☆★☆★吉野家の豚キムチ丼☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
豚キムチ丼本スレです

◎吉野家公式HP
http://www.yoshinoya-dc.com/n_top.html

◎関連スレ
【給食カレー!?】吉野家のカレー丼 2【400円かよ!】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1074430388/
★★吉野家焼鳥丼スレッド★★
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1074084548/
吉野家のイクラ鮭丼450円って( ´,_ゝ`)プッ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1074442208/
「豆腐がましかく〜!?」吉野家のマーボ丼
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1074177487/
【豚】各社牛丼代用食統一スレ【鳥】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1074029282/
2やめられない名無しさん:04/01/19 02:13
そんなもんでたのか。
ひさびさの2
3やめられない名無しさん:04/01/19 02:16
もう喰ったけどイラネ!
超よゆうの4。
と言うかクソスレ立てるな!Bグルの4分の1ぐらいが吉野家だぞ!
5やめられない名無しさん:04/01/19 03:16
>>4
4分の1は大げさだな、5分の1だよゴルァ!
6やめられない名無しさん:04/01/19 22:35
せっかくスレ立てしたのに昨日の晩から一つもレスが無いとはどういう事だ!
お前ら全員氏ね!!
だって、うちのそばの吉野家じゃやってないから書きようがないんだよーーーーー。
8コンボケくん:04/01/20 12:07
d?
9やめられない名無しさん:04/01/20 12:11
吉野家の スレが少なくて さみしい

                    山頭火
10やめられない名無しさん:04/01/20 12:21
さっき食ってきました。

結構うまかったです。
キムチの辛さが結構強くて子供はきついかも
食ってる時すこし汗かく辛さです。

とりあえず450円は高いと思いました。
300〜350円になれば好んで食べるかもってレベル

以上へんな感想文失礼しました。
11やめられない名無しさん:04/01/20 16:45
>>10
おこちゃまにはあの辛さで十分じゃねーかな。
折れは一味(通称ふりかけ)かけまくって食ったぜ。
12やめられない名無しさん:04/01/20 19:11
俺の行くとこのメニューに入らないで欲しいな・・
キムチのにおい苦手。
豚キムチ丼なんて自分で作れるじゃん
わざわざ店で食うなんてばからしい
14やめられない名無しさん:04/01/20 19:50
作れる作れないで論じるのは、B級外食産業の存在自体が意味ないものになります。
まったくナンセンスとしか言いようがありませんな。
喰って来た。
牛丼のノウハウを豚に置き換え+キムチかと想像してたが、
全く違ったな。松屋がほぼストレートに豚に代えたのと好対照だ。
王者のプライドが、豚では作れぬってか?

で、正体は豚+タマネギ・ニンジンの薄味煮。
何かに似てるなーとオモタら、あれだよ、レトルト豚汁の具袋の中身(・∀・)!!
あれにキムチ乗せたと思いねぇ。
さすがは袋物加熱しか出来ない厨房の真価発揮ですな( ´,_ゝ`)プッ
16やめられない名無しさん:04/01/20 20:07
豚キムチ丼が新メニューの中ではいちばん食えると思った。
数分前にブタキムチ丼を食した者だが・・・・・・
まずかった。腹へって吉野家に駆け込んだわけだが。
腹減った状態でまずいと思ったのは初めてです

ttp://www.mei-sei.co.jp/tondon-tei/

これの味を知ってしまったから・・・orz
18コンボケくん:04/01/20 20:28
うまいにょ
19やめられない名無しさん:04/01/20 20:28
にょんにょん
20やめられない名無しさん:04/01/20 22:40
ぶらくら?
21コンボケくん:04/01/20 23:08
ぶうぶうー
2212:04/01/21 04:45
HPで調べたら俺の近所の店、全部メニューに豚キムチ丼入ってた・・・(´・ω・`)ショボーン
じゃあ焼鳥丼と替えてやろうかw
24コンボケくん:04/01/21 09:34
ひょえ
25やめられない名無しさん:04/01/21 10:14
新メニューに関しては、こだわりがどうのとかHPで説明はできまい。
出してない店舗もあるということで、新メニューの実態は闇のまま。
只これだけはいえる。
激マズッ!!!
26やめられない名無しさん:04/01/21 10:37
これしかないな
27やめられない名無しさん:04/01/21 18:45
牛丼なくなったら吉野家イラネ
28コンボケくん:04/01/21 20:31
ぶうーぶー
29ふぐりおとこ:04/01/21 20:33
ょっしぃ

ぉぅじぃ

ふっかっ
30コンボケくん:04/01/21 20:34
しにゃい
 ぁゃゃのふんで
  ふっかーちゅ
31やめられない名無しさん:04/01/21 20:35
ぉねぃちゃんむちむちどん
32コンボケくん:04/01/21 20:36
にゅんにゅん 
 ぱうぱう
33丸茂正:04/01/21 20:50
日本の女が一番だよ!オマンコが潮の香りで満たされる・・・。
34便護士 ◆QIUrs6SEHI :04/01/21 20:53
>>33
同意です。
35やめられない名無しさん:04/01/21 20:54
ん〜なんだな、レトルトの豚キムチ丼って感じ。
で厨房見てみたら、本当にレトルトのパック温めてごはんにかけてた。
やっぱ吉野家は大鍋じゃないとね。

俺的には一度食えば十分かな
36コンボケくん:04/01/21 21:54
ょっすぃ

ぇぃぇん
だょぉ
37やめられない名無しさん:04/01/21 22:05
豚キムチ丼を注文。
肝心の豚がほとんど入ってない!!
味はともかく、カレー丼を食べた時以上の
物足りなさ。何だろう?
38やめられない名無しさん:04/01/21 22:07
豚ヒトクチキムチダクダク丼
39やめられない名無しさん:04/01/21 22:26
キムだくってできるんか?
40コンボケくん:04/01/21 22:30
よっしぃもうだめぽ
41やめられない名無しさん:04/01/21 22:32
コンボケくん
吉のかわりに死んでくれ
42コンボケくん:04/01/21 22:40
まちやにかえるぽん
牛丼>豚キムチ丼>>>>>>>>>>>>カレー丼
半熟玉子を入れたら豚キムチ丼は、まあ食えた。カレー丼は最低。
44やめられない名無しさん:04/01/21 23:08
カレー丼は最悪
45やめられない名無しさん:04/01/21 23:51
流石にこれはレトルトじゃないですよね?

まさか。   ははは。。。(;´ー`)y-
46やめられない名無しさん:04/01/22 00:46
マジレスするとハウス発注のレトルトです。知り合いのバイト君が言ってました。
4746:04/01/22 00:47
とそれはカレー丼だった。すまん。
48やめられない名無しさん:04/01/22 04:44
新メニューの中ではなかなか味はまとも。

でも450円って高すぎ。
49やめられない名無しさん:04/01/22 05:14
牛丼以外は全部レトルト?
50やめられない名無しさん:04/01/22 16:06
ぶう
51やめられない名無しさん:04/01/22 18:53
けっこうマイウ
52やめられない名無しさん:04/01/22 21:37
食いたい
吉野家の店内がカレー臭いうえにキムチ臭くなったら
漏れは吉野家にはいかないだろう。

吉野家は牛丼臭いのがいい。
カレー丼>>>>>>>>>>>マーボー丼
55やめられない名無しさん:04/01/23 23:44
冬はこれだね!
だめだこりゃ
57やめられない名無しさん:04/01/24 04:00
うまい
高い
以上
58やめられない名無しさん:04/01/24 04:17
ご飯は熱々なのに、上に乗ってるのが極冷たい。
ていうか、豚が5枚重ねで引っ付いていて、中心部分は凍ったまま。

