【まさに】ゴッドバーガー【神降臨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
広島駅の隣の横川駅の駅前にあるハンバーガーショップ「ゴッドバーガー」
あの素晴らしい量と味で(だけに?)この値段!
自分は餅バーガーが好きです。
http://www.rcc.net/hyakka/pages/ht031.htm
何故今までこのスレがなかったのか・・・

参照
http://vic.jpn.org/service/fastfoods/4010.txt
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Chugoku_Shikoku/Chugoku_Shikoku/guide/0501/M0034000295.html
http://r.gnavi.co.jp/Mg/99/3006899.html
2やめられない名無しさん:03/11/17 18:21
2
3やめられない名無しさん:03/11/17 18:30
しらない
4やめられない名無しさん:03/11/17 18:33
グラコロより数倍うまそうだ。
数倍程度かよ
6やめられない名無しさん:03/11/19 02:03
玉子、ハム、チーズ、ビフテキ、トマト、レタス、オニオンスライスが
入ったロイヤルゴッドのジャンボ、1000円

誰か奢ってください。

7やめられない名無しさん:03/11/19 02:12
しってるぜ
インコに襲われる駅の近くだろ?
8やめられない名無しさん:03/11/19 12:16
インコに襲われるの?w
9やめられない名無しさん:03/11/20 19:30
支店を作ってくれぃ
10やめられない名無しさん:03/11/21 23:49
>>8
ああそうさ
俺がその液を通りかかった時だった・・・・・

俺「あーかわいい 小鳥がいるー!」
かごのなかにゆびをぃれる
俺「かわいー こっちおいでー」
近づいてくるインコ
俺「スゴーイ!キレイー!カワイー!」

インコ「ガブ」
俺「ギャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
11やめられない名無しさん:03/11/22 01:12
あぁあれかw
駅の改札くぐった構内にあるやつでしょ?
いつもピーチクパーチク鳴いてるから何かと思ってたけどインコなのね・・・
あの駅、広電の電停の場所の移動に伴って改札が綺麗になったよ
12やめられない名無しさん:03/11/24 00:08
うまいの?
つーかとんでもない名前付けたものだな。
日本人はいいだろうけどこれ見た外国人はどう思うのかね・・
14やめられない名無しさん:03/11/24 00:27
ラッキーピエロとどっちがうまい?
15266:03/11/24 03:06
>>13
名前の由来・・・それはモスを辞めてゴッドバーガーを立ち上げた店長の名が
「神○」だからなのだw
こんなスレがあったのか。
スレタイを見た時「へぇ、他にもゴッドバーガーってあるんかなぁ?」と
思って覗いてみたんだけど、マジで広島横川のゴッドバーガーの
スレだったとは…………ローカルすぎだろ、オイ。

あそこ、バーガーは大したことないけど、ポテトが良いね。
バーガーの中ではハワイアンバーガーが好きだったりする。
暖かいパイナップルが良い保温剤になって、少し時間が経っても
アツアツで食える。
17やめられない名無しさん:03/11/27 00:47
>>16
まてよ!肝心のバーガーがたいしたことないんじゃ
はるばる東京から食いに
18やめられない名無しさん:03/11/27 00:50
田舎もんウゼーヨ
地域板逝け糞が
19やめられない名無しさん:03/11/27 00:54
>>1
田舎野郎が!
20やめられない名無しさん:03/11/27 01:46
>>19
馬鹿野郎が!
2119:03/11/27 01:53
>>20
な! なにーーー!
このタバスコ野郎が!
ちょっとまて、モスよりうまいのかどうかだけでも教えてくれ
今度広島行くので、うまいなら食いに行く。
23やめられない名無しさん:03/12/07 03:03
旨い・・・はず
まぁそれはともかく
バラエティーに富んでる&ボリュームある&広島にしかない希少価値
という点で喰ってみる価値はあります!
24やめられない名無しさん:03/12/07 10:50
店をもうちょっと小綺麗にしてほしい・・・
25やめられない名無しさん:03/12/08 22:11
>>23
レスさんくすです。
とりあえず行って食べてきます。
それにしても・・・待ったなぁ・・・
26やめられない名無しさん:03/12/09 02:41
>>25
レポきぼん
27やめられない名無しさん:03/12/14 17:43
うp
28やめられない名無しさん:03/12/14 19:02
>>25
ガッツリ食べてきてください

不味いってことはないと思いますので
29やめられない名無しさん:03/12/22 08:27
ラッキーピエロにまけるな!
漏れ、広島県民だけどゴッドバーガーってとっぽいチェーン店だと思ってたよ
帰省したら行ってみようかね
とっぽい?
とっぽいってどういう意味?
地方発送あります。




と言ってみるテストw
33やめられない名無しさん:03/12/22 20:59
>>32
まさか・・・でもあの店ならやりかねない気もw
>>31
たいした事無い、とかしょうもない、みたいな感じだな
>>31
とっぽ・い
(形)
きざで不良じみているさまを俗にいう語。
「―・い奴」「―・い服装」

三省堂提供「大辞林 第二版」より

とあるけれど、「垢抜けない田舎もん」のような意味でとってたなあ。
今で言うダサイに近いのかな。
「素人っぽい」とか「ぼくとつ」「純朴」「坊ちゃん」あたりのイメージ
36やめられない名無しさん:03/12/26 03:18
とっぽい・・・

サザンの「イエローマン」って曲の歌詞にも出てくるね
37やめられない名無しさん:03/12/26 06:56
>「垢抜けない田舎もん」のような意味

これは違うなあ。
最近はこれで定着してるのかな?
38やめられない名無しさん:03/12/28 18:34
帰郷中に行ってこようと思ってるんだけど、定休日いつなんだろ?
39やめられない名無しさん:03/12/28 21:41
独立系のバーガー屋っていいよね
イイね
ヂモティーにはレポートして欲しい
近くの専門学校に行ってたから、よく行ってたよ。
既製品じゃないってカンジのボリューム感があるなぁ
うまい?
43やめられない名無しさん:03/12/29 23:48
>>38
1のリンク見て電話でもしてみて下さいまし
>>42
ボリューム感はあるが大味という訳ではない
旨いといえば旨いかな
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45やめられない名無しさん:04/01/06 20:15
誰か「喰い始め」に行かないか?
46やめられない名無しさん:04/01/06 20:40
>>35、37
漏れのイメージは「一昔前の不良」かな
具体例;上からリーゼント、スカジャン、
ボンタン(っていうの?インドで履いてるようなの)、白エナメル
上野とかによく居るでしょ
47やめられない名無しさん:04/01/06 22:33
いくら上野でも、そんな山出しは滅多にいない。
48やめられない名無しさん:04/01/06 23:03
今日、初めていってきました。
18時ごろでしたがなかなか混んでましたね。
>>48
なにくったの?
うまかった?
5025:04/01/07 21:40
レス遅れましたが行って来ました。
感想は・・・うまかったぞバカヤロー ですゴメン。
こんないい所あるならもっと早く教えて欲しかったなぁ・・・と
お好み焼き風に炒めた(蒸した?)野菜がうまかったです。
食ったメニューは餅バーガー、ロイヤルゴッドバーガー、いろ鶏三色、ホットエッグチーズロール?(ホットドックに卵とチーズ巻いたの)
おいしかったー
山賊焼きとお好み焼きもいいけどこれもいい、今度広島行く事があったらまた行きます
広島に行けばうまいハンバーガーが食べれる、こんな店は潰れないで欲しいなぁ
うまいのかー
広島に行く予定あるから
行ってみたいなチェーン店じゃないハンバーガー屋って珍しいよね
52:04/01/19 23:25
>50
喰いすぎやねw
でもまぁ喜んでいただけて1冥利に尽きますm(__)m
53やめられない名無しさん:04/01/23 09:13
俺も広島在住ながら、このスレ見て初めて行ったよ
食ったのは餅バーガー、ロイヤルゴッドバーガー、ハワイアンバーガー。
い、言っとくが持ち帰りで夕食と朝食で食ったんだからな!
いやマジ美味かった。
特にロイヤルゴッド。具沢山なのに崩れにくいのも良し。
新商品の帆立バーガーも食ってみたいのう
また行くぞう
54やめられない名無しさん:04/01/23 09:16
事難事あれば、増長し国際問題にする考えか。オオバカものめ。少しは自重
せえ。なんぎなやつじゃ。貴様などなくても一向にかまわぬは。うぬぼれる
な!うし飯やふぜいが!
55:04/01/25 02:43
>>53
帆立バーガーなんてできたんだ?w
今年に入って行ってないなぁ・・・
しかし遂に横川のJRと広電の屋根が繋がったね
56やめられない名無しさん:04/01/25 10:35
行ってないんかい!!
駄目じゃん、この店も1も
>55
行けよ!(w

帆立のはバーガーでなくてホットドッグ。
小さい帆立とキャベツがずらりとはさんであります。(゚д゚)ウマー
58やめられない名無しさん:04/01/26 22:15
う、うまそ
行きてーよ
でも東京だから行けねー
591:04/02/03 14:07
>>56
>>57
横川に用事がある際に寄るとします
なにぶんJRで45分の東広島に住んでるもんでw
>>58
春休み利用して来るべし!
60やめられない名無しさん:04/02/14 01:33
 まずパンから違う、焼きの入った、パリパリ感のあるパン。
マックのしけったパンとは違いメリハリがある。。
そして、具。ジューシーで熱々の具は
食べるとうまみの油がはじける。このパンと具がどちらともおいしい。
 チェーン店のハンバーガーは料理とは言えない。
工場生産物を温めて、食ってるという感じだ。
 ゴッドのバーガーがそれらの店と違うのは
家庭料理や、個人の小さなレストランのように料理
というものを食わせてくれる店であることだ。。

ハンバーガーという製品名の食べ物を食べるのなら
マックにいけばいい。
しかし、ハンバーガーという料理を食べたい
ならゴッドにいくべし。

俺のお勧めはパイナップル入りのハワイアンとクリームコロッケ。
ホタテは素人にはおすすめできない。

セットの組み合わせは
揚げ物は鳥2色(鳥の唐揚げとポテト)。
飲み物はフロート。(アイスクリームと飲み物を楽しめる。)

うまさはまさにジャンクフードの神。
マクドナルドの根性の入ってない、
しなけたハンバーガーとは比較にならない。

ゴッド>>モス>>>>>>>マック

”おいしんぼ”に出てもいい店だと思うぜ。
61やめられない名無しさん:04/02/14 01:36
>>61
ラッキーピエロっていうハンバーガー屋もうまいらしいが
どっちがうまい?つってもそのバーガー屋は函館と千葉にしかないらしいが・・・
>61
セルフレスしてどうする。
63やめられない名無しさん:04/02/14 01:49
>61
ごめん、関東までいったことないのでわからないや。
64やめられない名無しさん:04/02/14 04:09
 広島に3ヶ月居たが、その時食ったな。
 独立系で、しかもその場で調理してくれるんで、時間はかかるが
ちゃんとしたハンバーガーが食える。
 値段が値段なんで、フランクリン・アヴェニューみたいな高級感の
ある店ではない。店の造りとしては、タイヤキとかの店に近いモロ
B級な感じ。

 ただ、味はいいね。
 大概どれを食ってもモスやフレッシュネス以上。味だけならクアと
勝負できるかもしんない。大きさでは負けるけど。
昨日行った
フレッシュサンド食ってみた
肉入ってないのに妙にボリュームあった
家から逝くとき公共交通機関を
利用すると結構金がかかるんだよな…

駐車場があればいいのに
67やめられない名無しさん:04/02/21 20:51
>>66
近くに百円パーキングみたいなの無かったっけ?いやあまり知らないけどさ
>>67
今度近く逝ったとき見てみるYO
駐車料金の方がバス代より遙かに安いしね
69やめられない名無しさん:04/02/21 22:17
てことは家は東区あたりですか?
>>69
西区かもだぞ
俺は西区己斐在住。いつも100円パーキング利用。
>>69
中区デツ
バス片道210エソ

今日駐車場利用したよ。グラタン風カニクリーム(゚д゚)ウマー
72やめられない名無しさん:04/02/23 20:57
写真とってないの?
うpしてほしいな
73やめられない名無しさん:04/02/26 22:48
>>71
市電なら150円なのに
>>72
1の参照のとこくらいしかありませんね・・・勇者ようpを。。。
74やめられない名無しさん:04/02/28 21:03
神のバーガーを知るときがキタ!
75やめられない名無しさん:04/03/06 01:25
喰ったか?
76やめられない名無しさん:04/03/06 17:42
クイタイ
>>73
中区っていっても最寄りの電停が比治山橋だから…
市電って普段利用しないけど乗り換えても150エソ?

久々に行ってきまつ…
餅入り…にしてみるかな
78やめられない名無しさん:04/03/12 23:10
白島線・宮島線以外は何処まで行っても150円だぞ
ってか比治山からなら歩けないこともないなw
卒業旅行で広島に行くことになりますた。
新幹線広島駅を起点にゴッドバーガーと厳島神社と原爆ドームを
効率よくまわりたいのですが、どの順番が良さそうですか?
グループ行動なんで、時間が余らないとゴッドバーガーに寄ってもらえないんです。

>>61>>71
もし行けたらラキピのクリームコロッケと比べてみまつ。
80やめられない名無しさん:04/03/17 00:08
>>79
ゴッドバーガーがあるのはJR広島駅の隣りの横川駅前
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.24.22.366&el=132.27.14.111&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=287
原爆ドームは広島電鉄の原爆ドーム前そば
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.23.28.108&el=132.27.16.673&la=1&sc=2&CE.x=383&CE.y=137
厳島神社はJR若しくは広島電鉄の宮島口からフェリー
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.18.29.097&el=132.18.26.902&la=1&fi=1&sc=4

どこから回るかにもよるけど(あと行き帰りの交通機関にもよる)厳島ーゴッドバーガーー原爆ドーム(若しくは逆)かなぁ
良かったら現地で案内しますぜ?w
>>80
どうもありがとうございます。プリントアウトしますた。
真ん中に挟まってれば時間切れの心配もなくていい感じですね。
厳島神社からのプランでいってみます。翌日はUSJ&お好み焼き。
・・・腐女子グループなんで後悔すると思いまつ。
82やめられない名無しさん:04/03/18 00:41
この店が面白いのは隣りのスペイン料理店(?)とトイレが共同なことw

>>80
どういたしまして。
ちなみに広島への交通機関は新幹線?飛行機?
83:04/03/18 00:51
あっ新幹線広島駅とあるね(スマンw)
ならばもう一つの手としては
広島駅→(JR)→横川駅→(徒歩)→ゴッドバーガー→(徒歩)→横川駅→
(JR)→宮島口駅→(フェリー)→宮島で観光→(フェリー)→宮島口駅→
(広島電鉄)→原爆ドーム前駅→(徒歩)→原爆ドーム→(徒歩)→原爆ドーム前駅→
(広島電鉄)→広島駅
ってのもアリかも。ちなみに原爆ドームのある紙屋町界隈から広島駅へ歩くのもアリかも
30分もかからないし。

そんなおいらは4月から大阪に就職なので昨夜食べ納めに行ってきましたw
スイートチーズのジャンボとカレーポテトのSで997円でしたw
横川駅徒歩5分のところに5年間住んでました。
毎週末食べてた。
モーニングもうまいし忘れられないです。
夢のラキピとの比較できるのかな・・・
いいな・・・
86やめられない名無しさん:04/03/18 01:11
Reffiさんとこのコピペに俺の場合ののDrop率を加えてみる。
1) West commonlandのWispからLightstone
2匹目でGet。イベント骨も湧いておらず簡単
2) Mistmoore CastleのガーゴイルからMistmoore Granite
イベントNamedも湧くし、ガーゴイルの生息数も少ない事から
1個目は1匹目でGetだったが、2個目は15匹目で2時間かかった。
3) Toxxulia ForestのスカンクからSkunk Scent Gland
近くにイベント骨が大量に湧いてるので注意。
2匹目でGet
4) SolAのGoblinからFire Goblin Skin
Fire Goblinしか出さないみたい。(Flameとか付く奴は×)
生息数が多いので数回せるだけ楽だったかな。
10匹目でGet
5) LGukの蛙からUndead Froglok Tongue
1匹目でGet。俺のいる鯖では30ppl以上いて獲物が足りませんですた。
6) FeerrottのSpectreからScythe
2匹目でGet。個体数が少ないので空いてるときに狙うべし
7) DagnorのAqua gobからWater Ring
3匹目でGet。個体数が多いので楽
8) Kerra IsleのkerranからKerran Doll
こっちも一発ツモ。/ooc聞いてると、みんな一発ツモだそうだw
9) PawのGnollからPreserved Split Paw Eye
20匹目でGet。個体数が多いのでまだ楽かな。
10) OoTの鮫からShark Tooth
3匹目でGet。Trackerいないと辛いかもしれません。
ライバル多し。
Quest開始から3時間で完成。MMとGukは人が少ない時間を狙ったほうがいいです。
完成品は花火撃ち放題で面白いですよ。見た目もユニークで文句無しです
87:04/03/18 01:55
広島を離れるまでにロイヤルゴッドのジャンボを食べてみます

と宣言しておく
>>87
初めて喰ったのがロイヤルゴッドのジャンボだった…
なんて食べにくいんだ!!と思ったよ

あとカレーポテトが苦かった…(;´Д`)
>>88
くーーーーーっ。うらやましいぞ。
ジャンボ食いたい。ナイフとフォーク持参で行くぞ。
白い目で見ないでくれ!!!顎関節症なんだよ!
ttp://www.azegami.com/gakukansetu/
顎関節症って初めて知ったよ

しかし、そうでなくともフォークとナイフ推奨のような気がする
91やめられない名無しさん:04/03/27 00:08
皆〜?
喰ってるか〜い?
92やめられない名無しさん:04/03/27 16:51
>>91
今カニクリームと激辛ポテト喰いマスタ
93やめられない名無しさん:04/03/28 20:31
羨ましいぃぃぃぃいいい
94やめられない名無しさん:04/04/04 02:25
誰も喰いに逝ってないのか
明日逝くよ。ロイヤルゴッドと激辛ポテトを頼む奴がいたら俺…かもしれない
95:04/04/05 19:56
大阪に越して1週間・・・早くもゴッドが懐かしいぞ。。。
広島ってサヨクとか居そうでなんかや〜んなんだけど。

遊びに行っても平気?
97やめられない名無しさん:04/04/06 02:48
>>96
左翼よりもヤクザの方が怖いぞ広島は。人口の半分以上は
何らかの形で知り合いにヤクザが居る土地だからな。
とにかく現地の人間には目を会わさないが吉。
買い物とか以外では話もしない方が良い。
迂闊によそ者が馴れ馴れしく広島人に接しようモノなら
次の日には山の中で焼死体になってるぞ。
>>97
間違った知識乙ー
ただ女の子が広島弁しゃべってるの、初めて聞くとびびるよ
>>97
美味そうだな>人の丸焼き
( ´-`)。o(F・Fのスレか・・・
101やめられない名無しさん:04/04/08 13:04
オープンしたての時は、店のテント看板に
あのキャラクターとロゴがかっこよく描かれており
アメリカーンな雰囲気バリバリでした。
友達の田中くんは「宇宙イチ旨いっすよ」といっていたなあ。
実際、うまかった。
102やめられない名無しさん:04/04/10 20:04
>>100
おめ(&気づくの遅いなw)
こんなちょすいもん食ってられっか。
広島弁?
105やめられない名無しさん:04/04/12 18:26
ゴッドバーガー 上下ミラクル亭

というのはがいしゅつ?
106やめられない名無しさん:04/04/16 18:12
今日久々にいったらメニューが新しくなってた
107ありす:04/04/16 21:08
家近いから食べに行こうかなぁ。
おいしそうだにゃ(*・ω・*)

108?a^?ss?c?e^?E`?¢?1/4?3?μ?3?n:04/04/17 11:38
昨日ヤングチーズ食べた。ポテトもうまい。
マクドに比べたら、割高感はあるが、
満足度は大きいよ。
109やめられない名無しさん:04/04/17 18:47
へえ
110やめられない名無しさん:04/04/20 01:06
さっきたまたま横川行ったので、ここでいいやと思いながらたまたま入ったんだけど、
すげえよかった。ハイパードムドムと行った感じ。
しばらく前まで東京郊外に住んでましたが、よく通った武蔵境にあるドムを思い出しました。
こんなスレがあることに驚いた。
111やめられない名無しさん:04/04/20 16:56
隠れているなぁ〜名店が
112やめられない名無しさん:04/04/20 22:30
>>110
武蔵境のドムドム。
中央線の電車の中からよく眺めてた。
随分昔のことだけどね。
113やめられない名無しさん:04/04/20 22:47
一昨年まで三篠に住んでたから、土日の昼飯にたまに食べてた。
玉子が入ってる系が多かったかな。確かにうまかった。
ポテトもうまかったが、カレーは辛すぎ。
あと、2件ほど隣に広島には珍しく「お好み焼き定食」がある店があって、
そっちもたまに行ってた。
114110:04/04/20 23:09
なんやかんやで、今日も行ってしまったよ。
昨日ウーロン茶Sサイズには氷がなかったのに、今日Mサイズにはたっぷり入って
たのはなんで?これじゃSの方がお徳だね。

