しい
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1098888539/l50
89やめられない名無しさん:04/10/28 01:22:59
ハンバーグ弁当もうないの?ないのー!?
ドンキーみたいで大好きだったのにい
90やめられない名無しさん:04/10/28 01:26:01
うるせーネカマ
91:04/10/28 09:34:21
女友達いないと見た
92やめられない名無しさん:04/11/01 18:15:59
ホルモンもうまいね
93やめられない名無しさん:04/11/03 03:46:38
惣菜棚にあるラーメン、コンビニとしてはありえないほど(特に麺が)旨いけど
コンビニとしてはありえないほど手間かかる・・・
これ、昼食時店員は大変そうだなあ。
坦々麺は言うことなし。味噌ラーメンは少しスープが薄い気がする。お湯少なめ推奨。

チーズディップ、これ温めないでそのまま付けて食べるんだね。
てっきりチーズフォンデュを想像してたけど、これはこれで旨い。
94(´・ω・):04/11/03 03:58:19
カウンターのからあげ棒、油っこいけどイケル。
95やめられない名無しさん:04/11/03 06:40:43
高校のとき帰りに食べたなーからあげ棒
96やめられない名無しさん:04/11/04 20:29:52
豚串画像うpしてくれ
97やめられない名無しさん:04/11/06 21:12:42
名古屋は独立した経済国なので、
うちらのテリトリーに入ってきたら潰しますよ。
ジャスコはユニーでもう潰した。
セブンイレブン?サークルKで撃退じゃ。
98指定席:04/11/06 23:33:38
鹿児島にないので県境を超えて(宮崎県えびの市・宮崎県都城市)まで
ドライブのついでに買いに行きます。(^^;;;
99やめられない名無しさん:04/11/07 02:56:32
今日、昼に豚しゃぶサラダスパ食べたんだけど、九州以外もドレッシングは
ゆふいんの森なのかな。どうですかー?
100山崎­渉:04/11/07 05:40:41
ぬるぽ(^^)
101やめられない名無しさん:04/11/07 08:36:38
サンドウィッチ系の商品開発は手抜きしてるよね。

102やめられない名無しさん:04/11/07 09:44:01
新商品のピザサンドあんまり美味しくなかったよ
やっぱりパン系はハム&チーズが最強に(゚д゚)ウマー
103やめられない名無しさん:04/11/07 10:47:44
毎日てりやきハムおにぎり食べてる。
もう止められないウマさ。
おかげさまで2s増。
104やめられない名無しさん:04/11/07 11:44:57
肉まん、具がしっかりしててウマー!
ペースト状のはあまり好きじゃないから個人的にはヒット
105やめられない名無しさん:04/11/07 19:45:27
>>93
うまいよなー。今坦々麺食ってる。
今日見たらたぬきそばとかも出てたね
106やめられない名無しさん:04/11/07 21:34:59
おととい食べたよ、たぬきそば。
これもまあ旨い。でも坦々麺最強
107やめられない名無しさん:04/11/07 21:58:35
関係者達 乙!
108やめられない名無しさん:04/11/07 22:57:50
じゃがバターの正しい食べ方を教えて下さいませ。
109やめられない名無しさん:04/11/07 23:07:03
>>108
バターにじゃがを塗る
110やめられない名無しさん:04/11/07 23:27:54
冷凍ラーメンはうまいよね。98円だし。
111やめられない名無しさん:04/11/07 23:37:07
>>110
見たことない。
112やめられない名無しさん:04/11/07 23:39:28
なんでセブン関連スレはこんなに工作員臭がするのか…
近所だし好きだから行くけどなんか萎えるわ
113やめられない名無しさん:04/11/07 23:42:35
何かに憑かれたかの如く、
セブンの牛カルビ弁当を食っていた青春時代

なぜだ?
114やめられない名無しさん:04/11/07 23:45:40
なぜかって、それはお前がセブンの工作員だからだよ
115やめられない名無しさん:04/11/07 23:52:05
牛丼弁当はお肉が山盛りでおいしいね。
116やめられない名無しさん:04/11/07 23:53:22
>>114
なんだってぇ!?この野郎!!

ありがとう。目が覚めたよ。
117やめられない名無しさん:04/11/07 23:58:32
冷凍庫を覗いてくれ。
オーナーがすっごいでてる(うれてる)っていうんで
買ってみたけど、バイパスのチェーン店並だった。
挽肉ともやしとバターがあれば十分いける。
118やめられない名無しさん:04/11/08 16:54:08
今日初めて「本格肉まん」食べたんだけど
うまーーーーーーいッ(人´∀`).☆.。.:*・
ハマっちゃいそうです♪
119やめられない名無しさん:04/11/08 18:04:27
そういや俺セブンに限らずコンビニで中華まんって
買ったことないなあ。時々無性に食べたいときあるんだけど
いまだ買わずじまいだ。


・・・シャイ?
120やめられない名無しさん:04/11/08 20:04:06
チーズフランクうますぎ!
121やめられない名無しさん:04/11/08 20:27:17
プチチーズとメロンホイップと牛丼ウマー
122やめられない名無しさん:04/11/11 13:03:16
ハムたまごロールすげえうまい
123やめられない名無しさん:04/11/12 20:59:36
久々に大好きなチキン&コーンサラダを買いますた。野菜高値なのに
量も少なくなってないし値段も据え置きで何か嬉しかったw
124やめられない名無しさん:04/11/12 22:15:47
質問です。
セブンの無添加プリンがおいしいと聞いたのですが、
どの店でもそこそこ置いてあるのでしょうか?
池袋か鶯谷あたりの店で2個ほど買いたいもので。
125やめられない名無しさん:04/11/12 22:19:13
>>124
貴様、風俗マニアだな
126やめられない名無しさん:04/11/12 22:29:11
近所の7でリプトンのアップルティーが在庫切れしてたぞ
ピーチティーの時みたいにこのまま無くなるんじゃないだろうな

orz
127やめられない名無しさん:04/11/13 01:08:13
今日セブンに寄ってサラダの置いてある棚を見たら
500円超えのサラダが置いてあってビックリしたよ!
サーモンサラダとかそんな感じのやつ(名前忘れた)
ちょっと高すぎだよ
128やめられない名無しさん:04/11/13 10:42:15
あーあのスモークサーモンのな
129やめられない名無しさん:04/11/13 23:42:57
セブンイレブンの食いものはどのコンビニよりもうまい!
130やめられない名無しさん:04/11/14 00:18:52
>>120
それだけは同意!
131やめられない名無しさん:04/11/14 00:19:00
>>129
特にパンはセブムイレムンが最強。
132やめられない名無しさん:04/11/14 06:09:04
冷凍ピザだけはマジ美味い。
133やめられない名無しさん:04/11/14 06:15:33
スモークサーモンのやつ食ったよ
普通にうまかった、けどコンビニで580円(だったかな)出して買うもんじゃないな
134やめられない名無しさん:04/11/14 08:23:16
「野菜スティック」消えた…
これも、天候不順野菜高騰の影響なんでしょか?
135やめられない名無しさん:04/11/15 14:30:16
やっぱ豚串がいいな。
あれをおかずに白飯食ってウマー
136やめられない名無しさん:04/11/17 22:41:07
ジャガバターうまそう
137やめられない名無しさん:04/11/19 15:09:22
チンジャオ&マーボ丼っての食ってみたけど、なかなかウマかった。
138やめられない名無しさん:04/11/21 02:09:22
てりやきソーセージおにぎりを、サンクスコがぱくってしまっているときー
139やめられない名無しさん:04/11/23 17:08:26
野菜ステックまだあったよ。

セブンのパンのスレって消えたの?
140やめられない名無しさん:04/11/23 18:19:41
生きてるよ
セブンのぱん 6個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1100692149/l50
但し厨が大杉で痛い・・・

チンジャオとワンタンメン食べた。
チンジャオ量の割に高すぎ。ご飯があれば丁度いいだろうけど、ちとしょっぱかった。
ワンタンメンは、ワンタンがでかくてもちもち。旨かった。とてもコンビニレベルでねーよ
141やめられない名無しさん:04/11/23 19:03:20
アルミホイル鍋系はいろいろ買ってるんだが
鍋焼きうどんは失望したよ。

掻揚もチープになった上、ついに卵すら無くなってるよ。酷いわ
つゆの味も違うと思うのは気のせいだろうか。
142やめられない名無しさん:04/11/23 20:09:56
まるごとバナナが安売りで100円で買えるのに、あのバナナケーキはないだろ・・・
利便性の差を考えても高すぎ。
143やめられない名無しさん:04/11/23 21:01:02
>>142
あれはひどいね。びっくりした。
144やめられない名無しさん:04/11/24 07:45:29
IYはぼったくり路線ですからね。
たいして品質が違わないのに、高品質などとうたって価格をあげてますから。
145やめられない名無しさん:04/11/24 16:56:05
おでんの鍋に、普段フタをつけてほしい。
全部覆わなくてもいいから・・・
おっさんのくしゃみがモロ入った場面確認&子供がおちてるなにかを投入・・・

146やめられない名無しさん:04/11/24 17:05:50
>おちてるなにか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
147やめられない名無しさん:04/11/24 17:50:21
おでんがダメってヤシは屋台なんかで食えんね
かわいそうな人たちだ
148やめられない名無しさん:04/11/24 20:49:45
いや、屋台のはなんとなく割り切れるよ、不潔にはかわりないんだろうけど。
はるかに多くの人間が出入りするコンビニで蓋無しのほうが印象が悪い。
まあ、わがままなんだな。
149やめられない名無しさん:04/11/24 22:08:10
屋台ならその食い物に対してある程度責任を持って扱ってるだろうが
コンビニのバイトにそんな気持ちは皆無だからな。
150やめられない名無しさん:04/11/24 23:38:28
戦後直後の生まれじゃないもん
今は平成なんだ!清潔にしろ!
151やめられない名無しさん:04/11/25 21:20:04
自分で食べたい時は作り直した後で食べてたよ。食べ頃になっても、客に触らせないタメに「煮込み中」と書いたレシートを貼って網蓋を被せてたなぁ。んで、休憩入る時に外して、バックルームで(・∀・)ウマー
152やめられない名無しさん:04/11/25 21:20:49
あげちまった・・・ごめんなさい。
153やめられない名無しさん:04/11/25 22:38:39
>>1だけどageてもいんじゃね?というのが個人的意見です。

おでんは旨いんだけど、家族の夕食用に鍋持ってコンビニに来るおばちゃん方はどうかと思う。
それくらいは作れと。

チキンのパスタサラダのガーリックしょうゆverも旨いけど、
ゴマドレも惜しかった。
154r:04/11/25 22:41:01
おでんが激しくまずくなってるな
155やめられない名無しさん:04/11/25 22:46:15
>>153
>鍋持ってコンビニに来るおばちゃん方はどうかと思う。

見たことはないが、たかが発泡スチロールとはいえ
資源を無駄遣いしないオバちゃん魂は見習うべきだな。
156やめられない名無しさん:04/11/26 00:21:20
>>154
おでんはずっと買う気になれなかったけど
みんな美味いっていうから、初めて食べてみた

まずいじゃん。もろ味の素の味
157やめられない名無しさん:04/11/26 00:36:29
いろんなコンビニでバイトしたけど、おでんはセブンが
一番マニュアル化されたなかった。
バイトのてきとーなカンに頼っていた。
最近ちゃんとなったのかな?

どのコンビニでも廃棄を嫌がるオーナー店のはやめたほうがいい。
3角こんにゃくが縮んでるなんてのは問題外。
158やめられない名無しさん:04/11/26 00:47:18
商品の入れ替えが激しいと思わない?
好みの商品がすぐ無くなるんだよな・・・
159やめられない名無しさん:04/11/26 02:49:36
10年以上前だけど、錦弁当ってあったよなぁ。
アレ、今でも食いたくなる。ャンキー高校生だった当時が懐かしくて。
もう再発は無いのかな?
160やめられない名無しさん:04/11/26 18:18:49
以前、から揚げオニギリあったけど、当分ないよなー。
すんごく食べたい・・・・。
何であれがなくなったのか疑問。

みんなは好きじゃなかった?
161やめられない名無しさん:04/11/26 21:03:15
プチチーズというパンにはまったことあり

今もあるよね?
162やめられない名無しさん:04/11/26 22:07:28
ジューシー焼きそば (゚д゚)ウマー
163やめられない名無しさん:04/11/30 18:36:19
デミカツプレート美味かった
4、5年前にあった回鍋肉丼が激しく(゚д゚)ウマーだったので復活して欲しい
164やめられない名無しさん:04/11/30 18:58:08
ソースカツ弁当食べました。
あれじゃハムカツ弁当だよ。肉がハムみたい。衣は分厚いw
165やめられない名無しさん:04/12/01 01:25:16
おでん…俺は買わない。知ってるから。ほんとに不衛生。これを売り込む本部もどうかと思うが…
166やめられない名無しさん:04/12/01 02:22:33
昔バイトで廃棄を平気で食べてたが、おでんだけは喰えなかった。
話は関係ないが、F・N・Yの廃棄制度は変わってないのかな。
167やめられない名無しさん:04/12/01 22:19:42
あんかけ焼きそば( ゚Д゚)ウマー
168やめられない名無しさん:04/12/04 14:44:20
>>165どんなふうに??
169やめられない名無しさん:04/12/08 08:22:00
800円超えのお弁当とか、600円近いサラダとか、本当最近は高すぎるよー。
だったらわざわざコンビニで買わないでどこかでランチするって。
170やめられない名無しさん:04/12/08 11:03:12
あんかけ本当にウマー
171やめられない名無しさん:04/12/08 11:30:29
コロッケパンまぢうめぇのな。百円って処もまたオツなもんだね
172やめられない名無しさん:04/12/08 12:07:52
ねなべ乙
173やめられない名無しさん:04/12/14 18:15:51
レンジラーメンの和風しょうゆ食べた。
麺がいいね!
174やめられない名無しさん:04/12/14 18:50:39
おでん缶の復活希望。
上から見た面積が15インチぐらいのやつ。
175やめられない名無しさん:04/12/14 19:56:37
「古米にツヤ」精米改良剤にメス、厚生労働省が指導徹底を通知
http://news15.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1102926730/
 古米にツヤが出て白くなり光沢が増すとして精米改良剤が出回っている
ことに対し厚労省はこのほど、それら精米改良剤を使用したお米には表示が
必要であり、無表示製品への指導を徹底するよう各自治体担当部署に通知
した。同剤を使用したお米でおにぎり等を作って販売した場合にも、キャリー
オーバーを除き、表示が必要としている。
http://www.jc-press.com/index.htm

8年前の古米が 新米に見える 魔法のような精米改良剤

http://www.google.com/search?q=cache:QbuN9muPOeAJ:members.jcom.home.ne.jp/yamagoya1/tuusin/tuusinn%252004%252010.htm+%E7%B2%BE%E7%B1%B3%E6%94%B9%E8%89%AF%E5%89%A4&hl=ja

176やめられない名無しさん:04/12/15 18:12:23
とりそぼろチキン弁当だったかな?あれ不味すぎる
なのに何年も前からずっと置いてる。いい加減消えてくれ
177やめられない名無しさん:04/12/18 11:55:50
ビーフシチュードリアが好きな人いる?
178やめられない名無しさん:04/12/18 13:11:50
何それ!見たことないけどウマソー!!!
179やめられない名無しさん:04/12/18 13:12:07
ノシ
180やめられない名無しさん:04/12/18 14:59:26
新発売の苺杏仁と冬の絹レア迷った。絹レアにした。
2つの商品について語りたいのは俺だけか?
181やめられない名無しさん:04/12/18 15:17:17
思う存分語りましょう。

去年かおととしか忘れたけど、
「絹レア(゚д゚)ウマー」というカキコをかなり見たので今年は買ってみた。
旨かったんだけど、ブルーベリーソースがついてるほうが個人的には好き。
これって以前ブレイクしてたのと味一緒?
182やめられない名無しさん:04/12/18 16:21:09
今年初めて食ったぞ。181>同意
ブルーベーリーかストロベリー系がほしいと思った。
183やめられない名無しさん:04/12/18 18:13:18
絹れあ、味は本当に普通。そして食べづらい
184やめられない名無しさん:04/12/18 21:08:18
>>174
おでん缶の自販機秋葉原には普通にあるらしいよ。
185174:04/12/18 22:20:58
>>184
違う違うちがーう!!
A5サイズのノーパソクラスの大きさのやつ。