マジでどんぶりを投げつけてやろうかと思った。
投げろ
辛すぎ!
なんか物足らない感じがしまつ。
62やめられない名無しさん:04/01/24 10:10
豚角、さすがなか卵と思いましたよ
550円だけど下手な定食屋に550円払うくらいならなか卯の新作の方がよっぽどまし
まず、角煮は柔らかくておいしい、ただこれだけなら
あたりまえだが、ご飯、たれ、しゃっきりの水菜、
アクセントのグレープフルーツと大根おろしとこの組み合わせは贅沢。
コスト重視のチェーン店の商品企画としてはすばらしいセンスだと思う
もともと、牛に比べて豚の調理は難しい。
味に癖があって油臭が強い。豚で出汁をとる場合
この豚独特の臭みをどう処理するか、実は難しい。
しょうが焼きが何故あの大量のしょうがと濃いタレを使用してるかは
まさにその点にある。それに加えて豚は煮ると硬くなる。
ここが牛と根本的に異なる。そういう意味では牛丼やの調理
体系では扱うのが難しい食材なのが豚だと思う。
それを前提とすると、名買うの豚角は良く考えて作られてる
たれも臭みをギリギリの許容範囲で抑えてるし、ご飯とのからみ味も
GOOD。なんにしてもしゃっきり水菜が素晴らしい。日本料理の技法が入ってる。
これで550円なら安い。
苦言を呈せば、@たれは餡かけにした方が牛丼の消費層には受けたのではないか
A角煮はもう一枚欲しいよね。の2点かな。
でも短期間の代替丼の企画としては、まことに優秀。
難しく手間のかかる豚角へのチャレンジ精神には脱帽。
みんな食ってヤレや。
63やめられない名無しさん:04/01/24 13:06
遅いまずい高い
昼に食べてきました。

豚なのであっさりしているのかと思ったら、意外とこってりとしてました。


牛丼>豚キムチ丼>カレー丼>イクラ鮭丼

豚肉自体の味がヘン、合成肉みたい
将来、この味をもって「豚肉ってこんな揉んだよ」
とされる日が近い気がする。
66やめられない名無しさん:04/01/26 21:13
こってり!
67sage:04/01/26 23:06
豚キムチ丼、ネギ抜き頼んだらデブ店員は「出来ません」と
出てきた物見たらどう見ても後乗せのネギ(;´Д`)
むかついたからのってたネギカウンターにまき散らしてやった!
68 :04/01/26 23:48
吉岡美穂、菊川怜、米倉涼子、内山理名の盗撮動画を発見!
http://www.ss.iij4u.or.jp/~koufax/pink777/

(*´Д`)はぁはぁ
69やめられない名無しさん:04/01/28 19:50
代替の中ではこれが一番マシ
70やめられない名無しさん:04/01/29 22:44
豚キム!豚キム!
25歳。
去年まで牛鮭定食だったけど、大盛りねぎ抜きとギョクで
二ヶ月で店員にマークされた。一度やってみなよ。
何らかのメニューを注文すれば、紅しょうがは(いくらでも)貰える。
150円引きごときで来店する家族はおめでたいし、一家四人の前で
思い切って特盛を注文すればパパの威厳も二倍になる。
金なきゃ並盛でつゆだくにすればいいだけ。安上がりになる。
お新香とか生野菜サラダとかみそ汁とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/top.html
牛丼屋でなぜ他のモノを食うの?
漏れは牛丼を食いたくて行ってた口だから、無ければ(ry
すでに書き込む価値の無い荒野っぽいスレだが…
(吉野家の牛丼ってそんなにファンいたかー?にわかDQNが祭してるだけくせえ)

吉野家の牛丼は正直好みじゃなかった俺だが、
豚キムチ丼はそこそこうまかった。ただし値段が高すぎて2度は食べない。
もともと行く事の無かった吉野屋だが、あらためてさようなら。
74やめられない名無しさん:04/01/31 15:21
豚のキムタク
75やめられない名無しさん:04/01/31 21:18
いつもの吉牛、豚キムやってねぇよ。どーしたらいんだ?
76やめられない名無しさん:04/02/01 14:18
>>75
俺も。近所の吉野家置いてねーよ。
都内ならどこで食えるの?
HP見てもそこまで書いてねーし。
77やめられない名無しさん:04/02/01 14:41
>76
思いっきり書いてあるので見とけ
7876:04/02/01 15:46
>>77 thanks!
お客様へのお知らせか。わかりにきーよ。
店舗検索でわかるようにしてくれよ。
79やめられない名無しさん:04/02/03 16:10
普通の味だな
あれで350円だったらまた食うけど、あの値段じゃな。
80やめられない名無しさん:04/02/03 16:32
たぶんレトルトの中華丼、エビチリ丼などがでてくるだろう
81やめられない名無しさん:04/02/04 22:59
お手軽だな
82やめられない名無しさん:04/02/04 23:02
レトルトと聞くと一気に萎えるな。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
                殺  伐
 【2004年2月9日に 最後の牛丼を食うoff in 吉野家】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1075830374/l50
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1074092161/l50     
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
幾度と無くラウンジで繰り広げられてきた吉野家offもこれで最後!?
牛丼消滅「Xデー」の2月9日、別れを惜しんで最後の「大盛りねぎだくギョク」。
皆さん挙って参加して下さい。
まとめサイト【仮http://www5f.biglobe.ne.jp/~umaibou/
今日初めて喰ったが、弾力性がなくなったボロポロの豚肉が何と言っても悲しい。
味付け自体は悪くはないと思うのだが。
米牛肉禁輸が続いて厨房設備改修に手がつくまで、どうにもならんな、これは。
85やめられない名無しさん:04/02/06 23:07
ぶ〜たれる
86やめられない名無しさん:04/02/06 23:24
なんでこうも吉野家は、食える味の代替丼がことごとく高いのだ。
ただでさえ食い納め目的の奴が多いのに、これじゃあ牛丼の方に客が集中するのも当たり前。
87やめられない名無しさん:04/02/07 03:31
豚キムチ丼や焼鳥丼ってお持ち帰りできんの? 
持ち帰りメニューに書いてなかったから無理だと思って並盛にした。
けど、HPには鮭いくら丼はお持ち帰り不可、、ってことは
豚キム持ち帰り可!?
88やめられない名無しさん:04/02/10 02:30
おい、オマイラ!
これうまくねーべ!
8912:04/02/10 07:50
豚丼にキムチが乗ってるという形じゃないんだね。

http://portal.nifty.com/special04/02/08/6.htm
>>89
豚キムチ丼って450円じゃなかったか?
91やめられない名無しさん:04/02/10 14:02
豚キム豚キム!
92やめられない名無しさん:04/02/11 09:42
あなたのキムチが良くわかる
93やめられない名無しさん:04/02/11 11:43
二度と食うことはないだろうな。
94やめられない名無しさん:04/02/11 11:46
>>89
見た目はうまそうなんだけどね。
だめなの?
95やめられない名無しさん:04/02/11 13:50
牛丼が消えた今、豚キム丼こそが吉野家のエースであると言えよう。
96やめられない名無しさん:04/02/11 13:50
クソマズ!
豚肉自体がうまいものを使ってたらわざわざキムチなど入れる訳がない...








と良識ある人間は思うはずだ。
98やめられない名無しさん:04/02/11 13:54
チョソに毒された吉野家はクソ
99やめられない名無しさん :04/02/11 13:55
このスレのレス数の少なさが豚キムチ丼の将来を暗示してる。

がいしゅつだけどキムチ入れる意味ないよね。
アレのせいで丼が妙に冷えてしまって余計に不味く感じる。
豚肉だけでアツアツの状態で出せばいいのに。
100やめられない名無しさん:04/02/11 14:12
昨日自分で豚キムチつくってくったがそっちのがよっぽど美味かったな
やっぱ牛丼がなきゃな
101やめられない名無しさん:04/02/11 14:13
営業マンですからキムチなんて
昼から食べれません!却下!!
10212:04/02/11 14:56
俺は無職だからいくらでも食べれるよ。キムチ!キムチ!
103やめられない名無しさん:04/02/11 16:22
今まで何回か食ったが、そんなにキムチが冷えてるのにはお目にかかったことが無い。

味はカレー丼よりははるかにマシだな。
だが高すぎるのが難点。
レトルトメニューばっかりだとあまり外で食べる意味がないような・・・
テイクアウトはご飯とレトルトパックのまま渡すとか
105やめられない名無しさん:04/02/12 03:26
これ、一応ニンジン入ってるよね?

