おまいら!給食で何が好きでしたか?3杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
前スレ
おまいら!給食で何が好きでしたか?2杯目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1042329485/l50

過去スレは>>2辺り。
2やめられない名無しさん:03/08/17 15:42
初代スレ
おまいら!給食で何が好きでしたか?
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034584907/l50
ドーナツ
4やめられない名無しさん:03/08/17 17:26
4
5やめられない名無しさん:03/08/17 17:45
>>1
乙〜

コーヒー牛乳とみかんジュースが出た日がうれしかった
6やめられない名無しさん:03/08/17 19:13
みかんゼリー
テトラポットの牛乳とかてちび丸子ちゃんの時代ですよね?(今から40年前!?)
俺は瓶でしたけど。

焼きそばが好きだった。焼きそばじゃないけど。
魚にアーモンドの薄いのを揚げたようなのがくっついてる
のも美味かったナァ。
あげぱん
かれー
はんばーぐ


皆で食べるからなおンマ−w
ミルメークに決ってんだろ!
特にイチゴ味!!!
後、デザートでよくコアってゆうヨーグルトが付いてたな。
11やめられない名無しさん:03/08/18 00:50
ハンバーグなんて出なかったYO!
12やめられない名無しさん:03/08/18 06:17
くじらの竜田揚げに決まっている
13やめられない名無しさん:03/08/18 15:22
ループのオンパレード!!
ポークソテー!
15やめられない名無しさん:03/08/19 22:40
>>7
40年前は脱脂粉乳だよ。
やかんで持ってきてアルミのカップに注いで飲む。
ぬるくてマズーなやつ。


やっぱカレーシチューかな?
16やめられない名無しさん:03/08/20 01:17
30年前も脱脂粉乳だよ>ママン談
17やめられない名無しさん:03/08/20 01:29
ミートソースもどきのソフトメン
18やめられない名無しさん:03/08/20 01:40
スパゲテーミートソース
19やめられない名無しさん:03/08/20 01:57
カレーを(σ゚∀゚)σゲッツ!!
20やめられない名無しさん:03/08/20 02:30
「ソフト麺を袋の上から箸で四等分する作業」 が好きだった
21やめられない名無しさん:03/08/20 02:37
>>7
テトラポットは違う
22やめられない名無しさん:03/08/20 02:55
竜田揚げ!!!美味しい!!!
全国に散らばっている同胞のみんな!
思い出の野菜ゼリーの記憶がある香具師はここで挙手してください!
24やめられない名無しさん:03/08/20 03:41
フルーツヨーグルト。輪切りバナナ最高
25やめられない名無しさん:03/08/20 04:00
>>20
漏れが給食の時間・・・

「ソフト麺、麺硬めで」

って言ったら向かいの香具師が
牛乳噴出した訳だが
26やめられない名無しさん:03/08/20 04:13
メキシカンビーフソテーうますぎ
餃子も特別な餃子だった
カレーもうまい
あげぱんもうまい
ソフト麺うまい
最高じゃ
27やめられない名無しさん:03/08/20 04:15
レバーのからあげカレー風味
28やめられない名無しさん:03/08/20 23:10
そう言えば
給食の時間一流コックの真似しながら
盛り付けしてる香具師見て立ち直れなかったな〜

プリンとかの日、漏れ以外全員休めって思った
29やめられない名無しさん:03/08/20 23:51
ひじきの日は皆暗かった・・・
ゆかりご飯の日は、ゆかりちゃんがからかわれた。
31やめられない名無しさん:03/08/21 07:29
目の前で食べてたO君が笑かされて牛乳ふきだしてた。彼泣いてたわ。なんかかわいそうだったわ。
32やめられない名無しさん:03/08/21 07:46
牛乳飲む時って、もう笑わせられるのがわかってるから
誰も何もしなくても笑い出す奴とかいたなぁ。
33やめられない名無しさん:03/08/21 07:58
そうそう、誰かに笑わされると思って牛乳を飲む瞬間は妙に頭ン中でそわそわしたり
思い出しわらいで牛乳噴きそうになったり
34やめられない名無しさん:03/08/21 11:09
スラッピージョー最凶!
あとポークビ‐ンズ
35やめられない名無しさん:03/08/21 12:34
凍らせて溶けかけたシャリシャリのとくれんウマー!・・て誰かわかる?
36やめられない名無しさん:03/08/21 12:39
揚げパン。唯一マーガリンもチョコも不要でパンだけで満足だった・・。
37やめられない名無しさん:03/08/21 12:55
鶏肉のカシューナッツ炒め
麻婆豆腐
わかめごはん
けんちん汁
紫蘇が嫌いだから
ゆかりご飯の時はシムかと思った。
牛乳でむりやり流し込んだよ。

カレー汁とソフト麺
ソフト麺は袋の中で
半分にして入れましょう。
39やめられない名無しさん:03/08/21 14:06
いつもの給食の時間、今日は牛乳当番だ。
牛乳瓶が入った篭、当番が1人の時は仕方がないので両手持ちだが
2人の時は息を合わせて持たなければいけない。
今日の漏れの相方、W君は生まれつき体が弱く非力だった。体力測定の握力だって
男子と比べるとかなり低い。
漏れはそんなW君を中傷もしなかったし、多少苛立ったからといって暴力も揮わなかった
それでも彼が重たい物を持っている事が心配だったが、それが見事的中した!
W君が「重たい・・」と心細く言った直後、彼の手から持つ所が離れた。
バランスを崩した篭の片方はいともた易く地面に叩きつけられた!
「ガシャ−ン!!」1番聞きたくなかった音。明らかに瓶が割れたのを悟った。
申し訳なさそうにW君が瓶を拾おうとしたが、破片が飛びちっている事を言うと彼は
涙ぐんで、ぐずりだした。
すぐに先生が飛んできて、漏れとW君はクラス半分の牛乳を台無しにした事で大層お怒りのようだ。
まず漏れなりの言い訳をしたのだが、頭にゲンコツ、W君にもゲンコツしようとした時、
「落としてしまったのは漏れです」とW君をかばってしまう。何か咄嗟的に言葉が出たんだろう、
全然かばうつもりはこれっぽっちもなかったのに・・。と思った瞬間、先生のビンタが飛んできた。
オイオイ、痛い思いをしたのは漏れだけだぜ?W君。
それ以来彼は気弱な性格が一転、明るい性格になった。怒られるのをかばってくれた事で自分に自信が持てて「変わらなきゃ」という
情が生まれたらしい・・。
まあ、人の役に立てれたから、痛かったのは安いものかな?と思っていた初夏の頃
第二章
40やめられない名無しさん:03/08/21 16:13
>>39 .....その教師は失格とまでは言わないが、あまり宜しくない教師だな。
「少しは状況を察しろや。」と言ってやりたい。
....君はイイ奴だね。
41やめられない名無しさん:03/08/21 16:30
嫌いな物は掃除の時間になっても立たせて食べさせるとか、まだやってるの?
今思えば酷いイジメだよな
42やめられない名無しさん:03/08/21 17:21
人間、好き嫌いが無いほうがおかしい。
まずいもの出して、食えというほうが不条理と言うもの。
折れは梅干が駄目だったんで助かった。
給食に梅干なんて出たこと無かったから。
43やめられない名無しさん:03/08/21 19:31
>>40
いや、教師はそれぐらいバカのほうがいい。
最近のやたら物わかりのいい優しいだけの友達感覚?の教師には反吐が出る。
44やめられない名無しさん:03/08/21 19:47
キッタネー
45やめられない名無しさん:03/08/21 19:48
>>40
第三章構成中

漏れの実体験だ
ソフト麺とそれ用のミートソースってどっかで市販してない?
47やめられない名無しさん:03/08/21 21:20
>>46
俺もそれ尻たい
48やめられない名無しさん:03/08/21 22:25
何食べても美味かった。俺は給食のおかげで偏食治ったし。
一番はやはり鯨かな。
牛乳は小さい時から好きだったが、給食の牛乳だけはぬるくて嫌いだった。
俺が卒業した次の年から、強力な保冷庫を導入したらしい…。
50やめられない名無しさん:03/08/22 01:26
牛乳は体温で飲むのが甘みがあっておいしいんだよ。
そういえば揚げパンって何?
俺が小学生だったのって今から・・・8年位までだったけど。
俺見たことないな。いつも味のないかったいパンだったな。

でも時々市販されてるあんぱんとジャムパンが出てきたのが嬉しかったな。
塩ラーメン
ラーメンといいながらスープと一緒に煮込んでてぐちゃぐちゃ。
でもすごい人気メニューだった。
53やめられない名無しさん:03/08/22 05:22
ちくわの2色あげ(カレーと青海苔
>>50
味とか以前にキンキンに冷えたやつを一気に飲むのが好きだったな。
55やめられない名無しさん:03/08/22 12:53
レモンシャーベット

レモンをくりぬいた容器になっていて
中はレモンシャーベット

昼休みは食べ終わったレモンに水を入れて手投げ弾にして遊んでた
最後に見たのがいまから10年以上前の中学校のとき
たまに揚げパンに緑色のきな粉とかがついてるときがあったな
揚げパンウマーだった

謎だったのが、チーズの入ってないチーズパン
1回だけチーズ入ってるのを引いた奴いたけど、ヒーローだった藁
57やめられない名無しさん:03/08/22 18:35
そういえばチーズ棒ってあったなあ
チーズだけや
アーモンドが練りこまれた物もあった
アーモンドは昔臭いが嫌いで食べれなかったけど
58やめられない名無しさん:03/08/22 18:49
アーモンド入りのチーズで形は四角なんだけど
カードか紙っペらか、何かが付いてて、それ集めてる人居たなぁ
なにが書いてある物だったか忘れてしまった
「黒人耳輪」のチョコペースト
俺は昭和47年から消防だったが、
コッペパン、ミルメーク、マーガリン、揚げパン大好き。
牛乳はビン、ミルメークはコーヒーのみだった。
くじらの竜田揚げがかたくてきらいだった。
あと、いちごジャム。甘過ぎてダメ。
5年の時転校して、給食センター方式になって、全ての
給食がマズくってだめになった。特に牛乳が三角パックになって、
紙の味が牛乳にしみてマズー。だからいちごのミルメークは
知らない。
余談だが、残した食パンは、もって帰るが
通学路の途中で犬飼ってる家があり、その犬に
くれてやってたが、そうゆう生徒が沢山いたらしく
ブクブク太っていってた。すまぬ、そのときの犬。
欠席した子の家に、
一番近い子が帰りにパンを持っていくことになっていたが
正直、自分が休んだときは、いらんかった
6361:03/08/22 20:22
>>62
いらなかったねぇ。
64やめられない名無しさん:03/08/22 21:02
パンもっていくなんて初耳だ
自分が消防のころは連絡帳だけだった。今二十歳
いまは非衛生だとかいって、持ち帰りはダメらしいね。
それじゃ友情を育めないよ。
学校の机に放り込まれてカビだらけになってるより
持っていってやるほうがいいと思う。
>>51
>そういえば揚げパンって何?
コッペパン揚げて砂糖まぶした奴だよー。最近コンビニでも
売ってたぞ!
>>56
緑色のきな粉→うぐいすきな粉
>>57、58
チーズ棒、ウチの学校ではチーズドッグ
小学校1年の時の担任の作永不折先生、あなたが
叱ってくれたおかげで、牛乳が飲めるようになりました。
本当にありがとう。もう30年前の事ですが。
69やめられない名無しさん:03/08/23 07:23
給食食べるのが遅くてごはんにサラダもみそ汁もハンバーグも
全部かけられて後ろから二人羽織で食わされた。
小林のりこ先生、元気ですか。
↑訴えちゃってくださいヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン ! !
そういえば給食食ってるとき、
先生が「キャベツには大抵青虫が入ってんのよ。」
とか言われて凹んだ事がある。
それ以降、キャベツとかが入ってるオカズの時はブルーだった。
やめてー・゚・(ノД`)・゚・。
つのだじろうのマンガ「亡霊学級」にそんな話が
あったのを思いだしちった ( ゚д゚)
7369:03/08/23 07:57
だけどクリームシチューは大好きだったなぁ。
あとでんろくのピーナッツチョコレート。
うちは母親がいなかったのですが歳の離れた姉がいて
姉は「鼻血が出るから」と一日2個しかピーナッツチョコレートを
食べさせてくれませんですた。姉は隠れてこそこそたくさん食べていたので
大人になったら鼻血がでてもいいから一袋全部一人で食べてやるーと
心に決めていますた。
だけどごはんにサラダもみそ汁もハンバーグもくりぃむしちゅーも
ピーナッツチョコも全部かけられて後ろから二人羽織で
食わされたんでしょ?
今の小学校の給食ってどんなのだろう。
俺の時(1994年まで小学生でした)とあまり変わらないのかな。
漏れが5年生の時に
週2回の米飯給食が始まった。

米ならいくらでも入る
スタンダードな日本人の漏れには
量が少なくて悲しかった。

休んだ奴のパンは取り合いして食ってた
昼休みに給食室からあまったパンを
しっけいして来て大食い対決もやっていた。
給食で一番好きだったのは、佳代ちゃんが飲んだ牛乳瓶をねぶることだった(;´д`)
ボ、ボルシチ!
いまでも
「本装置は、ソフト面とハード面の両方において‥」なんて言葉聴くと
胃袋が反応してしまう
80やめられない名無しさん:03/08/26 01:51
>>73
で、1人で一袋食べたのか?











あ、まだ大人になってない。それは失礼!
81やめられない名無しさん:03/08/26 03:04
何気にスープが好きだった。
わかめとか卵とか豆腐とか人参とか入ったのが。
あの手のメニューは幾つも種類があって、強烈な印象を与えるものではないけど
栄養価抜群で味も良くて、いいもの食ってたんだなー、って思うよ。

晩飯はコンビニの牛カルビ弁当ですた・・
82やめられない名無しさん:03/08/26 03:30
ポークビーンズ好きだったなぁ…。
懐かしくなってアヲハタの缶詰買ってみたら(ry
漏れはソフト麺は16分割していたけど
定規で切る派?
焼肉が出てましたが、何か?
うなぎの蒲焼がでたたよ
当方53年度生まれ
>>86
アルミパックに入ってるやつか?
当方46年
うなぎ透明ビニールレトルトでした、一度間違えたのか人数より
30パック位多くきたときがあり、天国でした。
関係ないが現在銀座勤め、定食は何食っても1000円近いし
弁当は揚げもんばっかだし、隣の小学校、残すんだったら
おじさんに分けてくれ!ポケモン買ってやるから!
89やめられない名無しさん:03/08/27 10:20
とりあえず、アルマイトの食器には郷愁を誘われます。
三つ又スプーン!!
90やめられない名無しさん:03/08/27 10:22
やっぱりパンにマーガリンやイチゴジャムなわけだが
91やめられない名無しさん:03/08/27 11:01
早く2学期はじまんねぇか!
92やめられない名無しさん:03/08/27 12:19
年寄りばっかしだな!!
ソフト麺〜
94やめられない名無しさん:03/08/27 12:29
学力によって給食に差がある学校ってあるかな?
上位:海老と小柱のかきあげ
並:野菜のかきあげ
馬鹿:よもぎの天ぷら

とか
95やめられない名無しさん:03/08/27 13:06
馬鹿ほど、脳に良いものを与えなければならないから、新鮮なマグロの目玉とか。。
96やめられない名無しさん:03/08/27 14:56
( ^∀^)つ"∩ ヘェーヘェーヘェー

  学校給食は日本人を味覚障害だらけにする諸悪の権化。



  

98やめられない名無しさん:03/08/28 02:19
マンゴスティン
99やめられない名無しさん:03/08/28 12:56
サンドウイッチ!
100やめられない名無しさん:03/08/28 15:07
賛同一致!
101やめられない名無しさん:03/08/28 15:11
レモンドーナッツ
@さいたま
>>101
千葉でも出たぞ。
牛乳と相性がよくて好きだった。
(ご飯と牛乳の組み合わせはいまいち好きじゃなかった)

パン屋で6角形のドーナツ見ると
おもわず買ってしまう
グリンピ−スご飯
104やめられない名無しさん:03/08/29 10:22
グリンピースをおかずに入れるといった悪行をこなしていた漏れ
↑嫌いだったから
千葉といえば味噌ピー
106やめられない名無しさん:03/08/29 14:27
グリンピースは大嫌いだが
グリンピースご飯は大好きよ
107イや〜:03/08/29 15:44
ソフト麺山吹ソース味
ポークビーンズ
109やめられない名無しさん:03/08/29 17:54
俺大阪の方だけど、玉子スープは美味かった。
それと揚げパン。休みの香具師の分を取り合ってたなw
あまりにも俺が独り占めするんで、先生が袋に普通のパンに
砂糖をまぶしてるやつと揚げパンを混ぜて順番に取るようにしてたなあ
イチゴゼリー、ワインゼリー、抹茶小豆ゼリー、は美味かった。
野菜ゼリー激マズ。ヲイヲイ昨日の野菜スープをゼラチンで固めただけじゃ
ねーかよ。
>>105

広島の同年代のヤツに聞くと、味噌ピーナツ事件のことを覚えてる。
給食で味噌ピー出たんだが、あまりに不味くて残してしまい、先生からして
「これは残してもいいです」と言い切ってしまったという。

たぶん本物はうまいのかもしれないが(おそらく食べたことない人々が
作っていたものだと思われ)、どんなもんなんだろう。
こはくあげ
113やめられない名無しさん:03/09/03 10:31
干しぶどうパンはだめだった。避けて食べてた。
あんなまずいもの誰が考えたんだ?
114やめられない名無しさん:03/09/03 13:28
なんだっけな・・・
イカのかりんとうがらめ(・∀・)!!
クリームかけご飯
たべてー・・・・
115やめられない名無しさん:03/09/03 15:09
うにイクラ丼
116やめられない名無しさん:03/09/03 15:24
イカ飯(函館限定)
>>116
いや、埼玉でも出たけど。
118やめられない名無しさん:03/09/03 17:17
ジャンボ餃子とワンタン(という名の野菜スープ)が好きでした。
119やめられない名無しさん:03/09/03 18:17
カマトロのあぶり焼き
トロ寿司
うなぎ櫃まぶし
とり茶漬け
米沢牛のステーキ
120やめられない名無しさん:03/09/03 18:22
鈴カステラ
121やめられない名無しさん:03/09/03 18:47
クリーム煮
給食でハンバーガーと牛乳、バナナ。まずかったけど当時は喜んで食べてたな。
くじらのアングレーズが好きだった
ただ、油っこかったから今じゃ苦手かも

・・・アングレーズってなんだ?
わかめご飯
125花の炭水化物:03/09/07 22:56
あげぱんは、さとうです!
126やめられない名無しさん:03/09/08 00:21
女体盛り
127やめられない名無しさん:03/09/09 19:57
何気にひじきが好きだった。
特にあの大豆。
128やめられない名無しさん:03/09/09 20:04
>>1
好きな物?好きなものなんて無かったよ
別にまずいものを無理して美味いと思わなくても朝飯と夜飯に美味いもの食ってたからね
給食で張り切ってるやつって家でろくに食わしてもらってないんだな
って思ってかわいそうに思ったものだよ
129やめられない名無しさん:03/09/09 20:05
あつあつご飯とあつあつお味噌汁。
給食センターだったところから転校した先が
学校で作っててなにもかもが美味しかった。
130やめられない名無しさん:03/09/09 20:09
栄養を考えて作られてるとか言ってるけど明らかに食材が糞だな
会社の食堂くらいの値段と味で出せよ。って今になって言ってもなw
俺の小学校は給食費月3000円だったから、一食150円くらいだよ。
132やめられない名無しさん:03/09/09 20:14
>>130
社員食堂よりかなり安くてウマカッタYO!
地元の食材使ってたりいろいろ工夫されてて良かった
東京の野菜も意外とウマイものです
133やめられない名無しさん:03/09/09 20:15
たまに校庭や体育館で全校で給食を食べるってのなかったっけ?
あった。青空給食。
楽しい給食タイムなのに、食後に校長のつまらない話を聞かされて、鬱だった。
>>134
おれの小学校の校長はしょっちゅう教室で生徒と一緒に食ってた。
校長が来る日は、机を用意して、適当な場所に校長用の席を確保して。

食べ物に詳しい人で、話は面白かったけどね。
136やめられない名無しさん:03/09/10 10:18
転任の先生のを忘れると涙目になってたな。
137やめられない名無しさん:03/09/10 15:52
担任だろ(w
138やめられない名無しさん:03/09/10 15:53
1日1回までだぞ
>>1
>おまいら!給食で何が好きでしたか?
給食での『食べ物』で何が好きでしたか?とは書いてないね。
ならば↓こういうのは?

