飲んでる人限定スレッドー!!★3軒目☆ 八角 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
電脳居酒屋、3軒目のはしご酒♪

愚痴るもヨシ、孤独な夜を共に過ごすもヨシ!
語らい、馴れ合うも、またヨシ!
医者の忠告にドキドキしつつ呑むもヨシ・・(かな?

酒を愛し、Bグルを自認するノンベ大集合!!
もちろん一見さんも大歓迎〜〜っ!!!

酒は自前で、アテはこのスレ(笑

過去ログ&掟(藁)は >>2-5  くらいかな?
22:02/09/16 19:03
飲んでる人限定スレッドーー!!。!保志
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1013/10131/1013192912.html

1 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 02/02/09 03:28
シラフの奴は飲んでからj来い!
B級についてゆったりまったり語りましょうねー!!

飲んでる人限定スレッドー!!。2本目!北勝海!?
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1016831190/l50

1 :やめられない名無しさん :02/03/23 06:06
よくきたね!まあ座ってさ。
とりあえず、ビール?焼酎?ワインもあるよ!

3やめられない名無しさん:02/09/16 19:26
八海山飲んでるちう
美味いよ
4ラガ派:02/09/16 19:38
>>3 :やめられない名無しさん
ようお越し♪

いつものラガ逝ってます。
ラガ派さん、お疲れ様です。
え、5ってことは掟を書かねばならぬのか?
では、
掟:酒が好きなこと。
以上
よろしくおねがいします
6ラガ派:02/09/16 20:15
>>5 :終わらぬ名古屋は酒でもつ
まいど♪
>え、5ってことは掟を書かねばならぬのか?
横レスで>>2にカキコできない可能性があるんで幅をもたせました。

最大の掟はスレ タイトルにあり!!
つーことで、今日は牛サーロインステーキ(実は激安)とゆでもやし、
谷中生姜とプチトマトで攻めています。
谷中生姜も安かったもので、買ってきたはいいけど5日分はあるな。
アラスカの後、樽生仕立。のなかについつい純35をつっこんでしまった。

>>しお水さん
実は誤変換ではないけど*打という疑いも/

>>んじゃがさん
たしかアフリカにンジャメナっていう都市があって、しりとりができなくなったような。
欽ちゃんさいきんでてこないね。いってみようとかやってみようとか。

>>ちきらさん
厨房のときともだちの家に行ったら、ちきらーではない袋麺をくずして粉末スープを振り掛けてくっているのを見てビクリしました。
8ラガ派:02/09/16 20:37
>>7 :終わらぬ名古屋は酒でもつ
>谷中生姜も安かったもので、買ってきたはいいけど5日分はあるな。
穂先を水に浸けて置く&毎日水を替えるでOK

前スレへのレスは前スレにカキコしないと
読みにくい&dat.落ちの時に困りまっせ(まるで早口言葉だなや(W
9新じゃが@江戸前:02/09/17 21:23
新スレ乙カレーヌードル!!!

焼酎水割りと海苔ピーパック
久々のいいちこは、ヤパーリ(・∀・)イイ!か・ほ・り♪

谷中生姜は、親父がよく味噌つけて食べてたけど、漏れにはちと辛い〜
甘酢につけたやつなら、(゚д゚)ウマー で食えるかな?
でも、ガリでも汗かくからなぁ・・・
10トンソク@札幌生キャベツむさぼり食いしおか?(笑):02/09/18 04:41
新スレ最高!
ラガーさんありがとー!!

ってことで自分の本名?(笑)確かめたら
「トンソク@札幌生キャベツむさぼり食いしおか?(笑)」
だった。(笑
自分で語呂のいいように並べ替えたんだっけかな。
酔ったときのことだからおぼえてない。(w
11新じゃが@江戸前:02/09/18 21:18
コンビニの塩ねぎ焼きそば買ったら、ショパー!
どのくらいショパーかというと、一緒にかった野沢菜漬けの方がしょっぱくない。
というわけで、いいちこ水割りを野沢菜をちびちびとやってます。

ラガータン
昨日書き忘れた。
酒は自前で、アテはこのスレ  いい言葉だ(T∀T)ジワーン

トンソクタン
並びが変わると、だいぶ印象がかわるね。
おぼえてないのは、おっけ〜、おっけ〜。
漏れもしょっちゅうあるもんな〜。
今日は帰りにけつねうどんを食べてきたので簡単に。
といっても先日の、すでに腐る寸前になったサーロインステーキ。ウマ!
コンビニにモヤシを買いに行ったらなかったから、白菜の塩漬けを買って、
以前に書いた、4ヶ月前のキムチが5ヶ月前に変わったやつとミックス。ちゃんとうまい。
あとは水漬けにしてあった谷中しょうがを味噌で。まだ半分しか消費してない。
アラスカの後、樽生仕立にいま焼酎を入れるところです。
13尽亭発泡:02/09/18 23:20
ぼくは淡麗(生)愛飲。
アテは、めかぶ。
14ラガ派:02/09/19 19:57
>>9-11
どもー。

>>10 :トンソク@札幌生キャベツむさぼり食いしおか?(笑)
札幌塩キャベツむさぼり食い豚か?@なま足(笑)

>>13 :尽亭発砲(W
お初〜〜♪

ヘベレケなんで落ちます@休日
15ラガ派 :02/09/19 20:00
いけね。
>>12 が落ちとった(気ィ悪くせんよーに♪
改めて、ども〜〜♪ です(W
16新じゃが@江戸前:02/09/19 22:49
ついさっき帰ってきた。
時間ないので、スーパードライ1本とおにぎり2個。
いつもは10時半には寝てるのに、いつも寝る時間に帰宅っす(泣
というわけで、今日はこれにて・・・
17しお:02/09/20 00:35
新じゃがさん
コンビニのお弁当しょっぱいね。
昔そんなスレあったな…。

名古屋さん
バクダンってウイスキーにビ−ル?
焼酎にビ−ルってなんていうんだろ。

尽亭発泡さん、
粋な名前ですね。(笑
オレも淡麗(生)愛飲です。

ラガーさん
>札幌塩キャベツ…
ズコー!(笑
発砲はあぶないですよ。(笑

はやくパパはニュースキャスター始らないかな…
18ちきらー@938:02/09/20 21:08
>>13
めかぶいいですなぁ。
でも量のワリには結構高いんだよね、アレ。
19ちきらー@938:02/09/21 11:04
前スレが埋めたてられちゃったんでageておこう。
20やめられない名無しさん:02/09/21 11:29
飲んでるとウンコのにおいやタバコのにおいは気にならないが
しらふだと
タバコの臭いはウンコ並に気になります。殺意を覚えます。
21尽亭発泡:02/09/22 14:01
ラガさん
よろしく。バキュン(w

しおさん
どうもです。今も淡麗(生)飲ってマス。

ちきらー@938さん
そーなんですよ。しかも、なかなか無かったりもする・・・
22やめられない名無しさん:02/09/22 16:09
連休なんでそろそろ飲むかな・・。
どなたかもうやってます?
そういえばツマミがないな。
まずは買いだし。
ヤッコとおしんこ、納豆、さんまかな・・。

23やめられない名無しさん:02/09/22 18:05
昨日スルメ食ってたら突然ザラついた舌触りと変な味が…吐き出したら「食べられません」
と書かれた脱酸素材だった。今の所体は大丈夫だが少し飲んじまって鬱だ。
今日は疲れたから簡単に。連休の途中だし。
コンビニで焼き鳥をあっためてもらって、あとはぶどうパン。
ついでにエビスビールを買ったらまだあった!おまけのエビスさま。
とりあえず1本のんでからおまけを開けてみました。
銅エビスさまでした。2体目。
いま、2本目のエビスに純をいれたところです。

>>15ラガはさん。:ということで、よろしくー
>>尽亭発泡さん:お初です。ときどき近所のダイエーで生めかぶうってます。切るのが大変そう。
>>22さん:まだのんでますかー
>>23さん:やっぱり歯触りは違うみたいで。

25寒中杯:02/09/23 20:00
はじめまして
連休も最終日
明日から仕事 鬱
とりあえずタカラ爽快レモン
とモロキュウ
26信者が@江戸前:02/09/24 22:00
遅く帰ってきたので、端麗グリーンラベルでおにぎり食ったけど
なんか物足りないので、いいちこ水割りのんでます
安売りしてたシャウエッセンをボイルして、
残りの野沢菜とオリーブがアテ
このスレの過去ログ読んでたらオリーブ食いたくなってしまった

こないだ、ししゃもが安かったので、フライパンで焼いて
酢・醤油・砂糖のたれにたまねぎいれて南蛮風にしたら(゚д゚)ウマー でした

尽亭発泡さん、寒中杯さん、22さん、23さん、おはつ〜

今日は昨日買った豚カタロース300gをソテー。
けっこうしつこく焼いていたんだけど、いつになっても中まで焼けないので、断念して電子レンジへ。
そのあいだにピーマンの油炒め。これは幼稚園のときから弁当の定番メニューだったなあ。
しかし、豚肉300gは、いかにも肉を食っているっていう感じでやめられまへんな。このガリっていう歯触り!
樽生、アラスカのあとちょっと間をおいて、清酒五橋。これは山口の酒です。
買ってから室温で半年おいたらやけに甘いなあ。
すぐ酔っぱらいそう。

>>25寒中杯さん
やっぱり仕事始めはかったるいよね。

>>信者がさん
ししゃもで南蛮風とは!ソレハウマソウ!しかし、まめですねえ。
28尽亭発泡:02/09/25 01:21
つ、つ、つまみがナーイ!
29ケータ:02/09/25 01:35
おはつです。
今日は給料前に奮発して買った山崎10年をストレートでやりつつ、
チェイサーがわりにエビスとサワーを飲んでます。
つまみに、さっきまでカレー。
30寒中杯:02/09/25 20:31
こんばんわちょっくら盛りそばたぐってきたので
腹は足りてる。まずはイカ薫で一杯
今日は呑んで帰ってきたから、
仕上げにまた五橋純米酒。で、パンを食べている。
しかし、呑む前にひさしぶりに入った王将のリーズナブルさに涙!
32しお:02/09/26 03:40
今日はブランディーを飲んでます。

前スレ見れない。
レスしたい。
。・゚・(ノД`)・゚・。

ちきらー@938さん
チキンラーメン食いたい。

尽亭発泡さん
つまみはありましたか?(笑)

寒中杯さん
はじめまして。
しおか、とんそく生キャベツです。

しんじゃがさん
オリーブ(゚д゚)ウマー
レシピ紹介しておきながらカルボナーラ作ったら
失敗してマズー(・_・、)
でもネギはいいかも。
また改めて挑戦。

名古屋さん
ぼくもエビス飲んでます。
淡麗とブランディーも…。

ケータさん
はじめまして。
カレーって何に合いますか?
33ラガ派:02/09/26 19:47
お久〜〜〜<all

>>17 :しお
>バクダンってウイスキーにビ−ル?
らしい。

>焼酎にビ−ルってなんていうんだろ。
麦割り(嘘

>>21 :尽亭発泡
>よろしく。バキュン(w
ドキュン@漏れ(W
>つ、つ、つまみがナーイ!
アテはこのスレさ(笑

>>23 :やめられない名無しさん
>脱酸素材だった。今の所体は大丈夫だが少し飲んじまって鬱だ。

続く
体内の「有害な活性酸素」を除去できる、と考えれば (・∀・)イイ!!
ちなみにホンマにヤバイものは解毒法が併記されてるし、
不安だったら吐くまで呑めばOK

>>25 :寒中杯
>はじめまして
コッチモナー (マカーなんで半角カタカナは1文字づつコピペだよ(藁
追伸。HN、粋だね♪
34ラガ派 :02/09/26 19:49
>>26 :信者が@江戸前
略(W

>>27 :ぬわら終名古屋は酒でもつ
>今日は昨日買った豚カタロース300gをソテー。
両面を強火でソテーしてからワインを振って、蓋をして弱火で蒸し焼き。
orソテー後にオーブンでok(トースターも可)。

