「粉っぽい」以前に「水っぽい」の状態でしたらすでに
ポタージュではありません。ただの出来そこないです。
スープとして出来あがっていなければ「Bグル以上」にはならないと思われ。
以前に試しましたが、出来そこないでした。
所詮はマック・・・
69 :
都内中央区在住なのに近所にマックない。:03/01/09 02:10
後味が爽健美茶に似てる。
何が入っているやら…
71 :
やめられない名無しさん:03/01/16 05:01
72 :
やめられない名無しさん:03/01/19 04:32
んなーこたーない
水っぽいって言ってるひと
まぜまぜしてないんじゃない?
74 :
やめられない名無しさん:03/01/19 17:33
コーンの粒が入ってる時と入って無い時がある
マックのブロッコリークリームスープみたいの
飲んだ人いる?美味しい??
所詮粉スープ。
粉スープは全て不味いんだが。
カップの底の、まめ知識
「とんちんかん」か「三日坊主」しか見た事がない。
もっと良い知識がいい。。。。
カップの底の、まめ知識
「とんちんかん」か「三日坊主」しか見た事がない。
もっと良い知識がいい。。。。
(^^;
80 :
やめられない名無しさん:03/01/22 00:38
あの薄いスープ一杯で¥180はぼったくりでしょ。
ス―パーで売ってる粉末スープ(クノールとか)の方がずっと美味しい。
売ってて言うのもなんだけど、お客さん、よくこんなスープ買うよな、と思いながら
だしてるよ。
81 :
やめられない名無しさん:03/01/22 01:27
寒い日は温まるし紅茶とかよりはお腹にもたまるから
結構好きだけど
82 :
やめられない名無しさん:03/01/22 20:48
と、トマトスープはどうですか?
初めて食べた時、2度と飲まないと誓いました。
83 :
やめられない名無しさん:03/01/24 02:53
明日くらいにのまないと禁断症状で死ぬ。
84 :
やめられない名無しさん:03/01/26 04:21
そろそろのみたくなったので明日の朝一番に朝マック買いにいこ
86 :
やめられない名無しさん:03/01/28 09:16
もう限界
マックのスープって粉末をカップに入れてるんだ。
しらなかった。
ハァ?
89 :
やめられない名無しさん:03/02/10 02:17
87のような雑巾舌によってマックは支えられています。
90 :
やめられない名無しさん:03/02/15 01:45
ウキャキャキャ
91 :
やめられない名無しさん:03/02/22 20:59
16号野田店での出来事
店内レジカウンターでフィレオフィッシュのバリューセット(テイク)を注文。
車内で袋を開け、食べようと思ったら・・・ん?あれ?なんか違う・・・
よーく見てみるとチーズが挟まってない。バンズに沿って通常の半分位しかない(カス?)チーズが
貼り付けてあるだけ。なんじゃこりゃ・・・
すぐさま16号野田店に戻り、手抜き商品を返却して代金を返して貰いました。
この店舗の従業員はマニュアル通りの仕事が出来ないカス共です。
まあ、適当にやって、適当に潰れてくれw
皆さん!16号野田店で(手抜き)商品を買うと、不愉快な思いがオマケで付いてきますよ〜
>>91 ネタですか?w
俺はうまく釣られたのか?
ツッコミ所が満載だなw
93 :
やめられない名無しさん:03/03/03 13:09
AGE
94 :
やめられない名無しさん:03/03/11 01:34
(゚д゚)ウマー
95 :
やめられない名無しさん:03/03/11 01:43
>>91 どこのマクドでも日常茶飯事。
私は松戸市内の某店で、ベーコンレタスバーガーにレタスが入ってないと、店員に怒っている男性客を見ました
96 :
やめられない名無しさん:03/03/11 13:09
91
そのネタおもしろすぎるーー!(^−^)
97 :
やめられない名無しさん:03/03/11 13:11
91 95
ちなみにフィレオフィッシュのチーズはハーフサイズです
(^^)
>>91 そのコピペ、半年〜1年ぐらい前にも見たぞ
「注文取りに来ないぞ、プンスカ」コピペみたく、定期的に貼って初心者を釣るつもり?w
100 :
やめられない名無しさん:03/03/14 04:23
100!!
101 :
マック歴2年:03/03/25 21:41
ちょっと前に働いていたヤマちゃん(50才)というおばちゃんは
ミート抜きの達人だった・・・。ミートパテの入っていない
いわゆるケチャップパンを何度もお客さんに出してしまい、
さすがにクビ・・・。
103 :
やめられない名無しさん:03/04/01 21:37
age
(^^)
105 :
やめられない名無しさん:03/04/19 17:11
マックでバイトしてる友達が1キロぐらい粉くれた。
捨てた。ごめんな。
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
私は、マックで働いているけど、コーンポタージュの味にはうるさいでつ。
定期的に抽出量を調節して、自分のなっとくのいく味に(濃さ)にしています。
まぁ、モスでもコーンスープを作っていたから、うちの店では、どっちも同じ様な味になっているはず・・。
108 :
やめられない名無しさん:03/04/23 07:17
109 :
やめられない名無しさん:03/04/25 05:20
季節的にコーンポタージュの需要は減ってそうだが、
雨の降った肌寒い日にはやっぱり(・∀・)イイ!!
110 :
やめられない名無しさん:03/04/25 09:53
昔、コンポタージュ頼んだらお湯だったよ。お湯にコーンが浮いてた。
イートインだったから、交換してもらおうとすぐにカウンターへ行った。
すぐに代わりの物を入れてくれたんだけど、お湯しか出ない。
バイトの子は混乱し、ベテランぽい人が機械に粉を入れて、やっと普通のコーンポタージュを貰った。
イートインだったから良かったけど、テイクアウトだったら気付かずお湯を持って帰っていたんだろうね。
マメに粉の残量をチェックするか、
紙コップの蓋を閉める前に液体が黄色くない事に気付いて欲しかったなー。
111 :
やめられない名無しさん:03/04/26 00:21
おい!
今日、注文しようとしたらスープがなくなってるじゃないか!
どういうことだ!!
112 :
やめられない名無しさん:03/05/06 04:09
売ってる店もある
113 :
bloom:03/05/06 04:11
114 :
やめられない名無しさん:03/05/18 05:13
うまいっしょ!
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
117 :
やめられない名無しさん:
粉スープ