【割烹着】学生の給食エプロン姿【白衣】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1061826294/l50
【盛付け】 給食当番を語ろう 【運 搬】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1035225431/l50
1402ねん3くみ:03/09/10 21:43
せんせいの
ぱんちらに
ハァハァ
141農村出身:03/09/10 23:08
おおー。(感嘆の声)
フェチ板住人なのに気づかなかったさ。
町内に一つしかない給食センターのせいで、幼稚園から中学まで12年間同じメニューがループしてるだけだったなぁ…
だから、あげぱんとかソフト麺とかも知らん。

好きだったのはポークビーンズ、うどん、焼きそば。

デザートにたまについてくるヨーグルトは友達が見てない隙にシェイクしまくってた。
みんなやりあってたから、みんなヨーグルトが飲むヨーグルト状態。
ストローさして飲んでるヤシもいたなぁ。
143 :03/09/11 01:02
鯨のノルウエ−煮。
144やめられない名無しさん:03/09/11 13:56
わかめご飯と揚げパン
145やめられない名無しさん:03/09/12 01:43
おまいら給食はパンでしたか?ごはんでしたか?
146やめられない名無しさん:03/09/12 01:47
両方だよ!
給食懐かしいなァ。
俺はソフト麺が好きだったな、今にして思うと薬臭かったが・・・
あとクラスにレーズン入り食パン道具箱に隠してるヤツって居たよなw
クラスでも結構可愛い娘(初恋の子)がやってた時はかなり凹んだなぁ。
しかし高校で再会して彼女になったがw
148やめられない名無しさん:03/09/12 13:33
>>142
それどころか早飲み競争とかしなかった?
せっかくたまに出た貴重なヨーグルトなのにね。
やっぱり子供だったんだなぁと実感。
149やめられない名無しさん:03/09/12 15:59
ご飯は2週に1度くらいだったような記憶が・・・
パンが多かった。
パンのときでもみそ汁とかカツカレーだったりしたことも
あった。
あと果物はみかん類、メロン、バナナ、ぶどう、びわ、プラム、
いちご、りんご、なし、キウイ、さくらんぼなどが多かった。
ももとかパイナップルとかは出なかったな。
あとさらに保育園まで戻ると、みかん、りんご、ぶどうくらいしか
出なかった。
150やめられない名無しさん:03/09/12 20:02
根本的に嫌いなもの自体が少なかったから何でもうまかった。
ソフト麺はミートソースが少なかったからなぁ・・・。
その中でも、玉子うどん・麻婆豆腐・鯨の香味揚げ・わかめご飯は丸々全員分の
容器ごと食いたかったくらい。
151●のテストカキコ中:03/09/12 20:03
http://ula2ch.muvc.net/ (このカキコは削除しても良いです)
152やめられない名無しさん:03/09/12 20:08
うちの学校(小学校・中学校共)とにかく麺類が人気だった。
カレーうどん、スパゲッチィミートソース、いためそば五目あんかけなどなど・・・。
ちなみに、ソフトメンは一度も食したことがないっす。
153やめられない名無しさん:03/09/12 20:18
オレはカレー、焼きそば、ビーンズシチューを容器ごと喰らい尽くしたかった。
好きなものに限って分量が調度よくておかわりできなかった。
でカラの容器を返却しに行くと他のクラスは大量に残してたり・・・ウラメシカッタナァ。
154やめられない名無しさん:03/09/12 20:19
やっぱ、みるめいく、アイスクリーム、ケーキが出る特別な日が嬉しかった!
わかめご飯も結構好きだったな。味噌ピーが出たのは千葉だったからかなぁ?
みんなに人気だったのは、焼きそば、シチュー、ミートソース&ソフト麺。
ソフト麺、みんな袋ごとなげっこして、先我スプーンで分割して、楽しかった。
みかん丸呑み比べとか。 冷凍みかんはツメテー!
煮込みハンバーグでお腹痛くなったことがあった。
子供の頃嫌いだったセロリが入ってたホワイトシチューが苦手だった。
155やめられない名無しさん:03/09/14 04:42
うまかったやつ

・赤いピラフ(チキンピラフだったかな?)
・ソフト麺+揚げ入り付けダレ(ミートソースは好きじゃなかった)
156やめられない名無しさん:03/09/14 04:51
世代が違うとメニューにだいぶ差があるな。
俺は米飯なかったから。シチューは好きだったな。
ミルメークはいい、ソフト麺もいい、
でもフルーツポンチっておかずか?
157やめられない名無しさん:03/09/14 05:07
白玉だんご発見!!
158やめられない名無しさん:03/09/14 13:27
>>149
給食に出る果物といえばスイカも出たな。
あと栗。
159やめられない名無しさん:03/09/14 13:55
コンビネーションサラダ
160やめられない名無しさん:03/09/15 17:49
うちのほうだけ(岐阜)だけかな?
パン食の時に黒パンってのがあった。味は黒糖よりもさっぱりしてるコッペパン
と思ってもらえばいい。パン自体地元のパン屋で焼いてたのもあっていつもふか
ふかでうまかった・・・。マーガリンとか無いけどもそれだけで十分。これと牛乳
だけでかなり食えたものだから余ったパンと牛乳いつもいただいてた。
161('A`) :03/09/15 18:15
52年生まれの北海道。週に3日は米。あげパンもソフト麺も見たことがない。。。
おいしかったのはフルーツヨーグルト、カップケーキ(小学生限定)チーズババロア、
小さなモチの中にチーズババロアが入ったもの。どこかに売ってないかな〜。
>>161
 >小さなモチの中にチーズババロアが入ったもの
ティラミス大福とか言ってみる(w
163無銘菓さん:03/09/16 20:55
ガイシュツだったらスマソ。
クリームコンフェという、ホットケーキを半分に折った中にカスタードクリームの
入ったお菓子。ヤヨイ食品という冷凍食品会社が製造していたんだけど...
その会社の製品ラインナップに入っていないんだよな...
また食べたいなぁ...

By 茨城県

164やめられない名無しさん:03/09/16 21:06
>>160
栃木でもあったよ。
潰して丸めてよく食べてたような。
165やめられない名無しさん:03/09/16 21:08
ぺったんこにして上にマーガリンとか塗りたくって船完成!とか言ってたなあ
今思ったらすっげぇ馬鹿だけど
食パンもなんでかしらないけど、丸めてボールにしてた奴がいたな。
バターロールの皮を全部むいて、「雲!」と言っている奴もいたぞ。
168やめられない名無しさん:03/09/17 21:54
ディニッシュパンをぐるぐるほどいて
食べるやつが必ずいた。


ソフト麺を袋の中でグチュグチュに潰
してすいとんみたくして食べてるやつ
もいた…
>>167
漏れだ
170やめられない名無しさん:03/09/17 23:21
机の中が残したパンでぎゅうぎゅうにならなかった?
・・・・牛乳ビンのフタ・・・・
172やめられない名無しさん:03/09/18 06:01
ソフト麺のカレーとミートソースは好きだったが、けんちん汁が出たときゃ暴れたかった
上げパンのココアパウダーは好きだったが、ザラメ砂糖が・・・同上
イチゴの生クリームがけは好きだったが、パパイヤの生クリームがけを喰った日の午後の授業はオチンポ様がパンパンになって困った
173やめられない名無しさん:03/09/18 08:30
>>171
牛面・・・
174やめられない名無しさん:03/09/18 18:06
>>167
他人のバターロールの中をくりぬいて、
何事もなかったかのように置いとく奴いなかった?

って俺もだけど
うちんとこの揚げパンは、揚げたパンにブラウンシュガーとシナモンパウダーを
まぶしてあるやつだったんだが、シナモン無しのほうが普通なのか・・・

あと、俺は小中学校ともに校内で給食調理をしていた学校だったんで、
給食センターというものの存在を初めて知ったときは、

「何それ?」

と思ったもんだが。今考えると恵まれてたんだな・・・
176154:03/09/19 19:34
マヨ味のスパサラダやマカロニサラダにレーズンや缶みかんが入ってるのが嫌いだった。
マーガリンやチョコスプレットはあんまり好きじゃなかったけど、アンズジャムは好きだった。

給食当番好きだった。カッポウギ好きだった。
当然、担任の給食は毎回顔になってるよな?
178やめられない名無しさん:03/09/19 19:49
コーンビーフ。大好きだったなぁ。自分が配るときは自分の皿に盛りすぎて顰蹙買った。
179やめられない名無しさん:03/09/19 19:55
食べるの遅い女の子を遠くから見るの・・・・
>>170
俺のいた小学校じゃそれやってカビとか生えさせたら確実にいじめの対象となるので
慢性的いじめられっ子以外はだれもやらなかった。
181やめられない名無しさん:03/09/21 07:11
牛乳
182やめられない名無しさん:03/09/21 17:26
ギョウ虫
183やめられない名無しさん:03/09/21 23:11
>>174
俺は紙パックの牛乳の底にハサミで穴を空け、中身を全て飲み干し、
水道の水を注入。穴をセロテープで塞ぎ、友人に「俺今日なんか牛乳
飲みたくないからあげるよ。」と言って・・・飲んで瞬時に吹いてた(w
とんじるが最高にうまかった。
185やめられない名無しさん:03/09/21 23:58
アルファベットのパスタ(!?)の入ったスープが嫌いでした。。。

わかめしらすごはんとさんまのかばやきが好きだったな。
186やめられない名無しさん:03/09/22 00:17
>>185
>アルファベットのパスタ(!?)の入ったスープが嫌いでした。。。

俺は大好きだった。また食いたい。
バブルフルーツっていうフルーツが入ったムース状の
ゼリーがうまかった。
あとはくじらの大和煮とか煮込みまくったきつねうどん。
給食にはあんましいい思い出がないからなぁ。
豚の脂身のでかい塊が入ったシチューとか、
パックに入ったまずい卵焼きとか、
ニワトリの変なのが入ったカレーとか、切れてない野菜やら
きゃべつの芯の入った焼きビーフンとか…(((( ;゚Д゚)))
給食に対して何の不満もなく育った俺は
このスレに参加不可能でつか(´・ω・`)?

唯一嫌いだったのはトマトスープだけです。
オレはいつも残してばかりだったなぁ
給食。だからもうあまり噛まずに息も止めて急いで食ってた。
だからよっぽどキツイもので無い限り食べる事が出来た。

その前に教室全体が臭かった。
190やめられない名無しさん:03/09/22 20:18
>>185,186
お、おまいらどこの出身ですか?
191186:03/09/22 23:06
>>190
四国ですが何か?
192185:03/09/23 00:19
>>190
デトロイトですが何か?
あんなに好きだった揚げパンも鯨の竜田揚げも
今はどーでもいい
194やめられない名無しさん:03/09/23 09:36
鶏の竜田揚げ、一つがかなり大きくて、しかも私の大嫌いな皮が付いていなくて
美味しかった。ハンバーグには決まってパイナップルがのっていて、どうしても
残していたけど、今は懐かしい。私の学校はご飯とパンが半々だったけど、
パンの日についてくるジャムやチョコレート、ピーナッツクリームが大好きでした。
あのピーナッツやチョコレートはどこで製造されているんだろう・・・。どこを探しても
なさそうな業務用の安い味なんだけど、たまに食べたくなります。
195やめられない名無しさん:03/09/23 10:20
カレーライス(と福神漬け
196やめられない名無しさん:03/09/23 18:40
>>183
凝ってるなぁ
197内容量 774ml:03/09/23 18:43
近所のスーパーでミルメーク見つけたよ・・・・なんか急に冷めた
>>197
ミルメーク、ダイソーでよく売ってるよね。
久々に飲んでみたら、それほどでもなかったんだよな。

ああっ、そらってどうしてこんなにあおいんだろっ・・・・・
埼玉だけどミルメーク知らない
200やめられない名無しさん:03/09/23 22:20
1972年生まれだが、地元(大阪府吹田市)では漏れらが最後のミルメーク世代らしい。
小学3年くらいで「有害色素が入ってる」とかの理由で廃止になった。
201兵庫:03/09/23 23:21
好き→いかのあまからに 
キラい→ポークビーンズ
>>185
ああ、そんなのもあったねー。
茨城だけど俺は好きだったなー。
203190:03/09/24 01:53
>>191
いや、あまりの懐かしさについ近所かと…
サイタマなんですけどね(w
204やめられない名無しさん:03/09/24 02:01
カレーシチュー
シスコーンと牛乳
脱脂粉乳飲んだ世代です…みんな嫌がってたけど平気でした。
揚げしゅうまいが好きだったなー。
イベントの日にはとりもものニセモノが出てたけどマズー。
ハンバーガーといいつつ、挽き肉のケチャップ炒めパン粉入りが
出た時はだまされた気分だった(゚д゚)
>>205
とりもものニセモノって何?そんなモノあるの?
大爆笑しちゃったんだけど..。
207やめられない名無しさん:03/09/25 00:05
>>205
脱脂粉乳は同世代っぽいんだけど、
他のメニューが私よりはずっと若いような、地域の違いなのかな。
好き嫌いの激しかった私は(味より見た目でね)、
よろこんで食べたものと言えばソフト麺くらいしかなかったです。
あ、ソフト麺登場時には、脱脂粉乳ではなく牛乳になってたな。
「鯨肉のノルウェー風」

竜田揚げを甘辛いソースであえたやつ。
うまかったなあ。
あまったやつの争奪戦はすごかった。


今思えば、贅沢なおかずだ・・・
209やめられない名無しさん:03/09/25 00:24
脱脂粉乳を飲んでいた最後の学年は今何歳なんだ?
豆乳はうまいけどなー。
211やめられない名無しさん:03/09/25 04:22
>>208
ノルウェー風って所がウケたw 想像つかねー

俺の学校では鯨の質がだんだん悪くなって最後はゴムみたいになった

212やめられない名無しさん:03/09/25 04:28
>>209
昭和40年から45年くらいに牛乳になったらしい
最初は週に2回だけ牛乳の日があったとか・・・せつない
213やめられない名無しさん:03/09/25 04:38
ホイルに包まれてて、チーズが挟まれた鶏肉おいしかったでしょ。
214やめられない名無しさん:03/09/25 11:57
正直言って給食って、下手な食堂料理より高級で手がかかっている。
215やめられない名無しさん:03/09/25 12:32
>>213
それ好きだった
時々アルミホイル噛んじゃって呻いたなw
ビーフシチューがおいしかった記憶がある
うずまきパンとか出たなぁ
必ず「う○こパン」って言うヤシがいた
217やめられない名無しさん:03/09/25 14:22
>>204
カレーシチューってカレーのルーを
スープ程度に薄くした奴じゃなかったっけ?
218やめられない名無しさん:03/09/25 14:24
塩爺引退表明。
「いつまでも老骨を下げて、迷惑をかけるわけにはいかない。」
って、もっと早く気づけよ・・・
219やめられない名無しさん:03/09/25 14:40
ココアパンが好きだった
甘すぎなくてうまかったな
女子チックに口の周りにココアが付くのを気にしてみたりしてた
あと、ミネストローネもたまらん
220やめられない名無しさん:03/09/25 15:57
人生が終わるまでにもう一度、給食おなかいっぱい食べたいな。 ('ー`)
>>220
学校によっては保護者向けに給食体験やってるよ!もぐりこむ!
222やめられない名無しさん:03/09/25 16:03
タケちゃんマンライス
223やめられない名無しさん:03/09/26 00:33
ふにゃふにゃの天丼
224やめられない名無しさん:03/09/26 00:47
そーいえば20年前体育倉庫の床下に埋めた牛乳どうなったかなぁ?
うーんタイムカプセルみたい…
225やめられない名無しさん:03/09/26 00:59
カレーシチュー(カレー汁?)に
鼻たらしながら
ずるずる食ってる奴がいたなあ・・
ずいぶん塩味効いていたろうなあ・・
226やめられない名無しさん:03/09/26 09:19
>>224
いまごろは化石になってるよ。
227やめられない名無しさん:03/09/27 00:12
たまに希望献立ってやってた(学年orクラス)

でもメニューは大抵カレー(or揚げパン)・鳥唐揚げ・コーヒー牛乳・プリンだった
228やめられない名無しさん:03/09/27 00:19
ちなみに嫌いだったのが干しぶどうで、
ぶどうパンの干しぶどうだけ取って食べたり
コールスローもどき(みかんとか混ざったヤツ)も干しぶどう避けてたヨ
229やめられない名無しさん:03/09/27 00:35
>>224
変なチーズ?
230やめられない名無しさん:03/09/27 13:02
>>228
俺はレーズンパンの類似品のキャロットパンが食えなかった
甘く煮たニンジンがちりばめてあるやつ
231やめられない名無しさん:03/09/27 13:04
焼きビーフンとフライビーンズがたまらなかったよ。レシピも出ていた。
厨房時代はルームでの食事が最高だ。
当方名古屋在住。
さんまの蒲焼がサクサクしてて美味かった
233205:03/09/28 01:32
>>206
亀レスでスマソです。
メンチカツみたいのをとりもも状に形作って、足の代わりに
割り箸がさしてあって銀紙が巻いてありました。
わーい!とかぶりついて初めてだまされた事に気づきますた(つД`)
ちなみに昭和36年生まれです…揚げパンもソフト麺もありませんでした。
ウチの親は生の果物主義だったので、
給食のシロップ漬けの果物の缶詰が楽しみだった。
黄桃とパイナップル・・・くらいか。
235206:03/09/28 21:18
>>205さん
レスサンクスでつ。気になってずっと眠れなかったw
結構手が掛かってるんですね。考えた人やるな〜w
236やめられない名無しさん:03/09/28 21:25
>>233
もしかして厄年?
237やめられない名無しさん:03/09/29 01:59
ぶどうぱん、のぶどうがしみたとこ
238やめられない名無しさん:03/09/29 10:43
>>232
サクサクのサンマ? 想像できない
今思えば給食の魚って輸入品だよなぁ
239やめられない名無しさん:03/09/29 17:03
昭和34年生まれだけど揚げパンもソフト麺もあったぞ、神奈川県だ。
まぁ、脱脂粉乳も飲んだがな。

240やめられない名無しさん:03/09/29 17:17
>>239
牛乳は中学卒業まで瓶入りだっただろ?
ソフト麺の汁についての話題は出ました?
漏れの方面は、もやし、ひき肉、にんじんを片栗粉でゆるくした感じの汁でした。
他にも具があったはずだけど忘れた。

あとはナポリタンの日には必ずヤクルトが出たな。
10年以上経って、外食する時に思い出してしまう組み合わせ。

休み時間に隠れて他のクラスのフルーツを貪り食ってた記憶もあり。
242やめられない名無しさん:03/09/29 18:04
ごはん(米)が年に2回くらい出て来た時はウレシカターヨ。
トーストじゃないパンに冬コッチコチのマーガリンぬるのが虚しかった。
243やめられない名無しさん:03/09/29 18:16

筑前煮+パン+牛乳、とかのメニューに萎え萎え。
244やめられない名無しさん:03/09/29 18:27
あげぱん
245239:03/09/30 13:38
>>240
脱脂粉乳→三角パック→びん入り
だったと思う。
横浜市だったから給食は小学校までしかなかったが、小5の頃
「パフッ!」と言って、牛乳の蓋をひっくりかえす、通称「パフ」という
遊びが大流行したw。
246やめられない名無しさん:03/09/30 14:34
>>245
テトラパックを踏み潰して破裂させるのは?
247やめられない名無しさん:03/09/30 17:52
>>222
御小でしょ
248やめられない名無しさん:03/09/30 18:03
>>247
温床???
一時期流行ったよな。牛乳炊き込み御飯。
250やめられない名無しさん:03/09/30 23:32
スパゲテーミトソスー
251やめられない名無しさん:03/09/30 23:36
スレと違う話ですが消防の時セロリ嫌いじゃなかったんだけど
クラスの大将みたいな香具師が「セロリ食う香具師はばかだ」
見たいなことを言って食べたくても残していました。
どうでもいい話でごめんなさい。

好きだったのは月に一度のおたのしみ献立。ナポリタンや
炊き込み御飯など好きなものばっかり出て嬉しかったです。
252やめられない名無しさん:03/10/01 00:05
>>251
小学生は妙な信仰が流行るからねぇ
セロリでエンガチョは勘弁だしね
価値観の違いは否めない
茶飯
茶飯のおこげ
256やめられない名無しさん:03/10/05 22:23
>>194
>パンの日についてくるジャムやチョコレート、ピーナッツクリームが大好きでした。
>あのピーナッツやチョコレートはどこで製造されているんだろう・・・。どこを探しても
>なさそうな業務用の安い味なんだけど、たまに食べたくなります。
 丸和油脂の「デキシー」や「マーシャル」などのスプレッドなら、栃木県
黒磯市にある那須工場ですね。埼玉県春日部市の工場から分かれたようです。
http://www.maruwayushi.com/
 
 
石焼芋、おじや、さんまの蒲焼。
確かこの三つが出て戦時中の食事体験とかってあった。
何故さんまの蒲焼なのか謎。
258やめられない名無しさん:03/10/06 09:47
青森だけど海賊みたいな顔のついたソフトチーズはおいしかった。
黒パンの時にいつもついてたよ。
259やめられない名無しさん:03/10/06 10:05
そういえば子袋入りのマーガリンが出ると、手で揉んでトロトロにして
袋の端をハサミで小さく切って「鉄砲」とか言って他人に引っ掛けるのが
はやってたな。今思うとなんて罰当たりなんだ。
260やめられない名無しさん:03/10/06 10:31
そういえば牛乳の蓋と蓋の上のビニールを重ねて画鋲さしてクルクル回す
当番表みたいのに投げて遊んでた。
261やめられない名無しさん:03/10/06 15:43
>>259-260
こらっ!! 廊下に立ってなさい!!
262やめられない名無しさん:03/10/06 15:58
さっき、何となく自分の出身中学と小学校を検索してみたんです。
そしたら・・・ありました!HPがw
そこに、今月の給食献立表ってのも載ってたんですよ。
感想
プリンアラモードだとか、チーズケーキだとか・・・生意気なもん
食いやがって・・・。
263やめられない名無しさん:03/10/06 16:38
ムース(部分的に凍ってる) ジャージャー麺 (゚Д゚)ウママママーー
264やめられない名無しさん:03/10/06 17:07
ジャムの袋にはげ頭の横顔みたいな絵が書いてあった。
あれはなんだったんだろう? 頭脳パンとかいうのもあったし。
265やめられない名無しさん:03/10/06 17:43
小学生の時、給食のあるおかず(何かは忘れた)に差し歯が混入していた。
当時給食センターには、同じクラスのとある生徒の母親が勤めていて、しか
もその母親は差し歯だった事が判明。
この事実関係から、証拠も無くその生徒はクラス中からの迫害を受け、見事
登校拒否に・・・。

今思えば、かなりひどい話だなー。
266やめられない名無しさん:03/10/06 22:35
>>265
昔はそのくらいの事日常茶飯事
うむ、2〜30年ぐらい前の小学校に今の常識を持ち込んで
ああだこうだ言うのは間違いだな。面白いけど。(w
>>263
黒人みたいな顔でしょ。
269268:03/10/06 22:39
まちがった >>264でした 
270やめられない名無しさん:03/10/06 23:26
うちの小学校で減量パンってあったけど
育ち盛りの子供に減量パンってなんだよ!
って思た、よその地域で減量パン出てた所ある?
271いたるところにこぴぺセヨ:03/10/06 23:29
年金官僚の諸君、

もし、それほどまでに、年金制度が神聖ならば、

なぜ、年金運用資金で巨額の損失を出した時

国民に謝罪しない!
272やめられない名無しさん:03/10/06 23:30
>>270
主に先生用でしたが、減量パンありましたよ。
いつものパンより少し小さいです。
イベントで給食の時間が早まるときなどに出た記憶があります。
それ以外のときもあったかもしれません・・・推測ですが、おかずの
カロリー(炭水化物)との兼ね合いがあるのでしょうね。
273やめられない名無しさん:03/10/07 09:00
厨房のときに、「モロヘイヤ入り団子シチュー」なるものが出た。
団子がまるで雑草を練りこんだかの様に恐ろしくまずく、しまいには先生ま
でも「もう食わなくていい」と言い出す始末。
それ1回きりで献立表から名前を消した。
274やめられない名無しさん:03/10/07 09:10
あんまりテイスティングはしないで献立決めちゃうのかな。
275265:03/10/07 09:10
>>266
>>267
まだ12〜13年ぐらい前なんスけど、思い出したら確かにいろいろあっ
たなあー。
白飯の中に、得体の知れん虫の幼虫が入ってたり、千切りのキャベツ
の中に、そのキャベツを切ったであろう機械の刃が入ってたり。
当時は大して問題にはならなかったけど、今そんなことがあったらや
っぱり大問題かな?
276やめられない名無しさん:03/10/07 10:40
体に寄生虫いるくらいがいいんだよ。アレルギーにもならないし。
あんまり衛生に気を使いすぎるのも問題だと思うぞ。
277高知県代表:03/10/07 21:58
とりあえず納豆がでたらどこのクラスも阿鼻叫喚と化していたな。
クラスに少数いた納豆を食べれる人はその日HEROになってた(笑)

てか、戦争論からの知識なんだか、脱脂粉乳やコッペパンはアメリカの余剰になった食物のはけ口とされてきたのが
原因って聞いたのだが、みなはどう思うよ?
278やめられない名無しさん:03/10/07 22:29
関東じゃ納豆なんて当たり前だぞ
あの醤油味とネバネバがいいのだ
給食の人気はフルーツのクリーム和えや鳥の照り焼きかな
給食って懐かしい響きだよな
よくあんなの食ってたと感心するよ…
279やめられない名無しさん:03/10/07 23:11
>>278
給食センターだったの?
給食ってすごくおいしかったよ・・・わかめの味噌汁最高!!
ハズレメニューのときは泣けたがw 松風焼きとか白和えとか苦手だった。
コッペパンは好きだっだし、脱脂粉乳も好きだった。
しかし、何が許せんって超甘いの嫌いな私に ぜ ん ざ い 。
ぜんさいおかずにメシ(パンだけど)食えってか!?
ちびちびすすれども、いっこうに減らない黒いぜんざい・・・
どろどろと粒が浮いたり沈んだり、黒い恐怖。
なんとかしてコイツから逃れねば、昼休みが終わってしまう!