>>29 :ケータ
>おはつです。
こちらこそ。
>今日は給料前に奮発して買った山崎10年
どうやら漏れと同じタイプとみた! 以後宜しゅうに(笑

>>32 :しお
>カレーって何に合いますか?
インディカ米(W

エラーがでたんで2つに分けました
35ラガ派:02/09/26 19:58
>>33
>>>>23 へのレスにある「続く」は、本来文末に入れるべきものを
挿入箇所をしくりました(スマソ
36やめられない名無しさん:02/09/26 20:08
餃子と発泡酒。ウマー。
他は何もいらない。
37寒中杯:02/09/26 20:42
今日は焼酎ロック
あては鰯と茗荷の酢の物で始めてます
38やめられない名無しさん:02/09/26 20:49
氷結うめウマー

昨日は発泡酒とギョーザ
39ラガ派 :02/09/26 20:52
ラガ3本目@ロング缶了
アテはビターチョコ
さて寝るベ
40寒中杯:02/09/26 21:25
ペッパーサラミに移行し
麦焼酎ロック持続中
41新じゃが@江戸前:02/09/26 22:49
10時過ぎに帰ってきた。もう疲れた。
シャウエッセンとおにぎり食ったらねます。

とはいえ、飲むけどね。
端麗グリーンラベルです。1本でやめとく予定。

らが派さん
そういや、オフってどうなってるんでっしゃろ?
10月5日にやりますか?わしは昼間なら大丈夫です。
シウマイ弁当合同オフなら、あちらのスレにも顔出しておこうかなと思ってます。

ぬわらさん
平日も料理してるぬわらさんの方がマメはないですか。
休みの日だったし、ししゃも焼くだけじゃつまらんな〜、
と思って作ってみますた。王将のコーテル(゚д゚)ウマー

しおさん
「カルボナーラ de トンソク@札幌生キャベツむさぼり食いしおか?(笑)」は
ベーコン炒めて、長ねぎぶちこんで少し炒めて、スパゲティぶちこんで、
火を消してとき卵とスライスチーズぶちこみぐちゃぐちゃかきまわしただけなんだけど、
(゚д゚)ウマー で作れたYO!シパーイの原因はなんなんだろね?

発砲タン
今日はアテ見つかったかな?

寒中タン
茗荷うまいね。そうめんには必ず入れたい!
しぇー、いっぱい書き込みがある!
今日は早かったから帰りに途中の駅でおりて買い物。
あんまり安いものがなかったから、ついつい豚肉のかたまり450gを。
しかも何を思ったかその駅から急行に乗ってしまった。タイムロス30分。
というわけで、その肉の半分をソテー。だいたい焼けてきたところでその肉は電子レンジに(オーブンはありませーん)。残った肉汁でやはり買ってきたモヤシを炒める。
ンマイ!あとは大安売りだったセロリにマヨネーズ。
アラスカ2ほんのあと純35。
早く帰ってきたのにこの時間なのは、いままでずっとCDを焼いてたからです。そう。iMaacがいそがしかったから。

>>しおさん
ブランデー。ずいぶんしばらく飲んでないような。でも私はいつも
ビールをブランデーグラスで飲んでいます。(麦茶も)
>>ラガ派さん。(と、しおさん)
ワインは飲むものとばかり思っていたので
あと、バクダンってほんとは名前しか知らなかった。
>>寒中這いさん
健康なものからだんだんと不健康なものへ。常道ですね。
>>新じゃがさん
早く帰ると料理はするけど、手の込んだもんはどうも作れません。早く食べたくって。
>>36+38さn
王道ですな。
>>ケータさん
今日もしぶい(辛い)つまみですか?
43尽亭発泡:02/09/27 02:13
>>33
本当にそうなってきた今日この頃。(野口五郎)

>>41
無くっても何とかなるもんですよネ!!

飲んで帰ってきたところ、大学Doのレギュラードッグが
やけにうまかった。
イイチコが少し残ってるんで、そいつを空けちゃうか
44そうめんMS:02/09/27 10:49
みなさま、ご無沙汰です〜。だ、誰か休みをください・・
「家には寝に帰る」ってのを“実践”してます。いや、したいワケじゃないけど。(笑)
その辺のムカつきを抱いてフラフラと酒屋に入ると・・・
なんか贅沢にも「鍛カレーうぉっか」なんぞを買っちゃいました。
あれっ!いつのまにやら3軒目だったのね、この電脳居酒屋(誰かが言ってたナ)
45新じゃが@江戸前:02/09/27 22:53
実はもともと頭痛餅。
駅からの帰り道にコンビニができたんでつい買ってしまう。
本日は焼き鳥とごぼうサラダです。

ぬわらタン
漏れんとこも各駅しか止まらんので、それ、やったことある。
酔っ払って飛び乗ったら快速特急だった(藁
豚の固まり肉はうまいね。いかにも肉食ってる〜って感触がたまらん!

発泡タン
ラガ派さんがたまにカラ酒ってカキコしてるネ!!
端麗グリーンラベルあいたので、いいちこになりますた。
大学Doって何?

そうめんタン
お久〜!がんばれ〜!
漏れもそろそろ「寝に帰る」パターンになりそうだYO!
鍛カレーはわかんなくって検索しちゃったよ。なんもヒットしなかった(打つ&藁
エリザベス女王が愛飲してるジンのやつだね。理解したときは激藁ですた。
ウォッカは飲んだことないけど、きっと(゚д゚)ウマー なんだろうな♪
今日は外で妙齢の女性と酒場で。
といってもそのだんなと一緒だし、彼女の友人の20歳の娘は連れてきてくれなかった。(T_T)
それはさておき、だいぶ飲んできたからひかえめに純35ストレートにしています。つまみの6Pチーズがやけに固いと思ったら、賞味期限が今年の3月だった.......
>>新じゃがさん
もしや快速特記ゅではロスタイムが1Hレベルでは?
いまいくらさんまのウマい時期でもついつい固まり肉に手がのびて。こうして私の尿酸値は上がっていく。
>> 尽亭発泡さん。
空けるはいいけどもの足らなくなたりして。
>>そうめんMSさん。
おつかれさまデー酢。
じんじんしてますか?
47ちきらー@938:02/09/28 23:36
こんばんわ。

今日は飲んでないけど、昨日は結構飲みますた。
夜8時頃にスーパー行って、秋刀魚の刺身、アジのタタキ、野菜の天ぷら、
アジフライを見切り価格の半額で購入。

で、日本酒を飲みつつ、刺身と天ぷら食べて、
アジフライと缶詰のアスパラ空けて発泡酒数本。ウマー

で、今日起きたら昼の2時だった。飲み過ぎなのか、疲れていたのか。。。

それはそうと、メカブ100g100円の横で、昆布の細切り(と書いてあったような記憶)が
300g100円ですた。味は似てるのかなぁ?今度逝ったら買ってみようと思います。
今日はせっかくの休みなのに、一日ぼけっとしてしまった。
夕飯にほぼ半年ぶりにごはん(新米)を炊いて、先日の豚肉の残り(約200g)と野菜炒めで酒に入る。
秋味>>ALASKA>>純35>>五橋(やっと全部なくなった)です。
今日医者にいったら採血されてしまった。まだ酒が残っていたから結果が不安。
>>ちきらーさん
めかぶとこんぶだときっと固さが全然ちがうのでは?でも昆布も水につけとくと粘ってくるし。それにしても、スーパーは閉店前に限りますね。
49尽亭発泡:02/09/29 02:49
まだ飲ってる人いますか?
今日のつまみはお買い得品刺身盛り、ツマは別にして大根サラダに。
淡麗からいいちこの黄金リレー(w
ダラダラ行くゼ

>>45:新じゃがさん
大学Do=大学堂(個人的にダイガクドゥと呼んでマス)

>>46:ぬわらさん
その通りでした。ビミョーに足りないもどかしさ!
もしかして観られてたのかな?

>>47:ちきらーさん
めかぶと細切り昆布ですが、味も歯ざわりも若干違うヨ
あんまり変わらないって言う人もいるけど、ぼくはめかぶのほうが好きデシ。

>>48:わら終さん
閉店前のスーパー好きだったけど、最近のスーパーは遅くまでやってない?
近所は11時、12時がざらなのよ。刺身も惣菜もほとんど残ってない・・・
50ちきらー@938:02/09/29 03:07
違うのか。>メカブと細切り昆布
安いから惹かれたのだが。。
とりあえず一度うまいか(好みか)どうか食べてみます。
ありがとん>わら終名古屋は酒でもつタソ、尽亭発泡タソ

今日は飲まない予定だったけど結局飲み始めてしまった罠。
88円発泡酒とサンクスの肉まんにソース。
ウママー
51しんじゃが@江戸前:02/09/30 22:55
10時過ぎに帰ってきた。11時に寝るとすると1時間もないじゃないか!
昨日のチゲ鍋の残りをつつきながら、本選りとジンロのロック。

ぬわらタン
バラ肉のブロックでトン汁作るとうまいよ。
前に大鍋で作ったとき、味はつけないで、味噌味、醤油味、最後はカレーにして
楽しみました。

発泡タン
大学堂ってホットドッグ屋さんだったのか。知らなかった。
刺身のツマは確かに残っちゃうから、サラダや味噌汁が正解だね♪

ちきらタン
めかぶは若芽、で、三杯酢みたいなやつで食べる。
細切昆布は豚肉とかといっしょに炒め煮にしたりする。
というイメージですた。で、88円の発泡酒ってなに?安くてうらやますぃ。

あ〜、もう11時じゃないか!11時半に寝よ!
やきそば作ったらわいや(・∀・)ウマー!!
みんなに食わせたい…。(´・ω・`)

>ラガ派
>インディカ米
いや、お米じゃなくてお酒でしょ!!(笑)

>新じゃがちゃん
酔っ払ってたのが原因ですか??(笑)

>名古屋くん
麦茶もブランデーグラスで飲んじゃうんだ!(笑)素敵です。
なんでもビ−ルで割るとバクダン??

>尽亭発泡さん
>今日この頃。野口五郎。
すごい好き!!

>そうめんMS
おかえり。

>ちきらー@938
ビックハウスでチキンラーメン探したらなかった…。
おとなしく違うスーパーで探します。激鬱
53そうめんMS:02/10/01 12:47
みなさま、こんにちは!やはり昼酒@夜勤明けです。
夜10時出勤⇒終業朝9時・・・そろそろマジ疲れてきたんですけど。(笑
とは言え世間様の様子見てると、(仕事あるだけ)贅沢な悩みなんかなぁ・・
せめて10分でも休憩時間があればなぁ・・・
今日は“さんとりぃ・スーパーMD”飲んでます。あ、“キョホグレ”も買ってきた。
ツマミは“燃すバーガー”で調達したチーズバーガーです。
・・・・・いま思い出したけど、なんで地理ドッグ買って来なかったんだろ?

>>新じゃがさん 例のうぉっか、なかなかのモンでした!けど・・・
 どういうワケだか“蒸散”が速いですよ。知らない内に無くなる無くなる!
 おかしい、わたし一人住まいのハズなのに・・・“鍛かれー社”の陰謀か!?
>>ぬわら終名古屋さん “靭靭”ってカンジですよ〜!なかなかに。
 
>>とんそくさん ただいま〜、ご無沙汰でした。
 “やきそば”【作しおとんそくさん】食べてみたい・・・・・
54ちきらー:02/10/01 13:36
>>51しんじゃがさん
寒くなってきてるし、チゲ鍋いいですねぇ。しかし家には鍋できるような鍋がない。
カセットコンロ+鍋を買うか、鍋もできるような深いホットプレートを買うかが悩みどころ。

>細切昆布は豚肉とかといっしょに炒め煮にしたりする。
ナルフォド。そのまま食べるものじゃなかったのね。
自分はめかぶは醤油かポン酢かけて食べてます。
で、88円の発泡酒はやまやっていうディスカウント酒屋でうってます。
輸入物なんだけど3種類あって、韓国のとベルギーのとアメリカ?のがあった記憶。
6本パックやケースで買うと1缶あたり83円くらいになるかと。
ほかにも缶詰とかおかしとかも安いのがあります。

>>52しおか、とんそく生キャベツさん
ちきらーの袋が最近コンビニにないです。カップはあるんだけど、
カップはなんかそのまま食べるのがもったいないというか(汗。
普段からスーパーで買って備蓄しておけばいいのだけど、ふと食べたくなってしまう、
ちきらー丸かじりの魅力(汗。
55 ラガ派:02/10/01 18:31
呑んでっど〜〜〜!
ラガ3本目@ロング缶
アテはサンマのタタキ(W
って、作っただけでカラ酒だがね(WWWWW

>各々方
個別のレスは改めて(スマソ
56 ラガ派 :02/10/01 19:32
4本目入っちまったんで局地的レスでスマソ
>>54 :ちきらー
>鍋もできるような深いホットプレートを買うかが悩みどころ。
フライパンでOKだよ!!!!

