■■モスバーガーはお好きっすかー?15■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BpntVbmoJM
モスオフィシャル http://www.mos.co.jp/

8月22日(金曜日)からの限定メニュー
グリーンアスパラ オランデーズソース添え ジャンバラヤチキンバーガー」(320円)
http://www.mos.co.jp/company/press/press_030714_1.html

ナン・チョリソ(350円)、ナン・タコス(340円)、
ラッシー(Sサイズ180円、Mサイズ220円、Lサイズ300円、Rサイズ200円)も発売中です。

前スレッド
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1058521950/l50
☆匠味(たくみ)販売店舗

<<速報>>
現在(7月17日20:30現在)の匠味バーガー店舗情報!
札幌二番街店(北海道)
札幌南1条西6丁目店(北海道)
仙台定禅寺通店(宮城県)
目白(東京都新宿区)
麹町(東京都千代田区)
月島(東京都中央区)
幕張本郷(千葉県)
川越山田店(埼玉県)
横浜石川町店(神奈川)
関内店(神奈川県)
立場駅前店(神奈川県)
西院店(京都府)
枚方星ヶ丘店(大阪府)
紀三井寺店(和歌山県)
福山光南店(広島県)
牧港店(沖縄県)
薬院店(福岡県)
岐阜ながもり店(岐阜県)
袋井店(静岡県)
津島店(愛知県)


☆正式名称(ソース:とある販売店舗の店員さん)
「匠味」(名称:たくみ:たくみあじではない。)
☆販売価格
 ニッポンのバーガー 匠味  ニッポンのバーガー 匠味(チーズ)
        580円             640円
【匠味(たくみ)とは】
 ・味にこだわるモスがその匠の技によりをかけて創り上げたバーガーの名品です。
 ・7月4日から同バーガーをテスト販売するのは、全国で30店舗のみです。
 ・各店舗において一日限定10個。(つまり、全国で食べれるのは一日あたり300人。)
 ・また、製造者は東京東部にある、研修センターみたいなところで認定を受けた者のみ。
  (ただのバイトでは作らせてもらえない。)
  (おまけ:その匠味を作れる人ならほかのバーガーとかも最高のものが食べれるかも。)
 ・既存のハンバーガー同様、+300円でセットに出来る。
  ちなみに匠味のオニポテセット飲み物コーラMで、価格は924円。


実際は30店舗販売中ですが、今わかってるのは上記の20店舗。
ちなみに大阪、愛知、岐阜、東京、埼玉では上記以外はないそうです。
(本部&各店に問い合わせた情報)
上記以外の都道府県に在住の方でもし食べたければ直接お客様センターに
問い合わせると教えてくれる。

☆販売時間について
 各店舗により異なる。時間をかけ、こだわって作るために、販売時間に規制あり。
 (たとえば昼のピークや休日は販売を見合わせている。)
 これも各店舗に問い合わせてみるとよい。

☆予約について。
 対応は各店舗さまざま。ある店においては電話でキープすることが可能。
 その店に直接問い合わせればいい。(mosのHPの店舗検索で電話番号調べる)

☆匠味の構成
バンズ、オニオンスライス、パティー(あらびきコショウがまぶしてある。)
(チーズ)、トマト(2枚)、レタス、下バンズ。(マスタード等の調味料は調べてない。)
ちなみに、バンズ、パティーは通常のバーガーとはまったく異なる。
大きさは1.5倍程度。バンズはちょっと白っぽい物を使用。
☆提供方法。
白いお皿に乗って登場。オニポテセットにすれば、その白いお皿に一緒に乗ってくる。
ちなみにそのオニポテはLポテトの袋には入ってなかった。
また、お店により、フォーク、ナイフ等がついてくることがある。

☆POP等に関して
本部ツールみたいなものは、レジポップ(レジに貼ってあるポスター)、
メニュー(メニューに引っ付いてるB5程度のプラスチック製のポップ)、
ポスター(大きいポスター)の以上3点だと思われる。
また、各店舗において、独自に黒板等を使用し、宣伝しているお店が存在する。

☆認知度
相当低い。よって、匠味を販売している店舗以外に問い合わせても分けわかんないと言われるだろう。
俺もここで知った。
宣伝は一切されてない。公式HPにも載っていない。

☆おまけ
今後販売店舗を拡大するらしい。また、意外なところで販売している。
しんすれおつかれ

もすちーずたべたい
立ててもらってなんだけど
匠味店舗情報、最新じゃないような。
>7
そう思ったら探して貼れよ。

7月21日8:00現在の匠味バーガー店舗情報

(北海道)
札幌二番街店 札幌南1条西6丁目店

仙台定禅寺通店(宮城県)
群馬大泉店(群馬県)
川越山田店(埼玉県)
志木南口店(埼玉県) NEW!
幕張本郷(千葉県)

(東京都)
目白(新宿区) 麹町(千代田区) 月島(中央区)

(神奈川)
横浜石川町店 関内店 立場駅前店

袋井店(静岡県)
岐阜ながもり店(岐阜県)
津島店(愛知県)
西院店(京都府)
枚方星ヶ丘店(大阪府)
紀三井寺店(和歌山県)
福山光南店(広島県)
薬院店(福岡県)
牧港店(沖縄県)

計22店舗  残り8店舗
98:03/07/22 16:02
>1オツカレー
10前スレ887:03/07/22 16:10
お昼にスパイシーモスチーズのオニポテセット、やまぶどうスカッシュで食べてきたよ。
やっぱスパイシーモスチーズはうまいね。袋に溢れたソースはもちろんポテトにつけてうままままー!
帰りにエビカツとラッシーの氷抜きをテイクで注文。今日は夕飯もモスだ!幸せ。
いまちょうど食ってきたところだわ>匠味

グリーンプラザべふ店(兵庫県)

店の前に垂れ幕が吊るしてあったよ。
あの写真じゃすごく小さく見えたけど、出てきたのを見たら
ででんと1.5倍サイズでびっくりした。
あと、匠味専用のアンケートをお願いされた。

7月22日16:18現在の匠味バーガー店舗情報

(北海道)
札幌二番街店 札幌南1条西6丁目店

仙台定禅寺通店(宮城県)
群馬大泉店(群馬県)
川越山田店(埼玉県)
志木南口店(埼玉県) NEW!
幕張本郷(千葉県)

(東京都)
目白(新宿区) 麹町(千代田区) 月島(中央区)

(神奈川)
横浜石川町店 関内店 立場駅前店

袋井店(静岡県)
岐阜ながもり店(岐阜県)
津島店(愛知県)
西院店(京都府)
枚方星ヶ丘店(大阪府)
紀三井寺店(和歌山県)
グリーンプラザべふ店(兵庫県)
福山光南店(広島県)
薬院店(福岡県)
牧港店(沖縄県)

計23店舗  残り7店舗
>>1 もつ
今日のお昼は、ナンチョリソのオニポテセット、飲み物は山ぶどうスカッシュと
チキンバーガーですた。
久しぶりにチキンバーガー食べたけど、あっさりしていて美味。
山ぶどうスカッシュはモススレで結構人気があるね!
べふってなんだ・・・べふって・・・
先に前スレ埋め立てろ。
17やめられない名無しさん:03/07/22 19:41
おつー

今年は冷たいスープがなくて寂しい限り
>>16
ゆっくりモスの話しながら埋めるからそう焦るな
別府(兵庫県加古川市)だよ、悪いか。決して「べっぷ」じゃない。
店舗名が平仮名なんだからしょうがないだろ。

べふを馬鹿にするなウワァァァァン

>>19
馬鹿にしてないよ!















小馬鹿にしてるけど…。
せめて漢字にすればいいのに
遠まわしにさいたま市を馬鹿にしてるのか?
さいたま市にはキッチンモスもあるんだぞ!!
ドッグのソーセージ 豚だったんだ・・・
24やめられない名無しさん:03/07/22 20:44
犬とかであってほしかったの?
>>23
何だと思ってたの?(マジで)
ドッグやウインナーなんて普通は殆どが豚だろうが。
魚肉だろでも思ってたの?
>>24 
>>25
 モスのお肉は すべて なちゅらるびーふ かと・・
 チキンと カツ以外
  よく考えたら ソーセージは豚か・・
  
>>26
魚肉ソーセージ つくねのあじ・・
ああ つくねライスバーガー たべたい
>>25
<ヽ`∀´> いぬ
ワンワン ワンダフル あの安さであの旨さ
プレーーーンドッグ!!
ナンやバーガーより 前はこっちが主流でした
>>1
乙です
新スレでは





           チ  ャ  ッ  ト  は  や  め  て  く  れ





                                                頼むから。>1乙。
>>32
同感
匠のソースは醤油なのか?たべたけどわからんかったよ。
玉ネギ炒めてあって 手がかかってるなあ と感心しました。
食べる前に 匠(らしき人?)が丁寧に食べ方レクチャーしてくれて
これまた感動!! 味だけでなく雰囲気もおいしかったぁ。
>>34
いいなぁ。
うらやましい。
36やめられない名無しさん:03/07/22 23:19
加古川にあって梅田にない…
枚方星ヶ丘店(大阪府) てどこだよ〜…

今日はじめて海老カツバーガー食べたぞ。
プリプリで美味かった。また食べると決めた。
近くのモスに飾ってあるお花がかわいい ガラスのグラスにガーベラ(?みたいなの)
一厘いれてあるだけなんだけど なんか いいんだよね
お店自体が 清潔だったり 雰囲気がいいと 味までおいしく感じるよね
まあ もともと おいしんだけど・・
あーゆーの店長さんのセンスなの? 
モス大好きべふ
店長とは限らない。
そこにいるスタッフ(アルバイトなり社員なり)のセンスだと思う。
でも、実際飾りつけしてるのって、一人なんだよね。
みんなで〜ってな感じではないと思う。
その飾りつけ担当の子がいなくなったとたんに、センス変わったり。
そういうの好きな子じゃないと、やらないかも。
コーヒーシェイクって バニラシェイクにコーヒー入れて混ぜてたんだね。。
決行面倒くさいんだね すぐできるもんだと思って  混んでる時に
 帰り際に思い出したように
注文しててごめんね  
コーヒーシェイクってあるんだ…
知らなくてごめんね
>>42
めっちゃうまおで〜うちはそればっかべふ
いまページ見たら「モスミネラルウォーター」ってあった…
なんかすごいよモス
うまお???
IとOをうちまちがったのねワラタ
べふ
>41
店によってはいちいちかき混ぜなくてもボタン一つで
バニラ、コーヒー、ストロベリーを切り替えることができる所があるよ
>>44
え ?ミネラルヲーターって結構前からない?
自分は緑茶の存在に驚いた

>>45
べふ ←ハマタ
>>34
「国産丸大豆、国産小麦、天然水を使用。
 一年以上自然熟成・天然醸造させたしょう油がベースです」
だって。<たれ
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [( ―д―)< 明日のなにたべよ〜かな ムニャムニャ ・・・べふ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_____
|  | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|  |  @  @|  |
|  |@  @  |  |
|  |____|  |
|________|
久しぶりに行こうかな。
テリヤキバーガー好きな人いないの?

あぁ〜モスとマックとロッテリアがそれぞれ隣同士で、
家の近所にできたらなぁ〜。
全ての店のテリヤキ買っちゃる。

家の近所の店はなんかトマトとかタマネギが置いてあるけど
皆の所もそうなの?
>>50
店で野菜売ってるの?
>>50
馬糞−モス−ロッテ
 臭      キムチ

おれはやだな
ポテトは何だかんだ逝ってモスのが1番うまいよね。
>>50
>>51
HPに、ミネラル野菜も扱ってるとか何とかのコーナーがあるから
それがらみかな?
ポテトはミニストップ
>>34
サンクス

こういう野菜使ってます てきなパフォーマンスかと思ったよ
ところで 黒板にそれぞれの野菜の生産農家の名前かいてあるけど
 生の玉葱とオニオンフライの生産農家は一緒なのかい?
前レスで『オニオンリングは粉ついた状態で送られてくる』
なんて書いてあったけどさ
モスモス復活しないかなあ…
オニオンリングとサラダ、バーガー等に使われているオニオンは別モノです
59やめられない名無しさん:03/07/23 03:09
マジで長野では販売してねーのかよ!匠味。
こんなクソな県あるか!魚もねーし、人間最悪!
もっとも、ここに書き込みしてるリンゴホッペ馬鹿信州人もいねーか。

実家である東京にいれば何の問題もないのに・・
店内の飾り付け、こないだ店長と100均行って造花とか買ってきた。
今はひまわりを飾ってる。
他の店舗見ててもそれぞれ工夫されてて面白い。
>>59
まぁまぁ (´Δ`)∬

オニオンリングが食べたひ この時間じゃ やってないな
62やめられない名無しさん:03/07/23 03:18
>11
うちの近所キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
食いに行きたいがお金が_| ̄|○
>>62
だいじょぶだぁ
チーズケーキ 売り切れなんてひどいよママン
>59
今のところ全国30店舗だからない県もあるわな。
オニオンリングはどこかの冷凍食品メーカー製じゃなかったっけ?
67やめられない名無しさん:03/07/23 10:41
あのさぁ
もうじき300店舗に拡大の予定だからそれまで我慢汁。
69やめられない名無しさん:03/07/23 10:45
なんでしょうか?
70_:03/07/23 10:47
だんだんだ、だんだんだーん
だんだださいたまー!
「さいたまにはモスキッチンがあるんだぜ!?」
なんかひっしー!
だんだんだんだだんだんだー
だんだだださいたまー!
匠味チーズを買いに行ってきます。
>71
「モスキッチン」て何?
>>73
ぐぐれ。
「キッチンモス」だろ、っていいたいのでは
76やめられない名無しさん:03/07/23 18:14
日テレで匠の特集っぽい
77やめられない名無しさん:03/07/23 18:16
うぉぉうまそー<日テレ
10分も掛かるのか・・
79やめられない名無しさん:03/07/23 18:17
日テレ>
もみ上げが気になる
80やめられない名無しさん:03/07/23 18:18
匠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
やっぱり食べておくべきか
匠食べてみたい・・・
やってるねぇ。
喰ってもフレッシュやテリヤキチキンを越えてくれるかどうかが心配だが。
83やめられない名無しさん:03/07/23 18:20
え?匠全店舗で始まるの?
いつから?
84やめられない名無しさん:03/07/23 18:23
日本テレビで注文していたワカゾーは絶対やらせだろな
もし1000円のハンバーガーをモスが作ったら食べてみたいって思う。
それだけ信頼があるね、モスは。
86やめられない名無しさん:03/07/23 18:24
匠のハンバーガー大きいけど580円とはぼったくりすぎ
87やめられない名無しさん:03/07/23 18:24
>>85
980円ででそう
全店舗でやるって言ってたか?

しばらく30店舗だろう。
89やめられない名無しさん:03/07/23 18:25
マックも高級路線つってたけど、280円、270円。
90やめられない名無しさん:03/07/23 18:26
チーズが640円だって?
いったいチーズ何枚のってるんだ?
>>90
ブルーチーズかカマンベールチーズを選べるよw
今日は水曜日!!!!!!
結果報告きぼんぬ
「高級」だからって売れる物ではない
「信用」という名があってはじめてなりたつものではないだろうか?
ここで扱っているモノがどういうものなのか?それがはっきりしているから
全国展開できるものになっていくと思う
94やめられない名無しさん:03/07/23 18:32
>>84
あの人初めて注文した感じじゃなかったなw

ここの住人なんじゃないの?w
>>94
それはさすがに・・・
事前にリハやってそうだったな。
96前スレ930:03/07/23 18:33
>>92
オレも結果きになる!
でもウマー!くいってればまだなのでは?

モスではどうであったのかが一番きになる!
97前スレ891:03/07/23 18:50
>>92>>96
前スレの891です。さっき帰ってきました。
結果なんですが…モス行きませんでした(泣)学校の中のカフェに変更になってしまいました。
「カフェにしよっか」 「え?あっはい…」みたいな感じで。
なので明日は一人でフレッシュバーガーにがっつきたいと思います( ´Д⊂ヽ
結果待っててくださったのにゴメンなさい。ショボーン。
あ、あとCMの曲教えてくださってありがとうございます!すっごく素適な曲でした。
匠味食べたときに書いたアンケート用紙に
アンケート結果を反映して300店舗に拡大予定って書いてたよ。

ところで、結果って何の事?
99前スレ930:03/07/23 19:00
>97(前スレ891)
・・・そか
カフェってか

フレッシュもおいしいですけど
テリヤキバーガーもおすすめしますよ
意外とあっさりしていると思います

CM曲って気づいてもらえなかった時は
「あらら」でしたが(^^;
お、ようやくテリヤキ好きな人。

レタスの凄まじさとテリヤキが
>98
「結果」とは物事がどういう経過をへて
終わりがどうなったかと言う事さ

オレはたくみ食いに行ったけど「結果」食べられなかった
チキンヤロウってことさ
>>99
そーなんです…でもまた秋になったらモスに誘ってみます!
テリヤキもおいしいんですか〜。モスってあんまりハズレがないんでしょうね。
食べてみたいメニューいっぱいで、財布が追いつかない(^^;

あのCMは、見たことがなかったんです。スイマセン。関西ではやってないのかな?
ナンチョリソの「♪パパヤパーヤ、パパヤパーヤ」っていうCMはよく見るんですけどねぇ。
>>101
んで、ホットチキンバーガー食ったのか?
104前スレ930 :03/07/23 19:11
>100
おお!?
あなたもテリヤキ好きってえか
ありゃオレの中では「神」の味
さすが「元祖」である
タレといいレタスのシャキシャキといい「てりやき」はもうオレを
どうしたいのさっ!?ってなくらいウマイし、好き!
ダイスキだぁーー!!!
あーー食いたくなってきたぁーー!
105101:03/07/23 19:20
>>103
んんにゃ
チキンヤロウなのにナンタコス食った
注文する時にタクミがないのに気づいててんぱって
あ、え、えとナンタコス、お、おお、オニポテセットで、え、え、ラッシーで
ってなかんじさ
キョドってたから店員にあやしまれたかも・・・(ウトゥ
10699:03/07/23 19:33
>>102
CMはモスのHPで見れます
「♪パパヤパーヤ、パパヤパーヤ」も「あなたーのことーをー・・・」
のCMもありますよ
モスチキン食べた事ないならこれもオススメいたします
チキン好きな人ならなおオススメします
まぁ確かに学生さん(学生だよね?)のお財布ではモスは少々贅沢ですよね
実際オレの時もそうだったなぁ
バイトで給料入った時とか、月1の贅沢ってやつでモスバーガーへ行ってたなぁ
107やめられない名無しさん:03/07/23 19:37
匠味高すぎ
>>34
>>48
匠って醤油味だったのか?なんだかガックリ
109やめられない名無しさん:03/07/23 19:47
Yahooのトップに出てるし・・・
HPも落ちてる
>>106
HPでCM見ましたよ〜。素適。生で(TVで)見てみたいなぁ。

モスチキン美味しいですよね!食べたことありますよ。
まだ学生でしかも貧乏性な私にはモスはかなり贅沢です。だけど
「うわっ!高いからイラナイ!」とは思わないんですよね。美味しいから。
夏休みは1ヶ月間リゾートバイトするので、その間モスとはお別れだけど、
秋になったら稼いだお金でモス食べまくってやる!
>>108
醤油味ってほど際立ってはなかった。
112やめられない名無しさん:03/07/23 19:59
ニュー速にスレ立ってた↓
一個640円!モスバーガー匠味(たくみ)発売
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058957471/
近場のモスがなんかすごい。
ふつうモスは注文してから、そこそこ待たされるものだけど
そこはすぐに出てくる。会計が終わるぐらいに。

はじめ「作り置きか?ショボーン」と思ったけど、
食べてみたらちゃんと作りたて。(チーズが冷たく、パティがあったか)
不思議だ。
>>112
おおかたの予想通り、値段が叩かれてるなぁ。

俺もレギュラーメニューにあの値段で載ってたら食べないと思う。
115106:03/07/23 20:07
>>110
そか
それで「秋」だったのか・・・
まぁ次は食欲の「秋」ってことだね
そのころには「匠味(たくみ)」も全国展開してるから
モスを食べる楽しみも更に増えてるわけだ
まぁカラダ壊さないようバイトがんがれ!
あと今食中毒はやってるからきーつけれ!
で、その販売店舗の一覧は無いの?
今度は122店だから近くにありそうだな
>>117
過去スレみれ
30店舗が全て判明しないうちに122店舗になったか
今日午後、匠味バーガーの記者発表が本社にて行われました。
さっそく今日23日(水)夜11時から
ワールドビジネスサテライト(東京12チャンネル)にて紹介されるそうです。

日本テレビですでに、放送されてたんですね。
見逃した方は、23時にみれ。

東京TV見れないかたは。。。
見た方から感想をきこー。
>>120
まだ、時間はある。
8月中旬からだろ?

