あじさい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
なんでないんだ?
2やめられない名無しさん:03/10/06 11:57
ウマー
3やめられない名無しさん:03/10/06 12:08
soba
4やめられない名無しさん:03/10/06 12:28
きのこそばいいよ!新メニュー!
5やめられない名無しさん:03/10/06 12:38
味について今さら論じる気にならない。
なので安くなることをひたすら願う。
6やめられない名無しさん:03/10/06 12:44
品川点に可愛い子がいた。
7やめられない名無しさん:03/10/06 14:34
いつ???
8やめられない名無しさん:03/10/06 14:58
結構まえ
9やめられない名無しさん:03/10/06 15:07
                       ((     ))ノ
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |    |  味 砕  |   从ノ.::;;火;; 从))゙      ヽ(@ω@)ノ  ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10やめられない名無しさん:03/10/07 00:28
age
11ИЯヨ ◆ZMRHTPji1k :03/10/08 06:39
>>1
新スレ乙。
きのこそば食った?
12さこ:03/10/08 14:37
きのこそばいいねぇ
13ИЯヨ ◆ZMRHTPji1k :03/10/10 19:57
>>12
でも480円は高いですね。
せめてあと100円安ければ。
14やめられない名無しさん:03/10/12 11:58
かきあげ
15やめられない名無しさん:03/10/15 08:20
                       ((     ))ノ
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),       ||
  |  |    |   味 災   |   从ノ.::;;火;; 从))゙     ヽ(@ω@)ノ  ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あじさいとは何かわからない人のために情報キボンヌ





梅雨時の花とか・・・・いわないでね
17やめられない名無しさん:03/10/15 09:47
>>1さん
あじさいスレは以前あって玉砕した事はしってるよね?
現在もBグルのそばスレで不人気No1なのもしってるよね?
あじさいは店名が表す様に関東蕎麦にしては汁が薄いのもしってるよね?
関西風と称する汁も実際の近畿地方の汁とは全く別物のダシの香りがしないニセ関西なのもしってるよね?
あじさいのカレーうどんがうまいとか言うのは他のメニューがまずいからなのと、
カレーは本来のそば、うどんつゆの味をごまかせるからと言う、
消去法の極致なんじゃないか?
もともとあじさいがあった場所には本当に美味しい関東ならではの立ち食い店があったんだよな。
そう、あじさいがチェーン展開するまでは…

>>16
戦前から駅構内食堂や食堂車の営業をやっていた日本食堂の末裔=NREの立ち食いそば屋
ttp://www.nre.co.jp/ajisai/index.htm
19やめられない名無しさん:03/10/15 19:33
    /´      ̄`ヽ,  ∧∧∧∧∧∧∧      ______;;;;;;''''"         ''';;;;;;;;,,,
    / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ<            >    ./ _ノ_ノ:^)            ''';;;;;;;;;,,,
   i  /´       リ}< かめはめ波!>   / _ノ_ノ_ノ /)            ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
    |   〉 .  \  ,,/ {!<          >   / ノ ノノ//
    |   |   ‐ー  くー | ∨∨∨∨∨∨∨___  / ______ ノ
   ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}       _.. r("  `ー" 、    ノ
   ヽ_]]     ト‐=‐ァ' !    _. - '"´    "-、   ゙   ノ           >> 味 砕      
    ゝ i、   ` `二´' 丿 ‐ ' "        _.. `ー''"ー'"
      r|、` '' ー--‐f ァ' "´     __ '"´ -" ̄"- ̄ヽ
    /      ----,,,   ,,_.- ' "  /"   _ ----ヽゞ;;;;;;,,.               ,,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   /           '''''─ "    (___-"  ヾヽヽヽヽ'';;;;;,,,.             ,,,;;;;‐″
   │                         _..ヾヽヽヽヽ '';;;;;;,.           .,;;;;;;'
   │                   ,,,-‐ '"´   ヾ__)__)__)_) ''';;;;;;       ,,.,;;;;‐'''
    │         "─r'--,,,,,--''''''''                ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''"


味砕の蕎麦をお召しになった皇太子様が、怒りを覚えたようです。
20やめられない名無しさん:03/10/24 15:38
アヅサイ
21ИЯヨ ◆ZMRHTPji1k :03/11/01 15:16
あじさい某店のDQNババア逝ってよし
22やめられない名無しさん:03/11/03 23:18
あのー。

五反田店以外にカレーライス+あじさいそば(うどん)
のセット売ってる店ってありますか?