>>53 :そうめん@ミートソース
乙鰈。漏れは3月で退職することにした(呑む&レスする時間が無い

>>45 :新じゃが@江戸前
>実はもともと頭痛餅。
ひょっとして「肩凝り」はないかな?
欧米人は肩凝りを感じない代わりに頭痛として知覚するそうな。
もし、肩&ソウボウ筋(変換できんかった&手抜き)が硬くなっていたら
「肩凝り」からくる頭痛の可能性大(眼精疲労も肩凝りの原因だよ
そんな場合はアリナミンを呑めば軽減するし、効き目がないようなら
医師に相談すべし!
今日は台風。早く帰ろうとしたら、駅で足留め。ホームに人があふれかえっていました。
それはさておき、おととい買ってきた牛肉の細切れを、尿酸値を考えた末茹で肉に。冷しゃぶとでもいうのかな?酢味噌で食べたらウマー。酢味噌ってたいていのものにあうなあ。
それからモロヘイヤをゆでて味噌あえ。このモロヘイヤはけっこう茎に根性がありました。あとはセロリをこれから食うところ。
まだアラスカ2本目。
>>尽亭発泡さん
逆にいえば夜遅いスーパーっていいなあ。
>>ちきらーさん
細切り昆布も、戻して酢の物やつくだ煮にすればおいしそう。
実は私は自作松前漬けの年代ものをもっています。恐くてあけられない。
>>新じゃがさん
豚汁ウマソー!しかもブロックなんて見たことがない。こんど寒くなったら挑戦してみようかな?それにしても、味をつけておかないとは大技を。
>>か、とんさん
このところそのブランデーグラスに茶シブがついたもので、ビールが泡立ってしょうがなかった。で、先日の奥様に聞いたらキッチンハイターが効くって。
やってみたら、信じられないほどきれいになって、ビールのうまいこと!
>>そうめんMSさん
いけね!ウヲツカだった!
>>らがはさん
お体はどうですか?私は不安です。
58しんじゃが@江戸前:02/10/01 21:37
台風すごい。雨ひどくなる前に帰宅できて助かりますた。
昨日の夜、残りの白菜と豚肉を突発的にコンソメで煮たやつと、
チゲ鍋の残り汁にうどんいれて、本選りとじんろ。
で、なぜか今はピーチチューハイ、(゚д゚)アマー
アテは枝豆さやむいちゃいました、を、爪楊枝で(藁
とうもろこしつぶとっちゃいましたはうまかったけど、これはちと・・・  

しおタン
漏れも、しおかとんそく生キャベツ焼きそば食いたい!
ビールにはソース焼きそばに紅生姜&青海苔。
椎名誠も1番が餃子で2番がソース焼きそばっていってたな。

そうめんタン
漏れの鍛彼のみたい願望が蒸散させてたノカー!?
ヨパラーッテ減ってるのがわからないノカー!?
漏れも拘束時間は似たようなもんだが、休憩ができないって辛いね。
てゆうか、それ労働基準法とか38協定(?)とかで認められないんじゃ・・・

ちきらタン
すき焼きやしゃぶしゃぶでなければ、普通の鍋でガスコンロで煮て
小どんぶりに多めによそう。で、コンロと食卓を往復すればよいと思われ。
土鍋の方がうまそうだし、保温もよさそうではあるけど。

ラガタン
さんまの叩き、うまそ〜・・・ってカラ酒かい!(藁
肩こりひどいです。最近枕がヘタってきちゃったせいもあるかも。
あり菜民はたまに飲むんですけどねー、おしっこ臭くなるけど(藁


59寒中杯:02/10/01 22:02
おヒサ
颱風通過 吹き返しで時々 瞬停

ゆで豚と 焼酎サワー割
60ちきらー:02/10/02 18:24
昨日は台風すごくてさすがに怖くて飲まずに早々と寝ますた。
(夜中に何かあって動かなきゃいけなくなったら困るし)
朝起きたら近所の家のガラスが大きく割れていてガクガクブルブル。。。

>>56ラガ派タソ >>58しんじゃが@江戸前タソ
うーむ、普通の鍋はどうにか台所でもできそうです、フライパンで。
しかし、ご飯のおかずとしてなら台所との往復も気にならないのだけども、
飲み始めてしまうとあまり動きたくなくなるという罠。
それにしゃぶしゃぶ食いたいしなぁ。。。豚肉でウマー
(牛肉はなんかしゃぶしゃぶだと獣くささがあるような気がしたり、個人的に)

>>57 ぬわら名古屋は酒でもつタソ
年代もの・・・なんか滅茶苦茶ねばねばしていそうな(昆布の粘りとは別物が)


今夜は自家製イカ塩辛で飲むとしよう。
酒は何にするかな〜買って帰らねば。
61しんじゃが@江戸前:02/10/02 22:28
ラガ派さん、スマソ
10月5日、仕事で行けなくなりそうです
明日、確定させます

さっき帰ったんで
純生飲みながら、シャウエッセンとカップ塩やきそば
62しんじゃが@江戸前:02/10/03 22:29
仕事、日曜日にしますた。
なので土曜日参加ケテーイ(・∀・)

純生にスパ王たらこ。ひさびさのスパ王は(゚д゚)ウマー です。
日本酒ですけどいいですか?
うちの家族は鮭が好き。
今日も鮭。

そうめんMSさま
おつかれー。
絶対食わす!
そういうオフいいな。
みんな手料理すんの!(笑)

ちきちゃん
そうだったのかー。
なおさら食いたいよ。
がんばってめぐり会う。

らが派×らが派×らが派
そろそろ体調ととのえないとな…。
名古屋くん、
こっちもすごかったです。
車に乗ってたけど波。波。って感じでした。
グラスうまくなってうまそう。(゚д゚)

寒中杯さん、
おヒサ
ヘルシーやね。

しんじゃがの介
絶対食わすよ!
しおの作る焼きそばはソース味とみそ味。
ややこやしい…
スパ王(゚д゚)ウマーいいなー。
昔あった鮭しょうゆバター?だっけ、ウマだった。
65やめられない名無しさん:02/10/04 15:30
ここはコテハンの人ばっかりなのれすか〜
ふらっとよってみました
今「くら」という泡盛を飲んでおります
つまみはかっぱえびせんです
皆さんちゃんとつまみをつくっているんでやんすか
すごいっすねえ〜
66ラガ派:02/10/04 16:46
>>65
お初〜&よーお越し♪
常連一同歓迎致しますです。
>ここはコテハンの人ばっかりなのれすか〜
つーことで、恒例のHN進呈(W
泡盛六合@κえびせん
六合=65 κ=かっぱ ね。

ラガ2本目+新・白札(炭酸水をチェイサーで)@カラ酒
牛スジ煮てたけど間に合わず(-->ワンコのゴハンに……)
明日のために寝ます(W
>ゃが
地図のURL貼っといたYO!
6720代@ハマッコ:02/10/04 17:36
えー、崎陽軒スレからの初出張です(w

40代さんがこのスレの住人だと前回お聞きしたので偵察に・・・
明日はビール買い込んで逝こうと思います。シウマイ+ビール。これ最強。

しんじゃがさんは仕事を日曜日に回してくださったみたいで恐縮です(w
明日お会いできるのを楽しみにしております。。。
>>67 :20代@ハマッコ
おお! 息子YO!(W
ようお越し♪。
これからも「飲んでる」時はご遠慮なく。

p.s.
メール欄参照……。って、早よ寝らんと………。
69新じゃが@江戸前:02/10/04 22:33
いつもより若干早帰りですた。
コンビニ寄ったら、肉まんタンが「食べて♪食べて♪」とささやくので
思わず買ってしまった。
からし醤油をつけて(゚д゚)ウマー です。
焼き鳥とサラダ食いながら純生から、ジンロ水割りに移行

ぬわらタン
d汁スレ(だったかな?)で見てやってみました→豚バラトン汁
ブロックといっても、1センチくらいに切ったやつですが。
でも薄切り肉より肉っぽくて、脂もトロッとして(゚д゚)ウマー です。

寒中杯タン
ゆで豚うまいね。からしをちょっとつけて。
焼き鳥にもからしつけてる。近所の焼き鳥屋でやってたのを真似してます。

ちきらタン
カセットコンロがないころ、台所に椅子もっていってすき焼きやった事あるYO(w
すき焼き・しゃぶしゃぶは熱いうちに食いたいやね。
塩辛いいな〜。親父の作る塩辛うまかったな。作り方聞いとけばよかった。
70新じゃが@江戸前:02/10/04 22:33
しおか。タン
焼きそばの味噌味って・・・・・(・∀・;)う ま い の ・・・?
ソース味と味噌味が混ざったやつだと、もっと す ご い。
以前近所のスーパーに「スパ王・みそ味」ってあったのを思い出しちまった。
いや、表示を間違えていて、品物はラ王だったんだけど、ワラタよ。


泡盛六合@κえびせんタン
お初〜♪
時間に余裕があるときは、自炊も楽しいですよ〜。

ラガ派タン
地図どうもです〜。明日はよろしくです。
現地には20年以上行ってない気がするのだけど、大丈夫かな?
メールで連絡先教えてもらえると助かります。
しかし、牛スジ煮込みを食わせてもらえるワンコはうらやますぃ(;´Д`)ハァハァ…

20代@ハマッコタン
こちらこそ、よろしくです。
晴天の下のシウマイ&ビール、そして初の2ちゃんオフ、楽しみにしてます。
71新じゃが@江戸前:02/10/04 22:39
ラガさん、スマソ
自分のメアドわからんようなってもた
明日は自力で逝きます
72ちきらー:02/10/04 23:06
>>59新じゃがタソ
肉まんイイデスネー。個人的にはサンクスの肉まんがコンビニの中では好きです。

台所に椅子持ち込みかー。
しかしうちには椅子すらなかったり(台所以外全部畳みなので)

頼まれているわけじゃないけどおいら流の塩辛の作り方書いてみます。調簡単です。
1.新鮮で丸ごとのイカ(刺身用とか)を2ハイ以上買ってくる(これが一番重要(w。)
2.イカの胴体から肝(肌色の奴)を傷付けないように取り出す。
  胴体は傷付けてもかまわないから、肝優先で(ぉぃ。
3.外した肝の先端に切込みを入れてビン等に肝の中身をいれる(2ハイ分)。
4.ゲソの吸盤に付いている固いのを塩でもみながら取る。
5.ゲソ、三角の部分をお好みの大きさに切ってビンへ。
6.塩を味を見ながらいれる。多めにした方が日は持つかも。
7.完全にお好みだけど、針生姜orゆずの皮を細く刻んだ物を入れるとウマー

残りの胴体はイカソウメンなり、冷凍しておいて他の料理に使ったり出来ます。
墨はスパにでも。
ここ3日ばかり外でハードに呑んでいたので書けませんでした。
今日は夕飯にスタミナ丼の店でスタミナ丼なるものを食べました。
B級だとは聞いていたけど、ウマ! はまってしまいそう。体調を整えて、大盛りにもチャレンジしてみたい。
というわけでそれから約6時間ほどたったので牛肉スライスの冷シャブ酢みそを食べています。あとはプチトマトかな?
秋味を飲んだ後、ブロイ本選り中です。やっぱり薄いな。
>>ちきらーさん
それでも松前漬けがあけられません。酢漬けだから大丈夫と思いたいけど。しかし、塩辛。作ってみようかな。うまそうだし。
>>おか。とんさん
グラスがきれいになると、ビールの泡もきれいになります。おすすめ!
しかし、今回のハイター処理は、1回じゃ終わらなくて、2回めを”原液投入”で行いました。やっぱり麦茶の茶シブかな?
>> 泡盛六合@κえびせんさん。
サンクスに純35が品切れだたので島唄なる泡盛を買ってきました。
すぐヨッパライそう。
>>ラガはさん。
もうひとつの姿を満見てしまいました。
>>しんじゃがさん
私もわすれないでね!
74新じゃが@江戸前:02/10/06 20:00
う〜、休日出勤終わって飲んでるだよ。
今月はしばらくこんな週末を迎えそうですだ。
純生、焼酎水割り。最初、野菜炒めで、食べてる途中で、
日清やきそばを作って合体させてみますた。