フタをあけて、コンロで暖め、自分で買ってきた具材を追加できるやつ。
3〜4人前ぐらい入っていた。
186やめられない名無しさん:04/12/18 22:51:34
お好み焼きパンは復活しないの?
187やめられない名無しさん:04/12/18 22:52:41
>>186するわけねーだろーがクズ
188やめられない名無しさん:04/12/18 23:02:36
>>187
なんだその言い草は?
殺されたいのか?
189やめられない名無しさん:04/12/18 23:07:42
>>188
言ってません、書き込んだだけですクズ
190やめられない名無しさん:04/12/18 23:17:48
>>189
消防みたいなセリフだなw
次は「言ってないからセリフじゃない」か?
191やめられない名無しさん:04/12/18 23:26:20
>>190
そんなに怒らないでくださいクズ
謝りますからクズ
192やめられない名無しさん:04/12/18 23:28:52
>>190
ごめんなさいクズ
そんなに怒らないでクズ
193やめられない名無しさん:04/12/19 11:04:24
小学生の掲示板
194やめられない名無しさん:04/12/19 13:08:45
絹レア包装だけって感じ。
195やめられない名無しさん:04/12/19 15:46:40
>>194
お前の人生と一緒だな
196やめられない名無しさん:04/12/19 15:56:42
絹れあってちょっと前までは160円だったろ。
197194:04/12/19 22:50:37
195>包装だけの人生ってどんなんか説明しる
198やめられない名無しさん:04/12/19 23:17:05
つか弁当類の回転が激しすぎだな
次から次へと新製品投入してマーケティングしてる感じ
かといってロクなのが残らないw
199やめられない名無しさん:04/12/20 00:04:38
シナモンロック復活キボーンヌ
200やめられない名無しさん:04/12/20 01:25:12

あえて問うが

 セブンよりうまいおでん売ってる
 
 コンビニってどこよ。
201やめられない名無しさん:04/12/20 01:33:18
食いたくねえよ ほこりかぶってんの
202やめられない名無しさん:04/12/20 01:35:34
>>201
さっきあまりの寒さに食っちまったよ。
汁もがぶ飲み。

orz

回転のいい店だからホコリ少な目と負け惜しみ言ってみる。
203やめられない名無しさん:04/12/20 04:26:21
一年くらい前にあった牛タン弁当が神のような旨さだった。
これを越える弁当は無いな
204176:04/12/20 18:46:56
>>198
それなのにメチャクチャ不味いそぼろ弁当はいつも置いてあるんだよ
いい加減にしてくれ!!!!!
205やめられない名無しさん:04/12/20 18:53:45
イカフライおかかも復活する気配ないしな
旨い弁当をすぐ販売停止にするのは
単なるイヤガラセにしか思えん
206やめられない名無しさん:04/12/20 19:04:12
前にセブンで鍋買ったら白菜に幼虫が付いてた。
封あけて水入れたら幼虫が浮いてて気づいたんだが、その状態の鍋を
セブンに持っていくのもメンドクサかったので捨てた。
ラップしてわざわざ持ってっても新品と交換だけだろ、どうせ。
207やめられない名無しさん:04/12/20 19:26:29
>>206
一回死んで来い
208やめられない名無しさん:04/12/20 19:33:28
>>206
本部に電話すれば代金と商品券あるいは菓子詰めが送られてくる。
デジカメで写真撮っとけば良かったのに。
209やめられない名無しさん:04/12/20 21:39:15
208>>やったことあんのか?いい情報さんくす
210やめられない名無しさん:04/12/20 21:43:08
>>208が書き込んでるのは全てでたらめ、誰か>>208
燃やしちゃってください
211やめられない名無しさん:04/12/22 17:03:14
つうか、から揚げオニギリは復活しないの?
それとビーフシチュードリア当分見てないよ。
食いたい・・・・。
212やめられない名無しさん:04/12/24 16:22:41
坦々麺マズっ・・・。前のラーメンが旨かったから期待してたけど、今回は駄目だな。麺はともかく、スープと具が不味すぎる。
213やめられない名無しさん:04/12/29 22:32:41
プリンパフェが上げ底だったのにはガックリ。


あさりのクリームパスタ復活してくれないかな。
214やめられない名無しさん:05/01/05 20:15:02
最近さっぱりだね
215やめられない名無しさん:05/01/05 21:54:12
セブンに飽きたのだが裏技キボンヌ
216やめられない名無しさん:05/01/05 23:01:57
セブンイレブンに裏技なんてあるのか?
店内の商品大量に抱え込んだままトイレに入り、小窓から脱出するとか?
こんなの?
217やめられない名無しさん:05/01/05 23:40:29
うちの近所のセブンでは焼き鳥とかアメリカンドッグとか2、3本ずつパックに入れて
売ってるんだけど、たまに他のセブン行くとそんなの無かったりする。

店によってあったり無かったりするのかなぁ?
218やめられない名無しさん:05/01/05 23:59:21
ドラえもんのクジもうなかった・・
219やめられない名無しさん:05/01/06 18:23:03
>>217
うちの近くのセブンも時期によってだけど、おでんのネタとかを5個入りパックで売ってるよ。
220やめられない名無しさん:05/01/09 00:59:13
セブンでバイトしたことあるけど、おでんの扱いは酷かったよ
マニュアルに「おでんマシンに入れてから売るまでの時間」が書いてある
それによると大抵の具は6時間以内に売るように書いてある
ついでに「茹ですぎてダメになった具の見分け方」も書いてある
ヒビが入った卵はダメとか、練り物類は茹で過ぎるとグデグデになって色が変わるとかね
だけど、そのマニュアルに従うように指導されたことは一度も無かった
おでんの作り方について教わったのは「汁が蒸発して少なくなってきたら水道のお湯に出汁を混ぜて足す」ことだけ
あと、具が少なくなってきたら機械を洗うんだけど、少なくならなかったらそのまま放置
客が少ない時間帯の後のおでんマシンは汚い機械の中で賞味期限が切れた材料が漂う地獄だった

裏技じゃないけど、ヒビの入った卵は買うなよ
12時間以上茹で汁の中に浸かってて、歯ごたえも味もおかしなことになってるからな
あと、焼き鳥豚串は買う前によく観察した方がいい
処分直前の状態のものはゴムみたいに硬くなってる
よく見りゃあきらかに「干乾びてる」のがわかる
焼き鳥はよく売れるからハズレを引く確率低いけど、豚は高くてあまり売れないから危険度が高い

>>217
うちの店ではフランク類が思ったより売れない時によく売ってたな
フランク類は売れないと次が出せないし、売れない時に機械に入れておくとどんどん劣化して売り物にならなくなる
それならまだ焼いてない袋の状態のまま陳列棚に置いた方が経済的ってな
類似品ならスーパーでもっと安く買えるし、あまりオススメできない商品だな
221やめられない名無しさん:05/01/09 16:56:41
いつもハエが飛んでいる店舗がある。
おでんは買えない・・。

222やめられない名無しさん:05/01/11 11:54:50
豚角煮まん最高
223やめられない名無しさん:05/01/11 22:08:04
>>220
私は今進行形で7-1でバイトしてるが、そんなの店によって違う。
私の店はしっかりおでんの廃棄を行っていて、必ず一日2回は鍋を洗うし。
でも、ほんのり暑い時期は、ハエが飛ぶので、はんぺんは買わないほうがイイ。


お客に注文:おでんやら肉まんやらはその中を見てあるものを注文してくらさい。





因みに。セブンの廃棄時間は夜中の一時と朝の九時と昼間の二時です。
224やめられない名無しさん:05/01/11 23:09:32
セブンで肉まん買ったら水吸いすぎてブヨブヨのが出てきた。
225やめられない名無しさん:05/01/12 04:07:10
ブヨブヨってお前の体型のことだろwwwwww
226やめられない名無しさん:05/01/12 05:04:22
態度悪いバイト辞めさすには本部にクレームすればいいのか?
「いらっしゃいませ」の言葉もないし、呼ぶまで中で携帯いじってるようだし
店長らしき人がいるときはちゃんとしてやがる糞バイト
行かなければいい話しなんだが、会社の通り道にあるからしょうがなく使っている状態
何とかならんものか
227やめられない名無しさん:05/01/12 08:44:35
おでんは、正直 煮込みすぎのが旨い
228やめられない名無しさん:05/01/12 13:18:43
>>226
辞めてくれるまで週2,3ペースで店長に電話する(店の電話)
1ヶ月もあれば余裕でクビだよ
229やめられない名無しさん:05/01/15 12:44:02
おにぎりでも「温めますか?」ってのをマニュアル化しろよ
つい頼むの忘れるんだよ
230やめられない名無しさん:05/01/16 03:38:19
温めていない状態のおにぎりが好きな俺は負け組みって事か?
231やめられない名無しさん:05/01/16 13:01:22
クレームは現場に言わずに本部に言うのが鉄則
現場の管理者の管理能力が本部にばれてしまっているので早急に対応する
ただし直営店ではなくフランチャイズだと威力が弱い
232やめられない名無しさん:05/01/17 00:18:11
現場に言っても無意味だよな
クレームの電話切れた直後に「うっせーよ死ね」とか言ってるし
セブンじゃないけど、そういう現場を見ちゃってから、苦情は本部に直接言うことにしてるよ
233やめられない名無しさん:05/01/28 04:58:42
バイト話はコンビニ板のスレのほうがいいと思われ
(バイト板のほうが適切なのは知ってるけど)

関係無いけどファミマのフライドチキン
普通のを買って食うと値段相応の味だけど
揚げたてをたのんで食うと信じられない味だと発見
234やめられない名無しさん:05/01/28 16:10:10
ほんと焼きビーフンは安定して美味い。
これからもずっと置いて欲しい。

惣菜ロールパンのハムチーズが無くなったのが辛い。
タマゴも悪くないが、ハムチーズのクリームチーズが最高だった。
235やめられない名無しさん:05/01/28 23:39:58
グラタン系が口に全く合わなくなった。
前のバージョンの方が好みだった。
ミート系のも前のミートスパグラタンの方がおいしかったよ。
236やめられない名無しさん:05/01/30 01:26:19
>234
ハムチーズ、うちでは普通に売ってるけどな。@大阪
237やめられない名無しさん:05/01/30 02:09:24
死ねバカチョン
238やめられない名無しさん:05/01/30 02:11:49
ゆずのシャーベット甘すぎぃ・・・
239やめられない名無しさん:05/01/30 11:06:48
元えふしーですが、質問どうぞ
240やめられない名無しさん:05/01/30 12:12:03
芯でください
241やめられない名無しさん:05/01/31 23:57:56
>>236
まじか!関東じゃもう置いてない…
242やめられない名無しさん:05/02/01 10:28:26
>241
売ってますが?in神奈川
243やめられない名無しさん:05/02/12 00:23:18
今置いてるキャラメルなんとかってケーキ、
いつもシールがはがれてるんだけど、なんで?

一度気づかないで買ってしまい
開けたあとみたいでイヤだったから食べなかった。
(レシート捨てちまったのでクレームはつけなかった)
それ以来そのケーキを見たらチェックしてしまうんだけど、
やっぱりシールがはがれてる。

仕様? それとも・・・ガクブル
244やめられない名無しさん:05/03/01 02:35:34
仕様だろバカか
245やめられない名無しさん:05/03/01 21:26:16
具たっぷりナポリタン
容器の構造に問題ありか?
レンジで温めると中の液体がラップ内に噴出す
持ち帰ってラップを破ると液が垂れる
246やめられない名無しさん:05/03/01 22:04:19
中の液体がラップ内に噴出す

セブンの商品はこれ多いな
ちょっと傾けたら最後
247やめられない名無しさん:05/03/01 22:06:16
>>245
アメリカ人なら垂れた液で指が火傷したと数億円の訴訟を起こしそうだな
248やめられない名無しさん:05/03/01 22:32:15
セブンのサンドウィッチって高すぎる
あんな300円近く払うならパン屋で買ったほうがまし
249やめられない名無しさん:05/03/03 16:14:03
ここもモスみたいにボッタクリになってるな
250やめられない名無しさん:05/03/06 22:27:40
野菜スティックすごい旨いけど
あの野菜なにかで下味つけてる?
あんなに甘い野菜って無農薬とか取れ立てとかでないと考えられないんだが…
大根も全く辛味がないし。
多分社外秘でなんらかの加工をしてるはず
251やめられない名無しさん:05/03/06 22:38:36
くるみもち、安倍川、八橋、もみじまんじゅう買ってきたよ
252やめられない名無しさん:05/03/06 23:28:04
>>250 バーカ
253やめられない名無しさん:05/03/06 23:29:33
昨年年末に生鮮調達物流のインフラ整備したおかげ
254やめられない名無しさん:05/03/07 01:30:40
>>250
あんたが大根と思ってるのは梨だよ
255やめられない名無しさん:05/03/07 02:37:52
大根一本の部位ごとの特徴
葉に近い部分は辛味が弱い、真中部分は甘味が強い、先端部分は辛味が強く繊維が多い。
首の近くは繊維が多く固いので、小さく刻む料理(酢の物・サラダなど)やおろしに。
真ん中は最も柔らかく、甘みがあります。形も揃っていますから、おでん・ふろふきなどの煮物、かつらむきに最適。
辛味の強い先端部は、薬味・辛口のおろし、味噌汁の実・漬物に。
256やめられない名無しさん:05/03/09 22:32:54
セブンで初めて見たから、それからセブンでしか買ってないんだけど
かぼちゃのアイスかなりウマーですね。他にも売ってるところあるんでしょか
257やめられない名無しさん:05/03/10 10:21:39
海鮮あんかけやきそば(゚д゚)ウマー
258やめられない名無しさん:05/03/10 23:46:00
酒のあてがなくなった
今からなんか買ってくる
259やめられない名無しさん:05/03/12 15:39:42
お〜い、おまいら 国民をモルモットにし プリオン=国際的に安全 
で通すらしいぞ、塵売は ! 薬害エイズともども犠牲者の拡大を
マスコミをつかって増やしたいらしい。(怖

>>国際的に異例な全頭検査に、これ以上こだわる必要があるのだろうか。
>>〜
>>国内の検査基準も国際標準に合わせるのが当然だろう。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050310ig90.htm

ν速スレ
読売社説  [米牛肉輸入問題] 「全頭検査へのこだわりが障害だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110526704/l50
260やめられない名無しさん:05/03/15 00:49:07
納豆巻きには激昂した!!!
食ってると中の納豆がボロボロ落ちてきて食いにくいったらありゃしねぇ!
ネバネバマンになっちまった!苦情出してやる!
261やめられない名無しさん:05/03/15 09:15:00
>>260
 2chで宣言するに本部に電話すれば?
たわけた事読まされる身にもなってよ・・。
262やめられない名無しさん:05/03/16 03:03:52
>260
明らかに正気じゃないな…もちつけ
263やめられない名無しさん:2005/03/25(金) 01:16:19
おすすめ弁当、カツカレー、カルビ、ハンバーグの3種。各480円。
高くて量少ないと悪評高い7-11にしては頑張ってる。
264やめられない名無しさん:2005/03/27(日) 08:32:55
セブンの惣菜でチキンかつおろし煮買って家でチンしたら中のゆで卵はいってたの気付かずゆで卵爆発・・・( ̄□ ̄;)!!
265やめられない名無しさん:2005/04/03(日) 14:49:18
本当にここのサラダおいしい
ドレッシングも野菜も最高
サラダ好きにはたまらない。パンといっしょに毎日買ってるよ
そしておやつは野菜スティック
266くんくん♪:2005/04/03(日) 21:22:03
セブンの「おにぎり革命」だ。
これよりうまいもんはねえ。
俺的には鶏五目とツナマヨネーズあたりがおすすめだ。
267やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 01:33:57
地味にカツオマヨネーズが(゚д゚)ウマー
268やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 01:34:35
和風ハンバーグ弁当
おいしかーた
269やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 05:25:27
確かにカツオマヨネーズうまいな、鰹節にマヨが合うなんて思いもよらなかった。
あのおにぎり食べて以来、うちでご飯食べるときは鰹節醤油マヨをおかずの1品に加えている。
270やめられない名無しさん:2005/04/04(月) 07:34:39
昆布マヨ
271やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 10:46:37
7は弁当とか見た目地味だけど食べたら馬方って事が多い
272やめられない名無しさん:2005/04/08(金) 22:34:21
じゃこと水菜のサラダが大好き。
野菜スティックまだ試してないけど
梨のような大根試してみようか。
273やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 14:41:45
こまめに同じメニューを入れ替えて新製品として値上げしてるが
俺が買い始めてからそろそろ100円程高くなってるな。
・・ここひと月ほど行ってないが
274やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 14:54:38
   ⊂⊃    ☆.。.:*・゜☆ ゚  ゚ .。.:*・゜☆. .。*:。.
(\ノ川ヽヽ.  /                        :。
(ヾ( V▽V)/       パク・ヨンハたんはカワユイ!! .。:*゚
.//( つ  つ    。:*゚゜
(/(/___|″    ゚*:。.*:。.。.:*・゜☆..。*:゚・*:・。..  ・:* 。.  ☆
  し′し′

パク・ヨンハ写真集5万部、1日で完売!
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-041023-0008.html