残り8店舗。もうすぐだ。
情報よろしこ
120店舗情報げっと!
>>115
ありがとうございます。モリモリ頑張ってきます!

匠味、全国展開するんですね。
122店も出るんだったら、だいぶ手に入りやすくなりますね〜、良かった。
テイクアウトできるんだったら、家で口の周りベトベトにしつつ、かぶりつきたい…
0時頃発表します。
期待しててください!
信用してもらうために、北海道〜東京エリアのお店だけ発表。
北海道恵庭店
 上磯七重浜店
 札幌セブン店
 札幌ニ番街店
 札幌南一条西六丁目
岩手県アメリカンワールド北上店
宮城県仙台クリスロード店
 仙台定禅寺通り店
 仙台中山店
福島県郡山富久山店
長野県飯田サティ店
 川中島店
 佐久平駅前店
 茅野沖田店
新潟県新潟万代シティ店
 新潟古町店
富山県富山アピア店
石川県金沢中央バイパス店
 金沢鳴和店
 松任店
東京都R20桜上水店
 飯田橋東店
 市ヶ谷田町店
 神楽坂下店
 葛西環七店
 河辺店
 小岩北口店
 麹町店
 小平小川町店
 三軒茶屋店
 芝大門店
 自由が丘店
 新宿若松町店
 千歳烏山店
 調布南口店
 月島店
 都立大学店
 成増店
 羽村店
 福生駅西口店
 町田忠生店
 瑞江店
 目白店
128やめられない名無しさん:03/07/23 20:28
スパモッチ辛〜っ!でも(゚д゚)ウマー
ごめんなさい、122店舗の間違えでした。

スマソ
130やめられない名無しさん:03/07/23 20:29
匠バーガー売れ根ーだろ


640円ってなんだよ

このデフレ下にw
10個限定だし、イケるんじゃん?
うち、田舎だけど今日買いに行ったら
前に並んでた人も買ってたし。
で、値段は据え置きの580円と640円なのか。

高ぇ。
レギュラーメニューのモスバーガー・チーズバーガーの倍というのは納得遺憾。
スマイル0円食うほど貧乏じゃないが、もっと気楽に食べたい。

俺は、8月半ばまでにあと1,2回食って、店舗拡大した後、1回食って比べて
みて、それで匠味は終わりだな。
匠味、買いたくなる価格っていくらだろうね。

レギュラーメニュー(数量限定でも良い)に成ったとして、
漏れは480円までかなぁ。
134やめられない名無しさん:03/07/23 20:47
匠チーズ1コならフレッシュとナンチョリソ頼むな
既に1/3の43店舗書いたなら、残り2/3を今書いても変わらんと思うんだけど。
レギュラーメニューになったら自分は買わなそうw
今は「全国30店舗」「限定」につられてるだけっぽい。
不味くはないけどさ。
高いとも思わないけどさ。
なんかね。
>104
テリヤキは定番です。バンズとパティが変わるまでは
テリヤキしか食べなかった。
キノコソテー亡き今ふたたび定番。

>127
おーいつも行く店が入ってる!絶対(1度は)食うぞ
俺はいつもセットで頼むから、1000円札が消えると高杉と感じる。

セットで800円くらいまでかな。
本体価格500円まで。
139やめられない名無しさん:03/07/23 20:54
ピザの会社と提携して宅配始めるって。
30分以上かかったら割引とかあるのかなあ・・・・もともと遅いから無理か。
3年程前青モスに夜限定の馬鹿デカイハンバーガーがあったよな。
それも600円くらいしてた。
匠味の前身だったのかな。
今は亡きビーナスフォート店には「グランバーガー」なるものもあった。
食べた事ある人いる?
匠味バーガー、ほんとに10食限定?
日曜の夜買いに行ったけど普通に買えたよ。

全国発売して大丈夫なのかな?
味も期待したほどではなかったし。
143やめられない名無しさん:03/07/23 21:23
ヤフーヌースで見てきてみた
匠高いな。クラブで食うみたいな感覚だな。
つうかモスのページ重いって
144やめられない名無しさん:03/07/23 21:33
>>143
こんなもんに600円も出せるか!!
>>143でなくて>>142
146やめられない名無しさん:03/07/23 21:34
6u5ik8urlko;ylijetykurilkrkrkuukekhjryfu
147やめられない名無しさん:03/07/23 21:37
これ食うなら
やきにくライスとナンタコス食った方が100倍マシな気がするんだが
>>142
肉がめちゃめちゃ分厚い〜!!
とは思うけど。そんなに肉自体が好きじゃない私としては。。。
モスバーガーを全国展開するモスフードサービスは23日、
一部店舗限定で、単価580円の超高級ハンバーガーの
新メニュー「ニッポンのバーガー 匠味(たくみ)」を8月13日に
発売すると発表した。 

http://www.jiji.com/ より
ぬー即にすれたったよ。
【経済】1個640円のバーガー モスフードが来月発売
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058961524/
151やめられない名無しさん:03/07/23 22:02
匠・・・強気な値段のもの珍しさにみんな1回は頼みそう。

まぁ1回こっきりっぽいが。
これせめて480円くらいにするべきだろ
>>150
ヌー速+でした...でもヌー速にもスレ立ってました。
モスのサイトが重い!
154やめられない名無しさん:03/07/23 22:15
このデフレの時代にこれはないだろ
155やめられない名無しさん:03/07/23 22:25
で、122店舗になってもいまだに府中+近辺には匠が来ないのか・・・


。・゚・(ノД`)・゚・。
>>154
デフレに飽き飽きしてんだよ。
今はコンビニの高級オニギリが良く売れる時代。
ちょっとだけ贅沢、というのがデフレ時代の日本に向いてるんだろう。

それでも匠はちょっと贅沢を越える価格設定だと思うけどねー。
話のタネに一回食べる程度になりそう。
158やめられない名無しさん:03/07/23 22:29
匠バーガー売れると思うよ。話題性もあるし、数も少ないから、飢餓感
を煽られるだろう。
たとえば、ハンバーガー定食だと思えばそんなに高くもないんじゃない?
ハンバーガーと、ごはんの代わりにパンとサラダみたいな
パティも厚いようだし。安くてまずいマックへのアンチテーゼだと思えば
納得できる。俺も一回は食べてみたい。
159やめられない名無しさん:03/07/23 22:29
東京競馬場店で匠味売らないのかよ!!
モスバーガー、1個640円の高級ハンバーガー発売へ
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030723i317.htm
ハンバーガー、多様化の時代へ モスが価格2倍の高級品
http://www.asahi.com/business/update/0723/097.html
1個640円のバーガー発売 モスバーガー
http://www.sankei.co.jp/news/030723/0723kei114.htm
モスバーガー:122店舗で限定バーガー販売
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030724k0000m020035000c.html
モスバーガー、580円の高品質ハンバーガー
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003072307207
1個640円のバーガー モスフードが来月発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030723-00000180-kyodo-soci
>>142
ふーん、漏れの食べた匠味と見た目がかなり違うな。
(失礼ながらレポートにあるノーマル匠味の写真は不味そうに見える)

半分にカットされて無い、ピックが刺さって無い、レタス・トマトを
はみ出るようにたっぷり盛り付けてる、包み紙に半分入れた形で
盛り付けてる、ナイフ・フォークが付いてきた。

ここらへんは店の裁量に任されてるのかな。
あんな大きいの、手に持ってなんて食べられないからナイフ・フォークで
食べたよ。
162やめられない名無しさん:03/07/23 22:33
なんだ、調布にあったのか
ちゃんと確認して無くてスマソ
163やめられない名無しさん:03/07/23 22:33
ハンバーガーなんてマクドで十分。
164やめられない名無しさん:03/07/23 22:35
オレ、モスバーガーごときに640円だすのなら、最初からクア・アイナ行くな。
>>161
俺が食べたのは、カット無し、ピックなし、ナイフ・フォークなし。
包み紙はたたんだ状態で皿とは別だった。
皿に乗ってる食事を改めて包み紙に入れるのは、なんかみっともなかったな。
>>161
同感。

>>142の写真は営業妨害級にマズそう…
結局限定なんだろ。
マックのプレミアムに対抗って訳じゃないだろうけど
ウチがやるとこんな感じなんだよっつーデモみたいなもんだろうな。
168やめられない名無しさん:03/07/23 22:42
マクドのプレミアムは激しくマズかったな。
169やめられない名無しさん:03/07/23 22:45
だいたい布田のモスは潰れるし、
次はつつじヶ丘店が潰れるって話だし、
調布近辺は着々と壊滅に近づいてるな
170やめられない名無しさん:03/07/23 22:50
もう無いがマクドナルドの59円バーガー10個買ってもお釣りがきますなぁ
171やめられない名無しさん:03/07/23 22:52
>>170
640円って聞いて、そういう貧乏な勘定をする奴は最初から対象外です。
172_:03/07/23 22:55
ttp://fun.poosan.net/lovecube/vanilla_days/okasi/gazou/meal/takumi/5.jpg
↑匠
いやーなんともまずそうなハンバーガーですな
調布も隣接してる辺りの世田谷も
壊滅しちまえー
174やめられない名無しさん:03/07/23 22:58
>>172
なんかシロートがおうちでがんがってつくりますた

ってカソジだよねw
匠味画像なんて1週間以上前から出てるのに
今更嬉しそうに晒してる奴って・・・(w
WBSきましたね
177やめられない名無しさん:03/07/23 23:02
WBSで匠味バーガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
限定10個だから殺到して食べられなくなりそう・・・・・
>>177
そうなっちゃうかな?
今、大丈夫なのってもしかして知名度低いって事なの?
>>178
かなり低い。

というか、モスのファンかこのスレ見た奴、近くに販売店舗がある奴しか
しらなかったんじゃないか?
180やめられない名無しさん:03/07/23 23:09
WBSで匠の発表会の様子見れるみたいです
181やめられない名無しさん:03/07/23 23:12
WBSってなに?
ワールドビジネスサテライト。
テレビ東京系列ニュース番組。
手が届かないキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
塩田うまらやしい〜
調理時間がかなり言われてるけど
大差ない気がするんだよなー。<匠味
気のせい?
うぎゃ〜うまそ〜♥
手をかけてますって強調したいんじゃないのかな
「驚くような味でない」って(w
どんな味が良かったのよ
189やめられない名無しさん:03/07/23 23:20
冷凍パティに600円か
匠味という名前で、生パティで焼き加減を指定出来るのかと期待してしまった
190やめられない名無しさん:03/07/23 23:20
テレ東キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
モスはもとがうまいからマックのプレミアと比べたら
雲泥の差だろ
注文聞いてから焼くから、焼き加減も指定できるんじゃないか?

指定する奴はそうは居ないと思うが。
くいたい
WBS見て今更思ったのだが
プレミアムマックって普通のモスバーガーより安いんだな
でも納得いく値段
195やめられない名無しさん:03/07/23 23:25
醤油を素材の良いものに変えましたとかどーでもいいよ
ハンバーグとかに拘れよ
196やめられない名無しさん:03/07/23 23:26
>>192
冷凍パティでレアやミディアムでは、中が冷たいままで巧くないだろ
解凍してから焼くと旨味が逃げるしね
別に普通のハンバーガー屋に行けば、セットメニューで1000円ぐらいで食えるから、
匠味をわざわざ食わなくてすむ
>>192
よし、明日、モス逝くから匠味食えたら焼き加減を注文してみる。
198やめられない名無しさん:03/07/23 23:28
>>197
レアで。
>>127
おつ。俺の近くにもあるみたいだ。
でもモスチーズバーガーたべてえ
いつ冷凍パティって決まったんだよ。

よしんば冷凍パティだったとして、焼き加減が調節できないなんて事はないぞ。
冷凍食品調理のバリエーションを知らないだけなんじゃあ?

まぁ、モスで出来るかどうかは別問題だが。
201やめられない名無しさん:03/07/23 23:35
>>200
WBSで調理するところ映してたよ
普通のバーガーの1.8倍だと手に持って比べてた
202やめられない名無しさん:03/07/23 23:35
>200
TVの画面で見たのは冷凍パティだったような。
>いつ冷凍パティって決まったんだよ。

今更何言ってんの?
モスのパティは皆冷凍だぞ。
勿論匠味も。
204やめられない名無しさん:03/07/23 23:38
美味ければいいんだよ。 あとイメージな。

じゃあ焼き具合は半シャーベットで。
外はふんわりほの温かく、中はひんやりシャリっと。
207やめられない名無しさん:03/07/23 23:53
まだ公式には匠について出てないな。
208やめられない名無しさん:03/07/23 23:56
最近の冷凍技術は侮れないよ。
209食いだおれさん:03/07/24 00:05
店舗発表まだ〜〜?
210やめられない名無しさん:03/07/24 00:08
>>208
冷凍することで旨くなるなら、家庭料理でもそうするだろうが、現実はそうじゃないだろ。
最近の冷凍技術なら、以前よりはマシというだけじゃん。
ルイベのように、必然性があるなら兎も角、
冷凍パティで600円なんて、普通のレストランでハンバーガー食うのと変わらないコストだよ。
211_:03/07/24 00:10
212_:03/07/24 00:11
告白します







今日ニュースを見るまで、匠味は少数の愉快犯による手の込んだネタと思ってました!
214 :03/07/24 00:23

で、いつから食べれるの? 
215やめられない名無しさん:03/07/24 00:25
>>213
嘘を見抜こうとするのもいいが、本当も見抜く努力をするように。
>>213
いや、一連の過去スレを知っててなお勘違いできるというのは
案外、大物かもw
>>135
なら、発表しなくてもいいか。
>>213
いい意味で騙されない強い人
ウホッ(ry
>>210
>冷凍パティで600円なんて、普通のレストランでハンバーガー食うのと変わらないコストだよ。

なら問題ないじゃん。
220やめられない名無しさん:03/07/24 00:41
匠って写真見た感じ、けっこう大きめでしょ。あれで満足できるっかな?
>>217
発表してくれないのー?
>>217
ダレだ。>>217に変なこと言ったのは!
知りたい。
223やめられない名無しさん:03/07/24 00:44
もっと君を知りたい。
はやくーうpしてー。
225やめられない名無しさん:03/07/24 00:49
構って野郎うぜー
>>220
漏れは、満足できそう。
>>217

正直スマンカッタ
ぜひうpしてくれ。
>>217
よろしくおねがいします。
これ見ないと寝れないよー。
でも醤油味だよ ガッカリ
全国匠味情報。
明日の午前中には、消します。

ttp://cgi.2chan.net/up/src/f11164.zip
>>230
乙&さんくす。
失敗しそうな気が・・・。
漏れは、ちゃんとできたぞ。
>>230
これってwordファイルだよね?うちのPCにはそんなの入ってない(T_T)

フツーのテキストファイルキボンヌ。
235やめられない名無しさん:03/07/24 01:18
モスモスメールに登録してる人いる?どんな感じ?
236やめられない名無しさん:03/07/24 01:19
さて夜食食いに行くか
>>230
サンクス

>>234
甘え杉と思うが。変換ツールさがして自分でナンとかしてみれ。
神奈川県厚木とびお店
 関内店
 立場駅前店
 鶴見西口店
 溝の口中央店
 大和店
 横浜石川町店
 緑園都市店
埼玉県大宮西口店
 春日部大沼店
 川越山田店
 北浦和店
 越谷店
 志木南口店
 ふじみ野店
 和光市駅前店
千葉県旭店
 稲毛海岸店
 流山青田店
 幕張本郷店
 八千代中央店
茨城県牛久店
 神立中央店
 日立多賀店
 水戸南口店
 守谷店
 結城バイパス店
群馬県桐生広沢店
 群馬大泉店
山梨県甲府昭和通り店
岐阜県恵那店
 真正店
 岐阜ながもり店
静岡県沼津五月町店
 袋井店
 ユーストア清水店
愛知県R−155刈谷店
 相原店
 刈谷かりがね店
 鴻の巣店
 小牧店
 太閤通店
 知多朝倉店
愛知県津島店
 トヨタ高橋店
 南陽町店
 東刈谷店
 三河高浜店
三重県多気バイパス店
京都府西院店
大阪府北浜店
 住道店
 枚方星が丘店
 フェスティバルゲート店
兵庫県芦屋店
 グリーンプラザべふ店
 ルート2芦屋店
和歌山県紀三井寺店
鳥取県米子皆生通り店
広島県広島五日市店
 広島えびす通り店
 福山光南店
徳島県鳴門店
高知県高知大橋通り店
福岡県大野城店
 引野インター店
 福岡野芥店
 薬院店
長崎県長崎浜町店
熊本県熊本銀座通店
 熊本健軍店
大分県大分インター店
 トキハわさだタウン店
鹿児島県鹿児島田上店
 与次郎店
沖縄県浦添伊祖パイプライン店
 沖縄泡瀬店
 沖縄北谷店
 牧港店
>>230
ありがと〜
長野行動範囲内に2店あった♥
30分でいけるとこにいってこよっと♥
>>235
まだこないですね
朝までにDLしなきゃ。
近場の店が入って無いなあ
拡大300店舗の中に入ってる事に期待しよう
122店舗でも、1軒もない県もあるんだなー
ほとんど、東京が占めてるしな。
東京都民でよかった。
あれでなぜ東京がほとんど占めてると思えるのか不思議だ。
むしろ愛知県の比率が妙に高いほうに目が行かないか。
>>248
田舎なのに、12店舗もあるってこと?
>>246
東京と愛知がほとんど占めてるって言えば
>>248@愛知県大好き民は満足するんじゃない?
と、田舎者の249は述べております。
プププ
【経済】1個640円のバーガー モスフードが来月発売
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058961524/
一個640円!モスバーガー匠味(たくみ)発売
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058957471/
【外食】モスバーガーから高級バーガー発表【VSマナル】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1058958198/
やっとかめ〜はい〜♪

漏れ東京なのに市内に一つもねえよ
匠味じゃなくてモス自体が_| ̄|○
ハンバーガーショップが談合して、すべてのハンバーガーを値上げして600円に
しますっていうんだったら怒っていいよ。

でもな、外食産業って、例えば100円でハンバーガーを売ろうとしたら、その中に
本社の人件費、店舗の家賃光熱費、アルバイトの人件費、果ては店のトイレ洗浄
用のサンポールの購入費まで全部含まれてんだよ。
肉とパンにいくらかけられるか、計算してみるとすごいことになるんだよ。

デニーズで、「BLTサンド」(チンケなサンドイッチ)を頼むと、580円。
新幹線の車内販売でプラスチック容器入りの「ミックスサンド」を買うと、680円。

そういう価格水準の時代に、価格競争に走ってばっかりの外食産業で、数百円の
ハンバーガーで「味」を追求しますって言ってる殊勝なハンバーガー店が、その
「集大成」として600円のハンバーガーを出すってのが、そんなに気にくわないの
かよ。

まともな食材を選んで作ったら、たぶん材料費が300円か400円になって、それ
を売値にしたら600円になりましたと。そういう試みを、発表見ただけで感情的に
なって叩きつぶすような発言ばっかりしなくてもいいだろ。

あのな、メーカーとか外食産業の商品企画って、こういう掲示板の反応をすごく
気にして、一所懸命読んでる人が多いんだよ。

モスの本社でこういうの企画してる連中って、20代のまじめな女の子とかが多い
んだよ。その子がここの書き込み読んで泣いたらどうするんだよ!!!!