ちきらたん
塩辛レシピありがd。保存させてもらいますた。
イカってさばいたことないけど、いいイカ見つけたら
ぜひ作ってみたいだす。

ぬわ名たん
わっすれってなんっか、いっないぴょん♪
でも酔っ払って忘れることはしばしば。
山手線2周したり、店のシャッターに激突したりしたり、
かばん落としてそのまま家かえってはいれなかったり・・・(藁
75新じゃが@江戸前:02/10/07 22:06
久々にチャルメラ作ってみますた。
やっぱカップラーメンと違い、野菜とか入れられるから(゚д゚)ウマー です。
で、食いながら焼酎飲んでるんだけど、酒のアテにはきびしいかな。
飲んでるうちに、さめるし伸びるし(藁
今週も忙しそうなので、簡単に作れるもんばっか買いだめてしまった。
76ぬわ名古屋は酒でつ :02/10/07 23:20
今日はキャベツのコンソメ煮込み(実はキャベツを茹でるときにコンソメをいれただけ)と、牛肉ステーキ。きのう800gほど買ってきたので毎日になるかな。
海と大地の澄んだ生のあと泡盛。
いま、去年買ってきたモトをつかって、栗ごはんを炊いています。おいしくできるかな?
>>新じゃがさん。
山手線!私は酔っぱらって上野で乗ったはいいが、なぜか大崎にいたことがあります。でもまだ新宿までは行けたので、サウナ泊まりになりました。
それより朝まで呑んだときの方がひどかった。たしか5時代の電車に乗ったのに、家についたら10時だった。(私鉄です)
77ラガ派:02/10/09 00:09
ιぉが横浜にきていたので、少し前まで呑んでました。
今日(昨日)は4時起きだったんで、詳細は改めて(スマソ
酒を飲む時におつまみを食べる習慣の無い漏れは板違いという罠。
スマソ。帰ります。
79ラガ派 :02/10/09 00:33
>>78 :やめられない名無しさん
漏れもアテなしのカラ酒が大半だよ。
とまあれ「呑んでいること」が参加条件だったりする(笑
でないと漏れもカキコできんがね。
80ちきらー:02/10/10 01:15
見切り天ぷら+ビールを買ってきて気付いた。
「そういえば今日昼間てんや行ったっけ」
ぼけぼけでだめぽ。

>>73 ぬわ名古屋は酒でもつタソ
松前漬け、どうしても厭ならそのまま入れ物ごと廃棄しかないかも。。。
でも勿体無いと思ってしまう自分。

>>74 新じゃが@江戸前タン
ぃぇぃぇ>塩辛の作り方
不器用な自分が初めてやった時でもそれなりにイカ捌けたので、
きっと大丈夫ですよー。でも飲み始めてからやるのはやめましょう(w
イカ素麺は難しそう(自分で作ったことはない)
追記だけど、イカの肝を取る時は、イカのゲソを引っこ抜くように引っ張りつつ、
イカの身と肝の間に包丁を入れて内側の皮を切っていけばいいかと。
自分は前回、しょっぱく作りすぎてなかなか減りません。
須古氏は薄まるかと日本酒を少し入れて見たがそれでもしょっぱい。
でも腐っている感じもないし、ウマー。
81ぬわ名屋は酒でつ :02/10/10 01:22
すいません、今日は傷心なもんでレスできません。
外2軒で酔っぱらったのにまだ呑んでます。
82新じゃが@江戸前:02/10/10 22:31
寒くなってきたので、ラーメンがうまい。
生搾り飲みながらラーメン食って、
焼酎に変えたら、つまみがないのに気づいた。
なので、スライスチーズ食ってます。

ちきらタン
飲んだらなるべく包丁は握らないようにしてます(藁
塩辛は日本酒が飲みたくなるな。

ぬわ名タン
酒は心のエネルギー。
飲んでスカッと寝てしまえ。
明日になれば、咲く花もあるよ。
>>65
♭またよって!                   
♭って(・∀・)

ラガ派
時間なくてすいません…。人
しかもお酒飲めなくてすいません…。恥

20代@ハマッコさん
またどうぞ。

新じゃがっぴ
みそ味うまいんだよー。
ソースとは混ぜないよ。(^^)
友達も泣いて食ったんだぜ。(;_;)
今度食わすぜぃ。(笑

ちきらさん
すごい!
おれは洗い物の出る料理苦手なんで
今度食べらしてー!Please let me eat(^^)

ぬわ名古屋
あわウマだよね。

おれも夜中、家族にくさいって言われるので
ガス台でホルモン食います。
84しおからしおまで:02/10/12 07:17
今日はウイスキー。
なしのゼリーと雑炊と日清のラーメン屋さんの正油を
ばきばきいうくらい硬めで食ってやった。
日清のラーメンやさん、新しくなって
(゚д゚)ウッウッ(゚Д゚)ウマー!
おしまい。
8520代@ハマッコ:02/10/12 08:52
(゚∀゚)アヒャ 一回出張したら、このスレ気に入ってしまいますた(w

連休の初日を飾るべく、朝から飲んでます。朝風呂入ったのでビールが(゚д゚)ウマー
この後は昨日もらったターキー空けちゃいます。

アテが冷凍食品と乾き物がちょっと寂しいかな?昨夜から漬け込んである秋刀魚の味噌漬けでも焼いてみます。
バーボン+秋刀魚。。。未知の組み合わせですな(w
86新じゃが@江戸前:02/10/12 21:11
寒ぅおまんのやわ♪
なんで、チゲ鍋にしました。
2週間前のチゲ鍋の素があまってただけですが・・・
生搾り2本飲んじゃったよー。で、焼酎しゃんしゃんの水割りですだ。
明日の昼飯はチゲうどん。

しおタン
今、味噌切れてるんで・・つうか、味噌賞味期限切れてるんで・・・
って、味噌賞味期限切れるってすごいかも。
で今度味噌買ったらやってみる。味噌焼きそば。

日清のラーメン屋さん、(゚д゚)ウマー くなったんだ。
チャルメラなくなったら買ってみよ。

ハマッコタン
いいっしょ、このスレ♪またよろしく。
しかし、朝風呂にビール&ターキー&秋刀魚味噌漬けなんてうらやますぃ。
あ、晩飯は崎陽軒のシウマイ@横浜工場も食べますた。
87ちきらー:02/10/13 00:03
今日は、夕飯にカレー作って食べますた。
ジャガイモも人参も入ってないくせに、玉ねぎは4つくらい、肉は牛ブロック500g
豚バラ200gも入れてしまいますた。

食べ終わって片付けも終ったので、もやしを炒めて発泡酒飲んでます。
しかし、カレーに合うお酒って何かあります?

>>82 新じゃが@江戸前タソ
塩辛は日本酒とあいますねー。
しかし、塩辛といい、ちきらーかじりといい、俺は塩辛ければいいのか?(汗。

この前飲みながら大根の皮無いててサクッとやっちゃいました、浅くてヨカタけど。
自分で書いておいてなんですが、飲みながら料理するの楽しい(w

>>83 しおか。とんそく生キャベツタソ
そんなすごいものでもないですよー、
自分の料理でよけりゃどうぞ(w
88しおやしおや:02/10/13 04:28
20代@ハマッコさん、
未知との遭遇どうでしたか。(笑

新じゃがりん、
うちも先日ストーブたいたりしました。
さむいですね〜。
新おみそ買ったら言ってね。(笑
レシピご紹介しますので。
>日清のラーメン屋さん
(゚д゚)ウマー くなったんだよ。
(゚д゚)ウッウッ(゚Д゚)ウマー!

ちきらーちん
肉肉肉カレーですね。(人)
カレーに合う酒はむずいですね。
僕はビ−ルはちょっと勘弁です。
牛乳で割った系が合いそうだけど
どうなんだろう。気になる。調べよ。
僕も包丁を使おうとして
刃に指をひっかけちゃった。
浅くて血が出んでよかったけど。
いつかみんなで食べたり食べらしたりするOFFしたいな…

ウイスキーがプリン体少ないと知ってとても飲んじゃいます。
ポリフェノールもあるんだってね。
あんがあるのでインスタントラーメンのめんにかけよーっと!
(´-`).oO(やっぱりごはんもくいたいな・・・)
89ちきらー:02/10/13 06:26
酒飲んでボケーットして酒飲んで、お酒何あるか確認して飲んでいたら、気付いたら朝ですた(汗。
結局、発泡酒355mlx6本 純米酒一升瓶の半分 ワイン1.5Lビンの2/3、ウォッカ極少し、彼女用のカンパリ
があること確認。まだ暫く買いに行かなくても良さそう。
とりあえず冷し中華の麺と粉末中華だし、コンソメ、塩、ごま油でラーメン作成。普通にいけた。
起きるか、それとも飲み直して寝るか(ぉぃ

>>88 しおやしおやタソ
他に家にあった鳥胸肉も炙っていれれば、ほんとに肉x3カレーになったけど
流石に鍋が一杯一杯だったのでやめますた。確かにカレーに合いそうなお酒って見当たらないですよね。
大人しく麦茶飲んでるべきかなぁ。

> いつかみんなで食べたり食べらしたりするOFFしたいな…
肝心の「飲んだり」が抜けてますよ〜(w

ウイスキーにもポリフェノールがあるんですねぇ、初めて知りますた。ワインだけの物かかと思ってました。
ご飯は少し食べたいときのために小分けして冷凍保存がおすすめ。
レンジで温めるレトルトのご飯(さとうのごはんとか)は個人的には余り得意でない。
とりあえず復活しました。
今日は先週日曜日に買ったピーマンとキャベツと牛肉で
ステーキと野菜炒め。ごはんも炊きました。コシヒカリおいしい。
エビス500のあと、スキーのときに買ってきた吟醸酒蔵太鼓に入っています。ウマ!

とりあえず気になったので、(同病では?)
>>しおかさん。
プリン体って、うまそうなものにはたいてい入っているね。おかげさまで、
肉をゆでて酢味噌っていう食べ方が増えてきました。
いま私はビールは一日1リットル以上は飲まないようにしています。
9120代@ハマッコ:02/10/14 18:09
連休の最後を飾るべく、一升瓶抱えて飲んでます。

>しおやさん
バーボンと秋刀魚、なかなかの組み合わせですた(w 焦げて香ばしくなった味噌と
ウイスキーの組み合わせは(・∀・)イイ!!かもです。
>新じゃがさん
一人で15個食べちゃ駄目です(w 今日は揚げシウマイにしますた。

なんだかんだで、この三日間は秋刀魚祭りの様相。今宵は日本酒なので刺身で食べております。
明日は抜歯の予定なのできっと飲めないんだろうなぁ。。。
以前は抜歯後に大酒喰らってエライ目にあったです。レモンサワーが知らない間にブラッディーマリーに(w
92新じゃが@江戸前:02/10/14 19:26
昨日の鍋は、大根おろし半分くらい入れた雪見鍋ですた。
鍋の汁を残しておいたので、うどんでもサクッと作って・・・
と思ってたのですが、なぜか豆腐とねぎ入れてアテにしてます(藁
豆腐食ったらうどん入れよう。

しおやしおやタン
そういや、昨日は焼酎水割りじゃなくて、お湯割にしちゃったよ。
ウィスキーってプリン体少ないんだ。
最近足の親指の付け根よりもちっと下のとこ(丸っこいでっぱりのとこ)
が痛い時あるんだけど、もしかして、つ・う・ふ・う・・・!!??

ちきらータン
こないだカレーうどん食いながら発泡酒飲んだら苦かった。
以前カレー作るときHP調べてたら、
カレーにビールは合わない。ワインが合う。ってのがあったYO!