やっぱフライパンで炒めなきゃダメ。
106やめられない名無しさん:04/02/12 05:21
豚キムチって炒めるからうまいんだよなあ
107やめられない名無しさん:04/02/12 07:37
↑俺もそれ派!
炒めつくしてくれなきゃなぁ〜。。。
108やめられない名無しさん:04/02/12 09:01
http://www.yoshinoya-dc.com/brand/menu.html
メニュー 牛丼(並盛)280円 です。
新メニューの中でいちばん不味い。
110やめられない名無しさん:04/02/12 18:15
禿同
111やめられない名無しさん:04/02/12 21:44
やれやれ
食べるの止めよかな
112やめられない名無しさん:04/02/12 22:50
豚肉少ない。
キムチ少ない。
タレだけが多い。
今までで一番レトルト感強い。
( ノA`)マズカッタヨォォ
113やめられない名無しさん:04/02/13 15:23
豚の量少ないなオイ。。
豚からニパウイルス感染か バングラデシュで14人死亡

 世界保健機関(WHO)は、バングラデシュで1月4日から今月8日にかけてニパウイルスとみられるウイルスに42人が感染、14人が死亡し
たと発表した。さらに45人に感染の疑いがあるという。米疾病対策センター(CDC)が患者の体内からニパウイルスによく似たウイルスを見つ
けた。

 ニパウイルスは98年にマレーシアで見つかり、300人近くが感染、100人以上が死亡した。コウモリの体内にいたウイルスが豚に感染、
豚から人にうつったと考えられ、発熱や筋肉痛、けいれんなどの症状を示す。この時は大規模な養豚場開発に伴ってコウモリと豚の接触があ
り、発生したと見られている。

http://www.asahi.com/science/update/0213/002.html
115やめられない名無しさん:04/02/15 10:33
ま ず い ん だ よ !
喰った事は無いけどね。
116やめられない名無しさん:04/02/15 14:52
おれまだ食ってないんだけど
そんなに豚キムチ丼ってマズイの?
117やめられない名無しさん:04/02/15 14:56
桃屋のキムチの素みたいなタレがかけてあるよ
コンビニで売ってるカップとん汁の具袋だけ
あっためて飯にかけたよーなもん(みそは窓から投げ捨てろ!)
キムチのせてもごまかしきれない
119やめられない名無しさん:04/02/15 15:57
俺は営業マンなんだけど昼食に
キムチだのニンニクだの匂いのある具
は勘弁して欲しいんだがな
120やめられない名無しさん:04/02/15 16:26
吉野家関係のスレッド81もあるよ。
121やめられない名無しさん:04/02/15 16:28
つくるの結構めんどいんで頼まないでいただけます?というか来ないでくれ
ってのが本音ですがね。
レトルトだったのが萎えた
味もレトルト級。そのわりに値段が高い。
松屋に例えるなら唐揚げライスみたいなもの
123やめられない名無しさん:04/02/15 16:32

あぅ、検索したらウチの近辺、豚キムチ店が全然ない。
豚キムのために山越えて隣県行くのも。。。ちょっとねぇ。
焼き鳥いらんから豚キム出してよ。
124やめられない名無しさん:04/02/15 16:58
メニューを見てみると、以前あったマーボー丼が消えて豚キムチ丼になっている。
そんなに人気無かったのかマーボー丼
とりあえず、最後の1品目を労せずして食す機会に恵まれたので、もちろん即時注文。
そして、しばし待つ事運ばれて来たのは、水滴も拭いていない青いトレイに乗っかった豚キムチ丼であった
値段は450円、ちなみにキャッチコピーは『やわらか豚肉とたっぷり野菜。決め手はキムチの二段重ね』
たっぷり野菜と言うのはこの大量の玉葱と申し訳程度に添えられた人参の事なんでしょうか・・・
それに、写真に比べて色に深みが無い、というか明るい赤一色なのはどゆこと?
まずはキムチから食してみる
・・・予想はしてたけど・・・・水っぽい(T_T)
あの、発酵もしてない万人に受ける日本人向けのおつまみキムチである。
そして、やたらと軽薄な唐辛子の辛さ。キムチの瓶からご飯の上にキムチ乗っけて食べてるだけの味。
どうあっても美味しい物を出したくないのか吉野屋ッ!
牛丼の代わりで鍋にぐっちゃぐちゃに作っておけて
パッパと出せるメニューで豚(バラ?)使用・・・
塩ダレおろし豚丼、とか
豆腐はふがたっちゃうから、いっそのこと大豆そのものと和風に
豚豆丼、とか
昨日食ったけど、微妙っつーか味の割に高いような。
もうちょっとネギを掛けて欲しい。
127やめられない名無しさん:04/02/16 10:26
>>121
ご飯の上にレトルト開けるだけじゃないの?
128やめられない名無しさん:04/02/16 10:29
どうやって作ってるんだろう?
具と飯ごと電子レンジでチンじゃないだろうな?
具も飯も熱すぎ、口の中やけどしそう
129やめられない名無しさん:04/02/16 11:08
豚は焼いて欲しかった…
130やめられない名無しさん:04/02/16 12:03
豚キムチ丼450円、
ラーメン450円ならラーメンを食べるな。
131やめられない名無しさん:04/02/16 12:54
今日はじめて食った。タレがかかりすぎでご飯がべちゃべちゃ。
半熟卵もいれたらおじやみたいになってしまった。
松屋のからあげ飯のほうが金を払う気にはなるな。
余裕で132ゲット!!
>>132
いみわかんね

質問1 キムチが好きでよく食べるのですが、キムチは怖いのですか。

西山 結論だけ申せば、キムチからいろいろな虫卵が出ているのを見ています。
ここに検疫所に勤務されている共同研究者の石田先生がいらっしゃいますが、正
規ルートで輸入されるキムチについては検疫所で法律の規定に則って何千とある
中から無作為抽出でサンプリングしてチェックして日本に入らないようにしています。
公式には日本に上陸していません。ただ僕の経験から一番問題になると考えられる
のは、韓国に出かけておいしい本場のキムチをお土産で持って帰ってきたものです。
それを食べて病気になったのを聞いています。日本産のキムチは大丈夫ですし、正
規ルートで輸入されるキムチは検疫所がありますから大丈夫ですが、本場のキムチ
をお土産で持ちかえった場合は危ない。
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/inform/seminar/2000/semiyosi.html

輸入のキムチから感染したと思われる回虫症が同一の
飲食店で2例続けて発生し、そこで提供された韓国直送
のキムチから回虫卵を検出できた例やブタの有鈎条虫
卵に汚染されたキムチを食べて脳内に有鈎嚢虫が発見
された報告もあります。
>>134-135
必死だね
どこかの工作員ですか?(プゲラ
137やめられない名無しさん:04/02/16 22:29
俺は少し高くても松屋の豚キムチ定食にするよ。
あれはきちんと鉄板で炒めてあるし、肉もたっぷり入っていて一応の満足感を与えてくれる。
まったくもって正論ティー
139やめられない名無しさん:04/02/16 22:53
豚キムチはレトルトですが袋がものすごく熱い為開けるのめんどいです。
吉野家来るなら味噌汁だけ頼め。
140やめられない名無しさん:04/02/16 23:14
マズ過ぎ!味付けにセンス無いよなぁ〜。
豚なら味噌仕立てのタレで喰わせろ!
450円はないねぇ。
142やめられない名無しさん:04/02/17 09:07
キムチな時点でチョソを意識か?

昼間っからキムチ臭ただよわせるわけにいかんだろ。
日本人は
143やめられない名無しさん:04/02/17 09:30
焼き鳥丼やイクラ鮭丼とかと比べたら、盛り付けに気を使わなくていいぶん
豚キムチは楽なんじゃないかと思ってたがそうでもないのね。
144やめられない名無しさん:04/02/17 09:36
豚をレンジでチンしたものに野菜とキムチの素を混ぜて
ちょっとかきまぜてご飯にのってけたらできあがり〜♪

何も味に深みがない!
家で適当に豚肉と輸入キムチ買って来て 適当にしっかり炒めたらそれだけでうまいってのに・・・・

キムチも豚も炒め具合も素人以下の豚キムチになんの魅力が・・・
145やめられない名無しさん:04/02/17 09:39
吉野家で牛丼を食べられず、不快になるメニューを食わされたことに腹を立てて暴れ、
客に暴行した暴行容疑で、茨城県神栖町のトラック運転手(35)
が11日、鹿嶋署に現行犯逮捕された。
調べでは、運転手は同日午前9時10分ごろ、
神栖町大野原1の「吉野家124号神栖店」で牛丼を注文。
店員は牛丼の販売中止であることと代りに豚キムチ丼が人気であると伝えた。
すると客は豚キムチ丼を注文し、その後店員がオーダーを客に運んだ。
その数分後に突然男は「なんだ!この不味い豚キムチは!!」
とテーブルをたたいて騒いだ。隣に座っていた男性会社員(24)
が注意すると、男性の顔を殴り、止めに入った別の男性会社員
(21)の頭髪をつかむなどした疑い。