漏れ、カレーもそばも汁もウマーだと思うけど
かき揚だけはニガくてマズーなもんで、、つД`)・゚・。・
23ИЯヨ ◆ZMRHTPji1k :03/11/07 14:00
過去ログひとつ発掘しました。
あじさいゲロマズ
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1006/10062/1006273148.html
24やめられない名無しさん:03/11/22 22:46
age
25やめられない名無しさん:03/12/14 19:37
批判は簡単。しかし末端従業員に罪はない。
どうしたら改善できるか考えようではないか。
26やめられない名無しさん:03/12/23 05:43
あじさいうまいよ。うん。
27やめられない名無しさん:03/12/23 05:47
かけそば回数券age
28やめられない名無しさん:03/12/24 01:20
大宮のあじさいはつゆが美味いらしい
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30やめられない名無しさん:04/01/09 05:11
あげ
31やめられない名無しさん:04/01/09 09:35
あじさいすげえ。食券出して10秒で出てきた。
32やめられない名無しさん:04/01/24 01:41
kakiage
33やめられない名無しさん:04/01/25 13:12
あじさいってゆでめんじゃなくて冷凍麺つかってるあのお店?
34やめられない名無しさん:04/01/25 23:04
>>33
冷凍麺は小竹林。あじさいはゆでめん。
3533:04/01/26 00:52
>>34

ああ、そっか。ありがd。
36やめられない名無しさん:04/01/26 00:56
風邪ひいて鼻がきかないから明日あじさい行こう
37やめられない名無しさん:04/01/29 01:24
>>36
やめなよ。お腹壊すよ。
38やめられない名無しさん:04/01/29 01:39
品川は不美味
39
40やめられない名無しさん:04/01/31 01:38
つゆが濃くなりおいしくなりましたって広告が昔あったけど、濃い=うまいじゃないよな。
41やめられない名無しさん:04/01/31 02:29
よくかき揚げソバを食ってるけど 七味が全然辛くないんだ
カレーライスが意外と美味いよ(カツカレーはやめとこう)