93新じゃが@江戸前:02/10/14 19:41
赤生から焼酎お湯割になったYO!
で、うどんゆでてるとこですだ。

ぬわら名タン
復活&金エビスゲットおめでd!! 
漏れも同病かもしれないーーーー!(((゚Д゚))) ガクガク ブルブル
茹で肉に酢味噌か、覚えておきます。

ハマッコタン
ふた開けたときは15個も食べれないよな〜、
と思うのですが、飲んでると食べれちゃうのだよ、これが。
前日に酒飲むと麻酔が効きにくくなるらしいので気をつけてねん。
94しお物語:02/10/15 06:49
ちきらさん
ああ、肉肉カレーですねー。(笑
そういえば昔お兄さんが豚やら手羽先を大きい鍋で
カレー作ってる思い出がありました/
飲んだり飲ましたり、食べたり食べらしたり(笑

名古屋/さん
ビールには多いんですよね。
しんじゃがさんとまったく同じ症状です。
僕の年でこれはちょっとデンジャラスですね!
気をつけます。

20代のハマッコさん
一升瓶、素敵です。夢です。
秋刀魚祭りも負けず劣らずでス。

新じゃがさん
僕も今日はうどんでーす。
肉うどんです。
ウイスキー3日で一瓶ってぺース的にどうでしょう…
ちょっと心配になってきた…
僕も新じゃがさんとまったくいっしょで親指の関節?が痛むことが飲み
すぎたときあります。でも左側だけです。
酒飲みは常に麻酔が効きにくいみたいですね。(((゚Д゚))) ガクガク ブルブル
95新じゃが@江戸前:02/10/15 23:10
ついさっき帰ってきたので、
コンビニおにぎりと赤生。
で、11時半には寝るぞ〜〜〜!

しお物語(のもとネタはなんなんだろう)
寒いとあったかいものが(゚д゚)ウマー だね。
ところで、以前「膳」の2gくらいのペットボトル飲んでたよ。
いや、3日で空けたりはしてないっす(藁

なんか雷がぴかぴかしてる。近隣の方、ご注意を。
いま帰ってきました。
飲みはじめは23時なんだけど、けっこう酔っぱらってます。
つりあえず、つまみなしで純25(35はうりきれです)
いいんだ。明日は遅くていいから。
ちなみに昨日は三陸産さんま2匹。あんまりアブラがのってなかった。
きっとうまそうなのは近所のおばさんに取られたあとだったんだ!

>>じゃが前さん
この病気は、うまいものが食べられないのだ!(食べてるけど)
ちなみに私はまだ発病していません。

>>しおもの緒方離散
とりあえず、7を過ぎたらかなり注意信号らしいです。
私は一日2錠飲んで7.5?
97しお:02/10/18 02:38
新じゃがさん
>しお物語
なんでしょう?(笑)
ウイスキー一日で3/1以上いったので
3日で開くかなと思いきや、
ちびっとだけど残ってます。

名古屋/さん
おばさんたちめ!(笑)
>緒方離散(笑)
いま車で帰ってきました、といっても仕事じゃありません。
とりあえず、スタミナ味噌ラーメン(¥1100。高!)を食ってきてしまったから
一週間寝かしたプチトマトをつまみに、吟醸酒蔵太鼓でスタートしたところです。
やっぱり自炊の方が、体にはよさそうですね。
明日はサンマリベンジかな?
いつのまにかコテハン専用スレになってるな。
100しお:02/10/20 07:17
名古屋さん。
>今週は毎日
いいな。
サンマリベンジ/(笑

>>99
おまえも来い

2日前のまぐろは大丈夫でしょうか。
今のところ変化なし。
辛口ウイスキーは辛い。
101ちきらー:02/10/20 08:03
レポート書き終わって一人酒盛りしていたら寝ていて首寝違えました。
イワシ缶2つとビールも2つ。
塩捕り過ぎ?

>>90 ぬらわ名古屋は酒でつタソ
復活、おかえりなさいです。

>>92 新じゃが@江戸前タソ
ワインですか。<カレーに合う酒
うちには安ワインしかありませんが今度試してみます。
安売りで3つほど固形ルー買いこんだので、来週あたりまたカレーを。

>>93 しお物語タソ
手羽先のカレーもよさそーですね。出汁がでそうで。

手羽先で思い出しましたが、フライドチキンの元っていう液体のスパイスが
最近家の近所のスーパー数箇所で叩き売り(売れなかった模様)だったので
買って手羽先で試してみたらウマーでした。もし「安く」見かけたらワリとお勧めです。
102しお:02/10/20 09:15
ちきらーさん
うぉーもっとはやく気づけばよかったー。
おはようございます。(ノ゚Д゚)
寝違えて大丈夫ですか?
カレーとワインオレもやってみよ。
あっ(゚д゚)そういえば昔、岸谷吾郎とかがワインを入れたカレーのCM
やってたー!今思い出したー!まだ売ってるのかな?
手羽先カレーうまかったと思う。小4だったからあまりおぼえてない…。(iДi)
103ちきらー:02/10/20 21:39
>>102 しおタソ
こんばんわ〜
寝違えたのは何とか痛み引きました。
今日は冷蔵庫の整理で山盛りの野菜炒めが出来あがったので、
発泡酒片手につついてます。
きょうはまた食ってきてしまったので簡単に。
広島の味ソースカツっていうお菓子\100と魚肉ソーセージでビール。
5時間前にビールを呑んでるから控えめにして、すぐに純に行く予定です。
サンマリベンジ/は来週かな。

>>しおさん
毎日終電は、体よりサイフにひびいて.....
マグロも食べてみれば大丈夫かわかるでしょう。(無責任)
ヤバそうだったら、生姜と醤油で煮付ければOK。
または刺身でもマヨネーズ醤油だったらわからない!

>>ちきらーさん
野菜をたん!と食べていますね。
野菜炒めって、満腹になりはじめると、とたんに食えなくなりませんか?
105しお:02/10/21 08:56
ちきらーサン
(ノ゚Д゚)おはよー
痛みが引いたようでなによりです。
ワインを入れたカレー検索してみたんだけど
岸谷五朗と寺脇康文だった。
赤ワインだった。
カレー食いたい。

名古屋/サン
にんじんの葉って食えるんだー。
からだによさそう。
>広島の味ソースカツっていうお菓子\100
そういう系のおかしうまいですね。
酒に合いますね。失敗のやつもありますね。
>まぐろ
わからなかったので大丈夫ですね。/
今日はサンマリベンジ/
この日を待っていたのだよ。しかし、うまそうなサンマがなかったからスーパーをはしごしてしまった。
結局2尾で¥400もする北海道産のサンマ。前回と違って太っている。
まず、塩した。置いた。洗った。また塩した。そしてグリルで焼く。
最初は強火で少し焦げ目をつけて、弱火に。
この間に大根おろし作成。大根のしっぽ側だから辛いのができた。
10分くらいほっといてから、
裏返して、再度強火から弱火。いいかげん火が通ったら、強火にしてから皿へ。サンマのアブラのじゅーじゅーいう音とニオイと。
食べる。うんまーい!たっぷりとしたアブラとほろ苦いはらと、旨味の固まりのような身。
エビス2本目!

>>しおさん
ニンジンの葉は香りが強いのでハーブみたいです。
私は身より好きなんだけど、なかなかうっていなくて。かき揚げなんかもおいしいですよ。
まぐろは、きっと大丈夫なんでしょう。きっと。きっと。
107ιぉヵゝ:02/10/22 10:56
すごい変な時間。
最近は牛乳で割ると胃にやさしいということなので
牛乳でウイスキーを割って飲んでます。エビ食ってます。

名古屋鮭さん
リベンジ成功\○/\○/\○/
おれもサンマ食お。
かきあげうまそー。
見つけたら買ってみます。
まぐろはもう消化されて何日か経ってますから
完全に勝ちましたね。\○/
108ちきらー:02/10/22 18:01
こんにちわ。風邪が腹に来たのか調子悪い。でも腹減った。でも食べると(以下略。
酒飲んでない(飲んでられない)のでsageカキコ。
関係ないけど、クレイジーソルトが欲しいが580円もして躊躇しています。酒は買うくせに。

>>わらぬ名屋酒で持つタソ
野菜炒めは、と中でだんだん味が飽き始めますね。流石に山盛りだと(w
それでも残ったので翌日(て昨日か)、温めなおしてラーメンに乗せて食べました。

にんじん葉入りオムレツウマソー。
> 結局2尾で¥400もする北海道産のサンマ
高級品だ。。。自分がこの秋食べたサンマは一匹88円のと、40円のだ。足しても負けてる(w
しかもうち、グリルないからフライパンで焼いて二回とも皮がフライパンにこびりついてしまいますた(;´Д`)

>>しおサソ
首治ったと思ったら今度は腹ですよ(;´Д`)大人しく暖めて寝ますです。
カレーは延期と言うことで。あーシチューも作りたいなぁ。

さて夕飯の買いものに行って来ます。米買わないとないので。
109新じゃが:02/10/22 23:05
忙しくて晩飯は10時過ぎの日々ですだ。
今日は端麗2本。シャウエッセンと釜玉うどん。
これから洗濯物干して慌てて寝る予定なので
申し訳ないが、個別レスはごめんなさいーーーーー

でも、一言だけ言わせてください。
ウィスキーの牛乳割りって、うまいノカー!?
 
いま帰ってきました。
また懲りもせず、外で呑んでしまった。おおよっぱらい。
つーことで、いまはカップラーメン。

つーことで、しおさんん、/
ウィスキーに牛乳?それにエビ?
なにか新しい世界に船出してしまったのですか?

ちきらーさん
私も本当は安いサンマを探していたのですが。
しかし、どうやったら¥40なんてものを?

しんじゃがさん
ふっかつおめ!
111やめられない名無しさん:02/10/23 02:34
>>109
ミルク割りは漏れも好きだぜ。
シャウエッセンって食ってて恥ずかしくならないか?
今日こそ食べないとこのまえ買ってきた肉が傷んでしまう。
ということで、またサンマと同じ日に買ってきた豚カタロースをポークソテー。
少し刻んだから250gくらいかな。
あとは青菜のタイ風(調味料入り)油炒め。
やっぱり、アブラの乗った肉はうんまい。野菜炒めも、生のときにはあんなにあったのに
炒めたらこんなにへってしまった。
生搾り2本の後、泡盛へ。

>>111
ミルク割りが普通の飲み物だなんて信じられない!

あと、ニンジンの葉っぱを食べるときには、固さに注意して!前回は固かったから
みじん切りにしてから炒めてオムレツに入れています!
113:02/10/25 02:19
ちきらーチン
チキンラーメン発見!(・∀・)
生協で見つけました。
(´〜`)ポリポリ(゚д゚)ウマー
ラーメンバーを思い出しました。
味似てるかな??
>腹
少しは良くなった?
おだいじに。

しんじゃがチン
多忙なときは酔いやすいですね。
釜玉うどん(・g・)ウマソー
牛乳割りは胃腸のために一杯目だけやってるんですけど、
若い頃から(w)午後ティー(ミルク味)で割って飲んでたんで
そんなに抵抗はありません。普通にうまい。
甘いの入れたらもっとうまいと思う。

名古屋鮭チン
おつかれ〜。
エビはちょっと変ですね。(笑
母にニンジンの葉っぱについて聞きました。


早く起きたのでねむいな…。
114ちきらー:02/10/26 03:47
腹治りました。

>>109新じゃがサソ
ウイスキーの牛乳割って言う響きが悪いんだ。とか言って見る。
というかカウボーイ(ウイスキー・パンチ)っていうカクテルなんですよ。
自分はカクテル呑まないので味は知りませんが。詳細は
http://www.suntory.co.jp/whisky/museum/enter/cocktail/recipe/long.html へ
つか自分も検索で知っただけですが。

>>110からぬ名古屋鮭で持つ/サソ
近所のスーパーの日曜朝市で売ってました。>40円さんま
その前は中くらいの生のアジが一匹10円とかもやっていました。
混むのがやや難。

>>113塩サソ
チキンラーメン見つかって良かったですね。お味はどうでした?
ラーメンバーてどんなのでしたっけ?
腹はどうにか。アイスが食べられる程度に復活しました=普通。

