【デニーズ Denny's その3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
デニーズについてマターリ語りましょう。

デニーズ
http://www.dennys.co.jp/dj/index.html

過去スレ
デニーズどう?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1003246798/
http://food3.2ch.net/jfoods/kako/1003/10032/1003246798.html

デニーズ Denny's その2
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1040960333/
苺のデザートはじまりましたねと2ゲット!
おお、ようやく新スレ開始ですか。
しかし最近デニーズに足を運んでない。
明日にでも行こうと思います。雪が降るらしいですけど。
店舗によって違うメニューのデニーズがあるの?

うちの近くに4件あるけどその内1件だけが
和風なメニューになってる。鍋とかあるし。
夜デニがなくってびっくりした。
(その代わり?に和風の夜デニもどきがあった)
5やめられない名無しさん:04/01/16 20:33
昨日夜デニ食べた。
まだあるんだね。
あれ安いから頼むの悪い気がする。
6ふぐりおとこ:04/01/16 20:36
にょ?
7やめられない名無しさん:04/01/17 19:49
二人で行って一人だけが紅茶頼んだら、
「良かったらお使いください」ともうひとつ
カップを持ってきてくれた。

店員さんありがとう。
8やめられない名無しさん:04/01/17 19:59

チキンシーザーサラダGOOよ

チキンシーザーサラダは自分も好き。。。
単品でも一食分になるよね
10やめられない名無しさん:04/01/17 23:32
みっふぃーちゃんが
10げっとずざー

       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒  ;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ 
        ̄ ̄
カワイイぞ
12やめられない名無しさん:04/01/18 18:00
1 : ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ :04/01/18 01:50 ID:???
ワシントン州の3人の若者が、デニーズでストリーキングをしている最中に脱いだ服が入ったままの車を盗難される事件が
おこった。

3人は夜明け前に、靴と帽子だけの全裸でデニーズに来店。いつでも逃げられるように車のエンジンはかけっぱなしだった。
注文を終え、食事をしていると窓越しに自分達の車が走り去っていくのが見えたという。

警察が到着したとき3人は駐車場でほかの車のかげでちじこまっていたという。気温は5℃程度だった。ストリーキングをした
3人にお咎めはなかったが「バカなことをしてはいけないといういい薬になったろう。どんな時もエンジンをかけっぱなしにしない
ように」と警察の担当者は語っている。

デニーズ行ったら人間席が満席だったので帰りました。
14やめられない名無しさん:04/01/19 02:00
>>4
和風の夜デニの詳細きぼんぬ
>14
カキフライとしょうが焼きとあと一つ忘れた(かつ煮
だったかなあ…)、その3つのうちから一つメイン選んで、
それにごはんとみそ汁と漬け物がついてたような?

ごはんが麦とろと梅しらすといくら(いくらはうろ覚え)の
内から選べたと思う。

あと飲み物とデザートどっちか選べるのは
夜デニと同じ。でもデザートは特に和風じゃなくて
苺ベリーパルフェ or ミニチョコサンデーだったけど。
苺の座サンデーもショートケーキサンデーも( ゚д゚)ウマー
小さい方の苺パフェは損した気分になる
ショートケーキサンデー( ゚д゚)ウマーなのか…
ソルベが苦手だからザサンデーは食べられないヽ(´Д`;)ノ

ソルベ抜きとか頼めないもんかね。
18やめられない名無しさん:04/01/19 20:14
>>15
ありがちょうね
和デニなんだったら桃たまとか復活させればいいのにね
19バイク海苔 ◆1A0kaMcI4I :04/01/19 20:44
スマン皆様教えて欲しいのですが
ジャンバラヤはもう無いのですか?
20やめられない名無しさん:04/01/19 22:31
デニーズに死角有り
21やめられない名無しさん:04/01/20 04:04
>4
定食中心/そうでないの/和風 ってなかんじに分類されているらしい。
こないだデニーズ行ったらデニーズマニアらしいおっさんがあれこれウンチクを店員に言っていた。

>17
言ってみるに越した事はない。
ソルベがバニラアイスに変わるか、そのままソルベがない物を作ると思われ。
この店はキャラメルハニーパンケーキに尽きる
23やめられない名無しさん:04/01/21 12:39
22に狂おしく同意
24やめられない名無しさん:04/01/21 15:39
でも小さいよね。
25やめられない名無しさん:04/01/21 23:29
だが、それがいい。
26やめられない名無しさん:04/01/22 19:58
こないだデニーズ逝ったが、ビーフシチューお膳?だっけ、

高杉。

あれで1500円はボッタクリではないかと小1時間(ry
まえの牛フィレフォアグラキャビア使ったやつは1600円で納得はいったけど。
27やめられない名無しさん:04/01/23 12:03
和デニ店舗一覧

調布
東大和
小田原飯泉
茅ケ崎一国
水元公園
小阪
荒川公園
検見川
朝霞三原
東川口
百合ケ丘
田奈
岸和田中央
岩塚本通
岡谷
韮崎
相模原北
西大島
矢田東
武蔵小山
栄生
>27
和デニ、全国で20店舗くらいしかないのか。
そのリストだとうちの近くには無いなあ…
>21 ありがとう、ダメモトで言ってみるよ
高いけどビーフシチューはウマーかったよ。
お膳にしてるだけあってご飯にあう味。肉も柔らか。
コールスローもなかなか。小鉢のひじきは写真より小さくてちょっとガカーリ。
でも、シチューはおかずとして食べてるから、味噌汁がつかないのはなんか変だった。
31やめられない名無しさん:04/01/25 15:05
私もそるべはあんまり好きじゃないけど、ザサンデーの
はおいしかったです。
いちごいちごしてて。
私はあのパイみたいなのがいらない。
あれ抜いてもらったらアイスクリームとかソルべとか増やして
くれるんでしょうか?
3217=29:04/01/25 19:24
ソルベ抜きを頼んでみたらソルベの分が
バニラアイスになったのを作ってくれた

>21よ重ねてありがとう!
言ってみるもんだね( ゚д゚)ウマーでした
33やめられない名無しさん:04/01/25 20:48
デニーズはマズーと思ってたんだけど
最近はかなりウマーになってるんだね。
いつもおいしくて安いハンバーグランチを頼んでしまう。

レモンフレッシュが好きなんだけど、
あれって水にレモン汁入れただけかな?
家でも作りたいんだけど。
34やめられない名無しさん:04/01/26 00:57
れもんふれっしゅはレモンを2つまるまる絞ってみずとガムシロ混ぜてるだけだよ。
家でも余裕で作れるYO。
せっとで店員がガムシロももってくけどこれは自由にいれてよし。
あたしは2つくらいいれないとすっぱくて飲めん。
お客様の前にでたときには既に1つ入ってるんだけどね〜。
レモンフレッシュって炭酸は入ってないの?
36やめられない名無しさん:04/01/29 12:24
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | レモンフレッシュには炭酸は入ってないぞ        ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ⊂_ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、
           .\\ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
             \( ´Д` ) ) ) ) ) ) )
              . >   ⌒ヽヽヽヽヽヽヽヽ
               /    へ \\\\\\\
               /    / / / \\\\\\\\
               レ  ノノノノノノヽ_つ_つ_つ_つ_つ_つ
             /  / / // / /
             /  /| /|/|/| /|/|
          .  ( ( 、 、 、 、、 、 、
             |  |、 \\\\\\
            | //\ ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
            | | | |) / / / / /
           ノ  ) ) )し' し' し' し' し'
          (_//////
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

AA貼るならせめてずれないようにしようよ
>36 ズレてますよお客さん
そうか炭酸入ってないんだ。

昔、母親がお湯にレモンしぼって砂糖入れたのを
よく飲ませてくれたけど、同じようなもんてことですね。
まあこれはホットだけど。
39やめられない名無しさん:04/01/30 23:47
⊂_ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、ヽ、
           .\\ ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
             \( ´Д` ) ) ) ) ) ) )
              . >   ⌒ヽヽヽヽヽヽヽヽ
               /    へ \\\\\\\
               /    / / / \\\\\\\\
               レ  ノノノノノノヽ_つ_つ_つ_つ_つ_つ
             /  / / // / /
             /  /| /|/|/| /|/|
          .  ( ( 、 、 、 、、 、 、
             |  |、 \\\\\\
            | //\ ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
            | | | |) / / / / /
           ノ  ) ) )し' し' し' し' し'
          (_//////
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ここ九州ではジョイフルがファミレスの代名詞です。
ちびっ子からお年寄りまで大人気
日本のファミレス界を牛耳る日も近いね。
因みにランチは399円しかもウマイ!
41やめられない名無しさん:04/02/02 09:49
苺のガレットage
42やめられない名無しさん:04/02/02 21:40
ネギ味噌ハンバーグ、うまいね。
43やめられない名無しさん:04/02/02 23:12
年末食べたかぼちゃのミニパフェ(?)がおいしかった。
まだあるのかな?

みなさんのイチゴデザートのオススメは何ですか?
>>43
サンデー2種
ガレットは(゚听)イラネ
45やめられない名無しさん:04/02/04 17:15
ガレットおいしかったでちゅ
46やめられない名無しさん:04/02/04 17:18
和デニの「黒豚しゃぶしゃぶの玉子とじ」(←名前違って総だ)
おいしいですね。っていうか普通か)
950円くらいだったと思いますが、松屋とかの豚丼と比べて
どうなんでしょう?
両方食べた方、感想きぼん。
47やめられない名無しさん:04/02/04 21:59
48やめられない名無しさん:04/02/05 06:17
最近デニーズ2〜3日に1回は行ってます
お気に入りメニューはキュウイフレッシュ、キャラメルハニーパンケーキ、苺のパルフェ
あとパンがおいしい!ブーランジェとカンパーニュだっけ
夕食は必ず夜デニたのんでます。
本ずわい蟹のクリームスパゲティおいしい!けど+200円なんだよねぇ。
デニーズに限ったことじゃないけど、どこいってもサラダたのむと
ドレッシングが多くてクドイんだけど、自分で量調節できるように
かけないで容器に入れてきてほしいな、さすがにそこまでたのむのは
ずうずうしいかと思って、がまんするか、ドレッシングなしで頼むけど。
あと深煎りカフェにもはまってます。おかわり自由だし3杯は飲むね♪
49やめられない名無しさん:04/02/05 17:59
デニっ主はバターじゃない油脂の味がしておいしくない。
フレンチトーストにもデニっ主使っててガカーリ
50やめられない名無しさん:04/02/06 09:17
足立区大谷田店はたかり屋ヤクザ山本じじいの車を何年間も駐車させているがいいんですかね〜?マジ本部に通報汁よ
51やめられない名無しさん:04/02/06 18:47
>>50
そういう店名存在しませんが・・・・・。
おまいらまだデニ行って喜んでんの?
遅れてますね、今やファミレスはジョイフルですよ
マジ安くてウマイ!
53やめられない名無しさん:04/02/07 00:16
>>50 それ亀有店??
54やめられない名無しさん:04/02/12 18:07
チキンシーザーサラダとキャラメルハニーパンケーキがあれば
それでいい。
55やめられない名無しさん:04/02/12 18:44
可愛いコばかりを雇ってる?
56やめられない名無しさん:04/02/12 22:04
ファミレス系でクレーム☆☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1076590467/l50
ミートソースの肉はどこ産ですか?
58やめられない名無しさん:04/02/15 03:23
今、都内で一番サービスが良くて、かわいい店員がいるのは、
渋谷の南平台店だな。
駅から遠いのが難点だけどね。
>>58は都内全域のデニーズすべてを巡回した超優良顧客。
またはデニーズ人事担当者。
私がよく行く店は、前スレ(前々かも)で接客を愚痴った後、
しばらくして改善されてました。実は社員がチェックしてるとか。
60やめられない名無しさん:04/02/15 14:20
ファミレスの中で一番接客がいいのはデニーズだよね、
店員の制服も一番かわいいし。
そういえば一般客装って店内とか料理の採点つけてる隠密社員がいるってのは本当?
62やめられない名無しさん:04/02/15 22:10
そりゃあ、どこのファミレスでも、あるんじゃないの。
63やめられない名無しさん:04/02/16 00:06
ジョイフル行ったらデニにはもう行けません。
64やめられない名無しさん:04/02/16 00:12
年末、なんとか肉のフォアグラ&トリュフソース、ケーキ付とかいうセットメニュー頼んだ。