いただきますって言え。
256やめられない名無しさん:03/07/24 02:14
>>242 :やめられない名無しさん :03/07/24 01:28
>>230
ありがと〜
長野行動範囲内に2店あった♥
30分でいけるとこにいってこよっと♥

どこですかあ?
DL出来ないので、おしえてずら。
北海道恵庭店
 上磯七重浜店
 札幌セブン店
 札幌ニ番街店
 札幌南一条西六丁目
岩手県アメリカンワールド北上店
宮城県仙台クリスロード店
 仙台定禅寺通り店
 仙台中山店
福島県郡山富久山店
長野県飯田サティ店
 川中島店
 佐久平駅前店
 茅野沖田店
新潟県新潟万代シティ店
 新潟古町店
富山県富山アピア店
石川県金沢中央バイパス店
 金沢鳴和店
 松任店
>>256ほいこの4店舗ですね。
------------------------------
飯田サティ店
川中島店
佐久平駅前店
茅野沖田店
------------------------------
ところでいまどきずらつかうひともいないでしょ(藁
いまのはやりらべふですよ〜
ではおやすみべふ
>>256
DLができない?
そこのURL移動できないってこと?
よかった。うちの店は入ってない。
ってか、やっぱり遠いよぉ・・・。
261やめられない名無しさん:03/07/24 02:30
>>255
原価なんかどう多く見積もっても150円超えないと思うぞ
>>261
飲食業店関係の仕事されてる方ですか?
モスの原価の平均は40%です。
直営は30%だが。
>>261
原価うんぬいいいってたら粉物くえね〜ちゅうねん
おまえお好み焼き屋で大声でいってこいよ
原価50円もかかってないですよ!!って
粉物は利益率高いから不況に強いらしいね〜
でも匠って直営でしか売らないのかな。
うちの店 フランチャイズだから可能性ないのか。。

680円バーガーの原価が150円って、20%ちょい?
そんな原価低い商品なんて炭酸ドリンク系だけだろw
266やめられない名無しさん:03/07/24 02:39
R20桜上水店キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !
一度食べてみますYO
二度は分かんないけどw
267やめられない名無しさん:03/07/24 02:51
三重県なんであんな中途半端な場所の店に?
268やめられない名無しさん:03/07/24 02:51
269 :03/07/24 02:51
なに?そのリストに入ってれば、もう明日でも食べれるの?
>>265
匠味は、直営オンリーじゃないですよ。
加盟店も、希望だして、条件に合えば、販売できますよ。
>>269
既に売ってるみせは、速報みれ。
122店舗に増えるのは8月12日からだ。
ちゃんと過去スレみれ。
>>269
8月何日かから
スマソ

8月13日からの間違え
もうみんなおねんねしちゃったか?
>>274
うん。 zzzzzzzz・・・・・・・
漏れもねよかな。
メンテ終わったー。今日深夜にさ 珍しくスルーで2台続けて来て
それ送り出したら5分後くらいに2台で戻ってきて
「商品が後ろの車と入れ違ってた」とか言うわけよ、最初の客が。
よく考えてみろよ。こんな夜中で混んでる訳でもないのに
商品渡し間違うか?しかも2台を送り出す間には2分程差が有った。
2分先に出てる車が、自分の後にスルーから出た車を探すなんて
まず無理。こんな夜中で、後ろにいた車がどんなのかも
見えてないはず。それなのに探し出してわざわざ二人で来たのか?
聞いてみたら二人はまったく知り合いではないらしい。
現実問題でそんなの有り得ない。クレームつけたかっただけか?

怒りにまかせての長文スマソ
あーくそ、話題になる前に匠食っときゃ良かったな。
279やめられない名無しさん:03/07/24 03:45
やっぱモスよりウェンディーズのほうが(゚д゚)ウマーだね
ま、田舎にはウェンディーズないんだろうけど
280やめられない名無しさん:03/07/24 03:46
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
流行ってないらしいよ、ウェンディーズ。
はっきりいって愛知が多いのは、理由があるかも。
最初にモスのFCが出来たのは愛知の名古屋である。
だから、なんか縁があるのかもね。
どだろ。
ウェンディーズまずかった・・・。
モスうまかった。
モスはパティが他のハンバーガーチェーンに比べて段ちだと思う
単に野菜が多いだけじゃなくて 肉と野菜のバランスがいいし
あと やっぱりイメージ モスは清潔感あって 接客も丁寧なんだよ
まあ 折れのよく利用する店舗2店ともが たまたまそうだってことかも知れないけど
285やめられない名無しさん:03/07/24 03:58
べふ。(今さら)
ベフ・ジェック
287やめられない名無しさん:03/07/24 04:23
モスの接客は普通だろ。むしろ接客だけなら全ての店舗で規格やマニュアルが統一されてるマクドナルドの方がいい。
匠味って1店舗限定1日10個ってあるけど
お一人様何個までとかは決まっているのかな?
テイクアウトなら一人で複数購入もありえるよね?
289やめられない名無しさん:03/07/24 04:27
>>288
気にせず注文したモン勝ちだと思うよ。
在庫があればね!

ダメだったら店員の方からすみませんが…とか言ってくると思う。
8月13日、県内で匠味を取り扱う1店舗しかない店に
朝一で乗り込んで10個全部テイクアウトで買占め。
291やめられない名無しさん:03/07/24 04:58
>>290
凄いね!
金額も凄い事になるんだけど…。
>>290
ダメだよ、チーズを忘れちゃw
20個全部買い占めるとなると税抜きでもで1万2千円越えるのか
294やめられない名無しさん:03/07/24 05:19
フェスティバルゲート店って中に入らないとダメなん?
それにしても580円でこれだけ大騒ぎってことは、
よっぽどみんなデフレで麻痺してたんだなあ。
喫茶店行くこと考えたらこんなもんじゃない?
大きさもでかいわけだし。
フェスティバルゲートって、入場だけなら無料だよね?
296やめられない名無しさん:03/07/24 05:55
おい、たったいまめざましであやパンが
匠バーガーを紹介してたぞー。

>>288

同時に2個までしか作れなくて「50分かかります」って
言われたりして。実際どうなのかしらんけど。
または、時間をおいてもう一回注文したら注文できたりして。

298やめられない名無しさん:03/07/24 06:14
299やめられない名無しさん:03/07/24 06:21
匠の隣にマックの80円バーガーを隣に置いてみろ、80円でも高く感じてくるぞ。
モスの匠バーガーは580円でも高いと思わないのに・・・
まったく別の食べ物だしな。
640円がなんだ。
函館のラッキーピエロには680円のバーガーがあるぞ。
ハンバーグ、ベーコン、目玉焼きなどなど
可能な限りのトッピングを施している。その名も
「ふとっちょバーガー」
国内チェーンでは最高値かな?
302やめられない名無しさん:03/07/24 07:48
303やめられない名無しさん:03/07/24 07:53
とりあえず
イクスピアリ(TDR)とUCW(USJストリート)にある
クワアイナに一度行ってみれ
つーかクアアイナスレあった気がしたけど落ちたか?別の板だっけ?
あそこの値段だと他と比べるもんじゃないだろ。
305やめられない名無しさん:03/07/24 10:12
>>301
ふとっちょ頼むと、店員が「ご長寿を祝ってーーー!」とかうるさいから、頼めない。
頼んだら、店内の客からも拍手されるんだもん。
306やめられない名無しさん:03/07/24 10:21
これで580円か、お目でてぇな
http://cgi.2chan.net/n/src/1059009234869.jpg
307www.get-dvd.com:03/07/24 10:22
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ポテト、飲み物、サラダ頼んだら1000円越えるよね?
一度食べてみたいけどこの値段だとクアアイナも食べられるね
309やめられない名無しさん:03/07/24 10:46
うほ!俺の県もある。時代に取り残されずに済んだよ
拡大販売のとき、ダッシュで買ってくるぜ!
310やめられない名無しさん:03/07/24 10:56
クアアイナはデカ過ぎて食いきれなかった。
三重県の店舗がやけに微妙な場所なのはなんでだよ!
>>282
確かに愛知には、むかーしからのオーナーがいるな。
>>311
三重の他のモスの方々は売りたくないんだろ。
作るのめんどくせーとか、在庫増えるとか。
もしくは、素で知らないとか(ワラ
うをををぉぉをを

>>230がダウンロードできなかったすけ新潟県の
店舗情報教えないや!
315やめられない名無しさん:03/07/24 12:09
昔聞いた話なんだけどさあ
モスの初代社長がモスを始めたキッカケっちゅーか理由が
マックで並んで買って食ったところ
そのあまりにも手抜き具合と作りたてじゃない事に怒りと闘志が湧いて
マックとは180度違う方針のモスを立ち上げた、っちゅーのを話として聞いたが

・・・合ってる?
316やめられない名無しさん:03/07/24 12:17
匠味食べたいけど近所にはあらしまへん。
だからってハンバーガー一つ食べに50km以上旅するのもなんだかなあ。
>>314
過去スレみれば全国122店舗載ってるよ。
教えないとか言ってないで、少しは自分で探す努力をしましょう。
>>230わざわざうpしてくれたのにさぁ。そういう言い方はひどいと思う。
>>315
間違ってます。
脱サラして、アメリカに行ったとき、町外れにあるのにもかかわらず
すっごい行列が出来ている「トミーズ」というハンバーガー屋をヒントに
日本でも、こういう商売ができないかと考えた。
アメリカのバーガーの中では、うまいと感じれたバーガーだったようです。
319やめられない名無しさん:03/07/24 12:33
>317さん
さりげなく優しい大人の対応ですね、ステキです
>314さん
公式のプレスリリースでチェックしてみてね
近所に取扱い店舗があるとよいですね
320やめられない名無しさん:03/07/24 12:46
匠食ってみた


マズ〜!!!これだったらプレミアムマックの方が味でも数倍マシ
匠ってインパクトないよね。
金はだしてもいいがわざわざ足を運んでまで食べたいと思わない。
すぐ消えそう。
なんだろね 私の中ではモスってすっごくイメージいいんだよ
ま オイシーからなんだな 私には
寝起きにガツンと ナンタコスいっとくかな あと 玄フレ木苺
320,321
だったらここにカキコすることはありません
違うトコロに行ってください
それくらい理解できますよね?
匠は 『限定』という最高のスパイスが効いていたから 旨かった 
325324:03/07/24 12:58
↑普通にうまかったけど 『さらに』 の 意
>>320
ロッテリアの社員さんご苦労様です
327309:03/07/24 13:10
>>314
倍率高くなるからいやらっけ、教えてやる。感謝汁!
新潟万代シティ店、新潟古町店イジョ
他のメニューが好きで匠が合わなかったって人もいるんでは。
>>326
黙れモス
>>329
ドムドムの社員さんご苦労さまです
>323
320にはともかく321にまでそういう事を言うのはどうかと。
現に匠味食べて期待はずれだったって人も結構いるんだし。
なんでも誉めなきゃダメなのか?
高級って言っておいて冷凍肉か・・・。 
どうせなら本当の良い物にチャレンジして貰いたかったな。
後、店によってかなりばらつきがあるんじゃない?

テリヤキ、こないだまずいの食わされたけど
今日買ってみたらまた味が落ちてた。
好きだったのに・・・う〜ん・・・。

それに店員の態度が徐々に荒くなってきてる。
最初に ホットチキンバーガー食べた時 あのボリュームに
感動したな・・・・
依頼 モス 好きに
>331
いやいや
そういうことを言ってるんじゃない
味の好みは人それぞれであって「うまい!」とか「まずい!」って言う
意見はあって当たり前なのも分かってる
でもわざわざここへ書き込んでおいしいね!とか思ってる人がいるわけで、
やっぱりその人からすれば気分を害するとは思いませんか?
幸いここには「モスを叩くスレ」ってのがあるからそこにでも行ってもらったほうが
「モスうまい!」、「モスまずい!」の両者が納得できるのでは?
と思ったからこその発言でした
336やめられない名無しさん:03/07/24 13:39
500円あればうな重食えるぞ
>335
なんかあんた自己中だね。
321がかわいそうだ。アンチ扱いされて。
ここはモスマンセーな奴のためだけのスレじゃないだろ。
スレタイでも「お好きっすかー?」って聞いてるんだし。
「匠味は全てのお客様に受けいれられる物と思っていない」と
昨日の発表会でモス社長が言っていたくらいだからそりゃあ321みたいな
感想も出るだろうよ。現に匠味が期待はずれなんてレスは今までもいくつかあった。
俺からすれば321よりも335の自治厨っぷりの方が見てて気分を害する。
自作自演ウザイ。
匠味が受け入れられないのなら335の言う通り叩くスレに逝けよ。
ここはモスマンセーな人のためのスレなんだから。
自分の好きなものに否定的な意見がでてむかつくのはわかるけど
「今日初めて○○食べました。ウマー!!」「ナンタコスウママママー!!!」
みたいな個人の肯定的なレスオンリーなスレになって楽しいの?
342320:03/07/24 14:02
おい、俺もかわいそうだぞ
>>321ばっか贔屓してんじゃねーよ
>>341
楽しいんだろ。335は。
不味いと言うならどの辺が不味かったか言わんと他社の奴にしか見えんのが悪い
320
そんなにまずかったんなら
ウマイとこさがしてそこでもいけよ
マズーー!って「ここで」いいか?「ここで」だぞ?
発言した時点でお前はアンチモスなんだよ
モスマンセーなら「モスたたきのスレ」いって
クレームとしてカキコし、モスにはこう改善してほしい!
という気持ちを込めてくるはずだ
だからいいかげんきづけよ
ここはモスマンセーの場なんだよ!
346320:03/07/24 14:21
>>345
釣りでつか?こんな時間にw
347やめられない名無しさん:03/07/24 14:22
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
まあ元からモスファンのこのスレ住人にとっては何を今更騒いでんだって感じだが
>346
レスしてる時点で立派に釣られちゃってる罠
つれたつれた・・・
大量につれた・・・
くえないヤツばっか・・・
しかもネコマタ・・・
ここのスレットは雑魚ばっかりつれるみたいだね(笑い)
なさけないのばっかでウケルよ(大笑い)
匠味全店舗一覧みれなかった方へ。
下のURLまでどうぞ。

http://www.mos.co.jp/company/press/press_030723.html
夏だねぇ(-。-)y−゚゚゚゚
んんん
夏ですなぁ
縁側ではしゃいでる子供を見る心境だぁな、オレは
ま、犯罪だけはだめよ♪
モス常連じゃない奴が懐に余裕あるときにモス行くみたいな感じで
モス常連が懐に余裕あるときに匠味を選ぶ

匠味ってこんな感じじゃねーかな
それなりに美味いがいつも食うものじゃないよな。
逆に他のレギュラーメニュー並に注文きても作りが雑になるだけでいい事ないだろうしな
<<速報>>現在匠味バーガー販売店舗情報!
(北海道)
札幌二番街店 札幌南1条西6丁目店
(宮城県)
仙台定禅寺通り店 茅野沖田店 NEW!
(埼玉県)
川越山田店 志木南口店
(東京都)
目白(新宿区) 麹町(千代田区) 月島(中央区)
(神奈川)
横浜石川町店 関内店 立場駅前店 緑園都市店 NEW!
(愛知県)
津島店 鴻の巣店NEW!