トイレ入ったら、隣のお好み焼き屋とつながってて、びっくりした。
こんど隣でお好み焼き定食食べてから、トイレを経由してゴッドバーガーに
はしごしようっと。

ちなみにレジの脇に、ご自由にお取り下さいと書いてあって、大量のポケットティッシュ
と、植木鉢(恐らくアイビーと何の苗木だかは不明)がいくつか置いてあるのが気になる。
じろじろ見てたら、どうぞ、って言われたけど、あれ持って帰って育ててる人はいるのかな。

115やめられない名無しさん:04/04/20 23:15
実は実家が広島なんだが
未食

今度帰ったとき食うべき?
116110:04/04/21 23:45
>>115
食うべき。

結局立て続けに3日目です。。
昨日たくさんあった苗木が、もう残り2つでした。
急げ!
>>116
そんなにウマイノカ・・・
よし
イテミルヨ

漏れ横川の薪で焼くピザ屋にはよく逝ってた
あそこはピザもうまいけど気の利いた
酒をけっこうおいてるから

いつも居酒屋がわりに逝ってたけど
ちょと高いしゴッドバガー木になってたんだ

夏にはタブソ帰るんでイテミルヨ
行ってみたい…。(ちなみに広島県在住)
駐車場があればな…。
近くのパチンコ屋に駐めるのもいいんですが、あまりいい気はしないし…。
119やめられない名無しさん:04/04/24 12:54
ゴッドバーガーのすぐ南側にある銀行の隣の駐車場
20分100円っぽいが持ち帰りの場合駐車料金を取られない

停めてから10分くらいは経ってるはずなんだが…
120やめられない名無しさん:04/04/25 00:04
>>117
横川の薪で焼くピザ屋はたしかに美味いな。
個人的には広島市内で一番好きなピザだよ。

121やめられない名無しさん:04/04/25 23:54
>>117
こんどそのピザ屋も行ってみよう。

本日ゴッドバーガー行きましたが、苗木も大量のポケットティッシュも
もうありませんでした。
いつも必ず何人かはお客がいるんだけど、一体一日何人くらい利用してる
んだろう。閉店前にいっても、さらに閉まる間際に来る人もいるし、みんな
気に入ってんのかな。

よく見ると確かにここの店長さん、神○さんという名前でした。
爆熱!ゴォォォォォッド!!!バーガーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
アルプス伝説ネタが出てきてワラタw
上下ワシントン
さて、GW実家に帰ったついでに食うかな
地方にある手作りハンバーガー屋ってのは
大事にしたいもんだな
126やめられない名無しさん:04/05/03 00:24
ロイヤルゴッドバーガーの卵やハム抜きでも同じ500円でした
127nakao:04/05/03 12:33
美少女のつるつるパイパンオマ○コが見れるサイトを
ついに発見したでつよ。(*´Д`)ハァハァ
http://tinyurl.com/2ks7g

すごく上手いアイコラもありますた!(*´∀`*)ハァハァ
>>127
嘘は良くないな
129やめられない名無しさん:04/05/06 00:03
帰省したのに食いそびれた(泣)
で、ラッキーピエロと比較してどうなんですが?
雰囲気から察すると、クアアイナとは系統が違いそうではあるようですが。。
131やめられない名無しさん:04/05/10 00:37
ラッキーピエロがどんなのかわからん
>>130
北海道のラッキーピエロと、広島のゴッドバーガーを両方食べたことある
人はかなり少ないと思われ
佐世保バーガーと比べるとどう?
>>133
佐世保バーガー同士で比べてくれ
135やめられない名無しさん:04/05/11 02:11
佐世保バーガーがどんなのかわからん
>>135
ググった感想
「よこすか海軍カレー」みたいなもの
http://www.sasebo99.com/sight/2003-08/hbm.htm
137やめられない名無しさん:04/05/12 20:15
ゴッドとは別物だな
ゴッドバーガー、デジカメでupしてる人いないなぁ…
そういえば地蔵通りに、その場で焼いてくれるハンバーガー屋があったような記憶があるが、もう昔の事だ・・・
140やめられない名無しさん:04/05/19 20:18
今はないのか?
141やめられない名無しさん:04/05/24 12:27
誰か詳細を・・・
と言い残し、141は旅立った
143やめられない名無しさん:04/06/16 22:18
神のバーガーよ今こそ目覚めよ
144やめられない名無しさん:04/07/04 03:50
長い間行ってなかったけど
いつの間にか営業時間が23時までに変わってるのね
145やめられない名無しさん:04/07/10 18:39
フレスタ横川店を見にいきました。
帰りにゴッドバーガーの横を通りました。
おわり。
通っただけだなんて・・・・もったいない
147やめられない名無しさん:04/07/22 08:48
平成の歌姫こと宍戸留美もゴッドバーガーを絶賛してたね。
148やめられない名無しさん:04/08/05 20:43
誰か最近行ってないの?
149やめられない名無しさん:04/08/07 13:45
神のバーガー
よし
盆に帰省したら今度こそ食いにいくぜ
151やめられない名無しさん:04/08/08 20:43
>>150
写真とってうpしる!
漏れも来週帰省するんで、行ってみるかな。
で、何食うのがいいんだ?
153やめられない名無しさん:04/08/10 19:38
わからん
155やめられない名無しさん:04/08/11 23:53
>>152
ロイヤルと名がつくやつだと思うよ
156やめられない名無しさん:04/08/20 11:30
ゴッド最高。Lサイズ系食べきった人いるんかなー
横川といえば、星の道(だっけ?)にあった定食屋もやばかった
付け合せのサラダがどんぶりいっぱいにでるんだよねー
母の愛って言ってたけど、こないだお盆にいったら店なくなってた
横川のゴットと同じくらいすきだったけどなー
157やめられない名無しさん:04/08/23 01:44
最近喰いに逝ってないなぁ
だれかロイヤルゴッドジャンボをきれいに喰える方法教えてください。

ナイフとフォーク持参すればいいんだろうけど
追い出されそうだ…
158やめられない名無しさん:04/08/28 00:59
帰省したとき結局行けなかった・・・
横川まで行く用事が他にないんだもんなぁ・・・_| ̄|○
>156 必殺サラダの定食屋ですね。2年ぐらい前に
    病気のため休業しますって張り紙あって、それっきり。
    おばちゃん元気なのかなあ…。
160やめられない名無しさん:04/09/05 13:22
ゴッド
162やめられない名無しさん:04/09/11 02:26:18
家から近いんで、今日食ってきた。
ポテトLLとロイヤルゴッドジャンボ。
大雑把な味だと思ってたけど、美味しかったな。モスより好きかも。
確かに店は小汚い感じがしたけど、ローカルな感じがして良かった。

>>157
あれをきれいに喰うのは無理かと思うんだが?w
163やめられない名無しさん:04/09/12 23:18:40
ポテトってLLなんてあったっけ?
164やめられない名無しさん:04/09/13 14:58:34
LL=スーパーカップかと思われ
自分が行った時もメニューにLLサイズって表記してあった
165やめられない名無しさん:04/09/21 09:32:02

166やめられない名無しさん:04/09/21 20:57:30
>>162
うむ。
だから必ずお持ち帰りにしている。
家ではバラして喰っている。
167やめられない名無しさん:04/09/26 05:05:54
ばらしてるのかw
168眼鏡萌:04/10/03 22:42:28
途中でパンの一部を残して、他を全部食べたら、それに吸わせて食べたり
ポテトのディップ代わりにしる。
169やめられない名無しさん:04/10/05 18:20:28
通はGBと略す。
170やめられない名無しさん:04/10/10 08:58:26
久々に喰いてぇぇっぇええ
171やめられない名無しさん:04/10/18 18:58:05
初体験
ロイヤル食ったら汁を服に垂らしてしまった
味はちょっと薄いかな。
でもあのボリュームは凄いな。
一番小さいサイズでも
『ハンバーガー』食ってるって感じがしたよ。
満足
172やめられない名無しさん:04/10/19 04:07:16
店きたねえっつーかボロイ。
改装費用も無いのかよ
173やめられない名無しさん:04/10/20 22:43:05
ぼろいよなぁ・・・
でも逆におもろいけど
174やめられない名無しさん:04/10/21 04:32:39
横川店しか見てないんだが
他店舗もボロイのかい?
175やめられない名無しさん:04/10/21 16:09:31
昔はそごうの地下にも店があったんだが・・・
どうでもいいが、ゴッドのバーガーって良い意味でも悪い意味でも何も考えてないよな、
確かに美味いけど食いにくいメニューが多い(w
176やめられない名無しさん:04/10/21 18:47:18
食いづらい、店汚い
と若い子には受けない要素が強いぽ
おいしいのに
177やめられない名無しさん:04/10/23 07:39:37
レタスのせいで値上げしたりするのか?
178やめられない名無しさん:04/10/23 23:20:02
この前、車で店の前を通ったけど、なんと店の外まで行列が出来てたw
確かにここのハンバーガーは最高に美味いけど、マクドばかり食ってる奴らには
高価すぎていつもは食べられないよな。でも、モス食べる金があるなら
迷わずゴッドだな。
あと、この店は横川にしか無いのがちょっとなあ。
一番好きなのがエッグバーガー。
179やめられない名無しさん:04/11/15 00:43:40
>175
あったねぇ。
15年位前だったっけか?
あの頃はそごうもまともだったし、地下街なんて工事も始まってなかったし。
180やめられない名無しさん:04/11/15 15:49:52
奥田民雄が映画だかプロモーションだかのロケをゴッドで撮るらしいぞ。
181やめられない名無しさん:04/11/16 01:45:11
マジで?w
182やめられない名無しさん:04/11/16 10:26:41
横川商店街の組合の中の人に聞いたから間違いないと思う。
ゴッドだけでなく横川商店街近辺で近々撮影があるそうな。
183一名でお待ちの名無し様:04/11/16 10:32:21
コロッケバーガーと、エッグバーガーで、HAPPY
184やめられない名無しさん:04/11/16 10:40:04
>>183
エッグバーガーはマジで美味いよね。
しかし、あのなんとも言えないお好み焼き風味は、狙って出した味なんだろうか?
それとも、偶然できたのだろうか?
185やめられない名無しさん:04/11/22 12:18:29
広島市内に住んでいるのに行ったことがない。
横川へ行く用事がまず無いもんな…
186やめられない名無しさん:04/11/22 15:49:53
まさに神
187やめられない名無しさん:04/11/23 15:19:47
>>185
駅にインコを見に行け
188:04/11/23 21:53:34
189やめられない名無しさん:04/11/30 05:50:23
>>180
そういやあの人広島出身だもんな
190やめられない名無しさん:04/12/02 00:01:41
あの小汚い店がなんかイカス
191やめられない名無しさん:04/12/05 16:51:09
初めてこのスレ見たけどすげぇ感動した。

年末に愛知から車で行くぜ。
192やめられない名無しさん:04/12/06 21:39:28
マヅカヨ!
193やめられない名無しさん:04/12/15 19:22:42
今さらだが、悪いのは>>10だろ。
194:04/12/15 22:48:41
1年ぶりのレスにワロタw

18日の昼休みに東京と大阪からの人を連れて4人で行ってきます
襲って来る衝撃を彼らはまだ知らないw
195やめられない名無しさん:04/12/18 19:05:47
ゴッドバーガーって他のバーガー屋と比べてうまい方なの?
ハンバーガー他に食いにいかないからわかんね
196やめられない名無しさん:04/12/19 09:43:25
>>120
会社の帰り道にあるんだよね。そこ。
入りたいんだけど酒飲めないし何をどうやって頼んでいいかわからんし
一人じゃ入りづらいかなあ。
197やめられない名無しさん:04/12/19 13:42:46
01/02に広島市内で同窓会があるので、そのついでい行ってみようと思うのだが、正月で空いてなかったら泣く。
198:04/12/20 00:38:05
昨日行って来ました・・・
ハワイアンチーズバーガー(トッピング:餅)ジャンボサイズ
原寸大です(たぶん)

http://www.strangeworld.info/uploader/download.php?file=38
199やめられない名無しさん:04/12/21 20:31:56
>>198
くっ、くいてー!
200:04/12/21 22:14:31
ロイヤルゴッドのジャンボが1100円になってたような・・・
誰か行ったとき確かめてきてくださいw
201やめられない名無しさん:04/12/21 23:39:26
今日、久々にゴッド行ってエッグバーガー食べたよ。
もう、あそこまで美味いとファーストフードじゃないね。
でも、なんであそこまで美味いんだろう。やっぱパンかなあ?
202やめられない名無しさん:04/12/22 00:37:33
やっぱり北のラッキーピエロと味対決してほしいな
203やめられない名無しさん:04/12/23 02:45:52
>>201
パンは確かに美味しい

かなりいいパン使ってるのかよほど具材とマッチするのか・・・
204やめられない名無しさん:04/12/28 03:16:38
年末年始も営業してんのかな?
205191:04/12/31 16:53:38
昨日行ってきました。
ロイヤルゴッドのレギュラーを食したがマジで感動した!

あとうろ覚えでスマンが、正月はやってなかったと思うよ。
206やめられない名無しさん:05/01/03 15:56:30
お休み…11日・18日
今日は18時まで 明日から通常営業

スイート+コロッケ玉子のワンパターンから抜けだせない俺
207197:05/01/03 22:22:47
いよいよ明日発ゴッド行きます。
楽しみです。
嫁からみやげに買えるだけ買って来いとの指令が出ています。
208:05/01/04 01:44:55
昨日今日と帰省で広島帰ってて206氏が書きこんだのと
ほぼ同じ時間に店に問い合わせの電話をしていた・・・
しかしその時点でもうあと「30個しかない」と言われ
新幹線の時間の関係もありなくなく断念_| ̄|○

あああGWに帰省(というか野球観戦のための帰広)するまで
喰えないのか・・・あああ喰いてぇぇええ_| ̄|○

197氏に幸あれw
209やめられない名無しさん:05/01/04 14:50:22
神のバーガーを食すオフ
210やめられない名無しさん:05/01/04 14:55:27
寝坊のお陰で時間が取れませんでしたからっ!断念!

次のチャンスはお盆か
それまで潰(ry
211197:05/01/04 18:06:08
ロイヤルゴッドレギュラー x4
ロイヤルゴッドジャンボ x1
確保。
10:30頃買いに行きました。1さんの分とっちゃったかも。ごめん。
レギュラー一個空港で食べました。
うまかった。腹いっぱいだ。
残りは東京に持って帰って、嫁と友人とで食べます。
212やめられない名無しさん:05/01/05 00:17:08
お〜ようけ買ったねぇw
それだけで2〜3000円いってそうだねぇ・・・
213やめられない名無しさん:05/01/06 00:38:04
ビフテキバーガー喰った!
パティが肉厚で手作りぽくて
パソがなんかフワフワしてるわりに
シッカリパティをうけとめててウマカタ!
214197:05/01/08 17:58:36
>>212
3300円かかりました。
でも後悔はしていないよ。
215やめられない名無しさん:05/01/09 14:42:11
帰省から戻っていまさら思い出す

ま た 行 き 損 ね た !
216やめられない名無しさん:05/01/10 01:19:44
ワロスw
漏れは逝ってきた高いが
高いだけはあるって感じだな
217やめられない名無しさん:05/01/10 08:45:09
広島県広島市南区霞1 広島大学病院入院棟 2F500円(午前11:00-14:00)

料理
(2004/11)

コロッケ、ハンバーグ、味噌汁、肉じゃが、マカロニ卵サラダ、マカロニサラダ、ポテトサラダ、スパゲッティ・ナポリタン、天ぷら(ゴボウ、イカ、サツマイモ)、麻婆豆腐、おでん、グリーンサラダ、お茶、だし焼き卵

コメント
・広島大学病院の入院棟の2階にある食堂。同じ階に売店みどり(土曜営業)、喫茶店みどり(土日休業;パフェもあった)もある。同じ団体が運営しているらしい
・少なくとも土曜日も営業している・バイキング以外にも、カレーやラーメンやうどんなどのメニューも
・入ろうとしたら患者らしい二人が「ここは不味いから止そう」と言っていた……
・カーペンターズの曲が繰り返し流れていた
・店の入り口にある券売機で食券を買って中に入り、店員に食券を渡す・席数が多く、広々としている
良い点
・びっくりするほどの安さ・安い割には品数が多く、美味しい(上記の患者二人は不味いと言っていたが、自分はそう思わなかった)
・サラダ類が多い・患者や病院関係者でなくても利用できる
悪い点
・病人でもないのに病院に行かなければならない・当然ながら、患者も利用する。並べられた食べ物を通じて病を感染……、なんてことにはならないだろうか?
・ウェットティッシュがなく、ペーパータオルしか提供されない(ウェットティッシュは逆に患者に良くないのだろうか?)。衛生上の問題は大丈夫か? 入り口の直ぐ横に洗面台が完備されてはいるが
・デザート類がない・完全なセルフサービスとなっているので、店側のサービスはイマイチ
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。

間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
218やめられない名無しさん:05/01/10 12:10:57
行くやつはいないだろう・・ちゅうかスレ違い
219やめられない名無しさん:05/01/10 20:59:08
こんにちは! 中井俊已です。 お元気ですか? このメルマガが、今日もガンバルあなたの「心の糧」となりますように・・。
 栗野浩二郎 (天国の友人)
す、すみません。 ちょっとびっくりされましたか、今日の言葉。
「明日は阿南慈子さんの言葉」と昨日お知らせしていましたが、 後でご紹介する読者のお便りに触発されて、勝手ながら予定を変更しました。
今日の言葉「ハハハッ!(^^)」は、昨年7月に海難事故で一足先に天国に 行ってしまった親しい友人の言葉です。 よく笑うヤツだったんです。
天国の彼が、「割り込んで申し訳ないですけど、ちょっと僕にも一言いわせて もらっていいですか」というもので・・・。
今日は、特別出演です。 栗野浩二郎、彼は私の学校の同僚でした。 溺れる児童を救うために海に飛び込んで、そのまま逝ってしまったのです。
すごいヤツでした。 私よりも一回りも年が下でしたが、尊敬していました。
教師としても、人間としても・・・。
彼が生きていれば、どんなに素晴らしいことを成し遂げ、 どれだけ多くの人を幸福にできたのだろうか、と時々考えます。
彼はよく豪快に笑いました。 困った時も、苦しい時も、
「ハハハッ!」と笑い飛ばしました。
その声と笑顔でどれだけまわりの人が元気づけられてきたことか・・・。
いえ、いまも私は彼の笑い声に励ましてもらっているのです。
「ハハハッ!中井さん、先に行ってごめんなさいね。
 中井さんには、まだやらなきゃいけないことがあるんですから、
 僕の分までよろしくお願いしますよ!
 ハハハッ!じゃっ、またいずれ天国でお会いましょう!(^^)」
220やめられない名無しさん:05/01/10 21:03:14
久々にイッテキマした

カニクリームコロケ+玉子+チーズを店内で喰らったのは初めてだったけど
熱くて(゚д゚)ウマーだった。
今まで持って帰る間にかなり冷えてたのね。モッタイナイ。
221やめられない名無しさん:05/01/10 21:18:53
成人式のついでに行って来たよ
袴に付いてマズー
222やめられない名無しさん:05/01/10 23:35:40
広島県広島市南区霞1 広島大学病院入院棟 2F500円(午前11:00-14:00)

料理
(2004/11)

コロッケ、ハンバーグ、味噌汁、肉じゃが、マカロニ卵サラダ、マカロニサラダ、ポテトサラダ、スパゲッティ・ナポリタン、天ぷら(ゴボウ、イカ、サツマイモ)、麻婆豆腐、おでん、グリーンサラダ、お茶、だし焼き卵

コメント
・広島大学病院の入院棟の2階にある食堂。同じ階に売店みどり(土曜営業)、喫茶店みどり(土日休業;パフェもあった)もある。同じ団体が運営しているらしい
・少なくとも土曜日も営業している・バイキング以外にも、カレーやラーメンやうどんなどのメニューも
・入ろうとしたら患者らしい二人が「ここは不味いから止そう」と言っていた……
・カーペンターズの曲が繰り返し流れていた
・店の入り口にある券売機で食券を買って中に入り、店員に食券を渡す・席数が多く、広々としている
良い点
・びっくりするほどの安さ・安い割には品数が多く、美味しい(上記の患者二人は不味いと言っていたが、自分はそう思わなかった)
・サラダ類が多い・患者や病院関係者でなくても利用できる
悪い点
・病人でもないのに病院に行かなければならない・当然ながら、患者も利用する。並べられた食べ物を通じて病を感染……、なんてことにはならないだろうか?
・ウェットティッシュがなく、ペーパータオルしか提供されない(ウェットティッシュは逆に患者に良くないのだろうか?)。衛生上の問題は大丈夫か? 入り口の直ぐ横に洗面台が完備されてはいるが
・デザート類がない・完全なセルフサービスとなっているので、店側のサービスはイマイチ
広島大学病院は郵便番号734−8551広島市南区霞1丁目2番3号で
広島駅からは広島大学病院行きのバスに乗ればいい。

