1 :
やめられない名無しさん:
漢ならやっぱり大盛りだよね。
2 :
やめられない名無しさん:03/03/22 02:21
3 :
やめられない名無しさん:03/03/22 02:22
5 :
やめられない名無しさん:03/03/22 10:18
先日大阪にいったついでに、以前話題になった喫茶Yにいってみました。
感想は
期待大はずれ。たしかに多少多めな気がするけど、手加減知らずには程遠い。
まさか、店を間違えたのかな?
店の外にぬいぐるみからなにからたくさん陳列してあって、
店の中は客の写真で一杯の店だったんだけど。
7 :
やめられない名無しさん:03/03/23 09:42
仙台に住んでた頃、鶏肉の唐揚げがメチャクチャ多い店があったナァ
佐々久でしょ?
おれもこのスレではじめて知った。
>>8
そうです!!
そのほかにも北京餃子や『キャベツ大盛りのトンカツや』とか
『モヤシ大盛りのミソラーメン出す店』とか、
仙台は結構大盛り店ありますよね!
勿論 はんだや も…
10 :
やめられない名無しさん:03/03/23 22:14
ジャポネ@銀座
11 :
やめられない名無しさん:03/03/23 22:32
12 :
やめられない名無しさん:03/03/23 23:35
広島支店の香具師に聞いた話だが、流川あたりにある中華料理店。
普通の大きさの中華鍋を使っているが、一度に二人前しか作れないほど
量が多いらしい。
中華丼は白菜が1/2個入っていて白菜食べてるうちに満腹になるそうだ、
しかも、黙っているとサービスでライスが付いてくるらしい。
>普通の大きさの中華鍋を使っているが、一度に二人前しか作れないほど
>量が多いらしい。
焼き飯がだ、
14 :
やめられない名無しさん:03/03/23 23:48
>>6 あのおかずやカレー、全ておかわり自由なのです。ちなみに
カレーの定食を頼まれましたか?サンドイッチ出てきた?
15 :
やめられない名無しさん:03/03/24 00:38
>>11 画像見る限り、普通では?
確かに焼き鳥は大きいけど、
バーベQとか、串カツサイズ。
美富士食堂、行ってきました。
だめぽ、、、。
17 :
やめられない名無しさん:03/03/24 07:39
牛友チェーン。
18 :
やめられない名無しさん:03/03/27 20:44
下がり過ぎあげ。
ピーコック 市場食堂 天竜 に続く名店は現れるか?
19 :
やめられない名無しさん:03/03/27 23:09
熊本の情報でつ。新町の、うるさん町電停の近所の段山に向かって左のガソリンスタンドから入った左に『道場食堂』がありまつ。夜六時から朝まで営業 。ここのちゃんぽんが凄い大盛り!海鮮、野菜、厚い肉、たっぷりで卵乗せて700円。うまいが一人で喰えなかった。
20 :
やめられない名無しさん:03/03/27 23:14
スマソ!みちば食堂だったかも。駐車場は有るから聞いてみて。不愛想だが良い店でつ。常連になるとイイ!釣り人に人気。
21 :
やめられない名無しさん:03/03/29 17:50
東京のビジネス街、一ツ橋のパレスサイドビル内にある洋食屋「タカサゴ」。
普通盛りはホントに普通なんだが、大盛り頼むとやたらと多くなる。
ピラフとスパゲッティは洗面器1杯分に激増する。
22 :
やめられない名無しさん:03/03/29 18:49
23 :
元祖・前々スレの1です。:03/03/29 19:50
おお、このスレもついにNO,3まで行きましたか。
私が書いた雑談がここまで伸びるとは・・・大食い同志が多く、感激です。
ここで出てくる店はちょくちょくチェックして、食べに行ってますよ。
24 :
やめられない名無しさん:03/03/29 19:54
十勝牛ちゃんコロッケは、ご飯ときゃべつお変わり自由!!
ころっけ定食350円!メンチ定食450円!!
東レスを引っ張り出すと荒れるぞ
>24
「手加減知らず」って、お代わり自由ってのとは
意味違う〜(w
27 :
やめられない名無しさん:03/03/31 00:35
>>11 佐々久見た目より結構重いんだって
喰えば分かるさ、迷わずいけよ
先日、前スレで出てた千葉県流山市の
『ぎょうざやさん』(月休)に行って来ました。
やきそば大盛頼んだのですが、確かに普通の店の大盛の3杯分以上ある。
超大盛を頼んだら凄そうです。
でもソースがかかり過ぎていてビチャビチャ。
量は別に問題なかったのですが、しょっぱくて食えませんでした。
チャーハンはご飯が硬めで美味しかったです。大盛は3〜4合位ありますかね。
なるとを一本丸々使ってるかと。なると入りまくってました。でもうまい。
野田の『やよい食堂』はご飯ベチャベチャの時ありましたからね。
難しい所ですね。
30 :
やめられない名無しさん:03/04/01 13:34
>>28 流山のぎょうざやさん
前スレでも出ていたが旧〒局跡地としか出ていない。
場所お願いします。肝心な餃子はどうでしたか?
できれば値段も。
31 :
やめられない名無しさん:03/04/01 13:53
32 :
やめられない名無しさん:03/04/01 17:18
>>31 正直、
「これですよ、食べられますか?」とか言われたらちょっとムカツクな・・・
親切で言ってくれるんだろうから、怒っちゃいけないけどね。
昔、女と2人でカプリチョーザに行ったとき、なんとかセットと単品パスタ頼んだら、
店員に「セットだけで3〜4人前で、パスタも量ありますから、食べきれませんよ」
とか言われてムカツイタ記憶が蘇る。
これも親切なんだろうから、アレなんだけど、
大丈夫と言ってるのに、しつこく食い下がってくるんだ。
3〜4人前と書いて、1人前と読む人間もいるんだっつーの。
33 :
やめられない名無しさん:03/04/01 21:13
35 :
やめられない名無しさん:03/04/02 00:01
大盛りって言っても白飯だけだからね。
しっかり、大盛り代金もとってるし。
白飯が多いってだけで何となく得した気分になるけど
冷静に考えるとそうでもなかったりする。
36 :
やめられない名無しさん:03/04/02 00:09
>>35 けっこう同意
白飯も大盛ならおかずも大盛じゃないとね
~~~~~~
37 :
やめられない名無しさん:03/04/02 00:44
>>37 適度な大盛りでいいね。
機会があったら、逝ってみるよ。
39 :
やめられない名無しさん:03/04/02 19:27
>37
新大久保なのがちょっとガタガタ(((( ゚д゚≡ ゚д゚))))ガクガクです。
肉はい(ry
40 :
やめられない名無しさん:03/04/02 20:39
41 :
やめられない名無しさん:03/04/02 20:59
>>36 おかずが大盛なら白飯は超大盛じゃないとね
~~~~~~~
42 :
やめられない名無しさん:03/04/02 21:19
>>41 ワロタデス
やっぱ「はんだや」か「市場食堂」への遠征しかないかもw
>>42 はんだ屋は、いわゆる手加減知らずの大盛りの店ではないよ。
喰う奴は、自分で「中盛り」を2杯とか頼んで食べるし。
>>37 地元なのに全然知らなかた・・・早速今日行ってきました。
ハンバーグ定食頼んだところ、出てきたものは写真そのままのハンバーグと
ご飯、漬物、具沢山の蟹入り味噌汁。\850でかなり良心的な内容だと思いました。
ハンバーグは柔らかめでソースがたっぷりかかってて、飽きることなく完食できました。
あと、漬物が結構美味。
次はオムライスにトライしてみます。
新大久保なら上海飯店の炒飯が多いかも。
大盛りにレッツチャレンヂ!
はんだやは大盛りが頼めないので、それ以外の盛り全制覇。
おかずとあわせて\1,500分くらい食べたことが。
知人に話したら「おかしい。人ぢゃねぇ」って言われてガッカリ。(お
46 :
やめられない名無しさん:03/04/03 01:39
自慢気なのがウザイ
あぼーん
あぼーん
>>47-48 の後に「2重レススマソ。かちゅの調子が悪くて…」とか
レスがあったら楽しい気分になれると思うんだ。
1クリックぐらい厭わないんだ。
☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< カツ丼情報ない〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 深谷ねぎ .|/
☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 食う寝る遊ぶ
\_/⊂ ⊂_)_ \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 深谷ねぎ .|/
あぼーん
56 :
やめられない名無しさん:03/04/03 12:27
57 :
やめられない名無しさん:03/04/03 18:59
>56
大学の研究室の連中とよく行ったよ!
ここの落とし穴は「ジャンボ」って書いてないメニューにも
巨大な物がアル罠(w
焼きそば定食とか・・・
味はありがちな大衆食堂。でも俺は大好き。
58 :
やめられない名無しさん:03/04/03 21:03
>>56 大盛り分を差し引いても、全体的に値段高くないか?
59 :
やめられない名無しさん:03/04/03 21:47
>>56 そこ、>客席を巻き込むイベントあり。
とあるが、客席を巻き込むなと言いたい。
60 :
やめられない名無しさん:03/04/04 00:51
かつどんならやよい食堂だろ?
61 :
やめられない名無しさん:03/04/04 01:04
>>30 流山のぎょうざやさん行ってきました
チャーハン普通盛と餃子頼んだのですが
こんなチャーハンはじめて見ました
直径30センチ位の半球がどーんとテーブルの上に
味ははっきり言って不味いです
まず味がない
>>28と反対になりますが御飯が柔らかい
とどめは油を吸った大量のなるとこれがきつい
対照的に餃子はしょぼい 中身スカスカで匂いが強い
遠くから来るのはあまりお勧めできません
チャーハン480円 S−50円 L+50円 LL+100円
餃子6ヶ220円 餃子定食400円
住所 流山市平和台4-1-25
流山駅を東へ徒歩10分郵便局の前あたり
62 :
やめられない名無しさん:03/04/04 03:22
63 :
やめられない名無しさん:03/04/04 03:34
>>62 長野ってすげぇとおもた
ぼんち食堂って・・・w いってみたい
だからなんやねん?
>>64 あ、おれも。奇遇だね。
ここら辺の食堂は何故かどこも安い。
67 :
やめられない名無しさん:03/04/04 08:21
68 :
やめられない名無しさん:03/04/04 17:38
>>61ぎょうざやさん
くわしい情報ありがと。
>>28さんはまあまあというし、
>>61さんは
不美味というし・・・・でも大盛りは間違い無さそう。
チャーハン普通盛りで直径30cm!!怖いものみたさ?
近いうちに逝ってきます。
69 :
やめられない名無しさん:03/04/05 01:08
やよい食堂ならチャーハン食えるぞ。まともだと思う。
量は大もりなら死ぬほど多い。
大盛の店には、波があるのも宿命・・・
~~~
71 :
やめられない名無しさん:03/04/05 20:56
♪あ〜す〜ぱちゃ〜んす
∧_∧ ♪いたずら〜っぽ〜く〜
( ´∀`) ♪ういんく〜したね〜
( つΘ∩ ♪き〜らい〜よ〜と〜
〉 〉|\ \
(__)| (__)
72 :
やめられない名無しさん:03/04/06 01:36
最近、ぎょうざ屋さん辺りをクルマでうろうろしている香具師がおおいな。
場所が見つからないんだろうか?駐車違反に気をつけろよ。
やばい。
俺のサイトが書かれてる。
74 :
やめられない名無しさん:03/04/07 00:05
75 :
やめられない名無しさん:03/04/07 00:08
面白いサイトですね
さんくす。
ただ、さすがにこのハイレベルなスレの中で紹介されるのは
おこがましいというか、申し訳ないというか・・・。
もっと精進いたします。
>76
精進料理で大盛りなんて!
っと、ボケてみた。
昨日、久しぶりに井土ヶ谷のチャイナ飯店で食ってきた。
鳥チャーハンで満腹。
ここは過去にも話題になったけど、ご飯物は特に大きいね。
大盛り頼んでる人は見ないなぁ。
まぁノーマルでデカイもんな。
鳥チャーハンは上に乗ってる鳥唐揚げだけでチャーハン隠れてるし(w
チン ☆ チン ☆
チンチン チンチン ♪
♪ ☆ チチン
♪ .☆ ジャーン!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ ) /\_/ < チャーハン大盛り食える店はイイ(・∀・)ね
チン \_/⊂ つ ‖ \_________________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| 深谷ねぎ .|/
79 :
やめられない名無しさん:03/04/07 23:36
西荻窪の登亭って出てこないけど、最近は手加減ありなのか?
80 :
やめられない名無しさん:03/04/08 20:58
スパゲッティといえば、新宿サブナードのロビンは既出でしょうか?
普通盛りは普通ですが、大盛り(+\100)はゆうに3人前はあります。
メニューはスパゲッティとピラフが20種類ほどあり、一部を除きいずれも大盛り可能。
味はかなりいい方だと思います。
http://r.gnavi.co.jp/g746602/
>76
M氏のマスクについての質問は、ここでもしちゃダメ?
83 :
やめられない名無しさん:03/04/08 22:15
鶏のカラアゲで有名な居酒屋「海峡」って、
池袋と高田馬場にしかないんですか?
あとランチって馬場ではできるんですか?
85 :
やめられない名無しさん:03/04/08 23:38
>>81 すまん。ロビンはこのスレだと鼻垂れ小僧になる。
漏れは市場食堂の大盛りも食えない軟弱香具師だが
ロビンの大盛りを食った直後にC&Cのカレーを余裕で食えた。
その程度の量ということだ。
86 :
やめられない名無しさん:03/04/09 00:09
>>80 まさか、大盛りの量が少なくなったのか?・・・・
おれが悶絶したときは、大盛りは250円増しで洗面器1杯だった。
今は何円増しなんだろう?
>>82 確かにこのスレだとそうかも。でも量・味・CP・バリエーションの
総合ポイントではロビンはかなりいいセンいってると思うので
あえて出してみました。
聞くところによると、15年くらい前は今の大盛りを遥かにしのぐ
大盛りが存在したそうですが(皆残すので止めてしまったらしい)
>>86 今も大盛りは+\250でした。後から入ってきたおじさんが頼んだミートソースの
大盛りも同じくらいの量だったので、少なくなったかも知れないですね。
スパゲテ美味しそう!
ウチはやよい食堂のメンチカツとオムライス大盛を食ってきた
その後、居酒屋行って酒飲みつつツマミ食べて
ホットドッグ食って吉野家の牛丼2杯食べたのは内緒。
はじけるぞ!そんなに喰ったら
91 :
やめられない名無しさん:03/04/09 23:46
数ヶ月前に探偵ナイトスクープに出たすごい食堂は、当然ガイシュツでしょうか。
あれは笑ったなあ。
おばちゃんの化粧も大盛りだったし。
>彼は、もう星になってしまったよ。
あれまー
だから質問しちゃだめなんだ。。。
>>63 ぼんち食堂は過去スレでもガイシュツだが、山梨県甲府市の近隣
94 :
やめられない名無しさん:03/04/13 00:26
95 :
やめられない名無しさん:03/04/13 00:38
1300gのご飯って、何合?
96 :
やめられない名無しさん:03/04/13 00:52
98 :
やめられない名無しさん:03/04/13 07:50
99 :
やめられない名無しさん:03/04/13 09:38
近所の奥会津は結構有名らしいけど、有名過ぎるのか周囲に行った奴が居ない。。
>98
徒歩30秒程度だと思うぞ(w
って、100GET?
>>100 書き込んでから気がついた。
5分以内と言うことで勘弁。
大盛り情報サイトは無いですか?
もし、ありましたら教えてくださいm(_ _)m
103 :
やめられない名無しさん:03/04/15 23:02
ぐぐれ
105 :
やめられない名無しさん:03/04/16 04:34
なんかでっかいハンバーグが喰いたくなってきた・・・
都内にどっかない?やすいの。
106 :
やめられない名無しさん:03/04/16 05:34
>>105 ビリーザキッドかシカゴに行け。
場所は自分でググれ。
107 :
やめられない名無しさん:03/04/16 13:21
キッドあんまやすくないじゃん。近くにあるけど。
108 :
やめられない名無しさん:03/04/16 14:24
「安い」ってのは個人によって感覚が違うから。キッド程度で安いって
思えないなら人生の負け組かもね。
109 :
やめられない名無しさん:03/04/16 15:27
>>108 安いところ知らないなら黙ってたらいいのに・・・「自称」勝ち組さん
勝ち組も負け組もあるか!このボケが。
ビリーザキッドは激しくスレ違いだから106はてめえで調べろと言っている。
そこで話は終わってるのだ。
111 :
やめられない名無しさん:03/04/16 18:14
どうでもいいけどビリーザキッドなんてゆうメジャーな店を
このスレで出すんじゃねぇよ!!
おまえらやる気があんのか?
探せ 捜せ 死ぬ気で探せ。関東限定で探しまくれ。俺はどこにでも行ってやる。
このスレはよぉ〜、素人お断りなんだよ。ついでにヒキコモリもお断りだ。
さぁいくぜ、俺のリミッター解除原チャリは80キロ以上出るぜ。
さぁ春だよ春。大食いゲームの始まりです。
112 :
やめられない名無しさん:03/04/16 18:23
やよい食堂行って来た〜
色んなサイトには行き方を分かりやすく書いてある所が無い(東京からの行き方ね)ので、
かなり迷った。
感想
ご飯が多いだけじゃねーか!!
113 :
やめられない名無しさん:03/04/16 18:26
114 :
やめられない名無しさん:03/04/16 18:43
>>113 うるせぇ 俺の自由だ。
と言うか あんまり喋るとまた孤立するから適当やらせて。
115 :
やめられない名無しさん:03/04/16 18:51
>>114 わかった。気が向いたらしゃべってくれ。
>111
>関東限定で探しまくれ。俺はどこにでも行ってやる。
関東限定ってのが強気なんだか弱気なんだか微妙ですなぁ(w
取り敢えず井土ヶ谷のチャイナは
ご飯じゃなくてオカズが大盛りで良いぞ!
定食、チャーハンがデフォルトで大盛り!
117 :
やめられない名無しさん:03/04/16 23:07
>111
埼玉蕨の牛丼の牛ちゃん食ってみれ。
それも大盛り。
食えても胃がもたれるから。
(^^)
119 :
やめられない名無しさん:03/04/17 16:58
今朝の「ズームイン朝」で アホみたいな大きさのエビフライやってた。
直径10cm 長さ 40cm はあったかなぁ?それが2本。
120 :
やめられない名無しさん:03/04/17 21:21
きょだいえびふらいいいなぁ
121 :
やめられない名無しさん:03/04/17 21:27
うるせぇよ、このガバマンがぁ〜!!
中の海老も大変だな。
124 :
やめられない名無しさん:03/04/17 22:48
ハンバーグ1キロぐらいクイテ-!!
125 :
やめられない名無しさん:03/04/18 00:07
合計1Kじゃなくって
一個1Kでくいたい
126 :
やめられない名無しさん:03/04/18 00:31
チャイナ斑点やはりあそこは、
ラーメンと鶏チャーハンの組み合わせが最強。
郵便局の人間が、さらっと食ったのには驚かされるが。
漏れは一時間くらい掛けて感触汁。
128 :
やめられない名無しさん:03/04/18 09:34
>127
確かに最強って言うか最凶・・・
でも、麺類を一時間かけて食うの?
俺は牛肉のチリソース定食をわざと少し残して
持ち帰って風呂上りのビールの友にする事がある。
おかずが手加減無しだから出来る有難さ(w
って言うか、覚悟しないと食えない量だし。
新店舗の水槽の鯉・・・明らかに「食う」事が前提なのが可笑しい。
でも、注文したら膨大な量の料理になるだろうなぁ。
中華街で鯉の丸揚げを注文などしたら結構かかるけれど
あそこなら重量辺りのコスト的に納得できるかも・・・
129 :
やめられない名無しさん:03/04/18 15:55
都内でないかなー
>>128 あそこの麺は一気に食わないと減らない(w
それからが勝負だ。
大久保のキッチンふじ行ってきたよ。
このスレじゃいまいちな量かも知れないけど、昭和を感じさせる雰囲気が良い。
ただ、ランチタイム真っ盛りに行ったせいで、
日替わりランチじゃなくハンバーグ頼んだら結構時間が掛かった
&口には出さないが弱冠迷惑そうだった。
今度は、時間を外していくかね。
132 :
やめられない名無しさん:03/04/19 00:59
133 :
やめられない名無しさん:03/04/19 02:58
134 :
やめられない名無しさん:03/04/19 08:39
>>133 3、4丁目だけ大盛りスレって感じだね。
後はキャベツが多いだけ
135 :
やめられない名無しさん:03/04/19 10:02
>>132 カツ2枚のせのカレー750円は安いね。
味は見たままの感じか?(w
でも大盛り度はフツーだね。
>>133 カツ丼が多そうに見えたけど、実は大した量ではない予感。
コメントも最低でも2合とか、なんだ普通じゃんか。
でも、特盛りでいっぱいx2な
>>133の、チャレンジ精神は買うよ。
ちなみにドレ食べたの?まさか、一度に4種コンプリート?