群馬大泉店(群馬県)
守谷店(茨城県)
幕張本郷(千葉県)
袋井店(静岡県)
岐阜ながもり店(岐阜県)
西院店(京都府)
枚方星ヶ丘店(大阪府)
紀三井寺店(和歌山県)
グリーンプラザべふ店(兵庫県)
福山光南店(広島県)
薬院店(福岡県)
米子皆生通り店(鳥取県)NEW!
熊本健軍店(熊本県)NEW!
トキハわさだタウン店(大分県)NEW!
牧港店(沖縄県)

計30店舗
358やめられない名無しさん:03/07/24 15:11
日本の夏
夏房の夏
359やめられない名無しさん:03/07/24 15:18
モスって蚊でしょ
蚊バーガー
よく食うな藻前ら
360やめられない名無しさん:03/07/24 15:30
蚊:The mosquito
モスは蚊ではない
えいごもよめないんでつかぁ?
と、つられてみた
361やめられない名無しさん:03/07/24 15:33
あっ違った?蛾だっけ?
蛾バーガー
やっぱよく食うな喪前ら
362やめられない名無しさん:03/07/24 15:38
蛾:The moth
であーる
MOSではない
いいかげんじぶんのばかさかげんにきづいてね
363やめられない名無しさん:03/07/24 15:38
みんなぬいじゃった★全部みえちゃうよ☆
http://www3.free-city.net/home/espresso/princess/peach.html

☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html
364やめられない名無しさん:03/07/24 15:39
jnwwwn
365_:03/07/24 15:41
モスバーガーとハンバーガーの違いって
トマトだけなの?
他は同じ?
トマトが嫌いなんでハンバーガーでも良いな、と思ってるけど
パティとか違うなら
「モスバーガー・トマト抜き」ってたのもうかと思うのだけど
それって「チーズバーガー・チーズ抜き」みたいなものかな?
ソースがちがう
368_:03/07/24 15:45
369やめられない名無しさん:03/07/24 15:47
>>366
モスバーガーには蛾のエキスがソースに含まれている
だから蛾のエキスがいらないと思うならハンバーガー
蛾のエキスも欲しいならモスバーガートマトヌキ
で頼むといいよ
>>359
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>369
(; ´_ゝ`)
モスバーガーのソースウマなんだか
373やめられない名無しさん:03/07/24 15:52
まだばかっぷりをあぴーるしてるね
よっぽど蛾がすきなんだね
もりへいってたべておいで
さて、働いてくるか。
つーか虫でハンバーガー作ろうなんて、滅茶苦茶根気がいりますな。

しかし、テリヤキがまずくなった事と、
店員に横入りのDQNのような扱われ方されたのが
腹たった。今日は。
N+並みの夏房だな。
張り付いて反応を楽しんでいるのか(w
377やめられない名無しさん:03/07/24 15:58
いや>>369が言ってることは正しいと思うよ
確かにモスのソースって蛾みたいな味がするなと思ってたもん
そうか蛾のエキスが入ってたんだなあ
……369は蛾を食べたことが有るのか。
すごいな。
379やめられない名無しさん:03/07/24 16:41
匠味を食ったことがある方に質問!
匠味と一緒に何を飲みましたか?
で匠味と一緒に飲むといいと思われる飲み物は何でしょうか?
380やめられない名無しさん:03/07/24 16:43
無難にレモンティー
381やめられない名無しさん:03/07/24 16:45
379
たくみたべたことないが
たくみはしょうゆベースだからうーろんちゃとか
じゃすみん、りょくちゃがあうんでない?
>>379
無難にウーロン茶
>>379
セットでコーヒーだったがあまりあわなかったな。
384やめられない名無しさん:03/07/24 17:43
やった!うちから30分くらいの店で匠味やってる!!!!
明日逝って来ます。
385やめられない名無しさん:03/07/24 18:04
オニポテうまいよな?
386やめられない名無しさん :03/07/24 18:07
匠、食べるために薬院へ行ってみるか。ついでに八ちゃんでラーメン食おう
>>386
今天神にいますが何か?w
>>383 
わたしもセットでコーヒーだった でも匠と一緒にお水もってきてくれたから
コーヒーは食後に 冷め冷めだったが

>>385
うん モスバーガーの余ったソースつけて食べるともっとうまい
>>379
この前の前のスレで自宅から徒歩数分の場所にあるモスで
匠味を売っていることを知って以来、
一週間に5個も匠味を買い続けた結果、ワタクシ的には黒エビスと
共に食すのが良いとの結論を導きだしますた。

体重計は鹿兎です・・・。
390やめられない名無しさん:03/07/24 18:43
匠味バーガー・・・。



(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ! (・∀・)(・∀・)イイ!!

このご時世に、なんと贅沢なんだっっ!!!
貧乏人はマックの萎れたポテトを咥えて窓から羨んで眺めることしか許されぬ
究極・至高のファスト・バーガー!!

嗚呼ッ! 漏れってば、なんてブルジョワちっくなんだ!!
プロレタ階級の>>369よ! 
・・・悪いなァw 藻前には勿体無くって喰わせてやれんわw
>>390
640円で贅沢な気持ちになれる藻前って・・・。
マクドやロッテリアとかのポテトは食べると気持ち悪くなるのに
モスのは全然美味しくて平気で全部食べらることについ最近気が付きました。
ますますモスが好きになりましたヨ!(●⌒o⌒●)
393やめられない名無しさん:03/07/24 18:52
昔、従姉妹(当時消防)がドムドムでポテト食って、以降しばらくポテトヲタになってたなあ


しかし、うまいか?ドムポテト
>>391
夏房、カマッテ( ゚д゚)欲スィのかよ?
>>389
うまほ〜〜〜〜!!
やってみたい
お持ち帰りしなきゃあかんな できたてで一杯やりて
396やめられない名無しさん:03/07/24 19:29
お持ち帰りしてレンジでちょいチンしたらやっぱ味落ちるかなあ・・・・
いままで一度も温めなおしたこと無いな
持ち帰る時も 帰ったらすぐたべちゃうし
冷めて味落ちるのがヤでさ 
何か 冷めたバーガーの家でのおいしい食べ方ないかね
>>387
よし 合言葉を決めよう
399やめられない名無しさん:03/07/24 19:46
>>379
ラッシーだけは避けようね。
とにかく合わない。
匠味とラッシーを注文されたら水を付けてるよ。
>>397
分かってると思うけど、パティだけをチンするのが吉。
>>396
sage進行しましょ。変なのが来るから。m(_〃_)m

レンジでチンは、そのレンジの性能に滅茶苦茶委ねられます。
漏れは身をもって体感しました。
先日、レンジを思い切って高いのに買い換えたら、買い換える前のレンジでは
必ず「べちょー」ってなっていたのに、全然ならないのです。
それ以来、テイクばっかりです。
>>400
だけどモスのメニューでパティだけを分けるのって大変だよなぁ
ラッシーってまだ未体験なのですが
どんな味なのですか?
>>403
迷わず頼めよ。飲めば分かるさ。
>>404
いくぞー!!

いーち
にー
さーん
らーっ!!  ιぃ 。。。
一日たった10個限定。。。。競争率高いよ・・・
今日の売れ行きはどんなもんだったんでしょうね。<匠味
昨夜から今朝にかけてチョコチョコとPRがあったみたいだし。
先週辺りは日曜20時でも平気で買えたりしたんだけど
もう無理かな。
匠味目当てで出かけて、目の前で、テイクアウトで匠味を残り全部、とか
やられるときついな。
今、どっちの料理ショー観ながら、
昼間に買った「豆冨花」食べてまふ。
(・∀・)イイ!!
豆冨花、でかくない?
とうふぁっていうの恥ずかしいなあ
412MacOSファン:03/07/24 21:53
マクドナルドに久しぶりに行
ったらずいぶんおいし
くなっているので驚いた。昔
はずいぶんマズくて客も少なかったが、今回は
人がたくさんいて賑わっていたな。店員さん
の表情も明るく、家族連れで
食事を楽しんでいる人も多かった。特筆す
べきは新鮮な材料をてきぱきと調理してい
るところだね。モスみたいに待たされること
もない。スマイル0円のコンセプトはそ
のまま生かされている。それ
でいて楽しい。非の打ち所
はなかった。外食の良い店を探すのは
なかなか難しいものだけど、これからは
いちばんにマクドナルドを選べばいいね。
ということで新宿の目白店で食べてまいりました。
匠味。
んまかったよ。
けど、これなら、他のメニューを二つ頼んだ方がお徳感はあるかも……。
なんていうか、ご褒美メニューっぽい。
多少割に合わなくても、んまいもの食おうって感じで(笑

でもまあ、一見の価値というか、一食の価値はあるやね。
>>408
お見事。お疲れ。
>>412のせいで413までたて読みしちゃったよ
話題作り、新し物好きの為っつー事で。

>>415
自分もw
幕って今作りおきしてないの?
412は幕で待たされないって言うけど、
つまり結局パティは焼いて作り置きだろ。
待たされないぐらい早く焼けるパティが有るのか?
>>412
マクドナルドのスレに書いた方が
心温まる気分になれるのに
419やめられない名無しさん:03/07/24 22:02
417と418・・・w
420417:03/07/24 22:06
え、笑うとこ?ねぇねぇ
実際どうなの??教えてよ
>>420
初心者かオマイは
薬院店で匠、食べたよ
周りの客はこのメニューをまだ知らなかったのか
「なんだあれ!!??」って目で見られました
423MacOSファン:03/07/24 22:07
>>419
すまん、実は412=418のジサクジエンだ。
ばれたかな。だれかマックのスレに貼り付けてきてくれ。
ラジオを聞きながら書いたがキモの小さい漏れには怖くてできない。
しばらく待っているから、ホントに貼り付けてきて欲し
>>423
アナタが最高だ
>>425
いやいや…
牛のステーキやしゃぶしゃぶに使うところ120gのパティ
580円はがんばってるんじゃね〜か?
ファミレスの糞不味いステーキでさえそれ以上するべ
俺は8/14お近くのモスへ奇襲をかけることにしました。
まずはノーマル匠、後日チーズ匠
ひそーりとたべたかったな
タクミ・・・
これからはあっというまにうりきれるのか・・・
429MacOSファン:03/07/24 23:09
>>425
アリガトこれでゆっくり寝られる
大阪4店舗しかない…
(ーヘー;)フンダッ 食べたくないもん。。

 北浜店 住道店 枚方星が丘店
フェスティバルゲート店
4店舗「しか」て。
贅沢言うなや〜。
他のモス店に変えようかなぁ〜。
でも滅茶苦茶遠いんだよなぁ。
持ち買ってくる間に冷めちゃうし。

あぁ〜美味いテリヤキが食いたい。
433やめられない名無しさん:03/07/24 23:54
阿佐ヶ谷駅前店でやったら、20分ぐらいかかるだろうね。

あーたたたたたたたたたたたあたたたたたたたたあたーーーー!!

「おまいはもう・・・・・しんでいる」

「っ!?」
「べふべふべふべふべふ
ひべふーーー!!!???」

ニヤリ
匠味チーズ食べました。
結構ソース濃い味なのね。

上にのっかってるオニオンソテーウマーでした。
たまねぎキライのあたしでも、食べれたよ。

パティは、厚さはモスバーガーとか普通のハンバーガーと一緒だね。
大きさが1.8倍なのかな。
436長野:03/07/25 00:34
ちっ大阪と同じ4店舗しかないのか
匠味のオニオンソテーの乗せ方で、調理者が見た目を気にしてるか
どうか分かると思う。
438やめられない名無しさん:03/07/25 00:43
漏れの実家のある町名の店舗にあるなあ
帰省したときに食ってみるか
439やめられない名無しさん:03/07/25 00:55
やはりシャキシャキの大盛レタスは魅力的だ。太目のポテトにオニオンリングも
グーだね。ってかファーストフードじゃなく喫茶店の部類だもんな。
そりゃ他よりうまくなきゃさ。
いーなぁ.。o○
もうみんな匠味を食してるのか・・・
だって漏れの店8月13日からだょーってヲーナーが。。
でも最初のうちはスタッフが食い尽くすからお客様には回らないんぢゃ
ないかと思われ。
うそっ!
期待しないで匠味販売店舗一覧見てたら、地元のモスが入ってたよ!
やるじゃん、岐阜県のモス恵那店!
田舎なのにね。

とりあえず、8月13日は匠味記念日♪
>>440
前日に予約しといてみたら?
出来るかどうかは分からんが。
>>440
えー、んなら
前日に予約しちゃうぞ!
さすがに断れまい…?
予約きくのかな?謎だよ。
早くたべたぃよう!
まぁ、お願いしてキープしてもらってでもうちらは食べれるからvv
ところで働いてる方、試食できましたか?
さすがに無理かなー、高いしねぇ・・・
445やめられない名無しさん :03/07/25 01:30
予約はきかないんじゃない?
ケーキやの限定が予約できないように。
当日朝予約で夜遅くに受け取りはOKみたい。
10食ずつしかない物をスタッフ優先にする店長なんて居るか?
もし居るなら神経を疑う
幕張本郷
449やめられない名無しさん:03/07/25 02:00
>>447
モスのスタッフはそんなのばっかですが何か?
450やめられない名無しさん:03/07/25 02:05
449
イヤ!ほんとーにモスの店員さんならそんなこといわないでぁぇ!
451やめられない名無しさん:03/07/25 02:27
なんで10食限定なの?今までの書きこみから、
材料は肉、玉ねぎ、レタスなど普通のバーガーと同じような感じだけど。
>451
ドコ見てたんだ?材料全然違うぞ。
特に肉。
パン ソース ニク 全然 ちがいますぞ
味は 濃いめ たしかに
また 食べたい
濃い目の醤油味なんつうと丼飯の上に載せて食べたくなります
醤油と言われると照り焼きかと思っちまうな
んじゃ、匠味買ってくる。
457やめられない名無しさん:03/07/25 09:24
昨日、匠味を注文したら品切れだった。

「当店は14時から販売しておりますが、16時ごろには完売となりますので、
またの機会に挑戦願います」と店員。


匠味を食べることは「挑戦」なのか。
458456:03/07/25 09:36
買って来た。ていうか食った。
目白店の白○さん、いい腕だ……。
惚れたぜ(夕日バック)

ごちそうさま。

>457
電話で予約すれば挑戦いらずだよ。
予約しなければ食べられないとは。
匠味、おそるべし。
全国の匠味を行脚して真の匠店を決めてくれるモス信者マダァ〜
461やめられない名無しさん:03/07/25 12:29
匠の注文は開店したら即座にテレフォンオーダーですよね?
462やめられない名無しさん :03/07/25 12:34
ジャニーズのコンサートチケット並みの電話でパンク!
ありえねぇな・・・
匠とクアアイナやフランクリン、ハードロックのバーガーとを
誰か比較してくれい
なんだかんだで、MOS's−Cが一番ウマー
匠食べた時ちょっと残念だった。
全国で、MOS's−Cのバーガーが食べれると思ってたから。

わざわざ、モスの本社のほうまで行かなきゃ、食べれないんだもん。
全国で1店舗しかないんだよ。
ズシーを全国展開してほしい(切実)
ムリだと思うけど。
465やめられない名無しさん:03/07/25 13:08
4646
ちょっとした自慢だな・・・
地方人からしてたみらすげぇうらまやしい!
東京に来た際は、ぜひディナーにどうぞ。
昼はランチもやってます。

今まで食べてたモスがちっちゃく見える。
お気に入りは、チリアボガドバーガー!
チリソースもウマーだし、なにより、実のままのアボガドをオーダーが入ったら
切って仕込んでくれるとこが、スゴイ!
アボガドってこんなに美味しかったんだぁ。と感激できること間違いなし!
&マヨ好きにはたまらないかも。

http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&pg=1&grp=MOS&ino=BA348396
ちっくしょう!
ますますうらやましい・・・

もう!
オレをいじめてたのしいのかよぅ!グスン
家の近くのモスは汚そうなので期待できない
おなごに
「モスいこっ!ナンチョリソたべたい!」
っていわれて、近くのモスまで車で行く事になった
店に到着すると席に向かうかと思いきや
手を引っ張っられてトイレに向かった
おれが、
「え?え!?」
ってなってると、
「あなたのチョリソだよ・・・」
って!ヲォイヲォイ!ってなるのもつかの間、あっというまに
おれのチョリソは彼女のお口へ!
「・・・・!!!???あっ!?」








ってなことにならないものかね?
残念でした
471やめられない名無しさん:03/07/25 14:27
匠もいいけど レギュラーメニュウ派なんで
やっぱり フレッシュバーガー食べてきます
安心して注文できるし 味わえるから
「匠やってないですか?」って電話の多いこと多いこと…
電話対応に追われて昼ピー回らんかった。迷惑千万。
>>472
お仕事お仕事。
しかも電話注文のお客さんに
何度かけても繋がらないって怒られたしね
「匠やってません」の札でも貼っとくか
>>472
お仕事お仕事。

「匠味、売りきれました」の札は互いのためと思うが。
476やめられない名無しさん:03/07/25 17:40
匠に騙されるな。
一日10食限定?こんなものはわざと。幾らでも出せるわ。
匠は利益無しの商品で、店側に利益はない。
なぜ作るかと言えば、まさに宣伝の為であり、匠目当てで店に来る“通気取りのミーハー”を獲得しようとしているのだ。
“通気取りのミーハー”は、匠が品切れだと知り、
「そうですか、ほな、さいなら」と、笑顔の店員を無視して店を後にすることができない。、
結局妥協して他のメニューを頼んでしまうのだよ。お前みたいな“通気取りのミーハー”ごときは!!
お前は匠を食べに行きながら、逆に“匠に食われている”事に気付いていない!!
本当に匠を食べたい“通”は、品切れと分かってもけっして他のメニューを頼まない。
胸ポケットから煙草を取り、背中を向けながら「そりゃ、残念だねぇ・・・」と一言残し店を去るのだ。
例えオススメメニューを店員に勧められても、「お嬢ちゃん、分かっちゃいないねぇ」とニヒリと微笑する。これが“通”。
悪い事は言わない。お前みたいな“通気取りのミーハー”は、マックでも行ってショボイポテトをほうばれってことだ。
匠味品切れでもレギュラーメニュー美味いから問題無し。
マックになど行ってられん。
>>476
この時期っつーのを鑑みてもオモロナイ。5点。
モスも前年割れなんだな
初めてこのスレ読んでたらモス食べたくなってきた。
テリヤキチキンバーガーオニポテセット、飲み物はメロンソーダ・・・・・・でも今お金ないんだよなぁ_| ̄|○
マックスレは読んでても食べたくならんよなぁ
>>481
やつらはひっそりやってるからあんま虐めるなよ
マック自体もう終わってるんだから
匠はいいな
モスの株価が鰻登りで俺はまいう〜♥
モスの株・・・買っとくか
でもその前に・・・折れはナンタコス買いにって来ます
484やめられない名無しさん:03/07/25 20:04
モスよりマックの方が上質ですね。
高級マック出現により、もはやモスには打つ手がなくなった。
ジャンクフードは早くて美味しいが基本ですよ。
その点モスは、10分以上待たせてそれなりのものしか出せません。
マックの方が安く済ませることができますが、
本当に満足するオーダーを頼めば、マックもモスも値段的にはそれほど大差はないのです。
そこで10分の時間差です。話にならない。
マックは1分で美味しい物を出してくれますよ。
モスなんて食べてマックを貶してる奴は大馬鹿者です。
同じ時間で10分待つなら、モスなんか行かないで他の店に回るべきです。

485やめられない名無しさん:03/07/25 20:07
味障の煽り・・・・・・・・つまんね。
483
それが一番ヨシ!おれはテリヤキバーガーね!I←これやっからさ!かってきて!
487やめられない名無しさん:03/07/25 20:08
>>484
2点
>>484
わかってるよな、放置しろよ
484
おまいはきもいな
そんなに「10分」がおしくて、おまいはそんなにいそがしいのか?
こころにゆとりのないひと
あーーー!?ばかん!つられとるーー!?
ガビーン!
>>486
はいよ〜 テリヤキ買ってきたよ!! C←これ おつりね!