275やめられない名無しさん:2005/04/11(月) 22:45:55
セブン高すぎ。コンビニにそこまでハイクオリティを求めてないんだからさ。
もうちょっと「お手ごろ」さにも力を入れてくれ・・・
276やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 04:40:11
エースコックの春雨坦々麺、大きめカップがセブンオリジナルで発売中だった。
今までのサイズ物足りなかったから嬉しー。
277とことこコンビに・・・:2005/04/12(火) 21:32:00
セブンいいとおもうよ
278やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 22:10:29
牛丼の肉が少なかったのに新しい容器になって更に少なくなった。
279やめられない名無しさん:2005/04/12(火) 22:12:11
>>278
そして新発売、20円値上げがセブンのやり方。
280やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 18:00:19
カツオマヨのおにぎりが消えてる・・・(´・ω・`)
281やめられない名無しさん:2005/04/13(水) 18:32:18
定番には残れませんでした<カツオマヨ
282やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 11:18:27
ま、ずっと贔屓にしてる客ほど
値上げは露骨に身に滲みてるんだから
セブンがそれでいいんなら別に良いけど。
オリジン行っとくし
283やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 11:34:32
「更においしくなりました」シールが貼られると、
内容量を減らしたんだな〜って、買う前の目安になる。

新発売でもないのに「新発売」シールが貼られると、
中身変わらず値上げしたのか・・と、よくわかる。

他のコンビニが近くにないから、
しょうがなく使ってるけど、はっきり言って辟易してる。
284やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 21:55:23
>>283
>「更においしくなりました」シールが貼られると、

オレは、「以前は不味いもんを出しとったんかい!」って思う。

>新発売でもないのに「新発売」シールが貼られると、

「ゴミの分別が大変だから、シールなんて貼るんじゃねえよ」って思う。

まぁ>>283の言ってることももっともだな。

285やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 22:16:01
昔ながらのナポリタン(゚д゚)ウマー
家で同じ味が出せないものだろうか(´・ω・`)
286やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 22:29:05
パスタや焼きそばは美味いよね
海鮮あんかけ(゚д゚)ウマー
287やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 23:54:32
>>286
はげどう!
俺もここのミートソース、ナポリ、スープスパは美味いと思う。
288やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 00:12:00
HPの新商品見てたんだが

輪切りみかんアイス
リングドーナツ
サラダうどん
全部美味そう
289やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 01:58:39
輪切りみかんアイスはパイナップルの型に
みかんジュースを流しただけな気ガス。
290やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 03:03:20
ソーセージとミートソースがはいったパンがおいしい
291やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 08:00:22
チーズフランク激ウマ
最近はこれと大入りジューシー肉まんがお気に入り
292やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 12:10:21
社員が張り付いてるスレってのはキモィな。
何よりもそういう会社なんだって事を大声で宣伝しちゃってる事に気付かんのかね。
・・・まあいいか。

ところで惨めな仕事だなあオイw
293やめられない名無しさん:2005/04/15(金) 15:07:24
セブンイレブンいい気分、ってCMやってたの頃のが好きだった
294やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 00:05:27
近所のセブンでは、「温かい缶飲料はもう置かなくなった」っていってので気になったのですが、おでんってまだ扱ってますよね?
こちら東京・23区外なんですが…。
295やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 17:04:34
296やめられない名無しさん:2005/04/16(土) 18:42:15
豚角煮まん好きだったのになくなったの?
297店員(バイト)さん:2005/04/16(土) 19:15:10
豚角煮はちび丸ってやつになってる、昨日廃棄でくったけど具の量はあんまかわらないで小さくなった印象。でも、高いよやっぱ。
298やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 09:08:35
普通におにぎりがおいしいです。
いつもツナマヨと梅ちりめん買ってます。
299やめられない名無しさん:2005/04/17(日) 17:19:31
彩り幕の内弁当が美味すぎる
300300:2005/04/18(月) 01:25:47
300
301やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 01:59:04
ショップ99ができて以来一度もいってません
セブン高ぇんだよ
ファミマ、ローソンはパンやサラダも安くて好き
302やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 23:00:05
近所のセブン潰れました
もっと地域一帯のセブン潰れてファミマかダイソーあたりができてくれればなぁ
303やめられない名無しさん:2005/04/18(月) 23:40:34
>>302
オレはファミマとshop99とほっかほっか亭がいいな
304やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 00:14:32
店員さんもっと商品丁寧に扱えよ、
買ったパン袋に入れる時潰すおっさんの店員うざい
305やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 01:17:52
>>304
文句あるなら直接店員に言え
そんなことも出来ないヘタレ野郎はとっとと死ね、バーカ
306やめられない名無しさん:2005/04/19(火) 03:23:05
>>305
つぶれた時に俺が「うわっ」って言ったら
店員がニタニタしてたから何も言わなかった
307やめられない名無しさん:2005/04/26(火) 23:26:18
牛カルビ丼が復活したけど、
やっぱりアメリカ産のが良いわ。
308やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 15:39:47
やきそばがうまかったー。おなかへってたからか
パサパサしてなくてソースがスパイシーでした。
目玉焼きのってんのもいいねーー
309やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 15:41:27
やきそばがうまかったー。おなかへってたからか
パサパサしてなくてソースがスパイシーでした。
目玉焼きのってんのもいいねーー
310やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 15:45:04
エビかつバーガー復活してた
前より大きくなって180円と珍しいパターン
311やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 15:45:23
やきそばがうまかったー。おなかへってたからか
パサパサしてなくてソースがスパイシーでした。
目玉焼きのってんのもいいねーー
312やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 17:24:46
レジの横のからあげ棒とかアメリカンドッグってなんか買っちゃう
313やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 19:36:41
チョコ餅だけ買ってる。
314やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 19:39:25
>>308
>>309
>>311
てめしつけーんだよ
315やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 21:45:48
そういえば今年は、筍の煮物とトマトサラダがなかった(´・ω・`)ショボーン

最近の7は魅力的と質が落ちた気がする‥‥

タケノコタベタカタ‥‥
316やめられない名無しさん:2005/04/28(木) 10:20:19
キンレイの冷凍味噌ラーメン税込み103円
あれマジ感動した

キンレイのHPで検索しても見つからないのでもしかしてセブン限定?
もうセブンでカップラーメンは買えない

醤油もざるうどん(ごまだれ)もつけ麺もいい
つけ麺はもう少し麺が太いとさらにいいかな
317やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 00:27:09
>>304
自分も若いバイトの兄ちゃんにパンつぶされたよ
小さい袋の下の方に、ぎゅうぎゅうつめこみやがった
思わずむかついて、パン一番上に置きなおして舌打ちしてしまった
文句は言わなかったが、ちょっと嫌味だったかもな
318やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 02:40:54
>301は芦屋在住?違うか?
当方芦屋在住で阪神芦屋駅近くのセブンの、横断歩道はさんですぐ右手に
挑むように99ができたものでご近所さんかなとw
99もいいけどやはり味のよさでセブン行ってしまう…
でも同じメーカーのパンが99ではセブンより安かったりするので
セブン行く前につい覗いてしまいます
そういやJR甲南山手近くのセブンには一年前位に
やたらおもちゃとかディズニーグッズ置いてたな
最近みかけないけど。あれはあれで楽しかったのに
319やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 14:37:37
なるほど
マニュアルづくめで洗脳され愛社精神に萌えるマニュアル社員が貼りついて宣伝とアンチ迎撃を繰り返しているグランドプゲラッチョ級、噂のスレが、ここでつかw
うはwwWWデラワロスwwww
社員は、
セブンイレグンの本部も地区も、まーちゃん台座ーの9割が健康診断で心因性インポが発覚した件についてはどう考えてるの?
320やめられない名無しさん:2005/05/01(日) 15:02:20
食品小売りピンハネ業、最大手の弁当て、やぱ高いね。最近は正直買う気しない。他コンビニに行く。
製造ベンダー泣かせても自分達は、しっかりたんまりロイヤリティ確保してるくせにYo!ピンハネ率下げて値下げしろヴァカ!
321やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 02:32:43
>>319
プゲラッチョ、か。
そうか。
322やめられない名無しさん:2005/05/02(月) 20:39:37
ミニチンジャオロースー丼\390って。
そんなに遠くない過去に\200台で見たはずなんだが
千円の物が百円高くなるのとワケが違うぞ
ちょっと笑った。
323やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 00:22:54
弁当にしろ惣菜にしろ全国のベンダーは全国統一規格のレシピや規格書もらって工場に製造落とし込みさえしとけば怪我がないから
商品開発なんてしなくなったね
すすんで商品開発したところで何の恩恵があるわけでもなし
商品開発のメリットがあるのは使用食材を使ってもらえる食材メーカー系列のベンダーだけだろうから当たり前の流れとは思うけど。

昔みたいに安くてインパクトの強い弁当無くなったね
バンバンジーライスもういちど食いてえな
324やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 01:09:53
手作りパン?何あれ?PB差別化商品に憧れるのはわかるが、一般庶民に、あの価格はボッタクリだろW
コンビニなのに街のベーカリー専門店より高いんじゃないか?
俺はMB商品(ヤマパン)を置いてた時代のほうが良かったと思うな
まあヤマザキデイリーストアとの兼ね合いもあるのだろうからわからんでもないが・・・
もうね
バカかと。
325やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 01:51:32
なんだかんだ言っても

夜のオカズ(エロ雑誌)を置いてないのが一番困る
326やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 02:21:54
質問なんですが、セブンイレブンのアルファベットのNだけなんで小文字なのか教えてください
327やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 02:58:20
>>326
ここに書き込むのとほとんど同じ手間で本部へ問い合わせメールが
出せて正確な情報が得られるのに、なんでこんなとこに書き込むんだ?
328やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 08:22:14
それは野暮ってもんですよ
329やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 19:40:26
ちぎりぱん、非常に美味。
330やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 20:01:40
ホットメニューでナンサンドみたいの売ってたな。チーズ入ってるの。
いくらだったか分からないけど。誰か買った人居る?
331やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 22:04:33
>>330
あれ超気になる。でもちょっと高い・・・
332やめられない名無しさん:2005/05/04(水) 23:04:54
セブンのホットメニュー不味いし高すぎ
工作員でも社員でもないがファミマに完全に負けてるぞ
333やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 08:29:05
不動の1位を守り続けるコンビニの猛者。
334やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 08:30:23
麺類はたべるな。
麺類はやめておけ
335やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 11:23:05
麺類はウマイ!
何をいってるの?工作員?
336やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 18:25:26
なあ、なんでここの冷やしたぬきは「うどん」なの?
普通「そば」でしょうが!
337やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 22:27:10
野菜スティックの味噌味系なディップ(・д・)ウマー
キノコと紅葉おろしと天ぷらが付いた蕎麦、辛過ぎるけど(・д・)ウマー
暫く行ってなかったけどセブン見直した!
338やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 03:08:55
新発売のフライドチキン、200円以上するのは高いと思うのだが・・・
339やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 08:47:28
>>338
200円以上なら普通にケンタかモスで買うな…
340やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 17:59:04
フライドチキンはファミマで1個100円でしか買わない
341やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 18:12:56
サンドイッチでチキンカツチーズいまいち
チーズの味がしねーよ
衣は硬すぎるし
高いし
342やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 18:48:31
>>336
うどんだと思う。
343やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 22:10:47
久々に弁当買いに寄ったんだけど、
チキンと鳥そぼろの弁当ってチキンが格段に小さくなってる?

以前食べたの2年くらい前だから記憶違いなのか?
344やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 23:04:15
あの弁当不味いのに5年ぐらい前からずっと置いてあるな
345やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 21:50:34
>>337
野菜ステクは、前の付けるやつ(チョト辛い味)のほうが旨かったよ
346やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 22:34:42
CXのEZTVでコンビニ弁当特集やってるね
347やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 22:58:30
最近出たエビカツパン高いな〜。海老だからとはいえ。
もう亡くなっちゃうかな。
食べた方情報キボンヌ
348やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 23:54:51
四国に来いよ!宣伝しまくってる割には四国に来る勇気が無いんだな。
なんでだ!早く来いよ!高松でもいいから。
349やめられない名無しさん:2005/05/09(月) 04:13:36
>332
そうか?
ファミマって塩からすぎる。しょっぱすぎ。
どれもこれも食えたもんじゃない
セブンはたしかにホットもん弱いな
フライドチキンもイマイチ。豚串はかなりうまいけど。
ホットもんならサークルKかデイリーだな
フライドチキンはローソンが一番。
350やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 19:12:02
浜焼きサバ寿司弁当、奮発して買ってみたよ。
油がのってて美味かったのだが、コンビニで売るにしては945円って高いな。
351やめられない名無しさん:2005/05/12(木) 23:24:21
空港でも同じ値段だぞ>鯖弁
美味いことは美味いんだが、値段ボリすぎな気がせんでもない。
352やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 00:41:41
同時に出てた味噌カツ弁当、はっきり言って×
肉が堅すぎる
353やめられない名無しさん:2005/05/13(金) 14:56:13
最近毎日セブンの弁当買ってるかも
354やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 00:12:03
いくら丼のほうはどう?1000円って。
355やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 14:14:31
今朝喰ったがまずくはないけど特別満足感もなかった。
イクラの質は普通より粒が少し大きくプリプリしてるような
でも焼き鯖の方がいいな
356やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 18:07:34
鯖ウマー!
寿司と言うより丼といいたいくらいでかい鯖、肉厚で油乗ってる
これ本場のと一緒なの?
357やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 19:48:55
鯖はうまいのか?
クッソーー、、鯖にすればよかった

今食ってるイクラ丼は人ry
358やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 21:22:58
今日の夕飯、パン四つ。
まるごとソーセージ
メンチカツパン
マヨベーコン
ナイススティック
359やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 23:04:14
地元のコンビニでは空弁の試食コーナーができてるんだが他のところもあるの?
俺、鯖喰ってあまりのうまさに手にとってしまったよ。。。

360やめられない名無しさん:2005/05/14(土) 23:05:09
いくらは一回食べればいいっていう感じだよねえ
鯖はまた食べたくなる味だよ。
1人で900円だと高く感じるけど2・3人で出し合えばそんなでもないな。おやつ感覚で数人で食べるのにも向いてるし、
鯖は場所を選ばず食べられるし・・・
361やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 00:41:44
サバは本当に美味しいと思うよ
押し寿司みたいなのを想像していただけに、実際食ってウママー
一人で食うと結構腹いっぱいだから何人かで2つ位ずつつまんでもいいかも
イクラ丼はイマイチなのか?明日一応食う予定
362やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 01:09:11
鯖 近所で大量入荷してたな。20個くらいあった。
中身が見えないのと945円と言う値段に手がでなかった。

朝めしに買ってみようかな。
363やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 17:19:48
だまされんなよー
364やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 23:16:37
ソース焼きそば(豚肉・卵入り)って買ったけど、卵半熟じゃないなら入れない方がいいと思った
365やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 23:26:51
さっきセブン行ったら、通常の弁当がほとんど売り切れ、いくらが10個ほど残っていたけど
人気ないのかな?まぁ俺も900円の時点で敬遠してるけどさ
366やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 12:44:56
いくらは食べてないけど、鯖はほんとうまい。
親父に買って帰ったら、うまそうに食ってた。
でも、みちこさんを釣りバカ日誌の人だと勘違いしている。
367やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 13:02:36
駅弁にありがちなスカスカで軽いのかっと思って鯖寿司手に取ってみたらずっしりと重いね。
結局買わなかったけど。
今度買ってみるか。
368やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 13:20:50
>>359
試食は殆ど店負担なのでやるやらないはそこ次第
知ってる所は期限切れを使ってたよ。弁当じゃないけど。
369やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 13:35:25
釣りバカーw
370やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 21:20:13
>>368
サンクスw
そうなんですね。商品によっては賞味期限切れもあるんだ。
・・・喜んで喰ってた俺。orz(←バカ)
371やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 21:57:29
ジンギスカン弁当とかホタテ御飯弁当とかもあるんだな。うまそー
東京じゃ売ってない。。。
372やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 23:56:18
鯖寿司って製造元見たら普通の7-11弁当作ってる所と同じ会社じゃねぇーか
結局、みち子なんたらとかの商標とレシピだけ取って自社下請け生産か
373やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 00:08:16
>>372
そりゃそうだろw全国で販売するのだから
374やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 00:24:45
   / ̄ ̄ ̄ ̄\    (  ─、 ─、   )./−、 −、    \
  // ̄ヽ/ ̄ ヽ\  ( ┃  ・|・  ┃  /  |  ・|・  | 、    \
 / |   ・ |・   |  |\( , ┸━●.━┸/ / `-●−′ \    ヽ
 | |   人   ノ  | \ ∧∧∧∧/ |/ ── |  ──   ヽ   |
  | >-─´-`─-<   | <    し > |. ── |  ──    |   |
/ ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ < 予 ら > | ── |  ──     |   l
ゝ ̄ ̄______  ̄  ノ <    け > ヽ (__|____  / /
 ────K─────< .感 た  >──────────
 __/_____  ヽ<       >.  /_____  ヽ
    | ─¬ ─¬ ヽ|  < !!!!    >  | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
    |  ・ |・  |─ |___/∨∨∨∨\   |  ・|・  |─ |___/
    |` - c`─-- \6 l /   ▲▲▲\  |` - c`─ ′  6 l
    ヽ (____  ,/ __/../_ .\.ヽ(____  ,-′
     ヽ _   / /−、 −、    \   \ヽ __ /ヽ
         /  /  |  ・|・  |      \   \ \/
375やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 22:38:48
鯖寿司食いそびれた
376やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 04:56:13
鯖ずし、終わったの?
377やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 09:58:59
鯖寿司、終わりました。
378やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 18:14:46
近所のセブン、ささみのチーズカツが無くなってた・・・orz
添付のソースじゃなくて醤油かけて喰うのが大好きだったのにぃ。