コッペパン見て思ったね。こ、これだ!
コッペパンを背割りして、そこにスプーンでぜんざいを
溢さないように詰めていく。
全部つめ終わったぜんざいパンはズシリと重かった・・・

その後、この技は嫌いなオカズをあぼーんするために使われた。

ちなみにぜんざいパンはというと、ばーちゃんち行ってあげたら、
「おいしいねぇ」とにこにこして食べてくれた。
(パンに水分取られてアンパン状態になっていた)
すまん、ばあちゃん_| ̄|○
281やめられない名無しさん:03/10/08 08:56
コッペパンも脱脂粉乳もあまりおいしくはなかったけど、
安くたべられたんだから良かったじゃない。
捨ててあったものを拾ってきた訳じゃあるまいし、余剰物資だろうと
全然気にならん。
日本は貧しかったし、不味いメニューも貧しい暮らしも今となっては
良い思い出だよ。
28210年前は小6:03/10/08 09:26
俺はマグロを揚げたのをしょうゆ風味に味付けしたのが好きだった。
何て言う料理名か忘れたが、マグロの唐揚げもさる事ながら、一緒に
入ってたサヤエンドウやにんじんもこれまたうまかった。
あとはワカメご飯やたき込み御飯。途中から味付けが変わったがこれも
うまかった。
283やめられない名無しさん:03/10/08 13:23
>>281
脱脂乳はバターやクリームを取った残りで、日本でいえば豆腐のおからのような
扱いだったんだろうな。
で、近年はダイエット・健康志向のアメリカ人がローファットミルクといって
喜んで食ってると。w
284やめられない名無しさん:03/10/08 15:11
かす汁が出たときはアボーンだった・・・(´゚ω゚`)ショボッ

麺類の献立のときはテンション上がったな。
揚げパンかな。後ココア味の揚げパンってのもあった
286やめられない名無しさん:03/10/08 21:58
>>281
そーなんだよね。
あのころはそれはそれでオイラたちも親たちも、ちゃんと楽しく生きてた。
(あ、オレ、結構、オサーンな)
昨今の不景気、なにをみんな騒いでんだ? って感じ。
あのころよりみんなよほどイーモン食ってんだろが。
287やめられない名無しさん:03/10/10 02:31
先ワレスプーン
288やめられない名無しさん:03/10/10 20:33
残った給食をかけて、廊下に出てジャンケンしたなぁ…
289メンマ:03/10/10 20:39
ソフト麺 マグロ串フライ ワンタンスープ コーヒーミルク
290やめられない名無しさん:03/10/10 22:00
ゆうぜんご飯の具(これ最強)、たらこご飯の具、鮭ごはんの具
じゃがいもの磯辺揚げ、チューリップのからあげ、味噌汁
フルーツヨーグルト
291やめられない名無しさん:03/10/11 01:28
>>278
>アメリカの余剰になった食物のはけ口

その通り、その時のアメリカは小麦がどーしようもないくらいに
取れて取れて、倉庫も足りなくて貨物船やらタンカーまで小麦倉
庫の代わりにしてたくらい。処分費用を考えれば、東洋のはじっ
この敗戦国の野蛮な劣等民族にくれてやった方がよかったんだろ
う。
まあそのおかげで今の我々があるのという事実には悔しいが。
292やめられない名無しさん:03/10/11 01:33
クリームシチュー
293やめられない名無しさん:03/10/11 02:07
デザートで4分の1くらいの林檎をそのまま
凍らせたようなのがあってすごい( ゚Д゚)ウマーだった
家で林檎をそのまま凍らせてみたけど全然違った・・・
マーガリン
ベーコンエッグ
イワシの蒲焼

他の所で食うより美味かった
295やめられない名無しさん:03/10/11 03:05
平成元年生まれだけど小学校の時宿題を忘れたら、やるまで給食を食べさせてくれなかった。 さごう先生お元気ですか?     早く氏ねよ。
296やめられない名無しさん:03/10/11 04:04
ageパン
297やめられない名無しさん :03/10/11 04:07
手巻き寿司
あげぱん
ヨーグルトフルーツ
sageパン
299やめられない名無しさん:03/10/11 04:39
焼きそばって香具師少ないんだね。
44年生まれですが、消防の息子の
給食のメニュー見て
今のがきはいいもん食ってるね・・・
>>295
おい厨房。改行を覚えたまえ。
301やめられない名無しさん:03/10/11 04:47
>>300
携帯なんだよ
302やめられない名無しさん:03/10/11 04:50
>>293
あれ半分じゃなかった?俺も好き。
冷凍みかんが美味しかったな。あのシャリシャリ感は
忘れられない
304やめられない名無しさん:03/10/11 06:02
ゼリーなんかも半分凍ってたぞ
>295
宿題をしてこないおまえが悪い
焼そばは、なんか甘くて柔らかくて、
むしろまずかったな。うちの小学校。
307やめられない名無しさん:03/10/11 19:14
消防の頃病気で死んじゃった友達が
言った言葉
「給食のやきそばが食べたい・・・」
それくらい漏れの地域ではうまかったが。
308やめられない名無しさん:03/10/11 19:16
味薄いし焼きそば
>冷凍みかんが美味しかったな
禿同
ただ菓子を食いまくって虫歯が多かった漏れにとっては歯かく過敏が強烈だった
オーロラライス
310やめられない名無しさん:03/10/12 00:57
>>308
×歯かく過敏
○知覚過敏

正しい日本語を使いましょう。
ウチの小学校、ポタージュにパンひたして食べたりするとなぜか先生からビンタ喰らった。
その他、鶏モモの味が薄かったので教室に常備してある食塩を振りかけたら禿しく
怒られたよ。

あれから20年近く経つがいまだにその理由がわからん。

北陸地方のK市南端にある小学校の担任だったK!てめえのことだよゴルァ!
食塩が常備っておもしろいな。
>>312
んとね、生野菜用が出た時だけかけていいのよ。
なんで教室に常においてあったかはよう知らんけど。
>>311
そういうお年頃だったのだろうよ
ビンタってすごいね。ホント意味わかんないね。
>>315
お行儀悪いざんすよって事だろ。
>>311
俺だったらそんな理不尽なビンタくらったらその熱々の
ポタージュスープをぶっかけてやっただろうなぁ。

…ってかやったな、そういうこと。俺はイタリアン
にありがちなトマトに熱を加えたものが大嫌いだっ
たのだが。ある日のスープの中に形を残したままの
がたっぷり入っていた。しかも味がうす〜い。殆ど
野菜の水煮状態だったから俺以外にもクラスメート
多数の食が進まなかった。しかし!当日のデザート
はみんなの憧れ牛乳プリン!(普通のより特別な気
がしてた、きっと高いんだろうなーって)
その時の担任は嫌いなものは残してもいいが、デザ
ートだけはそれ以外を全部食べてからでないとダメ
、という決まりを作っていたわけで・・・
しかも担任は空いた皿にプリンをカップから出して
「さぁデザートが食べてくれるのを待ってるよ」な
んて嫌がらせをするもんだから・・・

食事時間の終わりを告げるチャイムが鳴ったとき、
俺はキレた「食べられないくらいならこうしてやる
!」と、その皿に載ったプリンを担任目掛けて…
すると暫しの沈黙の後、俺と同じ境遇のヤツら十数
人が次々とプリンを担任に向けて次々と(w
担任(♀)は「やめてーっ」と言いながらその場に
うずくまり…
今考えると「牛乳プリンまみれ(真っ白)」な女教
師ってかなりえちぃな(爆
318やめられない名無しさん:03/10/13 23:12
DQNハケーン(゚∀゚)
319やめられない名無しさん:03/10/13 23:27
左利きだったから左手で食べてたら先生に気持ち悪いって言われて
矯正させられた事を覚えてる。いまじゃ考えられないよな。
>>319
いたねえ

左利きの子の、漢字書き取りを宿題を
右手で全部やり直しさせた教師がいたよ

クラス全員の前で「欠陥人間」呼ばわりして。
今なら、2ちゃんでスレが立つだろうな
321やめられない名無しさん:03/10/14 00:14
でも左ききだと国語は手が汚れないからかえっていいような
気がする。
昔は利き手の矯正あたりまえだったからね。
オレも直させられた。でも字だけは左だな。
323やめられない名無しさん:03/10/14 00:56
冷えた牛乳+ミルメーク
鯨ミンチカツ


これくらいしか好きだったもの思いつかない
給食って12時過ぎだったよな
それまで何も食わないでよく耐えてたもんだ

ガキんときは朝飯ちゃんと食ってたけど
325やめられない名無しさん:03/10/14 01:57
12時15分からだったと思う。
326やめられない名無しさん:03/10/14 02:00
鯨のしょうが煮

一年生の時はしょうがに慣れてなくてすんごい
食べにくかったんだが、二年生から美味いと思
った。んが、小学校卒業するまでにメニューか
らなくなってたな。
327やめられない名無しさん:03/10/14 02:27
ミーとソーススバゲッチー
太くて腰の無い面にひき肉の柔らかさがマッチしていて、最高の離乳食って感じでした。

正直今でも食べたい
328やめられない名無しさん:03/10/14 03:02
>>317は学級崩壊。
中学のときの担任は食いしんぼうな人で
よく「教師用」と書いてあるケースの残りを教室にもってきた。

(各クラス用と同じ分量で、先生用にも1個あるんだが、
 担任持ってる人は教室で食うから、これがけっこう余る)

カレーのときなどは歓声があがったものだ。
食いしん坊万歳
五目あんかけそば
>>317
どうしようもない生徒ばっかりですね。
諸先生の苦労を御察しします。
333やめられない名無しさん:03/10/14 23:40
マツタケ御膳
334やめられない名無しさん:03/10/15 11:25
食べ物の恨みは深いからね、人間の生死にかかわるんだもの。
勝手なルールを作って悦にいってる教師が多くて、子供は
みんな苦労させられたよ。
317はよくやった、と言いたい。
335やめられない名無しさん:03/10/15 11:53
っていうか317って実話かよ?
336やめられない名無しさん:03/10/15 14:27
焼そばとナポリタンベチャベチャしてておいしかったな。
337やめられない名無しさん:03/10/15 14:37
>>303
禿同。
溶けかかってる頃に食うのが最高だったな
338やめられない名無しさん:03/10/17 01:23
先公の価値観を生徒達に押し付けるんじゃない!!
339やめられない名無しさん:03/10/17 01:23
ってことだろ。
340やめられない名無しさん:03/10/17 01:35
ってか>>317程度のことを我慢できないんなら大人になっても
どうしようもない人間に成長していくんだろう。

漏れは給食のおかげで今や好き嫌いは殆ど無いw
当時は悲惨だったな、海草サラダが食えなくて放課後まで残されたり。
341やめられない名無しさん:03/10/17 01:38
嫌いなニンジンを丸呑みして窒息死しそうになった。


のどに詰まらない大きさに切れ!>給食のババァ
342やめられない名無しさん:03/10/17 01:47
O-157の影響でサラダが途中から茹で野菜になった
343やめられない名無しさん:03/10/17 11:32
時代のトレンドって椰子だろ。
椰子が最近の流行りなのか?
345やめられない名無しさん:03/10/17 13:41
かいわれを茹でたのか?
346やめられない名無しさん:03/10/17 14:07
ウィンナーや千切り野菜、たっぷり味の染みたまぜごはんの素を白ゴハンにかけて
まぜまぜして食べる。たべた〜い!!!!
ゆかりごはんもたべた〜い!!!!
カレーの時の麦ごはんもたべた〜い!!!!
そしてごはんの時に出る、じゃがいもとたまねぎのお味噌汁!!!!
きつねごはんと一緒に出る、さつまあげ!!!!
347やめられない名無しさん:03/10/17 14:08
青りんごゼリー(まん中がシャーベット状)
348やめられない名無しさん:03/10/17 16:45
冷凍みかん(゚д゚)ウマー
349やめられない名無しさん:03/10/17 17:04
>>344
そうなの?でもあくまでも「2chでの流行り」
350やめられない名無しさん:03/10/17 17:13
クジラの竜田揚げ
埼玉県狭山市限定

狭山ふりかけ
352やめられない名無しさん:03/10/17 21:57
ソフトメン
海苔!これ最強!
狭山ふりかけってどんなの?

かきたま汁。
カレーライス。
フルーツカスタード。
美味しかったな〜〜
中学から牛乳が三角パックになったんだけど、
飲んだ後のパックの折り方が決められていた。
テトラパックは展開すると長方形になる
357やめられない名無しさん:03/10/18 10:56
中学の時に担任から残してもOKと言われたので給食嫌いの俺にとっては凄く助かった
残していい理由は担任に好き嫌いが多いからだったけど
358やめられない名無しさん:03/10/18 15:06
教頭がカンニングしている学校は生徒もカンニングしていいって言うことだな。
厨房の時、全部食べるのが恥だとか勘違いしてる女子達が、
大量に残してた。
食べるの早い女子を見て、馬鹿にしたようにくすくす
笑ってるのが許せんかったな。
おまいら食うのに苦労した事ないな(゚Д゚)私は苦労したぞー。
みんな分け隔て無く食えるなんて幸せな事じゃないか。
360やめられない名無しさん:03/10/18 17:29
昭和ひとけた生まれでつね。
361やめられない名無しさん:03/10/18 19:10
給食当番のとき自分の分だけは超大盛りにしてた
362やめられない名無しさん:03/10/18 21:14
6年間通った小学校の給食で
カレーシチューとカレーうどんは出たが
カレーライスは出んかったぞ。クソッ
給食は大好きなんだが、小学校のみ給食だった。
ほとんどの給食は好きだったんだが、嫌いなメニューが一品だけ。
一年に一度メキシコと姉妹都市ということでトマトスープが出されるんだが非常に不味かった。
たしか、クラスの半数も嫌いだと言っていたはず。
このスープが出るとメキシコと姉妹都市にしやがった市役所の人を恨んだな。

まだ、あのスープは出てくるのだろうか?
十代の名古屋の人どうですか?
364やめられない名無しさん:03/10/18 22:55
天丼


なんだかフニャフニャな天ぷらだったが好きだった。
365農村出身:03/10/18 23:31
>319
先生はきっとヒンズー教徒だったんだよ。
366新マメ:03/10/18 23:55
カレーシチューの日って、
当然ご飯と混ぜてカレーライスにするんだが、
ウチのがっこうでは、カレーシチューの器の方に
ご飯をいれなきゃダメというきまりがあった。

まあ、洗い安さでそう決まったんだろうが、
間違って逆にしておこられるのだけは許せんかった。

そんな変な決まり事って結構あったよね?
367やめられない名無しさん:03/10/19 01:19
>>366
ご飯の入ってる金属の器には入れたらこびり付いて酷いことになったよな。
普通と逆だから違和感があったが、改めて考えると正しかった。
3時限が終わった頃には出ていた見本。実際には見本ではなく、
食中毒が出た時の検査用らしいだけどたまらなく旨かった。
食べちゃって何度怒られたことか・・・。
小学校では併設の給食室でおばちゃん達が作ってたけど、
中学は給食センターからトラックで運ばれてきてた。
断然中学の時の方がメニューが豊富で美味しかった。
おばちゃん達が作るの、野菜切れてなかったり焦がしてたり
生煮えだったりしたから・・・
370やめられない名無しさん:03/10/19 19:04
>>368
あれは校長が毒見してるらしいな
>>370
実際に息子の小学校で
校長が味見したとき、鶏挽肉のそぼろが
なまっぽかったのでセンターに返品しましたって
プリントが入ってたよ。2年位前。
372やめられない名無しさん:03/10/19 22:14
>>371
校長の味見も役に立ってるんだな
あげぱん(きなこ
いまだに大好きだ
あげぱん食べた事ない…_| ̄|○
375やめられない名無しさん:03/10/20 17:35
>>354
遅レスすまそ
昔の狭山市長さんが、子供たちにもっと多くのいわしを食べてもらおうと考案してくれた、
ありがた〜いふりかけです。

狭山市長交際費一覧にも出てきます。
http://www.city.sayama.saitama.jp/kakuka/seisaku/hisho/hp/kousaihi/h1411fst/kousai_hi.htm
376やめられない名無しさん:03/10/20 18:17
冷凍モモがいっつも歯にしみてしょうがなかった。
俺の歯はそんなに弱いのかなあ?って真剣に悩んだけれど、
この前歯医者に行ってレントゲンとってもらったら、相当丈夫な歯をしているらしい。
冷やしすぎだったのか
377やめられない名無しさん:03/10/20 18:31
よく他クラスの給食運搬ワゴンからコロッケとか揚げパンとかつまみ食いしたな
378ななしなな:03/10/20 20:29
とうもろこし御飯
あまりにもうまくっておかわりしまくり。
懐かしい〜!
懐かしいなぁ。

カレーの時は、まずご飯を食べずにカレーだけを大急ぎで平らげてお替りに行ったもんだ。

一度、カレーの寸胴をひっくり返しちゃってさ、他のクラスに分けてもらいに行かされるんだよ。
まるで乞食みたいだったなぁ。 恥ずかしいったらありゃしない。

それでもクラスのヤツからは執拗に責められるんだよ。
でも他人がひっくり返したときは同じように責めてやったけど。
家で揚げパン作るときは、食パンの耳で作るとおいしいよな。
揚げたてにたっぷり砂糖ふりかけて。
381やめられない名無しさん:03/10/21 00:14
ポテトのチーズ焼
既出かな?定番だし。
これが出たときはいつも取り合いだったな。
382やめられない名無しさん:03/10/21 00:46
>340
遅レスですまぬが、
まぜっかえすことが目的ではないのだが、
オレは給食のおかげで好き嫌いが決定的になったよーな気がしてる。
嫌なものも試してみようという広い心を養い損なったつーか。

あの馬鹿教師のせいだと思う。
焼いたハムにパイナップルが乗って出てきた時は
「なんじゃこりゃぁ!」と憤慨しました。
ハワイア〜ンとの初めての出会いでした…
>>382
それは気のせいやわ。
人のせいにしとったら一生食えるようにならんで。
385やめられない名無しさん:03/10/21 11:05
まあ、教師の影響ってーのは、多かれ少なかれあることは確かだと思う。
386やめられない名無しさん:03/10/21 19:07
また給食のミートソースを食べたい
387やめられない名無しさん:03/10/21 19:35
千葉の佐倉にそんな昔懐かしい給食を食わせる店が有って、前にカミさんと寄って、
そこではじめてあげパンを食べた。ウマ〜だったよ。
今も有るのかな???
388やめられない名無しさん:03/10/21 20:11
小・中学校と給食食べて、卒業したらもう給食なんて一生を食べられナイと思ってました。
が、高校卒業してすぐに小学校へ就職。
給食暦20年目になります。
カレーは相変わらず大好き!
大量に煮込むから美味しいんだよね。
389やめられない名無しさん:03/10/22 11:12
俺はいつも給食当番を手伝うふりをして、みんなのおかずを少な目に盛って
おかわり用として大量に残していた…
「給食特攻隊長」なんて呼ばれて調子こいておかわりしてたよ〜
みんな〜ゴメンな〜
掃除の時間まで食ってた思い出が・・・゚・(ノД`)・゚・

どのメニューも激しく不味かった。
今でこそ好き嫌いなんてほとんどないが、
給食だけは食えたもんじゃなかったな。

にこみうどんみたいなの
妙に旨かった今食えるなら2000円出してもいい
サンマの蒲焼き好きだったなぁ
おれも小学校の4年までは小食で給食嫌いでコッペパンも全部食えなかったけど、
水泳やるようになって急に大食いになって給食も全部おいしく食べられるように
なった。
こんにゃくが嫌いで、きんぴらみたいな奴にこんにゃく入ってたのが
泣きそうだった(つД`)
でも無理矢理食わされて、うえっとなりながら全部丸呑みした…
今はおでんのこんにゃくとか大好きなのにな。
クラスに食いしん坊がいれば引き受けてくれるんだがな。

きゅうり・ワカメ・みかん・りんご・春雨の変な白い液体の和え物?
サラダ?みたいなのが出た。
我慢して食ってたまじめな奴が次の授業の最後に起立、礼で吐いた。
396やめられない名無しさん:03/10/23 16:57
給食は、速攻で食ってグランドの一番良いところを抑える。
これに命かけてたね。
でも、お代わりを忘れた事も無いね。
397やめられない名無しさん:03/10/23 17:03

いたねー、こういうタイプ。
しかも、女子に結構人気あるんだよね。
398やめられない名無しさん:03/10/23 17:35
嫌いだったチーズをよく窓から投げ捨ててたなぁ。
やっぱねぇ、180円じゃろくなもの食えないって。
月の給食費が20000円のA給食と
3600円のB給食じゃ、そりゃ格が違うってもんだ。
漏れ、小学生のとき友達いなくて誰ともおしゃべりしないで黙々と食ってたから
異様に食べ終わるのがはやかった・・・・・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
>>400
今は友達出来たか?
>>400
小学校で友達居ないってすげーな。
403やめられない名無しさん:03/10/25 04:35
>>402
 ありえるよ
 私もそうだったかもしんない