今時、こんな中途半端なメニューで\2000近く取るファミレスがある、という事実に、感動した。
あんまり腹の足しにならなかったし、メニューが不自然に高いんで、帰りにリンガーで贅沢チャンポンと餃子のセット頼んだ。

どうせ、食い物眼中にない色ボケカプールしか来ない店だから、トンデモでもしょうがないよね。
>>61
採点するシステムが確立してるなら、客商売としては健全な気がします。
ファミレスではないけど、調査会社みたいなやつに頼むってTVで見たことあります。
でも、社内チェックの方が人件費かからないですよね。

>>64
メニューを選ぶ能力を養いましょう。
例えば>>22
66やめられない名無しさん:04/02/16 00:50
メインディッシュとデザート比較されても。。。
あそこは、ジョナサンより露骨に喫茶店系なのか?
デニーズはデザート食べるところ
マジでデザートの方がウマい。

個人的好みで言うけど、ハンバーグ系は妙に甘い味付けだし
スパゲッティはあぶらっこい。

ラザニアとチキンシーザーサラダはおいしいと思うけど
どっちもあんまり普通のメインディッシュという感じではないし。

DQN率が少ないので紅茶とパンケーキでマターリ
昼休み、ゴハンを食べに会社の仲間とデニーズへ。
お金はあんまり無かったけど、豪勢にステーキをオーダー。
仲間の日替わりやらスパゲッティーは出てくるものの
私のステーキちゃんは全然こない。
他の2人が半分くらい食べ終えたころにやっと来たかと
思ったら、ハーフのステーキにフライが乗った見覚えの無いモノが…。
店員さんに「頼んだモノと違うみたいなのですが…」と言ったら、
私を睨みつけ、「確認してきます!!」といって料理を下げた。
それからしばらくたち、やっっとステーキが登場したのは

オーダーしてから40分くらい待たされた事に…。
会社の昼休みは1時間。
せっかくのステーキを味わって食べる時間も無く3分位で口に入れる
ハメになってしまいました。
70やめられない名無しさん:04/02/17 14:01
デニーズって名前ディズニーからのパクリだな
でっせぜにーからのパクリ。
デゼニランドから(ry
数あるファミレスの中で揚げ物とハンバーグが一番旨いのはデニーズ。

これは「真理」DA!
まり?
75やめられない名無しさん:04/02/26 15:50
あさり、菜の花、桜海老
新メニューage
2004年2月26日(木)より、菜の花や柔らかい若筍を
使ったメニューなど春らしいメニューが新登場!
菜の花のメニューは期間限定2週間のみの販売です
(2月26日〜3月10日まで)。ぜひこの機会にご賞味ください!

梅筍ごはんと桜海老のかき揚げうどん
(ひじきの煮物・香の物つき) 1,180円
※こちらのセットも期間限定2週間のみの販売です

菜の花とあさりのスパゲティ 930円
菜の花と新緑野菜のサラダ 550円
この他にも、下記の新メニューが登場します!
・クリーミーなミートスパゲティ 780円
・温泉卵のカルボナーラ 900円
・スパゲティ ナポリタン 780円
・桜海老のかき揚げうどん 700円
・梅筍ごはん 380円

*********以上公式サイトより
77やめられない名無しさん:04/02/26 18:28
菜の花興味ねえ〜

ハンバーグ食っとくわ
78やめられない名無しさん:04/02/26 18:42
高校んときオールして友達と爆睡してたけど、
寝てることは何も注意されず
隣に客が来たとき店員に「もう少しつめてください(笑顔)」
とだけ言われた。

ありがとうデニーズ。
79やめられない名無しさん:04/02/26 21:42
>76
「クリーミーなミートスパゲティ」ってなんだか謎メニューだな

おんたまカルボナーラって以前もあったような?
あれはココスだったか?
80やめられない名無しさん:04/02/26 23:10
>>76
おっ、ひさしぶりに行ってみるかな
夜デニ
メインが頼みたいのがないんだわ。
サンデーは食いたいんだが。
82やめられない名無しさん:04/02/27 02:00
>81
同意
夜デニはパスタばっかりなのがいまいち。
83やめられない名無しさん:04/02/27 02:08
さっき行ったらいきなりメニュー変わっててビビッタ!
何ビビッタって、食うもん無え!しかも高え!
うちのおっさんが菜の花のスパゲティ頼んだらサラダの方持ってきやがった!
なんか残念だなぁ、色々と。
84やめられない名無しさん:04/02/27 20:33
>>81
禿げ上がるほど同意
パスタは好きなんだけど、ミートソースとか嫌いだから
クリームスパゲティとかほしい

菜の花のスパゲティ食べたいけど値段をみると夜デニ頼んじゃう
>>79
まんまだったよ>クリーミーミートスパゲティ
ミートソースにクリームソース合わせただけ
>85
夜デニのミートスパとくらべてどう? あれより好み?
87やめられない名無しさん:04/02/28 23:51
渋谷のデニーズにかなり可愛い店員が入ったな。
客が思わず名刺を渡してたけど、しっかり笑顔で受け取ってた。
○橋さん。上戸彩に少し似てる。
今後の成長が楽しみだ。
88やめられない名無しさん:04/02/29 00:30
ここのスープ、ビニール臭くない?

レトルトなんだろうけど、妙に臭うから
温める系のメニューは注文しないようにしてる。
>>86
夜デニのスパの方は食った事ないから分からないけど
ミートスパはミートソースだけで食べたいと思った。
90やめられない名無しさん:04/02/29 15:22
夜デニは、やっぱり安くていいよね!
他のメニュー高すぎだから。
91やめられない名無しさん:04/03/01 19:58
夜デニって内容がランチっぽいんだよなあ・・・
夜は米粒が食いてえんだよ。
92やめられない名無しさん:04/03/02 19:50
店員が可愛いければOKさ。
93やめられない名無しさん:04/03/02 22:10
出前とかやってない店で1階が駐車場の店
車椅子だから入るのあきらめてたけど
電話で、テイクアウト頼んでお店の下で受け渡しって出来ると思う?
やってみようかなぁ。
HP見たらそれも可かもと思ったんですが
94やめられない名無しさん:04/03/03 01:55
ここは牛肉置いてないな。ハンバーグだけ。ステーキ食べたい。デザートはいいけど。
95やめられない名無しさん:04/03/03 04:38
今までで一番食い逃げしやすかった店はここだったなW
>>95
そう?ガストの方が店員少なくて逃げやすそうな感じだけど
97やめられない名無しさん:04/03/03 17:16
菜の花とあさりのスパゲッティ食べたけど
あさりの殻がくだけてパスタにまざって
ガリッガリッってなるからもう食べたくない
それに高すぎだよね
98やめられない名無しさん:04/03/03 18:08
確かにパスタ高すぎだねー
700円以上したらだめだろ
99やめられない名無しさん:04/03/03 18:27
菜の花の白和えが食べたい
100やめられない名無しさん:04/03/03 19:20
>>93ni dareka...
実際に聞いてみるのが一番早いよ。
102やめられない名無しさん:04/03/05 05:35
´Д`) ( ;´Д`) (´Д`;\      フォアボール!! 、   ∧_∧ プッ ./  ∧_∧
==================\          \\( ´,_ゝ`)  /  (´Д` ;)  三三   ∧_∧
             / \.         \ヽ  ノ ) /   /_ ライト ,ヽ 三三.  /⌒ヽ )   \
             /    \≡=‐〜〜〜 ヾ(○´ノ /    し|   |∪三    /.レフト._|       \
-- ∧_∧ ---- (\ ∧_∧\        |    |./       ∪~ヽ)      三  |∪       \
  (; ´Д`)      /丶(´Д` ; ) \    ∧∧∧∧. /               (/~ ∪  レフトとライトを
  / つつ     /  \  ⊂ )   \  <デ ピ >/          .,,.   三三      交代!
〜(_つノ   ◯ /     ヾ つ \  . \<ニ. ッ > ザワザワザワ・・・・   三三      ____
.,,.  し'     ∨ ボテテ・・.,,,.  ̄\)     <. l  チ >    .,,.        三    .,,.
――――――――――――――――< の ャ.>――――――――――――――――――――
                       <予 l >    ∧_∧プッ  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  マサカ・・・    ノーアウト、満塁!  /<感   >\  ( ´∀`)  (´∀` )<大ちゃん出てきたぞ
    .∧_∧    横浜ピンチ!! /  ∨∨∨    \(    )__(    ) \________
    ( ; ´Д`)   \  __ / /  この展開は・・・\__∧    ∧_∧    ∧_∧
   _( つ と)__  /   /|  /   \,, ,,/    | \;)   (´Д` ;).  (´Д` ;)
  /"と_)_)旦/ | ̄ ̄|◎〜/::  (●)    (●)  |   \.  [ 横 _].___.[ 横 _].__
/,, "  ,,  "/   |__|/| /:::::::::: \___/   |     \ ∧_∧    ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ‖  ‖ /::::::::::::::::: \/    ノ        \    )  (    )
103やめられない名無しさん:04/03/05 08:15
知床鶏は大丈夫だよね?
今でも食べられますよね
104やめられない名無しさん:04/03/05 19:28
ちょっと!
いつからダージリン紅茶のおかわりできなくなったんですか?!
…と、切れそうになったが、バイト君が知らなかっただけらすぃ。

砂時計が出てきたのは初めて。
106やめられない名無しさん:04/03/05 19:41
茶葉入れた状態で出てくるようになったの?
家の近くは時間が短いのか、色も薄くて味もしなかったから
そのほうがいいな。
107やめられない名無しさん:04/03/06 12:46
>>106
一杯目は普通にポットだけ、
二杯目はティーバック入りで砂時計と共に出されましたよ。
ちょっと濃い目でミルクティー(゚д゚)ウマー。
え?紅茶もお代わりできるの??
シラナカッター!今度から紅茶にしよう。

ありがとうー>104
109104:04/03/09 21:13
うんうん。
いつも深炒りカフェでおかわり頼んでいたんだけど、
何度も頼むのも気がひけるし忘れられるコトも多くて。w
たまたま紅茶の追加注文しようとしたら、
「おかわりできますよ。」と教えてくれましたよん♪

今日もダージリン紅茶と自家製パンプディング(゚д゚)ウマー!
110104:04/03/09 21:16
そう言えばメニューに「おかわり自由」って書いてないなぁ。<紅茶
ホットは全てお替わりできた、、はず。
緑茶もおけー。
112やめられない名無しさん:04/03/10 23:07

モーニングメニューを中心に利用しています。
ドリンク付きで約600円というのは超有難い価格!
デニーズはDQNいないから朝から静かだし、落ち着くので週に3〜4日は行くことも。