間違えて、東広島市の広島大学キャンパスには行かないように!!
223やめられない名無しさん:05/01/11 00:35:47
>>222
ウザイ
224やめられない名無しさん:05/01/12 16:41:40
あ〜〜 思い出してきた
225やめられない名無しさん:05/01/13 22:17:58
くずれないうちに早く食べなきゃっ
とか思ってあせって平らげてしまう。
如何せん具がいっぱい詰まってるもんで。
でもよく考えたら早く食べんでもくずれる時はくずれる。
この事に気付いたので、こんどは味わい優先で食べることにする。
226やめられない名無しさん:05/01/22 06:55:45
横川みたいな中途半端な場所に出店するんだったら
思いっきり郊外でいいから、今の価格より2割安くして欲しい。
横川は賃貸高いんだよね。
227やめられない名無しさん:05/01/25 01:15:23
ガジルの枯れようはどうだ!
そして駅ビルのウォンツ・・
目と鼻の先にあるというのにわざわざ・・
228やめられない名無しさん:05/02/01 02:56:39
ガジルどうなの?
229やめられない名無しさん:05/02/01 19:40:56
持ち帰り出来るの?
230やめられない名無しさん:05/02/01 22:04:32
>>229
持ち帰りできるよ。前は持ち帰ってたけど、店で一度食べて
あつあつのおいしさに目覚めてからは、そこで食べてまつ。
231やめられない名無しさん:05/02/02 19:49:17
>>230
ありがとう
今度行ってみる
232やめられない名無しさん:05/02/12 01:59:13
ガジルの枯れようはどうだ!
そして駅ビルのウォンツ・・
目と鼻の先にあるというのにわざわざ・・




                    ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

233やめられない名無しさん:05/02/14 01:43:08
寂れてるの?
234やめられない名無しさん:05/02/14 15:46:30
すぐに売り切れるよ
235やめられない名無しさん:05/02/15 01:14:22
映画「10.30カスタムメイド(仮)」ロケ地紹介 西区
http://www.fc.hcvb.city.hiroshima.jp/customnishi/index.htm
236やめられない名無しさん:05/02/19 23:21:17
食べたい食べたい
237県外の人:05/02/21 21:21:36
誰か今度店長さんにでもパティは大体何gなのか聞いてみてください・・・
ちょっと気になる・・・
238やめられない名無しさん:05/03/03 22:33:45
どっちの料理ショーのBLTには負けません
239やめられない名無しさん:05/03/12 02:33:55
神のポテトはどんな感じでしょう?
240やめられない名無しさん:05/03/12 16:06:32
800円のシェークを飲んだ勇者はいますか?
241やめられない名無しさん:05/03/16 23:39:00
モスが1000円バーガーを出してきたわけですが・・・
242やめられない名無しさん:05/03/17 00:16:55
>>241
あんなもんゴッドの足元にも及ばないと思う。
243やめられない名無しさん:05/03/20 20:35:11
買おうと思ったんだけど
駅前のフランスなんとかいうパン屋についつい逝ってしまう
こいつぁ強敵だ
244やめられない名無しさん:2005/03/24(木) 22:43:13
それは、自分には考えられんな…
そりゃー待ち時間に関しては圧倒的に
フランスなんとかに軍配ありだけどさ

そういや、いつも日経読み終わるまでに出来上がるかどうかってかんじなのに
こないだは2〜3分くらいで名前呼ばれててびっくりしたわ。
245やめられない名無しさん:2005/03/28(月) 07:46:38
>>240
800円のシェークって何?
なんで、そんなに高いの?
246240:2005/03/28(月) 10:18:13
頼んだこと無いので分からんが、メニューによると、安いのから順番に800円まで高くなっている。
単に量がものすごく多いのではなかろうかと思われる。
247240:2005/04/02(土) 11:46:06
メニュー見てきた。

S: 200円
M: 250円
L: 420円
LL: 800円

LLは一リットルくらいあるんじゃなかろうか?
ほかにも、50個1600円のなんとかポテトというのもあった。
248やめられない名無しさん:2005/04/05(火) 23:06:23
一番高いヤツ(ポテトとかシェイクとか)はパーティ用のデカさだね

そういえば、この前行ったら豆腐ステーキってのが出てたよ
249やめられない名無しさん:2005/04/14(木) 22:14:44
>>248
君を人柱に任命する
250やめられない名無しさん:2005/04/21(木) 04:01:11
ゴッドバーガー ロイヤルゴッド vs モスバーガー 匠味十段

究極対至高
どっちも食ったが味は・・・
251やめられない名無しさん:2005/04/22(金) 01:14:06
どうなのよ?
252Emperor ◆KDrhdqIx/A :2005/04/22(金) 13:08:46
>>248
豆腐、食べましたよ!
味は悪くないけど…熱い!ひたすら熱い!
最後の一口まで熱かったので猫舌の私には、ちとキツかった…。
253やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 00:30:10
おなかすいたな。久しぶりに食べたいな。
254やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 01:22:31
栗野浩二郎
(天国の友人)

す、すみません。
ちょっとびっくりされましたか、今日の言葉。
「明日は阿南慈子さんの言葉」と昨日お知らせしていましたが、
後でご紹介する読者のお便りに触発されて、勝手ながら予定を変更しました。
今日の言葉「ハハハッ!(^^)」は、昨年7月に海難事故で一足先に天国に
行ってしまった親しい友人の言葉です。
よく笑うヤツだったんです。
天国の彼が、「割り込んで申し訳ないですけど、ちょっと僕にも一言いわせて
もらっていいですか」というもので・・・。
今日は、特別出演です。
栗野浩二郎、彼は私の学校の同僚でした。
溺れる児童を救うために海に飛び込んで、そのまま逝ってしまったのです。
すごいヤツでした。
私よりも一回りも年が下でしたが、尊敬していました。
教師としても、人間としても・・・。
彼が生きていれば、どんなに素晴らしいことを成し遂げ、
どれだけ多くの人を幸福にできたのだろうか、と時々考えます。
彼はよく豪快に笑いました。
困った時も、苦しい時も、
「ハハハッ!」と笑い飛ばしました。
その声と笑顔でどれだけまわりの人が元気づけられてきたことか・・・。
いえ、いまも私は彼の笑い声に励ましてもらっているのです。
「ハハハッ!中井さん、先に行ってごめんなさいね。
 中井さんには、まだやらなきゃいけないことがあるんですから、
 僕の分までよろしくお願いしますよ!
 ハハハッ!じゃっ、またいずれ天国でお会いましょう!(^^)」
255やめられない名無しさん:2005/04/23(土) 17:58:34
>>252
確かに、できたては熱そうですね…
自分も今度行ったら食ってみようと思います。
256やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 18:46:20
できたては熱いし、下手に手にとると
具が、ブルンとはみ出るのだ!!
要注意。
257やめられない名無しさん:2005/04/27(水) 18:55:31
>>256
なんか、プルンとはみ出るほかのもの想像しちった。
258やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 12:19:11
横川シネマで映画を観ながら
ゴッドバーガーを食べようと手に取ると
具が、ブルンと膝の上に落ちてしまい
「ギャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
259やめられない名無しさん:2005/04/29(金) 12:19:34
横川シネマで映画を観ながら
ゴッドバーガーを食べようと手に取ると
具が、ブルンと膝の上に落ちてしまい
「ギャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
260やめられない名無しさん:2005/05/05(木) 08:42:20
荒神の広島日劇で映画を観ながら
ゴッドバーガーを食べようと手に取ると
具が、前の席のオヤジのハゲ頭に落ちてしまい
「ギャー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
261:2005/05/05(木) 23:33:22
FF期間中に帰省してて今日の帰り際に
もちバーガーと豆腐ステーキバーガーを
新幹線の中で喰ってみました・・・
餅バーガーは相変わらず旨かった

豆腐ステーキバーガー・・・味は悪くないし豆腐の味も存分に味わえるが
タレと鰹節が多すぎて何だか味が濃かった・・・
もうちょっと味が薄いほうが豆腐らしくていいかもしれないね
262やめられない名無しさん:2005/05/06(金) 02:48:26
ゴッドバーガーはチェーン展開しないの?
263やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 06:24:53
FFに行った家族がロイヤルゴッドを買ってきてくれた
体調が悪くまだ手付かず・・・・・・

もったいないな



264やめられない名無しさん:2005/05/07(土) 11:35:17
新幹線で…
まわりの客は臭かっただろうなw
265やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 00:11:52
>>264
広島始発の新幹線でガラガラの中
さらには実際に出発する前に
食い切っちゃったからきっと大丈・・・夫?

前に夕方のラッシュ時の山陽本線広島発岩国方面行きで
お好み焼きを食べてるおばさんたちが居たなぁ・・・
しかも何故か皿で食べてたw
266やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 12:54:36
>>262
昔バスセンターかどこかにあったんじゃなかったっけ?
違ったらすまそ
267やめられない名無しさん:2005/05/08(日) 20:04:11
「アイ アム ゴッド!!」って感じの店名でし
268やめられない名無しさん:2005/05/09(月) 20:32:40
サンモールじゃなかったか?>昔あったらしい支店


違ったらスマソ
269やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 02:42:48
>>266
市民球場に出店して、広島名物として定着してホシイ‥
270やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 05:19:13
神をバンズでサンド
271やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 15:06:20
>>269
ビッグアーチにもキボン。
272やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 15:27:49
>>262
チェーン展開となると質を落とさないときついと思う
273やめられない名無しさん:2005/05/15(日) 19:30:08
>>272
(´・ω・`)ショボーン…
274やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 01:08:43
ロイヤルゴッドを子供に見せたら泣き出した‥
・゚・(ノД`)・゚・。
275やめられない名無しさん:2005/05/16(月) 10:15:21
>>269
ゴッドだけにラロッカにポスターで宣伝してホシイ‥
276やめられない名無しさん:2005/05/17(火) 00:30:52
>>275
ラロッカガンガレ‥(・д・)
277やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 01:28:46
ここのバーガー、マックの何個分あるんだろ‥
278やめられない名無しさん:2005/05/18(水) 20:09:12
ゴッドバーガーの売りは大きさではなく味です。
279やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 03:01:23
エッグバーガーんまい!
280やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 03:03:03
>>279
食ってみたい。
ラッキーエッグと比べたい。
佐世保バーガーと比べたい。
しかし、いかんせん遠すぎる。orz
281やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 05:47:37
>>280
いつか広島にお越しの際には是非!
282やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 14:21:29
広島か‥遠すぎ。
283やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 20:10:07
ラッキーピエロと闘え!

284やめられない名無しさん:2005/05/19(木) 20:38:12
>>283
ヤダ!!
285やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 01:25:31
横川っつうのが微妙に不便だな。
286やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 02:16:34
だよねw
場所が中途半端すぎw
287やめられない名無しさん:2005/05/20(金) 18:57:50
ハワイアンバーガー美味い!
288やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 10:07:50
ゴッドバーガーオフ開催してぇ!!!
289やめられない名無しさん:2005/05/21(土) 20:24:28
ロイヤルゴッドバーガージャンボを食べました。美味しかった。
たまたま四月から横川住民になってどんなとこかなぁって思ってたところ、
この店があっただけでもピンポーン正解!って思いました。
290やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 08:24:55
>>289
うらやましい‥
291やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 15:03:05
この店は一人で行っても大丈夫な感じですか?
カウンターとかありますか?
292やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 20:12:42
カウンターはない・・・かな???
でも1人でも大丈夫さっ!
293やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 20:20:59
店自体が狭いから一人でも何ら違和感なく大丈夫さ。
294やめられない名無しさん:2005/05/22(日) 23:28:42
>>292
テーブル席のみのお店ですか?
295やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 20:00:39
292ではありませんが・・・

そうだね
テーブル席のみです
296やめられない名無しさん:2005/05/23(月) 22:31:49
とにかく行くべし!
美味いんじゃけぇ!
297やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 00:58:35
横川か〜知らんかった。
帰ったらいってみよ 
298やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 13:04:39
駅近く。便利です。
299やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 16:03:45
ワン&オンリーのナイスな店。
是非っっっっっっっ!!
300やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 17:43:50
300イッタ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
301やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 17:44:19
>>298
でもなぁ、店が目に入らなくて通り過ぎちゃったんよねぇ・・・
そんな人いないっすか?oiradakeka(T^T)・・・
302やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 19:46:45
むしろあそこ通ってたらすぐに目につくけど?
でもその前に横川に行くことがめったにない。
303やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 21:03:13
確かに横川は遊びに行くところではないからね・・・
304やめられない名無しさん:2005/05/24(火) 22:52:35
>>300
次の>>301まで20秒差だったぞ‥
305300:2005/05/25(水) 02:27:18
(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル‥
危なかったんじゃのう‥
306やめられない名無しさん:2005/05/27(金) 17:27:23
この廃墟(ローカル)スレで20秒差とかすごい確率だna!!
307やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 01:35:42
オイシイ(ο・д・)(・д・`ο)ネー
308やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 02:34:21
キムチだけは勘弁 口が韓国人みたいに臭くなる
309やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 18:16:56
>>308
ニオイナンカキニスルナ‥('A`)
310やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 21:22:49
持ち帰りがオススメ。
311やめられない名無しさん:2005/05/28(土) 23:21:29
キムチなんてあった?
312やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 03:04:07
最近行っとらんけえわからんが、ネタじゃろ?
313やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 12:15:47
スレ違いなのはよう分かっとるが、広島つながりで質問させてつかあさい

サンモールの1階にあったクレープ屋、どうなったん?
どっかに移転したんかのう?
繁盛しとったけえ潰れたとは考えにくいしのう…
314やめられない名無しさん:2005/05/29(日) 18:46:00
このスレは横川の話じゃけぇサンモールはちぃとわからんわいや
315やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 05:19:22
>>313
ここよりかお好み焼きのスレの方が回答あるのでは?
もしくは街BBS。
316やめられない名無しさん:2005/05/30(月) 23:25:11
コロッケ(゚д゚)ウマー
317やめられない名無しさん:2005/05/31(火) 01:30:39
そろそろ食べたくなってきた
318やめられない名無しさん:2005/05/31(火) 02:03:01
>>317
今日食べに行ってきんさいや。

319やめられない名無しさん:2005/05/31(火) 16:20:02
ここは年中無休なんかいのう?
320やめられない名無しさん:2005/05/31(火) 20:49:08
>>318
東京住んどるけぇムリじゃぁや
321やめられない名無しさん:2005/05/31(火) 22:14:41
>>320
ナカー(*´・ω・)人(・ω・`*)マ
322やめられない名無しさん:2005/06/01(水) 00:54:33
カニクリームうますぎ。
323やめられない名無しさん:2005/06/01(水) 01:50:27
>>321
東京でゴッドバーガーの味を試行錯誤するオフ
324やめられない名無しさん:2005/06/01(水) 02:08:11
>>319
年末年始とかは休みだった気がする
325やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 00:10:35
>>324
ありがd。
326やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 08:37:44
非常識な広島ファンの新球場建設募金活動
楽天の球場も完成していないのに、他の球団の面倒を見るわけには行かない常識を外した活動だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000006-khk-toh
 フルキャストスタジアム宮城(仙台市宮城野区)で行われる
東北楽天ゴールデンイーグルス―広島戦(10―12日)に合わせ、
東北大広島県人会が企画した広島市民球場建て替え支援の「樽(たる)募金」が暗礁に乗り上げている。
都市公園条例の規制を受ける球場では、宮城県が公的団体以外の募金活動を認めないためだ。
学生たちは「リーグの壁を破ったセ・パ交流戦の舞台で、仙台市民に協力の輪を広げたい」と訴えている。
樽募金は昨年暮れ、広島県内のマスコミ各社が呼び掛けて始まった。
市民球場をはじめ県内各地に樽が置かれ、既に6000万円余が集まった。
郷土の盛り上がりを知った県人会のメンバーは5月上旬、
「宮城球場が生まれ変わったように、市民球場を新しくする取り組みに一役買いたい」と計画した。
フルスタ宮城の管理を委託されている楽天野球団に打診すると、
「球団には募金を認める権限はない」と、つれない返事。球場を所有する県の回答は不許可だった。
球場がある宮城野原公園総合運動場は県の都市公園条例で定める公園で、募金の実施には知事の許可が必要。
県は「行政など公的団体の募金活動は認められるが、学生グループは公的団体とは言えない」
(県教委スポーツ健康課)と判断したという。
企画を知った仙台市内の酒造会社は、樽の提供を申し出てくれた。
学生約30人でつくる県人会は試合当日、公園敷地外の球場周辺で活動することも検討している。
 会長の山本祐司さん(22)=文学部4年=は「両リーグのファンが交流する球場で募金してこそ、
意味がある。浅野史郎知事に直訴することを含め、最後まで努力したい」と話している。
(河北新報) - 6月1日7時5分更新
327やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 12:51:11
>>326
スレ違い。乙。
328やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 13:37:31
非常識な広島ファンの新球場建設募金活動
楽天の最下位が続く非常事態に仙台市民、宮城県民、東北6県県民は何も文句を言わないのか!
生まれたばかりの新球団の楽天を何故育てていかないのだ!他球団の募金活動に協力するな!
楽天の球場も完成していないのに、他の球団の面倒を見るわけには行かない常識を外した活動だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000006-khk-toh
 フルキャストスタジアム宮城(仙台市宮城野区)で行われる
東北楽天ゴールデンイーグルス―広島戦(10―12日)に合わせ、
東北大広島県人会が企画した広島市民球場建て替え支援の「樽(たる)募金」が暗礁に乗り上げている。
都市公園条例の規制を受ける球場では、宮城県が公的団体以外の募金活動を認めないためだ。
学生たちは「リーグの壁を破ったセ・パ交流戦の舞台で、仙台市民に協力の輪を広げたい」と訴えている。
樽募金は昨年暮れ、広島県内のマスコミ各社が呼び掛けて始まった。
市民球場をはじめ県内各地に樽が置かれ、既に6000万円余が集まった。
郷土の盛り上がりを知った県人会のメンバーは5月上旬、
「宮城球場が生まれ変わったように、市民球場を新しくする取り組みに一役買いたい」と計画した。
フルスタ宮城の管理を委託されている楽天野球団に打診すると、
「球団には募金を認める権限はない」と、つれない返事。球場を所有する県の回答は不許可だった。
球場がある宮城野原公園総合運動場は県の都市公園条例で定める公園で、募金の実施には知事の許可が必要。
県は「行政など公的団体の募金活動は認められるが、学生グループは公的団体とは言えない」
(県教委スポーツ健康課)と判断したという。
企画を知った仙台市内の酒造会社は、樽の提供を申し出てくれた。
学生約30人でつくる県人会は試合当日、公園敷地外の球場周辺で活動することも検討している。
 会長の山本祐司さん(22)=文学部4年=は「両リーグのファンが交流する球場で募金してこそ、
意味がある。浅野史郎知事に直訴することを含め、最後まで努力したい」と話している。
(河北新報) - 6月1日7時5分更新
329やめられない名無しさん:2005/06/02(木) 23:18:15
バカジャネーノ?
330やめられない名無しさん:2005/06/03(金) 00:03:26
懐かしいー!
学生の頃サークルの事務所が横川にあってよく食べてた!
いつも食べてたのはなにバーガーだったんだろ?
目玉焼きが入ってたような気が・・・
今度帰ったら食べに行ってみよ。
331やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 00:51:25
>>330
この店は何年前からあるんでしょうね?
332やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 04:50:06
 あー懐かしい。
 広島に長期出張してる時には、良く食いに行ってたなー。
 なんつーか、質実剛健な味でしたよ。
 材料の味がキッチリ出ているバーガーでしたね。

333やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 05:21:44
20年前くらいからあったかなあって
適当に言ってるけど 小房のころ既にあったような
向かいに倒産前の吉野家あったよね
334やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 05:34:06
25年近く前にあったような気がする
335やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 21:03:02
25年前だとすれば…
店主が53歳だから、若い頃に始めたのねー
ttp://www.chugoku-np.co.jp/gourmet/041104.html
336やめられない名無しさん:2005/06/04(土) 21:03:48
よく読んだら30年って書いてあるじゃん。
337やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 00:12:07
>>336
30年もやってんのかよ‥
338やめられない名無しさん:2005/06/05(日) 00:31:29
>>330
目玉焼きじゃないけどロイヤルゴッドには
お好み焼きみたいにごついタマゴがはいってるよ
339やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 00:12:56
マックのバーガーを4個買って食べた。腹一杯だがむなしい…
340やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 12:20:00
>>339
マックのは工業製品だからなw
341やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 13:59:51
いまなら4個食べても400円だからなw
342やめられない名無しさん:2005/06/06(月) 14:00:09
いまなら4個食べても400円だからなw
343やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 18:12:54
>>335
あのおっちゃん53歳なの?
いつもニコニコしてて感じいいよね。。
344やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 18:58:17
神たるゆえんだな
345やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 19:20:17
今日横川の図書館に寄ったついでに久しぶりにゴッドバーガー見てきた。
346やめられない名無しさん:2005/06/07(火) 22:06:32
>345
見るだけで入らないのか?
347345:2005/06/08(水) 03:01:50
>>346
うん。今日は通りがかっただけw
348やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 12:34:45
>>343
果たしていつまでこの店をできるのか…
349やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 18:47:49
今そごうで九州物産展やってるらしくて、そこで佐世保のハンバーガーが売ってるらしい。
今度買いに行ってみよ。
350やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 18:53:38
>>349
どこのそごうだよ・・・
351やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 19:23:57
話の流れから行けば