で、今日の夕餉は新発売鮭はらこめしと永谷園の大革命みそ汁のみ。
おかずが有りませんorz
379やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 00:46:19
>372
うまかったら別にどこで作っててもいいような気がする
380やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 01:38:25
ミートポークなんたらってパン好きだったんだけど
最近店から消えた(´・ω・`)
381やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 18:06:08
700円でクジ引こうと思ったら699円で引けずorz
382やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 20:14:48
もちもちお好み焼きパンのぐんにゃり感がウマー
383やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 05:35:39
いくら丼のいくらって
やっぱ人口混じってたのかな。
美味しいいくらは粒は大きくなく
柔らかいものだよな。
鯖寿司は空港で買うのと同じ味。
生姜がもうちっとあると良かった。
>>382 そそられるなぁ。ぐんにゃりモチモチw
384やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 01:28:16
セブンの、いくら丼のつかわれてるのって、人工っていうかな、
偽物か、あるいは物凄く質の低いやつだと思うよ。
去年のいくら丼は正直、高いのに食べきらんかったもん。まずくて。
小僧寿司のほうがまだましやった。
385やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 09:14:50
野菜スティックはうまいね。
マヨネーズつけてくれれば最高なんだがな。
386やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 09:19:58
クジのせいで会計おそっ!
店員さん大変そうだわ〜
387やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 12:23:28
クジより50円値引きキャンペーンの方がよい
388雛豆:2005/05/22(日) 18:49:33
50円引き良いですね、セブンの限定の400円のアイス(抹茶)を食べました
値段が値段なのでかなり気に成り・・・
まあ美味しいですが、ハーゲンダッツのは200円チョイで美味しく食べられるので
高いと思いました。
389やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 20:32:10
東京都内でまだ空弁売ってるとこないですか?
390やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 21:20:44
>>389 羽田空港
391やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 03:52:19
鮭はらこめしの鮭が生臭かったし、いくらもいまいちだった。
392やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 06:30:59
セブンって、前にやってた二段に別れてるポット弁当のときはよかったのに
そっから味はダダ落ちだなぁ。
おにぎりはローソンのほうがましだよ。
393やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 22:47:27
ここコンビに板かYO
394やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 00:56:09
シュークリーム抹茶&ホイップはちょっと…
抹茶味のホイップだったらイケてたのにな。
395やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 03:01:21
そうかな。自分はわりと好きだよ。抹茶シュー
カスタードが抹茶味だからホイップまで抹茶味にしたらホイップ入れる意味ないし
396やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 03:03:14
連投スマソが、あれって抹茶味のホイップか?カスタードじゃないのか?
&白ホイップだったっけ?
今からセブン行ってくる…
397やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 01:52:31
自己レス
材料欄にはカスタードと書いてあった
398やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 05:48:13
冷たいスープって飲んだ人いる?
ジャガイモの冷たいスープっての飲んでみたけど結構うまかった。
割とちゃんとビシソワーズしてた。
399やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 21:43:35
セブンのソーセージおにぎりおいちー
400400:2005/06/06(月) 19:56:02
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
ま た 応 募 券 か ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
401やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 14:27:16
>>398
ホテルのランチで飲んだ
旨かった
402やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 18:36:04
>>398
ジャガイモとコーン両方飲んだよー。
どっちも(゚д゚)ウマーかったけど、ジャガイモのが好きかな。
コーンの方は紙パックのコーンスープ思い出して悲しくなる。

>>401
・・・はい?
403やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 20:30:04
650円のカレー・・・・見事に騙されました
404やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 20:44:30
>>398
ジャガイモ結構ウマかったね
ふと思って、いっしょに食ってた冷やし中華の麺を付け麺みたいに食った
スミマセンデシタ
いや、うまかったけど
405やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 21:30:30
>>404
えっ!ええぇぇ
406やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 06:15:01
コーンスープ買ったけどここではジャガイモの方が評判いいみたいだな
コーンスープ自体元々好きってのもあって結構好きな味だったけどなぁ・・・
次はジャガイモを試してみるかな
407やめられない名無しさん:2005/06/15(水) 14:22:49
だんごがカップに入ってる奴。
たぶん不味いんだろうな・・と思いつつも買ったら
予想以上に不味かった。

あの団子風味の練り物はなんなんだろ・・
やたらにドロドロ粘り気があって、歯ごたえはかけらもない
流動食みたいな食感だったよ。キモ
408やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 05:28:46
惣菜なんだが、関西でチキン南蛮はもう売ってない?
カップのパスタ入りじゃなくてね。
ビールと共に、ご飯と共に美味すぎる。
409やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 11:10:09
豚丼とほたてご飯の感想はまだ出ませんか?
410やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 12:01:19
セブンはなんか微妙。
まあよく使うけどね。
411やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 15:17:26
>>409
ほたてはまだだけど豚丼は食った。
不味い。
安い肉に、セブンが最近好んで使う「炭火焼き風」の香料が
いっぱいまぶしてある。
あれなら松屋とかで食ったほうがマシだと思った。
正直、食ったあと気持ち悪くなるよ。
412やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 13:37:43
家から一番近いセブンが潰れて不便だゴルァァ、、
と思ってるんだが、そのせ先のスーパーに行く機会が多くなって、う、
カップ麺てスーパーでこんな安く売ってたんだ、と。
413やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 13:48:45

厳選!韓国情報(韓国の極悪非道ぶりが分かるブログ)

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/

平和ボケした皆さん、これは必見
414やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 16:44:23
手羽中七味焼き
210円はうまいな
これとビール買って夕食にしてるよ
415やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 17:22:01
手羽中七味焼き、昨日食べたけど
値段も手頃でうまかった。
あさひ極500ml×3本SETで竹久夢路?
のグラス付を買いました。
416やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 18:23:49
スーパー等に比べると割高ですが、ところてんが美味しかったです。太めで食べ応えがありました。
417やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 18:34:00
お好み焼きパンいいかげん飽きたよ〜…
…なのにセブンいくたびに買っちゃうのは何故なんだ
……中毒?
418やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 20:17:19
3歩歩けば忘れる鶏なんだろ
419やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 23:27:14
キャベツメンチパンはまぁまぁだったが、
コロッケパンはダメ。
パンがパサパサだったっす。
420やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 02:40:39
ハムタマゴっていうパンを割って間にハム、卵、レタスが入ってるのめちゃ
うまい。店に並んでるだけ買っちゃう。チキンやサラダが挟まってるのもある
けどハムタマゴが一番。
421やめられない名無しさん:2005/06/25(土) 17:32:55
冷やしラーメンウマ!
昨日も今日も冷やしラーメン
422やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 17:11:14
メープルのパン具が減った!?(´凵M)
423やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 18:57:29
今日見たらやたらと高い弁当があった
780円ですよ?
それじゃ外食しますよ、セブンイレブンさん。
424やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 19:11:55
前1000円位の見たよ!
425やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 19:39:14
買}ジで?!
何にしても最近セブンの価格が
他店に比べて高くなってる気がする
426やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 19:58:00
うん。他のコンビニならパン3個で300円くらいで買えるのにセブンはパン3個買うと400円位かかる(´・ω・`)
427 ◆Syp.XenU/o :2005/06/29(水) 19:58:39
近くにセブンが無いことに最近気づいた
428やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 20:30:33
シラネーヨ
429やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 00:28:31
炭火焼き焼き鳥が好きだったのに
最近見かけない…
430 ◆Syp.XenU/o :2005/06/30(木) 01:44:09
確かにあれはウマかった。
特にタレ味が。
431やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 03:35:03
セブンのおでんてヤバいの…?
432やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 20:49:32
お好み焼きパン味薄くなった・・・?
433やめられない名無しさん:2005/06/30(木) 20:50:53
そうとうヤバイ
434やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 13:58:24
「とうもろこしの冷たいポタージュ」うまいよ。
カップが二重構造で優しげなデザイン。
435やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 14:32:06
ぶっちゃけ弁当出る数減ってるでしょ、店員さん。
自業自得。
436やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 14:39:34
ぶっちゃけないでください
437やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 18:48:28
この前、四国に行ったんだけど、セブンが全く見当たらなかった。
四国にはどこにあるの?松山、宇和島、四万十、高知、阿波池田、穴吹、徳島、海部、室戸岬、安芸市、再び高知市、高松、ひがし香川。

1軒も無かった。
438やめられない名無しさん:2005/07/03(日) 21:43:58
徳島に20軒ぐらいあるはず。
439やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 14:41:13
「じゃがいもの冷たいポタージュ」はいまいちでした。
440やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 07:07:42
キムチ冷麺のまずいことまずいこと。
なんだこりゃ。
441やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 17:08:33
あたしもじゃが芋の冷たいスープはいまいちだったなあ
442やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 17:51:18
ミニ豚ピリマヨ丼(だったと思う)が美味しいです。
443やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 19:07:32
>>440
ひとくちめで捨てようかと思った
頑張って半分は食ったけど。
444やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 16:30:14
廃棄寸前の豚串や、あらびきフランクを買っていくお客には
目を合わせられない。気の毒で。
445やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 21:47:45
グリルチキンのパスタサラダうますぎ。今月入って五回は食べた。
446やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 00:35:21
パンなのかなアレは、
復刻版とかで出たオムレットが美味しすぎる(ホイップクリームの入ったやつ)
447やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 12:36:08
 さて、本日、7 月 15 日(金)より 21 日(木)までの 7 日間
 皆さまの日頃のご愛顧にお応えしまして

 「おにぎり 全品100円セール(※160円以上のおにぎりは除く)」を実施致します。
448やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 12:57:39
>>444
フランクの廃棄って、指示どおりの時間だとまだまだ全然普通に食える。
端のほうが少し堅くなるけど、味は10〜12時間くらいでも全然いける。
豚串も味は長持ちするほうだと思う。

>>445
俺はツナのほうが好きだったな〜。


しかしセブンのサンドイッチのパッケージは安っぽそうだ。
449やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 19:39:34
冷奴(2種類共)のラップでガチガチの包装は、なんとかならんか
刃物等を使わずに開けようとすると、ネギと生姜の入ったアレがぶっ飛ぶんだよぉ
是非とも、開け口の設定を
450やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 20:45:50
【セブンイレブン】今年もキタ━━━━ょ【SNOOPY】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1119584014/l50
451やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 20:57:46
おにぎり全品100円だと高いのから売れちゃうの?
452やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 23:49:45
つくねのおにぎり旨かった
453やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 02:19:23
なにげにお赤飯のも美味しいよね!
454やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 02:21:20
>>451
うちの店はセール中はつくねと鮭が人気ですよ
455やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 01:26:08
今日ひさびさに行ってみようかな。
なんかすごいオススメってのある?
456やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 03:50:13
おにぎり100円となると辛子明太子がビップ!!
457やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 15:26:19
俺シーチキン好きなんだけど
おにぎり全品100円だとなんかもったいなくて他の買っちゃう。

情け無いほど貧乏性だなあ、俺って・・・
458やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 22:13:48
私はツナコーンが好きだったなぁ。
最近見かけなくなっちゃったけど、ちょっと食べにくいのが難点かな。
けどコーンの甘みとツナのしょっぱさがなかなか(゚д゚)ウマー
459やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 23:11:23
>>457
大丈夫、仲間だ
そうゆう人は結構いると思うぞ
460やめられない名無しさん:2005/07/19(火) 13:05:12
461やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 01:05:44
(略)
 問題の調味料は、肉や魚などの生臭さを消す効果を持つ「ラクティスエイド」です。
 「ラクティスエイド」は、調味料の1つとして、おととし12月から今年5月中頃までの間、セブ
ンイレブンの八宝菜弁当やいくら丼など6種類以上、1300万食に使われました。
 ところが、この調味料に海外で「保存料」として使われているものの、日本では認められていない
「ナイシンZ」という物質が含まれていたのです。
 このため、国は販売元などからデータを提出させて、2年間にわたって調査。先月、「ラクティス
エイド」の使用は食品衛生法に違反するとの結論を出しました。
 では、どうして本来使用が認められないはずの添加物が出回ったのでしょうか。
 製造元とされているオーム乳業に聞くと、なぜか調味料の製造自体を否定しました。

Q.「ラクティスエイド」を作られていたと思うんですけども?
 「いえ、作っておりません」(オーム乳業)
Q.以前、作っていましたよね?
 「いえ、作っておりません」(オーム乳業)
 一方、発売元の熊本製粉は販売した事実を認めた上で、「国に確認を取っていた。基準が変わった
のではないか」と話しています。
 また、弁当類に「保存料未使用」をうたっているセブンイレブンは、「問題はないと国から確認を
取っていた。驚いている」とし、既に使用を中止しています。
 関係者の話から浮かんでくるのは、食品添加物に対する国の審査が十分にできていないのではない
かという疑問です。この問題を指摘していた弁護士は、こう話します。
 「厚労省がもう少し、き然とした姿勢をとってもらいたいということですね。私たちが問題を指摘
してから最終的に違反の結論が出るまで2年かかってますから、違法状態を2年間も見逃しておくの
はおかしいと思います」(神山美智子弁護士)
 「ナイシンZ」は、健康に影響はないと見られますが、この調味料は既にすべて廃棄処分されてい
ます。(19日18:00)

TBS:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3075616.html
http://news.tbs.co.jp/top_news/top_news3075616.html

保存料、合成着色料を使わなくても大丈夫なのでしょうか?
http://www.sej.co.jp/faq/shohin.html#q9
462やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 01:07:36
ネギ塩カルビ弁当だっけ?
あれホントにウマー(^A^)
只ニキビが増えそうで・・・orz
463やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 03:13:37
ポケモンチキンライスまずーでした。値のわりには・・でした。パリ海苔辛子明太子やっぱりうまい
464やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 04:08:20
チキンライスなんてあったんだー知らなかった。
セブンのおにぎりって、なんか他と比べて海苔がカタイ気がすんだよなあ…
465やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 12:17:29
あのホイップのパンみたいの見た目すごいうまそう
466やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 13:27:26
味は・・・・・えー。
467やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 18:02:04
さっきお昼に明太子のパスタサラダを食べたんだけど予想以上に旨かった!海草入りだから体にいいしオススメ!夏はこれだな。
468やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 19:25:40
コンビニの海藻に体にいいもんなんかあるのかよ
469やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 14:02:07
>>461
セブンの弁当のあの酸っぱ苦い味はコレか?
おにぎりとかも米の味が全部同じ変な薬品臭さがあるんだけど
あと中華蕎麦系の麺類も独特だよね。
他のコンビニ弁当も同じ様なもんだと思うけど
セブンのは特別気になったなあ
470やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 18:44:05
白コッペ(゚д゚)ウマー
471やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 19:40:55
いつもチキンの冷たいスパだったけどこのスレ見て明太子買ってみた
確かにウマー!
チキンのほうが値段安いしお得と思ってたけどこれなら明太子のがいいかも。
472やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 19:48:23
野菜スティックのアレが、ゴマ風味から前の辛いのに戻ったよ!!

この日をどれだけ待ち焦がれていたことか(・∀・)!!
473やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 20:23:49
夜勤で朝の6時までってことで働いてんだけど、朝オーナーが来るのが毎回6時30
とかなんだけど、これは当たり前なの?ちょっと前には45分くらいに来てから
仕事の命令しだしたからね。
474やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 20:36:36
スレチ
475やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 08:43:10
>>472
野菜スティック美味いね
最近こればっかだ
476やめられない名無しさん:2005/07/23(土) 23:14:52
辛味噌が(・∀・)イイ!よね
477やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 21:44:26
雪印のバニラバー(60円)ばっかり食ってる。
478やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 00:30:19
セブンイレブンで1280円の国産うなぎ重を買ったら、負けかなと思って
買えませんでした。
479やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 00:33:26
エビカツパン 値段据え置きでエビカツのサイズがさらに半分になってた。
正式にはエビカツが1/4サイズになった。

もう買わない。
480やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 11:24:24
マジかww舐めすぎww
冷やし中華だけあればいいや
481やめられない名無しさん:2005/07/29(金) 18:53:08
オムレットがデザートコーナーに移動してたから買ってみた(・ω・*)中のホイップが冷たくてなっててウマーでしたよ♪
482やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 04:27:36
セブンてアイスの品揃えが悪くない?
高級なのは多いけど
483やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 23:08:19
和歌山ラーメン丼好きだったんだけど
しばらく見ないと思ったら
和歌山チャーシューおにぎりに変わってた…
484やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 00:16:48
(|||´ Д `) フルーツ沢山白くま 360円が贅沢アイスだったのだが、
_| ̄|○ 420円の更に贅沢のしかなくなってた。高すぎるよ
485やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 03:09:28
>482
悪い、と自分は思う。
105円系のカップアイスが無いに等しい。(あってもバニラだけ)
自社ワッフルコーンは高い、ハーゲンはデフォで高い。
安いのはシャーベット系だけ。
遠くのファミマにカップアイス買いに行ったこともある。
486やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 06:38:41
セブンに限った話じゃないけど
ある程度、品揃えみたいのはオーナーの権限で
いろいろいじれるんだよね。本当は。

ただ、そこを試験的にいろんなの仕入れたりするのは
売れ残るリスクもあるし、管理も大変なので
大概のオーナーは売れ筋と自社製品の無難な品揃えをする。

俺が昔、バイトで仕入れ任されてた時は
勝手にいろんな商品仕入れたりしてて、それが結構売れたりすると
面白いもんだったが・・

そういうの冒険できるコンビニと
本当、何の特色もない無難な品揃えしかしないコンビニじゃ
売り上げにも実際変化出ると思うんだけどなあ・・
487やめられない名無しさん:2005/08/01(月) 16:57:36
セブンイレブンブランドの抹茶アイスやあずきアイスが
300円以上で大量に売ってるけど誰も買わないだろ
488やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 01:15:05
んだんだ!もっと100円アイス充実させたほうが売れるのにね…
489やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 06:12:28
ガリガリ君くらいだなよく買うアイスは。

昔より安めの広く売れている商品が減って自社物と高い商品ばかりになってきてるな。
490やめられない名無しさん:2005/08/03(水) 20:36:06
500円超える弁当が増えたな
491やめられない名無しさん:2005/08/04(木) 19:38:33
カレー棒きじがサックサクで(゚д゚)ウマー !
クイニアマン飴がザックザクで(゚д゚)ウマー!