 高校になって変わった
 人は変われるんだよ
404やめられない名無しさん:03/10/25 16:06
やっと人間になれたのですね。
>>400
小学校のO塚というクソ教師は
給食の時間に友達としゃべると
「下品なやつ」といわれて、漢字書き取り3ページの罰

嫌いなおかずを残しておいたら
口に流し込まれたこともある

今思い出しても殺したくなるやつだ。
>>405
呪ってもいいけど、殺しちゃ駄目なリー
しかし、糞教師だな。

食事の時に喋ったら下品?
この教師の家庭の食事風景とか想像するとなんか悲惨。
人の口におかずを流し込むことこそ下品。

死ね、って言いたいね。
咀嚼中は下品きわまりないが
それ以外は勘弁して欲しいな。
消防2年の時の担任は自分の嫌いな物は人の皿に放り込むくせに、
生徒が嫌いなもの食べ残してたら首根っこひっつかんで無理矢理食わせてた。
他にも恨みつらみがワラワラあるけどスレ違い&板違いだからガマソ。
>>408
おまえ、同級生かも…

いや、なんでもない
410やめられない名無しさん:03/11/04 15:51
山田うどんのホームページがつながらないよ!!
http://www.yamada-udon.com/
411やめられない名無しさん:03/11/05 10:32
山田うどん復活!!
412記念カキコ:03/11/05 10:46
過去ログ読んでないけど、
ワインゼリーが大好きですた!
413やめられない名無しさん:03/11/05 15:37
 富山の小学校の給食で6年生の全員にカニが1匹を丸ごとついたと言う
ニュースを見てすごいなと思っていましたが、さっきTVでその事をやってるの
見てたら、ズワイガニでなくベニズワイだった。
 あれなら近所のスーパーの特売で480円で出てる事あるからなーんだと思った。
 寄付した漁協の人も「いくら位するんですか」と聞かれ、「夢を壊したく
無いから言わない」と答えたたけど、漁協の買い付けは100位なんだろうから、
値段聞いたら子供もなーんだと思ってしまうだろうな。
414やめられない名無しさん:03/11/05 15:43
俺の住んでいた茨城では、週3回お箸を使うようにメニューが構成されていた。
1回はソフト麺、後の2回はご飯なんだけど、週に一回必ずといっていいほど、
納豆が出ていたよ。
嫌いじゃないからいいんだけど、嫌いな奴も結構いて、苦労していたね。
さすが、水戸納豆の本場、茨城県。
415やめられない名無しさん:03/11/05 15:44
>>413

カニの値段は市内の鮮魚店で1匹400〜500円だって。
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20031021/K0021201607025.html

漁協の買値は100円未満だろうよ。
416やめられない名無しさん:03/11/05 17:32
俺の田舎では、紅ズワイのこと水ガニと馬鹿にしてます。
なんだっていいじゃないかーーーカニだぞ!給食にカニが出てるんだぞ!
すごいじゃないかーーー!羨ましいぞーーー!
v。。v
ミ田彡 )))
あぁ・・・カニ食いてえ・・・
地元のスーパーで当然のように蟹を売っているが、他の地域はそうでもないのか?
419やめられない名無しさん:03/11/06 13:41
ベニズワイとは言え、子供たちが給食の時間内にちゃんと完食できたんだろうか?
まあ、俺が餓鬼のころは、冬休み前の最後の給食は必ずケーキと鳥ももが出たな。
あんまり美味くなかったけど、もうすぐ冬休みって感じで、好きだったな。
420やめられない名無しさん:03/11/06 13:43
カステラとジャムが挟まってるパン、うまかったなー。
今同じものを食ってもあの感動は味わえないけど・・・
小学校の時「うさぎの立田揚げ」が出たと記憶してるんだが
誰に聞いても「ありえねえ」と言われる…
でも何度もメニューの紙に書いてあったんだよヽ(`д´)ノ ウソジャネエヨ
>>421
ありえねえ…
>>421
ジビエ料理!お洒落な給食だなぁ・・・って思ったら、竜田揚げかよ。
中途半端すぎ。
424やめられない名無しさん :03/11/06 16:52
カレー
ミートソース
若鳥のたった揚げ
425霧島健司 ◆i3FjaNbBfI :03/11/06 16:54
俺が子供の頃は、クジラの竜田揚げが給食に良く出てたんだ。
今の人は誰も信じてくれないが。
ポトフ
やぎじる
428やめられない名無しさん:03/11/07 04:46
あげパン
焼きうどん
429やめられない名無しさん:03/11/07 09:29
兎じゃなくて鰻じゃ?
430やめられない名無しさん:03/11/07 09:31
今メロン一個とかあわびが出るとこあるんだよな
431やめられない名無しさん:03/11/07 10:26
北海道では蟹が1パイまるごと出るぞ!
贅沢なガキどもだ・・・
432やめられない名無しさん:03/11/07 12:21
ナンだな
食った事ないもんばっか(´・ω・`)
ひたすらまずかった消防の給食。
脱脂粉乳は平気だったけど。
434やめられない名無しさん:03/11/07 15:15
〉霧島健司様
私も嫌いになるほど食べました。
私の成長期の体はクジラでできていると言っても過言ではありません。
可憐と花穂と衛と咲耶と雛子と鞠絵と白雪と鈴凛と千影と春歌と四葉と亞里亞と眞深が大好きだ
>>435
それって・・・おいしいの?
437やめられない名無しさん:03/11/07 23:46
ドライカレーが( ゚Д゚)ウマーだった
あと鯖の味噌煮!あまりに美味いから母親に作ってもらったけど
給食のほうが美味しかった・・・母親には黙ってたけど
やさしい子だよ
439霧島健司 ◆i3FjaNbBfI :03/11/08 01:43
>>434
おお!仲間がいましたか。
昔はクジラ肉というと、牛肉の代用品みたいなポジションでしたからね。
給食にしょっちゅう出てましたよ。
どちらかというと、ちょっと硬い羊肉みたいな感じの味だったような記憶があります。
懐かしくなって食べようと思っても、今では高級料理店の
ハリハリ鍋でしか食べられないですからね。
440やめられない名無しさん:03/11/08 02:11
良スレ(´∀`)

献立が
あんかけ焼きそば+きなこ揚げパン+フルーツ白玉
の日は、朝から異様に張り切って過ごしてた
441やめられない名無しさん:03/11/08 10:57
オレは、女の先生がたまに出してくれる
足の指の谷間の黒いくさいやつが好きだった
やっぱりカレー。
からし醤油あえもかなりウマーだったが
443霧島健司 ◆i3FjaNbBfI :03/11/08 20:22
チョコマーガリン
焼きそば=イトミミズ
千切りキャベツ=クサ
担任の先生がこう呼んでいたんだが、誰も嫌がらなかった。

給食が好きだったーーーーー!
美味しかったからーーーーー!
揚げパンが好きだワインゼリーが好きだカレーが大好きだーーーーー!ハァハァ

今にして思うと、田舎だったからかも知れない。
ご飯は週3回、ソフト麺なんて言葉は知らない(献立表にはラーメンと書かれていた)
汁は確かに>>241のようだったんだが、うちの麺は温められていてほぐれやすかった。
ソフト麺はいま思うと麺としてはひどいシロモノだったんだけど、
おいしかったんたよなぁ。
なかなかほぐれなくて四角いままかじったりしてね。
>>444の通っていた学校は、製麺所が近くにあって本当にラーメンを
買い入れていたんじゃないのか?
447やめられない名無しさん:03/11/09 03:51
チリコンカン
辛くないけどウマー。
>>412
そんなのあったなー。私も好きだった。
うわーワインゼリーなんてハイカラな食い物は
全然出た事ないよ〜。
凍ったミカンとかパインとか、良くてメロンアイス。
雛祭りにはひなあられ、節分にはバターピーナッツ。
450農村出身:03/11/10 16:49
節分にはがっちり「大豆」が出てましたが。
>>419は千葉の方なんですか?
451419=414:03/11/10 19:55
>450
どこで、千葉だと思った訳?
豆も出たね。5cm角ぐらいの小袋に入った奴。
452やめられない名無しさん:03/11/10 23:28
「とりのレモン煮」が好きですた
453444:03/11/10 23:37
>>446
いやいや、うちの町には製麺所はないよ。
給食センターだったんだが、小学校高学年になった頃学校併設になった。
これがご飯食が増えて給食がうまくなった時期だな。
この頃から麺食の場合麺が温かい状態になっていた。うまかった。
今でもここの給食は美味しいと評判だ。
454やめられない名無しさん:03/11/10 23:53
ピーナツ味噌が嫌いだった。正確にはピーナツ味噌そのものが嫌いだった
んじゃ無くて、それが出るときの献立が嫌いだった。大抵「すまし汁(恐ろしく味が
薄い。てか、無い)蒸した魚(味薄い。異常)ほうれん草胡麻和え(味薄い
甘いばかり)」この献立の時に出てきた。こういう最悪な献立の時にはいつも
ピー味噌。好きでは無いけど、これの濃い味を頼りにするしかご飯を
最後まで食べられなかった。好きだったような嫌いだったような
ピーナッツ味噌
455やめられない名無しさん:03/11/10 23:55
くじらのノルウェー煮
小学校の給食で、クリスマスの時にはケーキが出たなあ。
現在26歳です。

ちなみに、中学時には給食はなく、弁当or学校内のパンの売店。
>>454
おおお!!
お前も、あの味噌ピーナツの経験者か!

あれはすごかった。マズかった。
いつもは、「残さず食べろ。」と指導するうるさい先生も残してた。
その先生自身も自分が残してしまったので、
どうやって生徒に対応していいのか困ってた。
学校内でも卒業するまで語り続けられた伝説のメニュー。
あれ以来、あのメニューが出ることはなかった。
1回きりの伝説のメニュー。
>>457
広島市、安・・・
459やめられない名無しさん:03/11/11 19:57
>>440
南ヶ○でつか?
460457:03/11/11 21:31
>>458
こちらは、広島市、東・・・

市内の教育委員会内は全校統一メニューらしい。
身近な人間に出会えてうれしい。
461やめられない名無しさん:03/11/11 23:11
小学校のころ、なぜかおかずを食べながら口にご飯を入れて、混ぜて食べることを下品なことだと思い込んでいて
おかずを口に入れる→数回もぐもぐ→口の動きを止める→ご飯を口に入れる→もぐもぐごっくん
ってのを繰り返していた。
断然春雨スープ!
>>460
ということは大豆の入った赤いビーンズシチュー知ってる?一番好きだったなぁ・・・
チーズデザートというアイスのようなデザートが好きですた。
休みの子がいるとその子の分が争奪戦ですた。
465やめられない名無しさん:03/11/13 10:29
最近の給食は贅沢すぎ。
466やめられない名無しさん:03/11/13 11:21
ABCスープでMANKOとかTINKOとか書いてたなぁ…リア消のころ
467やめられない名無しさん:03/11/13 11:23
溶けないアイス、ムースバー
468やめられない名無しさん:03/11/13 11:25
>>466
正しくは「CHINKO」
469やめられない名無しさん:03/11/13 11:28
カレー+麦ご飯+福神漬け+サラダ(その都度変わる)+デザート
の組み合わせの日が一番好きでした。カレー食いてぇ・・・
470奈々しんぼ:03/11/13 12:03
クリスマス前に出てきてたフライドチキン。給食とは思えない美味しさでした。
鮭御飯、とかも忘れられない美味しさです
471やめられない名無しさん:03/11/13 12:11
若鶏のピーナッツからめサイコー
皿うどん。
袋が破裂したのは、今でもいい思い出(T_T)
473やめられない名無しさん:03/11/13 13:47
うちのところはみそピーナッツは毎月1回は出ていました。
ふわふわスープなる珍妙なメニューが出た事があった
コンソメ風のスープの表面を玉子でも魚のすり身でもない謎の柔らかな浮身が覆っていた
別に好きではなかったけど、あれは何だったんだろうな?
スレタイ通りじゃないのでsage
自分の周りに好きな香具師はいなかったけどひじきが好きだった。
みんなあまり食わないから大盛りにしてそれをおかずにめしを食ってた。
うまかったなぁ・・・
あとチーズ嫌いがなぜか多かったからクラスの半分ぐらいのチーズを一人で食った事が。
吐きそうになったのは言うまでもない。
>>474
メレンゲとか
>>476
「玉子じゃない」って言ってんじゃん(w
>>468
「ティンコ」と読めるから2ちゃん的には間違いではない。
給食うまかった。
以外にカレーとらーめんがうまい、らーめんのメンが別れているのがよかった。
480霧島健司 ◆i3FjaNbBfI :03/11/16 20:18
やきそば
とんみそ
482やめられない名無しさん:03/11/17 00:47
鯨カツ。
竜田揚げってのは見たことなかった。
うちの小学校は給食室で給食のおばちゃんが作ってたわけだが、牛乳と
パンだけは外から(当たり前だ)。
夏場の牛乳は、凍ってた記憶がある。
冬は、教室のストーブでパンをトーストにして喰った。
これがウマー。
ストーブ関係でやったと言えば・・・

ストーブの上にのってる水を張った金だらいのなかに牛乳(びん)投入。
ホットミルクでホカホカ(゚д゚)ウマー
484951:03/11/17 00:57
チーズポテトおいしかった!
485やめられない名無しさん:03/11/17 01:04
ヤキソバ!
机の中にパンを入れっぱなしにしてるとパンにカビが発生します。
かわいい女のコがこれをやると翌日からツライです。
みんなの目を気にしてるその女のコを見ると、なんか胸が痛くなります。
487486 補足。:03/11/17 03:15
>かわいい女のコがこれをやってて、それがみんなにバレると、翌日からツライです。です。
488やめられない名無しさん:03/11/17 03:59
たまーにニュースとかで見るけど
今の給食ってかなり豪華らしいね。
なんか。レストラン食って感じだった。

まぁ、私は昭和50年代だからそこまで質素って感じではなかったけど。
正直給食のコッペパンは好きじゃなかった。市販のものと明らかに味が違ったし。
ジャムとかマーガリンの小さい袋がついてきた日はうれしかったなー。

今のコッペパンはちがうんだろうか?


パンにくっつけるチョコスプレッドの商品名が「黒人の耳輪」だった。
あれは人種差別とかにひっかからなかったのだろうか…
昔は四角い銀紙につつまれたマーガリンとかチョコクリームとか
ピーナッツバターだったのに。
冬は固まっててパンに塗れない。
ポークカレー。

人からご飯まで奪い、かっくらってた。
492やめられない名無しさん:03/11/17 23:17
メルルーサフライってのもあった。
白身魚のフライなんだけど、深海魚だったのね。最近知った。
さわらの西京焼きが給食で出てたんだが
ずっとさわらの最強焼きと思い込んでた。
メニューひらがななんだもん・・・
494やめられない名無しさん:03/11/18 13:31
給食って、なにが好きだったというよりも、その時間自体が好きだったな。
好き嫌い無く育ててくれた親に感謝だな。って良い子ぶってみたんだが、
嫌いなもの考えると、給食に出ないようなものばかりだった。
495やめられない名無しさん:03/11/18 17:38
給食でよくラーメンが出たけど小三くらいまでは
麺とスープが一緒だったぞ〜
その後「ソフトメン」たる生死臭い麺に変身してた
ちなみにおれは旭川!
496やめられない名無しさん:03/11/18 18:28
>>495
俺も旭川だけど、ソフト麺なんて一度も食ったことない。
ちなみに当方S55年生まれ。
497やめられない名無しさん:03/11/18 18:32
鯨のノルウェー風おいしかったなあ。
唐揚げにしてケチャップをごってりまぶしたやつね。

作ってみたいが、鯨が無意味に高い。
岡山出身S60年生まれ
ソフト麺食ったことある。味は記憶にも残ってないが
499やめられない名無しさん:03/11/18 22:27
>>497
懐かしいね〜食いたいけど
再現できないよな・・・
500500:03/11/19 10:46
グリンピ−ス飯
501やめられない名無しさん:03/11/19 10:52
>498
ソフト麺に味はない、食感もない。
そして記憶にはある。そんなもんだろ。
五目御飯最強。ごはんに染み込んだ醤油味たまんねぇw
鶏の照り焼きとかおひたしとかも美味しかった。
503やめられない名無しさん:03/11/19 17:01
現在2●歳。公立小学校に行っていた。
当時の人気メニューベスト3は

1 鯖の味噌煮
2 もずく酢
3 ヨーグルトフルーツ

1位はネタかと思われるだろうが、なぜか鯖の味噌煮が究極に美味くてダントツの1位だった。
俺は魚は大嫌いだったが、給食の鯖の味噌煮だけは喜んで食ったものだ。
2位のもずく酢は悪戯。本当は1番人気のないメニューだが、悪ガキが結託して票を入れたせい。
まぁ、2chでいうところの田代祭りみたいなものだ。
3位は順当な線かな。
504やめられない名無しさん:03/11/19 17:12
鯨の竜田揚げとソフト麺
きなこパンも好きだった
505やめられない名無しさん:03/11/19 18:54
ひじき(゚д゚)ウマーだった
506やめられない名無しさん:03/11/19 22:39
コーヒー牛乳の素が、ミルメークでなくてなんか液体だった
好きだったからその日はすごい嬉しかった
誰か知ってるヤシいる?

ちなみにS49生の三重
他にも色々好きなものがあったけど、とりあえずこれが気になってしょうがない
507やめられない名無しさん:03/11/19 23:35
S55年生・茨城っこ

給食はひじきごはんと白玉みそスープが好きですた。白玉は1人2コとか当番で決めてたなぁ〜
あと「あやめゼリー」って3色重ねのやつも好きだたよ(^◇^)
508やめられない名無しさん:03/11/20 03:25
マカロニのクリーム煮、いつも大盛りにしてた。
509やめられない名無しさん:03/11/20 03:34
黒パンにクリームチーズ付けて食べるのおいしかったなあ
510やめられない名無しさん:03/11/20 03:41
>503
いや、俺も21歳なんだが学校の鯖の味噌にはやや甘めの味付けで
ウチの学校でも大人気だった。焼きそば、カレーが花形スターだとしたら
鯖の味噌にはいぶし銀。

>507
白玉の数はクラス内での権力構造が明確に反映されてましたね。
派閥のボスは+2とか

ところで、皆さんの給食は何品くらいが平均でしたか?
うちはご飯orパンorおにぎり、大鍋(スープや焼きそば、カレーが入ってる)、平皿(カツや鯖の味噌煮、フライなんかが入ってる)、小鍋
(デザートやサラダが入ってる)、ふりかけや小魚チーズなどが入ったビニール袋(イベント時にはデザートに)、牛乳が基本構成の3品+おまけに米かパンと牛乳って組み合わせだったんですが。
511やめられない名無しさん:03/11/20 05:06
おれは小2の時ご飯抜き給食が1回あった!
おこめのムース?
513やめられない名無しさん:03/11/20 07:46
私はカレーが一番大好きだった
パンにマーガリンつけてから カレー付けてくったら最高にうまかった

一番嫌いだったのは、白いシチュー なんか見た目が綺麗でなかった
その影響で今でも 白いシチューは食えない
嫌いだったのは酢豚…
しょっぱいパイナップルに衝撃を受けた
515やめられない名無しさん:03/11/20 11:23
>>504
そのおかげで酢豚好きになった。
516やめられない名無しさん:03/11/20 11:24
>>506
知ってるよ。使い切りのマヨみたいな大きさのビニールに入ってる
ヤツでしょ?
517やめられない名無しさん:03/11/20 11:36
星ぶどうパンだけはダメだった。今でも食べれん。
うまいと思ってる人いるの?
518やめられない名無しさん:03/11/20 12:32
>>517
いないとでも?
519やめられない名無しさん:03/11/20 13:21
>>517
俺もダメ
レーズンは好きになれない
ジャムの包みの先をハサミでちょこっと切って、チュルチュルだして遊んでたのは漏れだけのようだな
521やめられない名無しさん:03/11/20 15:12
>>519
え!あんなにおいしいのに嫌いなの?
■⊂(・∀・)モラウ
522やめられない名無しさん:03/11/20 15:16
レーズンパンは焼くと美味しいけど、焼かないとイマイチかも。
523やめられない名無しさん:03/11/20 16:54
>>520
穴を小さくして、マーマレードのオレンジの皮が詰まるのを楽しんでたっけ。
強めに押したときに勢いよく出るあの感触が、消房にとってエクスタシーだったな。
俺の場合は給食で出るパン全般が駄目だった。
ジャムとかマーガリン付けてなら食えたけどそれ以外は友人にあげてた。
525やめられない名無しさん:03/11/20 17:21
>>517>>519
激しく同意
おいしいぶどうをわざわざ干してまでまずくするんじゃねーよ
レーズン自体はそれほど好きないけど、パンと組み合わせると
あの微妙な、ホントに微妙な水分がパンを食べるうえで最も
重要な「潤い」を与えてくれたから、レーズンパンは好きだったなぁ。

いや、パンと一緒に牛乳を口に含めば解決する話なんだけどさ(w
レーズンのあの微妙な歯応えが嫌いですw
528やめられない名無しさん:03/11/21 08:28
レーズンパン(゚д゚)ウマー
まあ好き嫌いは人によるからな。
俺はサラダに入っているマカロニや野菜とからみ合っている果物が許せなかった。食ったけど。
干しぶどうといえば、サラダに入ってた。
干しぶどうもぶどうパンも好きなのに、サラダに入ってるのはマズーでした。
パンのかわりにたまに出たクッキーみたいなビスケットと、ソフトチーズの
組み合わせが好きだった。
531やめられない名無しさん:03/11/22 00:29
干しぶどうはなんでぶどうだけ干しぶどうなんだ。
干しみかんや干しイチゴが無いから、干しぶどうが浮いちゃうんだ。
>>531
最近はプルーンもアンズもリンゴもバナナもあるから落ち着け(w
533やめられない名無しさん:03/11/22 03:20
春雨と肉団子が入った中華スープ好きでした。
でもある日、だんご虫が入っていてそれ以来メインのおかずを警戒する事に。
しかもだんごむ虫は私のお皿だけでは無く、皆のお皿に。
誰や。 誰が入れたんや。
マーガリンをね あったかおかずの器の下で溶かしてね
食パソにね しみこませて食べるの。
( -ω-) んまかったなぁ・・・・
535やめられない名無しさん:03/11/22 06:24
給食のカレーはママンが作るカレーと違う旨さがあったなぁー
飯をカレー皿に入れる派と飯椀にカレーをかける派に別れたっけ(^_^!)