最近の定番メニューは
卵2個をお好みの焼き方で(コーンビーフ添え)をスクランブルエッグにして
ご飯。追加オーダーでお味噌汁を付けます。
ドリンクはオレンジジュースか宇治緑茶。←コーヒー飲めない人

朝からこれを食べると仕事の回転率が早いのでいい習慣なんだろうな(w

113やめられない名無しさん:04/03/11 13:05
久々にバイト入ったらメニュー変わっててオーダー取りずらい
114やめられない名無しさん:04/03/11 22:36
>>112
別にどこもDQNなんていねえーよ。
ただ、オマエが普通の食堂なんかで食えない、篭ーりDQN。
115やめられない名無しさん:04/03/11 23:17
たまご2このせっとにして ちーずとーすとをたのまないとは
なんともったいないことであるかー
DQNって便利な言葉でんなぁ。
自分と合わない人間に命名するんでしょ?>>112がどれだけの人間かのう。
>>109
自家製パンプディング、いいな。
注文してもいつも品切れだとか言われて食べたことないヨ。
他の店舗に行っても同じ。
何回も続いたんでゲストカード書こうと思ったら
レジのところにそれらしきものはないし・・・
んー、食べてみたい!
118やめられない名無しさん:04/03/12 20:50
112じゃないけどさ・・
DQNと言う言葉にやたら反応してる人が居るようだが、何でそんなに反応するの?
119やめられない名無しさん:04/03/12 21:47
>>117
どこの店舗だよそれ。ありえねー
120やめられない名無しさん:04/03/13 21:34
金曜の読売新聞に広告出てて、割引クーポンになってたよ。
5〜6種類くらい、安くなってるの。
ピンク色の紙面でかわいかった。
121やめられない名無しさん:04/03/14 02:09
家の近くのデニーズが異常に混んでたから
クーポン付きチラシでも撒いたのかと思ってたけど、
新聞広告のせいなのか。。
どっちにしろウチは日経だから関係ない。。
ツマンネー
だからイカネー
122121:04/03/14 02:14
あー、でも、ウチの近くは和デニだから
やっぱチラシかな〜
それにしても夜11時半にほぼ満席ってなによ
123やめられない名無しさん:04/03/14 12:43
ニケーイ読者≒金持ち

クーポン不要
124やめられない名無しさん:04/03/14 12:56
季節はずれでもなんでもモンブラン復活してくれ。
ペストリーのハニーカスタードうめぇー超うめぇー

食ってくる
新メニュー、ラザニアは実質値上げ〜?(´;ω;`)

トマトは以前入ってたことあったし
ナスなんて熱のせいでひからびて
ロクな量入ってないしー

焼き野菜のハンバーグは結構(゚Д゚ )ウマー
ホワイトアスパラ食べてみたいけど高!

とりあえず夜デニも新しくなったので、
食った奴感想キボン
ホワイトアスパラは元値が高いから本当は結構お得なんだけど
実際ファミレスでアスパラ食うのに1000円払うかというと微妙だよね…
本当に食べたきゃ家で作るかそれなりのレストランでオランデーズの
かかった丁寧に仕事されたアスパラを選ぶと思う。
自分の店に求められてるものは何なのかメニュー開発者には
もうちょっと考えて欲しい。
128やめられない名無しさん:04/03/15 22:00
デニーズはなんで新聞に割引券つけるんだよー
なんか不公平じゃん
129やめられない名無しさん:04/03/15 23:37
>126
ドリアはピンク色の甘ったるいソースが
かかっててマズー
松茸とかトリフのドリアは香りがいくてウマーだったのに
カニあたりからイマイチになって今回のはマズーだね。
小松菜のソテーもやたら塩からいとこがあったり
味のないところがあったりだし。。
知床鶏もにんにくスープも消えてるし。。。


和デニの新メニューなんだか誰か知らない?
130やめられない名無しさん:04/03/15 23:44
たらこのスパゲティとか前はおいしかったのに
最近はなんだかね。
なんでどんどんまずくしていくんだろう。。
131やめられない名無しさん:04/03/16 00:01
セットドリンク231円って230円にできないの?
399円とかのを400円にしたりすればいいじゃん。
きっちりした値段と1円とか2円とか端数付いた値段が
一緒に並んでるとUzeeeeeee!
132やめられない名無しさん:04/03/16 00:13
消費税の新表示のせいってこと?
133やめられない名無しさん:04/03/16 00:16
うn
134やめられない名無しさん:04/03/16 00:21
んこ
136126:04/03/16 01:35
>>129
ありがd
ドリア、(+д+)マズーなのか…
かつてのカニドリアは自分もハズレだと思った

うちの近くに和デニがあるので今度いってみるべー
今まで一人でも空いてる限りは「カウンターとテーブル、どちらがよろしいですか?」って聞かれたのに、
今日はいきなりカウンター指定でショクー。
荷物置きの棚に膝が当たって座り難いし痛いんだよ〜。
さらにヨパライの声デカイおやじ9人が、
12人掛けカウンターの大半を占拠。
その端っこにいる苦しみが解るか?
>138には気の毒だが
ちょっとその図を想像して笑ってしまった。スマソ
笑ってもらえてむしろ嬉しい。w
さっきまで居酒屋状態だったのが落ち着いたと思ったら、もっとスゴい場面に遭遇しちゃった。

カポーらしい二人連れで女性の方が泣いてるな〜、と気付いてはいたけど、
急に男性にお冷やタンブラーと料理の残ったお皿を投げつけて出て行った。



あのー。
ここ、ファミレスなんでつけど?
男性もほどなくして出て行った。
あのお皿とタンブラー代はお店負担なんだろなあ。

ってか、苺のショートケーキの下からオレンジやキーウィが出て来てビクーリ。
8種の野菜のハンバーグ、妙に脂っこいけどあれはベーコンの脂かな?
あれでソースの味がぼやけてる感じがする。

10種の野菜のポタージュは個人的にウマー
でもあれも野菜嫌いの人にはクセ強くてダメなんじゃないかと心配してみる
>>141
けっこうフルーツ入ってるよな
自分はスポンジとクリームだけでもいいぐらいだ。

>>142
ハンバーグにかかってるのは
オリーブオイルかと思ったけど…

デニの甘みの強い(というかタマネギの甘み?)
デミグラスソースが苦手なので、自分は
オイルの方が好きかな。

ポタージュはウマいね。
>>119
レス遅くなってすみません。
食べに行ったのは関東以北の店舗です。
ゲストカードを入れるところが陰に隠れていてわかりにくかった。
しかも空っぽ状態。
当たり前のように「品切れですぅ」と言われたので、幻のメニューかと。
145やめられない名無しさん :04/03/20 22:31
メニューの雰囲気変わったよね。
前のイラストのより、きれい。
アスパラ、美味しかったよ。
狛江店
ガレット出されて( ゚д゚)ポカーン
写真と全く違って貧相
イチゴとか規定量より絶対少ないかんじ。
鶏のから揚げも他店より小さい。
客に出す量へずって従業員が食べてるか持ち帰りしてるんじゃない?
トイレ狭くて大きなゴキブリいるし、
近いけどもう行かない。

他店でガレット頼んだら、写真より豪華な感じで
視覚的にうっとり。
粉砂糖が沢山かかっててきれいだった。
いちごもイパーイあって満足。
147やめられない名無しさん:04/03/22 00:53
赤いハーブティー、販売開始すぐに頼んだら色が薄かった。
数日後他店に行ったらそれなりに濃かった(普通のローズヒップ茶並み)
やっぱり最初の店のあれは量が少なかったんだろうな。
アスパラはひとりで食べると微妙に飽きる。
148やめられない名無しさん:04/03/22 19:51
アスパラってホワイトアスパラのこと?それともアスパラドリア?
アスパラドリア食べた

>>129の書いてるとおり、ソースがビミョウだった…
デニーズマジ貸す。もう逝きたくね。
151やめられない名無しさん:04/03/26 17:15
メニューと出てきた商品が違った・・・
相談室からは電話謝罪だけだった・・・
>>151
オーダーの取り間違いじゃないの?
何頼んで、何が出てきたですか?
153やめられない名無しさん:04/03/26 18:25
>152
そんなミスじゃない・・・
メニューの写真と実物が違ったんだいっ!
冷え冷えの残り物みたいな添えモノ入り!
キャラメルハニーパンケーキ無料券ゲット!!
好物だけにスゲーうれしい。
>>154
どうやって?
156154:04/03/27 14:36
神田のデニーズで飯食ったらもらったけど、よその店舗ではやってないのか?
157やめられない名無しさん:04/03/28 02:22
QUO(クオ)カード使える超最高
近所の和デニへ言ったら通常店のメニューに戻っていた…(-_-)
159やめられない名無しさん:04/03/28 19:59
ベジタブル豆乳スープ飲んだ。
野菜盛りだくさんでお腹いっぱいになる。
味も薄めでよかった。
久しぶりにデニーズ行ってきました。
ドリア食べようと思ってたのですが、全然違うものを頼みました。
だって、アスパラ入りドリアの写真、すごく不味そうじゃありませんか?
ごく普通のドリアが良かったのに。
デニーズって美味くなったんか?

以前は( ゚Д゚)マズーなファミレスの代名詞だったような気がしたんだが。
162やめられない名無しさん:04/03/29 19:13
ここって各店毎のメニュー違うのにHPに
各店のメニューがわかるように載せない。
HP担当者、頭悪い。
163やめられない名無しさん:04/03/29 22:06
へえ、メニュー違うんだぁ。
うちの近くはまんまHPに載ってるメニューだが。
千葉の都町店とかは全然メニューが違う。
フォアグラ丼みたいなものもあった。
野菜とチキンの田舎風カレーってどう?

あんまり辛口だと食べられないから注文ためらう…
ホワイトアスパラを頼んでみた
ちなみに、缶詰じゃないホワイトアスパラ食べるのは
はじめて(w

山菜にウドってのがあるんだけど、それの地中部分の
白いとこを食べたときの味を思い出した
>>165
ほどほどに辛かったです。
私も辛口苦手なんだけど、食えないというほどのもんでもない、、かな。
野菜がタップリ入っているので野菜の甘味がけっこー出てて、うまかった。

カツカレーは全然辛くなかった。
>>167
レスありがd
今度頼んでみます
玄米とアスパラのドリアだったか、食べてみた。
玄米が固くて、めっこご飯みたいだったんだけど玄米ってこれが普通?
チーズなんかはあつあつトローでよかったんだけど。
170やめられない名無しさん:04/04/02 19:26
キウイフレッシュが好き!
171やめられない名無しさん:04/04/03 03:32
ジューサーを買ったんだけど
キウイフレッシュってキウイ潰すだけだよね?
これからはうちでも飲める♪
半熟玉子のカルボナーラ
味薄い・・・。
最初に半熟を潰して混ぜたのが悪かったかな・・・。
ベーコンの香ばしい風味もブラックペッパーの香と刺激も何もない。
173DENNY:04/04/04 00:51
キウイフレッシュは、キウイひとつに対して、水2オンスとガムシロひとつを入れて、ぐるぐる混ぜればできあがり☆
キウイだけだと、なんかもこもこしてて全然おいしくない…。
174やめられない名無しさん:04/04/04 10:16
イトーヨーカドー系なので
セブンと同じクオカードが使えます

【プリペイド式】QUOカードの話題 2枚目
http://life4.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062015744/l50
クレカは?
176やめられない名無しさん:04/04/06 04:48
昨日変な時間に寝たから起きちゃったあと1時間したらモーニング食べに出撃。
クオカードはデニでのみ買えるビッグEイラストの
オリジナル柄が好きで、デニに寄るとついでに
買っていたけど、まだ売ってるかな?