紙屋町では?
352やめられない名無しさん:2005/06/08(水) 23:19:45
いつまでやってるんですか?
353やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 02:22:06

壁|-`).。oO(ミナサンウワキデツカ‥)

壁|彡ピュッ
354やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 18:11:35
佐世保ハンバーガーってのは、うまいのかい?
355やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 21:14:42
函館のラッキーピエロもうまいぞ!
356やめられない名無しさん:2005/06/09(木) 22:07:07
敵情視察
357やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 00:03:34
>>354
ゴッドより(はるかに)有名だと思われ。
358やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 00:12:26
>>357
そら1回食べてみたいもんだわさ。
359やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 02:47:01
佐世保は日本のハンバーガーの発祥の地って言われてるんだっけ?
360やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 12:42:28
確かね

まぁ伝来の地ってとこでは?
361やめられない名無しさん:2005/06/10(金) 15:34:59
ほう、みんな博学だねぇ。。。
362パイマニヤ:2005/06/11(土) 15:27:22
 日劇行きてえ〜。《チチダスミミ》の天気お姉さんやっとるんやと。
今日の天気は湿度が高いよの。
363やめられない名無しさん:2005/06/11(土) 19:38:57
暑い!
そろそろロイヤルゴッドを止めてダイエットせねば‥
364やめられない名無しさん:2005/06/12(日) 03:00:02
>>363
正反対にある食べ物だもんな。
365やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 09:49:31
366やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 17:39:26
今日広島そごうで佐世保ハンバーガー買って食べました。
パテ、チーズ、ベーコン、玉ねぎ、きゅうり、レタスって感じの層で1個600円でした。
ちなみに今日の17時で終了しました。
367やめられない名無しさん:2005/06/13(月) 21:06:14
368やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 00:31:56
>>367
美味しかったよ。
パテもボリュームあったし。
でもゴッドも負けてないと思った。
369やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 06:36:29
>>368
嬉しい言葉ですな。
370やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 15:44:33
ゴッドはまだまだ全国レベルには…
市内レベルといった感じかのう。
371やめられない名無しさん:2005/06/14(火) 22:51:48
うんまい!!
372やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 06:52:52
今日は子供のお土産に買って帰ります。二人いるので半分ずつでちょうどイイ(・∀・)!!
373やめられない名無しさん:2005/06/16(木) 17:11:03
喰いて〜!!!!!!
今年の1月にわざわざ四国から食べに行った。
また逝きたい。
374やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 14:48:38
そんな美味いの?
同じ西区に住んでいながら生まれて1度も行った事ない。。。
375やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 16:26:02
>>374
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
早く食え!
376やめられない名無しさん:2005/06/17(金) 23:33:07
>>374
まずは一回逝ってみなされ。
377やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 01:15:11
>>375-6
はい。近いうちに行ってみます。
378やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 09:34:15
駐車場なんか‥ないですよね。
379やめられない名無しさん:2005/06/18(土) 20:38:30
たまには電車で行け
380373:2005/06/18(土) 23:21:15
>>378
俺は横川駅の駐車場に止めて逝ったぞ!
381やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 06:49:00
パチ屋にとめてちと歩く
382やめられない名無しさん:2005/06/19(日) 09:07:12
横川駅から徒歩数分だし、バスとか電車で行けば楽ですよ
近くに100円パーキングあるけど、大抵満車だし
383378:2005/06/19(日) 18:36:40
dクス!!
384やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 02:45:24
>>382
電車が一番便利だな。特に慣れない人にはバスはわかりづらいし。
385やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 18:43:20
初めて知りました。
広島では有名なお店なんですか?
386やめられない名無しさん:2005/06/20(月) 19:54:00
知る人ぞ知る・・・

387やめられない名無しさん:2005/06/21(火) 01:23:21
あんまりテレビや雑誌などには…
388やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 13:48:40
まぁ、Bグルだからね‥
389やめられない名無しさん:2005/06/22(水) 17:39:22
やっぱりおいらは、もちバーガー!
390やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 07:29:35
やはり、カニクリームですよ。
391やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 12:46:24
昨日初ゴッドしてきましたよ。
まだロイヤルゴッドしか食べてませんが
やみつきになりそうな味でした。
392やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 21:38:43
>>391
こうしてまた一人、ゴッド信者が誕生したのであった。
393やめられない名無しさん:2005/06/23(木) 23:40:05
ワロタ

そういえば自分ロイヤルしか食った事ないなぁ…
モチとか豆腐にも挑戦してみようかな
394391:2005/06/23(木) 23:45:27
>>392
信者認定サンクスw
新たな信者獲得する為県内県外問わず友達に布教活動がんばります。
395やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 04:21:25
誰かロイヤルゴッドのジャンボの写真をうPしてくれないか?
396やめられない名無しさん:2005/06/24(金) 18:33:53
ぐぐったら沢山あるのに・・・。
397やめられない名無しさん:2005/06/25(土) 12:18:48
そもそも神の食するものをB級グルメにするとは
天罰が下るぞ
398やめられない名無しさん:2005/06/25(土) 19:32:18
ゴッドバーガーみたいな店は昔結構あったよね
天満町の電停の前にもなんかあったなぁ
399やめられない名無しさん:2005/06/25(土) 19:42:18
今日車で行ったら周りの100円パーキング全滅でしたorz

<忠告/>

GBの前にあるゼブラゾーンに止めたら捕まるよ?
何回か捕まるとこ見てるし・・・

</忠告>
400やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 02:09:50
三村ヘッドコーチ「超2流」

をもじって


「超B級グルメ」(B級グルメを超えたという意味も含めてみた)
401やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 10:21:03
402やめられない名無しさん:2005/06/26(日) 18:56:44
>>399
dクス。危ないところだった‥
403やめられない名無しさん:2005/06/27(月) 19:31:22
GODage!
404やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 06:01:59
ゴッドで食べたら、いかにマックが安いか再認識できるな…
405やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 08:56:55
ゴッドで食べたら、いかにマックがマズイかも再認識できる…
406やめられない名無しさん:2005/06/28(火) 19:24:27
持ち帰りにして、ビールと一緒にウマウマ。
これでカープが強ければ‥
407やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 03:36:38
このスレ見てるとゴッドバーガー食ってみたくて仕方ないんだが広島まで行く予定がないんだよな
408やめられない名無しさん:2005/06/29(水) 17:59:36
409やめられない名無しさん:2005/07/01(金) 22:07:27
明日、ゴッドへ行ってきまつ(`・ω・´)
410やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 00:33:44
雨の中頑張れ。
漏れの分まで食してくれ。



あぁ、ポテト食いてぇ
411やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 02:51:18
こんなスレがあるとは・・・
ロイヤルゴッド驚いた
412やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 04:37:02
男は黙ってロイヤルゴッド!(ジャンボ)
413やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 17:33:47
神のパン ゴッドバーガーが食べられるのは広島だけ!
みんなも神、いわゆるゴッドに
敬いのζ(のろし:ジンバブエではこう書く)をageよう!
414やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 18:06:01
中区に出店してくれ
俺がオーナーになるから
415やめられない名無しさん:2005/07/02(土) 19:27:51
こないだ食べたよ。普通にうまかった。
チェーン店系と比べても、その価格差分以上はうまいと思う。
416やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 00:36:35
>>414
ガンガレ。客として通ってやる。
417やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 01:21:14
>>414
オフ板かイベント板で一緒に展開していく
プロジェクト立ち上げて店長に直談判してみるとかどうだ?
418やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 17:54:34
>>417
バイトで雇ってもらって、のれんわけしてもらえば良いのでは?
419やめられない名無しさん:2005/07/05(火) 18:09:51
>>414
がんばれ
中区にあるなら行きやすい
420やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 01:12:34
あの品質を保てるなら良いが
ムリだろな
421やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 13:29:15
激辛つけ麺バーガー




言ってみただけとです(ФдФ)
422やめられない名無しさん:2005/07/06(水) 18:52:34
昔テレビの企画で一時期だけ
広島風お好み焼きをパンズではさんだ
ドッコイバーガー(だったかな?)がGBにあった。
むちゃくちゃうまかったよ。


いや昔の話。
423やめられない名無しさん:2005/07/07(木) 19:55:36
>>422
食べたかった…
424やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 01:03:00
横川に数年住んでいたのに、店構えが古いので、一度も行ったことが
ありませんでした。
横川から車で40分ぐらいのところに住んでいるので、今週末に、
ゴッドバーガーに初挑戦してみます。
先週の土日に、函館のラッキーピエロに2回行ってきましたので、
記憶が新しいうちに、比較してみたいと思います。

モスとラッピを比較すると、
・味はモス≧ラッピ
・総合評価はモス<<ラッピ
だと思います。
広島にラッピがないとがっくりしていたところなので、ゴッドバーガーが
ラッピと同等、いやラッピ以上なら幸せです。
425やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 01:07:56
>>424
ふとっちょとロイヤルゴッド食べ比べキボン
426やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 01:16:04
424です。早速レスが!!
ふとっちょ食べていないんです、ごめんなさい。
今ラッピスレにも書かせて頂いたのですが、ラッピで食べたのは、
チャイニーズチキン、土方歳三(ホタテ)、トンカツ、酢豚バーガー
なのです。でも、比較するメニューが違っても、味の傾向と基本的な
構成は分かると思いますです。
早く土曜日にならないかな!
427374:2005/07/08(金) 13:49:44
昨日初めて行ってきました。
ハワイアンとスイートポテトフライ。
ハワイアンはデミグラスソースがめっちゃたっぷりで中のハンバーグパテも大きくて柔らかくて
ウマ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
スイートポテトもほくほく熱々カリリと旨くて…

次はロイヤルゴッド食べよ。
428やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 18:56:36
やはりロイヤルゴッドが一番ですよ。
429やめられない名無しさん:2005/07/08(金) 19:34:01
ロイヤルゴッドが基本だよね。
430374:2005/07/08(金) 20:05:00
いや、酢豚のとかピザのパイナップル好きなんでまずはハワイアンにしたんだけど…

ロイヤルゴッドは具は何なのですか?
ダブルバーガーなの?
431374:2005/07/08(金) 20:10:20
1のテンプレで解りますた。すいません。
432やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 00:39:16
明日行きたいとこだが大雨か…
433やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 11:48:00
なんかBグルでゴッドがブレイクしつつあって
               (・∀・)イイ!
434424:2005/07/09(土) 21:58:24
ゴッドバーガーへ行ってきました。
雨の中、午後1時半頃行くと、店内はお客さんで一杯、テイクアウトの
お客さんが外で数組待っていました。
店構えは古く、中の什器は30年前からありそうな感じで、注文を新聞
ちらしの裏紙を使って手書きしているところに好感を持ってしまい
ました。(経費削減して価格へ反映しているのかな)
厨房は3人だったかな、パンや具を大きな鉄板で焼いているのが
見えました。
テイクアウト用のビニール袋や紙袋に、お店の名前が全く印刷されて
いないのにびっくりしました(商売心なさ過ぎでもったいない気が・・・)

ラッキーピエロで食べたもの
チャイニーズチキン、土方歳三(ホタテ)、トンカツ、酢豚バーガー
チャイニーズチキンオムライス、フレンチフライポテト、春巻、シェイク類

ゴッドバーガーで食べたもの
リブバーガー、カニクリームバーガー、エッグバーガー、チキンバーガー
色どり3種(フライドポテト、ハニーポテト2個、フライドチキン2個)
435424:2005/07/09(土) 22:09:36
続きです。
ラッピ、ゴッド両方ともテイクアウトしました。

ゴッドのハンバーガーのサイズは全てレギュラーにしました。
ほぼモスと同じサイズで、価格もほぼ同じぐらいかと思います。
ラッピはモスより若干高めですが、モスより2周り大きいサイズ
ですので、コストパフォーマンスは、ラッピが最強かと思います。

で、肝心の味ですが、ラッピとゴッドは方向性が違うので、どちらが
うまいとは言い切れないと思いました。どちらもおいしいです。
ラッピは家庭の安全な材料を使ったお総菜の延長として、ハンバーガーや
オムライス、カレー、その他中華色濃いめのメニューが多いのに対して、
ゴッドはハンバーガー料理にこだわったメニューが多い印象を受けました。
ハンバーガーとして比較するのであれば、ゴッドの方が美味しいと思います。
メニューの親しみやすさでは、ラッピに軍配が上がると思います。
436424:2005/07/09(土) 22:23:30
続き最後です。
パンはふかふかしていて厚めでおいしいです。ごまは載っていません。
リブバーガー(スペシャル)は、薄切り豚肉を焼いた物、パイナップルの輪切り、
ベーコンに野菜が中華だれと合わさっていました。うまい!です。
ラッピの酢豚バーガーはもろ酢豚なのに対して、ゴッドのは中華の甘酢を使って
いるのに中華色が薄い感じです。
カニクリームバーガーは、普通のおいしい冷凍食品系のカニクリームコロッケが
挟まっていました。割と普通の味です。変な冷凍臭は皆無です。
エッグバーガーは絶品!卵に蒸したキャベツとベーコンが、広島風お好み焼き+
香ばしいベーコンで、パンと合わさって最高でした。
チキンバーガーはミンチ上のチキンパティで、モスで出てきそうな感じの味でした。

フライドポテトはロッテリアやマクドで見る、細いフライドポテトです。
ハニーポテトは小さい三角のマッシュさつまいものフライでごまが付いていました。
ほっくりして程よい甘さです。フライドチキンはもも肉を何らかのたれで漬け込んだ
もので、ぱりぱりジューシー(ジューシーさはラッピのチャイチキの方が、漬け込み
たれのためか高い)です。
ゴッドのすごいのが、揚げ物系がラッピよりさっぱりしていて、全然もたれない
ことです。ハンバーガーもボリュームがあって味もしっかりしているのに、
ラッピより軽い印象を受けました。後味がすごくいいです。

結論
ラッピ、ゴッドともにモスよりはるかにうまい。
どちらも冷凍臭、油の酸化臭が皆無、素材がよい。
少しこってりしたお総菜をたっぷり食べたいのならラッピ、
ハンバーガー料理を食べたりのならゴッド、
揚げ物はゴッド>ラッピ、ハンバーガーはゴッド≧ラッピ、
総菜その他のメニューはゴッド<ラッピ

かと思います。
長文失礼しました。
437やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 22:36:14
食べ比べ乙カレーポテト(スーパーカップ)
438やめられない名無しさん:2005/07/09(土) 23:31:55
なるほど
的確なレポ非常に乙&dクス!
ラッキーピエロも食べてみたくなってきたぞ(浮気)
ハンバーガーのサイズの比較としてはどんな感じでしょ?
439424:2005/07/10(日) 00:01:32
>438
ありがとうございます〜
ハンバーガーのサイズですが、ゴッドバーガーはサイズが3種類
あります。
レギュラー、ダブル、ジャンボです。
メニューはテンプレにあるこちらをどうぞ。
http://vic.jpn.org/service/fastfoods/4010.txt

レギュラーがラッピの価格帯とほぼ同じかと思われますが、
ゴッドはラッピより1〜2回り小さめです。モスと同じくらいの
サイズと思いました。
厚さはラッピと同じぐらいかな。ハンバーガーによっては、モスと
同じくらいの厚さ(カニクリーム、チキン)です。
440やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 06:02:45
すげー!
ラッキーピエロとゴッドバーガーの夢の比較レポだね!
オツ!
441やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 17:14:20
行って来た。
雨のせいか時間帯の問題か、客足はまばら。
ロイヤルゴッドを綺麗に食べる自信がないので
やはりテイクアウト。
でも指や口の回りを汚しながら、かぶりつくのが
うんまいんだよね。
442やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 19:59:15
横川は窯焼きピザの店もあるし
ゴッドバーガーあるしうまいみせがあって
近くにすんでる奴がうらやましい・・・
443424:2005/07/10(日) 21:15:50
みなさんありがとうございます。
読み返してみると、分かりにくい箇所がいくつかあったので、
箇条書きでまとめてみます。

・サイズ
ゴッドのレギュラー(モスと同サイズ)より、ラッピが1〜2回り大きい
ゴッドはサイズが3種類ある(レギュラー、ダブル、ジャンボ)

・パンの特徴
ゴッドはごまなし、ふかふかした厚みのあるパン
ラッピは上下に白ごまがたっぷり、ふかふかした厚みのあるパン
よく似ていて味も同じくらい

・ハンバーガーの具について
(共通)
冷凍臭、油の酸化臭が皆無、冷凍物が少ないので家庭料理の延長な感じ
(個別)
ゴッドはハンバーガー料理にこだわったものが多い。味付けはさっぱり目
ラッピは中華色が少し強く、味付けが少し濃い目

・サイドメニュー
ゴッドは揚げ物が全然もたれなくて軽い。ハンバーガーショップのサイドメニューとして豊富
ラッピはサイドメニューが主流か?という勢いで種類が多い。カレー、オムライス、
ラーメンまであり、味は少し濃いめだが家庭のお総菜として、かなりうまい。春巻最高。
444424:2005/07/10(日) 21:20:15
・結論
ゴッド、ラッピ、どちらもウマー杉。レベルは同じと思います。

ハンバーガー料理を食べたいのなら、ゴッド ≧ ラッピ
サイドメニューのカレーとオムライスその他を堪能したいのなら、ゴッド < ラッピ
さっぱり感は ゴッド > ラッピ
量の多さで勝負したいのなら、 ゴッド ≦ ラッピ

ラッピはハンバーガー+お総菜系メニュー(ちょっと中華色濃い目)として、
ゴッドは正当なハンバーガーショップとして、
好みで行かれたらよいのではと思います。どちらもウマー杉です。ラッピ広島にも来て欲しいです。

余談ですが、ラッピは「よく来たねー、たくさん食べて行ってねー」という
もてなしの印象を受けました。
あのオムライス(卵4個にご飯330g、チャイニーズチキン3個付きで720円)は
相当インパクトがあります。
学生から社会人、家庭を持ってもリピートする秘密はここにあるんじゃないかと
思いました。

それでは名無しに戻ります。長文失礼しました。
445やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 22:11:23
ラッピはいわゆるレギュラーしかないの?>サイズ
446やめられない名無しさん:2005/07/10(日) 23:17:59
>>445
手元にラッピ函館駅前店のメニューちらしがあるのですが、
それを見る限り、ハンバーガーのサイズは1種類かと思います。

改めてメニューを見ると、ハンバーガーのメニューは、全メニューの1/4
しかないです。
函館なのに、サーターアンダギーやシークワーサージュース、ロコモコまで
あるのですよね。ハンバーガー屋というよりは、ファーストフード屋という
感じかな。
447やめられない名無しさん:2005/07/13(水) 00:38:52
ゴッド食いたくなってきた…
448やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 18:16:16
>>447
食いに逝け。
449やめられない名無しさん:2005/07/14(木) 20:40:13
インコに気をつけろよ
450やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 08:29:24
オウムじゃないのか
451やめられない名無しさん:2005/07/15(金) 13:40:01
祭り中wwwwwwwwwwもうこの勢いは誰にも止められないwwwwwwwwww

ちょ、お前らマジで『嫌韓流』1位にすんぞwww3冊目
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1121359848/
【国内・マンガ】「マンガ嫌韓流」 2年の沈黙を破り、ついに発売へ★3[07/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121354741/
遂に嫌韓マンガ発売!「知るほど嫌いになる国、それが韓国」3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121343977/
【祝】遂に嫌韓マンガ発売!「知るほど嫌いになる国、それが韓国」3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121345293/
遂に嫌韓マンガ発売!「知るほど嫌いになる国、それが韓国」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1121335711/
漫画 嫌韓流
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1121334701/
マンガ『嫌韓流』 7月26日(火)発売予定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121328485/
嫌韓漫画発売
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1121342208/
マンガ嫌韓流「知るほど嫌いになる国、それが韓国」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121347238/
【050714:漫画】 「嫌韓流」、7/26発売決定 ”知れば知るほど嫌いになる国、それが韓国なんだ…”
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1121343161/
嫌韓漫画発売
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1121342208/
マンガ『嫌韓流』 7月26日(火)発売予定
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1121328485/
遂に嫌韓マンガ発売!「知るほど嫌いになる国、それが韓国」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1121335711/
【国内・マンガ】「マンガ嫌韓流」 2年の沈黙を破り、ついに発売へ★3
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1121348108/
【祝】ついに嫌韓マンガ発売!2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1121365805/
452やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 01:43:50
('A`)
453やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 02:04:16
転勤で横川駅の近くに引っ越して来たのだが、
ゴッドバーガーはまだ食べてないので行ってみるか。
横川ハッピースタンプの加盟店でもあるし。
454やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 02:21:43
まだ
ハッピースタンプって続いてんだ?
455やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 15:00:54
横川駅、大幅に改装されたからもうインコはいません…
456やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 21:32:15
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ インコが!!、インコがぁ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
457やめられない名無しさん:2005/07/16(土) 21:57:19
なんかラム肉使ったのがあったけど新メニュー?
458やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 12:51:06
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,   
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `,   インコカワイソス・・・
 (                       ̄  ,r‐  
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''     
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
459やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 13:06:05
インコは増殖しすぎだろ
460やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 20:44:10
そういえばインコのその後がどうなったのか気になるなぁ…

>>457
ガーリックラムかな?
去年くらいに行った時にはあったような
461やめられない名無しさん:2005/07/17(日) 22:47:54
インコバーガー
462やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 00:06:47
ガーリックラムバーガー‥
旨そう‥
463やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 01:03:07
>>461
ワロタ
464453:2005/07/18(月) 01:18:53
早速食べに行ってきた。
店の中には昼だからかお客が結構入ってた。ほとんどは持ち帰りの人だったけど。
今回食べたのは「幻の味!」ロイヤルゴッドとカレーポテト。
ポテトは油がしっかり切ってあり個人的にはいい食感。
ロイヤルゴッドはパンのバターが少し気になったものの(←そのうち慣れる)
肉が厚くてうまい。途中で袋の下にたまった肉汁を飲みながら完食。
第一印象としては「これはイケル!」というお店。
他のメニューもそのうちいってみようと思う。

>>460
ガーリックラムはまだあった。
形態はロールパンに肉をはさんだもの。
465やめられない名無しさん:2005/07/18(月) 21:39:44
インコぉぉぉぉぉぉ!!