ちなみにカレーん時は【フルーツヨーグルト+牛乳+アーモンドフィッシュ】がお決まり献立でした★お腹減った〜
>>534
あなたのレスに(´ー`)ナゴミマスタ…
俺は米適量スプーンですくってカレーに付けて食ってたな。
それだとルーが少なくめでたくさんカレーが楽しめて(゚д゚)ウマー
ご飯は1人分づつポリ袋にぎゅうぎゅうに入れてあって、
なまぬるくて団子状態であんまし美味くなかった・・・
539やめられない名無しさん:03/11/24 11:30
給食で嫌だった思い出

ケンカ友のHと漢らしく殴り合い、取っ組み合いのケンカをして先公に呼び出された。
先公の説教は給食時間にまでもつれ込み、給食時間半ばでやっと解放された。
教室に戻るとHの分は既に用意されていたが、俺の分はなかった。
一人虚しく給食の用意をしたものだ。

その割に、あいつらはテスト前だけ教えろだのノート貸せだのと言ってきたものだ。
同窓会で会うと、掌を返したように擦りよってくる奴もいるが、あの時の恨みは忘れねえ。
食べ物の恨みを思い知らせてやる。

まあ、スレ違いスマソ。
俺が好きなメニューは塩ラーメンでした。
ソフト麺をチープな塩味のスープに入れて食う。今思えば大して美味くないはずだが、当時は好きだった。
540やめられない名無しさん:03/11/24 11:53
俺がガキの頃、ゲームに負けて、罰ゲームとして「塩の一気飲み」をすることになった。
塩っていっても、ゆで卵食うときに付いてくるあの小袋の塩な。
それで俺は塩は嫌いではなかったから、調子に乗って一気に友達の分も奪って(w)二袋飲み込んだ。
そうしたら担任にめちゃくちゃ怒られたね。

何であんなに怒られたのかと疑問だったけど、後から分かったことだが、その担任は糖尿病だったらしい。
それを知った時はバカなことをしてしまったと心底後悔したよ。
それ以来、ふざけて塩を飲んだりしなくなったね。
あの担任のおかげかどうか分からんが、今のところ糖尿病にはかかっていない。
541やめられない名無しさん:03/11/24 11:56
>>539・゚・(ノД`)・゚・・゚・

ワタクシは冷凍みかんorさきさきチーズでしたな。
よくさきさきチーズを放課後までちびちび食ってたものだ。
542やめられない名無しさん:03/11/24 12:48
銀色の包みに真空パックされた、魚のような肉のようなものを知っている人いない?
あれ美味かったんだよね。
543やめられない名無しさん:03/11/24 12:50
そういえば昔ちびまるこちゃんが流行っていた時、給食の献立を皆で決めるという話があったよな。
あれで大金持ちの花輪君が「酢豚」と言っていたものだから、そういう時には「酢豚」というのがかっこいいものだと思っていたよ。
>>542
ごめん、言っているのと違うやつだけど、銀色の包みで思い出した。
アルミ箔に包まれた鶏肉(俵型で中にチーズが入っている)。
シンプルな酒蒸しにした塩味のやつだったけどうまかった。
今まですっかり忘れてたけど、大好きだったなぁ。
ちなみに、昭和53年生まれの東京です。
545やめられない名無しさん:03/11/25 00:37
ふと思ったけど、なぜ給食にはスーパーでは普段見かけないようなものが、
これ見よがしに出てたんだろう?
ミルメークやソフト麺なんて絶対にスーパーじゃ見たこと無い。
やっぱり業者と役所の癒着なのかなぁ。
ミルメークは売ってるよ。
給食みたいな子袋じゃなかったけど。
547やめられない名無しさん:03/11/25 00:51
っていうか、給食ってかなり高級品が出ているんだよ。
子供達に、スーパーに売られているような安物、
いい加減なものを食べさせると、PTAやマスコミがうるさいから。
カレーの味なんか、絶対市販のカレーじゃ出せないくらい美味いでしょ。
ちゃんとカレー粉から作ってるところが多いからなんだって。
折れから言わせれば今の子供達は過保護すぎだとは思うけどね。
548やめられない名無しさん:03/11/25 00:56
鯨のノルウェー煮
549やめられない名無しさん:03/11/25 01:16
何かの手違いでご飯の日にジャムが出た事があったな・・・。

ご飯にかけてマズーの人の顔が今でも忘れられない・・・。
昔は欠食児童のための食糧配給的な面が強かったんでしょ。だから栄養豊富。
でも今は弁当つくるのが面倒な親の代わりなんだろうな。
551やめられない名無しさん:03/11/25 03:02
ある日クラスメイトの一人が俺に「今日、ご飯いる?」
と聞いてきた
俺は別にそこまで腹も減ってなかったから「いや、いらないよ」
と答えたんだ

↓結論

そいつにご飯の容器を奪われました
んまっ!こんな豚の餌みたいなの食べさせて!
うちの子が病気になったらどうしてくれるんザマスか!

ってことで高級化が進行してるんだろう。
海外はもっとどうしようもない給食のとこだってあるのに。
>>552
だいぶ前、ロシアの小学校で冷凍された魚がそのまま
給食として出されたって話を新聞で読んだことがあったな。
原因はストか何かだったらしいが、地方紙の片隅に載ってた記事だから
ソースも出てこないよ。スマソ

この話は極端だけれど、それを考えると
まともに食べられる状態で給食が出されるということが
どれほど恵まれていることかと思うね。


この時期だと給食に石狩汁が出たな。
稀に入ってる鮭の氷頭が何故か好きだった。
>>550
少々偏見入ってないか?
最近は食育がテーマです
>>544
若鳥のホイル蒸し?
556やめられない名無しさん:03/11/25 12:01
ジャムが塗ってあるカステラが入った
カステラパン。それとクリームシチュー。
557やめられない名無しさん:03/11/25 17:04
砂糖ときなこをまぶした揚げパン
ビンに入ったヨーグルト
ショートケーキ
イチゴの入ったミルク寒天
ソフト麺           あぁみんな好き♪
558やめられない名無しさん:03/11/25 22:45
必ず一人はいただろ、こういう香具師

・おかわりをする人がいるかもしれないのに、自分の残り物をさっさと温缶に戻す香具師。
・牛乳を飲んでいる間に爆笑して凄いことになった香具師または笑いをこらえて鼻から牛乳を出した香具師。
・↑を狙うためにわざと笑わすようなことを言うはた迷惑な香具師。
・「ウ●コ」などの汚い言葉を言って周りが困る顔を観察して喜ぶ香具師。
・ご飯を食っている間に「蛆虫」、カレーを食っている間に「下痢便」と言う香具師。
・何を食う時でも鼻水を勢いよくすするような轟音を立てて食う香具師。通称「バキューム」
・スプーン曲げに挑戦して本当に曲げたり折ったりする香具師。
・↑ができなくて、力づくで曲げたり折ったりした香具師。
・他人(特に気弱な香具師)の物を勝手に強奪して食う香具師。口癖は「食わないと思った」
・手で食ってはならないものまで手づかみで食う香具師。
・「この納豆腐っているぞ!」と言う香具師。
・口に物を入れたまま大声で話したり笑ったりするはた迷惑な香具師。
・手を洗わなかったり、頭をボリボリかいてフケを散乱させる香具師。
・好きな物が少しでも量が少ないと「成長期なんだから多くしろ!」と怒るのに、嫌いな物が少しでも量が多いと怒る香具師。
・酢豚にパインが入っていることに激怒する香具師。
・自分がいかに普段から超高級料理を食べているかを延々と自慢する香具師。
・↑そのくせ、給食を「美味い、美味い」と言って何度もおかわりする香具師。
・牛乳を飲んでいる間に爆笑して凄いことになった香具師または笑いをこらえて鼻から牛乳を出した香具師。
・↑を狙うためにわざと笑わすようなことを言うはた迷惑な香具師。
・スプーン曲げができなくて、力づくで曲げたり折ったりした香具師。
・好きな物が少しでも量が少ないと「成長期なんだから多くしろ!」と怒るのに、嫌いな物が少しでも量が多いと怒る香具師。
・酢豚にパインが入っていることに激怒する香具師。

これだけ該当。
俺は酢豚のパイン好きだったから増やしてたぐらいなんだが。
へぇ〜
 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・∀・)
   `ヽ_つ/ ̄ ̄ ̄/
     \/___/ カタカタッ
561やめられない名無しさん:03/11/27 15:12
>558
自分の事書いたな。
562やめられない名無しさん:03/11/27 15:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00000140-kyodo-soci

校長が毒見をさぼったのか??
563やめられない名無しさん:03/11/27 20:37
グリーンピース嫌いとレーズン嫌いがクラスに1人はいたが
なんで嫌いなのか全然わからなかったなあ( ´∀`)
564やめられない名無しさん:03/11/27 23:04
漏れの同級生はグリーンピースが「カエルの胆のう」に
似てるから食えないと言っていたな
565やめられない名無しさん:03/11/28 00:47
 四国のみかん県の大学にいってたんだけど、
そこでかてきょーしてるとき、給食でみかんご飯がでると
厨房が言ってた。確認もできなかったが、ほんとかね?
>>558
>・↑を狙うためにわざと笑わすようなことを言うはた迷惑な香具師。
これ俺w

>・↑ができなくて、力づくで曲げたり折ったりした香具師。
これも俺w
>>565
そういえば風の噂に聞いたことあるな。みかんの酸味とご飯が合うと思わないけど。
食パンの日にマーガリンじゃなくて「海苔の佃煮」が
出た事があった。
みんなでうげーと言いつつパンに塗って食った。
味は・・・・・・_| ̄|○
>>565
千葉だがそれ、一回だけ出た事があったな
オレンジライスとかって名前だったような・・・
クラスのほとんどの奴が一口くらいしか食わないで大量に余ってたなぁ
その後、このメニューは一度も見てないw
ちなみにS57生まれ
570やめられない名無しさん:03/11/28 22:55
>>565
静岡中部在住だけど、1回献立に出たよ。
中1の時に出た。
みごとなみかん色で、やはり大半が残していた。
完食をモットーにしていた私もさすがに無理であった。
残すのに厳しい担任も、その日だけは例外であり。w

ちなみにS52年生まれ。
571やめられない名無しさん:03/11/28 23:11
給食にカップヌードルが出た。牛乳とセットで
572565:03/11/28 23:42
>>567 569 570
 おおー、ほんとだったのね。みかん県じゃないとこでも
でてたのは驚き。かてきょーの厨房は、うまいと言ってたが、
そーでもないのね。ちょっと残念。
573やめられない名無しさん:03/11/29 00:09
「しいらの黄金焼き」
さかなが食べられなかった私を
魚好きにした逸品。
(高知県)
S50年代です。秋田県
>>293さんに同感 半分のりんごシャーベット
自宅で私もやって見ました。
あれは甘く煮てから凍らすの?今思うと。

ソフト麺ってすぱげっちと焼きそばのハーフみたいなアレのことで
いいのかな。給食でしか食べられない味で好きでした。

七夕に必ず出た、三色で三段になってるゼリー
真ん中に星が浮いてました。

あとスープ。かきたま汁のうすいやつに
ちくわの超うすスライス浮いてるの。
最高にうまかった。

冬はストーブの上で牛乳をあたためましたね。
給食係がバケツに水入れてストーブの上に置く。

ごはんは火と金、ごはんですよのミニパックつきまたはふりかけつき。

>>574
埼玉で同じ年代だけど、同じようなメニューだったYO!
牛乳は四角いパックなのに、時々出るコーヒー牛乳はテトラパックっていうのか?△ので出てきてたなぁ。
ミルメークは新潟に引っ越して初めて知った。チューブのやつだった。
>>573
しいらって、のっぺりしたケンカ強そうな顔した魚だよね?
>>574
前、めざましテレビで作り方やってたよ。
作り方覚えて無くて申し訳ないけど…。

あと、生協で一回だけ売ってたらすぃ。
578574:03/12/01 00:35
>>575.>>577さんくすです
牛乳は森永の四角いやつでしたYO!
1年に1回ぐらい、数が足りなかったのか
おらんげ色の森永ホモ牛乳が混ざってきてさあ
男子が飲んで勇者扱いされてたわあ。
あほだ・・・
あのりんごシャーベット食べたいですね。
なんか急におなかすいてきたよ〜
579やめられない名無しさん:03/12/01 01:06
 給食のバナナに付いてたシールは、当然おでこに、ON。
580やめられない名無しさん:03/12/01 16:30
冷凍リンゴより冷凍みかんの方が、よく出ていた。
少しでも霜が多くついていると、うれしいモノだった。

ゆで卵は、おでこで割るという不文律もあった。
581やめられない名無しさん:03/12/01 19:50
冷凍みかんのシャリシャリって感じが好き。
今でも出るのかな?
582やめられない名無しさん:03/12/01 23:16
歯にしみたな。
583名無しさん:03/12/01 23:20
ズバリソフト麺とミートソースの組み合わせがすき
584やめられない名無しさん:03/12/01 23:21
>>580
冷凍ミカンは特別な物って気がして嬉しかったなぁ

今でもキオスクで冷凍ミカンを見ると衝動的に買ってしまう
で 食いもしないでにやにや眺めるのだ
>>578
懐かしいなあ、森永ホモ牛乳。たまに混ざってるんだよな。
で、毎回押し付け合いになる。
586やめられない名無しさん:03/12/02 01:28
>>585
うちは雪印ですた・・・
小3で友達に「シェンロンてノーパンだよね」と言われ、人生最初の鼻から牛乳経験しました
587やめられない名無しさん:03/12/02 01:42
大豆のしゃりしゃり
>>583
味噌ミートソースってあったな…。
漏れは普通のが好きだったけどこれはこれで(゚д゚)ウマーダタ。
ゆでたまごを額で割れる。と豪語した奴がその後苦しんでたっけ。
590やめられない名無しさん:03/12/07 20:50
うちの給食、揚げパンもソフト麺も冷凍みかんもりんごシャーベットもミルメークもなかった。
昭和40年代後半なのだが。
なんかちょっと損してる気分…

かぼちゃコロッケが好きだった。
薄いのでフライみたいだけど、中はコロッケ状。
ゆで卵は、誰かがかなり育った状態の卵が当たり、教室中騒然となった(笑)
591590:03/12/07 20:51
↑ 生まれが、な<昭和40年代後半
592やめられない名無しさん:03/12/07 21:00
ミルメークって飲んでみたかったな。
三角パック牛乳だったから無理だろうけど。
593やめられない名無しさん:03/12/07 22:41
俺も40年代後半だけど、ミルメーク以外は全部あったよ。
ただ、米は出た事なかった。
幼稚園〜中学と、ずっと同じ市の給食センターだった。
サンマの塩焼きは一人につき2/1尾だったんだが、
中学に上がって初の給食(季節感無ぇなぁ)で、丸ごと1尾が出て皆大騒ぎ。
「一気に倍だよ倍!」「こんなに喰えねーよ!」って。
メニューは全く同じなのに量だけ倍・・・。
オトナになったんだなぁ、って実感したYO。

牛乳は五年生位で瓶から四角い紙パックに変わった。
美味しくなーい!ってブーイングが起こったのを覚えていまつ。

>>590
高級珍味じゃん! >かなり育った状態の卵
有精卵なんて贅沢だな〜w
鯨肉のノルウェー風

消防の頃は全部鯨肉だったのに、
厨3の時は90lがレバーになってた。
ミルメークもあげパンもなかった…
ポスペのおやつでミルメークって見て、なにこれ?と思った_| ̄|○
リンゴシャーベットはなかったけど、
メロンの形のカップに入ったメロンシャーベットや、
缶みかんや缶パインが凍ったみたいのならあった。
小学校の3年か4年頃にご飯給食が始まったといえば、年齢がバレるかな?
>>598
少なくても俺よりは若そう。
昭和50年代前半かな?
>>599
逆だろ。昔はパンばっかりだったらしいから。

中学の時、漏れの部活では 練習終わったら主将・副将が鍵を職員室に返しに行くしきたり
だった。ずっと不思議に思っていたんだが、漏れが副将になって、はじめて鍵を返しに
いった時その謎が解けた・・・。

給食がパンの日、体育の先生(顧問ではない)が余ったパンをたくさんストックしていたのだ。
で、漏れが鍵返しに行ったら、
先生「まあ、座れ」
漏れ「ハァ・・・」
先「腹へったやろ」
漏「ハイ」
先「マーガリンとジャムどっちがいい?」
漏「???」

その先生が指差したところを見ると、パンと牛乳が山積みになっているんだな。
道理で先輩達は嬉々として職員室に行ってたわけだ。
601やめられない名無しさん:03/12/18 18:00
X'masって「'」はつけないんだけどね・・・
正しくはXmas。
そこの君。知ったかぶって恥をかかないようにね。
602やめられない名無しさん:03/12/18 18:01
>>600
業務上横領罪だ。直ちに逮捕するべきだな。
60347年生まれ:03/12/18 18:53
月、金 パン
火〜木 米が基本だった
コッペパンと食パンが交互だったか何日か交代で出てた。
ごはんは月に一度あるかないか・・・
605やめられない名無しさん:03/12/19 02:30
606やめられない名無しさん:03/12/19 22:23
干しぶどうパンはまずすぎ。
607やめられない名無しさん:03/12/19 22:44
パンはまずすぎ。
608やめられない名無しさん:03/12/19 22:50
俺は給食のまづいパンでいまだにパン大嫌い!!
幼児体験がいまだに尾を引く・・・・(鬱
609やめられない名無しさん:03/12/19 22:59
給食、金かけすぎ。
家の晩御飯よりいいもん食ってるじゃねーかよ。
610やめられない名無しさん:03/12/19 23:14
焼きソバ、速攻でお代わりしてた
米は月に数回だったよなぁ
パン好きじゃないので苦痛
612やめられない名無しさん:03/12/20 00:28
米とパンが交互だった。
だいたい好きなおかずは米の時だった。
613やめられない名無しさん:03/12/20 00:41
何かの手違いでひやむぎの汁だけが届いて麺がこなかった事があった。
学校側が機転をきかして、麺の代わりに出たのがなんとパン。
先生曰く
「パンを汁に浸して食べてください」


子供に無理をさせないでください。
614やめられない名無しさん:03/12/20 01:44
米飯給食、みんな大好きだったけど俺は嫌いだった。
「なんでお前らはこんなにビチャビチャの米を食えるんだ!?」って。
米飯給食の日はいっつも憂鬱だったよ。
あれがトラウマになって今では芯が残ってるくらい固い米じゃないと気持ち悪い。
615 :03/12/20 01:57
モー娘と加藤あいのエロ画像を発見!
すごいでつ… (*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
616やめられない名無しさん:03/12/20 03:08
朝焼きパン。まさにアニメのハイジに出てるおじいさんが
出してくれるパンの様だった。白くてフワフワ〜。
>>602
どうせ余ったやつは捨てるしかないんだから問題ないと思われ。
風邪で休んだ日に友達が持ってきてくれた給食のパン
それを初めてみたオヤジが「こんな酷いパン喰わされてんのか」と絶句してた。
焼いて膨らんだ生地というより泡だった生地を焼いたものみたいなブツだったし
昭和50年代の話だが…今はちゃんとしたパンなのかなあ。
619やめられない名無しさん:03/12/21 13:46
>>618
ん?そんなに酷かったっけ?
漏れは普通だと思っていたけどなぁ・・・・
620やめられない名無しさん:03/12/21 14:40
>>617
ネタにマジレスすんな。
恥ずかしい香具師だなw
621やめられない名無しさん:03/12/21 16:31
>>617
捨てる前に食ってるから横領罪だろ。
役人はそういうので騒ぐの好きだから気をつけたほうがいいよ。
オンブズマンなんかにもね。
622やめられない名無しさん:03/12/21 16:35
アゲパンが好きとか言ってる奴は負け組み
623やめられない名無しさん:03/12/21 16:42
>>622
なんの根拠があるんですかぁ?
624やめられない名無しさん:03/12/21 19:00
私は小・中学時代食べなかったパンを家に持ち帰って
父親にあげたりしていたんだけど、「うまくなった」って言ってた。
まぁ、父親が給食を食べてた時代はカナリ前ですが・・・w
黒パンが好きだった。
揚げパンはうちの地域では無かったなぁ。何でだろう
625やめられない名無しさん:03/12/21 19:31
昭和50年代の給食では味が薄いパンだと思った記憶があるね
ベーカリーのパンを使っている学校もあってそっちは旨かった
のかもしれないけれど。
626やめられない名無しさん:03/12/21 21:58
S40生まれですが
パンだ。パンがすっごいまずかった。
このあと給食がなくなる高校まではパンがすっごい嫌いでした。
だから給食って聞いても良い記憶が少ない。

米飯給食は途中で開始されたけど
ご飯は自宅から専用弁当箱で持ってくる
形式だったのですっごい嬉しかった。

ちなみに息子の給食のパンは結構おいしい。
ミルメークも健在です。
(ただ昔の子供ほど喜んではいないようで)
確かパン用の小麦粉は全国共通のはず?
粉だけ支給されたモノを使うのだとパン屋さんが言っていた様な気がします

そんなに不味かったかなぁ
628やめられない名無しさん:03/12/22 00:41
負け組み
629やめられない名無しさん:03/12/22 02:28
ふどうパンまずすぎて、トラウマになっていて今だに好きじゃない(;_;)因みに「けんちんうどん」が好きだった。容器に配られた汁にソフト麺を自分で入れて食べたな〜
630やめられない名無しさん:03/12/22 02:31
甘納豆パンかなぁ。
631やめられない名無しさん:03/12/22 02:32
ソフトメンとか
632やめられない名無しさん:03/12/22 02:52
今更かもですが414さん!私も茨城出身で、納豆週一出てました(^o^)東京出身の旦那や友達に言うと有り得ないと言われますが…
633やめられない名無しさん:03/12/22 02:55
確か小5の時、給食センターの手違いで茶碗蒸しが給食の時間に間に合わず、何故か放課後に食べた記憶が…そんな事より、いじめられっ子だった私は早く帰りたかった(;_;)まぁ茶碗蒸しは好きだったけど。
634やめられない名無しさん:03/12/22 14:52
>632
s42生まれ、茨城で消防時代を過ごしました。
確か、火、木、金は、箸を持っていく日になっていました。
火、木はご飯で、たまに納豆出ましたよ。
納豆と同じ日にふりかけやカレーがいっしょに出ることがあって、ワロタ。
金曜はソフト麺が多かったような気がしますね。
でも、たまに出るラーメン風の黄色い麺、食った後のトイレは、まっ黄色だったよ。
汚い話で締めてゴメン。
635やめられない名無しさん:03/12/22 18:41
23日の夜を、クリスマスイブイブって得意顔で言うおっちゃんっているよなw
コッペパンにカステラはさんだのが出ました。
すごいおいしかった。
ビーフシチューも、私の中ではいまだに給食の味がナンバー1v
なんか、あまりのまずさにPTAから叩かれ、私が小学校入る頃には
改善されてたそうな。市の給食センター。
637やめられない名無しさん:03/12/22 21:15
634さん、632ですが箸はうちの学校では持っていかなかったなぁ!使い回しの箸が出ました。(今なら気分的に使えないけど)その黄色い麺知ってます。トイレが黄色くなったかは覚えてないですが…(^_^;
638やめられない名無しさん:03/12/24 11:26
そのオジンギャグは今夜は使えない。
639やめられない名無しさん:03/12/24 14:57
S50年生まれだけど、オーロラご飯って知ってる?
ご飯の上にシチューが乗ってるの。
年下の香具師に聞くと誰も知らないんだよなぁ
あっ千葉県ね
640やめられない名無しさん:03/12/24 14:58
牛乳。
>>639
タケチャンマンライスってのが有ったの思い出したYO。
牛乳で炊いたエビピラフ。
。。。何でタケチャンマン??
>>638
お…おじん(;´Д`)
>>621
どっちかというと、残り物であたったら面倒だからという理由の方が大きいんじゃないか。
って優香、結局みんなが喰わなかった残りものを喰って何が悪い、って感じなんだが、
横領になるのかな。