クオカードは高額カードがなくなったから最近買ってないや…

>>175
クレジットカードはフツーに使える
サーロインステーキ結構(゚Д゚ )ウマー
179こどちゃ♪ ●:04/04/08 18:26
イヨウ゜-゜)ノ 

期間限定でやってるステーキだけど,
生レモンを絞ってソースにするという発想はいいね。
素材に自信がないと出来ない技だと思う。

ただ,あのボリュームだともう一品サブで欲しくなって
しまうところがちと残念。
180やめられない名無しさん:04/04/09 17:09
セブンイレブンと同じくわざわざ行く気が起こらん。
早朝に他に開いていないから仕方なく行く、というくらいしか無い。
隣にガストがあったら絶対ガストに入る。


IYグループは本家は凄いが周りはやる気が感じられない。
「だから、何なのさ?」としか言えないとこばっか(ヨーカドー以外は)。
181やめられない名無しさん:04/04/11 15:05
4/15からマンゴー系がスタートらしいんだけど、イチゴはメニューから
消えたりしない?
フレッシュいちごのソルベなくなったらショックなんだけど。
182やめられない名無しさん:04/04/12 01:05
まったり時間潰すにはデニーズが丁度良かったのに、近所にあった2店舗は敢え無く閉店。
ジョナサンはドリンクバーで学生を取り込み、不二家は近所のおばさん達の雑談所として何とか生き残っているのに・・・。
紅茶もおかわりできるんだよね。
コーシーよりウマイ
>>181
消えるよ
>>183
デニーズって紅茶のお代わり出来たんだ・・・
186181:04/04/13 12:03
>184
消えるんだ…かなりがっかり。
まぁ時期外れればしょうがないか。
関係者のかた、みてますか?チーフトレーナーってネームにかいてあるひとがすごくこわい。
〇〇〇み っていうひと。動作はきびきびしてるけど、お客さんにもピリピリしたかんじが伝わってこわい!
無表情だし。水とかグラスにドボドボ〜ってついでいくし。なんかこわくて注文しづらい…。
ちなみに〇山新〇く〇通り店。
パンプディングうま〜い!でも量少ないのに高〜い!!
昔より価格があがったね。デザートはおいしいのが多い
けど料理のほうは別に普通だしメニューも種類少ないし
もう行かないかな。
キッチンの自分は今休憩中なのですが。たしかに玄米ドリアはまずいです。クレーム対象品ですね。試食もしましたが二度と食べません。今回の新メニューで避けたほうがよいと思うのはカペリーニですね。好き嫌いのはっきり出る味です、バジル嫌いな方は頼まないほうが吉
夜デニずっといまいちだよね。
次はいつ変わるの?
192やめられない名無しさん:04/04/14 17:22
明日から新メニュースタートやな・・・
カペリーニはバジルのシャーベット無しで頼んだ方が無難。
193やめられない名無しさん:04/04/14 17:46
夜デニのデザートは何に変わるんですか?
マンゴーですよね♪
おいしそう。
でも、マンゴーって冷凍ですよね?
マンゴーは生鮮品です。冷凍ではありませんあしかずsage
195やめられない名無しさん:04/04/15 02:49
そうなんだ。このあいだココス行ったら冷凍マンゴーだったから
デニも冷凍
かと思った。
196やめられない名無しさん:04/04/15 04:51
でもパフェ680円て高すぎ。
197やめられない名無しさん:04/04/15 05:36
夜デニセットで食べるべし
カペリーニのバジルシャーベットはバジルよりもレモン味?がマズー
それ以上にあのパスタの細さは素麺っぽくてちょっと嫌
199やめられない名無しさん:04/04/15 17:31
バジルシャーベットって去年デザートにも使ってなかった?
マズーだよね。
200やめられない名無しさん:04/04/15 19:28
バジルのソルベね?今回初めてです。今回のめにゅうは正直微妙デス。まぁ一ヵ月後にまた新メニューで大幅に替わるみたいよ?
201やめられない名無しさん:04/04/15 23:27
メニュー改変と共に、ダージリン紅茶のおかわりはできなくなったの?
断わられたー!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
202やめられない名無しさん:04/04/16 00:09
冷凍マンコー!!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!
>>201
まぢで??
じゃ、緑茶も駄目かな・・・
うー悲しい
204やめられない名無しさん:04/04/16 00:54
>200
去年あった葉っぱみたいなのが入ってたそるべは
なんだったのかな?
ライムかなんかだったかな?
マズーだからダンナに食べさせてた^^;
バジルなんてもっとまずそう。。ヽ(`Д´)ノ

205やめられない名無しさん:04/04/18 23:12
デニーズの、マンゴープリンがウマー!です。
やみつきになりそう…。
昨日も行って、今日も行ってきました。コッテリしてて満足です^^
206やめられない名無しさん:04/04/22 03:39
バジルシャーベット超イラネ スパゲティはウマイけど。 ああ、それにつけても ハンバーグサンド復活希望。マジで。マジで。
207やめられない名無しさん:04/04/22 11:44
C県のデニ。
早朝にいつもウエートレスしている飯○さん、とてもいい人。素敵です。
一週間に一度、モーニングを食べに行くたびに、あなたのサービスとやさしさ
にグイ〜ンときてしまう。僕は教員でいつも準備している。今度デートして
くださいませんか。
C県って千葉県しかないやん
209やめられない名無しさん:04/04/22 14:01
>208
それを言ったらやぼ。
本人がすぐ自分のことだと分るためでしょう。
他の人が「ほかにC県ってあるかなあ〜、あ、千葉県だけだ〜」と考えても
しょうがない。
じゃあC賀県も候補に入れるということで
211やめられない名無しさん:04/04/22 19:12
紅茶のおかわりはできなくなったっていうのはネタですか?
212207:04/04/22 19:55
210は208?
う〜んと唸ってしまった。
210あなたのウィットと寛容さというか、あんたは偉い。
いい人だ。
213やめられない名無しさん:04/04/22 19:57
207>お仕事ですから勘違いしないでネ!
214やめられない名無しさん:04/04/22 20:00
今、夜デニを食べてきました。
あれって千円じゃないの?
215やめられない名無しさん:04/04/23 02:44
>>211
できないと言われたのは本当。
でも、バイトの人が知らないこともあるし、ダメ元で頼んでみるが吉。
216207:04/04/23 08:39
>213
自分に懸命に言い聞かせています。
しかし207が本物の○○さんだったらすごい・・。
いつも僕が座る席はどこですか?
217やめられない名無しさん:04/04/23 16:24
マンゴーデザート食った奴、感想キボン!
218やめられない名無しさん:04/04/23 20:11
漏れ店員です。(あっバイトね)

紅茶のお代わりはホントはダメなんだよ。(原価高いから)
が、声掛けて頼めば出してくれるところもある。
ちなみにうちの店では出してます。
コーヒーのように何回もは無理だと思うけど。
インド政府認定の高級な葉っぱ使っているので
(ポットの蓋についているピンクの紙の、女の人の絵がその証拠なのだ)
美味しいと思った方は店員に頼んでみましょう。
ちなみに漏れ的にはストレートがオススメ。

マンゴーは好き嫌い分かれると思うが
こってり甘いのが嫌いじゃない方は結構いけるかも。
デザートとして食後に頼むならば量的に
パルフェくらいがちょうどいいと思うけどね。

ちなみに漏れはそのデザートを作る係りです。
今日も作ってきた。

長文スマソ
>>219
前スレで店員さんが紅茶のお代わりOKって言ってましたよ。
>>218ですよね…
221やめられない名無しさん:04/04/23 21:45
ファウンテン係は実は一番楽なんじゃないかと思ってる。
222やめられない名無しさん:04/04/23 21:51
>>221
楽です。
オーダーの方がずっとしんどい!
でもウチの店はまだ楽な方だと思う。
田舎だからね。
でもその分サービス頑張ってます!
毎日『美味しそう!』といわれるように頑張って作ってます。
マンゴータルトは上に乗せるフルーツが崩れ易くて苦労します。
223やめられない名無しさん:04/04/24 01:54
キッチンとフロントはどっちが楽?
224やめられない名無しさん:04/04/28 19:08
>>206 バーグサンドは持ち帰りのメニューであったような気がした
225やめられない名無しさん:04/04/28 19:52
>>218
OKのはずだけど・・・コーヒーのようにデニーズからは言わないけどおかわり自由ですよ。
>223
そりゃフロントでしょう
でも客相手にするから色々めんどくさい。
嫌な客もいるしね。

>224
その通り。

>225
えっ・・・・
ウチの店長が会議で『ホントはダメなんだけどね』
って言ってたのだが・・・
私の勘違いか?
227225:04/04/29 22:10
>>226
私は副店長から聞きました。セットドリンクの時に差額を払わないといけない紅茶はダメなはずです。
228やめられない名無しさん:04/04/30 14:59
「お母さんありがとう!券」って子供つれてないともらえないんですか?
それとも年齢的におかあさんならOK?
>>227
普通のダージリン紅茶は差額払わないと思うけど?
230226:04/04/30 21:22
>228
うちは誰にでも配ってました。(会計の時に)
今日、全部配り終えました。
フロントリーダーが喜んでました。

>227-229
セットドリンクでしょう?
差額払わないよ??
231やめられない名無しさん:04/04/30 23:09
>230
ええ〜〜〜!?!?
5月5日まで配布してるんじゃないの?


♂にも配ったんでつか?
232226:04/05/01 22:30
詳しくは知りませんが・・・
もうお店に届いた分は全部配ってしまったようです。
そうですね、多分男性にも渡していたような。
まだ配ろうと思っているなら追加発注でもして配るんでしょうね
分かりませんが。
とにかくじゃんじゃん配ってました。
233やめられない名無しさん:04/05/02 00:11
>232
レス、ありがトン。
とりあえず今日1枚ゲト。
あのデザートって通常メニューにはないんだね。
アイスクリームが入ってるの?
プチシュー3つのうち、2つがバニラアイス、
1つはチョコアイスです。
で、ホイップクリームとラズベリー(1個)がついて
ストロベリーソースもかかっていますよ。
235225:04/05/03 13:52
ダージリンは払わなくてOKだけど期間限定で出る紅茶(ウバ茶など)はダメという事です。説明下手ですみません。
>235
おお。
バイト始めてまだ4ヶ月の私は
紅茶=ダージリンだったのです。サンクス。
237やめられない名無しさん:04/05/04 03:25
>234
レスサンクス。
連休終わったら食べに行きます〜♪
1日に行ったらパンプディングがメニューから消えてました。
なくなったのでしょうか?季節メニューだった?
239やめられない名無しさん:04/05/04 17:20
ダージリン紅茶美味すぎ。
>238
季節メニューです!
3月くらいまでだった気がします。
241やめられない名無しさん:04/05/05 03:01
久々に学生時代の街に行ったら・・・

宇都宮東口店が無くなってる!!
何故?
全国トップクラスの売り上げだったはずなのに・・・

学生時代(約10〜14年前)、よく行ったなぁ。
夜中や早朝も客がいっぱいだった。
年末年始は、客が溢れてたし。

時代は流れる・・・
242やめられない名無しさん:04/05/05 03:13
デニーズの夜のセット(正確な名称忘れたw)を食ってきた。
深夜料金込みで1500円!!
しばらくは、大人しくしておこう。。。
243やめられない名無しさん:04/05/05 12:26
デニーズにいったら、かならず前菜的に
オニオングラタンスープを頼むのはおれだけ?
チーズケーキがだんだん小さくなってる気がしました…
245やめられない名無しさん:04/05/05 23:29
今日デニ行ったら子どもにじゃがいもの揚げ物かとうもろこしの炒め物か
乳製品の冷凍物くれるって言ってた。
俺は子どもが理解してないようだったので乳製品を頼んで自分で食ってた。
土曜日にまたアイス食える。デニ最強。
>>240
238です。レスありがとうございます!
そうだったんですか。気に入ってたのに。。
来季の復活に期待します!!
昼デニらんちのナポリタンが好きです。
こないだいつも行く店と別のデニーズで休日にミートソースを
頼んだらいつもと比べてパスタの量がめちゃくちゃ少なかった。
おまけにサラダ持ってくるの忘れやがるし…。その店舗はもういかね〜!