136 :
やめられない名無しさん:03/04/19 11:03
手加減知らずの大盛りの店
↓
実際には器に盛れる量は有限なので、手加減している
↓
となればおかわり自由、食べ放題にした方が現実的
↓
このスレに載せてよい店は食べ放題の店だけ
という公式は成り立ちますでしょうか?
137 :
やめられない名無しさん:03/04/19 11:58
>136
そら確かにそうなんだけど、私的には、
それでもあえて店の心意気が見たいと思います。
大盛り自由ってコトは手加減も自由ってことだし。
鬼盛り極盛りを目の前に突きつけられた時の、あの
「うぉ?!」という感動とか。
「自分で作った方が安いし早いし多いです」
「宝くじが当たったら貯金します」
「おやつはバナナも含みます」
は私的には萎え。
>>136 実際には器に盛れる量は有限なので、手加減している
やよい食堂は手加減してないと思うんだけどな
139 :
やめられない名無しさん:03/04/19 12:29
明日入間の古都に友達を連れて行ってきます
お腹すかしておいてと言っておきますw 自分も行くのは初めてですけど。
140 :
やめられない名無しさん:03/04/19 14:54
>>136 >実際には器に盛れる量は有限なので、手加減している
モノには想定された適量というものがあります。
一般人の常識では、その適量ラインを超えることはしません。
それをやってのけるから、手加減知らずと呼ばれるのです。
>となればおかわり自由、食べ放題にした方が現実的
>このスレに載せてよい店は食べ放題の店だけ
どこら辺が、手加減知らずなんでしょうか?
大盛りなんでしょうか?
このスレは、量が多い店を語るのではなく、
非常識盛りが出てくる店を語るところです。
>という公式は成り立ちますでしょうか?
成り立ちません。
もう少し日本語を勉強してからおいで。
141 :
やめられない名無しさん:03/04/19 18:16
たとえば「ぴーこっく」なんてこのスレで知名度を上げた店だけど、
あそこは真の意味で「手加減知らず」ではないんだよね。
でも、盛りの豪快さと意表をつくその有様が、僕らからすれば
「手加減知らず」と評したいわけであり、そういう意味では
正確な日本語の意味する「手加減しらず」というのと、このスレの趣旨とはちょっと違う。
でも、そこら辺のニュアンスってわかるでしょ。
わからないんだったらアッチいってください。
>>138 やよい食堂は、お皿のサイズ自体がそれほど大きくないので
カレーが溢れそうになっていても、それほど凄い量ではない。
見栄えの問題。
でも、溢れそうになりながら(っていうか、実際溢れている)盛り上げるそのスピリットたるや、大いに良し。
144 :
やめられない名無しさん:03/04/19 18:38
いやいや、みなさんご飯は何合くらいいけるの?
2合が「普通じゃん」て……
私は生涯一番食べてせいぜい3合。
それ以上は、もーダメ。ていうか、考えられない。
ヨワヨワ?
145 :
やめられない名無しさん:03/04/19 19:39
>>143 充分に手加減無しです・・・と言いたいところだが、
なんか、ご飯の器が小さいような・・・単に大き目の
茶碗なので、ああいう盛りをせざるを得なかったと感じる。
手加減知らずの店はご飯って、茶碗を巨大化した、俗に言う
定食屋のどんぶりに盛っているからな。
ただし、ここのお店、コストパフォーマンスが高い優良店
だと思う。
>145
決して大きくはないですが、それは一応丼です。
ちなみに大盛りにすると普通に食べられないので、予備の器が出てくるはず。
147 :
やめられない名無しさん:03/04/19 21:08
フワッと盛ってる大盛りならいいが、しゃもじでペチペチ固めたようなのは
とてもじゃないが食えたもんじゃないな。あまりの食感の悪さに食ってて吐き気すらする。
好意的に見るとサービス精神の表れかも知れんが、(高密度=量が多いって事かね)
食う人の事を考えてないんだろうなと思わせられる。
>143
イカ刺しが付いて来るなんて所が、さすが北海道!
激しく行きたい!
飯は「手加減なし」って言ってOKだと思うなぁ。
あの値段でフライ物と刺身が味わえるなんて良いなぁ・・・
>147
このスレでなに上品ぶってんだよ(w
>>149 まぁ、そうなんだが。
アナル━━━━(゚∀( * )━━━━!!!
こんな所でどうですか?
151 :
やめられない名無しさん:03/04/19 21:40
>>150はアレだな、クラスにひとりくらいはいる、
普段はワルぶってるんだけど、
実は捨て犬拾ってきて面倒みてたりする優しい奴。
さて、
>>150の言うのももっともなんだけど、
高密度盛りにはアレなりの、良さがあるのよ。
ご飯は良く噛むと甘味が出て美味いけど、
丸呑みした時ののど越しも最高じゃん。
>150
藁他。俺の負け(w
・・・って言うか>150!貴様>147本人ではないな!
本物の147の、教養と知性溢れる高貴なレスからして
こんな・・・こんな・・・150みたいな・・・
( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!
153 :
やめられない名無しさん:03/04/19 21:46
=ω )´Д`)ウワァ
155 :
やめられない名無しさん:03/04/19 22:05
気に入ってもらって光栄ですw
よくみる顔文字だけどね
>153
ナイス連顔文字。
サンクス。
あぼーん
>>135 4番目のウインウインおかず大です。
このスレをいつも見ている人ならほとんど楽勝かもしれませんけど、
量もさることながら途中で飽きてくるので、漏れ的にはきつかったです。
関西エリアの人は、日本橋での買い物のついでにでもどうぞ。
159 :
やめられない名無しさん:03/04/20 11:38
キッチンふじ、行って来た。
ハンバーグは何であの大きさなんだろう?と思ってしまった。
普通に美味しいね。
160 :
やめられない名無しさん:03/04/20 17:20
昨日、新宿サブナードのバンビ行ってきたよ。
ほとんどのお客が大盛りを頼んでた。大盛り100円増しで
あの量はリーズナブル。でて来る皿の直径が大きいので錯覚を起こすが、
結構な量だと思う。
ついでのキッチン峰の様子も見てきたけどお客さんいっぱいですた。
161 :
やめられない名無しさん:03/04/20 21:10
スレ1のフォーマイ(大阪・箕面)に初めて行ってきた。
18日付けで「長らくのご愛顧ありがとうございます」って・゚・(ノД`)・゚・。
162 :
やめられない名無しさん:03/04/20 23:53
ガイシュツだと思うけど、ぴーこっく潰れたんだねぇ・・・・・・・・。
あと、あさちゃんの詳しい住所をキボンヌ。
163 :
やめられない名無しさん:03/04/21 00:01
大阪鶴橋のカナリヤってゆーパフェ屋は外出?
164 :
やめられない名無しさん:03/04/21 00:07
165 :
やめられない名無しさん:03/04/21 01:06
166 :
やめられない名無しさん:03/04/21 01:42
>>133さんのあさちゃんのかつどん、
大した事ないと言ってる人がいますが
あれは 中もりですよ中!
大盛りと超大盛りかつどんはまさに地獄です。
(土鍋にもられたカツ丼を見た記憶がある...)
167 :
やめられない名無しさん:03/04/21 08:56
>>160 バンビ? ロビンじゃないのか? それとも漏れの勘違い?
ロビンってスパの店でしょ
169 :
やめられない名無しさん:03/04/21 18:50
170 :
やめられない名無しさん:03/04/21 20:06
今日始めて古都に行ってきました とんかつ定食を頼むつもりだったのに
カツ丼が850円→690円になってたので、こっちを頼んでしまいました
朝飯を食わないで行ったので、無事に完食できました でもお腹いっぱい 夕食は軽めで済ませました
うどんと味噌汁と食後のコーヒーまでついてこの値段とは恐れ入りました
ウエイトレスのおねーさんたち(?)も元気よく愛想よくいい感じでした
171 :
やめられない名無しさん:03/04/21 20:15
食えるかもしらんけど激しく飽きそうだな。
前半と後半で味変えられるとか途中から
別な味のスパイス足せるとかのアイデアが欲しい。
173 :
やめられない名無しさん:03/04/21 20:57
食べきれるか?って、
たかだか2.3倍だろ?秒殺だよ。
174 :
やめられない名無しさん:03/04/21 21:00
175 :
やめられない名無しさん:03/04/21 21:14
値段もその分、高いし(w
120円と130円のカップめん2つ買った方がマシ。
176 :
やめられない名無しさん:03/04/21 22:23
紀伊国屋の地下のスパ屋へ行きました。ウマーでした。
177 :
やめられない名無しさん:03/04/22 13:27
寒川の入澤食堂の焼きそば定食クラスじゃないとなぁ。
小腹を満たす程度ジャン。171ぐらいなら・・・
おまいら燃費悪すぎ
179 :
やめられない名無しさん:03/04/22 14:01
手加減知らずの2st野郎
あぼーん
181 :
やめられない名無しさん:03/04/22 14:45
大食いでもいいけど、
大食いなのをなぜか威張るヤツ(三合?少ないじゃん、みたいな)
食い方が汚いヤツ(息が荒いし変な音立てるしこぼすし掻き込むし…)
太ってるヤツ(…体が栄養を必要としてないんだから節制しようよ)
人に強要するヤツ(勝手に食えよ、そんなコッテリしたモンやだよ俺は)
みたいに、周囲を不快にさせないで楽しく食事をしてくださいね。
ね、武蔵○○○大○道部の○山くん。
182 :
やめられない名無しさん:03/04/22 15:04
そんなヤシ知らねえから、オマエも2度と書き込みすんな
183 :
やめられない名無しさん:03/04/22 16:42
sz
184 :
やめられない名無しさん:03/04/22 16:43
自意識過剰だsz
185 :
やめられない名無しさん:03/04/22 20:23
みんな、箸ちゃんともてよ(W
あさちゃん、
>>133のは序の口メニューだよ
丼の大盛りはマジで馬鹿
しかもその上に特盛り、スペシャルとまだ2段階ある
人間じゃ食えないよー本当に
いちおうつけたしで、
750円のBセットカツ丼が標準なんだけど これが大盛り(土鍋)
中盛り、小盛り、超小盛りで値段がさがります。
先日ココいち挑戦して900gしかたべれなかったんだけど、
見たところ多分中盛りで1300gと同じくらいの量かそれ以上くらいだと思う。
中盛りはたのんだことないので知っている人どうぞ。
でもまあここのひとなら楽勝っぽい
大盛りはスレでかいていました。
中盛りは目の前で見ましたが、見た感じそのくらいということです。
>>133のカツ丼が、リンク先に書いてある通り、中盛りだったとしたら、
1300gはおろか900gもないと思うけど?(ライスのみ)
多めに見ても2.5合、750〜800gか?。
あの写真のカツ丼は、我が家で作るカツ丼より少ない。
しかし、これで中盛り、大盛り、特盛り、スペシャルとあるんなら、
そのレベルの盛りは、漏れには喰いきれないだろうけど・・・
漏れ、大喰らいじゃないし。
>>189 それはない>量
ココイチのカレーなんかよりは実際かなり多いから・・・
密度が変な状態なのよ
だが確かに写真ではショボく見える、なんでだろうね
191 :
やめられない名無しさん:03/04/23 02:04
定食普通盛りがどう見ても1合強、300〜400g程度なのに、
カツ丼中盛りでイキナリ4合Over、1300gなの?
たしかに圧縮率は高そうだけど、
1300gは絶対にないから、安心して挑戦しる。
いいからオマエラ色々言うのは1人でも挑戦してからにしてくれ。
193 :
やめられない名無しさん :03/04/23 13:08
日本橋って、大阪の日本橋か。
むむ、残念。
写真と実物が全然違うってのはよくある話で・・・
>>191 大阪人であれば1度行ってみるべし
結局自分でウィンウィンしちゃった。
自炊なのにコストがそんなに変わらない罠。
196 :
◆921QQum/aI :03/04/23 18:43
そんな必死になんなよ>あさちゃん儲
197 :
やめられない名無しさん:03/04/23 18:55
198 :
やめられない名無しさん:03/04/23 18:59
永福町の天高森でしょ。
すっげーよ。
>>197 カツカレーの姉ちゃん(;´Д`)ハァハァ
200 :
やめられない名無しさん:03/04/23 23:36
天高森の詳しい場所きぼん
「永福町 天高森」で検索すれば一発だろうに。
他人の説明を待つ手間より何倍も楽。
もぅ!
202 :
やめられない名無しさん:03/04/24 00:36
>>199 わしは若鶏カツ大のおねーさんだな...。
>>201 それが、Googっても場所が出てこないのれす・・・・。
204 :
やめられない名無しさん:03/04/24 01:12
杉並区和泉で大勝軒の近く。
天高森(てんこもり)っていうだけあっててんこもりだって。
いいな。
岐阜大学近くの21番ラーメン・・・量は多いが味が・・・
>>197 その写真、上から撮影してるからボリュームいまいちだねぇ。
本物は凄いんだけどさ
209 :
やめられない名無しさん:03/04/24 05:33
>>208 この店、テレビ東京で以前登場したyo。
充分手加減知らずといえると思うけど。
シャリが多いだけのような
211 :
やめられない名無しさん:03/04/24 07:39
>>206 21番ラーメンのチャーハン大盛りはこの板でも通用するな。
岐阜でもう一軒
高富の「みのや」
カツ丼大盛りや、オムライス大盛りがスゲー
212 :
やめられない名無しさん:03/04/24 08:28
うわ!懐かしい!
岐阜にちょっとだけ住んでたときに行った事あるぞ
あのチャーハンはびっくりした
最近首都圏勢が元気無いぞ!?
出尽しちゃったのかな
>>211 ポムの樹Lサイズの3倍ぐらいあるんですかね?>オムライス
215 :
やめられない名無しさん:03/04/24 19:38
>214
ポムの樹Lサイズの3倍はありえんだろ?いくらなんでも(w
チェーン系最強オムレツ・・・俺的にはジャスト限界サイズ。
それの3倍なんて・・・
((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
って言うか、そんなの載る皿無いって!(w
216 :
やめられない名無しさん:03/04/24 20:56
>>215 ウチの皿(モーニングプレート)なら、3倍くらい乗る。
それに、俺はLx2は逝けるよ。限界だけど。
俺は自分が大食いだと思ってないし、
このスレとか世間には俺以上の大食いさんはザラだし、
ポムのLの3倍のオムライスがあってもいいと思う。
>216
>俺は自分が大食いだと思ってないし、
自覚してないだけだ!(w
大食い番組見て
「なぁ〜んだ。俺って普通じゃ〜ん!」とか思ってないか?
確認の為、言っておく。>216は大食い!
単にTVに出れない程度だが、一般的には大食いだ!
自覚して生きてください。
>>217 いやいや、216も自分で言ってる通りその程度じゃ全然大食いとは言えないよ。
何分で食べ終わるか知らないけどポムの樹L2皿でやっとビギナー仲間入り程度だよ。
1時間で吉野家の牛丼並10杯以上食べれればノービスかな。
まぁもちろん普通の人よりは食べるから一般人に毛が生えた程度だね。
いくら大食いと言ってもTV出てる人と出てない人は隔絶の差があるよ。
なにやらつまらないネタスレの悪寒。
>218-219
面白いか?幸せか?友達いるか?
>221
図星突かれて、即レスか?(w
耳まで真っ赤だぞ?
冷静な振りも大変だな?(www
>>222 必死だなー
何でもいいけど
まあ頑張れ
224 :
やめられない名無しさん:03/04/24 22:51
>233
取り敢えず>222の
>冷静な振りも大変だな?(www
の術中に落ちてる・・・
煽りに反応カコワルイ
sage忘れスマソ
>>224 ちょうど暇でさー
煽りでもいいから相手してもらおうかなって思って
でもカコワルイんじゃまずいなぁ
227 :
やめられない名無しさん :03/04/24 23:08
ようするに中途半端に大食いってこった
言い訳レスは
更にカコワルイ事に気付いた方が
良いかと・・・(-_-;)
もぉええやん!
メシの話題しよ!
>>229 (-_-;)
↑なんだ?この顔文字?
2ちゃんで初めて見ましたよ。
殺すぞ一般人が!
>>230 うるせぇ。死ね。
>>220 こういうやつって絶対友達いないよ。
頭固いだろなぁ。死んだ方がイイヨ
イタター・・・
>>234 プッ
真実知ってる俺はモニター見て大爆笑ですよ。
正直、どういう種類の喧嘩かすらよくわかんなくなってる
220 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 03/04/24 22:36
なにやらつまらないネタスレの悪寒。
>218-219
面白いか?幸せか?友達いるか?
レスとスレの区別が付かない厨房ハケーン
238 :
やめられない名無しさん:03/04/25 09:18
231から粗悪燃料投下だが・・・
決着付いた話題かと思ったが
訳わからん(w
>237
正直、「ネタレス」って言葉聞いた事無いぞ?
あえて言うなら「ネタスレ化」だが・・・
なにやら噛み付いてくる奴って
「友達いるか?」に反応してないか?
良いじゃん、ちゃんと「大盛り」食いに行く友人ぐらい居るだろ?皆?
239 :
やめられない名無しさん:03/04/25 09:45
友達いません。
大盛りはもっぱら彼女と行きます。
彼女にも大盛り注文させて、残った分をいただきます。
240 :
やめられない名無しさん:03/04/25 10:31
>>171 昨日買って食べたが
全部食えなかった・・・
吊ってきます・・・
大食いか・・
大食いの人と自分(普通)の違いって
胃の大きさだけなのかな
あと胃の筋肉が強くて伸縮が激しいとか
242 :
やめられない名無しさん:03/04/25 14:18
>一般人に毛が生えた
ボディビル界に旋風を巻き起こした言葉。
使うヤシはボディビルが趣味。
一般的には、「トレーニーに毛が生えた程度、初心者」などと使われ、
まるで小学生の○○毛が生えたと言わんばかりにあたりに撒き散らす。
「何年ぐらいやってるんですか?」
「いえいえ、私などトレーニーに毛が生えた程度でして。」
こんな事面と向かっていえるのだろうか?
>>238 別に絡むつもりはないんだが、「ネタレス」も「ネタスレ」も普通につかうよ・・・
あの・・・結局ワタクシは、
一般的な大食いと大食いビギナーのどちらなんでしょうか?
入澤(寒川)のカツカレー食べきれないので、大食いではないと思うのですが・・・
183/120で、限界は4合くらいです。
死を覚悟すれば、もう少し行けます。(胃が張り裂けるように痛むけど)
ポムのLサイズは10分弱くらいかな?Mだと5分掛からないですね。
L2皿通しで食べたこと無いので時間はわかりません。
#連れが残したのを食べてます。
初体験は20歳のときにバイト仲間と。
風俗はたまに行きますが、ソープランドは行ったことがありません。
245 :
やめられない名無しさん:03/04/25 16:07
4合食えないヤシは女より食えないヤシ。
220 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 03/04/24 22:36
なにやらつまらないネタスレの悪寒。
>218-219
面白いか?幸せか?友達いるか?
238 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 03/04/25 09:18
231から粗悪燃料投下だが・・・
決着付いた話題かと思ったが
訳わからん(w
>237
正直、「ネタレス」って言葉聞いた事無いぞ?
あえて言うなら「ネタスレ化」だが・・・
なにやら噛み付いてくる奴って
「友達いるか?」に反応してないか?
良いじゃん、ちゃんと「大盛り」食いに行く友人ぐらい居るだろ?皆?
※ネタレスも知らない厨房ハケーンw 2ちゃんは危ない所だよぉ
247 :
やめられない名無しさん:03/04/25 19:02
>238
わかった、わかった。エライエライ(ww
正直、この話題飽きた。
よく続くな?マジに関心する(w
粘着って、そーゆーもんジャン(w
>>244 一般的な大食いで、大食いビギナーにはまだ入らないかな。
大食いの世界(wではココイチのチャレンジ(5合+ルー)食べれて初歩の初歩だよ。
俺は身長181の63キロ。限界は7合位。アホかと
250 :
やめられない名無しさん:03/04/25 19:17
はいはい、結局ネタスレの意味さえ分かっていない
>>237が一番の厨房ってことでファイナルアンサーってことでいいだろ
>250
2ch用語でageちゃうほど勝ち誇っちゃって・・・・・・痛すぎ。
そんなに勝ちたいでちゅか?(www
>251
煽るな!終わりにしろ!子供相手に刺激するな!