両方あぶらっぽいから少しもたれた…
492やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 13:31:22
100円コロッケが出てた
朝に行って「くれ」言ったらまだです言われて悲しかった
493やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 18:18:01
キリン ブラウマイスターんめぇな
494[sage]:2005/08/08(月) 09:44:52
100円コロッケ試しに買ってみたけど脂っこくてマズイし高すぎ〜ローソンの50円コロッケの方がベタベタしてないし安くてサクサクてうまうまっ セブンイレブンコロッケはフライドチキンに続いて価格設定も
大失敗作だ 二度と買わない ばーか!
495やめられない名無しさん:2005/08/08(月) 17:27:04
>>494
コロッケ食ってみたよ。こりゃダメだな。
チキンはほんとダメダメだったな。高かったし。
496やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 21:07:09
メンチカツのうまいよ
497やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 21:14:08
豚串180円が美味かったが、この時期放置プレイされてるのはコワイな

この前の空弁とか
やきとりとかも売れると、オーナー嬉しそうだけど、粗利がいいんだろな
498やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 22:16:55
いつもセブンイレブンでシュークリーム買うよ
499やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 08:14:55
セブンうるさいよ人がレジに並んでいたら食いたくもないフランクフルト
買ってくださいと言わんばかりに押し売りするな
キャンペーンだかしらないけど高くて糞まずいフランク調子に乗って
焼きすぎて廃棄がもったいないから人に売るな

大体セブンの商品は高すぎだしろくな品揃えしかないので飲み物以外
買わないことにしている

ミニストップやスリーエフは商品がバラエティーにとんでいて
俺は遠くてもわざわざ出かけるよ
500やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 19:05:24
三角ピザパン(*´∀`)おいちーw
501やめられない名無しさん:2005/08/11(木) 21:34:33
セブンのおぼろ豆腐おいしいね
502やめられない名無しさん:2005/08/12(金) 01:16:01
屋台風やきそばの肉が・・・すごい異常な味だ。
臭いも味も塩素系薬品というかなんというか・・
捨ててしまった
503やめられない名無しさん:2005/08/12(金) 01:16:42
>>487
どっちも買ったことあるよ。
あずきがうまかった
504やめられない名無しさん:2005/08/12(金) 01:28:03
最近セブンの商品開発力落ちたなーと感じているのは俺だけ?
まずいし高いし、当たりがない

メーカー共同開発で楽してんじゃねーの?
505警告:2005/08/12(金) 17:42:23
警告します。
おにぎりの照り焼きソーセージがしばらく消えて復活したと思ったら中にマヨネーズが入ってない仕様になっておりますが、ふざけているのでしょうか、ギャグのつもりでしょうか。
値段は据え置きというのはマジで詐欺ではないのでしょうか?
今すぐ工場に連絡してマヨネーズを入れさせなさい。さもないともう二度とブンイレには行きません。
別にこっちとしてはエーピーに行くこともできるのです距離的には同じなのです。
照り焼きソーセージずきの人々に対する背任行為なのでことと次第によっては弁護士に相談します。
今すぐマヨネーズを入れなさい。三時間後にブンイレに行きますので、入ってなかったらもう終わりです。
506警告:2005/08/12(金) 17:50:47
そういえば思い出したけど昔は豚カルビ弁当にレモン汁がついてたのにいつのまにか付けなくなってたボッタクリブンイレ。
当然のように値段据え置き。
今すぐ工場に連絡してレモン汁入れろ。
三時間後にレモン汁ついてなかったら金輪際ブンイレ利用しませんので。
エーピー行きますのでさおうなら。
507やめられない名無しさん:2005/08/12(金) 20:18:29
わさびイナリ寿司旨いな
508やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 05:38:30
あれあまったるすぎ
509やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 05:06:24
サラダ199円でシール1点とかヤメレ、乞食商売しやがって
510やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 05:16:26
おでん食いたいな
511やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 07:26:51
床のホコリと蚊と店員の唾入りおでん、どうぞお召し上がりください。
512やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 01:42:20
>>511
本社は見直した方がいいよな
真面目に管理してる店が泣きをみる
513やめられない名無しさん:2005/08/22(月) 22:27:04
>>511
やっぱ考えること同じだな

蓋を開けっ放しで売ってるし
514やめられない名無しさん:2005/08/23(火) 17:10:31
ぎんだら少ない。あなごはうまい。
515やめられない名無しさん:2005/08/27(土) 16:57:34
牛カルビ弁当が期間限定でなかった件について
516やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 05:34:24
セブンはサラダとキャベツ太郎しか買わね!
517やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 21:45:58
塩豚カルビ弁当ってうまい?
518やめられない名無しさん:2005/08/28(日) 22:03:07
カレー棒は、ただのカレーパンだた
519やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 00:20:54
イカフライおかか弁当復刻版

見て「?」
食って( # ゚д゚)、

イカフライおかか弁当ファンなめんな!


この気持ちをぶつける良いスレとかどっかにあります?
520やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 01:45:25
>>519 あったあった おれ大好きだった
521やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 13:24:07
名前に惹かれて買った

見た目は当時のそれと似ても似つかず
味に至っては、「企画開発の責任者を呼べい!!11」って感じ

あれは「イカフライおかか弁当」では無い
522やめられない名無しさん:2005/08/29(月) 21:52:05
やっぱ、カニカマじゃなくて、漬物がほしいな
523やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 06:28:25
ポイントツールついてくるけど
390円とかで3ポイントとかになるのは悲しいな。4ポイント張ってくれよ。
それか400円にしてその分少しでも良くしろと。
弁当は300円程度のミニを充実して欲しいね(一時期は数あった気がするけど)
524やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 13:46:38
おでんを 《 70 円 均 一 !》 にて 販売致します。
9 / 1 (木)〜 9 / 7 (水)までの  7 日間限定
※ 150 円以上の商品は除きます。

525やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 17:32:05
新商品のチャーシューおにぎり?微妙にマズイ…(´・ω・`)
526やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 19:24:22
北海道限定ポイントがどれだけ貯まったかわからねぇ
527やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 20:42:12
煮た孫お握りはうまかった
528やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 20:57:19
つーかよ、おでんってほとんどが70円だろもともと
529やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 22:17:14
>>527
> 煮た孫お握りはうまかった

あれまずいかった

とり飯に義理の方がずっとうまかった
530やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 18:44:00
おでん70円らしいがもう食う奴いるのかな?
531やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 18:59:47
84円の野菜ジュース( ゚Д゚)ウマー
どうでもいいけど
532やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 19:02:19
おでんて衛生管理ヤバいんじゃないの?
533やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 19:23:12
【社会】豚にあるコンビニの弁当与え奇形・死産続出「具体名公表するとパニックになる」‥西日本新聞社発行のブックレット
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125655972/
534やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 19:39:08
おでんに客が
535やめられない名無しさん:2005/09/02(金) 21:24:29
セブン−イレブン:飲料7種類値下げ 定価から実勢価格へ
セブン−イレブン・ジャパンは3日から、コカ・コーラなど500ミリリットル入りのペットボトル飲料7種類を
全国で22円値下げして125円で販売する。また、イオン系のミニストップも3日から、5種類のペット飲料
を125円で販売することを明らかにした。24時間営業など便利な代わりに定価販売が常識だったコンビニ
が、スーパーなどの低価格商品と競争するため、値下げに踏み切る。コンビニも、ついに利益率の高い
定価販売だけでは、事業運営が困難になってきた。

セブンが3日から値下げするのは、三ツ矢サイダー、伊藤園お〜いお茶緑茶、アクエリアスなど7種類。
全国約1万1000店で、一斉に値下げする。持ち株会社「セブン&アイ・ホールディングス」の傘下に、
イトーヨーカ堂などとともに入ったセブンは今後、ヨーカ堂との共同仕入れを行って、値下げの原資を
確保していく方針だ。しかし、今回はセブンが原資を負担して値下げを行う商品もあるという。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050903k0000m020062000c.html
536やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 08:37:43
お昼に弁当を買おうとすると
どこの店も店員がいちいち弁当を入念に揃え始めるから
ゆっくり選べない
これってマニュアルにあるの?
537やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 08:37:44
>>535
お疲れ様です。
538やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 10:58:52
最近ひどい店が多い

昼弁当を買いに行くとろくな弁当しかないので仕方なく残りの弁当を持って
レジへ行くと完全にはけてから奥から弁当を出すのは止めろ!
539やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 12:38:16
おにぎりもそうだ、ちゃんと補充しろあほ
540やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 17:41:19
おでんの未開封の奴売ってるから気になる奴はそれ買うといい。
541やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 19:06:37
弁当もたいていの奴が常に新しいのから取っていく癖がついてるからなあ
弁当一個廃棄で利益ふっとぶし
ウナギ弁当なんて悲惨だぜ

542やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 19:47:56
>>530
リアルで今買ってきたw
玉子、コンニャク、しらたき、ウインナー、大根、あとゴボウが中に入ったやつ(ゴボウ巻き?)
6個で420円でした♪結構美味しかったよ(1番は大根)

普段買わないからわからないんだけど、どのくらい特したんだろう?
100円ぐらいなのかな?
543やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 19:50:59
チキンから揚げ弁当だっけ
あれなんか普通過ぎじゃね?
544やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 19:57:48
おにぎり100円だとなぜかポケモンのチキンライス買っちゃうぜ
545やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 20:00:56
あれマズくない?
546やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 20:12:22
セブン限定の飲み物って何かある?
547やめられない名無しさん:2005/09/03(土) 23:57:59
ファンタメロン
548やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 00:30:45
ファンタゆず
549やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 02:50:53
セブンのアイスタケーヨー
550やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 04:25:45
入った瞬間臭いのは何故??
551やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 09:23:53
イカフライおかか弁当復刻版

かき揚がまったく別物  レイアウトからやり直ししろ
552やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 10:25:38
>>546さん、多分で申し訳ないのですが。
飲むヨーグルト(オハヨーだったかな?カップので青とピンク)、桃の果肉が入ったジュース(期間限定?)、黒豆麦茶、カップのコーヒー類がいくつかだと思います。
曖昧ですみません。
考えると思い出せないもんですね。
553やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 17:32:28
みち子寿司が3欠片入りで420円になってるな。いなり寿司並に安くしろ。
554やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 19:02:09
おでんウマ━(゜▽゜)━イ☆
555やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 21:16:14
セブンイレブン嫌い!!
556やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 21:44:15
赤飯おむすびが異常に赤い件について
557やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 23:10:53
おでん買ったらなんか虫みたいなのが入ってた。
まさか虫なんか入るはずは無いと思ったので、
そのままスープ全部飲んじゃったけど、あれは香辛料だよね?
558やめられない名無しさん:2005/09/04(日) 23:13:14
>>557
ほこりじゃないの?
559やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 01:26:10
>>557
ハエだな
560やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 03:53:58
おまいらおでん安いからって買い過ぎ!
マンドクセ!

あと肉まんだけじゃなくアンマンも買ってやってくれ!
561やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 08:04:04
今日は寒いから、おでん売れそうだな
562やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 11:55:00
相変わらずからしが強烈だな
むせなかった例しがない
563やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 16:59:28
店員がおでんの入れ物の中に射精してる夢を見てから食えなくなった・・・
564やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 17:01:06
ところでクイニアマンってまだ売ってるのか?
565やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 17:14:08
>>563
美人女性店員がおでんの卵をつっこんでオナヌーしてる夢を送信してやるから補正するんだ
566やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 17:54:00
自分の逝く店の店員はまぁ結構美人だな。
コスプレイヤーらしいけどw
567やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 18:11:02
>>563
わらた
568やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 19:16:59
>>563
射精はしてないけど、くしゃみはしてる
569やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 21:56:52
あげぱん懐かしい!と つい昼食用に買ったが・・・

昼には甘すぎだな・・・砂糖が多い・・・きなこないし・・・
570やめられない名無しさん:2005/09/05(月) 23:01:11
>>569
給食で食べたような不味いものはわざわざ食べたくないな
571やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 07:12:55
セブンのサラダスパはウマ━(゜▽゜)━イ☆
あと、唐揚げ棒は肉が臭くなった.
572やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 09:00:58
サラスパの明太子、最近見かけないけど生産終了?
573やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 09:05:15
サラスパは何であんなに美味いのか分からん。
そこらのスパと大して差はなさそうなのに。
574やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 09:28:16
>>573
包丁人味平のブラックカレーと同じ感じ
575やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 19:11:33
焼きカレーまん、なんて言うのを見つけて食べたんだけど
焼いた意味あるのかな?普通のカレーまんと全く変わらない味なんだけど。
576やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 19:57:56
おでんていつまで安いの?
577やめられない名無しさん:2005/09/06(火) 22:25:27
>>576
あしたまでですよ!お客さん。スープ皿の交換も明日までです。
578やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 04:12:19
スープ皿、12点しかたまらんかった、、無念。
579やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 18:00:21
皿の交換してきました!スヌーピーかわいいね。今うまい弁当何がある?
580やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 05:14:30
>>578
うわー10点あまったからあげたのに
581やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 05:17:20
>>553
みち子高いねえ
初めて買ったけど泣きながら食べたよ;
582やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 05:19:22
ここ1、2年、弁当の質が落ちすぎ
583やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 05:35:03
値段設定と商品が合ってない気がする
584やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 07:32:21
バイトがある日しかセブンで買い物しないので、
「40点ためるのは無理かもしれないなぁ」と半分あきらめながらシールを集め始めたんだが、
バイト先の人たちが協力してくれて、皿、スープ皿が2枚ずつもらえた。

ずっと、バイト先では嫌われてると思っていたので、まさか協力してくれるなんて。
もらったお皿は忘れられない思い出になりそう。
585やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 08:01:18
>>584
最後の2行が・゚・(ノД`)・゚・
586やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 09:02:04
>>584
お前が思ってるほど周囲は悪く見てないもんだ。
強くイ`
587やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 10:46:23
塩カルビのやつのしたの麦ご飯が好き ムチムチ麦玉ったまらん!!