店舗によってパスタの量とかは適当なのかな??
>>247
おまえが臭かったから早く帰って欲しかったんだろう
パスタの量が変わるなんてことまず無いはずだが・・・
まず無いって言うか有り得ないよ。
そんな店員いたら解雇だよ。
251やめられない名無しさん:04/05/09 00:21
C県A市の店は超DQNな店長と不衛生きわまりない!
C県A市の店は二度と行かねぇ

ウソ800並べ立てるHPに騙されるなよ

鑾鑾・鑾鑾
253やめられない名無しさん:04/05/09 00:27
そんなあなたに同県U市のU富岡店をお勧めします。
駅から遠めですが、食事すれば無料の駐車場があります。
254247:04/05/10 01:46
>>248
そうかもしれません。。。
255やめられない名無しさん:04/05/11 14:36
DQN客多くない?さっき駐車場からでてきたワゴンRRに乗ったバカ女にむかついたんだけど
ああ、そりゃ>>248だろw
257やめられない名無しさん:04/05/11 18:03
俺には接客むり!
258やめられない名無しさん:04/05/11 19:24
259やめられない名無しさん:04/05/11 21:13
>>257
まずは練習だ。
「いらっしゃいませ〜デニーズへよーこそ〜」
まずは接客五大用語の暗記からですな。
261やめられない名無しさん:04/05/11 23:10
接客五大用語?
1、いらっしゃいませー
2、おタバコは吸われますかー
3、こちらのお席へどうぞ4、お客さま恐れ入りますがお静かにお願いします
5、はよ帰れ
262やめられない名無しさん:04/05/12 00:51
1、ではご注文を繰り返させていただきます
2、人気メニューのためお時間がかかりますがよろしいでしょうか
3、以上でご注文の品はおそろいでしょうか
4、頭上のライトにご注意ください
5、ありがとうございました
「・・・で、よろしかったでしょうか?」は変だよね。
言われるとちょいムカつく。
264サブウェイスレッド住人:04/05/12 02:33
サブウェイスレに書き込まれた方へ

お悩みのBLTサンドの件ですが、悩むことはないと思います
サブウェイにはサブウェイの良さがあり、デニーズにはデニーズの良さがあると思います
ファミレスの味から抜け出せないと言っていますが、デニーズはファミレスです
客様の期待通りの味なら、それはそれで良いと思います
サブウェイの場合、商材はサンドのみなので味が悪ければそこで終わりです
デニーズは他にメニューが沢山あるのですから心配することはないと思います

それでは、デニーズの更なる発展を祈っています
265やめられない名無しさん:04/05/12 06:11
K県A市、246沿いで、もう2年働いてます。
うちはD1タイプです。シフトはグレイビー。キッチン。

スパゲティの麺はGWまで小分けされた冷凍麺でしたけど、
今度の新メニュー(天丼とかソバとか)から
乾麺になるんですね。
で、確か80cとかだったと思うけど、
自分達で量って小分けするんですね。
…下手すると少なくなったりするかも…繁忙時にゃ注意です。


働いてる人に聞きたいんですけど、
「ハマる」って表現を皆さんの店でもすんですかね?
>>264
よく分からんがワラタ
267やめられない名無しさん:04/05/12 09:30
さっきサブウェイスレ見て来たら、「デニーズスレ住人」と名乗る奴がカキコミしてた。
てか、サブウェイって何かな?
268やめられない名無しさん:04/05/12 15:58
アムウェイ
269サブウェイスレ住人:04/05/12 20:15
サブウェイはサンドイッチ屋でつ。
デニーズみたいに全国津々浦々にある訳でない
ので知らなくても無理ないかも(泣
お近くへ起こしの際は是非ご来店くださいまし(^^
津々浦々にあると思ってたけど
ジョイフルより貧弱なネットワーク
>265
「ハマる」は当店でも言いますよ!
ちなみに私はよく午後3時ごろからハマります。
C県I市でバイトはじめて半年間。
最近ファウンテン。シフトはランチ部隊。
もうすぐかき氷の季節だよ、とFLに脅されました。
ネットで調べてもわからなかったので質問します。
千葉県市川市にある、市川インター近くにデニーズがあります。
駅では下総中山駅だと思うのですが、わりと離れていたと思います。
そのデニーズでアルバイトがしたいと思うのですが、店名がわかりません。
どなたか店名と電話番号がわかる方いらっしゃいますか。
タウンページがあるじゃないか
274やめられない名無しさん:04/05/13 06:43
>>265
へー「ハマる」は全店共通なのかぁ。
サンクスです。

夏になるとファウンテンが多く出るから、確かに覚悟が必要かも…

てか、メニューが新しくなる毎に、
作んのが、どんどん難しくなってる。
1人オーダー15分で出せるか!
もーヤダ
>>273
初耳です〜!!
276やめられない名無しさん:04/05/13 15:05
ちなみに、某店店長は、自衛隊出身、現役創価。
277やめられない名無しさん:04/05/15 19:53
薄切りサーロイン、歯ごたえがぶよぶよでまずかった。
臭いもいまいちだったなー。残念
278やめられない名無しさん:04/05/15 20:13
「臭い」なんて使うか?
279やめられない名無しさん:04/05/15 20:30
千葉県北部の某駅前デニーズ。
週に1,2度朝デニに行き始めて何年だろう。
○島さんのサービスにいつも心ときめき、みとれてしまいます。
仕事の準備しながら、そっと視線送りつつ応援してます。
絶妙のタイミングで深炒りカフェのおかわりいつもありがとう。
店出るときの「行ってらっしゃいませー」で元気もらっています。


アスパラのドリアって、いつ終了予定ですか。
変に色合いを加えようとして見た目も味も失敗としか思えないんですけど。
紅茶のおかわり一回で断られた・・・
>>281
1回目で断られた?
それとも、1回おかわりして2回目で断られた?
あれ?ドリンクバーって無いんですか?
284やめられない名無しさん:04/05/16 13:50
ドリンクバーないよ。
あるトコもあるらしいけど。

ドリンクバーやんと安っぽくなるとかっつー下らねぇプライドで、
他店と一線を画そうとしてるらしい。

別にスカイラーク系列の店とたいして変わんねーのに。
そうだったんだ・・
お父さんありがとうクーポンみたいの貰ったよ

生ビールか抹茶のデザートがタダで貰えるらしい
抹茶か生ビールのデザートならよかったのにね。
>>282
二回目で断られた。
注文した人は大丈夫ですよみたいなこといってたのに
二回目頼んだ人は違う人で一回だけですって言われた・・。
でもあの紅茶ウマイから好きだ。
ファーストフラッシュってのも飲んでみたい。
289やめられない名無しさん:04/05/17 03:42
ファーストフラッシュはわかるひとにしか味がわからないっすよ。
ファーストフラッシュは、うっすーいほうじ茶に似ている。
あんま飲みたいと思えなかった(笑)。
今日来る客来る客皆に薦めたけど、ふっつーに皆
ダージリンだったな。
ファーストフラッシュって、本来なら
新鮮な水の沸かしたてをあらかじめ
暖めておいたポットにいれてよく蒸らして…

とそれなりに気を遣って煎れるお茶だから
ファミレスで飲むもんでもない気がする。

きちんと煎れるとそれはそれは良い香り…のはず。
そもそもダージリンてテキトーに煎れると
ただ渋いだけのお茶になるから勿体ない。
三井農林のダージリン買って急須で淹れたら
デニーズそっくりの味で感動しました。
293279:04/05/18 19:16
○島さ〜ん、明日朝行きます。
294やめられない名無しさん:04/05/19 01:04
都内のデニーズいきましたが最悪。
もう行かない。
都内はサービスがものすごく悪い!と
店長がごねているC県の某店。
今度行ってみたいな、都内のデニ。
チェックしまくってやる。
http://www.yonosuke.net/jfood/img/2371.jpg

キャラメルハニーパンケーキ無料券(σ・∀・)σゲッツ!
もらえたりもらえなかったりなんだが条件でもあるんかな?○千円以上お食事とか。
>>296
ちっとそのフラッシュと指で見えてない店名を
書いてくれないかなあ

新宿富久店と神田橋店とあとは?
298296:04/05/19 21:54
え〜っと他には、
市ヶ谷店・新宿富久町店・神田橋店・神田小川町店・飯田橋店って書いてあるっス。
>>298
おおありがとう!
そのどれかの店じゃないと配ってないのかな…
300やめられない名無しさん:04/05/19 22:18
300
何?この店のカルボナーラ?
カルボナーラって材料は普通、
生クリームと卵黄と塩と胡椒とベーコンだけだよ
なんであんな変な匂いするのかな?
オリーブ油使い過ぎ?
>>301
っていうか味がしなかった。
スタッフ総入れ替えとかやってるけど逆に質が落ちている。
なんとかせいボケ
ファミレスの範疇からはみ出るのいい加減にして欲しい
夏の素材だからって、抹茶パルフェに
枝豆トッピングするのやめて欲しい
306やめられない名無しさん:04/05/28 14:23
店によって味が違う。前味を付け忘れた人とか、生ハムのカッペリーニ
に生ハム載せるの忘れた人が近所の店にいてちょっとびっくりした。
忙しくてパニックだったのか。
307やめられない名無しさん:04/05/29 08:01
また新メニューuzeeeeeeeee!!

あー、よくあるよ。
「何とかと生ハムのカペリーニ」
とかって名前なんだろうけど、
キッチンでは「カペリーニ」で統一されてるから。

あと「海老とブロッコリーのサラダ」なんかは、「海老サラダ」としか覚えないから、ブロッコリー忘れたり。

まぁ流石にフロントが気付くけど。
生ハムのってなかったのは、キッチン・フロント共に質が悪い。
308やめられない名無しさん:04/05/29 21:42
すみません。ガレットって、そば粉クレープのことですよね?
それを想像して行ったら、ホットケーキくらい分厚くて、
しかも裏がビッシリ黒こげたのが出てきたのですが・・・。
コゲは失敗だとしても、厚さもこれっくらいなの?
クレープ想像してただけにショックで・・・。ホットケーキは嫌い・・・。
仕方なくフルーツだけたべて、生地は残しました。
っていうか、コゲがひどくて食えなかったんだけど・・・。
店においてあったチラシに6/10からホットコーヒーの他にアイスコーヒーとか
アイスティーとかコーラとかもお替り自由になるって
書いてあった。
でもホットの紅茶と緑茶が書いてない。。。
どうなるんだろ〜・・・

でもって、マンゴーが終わって?グレープフルーツに
なるみたい。。。
マンゴーはウマーだったのに。。。グレープフルーツ嫌い。。。
310やめられない名無しさん:04/05/30 13:47
埼玉県春日部市の駅前のデニーズのテンチョがすんごくキモぃい〜。
朝っぱらから声がでけぇ!
日曜の朝なんだから静かにしろよ!