253 :
やめられない名無しさん:03/04/25 19:27
あぼーん
あえて言おう。
みんな仲良くしようぜ。(w
256 :
やめられない名無しさん:03/04/25 19:43
朝飯抜きで入間の古都のとんかつ定食が限界な俺でした
次回はてんぷら定食いきます しかしとんかつ不味い・・・・1時前に入ったのに何あの油・・・・
前日のを使いまわしてるのかな 一口目から胸焼けが酷かったです
257 :
やめられない名無しさん:03/04/25 19:52
天竜って何時までだったっけ?
ご飯も好きなんだけど、
ダグウッドサンドウィッチが食べたいなー。
多層の食パンにものすごいいっぱい具を挟んだヤツ。
食いたいー。
自分で作ると端切れが出て案外不経済だし。
微妙にスレ違い?ですまん。
259 :
やめられない名無しさん:03/04/25 20:50
>258
そう言えば、パン系で「手加減知らず」って出ないな。
食べ放題ならあるけど・・・
あれ?何処かのハンバーガーショップであったっけ?
260 :
やめられない名無しさん:03/04/25 20:53
アメリカに行くと、サンドイッチのボリュームはすごいけどね。
レストランの付け合わせ(というのか?)のパンなら
好きなだけどうぞってとこはあるけどね。
すごい大きなパンていうと、今はなきバーガーキングくらいしか思いつかないな。
>>252 ああ?命令すんじゃねぇ。
お前の発言委員長みたいだよ。
いい子ぶちゃってさぁ。
死ねよ。まじで。
扶養家族が何か吼えてる・・・GWだなぁ(w
このスレの新ローカルルール
1回煽る or 煽りにレスするごとに1合飯を食うこと。
完食するまでは次のレス不可。
265 :
やめられない名無しさん:03/04/26 00:04
>>241 大食いの人って遺伝子が違うんだよタブン
ここでたまに話題に上がる近大そばの『いと美』で見た大食い君は
定食の大盛り(おかずはたっぷり、御飯は三合ほどある)と、
カレースパゲティーを余裕で喰ってた。
これが近高生だったんだが、これから何d御飯を喰うんだろ
親も大変だ脳・・・と一人思ったもんさ
266 :
やめられない名無しさん:03/04/26 00:34
大食いのひとってよく同じものを大量に食えるなって思う
漏れだったら途中で飽きるよ
まあ食事量と食嗜好なんて人それぞれだから、
無理して食うことないし食いたければ食えばいい。
でも俺も大食いだったけど最近減ったよ。
年齢的なものもあるんじゃない?
>>263 扶養家族って言いたかっただけちゃうんかと。
扶養家族=ガキなんですね。お前の頭じゃ。
22歳で大学行かしてもらってる奴だって扶養家族ですよ。
勉強になったかな?ww
わかったら回線切って死ねよ。
269 :
やめられない名無しさん:03/04/26 08:04
水泳部の高校生、大学生はめちゃくちゃ食べそうだ
水泳の消費カロリーって半端じゃないからねえ
そろそろネタが尽きてきましたかね?
>268
この場合「自分で稼げないのに大盛りの店に行く未熟者」の意だろ?
どう考えても(w
268は精神的にも「扶養家族」(www
268の保護者も大変だな。
深夜に大馬鹿晒してる奴を賄うなんて(www
まぁ自費で何でも出来る様になれば
>勉強になったかな?ww
は恥ずかしい台詞って理解出来るであろう・・・
無理っぽいが(www
>>268 おれ、268じゃないけどさ、あえていう。
君の言ってることは良くわからんよ。
扶養家族は大学生だってガキだと思うよ、ふつう。
273 :
やめられない名無しさん:03/04/26 09:40
>>268 ちょっと気になったので書いてみる。
22歳だろうが学生はガキだろ?
働きながら自費で学校行ってんなら違うが。
生産的なことを行わずに、消費オンリーなのがガキ。
>271-272
理解不能なの俺だけじゃなかったかぁ〜
正直、268は電波でよかったのか。
1行レスで電波の言掛かり。263も大変だな(藁
>268
( ´,_ゝ`)プッ
ば〜か
すまん!268以外の皆!
朝起きたらこんな事になっていて・・・
まさかこんな馬鹿とは思わず、軽い気持ちでレスしてしまった・・・
まぁ268の御高説、爆笑したんでOK?
奴も今頃モニターの前で暗い気持ちを燃やしているだろうから・・・
話題を戻した方が良いね。
皆、GW中良い店行く?ドライブ兼ねて伊豆、下田のトンカツ屋(名前失念)
辺り行ってみようかな?
277 :
やめられない名無しさん:03/04/26 11:29
(´-`).。oO(2ちゃんに来ている時点で年齢関係なくガキだと思うのだが)
278 :
やめられない名無しさん:03/04/26 11:43
>>277 わけわかんない。
確かに人間の屑の集まりかもしれないけど、
社会人専用の板も多いし、決してガキの溜まり場ではないよ。
>>2ch
もしかして
>>268なの?ププッ
>268
親の金で糞レスしてんじゃねーよ!
ていうか「手加減知らずの大盛りの店」スレでこんな風に荒れる意味が分からない
>>280 うむ、ある意味凄いことだ。
皆、凄い勢いで飯食ってストレス発散しようぜ。
282 :
やめられない名無しさん:03/04/26 14:56
荒れ気味なので、出てなさそうな店紹介。
って、手加減知らずって言うには程遠いが・・・
横浜三越B1「パスタカフェSPAZZO」
ここ、パスタの店でM・L・LLの3種類のサイズが
同一料金(確か580円〜)で食べられる。
一番多いLLサイズで300gだそうだから、このスレ住人
には小腹が空いた時のおやつとしてお薦めw
味は美味しいとは言わないけどまずくはない。
値段を考えれば、コストパフォーマンスは良いと思う。
283 :
やめられない名無しさん:03/04/26 15:06
大阪であさちゃん以外のおすめめの大盛りのお店ない?
284 :
やめられない名無しさん:03/04/26 15:56
大阪は普通の店でも量が多いと思うよ。街を歩けばデブばっかりだし。
あぼーん
もう限界っすね、このスレ。
もう、同じネタしか出てこないんじゃ?
↑
268
288 :
やめられない名無しさん:03/04/26 20:00
>>278 >277の意味がわからない時点でおまえがガキなんだよ
289 :
やめられない名無しさん:03/04/26 20:53
290 :
やめられない名無しさん:03/04/26 21:12
昔 関内にサブマリンサンドなるバケット1本まるまる使った香具師が有ったと伝え聞いた事があるが、そんな店はどこかにないか?
俺のレスでこんなに熱くなるなんて思ってもみなかった。
正直俺が叩かれる理由がわからん。
俺の言ってる事が理解できないお前らは人間のクズ。
飯食う事しか能の無い糞ドモがよ!
>289
良いね!行ってみよう。
でも、不思議な値段設定だなぁ。
書いてあるままなら
1玉=750円
7玉=700円
って、事か?
そして6玉はオーダー不可なのか?
>292
あぁ、ガムやるよ(w
>>292 頭悪いんじゃねぇ?
それ本気で言ってるんならお前の将来無いよ。
いいかげん、正論だろうと何だろうと、放置できなかった時点で同レベルだと気づきたまい。
くだらん叩きあいより既出でも大盛りネタ(゚∀゚)
>>296 お前こそ放置しる!
と、自作自演でつっこんでおく。(゚д゚)
笑ってしまうような大盛りのご飯って、
ガフガフ掻き込んでるとなんか幸せになるよね。
「よく噛んで食べなさい」とか
子供の頃から言われてたのに、結局こんな大人になってしまいました(w
年取ると食べたくても胃が受け付けなくなるらしいんで、
美味しく食べられるうちはガシガシ食らっていこうぜ。
札幌の焼きそばや行きたいなー。
(玉数とトッピングでオーダーするB級店)
299 :
やめられない名無しさん:03/04/27 06:55
あああああ
最近がんがって胃を小さくしたというのに
吉野屋の並で満足な胃になっていたというのに
ここ見てピーコック逝って天竜いった俺の胃は
再び拡張を始めたもより・・・
勢得の大盛り(460g)がぺろりになってしもうた。あぅあぅあぅ
どこまで広がるか正直怖い。
300 :
やめられない名無しさん:03/04/27 07:12
貧乏学生の頃は、コンビニで売ってる弁当なんて食いきれなかったな。
昼と夜に分けて食べてた。
ん?今?
3つはいけるね。
301 :
やめられない名無しさん:03/04/27 19:50
長野県長門町、利休庵の天丼ですかぁ。<ザ!鉄腕!DASH!!
>>298 頭悪いんじゃねぇ?
それ本気で言ってるんならお前の将来無いよ。
もうやめようよ、この板での中傷は。
>303
煽りですらコピペするしかない能無しだぜ?
考える事なんてした事無い奴のセリフに
意味を求めても・・・(w
何だか妙に盛り上がっているな
盛り上げるのは飯だけにしてくれ
シェフの股間だけは盛り上げさせてください。
311 :
やめられない名無しさん:03/04/28 02:15
・荒らしはなぜ放置が最良なのか
荒らしが現れると止めさせたり、叩きたくなるのが人の心。
正義感が強い人はなおさら。でも相手をした時点でアウトなんですね。
これはなぜでしょう?
荒らしは荒らすことが目的。相手の嫌がらせをしたい。
どんなに荒らしの論理的破綻を指摘してみても、荒らしは論理的会話を望んではいない。
「反応が(レスが)あった」時点で荒らしは嬉しいんです。
論理的、知識的に優位なレスを書いても、レスした時点で負けなんですね。
荒らしの話題も同じ。話題にのぼるだけで相手は喜ぶ。
どうすればいいのか?
放置すればいいんです。荒れているスレは見ずに、漫画でも読むか
他のスレでも見てましょう。荒らしはスレから出られませんw
反応がないと荒らしは状況がつかめない。見てくれる人がいないと意味がない。
寂しいものですよ。
レスがあった、その時点で荒らしは自らの荒らし行為が成功していることを感じるはずです。
ビシバシっと放置しちゃいましょう。
荒らしにレス(反応)すると、「荒らし書き込み」ひとつが
荒らし書き込み+反応レス+反応レスへの荒らしのレス、と3つに増えます。
「反応レスへの荒らしのレス」はたいがい腹の立つような内容ですから、叩き返せばどんどん増えます。
思う壺ですね。
スレッドを潰そうとしている荒らしさんの手助けをしたことになります。ガーン。
309が何気に美味い事言っている
スルーするにゃ勿体無かったので
レスしてみた朝六時半
313 :
やめられない名無しさん:03/04/28 15:38
スレの流れを変えるべく、関西(野崎駅)の駅前飯店は、既出?
結構大盛りだったと思う
314 :
やめられない名無しさん:03/04/28 20:29
僕はヒキコモリなので毎日がゴールデンウィークです。
ゴールデンウィークって何?
それって美味い?
ゴールデンウィーク大盛り注文したい・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
すぐ上に特盛情報があるので参照されたし。
>>311 >反応がないと荒らしは状況がつかめない。見てくれる人がいないと意味がない。
つかめるよ。
俺一人で荒らしてると思うとゾクゾクこねぇ?
俺は根っからの変態ですよ。
318 :
やめられない名無しさん:03/04/28 22:52
佐賀の有田町の上海、初めての客は食いきれない
319 :
やめられない名無しさん:03/04/29 00:14
私は女性としては良く食べる(大食いなのか)方だと思うので、
いつかこのスレで上がってるどっかの店に行ってみたいと思ってた。
ただ、自分の限界が分からないから注文するだけして残しちゃう・・・って事に
なるとお店にも悪いしなぁ・・・と思って躊躇してた。一度自分の限界を
計ってみようと、袋ラーメンを二つ作って食べてみた。そうしたら一つ分も
食べられなかった。多分見た目の多さにうんざりしたのかも・・・・。
これ、試さないでお店行ってたら酷い事になったと思う。一回試してみて
本当に良かった〜。でもこれで私が大食いなのか回りの子が小食過ぎるのか
分からなく・・・・・
320 :
やめられない名無しさん:03/04/29 00:35
( ゚Д゚)ポカーン
321 :
やめられない名無しさん:03/04/29 00:36
>319
えっとお…で
何が言いたいのかに?
322 :
やめられない名無しさん:03/04/29 00:37
私は電磁波を避けるためいつも白いパジャマを着て寝ています。
しかし僕の家の周りは高圧電線に囲まれています。
323 :
やめられない名無しさん:03/04/29 00:40
>>322 なるほど…静電気でパチリってくるんだね…
化繊の服は着ない方がいいよ
天然素材のものを勧める
で 食の話は?
324 :
やめられない名無しさん:03/04/29 06:49
325 :
やめられない名無しさん:03/04/29 06:53
>>324 普通盛りから一つずつステップアップしていく楽しみがあるね
326 :
やめられない名無しさん:03/04/29 08:36
っていうかどうして盛りのネーミングがコスモス系なんだ(笑)
次はスーパーノヴァとかですか?
329 :
やめられない名無しさん:03/04/29 11:30
330 :
やめられない名無しさん:03/04/29 14:02
ぶ、ぶらっくほーる すげー
でも 食べれる人いるのかね。
331 :
やめられない名無しさん:03/04/29 15:31
>>330 食べた後に人間ホワイトホールに・・・・
梅もと@鬼子母神前OFFキボンヌ
いや、マジで逝こうかな…
333 :
やめられない名無しさん:03/04/29 17:09
福岡(できれば博多)で大盛り食える店を知りたいのだが・・・ない?
334 :
やめられない名無しさん:03/04/29 17:58
>>324とかが手加減知らずって感じだな。もう3合とかの比じゃねえっしょ?
335 :
やめられない名無しさん:03/04/29 18:16
>>324最強
手加減知らずの店はたくさんあるけど、それだけ高いしな
ここは・・・w
336 :
やめられない名無しさん:03/04/29 19:00
700円は安いよな
ただし食べれればだがな・・・・
失敗すると全部で1400円か。
ビックバンなら何とかなるかもしれない
自分の腹でどの辺まで逝けるか判断できん・・・
銀河盛りあたりからステップアップしていくか。
ブラックホール2は絶対に飽きるだろうな。
339 :
やめられない名無しさん:03/04/29 19:27
>>324祭りが始まりますた
ブラックホール盛り2を完食できる猛者が現れるその日まで・・・・
1回梅もと@鬼子母神前OFFやるしかないな
銀河や宇宙でもいいじゃないか
10人まとめてはさすがに店も耐えられまい。
5月17日土曜日でどうだ
参加者キボンヌ
店は狭いので大人数だと迷惑かも
あと、味に関して激しく期待は禁物
可も不可もなくってところか
342 :
やめられない名無しさん:03/04/29 22:29
〜盛り”2”ってのは、単なるアングル違いでは?
343 :
俺のイメージ:03/04/29 23:09
自分、梅本から歩いて10分の所に住んでたんですが知りませんでした。
早速GW中に逝ってきますので後日報告しマス。
気になるのは、つけだれの量が、どれも同じって事だな。
345 :
やめられない名無しさん:03/04/30 00:29
>>344 つけダレは銀河盛りなら1杯お代わりできる。
たぶんブラックホールなら2杯とかお代わりできるんじゃないかな?
ただしここの付け汁はかなり甘め(しゃぶしゃぶのゴマだれを甘くした感じ)なので飽きる罠。
おいしく食べれるのは銀河までかな?
346 :
やめられない名無しさん:03/04/30 00:35
正直あれほど麺が多いと延びてしまって食えたもんじゃないと思うが?
わんこそば形式なら試してみたいかな。
347 :
やめられない名無しさん:03/04/30 02:27
>>345 斜め読みで「つぶし」に来た行間荒らしさんでつか?
>>324 ブラックホール盛りを制したら、最後に立ちはだかる住人B氏?つД`)・゚・
349 :
やめられない名無しさん:03/04/30 12:40
350 :
やめられない名無しさん:03/04/30 19:49
別に叩かれてないと思うけど。
あぼーん
353 :
やめられない名無しさん:03/04/30 22:19
高知に行ったとき入った店でジャンボパフェ頼んだら、高さ1mのが
出てきたので腰が抜けた
355 :
やめられない名無しさん:03/04/30 23:37
>>353 ちょっと前にでできたつけめんは地球もりで精一杯だが
>>354とかのパフェなら地元で食ったことあるYO
甘いものはほんとに別薔薇らしい漏れのはら。
356 :
やめられない名無しさん:03/05/01 01:05
>>355 エベレスト?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
357 :
やめられない名無しさん:03/05/01 15:14
>>354 手加減ってゆーより常識も白知らなそうだな。
つーか絶対マトモに完食させる気ないだろ、コレ。
358 :
やめられない名無しさん:03/05/01 16:29
>>354 友達10人ぐらで行っても一人2480円か・・・・。
それだったらPier Jollyのスーパージャンボパフェのが得だな。
>>354 エベレスト、せめてバナナの皮はむいてから出して欲しいよな
360 :
やめられない名無しさん:03/05/01 16:45
ゆず庵のクジラ姿寿司700万円に惹かれました。お子さまランチで
日本酒をセットで頼めるのもナイスです。
361 :
やめられない名無しさん:03/05/02 15:27
そんなことよりちょっときいてくださいよ。
今日梅もと@雑司が谷いったんです。このスレ読んで。
きちっと鬼子母神お参りして、開店前に並んで一番乗りで宇宙盛り頼んだんです。
宇宙盛り。そしたらあとからきて座敷に上がった♂2人組も「よーし。宇宙盛りだ」
なんて楽しそうなんです。みんなわくわく。
そのうちたれだけ先に出てきて「つけだれはお代わりなしでおねがいします」
なんて「えっ?追加料金払ってもだめ?」「ご遠慮願います」
この店は食いきれないと¥700罰金なので「つけだれまにあわせないと」と思いながら
まずはいけるとこまでチャレンジしようと思っていると麺がでてきました。
「食いきれるかなー」とわくわくしながら一口目「いただきまーす」一口食うと
「つけだれがあまいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(T-T)。」
量云々かんぬん以前に「つけだれがまったく自分の口に合わない」でも、なにも
いわずに罰金払って麺1玉分も食わず店をでました。「量食えないんじゃなく
口に合わないから食えない」ってのは盲点だったなー。初体験だ。
まー、麺1すすりで¥1400とられるならココ壱でも挑戦しろってこった。
>361
・・・そうか・・・甘いのかぁ。
って言うか、挑戦系のメニューなら
まず味の下見みたいな事しないか?
初めての店で味にバラエティーのある麺類の
手加減知らずを頼むのって・・・
漢と馬鹿は紙ひとえだぁ(w
いまいち
364 :
やめられない名無しさん:03/05/02 19:10
>>361 あれ?俺が行った時は大将が「ちゃんとお客に『たれはお代わり出来る』って伝えろよ」って言ってたけどなぁ。
実際一杯お代わりしたし。
つけだれの甘さは同意。つか、せめて味変出来る物があればいいんだけど(七味とか)コショウしかないもんね。
ビッグバン盛りは、思ったよりも少なかった。
あれなら俺程度の大食い(市場食堂特盛り完食レベル)だったら、皆普通に食べ切れるよ。
たれはともかく、麺自体はなかなか美味しかった。けど、ビッグバンだとやっぱり固まってくるね。
次は宇宙盛り試してみるつもり。
ところで
ttp://homepage3.nifty.com/oogui/page1-bangai1.htm によると『ビッグバン盛ノート』なんてものがあるらしいんですけど、
俺は食い切ったのに書かなかったよ?
やっぱり住人B氏も食わないと書けないのかな?