運転手は来店前にビール大瓶2本を飲んだといい
「吉野家品質があんな程度とは知らなかった。豚キムチ丼があまりに不味いので頭にきた。
 全体をちゃんと炒めてないのと味がキムチの素を混ぜただけなのも許せなかった。」
などと供述している。
同店では11日午前2時に牛丼が売り切れていた。
146やめられない名無しさん:04/02/17 12:35
実際はそうだったのかぁ。
147やめられない名無しさん:04/02/17 12:42
まずい高いうんこ
148やめられない名無しさん:04/02/17 12:52
吉野家の豚キムチ丼、味が薄い・・・。
149やめられない名無しさん:04/02/17 12:53
お舞ら、ほっかほか定のほうが安いぞ




から揚げ弁当440円

もっぱらこればっか。
150やめられない名無しさん:04/02/17 13:02
確かにほか弁のほうが美味いし安い
151さらば吉牛:04/02/17 13:08
さっき食べたまずかった 本当にさよなら もう行かない。
152やめられない名無しさん:04/02/17 13:09
あたしさっき喫茶したあ
頼む
中華なべで火を通してくれ
154やめられない名無しさん:04/02/17 21:54
どこにそんな施設があるのか
155やめられない名無しさん:04/02/17 22:08
おれまだ食ってないんだけど、
豚キムチってレトルトなの?
156やめられない名無しさん:04/02/17 22:09
↑何を今さら。。
157やめられない名無しさん:04/02/17 22:09
違う
158やめられない名無しさん:04/02/17 22:22
レトルト厨登場
159やめられない名無しさん:04/02/17 22:36
まずくて高かったら、もう2度といかなくていいじゃん。
俺はあっさりと切り捨てる。
160やめられない名無しさん:04/02/17 23:21
まずい
あれはいかんな。
空き屋にでも逝ってみよう・・・
162やめられない名無しさん:04/02/18 11:52
今試しに食って来た。
あんなにマズイとは思わんかったぞ!
あれで450円?!マジか?!
素人の折れが『豚肉を使って牛丼風に料理』した物を作っても、もっと美味しく出来るとマジで思う。
客は折れを含めて三人しか居ない理由がよくわかった。
あれは『アンチ・リピーター(二度と戻って来ない客という意味)』しか生み出さない食い物だな。
よく企画会議であんなモンにOK出したモンだよ、呆れるよ。
理不尽な理由で牛肉使えないのは可哀想だと社長に同情してたが、こんなモン食わせられたんだからもう同情しない。
死ねって感じ。潰れちゃえよハゲ!
163ママ:04/02/18 12:58
おいしかったよ。
つーかマジでわざわざ牛丼終わった後の吉野家に行くか。
2月10日食い収めして以降、行ってない。代替メニューどれも食ってない。
行く気になれんよ。
165やめられない名無しさん:04/02/18 14:57
さっき食ってきた。
なんか上の部分だけやたら熱かったような。
下のご飯だけは以前と同じ味(←当たり前)だったんで妙に懐かしかった。
肉の量が少し少なめに感じたし、辛さが私にはちょっときつかった。

次はカレー丼に挑戦してみるか・・・
166やめられない名無しさん:04/02/18 16:42
カレーはレトルトらしいけど、それでも挑戦するの?
今度行ったときに頼んでみるつもり。
うちの近所には豚キムとカレーしかないし。>新メニュー
味薄すぎ・・・・。あれじゃ老人食だよ・・・・。
>>162
禿同
170  :04/02/18 21:16
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!!(´Д`;)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
171やめられない名無しさん:04/02/18 23:08
350円なら食うね
172 :04/02/18 23:16
豚キムチ丼俺も初めて食ってきた。なーんか物足りないよーな。。。
不思議な感じ。

そう、キムチ味の中華丼って感じだよね。
豚にしてもキムチにしても微妙な汁で味が薄まってる気がする。

松屋で豚丼とキムチ別にたのんで上にのせるか、豚キムチ定食
食べた方がはるかにうまい。
たぶん昼間から食べる人のこととか考えてあたりさわりのない味に
仕上げてあるんだろうな。


皆さんどうでしょ。
今日改めて喰ってみた。以前(゚д゚)マズーだったのは何かの間違いだったのではと。
しかし・・・ダメだ。肉とタマネギに歯ごたえ全くないんだもん。
いかにも長期間、袋の中に監禁されてくたびれた御様子(;´Д`) ・・・
174やめられない名無しさん:04/02/18 23:33
中途半端に辛くてすっぱいだけ
味にコクが無い
175やめられない名無しさん:04/02/18 23:59
1度食った感想

味は美味からず不味からず。
具が少ない、いかにもレトルトって感じでぬるかった。
何か物足りない。
あの味と量で450円は高すぎる。
450円でいくなら、味と量を改良すべき。
味も量もそのままなら、牛丼以下の値段にすべき。
でもやっぱ安くても食べたいとは思わんので、味を改良すべき。
ありゃ、豚のエサだw

ついでにカレー丼は、カレーがあまり好きでない人向けの味のような気がする。
お子様向け、甘口好きや玉子やソースをかけて食べるのが好きな人なら、
美味しく食べれるかも。
決して不味いカレーではないと思た。
でも俺は本格的な辛口派だから口に合わん。二度と食いたくない。
ぬるいし、ありゃ離乳食だw
カレーはカレー屋で
しかしいまさら吉野家めしや丼には勝てないだろう
総合丼物チェーンになるのは無理だ
177やめられない名無しさん:04/02/19 09:03
>>175
それを不味いというんじゃないか?
178やめられない名無しさん:04/02/19 09:28
早く牛丼食べたいです。
でもなんで吉野家じゃ豚丼やらないんだろ。
中卵じゃ早くからやってるのに、なんで天下の吉野家には出来ないの?
コスト重視だからか?
179やめられない名無しさん:04/02/19 10:00
>>178
牛丼屋のプライド。
180やめられない名無しさん:04/02/19 10:09
>>179
だったら、くだらない丼メニュー作らないで、
赤字覚悟で国産牛の牛丼を作るべきだと思いますが。
181やめられない名無しさん:04/02/19 10:19
安部社長が小鹿 馬で豚と
漢字で書けなかったからみたいだぞ。
182やめられない名無しさん:04/02/19 10:26
豚丼とか 代替牛丼は作らないくせに
あんな手抜きの代替丼で勝負とはかなりねじまがった牛丼屋のプライドだよな。
変なプライドよりニーズを優先した松屋 なか卯のが正しい選択だったな。

学食クラスのレベルの味で吉野家という名前だけで勝負できると思ったのだろうか?
結果的に吉野家品質という言葉のブランドを地に落としたようなもんだと思うが・・・
183やめられない名無しさん:04/02/19 14:45
吉野屋の社員(特に企画部辺り)が、普段からロクなモンを食って無いから、アレでオッケーが出たのでしょう。
社員は常日頃からジャンクフードしか食って無いので、味覚が狂ってしまったのでしょう。
狂った『食い物屋』で御飯食べちゃいけないと思うね。
184やめられない名無しさん:04/02/19 14:59
吉牛に愛があるからこそ、これだけ厳しい意見があるのだよ。
だからもう米国牛を止めて豪州牛に切り替えた方がイイな。
当分輸入は再開しそうも無いからね(アメリカ農務省の隠蔽問題に発展したし)。
こんなマズイ物売ってると、あと半年で倒産しかねないゾ。
今現在、間違い無く大赤字だろ。
185やめられない名無しさん:04/02/19 15:14
>>184
大赤字はないと思う。
俺が思うに牛丼よりも一杯当たりの利益が、
牛丼の1,5〜2倍くらいあると思う。
でも客が半分くらい減ったと思うんで、多少赤字かも。
まぁ、時間が経つにつれ客数が減るのは確実だろな。
また食いたくなるもんじゃないんだし。
やっぱ大赤字だw