改めて書くとウイスキーの牛乳割=カウボーイ@カクテル
115ソルトゥ:02/10/27 02:27
ちきらーさーん
カウボーイって正式名称があったんだ!
知らなかった…。
画像=いつも自分飲んでるより色が濃い。
腹治ってなによりです。よかった。
アイスがバロメーター(笑)
ラーメンバーにはシールが付いてました。
チキンラーメン3/1はそのまま食って今日残りを普通に食べました。
貧乏くさいかも…。・゚・(´Д`)・゚・。
116新じゃが@汗かき中:02/10/27 22:25
忙しくて休日がなくなってしまった。・゚・(ノД`)・゚・。
冬季限定白麒麟♪これ、好きですねん。
コンビニのひじきサラダもまぁうまい。
しかしなぁ、窓開けてるのに、ナポリタン食って汗かくなよ。漏れ(w
(辛いもの、すっぱいものを食べると汗が大量に出る)

牛乳割ってちゃんとしたカクテルなんだ。
こんどやってみよう。あ、ウィスキーがない。
117(塩):02/10/28 03:10
じゃがサンおつかれさま!
冬季限定白麒麟♪ほな俺も1年ぶりに買うたろ。(w
うちはストーブを焚いている…

空酒。
なにを食おうかな。
118ラガ派:02/10/28 20:00
11月下旬までROM体制です@休日無し地獄(死みそ………

とは言え呑むけどね♪(懐かしいフレーズだなや(W
今日はまた健康に。
冷ややっこと、ゆで大根と、むかごごはん!
先々週買ってきたムカゴをようやく使って、もうすぐ炊きあがるところ。
たのしみだなあ。

エビス一本のあと、いってみましょうウィスキー牛乳、ではなくカウボーイ。
とりあえず、さっきコンビニで買ってきた牛乳を用意。
ウィスキー?ふだん呑まないな、とばかりに家の中をひっくり返して発見。
角瓶の端麗辛口。サントリーだからぴったりかな。
普通のコップに角を1/3、残りを牛乳でうめる。
これはイケル!刺激の強い角瓶をミルクが優しく包む。
わりと強くできているのに感じさせない。それに健康的かな。
もしかすると、砂糖を入れてもいいかもしれない。いや、それより、
女の子に飲ませてみれば.......。閑話休題。

こんなに飲み屋でカクテル頼んでた私が知らなかったなんて、
といっても、どこに行ってもギムレット!だったのですが。
(塩) さん、ちきらー さん、アリガト/

つーことで、お仕事はほどほどに?お酒も?
120ら古屋は名鮭で持つ:02/10/29 00:01
いけない、牛乳ウィスキー飲み過ぎた。
むかごごはんはあしたの朝飯に。
>ラガ−さん
でてきてくれてほんとよかった…。
カウントダウンしてたもん。
今日で20日目。(w
11月下旬までしおの飲みっぷりを見ていてください。(w

ら古屋/さん
>ウィスキー
ふだん飲まないのにもかかわらず
ひっくり返せば出てくるんだ。(笑涙
>カウボーイ
気に入っていただけたようでカウボーイ冥利に尽きます。(?
ぼくも甘いの入れてもうまいと思います。
そして飲みすぎちゃいましたか。
むかごごはんは朝飯に。
本当に名古屋さんは最高におもしろいなあ。


Baconともやしで焼きうどんしました。
122ちきらー:02/10/29 22:48
今日は異様に寒かったですねぇ。
おこた欲しい(あるけど布団がない)

>>115ソルトゥサン
ぇぇ、普通に食べられれば調子いいと思ってます、己。
チキンラーメンは分けて食べたほうが塩分取り過ぎにならなくていいかも。
シールといえば、昔ビックリマンチョコとかのシールとか集めたなぁと思ったり。

>>116新じゃが@汗かき中サン
おつーかーれーさーまー。
ひじきサラダってひじき以外に何入ってますか?
最近、近所のスーパーで売っている紅いもサラダが気になっています。

>>118ラガ派サン
無理せずお身体にお気をつけて。。。

>>119らぬ古屋は名鮭で持つサソ
牛乳割ウイスキーは甘くして、シナモンでも振ったらウマソーだなと思ったりします。
御なの子向けによりなりそうな。。。(以下略


ウォッカが余ってるんですけど(友人が置いて行った)
お奨めのつまみはなんでしょ?(高い物は抜きで。
123新じゃが@江戸前:02/10/29 23:37
白麒麟ロング缶1本のみ。
きょうはおにぎりと、10品目バランスサラダ。
肉より野菜が食べたい今日このごろ。
そろそろ鍋の季節だな〜♪

このスレ見て、牛乳買うの忘れてたのに気づいた。
毎朝チーズハム乗せトーストにミルクティーなのだが、
明日の朝、賞味期限3日すぎの牛乳で作って大丈夫かな?
(ここには猛者がそろってるから、大丈夫といわれそうだけど・・・)

ひじきサラダは、記憶にあるのは、ひじき・枝豆・レンコン・厚揚げ・・
こんど詳細に調査してみまふ。
124塩並:02/10/30 03:51
ちきらーリン
札幌もあられが降りました。
ビックリマンかー。
ちきらーさんはこのスレに珍しく同世代かも知れん…。
ぼくらの大ブームは第6弾でした。(w
>ウォッカ
飲んだことない。(´・ω・`)
生ハムとか合いそう。(スマセ

新じゃがソン
オレは牛乳は6日目を消費期限にしてると見て
+4日間+αで飲んでます。
北海道は寒いからかってが違うかも…。人
何を隠そう今日はカルボナラ!
ネギ入り。(笑
125ちきらー:02/10/30 10:28
>>123新じゃが@江戸前誠
牛乳は多分大丈夫。
というか、自分も今日賞味期限が10/27の牛乳を朝、3杯ほど飲んだので平気かと。。。
ってあまり当てにならなくてすまそ。

ひじきサラダはなんか煮物の具とそんなに変わらない具ですね。
味付けはしょうゆ味なのかな?もしかしてマヨネーズ?

>>124塩並誠
あられ。。。うわー寒そう。風邪引かないように気をつけてください。
自分は二十代前半ですよん。
ウォッカは昨日結局ビール飲んでいたらおなかいっぱいになったのでまだ冷凍庫の中です。

しかし、なぜカルボナーラにねぎ???
12620代@ハマッコ:02/10/31 00:26
ぐはー、久しぶりの登場です。

友人の土産に「泡盛」なるものをいただき、孤軍奮闘中です。
味は慣れてきたら行けそうな気になってきてるのですが、おつまみ選びに難航しそうです。

自家製スモークチーズは中々の相性ですね。ちょっとクセのある物の方がイケルかも。
泡盛に(・∀・)イイ!!おつまみをご存知の方、教えてプリーズ(w
127塩(ごしょくえん:02/10/31 03:37
ちきらーサン
やっぱり同世代でした!
>カルボナーラにねぎ
新じゃがサン発見したんです。(笑)

20代@ハマッコサン
20代@ハマッコサンも同年代ですよね?(w
>泡盛?
ゴーヤ?(´・ω・`)

つゆなしみそラーメン。
みなさん今晩は、飲められない@名無しというヤシです。このスレは保志からのファンです。
漏れもみなさんの仲間に入れてください。
さて今日の漏れは回転鮨屋。メジャーリーグのICHIROの実家近くの卸売市場の直営店。
この店は寿司もイケルが、つまみが(゚д゚)ウマー。\120皿の自家製塩辛。\250皿のヒラメの真子
(魚卵)の煮付け、ウロや肝付きの活けホタテの刺身、そして大好物の鱈の肝ポン酢。アン肝
よりサパーリして、酒のアテにはこちらの方が(゚д゚)ウマー。\300皿の殻付き生ガキ(2個付き)。
大将に頼んで造ってもらった生イクラの小鉢。\480皿のトコブシの煮付け。
今日の目玉は貝をまるごとさばいたときだけでるアワビの肝。身の部分は2切れで\800。
でも肝は1個分まるまるで\250。米食べなくてもお腹イパーイ〜。
これに合わせる酒は隣町の蔵元 金虎酒造の生酒。味のイメージはニセ八海山。但し安いヤシ。
口当たりがいいから、1本、2本簡単に開けられちゃう。喉をクールダウソするキリンラガーも最高じゃー。





と言えたらいいテスト(日曜除いて午前5時起き(ノД`)・゚・)
129塩(ごしょくえん:02/11/01 03:30
>飲められない@名無しさん
こんばんは。
すごい!!
行ってみたいな。
タラの肝って初めて聞いた!
また来てね。

今日はサンマ。
なぜか肝が抜かれていた…。だれの仕業だ!!ヾ(゚д゚)ノ゙
>塩(ごしょくえんさん
よろしくお願いします<(_ _)>。
回転鮨屋は名古屋空港のすぐ近くにありますので、飛行機で訪れたときにはぜひ。
田舎ですのでICHIRO記念館ぐらいしか見るところがありませんがw
なおオレ的肝ランキングは
カワハギの肝=鱈の肝=キンキの肝>アワビの肝>>>>>>アンコウの肝って感じです。
マグロでたとえるなら、酒のアテには大トロや中トロよりも赤身の方がうまいように
さっぱりとした口当たりが酒の味をより膨らませます。
>>126 20代@ハマッコさん
確かに泡盛は癖があり「慣れ」が必要な酒です。そこで方法が2つあります。
@泡盛に合うつまみを探すのではなく泡盛をつまみに合うようにする。
ようは割って飲むことです。私のお勧めはビール割り。泡盛の癖が消え、ビールに合うつまみ
とマッチします。定番ですが炭酸+シークーサージュース(沖縄レモン?)と組み合わせると酎ハイですね。
ちなみにシークーサーは九州、沖縄物産展での定番商品です。
Aつまみは口直しするものを選ぶ。
これは割るのは邪道。酒はあくまでもストレートと考える人向きです。
ウイスキーをストレートで飲りながら、あれこれつまみを食べる人って少ないですよね。
せいぜい、ビーフジャーキーやピーナッツをつまむぐらいですよね。あくまでもウイスキーが
メインであってつまみは脇に過ぎませんね。その考え方でいきましょう。
私のお勧めはワカメとキュウリの酢の物です。但し、酢は黒酢を大量に入れてしらふでは食べられない
くらい酸っぱくしてください。泡盛で麻痺した舌が蘇ります。チェダーチーズをサイコロサイズに
カットしてタバスコをかけたものや、沖縄銘菓のちんすこう、黒砂糖。以外と甘いものが合うような気がします。
以上はBグル的泡盛の場合です。
もしご友人のお土産が年代物の「古酒」の場合は迷わず沖縄料理の店で、豆腐よう、スクガラス、島らっきょ
海ブドウ、スパムをお試し下さい。デパ地下や物産展で手軽に入手できますし、口に合わなくても少量単位で
でてきますのでそれほど財布は傷まない筈。せいぜい1品\300とか3品盛り合わせで\700位じゃないでしょうか?
ちなみに私はウイスキーがきつくて飲めないヘタレですのであくまでも話半分に。
13120代@ハマッコ:02/11/02 01:28
>のめられないさん
泡盛のビール割りですか!始めて聞きますた。シークァーサーもいいのか。。。
両方チャレンジしてみたいなぁ。

泡盛はご指摘の通り「古酒」なのです。(古酒じゃないのも貰いましたが)もったいないからなるべく「直」で
いってみたいので、噂の「豆腐よう」なんか食べてみたいですねぇ。

今週末はお話を参考に色々やってみたいですな。なんか倒れそうな予感(w
>20代@ハマッコさん
大変失礼しました。まさか本当に「古酒」とは思いませんでした(大汗
泡盛のビール割りはあくまでも1升瓶\2,000〜\3,000のBグル的泡盛の話です。
シークーサーはともかく、まちがっても「古酒」のビール割りは止められた方がよろしいかと。
あれは飲みやすくはなりますが、「古酒」でも安い焼酎でもそんなに味は変わりません。
癖がキツい酒を飲みやすくする手段としては有効ですが、風味が消えてただのアルコール
度の高いビールになる可能性が高いです。やはりストレートかロックが無難です。
AのつまみもBグル泡盛の話ですからね。
せっかくの「古酒」です。ぜひ沖縄料理のお店で気に入ったつまみを探して、デパ地下
や物産展でご購入下さい。豆腐ようは1瓶\1,000位で買えるはずです。最初に食べた
時は「変な味」と思いますが、2、3回食べていく内に好きになる人が多いです。
粕漬け、わさび漬け、ウオッシュタイプのチーズ、鮒ずしのような発酵食品が得意な方は
すぐ好きになれると思います。
勘違い野郎をどうかお許し下さい(赤面