書いてから気付いたんだけど、
>>361は宇宙盛り(5玉)だったんだ。
忘れたけど、ひょっとしたらビッグバン盛り(7玉)からつけだれお代わり出来るのかもしれないな。
勘違いだったらすまんこ。
追記:マジで自転車も車も路駐出来ないから、行くときは気をつけましょう。
366 :
やめられない名無しさん:03/05/02 23:24
>>365 >>345は、銀河盛りなら一杯おかわり出来ると書いてるね。
だったら、その上の宇宙盛りでも出来ないと変だね。
367 :
やめられない名無しさん:03/05/03 01:48
>>364&366宇宙盛はおかわりだめなんだと。その1つ上のランクからOKなんだって。
>>362いやね、漏れ某店の180Gの太麺付け麺を3玉常食してるのです。。。
それでも別に腹イパーィじゃないし。だから、普通の麺の5玉は楽勝なはずなのです。
180G×3は10分かからんんで食えるし。でも、あのあまーいたれじゃ漏れは無理だ。
大食いOKでも、ケーキ1/8食えないのです。甘くて。。。甘いのが大の苦手。
某店はつけだれしょっぱめで自分に合うのだけど、どこいってもおなじかと思ってた。
まー、勉強になりますた。。。
>>367 新宿御苑前の湯一のショパーイ太麺のつけ麺特盛750cはどうよ!
鼬飼いですなスマソ。
369 :
やめられない名無しさん:03/05/03 02:02
1玉あたり何gなんだろ?
誰か教えて
370 :
やめられない名無しさん:03/05/03 02:53
仙台駅東口だったか西口だったか忘れたが
駅から出てすぐのアジアンキッチンのびっくりビックパヘェは駄目かの?
あんまり大盛りの店知らんのですがこんなもんでいいですかね?
371 :
やめられない名無しさん:03/05/03 08:35
>>367おおっ。それは楽しみな情報。THX。ただ、750Gかー。食い応えありそー。
まあ、ココ壱やステーキなら楽勝な量だからG.W.中にチャレンジします!
>>369基本的な目安は100Gです。
そうすると、180G×3=540
100G×5=500
ってことは、自分の常食量より少ないんです。だから食いきれないわけ無いのに。。。
くやしーなー。
梅もとの1玉は150じゃないの?
一般的につけ1玉はだいたいそのくらいだと思う。
373 :
やめられない名無しさん:03/05/03 22:57
つけめんの100gとパスタの100gは同じと考えてOK?
374 :
やめられない名無しさん:03/05/03 23:09
>>373 それはちがいます。
パスタの方が水分を多く含んでいるのです。
だからつけめんより先に満腹感がきてしまうんだ。
だから胃袋を鍛えるならパスタの方がいい。
マジレススマソ
流山のぎょうざやさんに行ってきた。
確かにチャーハンは凄いやね。しかし味は・・・。
あれだったら自分で作った方が美味しいの出来るよ。
376 :
やめられない名無しさん:03/05/04 23:56
量があっても美味くないならわざわざ行かなくても自分で作るな チャーハンなんて特に
>>376 おまえ、スレタイもう一回読んでこい。
アホ丸出しくんっ!
378 :
やめられない名無しさん:03/05/05 22:58
379 :
やめられない名無しさん:03/05/05 23:06
>>378 厳密に言えば量もどうでもいい。
このスレで語られる店でもっとも重要な要素、それは「盛り」だ。
380 :
やめられない名無しさん:03/05/05 23:10
古都のてんぷら定食酷いな いもばっかりじゃん 最悪
>>378 人それぞれじゃないすか?
ここは、店の報告をするスレでしょ?
376のレスは、的外れなんじゃないかな?
382 :
やめられない名無しさん:03/05/06 01:25
384 :
やめられない名無しさん:03/05/06 11:45
>>378 不味くて量が多いのも
あ る 意 味 手 加 減 な し
385 :
やめられない名無しさん:03/05/06 14:00
>>376-384
376の文章は解釈が難しい。
@チャーハンなんて外食で量があってもマズイなら自分で作りたい。
Aチャーハンなんて自分で作るなよ。外食でマズクても量があるなら
他に何を望むのだ。
Bチャーハンなんてウマイ店なら量が少なくても逝った方がイイ。
Cチャーハンなんて作るのは簡単だ。自分で作ったほうが安上がりだ。
386 :
やめられない名無しさん:03/05/06 14:34
387 :
やめられない名無しさん:03/05/06 16:15
ていうかチャーハソっていっぺんにたくさん作るとおいしくないんだ
けどね。
388 :
やめられない名無しさん:03/05/06 23:15
店で食うチャーハンも美味いが、自宅で適当に残り物で作った
ちょっとしんなりしたチャーハンも美味い。自宅で作るときは
手加減なしで食えるだけの量を作るし。
389 :
やめられない名無しさん:03/05/06 23:18
たまに休みの日の昼間にご飯4合ぐらい炊いてチャーハンを作り盛り付けて
仮想大盛りの店に来たゲームをやってます アホです
390 :
やめられない名無しさん:03/05/06 23:33
自宅で作るときはわざとフライ返しで押し付けるようにして
おこげの部分を作る。これが馬鹿ウマ。
いつからここはチャーハソスレになったのだ
392 :
やめられない名無しさん:03/05/07 00:42
へたに自分で炒飯作るとまずいから、飯を炒める時は
ケチャップ入れてなんちゃってチキンライスにしちゃう。
393 :
やめられない名無しさん:03/05/07 00:49
>>392 それで「なんちゃって」なの?
むう、だとしたら俺は正しいチキンライスを食ったことがない男だ
394 :
やめられない名無しさん:03/05/07 00:49
余ったご飯はバターライスにして、作り置きのカレーにかけて食べます。
395 :
やめられない名無しさん:03/05/07 00:49
手加減知らず大盛りの「家」ちゃうって。
そらアンタの家で好き放題食うたら手加減なしやろけど
「店」の話をしてくれ。
396 :
やめられない名無しさん:03/05/07 00:56
近頃はキムチチャーハンや、余った刺身などを炒める魚介チャーハンにはまってます。
>>393 チキンライスは、もともと鶏のスープで炊いた飯を炒めて作るんじゃなかったっけ?
もしくは、具に絶対鶏肉が入ってないといけないとか。
俺の場合、具はウインナーかハムを使うことが多いので、やっぱり「なんちゃって」だな。
398 :
やめられない名無しさん:03/05/07 01:02
……だからさあ。
(もういいや)
冷たくなったご飯を使うことと、油たっぷりめにして
玉子にふんわり火を通したところでご飯を入れること、
あと、ウェイパーを入れるのは素人隠し味の基本だよね。
炒飯マンセー!
399 :
やめられない名無しさん:03/05/07 01:03
このスレは以降「手加減知らずの大盛り炒飯スレ」として機能します。
ウェイパーは入れないけど、ラードは欠かせないかな。
402 :
やめられない名無しさん:03/05/07 02:35
昔ニュー速+がおかしくなったときに立ったスレ思い出しちまったじゃないか
403 :
やめられない名無しさん:03/05/07 20:59
結論:
チャーハンは自作だろうと外食だろうと
量が多かろうが少なかろうが
とにかく美味しくて素晴らしい食べ物である。
…さあお前ら、ケンカなんかしないで気を取り直して
引き続き大盛りの店を存分に語ってください。
404 :
やめられない名無しさん:03/05/07 21:03
ココイチかすき家のアレを完食できないとお話にならない?
405 :
やめられない名無しさん:03/05/07 21:48
>>404 個々市はお代わりした猛者が某店にいるらしい
>>405 凄い香具師だな・・・。
俺はすき屋1`のお代わりなら出来るが、流石にココイチは無理ぽ。
407 :
やめられない名無しさん:03/05/07 22:01
>>406 いや アンタ凄いって(痩せてたら神)
>>405 大食い選手権に出てた飲み物大得意の人でしょ(名前忘れた)
408 :
やめられない名無しさん:03/05/07 22:26
すきやは無理だったなぁ。辛すぎて食いきれんかった。
ここいちは完食できたが
409 :
やめられない名無しさん:03/05/07 22:30
>>408 一般的には難易度がすき家>ココイチみたいだけどね 味付けは各々の好みだし
この前すき家で挑戦しようとして「残してしまったら持ち帰られますか?と聞いたら駄目との返事を
もらい断念したチキンっす
410 :
やめられない名無しさん:03/05/07 22:50
手加減氏らずの店あげれ
手加減死なず。
412 :
やめられない名無しさん:03/05/08 19:50
すきやの失敗金2000円は痛いな!
1500円だったら挑戦するよ。
正直、挑戦系の話題は別スレでやってほしい
古都に行きたいんですが、過去ログみてもググっても入間のスーパー銭湯の近所程度しかわからないんです。
誰か場所を教えてください。
おねがい、助けてプリーズ。
>>416-417 探したのは本当なんですが、探した自分が低脳でしたので住所が目に入らなかった。
THX
419 :
やめられない名無しさん:03/05/09 20:35
>>414 確かに大盛りの店だが味は・・・・だぞ うどんも・・・だし
焼肉系ならわりとまし とんかつ系は油が・・・
もうすき家のチャレンジは終わっただろと。
422 :
やめられない名無しさん:03/05/11 19:41
名スレあげ
>>419 そんなに(`A´) 、 マズー!!ペッ!!なの?
今日行こうかと思ってたけど止めちゃったよ。
423 :
やめられない名無しさん:03/05/11 20:59
今日すき家の大食いチャレンジしてるやついたが
いともあっさりとクリアしてたぞ
424 :
やめられない名無しさん:03/05/11 23:10
425 :
やめられない名無しさん:03/05/12 01:32
426 :
やめられない名無しさん:03/05/12 01:52
427 :
やめられない名無しさん:03/05/12 09:45
>>422 とんかつしかくってねーけど、別にペッて味じゃなかったよ?
ふつーに値段相応の味。ごはん多目で。
429 :
やめられない名無しさん:03/05/12 13:29
>>425 どんなものがあるのですか?
そそてそれぞれの破壊力はどんな感じですか?
430 :
やめられない名無しさん:03/05/12 16:52
>424
ジャポネって、うちのお母んが作ったナポリタン風、
ではあるのだが……なんなんだあの妙にぶっとい麺は。
スパゲティーではないしウドンでもないし……。
個人的にはけして嫌いじゃないが、人に勧めるのは躊躇する。
431 :
やめられない名無しさん:03/05/12 16:53
パスタってスパゲティーだけじゃないのよ、ボウヤ
432 :
やめられない名無しさん:03/05/12 16:53
銀座でよく行ってた大盛り店は、ジャポネと味の時計台かな。
「麦味噌ラーメン多め」愛用。
どちらも味は……ゲフンゲフン
433 :
やめられない名無しさん:03/05/12 17:15
>431
食べたら分かると思うが、
そういう「イタリアン」な
話ではないんだって。マジで。
(なんというか、給食のソフト麺がもっちょりした感じ?)
434 :
やめられない名無しさん:03/05/12 17:47
>>430 昔のスパゲティーという感じですね
だって、茹で上げてから水で洗っているもん
炒めスパかな(W
でも、みょーにいい感じで好きなんだよね
おばちゃんもよくない?
435 :
やめられない名無しさん:03/05/13 10:42
やよい食堂のおすすめって何?
やっぱりカツカレー?
436 :
やめられない名無しさん:03/05/13 12:28
カツカレーでしょうね。
ボトボトこぼれおちてる感じがイイ!
「ま、演出であって量自体はたいしたことないんだけどね」
というような意見もあったが、
俺的にはアレ限界。
やよいで定食大盛2個食べた・・・お腹一杯でつ
438 :
やめられない名無しさん :03/05/13 15:58
さすがにそこまで行くと引くな。
440 :
やめられない名無しさん:03/05/13 21:34
いきなりですが、大盛り系だとみんなどれくらい食べたのが最高ですか?
ちなみに私は
・市場食堂でうに丼特盛り+わらじトンカツ大盛り+モツ煮込み
・天竜で肉入り焼きそば大盛り+ご飯+唐揚げ
くらいです。
並のレベルでしょうが。。。
441 :
やめられない名無しさん:03/05/13 21:37
なんていうか大盛り標準決めたら分かりやすいんじゃないかな
吉野家並5とかカップヌードル3とかジャイアントコーン6とか
共通認識出来る奴
あとみんなどれくらい大食いなのか知りたい
大食い自慢はデブ@スレにでも逝ってくれ
444 :
やめられない名無しさん:03/05/13 22:03
ただ食べるなら誰でもできる。
パフォーマンスがないとただ食べてるだけ。
445 :
やめられない名無しさん:03/05/13 22:08
いや、君らがどんだけ食おうがどうでもいいから、
良い感じの「店だけ」教えてくれ。
446 :
やめられない名無しさん:03/05/13 22:11
そろそろ元スレに
戻 さ な い か ?
ウホッ! 大賛成!!
>>445 教えたいのは山々ですが、貴方みたいな横暴で不快な客が来ると、
店側にも他の客にも迷惑なので、お教え出来ません。
448 :
やめられない名無しさん:03/05/13 22:27
で、フードファイターっていまなにしてるの?
会社やめて専業にしちゃった人もいたよね?
450 :
やめられない名無しさん:03/05/13 23:27
451 :
やめられない名無しさん:03/05/14 18:46
東京からやよい食堂に行く場合、どの道を通っていったら一番楽(早い)の?
俺は4号を北上して野田駅を目指すんだけど、どうも遠回りの様な気がして・・・。
452 :
やめられない名無しさん:03/05/14 22:51
>>414 古都は確かに諸手を挙げて「ウマー」な店では無いけれども、値段・量・味を
勘案するとC/Pは最高でしょう。
自分は週一で通っているクチ(すまぬ、飯は軽めで頼んでいるヘタレっす)
なんだが、たぶん古都に初めて来たと思われる集団を見ていると、皆が平気で
「大盛り」を頼むんだよなぁ。それで結局激しく残すんだよ。
皆がああ言う事を続けていると、盛りが減りそうで心配っすよ。ちなみに軽めに
飯を頼んで足りなかった場合でも、お代りは出来るので安心して下さい。
453 :
やめられない名無しさん:03/05/15 21:03
古都の(定食についてくる)うどん激マズ
>>452 とんかつ、一枚はソースで、一枚は醤油で、そしてもう一枚はおでんの味噌で食った。
あと、付け合せがうどんじゃなくって蕎麦だった。
455 :
やめられない名無しさん:03/05/16 18:36
京王線下高井戸のどんぶりの店、「どどん」は手加減知らずだと思う。
ご飯だけで並が400グラムもあるのに、プラス100円の大盛りは900グラムだぞ(・∀・)
洗面器みたいな容器で出てくる。
誰か挑戦汁!!
456 :
やめられない名無しさん:03/05/16 20:41
俺用カキコ
◆どどん 〜お酒の飲めるどんぶりや〜
ボリュームたっぷりの「どどん盛り」は貫禄十分 !
東京都世田谷区赤堤4-45-12 藤枝ビル2F
03-3325-2600
457 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:23
458 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:26
居酒屋「海峡」の唐揚げ
459 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:34
>>453 あんた余計なこと言うな。
古都のうどんは単なるサービス品だ。
文句を言ったらいけないよ。
例えるならカレーに付いてくる福神漬けに文句を言うようなもんだ。
460 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:44
461 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:45
>>452 俺も見たぞ。
2ちゃんねらーとは信じたくはないが
このスレを見ると疑いたくなってくる。
いいかおまえら 面白半分で俺の縄張りを荒らすんじゃねぇよ。
「古都」には胃袋に自信があるヤツしか来るな。
462 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:47
そんなの勝手じゃん。なにか?ションベンでもかけて縄張り気取りか?
463 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:52
古都ネタで盛り上がってるな 俺も参加するぞ
どっかのバイク乗りのHPで古都を知り先週始めて行ってみた とんかつ定食大盛りをオーダー
・・・・・・・・・・頼んでないのにおでんが来る 味噌味で。とりあえず食う それなりに美味い
コーヒーとお茶のどっちが言いかを聞いて来る コーヒーと答える
やっととんかつ定食が来る とんかつ3枚ってマジかよ(薄いけど) 死ぬ気で食う うどんいらねー
ご飯多すぎ・・・・普通盛りにしておけばよかった 食後のコーヒーは砂糖を入れておいてくれ・・・・
コストパフォーマンス★★★ぐらい 味はそれなりだけどね こんどはチキンカツ定食を行くつもり
464 :
やめられない名無しさん:03/05/16 21:56
>>462 うるせぇよバカ
アンパンマンみたいなツラしやがって。
ガキは早く寝ろ
お前が寝ないのなら俺が寝てやる。
465 :
やめられない名無しさん:03/05/16 22:37
>>456 たとえ店のデータであっても、2ちゃんのスレに電話番号を書くのは控えたほうがいいんじゃないか?
467 :
やめられない名無しさん:03/05/17 02:20
>468
「大盛り」とはちょっと方向性が違うとは思うのですが、
海峡の唐揚げは、VHSテープを細くした感じ(ちょっと大袈裟)
大食らいの人間が幸せを感じるくらいのサイズです。
飲みに行って食べたから、メシが出るのかどうかは不明。
468 :
やめられない名無しさん:03/05/17 02:32
電話番号書くとあぼーんされちゃうよ、初心者殿
469 :
やめられない名無しさん:03/05/17 12:31
居酒屋「海峡」ってランチやってるの?
470 :
やめられない名無しさん:03/05/17 21:56
海峡は全体的に料理の量が多いから始めていくと戸惑うかもね
先日もカップルが5品ほど普通に頼んでいたけど、出てきた量を見て絶句してたもん
庄屋や白木屋などの超大型チェーン居酒屋と比べると美味いしお薦め 洋風居酒屋ってコンセプトが好き
ランチってやってるのかは知らん 飲みにしか行かないし
471 :
やめられない名無しさん:03/05/18 00:26
海峡のHPってないの?ぐぐったけど日記しか出てこない。。
472 :
やめられない名無しさん:03/05/18 09:09
海峡で具々ったら
営業時間
月・火・水・木・金・土・祝日
18:00〜命、有る限り
ワロタ
都内では、どこにあるの?
海峡のHPあったよ。
475 :
やめられない名無しさん:03/05/18 10:42
476 :
やめられない名無しさん:03/05/18 10:43
ググルで店名だけだとなかなか出ないね、海峡のページ。
検索キーワードを変え、出て来た個人の日記から、
正確な店名を見つけ、それのみで検索したらようやく出て来た。
ページ自体もヒデー作りだし。
渋谷、新宿、池袋、上野、結構主要な所に有るんだね。
東武東上線沿線にも、なぜか店鋪多いし。
ランチやってるところ、誰か知ってる?
479 :
やめられない名無しさん:03/05/18 12:47
長崎県からの書き込み
長与町にある中華料理店「ながさこ」のちゃんぽんの具は
手加減知らずの大盛り。
具の山を食って麺を掘り出すまでに満腹!
480 :
やめられない名無しさん :03/05/18 15:14
札幌市の麻生にある京龍のカツカレー大盛りは手加減なしの「キャベツ」。
ラーメン屋なのでラーメン丼で玉子スープが出され、
てんこ盛りのキャベツで引く。
スープとキャベツを食い終わった頃にはもうおなかいっぱい(を
いやがらせか?
481 :
やめられない名無しさん:03/05/18 15:35
多度あたりの平八郎。すべてのメニューがとにかくでかい。
唐揚げも通常の三倍の大きさのものが積み上げられてる。
おにぎりなんかでかすぎて持ってくえねえよ。
誰か言ったことある人いる?
>>481 多度って何県?日本?
って思ったんで具々ったら三重県かよ。
せめて県名くらい書けよ。
俺は「多度津」のタイプミスかと思った。
某トンカツ屋さんでの話。
俺はキャベツ大好きなんで、キャベツのおかわりをよくする。
ところが、最初のおかわりの盛りが小さいんで、「もちょっとくれる?」
と言ったらバイトの女の子が径20センチ、高さ15センチに盛りやがった。
俺も意地でキャベツ完食。腹いっぱいだが、もうすこしキャベツが欲しくなり、
「さっきの半分ぐらい」でお願いしたら、高さ20センチのが来た。
俺 は イ モ ム シ か (カツは美味かった)
>>486 それはそのバイトの女の子の告白なんだよ
完食した
>>486はそれに答えたという事
がんがれ
488 :
nanashi:03/05/19 20:47
上手くいったら結婚式で馴れ初めとして披露(w
微笑ましいような痛々しいような。
>>487-488 そうか、そうだったのか。
カツの一切れでもキャベツを盛るときにオマケしてくれてれば
その瞬間「お持ち帰り」したものを。
カツを。
長崎といえばハクスイロウじゃない?