186やめられない名無しさん:04/02/19 16:24
オーストラリア牛にしたらんぷ亭は賢いと思ったね(まあ、小さいトコだから切り替えられたとも言えるけど)。
あまり代替に本気出す事もないと思ったんだろう。
ヘタに人気出すと、牛丼復活後も残さにゃいかんとか面倒な事になるからな。
さっさと輸入再開させて牛丼復活、現メニューは即撤去、客の記憶からも消去。
その為の、「記憶に残さない、もう一度喰いたいと思わせないメニュー」。
吉野家の作戦はこれだろ。
188やめられない名無しさん:04/02/19 20:51
どうせ禁止措置は半年以内だと高をくくってんだろ
そうはいかのきんたま
>>186
ダイエースーパー向けのバラ肉を少し神戸らんぷ亭に振り向ければ事足りる
グループ内で融通だから簡単
...スーパーの肉の方が上等な場合があるからな(w
191やめられない名無しさん:04/02/20 09:53
朝飯に持ち帰りの豚キム丼買ったけど(+お茶、パン、みかん)
いまだに七味と紅生、付けてきやがったw
惰性で仕事してんだろっ!
192やめられない名無しさん:04/02/20 10:51
カレーとかいくら鮭ならともかく豚キムチなんだからいいんじゃないの?
193やめられない名無しさん:04/02/20 11:48
オーストラリア産は大量輸入が難しいみたいだね。
194やめられない名無しさん:04/02/20 12:14
>>192
じゃ、なぜ店内撤去されてんだ
195やめられない名無しさん:04/02/20 12:48
付いてないほうがいいのか?
196やめられない名無しさん:04/02/21 05:03
いちばん中大の学食がうまくてやすい!
誤 : いちばん中大の学食がうまくてやすい!
正 : 中大の学食が一番安くて美味い!
198やめられない名無しさん:04/02/21 11:20
豚キム豚キム!
199やめられない名無しさん:04/02/21 11:25
さっき吉野家に行ってみたら豚丼にキムチをのせただけのもの(370円)
に変わってたよ。
200やめられない名無しさん:04/02/21 11:55
200ナリ
201やめられない名無しさん:04/02/21 12:59
もう炒めてすらいないのか・・・
>>199
それってすき屋じゃあ・・・
203やめられない名無しさん:04/02/21 13:19
まずかった
204やめられない名無しさん:04/02/21 15:10
豚キム丼を食べた人↓
ttp://mbs.jp/announcer/eiga/images/20021028_4.jpg
>>202
吉野家が豚丼始めやがったんだyo! 以下参照↓

吉野家の豚丼
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1077333601/l50
206やめられない名無しさん:04/02/21 16:55
>201
炒める?何を?豚キムチ丼の事か?
あれは元々何にも炒めていないぞ。
豚キム食ってみた。
なんだあれは? 久々に俺の中の外食ワースト1を塗り替えたよ。
茹でブタに冷たいキムチをかけただけとは。あれは料理とは言わないぞ!
同じ450円ならスーパーで集めた材料でももっとマシなブタキム丼が作れるってもんだ。
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
吉野家カロリー嘘こくな!!吉野家カロリー嘘こくな!!
209やめられない名無しさん:04/02/22 10:37
豚キム豚キム!
210やめられない名無しさん:04/02/22 10:46
豚キム丼、キムだくで
211やめられない名無しさん:04/02/22 21:23
あげ
212やめられない名無しさん:04/02/22 23:17
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい乱立うざい
>>207
>あれは料理とは言わないぞ!

ここだけ同意
>>207
200円も出せばあの量の豚肉とキムチは手に入るからな
それを炒めるだけで確実に吉野家より美味くなる
>>187
その前に「もう一度行きたいと思わせない店」になるわけだが
216やめられない名無しさん:04/02/24 17:06
吉野屋のキムチは本物(の漬物)じゃないからなあ・・・。
217やめられない名無しさん:04/02/24 18:02
日本のキムチは大半が偽者だろ。チョソに言わせると
本物は発酵食品だけど
日本のはただの浅漬け
隠し味に砂糖を少々入れると豚キムチは格段に旨くなる。「きょうの料理」でやってて
試してみたらほんとだった。
219やめられない名無しさん:04/02/24 20:28
>217
最近スーパーで売ってるのは、結構発酵物多いの知らんかい?
無論、浅漬けもあるけど、値段と内容物で中身が想像出来る。
発酵の度合いに関して言えば、日本人向けの味ならば本場と味が変ってもどうって事は無い(チョソが何を言っても関係無い)。
しかし、そんな日本人のオレでも、吉野屋のキムチは不味いなあ。
日本人ならキムチは食わない。
韓国がどういう国かしっているだろ?
221参考:04/02/24 22:10
アメリカ大使館のVisa Waiver Program(ビザ免除プログラム)の説明

http://usembassy.state.gov/tokyo/wwwhvisa-7128w.html
The waiver program has been extended to include nationals of the following countries:
Andorra, Australia, Austria, Belgium , Brunei, Denmark, Finland,
France, Germany, Iceland, Ireland, Italy, Japan, Liechtenstein,
Luxembourg, Monaco, the Netherlands, New Zealand, Norway, Portugal,
San Marino, Singapore, Slovenia, Spain, Sweden, Switzerland, and the United Kingdom.
Citizens of Korea may not use the waiver, and must, therefore, obtain visas.

わざわざ「韓国国民はこのビザ免除プログラムは適用されません」
とかかれているところがすごい。

韓国人は見当違いな不遜な態度を取るので、ヨーロッパの有名な観光地の多くの免税店では
韓国語で「韓国人御遠慮願います」と書いてあるし、
多くのホテルでは韓国人を受け付けないのが現実である。

(「英語は絶対勉強するな」 P97より   鄭 讃容 著)
222やめられない名無しさん:04/02/24 22:11
戦前
<丶´Д`> <国として立ちゆかないウリの国の面倒を見て欲しいニダ…
戦後↓
<丶`Д´> <ウリの国は日本の植民地にされていたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦中
<丶´▽`> <高給ニダ!是非ともついていって体を売るニダ 追軍娼婦するニダ
戦後↓
<丶`Д´> <ウリは無理矢理連行され、従軍慰安婦にされたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
----------------------------------------------------------------------------------
戦前
<丶´▽`> <日本に密入国して商売するニダ!
現在の在日チョン↓
<丶`Д´> <ウリは日本に強制連行されて祖国から拉致されたニダ!謝罪と賠償を(以下略)
---------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮へ帰国した在日
<丶´▽`> <北朝鮮は地上の楽園ニダ!日本なんかとは違うニダ!さすがウリの民族ニダ!帰るニダ!
脱北した在日↓
<丶`Д´> <北は楽園じゃなかったニダ!日本に戻ったから生活の面倒見るニダ!
脱北した在日の将来↓
<丶`Д´> <ウリはだまされて、北に帰ったニダ。 責任は日本政府にあるニダ。謝罪と賠償を(以下略)
-----------------------------------------------------------------------------------
ここまで忘恩、自己責任という言葉はお空の彼方な民族があろうか。恥って知ってる?チョンども
223やめられない名無しさん:04/02/24 22:11
224やめられない名無しさん:04/02/24 22:12
知らされなかった韓国(朝鮮人)サッカー
http://www58.tok2.com/home/letsgokorea/

225在日の実態:04/02/24 22:12
226やめられない名無しさん:04/02/24 22:15
+++凶悪犯罪件数比較(2000年/10万人当り)+++
殺人 強姦 強盗 暴力
日本 1.1件 1.8件 2.7件 5.8件
韓国 1.7件 15.2件 9.7件 592.6件
韓国の殺人事件発生件数は日本のおよそ1.5倍
韓国の強姦事件発生件数は日本のおよそ8.5倍
韓国の強盗事件発生件数は日本のおよそ3.6倍
韓国の暴力事件発生件数は日本のおよそ102.2倍
http://www.npa.go.jp/
227やめられない名無しさん:04/02/24 22:16
久しぶりにいった吉野家
牛丼がないとリストラされた50代後半リーマンが全く初体験の職場でオタオタしている光景を思い出す
テキトーに豚キムを注文
なかなか出てこない
出てきたのは焼き鳥丼
若造「カレードンでよろしかったでしょうか?」
女の子(涙目で)「申し訳ございません」