この前も朝からオーダーしたものが全く来ない。
来ても冷めてやがる!
余りに非道いから文句(もうかなりのご立腹っですわ)を言ったら、
素手で触り(注文した品物を)「冷めてますか?」だって!
温かく無いからいってんだよ!
こんなヤツばかりなんかファミレス店長は?
きぃぃぃ〜!!!
>>310
その店長、メガネかけてる量産型親父タイプの人じゃない?
漏れ東京在住だがその人知ってると思う。
312??E?3?I?L?H?e?N:04/05/31 10:39
ツラは覚えてない。
余りに不快で。
量産型ってのはそうかも。
新橋とかに紛れ込まれたら探すの無理!って感じだわ。
本当にソイツがキモイ!
313やめられない名無しさん:04/05/31 12:28
>>308
ホットケーキくらいの厚さってのは変。
コゲはふつうのやつも多少あるけど、それ多分失敗作だよ。
間違いなく失敗だな
315やめられない名無しさん:04/06/01 16:14
>>306
>>308
>>310

ゲストカードを。
うちの近くの店は、田舎だけど、かなり忠実にオーダー品が出てくる。
そんなに長くは待たないし、ここ見てると優良店の部類に入るのかなと思ってしまう。

さ〜て、これからデニーズにマンゴーデザートを3種類くらい頼んできまぁ〜す!☆
317やめられない名無しさん:04/06/01 17:55

↑デブうぜぇええ
デブじゃねーよ
ヴォケ!
近所のデニーズの店長になりたいんですが、どうしたらいいですか?
321やめられない名無しさん:04/06/01 21:07
とりあえず、働きましょう!
322やめられない名無しさん:04/06/01 21:20
>>315
308ですが、ゲストカードって何?
2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!

2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html

どうぞよろしく!
324316:04/06/02 04:50
デニーズから帰ってきました。
これから自己報告したいと思います。

ハァ・・・・・・・・最悪だった。
325316:04/06/02 04:51
まず、家に出たのが1:15分頃で、2400円を財布に入れて持っていきました。
そして、今回は自転車ではなく徒歩で近場のデニーズまで行ってみたのです。
歩いても10分くらいしかかからないので、今回は気分転換もかねて歩いていきました。



約10分後、駅から少し離れた場所にあるデニーズが見えてきました。
遠くからガラス越しにデニーズの中を見てみると、
深夜というこもあって人の数は少なそうでした。
私はあまり人の多いファミレスが好きじゃないので自分には好都合・・・と思っていたのですが、
近くまで来て見ると、中に4人ほど、ちょっとガラの悪そうな若者がいるみたいでした。
少し嫌な気分でしたが、とりあえず店に入りました。



326316:04/06/02 04:51
店に入って、おばさんのウェイトレス(30代後半くらいかな?)に
「喫煙席にしますか? 禁煙席にしますか?」と聞かれて、
自分はたばことか全然吸わないからいつも禁煙席にしてたんだけど、
今回は喫煙席に4人のガラの悪そうな若者が居座っていたので
なおさら、速攻で「禁煙席にします」と答えた。

ここまでは、運が悪いとたまに出くわすことなのだが・・・


ここからがいつもと違った。



自分はガラの悪そうな若者が居るとできるだけ
離れたところへ座るようにしてる。
理由はその若者たちが大きな声でバカ話とか繰り広げるからだ。

で、その若者たちから一番離れた席に座った。
トイレのドアがすぐ近くにある席だ。
で、案の定そのガラの悪そうな若者たちは大きなうるさい声で仲間としゃべってた。
いい迷惑だよ・・・ったく。
327316:04/06/02 04:52
自分はデザートだけ食べるつもりで来たので、
マンゴー&フルーツサンデー \680
マンゴーとバナナのミルフィーユガレット \580
追加でマンゴーフレッシュ(飲み物)をオーダーした。

で、待ってるあいだもそのガラの悪い若者たちの話が聞こえてくるわけなんだけど、
いつもの若者たちのようにバカ騒ぎのようなことはしてなかった。
ただ、声はかなり大きくてうるさかった。
なにか真面目に語り合っていた。
その若者たちの言葉使いは普通に悪っぽい感じだったので、気分はやはり良くない。

その若者たちは最初、「オメーが何万払えばいいじゃねーかよ」とか
「これはビジネスなんだよ?おまえら遊び感覚でやってんじゃねーよ」などと言ってたので、
もしかしたら言葉使いのちょっと悪いサラリーマンかと思ったが、
聞いているうちにやはりサラリーマンじゃないやと思った。
328316:04/06/02 04:52
おばさんのウェイトレスがやって来て、先のオーダーの
マンゴーパフェとミルフィーユガレットを持ってきた。
その時に追加でマンゴーフレッシュ \480円を頼んだ。
深夜料金を取られるから、全部で\2000円近くになる。
普段こんなに使うことは少ないので、ちょっと高めのオーダーだ。
自分は今日は高めでもいいから楽しみに来たかったんだが・・・

さっきの若者たちは随分前から店に来てそうなのに、一向に出て行く気配がない。
できるだけその粗悪な会話を聞きたくなかったので、
別のことでも考えてみようと思ったが、どうしても若者たちの大きな声が
店内に響いていてうるさかった。

そしてその会話は永遠と続いていた。
話の内容は、なんか「あのキャバクラの姉ちゃんがよぉ」とか
「マジ100万払えばいいじゃねーか」とか言っていた。

はっきり言って、ガラが悪い。
やはり深夜に戯れているろくでもない若者たちなのか・・・
会話の内容を実際に行っているかどうかは知らないが、
かなり派手に遊んでいそうな、そして不良っぽい感じがした。
329316:04/06/02 04:53
そのまま聞きたくもない会話が耳に入りながら、
せっかく頼んだ2000円もするデザートを食べていたわけだが、
しばらくしてとんでもないセリフが聞こえてきた。


「指を詰めることになると、その後の生活が大変になんぞ。」



は?
なんのギャグだろうか?
いきなり指詰めの話が出てきた。初めはありもしないヤバそうな話をしてるだけかと思った。
しかし、全員真剣な語り口調でしゃべっている。
その時、やっと気がついた。こいつら、ただのガラの悪そうな若者じゃなくて、
ヤクザか、もしくは暴走族か?と・・・・

マジで怖くなった。いつものガラの悪そうな若者たちは何かが違う。
本気で怖くなってきた。そういえば店に入ったとき、出迎えてくれたウェイトレスさんが
怪訝な顔をしていたな・・・・・・・・あれはなんだったんだろうと思ったが、これか。



早く店を出たくなった。

330316:04/06/02 04:54
しかし、今回はデザートを楽しむためにいつもより高く金を払っていたし、
まだ頼んだデザートがかなり残っている。
怖いからって、頼んだデザートを残して帰っていくのはすごく損した気になる。
既に、あんなガラの悪そうな若者、というヤクザみたいな若者たちが店内で
大きな声で語り合っているのを聞くだけでも、充分損してはいるが・・・


黙って、そのままデザートを食べ続けた。途中、
テーブルに置いてあった小さな使い捨てのティッシュナプキンをちぎって、
耳栓をつくって両耳に入れた。それでも会話は聞こえてくる・・・
くそ・・・すごい悪い気分だ・・・


331316:04/06/02 04:55
そのガラの悪そうな人たちの会話は時間が経つにつれ、
その内容がますますヤバくなってきた。

「いーからテメーがあの女から100万取ってこいよっ!
30万じゃ足りねえーんだよ!」
「だけどそれ、ちっとオレにはできねぇってばよ・・・」
「はぁ? 取れなかったら指詰めることになるってさっき話ししただろが?」
「でもよぉー、」
「普通にその女が拒むっていうなら、無理やり取った後、車で轢き逃げしてもいいから。
そうするか?
「いや・・・それはさすがにマズいでしょ、ほら、最近は色々取り締まり厳しくなってきてるし」



なにこの会話・・・・・・冗談であってほしいような会話だけど、
さっきからずっと「その女」と「金を取り立てる」がどうのこうの、といった話をしてる・・・


食べ始めてから20分後、追加で頼んだマンゴーフレッシュが届いた。
おばさんのウェイトレスは、すごく余裕のない顔をしていた、
はっきり言って俺も心の余裕が無くなってきてる。


早く出たい気持ちが強くなってきたので、量の多いマンゴーパフェは少し残して、
早めに店から出ることにした。すごい怖い。
332316:04/06/02 04:56
そのガラの悪い若者、っていう若いヤクザなのか、
それともヤクザに上納金を払うために金取りに躍起になっている暴走族なのか、
わからないけどその人たちは全然帰る気配がなかった。

ていうか、その会話の内容を本当に行っているのかどうかは知らないけど、
こんな犯罪としか思えない会話を店内で堂々としゃべってるのは一体なんなんだ!?
2chだったら、犯罪予告とかで警察に目をつけられること間違い無しの会話だよ・・・
どうやらリーダー格の人が1人か2人いて、
他がそのリーダー格に謝っている感じだった。


マンゴーパフェを残して、他を食べていたら
その4人の若者のうちの1人が俺の近くに来た・・・!
トイレに来たみたいなんだけど、怖くて横目でしか見れなかった。
すごいガラの悪そうなトレーナー着てる・・・今時の若者っぽい髪型じゃなくて、角刈りだった。
その人の着てる服は白と黒の気持ち悪いデザインの服だった。
何よりその人たちの顔とか髪型が・・・なんかフツーの若者じゃない。
ただの不良っぽい若者とも一線を画している感じだった・・・



俺いままであんな本当にヤバそうな人たち見たことなかったから、
なんか本当に動揺しちゃって・・・店内にいる他の人たちも無言で俯いてる感じでさ
正直トラウマになっちゃったよ。俺こで書くの終わったら犯罪系の板で今回の話を書いてくる。
俺のいるところ、どちらかと言えばちょつと田舎のほうにあるのに、こんな所にも来てるのか・・・って感じだった。




333やめられない名無しさん:04/06/02 05:05
>>322
所謂、苦情カードで、
自分の名前や住所を書いて投函しないと、
イタズラ扱いとなっちゃうけど、
ホントに頭来たなら、ガツンと書くのがいいよ。
何が悪かったのかを具体的に。
丁寧にかつ怒りの表現を露骨に。

結構、効くよ。
ゲストカード来たことで社員にどんなペナルティーあるかはイマイチ知らないけど
うまくいけば、店長が菓子折り持って陳謝に来ることも…

書かないまでにしても、レジで
「ゲストカード下さい」
って言うだけで
あっち側は青ざめるはず。

大体レジにある。
他のファミレスにあるかどうかは知らん。
そんなもんです。
てゆーかマンゴー系ばっかりそんなに
食べられる事実に驚いたよ

確かにおいしいけどさすがに飽きそうだ…
335316:04/06/02 05:07
とにかくかなり早いスピードで残りのデザートたちを食っていった。
今日はすごい損した気分だ。もう二度と深夜のデニーズには行きたくないと思った。
もうそろそろ食べ終わるという頃になり、そろそろ帰ろうと思ったら
いきなり若者のうちの1人が



「テメー、この世界に入ったら命貼るのはあたりめぇなんだよっ!
テメエ、俺たちの世界のこと、なめてんのか!?」



って、リーダー格っぽい人の声がすごく大きくなった!
店内中に響き渡るようなドス声。店内がシーンとして、音楽だけかかっている・・・
俺、これから帰るところなのに、すごい怖くなってきた。
帰るにはその人たちの横通らなきゃいけないし、
なんで今日に限ってこんな目に・・・・!