ちょうだいのそばの。。。
491 :
やめられない名無しさん:03/05/19 23:47
上尾市の「昇ちゃん」てところで中華丼頼んでみそ。
492 :
やめられない名無しさん:03/05/20 02:00
福島県郡山市のラーメン屋、一番は既出だべか?
「これこそ一番」というメニューがすごいと思う。
にんにく焼肉みそラーメンの大盛り。
地元では有名。
493 :
やめられない名無しさん:03/05/20 02:21
>>493 誰かが本当に達成したら、悔しがるんだろうな〜。
>>493 日曜ビッグスペシャル時代の大食い選手権でそれが出ていましたね
結局二杯食った広瀬君が優勝でしたけど、その店の新記録のようでした
これ以上詳しいことは板違い(テレビ番組板に)なるのでこの辺で
昨日新宿で飲もうとしたら、
たまたま入った店が「海峡」でした。
カラアゲ笑った。
アレで米が食いたかった。
497 :
やめられない名無しさん:03/05/21 02:33
くっそー、古都定食ならおかずが無い分、普通盛りでも食べられると思っていた
自分がバカでした。メシの上のそぼろが薄味で食が進まないのなんの(笑)。
いつものチキンカツ定食にしておくべきだったか...。
498 :
やめられない名無しさん:03/05/21 13:30
みんなに負けない様にやよい食堂で
チャーハン大盛 と トンカツ定食大盛食べて来ようと思います。
ご飯6合位はあるだろうなあ、それプラス油だし。
いやでも食えるだろうけど・・・多分。
500杯目
501 :
やめられない名無しさん:03/05/21 23:11
チャイナ飯店に行って来ました。
鶏肉チャーハンを頼んだのですが、運ばれてきたチャーハンを見て
Σ(゚д゚lll)ガーン
凶暴な量だが、「いつもニコニコ残さず完食」がモットーの漏れの
プライドが、手と口の休むのを許さず、何とか食べきりますた。
唐揚げは下味がしっかり付いていて(゚д゚)ウマー
チャーハンは量が量だけに蒸気が逃げ切れずベトッとしているが、
山を崩してザクザク掘れば、水分が一気に飛んでパラリと・・・(゚д゚)ウマー
金曜の夜は市場、土曜の夜はチャイナと、楽しみが広がりそうでつ(w
502 :
やめられない名無しさん:03/05/21 23:56
チャイナの営業時間、定休日って既出ですか?
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
505 :
503じゃないけど:03/05/22 07:34
みみずんで過去ログ見ても、ググっても見つかりませんでした。
よろしくおながいします<チャイナのデータ
506 :
やめられない名無しさん:03/05/23 16:30
507 :
やめられない名無しさん:03/05/23 21:27
飲んだあと海峡によくいくけど
いつも混んでるよ。
唐揚げは大きいだけじゃなくうまいよ。
他のメニューもうまい。
ピラフも2人前近くはあります。
定食セットみたいなのもあった気がするけど(弁当とかも)
あくまでも居酒屋なので浮くかも。
509 :
やめられない名無しさん:03/05/23 23:04
今日初めてチャイナ行って来た。
鶏の唐揚げ(1000円)とライスと言ったら
請求されたのは1050円だった。ライスはサービスなのかな?
それは置いといてすごかった…。
どでかい唐揚げが大皿に17コあった。
何とか半分弱食べてパックに詰めて勘定した。
他の客は501のレポの影響か、
鶏肉チャーハン食ってた。
あれも凄いねー。
山盛りチャーハンの横に唐揚げが7コぐらいあったように見えて、
見てるだけで腹イッパイになったよ。
味はめちゃウマー。
ジューシーだし食欲増進する。
しかしあるレベルまでくると…。
おかげで夕食はコンビニのあっさりしたそば
にしました。口の中が油で痛い。
しばらく揚げ物はいいや。
510 :
やめられない名無しさん:03/05/25 15:36
チャイナに逝ってきました。
以前からチャイナで食べており、鳥肉チャーハンも経験済みなのですが、
たまには違うメニューをと思い、「牛肉カレーライス」を注文しました。
正直、ご飯の量は茶碗一杯程度で少なかったのですが、カレーは大量に盛ってありました。
牛肉は厚切りの大振りで柔らかで、カレーの中にゴロゴロ入って感激ものでした(w
野菜は中華炒め用具材(タマネギ・ピーマン・ニンジン)の油通しか?
シャキシャキして美味しい。カレーにシャキシャキ野菜が合うとは新発見でした。
それとシメジとマッシュルームが大量に入っていて、とにかく具沢山のカレーでした。
カレー屋さんの本格的なカレーも良いけど、中華風(?)のカレーも良いね。
511 :
やめられない名無しさん:03/05/25 17:37
チャイナ飯店・・・旧店舗の頃は鍋も出してたよね。
今も出すのかな?
材料はあるから、可能っぽいけど・・・
ここの鍋一度は食べてみたいけど、いつも行く時は友人と2人
だからなぁ・・・
量が凄かったら、他の料理と違って持ち帰るわけにもいかず、
かといって残すのは悪い気がする・・・
でも、ここの鍋は一度食べてみたいなぁ・・・
やよい食堂に行ってきて、カツカレー大盛を食べてきました。僕には量は驚くほどではなかったけど、あの量で850円は安いかな。蕨のひかりのQちゃん盛の方が量的には多いんじゃないかな。また今度行った時は、天丼大盛かチャーハン大盛にしてみようかとおもいます。
514 :
やめられない名無しさん:03/05/26 07:40
>512
昨日の昼は混んでたな、瞬間で30人以上いたような気がする。
天丼はオススメできないよ、そこそこ美味いけど衣がデカスギ。
チャーハンにしれ
515 :
やめられない名無しさん:03/05/26 09:31
当方、関西在住で、今度、出張で横浜方面に仕事で逝くことになりました。
で、チャイナ飯店に逝きたいと思って、過去ログ見たりググったりして調べてみたんですが、
京浜急行電鉄の井土ヶ谷駅の近くということ以外のデータ、営業時間、店休日などがわかりません。
よろしければ、これらを教えていただけませんでしょうか?>チャイナ飯店常連のかた
>515
分り易いのは井土ヶ谷駅改札抜けて目の前のバス通りを右に進み
100Mほど行くと右折する路地があるから右折。
(その路地の奥右側にファミリーマートがあったら間違い無いです。ココが旧店舗の有った通り)
ファミリーマートまで来たら目の前に郵便局があるはず。
そこを右折。文房具屋を過ぎ、郵便局の駐車場入り口前辺り。右側。
実はこのルートは回り込む形になるので距離的にロスが有る。
初めてでも分りやすい目印を選択するとこれが良いと思うので。
っと言っても全部で5分程度の距離。
それでも分らなくなったら「南区郵便局は何処ですか?」でOK!
だって駐車場入り口の前だもん(w
チャイナの良い所は「おかず」が手加減知らずな所。持ち帰りOKだし。
麺類よりご飯物、定食が失敗無いのでは?
鳥チャーハンだと良い気分で帰れるかも。
牛チリ炒め定でわざと残して持ち帰って帰ってビールの共にするのが好きだが…
すまん定休日や営業時間は・・・
俺、行くとやってるんで意識した事無い・・・
休みは有るはずだが・・・思い出せない!
他で聞いておくれ・・・
520 :
やめられない名無しさん:03/05/27 01:30
>>515 チャイナ、確か月曜日が定休だったかな?
移転してから年中無休になったかどうかは失念。
営業時間は、移転後は確か11時頃〜深夜4時頃までになったような・・・
この前の土曜日、深夜2時頃に行ったけど開いてたよ。
とりあえず、月曜と早朝以外ならい開いているはず。
521 :
やめられない名無しさん:03/05/27 01:50
>>515 常連じゃないので電話して聞きました。
月曜定休、昼12時から午前3時だそうです。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
524 :
やめられない名無しさん:03/05/28 22:38
手加減知らずにage
525 :
やめられない名無しさん:03/05/29 03:02
サ・サムイ
すれ違いだけど
「吉乃翔」なんかもいいと思う。
定食系食べ放題も最近多いみたいだね。
p://www.asahi-net.or.jp/~qt2h-nkjm/baiking/tyuou.htm
527 :
やめられない名無しさん:03/05/30 09:27
海峡新宿店に行きました。すごく量が多くてビクーリしました。
友達と男二人で行きました。冷やし豆腐、おしんこ、チョリソーコーン、ポテトフライ
そして噂のから揚げ、たらこのパスタ、ピラフを食べました。から揚げは二人とも一つづつ
食べた時点でダウンでした。でも旨いですね。
528 :
やめられない名無しさん:03/05/31 20:58
俺的には市場食堂よりチャイナの方が
幸せ率が高いなぁ。
まぁ。選ぶメニューにもよるけれど。
おかずに手加減なしってのが良い!
ご飯はお代わりすれば良いんだし。
529 :
やめられない名無しさん:03/05/31 21:09
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(●)(●)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < 残したらポケット入れちゃう?
\| \_/ / \_____
\____/
530 :
やめられない名無しさん:03/05/31 21:54
古都の営業時間を教えてくだはい。
531 :
やめられない名無しさん:03/06/01 19:01
今、チャイナにいます。鶏肉チャーハンとギョウザを頼みました。
532 :
やめられない名無しさん:03/06/01 19:22
唐揚げ12個もアターよ。食えない。参ったよ。
533 :
やめられない名無しさん:03/06/01 19:25
今、チャイナにいます。鶏肉チャーハンとギョウザを頼みました。
飯食うときくらい2ちゃんに来るのはやめようぜ。
535 :
やめられない名無しさん:03/06/01 23:13
>>534 まぁまぁ、いいじゃないか。
チャイナの鳥肉チャーハンは、誰かに話さずにはいられない程に大盛りなんだから(w
536 :
やめられない名無しさん:03/06/03 06:53
チャイナの麺類は、余り大量でない感じがしたが?どうよ?
537 :
やめられない名無しさん:03/06/03 22:44
>>536 チャーハン等のご飯物や一品料理は2〜3人前だけど、麺類は基本的に1人前だよ。
さすがに「手加減しらずの大盛り」だと、3スレ目にもなると新しい話題が
出にくいな。
漏れ的には、すこーしくらいなら手加減しても大盛りな店の話でもしたい
が、スレ主旨とも異なるし、なにより叩かれそうだしなぁ…。
539 :
やめられない名無しさん:03/06/04 01:38
542 :
やめられない名無しさん:03/06/08 11:55
チャイナ、いつもは鶏肉チャーハンOnlyなんだけど、
今日は排骨チャーハンを食べてみますた。
鶏肉よりハマりそうでつ。
今、激しくチャイナに逝きたい気になってきた。
中山秀は
テレビで物を食うとき
何で目を瞑るんだろ
向上心がないから。
群馬県人だから
>>455と456を読んで気になっていた下高井戸のどどんに逝ってみたら定休日…
せっかくの休日だから楽しみにしてたのに…平日の営業時間中には仕事が終わらないYO!
548 :
やめられない名無しさん:03/06/10 13:37
チャイナで満腹。牛すじ特性ソース@900円なり。
ご飯お代わり。相変わらず濃い目の味付け。
わざと残して今晩のビールの友に!
今日の汁物、異常に薄い大根の味噌汁かと思ったら
大根ともやしの牛すじのスープでした。
丼いっぱいに入ったマーボ-豆腐で20ぐらいの兄ちゃんが
チョットうろたえてたのが可笑しかったなぁ。
昔のことで場所も店の名前も忘れてしまったが、映像だけは覚えている出来事があります。
それは、とある店で大盛を頼もうとしたら、なぜか同僚に止められたので普通盛りにしますた。
で、向かいの2組の1人も大盛を頼んだのですが、なぜかもう一人がなにやらニヤニヤしだしたのであります。
一体何が出るのだろうと思っていたら、
山くずしかマンガの大盛がごとく突付き方を間違えたら崩れそうな位、ご飯がてんこ盛りで出てきました。
注文した人は、しばし目が点。
最初に出た言葉は「マンガかよ〜」ですた。
むろん、その人以外全員笑いを必死にこらえていたのは、言うまでもありません。
550 :
やめられない名無しさん:03/06/10 15:29
出張行く度行っていた喫茶Yだけど、最近はすっかりご無沙汰
(理由:減量中)
あそこってメインのメニューは代わらないけど、オプションって
行く度違うよねえ
ちなみに、私はカレーを3〜4回食ってるけど、サンドイッチに当たった
事無し。
その代わり、生姜焼きを食ってる時になんでかサンドイッチが出た。
あと、味噌汁の変わりにうどん、おかずにやきそばという、鬼のような
コンビネーションをだされた事もあり。
あそこ行っちゃうと、その日一日何も食えなくなるんだけど、あの
おばさんの笑顔見ちゃうと、ついつい食っちゃうんだよなあ・・・。
次の関西出張の時は、絶対行くべ
551 :
やめられない名無しさん:03/06/10 20:48
>>81 ロビンなくなってた〜
驚いた。あのおっちゃんどこ行っちゃったんだろ。
552 :
やめられない名無しさん:03/06/10 20:55
>>527 こらぁー!
おまいが、唐揚げ一つずつ、言うから一人前と勘違いして、
二人前頼んじまったじゃないか。
硬直してます。新小岩。W
553 :
やめられない名無しさん:03/06/10 21:43
>>552 どう考えても君に理解能力が無いだけやん
555 :
やめられない名無しさん:03/06/11 17:16
ジャポネ明らかにダンチュウ効果で混みまくりです。
アベックまで来ておりました。
しかし雑巾で拭くだけのフライパンで炒めたスパ完食した
ネーチャンには好感もちました。
556 :
やめられない名無しさん:03/06/11 18:31
>>555 エ!?ジャポネがdancyuに出たの?いつの話?
>>554 俺の理解力を越えたデカさだったよ。
唐揚げ食う前は元気だったんだけど、実物みて胃が恐縮。
二度と頼まないよ>唐揚げ。食べきれないよ
個人的にスペアリブうまかったです。
つぎはピラフにチャレンジ。
559 :
やめられない名無しさん:03/06/12 17:58
>>558 ありがとやんす
この極太炒めスパというところですね、きっと
バックナンバーどこかに無いかな
561 :
やめられない名無しさん:03/06/13 03:11
>>560 ああ、これはベースがふわふわタイプ(正式にはなんていうのか知らん)かぁ・・・
漏れは、クリスピーなベースのピザでないとダメなんで、
シカゴに逝く機会があってもチャレンジできないや。
>>560 ワラタ
ピザーラのピザをめちゃくちゃ厚くした感じなのかなー?
もう別の食い物になっとるな・・・
LA行った時見たピザは全然普通だったけどなー
563 :
やめられない名無しさん:03/06/16 13:11
>>547タンへ。
昨日、下高井戸のどどんに行ってみました。
日曜なのに開いてたよ〜!!不定休らしく、29日の日曜も開いてるって。
テレビが取材にきたらしく、放映日が決まったらお知らせしますって店内に張り紙があったyo
564 :
やめられない名無しさん:03/06/16 13:53
....
565 :
やめられない名無しさん:03/06/16 18:23
やよい食堂には欅のホールの帰りによく行きます。でもメニューが大杉て決めるのにかなり時間がかかるおすすめのメニューって無い?食べた事あるメニューは炒飯大盛り、ハンバーグ定食大盛り、ラーメン大盛りは食べたことある。
>>565漏れのお勧めは
1炒飯大盛り
2ハンバーグ定食大盛り
3ラーメン大盛り
かな?
( ´_ゝ`)フーン
568 :
やめられない名無しさん:03/06/16 23:54
>566
・・・「>」の使い方知ってる?
>568
566じゃないが何を指摘したいのか分からん
570 :
やめられない名無しさん:03/06/17 00:12
571 :
やめられない名無しさん:03/06/17 00:15
カキコが停滞気味だったが
こんな形でレスが進むとは・・・
まてまて。
>>566は
「同じやん!」ってツッコんで欲しいんだよ。
そうだったのかっ!
俺が醒めた反応したばっかりに・・・。
許せ
>>566よ
( ´_ゝ`)フーン
576 :
やめられない名無しさん:03/06/18 11:01
姫路市川橋近くのムッシュって既出?
577 :
やめられない名無しさん:03/06/18 19:05
チャイナで「牛角煮かけご飯」くった。
相変わらずデフォルトじゃ御飯が足りなくなるぐらい、具が多い!
でも、俺的には、もう少し八角が利いていても良いかも。
手加減の問題を考えると、チャーハン系が最強かな?
579 :
やめられない名無しさん:03/06/19 22:36
足の長さで違うしね。
しかしチャイナ飯店ってすごいね。
このスレのおかげで出会う事が出来ておれは嬉しい
ありがとう
581 :
やめられない名無しさん:03/06/20 09:46
>580
麺類の量は結構普通だから「手加減しらず」を期待すると「?」ってなるから注意。
唯、かなり前から行ってるけれど、俺ココで「大盛り」頼んでいる人、見た事無い・・・
チャイナで麺類大盛りってどうなの?
いきなり莫大な量になるのかな?
ちなみに俺はチャーハンだったら問題無く完食できるが
麺類大盛りは怖いんで、やる気はしない・・・
582 :
やめられない名無しさん:03/06/20 19:08
ちゃ、チャイナってどこあるの??
583 :
やめられない名無しさん:03/06/20 19:21
>582
・・・・・>516-521みろ・・・
わずか60レス前だよ・・・検索した挙句、分らないって言うなら兎に角・・・
>>583 いちいちウザイやつだ。携帯でログが読みにくいのかも試練だろ。
しかも上げてやがるし。
585 :
やめられない名無しさん:03/06/20 19:55
ぴーこっくスレが潰されたぞ。
>>585 店が復活したらまた立てよう
可能性はゼロに等しいが...
587 :
やめられない名無しさん:03/06/20 20:34
>584
自作自演ご苦労。
その上、3分後にageられてやんの。
チョーウケル(藁
自作自演じゃないなら・・・痛すぎて言葉も無い。
せいぜいこのレス見てムカついてろ(大藁
588 :
やめられない名無しさん:03/06/20 20:45
なんか・・・585って天然系で(・∀・)イイ!!
ナチュラルにsage厨584に赤っ恥かかせてる!
ワラタ。
みんな大食いしてマターリいこうぜ
しかし、ピーコックスレは暗殺に近い落ち方だな?
スレ住人やピコク復活を願う人は、さぞかし悔しいだろうな・・・
チャイナってチャーハンの種類がすごいあるけど
みなさんはどれがお好みですか?
やっぱ鶏肉チャーハン(唐揚げ)かな?
592 :
やめられない名無しさん:03/06/20 23:06
チャイナ飯店で私のお薦めは
パイコーチャーハンです。
値段は900円だったかな?
パイコー(豚ばら肉の唐揚げカレー風味)が
目一杯乗ってます。
鶏肉チャーハンと、サイクルで食べても良いかも。
店舗移転して、メニューは少し整理されて減った
感じだけど、量は相変わらず最強レベルだよね。
次はパイコーチャーハンにするか。
594 :
やめられない名無しさん:03/06/20 23:39
チャイナは一品料理を定食化しても値段変わらないのが(・∀・)イイ!!
この場合、ご飯は普通だから当然お代わりで対処。(+100円)
手加減知らずのオカズと格闘!!って楽しむのも良いよ。
誰かチャーハン系大盛り頼んでレポしてほしいなぁ。
チャイナみたいに種類は選べないけれど
逗子の一心亭もチャーハンだったらすごいよ!
「小」が一般店で言う大盛りサイズ。
「中」がチャイナと同じか、やや多い?
「大」コメント不可(って言うか見た事無い)
Bグル的には味も結構良いよ。やや濃い目の味付け。
ただし「化調云々・・・」ってタイプは遠慮しとくが吉。
595 :
やめられない名無しさん:03/06/20 23:55
596 :
やめられない名無しさん:03/06/21 01:02
>>590 昨日っつうか日付が変わったから一昨日だけど、
吉祥寺いせやスレも、いきなり埋め立てられてつぶされた。
早くも夏厨ハセーイ?
597 :
やめられない名無しさん:03/06/21 01:30
598 :
やめられない名無しさん:03/06/21 03:03
>>596 そういや、ペッパーランチスレも消えてるな
599 :
やめられない名無しさん:03/06/21 08:51
一心亭でチャーハン「中」とギョーザで撃沈寸前になった事が・・・
友人はチャーハン「小」とラーメン「小」で
「何故こんなに大量に?」(?_?)ってうろたえてた。
結構美味いよ!