モスはおいしい その味のわりにセットで600円程度とは 安い と折れは感じる
>>491

はげしくサンクス!
おお!?
¥6でテリヤキ食べられるなんて!
じっちゃん、オラァしあわせだぁ!
マックもモスも好き。一ついえるのは朝のメニューとテリヤキがあれば
それ以外は何もいらない。
匠食べたことないやつがほざくなって感じだよね。

朝モスでパンケーキあるらしいけど誰か食ったことない?うまいんかいな

ナン・タコスの方が食べやすかったけど
ナン・チョリソの方が自分は好きだなぁ。
ナン・チョリソは上手く食えんのが困るのだが。
ナンチョリソは ナンとチョリソを交互にかぶりつくと
わりかしきれいに食べれると思う
>>495
三軒茶屋店にはなかったから食えなかった(鬱
朝モス、都内の大山で食べたよ。
パンケーキもそりゃモスだからウマイわな。
どっかのペラッペラなホットケーキとは比べものにならねぇ(ワラ
>>498
中野北口店 南口店両方なかった・・・とほー
∧_∧
( ´・ω・) ラッシーが入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦
公式サイトでモーニングで検索した方が早いんじゃないか
∧_∧
( ´・ω・) mosミネラルヲーターが入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦
モス って バンズ以外でライスバーガー とかはあるかど
ベーグルサンドってないんだね
モスのベーグルならさぞかしうまいだろーに

∧_∧
( ´・ω・) だぁれも飲んでくれないよ・・・・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦
>>504
ttp://www.rakuten.co.jp/esports/467077/480779/
ここのも結構いいものですよ
モスにも是非つくってほしいものだね
∧_∧
( ´・ω・#)
( つ旦O
と_)_) 旦
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   デハ オコトバニアマエテ イタダキマス
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
∧_∧
( ´・ω・) うふうふふ・・・!ニヤリ
( つ旦O
と_)_) 旦
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /   
                 ,.、 ,.、    /   /      
    /    /      ∠二二、ヽ    / /  
  /    /   /   ((´・ω・`)) ラッシーの雨… 
               / ~~:~~~〈   /  / 
       /    /  ノ   : _,,..ゝ   / 
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
モスで飲食済ましている人ってさむい(ぷ
マックの家族みんなが楽しめる心配りには敵わないね。
モスは独身が集まる言わば寂しい人間の巣窟。
 みなさん、やたらとラッシーが入りましたよ…
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
>>511
DQN家族
最近マックに家族連れが入ってるところなんて見ないぞ
うちの店
家族連れが多い事多い事
うちの子供にマックの不味いハンバーガーなんて食べさせない
>>512
(=゚ω゚)つω
>>515
なんだマック社員か
恥ずかしい奴め
マックにきてる家族づれはガキが走り回ろうが騒ごうが
注意もしないあげく店員が「ぼく〜他のお客さんの迷惑になるから騒いじゃでめだよ〜」
なんて言おうものなら親が逆ギレして「うちの子がいつ迷惑かけたんじゃゴラァ」って
店員をぼこぼこにするらしい

      (´・ω・`)     ○   (´・ω・`) 。 O 
         ○  。
しょぼん玉dだ〜。  (´・ω・`)    ○ 。 
 ∧_∧    。 o ○
 (*´・ω・)y━o          (´・ω・`)
 ( つ□ノ 
  し' し'

妊婦さんはマックに行ったほうがいいよ。
>>521
12歳で犯罪おこすんだろ〜なその妊婦の中の人
523やめられない名無しさん:03/07/25 22:59
朝モスは一個では足りないから、二つ食べるね
。・゚・(ノД`)・゚・。

魔女の宅急便見ながらモス食べてたけどなみだが、なみだがとまらないぃ!
うわぁぁん!
525やめられない名無しさん:03/07/25 23:21
モスにはHDCってのがあるのね、味とか接客とかを審査するんだけどさ。
ミステリーショッパーっていって審査する人がわからないようになってるの。
それは当然のことだと思うんだけど前回来たやつが最悪。

「ハーブチキンチャパタサンドのソースが酸っぱくて肉に合わない」とか書いてやんの。
それは単純にお前の味覚の問題だろーが!それでランク低いし!ありえねーよ。
マニュアルに比べて材料やソースの分量が間違ってる、そのせいでマズイっていうならわかるよ。
だけどただ単に好きじゃないから点低いってのはおかしいだろ。
おいお前だよ神奈川某支部を回ったミステリーショッパーさんよー!
526やめられない名無しさん:03/07/25 23:22
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
>>524
泣くようなストーリーだっけ?
528やめられない名無しさん:03/07/25 23:32
レシートにあるお客様NOって何ですか?
モスのHPに匠味のこと詳しく載ってたんだね。気づかなかった
530やめられない名無しさん:03/07/25 23:36
>>528
レシートと一緒に番号書いた紙渡されない?それと一致していると思われ。
オーダー入ってから作るからわかりやすいようにそうしてるのよ。
531528:03/07/25 23:38
>>530
そういえば一緒だ!
ありがとう〜〜
被害妄想で「年齢???それにしては毎回違う…」なんて思っちゃった
532524:03/07/25 23:38
>>527
何回も見てる映画なのですが、見て泣いたのは今回が初めて
いろいろな思いがふつふつと出てきたようで、たぶん勝手に
自分とタブらせたからではないかと

で、ワタシは泣きました
533やめられない名無しさん:03/07/26 00:11
一利用者としての意見だが、マックのような爽やかさが欲しいよなぁ〜。
なんか、しけた若者がちんたら作って、「はいっ」て渡されるのが辛い。
待ち時間を楽しめるようにしろよ。マックは楽しめる要素があるのに。
マックの楽しめる要素って何?
妄想
煽りはスルー
店員さんのあのピッチピチのスカートのパンセンを見るぐらいじゃねぇか?
あ!あとドナ○ドを必要以上に恐がって、小ばかにするとか?
>>495
下のURLで「モーニングメニュー」にチェック入れて、検索してみれ。
http://www.mos.co.jp/shops/index.html
                       ダンッ            |  \                |
                   \    _             |  \              |
 マトリクスー            _―\\ || |   ___      |__  ̄ ̄―______-/
   ○−‐‐‐             ) ( ̄ ̄ ̄(Ξ (|| ||       |   _______|__
○Λ_Λ‐‐ ○−‐‐‐     ̄―//  ̄ ̄(Ξ  (|| ||  ___|―― _________|_
 ( ´∀`)ーっ__ ミ       /  ダンッ   (Ξ  (|| ||≪| _―― ̄ ̄              |
  ⊂ニ__  ̄ヽ\                   | ̄― ̄/ ̄  ____―――――――――
       (__)_)                 (

みにくいマッ○のハンバーガーをよけろ!
540やめられない名無しさん:03/07/26 00:27
炭酸で一番原価安いのはメロンソーダなので好きな人はどんどん頼んでください。
フランチャイズの店だとオーナーが大喜びです。
あと何より安いのはコーヒー(ホット)です。
店によって違う場合がありますが一番多い普通のブレンド(ホット)なら原価は10円台です。
ストレートでどうぞ。
モスのコーヒーはマグカップに入れてくれるから好き
なんだかほっとする。
できたらお替り一杯無料にしてほしい
ミスドのように自由とはいわないから
モス常連は原価とかケチ臭い事考えねえぞ
満足度なら見るがな
マックを否定するつもりはない。
マックが安売り路線でいてくれる限りモスが相対的に目立つから。
まぁ最近は変えようとしているわけだが。
じゃぁ、お湯おかわり自由で。ホットティーのすとれーと。

はい♪157円♪
ごめんなさい。
メロンソーダもコーヒーも飲めないので
ラッシーで許して下さい。
ちなみに,原価一番高い炭酸は・・・・

山ぶです。次にコーラ。次、ジンジャ
・昨年モスは「モスブランド価値向上」を掲げ「モスブランド戦略」の本格的展
  開を宣言した。さらに今年2月の「事業方針説明会」にて、3年以内に外食産
  業において「顧客満足度NO1!」になると宣言した。
 ・ブランド価値を形成する3つの基本価値とは@接客サービスA商品B店舗であ
  り、それを育てるのがH・D・Cであり、また心・技・体でもある。これらの
  要素を絶え間なく磨き上げ続ける責任と使命がモスバーガーにはある。
 ・「ブランディング運動」の推進を開始し“街のオアシスになる!”と宣言した
  時モスバーガーはお客様に2つの約束した。@モスには「おいしさ責任者」が
  います。A「きちっとした手の仕事」をします。・・・これを再認識したい。
 ・また、私たちモスは「人と人が信頼しあえる『理想の人間集団』を創ろう!」
  という創業者の思いに共鳴し、互いに切磋琢磨し続ける人の集まりである。
 ・モスバーガーは日本で生まれたハンバーガーチェーンであり、和風コンセプト
  を中心にした数々の商品を開発してきた。

    以上のような背景の元に、今回開発したのが匠味である。日本生まれのモス
  を、働く人にもお客様にも再認識してもらいたくて「匠味」の造語を作った。
 
↑うえのカキコは、モスの今の社長、
櫻田厚社長の言葉ね。

題名

ニッポンのバーガー「匠味」の目指すもの
>546


∧_∧
( ´・ω・) ラッシーが入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦



551やめられない名無しさん:03/07/26 00:45
客が少し気をつかうだけでより良いサービスが受けられる。
例えば「○○のセット」だけじゃなくて「○○のオニポテセットをコーラで」みたいに注文しよう!
そうするだけで全然違うぞ!





漏れがよく行く店のパートのおばちゃんの機嫌がな・・・
一度、日本からアジアそして世界に発信できるだけの究極のハンバーガー
  を開発しよう!日本一、いや世界一の高品質・おいしさをもった商品を「最高
  のおもてなし」と「最高の店舗空間」で提供して差し上げたい!という思いだ。
 ・そのコンセプトからすると、残念ながらこの目的に合致する店舗は少数である。
  「モスしかできない!モスだからできた!」をお客様が実感、納得してくださ
  ることができる「限定店舗」で、さらに「限定数量」のご提供になる。
 ・匠味の広告宣伝はしない。そして限定店舗の高価格商品であるため、それは、
  家族や友人間での「コミュニケーションのきっかけ」になるだろうし、昔モス
  がそうであったように、「口コミ力」を喚起する絶好の話題作になりうる。
 ・また、この「匠味」をきっかけに、どうすればあの商品が自店で販売できるの
  かという、チェーンの基本価値の向上にも役立つと思う。オーナー再編・店舗
  再配置計画の加速も図れることを期待する。

   モスはお客様から大きな期待を受けている。それは「革新性」「変化感」や
  「話題性」「安全・安心感」、そしてなにより、基本価値を上げ続けようとする
企業・チェーン・店舗の姿勢である。それを支えるのはすべて「人」。一人一
  人がこの「モスバーガーブランド」を担っているという「自覚」を今一度自覚
  して欲しい。モスの姿勢に共感し、応援してくださるお客様のサイクルが、匠
  味をきっかけにさらにできることを私は信じている。

   最後に、いま大切なのは“できたて”だ。モスは手づくりだが、それは方法
  論で、企業側の論理だ。お客様にとっての問題は、受け取った商品ができたて
  かどうかで、特に夏場は温度がものをいう。商品の基本価値を見直して欲しい。
   7月もわずか、8月はピークの時期だ。売上げも大事だが、各店の状況を踏
  まえながら、モスで働く目的、意義、自覚を皆が持てるような風土を早く作り
  たいと思う。第1四半期にできなかったことを第2四半期でいち早く取り返せ
  るように基本価値を見直して欲しい。体に注意し夏を乗り切ってください。

以上櫻田社長の言葉でした。
555
いただきまあした!
と言うことは、今回の匠味販売店からはずれたモスモスは
いまいちモスモス
初期匠味販売店30店舗は最高のモスモス
今回の120店舗はいいモスモス
ってことでFA?
全店舗で匠味売れるようにガンガレって言いたいようだな
うちの近所の店もガンガッテ匠味売ってくれ・・・
匠味、食べ飽きた…
今はまた、元のレギュラーメニューを順番に食べてる…
「モス」は何度でも食べられるけど、匠味の味はすぐ飽きた…
すべての店が同じ空間を演出できないと思うし、やはりまちまちだと思う。
それなりの、空間(雰囲気のある店なり、HDCレベルが高いなりの理由)が
ある店を厳選したのでは?

とある店が立候補して選ばれなかったら、条件が揃ってないお店と思われます。

しかし、一番のネックは客層立地ではないでしょうか?
販売してても、売れないお店では意味がないと思う。
560やめられない名無しさん:03/07/26 01:06
>558
ぜいたくだ!
おれはまだたべてないのに!
もう!
>>558
飽きるほど食うなよ
たまに食うから美味いんじゃないか
>>558
飽きたというよりは、漏れはほんとうに空腹の時にしか食べれん。
味も濃いの苦手だし。
でも、美味しかったよ。
毎日食べようと思えば食べれるけど、空腹状態を維持しなきゃだな(ワラ
563やめられない名無しさん:03/07/26 01:08
>>558
あたしもー
>>560
徒歩数分の近所の店が30店舗の一つ。
初めて食べたときは美味しくて美味しくて美味しくて美味しくて…

で、気が付いたらあきてたよ
565やめられない名無しさん:03/07/26 01:10
あああ・・・
なんなんだよ!もぉぉぉぉおおうぅぅ!!!
うらまやしいいいいい!!!!!!
そんなセリフいってみたい!

そんなにオレをもてあそんでたのしいのか?
エエーーン
いいんじゃない?
で、また恋しくなったら、食べるみたいな。
どうせ、限定10個だし、食べてない人にその間食べてもらってさ。

でも、ちょっと豪華に行きたいときは、いいかもな。
>>538
ありがとん!!
朝モスやってるとこはわかりました〜!!
ただ メニューが各店舗違うみたいだね・・・
中野南口店のモス行ったけど朝セットにはパンケーキなかった・・
それとも もう 販売されていないのか・・
>>565
sageろよ
>>567
そうですね。
パンケーキは、販売するか否かは、選択自由なので。
うちの店もパンケーキは売ってないです。

ぶっちゃけ、めんどくさいって思う店や、
需要がないと勝手に店長が判断した店はパンケーキ売ってないかも。

売ってるお店・・・
漏れが知ってるのは、天王洲アイルくらいかなぁ。
あと、五反田東口も、テスト販売で売ってたなぁ。
>>565
ちなみに、セックスも飽きて来たので浮気中です
571565:03/07/26 01:14
・・・ごめんsageる
>>571
sageろよ
「さが(saga)」ってどないすんねん(ワラ
574565:03/07/26 01:17
>570
えええ!?
なんで!?
ウキワチュウ?
なに?ぷかぷかういてるん?
腹へったー・・・

なんでこの時間になるといっつも腹へるんだろー。
パンケーキ、新宿西口店で誰かが食ってるのを見た気がするが。
めちゃめちゃ近場で売ってるのに、パンケーキ食べてないー。
ゆうめす食ってから6時間経過
それだったらふつうに食事とる時間の感覚だからじゃあないですか?
ゆうめし・・・何時にたべたっけ漏れ・・

・・・はっ!!!!


食べてない!
>>569
なるほど 五反田あたり行ってみます
朝モスある店舗かたっぱしから行けば 食べれるかな パンケーキ
折れにとっての今の 匠 は パンケーキ
581565:03/07/26 01:26
・・・・・・・・ポカーーーン
>折れにとっての今の 匠 は パンケーキ
タクミってあまいの?
食いたいけど、売ってる所が見付けられないって
事じゃねーの
583565:03/07/26 01:34
あ、理解できた
さんきゅ!
584やめられない名無しさん:03/07/26 01:44
匠ってテイクアウトできるの?
dekiru
>>582は縦読み
587やめられない名無しさん:03/07/26 02:06
まぁ、俺の近所のモスは匠がないわけだが。
くやしい!!月に5回以上は行ってるのにさ。
どうして全店舗でやらないの?せっかくCMまで流してるのに・・・。
なっとくできないよなぁ〜。お前ら、飽きた飽きた言うんじゃねぇよ。食ってない奴もい
るんだからさ。
どうかしてるぜ・・・、まったく・・・。
588565:03/07/26 02:08
そうだ!そのとおりdあ!
589やめられない名無しさん:03/07/26 02:11
モスって「美味しさの追求」とか「安全性」とかいろいろ理想を掲げてるけど、
これって単にキャッチフレーズだよね。ホントに努力してるの? だって、

バ  ー  ガ  ー  作  る  の  っ  て  バ  イ  ト  だ  ろ  ?

調理免許とか持ってるのか? そんなバイトに「匠」作らせるのか?
そんなの「匠」じゃね〜って。名前負けだね。
モスバーガーのAAをくれ。
腹減った
>バ  ー  ガ  ー  作  る  の  っ  て  バ  イ  ト  だ  ろ  ?