今って公立の小学校の給食費は一月いくらくらいすんだろう。
漏れのときは3,000円だった記憶がある・・・ て漏れの一回の飲み代より安いぞ。
>>643
そんなことで実際に横領罪うんぬんで騒ぐ奴がいたらそいつは相当な堅物だな。
給食の残飯なんてよくて家畜の飼料、悪かったら生ゴミ扱いなんだから。

ところで、給食残飯の横領罪で金使ってまで訴えたところで何かメリットは?
645644:03/12/27 13:48
すまん、これでは>>643に当たっているように見える。>>643が悪いんじゃない。
こいつか?俺の矛先は。>>602!(w

冷凍プリン
647やめられない名無しさん:04/01/05 10:23
>>645
懺悔しろよ!!w
648やめられない名無しさん:04/01/05 11:33
年賀状は、謹賀、賀正などの「賀詞」、
新年おめでとうございます、などの「祝詞」で始まります。
「賀詞」の場合、“賀正”、“迎春”、“賀春”は、
目上の人に対して失礼な言葉なるので注意しましょう。
目上の人に対しては「祝詞」を使った方が無難です。
うち喪中だしな…
650やめられない名無しさん:04/01/05 15:47
「賀詞」ってなんて読むの?
>>650
餓死
652やめられない名無しさん:04/01/05 16:13
なるほろサンクス!
653あぼーん:あぼーん
あぼーん
654やめられない名無しさん:04/01/06 00:48
吉野家の新メニューっていつから出るんですか?
655やめられない名無しさん:04/01/06 02:56
未だに忘れられないメニュー。
小皿にキュウリもみ、大皿に大豆をあんこでからめたやつ。
それにパンと三角牛乳。
休日の計算誤って予算使い切っちゃったんだろうか(w
656やめられない名無しさん:04/01/06 03:32
月に一回、牛乳の変わりにヨーグルトが出るのが良かったな。

他に記憶にあるのは、みそラーメンぐらいか
657やめられない名無しさん:04/01/06 03:38
学校の牛乳は臭みがなくて美味しい。
私は12年前(まだ12年しかたってなかったのか)まで小学生だったけど、
一度瓶牛乳からテトラポット型の紙箱牛乳になってた。
1年も続かなかったかな。
なんかの事情だったらしいけど、瓶のほうが美味しいような気がした。
658やめられない名無しさん:04/01/06 03:43
最近スーパーで88円の聞いたこと無いメーカーの食パンを買ったら
給食の食パンの味だった
今にして思えば、なんでこれほど甘味どころか塩味もない
ただパンの負の面を凝縮させたもそもそしたよく分からないものを食べさせられていたんだろうか
659657:04/01/06 03:45
米飯は麦飯の割合が多かったけど、普通にあったな。
私はソフト麺とミートソースが好きだった。
しかしヒヨコマメをトマトソースかミートソースで煮込んだのは口に含むと
吐気が胃の奥からもよおしてくるほど嫌いだった。
野菜をゆでただけでマヨネーズのちっこいパックつけて出して
おかずってのはやめてほしかった。
かあちゃんの手抜き料理かよ(゚д゚)
トマト一個丸ごとよりはマシ
担任に放課後までかかって食わされたとき初めて人を殺してやりたいと思った

肉が大嫌いな漏れにとっては、トリ腿肉まるまる一本のローストチキンの方が地獄だった
663やめられない名無しさん:04/01/10 12:34
なんで最近の子って歯並びがガタガタなんだろう?            
かわいいな、と思っても、笑ったときの歯並びの悪さと、    
不健康な色の歯ぐきが見えると、キモって思ってしまう。
日本ぐらいだよね、関心が無いのって。
>>659
アメリカの子供は結構歯列矯正ブレースしてるもんな。。
あとあんまり硬いモノ食べないから顎が弱くなってる→
歯並び悪くなるって感じじゃ無いかな?
>>663

歯並びもそうだけど、不健康な色の歯ぐきはもっと気になる。
気持ち悪いというよりもまず、親はこの子供に何を食わせているのだろうと・・・

運動不足なども関係ありそうだ。
俺の時の給食とずいぶん違うんだけど、みんな公立の小中?
鯨肉のオーロラ和え:鯨肉のから揚げをケチャップで味付けしたやつ
かなり(゚д゚)ウマーですた。
668やめられない名無しさん:04/01/14 17:58
鯨肉はやっぱたつたあげでショウ。それにどういうわけか、ウスターソースと千切りキャベツ
669やめられない名無しさん:04/01/14 18:00
パンのかわりに、くず餅が出ることがあった。
これは(゚д゚)ウマ- ですた。

670やめられない名無しさん:04/01/14 18:13
秋刀魚の竜田揚げ
うぐいすパン@パンが硬めでアンコが少なめ・・・でも(゚д゚)ウマーかった
鯨料理は大和煮が多かった気がする。
柔らかいところはウマーだけど、たまにゴムみたいで噛めない部分があった。
672やめられない名無しさん:04/01/23 15:57
細ーいしらたきみたいなパスタみたいなやつ。
>>672
ビーフン知らんのか・・・
674やめられない名無しさん:04/01/28 02:01
クジラカツ。カレー粉がパン粉に混ぜてあったのか、ウマーでした。
675やめられない名無しさん:04/01/28 03:34
味噌入りミートソース好きだったなー。
もちろんソフト麺にかけていただくのよ(^^)

S55生の茨城県民だけど、毎週木曜日はパンor麺の日。
パンだと勘違いして献立チェックしていかないと
箸忘れて先割れスプーンで麺を食う羽目になって辛かったな・・・
給食話で定番のソフト麺やミルメーク、先割れスプーンを体験したことがないヽ(`Д´)ノ

S54生だが
鯨は低学年まで食べたなあ
竜田揚げじゃなくて、煮物っぽいやつ。

クリームパンが好きだったな
小さいおかずがクリーム(カスタードとは思えない白っぽいクリーム、激ウマ
切り込みの入ったコッペパンにはさんで食べる。
二年に一度しか出ないレア給食だった。

やきそば、かきたま汁、春雨スープ、きなこ揚げパン、すいとん(゚д゚)ウマー
牛乳はまずかったなー「尼○処理事業(株)」っていう会社名が余計にまずさを煽った。
S61年生まれだけど小学校のころ先割れスプーン体験。
使いやすくて好きだったよ。
スープとかはスプーンとして
フライ物とかはフォークとして使えて。
678遅レス:04/02/01 01:22
>>639
> S50年生まれだけど、オーロラご飯って知ってる?
> ご飯の上にシチューが乗ってるの。
> 年下の香具師に聞くと誰も知らないんだよなぁ
> あっ千葉県ね


俺もS50年だが知らない…
ちなみに東京都。
679やめられない名無しさん:04/02/01 13:33
香ばしい骨付きチキン。
クラスに鶏肉苦手な子が居たので、献立に出るたびにみんなでジャンケン(笑)
680やめられない名無しさん:04/02/01 13:50
噛んでもかんでも飲み込むと窒息死しそうなクジラ肉はキライでした。馬肉が
好きでした。給食シチューに馬肉は昭和60年くらいまではポピュラーでした。みんな
食ってますよって・・・。
681やめられない名無しさん:04/02/01 13:53
よく思い出してくださいね。何で給食のホワイトシチューなのに肉だけがどす黒かった
か、よくてネズミ色だったのか。ビーフとは遠い関係の肉だったから。
自分は小学校の4年位まで食事制限があって弁当でした。
人並みに給食食べれるようになってうれしかったなあ。
ちくわの天ぷらがウマい、かなりのアブラギッシュで。
わかめご飯と麦飯は大好きで今でもたべます。

>>676こんなやつです。ハンズで売ってます、これはメロン用だそうです。
ttp://www.henckels.co.jp/a/WebObjects/Henckels.woa/wa/CustomerDirectAction/CustomerProductDetail?id=12733-009&wosid=nTtg25QNyXJTUbHltSmQ8M
小学校の時、袋に入った焼きそばパンなるものが給食に出てみな期待していたが、
袋を開けてみると普通のコッペパン。
あれは何だったんだろうかといまだに疑問。
684やめられない名無しさん:04/02/01 18:20
>>675
漏れはS48の茨城だけど、箸忘れた奴は手で食べさせられたよ。
エンピツで食ってる奴まで現れた。今じゃ考えられない教育だ。
多分既出だろうが「耳輪黒人」というブランドのジャム。
20年以上前のことだが、今でもあるのかな?
686やめられない名無しさん:04/02/01 19:53
メロンが給食に出た。というのはイイ思い出だろう。瓜とは知らずに。そんなことを
プチこわすようなエピソードは1〜36まであるが・・。
687やめられない名無しさん:04/02/01 19:58
たとえばソフト麺にミートソースやらカレーをかけてたべた。うまかった。
しかし、ソフト麺は一度、湯がきしてくれと業者は言っていた。製造工程で
酸化油が付着しているんですから。でも各自そのまま開けて食っていた。
688やめられない名無しさん:04/02/01 19:59
S56年生まれだけど、もう1回ソフト麺と給食の焼きそばが食べたい・・
カレーライスも。
最近ミルメークは市販されてるから購入できるけど、ソフト麺とか市販されてないのかな。
今ソフト麺食ってもたぶん何だこりゃってことになるよ。
あれは子供の味覚に合わせたものだから。
そう思うと生徒と同じ給食を食べている教師は偉い。
690品川:04/02/02 06:34
そうだねー。今たべたらナゼだっ?てことになるかなぁ。ソフト麺もミルメイクも。
でもうちの子供を見てるとおんなじじゃん。とか思うほど味オンチを危惧するな。
みんなでたべたから美味かっただけかもねー。給食は味はともかく宝だねぇー。
691品川:04/02/02 06:39
トレーに摂って来たお皿を並べて、一人でポソポソ食べるのは、
あったかい食べ物でも冷えてる感じ。一人で食べたい人もいるだろうれど
それは、それこそ食わず嫌いな人で殻を割れない感じ。食へ物も大事だし
食べ方も大切よねー。
692 ◆KOYUonjSw2 :04/02/02 22:30
麦芽ゼリー。
麦芽ジュース
694やめられない名無しさん:04/02/04 00:16
ソフト麺にさめかけの汁をかけて食べたうどん。
長ネギの具が良く煮えてて汁がしみていてうまかった。
給食で出た麺類は好きだったなぁ
麺はどうでもいいんだがスープが具沢山でウマかった
ソフト麺てこのスレ読んでるとかなり評判いいね。
野菜が全くダメなオレにはあり得ない食い物だった
んだが...
のび切った煮込みうどん好きだったなー。
ちくわが入ってたのだけ妙に覚えてる。他は葱とかだったかな。
嫌いだったのは焼きビーフン。すげーマズーだった。
あれ以来焼きビーフンはトラウマだ。
何でチキンホイル蒸しの話題がないんだ。
>>695
俺はネギ食えないから、ミートソース以外のスープは悲惨だったぞ…。
先に汁だけを制覇して(ネギは息止めて丸飲み)、その後ソフト麺をそのまま。
700やめられない名無しさん:04/02/06 23:24
焼きビーフンなんて出たことないぞオイ
焼きビーフンは副菜だったな。
といっても当時の俺には春雨と区別がつかなかったが。
702やめられない名無しさん:04/02/07 18:56
麻婆豆腐だYO
703やめられない名無しさん:04/02/07 21:07
鯨なんて漏れの時代にはもうなかったYO!!!
やっぱカレーが一番♪やさしい味(;´Д`)ハァハァ
704やめられない名無しさん:04/02/07 21:26
ポークビーンズが大好きだった。
周りの子はあまり好きじゃなかったみたいで
特盛状態でした。
牛飯
半端なくウマイ
もう最後に食ったのは10年以上前だが未だに食いたいと思う
7061:04/02/09 01:39
もっと、みんな書き込んで!!
707やめられない名無しさん:04/02/11 01:38
給食も3杯目だとおなかいっぱいなのかな。
708やめられない名無しさん:04/02/11 01:42
やっぱりどうしても イカ飯。
てか、給食で初めて食べたんだよね・・・
子供心に忘れられない衝撃。
埼玉だけどイカ飯出た。
思い出させてくれてありがとう。>>708
ちくわに青海苔まぶして揚げたのなんかも好きだったりした。
710やめられない名無しさん:04/02/11 02:07
何でだろ?学校のカレーてやたらうまかった
あの味は他ではどこでも今んとこ食べたことない
ルート69て地元の店のは少し似てたが ほんと優しい味だよね
後給食ゆえの 少しさめてるのが味がよくわかってうまかったのかも
カレーは大嫌いな鶏皮だの鶏のどの部分かわからんような変なのが
入ってたんで好きじゃなかったなぁ。
クリームシチューも巨大な豚の脂身が入ってたし、はきそーになりながら
丸呑みしてた。
生煮えのジャガイモや、こげたおかず(失念)やら、キャベツのでかい芯やら、
嫌な思い出の方がたくさん・・・給食のオバチャン達、もっとどうかして欲しかったぞ。
副菜で揚げしゅうまいや揚げ餃子は大好きだったんで、これが出るとほっとした。
712やめられない名無しさん:04/02/11 14:14
ソフト麺最強伝説
カレーは大好きだが
給食のカレーはあんまり好きじゃなかった

なんか薄味だった記憶がある、
どちらかというとカレースープに近い感じ
鯨肉の生姜焼き
715やめられない名無しさん:04/02/15 17:10
あげパン大好き!!
うぐいすやきな粉じゃなくて
ふつうの砂糖のやつが(・▽<)
嫌いだったのはアーモンド入りの
プロセスチーズ
給食を食わずに卒業した俺って・・・もう一生食えないんだろうなあ。
717やめられない名無しさん:04/02/16 11:19
納豆もなか
718やめられない名無しさん:04/02/16 12:06
身内に市の教育委員長がいる俺
小6のとき茶髪で巻き毛、バッチリメイクの新任の先生とデキちゃったから
もう大変。。。
それ以来年増専門w
一度、ご飯のときにおかずとして赤飯が出たことがある
好きだったから普通に食ったけど、やっぱりなんとなく
納得いかなかった…

私の地域ではソフト麺はなかったなー。
ちょっと食べてみたかった私は本州の西の端っこ出身。
>>719
地元の神社なんかで祭事があったんじゃないの?
うちはそれで落雁みたいの出てた。
カレーの中のウズラの卵が好きだったなぁ
722やめられない名無しさん:04/02/26 00:35
若鶏のマリネw
723やめられない名無しさん:04/02/26 04:13
給食また食いてーなぁ・・・

やっぱソフト麺はうまかったヨ。ミートソース、カレーとか。
中でも俺が行ってた学校は、五目麺っていうやつがあって、俺はそれが一番好きだった。
あと、焼きそばもうまかった。なんか、他では絶対食えない味だった。
724やめられない名無しさん:04/02/26 13:59
コメのときって 給食センターだから
弁当もって行きませんでした? 自宅から
指定された 赤のよどんだプラスチック弁当箱
ちなみに51年生まれです
725やめられない名無しさん:04/02/26 14:44
ワカメご飯がウマかった。
こんなおいしいご飯が食べられるなんて、僕は特別な
存在なんだって思いますた。
そして今、息子に食べさせるご飯はワカメご飯です。
そう、彼も特別な存在だからです。
726651:04/02/26 21:11
鶏肉のレモン風味。
わかめごはん。
あげパン(きなこと砂糖でからめてあるやつ)
給食の話になると、みんな子供のころに戻るのはなんでだろうね(*´д`)
地域色豊かだから、ネタも尽きないし。

>>1
キャロットスープ。
あまりに旨くて、パン(ノーマル)につけながら食べてたら、隣の女子に「行儀悪いよ!!(・A・)」
って言われたけど、無視して食べてた。
普段は嫌いなパンだったけど(きなこパン、チーズパンは別)、キャロットスープが出た日は
特別だったなぁ。
728やめられない名無しさん:04/03/01 02:51
既出かもしれないけど

静岡県浜岡町「がっこーにいこう!」
http://www.nabura.com/gakko/

大阪府堺市「給食三昧」
http://kyuushoku.cool.ne.jp/shoukai.html

東京都台東区元浅草「給食当番」
http://www.manta.co.jp/home/kyusyoku/
729やめられない名無しさん:04/03/01 18:20
俺は帰国子女で中学の最後の年から日本の学校に編入したんだが、
給食のマズさに驚いた記憶がある。容器もなんか刑務所の映画で
出されるような銀のボコボコの器でこんなので喰うのかと思うと
泣けて来た。公立の学校なんてって思いが強かったおかげで
早稲田愛かったのは多分、給食のマズさのお陰だったと今では感謝してる。
懐かしいやら食いたいとは全く思わないが。

730やめられない名無しさん:04/03/01 18:45
日本語弱そうですね
牛乳
732やめられない名無しさん:04/03/01 20:35
あんかけ焼きそばって家で再現できないだろうか?
あの麺ってなんなんだろう?
ゆで麺じゃないことは確かだ。焼いてるのか?
733やめられない名無しさん:04/03/01 21:25
>>729
帰国しなくて良かったのに
734やめられない名無しさん:04/03/01 21:27
ソフト麺中毒
>>732
あれは揚げた麺にあんをかけまつ。
あんかけ焼きそばの素がスーパーに売ってるかも。
既に揚げてあって、あんを作ってかけるだけのや、
レトルトのあんがついてるのもあります。
別名「皿うどん(長崎名物)」
あんの方は中華丼のレトルトでいいんじゃね?
>>736
それで良い。
スーパーで売ってるのはかなり細めんなんだよなぁ・・・。
昭和56年生まれだが茶碗蒸が出てたなぁ。
美味しかったけど入れ物から掬い取って分けてたから
銀杏が異様に多かったり少なかったり。
一個も入ってないときはちょっと寂しかったw
そうだ。茶碗蒸しには銀杏は必須だ〜。
寿司屋の茶碗蒸しは寿司ネタのきれっぱしも入っててウマー。
740やめられない名無しさん:04/03/08 00:21
俺、マゾっ気あるから給食で残飯出される度に興奮するよ
しかもキツ目な女の同級生から出されると先っポがジュン!ジュワーと
湿ってくる。そういう香具師結構多いだろ?
741やめられない名無しさん:04/03/08 00:23
かぼちゃポタージュというものが大好きでした。

給食好き嫌いアンケートで、ぶっちぎりで嫌いなものNO1だったんだが・・。
大喜びおかわりしてたよ。
みんなよそってもらうときに「少なめにね!!」っていうから大量にあまるんだよなー
742やめられない名無しさん:04/03/08 14:22
 ↑
なに guro-gazou って?
744やめられない名無しさん:04/03/09 03:18
昭和56年度(早生まれだからね)なんだけど
味噌ラーメンとか糞みたいに伸びているのに
みんなうまいうまいってくってたなあ。
俺的に最高だったのは納豆がでたときやね
745やめられない名無しさん:04/03/09 05:23
ピラフにホワイトソースみたいなのをかけて食うヤツが
結構うまかった気がする。
>>745
それはひょっとしたらドリアとかいう食い物だろうか。
ここ数年ぜんぜん食ってないから、確かそんなもんだよなという印象しかないが。
>>744
麺自体がいま食べるラーメンと違う感じだからね
当然コシもなにもあったもんじゃないが、うまかったなぁ
748やめられない名無しさん:04/03/10 18:56
ミルメーク
ソフトうどん と カレー
大嫌いだったものは けんちん汁 今は大好物 年齢が解るな・・・ 
かれいのかばやき


うめえええええええええええええええええええええええええ
>>750
ある意味贅沢な蒲焼だな
752やめられない名無しさん:04/03/15 02:27
秋刀魚の蒲焼、マカロニグラタン、炊き込み飯、ぶどうパン、黒パン、黄な粉パン
ソフト麺