600杯目
>>592 お勧めのパイコーチャーハン食べてきました。
おいしかったです。ただ口が痛い。やけど気味w
チャイナのパイコーは(゚д゚)ウマーだよね♪
今日は暑かったから、たまには趣を変えて、
排骨冷やし中華でも食べてこようかな・・・
603 :
パキスタン人 ◆pnqtU8XD2w :03/06/21 22:59
初チャイナでパイコーチャーハン食べてきました。
出てきた瞬間笑ってしまいました。
オススメのサイドメニューは何かあります?
604 :
やめられない名無しさん:03/06/21 23:05
杉並区界隈ですげぇお店ないですか?
喪前ら、漏れのパイコー残しておいて下さい。
607 :
774RX:03/06/22 02:56
誰に勧めることもこともできないが、
東銀座の時計台が好きだ。
時計台と言えば雄琴だね
パイコーチャーハン情報ありがとうございます。
他に何かチャーハンシリーズ注文された方居ますか?
そういえば友人はブタキムチチャーハン(だったっけかな)
食べたみたいです。ヘビーだって言ってました。
>578
ムッシュは、基本的に只の茶店兼レストランなんだけど、ピラフ系の量が
結構ある。味もなかなか。ニノミヤの隣(というか奥)なので、近所の方は一度どうぞ。
611 :
やめられない名無しさん:03/06/22 17:03
>611
しかしながら、あのような完全埋立はひどいね
今後もあれば、自治すれが必要だな
>>612 あっちこっちのスレで埋め立てやられてるよ。
今さらだがリンクをミスしてますた。ほんとは
>>590 スマソ>590&591
漏れの分のパイコーチャハーンあった(*゚∀゚)ハァハァ
次は一品料理にするかな〜
616 :
やめられない名無しさん:03/06/23 17:46
チャイナ飯店って、材料さえあれば大抵のものは
作ってくれたよね。
いつも、あんかけチャーハンを作ってもらおうと
思いつつ、結局はパイコーチャーハンを食べて
しまう・・・
今度こそ・・・て、あんかけチャーハンって言って
通じるんだろうか・・・
まぁ、今度試してみよう・・・
618 :
やめられない名無しさん:03/06/23 23:36
>>603 水餃子が(゚д゚)ウマーでオススメ。
ただ、これも量が多いので、チャーハン類と一緒に頼むと・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
てもチャイナでは、食べきれなくてもパックに詰めて持ち帰れるから安心しる!
ちなみに「焼餃子」は「揚餃子」ですのでご注意を(w
以前「探偵ナイトスクープ」に出てたすごい大盛の食堂ってどこでつか?
おじぃさんとおばぁさんがやってる店で、大阪のどこかだったと思うんですが・・・。
恐らく既出だとは思いますが教えてください。
620 :
やめられない名無しさん:03/06/24 10:12
621 :
◆a4ZONYTu.. :03/06/24 10:30
>>619,620
美富士食堂のカキ氷が食べたくなる季節です。
622 :
やめられない名無しさん:03/06/27 14:01
最近やよい食堂に一見の客が急増中。メニュー見せてもらっていて驚き。
バカの1つおぼえのようにチャーハンを注文しているようだが…
>622
そうか。商売繁盛、良い事じゃん。何が不満?
・・・まさか「僕だけの秘密だったのに〜!来るんじゃねぇよ!」
とか言わないよな?(w
624 :
774RX:03/06/27 18:46
やよい食堂って、カツカレーが基本(何のだよ)だったんじゃない?
炒飯は未食だけど、ウマイのかな?
チャーハンうまいよん
しかし「一見の客」とか話出てるけど
独占欲が強いっつーか頭が弱いっつーか。
一見云々言ってる奴は常連風を吹かせたいだけ。
627 :
やめられない名無しさん:03/06/28 05:43
何がバカの一つ覚えなんだ?
チャーハン旨そうだからって注文しちゃいけないのか?
他のメニューを頼まなきゃいけない決まりでもあるのか?
ふざけんな、常連気取りのアホ!
ご飯が中途半端に残ったからと、頼みもしないのによく大盛りにする
店があった。食べても食べても、減らない。
うちの母親みたいな店だな。
630 :
やめられない名無しさん:03/06/28 07:05
大盛り残しちまうと屈辱感と申し訳なさがあるよな。
昔国分寺のスタ丼で有名な中華屋で初めて残してショックだったよ。
食べ物を残すと、目が潰れると親から叩き込まれていたので、飯でも酒でも
残したことはなかったのだが(ウイスキーのダブルサイズも一気飲み)、
先日天ざるのかき揚げが食べきれずにかき揚げを半分残してしまった。
二日酔いのところへ、巨大なかき揚げだった・・・。
二日酔いなのに揚げ物なんて注文するなよw
633 :
やめられない名無しさん:03/06/28 07:42
>>631 あんたも親から言われてたのか。実は俺も言われてた。
食べ物残すと「むくりこくりの鬼を連れてくるよ」って母親が叫ぶんだ。
そりゃもうすごい形相でね。
だから大人になった今でも食べ物を残すことはできなくなってしまった。
それゆえに大食いの店は持ち帰りOKをもっともっと実施すべき。
容器代くらいは払うからさ。たのむよ〜
ううっ
635 :
やめられない名無しさん :03/06/28 08:07
ttp://www.tonkatu-mayu.jp/ 学生時代よく世話になった店。久々にググってみたらHPできてた(笑
ご飯の大盛りがマンガ並。 キャベツとか丼モノの大盛りも凄かったな〜
しかも味もよくてかなりお勧めだけど、ちと遠いのが・・・ 新宿から電車で1時間くらいだな
HPだけ見ると普通の店だけど、だまされたと思っていっぺん行ってみれ。
ここの住人にお勧めは500gロースかつ。俺はこれの大盛り頼んで食えませんでした・・・
既出だったらスマソ
>635
倒壊大卒かな?
友達に連れられて倒壊大近くの中華屋で
唐揚げ定食大盛りで撃沈寸前になった覚えが・・・
あのお店はなんて所だろう?
店の裏が駐車場でそこからも店に入れたのを覚えている。
店内は倒壊大生が多かったなぁ。
227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/04/27 14:07 ID:Ya48NoKH
もともとトラックの運ちゃんとか、市場の労働者向けの店なんだから
量が多くて満腹になりゃいいんだよ。
味に文句つけんなら来んなや。ボケ。
ウォーカー系雑誌やTVとかで取り上げられてから
>>222みたいな勘違い野郎が来て、昔から通ってる俺なんかにしたら迷惑なんだよ。
さっさと決めてぱっぱと食え。
大盛りだからっていちいちキャーキャー言うな。
記念撮影してんじゃねえ。
それから、一番大事なトコだ、よく聞けよ。
残 す な 。
昔はグループで行って誰かが残してると「仲間で責任もって食え」って言われたもんだ。
子供ちゃんはライスは小にしとけよ。小と中はおかわり無料だ。w
>637
誤爆?微妙に判らん・・・
227は
>227 :やめられない名無しさん :03/04/24 23:08
>ようするに中途半端に大食いってこった
222は
>図星突かれて、即レスか?(w
>耳まで真っ赤だぞ?
>冷静な振りも大変だな?(www
だから、つじつまがイマイチ合わない・・・
もしや637=268か?
あの伝説の268なのか?
>639
理解力の欠如を自覚してる?
そんな複雑じゃないと思うのだが・・・?
>>640 おれは639じゃないけど、
639は理解力とかそういう次元の話をしてるんじゃないと思うよ。
638=640ですか?なんか粘着の匂いがするよ。
642 :
やめられない名無しさん:03/06/29 09:10
マターリしよう!
でも637の元って何処のスレなんだろ?
市場スレ???
643 :
やめられない名無しさん:03/06/30 00:10
やよいのチャーハンが…ってのは、雑誌がネタらしいよ。
それみて注文しているんじゃないか?
>>643 雑誌見て注文しちゃいけないみたいな言い方ですね(w
まゆ?
産能?
奇遇だな、俺もそうだった。
ババァは元気かね?
646 :
やめられない名無しさん:03/06/30 02:10
俺も三脳!
まゆは卒業以来行ってないが・・・
もう4年かな 今度暇あったら行ってみるか〜
学生時代には食えなかったあのでかいカツを食ってみたい(わらい
今日チャイナ行きました。
テーブル席の方しかメニューないんですね。「何で餃子が書いてナイのに頼んでるのかな?」とか思っちゃいましたよ。
パーコーチャーハン、誰かが「食べた後、口が痛い」って書いてのが分かりますw。
ちなみに今日ちゃーはん頼んだらミネストローネが付いてきたんですがガイシュツですか?
648 :
やめられない名無しさん:03/06/30 21:49
葛西@ちゃんぽはいい!
店名の通りちゃんぽんの盛りがすごい。
皿うどんは皿が異様にでかい。
また共に味が良い。
ただ客は少ない。葛西橋通り沿い車買取ガリバーの横にある。
量は二郎の大を少なくした位だから大食いでなくても完食できるのがミソ。
649 :
やめられない名無しさん:03/06/30 22:40
>>647 漏れがチャイナに逝く時は、最近いつも「おでん」が出てきまつ。
チャーハンで満腹なのに、大根と煮玉子はキツいよ〜。
でも味が浸みてて美味しいので、ついつい完食してしまうのですた。
650 :
やめられない名無しさん:03/07/01 02:09
やよいでチャーハンしてきましたが、なにか?
舌がシビれますた。
チャイナで昼飯。排骨チャーハン@900円で口が痛い幸せ(w
毎回思うが、大量の排骨に圧倒されて見落としがちだが
チャーハン自身も凄く具が入ってるんだよね。
それこそチャーハンをオカズに御飯が食えそうな・・・
やっぱりチャイナは「ラーメン屋」じゃなく「中華料理屋」だと
改めて思ったなぁ。
まぁ、カレーもあるのはご愛嬌(w
隣のカップルはチャーハンと五目ヤキソバ(かな?)で
男が全て食切ろうとして撃沈。お持ち帰り。
1品料理を定食化した物を頼んだおっさん2人組もそろって撃沈。
そう言えば1200円の海老、蟹チャーハン頼んだ人、居る?
皿の上が凄い事になってそうだが。
書き忘れたけれど、今日の汁物は
ミネストローネ。
でも結構、煮詰まってて濃ゆい!味は良いのに・・・
具沢山で肉片も結構入ってるので、コレだけで御飯食えそうです。
653 :
やめられない名無しさん:03/07/02 01:17
>>635 自宅から30分くらいだったんで行ってみた
大盛りたしかにいい「盛り」してるな・・・ カメラ持ってけばよかった
普通のロースカツの大盛り食べたんだけど、カツも厚みあったし大きかったよ
ジャンボカツと500グラムカツってのがあったから今度挑戦してみたい
つうか大盛りの店にしては普通に美味かった 衣サクサク
小田急沿線の人は行ってみるといいかも 駅から近かったよ私は迷いましたが・・・
>>651 チャイナの蟹チャーハンは普通です。特に何もなし。
ただ大盛りにしてないのに、友人の鶏肉チャーハン大盛りと同じ量が来てました
>654
うわっ!チャイナでチャーハン系大盛りか!
デフォで凄いのに大盛りって・・・
どんな量なんだ?
食いきったの?ていうか、人間に処理できる量なのか?
656 :
やめられない名無しさん:03/07/02 21:14
このスレで話題になってるチャイナ飯店のチャーハンですが、
検索エンジンで探しても、メニューや画像が見つかりません。
どなたか詳しいメニュー情報やチャーハンの画像をうpしてくだされ。
今月下旬に学会で横浜へ行く予定なので、是非とも立ち寄ってみたいです。
>656
それこそ、そんな情報見ないで行って
驚愕する楽しみを味わえば?
学会って言ったらパシフィコかワシントン辺りかな?
俺の分野ならその辺りが会場ってのが多いから・・・
学会って、どちらにしろ井土ヶ谷まで直ぐって事が多いから
そんなに無理なく行けるっしょ?
>>656 詳しいメニューと言うがカウンターに座ればメニューない!知らないと壁に貼ってあるいわゆる基本のモノしか頼めないよ。
テーブルの方にちゃんとしたメニューあるけど。あと基本的にはセルフ、こっちから声かけないと注文は取りに来ないと思った方がいい。
チャーハンははっきり言ってソバ飯みたいな色してる。
659 :
やめられない名無しさん:03/07/03 01:20
よく出てるチャーハン。パイコ−なのパーコ−なの?
660 :
やめられない名無しさん:03/07/03 01:27
>>658 まぁカウンターに座っても、初めてのお客には
ママが気を遣ってメニューを差し出してくれるでしょ。
ちなみにチャイナプチ情報をば・・・
深夜に食べに行く時は、酔っぱらいのじいさん(松○さん)に絡まれないように注意。
ただ常連になると、松○さんが酔った勢いで一品料理を奢ってくれるので(゚д゚)ウマー(w
661 :
やめられない名無しさん:03/07/03 01:29
>>659 パイコー(排骨)でつ。
お店によっては「パーコー麺」とか言う所もあるけどね。
662 :
やめられない名無しさん:03/07/03 01:40
チャイナ飯店。
角煮は麺系はあるみたいだけど、ご飯物でありますか?
>662
577参照。豚角煮かけご飯も有り。
具は凄いけど、ご飯は(デフォなら)普通。
大盛り化するかご飯お代わりで対処。
誰か「鯉」食う勇者はいないのかな?
今日初めてチャイナ飯店行ってきました。頼んだのは鳥肉チャーハン
いやもう本当びっくりですよ!最初出てきたとき思わず「エッ?」って漏らしてしまいました。
マジでヤヴァイ量ですね。一瞬食欲が吹っ飛びました。しかし、ここは気合を入れて完食。
唐揚げもチャーハンもウマーで良かったのですが、この量だと終盤飽きてきたので
唐揚げにお酢をかけて食べました。濃い味付けの唐揚げがさっぱりしてこれもウマー
一緒についてきた辛口のトマト(?スープも口直しにぴったりですね。
本当、片道1時間かけて来たかいがありました。店番している子供もカワイイし、文句無しですね
665 :
やめられない名無しさん:03/07/03 14:35
そしてチャイナ飯店は2ちゃんねらーの溜まり場になったとさ
666 :
やめられない名無しさん:03/07/03 15:13
ここによくでてくるやよい食堂って店は汚い、味はまずい、で肉体労働者向けの
ご飯が多いだけの店です。
667 :
やめられない名無しさん:03/07/03 15:24
668 :
やめられない名無しさん:03/07/03 15:27
>666
それを知らずに行ったの?
669 :
やめられない名無しさん:03/07/03 15:37
やよい 美味いよ
>>663 「鯉」メニュー、確かに壁に何種かはりだされてたw。
ところで入り口付近にあるローストチキンは誰か食べた事あります?
やよいをマズイってのはBグルでないよな
チャイナ飯店が2代目ピーコックになるの?
>673
次元が違う。
どっちが上?
676 :
やめられない名無しさん:03/07/03 22:37
どういう理由があれ、営業を放棄し、理由も明かさないぴーこっくなんぞチャイナの足元にも及ばない。
っつーか、肩を並べるどころか同列に論じてもらえる資格などない。
677 :
やめられない名無しさん:03/07/03 22:40
>理由も明かさないぴーこっくなんぞチャイナの足元にも及ばない。
熱いな、冷やすか?w
個人商店に企業倫理を当てはめてどうするよ w
まあ漏れはぴーこっく嫌いなんだけどさ
チャイナは一度逝ってみたい
679 :
やめられない名無しさん:03/07/03 23:01
ピーコックが常盤台で復活したってほんと?
そろそろチャイナでチャーハン以外も頼んでみたいなぁ。
>>594見ると一品料理を定食化できる様だけど、
>>663の様にご飯大盛りってできるの?
ご飯お代わりってよりも、
最初から大盛りになってた方が、何かウレ( ゚Д゚)スィ・・・
>680
普通に出来るよ御飯大盛り。
ただ結構普通の「大盛り」です。
だから俺はオカズに合わせて御飯お代わりで対処する。
かけ御飯系でも「お代わり」するのが俺は好き。
まぁ、それぐらいオカズ、具が多いのが良い感じ。
前橋のパンプキンはパスタもハンバーグも
超大盛りでウマ-。
今もやってるのかな。
珍走の溜まり場になっていた気がする。
前橋・・・遠すぎww
684 :
やめられない名無しさん:03/07/04 16:02
おいおまえら
今日の午後五時のフジテレビのスーパーニュースで大食い特集やるぞ。
ぜったいに見ろ。よろしく
こんど前橋のパンプキンにわざわざ行ってみるよ
687 :
やめられない名無しさん:03/07/04 16:13
>>684 関東だけだろ?
まあ、情報がこっちには入らないので見たら詳細キボン
688 :
やめられない名無しさん:03/07/04 17:38
みんなゴメン
大食いじゃなくて大盛りの店の特集でした。
ちなみにまだ始まってません。
いま北朝鮮のアホぶりを放送しています。
6時19分からフジでやるね♪
690 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:22
でぶ2人かよ
691 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:23
猫ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
大盛り(((( ;゚Д゚)))ガクガク
692 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:37
コラコラ、ここのスレで既出ばっかり店ばかりやないか?
バーグとかやよい食堂とか。
なめてんのかゴルァ
後半に期待するぞ
693 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:39
694 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:40
大盛りでも安くて美味くないとな
ラーメンコタンって既出だったっけ?
696 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:42
ちゃいながなかったな。
697 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:45
やよい食堂って本当に持ち帰りできるの?食べる前(ただのテイクアト)でもOK?
698 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:49
チャイナと市場食堂が出て来ない時点で逝ってよしなコーナーですたね。
まぁとりあえず書いておく。
見て食べて大満足!!
仰天サービス! 大盛りの店
・神奈川県横浜市 バーグ のスタミナカレー大盛り 870円
・東京都豊島区 梅もと のつけ麺ビッグバーン盛り 700円
・千葉県野田市 やよい食堂 のチャーハン550円 と天丼750円
・東京都西多摩郡 居酒屋一発 のジャンボオムライス950円
(ただし裏メニューで限定3食)
・東京都青梅市 らーめんコタンの から揚げ定食大盛り880円
700杯目
701 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:56
やよい食堂は、テレビだからかもしれないがいつもよりも大盛りだったな
のれんが新しくなっていた事に、ちょっぴり感動
702 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:57
埼玉の獨協大学付近になんかないの
703 :
やめられない名無しさん:03/07/04 18:58
放送分
・横浜「バーグ」カレー(約1200g)
・豊島区「梅もと」つけ麺ビックバン盛り(約1200g)7人前700円
・千葉野田市「やよい」UFOチャーハン(1500g)7人前以上500円
天どん(1760g)高さ18cm5人前以上750円
*持ち帰り可
・東京西多摩「?」店名忘れたw
オムライス(1880g)税込み950円 1日3食限定何人かで頼んでもいいらしい
*おかみ美人
・東京青梅「らーめんコタン」から揚げ定食大盛り(1480g)880円米2号半から揚げ7個高さ20cm 約3人前
適当ですまそ
西多摩の居酒屋、「一発」
女店長が超美人だった。和服似合いそうないい女だった。
ほんと一発やりたい。いや定期的に。
あ値段間違えてる…チャーハン550円です
708 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:09
>>704 乙
梅もとはもっと上位ランクを紹介すりゃあよかったのに・・
オムライスは3食限定は厳しいな 量はなかなかだが
ところでUFOチャーハンは1・5kgでその値段は安いが手加減知らずまではあと一歩
709 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:12
放送分の住所キボンヌ
とりあえず、ひとつ見つけた。
カレーとハンバーグの店 バーグ
●営業時間 午前11時〜午後9時30分。日曜休み
●住所 横浜市西区戸部町7-231-1、Lストーク1階(京浜急行戸部駅、横浜市営地下鉄高島町駅近く) ●TEL:045(316)8989
「バーグ」の看板メニュー、スタミナカレーの肉に、ハンバーグをのせたのが“デラスタカレー”。デラックススタミナカレーの略です。スタミナカレーの肉とは、豚肉のショウガ焼きとタマゴを合わせたもの。これ、うまいっす!
ライスは普通でも300g、大盛りを注文するとライスはなんと600gに! 注文したら即出てくるところも気に入ってます。女性は毎日カレーと定食メニューが100円引きに。
[写真]スパイスをふんだんに使い20時間以上かけて作られたカレーは、マイルドで辛さスッキリ。デラスタカレー850円。※税込み
710 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:12
いやでもほんとあの女店長美人だったね。エロそうだったね。
712 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:16
らーめんコタンってこのスレでレポあったっけ?