42やめられない名無しさん:04/01/31 02:34
鉄道板の立食いそばスレに帰れ
43やめられない名無しさん:04/01/31 21:18
>>42
オメーが帰れ馬鹿!
44やめられない名無しさん:04/01/31 21:21
>>40
この板においては「濃い=うまい」で大体あってる。
45やめられない名無しさん:04/01/31 21:58
小竹林うまかったなあ。どこにあるんかなー?
>>45
漏れが知っているのは、三鷹、立川、八王子の改札内コンコース<小竹林のあるところ
(三鷹は改札の外からでも利用できる)
47やめられない名無しさん:04/02/03 22:27
あじさいって数年前からコンピュータウィルスのごとく広まったよね
48やめられない名無しさん:04/02/05 18:31
49やめられない名無しさん:04/02/06 08:41
店舗ごとに違っていたそばやつゆの良い意味での個性をつぶし、
悪い意味で画一化してしまった罪は大きいと思われ!<味砕
50やめられない名無しさん:04/02/06 14:39
下らんネタは止めろ。こっちはマジメに文句いってんだ。
アホだから穴だらけなのか、ワザと穴を空けたのかは知らんが、
全部でたらめじゃねーか。すっこんでろ。
51やめられない名無しさん:04/02/08 03:22
?
一年ぶりに逝ってみたが、相変わらずの不味さだった。
しっぽくソバ喰ってみたけど、具はレトルト若しくは缶詰。
つゆは失敗して水で薄めたような、麺は伸びたゴムだ。
三者が低次元の不味さで融合し、あのあじさい独特の
食感を醸し出していた。ますます磨きがかかってきたよ
うだね。
53やめられない名無しさん:04/02/26 01:02
あげ〜
54やめられない名無しさん:04/03/03 12:02
ふらっと入ってみましたが、八重洲口の麺は、終わってるね。。
どこも同じかもしれないけど。
HPには自家製麺とあるけど、それが本当なら食品業界から手を引いた方がいいとおもう。
でも、並んでいる人がいるのが意味不明。
55やめられない名無しさん:04/03/03 16:15
調理師学校行ってた香具師に聞いたんだけど、立ち食いそばの麺は二八そばならぬ八二そばらしい。
つまりそばが二割しか入ってないってこと。まずくて当然。
56やめられない名無しさん:04/03/10 04:38
またまた立ち食いそば 8杯目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1077458041/
92 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:04/03/10 01:28 ID:L3el7PlS
■19■ NRE 「あじさい屋」の「めん」「つゆ」をリニューアル
 JR東日本グループのNRE(日本レストランエンタプライズ)は4月上旬から、
「あじさい茶屋」で提供している「そば」「関東風麺(めん)つゆ」をリニューアル
することになった。利用客の嗜(し)好の多様化に合わせて、麺の太さ、だしの原材
料などを見直すもので、荻野洋社長は「本物志向とプロの味を前面に『駅そば』のイ
メージを払しょくしていきたい」と、同社の屋台骨を支えている「そば・うどん」事
業の活性化に意欲を見せている。
あじさいでカレーうどんを注文したら、かけうどんにカレーライス
用のカレー汁をかけたのが出てきた。・・・・参った。
58やめられない名無しさん:04/03/10 09:59
>>57
あじさいに限らず関東のカレーうどんは、油断していると、
和風だしも入れず「とろみ」もない単なるカレーライス用のカレー汁をかけうどんに掛けただけのシロモノが出てくるので、
注意が必要だ!
59やめられない名無しさん:04/03/10 10:00
ガンガレあいじさい
60やめられない名無しさん:04/03/10 10:02
>>57-58
立ちそばのカレーうどんなんてどこもそんなもんだ。
期待するのが間違い。
61やめられない名無しさん:04/03/10 10:17
津田沼 最凶!
ここ以下は、ちょっと知らん
あじさい高田馬場店泥酔者のみ介護

1 :やめられない名無しさん :04/03/10 19:34
そば屋あじさい高田馬場にて3月10日午後5時20分ごろ、
カウンターで意味不明な奇声をあげていた浮浪者風の50歳台
の泥酔者が、立ち上がろうとして転倒し、隣の2人がけの席で
そばを食べていた30歳台の男性の席につっこみ、そばもろとも
机を転倒させた。
驚いたことに、40歳代の男性店員は、泥酔者を介抱し、駅まで
肩をかついで丁重に送ったにもかかわらず、被害者である30歳代の
男性には一言も謝罪の言葉を述べなかった。
50歳代の女性店員は、迅速に倒れた机をかたずけ、床を拭くだけで、
30歳代の男性の被害者には一言も謝罪の言葉を述べなかった。

あじさい高田馬場店
http://www.nre.co.jp/tenpo/13975.htm
63やめられない名無しさん:04/03/13 01:09
春の限定メニューが出てるね
64やめられない名無しさん:04/03/17 03:27
にしんそばって春というより冬の味覚のイメージあるんだけど、どうよ?
>>64
漏れもそう思ってたけど、どうやら春が旬の魚みたいだ
ttp://www.ofukuro-aji.net/syun/fish_nishin.html
66やめられない名無しさん
山手線五反田のあじさいがなにげにお気に入り。