133しお:02/11/02 04:22
飲められない@名無しさん
こちらこそよろしくお願いします。<(_ _)>
場所とオレ的肝ランキングありがとうございます。
=と>の使い分けが微妙で(・∀・)イイ!!(笑)

今日も普通に焼きそば。
オレのレパートリーって…。ククッ。(ノДT)

新じゃがリン
白キリソ買っちゃった。
マイルドやね。
134ちきらー:02/11/02 17:14
>>塩(ごしょくえんタソ
ナルフォド>カルボナーラ+ネギ
ソース焼きそばも良いけど、塩焼きそばもウマーですよ。
サンマの肝は溶けちゃった(?)んじゃないかと。
ちきらチン
塩焼きそばって普通の焼きそばで
塩で味付ければいいの?(´Д`)
>サンマの肝
そういえば形跡が…。(^^)
今日鰍の肝食ったからいいやー。

つゆなし屋台十八番生味(゚д゚)
136ちきらー:02/11/03 12:51
昼間から飲んじゃってるもんねー

>>135 しおかとんそくなまきゃべつ さそ
おそらく普通の焼き蕎麦で、塩+中華系の出汁の味かなぁ?
自分はマルちゃん(東洋水産)の塩焼きそば↓を買って来て作ってしまうので、
細かい味付けはどうしたら良いかわからないです。
ttp://www.maruchan.co.jp/museum/namamen/yakisoba.html

あと、マルちゃんの塩焼きそばはフライパンで麺と具を炒めておいて、
付属の調味料と片栗粉を水で溶いてあんかけ風にしてもおいしいです。

しかし東洋「水産」っていうのに麺が主力製品だよなぁと思ったり。
(昔は違ったのかなぁ?)
137新じゃが@江戸前:02/11/03 23:59
明日も仕事ケテーイ(・∀・)じゃなかった、。・゚・(ノД`)・゚・。
すでに12日間連続勤務と・・・
なんで、毎日コンビニつまみ。
本日はから揚げと海藻サラダ。どちらもいまいちかな?
白麒麟がそろそろあきそうなので、焼酎にしたいが、
明日起きることができるか心配。
仕事ひまになったら、すき焼き作るぞ〜、今半のタレで(藁

ねぎカルボナーラは、しおタンがカルボナーラの作り方をカキコしてくれたので、
ためしに作ってみたときに、たまたまあまっていた長ねぎをいれてみたんです。
しおタンカルボは、(゚д゚)ウマー でしたよ。

古酒はだいぶ前に沖縄逝ったとき、高かったのだけど、
店のおばさんに乗せられて、友人5人と金出し合って買いました。
そこで試飲したときは(゚д゚)ウマー だったんだけど、持ち帰ってみんなで飲んだら
(゚д゚)ウマ??ゥ・・?だったので、その後なかなか減らなかった。
10年ものだったのだけど、今は20数年ものの古酒になってるかも(藁

塩やきそば(マルちゃん)は漏れもたまに作ります。
味覇を入れるとさらにうまです。
あ、漏れ、さんまの肝は食えないので(おこちゃま?)漏れは潔白です。
ちきらーサン
>昼間
さすがですねー。
>マルちゃん塩焼きそば
あっ。見たことある!
今度買ってみるぜー。

新じゃがサン
おつかれさま…。
塩やきそばさらにやる気マンマン!
潔白…(笑)

今日は外食したんで鮭フライと鯵フライともやし。
139ちきらー:02/11/04 04:31
マルちゃんの塩焼きそばはウマーなんだけど、ソースの方と違って安売りしないんだよね。
ソースは一袋128円になるのに。。。
でも塩は時々半額のシールが張られているのでそういう時は必ず買います(w

>>137 新じゃが@江戸前タソ
あんま無理しないでねー。
というか一缶でかなりまわると言うことは既にかなり疲れているのでは?オツカレサマデス。
味覇は実家にいるときこれなんだろうと思って舐めて死んだ記憶があります。
かおうかと思っているものの結構な値段なので踏ん切りがつかない、クレイジーソルトも。
酒は平気で買うのに(w

>>138しおかとんそくなまきゃべつタソ
是非チャレンジして見て下さい。>塩焼きそば
個人的にお奨めの具はキャベツと豚肉とイカ、かな。シンプルな位で良いかも。
140ラガ派:02/11/04 19:35
鯖変え緊急保守age.

p.s.
いまだROM令下です(泣
今日は、風邪ひきなのでちょっとだけ。
ビールだけでおさまるかな。
いやいや、ちょっと家を留守にしたと思ったら、風邪をひいてしまって
2日も休肝日になってしまいました。だからリハビリ。
その休肝日中にも、豚の角煮を作ってみたけど、どうもうまくない。
バラ肉のアブラはとろとろなのに、アブラの嫌みが残っている。
肉の赤身は下茹でしてアクをなくしたのに、アクっぽく血なまぐさい。
何を間違えたんだろう。ただ、茹で汁はすごくおいしくできてる。
142新じゃが:02/11/05 00:13
白麒麟ロング缶1本、アテはコンビニの煮物。
といっても、コンビニを煮たやつではない。
・・・あ、やっぱ疲れてるかも。寝よう。

ところで、これ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1036411537/l50
なぜなのかわからんです。
ちきらあチン
○特情報ありがとう。
クレイジーソルト?
おれのことか?(笑)

ラガチン
緊急ageおつかれー。
待ってるよ。

古屋鮭チン
おだいじに。
ゆで汁(゚д゚)ウマソクレー

新チン
コンビニの着物。
意味わからん。(゚人゚
>色のやつ
インタレスティング!
すごい見たけど………………………………?。

ホッケ食った。
しおです。
湯どうふと残り物のかたづけ。
しお。
ケーキ食った。
146そうめんMS:02/11/07 09:18
・・・・ご無沙汰でございます〜。行楽の秋、皆様いかがお過ごしですか?
連休&年賀状進行開始も相まって、連休ナシ!のそうめんMSです。(泣)
って、泣き言はこれくらいにしてと・・・
ピングレ&キョホグレ各4本目に入ってます。ツマミは・・・・なんだったっけか?
すでにナニ喰ったかすら思い出せん!(藁)
147しお:02/11/08 06:19
そうめんサン
おつかれさまです。
元気そうでよかった…。(^^)

カレー食った!
やっぱりワインかな…。
148ちきらー:02/11/08 18:21
おなかすいた…

クレイジーソルトってのは、ハーブ入りの塩ですよん。
手羽先焼いたりするのにかけたりするとウマーだとの噂。


明日はたこ焼き食べにいこう。
149じゃが:02/11/08 23:22
明日はひっさびっさの休みじゃ♪

白麒麟ロング缶とひじきの煮物byコンビニ。
あとディップ付のトルティーア。

遅レスだけど、角煮の汁はゆで卵と大根に1票!
以前自分で角煮作ってみたら、全然おいしくなかった。
その後、煮豚のたれを買ってきて、ひれ肉ブロックを煮てみたら、
(゚д゚)ウマー でした。
市販のたれに、しょうがとにんにくとティーバックいれたのだ。

そうめんたん、お疲れ&おひさ〜

明日は久々に自炊しよう。やっぱ鍋かな♪
150しお:02/11/09 04:30
ちきらサン
>クレイジーソルト
よかった。(笑)

じゃがサン
>角煮の汁は
(・g・)ウマソー

今日は青葉のカップラーメン。
味玉付きで
(゚д゚)ウママママーウママー
151古屋はら名鮭で持つ:02/11/11 00:02
今日は、外で食べてきたので、つまみだけ。
まぐろのヅケ。ほんとは日本酒があたりだと思うけど、ないから
いつものようにエビスのあと、エビス+純。

いや、それにしても、公私共に忙しくて、ぜんぜん書き込めませんでした。
水曜日など、出張をいいことに、3時まで呑んでしまって、翌日が.....

で、今日は朝飯にチャーハンを作ったけれど、ついに実験してみました。(いつの話だ?)
サトウのごはんをレンジしないでぶっ込む方法。結果は、
味:問題無し。炒めているうちにちゃんと火が通ります。
作るとき:レンジしたときより、ごはんをバラバラにしやすい。粘らないからものすごく扱いやすい。
手間:保存してたやつをいきなりぶっ込めばいいので楽なこと!
ということで、今後チャーハンに使うときにはそのまま!にします。
152古屋はら名鮭で持つ:02/11/11 00:08
ちなみに、今日のチャーハンは、タマネギと、大根葉塩漬けを混ぜて薄味ぎみに。
そして、ハヤシライスのようにあの角煮の汁を思いっきり煮詰めてかけてみました。なにせ一週間も結果的には煮詰めてしまったこの汁。うまーーーーでしたよ。ちょっとしょっぱいけど。
とっくになくなっていたけど、角煮の肉の生臭さは、日本酒を割と大量に入れて煮詰めたらきれいに消えました。
ちゃんちゃん。
153そうめんMS:02/11/12 12:19
>>147 しおさん、お久です〜。
>>149 じゃがさん レスありがとぉ!
・・・・なんか読んでて思うんですけどぉ、近頃全く自炊をしない私って?(藁
時間的に余裕あってもしないってぇのは、我ながらちょっと“アレ”かな?って
思わないでもないんですけどね〜(汗
さてさて、一時期の殺人的スケジュールも一段落しそうな気配!
今日は久し振りに目に憑いた、バドワイザー(もはやその響きすら懐かしい・・)
ツマミは“カップぬぅどる・ミニ”(お湯注入前)を眺めて飲んでます。
もう少し気分的に落ち着いたら、久し振りにかれぇでも作ってみっかな♪
しおです。
最近カレーばっかり食べてます。
(うどんとかスパ)

名古屋サン
3時までのんで次の日仕事ってすごいです。
>サトウのごはん
特許取れるといいですね。
角煮ウマーになってよかったですね。

そうめんサン
“カップぬぅどる・ミニ”
は何味だったのかな?
かれぇにはワインですよー。(笑)

素のハリー・ポッターってメガネもかけてないし…
大人だし…

このあいだのラーメンの汁に飯入れよ…。
しおです。
鱒フライとチーズチキンフライ。
156ラガ派:02/11/14 22:04
地獄の三丁目をなんとかクリア♪
ボチボチ戯言なんぞを復活させるつもりなんでヨロシコ♪
157古屋はら名鮭で持:02/11/14 22:23
今日は、コンビニ冷ややっこ。
あと、さつま揚げみたいな野菜揚げを買ってきたからタマゴとからめて即席オムレツ。
昨日作ったキャベツの煮込みは焦げちゃったけど、思ったよりおいしい。
一番搾りマリファナ、生搾りのあと、また、牛乳ウィスキーに入る予定です。

>>しおさん。
さすがに3時まで呑んでから仕事はきっついです。まあ、出張だから5時間は寝ていますが。
カレーも、今年は在庫しておいたLee30倍があっという間になくなってしまったので、なんか寂しい気分です。

>>そうめんさん。
なんか、梅干しを見ておにぎりを食べるひとみたい。

>>らがはさん。
おひさです/
へーこんなスレが有るの初めてしりました。
159ちきらー:02/11/15 12:47
明日は休みだー
今夜は何のもうかと今から考えてる俺って(汗。
160新じゃが:02/11/15 22:12
ひさびさに早く帰ってきた、といっても九時半だが。
コンビニのちゃんこ鍋で、冬麒麟といいちこお湯割でいい気持ち。
いま冷凍うどんいれました。うどんすきだよ〜ん。
 
161しお:02/11/16 05:40
ラガ派サンおかえりっ。

名古屋/サン
30倍って辛いんですよね…?