広島に帰ったので寄ってみました。
さすがにスーパーカップは途中まで食べて持ち帰りです
466やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 22:43:31
ゴッドTシャツできました。
さすがに着て食べに行く勇気は無いです。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/67282.jpg
467やめられない名無しさん:2005/07/20(水) 23:16:23
>>466
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
是非着て行って見て欲しい(笑
468やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 00:38:46
>>466
おまいはネ申か‥
469やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 02:09:36
>>466
まさにゴッド!
470やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 02:11:05
ちょっと欲しいぞw
471やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 11:13:15
このキャラって名前あるのかな
472やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 15:00:33
>>466
すっげー!!欲しいかも。
これはゴッド店長に許可を取ってオクで販売して
何%かをゴッドバーガーの利益にして貢献してみては?
473やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 20:38:37
ついでにゴッドのHPも作ってもらおう
474やめられない名無しさん:2005/07/21(木) 21:57:24
あんまりメジャーになりすぎても嫌かな。
味や品質が落ちたら悲しい・・・・。
475やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 09:39:47
82 名前:やめられない名無しさん[sage] 投稿日:2005/07/21(木) 23:40:08
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のゴッドバーガー行ったんです。ゴッドバーガー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく聞いたらなんか木村カエラ主演映画のロケ地とかになってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、木村カエラ如きで普段来てないゴッドバーガーに来てんじゃねーよ、ボケが。
木村カエラだよ、木村カエラ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でゴッドバーガーか。おめでてーな。
よーしパパロイヤルゴッドジャンボ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、マックの割引券やるからその席空けろと。
ゴッドバーガーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
トイレでつながった隣の店の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、激辛ポテトスーパーカップで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、激辛ポテトスーパーカップなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、激辛ポテトスーパーカップで、だ。
お前は本当に激辛ポテトスーパーカップを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、激辛ポテトスーパーカップって言いたいだけちゃうんかと。
ゴッドバーガー通の俺から言わせてもらえば今、ゴッドバーガー通の間での最新流行はやっぱり、
のりバーガー、これだね。
ジャンボビフテキのり肉抜き。これが通の頼み方。
のりバーガーってのはオリジナルバーガー。肉を抜いてのりをプラス。これ。
で、それをジャンボ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店長 いわゆるゴッドにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、いろ鶏3色でも食ってなさいってこった。


誰だこんなネタ貼ったのはw
476.:2005/07/22(金) 10:19:13
>>475
それ面白いけど、広島のゴッドバーガーを知らない奴は
全く笑えないし意味がわからないだろうねw

477やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 12:53:47
>>475
ワロタw
どこの板よ?w
478やめられない名無しさん:2005/07/22(金) 22:11:37
吉野家コピペキター
479やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 13:34:55
>>475
ギガワロスwww
480やめられない名無しさん:2005/07/25(月) 22:25:25
ゴッドニュース
・ゴッドエアコンの調子が悪いようです
・テレビ新広島の取材が来てたようです
その他関連ニュース
・セットストックに木村カエラがシークレットゲストで出演
481やめられない名無しさん:2005/07/26(火) 01:07:00
>・テレビ新広島の取材
詳細キボンヌ
482やめられない名無しさん:2005/07/27(水) 20:30:55
>>466のTシャツを着て(画像きえてるけど)のりバーガーを注文するオフきぼん
483やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 02:49:16
やりたい
484やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 05:18:57
ゴォォォォッドォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







バァァァァァアァァァァァァガァァァァァァァァァァァァァアアァァアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
485やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 05:28:15
ラーイ
486やめられない名無しさん:2005/07/28(木) 12:30:07
やはり揚げ物のあっさり感がすばらしい。
なにかこだわった油を使っているのかねぇ。
487やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 00:08:59
のりバーガーはさすがにコピペ用のネタだろ
488やめられない名無しさん:2005/07/30(土) 11:53:31
中身自由に変えれるから、できないこともないよね
しかし、のりバーガーやったら本当に店長にマークされそうだ…
489やめられない名無しさん:2005/07/31(日) 16:50:56
行こうと思う日に限って雨なんですよ…
490やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 01:43:32
こんなバーガーがあったらいいなっていうのある?

もちバーガーがあることだしピザバーガーも会ったらいいのにと思う・・・
491やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 02:30:22
>490
ゴーヤチャンプルバーガーとか
牛タンバーガーとかいいな。
492やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 06:13:40
>>491
牛タンバーガーいいね!
ゴーヤは嫌いです・・・
493やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 12:55:19
>>492
苦手です・・・くらいにしとけ。
大人になると好きになるかもしれん。
494やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 18:17:19
タンシチューバーガーとかいいかも。
豚のタンなら安いだろうしデミで柔らかく煮た分厚いタンをバンズに挟んで…
495やめられない名無しさん:2005/08/02(火) 21:00:36
最近のゴッドはヘルシー路線を狙ってるらしいぞ。
ゴボウのかき揚げバーガーとかどうよ。
496やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 18:31:53
ハンバーガーにヘルシーとかいらんし
497やめられない名無しさん:2005/08/06(土) 21:33:50
マックどぞ
498やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 15:16:47
ゴッドバーガーと聞く なんてゴージャスな名前
店舗に行く なんてこ×たない店
食す なんてデリシャス(!)な味

終了
499やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 16:19:33
ttp://www.dai1975.com/tabearuki/hiroshima/godburger.html

激しく食ってみたいぞ!ヽ(`Д´)ノ
500やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 21:30:22
明日から休みか
今日行っておけば良かったかな
501やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 21:58:12
バーガーだけじゃなくてシェークが10種類以上あるのも魅力だな。
502やめられない名無しさん:2005/08/07(日) 22:07:41
ドリンクは+80円でアイスを入れて
フロートにもできるんだよね
カルピスフロートとかどうなんだろ
503やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 17:04:32
店構えが硬派過ぎるぜゴッド
そ知らぬ振りしてバーガー
今俺は頬張るロイヤル
504やめられない名無しさん:2005/08/10(水) 22:58:38
初めてロイヤルゴッドをいただいた(-∀-)
さすが絶賛されていることだけはあるゴッド中のゴッド!
したたるソースがなんとも言えない。。

そしてカレーポテトも注文。
。。。これは失敗orzカレー粉が濃い杉だょ
ハニーポテトにしときゃよかった。

次はガーリックリブに挑戦しよう。
505やめられない名無しさん:2005/08/12(金) 00:08:26
もう盆休み終わった?
506やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 06:11:07
>>504さんの最後の一行はガーリックラムの事かな?

あれはおいしいよ(・∀・)
どギツイガーリックじゃなくて、ラム肉特有の臭みもナシ。
チーズ入りも食べてみたけど、個人的にはチーズが入ったらなんだか微妙に濃すぎる希ガス…
ごまだれリブをこないだ初挑戦したけど至高においしかったです。

こんだけ熱く語っておいてガーリックリブがあったら恥ずかしいなオイ'`,、('∀`)'`,、
507やめられない名無しさん:2005/08/13(土) 14:24:01
>>506
dクス!
いやうる覚えだったからリブだったかラムだったか忘れちって。。
次行ったら食べてみるよ。
なーに恥かしくないって,、'`,、('∀`)'`,、'`
その間違いかもしれないのに教えてくれた熱さに乾杯!
508やめられない名無しさん:2005/08/21(日) 03:55:20
godage
509やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 19:10:03
ゴッドバーガーの歌がきになる
510やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 19:32:06
歌??
511やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 20:24:30
カスタムメイド(ゴッドが出る映画)にそういう曲があるみたい
ゴッドバーガーの唄とかゴッドバーガーのテーマとか書いてあったから
どれが正しいタイトルなのか分からないけど…
512やめられない名無しさん:2005/08/31(水) 23:28:51
おおw

前から観に行こうと思ってたけど
より一層観に行きたくなったカスタムメイドw
513やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 00:05:11
映画内では架空の店名?
歌詞に「ゴッド」とか「ロイヤル」とかは出ないかなw
514やめられない名無しさん:2005/09/01(木) 00:34:18
けれどもカエラはドナ様に夢中

ttp://kaela.jugem.jp/images/05-08-13_19-101.jpg
515唯一ネ申:2005/09/04(日) 13:29:10


       ,r-'''"" ̄ ̄"'-,_
    _,.-'^γ´          `i,
   ,r' ,.r'"ヽヽ、( ( ソノノ彡、 i
  ,i' {     "'''''''''''''   ミ  .i [ ̄二. ̄| [二⌒二]    / ̄7 [二 ̄二]  [二二 ̄|
  i  i             ミ  i \\/ /  [二__二]   /   l´     | |      //
  |  i   二 二 二 二   ミ  i..  > く.  ┌──┐ く,/!  !     | |     / く
  .i   i      ハ      ミ  i. ∠/\> l_二二_」    |_|   [二__二] ∠/\_>
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~  |  唯   一   神   又   吉   イ   エ   ス   !
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|   | 腐った日本を救えるのはネ申しかいない。9月11日は又吉イエスに投票すべきだ! 
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ  <  投票しない者は!唯一神・又吉イエスが地獄の火のなかに投げ込むものである!!
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ     \_______________
       |..ヾ、 ,.......、,i'.,ソ |   
      ,|. ヾヽ_____レ'ソ .|、  

世界経済共同体党 †
http://www.matayoshi.org/index.html
516やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 02:01:33
お好み焼き用缶チューハイが今度発売されるらしい

ゴッドバーガー用があったらどんな味だろう・・・
517やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 02:06:40
ちなみに9月6・7・8日はゴッドバーガーお休みでつ。
朝何気なく店の中見たら改装業者が入ってた。
そんでもって今日台風通過中だから…大丈夫なのだろうか?
518やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 09:35:17
>>517
情報ありがとう。
09/17に友達連れて帰省するので行きます。
ゴッド→宮島のあなご飯うえの→八昌→呉の屋台
の予定です。楽しみです。
519やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 18:22:12
最近ゴッドバーガー全然行ってないなぁ。
ていうか横川のほうに全然行かん。
520517:2005/09/07(水) 20:07:48
今日見たら外壁がキレイに塗り直されてました。
本日もリフォームやってます。
521やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 20:20:28
>>518
激辛つけ麺も食べといで
522やめられない名無しさん:2005/09/07(水) 21:03:07
激辛つけ麺なら新華園かな?
523やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 17:30:31
つけ麺って美味くないだろ。むしろ不味い分類の食べ物だとおもう。 
ラー油でただ辛くしただけの食べ物。

>>518はそのままのルートで広島を楽しんでください。
524518:2005/09/08(木) 18:12:27
みなさんありがとう。
多分上記だけで腹いっぱいになっているので今回は激辛つけ麺はやめときます。
最初のゴッドで調子に乗ってロイヤルゴッドジャンボとスイートポテトスーパーカップなんか頼んだら後が続きませんね。
525やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 19:30:22
>>524
呉の冷麺はブレイクしてないけどうまいよ
あと呉に逝くなら

ともえ堂のアイス最中

天明堂の“鳳梨饅頭(おんらいまんとう)”
をデザートとおみやげにすると(・∀・)イイ!
526やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 23:04:10
メロンパンも忘れるな
527やめられない名無しさん:2005/09/08(木) 23:23:07
メロンパン・・・それはサンライズとは別ものですか?
528やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 02:57:57
球場逝ってカープうどんも食べといで


試合やってたらだがw
529やめられない名無しさん:2005/09/09(金) 08:05:06
>>525

あぅあぅまちがえた・・・
「巴屋」 のアイス最中だた・・・・・
シャリっとしててさっぱりしてるのに
なんかミルク感タプーリの不思議なアイスがウマーよ
530518:2005/09/09(金) 11:02:58
みなさんほんとうにありがとう。
アイス最中、メロンパン、カープうどん、鳳梨饅頭ですね。
私としては、ゴッドに行ければそれで幸せです。
行きも帰りもゴッドに寄りたい。でも帰りに寄るのは夕方になるので、無くなっているメニューもあるでしょうね。
531やめられない名無しさん:2005/09/10(土) 00:13:19
紙屋町の半田屋も追加
532やめられない名無しさん:2005/09/10(土) 13:33:14
>530
メロンパンとは呉にある有名なパン屋の名前。
メロンパンで売ってる「小倉あんぱん」「メロンパン」「ナナパン」は食ってみる価値あり。
小倉あんぱんが一番好きだがナナパン(チョコ入りパン)が一番人気らしい。
冷蔵庫に入れずに買った日のうちに食べるのが旨い。まぁ一度には食べられないだろうが…
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:40
改装したとの事ですがどんな感じですか?
最近行けてないよ。
534517:2005/09/10(土) 22:25:06
>>533
汚れた内外装を新しくしてます。
1、外壁のペンキ塗り直し
2、内装張替え→白い壁材使用
アンティークなコカコーラの看板は前からあったのかな?
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:58:05
では、唯一のマイナス材料だったと言っても良い
みすぼらしさが少しは緩和されたのかな。
それが同時に味でもあったんで少し残念な気もするけど。
久々にいってみよかな。
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:42:59
店の中が昔の大衆食堂みたいな感じだからなぁw
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:02:23
そうだ選挙帰りにゴッドへ行こう。
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:19:46
今度広島出張の時に行こうと思いますが
朝はモーニングメニューなんですか?
朝行くんですが、通常メニューはありますか?
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:00:59
モーニング未体験だなぁ、貰って来たメニュー表にもないし。
と言うか、メニュー表にないメニューて結構あるのかな?
通常メニューOKなら、モーニングロイヤルジャンボよろしくw
540518:2005/09/12(月) 12:45:59
>>532
感謝です。

呉にもなかなか素敵な店が。ただ一日十個じゃあたべられないよ。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200509030072.html

>>538
特にモーニング限定メニューはありません。朝からロイヤルゴッドジャンボ行ってください。
むしろ遅くなると、なくなるメニューが出てくる。
541やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 01:46:10
なくなるメニューって何?
542やめられない名無しさん:2005/09/13(火) 02:18:15
>>541
何が売り切れてしまうかはその日によって違うだろ
543.:2005/09/14(水) 08:53:32
この店のハンバーガーが高いお金を払ってでも十分食べる価値があるのは
否定しないけど、横川の他に店舗出して欲しいよね。
私が住んでる郊外からは車でも50分程度かかる。


544やめられない名無しさん:2005/09/14(水) 19:33:21
県外だともっと時間かかるよ('A`)




それが高付加価値を生んでいるともいえるが
545538:2005/09/15(木) 22:22:35
みなさんレスありがとうございます。
 今から楽しみです。
営業時間は
9:00〜24:00(日曜、祝日は7:00〜22:00)
でよろしいですよね?
546やめられない名無しさん:2005/09/16(金) 08:56:02
>>543
多店舗展開すると味が落ちる罠。
547518:2005/09/17(土) 16:35:44
無事帰郷し、ロイヤルゴッドジャンボ食べました。
しかし、それで腹いっぱい。残念ながら穴子めしも八昌のお好み焼きも食べられず、もうちょっとしたら呉の屋台に行きます。
548やめられない名無しさん:2005/09/18(日) 14:52:28
>>547
テラウラヤマシス(´・ω・`)
549やめられない名無しさん:2005/09/19(月) 22:17:24
ゴッド(゚д゚)ウマー
550やめられない名無しさん:2005/09/25(日) 02:50:56
1000行ったらファンサイト作る
551やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 00:04:09
>>550
ガンガレ。
552やめられない名無しさん:2005/09/27(火) 01:42:48
水木一郎に叫んで欲しい。
553やめられない名無しさん:2005/09/28(水) 02:48:48
サイトにアクセスするとこんな歌が・・・
♪ゴ〜ッドゴッドゴッド、ゴッドバーガー♪>ビックカメラのCM風に
554やめられない名無しさん:2005/09/29(木) 21:44:25
広島市民だけど、初めて食った
ロイヤルゴッドマジウマス

ダブルやジャンボの値段にあまり差がない白身フライとかって、フライそのものの大きさは変わらないの?
555やめられない名無しさん:2005/10/01(土) 12:08:25
TSSの番組にゴッドバーガー出てたよ。
もちバーガーが紹介されてた。
ウナギバーガー・アイスクリームバーガーという没メニューもあったそうだ。
556やめられない名無しさん:2005/10/02(日) 11:39:52
そういえば豆腐ステーキがいつ見ても売り切れになってるけど
没になっちゃったかな…?
557やめられない名無しさん:2005/10/02(日) 23:21:50
鰻バーガーは実現してたら高くなりそうだなぁ・・・



カスタムメイドを早く見に行きたいw
558やめられない名無しさん:2005/10/02(日) 23:31:52
うぉぉぉ〜!いきってぇ〜!横川人うらやましすぎぃ〜っっっっ!どくされ、かばちたれのTOKIOには来ないのかぁ〜?!

ゴッドバーガーくいてえ!!しくしくしくしく
559やめられない名無しさん:2005/10/03(月) 20:36:40
私は自転車で10分のところに住んでいる。
逆に近ければいつでも・・・・と思って行かないんだなぁ。
もう10数年行っていないよw
560やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 05:14:19
>>559
同じ様に十数年行かず
行こうとしていた矢先に
火事で店主ごと無くなった店がある

行ける内にいっと毛
561やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 14:46:54
ゴッドバーガーは何度か近くを通ったことがあるのに今まで行かずじまいでした。

今日、横川シネマに行くので行ってみようと思います。

初心者におすすめのメニューとかあったら教えてください!!
562やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 16:04:50
バーガーは何食べても美味しいと思うから
好きなの頼めばよいと思います。
金銭的な余裕と健やかな胃袋をお持ちなら
ロイヤルゴッド + いろ鶏三色 + ドリンク
のセットがおすすめ。

つかセットっていくらかお徳なのかな。
いつも考えずに注文してたけど。
563やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 20:44:23
とりあえずロイヤルゴッドを食べて欲しい。
564やめられない名無しさん:2005/10/05(水) 20:53:41
>>560
市中心部に勤めに行くので、横川は行動範囲から外れるんですよねぇ。
川さえ越えればすぐなのに。

行ける内に行っておかねば。

565やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 00:13:17
>>558
もちつけ。
566やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 01:58:11
良スレハケーン!!!
これはいくしかないっしょ
当方地元の人間じゃないんでよく分からないんですが
広島東新幹線口駅?からチャリでどれくらいかかりますか??
禿しくゴッド行きたいよん
567やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 09:48:30
今日これから逝ってきます。場所わかりやすければいいんですけど・・・。とりあえず噂の大きさを見るのが楽しみデス
568やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 11:55:08
>>566
広島駅から15分もあれば行けるよ。
569やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 12:18:54
よこがわえき
からいくほうが
いいよ
570566:2005/10/09(日) 13:35:16
トンクス!!!
電車賃が勿体ないからチャリで明日行ってみるノシ
ありがとう
571やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 17:58:10
地元じゃないのにチャリ?
一本道なので迷わないとは思うけど、広島駅付近は道がちょっとややこしいので注意
572やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 18:11:19
地元っていうか最近越して来たんです
だからあまりよくわからないんですよ
573やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 18:52:33
新幹線口から行くなら踏み切りのほうじゃなくて
逆の地下通路を通って行くべし。
574やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 20:08:21
あっち方面ってことですね?
トン!
575やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 20:09:15
あっち方面ってことですね?
トン!
576やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 20:21:37
2重スマソ
577やめられない名無しさん:2005/10/09(日) 22:10:47
そこでグーグルローカルですよ!

http://qrl.jp/?194493
578やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 00:28:59
引っ越してきたばかりなら広島の街を散策しながら行ってはどうだろうか?