695も言ってるけど・・・
過去スレでの検索に掛からん・・・
俺、検索へたれか?
>>709 バーグと梅もとは書かなくてもいいよね?
やよい:野田市中野台351
一発:西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原12-8
コタン:青梅市河辺町4-21-10
716 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:34
>>715 よし! みんなで「一発」オフやりますか・・・・もちろん目当ては・・・
718 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:43
719 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:45
んなぁこたぁない
720 :
やめられない名無しさん:03/07/04 19:52
チョンですか?
いっぱぁーーーーーつ!
722 :
やめられない名無しさん:03/07/04 20:50
確かに「一発」の女おかみは美人だった。
俺ははじめタレントかと思ったよ。
でもかなり緊張してたな。
何か顔がひきつっていたよw
723 :
やめられない名無しさん:03/07/04 22:19
今週関西出張だったので、喫茶Yに二回行ってきました
相変わらずナイスな笑顔のママさんと、とぼけた感じのマスターの組み合わせで
ほっとさせてくれます。
味はご存知の通り、ベラボウにうまい訳ではないんですが、妙に安心する味。
カレーはフルーツたっぷりで激辛好きの私には甘すぎるのですが、なんかお替りしたくなる
味なんですよねえ。
そういえば、はじめた来たらしい、近所のお姉ちゃんがカレー定食食いながら、
おかずの多さに(゚д゚)ポカーンとしてたのが妙に印象に残りました
724 :
やめられない名無しさん:03/07/04 23:19
725 :
やめられない名無しさん:03/07/05 00:58
一発は店員も可愛い娘ばっかだよ。バイトかな?
726 :
やめられない名無しさん:03/07/05 01:20
727 :
やめられない名無しさん:03/07/05 08:32
やよい食堂、またまた混むだろうなあ
730 :
やめられない名無しさん:03/07/05 16:27
コタン、思ったほどじゃないな
もとすごいのかと思ったよ
一発屋のオムライス
ポムの樹のLより小さい・・・
733 :
やめられない名無しさん:03/07/05 18:19
ほう、店員全部女性か
734 :
やめられない名無しさん:03/07/05 18:26
でもさぁ「一発屋」のオムライス三食限定ってのはこのスレ的にはどうなの?
アリなの?ナシなの?
それと728で女店長が写っていたけど
どことなく黒木瞳にそっくりだね。
735 :
やめられない名無しさん:03/07/05 18:49
>>732 それは実食しての感想?
写真を見ると、ポムのLより高さがありそうだから、
量的には同じくらいじゃない?
もっともポムのLと変わらない時点で、手加減知らずじゃないけどね(w
つーか、ポムではL以外だと食べた気しないよ。
LLとか、Lの1.5倍くらいのサイズも追加して欲すぃ・・・
>735
釣りじゃないとしたら・・・・
735を満たす店はほんの一握りしかないなぁ。〜食い放題以外は。
話題のチャイナじゃ735は暴れだすだろ?(w
738 :
やめられない名無しさん:03/07/05 19:53
>>736 釣りじゃないとしたら・・・
その一握りしかない店を語るのがこのスレだと思うのだが?
つーか、過去ログ読んでみれ。
チャイナは別格扱いだろ?
739 :
やめられない名無しさん:03/07/05 19:58
じゃあ、
チャイナ>>>>>梅もと?
740 :
やめられない名無しさん:03/07/05 20:15
歩無でMサイズでも超満腹だた
>738
チャイナはチャーハン以外は、ある意味普通の中華料理店だよ?
一品料理の量も多人数で囲むのを想定した中国料理としての物だから
ある意味、普通(やや安いかな?)
そのチャーハンだってポムLと同じか、やや少ないぐらいだし。
どちらも行ったけれど(何度も)
>チャイナは別格扱いだろ?
は買いかぶりすぎ。
単に量なら市場食堂の特大の方が(ご飯だけだが)チャイナより有るじゃん。
そんな意味では梅本は洒落になってないなぁ。
俺が行った中では(735が満たされるポムのLLがLの2倍と想定すると)
735には梅本以外はお勧めはないなぁ。
後は入沢食堂のジャンボカツカレー大盛りかな。
>741
>738は釣りだ!釣り!
単に楽しませてくれてるネタだって!
マジレスすんなよ(w
チャイナ別格と言うのは、
量はそうでもないが、おかずが手加減知らずっぽく、
このスレ的にはありってことでは?
ポムもそうっしょ?
チェーン展開で、あーいう雰囲気的の店舗なのに、あの量はありだと。
やっぱメシは最低1300c〜っしょ?
このスレ的には(w
入澤は、量以前に味が(ry
>743
俺は入澤好きだなぁ。
味も晒し上げるような酷いもんかな?
まぁ好みの問題だ。各自、心のままに。
他人の好みを揶揄する下種は
このスレにいる資格無いもんね。
745 :
やめられない名無しさん:03/07/05 20:50
>チャイナは別格扱いだろ?
から、思いっきりネタだと信じていたのに。
マジだったんかい!
>743
逆の意味で言ってたん?「別格」?
結果的に間違っちゃ無いけど
誤解を招く「別格」の使い方だな(w
>746
まてまて!743は738じゃないみたいだぞ?(自演じゃなければ)
738は736を「釣り」って思考する奴だから油断は出来ん!
マジにチャイナを「別格」って思っている可能性も捨てきれん!
関係各位にご迷惑をお掛けしたことをお詫びしますm(_ _)m
それと入澤のおばちゃん、スマソ。
明日あたりハンバーグ食いに逝くか・・・
たまにジャンボハンバーグが切れてて、へこむ・・・
>748
いい人!
750 :
やめられない名無しさん:03/07/06 02:06
>>729 写真を見る限り、チャイナよりもコタンの方がボリューム大だな。
唐揚げがキャベツ千切りの上に乗っかっているのを考慮しても、相当な量なんだろうね。
横浜・市場食堂のチキンカツ定食ライス特盛りに匹敵するバリューメニューだね(w
チャイナで豚カツカレーライス(ライス大盛)食ってみた。
豚カツって・・・ヤパーリ、パイコーチャーハンに乗ってるのと同じダタ。
カレーはキノコとブロッコリーが入っている。レタスが添えられていて斬新。
大盛って割にはライスの量は多くない。大盛は+200円?
大盛にしないでライスを別に追加した方がいいのかな?
752 :
やめられない名無しさん:03/07/06 05:36
>>751 ココ壱でいうと何グラムくらいの量?<チャイナのカレー大盛り
>>752 う〜ん・・・ライスは400g程度かな〜。(500gはなさそうな気がする。)
つまりごく普通の店の大盛レベルかな〜。
もちろん、パイコーはイパーイ乗ってたYO!
普通に食べるとカレーと具が残る感じ。
754 :
やめられない名無しさん:03/07/06 10:56
755 :
やめられない名無しさん:03/07/06 22:19
蕨の牛ちゃんは外出?
756 :
やめられない名無しさん:03/07/06 22:45
チャイナのカレーは、油通しした玉ねぎとニンジンが入っているのがポイント高。
シャキシャキした食感が不思議とカレーにベストマッチでメチャ美味い。
正直、これを食べてからバーグの大皿カレーが食べられなくなりました(w
多分がいしゅつだろうけど、今日はじめて「探偵ナイトスクープ」の
滋賀県大津市の美富士食堂の回を観たんだけど、ありゃマジで凄いね。
758 :
やめられない名無しさん:03/07/07 09:24
>>757 たぶん外出だと思う。
なぜならば俺は滋賀県には行ったことがないのだが(当方埼玉です)
なぜか知っている。
そこはもしかしたら老夫婦がやってないか?
もしそうだとしたら100パーセント外出w
>>755 蕨の牛ちゃんは確かスレがあったと思う。
自分で探してみるのがよかろう。
759 :
やめられない名無しさん:03/07/07 20:23
たぶん外出とかいう前に、過去ログの検索ぐらいしろや!
760 :
やめられない名無しさん:03/07/07 20:56
761 :
やめられない名無しさん:03/07/07 21:06
>>760 おまいが落ち着け。レス番間違えてるぞ?(プ
ん?
今、腹いっぱいで何か考えるの嫌状態・・・
764 :
やめられない名無しさん:03/07/07 22:22
765 :
やめられない名無しさん:03/07/07 23:43
盛岡のキッチンあべってみんな知ってる?
カツカレーでかかったよー。
766 :
やめられない名無しさん:03/07/07 23:47
やよいの前にクルマを停めるなよ。駐車場あるんだから。
近所じゃ迷惑してるんだよ。
767 :
やめられない名無しさん:03/07/07 23:57
これから路駐は10円でがりがりしてやるから楽しみにしとけよ
姪浜のジョイフルの隣のじいちゃんがやってるかき氷屋。
百円でペンギンとかが書かれてるメジャーカップに山盛り。
コレ分かる人は多分居ないと思う。
769 :
やめられない名無しさん:03/07/08 00:18
>>767よ
500円玉でやるのが礼儀ではないか?
771 :
やめられない名無しさん:03/07/08 02:05
かき氷なんて、主食になり得ないから(゚听)イラネ
このスレには犯罪予告するような低脳は居ないと思っていたが・・・
まぁ、脳内犯罪だけにしとけ。被害者が出て警察にこの事言ったら
IPから恥かくだけだよ。
他スレで何人も見てきたろ?馬鹿が恥じさらす奴。
それから767以外の奴が便乗犯でやっても
767が真っ先に疑われるリスクについては考えなかったのかな?
このスレからは犯罪者が出ないことを切に願う・・・
>>768 二年前まで姪浜に住んでいたので場所はわかるが、今更行けんしなぁ。
スレ違いなのでsage
775 :
やめられない名無しさん:03/07/08 20:02
>>765 なつかしい。。。
あの洗面器カレーですね。
今は小綺麗な店になったと聞きましたが。
776 :
やめられない名無しさん:03/07/08 22:35
>>775 去年行った時は、元の場所に店がもどってましたよ。
高校生の頃は、大カツカレーも食えたんだけどなぁ。
今では、中カツカレーで、いっぱいおっぱいになってしまいました。
777 :
やめられない名無しさん:03/07/08 23:36
今度 沖縄本島に行きまつ
リーズナブルでうまひ大盛の店情報キボ〜ン
ゴーヤは苦手でつ
>>773 書いていいのかな
路駐って犯罪じゃないの?
犯罪です。
>>767 それってどうせ隠れてやんでしょw
俺のばあちゃんみたいに893のベンシにわざとぶつかるくらいしろよ、堂々と(しかも相手乗ってた)
まぁ普通は無理だが、うちのばあちゃんは生きながらにして既に神だからな
はいはい。
古来、巫女とは婆がやるモノです。
まあ口寄せとかの仕事もあったからな
>778
773は別に「路駐はOK」とは言ってないと思うが?
犯罪に犯罪で対抗する真似は愚かしいって言うことだろ?
言葉の真意を酌もうよ。
>>784 駐車場が有るんだから、路駐するなって事だろ?
言葉の真意を酌もうよ。
786 :
やめられない名無しさん:03/07/09 15:00
横浜市内
中央市場の秋葉屋
バーグ
チャイナ飯店
東佳
荒井市場の花村
787 :
やめられない名無しさん:03/07/09 15:43
>777
沖縄の料理店は基本的に、こっちの店に比べると
量が多いらしいよ。
ただ、国際通りとかの観光客相手にやってる店は
そうでもないと思うけど。
観光客のこなさそうな、少し大通りから外れた地元の
人達が行くような店にはいってみたら?
>777
沖縄の大盛りといえば那覇港にある波布食堂(はぶしょくどう)がいいかも。
市場食堂みたいな労働者向けなんで量はすごいよ。
鸚鵡がいる(w
>787-788
ありがd(・∀・)
行ってみまつ
>789
漢字が読めないおバカでつ
(´・ω・`)ショボーン
>>790 再変換を駆使してみると、「オウム」と出ます
大森食いに行きたい横浜市民です。このスレ検索しましたが
>>786のほかに、ここいっておけってところありませんか?
バーグ行ってみたけど、挑戦メニュー以外は普通でした。あれ?って感じでした。
早食いは好きじゃないので通常メニュー系で大盛り喰いたいです。
東佳
荒井市場の花村
ってどこですか?ぐぐったがわかりませでした。
>791
ありがd(゚∀゚)
北谷へは水族館行く時にでも寄ってみまつ
>792
オウムですたか〜
変換出来ませんですた。・(ノД~)゚:。
教えてくれてありがd
795 :
やめられない名無しさん:03/07/09 20:04
>>793は
>>786を見なさい
今日チャイナ飯店行ってきましたよ。
パイコーチャーハン食べました味が濃ゆいね。
減らないね、いつまでたっても減らないね(泣く。
したら横見たらチャーハン残してる人いたし
ちゃんともって帰れよ!!作った人に失礼だろと思いました。
>>793は見てたね(御免
チャイナの近所(通り町)に有る
酔園はどうだろか
ランチのオカズが普通の中華屋さんの1.5倍ぐらいはあると思うよ
ランチじゃなくてもチャーハン普通盛結構量があって安い(500円)し
了解です。
近いなら明日はチャイナ→水煙って感じではしごします。
>>793 東佳は国一を戸塚から保土ヶ谷方面に進み、ダイエーをすぎた右側。
見た目は小汚い店です。
荒井市場は栄区の金井公園のそばにあります。
800ゲト記念に、チャイナで排骨チャーハン大盛りにチャレンジします
>>773 これから路駐は10円でがりがりしてやるから楽しみにしとけよ
802 :
やめられない名無しさん:03/07/10 00:48
荒井市場食堂の花村は『ショウガ焼き定食大盛り』が看板メニュー
しょうが焼きを生卵につけて食べるのが通
他には『肉丼』や『からあげ定食』なんかもオススメ
食堂には花村の他に埼玉屋とベルという店もありますよ
場所は金井公園のすぐそばです
804 :
やめられない名無しさん:03/07/10 00:55
荒井市場食堂って今まで話題に上がってたっけ? 写真見ると大したことなさそうだけど。
入澤痛いよ
値段高すぎ。
>801
さすがレス番801だな(w
耳まで赤いぞ(www
809 :
やめられない名無しさん:03/07/10 10:10
荒井市場の花村の肉丼は満腹マイウー
チャイナの大盛りは流石に洒落にならんと思うが・・・
UPキボン!
俺はチキン野郎なんで自分じゃ頼めん・・・
たとえ持ち帰りOKでもなぁ。
デフォで丁度「美味しく限界」なんでその先は見たくない・・・
でも、チャーハンって一度が大量過ぎると炒め具合が悪くなって
不味くならないかな?心配。
811 :
やめられない名無しさん:03/07/10 11:21
荒井市場の情報をぐぐってみた。
場所は、横浜市栄区金井町の金井公園の隣、
アクセスは、戸塚駅の戸塚バスセンターからバス、でよろしいか?
812 :
やめられない名無しさん:03/07/10 12:06
>810
例え大盛りにした事で、チャーハンの味が
落ちたとしても、パイコーや唐揚げなどの
上に乗ってる物が、揚げた手だけに結構
美味しいものだから救いがあるので大丈夫。
って、大盛りにしたら、上の具まで増え
ちゃったり・・・
それは、別に意味で地獄だw
>>811 正解!
荒井市場はこのスレ初登場なんで行ったらレポおながいします
> 荒井市場食堂の花村は『ショウガ焼き定食大盛り』が看板メニュー
しょうが焼きを生卵につけて食べるのが通
ウマソー!
815 :
やめられない名無しさん:03/07/10 12:31
816 :
やめられない名無しさん:03/07/10 13:02
ガキどもウザイ・・・・・・
>815
わざわざ指摘するのも同る…(ry
とりあえずとってるね
素万誤爆した
>800
胃破裂でもしたか?
>>822 >あれくらいなら2つ頼めばよかったな。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>823 この板には、市場食堂の大盛り定食+大盛り丼を平らげるような化け物や、
毎回大盛りのライスをお代わりしてたら、
洗面器サイズの器に倍盛りで出されるようなったような魔物が棲むのだよ。
825 :
やめられない名無しさん:03/07/12 07:58
食糧危機になったらここの住人が一番先に絶滅する予感。
826 :
やめられない名無しさん:03/07/12 09:30
だから死ぬまでに食い尽くすのだよ
>825
でも822辺りは他人襲って食ったりして・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
深夜にチャイナで晩御飯。
豚細切りチャーハン@800円なり。
鳥カラチャーハンやパイクーチャーハンに比べて
上に物が載ってない分、インパクトに欠けるが
量も負けず劣らずで美味い!
しかしババァに付け合せの小皿忘れられた。
昼間と違い夜間のババァはやる気が無いので被害者続出(w
829 :
やめられない名無しさん:03/07/12 09:44
☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 東京府中にはないの〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 深谷ねぎ .|/
54 名前: やめられない名無しさん [sage] 投稿日: 03/04/03 11:53
東佳でオムライス大盛食べてきた。
チャイナの唐揚げチャーハンより多くてつらかった。
そしてチャイナより安かった(700円)ので大満足。
仕事で近くにきてたんで、チャイナ逝ってきた。
頼んだのはパイコーチャーハン。
たしかにこのボリュームで900円は安い。
でも先入観とは恐ろしく、もっとあるかと思ってた。
根性あるデブなら食いきる縄。
デブではないが根性で食い切った。つーか途中で飽きる。
そのための小付けとトン汁と思うのだが・・・いかんせん量少ない。
店の人は坊主で最初怖そうと思ったが、職人意識の高さの現われと納豆食。
とりあえず猫舌の漏れとしては、アツアツはきつかったがそれ以外は満足ダダ。
炒飯、ぜんぜん大した事無いじゃん。
もまいら、大袈裟過ぎ。
833 :
やめられない名無しさん:03/07/12 21:38
チャーハンで900円って・・・
↑文盲
834 やめられない名無しさん sage New! 03/07/12 21:43
↑文盲
自分を文盲っていってどうするw
普通矢印は1コ上のレスを指すのではないでしょうか。
835は盲目
838 :
やめられない名無しさん:03/07/13 00:59
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
デケデケ | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
ドコドコ < 都内で爆盛の店きぼんぬ >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ ))∪¬ || ♪
/|\人__ノノ _||_ /|\
ドチドチ!
爆盛じゃ無くてもいいから
旨くて大盛りの店情報きぼんぬ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=≡= ∧_∧
/ (・∀・ )
〆 ┌ | | .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
しかし830を見て思ったが
>多くてつらかった。
>安かった(700円)ので大満足。
つらいのに大満足って訳で
このスレの住人の複雑な喜びを代弁してるなぁ。
登山に似てる、大盛りの美学(w
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
デケデケ | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
ドコドコ < 都内で爆盛の店きぼんぬ >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ ))∪¬ || ♪
/|\人__ノノ _||_ /|\
ドチドチ!
爆盛じゃ無くてもいいから
旨くて大盛りの店情報きぼんぬ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=≡= ∧_∧
/ (・∀・ )
〆 ┌ | | .∈≡∋
|| γ ⌒ヽヽコノ ||
|| .| |:::|∪〓 .||
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
844 :
やめられない名無しさん:03/07/13 19:42
↑荒井市場の花村
>>842 ―――――――――――――‐┬┘ =≡=
| __ 〆
____.____ | ─── \
| | ∧_∧ | | ドコドコうっせーよ ゴルァ! \_ =二 ∧_∧
| |. (#´Д`)| | _ |ヽ \ (; ・∀・)/
| |⌒ て) 人 _ ―――‐ γ ⌒ヽヽ ⊂ つ ∈≡∋
| |( ___三ワ < > ――― ―― ―二 | |:::| 三ノ ノ ノ ≡ //
| | ) ) | ∨  ̄ ̄ ̄ ―――‐ 人 _ノノ (_ノ、_ノ _//
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ /'|
>>843 ―――――――――――――‐┬┘
| __ 〆
____.____ | ─── \
| | ∧_∧ | | やらねーなら捨てるぞゴラァ \_
| |. (#´Д`)| | _ |ヽ
| |⌒ て) 人 _ ―――‐ γ ⌒ヽヽ ∈≡∋
| ∧_∧ |( ___三ワ < > ――― ―― ―二 | |:::| 三 //
|(; ・∀・) | ) ) | ∨  ̄ ̄ ̄ ―――‐ 人 _ノノ _//
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ /'|
846 :
やめられない名無しさん:03/07/13 22:08
過去にも書いたが
飯田橋のえぞ松
神楽坂飯店の隣
ホイコーロー特盛(深夜のみ)はかなりいい感じ
>845
もうそれサイコーにかわいいです
カナーリ上のほうにあった、永福の天高森食堂の情報キボン
849 :
やめられない名無しさん:03/07/14 01:19
最近やよい食堂の違法駐車が多いのでヒマみて警察署に電話通報しています。
向かいの駐車場のオヤジも金が入らないのでムカついているってよ。
850 :
やめられない名無しさん:03/07/14 08:55
>>848 ぜんぜん手加減知らずじゃないよ。
おかずなんかホント寂しい限り・・・・。(´・ω・`)
ご飯だけてんこ盛りだけど、あまり良い米使っている感じがしなかった・・・・。
これだったらうちでご飯多めに焚いて普通に食べた方が・・・・。
852 :
やめられない名無しさん:03/07/14 09:19
Coco壱1300gカレー以上が手加減知らずの第一歩
実は「単にご飯が多い」ってお店なら結構知ってる。
ある意味、横浜の市場食堂も「単にご飯が多い」系だよね?