336316:04/06/02 05:08
彼等の会話の内容がどんどん荒くなってきていて、
一秒たりともこの空間に居たくなくなった。
彼等の会話のトーンが静かになるタイミングを見計らって、
スムーズに会計カウンターまで行った。
お店には、おばさんのウェイトレス1人と、厨房に若いシェフが1人いるだけで、
深夜のためかいつも以上に働いている人がいなかったのを確認した。
俺は深夜のデニーズに来たことは初めてだったのだが、
今日はたまたまこんなヤクザみたいな人たちが来た日だったのだろうか?
俺も哀れなんだが、店内に残っている他の少数の客や、働いている二名の人たちも、すごい大変だなと心底思った。

すばやく2000円を払い、逃げるようにデニーズから出て行った。
外にはバイクは置いてなかった。
代わりに高そうな車が5台ほど置いてあった。

怖い。なぜか、店の外にも連れの悪そうな人たちが2人いて会話してた。
走って逃げると逆に目を付けられそうなので、
早足で、できるだけ彼等の視界に入らないようにその場から立ち去った。

337316:04/06/02 05:09
なんか、もう呆然としながら帰り道を歩いた。

もう二度と深夜のデニーズには来ないと自分に誓った。
あれは紛れもない、「ヤクザ」だった。
20代後半から30代前半くらいの。

もうあんな怖いとこ行きたくない・・・
初めて生ヤクザ見た。
映画の世界かと思ったよ。




帰り道、自分の家の近くに来たら普段あまり見ることのないネコが
道に佇んでいて、俺の近くに来た。
俺もちょっとだけ近寄ったら、そのネコは俺の体に自分の胴体を擦り付けてきた。
その姿が愛らしく、少しだけさっきの恐怖心が和んだ。


そして家に帰ってきたわけだが、
この時間、合計一時間くらいで、
徒歩の部分で20分ぐらいだったからデニーズに居たのは合計40分くらいだったんだな・・・

なんかすごい時間が長いような、それでいて短いような変な気分だった・・・
とにかく、もう深夜のファミレスはやめます。


338316:04/06/02 05:11
今回のことがトラウマになってしまったから
それを自分の中に溜めておくと精神的によくなさそうなので、
どこかに書いておきたかった。

実際にヤクザがファミレスに居た体験なんて初めてだった・・・



現実にあんな体験したことなかったので、本当にビクビクしてしまって・・・
俺のいるところ、千葉県の柏市から二駅離れた、初石ってところなんだけど、
田舎ってわけじゃないけど都会とはとても呼べない、東京のベッドタウンのような所なんだ。
こんな普通の街にもあんなのが居るなんて・・・ショックだ。
ここらへんにはキャバクラとかヘルスみたいなお水系のお店もないし、
クラブとかもないのに・・・・・・あ、パチンコ屋だけは結構大きいのがたくさんあるんだった
もしかしてそういう所に出入りしてる人たちなのかも・・・

キャバクラも隣町にはあるし、近くの柏っていうちょっと都会の所には山ほどあるっけ。
それにしてもショックな体験だった・・・

某刑務所の近くじゃ、出所祝いを早朝に繰り広げてくれるよ(w
俺は居合わせた事無いけど、友達は何回もあるらしい。

デニーズごときで出所祝いとは、最近のヤクザも貧乏丸出しだな(w
ま、ファミレスに来てる時点で、貧乏チンピラ確定。
不愉快な思いをされたのには同情しますが、放置プレーするしかないもんね。
ご愁傷様でした。
341やめられない名無しさん:04/06/02 07:03
ボインの店員さんがいました。
あれじゃ電車の中で痴漢によくあうだろうなあ。
痴漢にあって嫌そうにしている表情など想像してしまいました。
342やめられない名無しさん:04/06/02 07:13
ジョナサンよりおいしいね。
今日ランチを食べたら、それからずっと腹痛が・・・。
今日はそれしか食べていないから、あたったのかも知れない。
保健所に電話した方がいいのかなぁ。
余計なこと書きすぎ。
もっとさらっと要点だけ書きなよ
6/10から新メニューですね。
私の嗜好はグレープフルーツ>マンゴーなので期待してます。
ただ、ビビンバーグはちょっと…
私の嗜好はマンゴー>グレープフルーツなので失望ます
自分もマンゴー>グレープフルーツだ。
マンゴープリン美味しかったのに…

新メニューでは米茄子まるごとサラダってのを
食べてみたいけど、値段がたっけえなあ。
>>342
グラタンとかドリアはジョナより美味い。という話を1ヶ月前のオフでしました。
しかもその人は半年前に私が東池袋ジョナのオフで会った人でした。
私のコテハンを言ったときの反応でピン!ときました。
なぜか同じ反応でした(w

・・・後半が関係ない話ですみません。
>>347
本当に高けえよなあ。他のファミレスと比べて数段高いぜ。

>>348
うん。
まだ夜デニってやっていますか?
やってるよ だから買え
352やめられない名無しさん:04/06/03 11:13
デニーズのウエイトレスはいいね。
ジョナサンなんかいかにも「どうでもいいアルバイト」って感じだけど
デニーズはしっかりしていて面接で「選ばれた」という感じがする。
353やめられない名無しさん:04/06/03 11:14
アハハ、また
354352:04/06/03 11:16
アハハ、またジョナサンと比較してしまった。
デニーズのウェイトレス萌え。
俺は萌えないな。中国人が日本で出稼ぎ頑張ってるって感じだ。切なくなる。
今の制服可愛いよね
若くても年配でもそれなりに似合ってる
357やめられない名無しさん:04/06/03 17:47
とんかつ定職1280円って、客なめてませんか。
ドリンクつけたら1500円越します。

とんかつやだったら、お茶、ご飯、味噌汁、キャベツ
食べ放題でつyo!!!
358やめられない名無しさん:04/06/03 18:25
伽場倉みたいやから好き
デニーズは店内の雰囲気は黄系で落ち着いてる気がする。
ジョナサンは赤系で落ち着かない。
色で落ちつくのなら、ビルディは緑だゾ。  つーか、黄色落ちつくか?
361やめられない名無しさん:04/06/03 22:50
千葉県CN駅前デニーズの朝食。今日も清楚ですてきなウエートレスの○島さんの
おかげでおいしくいただきました。今朝はちょっとしたハプニングもありましたが。
いつもありがとう!いい人ですね。いつも見とれています。
>>352
確かに・・・・・・それはすごく実感するな
アスパラが1000円てどういうことだよ
364やめられない名無しさん:04/06/04 18:16
新メニューの米ナスもたかいっすよ。
デニはハンバーグはうまいな。
今年も豚しゃぶうまかった。が、
いつも迷うんだが喰い方がわからない。タレをかければいいのか、付けて食べればいいのか。
いつもタレをかけて食べてますが間違ってる?
キャラメルパンケーキが好きです。
>>367
逆にオレはそのキャメルハニーパンケーキが苦手・・・
369やめられない名無しさん:04/06/05 02:23
キャラパンなくなりますぞ。
もうすこしで。
>>369
マジで!?
ネタだよな? ネタだといってくれ…
371やめられない名無しさん:04/06/05 04:05
南新宿店のトイレはくっさい。
>>369
ウソだろ。なあ。ホントだったら駄々こねるぞ。

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ、キャラメルハニーパンケーキ消滅ヤダー!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < ヤダヤダキャラメルハニーパンケーキイイィィィ!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
その代わりがドラ焼きパンケーキ?
別にパンケーキ無くなっても困らねーや
375やめられない名無しさん:04/06/06 01:29
そそ。どらぱん。クレームきそうでつが。
>>372 だだこねてもしゃーにゃーよ。
376やめられない名無しさん:04/06/06 03:21
もうすこし、って具体的なカウントダウン希望。
自分もハニパンあぼーん日がわかったら
ひとりでさよなら祭りをするよ…
バイトの人はもう食べたんだろうから聞くけど
きなこソルベって美味しい?
どら焼きもパンケーキも好きだけど、
どら焼きパンケーキは好きになれない気がします。
一番安いランチメニューが
冷しなめこおろしそば¥680
ですか

俺が大金持ちになったらデニーズでたらふく食うよ。
そん時はおまえらも来ていいから
>>381
あんたいい奴だな(w
こないこと前提だなw
まあ年収が600万以上になるとたいていの人はそう思うよ。
俺の年収は半分以下orz
385:04/06/06 22:13
D's set で8種類の焼き野菜を乗せたハンバーグ
写真と能書きが旨そうなので注文した。
でもまずくて殆ど残した。
ハンバーグのソースが中途半端にすっぱしょっぱく
挽肉は魚肉かラードのぶつ切りみたい。
なんであんなもん開発したんだろう
マジで今怒っている。
ハニーパンケーキは無くならないよ。
どら焼きパンケーキと併売。
>>380
なめこの量が少なくて悲しかった・・。
味はぼちぼち。
>>380
全ッ然安くないよね。
389やめられない名無しさん:04/06/08 22:57
マンゴージュースだけだと飽きるので
キウイジュースと交互に飲んだ
うまかったー
390
ウェイトレスさんのマンゴージュース(゚д゚)ウマーでした。
>>391
いつかそういう冗談をいう奴がでると思ってたが
メニュー切り替えぎりぎりでやっとだったな

間に合ってよかったな391。
>>392
いやマジですよw
制服のままハメますた
>>393
本当なら尚更お寒い
>393
何だかガッカリ(´・ω・`)
>>393
本当だったら、羨ましいけど、なんだかなぁ。
今、夜デニセット食ってきた。
おいしかった。

ああ〜マンゴーデザート亡くさないでくれよ〜
398やめられない名無しさん:04/06/10 14:55
デニーズの餃子はどこ産?
399やめられない名無しさん:04/06/10 21:23
かの国
400
401やめられない名無しさん:04/06/11 09:03

読売新聞にクーポンあり。ビビンバーグ、ウマそうなんだけど。
昨日デニ行って来たら、デザートもう変わってた。
新しいデザートは、不味かった。



しかも高い。
マンゴーに戻しておくれ。
403コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/12 12:17
抹茶ムースのシューパルフェウマ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
404コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/13 01:05
おまいらデニーズでお勧めのデザートありまつか(´・∀・`)?
米茄子サラダ( ゚д゚)ウマー
あれをメイン料理で食ってもいけるぞ

>>404
白玉あずき
406コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/13 10:36
>>405
なるほろ(´・∀・`)
デニーズのデザートといったらナタデココしかあるまい。
やっぱりデビルズブラウニーサンデー
どうでもいいけど、デニーズがイトーヨーカ堂系列と初めて知った。
しかも無借金経営だというのも初めて知った。
激しくどうでもいいけど







とってもどうでもいいですね
ドリア系は消滅ですか。アスパラ抜いてくれるだけで良かったのに…
仕方ないのでラザニア初めて食べたけど、もう頼みません。
ノーマルなドリアを定番にして下さい。お願いします。
あと「ミトコンドリア」って言い放って薄ら笑いを浮かべたK君は氏ね。
心中お察しします・・・
413怠慢 ◆8Ch/4aRoKU :04/06/16 07:39
マンゴスチンいまいち
414コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/16 08:47
>>407
ネタ書くなボケ(´・A・`)
415コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/17 09:17
ビビンバの混ぜ混ぜハンバーグ食ってきますた(´・∀・`)ノ
なんかいまいちw
おまいらお薦めのグランドメニュー教えれヽ(`Д´)ノ
>>415
今はもうない