あれでトロロだしてほしい
588やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 15:44:55
絵皿欲しくて集めてたら期限切れ。次にスープ皿のシール集め終って持っていたら品切れ。代わりに絵皿くれた。
なんだかなぁ…。
589やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 17:12:22
>>588
絵皿のほうが可愛いじゃん
590やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 23:42:55
>>588
絵皿のほうでおkのお客さんはいいお客さんです。ありがとう。
591やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 00:20:08
>>590
どして?
592やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 01:17:58
>>591
引換券は作業が時間かかるし後で連絡するのがマンドイからでつ
593やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 01:54:35
おでんが裸の状態で売られてるの見ると買う気失くす・・汚いと思わない?
594やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 02:53:47
もちろんホコリまみれ・・・蓋しろ
595やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 04:08:58
>>582
そんなチミにはアルバイト板の7弁当工場 わらべやのスレッドを参照する事を推奨w


炒飯は中国人、豚キムチは韓国人、カレーはインド人、なのかは知らんがw
不法滞在なのかどうかも知らんが適材適所っつーことなんかなw
596やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 05:05:25
新作のえびのサンドイッチ、あんま美味くなかった。えび抜きでソース?増量
だったら個人的にスマッシュヒットだったかも。どのサンドイッチでもそうな
のだが、食べるときに中身がとびでて食べづらいな…
597やめられない名無しさん:2005/09/10(土) 08:34:36
そういや鯖寿司みたいなのが売ってたから買ったんだけど、
イメージが全然違ってた。
俺はもうバッテラみたいなのと思ってたら焼き鯖が酢飯に乗ってるだけ。
鯖はまぁ美味いかも知れないが、豪華そうな箱の割には…ねぇ。
598やめられない名無しさん:2005/09/10(土) 09:20:56
>>597
そら焼き鯖寿司ってそういうもんだし。。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:26:48
ホイップメロンパン食べた方いらっしゃいますか?気になるけど・・うまいのかな?
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:33:14
600get!
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:21:46
>>599
ものすごくまずいよ!
甘さがくどいし、パンの生地は硬いし、変な後味が残るし、10円の価値もないね!
絶対止めといたほうがいいよ!
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:09:58
>>599
旨いよ、しつこくない甘さでふっくらしたパン生地、後味も良くて1度食べたら思わず2.3個買っちゃう
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:24
めーぷるメロンパン甘党の俺っちには旨いんだけど、カロリーみたら
食う気が薄れた
604やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 02:35:35
ホイップメロンパンがなかったのでメーブルメロンパン買ってきた。
意外に高いね。150円か。
明日のお昼にカップメンと一緒に食べるのだが、Σ(゜Д゜;)カロリー?
605やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 07:40:33
スープはるさめor麺あたりにしとけばいいんでない。
菓子・調理パンはカロリー高いよね
606やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 11:21:44
カロリー気にするヤツが菓子パンやカップラーメン食ってる時点で何か間違ってる
607やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 20:15:56
バッk
それ言うなって
608やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 20:16:58
最近たまに牛カルビ丼見かけるんだけど復活した?
609やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 20:20:04
>>606
菓子パンだけ
カップラーメンだけ

これならともかく両方食うこと考えるようなやつがカロリー気にするのはおかしいな
610やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 20:21:50
そういう奴が健康気にしてサプリメント買うんだよ
611やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 20:28:57
眠気すっきりとかいう錠剤飲んでみたけど全然効かないよ
612やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 23:07:46
メーブルシロップメロンパンは630kCalもあるんだな
613やめられない名無しさん:2005/09/14(水) 00:32:30
でかいからなあれ
614やめられない名無しさん:2005/09/14(水) 14:16:00
>>608
豚のが美味しかったよ 味濃いけど
615やめられない名無しさん:2005/09/16(金) 20:42:47
1万円近く弁当食べて、マグカップ貰うのか・・・
616やめられない名無しさん:2005/09/16(金) 23:04:14
>>615
はぁ?
617やめられない名無しさん:2005/09/17(土) 09:12:53
>>583
えらいさんがゴー出した試作品と本番が違ってる気がする
618やめられない名無しさん:2005/09/17(土) 21:49:51
ハム克パン期待せず買ってみたけど
うまかった
619やめられない名無しさん:2005/09/17(土) 23:29:51
久しぶりに行ったんだけど、チーズフランク復活してるんだな
620やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 02:51:49
平皿もスープ皿も貰ったけど買いすぎ?
弁当は全く買わずにおにぎりを時々
惣菜、デザートを少しずつ買うだけでギリギリ30ポイントはたまるんだよな。
平皿の時は弁当類しかポイント無かったから厳しかった。
621615:2005/09/18(日) 07:51:09
彼女が、マグカップ可愛いって言ったから、ポイントためているけど・・
社食なら日替わり250円ですむから、何となく割高な気がしたんだ。
こぼれんばかりの笑顔のためなら、安いかw
622やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 12:08:21
3000円分買わなきゃだめだけど周りからシール貰えば意外にすぐ集まっちゃうよな
623615:2005/09/18(日) 15:01:31
俺が3個集めるって言っちゃったからw
社食がうまいし、牛丼屋・ホカ弁もあるから、セブンの弁当人気ないんだ。
次はスヌーピー以外のキャラになるだろうから、ま、いいや。
624やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 18:22:07
下らない日記はチラシの裏にな
625やめられない名無しさん:2005/09/19(月) 00:03:33
レス番コテまで入れてるしw
626やめられない名無しさん:2005/09/19(月) 14:21:39
>>618に感化されて食べてみた
んー…
627やめられない名無しさん:2005/09/19(月) 20:56:20
オレは自分の意見をはっきり言えねえヤツが大嫌いだ!
628やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 07:41:00
話題のメープルメロンパン買ってみたら甘すぎて気持ち悪くなった
629やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 08:54:59
みんなコンビニ使いすぎだよ。
コンビニは週1回しか使っちゃいけませんって学校で習わなかったの?
630やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 09:03:17
アイスならいつも買うのにシールがついてない…。
セブンオリジナルアイスにもつければいーのに。
あと28点もあるよ…
631やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 10:41:16
そうだ、ポイントシールをヤフオクに出そう!
632やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 19:25:26
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b61313172
もう散々でまくってるけどな
633やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 20:35:57
昨日おでん買おうかなと思って
色々見てたら、
634やめられない名無しさん:2005/09/20(火) 22:27:45
超いい男が店に入ってきた
635やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 00:25:41
オレのことか?
636やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 07:07:40
105円のシュークリームはセブンが一番うまい。と思う。
たぶんバニラのせい。
サンクスはげきまず
637やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 07:13:17
シール張る台紙がもうなくなったと店員に言われて24点分を泣く泣く処分した
638やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 18:44:55
>>627ごめん。
ハムカツサンドイッチあったじゃん、あっちのほうが
自分の好みだったかな。
メープルのパンは季節もの?あるときとないときがあるんだけど。
639やめられない名無しさん:2005/09/21(水) 20:33:10
>>637
おかしいよその店 しかも君も10/7までに他のセブンに遭遇する機会なんて
いくらでもあるだろうに。。
>>636
ヨーカドーのが同じもの安売りしてていいよ
640やめられない名無しさん:2005/09/23(金) 22:43:26
ドリアがうまかったのに
カレードリアって・・・
どうしていらんことするのか
普通のはもう無いの?
641やめられない名無しさん:2005/09/23(金) 22:48:08
シーフードドリア好きだったけど最近見ないな
642やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 03:50:03
エビのサンドイッチげきまず
なんかニンジンやらタマネギのみじんぎり
みてえの入ってるし
ぺっぺっ
643やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 05:59:58
同じく。。えびんとこ食べてあとは捨てた。うしろの方、野菜ばっかはさんであったよね!あれむかつく
644やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 06:32:10
ここの系列の食品工場で働いてるんですが、作ってる過程を見てから買う気が失せました。ここに限らないでしょうが、虫やら髪の毛やらの混入クレームがありますしね。
645やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 07:25:44
エビカツパン
以前の半分のサイズになってショボすぎ
646やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 07:31:02
>>644
どこもそういうもんらしいね。
工場で働いた人は系列に限らず、もう食えねぇと感想を漏らす。

色々キャンペーンやってたみたいだけど、
最近行ってなかったから知らなかったわ。
アイワイバンクのATMあるからたまに行くだけだな。
647やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 08:01:39
>>642
>>643
自分は食べてる途中で真ん中に入っている
大きめなエビだけを2切れとも床に落としますた(涙
648やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 10:29:19
つかセブンのサンドイッチ全部、それ自体が小さくなってない?
649やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 12:24:18
イカフライ弁当食べ始めはおいしいと思ったけど、半分ぐらいからくどくなってきた。胃もたれぎみだし。もう絶対買わない!あんなくどいの食べきる人いるの?普通にパン買っとけばよかった。
650やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 13:33:57
>>644
他人の唾液まみれのガムやアメを口移しで入れられてもそのまま噛んだり舐めたり出来る俺には関係ねえな
651やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 17:11:26
なんだかんだ言っても、ココのパンにお世話になってるんだが、白牛乳の300ccを置いてない店があるのはどうなのよ!?
パンと白牛乳とゆー最高の組み合わせを否定するのか、(゚Д゚)ゴルァ!!
652やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 19:51:07
ここ早く名古屋から出ていってくれないかな
はっきり言って店員教育が名古屋にそぐわない
客としてむかつくこと多い
653やめられない名無しさん:2005/09/24(土) 19:53:21
ダッチのパンっていうのがウマイ
654やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 00:55:18
>>651
たいして値段変わらないんだから500ml買っちゃえ
655やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 22:10:34
>>3間抜け
656やめられない名無しさん:2005/09/26(月) 22:02:16
母がセブンでバイトするようになってからやたら買い物
してくるもんでシールが貯まる。(廃棄分はない)
毎度毎度集めて皿もコップもいくつもいらねえええええんだよ。
そんなにもらっても使い道無いし、今回のスヌーピーだって
デザイン良くないし。(もっとピーナッツぽいのなら好い)

馬鹿みたい集めても邪魔なだけなのにいい加減にしてくれ。
あの皿やコップを何度割ってやりたいと思ったか。
というかまじで叩きつけてしまいたい。
657やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 05:13:36
そんなにイライラする理由がわからん
普通に友達とか知り合いにあげたらいいじゃん
658やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 06:51:40
>>657
ママが仕事行っちゃって寂しいんだろ 察してやれよ!
659やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 10:23:49
ねえ、ママ。
もっと僕のこと見てよ。
僕の話を聞いてよ。
僕のこと愛してよ。
ねえ、ママ。
ママってば!
660やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 19:56:41
ハッチ! わたしがママよ



       華原朋美
661やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 21:47:05 ID:0
うひゃほい!
662やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 01:51:02
>657
邪魔なんです。実用性低いし(^^)とかの方がまだいい。
欲しがってる親戚に渡したりしてます。普通に友達とか
って言っても欲しい人なんて周りにいないし。
世界名作の皿も同じの何枚もいらない。
マグカップも三つもあってどうすんだろ。
とにかくデザイン性とかもとよりセブンの企画が嫌いなもんで
(自分もセブンのバイト経験あるので思うところもあり)
いろいろ重ねてイライラしてるんです。

あと、男だと思われてるっぽいけど娘なんで。
663やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 02:53:14
セブンの提供品よりちっちゃい器だね 笑
664やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 03:54:36
オリジナルの菓子初めて買ったけどカルボナーラ、マカロニみたいで旨い
これで99円だっけ
665何が言いたいんだこのバカは:2005/09/28(水) 07:13:36

 あと、男だと思われてるっぽいけど娘なんで。 (笑)
666やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 09:02:59
wwwwwwwwwwww
667やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 19:21:17
>>643
そうそう
みえるところだけエビがあるだけ
だまされた!!!!!!!!!
668やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 02:40:44
やっぱセブン店内で一番旨いのは
イカのピリ辛焼きだな 個人的に
669やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 04:49:47
牛串ってすげえうまかったらしいな

たべてみたいけどない かなしい
670やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 18:23:34
>>669
牛串、固かったよ。
671やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 20:07:44
さんまの塩焼きなんであんなに高い?普通にスーパーで百円くらい焼いてあっても二百円以下で買えるのにあんなちっこいのがあの値段ってどーいう事よ!客なめすぎだろ
672やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 20:22:47
>>671 スーパーで買え。
673やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 20:57:00
今時スーパーも24時間かそうじゃなくても遅くまでやってるし、
本当に貧乏人ならスーパーに行くんじゃない?
自分も余裕あるときはコンビニだけど厳しいときはスーパーまで足伸ばすし。
コンビニ側もそれをわかって値段吊り上げてる気がする。

ワカメ海草サラダ?が無くなって変な寒天のったサラダになってる…
ワカメ海草サラダのエビが好きだったのに。
これすごく短命じゃなかった?
674やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 21:29:59
今年になってからにわかに寒天ブームで長野県などの寒天生産業者では供給が追いつかず
あげくに品切れで困惑してるみたいだからね
セブンのサラダの寒天はどこの産地かは知らんが何も考えず寒天入れてるだけって感じ
675やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 23:56:37
>>673
エビかよw
676やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 04:53:42
エビはサラダもサンドイッチも生春巻きも悲しいくらい入ってないな。
たしか2尾くらいじゃない?せめて4尾にして欲しい。
677やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 19:07:12
ぜいたくいうな あれでも頑張ってつくったんだ!
678やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 22:41:04
おでんがうま〜!特に巾着とウインナー巻きがお好きでつ
679やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 23:23:43
イカフライおかか弁当1982年復刻版というやつあったけど
そんなに人気だったのかな?
680やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 23:29:08
>>678
巾着ちゃんと油抜きまでしてつくってますから!
681やめられない名無しさん:2005/09/30(金) 23:34:22
680さんへ
お店の人でつか?巾着まぢ、ンマイ!ウインナー巻き、つみれ。この三種類のタネはワタクシにとっては神の味でつ。大根はもちろんですけどね。巾着ウインナー巻きつみれ〜!
682やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 01:06:28
ショボショボバイト君ですけどね おでんの味は僕が決めてます。
683682:2005/10/01(土) 01:07:36
>>681
あなたはもしや。。ウインナースレの方?
684やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 01:22:23
虫やゴミ、ホコリがなけりゃ毎日でも買いたいよ>おでん
買って帰ってつゆに虫浮いてからは買ってないな
685やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 02:58:11
セブンのおでんで
つぶ貝ってまだある?
686やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 03:36:30
681さんへ
はい。ウインナーのスレにも時々います。B級板のスレはいろいろ好きなもん多くて、つい時々いろんなとこに、ちらちらカキコしちゃいます。えへへ(*^.^*)。携帯からでショボイんですが。引越してからパソつないでないんでつ。電話線ひく金が…(x_x;)ゞ
687やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 05:22:17
携帯からでも
ショボくても何でもかまわないから
その顔文字は相当うざったいということに早く気付け厨あがりが。
688やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 07:31:31
そんなことゆわれても('ω`)ノ゛
689やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 09:48:40
うざければスルーすりゃよくね?人にいちゃもんつけるしかストレス発散できないリアルじゃいけてない馬鹿だろ?バーチャはいいよな。喧嘩っても文字の応酬だけだからさ。そんな事やるお前がショボイよ(笑)
690やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 12:19:06
2chはそんな顔文字使わないし、携帯からの投稿は改行がないから
うざったくて見づらいんだよね。

そんな言動、本当にあとで恥ずかしくなるよ。
初心者板で勉強してくるか、半年ROMった方が。
691やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 12:53:33
このスレにはもう来ない。荒れたら主に悪いから。飲み屋でもネットでも、したり顔の常連古株いるよな。携帯からの書き込み閲覧拒否なら、できるようにしないはず。貴方方運営者?新顔拒否したらつまんなくなるよ。ではさようなら。
692やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 13:09:24
>>691
そういう意味ではないような…。
それこそ半年ろむっとけってことですな。
ちなみに俺は八割がた携帯から。
693やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 13:49:03
スープ皿のキャンペーン、10月1日から交換だったのに延期の電話が掛かってきた。12月まで待ってくれって。誰か同じ電話受けた人居ますか?
694やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 14:30:06
>>681
>>686
>>689
>>691
>>693
書き込みボタン押す前に
先ずは改行覚えましょうね。
695やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 17:34:12

携帯→2ch運用情報スレ超臨時版 part3
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1126413949/l50

腐女子・ウザい女2ちゃんねらのガイドライン19
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1127486388/l50
696やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 19:35:50
串唐揚げは鶏肉じゃない見たいな気がする…美味しくない…
697やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 22:01:17
>>696
ありゃあまずいね 自分で売っといてなんだけど、よくこんなマズイモン
買うなぁって思うモン。
698やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 23:08:51
おまえの愛でうまくしろ
699やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 23:59:18
無理。うちの店の常連はマヨつけるとうまいと言ってる。ただのマヨラーかも
700やめられない名無しさん:2005/10/02(日) 14:10:23
700get!
701やめられない名無しさん:2005/10/03(月) 09:52:27
おでんも微妙だから肉まん位しか買ってない
702やめられない名無しさん:2005/10/04(火) 02:11:57
オマエには買って欲しくない
703やめられない名無しさん:2005/10/04(火) 18:15:10
パックになった北海道産じゃがバターウマー!!!
ジャガイモ1個に\168かけるのって気持ちいい
704やめられない名無しさん:2005/10/06(木) 20:26:23
はんぺんに髪の毛が巻いて有ったのですけど
705やめられない名無しさん:2005/10/06(木) 22:18:24
パックスの仕業
706やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 00:11:14
ツイてるね!
きっと明日いいことあるよ!!
707やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 01:18:58
>>693
スレ違いだけど、スープ皿の数足りてないみたい。
うちの店も引換分が足りなくなって、来月とりに来てもらうようになった。
>>696-697
からあげ棒と焼き鳥は中国で作ってるとか…。
みなさん、今日から中華まん10%引きですよ。
708やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 06:50:40
今やってる温泉福引券、雑誌購入だともらえる店ともらえない店がありますね。
多分もらえないのが正しいのかな?
7&Y(セブンの通販)でCDやDVDを購入して店舗受取にした場合は券もらえますかね?