参考までに2ルートほど↓(一部、道路から外れてるのはご愛嬌ってことで…)
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20051010002637.jpg
579やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 00:45:56
天気のいい日にテイクアウトして本川べりのベンチでのんびり食べる幸せ
580やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 00:53:23
おまいら………良い奴だ(´;ω;`)
だけど漏れは携帯だから見れない…………
581やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 01:35:11
じゃあ携帯でもわかる方法を・・・
広島駅から福屋を右手に駅前大橋を渡って真っ直ぐ真っ直ぐ行きなされ
すると路面電車の線路が横切ってるのが見えるから右折してそれに沿ってひたすら直進
何があってもくじけずに路面電車沿いに進むべし
途中八丁堀で右に路面電車の線路が現れるが無視して直進直進
途中、紙屋町で地下にもぐらないといけないけどそこももぐって直進直進
そのうちそごうや広島市民球場が右手に現れるが直進直進
(地下だとそごうは見えないかもしれないが・・・あと自転車は通れないので
自転車で行く場合はもぐらずに近くの横断歩道を探すべし)
そのうちT字路に差し掛かり近くには「十日市町」の電停が見えるであろう
路面電車の線路も右と左に分かれるがこれを右折してまたまたひたすら直進
散々直進すると横川駅に着きますわ・・・その横川駅に着きそうになったらまた右折
そしてまた直進・・・すると左手にローソンと広島信用金庫が見えるけどそれの
道路の向かい側にあります・・・

何だかわかりづらくてスマソ・・・
582やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 01:47:04
本当に感謝
マジありがとう!!!(´;ω;`)
583やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 03:00:03
どういたしまして〜

レポ待ってるぞ〜
584やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 07:28:34
広島駅からなら、国道54号を攻めた方が分かりやすい&近い気もするが…

まぁ広島に越してきたばかりなら、周遊も兼ねて市電に沿って行くのも良いかもな。
585やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 09:43:25
ただ市電沿いだと人が多いな
慣れるのも兼ねてなら、行きは真っ直ぐで帰りは路線がいいんじゃない

もし行きで真っ直ぐ行くのなら、
広島駅の南口を出たら右手に郵便局
→郵便局と福屋&ダイエーに挟まれた4車線(?)の道路を右(西方向)へ
→橋を渡って左手に市電の白島線を見つつ、ずーっと真っ直ぐ
→アストラムラインを横切って橋を渡りとにかく真っ直ぐ
→さらに真っ直ぐ行くと横川駅、そのちょっと手前の左手側道路沿いに神が
→( ゚Д゚)ウマー

路線沿いだが紙屋町交差点(そごうのとこ)は歩道ないので、ちょっと南側の本通交差点を渡るといい
586やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 09:50:49
>郵便局と福屋&ダイエーに挟まれた4車線(?)の道路を右(西方向)へ
はこの道路に沿って、てことね

もし迷ったら市電を探せばなんとかなる
駅には大抵、路線図が貼られてるし
587やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 09:56:13
紙屋町の交差点は広島駅から行く場合は右折して
県庁の前の横断歩道でもいいかもね
588やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 11:25:20
ぉまいらマジ良い奴だ なんとか着いた〜
さっそくロイヤルゴッド(ジャンボ) と餅 とタマゴ と塩ポテトとハワイアンと……買いすぎた
もう食えねぇorz
589やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 11:53:45
いや俺は悪いやつだぜ?
590やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 12:21:17
いやはやなかなか長い旅でしたw
まぁ♀がロイヤルゴッドやら色々頼むのも恥ずかしかったよ
ちなみに私はいわゆる痩せのおおぐいってやつかなぁ…
591やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 13:07:37
まぁ、なんとローカルなスレじゃのうと思いましたが、
一気に全部読みますた。
昼ごはんはヤングチーズにしまつ。
592やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 13:21:47
ロイヤルゴッドが一番おいしかった
593やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 13:23:34
初めてハンバーガーっていうものを食べた
もうマックとか糞
594やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 13:31:45
いいなぁ・・・
手作りハンバーガーの店・・・・
広島とか函館とかうらやましいなぁ・・・
595やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 13:36:18
ここは昔からあるっぽいですね
なんか爺さんや婆さんが懐かしいなぁって言っておられたので
596591:2005/10/10(月) 14:05:00
ヤングチーズのレギュラー食べました。
改めて思うのだが、
同じチーズバーガーでもマックの2倍は重さがあるような気がする。
ポテトの塩加減も好み。
( ゚Д゚)ウマー
597やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 15:50:43
>>588
また逝ってこい。( ´∀`)
598588:2005/10/10(月) 16:21:59
トンクス!
金がなくなったが悔いはなし!
599やめられない名無しさん:2005/10/10(月) 23:15:01
少年かとばかり思ってたら♀だったのかよw
600600:2005/10/11(火) 01:30:42
600
601やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 01:59:40
目的地まで約350km…いつ行ける事やら(´・ω・`)
602518:2005/10/11(火) 09:49:06
>>588
うちの嫁は、やめろというのに、腹減ったからなんとしてもロイヤルゴッドジャンボを食うというので『その意気やよし!』と注文したら、結局半分しか食えなかった。
あんたすごいよ。

>>601
うちは毎年飛行機に乗って食いに行っている。まあ帰省とも言うがな。
603やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 11:38:15
痩せの大食い(*´д`)ハァハァ

まぁ無事辿り着けたようで良かった
604やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 20:06:54
ハンバーガーだけのために飛行機使ってたらかっこいいなw

こっちも400kmほど離れてる・・・
605やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 20:51:51
350`とか400`っていうことは県外に住んでる人?
何で県外の人がゴッドバーガー知ってるの?
広島出身?
606やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 20:52:08
>>605
ヒント:にちゃんねら
607やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 22:42:36
世は大海賊時代ですぞ
608やめられない名無しさん:2005/10/11(火) 23:30:47
でもゴッドバーガーって広島県人でも知らない人いるぐらいだからねw
609やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 11:11:39
値上がりしてた……
610やめられない名無しさん:2005/10/12(水) 18:47:37
マジで?
どれくらい?



今日の野村の引退試合をゴッドバーガー食べながら観戦したかった・・
611やめられない名無しさん:2005/10/13(木) 01:00:29
ロイヤルゴッドダブル夏目
ロイヤルゴッドジャンボ1100
612やめられない名無しさん:2005/10/14(金) 01:17:41
>>605
九州出身の愛知県民で広島とは縁もゆかりもないがこのスレ見てる。
いつか食いに行くぞ。
613やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 18:06:36
ロイヤルジャンボ1100円て結構前からじゃない?
614やめられない名無しさん:2005/10/15(土) 18:34:16
マジでか
歳を感じるなぁ………
615やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 11:28:33
>>612
来い来い。( ´∀`)
616やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 12:52:45
>>612
広島にきたら八昌のお好み焼きもくうべきだな
617やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 19:54:50
くわしく
618やめられない名無しさん:2005/10/16(日) 20:30:29
営業時間があちこちで違うんだけど、正確なのを希望
619やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 00:37:52
平日:9〜23時
土、日、祝日:9〜21時
火曜定休
だったと思う
違っていたら訂正お願い

昨日今日とフードフェスタがありましたが、足を伸ばした人いますかね?
自分行ってきてロイヤルゴッド食べてきました
620やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 00:44:39
エールから一番近いところ教えてもらえませんか?
621やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 01:02:19
>>619
多謝
あほーグルメに載ってるのは大嘘だな

近くまでは行ったんだが、無茶苦茶混んでたのでそのまま帰ってきてしまった
622やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 01:47:38
623やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 02:48:07
電話して聞いてみるのが確実かも・・・>営業時間
何か材料がなくなったら早めに閉めることもあるみたいだよ・・・
ラーメン屋みたいだがw





ああぁ喰いてぇ(ノД`)・゚・。
624やめられない名無しさん:2005/10/17(月) 12:01:04
昨日なんか8時位に閉めてた気がするな
625やめられない名無しさん:2005/10/18(火) 20:17:49
確か土日は20時閉店だったと思った。
ちなみに平日は23時まで。
626625:2005/10/20(木) 02:26:30
営業時間
平日 9:00〜23:00
土・日・祝 9:00〜20:00

定休日 毎週火曜日

お店にはこう書いてあるよ。
627やめられない名無しさん:2005/10/21(金) 23:03:02
危ぶむなかれ
逝けばわかるさ
628やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 12:33:52
広島に引越してきたので行ってきましたよ。
ウマー大満足。ヤケドしそうに熱かった。

そしてゴッドのトイレ、正面のドア開けたら
隣りの店にコンバンハ でビックリした(^0^
629やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 15:25:55
>>628
> 広島に引越してきたので行ってきましたよ。
> ウマー大満足。ヤケドしそうに熱かった。
> そしてゴッドのトイレ、正面のドア開けたら
> 隣りの店にコンバンハ でビックリした(^0^
昼にいってね
630やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 15:33:26
>>629
昼前にいったけどそうだったよ。
トイレが共通ってことよね?
631やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 15:47:29
>>630
> 隣りの店にコンバンハ でビックリした(^0^
息子くんは、コニャニャチワしたんだね
632やめられない名無しさん:2005/10/22(土) 15:49:32
>>628
神のバーガーを食したわけだな!
ウラヤマシイ・・
633やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 01:06:15
奥田民生と木村カエラの映画「カスタムメイド10.30」を観てきました。
店の外観と店内もしっかり出てきて感無量(ハンバーガーを食べるシーンがないのは残念)。
サントラ盤には「ゴッドバーガーのテーマ」という曲が入ってるそうです。
634やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 01:40:02
やばい・・・欲しいそれw
635やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 01:51:12
>>633
まじすか?
やるじゃんタミヲ
636591:2005/10/23(日) 11:20:05
儂も昨日「カスタムメイド10.30」を横川シネマで見てきた。
上映後、奥田民夫と木村カエラの舞台挨拶がありました。
奥田民夫は「潰れずに残っていて安心した。」
木村カエラは「撮影中食べてすごく美味しかった。」
「パイナップルの入ったのが美味しかった。」
とのことです。
その後店の前を通ったんですが、混んでました。
637やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 18:56:36
ゴットにお見舞いされに行きたいのですが、
セットメニューってあるんですか?
初心者はロイヤルゴッドから食べた方がいいかなぁ

それと食べにくいって話ですが、
夜にスーツを着た妙齢の女性が一人で食べるのはアリですか?
無難にテイクアウトがいいのでしょうか??
638やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 21:52:20
>>637
自意識過剰な人はテイクアウトがオススメ。
639やめられない名無しさん:2005/10/23(日) 23:37:37
値段は憶えてないけどセットあるよ
初めてならロイヤルゴッドおすすめ

人前で大口開けるなんて無理!ってんならテイクアウトの方がいいかも
640やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 00:46:33
誰か家近い人、非公式HP作っちゃってください・・・
県外なので毎日それを見て涎を・・・
641やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 00:53:19
近くに丘崎まこともなかったか?
ついそちらに行ってしまいそうな気もする。
642やめられない名無しさん:2005/10/24(月) 20:03:52
前にゴッドの近くで二重焼き食べた思い出があるけど、
今もやってるのかなぁ〜

たこ焼きも美味しかったような・・
643やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 02:19:19
ポエムは残念ながら閉店
亡くなった爺さんが、うちへ来る度に二重焼きをお土産にしてくれたな
花火大会のときはたこ焼き買ってったりもした
644sage:2005/10/25(火) 22:02:53
「ポエム」じゃなくて「絵留夢」だお
閉店の張り紙を見て涙が出たお
645やめられない名無しさん:2005/10/25(火) 22:26:38
>>644
「絵留夢」じゃなくて「おさむ」だお
646やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 18:38:17
わかったわかった。
早い話が、


ロイヤルゴッドが
http://img4.dena.ne.jp/ex42/cb/8/1649240/7/44715207_1.jpg
で、
匠味十段が
http://image.www.rakuten.co.jp/plapla-pu/img10531585120.jpeg
ってことだろ。
はいはい。
647やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 19:48:27
ガンダムわからん・・・


ロイヤルがベルサイユ宮殿で
匠味が姫路城みたいなもん?
648やめられない名無しさん:2005/10/26(水) 20:48:41
>>646
ゴッドガンダム
              (・∀・)イイ!
649やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 11:12:53
わたし店で食べるたびにクラシックのCDが流れているんだけど
時間帯など関係なくいつもクラシックが流れているんでしょうか?
それても客によって変えてるとか
650やめられない名無しさん:2005/10/28(金) 22:49:11
それはないだろww
マスターの気分で
651 :2005/10/29(土) 03:42:11
なんだよ、今地図確認したら南海行った帰りによく通ってたよ・・・
今度から南海にバイクのパーツ買いに行くのとロイヤルゴッドをセットだな
652やめられない名無しさん:2005/10/30(日) 01:03:50
カスタムメイド見てきた・・・

ゴッドの場面少ない・・・_| ̄|○
653やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 21:07:29
>>652
「ロケ地マップ」(広島フィルムコミッション作成)には、しっかり紹介されてるぞ。
654やめられない名無しさん:2005/10/31(月) 21:58:38
>>653
そう・・・それがせめてもの救いだった・・・かも?
655やめられない名無しさん:2005/11/01(火) 08:34:05
>>633
>サントラ盤には「ゴッドバーガーのテーマ」という曲が入ってるそうです。

それ、ホンマ?
「ゴットファーザーのテーマ」とかけてるんだなw
656やめられない名無しさん:2005/11/01(火) 09:16:45
>>655
べつに「ゴッドファーザーのテーマ」とかけてはないだろ
他の曲も○○のテーマ あるし
657やめられない名無しさん:2005/11/03(木) 14:00:09
>>655
映画のエンドロールにも出てたような。ゴッドファーザーとかけてるかどうかは知らんけど。
もちろん「撮影協力」としてもゴッドの名前が載ってます。
658やめられない名無しさん:2005/11/04(金) 00:10:24
ゴッド喰いてぇ…・゚・(ノД`)・゚・。
659やめられない名無しさん:2005/11/04(金) 18:42:53
腹減りましたよ・・・・ゴッド喰いてぇ…・゚・(ノД`)・゚・。
660やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 15:51:54
しかし高いよ
仕方が無いが
661やめられない名無しさん:2005/11/06(日) 18:34:55
>>658-659
おまいら泣き杉‥(つд`。)
662やめられない名無しさん:2005/11/07(月) 01:52:11
ゴッドが遠い・・・


出前で配達してくれんかのう





関西まで
663やめられない名無しさん:2005/11/07(月) 02:57:00
エビカツスペシャル( ゚Д゚)ウマー!!!
さて、明日は餅バーガーでも食べよう。

嗚呼、食費がぁ・・・


おまいら、美味しいものは好きですかぁ〜!!?
664やめられない名無しさん:2005/11/07(月) 21:49:04
好きですYO〜
665やめられない名無しさん:2005/11/07(月) 23:01:01
みょまえら、ゴッドバーガーのテーマ 試聴汁
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1459512
666やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 02:11:01
何かすごいマターリした曲だな・・・スローライフだからか?





もっとヘビーなの想像してたよ
667やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 08:26:54
な、なんかえらくメロウな曲だな・・・
店内でもこれかかってるのか?
668やめられない名無しさん:2005/11/08(火) 10:26:50
店内はクラシックかかってます
669やめられない名無しさん:2005/11/12(土) 14:38:55
ロッテリアでエビバーガーが半額だったんで食べてみた。

結果は言うまでもなくゴッドバーガーの圧勝。
エビのプリプリ感からパンズまで、全てにおいて比較にならんかった。
ゴッドでバーガー食べたら舌が肥えていかんな…

明日の昼はゴッドにしよう。
670やめられない名無しさん:2005/11/12(土) 20:31:02
↑たしかにそうなるよなw
671やめられない名無しさん:2005/11/13(日) 01:19:42
>>662
無理ぽ‥(´・ω・`)
672やめられない名無しさん:2005/11/13(日) 21:18:09
キャッチフレーズ考えてみた




お口の恋人
ゴッドバーガー
673やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 00:25:11
遠くの者です。
ゴッドとマックを並べて撮った写真をどなたかうぷして下さい。
大きさが知りたいです。
674やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 02:15:58
横川にマックがなかった気がするから
なかなか難しいかもね


でも自分も見てみたいので誰かやってみてください
675やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 13:08:59
ググって最初の方に出てくるとこが、マックかは憶えてないが比較写真を掲載してたはず
わしはゴッドとロッテリアのエビカツ仁義なき戦いが見たいんじゃ!ってんなら撮るけど
676やめられない名無しさん:2005/11/14(月) 20:03:12
見たい!
677やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 00:14:14
おお!こんな所に以外なスレが!
僕も時々食べるよ
ホットドックのスペシャル?名前忘れたけど、卵でウインナーをまいたやつにオニオンスライスが美味しい
だけどあそこのバニラシェイクはシェイクというよりアイスクリームみたいに固くてストローで吸っても飲み込めないorz
蓋を開けてストローやスプーンですくって食べます
678やめられない名無しさん:2005/11/16(水) 21:01:04
>>677
ようこそ
679.:2005/11/17(木) 10:28:29
>>674
>横川にマックがなかった気がするから

確かに横川にマックはないが、白島のマックとゴッドは十分徒歩圏内。

若者の足なら、徒歩10分以下。
680やめられない名無しさん:2005/11/17(木) 18:05:33
いやゴッドから白島までは徒歩10分では行けないだろw
681やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 09:14:05
白島といっても
マックのとこは西白島だから
徒歩10分程度だろうよ
682やめられない名無しさん:2005/11/18(金) 19:34:38
こんなにゴッドバーガーが有名になってたとは!!

おいらはゴッドバーガーの近くに住んでいた者だけど、昔から大好きで
子ども会のクリスマスPTではゴッドバーガーが出ていたよ。

今は大阪に住んでるが嫁と息子らを連れて帰省するたびに行ってるよ^^

会社ではみんなに広島行ったらゴッドバーガーを是非食ってくれっていい
ふらしてたけど、こんなにファンがいるとは知りませんでした。
めちゃくちゃうれしいなあ^^
683味なら:2005/11/18(金) 20:02:44
ゴッド>>>>>>>モス>>>>マックロテリア
で FA
684やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 01:30:57
>>682
同士(ノД`)・゚・。

大阪の会社勤務だけどあまりに食べたくて


会社のPCのデスクトップを




ゴッドにしちまった
685やめられない名無しさん:2005/11/19(土) 23:03:05
サーヤがゴッドに齧り付くシーンを見たい
686やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 18:20:09
>>684
(つд`。)
687やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 20:03:41
>>684
おいらもさっそく会社のPCのデスクトップをゴッドバーガーに変えた^^

めちゃ食いたくなってくる
688やめられない名無しさん:2005/11/20(日) 22:39:54
真似したいんだけどどの写真使ってるのかキボンヌ
689やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 21:12:13
>>688
以前にうpしたやつだけど
またうpしときます
http://maniakou.s7.xrea.com/cgi-bin/upload/img/img20051121211104.jpg
690やめられない名無しさん:2005/11/21(月) 23:51:06
>>689 サンキュー!!ありがとう!!
うわあ〜これかあ。いいなあ!
今は千葉に住んでるから簡単に行けないけど、できれば年内に行きたいよ!
広島って正直クラーいイメージだったけど、ゴッドバーガーを知ったことでイメージが変わったよ。
チェーンじゃなくて頑張ってるって、小さなエリアで愛されてるからだよね。
691やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 00:01:34
>>689
dクス。
692やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 00:42:27
>>689
うはっw
ソースが下痢便みてぇwww
693やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 07:36:54
ソースにオタフクソースはいってるってほんと?
694やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 08:23:36
関西くさ〜
695やめられない名無しさん:2005/11/22(火) 21:40:45
千葉だとそうそう食べにいけないわな〜・・・
696やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 00:06:40
この前初めて食いに行ったよ。
マクドナルドとかロッテリアとかは設計図どおりに作った料理っぽいけど、
ここのは手作り感があるからいいね。
混んでると嫌なので14時ぐらいに行ったけど、それでも客多かったな。
今度また行こうと思う。
697やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 00:53:52
メニューがいろいろあるらしいけど、平均してみんな一度にいくらくらい使うの?
698やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 01:36:11
700円くらいかなぁ



ハンバーガー屋の値段じゃないなw
699やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 03:22:54
10年広島に住んでて行った事なかったよー
ロイヤルゴッドとラムレーズンシェーク食べたい!!
700やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 03:42:14
俺は1300円くらいかのぅ・・・

マクドナルドなら13個も買えるww


ゴットに慣れたら最低ラインがモスバーガー以上になる罠・・・orz
701やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 04:23:43
ちょww1300円ってすごいねw