てか、デニーズって味イマイチの割に他店より高いよな
417やめられない名無しさん:04/06/17 21:57
そうですか?
ジョナより美味いのにジョナ並みの値段で満足してますけど。
418やめられない名無しさん:04/06/17 23:22
ビビンバハンバーグ昨日行った時にはあったよ。
食べてないけど。
冷し中華、地味だけどおいしくありません?
麺もコシがあるし。多分、冷凍とかじゃなさそう。
やっぱりデニーズはデザートがおいしい。
パフェなんてあのボリュームで安いかも〜。
アイス類も、ちゃんとおいしい。
419コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/17 23:37
>>418
> ビビンバハンバーグ昨日行った時にはあったよ。
(゚Д゚)ハァ?誰もないとは言ってないんだが、誰のレスを受けてそう発言したわけ?
>>418
デニの冷やし中華俺も好き。
今年はゼリーのやつじゃないみたいだね。あれ好きだったんだけどなあ。
>>419
ツマンナイヨオマエ プw
ビビンバーグを食べた感想



普通のビビンバが食べたい
ワロタ
424コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/18 11:11
混雑時の12〜2時を避け、3時とか4時の夕方とかに行っても
おばちゃんたちの巣窟になってて混んでたりする…_| ̄|〇
ギャーギャーうるさいし、いい年こいて男の話とか気持ち悪…_| ̄|〇
今日あたり>>405お薦めの米茄子サラダを食べてみたいんだが(´・ω・`)
425コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/19 19:55
米茄子まるごとサラダ食ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
てナスが熱すぎなんじゃゴルァ(゚Д゚)!火傷させる気かヽ(`Д´)ノ
熱すぎていまいち味わからなかったぽ(´・ω・`)
デニーズで
復活してほしいメニューですよ。

チキンコルドンブルー
特製ラムチャップ
和風ステーキ
オーシャンフライ
マカロニクレオール

しかし古いな。
漏れはこうですよ。

デリーカレー
和風オムレツ
バーベキューオムレツ

あと、復活希望食材。
カントリーグレービーソース(ハンバーグソース)
ポークリンクソーセージ(ウインナーとめしスレの金茶のようなもの)
玄米雑炊うまかった。
相方が食ってたピピンバーグもうまいと思ったよ。
抹茶ムースパルフェは抹茶ムースがぬるくてまずかった。
429マイケルジャクソン:04/06/21 01:49
>>428
>抹茶ムースパルフェは抹茶ムースがぬるくてまずかった。


激しく同意。
米茄子ってなんて読むの?

「べいなすまるごとさらだ」くださいっていったら
ウェイトレスのおばちゃんは注文確認時に
「こめなすまるごとさらだ」って言われてしまった

american eggplantって英語メニューのとこに
書いてあったから べいなす って読んだんだけど
なんか恥ずかしかった…

>>425
自分も舌やけどしそうになったよ
>>430
まいなすに100万ペソ
べいなす
おばちゃんのがまちがい
>>432
えー俺間違ってなかったの?
恥ずかしくなって損した、
ってこの歳で読み方を知らない俺もじゅうぶん恥ずかしいか

>>431
なんか音の感じがイイので
今度「まいなすまるごとさらだください」って注文してみてください
コーヒーを注ぎ足しするのは止めてほしい。
味がどうとかではなく、なんか感じ悪いよ。
店員も客見てるんじゃないの?(w
注ぎ足しされた事なんて一度もないよ(プ
アイスコーシー
アイスティー
コーラもおかわり解禁になった?
>>436
なりましたよ。
アイス宇治緑茶も。
やっとドリンクバー制導入か。
しかし、たっかいドリンクバーだな。
>>438
いや、ドリンクバーじゃないですよ。
ただのお替わり自由です。
440やめられない名無しさん:04/06/22 15:01
昨夜、ストレスでむしゃくしゃし、自分を甘やかすべくデニーズへ。が、もうマンゴー終わってたのね・・・。マンゴージュースとガレット食いたかった・・・。(グレ・フル・も好きだが、毎日食べててあきたので)で、
くったもの
地中海風リゾット夜デニセット:以前リゾットだかドリア食った時より量が少なかったが、セットだから?味はまぁまぁ
ピンクグレ・フル・グラニテ:練乳の甘ったるさとグレ・フル・のすっぱさがミスマッチだ・・・ぜひ、来年はマンゴーでやっていただきたいそのほうがうまそう。
枝豆とバジルのカペリーニ:写真には上に白いのあったが、のってなかった・・・。枝豆パンはなかなかにいける。が、メインのパスタななんだかなぁ。

カペリーニのまずさに耐え切れず、満たされなかった(心が)ので追加オーダー
米ナスサラダ:みなさんおっしゃるように熱い!!上あごがヤケドして皮がベローンとむけたよ・・・。だけど、うまいね。
キャラメルハニーパンケーキ:キャラメルかけすぎ・・・きもきわる・・・オエェ
マンゴスキン:初なのでうまいかどうかの基準なし。
これだけを1時間でたいらげてしまいました。当方女21歳、体形はややガリなのですが・・・。店員の視線が痛かった・・・。
しかしこの店、いつ行っても、私はタバコ吸わないのに、聞かれもせずに喫煙席に連行される。なんでだ?
それと、カフェオレみたいなのの上にのってるフワフワの泡、指ですくってのっけるのやめてください!
>>439
ドリンクバーよりめんどくさいよね
ドリンクバーのほうが面倒だよ。
なんでいちいちとりにいかなあかんのや
俺はウェイトレスにいちいち頼むほうが面倒くさい
ウェイトレスにすいませーんと言って
無視されたときに死にたくなるような俺のような
心の弱い人間にはドリンクバーのがいい
ドリンクバーになるとDQNが増えそうなので好ましくないと思う。
ところで、前スレでは紅茶のお代わりOKって店員さんがレスくれてたけど、
今のメニューではダージリン紅茶はお代わり可の枠外になってる。
NGになっちゃったの?
>>444
そうだそうだ
激しくキミに同意
本当は無くなる前に店員が聞きに行かなきゃいけないんだけどね。
申し訳ない。
申し訳ない。
ホント、申し訳ない。
449コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/23 21:08
>>430
確かにw俺も何て発音するかわからず、「何て読むんですか?」
って聞いたら「べいなす」って言われた気がする
450コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/23 21:17
>>433
やってみる?「べいなすまるごとさらだ」はどこまでべいなすまるごとさらだか?w
1.まいなすまるごとさらだ
2.よねなすまるごとさらだ
3.こめなすまるごとさらだ

>>436-439
そうそう。ドリンクはみんなお代わりできるようになったらしいね。この前後ろでDQN連中がそんな会話してたわw

>>440
リゾット俺も食いますた。なんか量足りなくて物足りなぃょ(´・ω・)

ところで思ったんだが、みんなが熱いと不評のマイナスサラダだが、思い切ってホームページで問い合わせるなどしたほうがいいのじゃなかろうか?
あれは本当に異常なほど熱い。絶対誰かが訴えないとずっとあんな熱いまんまだぞ
451やめられない名無しさん:04/06/23 23:01
>>450
どこまで通じるか、って
ダウンタウンの番組の企画にありそうだなぁw
……それはさておき、茄子の熱さの件ですが、オイラは逆にぬるい温度だと嫌かも。
これからの季節は店内冷房きかせてるし…(ってこれは関係ない?)熱いものは 「こちらの料理は中が大変熱くなっておりますので」とか言ってもらえるだけで口内を火傷する人がかなり減ると思う。
452やめられない名無しさん:04/06/23 23:25
さめてから食べればいいのに
453やめられない名無しさん:04/06/23 23:59
厚いからって文句いう人がいるなんて。。
さめてるよりずっといいのに。。。
454やめられない名無しさん:04/06/24 00:09
デニーズ  デニーズ
植えるカム等でニーズ
455やめられない名無しさん:04/06/24 00:30
もう誰もこない
456やめられない名無しさん:04/06/24 00:53
457やめられない名無しさん:04/06/24 00:56
きっきた。
びつくり
458やめられない名無しさん:04/06/24 01:17
それで、ポットの紅茶はお替りできるの?
ファイヤー魔王丼の辛さは尋常じゃなかった・・。
460コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/24 08:12
今日はここでも評判の冷やし中華を食べに行こうと思うが、おまいらお勧めの冷やし中華教えれ(´・∀・`)
461コテハソ ◆paAxT8frX. :04/06/24 19:16
冷やし中華+鶏丼、白玉あずき、アイスコーヒーを食してきた
でも全部で2千円近く。高いょ(´・ω・)
462やめられない名無しさん:04/06/24 19:30
>>いんいんぼうn
>>461
高すぎだよな
464やめられない名無しさん:04/06/25 13:15
新しいチキサラが不味い…
465やめられない名無しさん:04/06/26 02:22
新聞についてた割引チケットを切り抜いて食いに行きました。
ビビンバーグはともかく(照り焼きじゃなくて和風だったらよかったのに、甘すぎ)、
ピンクグレープフルーツの練乳がけは、柑橘と牛乳味の相性が悪いし、
冷たいスパゲティは、もう犯罪的にマズイ。
バジルのシャーベットって臭いだけだし、味はしょっぱすぎるし、
これにGOサイン出したヤツは、舌が死んでいると思いました。
よほど評判悪すぎない限りは販売されるからなあ
昔あまりの不味さにクレームでも付いたのか1週間ほどで消えたメニューあったっけ
ハンバーグにコーンスープかけたやつ
どら焼きパンケーキはどうでもいいですが、
きな粉ソルベが美味しいです。ハマっちゃいそう。
単品で出して下さい。
468やめられない名無しさん:04/06/26 23:01
今日デニーズで食ったらスパゲッティーの麺が異常に多かった連れは普通ぐらいだったのに…

なぜ?

見た目で判断されたか?
469やめられない名無しさん:04/06/26 23:33
マンゴーのガレットすっごい美味しかったのに…残念
470やめられない名無しさん:04/06/26 23:35
フルーツサンデーってヨーグルト入ってる?

471やめられない名無しさん:04/06/27 01:49
復活希望メニュー
・シャンセンヌードル
・アメリカンサラダ
・クリームスパゲティ
全部バブル期の食いもんだなw
472やめられない名無しさん:04/06/27 02:01
復活希望メニュー
桃とりんごのヨーグルトシェイク
473やめられない名無しさん:04/06/27 06:36
ジャンバラヤ
474やめられない名無しさん:04/06/27 07:24
パングラタンもいっかい食いたい
475やめられない名無しさん:04/06/27 11:07
ボンゴレたべたーい
デニーズ行きたい。でも一昨日の夜に行ったばっかり。
立て続けに行くのは、なんとなく気が引ける。
でも行きたい。
どうしよ。。
鶏ビリ辛丼
>>469
俺も本当にそう思う、残念。
あれ美味しかったよね〜
オイ用賀店の店長。役得として可愛いウェイトレス食うのは藻前の勝手だが、客から見えるところでケツ触るのはやめとけ。
480やめられない名無しさん:04/06/28 02:46
キモ!!そんなとこで食いたくねえ
481やめられない名無しさん:04/06/28 14:18
>>468
ワラタ

昔はスパ麺冷凍で量は一定規格だったんだけど
今は乾麺で、従業員が1人分100gmずつ小分けして。
で、コレ、スピード作業で、正直、ぴったり計ってたら時間かかるから、多少の誤差はシカト。

故にそのような事態になった、と。
味が悪くなかったなら、ラッキーだと思われ。
ま、おそらく、味も悪くなると思いますけど。
>>479
そんな破廉恥な店もあるのか。
うちの近くの店の店長は、真面目すぎて怖いくらいだぞ。
信じられん・・・
個人的な資質の問題かと。