エビやイカが入ったパスタ、辛味もほとんどなく味にインパクトがなくて物足りない。
新じゃがサンドイッチはおいしかった。

福引券欲しさに最近はセブンのごはんが多いのでオススメあったら教えてください。
709やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 09:10:24
近所のセブンでやきそば弁当見つけた
ちなみにうちは関東です
710やめられない名無しさん:2005/10/07(金) 22:44:21
復刻版イカフライ弁当は確かにノスタルジーは感じるが
あんな脂っこくて炭水化物一辺倒の食い物もう食えないよ・・・
歳を実感する
711やめられない名無しさん:2005/10/08(土) 06:52:49
大丈夫だよ!あたし19才だけどあんなくどいの食べきれなかったし胃もたれたから。あれはよっぽど油っこいのいけるデブぐらいしか全部食べきれないよ。
712やめられない名無しさん:2005/10/08(土) 07:03:01
>>711
7-11スレの711だったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
713やめられない名無しさん:2005/10/08(土) 11:15:53
>>711
俺も胸焼け胃もたれしてもう歳かとちょっと凹んでたけど、他にもそういう人居て安心した。
714やめられない名無しさん:2005/10/08(土) 21:25:47
うちの犬にくわせようとしたら うぉ〜ん!とかいってひっくりかえしやがった

危ないのかもイカフライ
715やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 04:03:58
716やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 04:40:37
>>714
かきあげにタマネギ入ってるからじやないかね。
加熱すりやいいんだっけ
717やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 06:03:44
>>716
加熱しても犬に玉葱はダメだろ?
718やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 07:04:03
>>714がキケンな飼い主ってことにケテーイ。
719やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 14:22:39
ワンコイン(500円)で腹いっぱいになるには肉まんしかないですか?
720やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 16:47:19
>>719
豆腐はどうだ?
721やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 22:03:16
今なら肉まん4つに紙パックジュースでガチ
722やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 22:12:08
350円の弁当+エビアン
723やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 00:07:59
>>719
食パン一斤のがいいんじゃまいか?
724やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 00:54:23
>>723
あと103円の1Lパックか、炭酸だな
725やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 02:03:40
マックのがイイ。・゚・(ノД`)・゚・。
726やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 06:43:07
そのまんま食えないけど冷凍ラーメンは悪くない。105円だっけ
727やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 06:51:14
713
あれは胃もたれ弁当だよ!あたしジャンクフードとかスナック菓子とか余裕なのにあれだけは|(-_-)| ほか弁のイカフライとは大違いだよね。
728やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 07:40:02
>>711>>727
おいDQN!
携帯からだからって・・・1回くらい改行しろや。
729やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 17:12:47
名前DQNじゃないですけど
読みにくくてごめんなさい
コマメに改行するの慣れてなかったんで
ごめんなさい
怒らないでください
すいませんでした(T_T)
これだけ改行すればOKかな?
730やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 17:44:04
>>726
あのラーメン安い割に旨いよな!
731やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 17:57:28
>729
お前『DQN』の意味も知らないのかよ
732やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 18:49:46
だれか>>729
「半年ロムってろ!ウゼエ顔文字使うな!初心者は来んな!」
って言ってあげて。
733やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 18:51:55
かわいいじゃないか
734やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 19:04:14
>>729
付き合ってくれww
735やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 20:43:20
近所のセブンで、普通にヨーグルトとかの生洋菓子売ってるところに
「要冷蔵」ってかかれたクリームパンとカレーパン売ってたんだけど、
はたして美味いんだろうか…。

誰か知ってる?
736やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 06:03:24
おでんに蝿が泳いでるのを見た…
737やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 09:12:40
おでんはいややねぇ
738やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 09:36:56
鍋焼き天ぷらうどん食べたけど、昨年のかき揚げには枝豆入って美味かったのに
今年バージョンは随分と貧相になったな。
くだらいところでケチるなよ。
739やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 10:00:21
今年もコンビニの鍋焼きが美味い季節になったな。
740やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 11:20:26
ダッチのパンが何時の間にか無くなってたなぁ
あの歯応えが好きだったんだが残念
741やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 12:01:56
メイプルシロップのパンをほんの少ぉ〜しだけ温めるとトロトロ(゚д゚)ウマー
742やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 14:00:29
鍋焼きいいねぇ。
…最近引っ越た家がガスコンロじゃなく電気のやつなんだがもしかして…
743やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 14:04:12
里芋のコロッケ。

ねっとりとした中に肉の粒粒が入っていて、なんとも不思議な感触。
しかも味が全くしなかった。
ソース以外にも芋の味(?)はするはず・・・

少し衝撃受けた


744やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 18:43:26
誰もがそうやって大人になっていくんだ
745やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 20:50:26
初心者はくるなとかヒドイ(ノ_・。)初心者とかだれもが通る道なのになぁ。。
おまえとかゆわないでね!
こんなとこでキレてばっかはよくないよ!もしかして普段おとなしいオタクちゃんかな?オタクはセブイレスレ見てないでアニメでも見といたら?(^3^)/
746やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 21:05:09
?(^3^)/
747やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 22:34:37
>>745=?(^3^)/ =ただのバカ
748やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 23:29:18
初心者は3年はロムれって聞いたことないのか?
心ないこと言うかもしれんがそれが初心者の通る道だ。お主だけじゃなくあらゆる
者が通ってきた道だ。
はやく書き込みたい、認められたいと思うのは理解できるが。しばらくしてふり
帰ってみて自分自身が恥ずかしい思いをするのは目に見えてる。だからロム
れっていってるんだ。お主のためだ。
749やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 23:54:41
ロムってなにぃ?パソオタじゃないからわからないよ
なんか難しい用語ばっか話すね!
あたしバカなんかな?学校の勉強はできないけど、頭使って人からお金をしぼりとるのは得意だよ(^3^)/
750やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 00:08:56
煽ってるつもりなんだろうが自分の書き込みが恥ずかしい事に気付こうね。
751やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 00:11:29
最悪の初心者ハケーン。
あまり吼えると祭り上げて怖い思いさせちゃうぞ。
掲示板にはそれぞれルールがあってオマイみたいのは煽られて当然なの。
ROMれないならルールくらい勉強汁。消防レベルの言葉も知らねえならレス付けんな。
クソが。( ゚д゚)、ペッ
752やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 01:20:29
ヒント:縦読み
753やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 01:28:37
ここの仕切り厨は常駐しててうざいな。
改行してないのは確かに読みにくいけど目くじらたてるほどのことか?
ロムロムうっせーんだよ。てめえがロムってろよ。
初心者を締め出すバカはどっかいけ。スレがつまらなくなる。

>>携帯で書き込みしてるやつ
気にしないで書き込め。
普通に読めるから問題ない。
754やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 01:36:04
ま、楽しくやろうや
755やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 02:28:37
セブンの牛丼ってどう?うまい??
756やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 03:30:25
>>753
どこを縦読み?
757やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 03:31:33
>>753
僕も初心者・・・まで読んだ。
758やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 04:48:17
最悪じゃねーし!くそはおまえだろが?何が祭り上げて恐い思いさせるだ ふざけたことぬかしやがって おめぇの顔面たたきわったんぞキモオタが!ほんとの恐い道通ってからモノ言え オタク用語ばっか使うなよ
759やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 04:51:20










760やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 05:59:00
>>758
叩き割られるもんならやってみろや、チキン。
お前の家まで行ってやるから住所晒せ。
761やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 06:39:11
762やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 06:59:42
携帯で2ちゃんに来てるブサキモ女が喚いてるスレはここですか?
763やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 07:01:57
勉強が出来ない池沼のブスがウザイ顔文字を使うスレはここです。
764やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 07:08:45
自分の知らない言葉を使っている人はキモヲタだと断言する人は
いつになったら自分の無知に気付いて恥かしい思いをするのかな?
765やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 07:10:18
セブンイレブンに来ないで下さい>ブスキモウザ女
766やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 07:11:40
こんな感じでFA。じゃ、また来るね(((( ´,,_ゝ`)))) ププッ プルプルッ 
767やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 07:17:04
セブン-イレブンやな気分♪w
768やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 07:38:20
可愛い初心者いじめちゃ駄目だお。ガンガレ初心者応援AAだよ。
携帯だと見にくいかも…許してね。きっとこんな感じの可愛い子なんだろうな。


         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
769やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 09:42:50
ワロスwww
うちの大家(男)にそっくりだw
770やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 13:29:50
セブンのサンドイッチはマスタード使ってる?
辛いのはだめだorz
771やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 13:44:40
最近のコンビニは使ってあるやつ、ないやつ、表記してあるよ。
772やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 14:25:03
>>768
テラワロスwwwwww

セブンのおでんツユだくで食いたい。
773やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 14:34:16
ヨーカドーグループあげ
774やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 15:00:58
    ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < クソブサキモウザ女まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
775やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 15:29:56
>774
だんだん名前が長くなってる?w
もう来ないのかなぁ・・・つまらないなぁ・・・
勉強できないのに学校行って何やってるのかなぁ?
どうせ携帯でこのスレ見てるんだろうなぁ・・・
と、ソフトに釣ってみたw
776やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 15:34:20
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
777やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 15:35:47
777(σ´∀`)σゲッツ!!
778やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 16:00:21
良く考えたら楽しいオモチャだったみたいね。
いじめないからまた来ないかな。
779やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 17:46:43
あたし実際ブスとか言われたことないからそんなんゆわれてもむかつかない♪
いつもかわいいA言われすぎて性格ひねくれちゃったみたい!
みんなあたしがこんな性格なんて思いもしないだろーなぁ
このスレもあたしの思い通りに動いてるしね!みんなスレズレ(^3^)/
780\_______________/:2005/10/13(木) 19:18:32
      ∨
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y_ 
 i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i  
 .!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl     
 .i、  .   ヾ=、__./        ト=  
  ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
  \.  :.         .:    ノ
781やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 20:19:17
お父さんとお風呂
まで読んだ。
782やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 21:44:15
セブンのたまごサンドは美味いな
783やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 22:34:21
ツナもイイよね。
784やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 22:36:22
>>779-780
GJ!よくやったw
785やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 23:41:32
新発売のラーメンサラダまずー!絶対おすすめしない。
ほんとは豚しゃぶパスタサラダを買いたかったのになかった…。
炭火焼きチャーシューまんはなかなかうまいよ。
786やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 01:35:06
チャーシューマンうまいけどくどいありゃ飯だ
787やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 02:21:59
寝ようか豚串買いに行こうか超迷って
結局買うことに決めて
たった今自転車でセブン二軒回ったけどどっちにも無かったorz
788やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 03:54:17
その時間じゃ大抵ないわな。セブンに限らずどこのホッとスナックも。
納品でてんやわんやの店も多いでしょ。
789やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 10:47:13
>788納品時間は店によって様々。時間によって納品が集中することは無い。
790やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 11:48:39
ササッ((-ω-((-ω((
ササッ((-ω-((-ω((
ササッ((-ω-((-ω((
ササッ((-ω-((-ω((
ササッ((-ω-((-ω((
791やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 11:57:28
>>789
今セブンは納品時間の深夜への移行を推し進めてます。
すでに全国の大半の店舗が納品は深夜に集中してます。
これは来客のある時間帯での納品・品出しを避けることと輸送費の削減のためです。

だから深夜は忙しい。
792やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 14:54:36
そうそう超マンドクセ マターリできねぇ!時給うpうp!!
793やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 14:40:06
夜10時頃近所の店混んでるけど、弁当納品置きされたまま
陳列されてない
794やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 19:45:15
新発売のペスカトーレの麺が美味かった さすがディ・チェコ
自分でパスタ茹でるのが面倒くさいときにはいいかも。でも量の割に高すぎ。
795やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 05:51:08
OFC専用スレないの〜?
796やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 07:21:28
少なくともBグル板にはないだろう
797やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 08:07:28
この前セブンイレブンでカギかけるの忘れてクソしていたら女の店員にモロに
見られてしまった。その時のとまどった店員の顔が忘れられない。
かわいかったなあ・・・
798やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 10:22:53
>>797は確信犯にケテーイ。タイーホ汁。
799やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 13:00:03
入ってきたのが秋葉系のキモヲタ客だったら、、((((;゜Д゜))))
800やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 14:09:26
800(σ´∀`)σゲッ厨!!
801やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 17:32:06
最近発売になった Saita とのコラボ弁当は関東ならどこでも販売してますか?
802やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 17:37:03
ごめんなさい;
オフィに書いてありましたね;
803やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 01:50:11
サイタってIYにいると付き合いで買わされるんだよな('A`)
804やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 02:40:53
(*u_u)σセブンの味噌煮込みうどん美味い、おにぎりにも合うし
805やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 16:18:43
あんなもん味噌煮込みうどんと言わんといて欲しいがや
806やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 18:25:15
おにぎりだけは旨かった
807やめられない名無しさん:2005/10/19(水) 19:31:24
最近セブンイレブンでゴーヤチャンプルが置いてあるけどフーチャンプルも置いて欲しい
808やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 05:45:46
鶏肉と野菜の黒酢あんかけ(?)みたいなお惣菜うまい。
久しぶりにセブンイレブンでうまいと思った弁当類だよ。
809やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 11:29:20
五目おこわおむすびがうまい。
あと大きい鮭はいってる醤油味のおむすび。
最近近所の店がブリトーおかなくなったみたいでショックだ。
好きなのに(´Д`)
810やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 12:03:45
肉まんが旨い
811やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 17:52:50
味わい梅むすびって三角から丸になったことで量が少なくなったような
三角の時は厚みがあった
812やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 20:29:25
ピザパンうまい
ソース焼そばもうまい
言わずもがな今日の晩ご飯だ
813やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 20:40:37
牛丼食った。
腹一杯にならねぇー!
814やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 23:04:26
おまいら杏仁豆腐どっちが良かったか教えてくれ
あと関係ないがスタバコーヒーは高くて買う気がせん
815やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 23:18:58
『 おでん 70円均一セール』実施中! 3日間限定〜10/22(土)まで。
816やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 23:27:34
>>814
杏仁豆腐って何種類かあるのか?
味噌味とか醤油味とか?
817やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 00:15:05
考えてみたらコンビニ板って無いんだよな。
まぁ無くても構わんが。
818やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 01:05:37
819やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 01:13:48
>>817
一応あるぞ>>818
知られてないくらい過疎ってるわけだが
820やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 02:20:18
セブンイレブン♪嫌な気分♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/conv/1059978111/
821やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 03:14:38
業界関係の板なんだよね・・・
822やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 13:55:39
うぉ!ホントにある!
無くてもおかしくないとは思ってたけど
あったらあったで過疎ってそうだ。
823やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 22:44:50
スタバコーヒーブーム完全に去りマスタね。在庫20本orz
824やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 22:59:27
>>814 杏仁豆腐ゎとろりん?がぉぃちぃよ♪
825やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 23:55:12
>>815
な、なんだって?
今から行っても間に合わんorz
826やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 05:08:41
スタバラテとハウスコラボの冷製ポタージュよく買うよー
827やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 10:49:58
イカおかか弁当まだ売っていますか?
828やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 11:54:08
>>827
今日買ったよ
829やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 12:06:37
弁当の量減ってねえ?
830やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 16:52:30
マーボー丼弁当っておかしくね?
マーボー丼とチャーハンが入ってるんだぜ。
どっちもご飯じゃねーか。
831やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 17:24:49
祝!牛カルビ弁当復活あげ♪
832やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 18:35:09
コンビニに心ときめく香具師の気がしれん。
833やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 19:22:27
>>832と思っているのにセブンスレを覗いてしまう香具師の意図が見えん。
834やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 19:42:44
>>832
ときめくよ。
弁当&サラダなんて、オイラにとったら贅沢よ。
835やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 20:21:32
コンビニ弁当は半分であきる 俺はバイトでセブンの弁当を作っていたことが
あるけど衛生面はばっちりよ!たまにおっさんがつまみ食いしたり、
異人共が汗垂らすくらいで
836やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 11:08:53
チャーシューまんウマス
837やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 11:21:05
>835
それでも他のコンビニより遥かに管理されている。
他のコンビニ弁当ヤバス。セブンマンセー。
838やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 14:37:36
厚切りポテトうす塩味うまい 量もちょうどいいー
839やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 21:12:48
赤飯の色が異常なほど赤い
840やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 00:10:05
ロッテ菓子値引きあげ
841やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 00:35:08
カルビ弁当の肉はやっぱり悪くなってるな
松屋の牛めしと一緒でスジばっか
842やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 00:58:22
とろりん杏仁ウマー
843やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 13:50:23
今つるるん杏仁食べてる。ウマ
とろりんも食べてみてぇ〜
844やめられない名無しさん:2005/10/27(木) 14:46:20
私、両方食べたけどとろりんの方がウマーだよ
845やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 14:47:44
ロッチ優勝おにぎり50円引きあげー160円以下
846やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 22:14:57

おにぎり50円引き?
適当嘘ぶっこいてんじゃねぇーよ、バカ
さっさと死ね
847やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 22:27:17

事実だ。ぼけ。チンカス
848やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 22:33:17

お前どこの田舎に住んでんだ?
ローカルな話すんなら地域名くらい示せ
少なくとも首都圏ではおにぎり100均だからな
849やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 22:36:24

嘘コケ
850やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:29:22
おにぎり100均
851やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:33:30
1. 期 間 : 千葉県内・関西地区 10/27(木)〜10/29(土)
        関東(千葉県を除く)・甲信越・静岡 10/28(金)〜10/30(日)