何も知らないとこんなに堂々と間違いを垂れ流す事ができるんですね(w
592やめられない名無しさん:03/07/26 02:17
高々600円で盛り上がれて嬉しい。
まちBBSの地元スレじゃ、3000円のビーフシチューで盛り上がっていて入りづらい。
モスのサイトに

「ニッポンのバーガー 匠味(たくみ)」では、製造者の調理技術も重要ニなります。
このため、「製造責任者」を明記したカードを、ご購入のお客様に配布します。

てあるね。免許うんぬんは知らんけどね。
クアより旨いのか?
595やめられない名無しさん:03/07/26 02:27
>>587の秘密に気付かない辺り、
モス信者のDQNっぷりが分かるな
596565:03/07/26 02:29
ああああああああああ!!!!!!
たいへんだぁ!!!!!
>595=587
屁にもならない文章書いても誰も目に止めません
匠うめぇ。
メンテ明け。疲れたよ。
>>599
乙  
モスバーガー食べたい・・・しまってるけどさ
>584
できるよ。
>593
幕張本郷店はくれなかった。>カード
貰ってもゴミと一緒にポイだと思うけど。
>603
気付かないで食っちゃったんだよ
>>603
おなか だいじょーぶか?
ヤギ
607やめられない名無しさん:03/07/26 02:59
め、めぇーん
めぇーん
>>607
ageるなboke
609607:03/07/26 03:06
ごめぇーん
>>593
同じ店でもくれる時とくれない時があった
>>541
約20円と書いてくれよ・・・
あとね、ストレートのコーヒーは取り扱ってないよ。
ミルク、砂糖なしって事だろ。使うと原価かさむから。
話の筋読めよ。
こっちもメンテ終わった。
匠ねぇの?! って若造がキレやがって。
ねぇよ。
>>538
近場の朝モス店をチェックしてたら平日10:00、土日9:00開店の店があった
HPには朝モスは10:00までと明記してある・・・・・・土日限定メニュー?
615541:03/07/26 04:18
>>612
いや〜、話の筋は分かってたんだけどさ、純利益に関しては無知だなって感じたのよ。
で、ちょっと反抗しようかと。
ボキャブラリー足りなかったな。
出直してくるわ。
616611:03/07/26 04:19
↑間違えた。
611だよ。
逝ってきます。
617やめられない名無しさん:03/07/26 05:19
「匠」って専門の調理師を雇うのか(笑)。
んなわけないだろ、結局バイトが作るんだよ。
ニュースリリースだって、そのへんは
詳しく書いてないじゃん。
調理師にバイトの名前を載せるだけだよ。
ampmの弁当も責任者として、バイトの印鑑が
押されてたりするが、それと同じ。
しかも、なんかあった時、責任者のはずなのに
「上司に聞いてみます」とかしか言わない。
しょせんバイトなのよ。
618やめられない名無しさん:03/07/26 05:54
匠って食ってみたけど結局プレミアムマックと一緒じゃん
あれだったら格段にやすいプレマのほうがマシ
>>618
だとしたらかなりまずいと思うが・・・
匠味は大きさでかいんじゃないの?詳細キボン
620やめられない名無しさん:03/07/26 07:24
匠ってたいしたことないよ
戦略にのせられて食ってみたけど

イラネ
朝っぱらから元気だねえ
匠味とプレミアムマック食べ比べてみたいな
>>618=>>620

必死だね(w
600円前後でかみつかれてもなぁという気はする。
1000円越えたらさすがに高いと思うが。
バイトが言ってる奴ってアフォ丸出しだな。
少なくとも過去スレは読んでいない。
とある場所で訓練し選ばれた奴しか作れねえって書いてあっただろうが。
    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゜Д゜ )゜ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゜ー゜* )
                              ̄ ̄
たくみーがたべたい、き・の・こ!
ドムドムのバイト必死だな(藁
>>622
プレミアムマック程度じゃただのモスバーガーより劣るから比べ物にならんぞ
ドムドムは違うだろ・・・あんなひっそりとやってる所はそっとしておいてやれよ
>>624
600円出したら吉野家2回行って40円お釣きてウマー
モスと違って速いよっ!
吉野家って・・・
牛丼も安くしすぎだよなあ。
280円とかだと逆に怖い。
不況不況というが、みんなけっこうお金もってるんだし値段より
質重視のほうがいいと思うんだが。
吉野家美味くないじゃん
牛八の社員必死だな(藁
牛八って何?
牛丼とハンバーガーって全然違うじゃん
食えればなんでもいい奴はマックでも行ってろよ
モスたいして美味くないじゃん、

吉野家は安い速い美味い
モスは、高い遅いたいして美味くない

吉野家の圧勝!!!
モスは売り上げで、前年同月を割れ続けてるけど
吉野家は上まわってる

消費者の選択は正直
社員が自作自演してもムダ

ハンパな高級感なんぞ通用しない


吉野家の話題とかよそでやってくれ。
つーか肉ばっかなんて食いたくないし
モスバーガーでは牛丼は売ってないしな
匠味昨日くったぜぇ〜。まじうまかったぁ〜〜〜〜〜!!!!!
642やめられない名無しさん:03/07/26 12:07
モスでムカツク店員をあげろ
基本的に匠味製造するのは、社員です。
その店の規模にもよりきりだけど
社員が一人しかいなかったら、任せれるマネージャーあたりにも
製造してもらうかもしれんが。
そんな、まだ入りたて、セッター覚えたてのアルバイトさんには
作らせないだろう。
漏れだって、もうモスで4年バイトして、時間帯責任者だが
マネージャーじゃないから、作らせてもらえねーもん。

作ってみたいー。って社員に言ってもダメだったし。
>>641
漏れも食った。
ウマー。
普通のハンバーガーよりもでかいからいいよね。
まあバイトがの奴が書いてることは
すべてampm体験からの憶測であってなんの根拠もないから
生暖かく無視してやれよ
646やめられない名無しさん:03/07/26 13:04
モスの売上高は縮小傾向がズーット続いてます

マックも縮小傾向だが、離れた客がモスに流れないのがダメポなところ

つまんねーハンバーガーばっか作ってるからチャンスを逃す

経営陣は責任とるべきだな
とりあえず匠味、かなり話題だね。

これでモスの人気が出て、
メニューも増えて、設備も充実して…
と良い方に行ってくれると嬉しい。
決算書見ると売上高は前年より伸びてるんだが。
オマイらの目はfusianaか?
プレミアムハンバーガー食ってきた。
ベーコンエッグバーガーウマママー!!
俺は匠味よりもこっちの方が好きだな。
匠は一回食べればそれで良かったがこっちはまた食べたくなる。
ハンバーガー作るの遅すぎ > モス

あんなもん作るのに何分かかってんだ
無職じゃねーんだから待ってるヒマねーんだよ(貧乏暇無しだからな)
651やめられない名無しさん:03/07/26 13:10
月別IRみると確実に前年同月100%いってないが
ウマクネーヨ、モス

イラネッ!

タケーヨ、モス

イラネッ!

>>650
注文して作り始めてるんだから、そりゃすぐには出てこん罠。
オセーヨ、モス

イラネッ!


クアアイナの社員、必死だな(藁
厨に構うなよ

そのうち自作自演しだす予感だけど
出先で今更ながらモーニングセット食べた。
デニッシュがさくさくでウマー
単品で両方頼んだけど、チキンとトマトのが好み。
しかし、食べられる一番近い所が家から片道1時間かかる所にしかないなんて…
パンケーキいつ食えるんだろうな…
>>658
一瞬「デニッシュがくさくてウマー」に見えますた
660やめられない名無しさん:03/07/26 14:08
モスの社員って調理師免許持ってるの?
「ハンバーガー・レストアン」ってくらいだから
持ってるんだよねっ?
661やめられない名無しさん:03/07/26 14:14
>>660
求人雑誌のマックのバイト募集のトコにも、

業種「ハンバーガーレストラン」って書いてたよ
662やめられない名無しさん:03/07/26 14:28
マックは劇マズ。
匠販売してる所より、
朝のメニューやってる所の方が少ないんじゃないか?
664やめられない名無しさん:03/07/26 15:07
マックのあの紙みたいな肉は何でできてるの?
ビッグマックとかダブルバーガーとかも同じ紙みたいな肉重ねてるだけだから全然旨くないし
プレミアムマックってのも同じ肉なの?
だったら旨いわけないんだが
665やめられない名無しさん:03/07/26 15:13
モスも糞まず

マックと目糞鼻糞
従来の肉の1.5倍くらいで
肉汁がたっぷりになるように
計算し尽くした、と言っていた。

それはそうと。
トマト嫌いなんで今までモスバーガー(単品)食べたことが無かったんですが
意を決してトマト抜きをオーダーしたら、んまかったっす。
今までハンバーガーにトマトを足したものとだけ思っていて、ごめん。
なんだか人生を損していた気分だ。
667666:03/07/26 15:15
あ、計算し尽くしたのはプレミアムマック、ね。
668やめられない名無しさん:03/07/26 15:18
>666
俺はトマト嫌いだけどモスのトマトは食えるよ。
勇気出して食べてみれば良かったのに・・・
669やめられない名無しさん:03/07/26 15:19
玄米フレークシェークと、ハンバーガーとか食べたい時さ、
ドリンクも頼んでる?
飲み物ないときつくない?
だがシェークと飲み物ってのもどうかと思うし。
>668
……モスのトマトなら、おいしい?
水っぽくてえぐくてすっぱいだけじゃない?
いつか匠味を食べる日が来ても
トマト抜きをオーダーしようと思っていたんですが…
うーん……そんなひとがいるなら、今度挑戦してみようかな……。
671やめられない名無しさん:03/07/26 15:24
ぜんぜん美味くない

評判倒れだな
漏れもモスのトマトがキライ
食いずらいし
どこがいいんだろ、こんなの

ロッテリアの社員必死だな(藁
チョンは半島へカエレ
味が濃すぎる

健康に悪そうな悪寒!

ここで一番人気あるみたいだから今日初めてフレッシュ食べてみた。
確かにうまかったけど俺的には一緒に頼んだホットチキンの方が(゚д゚)ウマーだった。
俺は辛党だからスパモッチとかのほうがいいかな。
明日はナンチョリ、ナンタコ、ラッシー(全部初)食べまつ。
モス食うと口の周り汚れるのがイヤン

口のデカイ香具師専用なの?

こんなの食ってウマーとか言ってるのは
味覚障害じゃないの
678やめられない名無しさん:03/07/26 15:46
>>677
じゃあモス行くな このスレ来るな
679やめられない名無しさん:03/07/26 15:59
スティックケーキラムレーズンのバタークリームって
全卵?卵白のみ?自分で作りたいので情報きぼんぬ!
680やめられない名無しさん:03/07/26 16:02
自宅から自転車で30分のところに匠味販売店があるのに気がついた。
いっつも駅前のモス利用しているから、へんぴな場所にあるその店には
一度も行ったことなかったんだけど・・
8/13が楽しみ〜〜
681やめられない名無しさん:03/07/26 16:28
自転車で30分って、かなり遠くね?
682やめられない名無しさん:03/07/26 16:30
モスって、あのグチョグチョのソースで
肉のまずさをカムフラージュしてるだけだと思うんだけど...違う?
せめて車で行った方が…>>680
うまくねーよ
>>682
ソースの味が強いのは確かだな
肉の味はソースの味でわかりません
ウェンディーズの社員必死だな(藁
ホットチキンバーガーって☆辛マークついてないけど
辛くないのですか?
688やめられない名無しさん:03/07/26 17:05
モス畑の蒟蒻はいつなくなったんですか?
モスのハンバーガーはクチのでかいデブオタ向きだな
食いづらいよ、まじで
味覚障害のチョンがいますね(藁
犬やキムチばっかり食ってるから味がわかりませんなんて
恥ずかしいことを平然と叫べるんだな
バーガーとかテイクアウトしたいけど、やっぱりお店で食べちゃうんだよね。
ドリンクをグラスやマグカップで出してくれるのが、なんかうれしい。
>>690 よくいってくれた、エライ!

ほんと、モスが美味いなんて何故に平然と叫べるんでしょ

まさしく味覚障害だよね
最初は、モスの厚みにビックリした。食べにくいじゃん、と。
でも慣れたら、
袋をつぶして自分の食べやすいようにする過程が、
イイじゃんとオモタ。トマトも厚いけど、美味くてイイと思う。
694やめられない名無しさん:03/07/26 17:14
ねぇ、照り焼きバーガーってブタの肉なの?確かにマックの照り焼きの
肉は食感が違うから「ん?」って思ってたんだけど。
すごく食べづらい
良くないと思う
え〜、さっきから「口の周りが汚れる」などとほざいてる方!
こんなに美味しい物を食べた事無かったからと言って
そんなに慌てて食べなくても、誰も取ったりしませんから

 ゆ っ く り た べ て く だ さ い !

少しずつ食べればいいんですよ?まあ普段マックの
安物しか食ったこと無いんじゃ仕方ないけど
697やめられない名無しさん:03/07/26 17:42
>669
この前玄米シェークだけ頼んだら水もついてきたよ
どこかのゴミみたいなハンバーガーばっかり食ってるから物の食べ方も知らないんだろ
マック社員の慌て振りをニヤニヤしながら眺めるスレはここですか?
700やめられない名無しさん:03/07/26 17:52
(・ω・)ニヤニヤ
701やめられない名無しさん:03/07/26 17:52
マズイヨーヽ(`Д´)ノ
702やめられない名無しさん:03/07/26 17:52
確かにバーガー自体が厚いから食いづらい
それと照りチキのマヨがたっぷりなのはいただけないと思う。
こんな事いってもバーガー食べるんだったらモスで決まりだけどね
(・∀・)ニヤニヤ
マヨ少なめでって言えばいいんじゃない?
705やめられない名無しさん:03/07/26 17:56
>>694
どこの照焼をいってるの?
普通豚と牛の違いくらいはわかると思うが
706やめられない名無しさん:03/07/26 18:05
今のトマトは酸味が強くて力強いが旨みはそれほどでもない
何故なら受粉してから収穫までの期間が短く
一分赤くなった時点で収穫するから(見た目赤いのは収穫してから色がつく)
本当に美味いモスバーガーが食えるのはいつなのか?
答えは2月〜4月。特に2月半ばに採れるのが一番いいトマトである。
以上、モスと契約してるトマト農家のお話でした
707やめられない名無しさん:03/07/26 18:09
>>705
マックなどメジャーなハンバーガーショップのことです。モスは牛肉で
しょうけど他社は食感がブタっぽいんです。バイトしてた人が「ブタ」
っていってた気もするので。どぉなんですか?
708晃司:03/07/26 18:24
モスバーガー大好き
今から買ってきまつ。
>706
貴重な話を有難う。
ちゃんと、「契約農家」の人っているんですね。
是非これからも、がんばってください
テリのパティも牛肉。タスマニアの牛さんの肉。
豚はフランクフルトとドッグフランクとロースカツだけだよ。
すごく食べづらい
みんなクチでかいの
712やめられない名無しさん:03/07/26 19:07
モスの照焼きってチキンではねいのですか
モス高いとかいうけどさ 匠オニポテセットでも1000円以内
あの味でこの値は安いと思うよ  
今はどうか知らんが、昔のモスの店内には
「食べにくいですが、美味しいので紙ナプキンをたくさん使って豪快に食べましょう♪」
ってな内容の文章が書いてあった気がする。
パッケージのイラストにハンバーガーを片手にもった外人の男の子の絵が描いてある頃ね。

食べにくいのも、それを味わう醍醐味と捉えれば、いいんじゃないの?

まー、どうしても我慢が出来なきゃマイフォークとマイナイフでも持って逝けば?
>>712
それはテリヤキチキンバーガー
テリヤキはナチュラルビ−フだよ
716やめられない名無しさん:03/07/26 19:17
匠が美味いなんて言ってる奴は味覚音痴だろ(プ
それか高級料理を食べた事が無いパンピーだな
>>712
テリヤキとテリヤキチキンは別物。
ホームページでメニュー表見てみな。
718やめられない名無しさん:03/07/26 19:18
>706
なんで2月半ばのトマトが一番美味しいんだ?
本来トマトの旬の時期は夏のはずでは?
719やめられない名無しさん:03/07/26 19:19
モスの牛肉と食用ミミズのミックスバーガーで、
食あたりになったTT
高級な料理が必ず美味いってわけでもないのに…。
ヴァカは必死だね(w
721やめられない名無しさん:03/07/26 19:22
美味いから高級なんだよ。
600円台で高級なんて名乗るなよw
俺が昨日食った肉なんか3000円したぜ。
匠?あれならビックマックバーガー二個買ったほうがマシ
>>719
はやく! はやく病院に逝かないと死ぬよ!!

んで、診断書もらってその足で保健所に駆け込め!

さらにミミズミックスバーガーであたりました!って弁護士雇って訴えろ!!

営業妨害で返り討ちにあうがな(w
723やめられない名無しさん:03/07/26 19:23
>>719
ほんとう!?
724やめられない名無しさん:03/07/26 19:24
俺は国産牛しか食べれないから。
そういう意味ではモスは話にならないね。
君達はどこの国で作られたかも分からない肉を食べて美味しいなどとのたまう能天気な島国ジャップ丸出し野郎だがな。
>>721
え、3000円の肉って高級なんだ?100g?
少し高いな?とは思うけど。

高級っていうのは100g30000円位の肉でしょ?(w

ちなみに100g90000の超高級和牛があるらしいよ。
木苺玄米フレークシェイク
おいしかった==3
727やめられない名無しさん:03/07/26 19:34
ナン・チョリソ、ホットチキンバーガー、玄米フレークシェイク木いちごを
買いに行ってきます。
そういや玄米フレークのヨーグルトシェイクは
なんでなくなったんだろう?
729やめられない名無しさん:03/07/26 19:35
モスで美味いっていう人いるんだ・・・。
私の彼氏がそんなこと言っちゃったら、即お別れ!!
センスなし!!!!
730やめられない名無しさん:03/07/26 19:36
玄米フレークシェイクなんて頼むなよ。
はっきり言ってぼったくりだ。
最近は3日に一回くらい逝ってるから、さすがに飽きてきた…。
好きなんだけどね。

しばらく間を置こう。
732やめられない名無しさん:03/07/26 19:37
玄米フレークシェイクなら自分で作れるだろう?
モスで買うより半額以下で作れるよ。
>729
好みは人それぞれ♪
そんな事も分からないあなたは・・・センスなし♪
734やめられない名無しさん:03/07/26 19:38
モスで不美味いっていう人いるんだ・・・。
俺の彼女がそんなこと言っちゃったら、即お別れ!!
センスナッシング!!!!
>>729
どうせいねーんだし 関係ないんじゃん?
736やめられない名無しさん:03/07/26 19:41
な〜んか、アンチが必死だなw
さすが「夏休み」だね♥


夏厨 (・∀・)カエレ!!
737やめられない名無しさん:03/07/26 19:42
すいません、モスって行った事ないのですが、
ネクタイは必要でしょうか?
738やめられない名無しさん:03/07/26 19:43
20日から毎日食ってるけど飽きないよ
>>718
北海道なんでねーの?春トマトと秋トマトとあって3月あたりが旬のもあるみたいだし
>737
はい!蝶ネクタイしていきましょう!
フレッシュ タコス チョリソ モスバーガーのローテーション
たまに エビカツ ロースカツ などのアレンジも
で 全然 あきましぇん
>>719は間違えてるね胴回り10cmの食用ミミズの輪切りをつかってるのはマック
10年以上前の有名なお話59円バーバーでコスト優先だからそんなことするんだよ。
モスは適価で販売してるからそんな子とする必要はない。
ところでマック社員のふりしたロッテリアのキムチ臭い社員必死なだ(藁
>>732
木苺ソースどやってつくるんだよっ
白玉 すんだ あずき こんだけそろえりゃ500円こえっだろ
744やめられない名無しさん:03/07/26 19:51
>>740
ありがとうございます。
何せ庶民の味をまったく知らないまま成長してしまいまして。
聞くところによると、どうやらカードは使えないですね。
なぜなのでしょうか?ちょっと不便ですよね(^^;
とりあえず現金20万はあれば大丈夫でしょうか?
>>737=740=744     だろ 自演うざ
>>724
国産牛の方がおれはイヤなんだが…
タスマニアはちゃんと検査してるし…
なになに?
昨日までとうって変わって、随分荒れ模様だね。