753やめられない名無しさん:04/03/15 10:52
そういや最近の給食には、カニが一匹出たりするらしいからなぁ・・・
なにーーー!?カニだと!?Σ(゚д゚)
755やめられない名無しさん:04/03/16 00:44
昭和60年当時
ステーキが出た時は
衝撃だった
756食いだおれさん:04/03/16 15:23
ワシはマミーが好きやった
たまに牛乳に変わってでた。蓋の裏のエンゼルマークを集めたもんやw
>>753
沢蟹程度であって欲しいものだ(´・ω・`)
758やめられない名無しさん:04/03/18 00:15
うーん、ココ見てる中に給食作ってる人いないのかな。ちなみにワタクシハ関係者。
毎日給食食ってます。
>>757
ワタリガニかな
調理法によってはそこそこおいしく食えるらしい
760やめられない名無しさん:04/03/18 01:04
>>753
前にニュースでやってたけどけっこうでかい
カニだったよ。ただどこの学校でも出してる
訳ではなく、たしかその土地で大量だったから
とかスポット的なものだと思ったけど。
ワタリガニはうまいぞ!子供には贅沢すぎる(゚Д゚)
762やめられない名無しさん:04/03/18 15:24
花見も良いが、ゴミは持ち帰るようにな。
763753:04/03/18 15:38
>>760
そうそう、俺もニュースで見たから。
確か福井の方で越前蟹だったと思う。
764やめられない名無しさん:04/03/18 15:50
クリームシチュー最高!
70年代のおもいで。
765やめられない名無しさん:04/03/18 15:59
ラザニア
焦げ目のついたチーズの部分(大人気)をもらえるかどうかで相手が自分をどう思ってるのよく分かったw
766やめられない名無しさん:04/03/18 16:18
厨額は給食無し。
消額も基本は弁当だけど、K月〜B月の冬場だけ、味噌汁、カレー、シチューなどの汁物が付いただけ。
でも山の田舎の分校(全校生徒は12人ほど、教師3人)なので、給食室で作るのは、パートの自分の母親。
つまり、
給食=おふくろの味
ちなみに田舎すぎて、毎日の生鮮食品の流通は無かったので(食品雑貨屋が一軒あるだけ)、一年を通じて付くのは、
牛乳ではなく、保存の効く脱脂粉乳。
もやしと人参と豚肉とあと何か入ってたかな
ひからびたようなソース焼そばが好きだった
768やめられない名無しさん:04/03/18 16:21
五目豆とちくわの磯辺揚げが好きだった。
あと冷凍みかん。今でもよく作るよ。
ちょっと溶けかかったところが美味い!
同じみかんでも缶詰みかんの入ったサラダは嫌いだったな。
給食がうまかったなんて、お前ら家でろくなもん食わせてもらわなかったんだな。
カワイソー。
そうかわいそうなスレなんだよ
だから荒らさないで見守っててね
771760:04/03/18 22:05
ごめん、>>760>>753じゃなく>>757への
レスでした。
>>1
鯨料理(竜田揚げ、大和煮等)
ミルメーク
クラムチャウダーみたいなスープ(独特の呼び方だったんだけど忘れた)

あと、途中から米食始まったんだよね。やっぱりカレーかな。
(始まった年が解ると歳がばれるね(^_^;)
773やめられない名無しさん:04/03/20 02:52
やっぱ鯨の竜田揚げだねぇ
それと冷凍みかん。
暑い時期のみかんは最高のデザートだったね
774やめられない名無しさん:04/03/20 03:03
俺が好きだったのは 鯖の銀紙焼き〜味噌風味〜 だ。
骨まで食べれて油のりのりなところが貧乏な俺には神だったぜ。
カレーうどんみたいなやつ
あげぱん
あげぱんなかったのがさみしー(´・ω・`)
近所でたまに揚げパンカーが出てるよ
ノーマルきなこココアうぐいすとそろい踏みだ
778やめられない名無しさん:04/03/22 18:42
私が好きだったのは、味噌らーめん、ひじき入りミートソースめん!
やっぱりめん類系が好きだったなvvv
デザートは豆乳のプリンみたいなのと、アップルシャーベット♪
>>778
やわらかい麺のうまさってあるよね。
給食の味噌らーめんウマー
780やめられない名無しさん:04/03/26 22:32
ああ、給食食べたい( ´Д⊂ヽ
781やめられない名無しさん:04/03/26 23:18
この冬、なんかの煮付けが鍋に余っていた。
あっためて食べればいいんだろうけど試しにさといもを冷めたまま食った。
なんと遠い給食の味がして懐かしかった。
こんにゃく、にんじん、大根。冷めたまま貪り食った。
給食みたいでマズウマー!何十年ぶりの再開
782やめられない名無しさん:04/03/27 16:58
いいよな若い衆は
給食で米の飯が出て
おれもコッペパンにマーガリン世代。
で、おかずに煮物が出てそれを先割れスプーンで食べるという
食文化破壊給食。
784やめられない名無しさん:04/03/27 18:29
脱脂粉乳の味を覚えててスマソ
785やめられない名無しさん:04/03/27 18:33
カレーライスまた食いたい。
俺が小学生の当時、給食はおばちゃん達が作っていた。
おばちゃんってのは、給食を作りに来てくれる人達のこどだ。

ご飯とかは出来合いの業者もんだったが、おかずは手作りだった。
残すことなんて殆ど無くて、よくおかわりをしていたもんだ。
おばちゃんと仲良くなるとさ、冷凍みかんとか横流しいてくれて、昼休みに
食ってたよ。
気さくは方だったよ。

ありがとよお舞ら、懐かしい思い出を思い出させてくれて。

あ、漏れもカリーが好きだったぜ。
チキンライス代好きだった
788やめられない名無しさん:04/03/28 02:45
カレーは給食の基本だろ。今も昔も。
789やめられない名無しさん:04/03/28 05:25
52年度生まれ。全部好きだったけど、やはりパンが最強だな。

小学校の隣にパン屋があって、パンはそこに委託してた。
(それ以外は校内の給食室で作ってた)

いつも十時位になると、パンの焼けたいい匂いがしてきてた。
十一時頃、パン屋のおじさんが軽トラで運んできた。
給食は正午から。つまり、焼きたてのほんのりあたたかいパンを毎回食べていた、と。
うまかったなー。

あの学校は給食がすげえ優秀らしくて、給食室の入り口付近には表彰状やら感謝状やら楯が大量にあった。
ほかの学校の校長とかがよく視察(&試食)しにきたりしてたし、新しいメニューが出るときは給食のおばさんが必ず詳しい説明をしてくれてたし。
とにかく給食に関しては学校側がとても熱心だと子供心にもわかった。

スレを一通り読んでると、俺が行ってた学校の給食は恵まれてたんだなと改めて思う。
給食がおいしくないと思った記憶がない。
うちの子供はまだ一歳だけど、あの給食を食べて大きくなってくれるなら、親としてとても嬉しい。
790やめられない名無しさん:04/03/28 05:48
脱脂粉乳って飲んだことないんだけど、どんな味なのか興味がある。
そんなに( ゚Д゚)マズーなの?
ちなみにS57生まれ。
791やめられない名無しさん:04/03/28 06:57
マカロニのクリーム煮がンマかったー!
ミートソースも揚げパン(きなこ)もンマかったー!
792やめられない名無しさん:04/03/28 08:09
>>789 うらやましいな・・焼きたてパンは最高だろうな。
 俺の学校は、牛乳で無理やり流しこまないと食えたモンじゃないパンだった。
S50生まれ。
793やめられない名無しさん:04/03/28 13:28
>>790
一回り位違うおじさんのお話を聞いておくれ。

ありゃあ飲み物なんて代物じゃない。
味は薄〜〜〜〜い牛乳。どちらかというと豆乳に近い。
今、普通にそこら辺で売ってる牛乳の甘みはない(そういう意味ではバリウムといい勝負)。
当時保育園から飲んでいたが、熱い内はまだ飲めるが冷めると絶対に飲めない(生臭い)
ともかく香りが独特。先に書いたが妙に生臭いの一言に尽きる。

もしかしたら今でも売っているかもしれないから、物は試しに飲んでみるといい。
今の方が味を調整しているかもしれないが雰囲気は解るはず。

それにしてもお米らいいモン食ってんな〜〜〜(しみじみ)
まあ、漏れ達位までは給食による栄養補給の意味もあったらしいから
飽食の今とはメニューの意味合いが若干違うのかもしれんね。
794やめられない名無しさん:04/03/28 17:09
>>793
レスどうもっす。
味が薄くて生臭く、それでいて甘くはない、
さめていると飲めたものではない豆乳・・・。
なんかすごいw
こんど買い物行ったとき探してみます。
795やめられない名無しさん:04/03/28 17:23
さりげなくうどんがうまかった
796(´・ω・):04/03/28 17:29
S56 わかめごはんだなぁ
s53
すいとん。
代用食のように聞こえるが、ちゃんとしたすいとん。
もちもちしたあの歯ごたえが(゚д゚)ウマー
揚げ竹輪、カレー味の奴がウマー
S50
ラーメン(のびた感じの奴)、
ひじきごはん(可愛げのない小学生だ)、
カレー

また食べたいYo!
>>794
うちの姉までは脱脂粉乳でした
焦げ臭かったとの証言もあります

家の姉はそれがトラウマとなって未だに牛乳が飲めない・・・(´・ω・`)
801やめられない名無しさん:04/03/29 00:58
ソフト麺に冷めたつゆ。
802やめられない名無しさん:04/03/29 20:35
やっぱチャプスイ
あとはツナのまぜご飯
S50 福島県
803やめられない名無しさん:04/03/29 21:40
脱脂粉乳が見つからないと、お嘆きの時は、
マリーム、ニド、クリープ等の、
コーヒー用粉クリームだけを、濃いめに湯で溶かし、砂糖を加えて飲んでみましょう。
かなり近い味が体験出来るはずです。
o(・∀・)O レッツトライ!
804やめられない名無しさん:04/03/29 22:02
↑あ、そーだ
ミルク鍋で一度、沸騰させると、焦げ臭い味も加わって、なおリアルな脱脂粉乳味。
>>802
チャプスイって何ですか?
806やめられない名無しさん:04/03/29 23:57
>805
豚肉と野菜がたっぷり入った中華風のうま煮?
チャンポンの具のスープみたいのです。
うずらの卵が入ってておいしかったー。
チャプスイって献立に書いてあったの。
メジャーじゃないのか・・・

そんでうちの学校は揚げパン文化がなかった。
みんなうまいって言ってるから憧れる。
807やめられない名無しさん:04/03/30 12:19
女性の看護師さんって、ヘビースモーカーが多いんですね。
意外だなぁ。
脱脂粉乳、みんな嫌がってたけどけっこー好きだった。
でも自分だけ好きだって顔すると恥ずかしいんで、
わざと嫌そーな顔で飲んでた。
売ってる脱脂粉乳飲んでも何か味が違うんだよね〜。
もっとお粗末ぽい味だった。
809やめられない名無しさん:04/03/30 18:08
ブドウパンは大嫌いだった。
ソフト麺大好物でした。
温かい細めのうどん状の麺にミートソースをかけてがっつく。ウマママー。
>>803

うわ、なつかしいw
まさにその味だよ。不味くて嫌だったなあ・・・・・・・

小学校以降は牛乳(瓶入り)だったが、保育所(市立)のお昼に飲まされたよ。
主食だけ家から持っていき、おかずは保育所の給食室で作っていた。たぶんあれ、
栄養が悪い家庭というものが存在したせいだろう。
ちなみにs47生まれです。
812やめられない名無しさん:04/03/30 20:00
ケチャップごはん
813やめられない名無しさん:04/03/31 17:38
ソースごはん。
ハムカツ
815やめられない名無しさん:04/03/31 20:29
食パンにクリームが挟まったサンドパンと
ジャージャー麺がすきだった
816やめられない名無しさん:04/03/31 20:50
けんちん汁+ソフト麺が無敵
817やめられない名無しさん:04/03/31 21:20
パンの日にもカレー出たよね?
カレーライスじゃなくて
818やめられない名無しさん:04/03/31 21:52
>>815
ジャージャー麺!?

>>817
うちの学校は出なかったなぁ('A`)
819やめられない名無しさん:04/03/31 22:10
生温い長崎チャン麺風
820やめられない名無しさん:04/03/31 23:25
クジラの竜田揚げ
821やめられない名無しさん:04/04/01 20:52
俺も
炒り鶏
823やめられない名無しさん:04/04/02 11:48
チンジャオロースー
824やめられない名無しさん:04/04/02 13:38
みかんが入った透明ゼリー
825やめられない名無しさん:04/04/02 17:58
ワインゼリーとか抹茶小豆ゼリーとか好きだった。
でも野菜スープが出た翌日に出た、そのスープを固めただけの野菜ゼリーは激マズだった。
>>825
ま。。。まさかそれは残ぱ(ry
コーヒー牛乳の時は残り物奪い合いになったよ
みんな甘いもんに餓えていたのね
昭和40年代のお話
828やめられない名無しさん:04/04/04 18:39
銀紙の器にハムエッグ
829やめられない名無しさん:04/04/04 18:48
和風サーロインステーキ200g
830やめられない名無しさん:04/04/04 20:26
パンの皮
831815:04/04/04 20:34
>>818
ジャージャー麺は
ソフト麺見たく、袋に麺が入ってるんですが、
ソフト麺より、細くて黄色くて、ホントのジャージャー麺の麺っぽい感じでした。
スープもなかなか美味しかったです。
毎週水曜の麺の日に、数ヶ月に1回の割合でジャージャー麺が出ました。

冷凍みかんも好きだったなぁ。

小学校1年の時に、中食缶のおかずぜんぶこぼしちゃったことあったなぁ。
今でも忘れられない。。
832(´・ω・):04/04/04 20:36
>>827
平成に入ってからもそうでつ。甘いものがほすぃのでつ。
833やめられない名無しさん:04/04/04 20:56
既出かもしれないけどバブルフルーツ。
ありゃホントに神の味だった。
あとフニャフニャのソフト麺を入れて食べる味噌ラーメン。
今食べてもうまいと思うかどうかは分からんけど
やっぱりこれも神の味だと思った。
834やめられない名無しさん:04/04/04 21:00
>>833
ふにゃふにゃ味噌ラーメンに激しく同意
835(´・ω・):04/04/04 21:05
>>833
激同意。味噌ラーメンの時のおかずはなんだったかなぁ?
836やめられない名無しさん:04/04/04 21:07
>>834
やっぱりあんたもうまいと思ったんだ。
そうだよな。
あれは本当にうまかった。思い出しただけでもよだれが出てくるよw
はぁ〜もう一度食いたい。

神よ、願わくばもう一度、私を小学生に戻したまえ 味噌ラーメン 

837やめられない名無しさん:04/04/04 21:11
>>835
忘れてしまいました。
20年も前のことなのでw 
仕方ないかも
838(´・ω・):04/04/04 21:14
あーめん
839やめられない名無しさん:04/04/04 21:28
>>833
バブルフルーツって何?
840カレーなる名無しさん:04/04/04 21:42
>>839
バブルフルーツは、変な形の容器に入ってる
甘いフルーツ味のお菓子です。
色は確かオレンジ色だったような気が。
すいません。なにしろ20年前の事なので。
記憶が曖昧で申し訳ないです。




841やめられない名無しさん:04/04/04 21:52
骨付きチキンが大好きでしたね
糞大学留年2年目の23歳の馬鹿です。
http://www.inoyu-moneymaker-usa.com/
HP作りましたが全然アクセスされず。
842やめられない名無しさん:04/04/04 23:45
やわらかい麺、というのが給食のひとつのポイントだな
あと揚げ物
843やめられない名無しさん:04/04/05 01:39
ソフト麺ね。
s58

ラーメン ぬるいラーメンでのびてんの でも結構好きだったなぁ
焼きそば これまたぬるいのな でもガツガツくってたなぁ
わかめごはん ちょっとしょっぱい でもメチャメチャ( ゚Д゚)ウマー
麺が出る時ってやっぱり主食でパンも出てたんだっけ?
思い出せないや。
846ぷにょんぺ:04/04/05 03:37
さくらんぼ
847やめられない名無しさん:04/04/05 07:14
普通のナポリタンのようなスパゲッティだったと思うが
名前がインディアンスパゲッティだった
今はきっと名前変わってるんだろうな
848やめられない名無しさん:04/04/05 07:16
↑少しカレー風味だった憶えがあるけど
849やめられない名無しさん:04/04/05 07:58
>>848
カレー味だったっけかー
この名前と、ひき肉が入ってて麺が短かったことは覚えてるんだけど
肝心の味がさっぱり記憶にないや
しかしカレー味でなんでインディアンなんじゃろ
850やめられない名無しさん:04/04/05 07:58
あ、カレー=インドだからか
納得
連レスすまん
851やめられない名無しさん:04/04/05 09:10
スバゲッティミートソース(ソフト麺ではない)
ジャージャー麺(具がうまい)
わかめゴハン(すこし塩味)
クリームシチュー(とろみがしっかりある)

また食べたい
852851:04/04/05 09:12
あと春雨スープ(野菜と肉団子がたっぷり)
853やめられない名無しさん:04/04/05 09:33
バターロール+ビーフシチューorクリームシチュー
さんま蒲焼の汁+ご飯
すでにおっさん入ってたな・・この頃から
>>833
バブルフルーツは憧れの的だった・・・
こいつを腹いっぱい食いたい、と、あの浅い器をみつめて思った。
某デパ地下で見つけた時の嬉しさといったら。
人並みの量食べられなかった私もワカメご飯は完食したなあ…
現在:麦ご飯炊く→ワカメご飯の素混ぜる→蒸らす→(゚д゚)ウマー
→ダイエット中だった→踏み台昇降など→炊飯器開ける→(゚д゚)ウマー
→気が付くとお釜の底がみえてるぞ!→体重計に乗る→orz
このスレよく書き込んでいるが、そば米汁を忘れてたよ。
給食終わってから、そう言えばもう9年食べていない・・・
ときどき味噌汁に白米入れたりして食っても、同じ物にはならないからな。
857やめられない名無しさん:04/04/09 13:02
こんなスレあったのか・・。
今から十数年前まずかったよなぁ・・。
現在息子の献立表みて
こんな贅沢な??もの食ったことねぇよ!!!
ってのが多々あり。この先どうなるんだ
笹蒲鉾の磯部揚げ(竹輪の時もあり)
子供の頃好物で楽しみだった
あれをおかずにパン食ってたんだよなあ

今でも居酒屋でつい注文してしまう
859(´・ω・):04/04/11 21:55
>>858
な、なんと!おれも今日チーズ笹かまの磯部天ぷら食べたよ。
チーズが溶け出してしまう罠。
ちくわの揚げたのに醤油をかけて食べるのは
いまでもウマイなぁ
保守
862やめられない名無しさん:04/04/19 21:09
ひじきご飯
863やめられない名無しさん:04/04/20 04:15
さくらごはん
鯨の竜田揚げ
865やめられない名無しさん:04/04/20 05:19
鯨は竜田揚げじゃなくて角煮だった、埼玉
866やめられない名無しさん:04/04/20 08:37
大阪北摂地方で昭和50年代後半に小学校に通っていた
好きだったのは鯨の竜田揚げとレトルトパックのほうれん草が中に入っていた卵焼き
嫌いだったのは生ぬるい牛乳と硬い食パン
コッペパンはよく真ん中割っておかず詰めて食べてたな
ご飯は高学年になってから月に2度出るようになった
3つ下の妹の時は週に2回になっていた うらやますぃ〜

小学校の記憶の牛乳が今もトラウマとして残っていて未だに牛乳嫌いである
あの匂いは小学校のワックスがけを思い出させる
867やめられない名無しさん:04/04/20 08:50
・ミートソーススパゲッティ
・おでん
・肉じゃが
・レーズンパン
・カレーライス
・塩ラーメン

あ、やべヨダレ垂れた
868やめられない名無しさん:04/04/20 09:05
・大根と貝柱のサラダ
みんなは嫌いって言ってたけど好きだったなぁ
あと、ソフト麺
ミンチカツが一番です田
切込みが入れてあったパンにクリームを塗るクリームパンが好きだったなぁ。
後は焼きそばくらいか・・・

逆に嫌いだったのはポークビーンズ。豚の脂身の塊が多すぎだろあれは・・・
カレースープも嫌いだった。これがトラウマになってカレーそのものが嫌いになってしまった。
871やめられない名無しさん:04/04/20 11:56
通っていた頃にはソフト麺なるものは出たことなかったな
普通にちゃんぽんなら食べた記憶があるが
麺類はそんなもんだったかな
あとはスパゲッティーサラダくらいか

しかし先割れスプーンでどうやって麺類食べていたんだろ
872やめられない名無しさん:04/04/20 12:19
下等食
873やめられない名無しさん:04/04/20 14:23
ブドウパンは嫌い。
874やめられない名無しさん:04/04/20 18:07
年に1、2回は廊下で汁物の鍋こぼす当番のヤツがいて
他の教室からかき集めるもいつもの半分の量だった時の悲しいこと
からあげとビビンバが好きです。現役中Bです(^^)
あげシュウマイがスキでした
>876
小学校では3個、中学では4個でした
878やめられない名無しさん:04/04/21 23:57
>>876
じゃあ、age
コーンクリームコロッケ
880(´・ω・):04/04/22 00:01
シュウマイはビッグシュウマイ1個だったよ
881佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/04/22 00:17
小学校から中学校まで、親友の小島の給食をいつも盗み食いしてました。
小島はいつも、片腕で自分のトレーを守りながら給食食ってました(ゲラ
882佐藤守(本名) ◆CSaSPFPJ7o :04/04/22 00:24
あと、もう一つ懺悔します。
中学のころに、級友の飯田が、イスを斜めにしながら給食食ってたんです。
斜めにってわかる?後ろの足だけで斜めな感じにバランスとってる状態。
で、俺はそれをみて、肩を軽く後ろに引っ張ってすぐに戻すという、ちょ
っとびっくりさせてやろうと思ったんです。
そしたらどうでしょう、引っ張って戻すつもりが、そのまま思い切り後ろに
ぶったおしてしまいました。さらに、足がひっかかって、机の上の給食全て
が、お盆ごとキレイに飯田の身体や顔にヒットしました。
その日、午後から飯田はジャージでした(ゲラ
883やめられない名無しさん:04/04/22 00:28
あ、あと飯田君、君の卓球のラケットを折ったのは間違いなく僕です。
問い詰められたとき、知らんなどとすっとぼけてごめんなさい。
884やめられない名無しさん:04/04/22 12:08
梅干が出た日にゃ、市ぬかと思ったぜ。
鶏肉のオーロラ煮
固まったカリカリ部分が好きでした
>>885
オーロラ煮ってどんなの?
887やめられない名無しさん:04/04/23 01:24
オーロラ3人娘なら知ってるけど。。。
888やめられない名無しさん:04/04/23 01:25
たこ焼きのソース煮込み、最高やったなあ
889やめられない名無しさん:04/04/25 02:31
【社会】「もう最高」 生徒会副会長、"あげパンを給食に"公約実現…沖縄(画像あり)
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082684739/

★<南星中>生徒会選挙公約のあげパン給食が実現…沖縄

・南風原町立南星中(松元憲雄校長)の2年生で生徒会副会長を務める
 川畑厚子さんの“公約”、「(給食で)あげパンを食べよう!」が22日実現
 した。設備がないなど断念しかけた公約が、友人や家族、学校、町関係者
 など多くの人の力でかない、校内は喜びで沸き返った。

 川畑さんが副会長に立候補したのは昨年12月。「学校をもっと楽しくしたい」
 と友人と“政策”を話し合うなかで、小学校低学年のころまで給食に出ていた
 あげパンの復活を思いついた。そして「あげパン復活」の目玉公約を訴えた
 厚子さんは見事当選した。

 しかし、いざ取り組んでみると壁は厚かった。パン業者には町内の小学校
 4校、中学校2校の計約4200食分のあげパンを作る設備はなく、川畑さんは
 「もうだめだと思った」とあきらめかけた。
 一縷いちるの望みを託して3月上旬、母親の克子さんが城間俊安南風原
 町長に事情を説明。その結果、試験的に同中と南風原中の給食に出される
 ことが決まった。

 22日、川畑さんが在籍する2年3組では欠席者が1人おり、余ったあげ
 パンをめぐり、男子7人が争奪戦を繰り広げた。熾烈しれつなじゃんけんに
 勝った平健太郎君(13)は「もう最高。(欠席した友人に)怒られるだろうが、
 それでも食べたかった」と勝利の美酒ならぬあげパンに大喜びで、川畑さんに
 感謝していた。
 http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/040423f.html
ミートソース&ソフト麺が大好物ですた
891やめられない名無しさん:04/04/25 06:02
クリームチーズっぽいクレープがおいしかったなあ。
オレンジとわかめの酢の物を担任に無理やり食わされて
吐いた事があるな・・
全員食い終わるまで昼休みに遊びに出してもらえなかった小学校時代。
小食の俺は毎回死ぬ思いだった。学校給食反対。
894やめられない名無しさん:04/04/25 20:31
魚のホイル焼きもあったよ。
895やめられない名無しさん:04/04/27 09:29
おなじみの食パンが、
中学校に入っていきなり分厚くなってて感動した。
896やめられない名無しさん:04/04/27 16:32
冷凍みかん
学校給食のおかずの中に、ニンジンが入っていなかったことは一度もない。
ニンジン嫌いな人はきついだろうが(゚д゚)
>>897
ニンジンの名産地にお住まいで?
899やめられない名無しさん:04/04/27 21:40
きな粉パン
900やめられない名無しさん:04/04/27 21:58
切れまくってたナポリタンと焼そばが最高
パンをくりぬいて、やわらかいところだけ食べてウマ-
そこにナポリタンか焼そば入れてウマ-だった
901やめられない名無しさん:04/04/27 22:05
ソフト麺!!断然カレーソースで!!