従業員の思考回路までBSEに冒されたのか?
ブチきれて退店
228やめられない名無しさん:04/02/24 22:21
・民族銀行でいくらでも仮名口座が作れます
・民族銀行破綻しても日本人の税金で尻拭いしてくれるので無問題です
・所得税ゼロ
・相続税ゼロ
・その他諸税金減免措置あり
・いくらでも名前(通名)を変えることが出来ます
・そのうち参政権も年金(掛け金払ってないけど)ももらえるようになるでしょう
・どんな悪事を犯してもマスコミ界が味方なので詳しく報道されることはありません
この好条件でパチンコとか焼肉とか商売するので儲かる一方ですわ
そろそろ儲けた金で日本企業に進出する頃ですかな
おいしすぎるので罵られようが煙たがられようがコリアやめられませんわ
日本に棲む人口の0.5%にも満たないコリアンですが、すでに日本の富の二割を独占しております
この比率は増えこそすれ、これから減ることはないでしょう
いずれ日本経済は在日コリアンのものになりますな
229やめられない名無しさん:04/02/24 22:39
豚キムチ丼本スレだと思ったが嫌韓厨のスレに
変わっている。ニュー速でやってくれないか?
230やめられない名無しさん:04/02/24 22:51
>>229
朝鮮人さん、ようこそ!
お好きなキムチをたんと食べてファビョってくださいね!
>>229
チョン発見!!やっぱキムチにつられてくるんかね・・・。
232やめられない名無しさん:04/02/25 00:24
>>230
>>231
あ〜あ。どこ行っても現れるね。
豚は死ね。その肥満体でよく町を歩けるな。
ブヒブヒ、汗をぬぐうな。キモイ。
233やめられない名無しさん:04/02/25 00:29
改良豚キムチ丼は、すき家の猿真似
234やめられない名無しさん:04/02/25 11:37
豚丼始めたんだからキムチはひっこめろよ〜
235やめられない名無しさん:04/02/26 08:18
キムチはどこ産?
まさか韓国じゃないよね
寄生虫がいっぱい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
236やめられない名無しさん:04/02/26 08:19
在庫は処理せねばならんから
237やめられない名無しさん:04/02/26 09:08
(3)有鈎嚢虫

成虫である有鈎条虫は広く世界に分布し、本症は、主に有鈎条虫卵の付着した食品の摂食により感染し、
各種臓器に有鈎嚢虫の腫瘤を形成する。症状は重篤で、嚢虫が脳、脊髄または眼球に寄生すると痙攣、
意識障害、麻痺、精神障害などを起こすことがある。
我が国における有鈎嚢虫症は1908年の初発例以来389例を数えていて、その多くが沖縄での発生である

近年、輸入キムチが原因として疑われれている報告がある

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
238やめられない名無しさん:04/02/27 00:39
>>227
意味不明
239やめられない名無しさん:04/02/27 00:52
豚キムチ丼を引っ込めるタイミングに注目してます。
240やめられない名無しさん:04/02/27 01:05
不味い、高い、遅い。

3拍子揃いすぎだ!
味薄い・・・
まずくは無いがたいして旨くもない
243やめられない名無しさん:04/02/27 09:33
正直まずいよな
フライパンで炒めろぼけが
豚キム丼、味が薄い・・。
245やめられない名無しさん:04/02/27 23:49
>242
あんた様は味覚障害だと自覚せよ。
246やめられない名無しさん:04/02/28 00:05
しっかしまあ・・・吉野家の開発部は味覚障害者のすくつデスカ。
そう考えると、もしかして牛丼って奇跡のまぐれ当たりだったのかも(;´Д`) ・・・
248やめられない名無しさん:04/02/29 01:42
豚キム豚キム!
249やめられない名無しさん:04/02/29 11:10
豚キム豚キム!
キムチのせいなのか知らんが最近近くの吉野家の店内の臭いがすき家臭くなってきた。
251やめられない名無しさん:04/02/29 14:07
なんだ!ありゃ。吉野家の牛はうまかったのに。
レトルトでふにゃふにゃのキムチ。ついでにむらむらに冷たい。
さらに冷たいキムチがかさなって。
こんなの出してると信用失って!つぶれるぞ!!吉野家!!
252やめられない名無しさん:04/02/29 14:29
キムだくでおながいします
253やめられない名無しさん:04/02/29 15:00
が チョーン
254やめられない名無しさん:04/02/29 15:33
251は日本語が不自由。
むらむらに冷たいって表現がわからん。
255やめられない名無しさん:04/02/29 19:49
こんなところにまで嫌韓厨が進出してきてるのか・・・
豚キムチ丼が2つ存在する吉野家。しかも東京都内に。
257やめられない名無しさん:04/02/29 22:41
両方食った奴レポきぼん
新豚キムチ丼並盛 370円
正体は豚丼にキムチがのっただけ
259やめられない名無しさん:04/02/29 23:06
ぱくりばっか
260やめられない名無しさん:04/02/29 23:08
とりあえず吉野家、松屋、なか卯と豚丼を食ってみたが、
なか卯が一番マシな味だな。ただ値段高すぎ。何で今更並が400円なんだ
松屋と吉野家はクソ不味いだけ。食ってて気分悪くなった
こりゃもう丼物チェーンはどこも終わりですな…

おめーらわざわざ不味いモン食う位なら自炊しる!
261やめられない名無しさん:04/02/29 23:11
どうせパクるなら豚あいがけカレー丼も出してくれよ
262やめられない名無しさん:04/03/02 20:43
>>261
カレー丼は豚肉入りだ。
263やめられない名無しさん:04/03/02 22:08
豚キム豚キム!
264やめられない名無しさん:04/03/03 10:45
豚キム豚キム!
うるさいぞキム
266やめられない名無しさん:04/03/03 12:16
旧豚キム丼食っといてよかった。
267やめられない名無しさん:04/03/03 18:45
豚キムチ丼食ってきた
確かにそこそこ美味いんだが、うちの母ちゃんがつくる豚キムチより美味いってわけじゃないんだよなぁ
牛丼はうちの家で食う物より確実に美味くて値段が手頃だからよく食ってたんだが・・・・
まぁうちの近所の吉野家が潰れないようにときどきちゃんと食いに行きます
カレー丼よりは好き
268やめられない名無しさん:04/03/03 19:59
>>264ってお茶目だな。
269やめられない名無しさん:04/03/04 08:36
豚キム豚キム!
270やめられない名無しさん:04/03/04 12:33
豚キム豚キム!
271やめられない名無しさん:04/03/04 12:56
豚キム豚キム!
272やめられない名無しさん:04/03/04 13:00
豚かキムチかはっきりしてもらいたいよね。
273やめられない名無しさん:04/03/04 13:50
mazu-
274やめられない名無しさん:04/03/04 22:52
豚キム豚キム!
275やめられない名無しさん:04/03/04 23:42
>>268
豚キム豚キム!(・∀・)
276やめられない名無しさん:04/03/04 23:47
   ∩_∩  ブタキム     ∩_∩    ブタキム!
   ./) ・ω・)')        ('(・ω・ (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ブタ          ∩_∩  ブタ
  ('(ヽ・ω・)            (・ω・ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  キム        ∩_∩   キム!
  o(・ω・ )o          o( ・ω・)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ブタキム       ∩_∩   ブタブタ・・・・
   ( ・ω・)          (・ω・ )
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩∩  ブヒブヒ       ∩∩   キムキム
  (ω- )っ            (ω- )っ
  )    (               )    (
  <,――J            <,――J
277やめられない名無しさん:04/03/05 01:26
↑(・∀・)♪
278やめられない名無しさん:04/03/05 13:27
豚キム豚キム!

279やめられない名無しさん:04/03/05 21:21
   ∩_∩  ブタキム     ∩_∩    ブタキム!
   ./) ・ω・)')        ('(・ω・ (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ブタ          ∩_∩  ブタ
  ('(ヽ・ω・)            (・ω・ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  キム        ∩_∩   キム!
  o(・ω・ )o          o( ・ω・)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ブタキム       ∩_∩   ブタブタ・・・・
   ( ・ω・)          (・ω・ )
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩∩  ブヒブヒ       ∩∩   キムキム
  (ω- )っ            (ω- )っ
  )    (               )    (
  <,――J            <,――J
280やめられない名無しさん:04/03/06 00:34
昨日喰って驚いた。
なんで普通の居酒屋のつまみみたいに炒めないんだ!?