とりあえず俺はスパイシーチリドッグが好きです。
>>675
同一人物が書いてるだけ。別に人気ではない。
749(^^)/:03/07/26 20:10
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
マジでモススレ伸び杉じゃ・・・
マックスレみたいでやだ
ここで一生懸命アンチレスを書いている房は、夏休みで暇なんだけど
友達が居なくて誰にもカマッテもらえない可愛そうな人。
比較的レスの早いここのスレで一生懸命自演して
反論がくるのだけを楽しみにしています。

そんな基地外の相手する必要はありません。アンチレスは無視しましょう。
カマッテ房はばいばい ヽ( ・∀・)ノ
>>751 バイバイ☆
>>752
オマエモナッ☆
>>753
アナタモネ!☆
755やめられない名無しさん:03/07/26 20:41
匠味のカロリーって発表されないんでしょうか
756やぐやぐ:03/07/26 20:44
600円ぐらいのハンバーガーないの?
ロッテリアの社員必死だな(藁
犬肉キムチバーガーでも食ってろよ(プ
758やめられない名無しさん:03/07/26 20:56
>756
クアアイナに行けばいっぱい有るぞ
http://www.mos.co.jp/menu/calory/h_21.html
この画像芋虫が入ってるみたいで気持ち悪い
760やめられない名無しさん:03/07/26 20:59
犬肉キムチバーガーか…
半島で出したら売れる悪寒
761やめられない名無しさん:03/07/26 21:06
嫌いな奴はアンチスレがあるんだからそっちに行けばいいじゃんね。
ここでアンチレス書いてんのは暇な夏厨だべ。
塾でも行ってろ!ばあか。
762やめられない名無しさん:03/07/26 21:19
>>718
それは間違いですよ
間違いなくトマトの旬は2〜4月です。
夏のトマトはすぐ熟れるので不味いのです
しかも熟すかなり手前で収穫するので味の乗りもいまいちです。
なるほど!>>762
どーでもいいけどsageで書こうよ
ageるから厨房の目にとまるわけで。。。

さて、モスいってくっかー。
765やめられない名無しさん:03/07/26 21:28
ちなみにモストマトの等級はA品(一番いいトマト)で大きさはMです
小さすぎるとゼリーが少ない、大きすぎると味が薄い
というわけでゼリーの多いしかも味の乗ったM玉というわけです。
>>764
すまそ
あげてもた
叩きはこちらでどうぞ。

モス・バーガーを叩くスレッド5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1052709515


漏れはモスは好きだが、全ての店員は好きではない。
今は無き、習志野の大久保商店街にあったモスは酷かった。
内容は略すが潰れて当然だ!
>767

東邦せい?
トマトはな〜水もやらんといじめて育てるのが
いいんだぞ〜
その環境で生き抜いたトマトはマジで絶品らしい
収穫量は1/10になるらしいが栄養価も味も10倍らしい
こんなものモスだろうがユニクロだろうが食べれないけどな
X:こんなものモスだろうがユニクロだろうが食べれないけどな
○:こんなものモスだろうがユニクロだろうが食べ「ら」れないけどな
美味しんぼとか読んでそう
今モスで使ってるトマトは5月から収穫されたものに切り替わってるはずだから
美味トマトだと思うよ。酸味が強くて力強いトマトね
>>724
飼料中心で育った牛より牧草中心で育った牛のほうがよくないか?
知ってるとは思うが国産牛はいかに旨い脂肪をつけるかに精力が注がれてる
肉質なんて二の次なんだよね。
>>771
いやこの間SMAPが言っていた
キムタクだっけ?草薙だっけ?
>>771
その発言はおまえ自身が美味しんぼオタと自ら
発表しているわけなんだが?
>>755
普通のやつの2個分だと思っとけ。
値段も2個分だしな。
モスチーズバーガーとコーラMポテトL !!!!!!!!!!!!!!
ゲットーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぐはっ777とられた
(´・ω・`)ショボーン
>>774
そうなんだ

>>775
べつにヲタ扱いしてねえだろがw
わけわかんね┐('〜`;)┌
モスバーガー不味!
どうすれば、我慢して食べれるんですか?
>>780
真人間になったら
匠まずくね?
醤油とトマト、レタスが激しく合わないんだが。
>>777
デブ
>>780
猿かチンパンジーじゃなくなったら
モスバーガー不味!
どうすれば、我慢して食べれるんですか?
我慢してまで食べる理由あるの?
嫌いな物をわざわざ購入して食べる必要ないよ。
モス遅すぎ!
あんまり遅いんでクソもらしました。
モスはレストランです
数分も待てない方はマックの組み立て餌でも食べてください
>>787
おじいちゃんですか?
790やめられない名無しさん:03/07/26 23:18
モス店舗少なすぎ!
あんまり少ないんで発見できませんでした
増やしすぎて赤字になるよりいい
いつもとちがってあまりにも低脳なレスが多いな・・・
793やめられない名無しさん:03/07/26 23:28
モス不味すぎ!
あんまり不味いんでマックかと思いました
でも、高かったんでモスでした
>>790
行かなくてけっこう!
モスマンセースレでモス叩きしても仕方ないじゃん
すきな奴ばっかなんだから、モスとやらを。
がたがた言っても無駄だって、無駄。
する事もないから時間かけた方が旨いとか言ってるんだろ
きっと味比べなんかしたことないんだろうし。
ダイコンおろし
俺はモスもマックも食うけどな。
なんでこんなに険悪なのか、ようわからん。
ま、他の板でもこういう貶しあいみたいなのあるけどねw
797やめられない名無しさん:03/07/26 23:44
モス高すぎ!
あんまり高いんで定食屋にしました
>795
・・・・・・・むりがある
>>795
他に幾らでもそれっぽい言葉あったろうに
800やめられない名無しさん:03/07/26 23:58
テイクアウトで何チョリソ食べたけど、ソースがシャツにべったり逝ってしまったよ。。
店で食べてたらと思うとゾッとする。
でも、おいしいから許すっよ( ´_ゝ`)b
スパイシーチリドッグ、テリヤキチキンバーガー、オニオンリング
税抜きでゲトーーーー!!!!!!
いやあ、夏ですなぁ。
「だ」で浮かんだのがダイコンおろししかなかったんだよ_| ̄|○||
804やめられない名無しさん:03/07/27 00:09
>>795
じゃんけんで昼飯どこにするのか決めることになった。今日、大
江戸博物館に行ったときのこと。漏れはモスに行きたかったが相方は
不二家に行きたいって言うんだから笑っちゃうよね。相方はパーで漏れは
グーを出した。漏れの負けで不二家に行っちゃったよ。勝った相方は
ルンルン気分なんだけど、いい歳こいて不二家なんか行くか?
メッチャ恥ずかしかったぞ。パスタを食べたのだが、どうも唐辛子の
使いかたがおかしいんだ。ひたすら辛いだけで味に深みがない。も
うすこしガーリックを効かせて大人の味にして欲しかったな。

支払いが現金ってのはヤダな。
頭ワルげな縦読み多すぎ。
>>803
生`

おまい、きっといいヤシだ。
807やめられない名無しさん:03/07/27 00:12
フツーに考えて600円だせば、もっとマトモで旨いもの食える。
だから、モスもマックも旨いを追求する食べ物じゃないんだよ。
食べたいから食べる。マック好きもモス好きもいてOKさ。
「赤いきつね」食うか「どん兵衛」食うかの違いさ。
馬鹿みたいに店舗増やしすぎて苦戦してる馬鹿なチェーン多いよな。
マックとかセブンイレブンとか。
自分が「モスバーガー」しか言わなかったくせに「モスバーガーをおひとつ」って言ったら
「ふたつだよ!」ってキれるのは一体どんな脳味噌してるのか不思議で仕方ないっす。
810やめられない名無しさん:03/07/27 00:14
オレは30後半だが、普通に不二家いくぞ。
まあ、子供連れだけどな。
でも、普通に10〜20代だけの客もいる。
モスきちがいはヘンなこと考えるのね。
>>804
ほとんど不二家の話じゃんw
812やめられない名無しさん:03/07/27 00:16
ちなみに、マックのテリヤキは専用の豚肉パティだよ。
他メニューと同じ肉を使い回すモスより良心的だね。
肉がどうこう言う前に「照り焼きじゃねーじゃん」って突っ込む方が納得いくんだが。
>>804
ああ、その手があったな。5%引きくらいにはなるか
815やめられない名無しさん:03/07/27 00:19
不二家はうまくはないわな。でも、モスも同じだよ。
種類の違う劣悪な肉使うだけで良心的なのか
>>807
600円ごときで必死なだ(藁
818やめられない名無しさん:03/07/27 00:21
マックとモスって、前レスにあった、
「赤いきつね」か「どん兵衛」の違いってのに同感!!!

で、キミらは両者のどっちが好き?

オレは「どん兵衛」に1票!!!!!!
大差はないけどね。
最近モススレよく伸びるな。
モスと関係ない話するなヴォケ
それも匠味効果かな。
夏休みとの相乗効果で。
>>814
わたしもモスに行きたかったのに女房に嫌がられたことはあった。女房はモスで
ずっと待たされてとうとう商品が出ないまま「閉店です」って言われたこと
かあったんだって。さすがに私も「それネタだろー!」って叫ん
だのですが、そうでもないみたい。正直なところ、いまだに進じられない
けど、女房の言うこと疑うわけにもいかないし。このスレの皆さん
どうですか。そんなことってあるんでしょうか。いくら今年、阪神が
優勝しそうだとはいえ、商品出さないで閉店とは。話は変わって、女房は「天城
越え」が好きなんです。石川さゆりの。石川さゆりって、モスと合う
感じがするでしょう。しませんか?
823やめられない名無しさん:03/07/27 00:30
>822
あなたもむりがある・・・・・・・・
>822
いくらなんでも強引過ぎ(w
>>823
ソニービルに入っているテナントで一番繁盛しているのが
ココスとモスバーガーだって知ってましたか?昔、盛田会長
を口説いて入れてもらったのが正解だったんだって。銀座
なんかでモスバーガーやってどうすんの、って社内でもは
んたいの声が多かったのを、当時の桜田社長が押し切った
ということを聞いたよ。いちどソニービルのモスに行きた
かったんだけど、ようやく先週実現したよ。
┌─5行以上の文は ──┐
└─まず縦に読みましょう┘

>>825
もはんたいになってるぞ
>825
いやむり・・・・・・・・
>>805
賢人の交わり淡きこと水の如し、とずーっと思
い込んでいたら君子の交わりだってさ。クイズの
例題だったので助かった。次の問題は正解を
書いたのでモスの商品券もらったよ。わずかだ
けれど助かった。明日にでも使おう。
>>828
むかしの人は偉いよね。モスなんかなくてもひと
りで食事作って生活していたんだから。野菜やいも
を洗ってご飯を炊いて、地頭の無理難題も不承不
承聞き入れて、天秤棒担いで商売したんだね。しかも
知識欲は旺盛だから、本を買ったり学校に通ったり
でカネも掛かっただろうにね。皆さんご存じですか
横丁のご隠居さんも若いころは苦労したらしい。大八
車ひいて夜逃げした経験もあるんだって。
831やめられない名無しさん:03/07/27 00:57
モランボン生パックという焼き肉のタレ知ってる?ちょ
うど漏れが高校生ぐらいのときに米倉まさか
ねという俳優が宣伝していたけど最近見
る機会がないように思うのだが。モスの味に似ていると思う
ロッテリアのチョン社員必死だな(藁















        ___ )/       |
      /     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /
         \      DQNと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩大阪だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
大阪で事件だって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『犯罪都市・大阪』
  / (;´∀` )_/       \  < 大 ま >大阪府内で起きた刑法犯罪総数は過去最悪の
 || ̄(     つ ||/         \<       >32万7262件。犯罪が全国ワースト1を記録する
 || (_○___)  ||            < 阪 た >ひったくりは2年連続自動車盗は19年連続全国最多
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  ドブ川に     < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)飛び込んでる… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<大阪人必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧大\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )坂  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 人   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \大阪人 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_
DQN家族と言えばJOY
    素直に寝ます           │  手紙も   ノノハヽo∈
       ノハヽo∈ Zzz..       │  書きます  (・-・o川
       (- o川            │         φ ⊂)
    ┳━━┳ )│         ∧∧∧∧    / ̄/ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/
    ┣━━┫┬┘       <予  悪 >..  ./  /::::::::::....../    /|
    ┃  U┃│         <    こ >.. ./    ̄ ̄ ̄     / ...|
                    .<感  ん > │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
───────────── <    こ >────────────
  ∋oノノハヽ 宿題は      <!! ん >   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    川o・-・) 写しっこが   <    の > ./     ∧    ヽ    な バ
   _(ψ  つ__基本です  ∨∨∨∨  / ////  \ヽヽ ヾ    ん バ
      \ ̄ 彡\ \        │    ゝ///  ̄    ̄ | ゝ   ど  ァ
          ̄ ̄ ̄   \..      │   │ | |  ●   ● | |   き  、
          〃ハハ  .\......   │   │  | ヾ ○ | ̄| ○|. |   だ い
       ̄ ̄ (`∬∬∬... ̄     │   │  |入     ̄  ノ. |   ! ま
           (   )....       │   人   /  ̄V ̄\ 人
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧禿げですか・・・\    ∧∧∧∧ /         『痴漢で禿げの小倉』
  / (;´∀` )_/       \  < 小 ま > 2ch内で痴漢扱いされたことに腹を立て、公共の
 || ̄(     つ ||/         \<       > 電波を使い個人的な恨みを晴らす破廉恥極まりない
 || (_○___)  ||            < 倉 た > キャスターである。尚、カツラ疑惑は否定していない。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  おいおい     < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)2ch煽ってるよ… ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<ヅラがまた再婚したよ
    _____(つ_ と)___       ./       \  (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /   ∧_∧禿\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )げ  \   ;) (     ;)   / ┃| |
            \   ショボーン     /( ^∀^)ゲラゲラ
ショボーン         \  (´・ω・`)   /
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < な シ >      (   )ショボーン
  と_)_)           <    ョ >       ∪∪
──────────< 予 ボ >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\<   │ >    ( ´・ω・`)フー
      |  |.   ∩∩  < 感 ン >   /   人
      |ショボーン ̄ ̄ ̄ ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /2人でショボーン \ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
モスバーガーは子供のころ、なんておいしい食べ物だ!と、思う反面メニュー見て、
すごく高い食物なんだ!オレん家の財力では月1も買えん!って思ったことを思い出した。
ちいさかったオレも20すぎた。自分で働いて稼いだお金で食べるモスはウマイ!
きっと小さい時、モスたか!これじゃ買えない!って思って無かったら、今食べてるモスも
そんなにできたてあつあつ!すげぇうまい!って感じなかったろうなきっと。


いいじゃない
CDTVの好きな外食チェーンで吉野家でさえランキングに入ってるのに、
モスはランキング外だった(藁
\ ろ〜こ〜 おろ〜しに〜 さぁっそ〜と〜♪ /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬           ∬
        。。 ・・Λ〜Λ  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
あの番組はCDTVじゃねえだろ。その後だ。

つーかお前は人が行かないと食わんのか?
自分の味覚に自信がないんだな。

          ∧,,∧ そぉ〜て〜ん〜かぁ〜けるぅ〜♪
         ミ゚Д゚,,彡   にぃ〜ち〜り〜ん〜んのぉ〜♪
         と  とミ テメーモウタエゴルァ!!
      ,.、,、/ ミ、.,Ξ、..,_      /i   三  シュッ
     ;'´Д`;. .:..:し:,:.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i 二  Ξ
      '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄   Ξ
       `"゙' ''ヒィィッ `´゙`´´´
   △/せ〜いしゅ〜んの〜は〜き〜♪
 <●   う〜る〜わぁ〜し〜く〜♪
   □
  / \     ::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ ̄|  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 口 口  |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄\::::::::::::
 口 口  |::::::::/       ヽ::::::::::::::
 口 口  | ̄┌┐l ̄l .| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
 口 口  | | ̄ ̄ ̄| |      | | ̄ ̄
 口 口  | |      | |      | |
関係ないコピペ貼ってる奴の削除&アク禁要請でもしてくるか
       |β反 ネ申 i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ イ憂 月券
       |       ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
       |        ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
       | ∬         `ヽ、`ー""ヽ
       |__ __ _∬_ __      `'ー-'''" ∬
  ∧ ∧ /____________________
  ( ゚Д゚) / 〜〜〜∧⊇∧ 〜〜〜 /虎\〜〜〜〜〜〜
  / ||||    〜〜 ( ´∀`)     (´∀` ) ワショーイ
/  ;ヾ"、   〜  ~^ ~^ ~^~ 〜   ~^ ~ ^ ~^ 〜〜〜
    _______∧_______
  /か〜がや〜く〜わがぁ〜なぞっ♪  \
        はんし〜ん たいがぁ〜す♪
     ./\        /\
     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
    / ::. _  .:::::::::::::  _::::ヽ_    _______________
  / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ   |
 / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\  ::::|   | オウ!!オウ!!オウ!!オウ!!阪神タイガ━(゚∀゚)━ス♪
. | .:::::::: )  )/ / tーーー|ヽ)  ) .::::: ::| < フレ━(゚∀゚)━!!フレ!!フレ!!フレ!!!!!!
. | .::::...(  (..||.    | (  (    ::|  | ウワァァァァァン!
. | :::.  )  )| |⊂ニヽ .| ! )  )   ::::| |
 | :  (  ( | |  |:::T::::.| (  (    ::|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \:  )  )ト--^^^^^┤ )  )   丿
  / (  (        (  .(   \
/  .、.)  )       /  \  _ \
プレミアムハンバーガー食ってきた。
ベーコンエッグバーガーウマママー!!
俺は匠味よりもこっちの方が好きだな。
匠は一回食べればそれで良かったがこっちはまた食べたくなる。
>>850
さすが豚
豚の餌専用マック
852やめられない名無しさん:03/07/27 02:12
モス信者は「モスを旨くない」と言うと
「味覚障害」と言うけど、味覚障害は
モス信者のほうではないだろうか?

モス信者はモス以外ではどんなものを食ってるのか?

家で食う米は産地直送なのだろうか?
味噌汁は天然だしを取ってるのだろうか?
カレーを食う時は市販のルーを使ってないのだろうか?
野菜をちゃんと摂ってるのだろうか? レタスではなく緑黄色野菜を。
まさかスーパーで買った危ない野菜を食ってるわけではないだろうな?