ミートソースはアカンッ!・・・
902やめられない名無しさん:04/04/27 22:10
カレ−ソ−スはうちにはなかったなぁ
確か「チーズデザート」って名前だったと思うけど、
アイスみたいな感じで、みかんのつぶつぶ入ったヤツ。
誰か知らない?
一般では売ってないのかな・・・
なんかこのスレ見てると、伝染るんですを思い出すな。
家の前で好きなものを言うヤツ。
オレンジの果肉いりクレープは美味かったな。
906やめられない名無しさん:04/04/28 01:19
レモンゼリーウマ!からあげウマ!フルーツサンドウマ!海藻サラダウマ!キナコ揚げパンウマ!
907やめられない名無しさん:04/04/28 11:30
ドリアが好きだった
すき焼きの中に入ってた麩が嫌いだったなあ
>>908
漏れも大嫌いだった。

お残し厳禁で、時間終了間際まとめてかきこんだら、
奥歯のほうで「くにゅ」って感触。

すべてリバースしたよ。
910やめられない名無しさん:04/04/28 22:39
( ̄д ̄) エー俺麩好きだったのにな・・・
911やめられない名無しさん:04/04/28 23:15
すき焼きに麩入れるのってどこの地域?そんなの入ってなかった
912やめられない名無しさん:04/04/29 00:18
煮物の余りが冷えてあった。
あっためずに食ったら給食みたいで旨かった。つうか平気で食えた。
学校給食教育のたまもので俺の舌は最低だと思った
913やめられない名無しさん:04/04/29 00:34
漏れ関西だがすき焼きに麩は必須だった
しみこみ(゚д゚)ウマー
>>913
関西は麩を入れることがあるね
915やめられない名無しさん:04/04/29 01:15
へー関西かアー
今度入れてみよ<麩
>>912
煮物は時間をおいたほうが味が染み込んでおいしくなるんだってば(w

やっぱソフト麺かな〜。
って言うかあまり思い出せない・・・
>>916
時間をおいても、暖めなおせばいいという罠
でも冷えてるほうが漏れは好き
919(´・ω・):04/04/29 21:57
あんかけ焼きそばおいすぃかった。
ちなみにすき焼きなんて給食で出たことなかったな。

今、「きゅうしょく」を変換したら「給食」ではなく「求職」が出た。鬱
時代は変わってるんですねぇ。
うちのインプットメソッドだと給食はデフォルトで入ってないよ。
921885:04/04/30 15:16
>>886
甚だ亀レスだが…
どんなのって言われると良くわかんないんですよ
味は、イシイのミートボールのソースの味をもう少し甘くしてソフトにして煮詰めた感じ

肉にソースがこびりついてる感じでしたね

なんかそんあのでつ
>>921
ググると鯨・マグロ・カツオのオーロラ煮は出てきたんだけど、
鳥のは出てこなかったなぁ

ググってわかったこと
・ノルウェー風とも言うらしい (レシピ板に過去スレが)
・マヨネーズが入るところもあるらしい (なぜオーロラソース?)
・レシピがはっきりしないが、とりあえずベースはトマトケチャップ

確かにそのイシイのミートボール云々、という表現で(´・ω・`)
オーロラソースについて調べてみました。

どうやらオーロールソースとも言って、やはりフランス料理の範疇らしいです。
まとめると、

「肉や魚の出汁(煮詰めないので白っぽい)に小麦粉などでとろみを付けたものに
 トマトピューレを加えた古典的なソース。トマトの色が出てピンク色に仕上がる。
 これをオーロラに見立てている。」

だそうです。

日本ではマヨネーズとケチャップを1:1で混ぜるのが一般的なオーロラソースのようです。
ケチャップライスのノリですね(笑)
924やめられない名無しさん:04/05/05 02:47
グリーンピースの入ったカレーシチューと炒り鶏
ソフトめんとミートソース。

あれは最悪だった・・・。
926やめられない名無しさん:04/05/05 05:09
麺類全般好きだったな〜
でも麺類のときは減量パンとかわけわからん
小さなコッペパンだったのがムカついてたな
余ったら2〜3本は食ってた
927やめられない名無しさん:04/05/05 10:16
毎回、イジメッ子集団に給食を食べられてた・・・給食の時間になると担任が
お前に飯を食う資格は無いってトレイごと持っていき「給食が余ってますよ、
欲しい人〜」とセリにかけるみたいに分配していた。
928やめられない名無しさん :04/05/05 12:21
やっぱり俺達の世代は揚げパンでしょ?(当方30歳)
途中からココア揚げパンなるものが出てきたけど
あんなもん邪道だよ。あんまり好きじゃなかった。
やっぱノーマルだよな。
牛乳と揚げパンは永遠の友達だ。
>>928
キナコ付いているのはアリ?
930やめられない名無しさん:04/05/05 21:43
>>929
無しだね。
やっぱり俺たちの世代は、少しずつ揚げパンちぎってきな粉に付ける派だろよ。
きな粉がなくなるかなくならないかのギリギリの緊張感がたまんねぇんだよ。
よくパン屋とかで売ってる初めからきな粉が付いてる揚げパンなんか揚げパンじゃねぇ。
別々によこせ。ざけんなって気分だぜ イェイ
931(´・ω・):04/05/05 21:49
最初からきなこついてるのしか食べたことないー。でも、おいすぃもんねー。
932やめられない名無しさん:04/05/05 22:02
ココア付いてるのしか食べた事無い...。
ていうか、給食では食べた事無くって高校の友達の
母親が小学校の給食のおばさんで、懐かしいでしょって
手作りで出してくれたんだけど正直「見た事ない食い物だ..」
って思ったよ。
933やめられない名無しさん:04/05/05 22:15
デザートのプリン。
ぐちゃぎちゃに掻き回して食べるのが好きだった。
小学1年のころだったかな。
いつものように親の敵のように掻き回してたら担任が来て、
「食べ物で遊んじゃいけません!」
と言って俺のプリンを取り上げてしまった。
泣いたね。マジで大泣きした。
そして、俺は復讐を誓った。
ある日、俺は担任の給食を盛り付ける当番になった。
ここぞとばかりに担任の食器にゴミやらチョークの粉やら虫の死骸なんかを入れまくった。
担任はおいしそうに全部食べたよ。
その日から担任のあだ名が「ゴミ虫先生」になってしまった。
斉藤ちえ先生ごみんなさい。
934やめられない名無しさん:04/05/05 22:38
ビニパックのうどんにカレーを掛けた奴
同じく、ビニパックうどんにミートソースを掛けた奴
大好きメニューだったなあ
あとピンクの甘いグミみたいな肝油も好きだった
935(´・ω・):04/05/05 22:40
ココア揚げパンおらも食ったことないよ。
936やめられない名無しさん:04/05/05 23:01
ソフト麺を挙げる人よくいるけど食べたことない
食べてみたいけどうまいもんでもなさそうだな
937やめられない名無しさん:04/05/05 23:34
ソフト麺といえばやたら薬臭さが印象に残っているよ。
ビニール袋を破いた瞬間のあの独特の匂いが(´・ω・`)
それをカレー風味のシチュウに入れて食べた。

ソフト麺は「ある世代」だけが提供されたメニューだからなあ
という漏れは「ある世代」の最後のほうに入っている
>>937氏のようにそれをビニル袋から出してカレーシチュウに入れるとウマママ
漏れの小学校では カレーシチュウ以外に
「テンカスの浮いた醤油味のネギ入りスープ」
「やたらとオレンジ色のミートソース」
も出て、それにソフト麺ぶっこんで食べた。
麺がほぐれるのに時間がかかり、先割れスプーンでぐちゃぐちゃにかき回していた

(犬食いをさせる先割れスプーン・・・これも懐かしいな)

ただし漏れの一番スキだった給食は 豚汁
何故か豚汁の時は必ず揚げパン(砂糖まぶし)が出て
しかもゆで卵がついた
銀盆の上に載せられた揚げパンの砂糖が盆上にぱらぱら広がり
そこに一緒に載せられてたゆで卵の塩(卵脇に無造作に一匙盛られる)と
混じってしまって困った(微苦笑)
939昭和51年生まれ:04/05/06 17:52
ビンの牛乳と、たまに出るビンのヨーグルト。

カレー、シチューなんかが出たときは、パンで皿を拭きなさいって指導受けた。
で、食べ終わると、担任の机の前にいって、「よし」 と言われてから台車へ片付けにいったな。
(「だめ」なら、リトライ。食べ残し厳禁)
それで皿はきれいすっきり、新品同様。    給食おばサンは皿洗い楽だったろうな。


940やめられない名無しさん:04/05/06 17:57
好きだったのは揚げパン
嫌いだったのは八宝菜
当時は残してはいけないので牛乳で流し込んでいました
941やめられない名無しさん:04/05/06 22:46
カレーは好きだったけど皆好きなもんだから
最初から量も多くてお替りできなくて
いつも足りなかった・・・
>>941
給食当番でカレーの日、運んでたカレーをぶちまけた
ヤツがいて、その日の学級会がすごく紛糾していたのを思い出した。
その日は先生、隣のクラスにカレー貰いに行ってたなぁ(*´д`)
943(´・ω・):04/05/07 00:19
( ゚∀゚)アヒャ

もれなんか、おかわりでカレー取り過ぎて、文句言われたので
皿に取ったカレーを「じゃあ戻すよ」と言って、戻したw

悪のヒーローになりますたw
944やめられない名無しさん:04/05/07 00:58
カレー風味シチューはソフト麺より米飯給食の時の方が好みでしたな
ソフト麺は邪道と言われてもミートソースの方が良かった
ミルメイクはビンの底でなかなか溶けないのが鬱陶しかった記憶ある
鯨肉といえば竜田揚げか揚げ肉のケチャップ風味でしたの
パンに鯨肉揚げを挟んで食べるのが結構良かった
素の米飯と牛乳をミックスで食べるのも微妙に不味い辺りが好きだった(w
945やめられない名無しさん:04/05/07 01:32
給食ネタでよく話題になる「ミルメイク」なるものを知らない。
神奈川県では無かったもののはず。
センター形式の学校のみとか?
カルボナーラ
947やめられない名無しさん:04/05/07 02:12
ボルシチ
948やめられない名無しさん:04/05/07 04:40
ソフト面・・・あれって、冬の味覚って知ってた?
夏だと腐るからさむくなってからでないとやんないよ。
残せなかった給食だが、今は食えと指導すること事態がいじめなんだと。
いまのいじめの基準がしりたい。
949やめられない名無しさん:04/05/07 05:05
小学校が遠かったので家を早い時間に出なくてはならず、朝飯を食べるのが6時頃だった。
そして午前中の授業が終わるのが12時45分で、給食を食べ始めるのは午後1時過ぎだった。
朝食べてから7時間くらい経っていたので、とにかく腹がへっていて何を食べてもうまかった。
だから全部好き。
950やめられない名無しさん:04/05/07 05:17
>949に心を打たれますた
951やめられない名無しさん  :04/05/07 07:20
>>945
「ミルメイク」は100円ショップで売ってます。

俺も「ミルメイク」は知らなかったよ。(当方埼玉)
だからこの前の日曜日、初めて買って飲んでみた。
初めて飲んだのになんか懐かしい味がした。
不思議だった。

952やめられない名無しさん:04/05/07 20:22
「残すな!!全部食べろ」みたいなのが、おれの時代は普通だったな。
本当に食が細すぎて食べれない子だけ許して貰えたような記憶が・・・。

アゲパン食べたいな〜。コンビニにあるのはなんか違うからな〜
953やめられない名無しさん:04/05/07 22:07
アゲパンの日は必ず、プリンかヨーグルトの日でもあった
まぁ先割れスプーン時代のはなしだけど
954やめられない名無しさん:04/05/07 22:15
カレーの日は確実にみかんだったが。
955空想化学会社HIH:04/05/07 22:39
普通のスーパーで売ってる袋に入ったウドン玉を
自分で袋から出して給食当番にミートソースをかけてもらう。
かき回すと生暖かいミートソース・ウドンの完成・・・

今思えばゲロだがミートソース自体が普段食えなかったので
すごく楽しみだった・・・あぁビンボくさ・・・
956やめられない名無しさん  :04/05/07 23:24
>>955
ちょっと待て。
俺の記憶では確か細いうどん玉の様なものだったように記憶してるんだが。
いつもより細いうどん玉。
確かソフト麺には2種類あったような気が・・・・・・・・・・・・・
俺の記憶違いかもしれん。すまんな。
957やめられない名無しさん:04/05/07 23:55
1984生まれですが
そういえばいつからかO-157の影響で
生野菜がでなくなったのを思い出した。
それまで出ていた生野菜に代わりに
温野菜なるものがでていた。
味付けはいっさいなかった。
958やめられない名無しさん:04/05/08 00:15
いまさらだがオーロラ煮について
俺の小学校では鯨のオーロラ煮だった。
俺の学校では鯨は竜田揚げではなかった。
人気メニューで、俺も大好きだった。
・・・ああーくいてえ・・・
959やめられない名無しさん:04/05/08 00:23
オーロラ煮ってなに?
960やめられない名無しさん:04/05/08 00:28
>>959
>>885-923あたり参照
961やめられない名無しさん:04/05/08 00:36
リョウカイ
962やめられない名無しさん:04/05/08 00:51
94年頃、それまで牛乳を納入していた業者が不祥事を起こして、メーカーが変わったことがあった。
俺も「水増し牛乳」飲んでたんだなあ・・・と思うと感慨もひとしお。
好きだったメニューといえば、やっぱ牛タンカレーだな。

ミートソース(ソフト麺)はけっこう漏れ的に馬だった
ある日ミートソースにチーズが入ってるのに気付き
びっくりしたよ
三角チーズだか何だか、これは溶けるわけなかろう
という固形のチーズを細切れにした塊だった
「こんなもん入ってたっけ」
と友達に聞くと
「ときどきかけられが入ってるけど」
と言われた
まるで四葉のクローバー並みに、チーズかけらに出会うのは
幸運だった


964やめられない名無しさん:04/05/08 09:28
給食当番の時にカワイイ女の子から
「いっぱい頂戴♪」と言われるのが好きでした。
965やめられない名無しさん:04/05/08 15:40
小学校の給食でかしわもちが出たことがあった。
その日は5月4日(当時昭和58年はまだ国民の休日
ではなかった。)で子供の日の前日。しかもその日
は給食がなくてお弁当もちだったんだが、給食室
から牛乳とかしわもちがおまけで出て。
子供心に大喜びしたのを覚えている。
ちなみに八王子です。昭和48年生まれ
好きなものではなく、嫌いなものなんだが、俺は基本的に嫌いな食べ物は無い。
さすがに幼虫とかのゲテモノと評されるものは勘弁願いたいが、基本的になんでも食える。
ただ、世の中に1つだけこの世に存在すると思うだけでおぞましい食べ物がある。
給食に出てきた揚げパンだ。
小学のころに初めて食って以来、見るだけで胃液が逆流するしまつ。
献立表に揚げパンの予定が在るだけで、その月は殆ど鬱状態。
当日は何があろうと学校は休んでた。
自分でもなぜそこまで苦手なのかが、全くわからないが、とにかく食えない。
前世でなにかあったんだろうか?
海の幸スパゲッティ

周りには結構不評だったが
968やめられない名無しさん:04/05/08 18:02
うまに
浦上そぼろ
鯖の味噌煮
味噌汁
青りんごゼリー
白玉フルーツ
969やめられない名無しさん:04/05/08 21:18
クリームごはん(N潟県拉致海岸市)
あまりのマズさに90%以上が残飯となった幻のメニュー
(このあと、二度と日の目をみることはなかった)
うーん、再現して食わせてやりたいが、あの構成物質は解析不可能・・・
970やめられない名無しさん:04/05/09 00:03
「ハンバーグのフルーツソースがけ」と言うものが出たとき、殆どの人が残していた。
二度と出なかった。
971やめられない名無しさん:04/05/09 00:12
やっぱり焼きそばかな
おいしいんだけどあの水分のないやきそばを
これまた水分のない減量パンで食えって

今 だ っ た ら 拷 問 だ よ
オーロラ煮嫌いだった。あの食感がダメ。
973やめられない名無しさん:04/05/09 00:37
>>963

織れもソフト麺ミートソース好きだったよ。
チーズにはお目にかかったことないけど。
ときどきカレーソースが出ることがあって、
これは結構ウレしかったよ。
974やめられない名無しさん:04/05/09 00:52
>>971
禿同
減量パンがゆるせなかった・・・
普通のコッペパン出せ!っていつも担任にぼやいてました
975ののの:04/05/09 03:07
学校給食の平均単価は1食230円くらい。年度末とかになると、デザートやエビフライ、フルーツなどなど
単価の高いものがでる。みんな感じているかわからんけど、裏はすごい。予算があまると派手に高級食材を
使うんだよ。給食費が回収できないこのご時世だけど、いわゆる税金もつかわれているから。
イチゴの入った牛乳寒天好きでした
給食費って月1500円だった気がするんだけど>>975だとしたかなり税金でまかなわれてたんですね。
978ののの:04/05/09 04:02
今じゃ月/約4000円前後かな。メニューは年々向上している。目立たない世界なんだけど、やっていることはかなりひどいのが実情。
つまらないことでクレームを業者へ。それが公務員としての栄養士の仕事だから。基本的な知識をほんとうにもっていない。
しかし業者はヘコヘコして売上・利益を確保する。あとタクシーみたいに業者のテリトリーみないなものが存在する。入札だからね。
給食センターと各々の学校調理では全く性質も違う。
979やめられない名無しさん:04/05/09 04:13
遠足のときとか、代替品のお菓子が配給されたな・・・。
ブルボンピッカラとかチーズ鱈とか。
980やめられない名無しさん:04/05/09 04:20
うちは学校調理だった。
登下校の時に、給食のおばさんが「おはよう」とか「さようなら」とか
いつも優しく声かけてくれてた。
オサーンなんだけど…
小学校低学年の頃は給食に「鯨肉」が出てましたw
今考えたら贅沢だったんだろうか…
982やめられない名無しさん  :04/05/09 07:56
>>981
俺もオサーンだけど
あの頃のクジラ肉ったら牛肉よりも安かった。
そんで給食に出てくるクジラの唐揚げはもう死ぬほどうまかったよね。
ホント今から考えるといい時代だった。

この前スーパーでクジラ肉を見つけました。
わずかな量でなんと1000円。 
そして夜のおかずは豚肉のしょうが焼きにw
983やめられない名無しさん:04/05/09 11:52
>>981

俺もクジラ喰ったー。
クジラの照焼きとかクジラの竜田揚げとか。
オイシーって、思い出が強く、先日スーパーで買って食べたら
「こんなんだったっけ?」って拍子抜け。思い出は美化される、、、。
それともクジラの種類が違うのかな?今、店頭で見かけるクジラって
ミンククジラだよね。当時のは違う種類なのかな???
昔給食に出てた鯨は、南氷洋のナガスが主ではないかと思う。
あれはもう二度と喰えないんだろうな…
985やめられない名無しさん:04/05/09 16:06
ソフト麺ミートソースにクジラ肉

おまいら、いったい トシいくつやねん!!!
986やめられない名無しさん:04/05/09 16:08
オサン や のーて ジーサンやろー
987やめられない名無しさん:04/05/09 16:30
40だよ おめえらバブルしんねぇだろバイトたくさんあったぜ
時給1200円だでも今は・・・
988やめられない名無しさん:04/05/09 16:32

バブル世代の現在リストラ組
989やめられない名無しさん:04/05/09 16:34
↑ひきこもり&フリーター
990やめられない名無しさん:04/05/09 16:35

ネットおたくのバーチャル人間
現実逃避型
991やめられない名無しさん:04/05/09 16:37
脱脂粉乳の給食を飲んでた最後の世代だよ
992やめられない名無しさん:04/05/09 16:41
脱脂粉乳はもう少し上だと思います
失礼ですが九州ですか?
993やめられない名無しさん:04/05/09 16:46
俺は42歳だ。
だがな、精力じゃお前らには負けないぜ。
な、なんと10代の頃よりも強くなってるんだぜ。
すごいだろ?
だけどなぁ〜
かみさん超ブサイクだぜ。へへへ うらやましいか?w
994やめられない名無しさん:04/05/09 16:48
父親と同じ年だ↑
うちの父親がこんなレス書いてたら死ぬほど嫌だな
995やめられない名無しさん:04/05/09 16:49
994は何歳?
996やめられない名無しさん:04/05/09 16:51
>994に激しく同意
997やめられない名無しさん:04/05/09 16:52
>>995
16
998やめられない名無しさん:04/05/09 16:53
もうすぐ終わり
999やめられない名無しさん:04/05/09 16:54
さいんら
1000やめられない名無しさん:04/05/09 16:54
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。