吉野家って、牛丼代替メニューが牛丼業界でいちばん手抜きだな。
メインのメニューが切れちゃって、あわてて冷蔵庫ひっかきまわして、
ありあわせの副菜を飯の上に乗せてきたみたい。

いくら牛丼が安直な食い物でも、ちゃんと具を煮て調理したという感じがあったのに、
豚キムチも鮭イクラも、冷蔵庫から出したそのままってのが最低。
そういう意味ではカレー丼が一番“調理した”メニューだが、
あいにく最終のアウトプットである味が……

281やめられない名無しさん:04/03/06 00:39
えらそうだな
豚キムチ丼はまずいよ。。。勘弁してくれよ。
283やめられない名無しさん:04/03/06 03:14
豚丼出たんだからキムチは別売りすればいいやん
>>283
君なかなか頭いいね。
>>283
吉野家の社長より頭いいね。
286やめられない名無しさん:04/03/06 20:25
>>283
それだと量が誤魔化せんくなるから無理
キムチおしんこうか
288やめられない名無しさん:04/03/07 07:46
ヤミテー
289やめられない名無しさん:04/03/07 16:26
   ∩_∩  ブタキム       ∩_∩   ブタブタ・・・・
   ( ・ω・)          (・ω・ )
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し――J             し――J
そろそろ旧版絶滅した?
291やめられない名無しさん:04/03/08 03:26
吉野家の豚丼、他のチェーン店より遥かにうまい!!
キムチともよく合うし毎日食べても飽きない。
これであの値段は安いなと思う。
さすがは天下の吉野家だ。
292やめられない名無しさん:04/03/08 03:28
↑スレによって評価が変わるな。
293ラーメン大好き@名無しさん:04/03/08 03:32

↑食べに逝くかな
294291:04/03/08 08:16
いや、実はまだ食ってないんだな。
こんな簡単に騙せるおもわなんだ。
>>286
信州人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
長野の田舎者は馬でも食ってろ
296やめられない名無しさん:04/03/09 00:13
今日僕は吉野家を食べに行ってきました。
しばらく食べていなかったので食べたくなったからです。
豚丼を始めて食べました。
とてもおいしかったです。
僕には牛丼と豚丼の見分けがつきません。
ごぼうが入っていました。
僕はごぼうがあまり好きではないので、しかし牛丼が好きなのです。
はやく食べれるようになればいいと思います。
牛さんの病気が早く直るように頑張ろうと思います。
297やめられない名無しさん:04/03/09 02:09
>>296
演技がわざとらしく、うざいのでとっとと氏んでください
新豚キムチ丼食べてきたよ
豚丼にキムチ乗せただけの変更ってなんなんだ?
豚丼もそんないうまくないし
旧豚キムチ丼の方が良かった
299やめられない名無しさん:04/03/10 21:00
豚キム豚キム!
こんなモンだろ
301やめられない名無しさん:04/03/10 22:36
   ∩_∩  ブタキム     ∩_∩    ブタキム!
   ./) ・ω・)')        ('(・ω・ (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ブタ          ∩_∩  ブタ
  ('(ヽ・ω・)            (・ω・ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  キム        ∩_∩   キム!
  o(・ω・ )o          o( ・ω・)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  ブタキム       ∩_∩   ブタブタ・・・・
   ( ・ω・)          (・ω・ )
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し――J             し――J

   ∩∩  ブヒブヒ       ∩∩   キムキム
  (ω- )っ            (ω- )っ
  )    (               )    (
  <,――J            <,――J
正直、豚キムチ丼は今まで食べてきた不味いもの中で
俺の中でベスト3に入る
これはお持ち帰りできるのですか?
304やめられない名無しさん:04/03/11 17:49
>>302
ソースきぼん!
305やめられない名無しさん:04/03/11 21:58
うまいうまいうまい
306やめられない名無しさん:04/03/11 23:34
お特ち帰り可
307やめられない名無しさん:04/03/13 15:27
豚キム豚キム!

308やめられない名無しさん:04/03/13 16:58
豚キム豚キム!
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310やめられない名無しさん:04/03/13 17:27

いつ削除されるかな?
311やめられない名無しさん:04/03/14 23:21
>>310
309消されてますが、どんな内容だったんですか?
312やめられない名無しさん:04/03/15 00:01
すまん
ちゃんと読んでない。
電話番号が晒されてたことしか覚えてないよ。
313やめられない名無しさん:04/03/15 00:05
>>312
誰の電話番号?
314やめられない名無しさん:04/03/15 00:10
>>298 新豚キムは食べたことないが私は旧豚キムを食べてから豚丼登場まで吉野家に足を運ばなかった人です。
315やめられない名無しさん:04/03/15 00:16
旧豚キムチ丼おいしかったのに廃氏ですか・・・orz
316やめられない名無しさん:04/03/15 00:18
gyuudon yori butadonnnohouga umai!!
317やめられない名無しさん:04/03/15 00:46
ぶうぶうー
      うみゃっ!
318コンボケくん ◆PTImeaIQx. :04/03/15 00:47
おにゃまぇ
      わしゅぇた・・・

だいぶ古いが…

緊急告知!キムチシェ―キ特別販売!
「飲んでみたい」「ぜひ作って!」という多くのお客さまの声にお応えして、
第12位のキムチシェ―キを全国10店舗のみで特別販売いたします。
数に限りがございますので、ぜひおはやめに。\220(税別)

ttp://lotteria.jp/z/1001/331/xs=_ystovotfsw/
ttp://lotteria.jp/z/1001/574/xs=_ystovotfsw/
320撲滅計画:04/03/16 00:24
らんぷ亭の牛丼の方がうまい。
牛丼を出せない吉野家は負け組。

らんぷ亭は勝者!
321やめられない名無しさん:04/03/16 00:34
>>320
らんぷ亭って何?
関西じゃ聞いた事ないけど。
322やめられない名無しさん:04/03/16 00:37
ググってみたけど、
神戸らんぷ亭なのになんで本社東京なん?
なんで神戸はおろか、関西にないの?
< `∀´ > ← コイツに似てる
ttp://pya.cc/pyaimg/img/2003101709.jpg
325やめられない名無しさん:04/03/17 00:10
>>320

そだな。

吉野家が豚丼前面に押し出した途端に松屋が牛めし販売だもんな。

らんぷ亭・松屋が一歩リードだな。

牛丼再開時の各社の展開が見物だな。

とはいえ、
326やめられない名無しさん:04/03/17 00:11
>>323 微妙に詐欺にならない程度の騙りってことか
まあ、吉豚マニアのみなさんは
・無職、引きこもり
・フリータ
のどっちかですから。最悪ですね。社会のごみですね(w



なんなら、らんぷ亭でバイトしませんか?



勝者にこき使われてみませんか(w?
328やめられない名無しさん:04/03/17 05:31
ハッキリ言ってダメダメな味
329やめられない名無しさん:04/03/17 23:12
豚キム豚キム!
330やめられない名無しさん:04/03/18 00:03

ありゃ、ゴボウ丼といったほうがぴったりだな

豚に失礼だろ

カレー丼はソースかければ九円こともなさそうだが・・・・

ソース置いてない!!


ま、要は朝定食24時間販売汁!!
なら吉野家逝ってやる!!

ってことが言いたいだけだ・・・
331やめられない名無しさん:04/03/18 08:49
結構、うまいと思う
また、食べに行く予定や
332やめられない名無しさん:04/03/18 21:59
もうイカン
昨日初めて食ったけど、
キムチが不味いよ何あれ
豚丼は普通に食える味だった
334やめられない名無しさん:04/03/20 12:28
豚キム豚キム!
335やめられない名無しさん:04/03/21 13:40
豚キム豚キム!
337やめられない名無しさん:04/03/22 09:17
最初のヤツを
「上豚キムチ丼」として復活をキボンヌ。


     ∧_∧
    (ill ´Д`)  キムチ クサリマクリ
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
339やめられない名無しさん:04/03/22 11:02
昨日初めて豚キム丼食ったが、キムチから烏賊が出てきてビックリした。
あれってデフォなのか?

味は松屋の方が好きだ。
おい!出た当初の豚キムチ再犯しる!!
今のは豚丼に安売りキムチのっけただけじゃねえか!!
341やめられない名無しさん:04/03/22 16:33
>>340
それだ!!それを言いたい!!
変わったよね、豚キムチ
あれなら自分の好きなキムチ持ち込んで豚丼にかけた方がいい

342やめられない名無しさん:04/03/22 22:33
俺は実際豚丼持ち帰りで買ったときは
そこらの漬物屋で50gほどキムチ買って乗せて食べてるけどな
343やめられない名無しさん:04/03/23 14:38
>>340
初期のはレトルトだよ。
344やめられない名無しさん:04/03/23 17:21
釣れてますか?
345やめられない名無しさん:04/03/24 02:40
吉野家の豚丼より、王将の餃子の方が旨いと思うが。
346やめられない名無しさん:04/03/24 09:44
ここのキムチ甘すぎなんだよ!
>>346
あれはキムチじゃないよな
348やめられない名無しさん:04/03/24 14:01
でもキムチしか食べるのがないな
349やめられない名無しさん:04/03/24 18:13
あなたのキムチが良くわかる
350やめられない名無しさん:04/03/24 18:29
たすかに辛くない。
キムチ風味のおしんこと言ったところだな。
351やめられない名無しさん:04/03/24 23:02
>>345

餃子の王将って2chでは人気無いけど、結構好きな人多いよね。
中には王将マニアまで存在してるし。

けど、彼らはけっしてグルメではない。あくまでもマニア。
マニアの存在する外食のチェーン店って王将と天一くらいじゃないかな?