食うものだけじゃない。

シャンプーは植物性のものを使ってるのだろうか(植物物語なんて偽物じゃなく)?
合成洗剤で洗った服なんて着てないんだろうか?
タバコを吸ったり、吸っている人に近づいたりしてないんだろうか?
携帯電話なんて危ないものを使うなんてことはないのだろうか?
>>851
ベーコンと卵自体はハンバーガーに合うよな
モスでもこれらを使ったバーガー食いたい
>851
いや、キッチンモスの新メニューなんだけど・・・
>>852
で?

多くの人がモス美味いと言えばモスは美味いんだよ
支持率が高いって事はそれが標準扱いされんだよ
>>854
あるのか
食いてえ・・・ジュル
>>854
苦し紛れのネタはやめろ。
俺キッチンモスで働いてるけどそんなメニューは無い。
すぐばれる嘘つくな、豚。
マックならプレミアム「マック」だし、ベーコンエッグなんてもう何年もやってないんじゃないか?

それにしてもマックなんてもう数年行ってないな。年取るとやっぱり多少美味くないとダメだ
モスマンセー
ttp://www.mos.co.jp/shops/new.html
探せばベーコンエッグあるが・・・
各店舗ではなさそうが
860やめられない名無しさん:03/07/27 02:37
>>855
モスの支持率って高いの? 低いでしょ。
第一、うまいまずいに支持率なんて関係ないよ。

本当に旨いものは、一部の人しかありつけない。

オマエ、取れたてのキャビア食ったことあるか?
べつにキャビアは取れたてでも旨くはないけど、
そーいう例え話な。
食べて美味いと思った奴の割合だろ
>857
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1059241043_1.JPG
こ れ は な ん で す か ?
>>862
加藤あいの温泉盗撮画像だな
590円か・・・ちょっと悩む値段だな
865やめられない名無しさん:03/07/27 02:42
>>861
>食べて美味いと思った奴の割合だろ

当たり前に言ってるけど、
他人が心の中で思ったことがオマエには分かるのか?

だったらすごいね。きっと妄想だろうが...。
このスレはsage進行ですが
同一人物と思われる方には適応されません
ここは >>857 を叩くスレとなりますた

857 名前:やめられない名無しさん 本日のレス 投稿日:03/07/27 02:20
 >>854
 苦し紛れのネタはやめろ。
 俺キッチンモスで働いてるけどそんなメニューは無い。
 すぐばれる嘘つくな、豚。
865はよっぽど交友関係が狭いらしいな
869やめられない名無しさん:03/07/27 02:48
>>863
おまえスルーされてるぞ
ageちまった
金は無いけど時間は余るほどある奴は
一生懸命に長文アンチレスを書いて、反論レスをもらおうとする。
これは夏房でなくてもいつも同じこと。
無視が一番。
872やめられない名無しさん:03/07/27 02:49
>>868
友達の意見を支持率にするな。
いろいろな年代、出身地、人種、その他いろいろから
社会の分布に合わせてサンプルを取れよ。

モス以外に食う店がない地域の友達なら
みんな「モスがいい」って言うに決まってる(w
>>871
そんなトコあるかいな
他の店があってモスがないトコは一杯あるだろうが
逆は無理だろ
おまけ
ttp://www2.ezbbs.net/19/techside/img/1059241779_1.JPG
匠味の発表にあわせてメニューを一新したみたいだね。
今までのレギュラーメニューを切り捨てて500円以上のバーガーしか売らなくなったあたり
キッチンモスの高級化は着々と進められてるようだ。
875やめられない名無しさん:03/07/27 02:55
店があるかないかは大した問題じゃないよ。

「自分の知り合いの意見が世の中の意見」という考え方は甘いということだ。

TVの視聴率の取り方は知ってるだろ? TV局関係者ではない家庭が調査対象になってるんだよ。世帯構成なども考えてね。

だからモス好きであるキミの友達の意見なんてアテにならないってこと。
このスレはsage進行ですが同一人物と(以下略

今日注文したらバーガー出来る前にラッシーを先に渡された
冷たくて飲みやすいのはいいのだが先にがぶ飲みしてしまった、氷大杉
877やめられない名無しさん:03/07/27 03:02
>>873
少なくともキミの狭い「交遊関係」の中からの意見は聞きたくない。
もっとグローバル(死語だが)な視点から支持率を考えてみな。

たとえばブラジル人は支持するだろうかとか(オレの知ってる限り支持してない)、
ドイツ人は好きだろうかとか(それ以前に存在を知らない)、
リサーチ力と想像力を膨らませてくれ。
俺は868だが、873とは別人。一緒にするな
まあ2ch内においてはモスを美味いと思う奴は多くてモスはマックより美味いって支持が多数なのは各スレ見ればわかる罠
てゆかマックスレでマック美味いって行ってる奴あまりにも少なすぎ。
他人がどう言おうがモス美味いと思うから仕方がない
プレミアムバーガー、匠味よりは少し小さいが
大きさは今までのハンバーガーの1.3倍ほど。
肉も厚くトマトが3枚も入っていて美味しかった。
トマト3枚ってすごい高さなんじゃないのか?何cmあるんだ
キッチンモスの想定平均客単価は1000円ぐらい?
マズイ
他人がどう言おうがモス不美味いと思うから仕方がない
まずすぎるー
>>884
やあおはよう、ゆっくり眠れたかい?
ちなみに「マ他ま」ってどういう意味だい?
886こんなのどーよ↓:03/07/27 08:26
モスまずい
スゴクマズイ
まづい
づーっと不味すぎ
いらね
>>886
ここ行けば?友達たくさんいるよ。

モス・バーガーを叩くスレッド5
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1052709515/
               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3` )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ⊂13  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人   // \_______
              (___)__),//
                   //
                (煽り))



>>888
顔の面白さはスルーできんかった
890やめられない名無しさん:03/07/27 10:24
>>873
うちの地元ではハンバーガー取り扱ってる店はモスぐらいしかありませんでしたよ。
891やめられない名無しさん:03/07/27 11:11
モスが不味いって事は
マックは人間の食い物じゃねえって事だよな。
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ここにアンチレスを書いているのは暇で暇で
          || アンチレス  。   Λ_Λ   寂しくてしかたのないカマッテ房です。
          ||  は放置!  \ (゚ー゚*)  そんな情けない人間は無視しましょう!いいですね!
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
893やめられない名無しさん:03/07/27 11:57
先生!耳ずれてます!
894やめられない名無しさん:03/07/27 12:08
モスにはこの季節アイスクリームを作って欲しい。
モスがアイス出したことってないよね?
>>881

なんだ、450円で似たようなのが出来るんじゃん。
匠味をレギュラーメニューにするなら↑のプレミアムハンバーガ
くらいの大きさで良いからぜひ450円にしる。
待ち時間長かったし、異様に手間かかってるなりの値段って感じがしたが
>>894
オレにとっちゃ季節限定のシェイクってアイスみたいな感覚かなぁ。

スパイシーチリドック予想以上に辛かった(泣)後味が最悪。
…あ、でも他のモスは好きっすよ自分はw。
今日モスを2089円ぶんクッタ、ハライッパイダ、
よくそんなに食えるなw
自分はバーガー三つも食えば腹一杯だ。
800げっと!
モスサイコウ!
ごちそうサンドで 韓国風犬肉キムチ を激しくきぼんぬ(´・ω・`)
800?
900ではなく?
>902
目が悪そうですね、あなた
よくごらんなさい
穴があくほど
904900:03/07/27 14:45
・・・・・・・・・・・・・
ああそうだよ!マジで間違えたオレはバカだ!
あああぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ガビーン!
>900
キリ番ってとると嬉しいもんなの?何処の板でもその手の奴いるじゃん?
何が嬉しいの?悪いけどマジレスしてくれないか?
906やめられない名無しさん:03/07/27 15:24
>>905
そんなにいじめたるなよw
色んな種類のハンバーガー4つに飲み物を一つだけ頼む人は
デブですか?
>>907
否、糖分を含んだ飲み物も4つ頼んでこそ真のデブ。
909やめられない名無しさん:03/07/27 16:32
>>905
とっっっっってもうれしいですが、何か?
フレッシュネスバーガーっておいしいの?
モスみたいにオーダーきてからつくるんじゃないの?
さっきお財布の中身を計算したら二つ持ってる財布の金額が5万合わない
ことに気づいて、その財布を出したのは思い出す限り近所のモス
あきらめ気味に電話したら「保管してありますよ」だって。
引越ししない限りこの支店に通い続けようと思ってみた
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ここにアンチレスを書いているのは暇で暇で
          || アンチレス   。   Λ_Λ  寂しくてしかたのないカマッテ房です。
          ||  は放置!  \ (゚ー゚*)  そんな情けない人間は無視しましょう!いいですね!
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
>909
だから「何が」嬉しいのか教えてくれよ。「何で」でも可。
スレを無駄に消費してるだけにしか見えなくてな。悪いけど。
キッチンモスへ行ってプレミアムバーガーを食べてきた。
一つで十分お腹一杯になるボリュームだったよ。
今度はチリバーガー食べてみよっと。

>913
スレを無駄に消費したくないなら放置しとけば?
あんたがキリ番取ってるやつにいちいちそんな質問するだけのレスしてるから
よけいに無駄レスが増えてることに気付かないのか?
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   キリ番ゴトキに2時間もリロードを繰り返して
          || >>905,913   。   Λ_Λ   構ってもらうとしている粘着房です。
          ||  は放置!  \ (゚ー゚*)  そんなキモイ人間は無視しましょう!いいですね!
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
>>894
ジェバという商品があったことを知らない?
ウォーカー何処で売ってるのかなぁ・・・。
918やめられない名無しさん:03/07/27 17:41
>>911
それ、マジ感動だな。
いや、別にモスだからッてわけじゃないだろうけどw

・・・きっと、毎日ミニ黒板に文章書いてる「あのコ」だよw
ネコババせずに、取っておいてくれたのは!
919やめられない名無しさん:03/07/27 18:18
うちの近所のモス潰れた…。・゚・(ノД`)・゚・。
はやってたのになぁ。
おかげさまで、一番近いハンバーガーショップはロッテリアになってしまいました。
誰が行くか!あんな不味いとこ!!

モスよ戻ってきておくれ…。
>>894
懐かしの、アイスにホットソースをかける
「ハウピアサンデー」なるメニューなんてのもありました。
結構好きだった…復活して欲しいなぁ。
921やめられない名無しさん:03/07/27 18:38
>>911
意味分からん。
財布落としたってこと?
1、金を払うときに五万円落とした
2、金を間違って五万円多く払った
3、札入れごと落とした
4、その他
>>922
2だと思うな、うんきっとそうだよ
4.バーガーの包み紙と間違えて一緒に捨ててしまった
>>911
在日、無理しないで安いマクドにしておけよw
つーか日本語覚えてからカキコしろやw
<ヽ`∀´>ニダ
日本人に日本語覚えろなんて発想ないだろ
>>925
ロッテリアで韓国風犬肉キムチバーガーがあなたを待っています
>>919
ロッテリアだったらまだ悪くないと思うけどなあ。
個人的にはデザート類はロッテリアの方が好きだし、海老のバーガーはモス以上だって
話もあるみたいだし。
そんな私は近所にロッテリアがない。
>>920
それ大好きでした
モスで食べれなくなってからは自作してます
>>922
1だと思った。
すいません
自分は財布を二つに分けていてひとつは普段用。
ひとつは何かあったときのために20万入れて自宅に置いてます。
モスに行った日は支払いするために20万入りの財布も持って行ってました。
テーブルで現金を入れ替えてるときに5万を椅子の上に置いたんですが、
その金をイスに置いたまま店を出てしまったということです。
日本語苦手だからこれくらいでご勘弁を。
よくわからんがいい人に拾われて良かったね。多分マックじゃ出てこないよ。
>>931
よくわからんが、公衆の面前でそんな不用心なことしないほうがいいよ。
>>931
>ひとつは何かあったときのために20万入れて自宅に置いてます。
>モスに行った日は支払いするために20万入りの財布も持って行ってました。

(たぶん銀行で)支払いするのが、何かあったとき(=非常事態?)って、
どんなだよ。
たんす貯金をする老人の様な感覚?
銀行に預けておいて実際に何か起きたら下ろす方が安全ぽい。
秋葉原で8/8開店ってあった。
昔あったんだけど、消滅して随分経つ。
937やめられない名無しさん:03/07/27 21:59
>>873奄美大島とか。(あそこはケンタッキーあるけど)
なんで911氏がこんなに叩かれるの?
モスであったいい話じゃね〜か。
覚束ない日本語を解読させられるのがイライラするのかも。
暑いから…いや、今日は涼しいか。
940やめられない名無しさん:03/07/27 22:21
薬飲もうとしてたらお水持ってきてくれた!!
前に書いてた人いたよね。店員さんありがとう。
>>940
わたしも持ってきてもらったことある
あったかい気持ちになるよね
テリヤキの一口目、上から下のバンズまでキチーリ食べようとして
大口開けたら、顎の蝶番がピキ・・て言った
テリヤキ・・・ぐふっ 腹減った〜
テリヤキのライスバーガー 食べたい 
コテ叩きとアンチが続いたと思ったら、今度は在日の名無し叩き。
このスレは殺伐としていて良いねえ (・∀・)イイッ!!
>>944
しつこい。粘着は散ってくれ。
もう次スレかよ・・・・
夏休みだからね。次第に飽きて落ち着くでしょ。
金曜に久々のモスチーズ食ったけど、
たまにはオーソドックスなのもいいね。
ドムドムっておもしれーな。
コーヒーとかエビカツ、フィッシュバーガーは最高にうまいらしい
しかもコーヒーおかわり自由!
ただしハンバーガーのビーフパティはマッ糞にもおとるらしい(藁
モス以外ではじめていきたくなった

一瞬縦かと思っちまったよ・・・
明日は海老カツ食おう〜
マジ可愛い10代後半のアルバイトの女の子
目ぇつけてたんだけど、今日モス服の袖からタトゥーが見えた…
あれは本物だった。なんかショック。
髪も黒いし化粧だって薄いから清楚系かと思ってたのに 泣
>>951
ロシアの歌姫か
今の十代に清楚系なんておまへんがな
次スレは、980ゲットした方、よろしこ。
いいなぁ。夏休み。
漏れもほしーーーーーぞ!
漏れはもう半年以上夏休み状態だぜぃ
うらやましい。
半分でもいいから分けてくれぇ。
無職だけどいいのかぇ
清楚系いるだろ、10代にも。
ただし容姿に問題あるから清楚なだけだけど。
それは清楚ではない。
朴訥だ。
>960
朴訥という表現は、容姿には使わない。
(名・形動)[文]ナリ
かざりけがなく話し下手な・こと(さま)。
「―な人柄」「―な好人物」「剛毅―」「―とした話しぶり」
mosu の 話をしろ!
あい 今日はモスチーズ食ってきます
今更だけどナンチョリソとナンタコス食べた。
個人的にはタコスの方が好み。カロリーも控えめで(・∀・)イイ!!
タコスウマーよね。
大好き。
なんて、書いてたらMOSのCMやってる。
食べに行こうかなぁ・・・
966やめられない名無しさん:03/07/28 16:33
早く匠味食いたい。
   ガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツガツ
   ムシャ ∧_∧ ジュル〜リ    モグモグ∧_∧ パク
   ムシャ ( ・∀・)φ  ∬ ∬ ∬  φ(・∀・ ) パク
      ( つ\_/σσσ σσσ\_/⊂ ) プハ〜
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
968やめられない名無しさん:03/07/28 16:39
チョリソわるくはないが、ナンカレーのほうがイイ!と思うんだけどなあ
969やめられない名無しさん:03/07/28 16:55
>>967
なんでどんぶりなんだよ(w
970498:03/07/28 17:47
遅レスだけど
>>502
公式にはモーニングやってるかは載ってるけど
パンケーキやってるかは載ってない・・・
三軒茶屋店はパンケーキだけやってないYO
971やめられない名無しさん:03/07/28 18:37
>>822
こないだモスバーガー頼んだら20分待ってもできてこなくて、
絶対抜かされたか忘れられたと思い、聞いたらあと3分くらいって言われた。
でも時間がなかったからそこで帰ってきた。
20分以上待たせるなら最初にひとことそう言えよ。
高級バーガー作るのに時間がかかるからかな?
あと3分が待てないってどんな状況なんだか・・・・
973やめられない名無しさん:03/07/28 19:36
>>972

「モスバーガー」は時間と気持ちと懐に余裕が無い人には難しい
974やめられない名無しさん:03/07/28 19:38
告白したいけど、自分に自信がない。それでも胸の奥が苦しくて・・・
そのような方、諦めないで。
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグなどがおかれています。
小売価格一万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでゲットして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっとそれを待っていますよ。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
ageるなボケども↑こんなんくるじゃねーか
目をつぶってろ。
        。ρ。      エロ広告キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
>>977
あげくのはては↑こんなやつまで・・・
F県K市のKインター店 Nさん
その腕の彫り物はシールだと言ってくだつぁい…
>>979
いいじゃん タトゥあっても 純朴なら
>>980
純朴の朴ってキムチみたいでなんかやだな
982 ◆star/bMmlk :03/07/28 21:49
980超えたので次スレたてました↓

■■モスバーガーはお好きっすかー?16■■
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1059396415/
基本的に"sage"進行(E-mail欄に記入)でおねがいします
おつかれさま
できればトリップはもう外してくれな
984やめられない名無しさん:03/07/28 23:21
>>982
さんくすこ。
今日モスでテリヤキバーガーと山ブドウスカッシュいただいてきました。
山盛りシャキシャキレタスに熱々パティ、口のまわりいっぱい汚しながらおいしく食べてきたよ。
店内で豪快に食べるのが良いね、相変わらずとってもウマーだったよ。
あと、今日初めて豆冨花食べてみたよ。あっさり&サッパリしてておいしかったよ。ハマりそうだ。
急に勢いが・・・
たったの10分ぐらいどーって事ないじゃんって自分は思う、
みんな忙しいんだね
989やめられない名無しさん:03/07/29 15:04
.
990_:03/07/29 15:04
991
ぼる
じょあ
兄弟が

ムーン
ウォーク


1000
ゲットォー!!

  ぼるじょあ兄弟がムーンウォークで1000ゲットォー!!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧ ∧     ∧ ∧
       ( ・3メ)    ( ・3・)
      ⊂ ⊂ヽ    / つ つ
        /⌒_)〜(_⌒ヽ
;;⌒´)≡≡≡し´ヽ(     .)ノ `J≡≡≡(´⌒;;
  ;;⌒´)⌒´)         (´⌒(´⌒;;
 ズザザーーーーッ        ズザーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。