2. 対象店舗 : 関東・甲信越・静岡地区6051店 関西地区1164店の合計7215店舗のセブン-イレブンにて

3. 実施内容 : 関東・甲信越・静岡地区店舗 おにぎり100円均一(160円以上の商品を除く)
         関西地区店舗 おでん70円均一(150円以上の商品を除く)
852やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:38:45
おでん売れ残って大変だよ。
今から1鍋にまとめないといけないのに
多すぎて入らね

前回の70円セールはバカ売れだったのに
どうしてだろぅ
853やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:44:12
>>847=849
単なるキチガイか
854やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:50:54
>>853
あんたも十分外基地。
855やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:56:05
>>854
理由がわからん
どこがどう基地外なのか論理的に説明してくれ
856やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 23:58:20
>>855
キチ外相手にマジレス粘着では十分外基地。
857やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 00:01:49
>>856
あんたが基地外認定する相手に対してマジレス粘着しているあなたも
自ら基地外を自称しているというkとですねwww
858やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 00:04:02
>>857
だったらちみは公称基地外でしょ。
859やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 00:06:38
ほんと基地外を相手にするのは疲れるな、もう寝よ
>>858の基地外はあとは一人でやってろバカ
860やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 00:08:35
855=857=859
粘着乙。永眠してね。
861やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 16:01:46
牛丼復活?
862やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 16:04:39
サラダは旨い
863やめられない名無しさん:2005/10/29(土) 17:09:09
ステックのやつんまかった
864やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 18:17:59
おまいらがよく買う弁当はなんですか?
865やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 18:25:05
>>861
牛丼食ったぞ。
866やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 20:50:50
牛丼うまい?
867やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 21:41:41
>>866
コレは肉なのか?って感じだな。味は…不味くはないがリピはない。って思ったな。
868やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 04:12:30
おにぎり100円だったのか
全然知らんかった
もっと宣伝してくれないと☆
869やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 14:10:23
ポッキーストラプーもらってきた
お昼に行ったら誰ももらってないんだな。
先着20個全部残ってたw
870こぶとり:2005/10/31(月) 22:09:51
おにぎり:どれでも100円と思っていた
各種たくさん買って、みんなで食べたら旨いのが早くなくなって
どうしてかと、お局に聞いたら「あんた・これらは120円よ!」
871やめられない名無しさん:2005/11/02(水) 15:06:36
俺の大好きなチキン竜田パーカーゲットォォォォォオオオオオオオ
バーガーじゃなくてパーカーだよなこれ
872やめられない名無しさん:2005/11/02(水) 18:07:42
パーカー。
かぶせてある感じだからかね。パーカーって言葉の意味がそうだと思う。
そんなのどーでもいいけどチキン竜田パーカーはうまい。
873やめられない名無しさん:2005/11/02(水) 21:06:25
頭悪いネーミング
874やめられない名無しさん:2005/11/02(水) 21:30:52
バカしか買わないからバーカァー
875やめられない名無しさん:2005/11/03(木) 11:21:24
よくチーズスティックケーキ美味しいって聞いてたから、昨日食べてみた…


イマイチ…orzケーキ屋のチーズケーキ食べた翌日だから仕方ないか。
876やめられない名無しさん:2005/11/03(木) 11:45:28
>>875
チーズのよりチョコのほうがうまいよ
チーズは普通
877やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 02:01:28
>>874
「パ」ーカーって言ってるのに。かわいそうな奴。
878やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 03:24:20
おでん好き
879やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 03:46:43
>>877
3,4日も前の書き込みにレスしているあんたがよっぽどかわいそうな奴だ、というか哀れだ。
880いい気分さん:2005/11/06(日) 13:52:05
また、社員が首吊り自殺したというのは
本当でしょうか?
881やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 14:23:04
なんだよ!こだわりおにぎり いくらって全然うまくねーじゃん。
あれで180円はおかしいだろ
882やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 14:31:29
こだわっているだけのオナニー作品ですから
美味いとは別
883やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 18:12:03
赤飯おむすびは、異常に赤い
884やめられない名無しさん:2005/11/07(月) 11:51:59
チキン竜田パーカーが無いとがっかりする
885:2005/11/07(月) 14:30:24
しつこい。
友達ほしいのか?
886やめられない名無しさん:2005/11/07(月) 23:22:55
おでんとおにぎり、これが晩飯
3日続いてる
全然満足だ
887やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 17:53:05
ベイクドショコラスティック。
腹一杯喰いたい。
888やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 18:20:39
海老マヨまた味が落ちたorz
889やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 23:25:58
玉子焼きMIXンマいよ
ちょい高いけど
★これでも東横線の女性専用車両を容認するのか★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131076308/
891やめられない名無しさん:2005/11/09(水) 19:03:10
近所の店に「豚しゃぶパスタサラダ?」が復活!!!
でもあれって冬の間だけなのかなぁ?
マジで1年中売って欲しいくらい好きなんだけど・・・。
892やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 01:18:30
鍋の季節がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
893やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 01:23:21
すき焼きとか売ってなぃよね?
894やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 01:31:44
>>880
どこの会社でも自殺する奴はいるよ。
895やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 01:52:02
>>893
家の近くじゃまだ売ってないな・・・
896やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 09:32:36
>>891
好きでよく食べるけど、うちの方では年中あるよ
897やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 16:25:20
キムチ鍋買ってきたぜ
898やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 19:15:36
この時期によくキムチなんて食えるな
899やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 20:00:55
キムチ好きなやつはそんなもんだろ
900やめられない名無しさん:2005/11/10(木) 21:10:20
正式な名前忘れたけど、最近出たカボチャのパンは








今年一番の駄作だろ?
901やめられない名無しさん:2005/11/11(金) 23:44:28
牛カルビの肉
すたみな太郎で食ったカルビと同じ位硬いね
902やめられない名無しさん:2005/11/12(土) 08:18:16
>>897
腹痛笑
903やめられない名無しさん:2005/11/12(土) 18:31:54
902
腰激痛
904やめられない名無しさん:2005/11/13(日) 06:01:48
私はセブンで働いています。
基本的にセブンのは美味しいと思いますが牛カルビを買うなら、ファミマの牛焼肉の方が良いかなと思います。
海老マヨおにぎりが値下げされたのは嬉しい。
905やめられない名無しさん:2005/11/13(日) 06:42:32
炒飯おにぎりうまい
炒飯だと量おおいんだよなぁ・・・
906やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 04:03:16
梅シャーベットとゆずシャーベットうま〜
907やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 06:33:57
>>900
いや、「焼ラーメン」だお・・・

ツナマヨ丼ってどう?
女友達の間でひそかに流行ってるみたいだが
908やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 10:39:54
卵の乗ってるチャーシューおにぎりと、ペッパーご飯のハムが乗ってる奴を
よく買います。
あと、つくねのも美味い。セブンのはコメとか材料が良いのを使ってる。
909やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 12:19:53
ツナマヨ丼に似た奴10年前くらいによく食べてたな。
910やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 12:48:56
7-11のクオカードキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
これって、いつキャンペーン、何人に当たるんだっけ?
911やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 00:21:48
先日厚生労働省が発表した「現代の名工」に選出された「和の鉄人」道場六三郎氏が監修した
セブンイレブン期間・数量限定の特性弁当を17日(木)より発売します。
http://www.sej.co.jp/aki/michiba.html

梅煮しめと俵むすび弁当580円→かぼちゃ嫌いなんで絶対買わない
地域限定各種焼肉重780円→高すぎ、味見で1回は買うと思うけどそれだけだな
なんだか、昔のサンクスの神田川俊郎弁当を想像してしまう。
912やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 00:48:47
しみチョコホワイトんまい。
チョトスよりんまいわ
913やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 01:26:03
絹れあまだー?
914やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 03:07:46
去年の今頃はおでん買ってたけど、ここ見てから全く買えなくなった・・・
自分が買ったときはほこりとか入ってなかったけど、
よく考えたらすげー不衛生だし(ふた空けっぱなし)
どこにクレーム入れればいいのかな。本社?
メール送ろうと思ったけど、サイトに載ってねーや。
915やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 11:09:23
無菌室とか除菌を細かくしたりしないと
パンを手で持ったりするほうがずっと不衛生なんですー
気にしないでおでん買いましょう
916やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 11:54:07
どっちも不衛生という感覚はないのか・・・
917やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 13:45:30
>>914
去年買った商品に今頃クレームですか
918やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 14:27:25
>>914
気になるようになってしまった気持ちはわからんでもないが
要望としてはともかくクレームはちょっと無理じゃないか?
屋台とかパン屋とか食べ放題バイキングとかお惣菜を自分でよそうタイプの店とかどうするんだ。

衛生的であることに越したことがないのは間違いないけど
ある程度は割り切れないとどうしようもないのでは。
919やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 23:06:52
新ブリトー食った人いるー?
920やめられない名無しさん:2005/11/15(火) 23:51:00
お金引き出しにセブンいったら、おでんの臭い
その臭いに釣られて、おでん買っちゃったよ
921やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 00:12:58
明らかに不衛生は
スーパーの試食にかじりつくホームレス
半径5m以内に近づくと臭いし試食を手でつかみいつまでも食ってるし
コンビニにはこないといいな
922やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 00:49:03
少し脅迫的になってるな
おまえの体はどれだけ清潔なんだ
おまえは自分の体臭を知っているのか
おまえはトイレから出たら必ず石けんで手を洗うのか
おまえの部屋はおまえの家はどれだけ清潔なんだ
923やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 15:23:46
前に食べたねぎ味噌のおにぎりがおいしかった
924やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 17:04:45
全部臭そうな922はセブンに来ないでね
925やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 23:07:08
ブリトーってレジで温めてもらえるの?
926やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 00:57:10
お母さん弁当ってのがあったよ。復刻とあるが前に見たことはないが...

コロッケ半分、豚ロース生姜焼き1枚、ウィンナソーセージ半分、ゆで卵半分、鶏から揚げ1つ
ハムを器にポテトサラダに飯と梅干1つ
いろいろ入っているがボリュームともに中途半端な弁当。657kcal。
927やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 11:20:11
>>919
普通だった

道場六三郎弁当高いね
928やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 14:05:10
焼き肉丼って無くなっちゃったのかな?
辛子マヨネーズみたいなのが付いてた丸い容器のやつ。
ガッツリしすぎでウマーだった。
929やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 00:01:31
しらね
930914:2005/11/18(金) 00:32:41
>>917
あ、いや商品へのクレームじゃなくて、
サービスへのクレームって意味で書いたんだが・・・
文章力なくてスマソorz
>>918
確かに敏感になりすぎてるな、漏れorz
とりあえず要望は受け付けてるみたいだから、
気が向いたら、〜〜してほしいって送ってみようかな。
まずは頭を冷やそう。
931やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 08:28:48
くじ引きでスターバックスのコーヒーが当たったよ。
932やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 08:59:48
昔、氷が当たったときはがっかりしたなあ
933やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 11:19:39
がりがりくん当たりました
934やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 16:14:35
私はウコンの力が当たりますた…
935やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 22:43:06
道場の豚弁当。
値段の強気さに惹かれて買ってみたけど・・・。
普通ぅぅ〜〜〜!!

780円高ぇよ馬鹿!
936やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 23:22:01
水当たった!
937やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 23:43:01
>>936
漏らすなよ
938やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 01:40:38
セブンにはトイレがあるから大丈夫だお(`・ω・´)ノシ


あの・・・でもボルヴィックが当たりましたよ・・・本当に。
939やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 07:37:14
焼酎あたった
940やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 08:04:08
>>938

> あの・・・でもボルヴィックが当たりましたよ・・・本当に。
ボルヴィックがヤバイんだな。メモしとこっと。。。
941やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 09:07:05
-196℃当たった
942やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 16:53:52
ネット応募で神経衰弱やったけど
ガンモと白滝・・
943やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 01:54:01
道場六三郎弁当、いっつも売れ残っている。
しかも大量に…
あれって、毎日廃棄なのかな

もったいないことばっかりするなぁ、セブンは…
944やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 03:52:49
きっとバイトが喜んでいるよ。
945やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 04:27:21
かぼちゃのアイス!!初めて食べたけどウマー!!!
板チョコアイスあたった…
946やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 06:16:07
おでんのスープだけ売ってくれないかな。もちろんパック詰で。
食った後にここ見たら死にたくなった。
947やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 09:11:55
>>943
六三郎弁当食べたけど、どうも味のバランスがよくない。
全体的にすっぱい物が多くて食べてるうちに嫌になってくる。
内容に比べたら安い値段だと思うけど、2回目買うことはないな。
948やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 09:25:53
カルビ弁当の方がマシということでいいですね?
949やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 11:39:24
950やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 13:14:59
おでんは販売開始前(9月くらい?)に具とか開封前のが売ってたな。
六三郎弁当は下一段ぎっしり置いてあったが置き過ぎじゃねーの。
高かった焼き鯖寿司はあんまり数も置いてなく結構売れてたっぽいけど。
951やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 18:58:51
>>944
それが案外不人気なんです。カレーとかのが人気。

僕はそぼろ弁とフルーツサンドしか廃棄くいません。
952やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 19:04:02
パスタのサラダとかって期限限界近いと伸びてそうな気がするがどうなんだろ
953やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 19:50:00
おでんのつくね
去年はおいしかったのに今日のは軟骨だらけで糞まずかった。
からし(SB食品?)も水で薄めすぎの糞からしになってる
辛くておいしかったのに
954やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 00:49:38
六三郎弁当の炭火黒豚ロース。肉の裏見た?鉄板の焦げ目ってか粉。
妙に炭火味がすると思ったけど、鉄板の粉ってか、
直接少量の炭食ってる感じがして気持ち悪かった。
体に大丈夫なんだろうか・・・
955やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 01:01:57
携帯の渋滞機当たりますた・・イラネ
956やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 02:36:25
俺もセブンのからしは異様に辛かった希ガス
消費者から苦情が出たとか・・・
957やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 10:20:13
レジ打ちのバイトのガキが商品を購入しないで感謝フェアの当りクジ4枚を商品に引き換えて持って帰るところに出くわした。
商品を700円購入して1枚クジを引くシステムになっているけど、商品を購入しないで当りクジだけ4枚を引き換えていきやがった。
バイト同士打ち合わせして客がいないのを見計らってやってた。
ソッコーセブンに苦情入れておいた。
958やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 10:33:51
店側としては果てしなくめんどいからな。
オーナーが当たり券をバイトに差し入れみたいな感じであげてるんでしょ。
社割みたいなもんだ。
959やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 11:01:03
くるみ大福とゴマ団子が激ウマ
960やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 15:26:26
チーズハンバーグマフィン(゚д゚)ウマー
961やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 16:29:02
くじが当たらないよorz
毎回応募券
クジ運悪いのか?
962やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 16:35:21
うちの店なんかめんどくさいから当たりしかいれてないぞ!
応募券はあとでくばる(期間内)
963やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 18:08:25
さすがに電気代払っても券くれないな。
964やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 19:07:56
ちゃんと対象外ってなってますよ
965やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 20:33:38
宅急便はもらえるよ
966やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 20:42:55
そういやイカフライおかか弁当がまた売ってたわ。もう食う気はしないけど。
967やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 21:03:14
700円以上で1枚なの? 700円ごとに1枚なの?
7000円買ったら、10枚引いてくれって言われたんだが。
968やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 21:14:29
700円ごと
7000円も何を買ったのか気になるわ
969やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 21:34:22
タバコカートンとかじゃね?それか土方の打ち上げ
970やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 22:16:30
青森ってとこに住んでるんだが、セブンイレブンってどこにありますか?
971やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 22:38:03
>>957 ちいせーな
972やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 22:54:49
>>970
ここ来れるんなら公式サイトでしらべろやカス!
973やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 23:34:17
>>970
青森なんて糞ど田舎なんかには7-11は1軒もねぇーよバカ
974やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 23:41:01
マッキー(油性ペン)が当たった俺が来ましたよ...
975やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 23:57:14
VHSビデオテープが当たった
うちはDVDHDDしかなくVHSデッキないし
こんなのいなねぇーよ
976やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 00:05:16
さっきニュー速で同じ状況の人がいたなw
977やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 00:44:16
エスタック滋養液あたった…微妙
978やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 05:58:45
>>965
もらえないと思う
979やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 06:23:54
Rootsブラック当たり!仕事前から目が覚めてきて嬉しいぞ!!
980やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 17:40:54
初めて当たった
もずく…
イラネ
981やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 18:34:20
>>978
もらえるよ てかあげてるよ
982やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 21:45:18
>>980
もずく美味しいのに・・・
983やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 00:22:28
うちの近所、アルコール類のくじがなくなってるんすけどぉ
そっちのがいいのに。
984φ(´∀`)<DD4ってメモ汁! ◆DD4by//Dz. :2005/11/23(水) 00:57:07
コンドームが売り切れててマジで萎えた
985やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 07:54:48
六三郎弁当って、終了?
986やめられない名無しさん
セブンに限らないが、店内におでんの臭いが充満している