チキンカツやコロッケ等でかい(っていうか多い)のがあるから
手加減知らずの仲間入りだが。
「単にご飯が多い」ってお店にはたいていオカズも凄いって言うのが
一つぐらいあるから(例外有るけど)
ここにカキコしても良いのかな?
昨今、「ご飯大盛り!」って頼んでも
「?…少ない…(´・ω・`)ショボーン」の方が大多数だから
せめて御飯に驚愕、満足できるのっていいと思うんで。
854 :
やめられない名無しさん:03/07/14 10:20
>ある意味、横浜の市場食堂も...
????何がある意味なのか???と小一時間(ry
>854
853の言いたい事は良く判るんすが・・・?
別に批判めいた内容じゃないし
俺に言わせりゃ
あんたこそ小一時間(ry
まぁ、テキストのみじゃ意思の疎通って難しいけどね。
本トーにスレ隊通り
でなくてやっぱり潜在的に追い(゚ー゚*)もの食べたいしね
857 :
やめられない名無しさん:03/07/14 19:49
>>846 えぞ松は夜中のマーボー丼特盛りもすごいよね。
858 :
やめられない名無しさん:03/07/14 21:12
>>857 でもねチューヤンに似た店員さんだと盛が弱くなる罠
859=854(www
> (www
( ´,_ゝ`)プッ
862 :
やめられない名無しさん:03/07/15 09:27
コアな世界に突入してる。。。。
863 :
やめられない名無しさん:03/07/15 09:32
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
>861
煽るならせめて「>」はやめれ!
全角カコワルイ
>861
「>」じゃ
( ´,_ゝ`)プッは
恥さらすだけ。揚げ足取りすらまともに
出来ないなら煽る資格なし!
854=859=861
取り敢えず腹いっぱい食って落ち着け。
867 :
やめられない名無しさん:03/07/15 12:00
さらに手加減知らず情報求む
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
870 :
やめられない名無しさん:03/07/15 16:07
荒井市場の花村に行ってきました
しょうが焼き定食うまかった
871 :
やめられない名無しさん:03/07/15 16:50
荒井市場花村の人気メニュー解説
しょうが焼き定食(一番人気)
唐揚げ定食(尋常じゃないでかさ)
焼肉定食(ごはんにピッタリ)
肉丼(豚、鷄、牛すべてはいってる!)
マーボー丼(辛くて旨い)
豚汁
どのメニューも生玉子つきです
宣伝は終わりますたか?>花村はん
>872
度量狭っ!
ムキムキマン参上!
花村ってドコにあるの?
ちょっと行ってみたいでつ
誰か一緒に行きません?
肉丼が激しく気になります
876 :
やめられない名無しさん:03/07/15 18:35
きよ喫茶Y行ったら閉まってた。つぶれた??
宣伝を見逃してやる位の度量が必要だね!
879 :
やめられない名無しさん:03/07/15 21:58
大阪はY以外にない?
俺は吹田の「さりぽろ」が好きなんだがこのスレには数段劣る
>878
禿堂!
それに賛美を「宣伝だ!」って
直ぐ決め付けるのも!
宣伝厨も必死に生きているんだね!
いかりや風に
だ め だ こ り ゃ
古いかな?まぁ映画公開中だし(w
よーし!パパもっと花村の宣伝しちゃうぞー!
884 :
やめられない名無しさん:03/07/16 01:02
花村、おかず少なすぎるよー
885 :
やめられない名無しさん:03/07/16 01:10
チャイナ飯店だめぽ。
市場食堂もだめぽ。
やっぱり・・・
荒 井 市 場 食 堂 の 花 村 が 一 番 だ ね !
886 :
やめられない名無しさん:03/07/16 01:11
887 :
やめられない名無しさん:03/07/16 01:21
花村のおかずはファミレスより少ないのは本当
そこそこうまいけどね。
888 :
やめられない名無しさん:03/07/16 01:32
このスレで中途半端な盛りの店を紹介すると叩かれる法則
889 :
やめられない名無しさん:03/07/16 06:55
花村は量が多くて美味しいよ
1度来てくださいね
美味しいよ
890 :
やめられない名無しさん:03/07/16 07:31
特製花村定食すごすぎ
おかずはしょうが焼きとチキンカツとギョウザ
ごはんはマーボー丼
汁物はラーメンと豚汁
これで900円!本当に美味しいよ
891 :
やめられない名無しさん:03/07/16 07:47
>>890 いま花村の写真を見てきたけどどこが大盛りなんだ?
あんなもん俺にとっちゃ軽いウォーミングアップ程度だよ。
あんた「やよい食堂」って知ってるか?
俺はそこで胃袋を鍛えた。おまえもやよいで鍛えてもらってこい、このドアホ
892 :
やめられない名無しさん:03/07/16 07:53
宣伝厨も必死だな
893 :
やめられない名無しさん:03/07/16 08:26
漢ならやっぱり花村だよね。
なんか以前のレトルトカレースレを思い出すような展開
次スレの1には一言書き加えたほうがいいかも
胃はでかいが
ケツの穴小さい奴が約一名(w
煽り目的で花村の宣伝の真似するな
店が迷惑。
897 :
やめられない名無しさん:03/07/16 10:44
実際、花村ってどうなの?
898 :
やめられない名無しさん:03/07/16 10:49
ご飯大盛りは家でもできる!
手加減知らずのおかずを出す店紹介汁!
>>897 全然大盛りじゃない。普通の店。
何故このスレで出てるのかわからん
>899
いい写真ないねぇ?
って900げと!
そうですか…
じゃ、行くのやめた
902 :
やめられない名無しさん:03/07/16 11:36
花村厨氏ねキエロ
903 :
やめられない名無しさん:03/07/16 11:53
>>898 おかずだってできるだろ
とマジレスしてみる
みんな何釣られてるの?
花村さんは本当に手加減知らずな盛りの量なんですよ!
騙されたと思ってみんな行ってみて!
905 :
やめられない名無しさん:03/07/16 12:03
906 :
やめられない名無しさん:03/07/16 12:45
>>905 量少なすぎだろ(w
上の2軒の方がまだましだな
>>905 むちゃくちゃ少ないな(w
しかし、ナポリタンに味噌汁はいらないよ。
908 :
やめられない名無しさん:03/07/16 13:03
>>905 それだ その写真だよ。
しかし味噌汁とナポリタンってどういう組み合わせしてんだw
まあそれはいいとしても
俺なら食うのに一分とかからないな。ナポリタンはうまそうなんだけどね。
909 :
やめられない名無しさん:03/07/16 13:35
結論:花村に行ってはいけない
俺としては取り敢えず
唐揚げ定食の写真を見てから評価する事にする。
万が一に賭けて・・・
ナポリタンには幻滅だが(w
写真は、じつは箸の全長60センチ
皿は直径50センチって言うなら考えるが。
あっ そうするとパスタがうどん大になるか・・・・
そんな店もあったなぁ。
911 :
やめられない名無しさん:03/07/16 14:00
やはり花村関係者の宣伝だったか・・・
912 :
マジレスすると:03/07/16 14:02
実際に花村に行ってみな!
確かに普通盛りと大盛りは全然たいしたことない
が、おばちゃんに「特徳で」って注文してみな
同じ値段で暴力的な盛りで出してくれるよ
残したら怒られますが
>911
何、勝ち誇ってんの?
気にしてるのお前だけ(w
まぁこのレス見て
せいぜい「ウザイ関係者に勝った!」とか言って
センズってれば?(www
>>913 なに一人でマジになってんの?
香ばしい奴だな(プ
915 :
やめられない名無しさん:03/07/16 14:30
>>913 単なる煽りにムキになってるのはお前だけ(w
釣れた釣れた!
花村なんて擁護するわけねーだろ!(w
寒
918 :
やめられない名無しさん:03/07/16 16:01
何か最近厨房が多いなぁ。
厨房このスレに来てもいいんだけどさぁ
もうちょっとましなネタ持ってこいよ。
なんかこう電車賃を使ってでも行きたくなるような大盛りドカ盛の店をだなぁ〜。
まあ期待するだけ無駄かw
919 :
やめられない名無しさん:03/07/16 16:07
920 :
やめられない名無しさん:03/07/16 16:15
夏だねぇ・・・・
花村だかなんだか知らないけど、引き籠もりで小さく縮んだ
リア厨の胃袋には相当な大盛りだったんだろう。
手加減知らずの判断は人それぞれだし、
気に食わないなら無視してやれよ、おまいら。
>気に食わないなら無視してやれよ、おまいら。
せーかぁーい!
実際に花村に行ったことある人の見解を聞きたいです
写真だけで判断するのは…
923 :
やめられない名無しさん:03/07/16 17:28
花村サンをイジメるのはやめてくれ妖
俺的にはあれ程に豪快な盛り(特徳)は見たことない師…
実際に行ってみてから判断してくれ妖
>あれ程に豪快な盛り(特徳)は見たことない
ってことは市場食堂やチャイナ飯店以上ってこと?
それなら行ってみたいんだけど、実際のところどうなの?
百聞は一見にしかず。
まぁ御飯だけだろうが・・・
特徳の実態が判明してからじゃないとフェアじゃないな。
>>905 小食の俺でも、この程度ならお や つ だよ
どうもネタ臭いな(特得)
店に行って「特得くださぁい」っておばちゃんに言ったら
思いっきりマジ面で「はぁ?」ってな顔されたら怖いな。
誰か行ってきてくれ。当方遠すぎです。
花村の【特徳盛り】はおかず、ごはん両方とも特大
正直、市場食堂の特大よりキツイと思う。
でも、味はマジで良いよ!
929 :
やめられない名無しさん:03/07/16 18:06
○特得
×特徳
近場の人、写真UPしてくれないかな〜
試しに行くには交通の便が悪そう・・・
931 :
やめられない名無しさん:03/07/16 18:20
とくとくぅ?そんなのやってないよ(禿藁
ハァ・・・ネタスレになっちゃったね
934 :
やめられない名無しさん:03/07/16 18:33
何かネタスレみたいになってるが…
花村の特得はマジで存在するよ
高校生が4人がかりとかで食べてる
935 :
やめられない名無しさん:03/07/16 18:36
カブリ過ぎだ!(・∀・)qOm
936 :
やめられない名無しさん:03/07/16 18:41
937 :
やめられない名無しさん:03/07/16 18:42
俺行ったけど何も書いてなかったよ。
多分やってない
ローカルなお店にありがちな
言えばやってくれるって奴?
初めてだと勇気がいるなぁ。
940 :
やめられない名無しさん:03/07/16 19:18
おいおい、特得だか特徳だか知らないがあるのかないのかハッキリしろ!!
こっちは埼玉のリトル東京こと春日部に住んでんだ。
もし行ってみて恥じかいた暁には
おまえを蒸し焼きにして食ってやるぞ。
941 :
やめられない名無しさん:03/07/16 19:20
通報しますた
これからの季節
照り焼きがいいなぁ
っと、ボケて見る。
このスレに出てくる店って、漏れ的には
1.ご飯が「まんが日本昔ばなし」の如く山盛りである (盛りが選べるなら可)
2.おかずが、それだけで胃袋を満たせる程大盛りである
3.一見の客が普通に注文しても、デフォで上記2の状態である
この3つを全て満たす店しかカキコ出来ないと思っていたのだが、
最近は普通の定食屋の大盛り程度で書き込む香具師がいて、判断に困る。
944 :
やめられない名無しさん:03/07/16 19:28
スマンスマン。
蒸し焼きは言い過ぎたよ。マジでイライラしちまった。本当にスマン。
だから本当のことを教えてくれ。
あるのか?ないのか?
いまこの花村という店は俺のチャレンジャー精神に火をつけたんだ。
今の俺の気分はオナニーの最中に母親が部屋に入ってきたようなやるせない気分なんだ。
少しはワカツテ欲しい。
945 :
やめられない名無しさん:03/07/16 19:37
俺はおかずを何十cmとかの食べ物が出てくるのがイイ
ご飯はおかずが普通でも何回もお代わりすれば、山盛りご飯に見合ってしまう事になるし
例えばとんかつにしても、普通そんな大きさの豚肉揚げねえだろ?っていうのが、
間違いなく手加減知らず しかも値段もすごく良心的
だからさー花村は普通の定食屋だっての!
947 :
やめられない名無しさん:03/07/16 19:47
群馬県の沼田の近くにある永井食堂の飯の量は凄いよ!!
普通モリでドンブリにふたしてあるぐらいです。
モツ煮込みも旨いよ。
大盛り頼むと凄いことになります。
トラック乗りより!!
948 :
やめられない名無しさん:03/07/16 20:03
>>946 情報ありがとう。今日はビールでも飲んでおとなしく寝ます。ツカレマスタ。
>>947 新たなチャレンジャー精神ハケン。でも今日は疲れたので明日地図を見ます。本当にツカレマスタ。
そろそろ次スレ
た て な い か ?
950 :
やめられない名無しさん:03/07/16 21:11
とんかつ屋なんかは、大抵は飯お代わり自由がデフォだから、
飯だけ大盛りってのはいまいち手加減知らずって感じはしないな。
埋めようぜ
955 :
やめられない名無しさん:03/07/18 14:49
大盛りや特盛りを注文すれば大盛りが出てきて当たり前じゃん。
ふつうに注文して手加減知らずの大盛りが出てくる店じゃなきゃ意味ねー。
956 :
やめられない名無しさん:03/07/18 15:31
永井食堂って子持村のだろ? たくあんは合着だし芸がない。
もつ煮込みなら店の真空パック買って家で食った方が良いよ。
店の駐車場で寝るぐらいの場所だな。
957 :
やめられない名無しさん:03/07/18 15:40
>955
じゃ、来なくていいですよ
959 :
やめられない名無しさん:03/07/18 16:35
そっか、夏厨か
メシの大盛りを手加減知らずと勘違いしてるスレはここですね?
スレタイ的には「何」が大盛りで無いといけない
とは書いていないような・・・
取り敢えず「何か」が手加減知らずなら
資格はあるんじゃないの?
それなら結局バイキングに行き着いちゃうんだよな。
>>955 「大盛」が手加減知らずの大盛ならスレの主旨合っています。
初代
>>1のレスを読んでみてください。
アンタの自分勝手な解釈を、みんなのスレに押し付けないで下さい。
>>963 はいはい、花村は手加減知らずの大盛りです・・・
認めてやるからこのスレから出ていってくれないか?
>>964 花村を持ち出して話をそらそうとしてますね。
で、↓の発言は認識不足が招いた事を認めますか?
955 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:03/07/18 14:49
大盛りや特盛りを注文すれば大盛りが出てきて当たり前じゃん。
ふつうに注文して手加減知らずの大盛りが出てくる店じゃなきゃ意味ねー。
1 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2001/03/15(木) 23:21
2年前に大阪の箕面という所に仕事で行った時の話なんですが・・・
そこの中華料理屋(確かフォーマイという名前だったかな)で腹が減っていたから、
天津飯の大盛りを頼んだら・・・(推定)米3合以上・玉子10個は使っているであろう、
信じられないデカさのものが出てきた(;゚ロ゚)一瞬、大食いのチャレンジ店か?と思ったが・・・
この店を知っている方のレス求む。
955 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:03/07/18 14:49
大盛りや特盛りを注文すれば大盛りが出てきて当たり前じゃん。
ふつうに注文して手加減知らずの大盛りが出てくる店じゃなきゃ意味ねー。
意味無いなら「このスレから出ていってくれないか?」
つまりスレ違い度は花村=
>>955ってことでよろしいか?>ALL
なんとか仲間に入れてもらおうと必死なお味噌ちゃんがいるな・・・
いや、別に花村マンセー厨の事を言ってるわけじゃ無いよ。
クドいようだけど、別に花村とは(ry
いーから手加減知らずの大盛食える店教えてくれよ
チャイナ飯店<市場食堂<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<花村
チャイナ飯店>市場食堂>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>花村
チャイナ飯店<市場食堂<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<花村
有楽町 ジャポね
かなり俺好み (゚д゚)ウマー
量も(・∀・)イイ!!
>>974 ナポリタン大盛りは多くないか?前に一度だけ喰ったけど途中で飽きて
大変でした。
あそこは何が一番うまいの?
うーん はじめていってとりあえずナポリタン食べました (゚д゚)ウマー
でもじゃぽねだかジャポりこだか
それの大盛りを頼む人が多かったね
次はそれにするつもり
で,まあここでは大盛りマンセーなので...
. + . * / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ■ ■
■ ■■■ . / _ノ ,_ノ\ .+ ☆ . ■ ■
■■■■ ■ ■ / / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ ■ ■
■ ■ ■ ■■■■■■■l::::::::: ;〈 !:::::::c! ' {.::::::;、! 〉 .|■■■■■■■■ ■ ■
.■■■■ ■ ■■ |:::::::::: (つ`''" `'ー''(つ | ■ ■
■ ■ +. ☆ 。. . |::::::::::::::::: \___/ | ☆ . * +.
■ ■ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ . . . +☆ .● ●
花村の近くに通学してるリアル工房が暴れてるのか?
979 :
やめられない名無しさん:03/07/19 01:13
有楽町ジャポリ子ってどこにあるの?
有楽町までくるなら、新橋「すいす」のメンチカツ(l)1000円
このメンチカツは問答無用にでかい!
ランチで注文しても食べきることは可能だが、午後の仕事は不可能だ。
これ以上でかいメンチカツは見たことがないぞ。しかも旨い。
>>963 ということは「大盛り」が自分の想像とどれぐらいかけ離れているか
というギャップをたのしむスレなんですね。
大盛り追加料金が1000円でもアリなんでしょうか。
>>965 >>964は俺じゃないぜ。お前こそ出直せ。
981 :
やめられない名無しさん:03/07/19 02:07
ジャポネって具がほとんど入ってないよね。詐欺だろあれは
追加料金に1000円も出してB級だと思ってる馬鹿がいるスレはここですね?
例えば、一升チャーハン。
大盛として出すか、普通盛として出すかは問題じゃないでしょ。
同じ500円なら皆さんどっち行く?
花村のせいで、良スレが一気に糞スレ化しちゃったな・・・
>>984 ふつうに注文して手加減知らずの大盛りが出てくる店じゃなきゃ意味ねー。
すぐ宣伝だとか自作自演だとか言い出す奴も荒らしと同じだよな。
スレの流れを見てて思ったんだけどさ、
花村が紹介されてからだんだん荒れ始めてるね。
多分、横浜&市場って事で注目されると思って紹介したら
全然相手にされないからネチネチと書き込み続けたんだろうね。
すげーしつこいもん。花村ネタ。ここまでしつこいのすごいよ。
漏れら極悪非道のスレ埋めブラザーズ!
レス950以上の良スレはumeてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
991 :
やめられない名無しさん:03/07/19 14:34
いやサンボは違うだろ
いつもシャッター半分しまってるな
チャイナは確かに量は多いが、お世辞にもry
漏れら極悪非道のスレ埋めブラザーズ!
レス950以上の良スレはumeてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
漏れら極悪非道のスレ埋めブラザーズ!
レス950以上の良スレはumeてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
「ぴーこっく」よ永遠に
漏れら極悪非道のスレ埋めブラザーズ!
レス950以上の良スレはumeてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ ume
(・∀・∩)(∩・∀・) ume
(つ 丿 ( ⊂) ume
( ヽノ ヽ/ ) ume
し(_) (_)J
999 :
やめられない名無しさん:03/07/20 02:32
1000
「ピーコック」よ永遠に....
1000GET!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。