そうゆう漏れも王将マニアかな・・・

現在、(京都)王将71店舗制覇してるし。

自慢にもならんか・・・
ま、自己への挑戦だな。吉野家の暫定メニューも親子丼を残すのみだ。
352やめられない名無しさん:04/03/24 23:24
王将って、マニア云々じゃなく、安くて手ごろだから食うんだよ。
そりゃマニアも居るだろうけど、客のほとんどがマニア云々じゃないよ、便利だから通うの。
353やめられない名無しさん:04/03/24 23:30
王将は餃子だけ美味い!
俺の一番好きな餃子は王将だ。
王将の餃子しか食わん!
王将のラーメンは食わん!
354やめられない名無しさん:04/03/24 23:46
         ∩
         //
        //
        | |
        | | ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |( ゚Д゚ ) < 卵ドソのお客様〜
        \    \  \_________________
          |    l |
          |    | |
         /    /| |
         |   / | |
         |  | |  U
         | || |
          | / | |
         // | |
        //  | |
       //   | |
       U    U

356やめられない名無しさん:04/03/25 00:09
>>353

ラーメンは天下一品へ・・・

357やめられない名無しさん:04/03/25 00:14
>>356
天下一品は秋田。
ラーメソは最下ラーメソが一番!
358やめられない名無しさん:04/03/26 09:33
359やめられない名無しさん:04/03/27 22:12
豚キム豚キム!
360やめられない名無しさん:04/03/28 01:00
豚キム豚キム!
361やめられない名無しさん:04/03/28 09:46
↑豚になったキムタク?
362やめられない名無しさん:04/03/29 01:43
普通に考えて、豚に憧れてるキムチだろ。
363やめられない名無しさん:04/03/29 01:45
普通だな
こんな会社じゃ豚やキムチもどんなの使ってるか知れたもんじゃない。
オマイらよく食えるよな。
365やめられない名無しさん:04/03/29 02:51
>>364
ちょっとそんな言い方ひどすぎるわ〜
あなただって、本当はよく食べてるんでしょ?
本当は好きだからそんな事言うのよねぇ?
うるせーな、食ってねーよ
367やめられない名無しさん:04/03/29 20:56
俺は日本人だから、キムチと豚肉の合わさった極悪な臭気には耐えられんよ
>>367
(・∀・)ニヤニヤ
369やめられない名無しさん:04/03/30 22:28
豚丼にはキムチ、これ常識
370やめられない名無しさん:04/03/31 18:16
牛丼再開で豚丼アボンしたらキムチも一緒に撤去される事を強く望みます
豚丼に半熟玉子はイマイチだった
372やめられない名無しさん:04/04/01 21:25
漏れはいつも紅しょうが丼に豚のトッピング。
ご飯と2対1の割合で乗せるのがポイント。
これ、最強!
373やめられない名無しさん:04/04/05 11:47
豚キムうまい
374やめられない名無しさん:04/04/09 20:55
豚キムチ丼ってのは、豚とキムチを炒めたもので作らないといけない。
そうすることによって、お互いのウマミがまざりあい美味となる。
吉野家のやつは既成の煮た牛肉に生のキムチを乗せただけで、つまらん味。
375やめられない名無しさん:04/04/09 21:36

     ∧_∧
    (ill ´Д`)  キムチ クサリマクリ
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

>>374
牛肉かよ
377やめられない名無しさん:04/04/16 12:39
豚キム豚キム!
378やめられない名無しさん:04/04/19 11:33
豚キム豚キム!
379やめられない名無しさん:04/04/19 15:01
牛肉偽装:吉野家困惑、ハンナンは最大の仕入れ先
 大阪府食肉事業協同組合連合会のBSE(牛海綿状脳症)偽装詐欺事件で、
中心的な役割を果たしたとされる副会長(65)が実質的に経営する「ハンナ
ン(本社・大阪市)グループ」は食肉卸業界で上位3位に入る大手。今のとこ
ろ取引を停止する小売業者はないが、事件の展開次第では、取引の見直しや仕
入れルートの変更などの事態も想定される。

 吉野家ディー・アンド・シーにとって、ハンナンは最大の仕入れ先。代替丼
の本命の豚肉の約7割、一部で細々と販売している牛丼の牛肉の約5割を占め
るという。「不買運動など売り上げに影響が出てくれば、対応策を検討しなく
てはならないかも」(広報担当者)と不安を見せる。

 仏カルフールの日本法人、カルフール・ジャパンは「ハンナンは大きな取引
先。重要な問題と認識している」と困惑を隠せない様子だ。イトーヨーカ堂は
、オーストラリア産牛肉を一部仕入れているが、仕入れ量は全体の1%にも満
たない。「企業倫理の観点から見守りたい」と当面は静観する考えだ。
【松久英子、常陸佐矢佳】毎日新聞 2004年4月17日 19時57分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040418k0000m020057000c.html
380やめられない名無しさん:04/04/19 15:04
牛肉偽装:吉野家困惑、ハンナンは最大の仕入れ先
 大阪府食肉事業協同組合連合会のBSE(牛海綿状脳症)偽装詐欺事件で、
中心的な役割を果たしたとされる副会長(65)が実質的に経営する「ハンナ
ン(本社・大阪市)グループ」は食肉卸業界で上位3位に入る大手。今のとこ
ろ取引を停止する小売業者はないが、事件の展開次第では、取引の見直しや仕
入れルートの変更などの事態も想定される。

 吉野家ディー・アンド・シーにとって、ハンナンは最大の仕入れ先。代替丼
の本命の豚肉の約7割、一部で細々と販売している牛丼の牛肉の約5割を占め
るという。「不買運動など売り上げに影響が出てくれば、対応策を検討しなく
てはならないかも」(広報担当者)と不安を見せる。

 仏カルフールの日本法人、カルフール・ジャパンは「ハンナンは大きな取引
先。重要な問題と認識している」と困惑を隠せない様子だ。イトーヨーカ堂は
、オーストラリア産牛肉を一部仕入れているが、仕入れ量は全体の1%にも満
たない。「企業倫理の観点から見守りたい」と当面は静観する考えだ。
【松久英子、常陸佐矢佳】毎日新聞 2004年4月17日 19時57分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040418k0000m020057000c.html
381やめられない名無しさん:04/05/02 21:48
あれー豚キム丼に半熟卵超ウマーと思って定番メニューにしてるのは漏れだけですか・・・
牛丼290円になったのは暫定?
豚キムチって無くならないなと思ってたけど食ってみたら旨かった。
こりゃ無くならないはずだわ
384やめられない名無しさん:04/05/04 11:31
そんなにうまいなら次回食べてみようかしら?
385やめられない名無しさん:04/05/09 16:12
キムチに中途半端に烏賊を入れるな!!
気持ち悪い,蛞と間違えたじゃないか!!
その後食欲うせたわ!!
386やめられない名無しさん:04/05/11 17:39
あのキムチだけ摘んで食ってみ
キムチの味じゃないし、むしろ食べ物の味かどうかもわからんくらいすんごい味がするぞ
387やめられない名無しさん:04/05/13 18:32
豚キム豚キム!
388やめられない名無しさん:04/05/16 11:16
豚キム豚キム!
389やめられない名無しさん:04/05/17 22:34
>>386
あれは豚丼と一緒に食べるから食べ物になるの。
単独で食べたらどっちも臭くて食えないってw
>>389
シーッ!
それいっちゃだめだって!
391やめられない名無しさん:04/05/18 18:58
キツイ刺激臭するよね、あのキムチ。
キムチな刺激臭じゃなくて、何かが腐った匂い。
392やめられない名無しさん:04/05/18 19:11
全然辛くないから認めん。飯が冷めるし。
豚丼にキムチのっけただけじゃんか
松屋を見習ってくれ
豚丼自体は松屋より全然おいしいのに…
松屋のキムチは辛いのに、吉野家のはすっぱいよな・・・
395やめられない名無しさん:04/05/26 18:46
豚キム豚キム!
こうほすう
あの味で金取るなよ
398やめられない名無しさん:04/06/08 22:19
キムチ頼りない味だね。
50円upだったら今後は玉子にします。
キムチか…
韓国餃子事件もあったことだし中身大丈夫か?
400