ラムレーズンシェークなんてあるんか〜今度行ったときは是非喰ってみよう
702やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 07:26:00
シェークの種類いぱーいあるよね?
703やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 12:33:46
>>697
1,000円位
704やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 13:35:35
やっぱカエラちゃん絶賛のハワイアンでしょ。

私はハワイアン+チーズが好きだ。
705やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 19:14:00
初体験してきました。

メニューはロイヤルゴッドを注文。

確かに味は(゚д゚)ウマー

でも、ちょっと食べ難いッス
706やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 20:23:41
今日食いに行こうと思ったけど寒かったからやめた。
707やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 20:33:48
ロイヤルゴッドジャンボとポテトスーパーカップ食ってきた
食べる量にはちょっと自信あったのに思いっきり粉砕されて満腹に
外食で満足できたのなんて久し振りだ
708やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 21:51:39
注文してからすぐできるの?
709やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 22:36:46
>>708
5分ぐらい席で待ってたら持って来てくれたよ。
710やめられない名無しさん:2005/11/23(水) 23:50:59
>>706
店内は暖房と厨房の熱で暑かった。
ドリンクは冷たいの頼んだ。
バーガーとポテトも出来たて熱々だしね。
711やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 01:13:49
千葉房でスマンのだが、ゴッドに行けないのでやむを得ず ららぽーと という施設の
中にある佐世保バーガーと名乗る店でステーキバーガー(500円)なりを食べてきたが
おいしいけど500円だしこんなものかなと。
佐世保とゴッドの違いを、両方食べたことがあるエロイ人、教えて!”
712やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 01:55:43
大阪は梅田にも同じような佐世保バーガーがある
今度食べ比べてみる

やはり本場で食べてみたいが・・・
713やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 02:13:51
早いときは早いが、待つこともあるよ
714やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 13:18:40
昨日、ドリフ展の帰りに
ロイヤルゴッドを初めて食べました。
まさに出来たて熱々、大満足!!
今度はポテトにも挑戦する予定。
715やめられない名無しさん:2005/11/24(木) 21:44:59
ホットドッグウマー
某ファーストフード店とはレベルが違う
716やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 02:19:56
ホットドッグも神の領域ですか?
717やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 09:01:33
いつも店頭で何にしようか迷うので
メニュー表もらって帰りました。
お値段もカロリー表示もバッチリ☆
皆んなももらっとくといいよ。
718やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 13:11:33
だれかカラーのメニュー表をうpしてくだしぇ
つか、カラーってもらえるのかな?
719やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 16:48:11
ちょっと古いけどメニューが貼ってある。
ttp://www.geocities.jp/hokutoflag/godburger.htm

ビフテキバーガーって卵付いてるの?俺卵苦手なんだが…
720やめられない名無しさん:2005/11/25(金) 17:55:10
卵抜きで頼めば?
721やめられない名無しさん:2005/11/26(土) 08:32:30
http://www.geocities.jp/hokutoflag/godmenu.jpg
蝦化津スペシャルワロスw
722やめられない名無しさん:2005/11/27(日) 00:38:53
>>706
(´・ω・`)ショボーン‥
723718:2005/11/28(月) 15:25:38
もっとスキャナ取り込み級の綺麗なメニューが欲しいなぁ。
ミニスタジオ持ってって全メニュー制覇目指して自分で撮ってもいいけど
その場合照明が無いし、テイクアウトするとパンがふやけて力が出ないジレンマ。
724やめられない名無しさん:2005/11/28(月) 17:33:19
贅沢は敵
725やめられない名無しさん:2005/12/01(木) 02:47:53
公式HPがあればねぇ
726やめられない名無しさん:2005/12/01(木) 03:06:58
主人はそういうのに疎そうだからなw
727やめられない名無しさん:2005/12/01(木) 13:44:22
しかしそれがまたゴッド
728やめられない名無しさん:2005/12/01(木) 16:39:24
このスレ見つけたせいでゴッド中毒になりそうです。
モ○バーガーをうまいうまいと食ってた自分が懐かしい…完全に井の中の蛙でした。
729やめられない名無しさん:2005/12/02(金) 00:58:39
如何にも公式サイトに見える非公式サイト
誰か作れる人おらんかねw
730やめられない名無しさん:2005/12/02(金) 09:49:33
そこでまたメニュー表の話にループですよ。
731やめられない名無しさん:2005/12/02(金) 22:34:33
誰か・・・次行ったとき貰ってきて


で、スキャンしてうpキボンヌ
732やめられない名無しさん:2005/12/03(土) 11:58:52
もらえるのは白黒コピーのなんだよ。。。
733やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 01:27:55
実際行けばいいじゃん。行けない方はご愁傷様
734やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 13:27:26
今日行こうと思ったけど、また寒いし雨降りそうだから今度にする。
735やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 17:37:21
正月に広島に帰省予定。
開いてんのかな‥
736やめられない名無しさん :2005/12/04(日) 21:34:53
>>732
この店ってさあ
あの高価格でも採算ベースぎりぎりのところで商売やってるんだろうけど
メニュー表だけはお金かけて作った方がいいと思うんだよね。
俺も白黒のコピーは車に入れてるけど、あれでは食欲そそられないもん。
そのメニュー表を眺める度に、ゴッドに行かずにはいられなくなる様な
メニュー表を作ることが可能だと思うんだよ。この店の場合は。
少々、お金がかかっても長い目で見れば、絶対、店側のマイナスにはならないはず。

ゴッドの見る度にヨダレがでそうになるメニュー表、みんなも欲しいだろう?
737やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 21:57:25
てか、コピー元であるカラー版のストックが
いくらかあるはずだよね。さすがに一枚だけって事ないだろ。
頼んだらくれないかね。
738やめられない名無しさん:2005/12/04(日) 21:57:57
欲しい・・・
誰か印刷関係の仕事してる人いたら
作ってゴッド相手に商売をry
739やめられない名無しさん:2005/12/05(月) 03:26:01
ほっといてやれや。>>721でも眺めてろ。
740やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 00:03:19
フレッシュネスより上かぁ…。
アレはアレでかなり好きなんだが

今度行ってみようかなぁ…
741やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 00:31:35
25年くらい行ってないわ・・・・

元々はパン屋さんだったんだよね、神○ベーカリーだったけ?
742やめられない名無しさん:2005/12/08(木) 21:44:24
そうなの??
初耳です
743やめられない名無しさん:2005/12/09(金) 17:52:19
>>742
http://chugoku.machibbs.net/kako/2003/1040131429.html

142 名前: 犬 投稿日: 2003/04/09(水) 05:18 ID:kolTuLiQ

“ゴッドバーガー”って知ってる?


143 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2003/04/09(水) 11:59 ID:r368KbLY

神バーガーは、ある意味横川で最も有名な店だな。


144 名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2003/04/09(水) 21:26 ID:zwPXdYcU

今プチがある所が元「神川ベーカリー」。
そこの息子がゴッドバーガーの店長。
店名の由来もなっとく。
744やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 17:07:45
神がいると聞き 神戸から飛んで来ました。今からロイヤルゴッド食します^^
745やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 22:39:19
>>744
どうだった?
746やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 22:51:12
ex神川ベーカリー現プティ横川店
大晦日で閉店だと

ゴッドのパンズはどうなるのかなあ
747やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 23:38:42
え?ゴッドのバンズってプチだったの?
748やめられない名無しさん:2005/12/10(土) 23:49:24
>>744
感想くわしく
749やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 00:49:19
744です。とにかく驚きの連続!
=レギュラ-を食したのですが、某m社のパティの3倍はあるであろう手作りパティ&約1cmはある分厚いハムエッグ!あれが\550で、食べれたら満足(^^)〓是非、のれん分けで三宮辺りに、欲しいっす〓但し 待ち時間15分でしたが…
750やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 02:14:38
>>749
大阪駅前第1ビルの佐世保バーガーなんて1時間待ち・・・
751やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 02:54:27
>>749
某社とは違うのだから、15分はかかると思う。
752やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 10:09:00
>>746
あんまりプチっぽくないバンズだけどなあ
俺も詳しく知りたい
753やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 12:24:02
なんとなくうp
ttp://g.pic.to/5rios
754やめられない名無しさん:2005/12/11(日) 13:12:50
>>753
何か写真で見たらちょっとグロいなw
755746:2005/12/11(日) 23:06:29
あれ…
まちBかどっかで見たんだよなー
ゴッドのパンズはプチが焼いてるって。
自信なくなってきた。
756やめられない名無しさん:2005/12/15(木) 13:13:31
昔はオフィシャルでTシャツやマグカップの販売もやってたらしいが
誰か持ってる人いる?
757やめられない名無しさん:2005/12/17(土) 17:12:14
ゴッド年末年始は開いてる?
758やめられない名無しさん:2005/12/18(日) 12:47:59
このスレ結構長いから(25ヶ月続いてる)上のほう見てみると参考になるのがあるかも
759やめられない名無しさん:2005/12/19(月) 23:39:58
なんか信号待ちの人が近くにいるし、道路挟んで前のから丸見えだ
テイクアウトの注文がしづらい
そんな俺は正真正銘のニートさ
760やめられない名無しさん:2005/12/20(火) 00:24:36
>>759
イ`。
761やめられない名無しさん:2005/12/20(火) 09:58:28
時間帯にもよるんだろうけど、テイクアウトでも店内で待つよう言われるよ
762やめられない名無しさん:2005/12/20(火) 19:28:05
ゴッドバーガー貸切で食べ放題・飲み放題オフ


なんてのないかなぁ。。。
763やめられない名無しさん:2005/12/20(火) 23:27:09
7、8分の距離だけども気が弱いから1度も入ったことがない
764やめられない名無しさん:2005/12/21(水) 09:15:11
普通に中に入ってテイクアウト注文できるよ。混雑時はどうか知らないけど。
765やめられない名無しさん :2005/12/21(水) 11:59:22
>>763
はあ?
ハンバーガーショップ行くだけなのに、何を恐れてるんだ?

おまえ、そんなことだと、これからの人生渡っていけないぞ。
まず、ここに、おまえの住所、氏名、年齢、メルアド、好きなタレントを書き込め。
それで、俺がおまえに合った、カリキュラムを真剣に考えるから。
おそらく、前期生の谷口や鶴本達と同じように広島第一劇場からのスタートになると
思うが、おまえほどのヘタレは、段原公民館のハーモニカ教室から始めないといけないかもな。

とりぜず、連絡先を頼む。
766やめられない名無しさん:2005/12/21(水) 13:02:23
よく喋るな
767やめられない名無しさん:2005/12/21(水) 16:00:22
よく喋った末に噛むなんてかっこ悪いな
768やめられない名無しさん:2005/12/21(水) 19:43:32
神を御前にして尻込みするのは無理もない話よ
769やめられない名無しさん:2005/12/21(水) 19:48:28
何のコピペ?

谷口と見てキャプテンしか思い浮かばなかった。。。
770やめられない名無しさん:2005/12/22(木) 01:41:49
>>763
テイクアウトで待つのもイヤなら
電話注文しといて行くといいよ。
771やめられない名無しさん:2005/12/23(金) 20:37:43
>>770
(・∀・)ソレダ!!
772やめられない名無しさん:2005/12/23(金) 20:56:23
ヒロヒマ人
773やめられない名無しさん:2005/12/24(土) 10:14:01
朝マックではなく、朝ゴッドしたい…
774やめられない名無しさん:2005/12/24(土) 11:45:51
ぜいたく言うな
775やめられない名無しさん:2005/12/24(土) 14:50:17
ゴッドに就職しろ
776やめられない名無しさん:2005/12/24(土) 14:53:55
むしろゴッドの2号店を出せ
777やめられない名無しさん:2005/12/24(土) 17:19:40
こんなジエンスレ初めてで興味津々w
778やめられない名無しさん:2005/12/25(日) 03:51:11
ゴッドTに続きゴッドパーカを作ろうと思ったけど
着そうにないので止めましたと言うどーでも良い報告。
Tシャツは夏に着倒して割と評判良かったけど
知らない人も結構いるんですよね。
逆に顧客拡大の余地ありと言うことでしょか。

つうか、メリークリスマス。
779やめられない名無しさん:2005/12/25(日) 19:48:04
>>778
ゴッドスカジャンキボン
780やめられない名無しさん:2005/12/25(日) 21:04:32
ゴッドバーガー2号店
781やめられない名無しさん:2005/12/25(日) 21:27:47
>>778
来年の夏にTシャツ下さい
782 :2005/12/26(月) 03:15:32
ビッグゴッドとかないのかね
テリヤキゴッドとかさ
783やめられない名無しさん:2005/12/26(月) 11:30:08
ビッグゴッド=ロイヤルゴッド
テリヤキゴッド=スイート
784やめられない名無しさん:2005/12/26(月) 14:15:49
ゴッドのテリヤキはまさにスイートである。
甘味だとかそういうことじゃなく。
各社のテリヤキん中ではダントツにウマいと思う。
785778:2005/12/26(月) 18:50:20
>779
スカジャンはさすがに自分じゃ作れません。

>781
あげても良いかもしれない。
が、鬼が笑いそうな話なんで また来年言って下さい。
Tシャツ配布オフしても良いかもね。
786やめられない名無しさん:2005/12/26(月) 19:36:36
年末は休まず営業
年始は3日(営業時間は短縮)からだってさ
787やめられない名無しさん:2005/12/26(月) 19:46:49
宅配してくれよ
788やめられない名無しさん:2005/12/27(火) 19:12:03
ゴッドは、ソフトがおいしかった。
いまある?粉が原価割れしそうなの使ってると店長の娘さんが言ってたよ。

て、久しぶりに行ってみよう。


789やめられない名無しさん:2005/12/27(火) 22:07:38
おまいら、WBS見ろ!
コロちゃんのレポートあるぞ!!
790やめられない名無しさん:2005/12/27(火) 22:37:19
オメーよ
広島でテレ東が映ると思ってんのか!!
見れるとしたらわざわざBSデジタル受信端末買うしか見れないんだよ
791やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 01:24:39

神の御加護によりカラー版メニューをうp
ttp://www.jt200x.com/uploder/src/up2276.jpg
792やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 01:48:11
あの子店長さんの娘なんだ。
なんかほとんど3人でやってない?
793やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 02:10:41
かわいい?萌え系?
メイドな服着てる?
行って見る価値ある?
せいせいせいー!どうなのフォーーー!!
794やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 12:47:35
>>791
えらい綺麗だけどスキャン?
795やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 19:43:53
メイド喫茶?古い古い!!
これからはツンデレ喫茶だ
796やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 20:19:44
世界無二の味を求め、世界で一つ一店舗を厳格とし現存すべく
後世が望む味を心に抱き、真心と微笑をあなたに
                           ゴッドバーガー
797やめられない名無しさん:2005/12/28(水) 21:15:28
すげぇどうやって入手したのか・・・
798やめられない名無しさん:2005/12/29(木) 08:47:05
>>791
光速で保存しますた!!
799550:2005/12/30(金) 02:47:40
正月休み
スレも終盤
メニューも揃った
そろそろ公約をはたす時節なのかもしれない
800やめられない名無しさん:2005/12/30(金) 03:24:42
http://www.godburger.com/
http://www.godburger.net/
ドメイン取って公式サイトにしちゃえ
801やめられない名無しさん:2005/12/30(金) 15:09:08
終盤って気が早いなぁ
あと200ってけっっこーーあるぞ
802500:2005/12/30(金) 17:46:28
確かに1000までしばらくかかるだろうが
俺も仕事が速い方じゃない
取り掛かるという意味では丁度いいタイミングさ
あのメニュー写真のリタッチだけでも結構かかるぞ…
803×500 → ○550:2005/12/30(金) 17:48:43
自分のレス番間違ったよ…
804やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 00:30:01
800くるまでに2年かかったのにw
てか1000いかんでも作ってくれ
うpされることによって盛り上がって伸びるだろうしさ。
805やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 01:29:39
宅配サービスしてくれ
宅配コギャルで・・
806やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 01:36:05
今日の夜8時ごろに帰省がてら行ってきました
時期が時期だからか客足はまばら
ガーリックラムとフレッシュサンドで1800円弱使いましたw
上記のメニュー食べたのは初めてだがベースになる味がしっかり
しているからだろうか、さすがはゴッド、やはり旨し・・・

撮影もしてみたんで来年になりますがうpしてみます

ファンサイトとTシャツ期待age

807やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 16:51:55
夜はいつも大体客足まばらだよ。多いのは昼。
808やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 17:42:54
俺もお土産に愛媛まで買って帰ったけどみんな感動してたw
809やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 19:39:25
まじで!?
チャリンコで5,6分で着くのに1回も行ったことないわ
いっぱいメニューあるけど何が一番美味いのかね
810 :2005/12/31(土) 23:21:22
ゴッド!!!ゴッド!!!
811やめられない名無しさん:2005/12/31(土) 23:36:47
初飯はゴッドで
812やめられない名無しさん:2006/01/01(日) 02:04:49
>>811
上のほうに営業は3日からとあるが・・・


おせちバーガーとか作ってほしいw
813 【大吉】 【1727円】 :2006/01/01(日) 10:47:00
あけおめ!
814 【凶】 【965円】 :2006/01/01(日) 14:43:11
ロイヤルゴットが食べられるくらいお年玉でますように
815やめられない名無しさん:2006/01/01(日) 15:08:40
      _, ,_
     (^Д^) プギャー
    m9  ヽ)
     /  ノ   
    (,/^ヽ)
816 【末吉】 【1729円】 :2006/01/01(日) 16:32:03
どきどき
817やめられない名無しさん:2006/01/02(月) 01:05:34
あんた方、あけましておめでと!
おせちもいいけどゴッドもね。
818やめられない名無しさん:2006/01/03(火) 14:08:15
年末ゴッド初体験してきました。
ロイヤルゴッドのレギュラーを注文したんですが
美味しいし量も多かった。。
近いうちに2度目のゴッドに行く予定なのですが
みなさんのお勧めは何か教えていただけませんか・・?
819やめられない名無しさん:2006/01/03(火) 15:56:30
あの狭い店内で食う気になれないからいつもテイクアウト
820やめられない名無しさん:2006/01/04(水) 02:26:43
ロイヤルゴッドしか食べたことないや・・・。
あぁ食べたいーーーーーーー!
821やめられない名無しさん:2006/01/04(水) 04:50:55
なんか「hub」とかいうフリーペーパーが
ハンバーガー特集してて、ゴッドが載ってた
ttp://www.hubweb.jp/
822やめられない名無しさん:2006/01/04(水) 06:16:17
823やめられない名無しさん:2006/01/04(水) 06:48:27
旨そうじゃのう・・・

画像がもう少し大きければ。。。
824やめられない名無しさん:2006/01/04(水) 15:26:04
>818
ハワイアンチーズ!
やけどすんなYO!!
825818:2006/01/05(木) 15:50:24
>>824
了解!
826やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 17:57:36
小学生の頃は
あの店は不良ばっかり居るから行っちゃだめよ!と母親によく言われてたな
どんな刷り込まれた幼少期をおくってイイ大人になった俺も
未だに1度も足を踏み入れていない禁断の地
827やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 21:27:02
ゴッドでハンバーガーをむさぼり喰う会
誰か来るなら開きたい。
828やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 21:28:10
Googleローカルでゴッドの位置が微妙に違うが
そういうもんなのか
829やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 21:47:04
直しとけ
830やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 22:40:28
>>826
ジャンキーどもが集うデンジャラスゾーンそれがゴッド
831やめられない名無しさん:2006/01/05(木) 23:29:50
>826
っつーかおまいのママンが「あんな高い店に子供連れて行けるかっ」
って策を練ったんじゃないのか?
832やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 00:18:47
すみませんが
ここって何年前頃から営業してんですか
広島の専門学校行ってたやつに案内させようとしたのに知らないって
横川駅近くに住んでたらしいのだが
地図見せたら「そこお好み焼きでした」って
詳しい方よろしく
833やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 00:31:07
25〜30年前らしいけど
834やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 01:43:45
お好み焼きってゴッドの横になかったっけ?
835やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 02:21:17
ゴッドは公式サイト作れ
836やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 03:06:04
>>835
実際に作って売り込むのが手っ取り早いかと。。。
それかここのまとめサイト作るか550のファンサイト待つかw
837やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 03:12:03
ロイヤルゴッドしか食べた事ないけど、ソースが甘辛いよね。
他のメニューも甘めのソース?
838やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 15:08:05
無償で作って提供!
そこに愛はあるのかい
839やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 18:53:06
2004年11月4日の時点で「今月で開店三十年目に入った」らしいので
今は三十一年目か 凄いよな
ttp://www.chugoku-np.co.jp/gourmet/041104.html
840やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 21:49:03
>>826
昔は不良が多かったと聞いたような気がする

>>832
>>834のいうように、横がお好み焼き屋です。
ゴッドとその店はトイレでつながっています
841550:2006/01/06(金) 22:15:40
いま素材作りつつCSS勉強しなおしてる。
サーバは確保した。無料にしてはバナーもないし、まずまずだろ。
タイトルがいまいちな。何かアイデアあったら言って呉れよ。
ttp://rgc.mpage.jp/
842やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 23:22:59
今日ラジオで聞いて知りました。
まさか2chにスレがあるとはw
843やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 23:50:41
店内にWEBカメラ設置しハンバーガーを作ってる姿をリアルタイム配信
また、NTTの最新技術、匂いをネットで送信できる装置を組み合わせ
世界中にゴッドのジューシーな匂いを届ける
すぐさま全世界が注目し、国内外から来広する人が増加
数年後・・ゴッド御殿が建ち、目の前の広信を越す巨大ビルが誕生

・・・夢は広がるばかり
844やめられない名無しさん:2006/01/06(金) 23:59:42
>>841
おお、乙です。完成した暁には画像提供しますよ。
>>842
ま、まさかラジオで「2chにスレがある」なんて情報が・・・?w
>>843
夢は無限w
845832:2006/01/07(土) 00:24:16
広島のみなさんサンクス
今実家が呉なんで帰省の際に寄ってみます
846やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 01:30:34
俺は県外・・・

遠方率高かったりしてw
847やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 04:57:28
おみくじバーガーキボンヌ
848やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 21:44:39
>>842
これだな>昨日のラジオ番組
http://hfmweb.jp/round3/index.php
人気投票やってるみたいだから、ゴッドファソは投票するよーに。
849やめられない名無しさん:2006/01/07(土) 23:15:16
美人マスターに釣られて
山口に投票しそうになったというのは
850やめられない名無しさん:2006/01/08(日) 01:45:01

            _、-、-‐'''''i''''~~^ー''ー'''''''ー--、,,,,,,,,
         _、-'''''"。゛o°。o。○°゛o°o°。。o``'''ー-、,
       _、‐"´°o°∽°。:。o:::°。o。Oo;;;;::::::::;;;`ミo゛:°ヽ、
     /o °::::。/'''°;;;;;:::。:::::::゛。o::::::o。○°:::::::::::::;;;o;;o:ヽ:::ヽ、
    /O::::::O°::i|;;;;;::::::::::::::"::::::。::::o::::::::::::。:。::::○:::::::::::::::::::::o°。\
.   /:::::'::::::::::::::::::::○:::::::○o::::::::::::::○:::::::::::o:::::::。o:::o:::::o::::::::::::::::::::::::;;;i.
   i::::::::::/::、::i::、::ヽ:、:::::::::-、::::::::::::::::(::::::::i:::、:::::>:i::::;;:::/:::/::::::::::::::°:::::::::;;|
   ヽ__、=---、----'''''ー--、=--=--===-----=-------、=、ー-、,,,,___ .ノ
 _、--"''':::::::/"/  /´   /彡゛ノi、''ー'ヽ/;;;;;`'''''"`ヽ:   ヽ   ヽ‐-、i|
/ノ、三''ー-'''`ー、  i  ./‐''`'':::'i`'/、'、:::|/::)ミ.--、:::/'ー、 ヽ  ノー''''ノ-、
~`'ヽ/'''''--ノ)::`''''''i;}::;;i|:i"i、::'':::::/:彡//ミ三彡::i';;i:|`、::ゝi/'''ー、ー''''":::::::`ヽ
  /":_、---''ヽノ'、:::|/、/--/'''''"ー‐'ー'":::`''''´~^''''''=--、,,,,,::、`''ー-、==-、ノ
. //"/。;;:::::°::::::;;;;;;;;;o::::::;;;;;;::;;::::::::::°:;;;;:::;;;;;:::::::::ヾ;;;;;::::::ー、`''''''''''''''"}
 ~ _、-'ー-----=、====、,,,,,、--========'''ー-='ー====ー------、;;;;、-"--、.
  |ー'"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~`''''ー---..、       /-‐'''''''''''''""'iヽ )
  | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:::::.:.:.:.:::`''ヽ、   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : : : | ´
  i :.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.;;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.:.`'''´:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:. : : : |
  ヽ、,,,,,,___:.:.:.:.;;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;;.;;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;;.;.;.;.;.:.:.:.:.:.:.:.:._,,,,ノ
851やめられない名無しさん:2006/01/08(日) 12:19:08
ゴッドオフキボン。
852やめられない名無しさん:2006/01/08(日) 18:59:24
今日ゴッドにカップルで入ってくのを横目に通り過ぎたorz
853やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 01:20:24
854やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 01:44:27
2005年12月30日8時ごろのゴッドバーガー〜食べる直前編〜

フレッシュサンドジャンボ(A4の画面でブラウザを最大化させたら原寸大くらいか)
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0750.jpg
高さ106mmx幅50mmx厚さ24mmのD901と比較〜フレッシュサンドジャンボ編〜
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0751.jpg
ガーリックラムジャンボ
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0752.jpg
D901と比較〜ガーリックラムジャンボ編〜
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0753.jpg
フレッシュサンドとガーリックラムの競演〜合わせて1795円〜
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0754.jpg
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0755.jpg
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0756.jpg
いただきま〜す(人´◕ิω◕ิ`)
http://pacific-league.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/source3/No_0757.jpg
855やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:15:33
ネ申!
856やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:20:01
806の公約を果たさせていただきましたw
857やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:25:08
食いたいなぁ・・・・
858やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:27:01
食いに行こうかなーと思いつつ>>852な俺w
859やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:29:39
童貞かよ
860やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:30:42
>>858
そりゃもう行くしかないでしょう

行きたくても行けない人(俺とか)もいるんだから(ノД`)・゚・。

俺の分も喰ってきてくれ
861やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:35:08
イチャイチャカップルを目の前にして・・・入れるかああ!狭い店内で食う気になれん(つД`)
862やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:43:35
>>861
そこでテイクアウトですよ
863やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 02:50:17
イートイン or テイクアウト
擬似ドライブスルーも可能だったりしてw
864 :2006/01/09(月) 04:18:38
>>853
      乙~
       ∩∧_∧ ∧_∧乙~
      ∧ヽ∩乙ヘ_∧`∀´∩il
      <`∀|lヽ∩`∀´>   ノ
    乙⊂二、ミヽ    ⊃乙~
         / (⌒)  ノ彡 ∧_∧ミ
        (_)~ し' ⌒つ丶`∀´>つ乙~
865やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 14:21:40
>>853-854
      GJ        GJ     n.__  GJ          GJ
  _,.___     GJ   ___.,_.  /( ⌒),.冫.  n_ _  GJ   _,.___ GJ ___.,_
./ ,__,.冫.     ./、__., \.i" /,. ノ. .,_リ/i .,,E)冫.   ./ ,__,.冫 /、__., \
.i."/ _.  .,_リ      |i_,.  ._ \ ゛i.l / /ー, <‐{i" / /" .,_リ  n i."/ _.  .,_リ|i_,.  ._ \ ゛i. n
,!、〉 , ー, <‐{ _n n_ }‐>、ー 、〈.、!./ / !‐三ァ !/ ノー, <‐{(ヨ ),!、〉 , ー, <‐{ }‐>、ー 、〈.、!( E)
.、」  !‐三ァ !(  ll  ) i t三.ァ!  ;ソ/ /  `ニィ´ ./. !‐三ァ !/ | 、」  !‐三ァ ! i t三.ァ!  ;ソ .| ヽ
  `i `ニィ  `/ /ヽ ヽニ´ ィ´(       /. `i `ニィ´.\ \ n`i `ニィ/ ヽニ´ ィ、./ /
 (  ̄ ̄ ̄___∧___ ̄ ̄   ) ヽ      |  ̄     \ \( E)     /     uu)/
  \    丶    /     /    \    ヽフ    / ヽ ヽ_//     ∧      /

866やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 22:12:42
あとは550のファンサイトを待つばかりw
867やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 22:54:26

ゴッドな俺様の

 ○|\ 
○| ̄ヒ|_
868やめられない名無しさん:2006/01/09(月) 23:14:38
>>550

ファンサイト作成ファイト!
869やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 01:12:00
神降臨した事あるの?
870やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 02:16:10
>>869
ゴッドバーガー自体が神なのである

店長も現人神である
871やめられない名無しさん:2006/01/10(火) 03:17:42
おかえりなさいませご主人さま♥
『メイド喫茶ゴッドバーガー』
872やめられない名無しさん:2006/01/11(水) 23:49:27
>>870
だから店長がここに来たことあるの?
873やめられない名無しさん:2006/01/11(水) 23:56:34
おまえが教えてやれよ!ごちゃごちゃうるせーダニ!!
874やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 00:54:34
>>872
ゴッドバーガー自体が神なのである
875やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 01:57:59
明日電話して直接言ってみるわノシ
876やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 02:02:52
ついでに豆腐バーガー無くなったのか聞いといてくれ
877やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 02:22:30
店長出来てきたら宣伝スレと相成りまして削除されるヨカーン
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
878やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 02:43:41
ゴッドバーガーマンセースレで宣伝したって
効果ない気がするがw
879やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 02:48:03
お好み焼き vs ゴッドバーガー
お好み焼きのほうが知名度あるしな
880やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 07:05:15
いやいやww一軒の店と比べる対象がメジャーな食べ物ってw
881やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 14:20:40
神から授かる食べ物だから
受け取る時に「ありがたや・・ありがたや・・」って言わないといけないんでそ
882やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 20:58:07
14日の土曜日、15時にゴッドに集合!
883やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 21:45:28
マジで行くぞ。白島から。
884やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 21:58:06
実況宜しく
885やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 22:49:04
明日から入院でしばらく行けそうにないから今日会社帰りに買って食べますた

>>876
いつもシール張ってあるから無くなったのかもね…
一回食べたけどなかなかおいしかったのになぁ

>>882
行きたかった…
886やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 22:54:53
ヒキなオレには無理だな
887やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 23:03:26
>>885
ゴッドブレスユー
888やめられない名無しさん:2006/01/12(木) 23:07:45
女の子が来るなら行くぅ〜
889やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 01:48:29
>>885
お大事に

また元気になって戻っておいで
890やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 02:42:33
めいぷりてぃに集合な
891やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 21:02:23
山口の勝ちかよ!何してんだよヒロシマ人!
892やめられない名無しさん:2006/01/13(金) 22:27:04
>>891
ありえね〜
893やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 13:55:05
882>>
行く人いるのかな?
まあ、行ってみようか?
894やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 14:52:49
雨なのに行くやついるのかよ
東急ハンズのビックリお菓子フェアにも行けないのに
895やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 15:32:47
雨のなか、きてみました。
ハワイアン、おいしいです。
となりの人が食べてるのが気になる。ありゃなんだ?
896やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 15:38:19
あーそれはガーリックラムジャンボだよ
897やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 15:39:16
結局何人来たんだ?
898やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 15:44:15
1人
899やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 15:59:40
昨日飲み過ぎて今起きたんだよなorz
夏の「ゴッドT集団店舗襲撃の巻」に期待するか。
900やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 16:13:15
明日初ゴッド行ってこよ
さしずめ定番ロイヤル
901やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 16:55:46
>>853
店内から見ると、マスコットが白目むいてんのなw
902やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 21:07:51
>>854
うをーーーーーーーーーーーーー!!!!

また食いたくなってきた。
明日の昼特攻してくるノシ
903やめられない名無しさん:2006/01/14(土) 21:15:03
俺は夕方だな
904やめられない名無しさん:2006/01/15(日) 17:22:47
イッテキタコクリタイアノテンインニ
905550:2006/01/15(日) 23:50:24
もう900か、伸びすぎだろ。
まだヘッダーしか出来てないぞ。
906やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 00:04:10
ロイヤルとガーリック混ぜて食ったら下痢起こしたわけだが
907やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 04:12:11
神に逆らった罰だ
908やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 17:59:08
>>550
スレを埋めつつ・・・ガンガレ
909やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 19:14:15
>>905
3カ月以上かけてヘッダーだけって、お前ハードル上げてるだろ(w
910やめられない名無しさん:2006/01/16(月) 20:02:27
全品食ったら太るかな
911やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 00:20:19
寒い夜はコロッケバーガーであったまろうじゃないか
912やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 02:22:34
メイドゴッドバーガー
913やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 10:15:55
ゴッドに行って5000円出して
おつりは250円だった
914やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 11:29:01
915やめられない名無しさん:2006/01/17(火) 19:03:01
定番コース
 ・ハンバーガー + フライドポテト + フライドチキン + ジュース
ゴッドコース
 ・ジャンボハンバーガー + 3、4人用フライドポテト + 25個フライドチキン + LLサイズジュース
萌えコース
 ・スマイル1つ
916やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 02:09:44
>>914
いいね〜。着て食べに行きたい
917やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 04:25:12
ゴッドって店員さんいつも一緒?
顔覚えられるのが微妙に嫌だ
918やめられない名無しさん:2006/01/18(水) 12:20:28
家族でやってるんじゃないの?バイトなのかな?
いつもカワイイ店員が居るけど
919やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 02:01:07
久々に841の見てワロタw
もちろんバーガーをクリックするのがENTERだよな?


行く度におばちゃんぽいひとが手伝ってるけど奥さん?
920やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 14:05:23
トップはいいから内容を早く
921やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 20:27:34
                /\
    ,、          //
  / \        〆
   ̄ ̄
       , -^´ ̄`^丶、
      (,_,,.,:.:.::... . ..;. ::.)
      _(.:;;:;;.:. ; :: :: ;::;:)
     '{~゙__`_~_~_~_゙^`~}
      ゙(";;.゙;;_";_゙;;゙;_;`)
      {.._,_.._,,._.,._.,...__}

            |\
            |   >
            レ'
 ┏━━━━━━━━━━━┓
 ┃§ゴッド/バーガー      ┃
 ┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★┃
 ┗━━━━━━━━━━━┛
922やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 21:26:56
この冬で5キロ太ったから
ゴッドなんて行けない
923やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 22:13:49
そこでフレッシュサンドですよ。
あと、ラムもヘルシーらしいじゃん。
924やめられない名無しさん:2006/01/19(木) 23:24:53
ほうほう フレッシュネスバーガー ですな
925やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 02:32:52
>>917
自分こないだ「いつもありがとうございますー」って言われたw
926やめられない名無しさん:2006/01/21(土) 02:36:30
美人な店員さん
927やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 00:12:12
>>915
(`Д) <スマイル1つテイクアウトで!!
928やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 00:39:03
>>927
まさか店員さんごと・・・
929やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 00:42:40
ラーメン無いの?
930やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 01:10:44
>>929
ラーメン屋でハンバーガーないのと聞くようなもの
931やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 01:42:58
焼きそばパンくらいあるよね
餅バーガーがあるくらいだから
932やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 02:05:00
>>931
メニュー表は既出ですよ
933やめられない名無しさん:2006/01/23(月) 14:39:38
エンジェルバーガー
934やめられない名無しさん:2006/01/24(火) 22:31:26
仏バーガー
935やめられない名無しさん:2006/01/25(水) 00:24:03
食いたくなってきた
936やめられない名無しさん:2006/01/28(土) 02:47:20
彼女はゴッドバーガー並
937やめられない名無しさん:2006/01/28(土) 09:38:33
いいなあ手作りハンバーガー屋・・・
モスでも逝こうかな・・・
938やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 16:54:46
エビカツバーガー食ってきた。
海老がプリプリして激(゚д゚)ウマ-!!
939やめられない名無しさん:2006/01/29(日) 18:39:32
肉食わせろ肉!!
ギブミー!ミート!!
940やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 17:51:08
このスレも残り60
941やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 20:18:40
逝ったことも見たこともないどうでもいいところを
執拗に行け行け言われてもウザイだけ
942やめられない名無しさん:2006/01/31(火) 23:10:16
誤爆か
943やめられない名無しさん:2006/02/01(水) 20:42:45
誤爆った・・・_| ̄|○
944やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 00:25:13
>>941
ゴッドに逝け。絶対逝けよ。
945やめられない名無しさん:2006/02/02(木) 03:01:34
ファンサイトのほうはどうなったのか・・・

製作快調とは出てるが・・・
946550:2006/02/02(木) 12:59:56
快調っちゃ快調。
なかなか時間が取れず
実質週末くらいしか作業してないからなぁ。
947やめられない名無しさん:2006/02/03(金) 05:03:35

   _   ∩ ・゚。・
  ( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・  豆まきに参りました。
   ⊃□彡         このスレに幸あれ
948やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 03:06:05
ヤングキングOURS 2006年3月号p.247にほんのちょっとだけ描かれているのはここの事か
(店の紹介などではなく横川の風景の中に店の外観が半分だけ描いてある)
949やめられない名無しさん:2006/02/04(土) 15:40:46
>>948
うpキボン
950やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 12:29:29
>>947
(・∀・)イイ!!
951やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 17:24:54
ハッピーセットの為にマクドナルド食うはめになりそうです
ごめんなさいゴッド
952やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 19:26:34
953やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 23:26:04
>>951
ゴッド喰ったほうがハッピーなのに(´◕ิω◕ิ`)
>>952
GJ!充分ですよ
よく見りゃ「GODBU」まで見えてますね
954やめられない名無しさん:2006/02/05(日) 23:33:52
>>952
それ何の漫画?
ローカルの漫画?
955やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 05:42:58
ざわ…ざわざわ…
956やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 13:13:28
カイジ?
957やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 15:21:36
確か広島が舞台のマンガやってたよな
妖怪とか出るやつ
あれアワーズだっけ?
958やめられない名無しさん:2006/02/06(月) 15:58:35
ははーん、さては、朝霧の巫女だな!違
959やめられない名無しさん:2006/02/07(火) 16:00:10
「日本が太平洋戦争に負けなかったら」という設定の漫画みたい。
大和がはやっったので、こういう仮想戦記ものみたいなのが得意な
作者に連載のチャンスが来たんじゃないかと・・・
960やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 00:32:40
これか!
ttp://www.shonengahosha.co.jp/ours/outline.html#heicomp
…って、大きくスレ違いか。
連載始まったばかりらしいが、またゴッド登場するといいな。
961やめられない名無しさん:2006/02/08(水) 11:29:59
ゴットバーガーの、餅バーガーにビフテキは入ってるの?餅だけ?
エッグバーガーって玉子にお好みソースとかだけかしら・・・?
ああ行ってみたい。
962 :2006/02/17(金) 00:17:12
保守
963やめられない名無しさん:2006/02/19(日) 11:04:43
チラシの裏
今日久しぶりにゴッドに行ってこようと思う

チラシの裏終わり
964やめられない名無しさん:2006/02/20(月) 02:15:37
レポ宜しく
965やめられない名無しさん:2006/02/26(日) 23:28:04 ID:xjcp7c0x
この、スレヤフー検索で10番目に出てくるとは思わなかった・・・
966やめられない名無しさん:2006/03/05(日) 22:56:50 ID:NZ8cGWVE
グーグルさんだと3番目です・・・
明日は久しぶりにゴッドいくかぁー。
967やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 00:43:34 ID:sJ8N9j8u
待ち時間が長いからなあ・・・20分くらい待ってたはず
968やめられない名無しさん:2006/03/06(月) 22:21:27 ID:hKcQeF0D
店に行く前に電話して作ってもらっとく手もあるよ
969やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 10:13:25 ID:HiKsLAlP
電話で頼んでおくのがいい、または
折れは店頭オーダーしといて
商店街の竹田衣料品店(横川のチェックポイントの一つ)を物色して
食べに行く。手は洗ってからね
970やめられない名無しさん:2006/03/07(火) 22:50:27 ID:Wis5JzTj
配達してくれ
971やめられない名無しさん:2006/03/08(水) 03:33:46 ID:9dRpNFR/
スレ全部読んだらメチャクチャ腹減った。
我慢ならんが昼に行こう。
972ゴッドバカ:2006/03/14(火) 23:08:29 ID:05l1gZvw
ファンサイトどうなっあ@うrとrdjfgdんbfげ
973550:2006/03/15(水) 18:00:13 ID:iFQ9Fn8/
6割くらい完成 のところでPCが逝かれたんだよ。
どうも物理的に壊れたらしいんで昨日HDD買ってきた。
なんつう間の悪さ・・・
974やめられない名無しさん:2006/03/15(水) 19:18:33 ID:160VyJPO
>>973
快調じゃないじゃん('A`)
まぁがんがって!
1000いくまでに頼むわい
975やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 02:20:51 ID:4dHaPjhi
976やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 05:35:45 ID:15hOsb0b
>>975
ワロタwww
食ってる人もワロタwww
977やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 06:15:34 ID:Xoa2WHz9
ちょwwwww
978やめられない名無しさん :2006/03/19(日) 10:58:50 ID:P7j3g3Im
>>975
食事をする時は
ヘルメットを取れ!!
979やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 11:20:33 ID:P7j3g3Im
>>975
もし、ロイヤルゴッドが、そのサイズで販売されていたら
値段はいくらするんだろうか?

5000円はしそうだよな。
980やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 13:15:54 ID:SjQa7/De
>>975
何気なしにこのスレ覗いたら…吹いたよwww
981やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 23:23:41 ID:43MlMFpe
>>975
無理…
982やめられない名無しさん:2006/03/19(日) 23:32:28 ID:j1CXv52Q
>>975
ヘルメット被ってる黒人のおっさん
宇宙船サジタリウスのラナに似てる。
983やめられない名無しさん
だからといってダメじゃないw