158サン
また来てよ…。

ちきらサン
なぜか冷蔵庫に塩焼きそばが…。
報告近し…か。

新サン
おつかれさま。
ビアとあったかいお酒(・∀・)!!よね。


今日はおでんとあたたかいウイスキーでした。
162ちきらー:02/11/17 02:46
自分もおでん食べました。
うちにある一番大きな鍋いっぱいに作ったのに三食でほとんど食べきってしまった。
豚もつと大根がウマーだった。酒は日本酒でした。焼酎も飲んだような気がしたりする。

>>160新じゃがタソ
自分もいいちこ飲んで増す。麦茶割。

>>161しおタソ
> なぜか冷蔵庫に塩焼きそばが…。
なぜかって、酔っ払って記憶がない間にでも買って来たんですか?(笑。
それとも小人さんが置いていったとか。


発泡酒切らしてるよウワァァァン
163しお:02/11/17 04:26
ちきらチン
おでんウマーね。
小人さんでしょうね。(笑

これからとびっきりうまいっしょを食う予定です。
164新じゃが:02/11/17 18:37
すきやき!輸入牛ですが、たれは今半。
白滝の近くに肉と豆腐は置かないという鉄則を守る。
白麒麟終わったんで、赤ワインなぞ開けてみよう。
・・・あ、コルクじゃなくてスクリューキャップでやんの。
まぁ、楽でいいか。

おでんが恋しい季節ですねぇ(はぁと
165新じゃが:02/11/17 18:40
そうだそうだ、名古屋タン、サトウのごはんレンジでチンしないで炒飯実験ありがd
じつはあの後レンジでチンするご飯スレに書き込んだんだけど、
レンジ買おうよ、で終わっちまったのですよ。
こんど漏れもそのやり方で作ってみます。
今日は、サンマ塩焼き。もうそろそろサンマもおしまいかな?と、買って来ました。
それと大根おろし1/2本と、先週から買ってあった黄色ピーマン(パプリカって書いてあるけど)アブラ炒め。
サンマ塩焼きは、まあまあおいしいけど、サンマリベンジのときのような
凶暴なほどのアブラののりがないから、ちょっともの足らないかな。まあ、サンマとお別れと思えばいいのかな。さみしい。
一番搾りマリファナの2本目にまた純を。

>>しおさん。
30倍は辛いけど、けっこう病み付きです。だいたい3口目くらいから毛穴から汗が吹き出てきますね。
でも今日、替わりに元気になるカレーを買ってきてしまった。
冬はホッとウィスキー。いいなあ。

>>新じゃがさん。
レンジで狆するご飯スレみたけど、どこだかわからなかった。
ちなみにここには私も一回だけ書き込んでいます。
レンジのご飯を、ガス釜とくらべられても。ね。
しかし、すき焼きうまそう!ワインはスクリューキャップに限る!

>>158さん。
おもしろいでしょ。

>>ちきらーさん。
おでんに豚モツって初めて聞きました。
なんか、おでんに入れるんだって考えると
前処理をしっかりやらなきゃって感じですか?
毬花一番絞りをん呑んでるが・・・・・・・・・うめえよ。
168しお:02/11/18 05:35
新じゃがハン
オレも今日赤Waインです。
すっぱいのとあまいのを混ぜて飲んでます。
なぜなら安いワインだの…(´・ω・`)
Yes,Of course スクリューキャップ me too./

古名屋/ハン
また来年ですか…。(´・ω・`)
>REE
冬に汗をかくのはいいですね!

エロイムエッサイムさん
>………
がすごい(・∀・)イイ!!(笑)

今日はとんかつです!
揚げ物が多い家?
169そうめんMS:02/11/18 10:43
今日も今日とて“キョホグレ”飲んでます〜。あ、“語句ナマ♪”もあった。
ツマミはエイ非礼@頂きモノ〜、焦げた“タカの爪”辛ぁ〜!
>>154しおさん 白骨化寸前レスですが・・・あれから気になって気になって(藁
  ええ、買ってきましたとも!カップぬぅどるカレー&わいん(赤)
  なかなかにウマ〜でした。いろんなカレー&わいんを試してみようっと。
>>157古屋はら名鮭さん どっちかってぇと、梅干より“鰻屋の風下”で
   丼メシをいきたいモンです(藁 
やれやれ、もう飲み物無くなった・・・しょうがない買いに行くとすっか。
出掛けるとまた、ツマミも買ってきそうな予感・・・
ついでに近所の主婦でも拉致ってくるか。(藁
170ちきらー:02/11/18 12:28
>>163 しおタソ
おでんはうどんを入れて食べても汁があまったので、
味噌汁代わりに飲んじゃいました(w

>>166 古名屋はら酒で持つつタソ
おでんに豚もつ入れるときは自分はぶつ切りになっている豚白もつを買ってきて、
鍋に水と一緒に入れて茹でて、ざるにとって水洗いして、の工程を2回やったのちに
どんぶりにでも移して、竹串にぶすぶすとさした後におでんの具として投入しました。
おでんの汁に使っていない部分(くしの根元とか)があると硬くなるので汁に
よく浸かるようにするといいと思いますです。で、後は味が染みてきたら食べると。
少し時間はかかるけど茹でて串にさすだけなんで、難しいところはないですよん。

>>169 そうめんMSタソ
主婦をナンパしてきてツマミを作ってもらえば、ツマミ買う必要はないですよ(ぉぃ
171新じゃが@江戸前:02/11/18 19:37
アルミホイールのキムチうどんがあったのを思い出して、
土鍋に野菜・豚肉・春雨いれてキムチ鍋にしてみますた。
うどん入れる前に腹イパーイになっちゃった(藁
明日は残りの汁にうどん入れよう。

マリファナ、(゚д゚)ウマー なのか。こないだ電車の中吊りで見て
気になってたのですが。
今日も、いつもの白麒麟と焼酎。今日の焼酎はよかいち、よかよか。
最近こたつで寝ちまって夜中目がさめるのをくりかえしているから、
今日は布団で寝るぞ〜!
172しお:02/11/19 05:37
そうめんMSサン
酔い度やってくれてありがとう〜(^^)
白骨化(笑)
僕も最近までカレーとビールとか平気でやってたんですけど、
今ではもっぱらWaインです。(・∀・)
ハマってしまいますね。

ちきらータソ
塩焼きそばしました。(・∀・)
具は参考にしてブタとキャベツとしいたけ入れました。
新じゃがさんの味覇ないので一味入れました。(ちょっと違うかな…)
あんかけもやってみたい!!(゚д゚)
ちきらーさんの言うとおり東洋水産。水産…
おでんの三十Withうどんおいしかった?
                 
173しお:02/11/19 05:37
新じゃが男サン
         ∧_∧    
         ( ´Д` ) <みそ買いますたか? 
        /,  /  
       (ぃ9  |  
        /    /、   
       /   ∧_二つ
       /   /      
      /    \      
     /  /~\ \      
     /  /   >  )  
   / ノ    / /     
  / /   .  / ./.     
  / ./     ( ヽ、    
(  _)      \__つ  

(笑)買ったらおしえてね。
こたつか〜。15年くらい入っていないと思われ…。

ウイスキーが切れた!(゚Д゚)
お菓子用のブランデー飲んでます!
(゚д゚)マズー?
 ↓
(゚〜゚)
 ↓
(゚д゚)ソレナリニー
料理酒よりは飲める。
174しお:02/11/19 05:46
>>172
>(ちょっと違う
一味を入れたのがちょっと違うのでなくて、
味覇と一味とでは…ってことです。(´・ω・`)
175そうめんMS:02/11/19 12:08
>>170ちきらぁタソ そっかぁ〜、そうだった〜ツマミ作らせるって手があったか!
   他の事させることばっかし考えてて、思いつかんかったよ(藁
>>172しおナマさん わいんはカレーの時だけかな?いや、ツマミなしでよく飲む
   もんだから。(藁  一人だと1本は割と簡単に空いちゃうからなぁ・・・
で、今日はビール刈ってきた!“キリン・はぁと乱怒”と初めて見た
“ろぉりんぐ・ろっく”ってヤツ。店のポップにうるさいくらい“珍しい!”と
書いてあった。でも「幻」と書いて「まるぼし」ってフリガナはどうかと・・(藁
両方冷えてなかったから、冷えるの待つ間用に“きりん真里塙”1本!
176ちきらー:02/11/19 13:58
シラフ

>>172しおタソ
味覇は中華スープの素をラードで練ったようなやつだったかと。
(この説明もなんか微妙だが)
おでんもうどんもうまかったですよ。

>>175そうめんMSタソ
主婦誘拐計画がこうして練りこまれていくわけでw。

まるぼしワラタ
177信者が@江戸前:02/11/19 20:45
昨日のキムチ鍋の汁に新たに野菜入れて、またキムチ鍋。
白麒麟一本と、よかいちお湯割。でも、汗かいてない・・・
なぜなら、窓開けっ放しなのであった。
お天気コーナーで、風邪のウィルスは20分から40分換気すると
格段に減少するってテレビでやってたので。

前回、ワインのスクリューキャップについて書いたのは、
店で売ってる時は立ててあったので、「あ〜、コルク湿らせないと」
と思って、家かえってすぐ横にしておいたのに、
飲む段になってスクリューキャップに気づいたのであった。
178信者が@江戸前:02/11/19 21:15
しおタン
いかん、通報されてしまう(藁
味噌まだ買ってない・・・(´・ω・`)ショボーン
あったら、キムチ鍋に入れたのにショボショボーン
今度買おうっと。
塩やきそばデビューおめでd!

古屋タン
レンジチンスレの21ですた。
レンジ買おうや、っていわれてしもた(´・ω・`)ショボーン
こんど買おうっと。
あ、すき焼きはうまでした。卵2個でもたりない。

そうめんタン
まるぼし(・∀・)!漏れも飲んでみたい!
マリ塙も飲みたいのだが、冷蔵庫には白麒麟が10本はいってるし。
でも、今度買おうっと!

ちきらタン
味覇の説明は的を得てまふ。おでんの牛スジはうまいけど、
豚モツってのもあるんだね〜。
ヤパーリ今度、買おうっと!

今日はつまみなしで、純ストレート。25度だからあっさり飲めますね。
実は昨日また出張をいいことに大ヨッパライしたので、今日はさすがに
あんまりのめません。

>>そうめんさん
鰻!そういえばそんな表現もあったような。こっちならちょっといいかな。
梅干しはケチ自慢の話ですからね。

>>ちきらーさん、
やっぱりちゃんと処理してますね。さすが。私が思ったのは、モツって
けっこうアブラが多いから、おでんのだしに影響すると思ったので。
*主婦拉致>つまみを作ってもらい、いい気分になる>お礼に(自粛)

>>しおさん
冬に汗をかくのもいろいろな方法が......(以下自粛)
おかしいな、今日はなんでこうなんだろう。

>>信者がさん
レンジスレはなるほど冷たいですね。
私は72でした。誰もレスしてくれない。
180そうめんMS:02/11/20 10:52
>>176ちきらぁタン “これがそうめんMSの主婦監禁(誘拐後)計画の全貌だぁ!” 
    主婦:「早く帰して!」そMS: 「ぬはは〜溜まりに溜まったコレを処理すればな。」
主婦:「イヤッ!そんなの、イヤッ!」そMS:「この洗濯モノと洗いモノの山、
      それに積もったホコリをキレイに掃除するまで帰さんぞぉ〜!」
  やれやれ、アホな妄想してないで掃除しないとナ・・・・
>>178芯じゃがタン 幻のヤツさっぱりし過ぎる感じはしたけど、後味はイイ!でした。
    けど、ホントに丸干しでビール造ってたらちょっとイヤかも・・(藁
>>179名古名屋らさん 風下だとすると、焼き肉屋ってのも捨てがたい!
     あ、やっぱダメ。丼メシ持ってるの忘れて、そのまま店に入ってしまふ・・
    “あの”におひには抗う事など出来はせぬ・・・(藁
きょうは膝膝に“きりん・探霊gらべる〜”コソビニのレジで店員のおねいさんに
「朝からビールかい?(ごるぁ!)」って、険しい顔で言われちったぁ!(藁
夜勤明けですって言ったら、満面の笑みで「お疲れ様でしたぁ〜」だってよ。(藁藁藁
誘拐計画のリストに入れとこ!
181ちきらー:02/11/20 18:49
しまった。
主婦に「お酌してもらう」って項目が抜けてますた。

>>178信者がタソ
レンジ温め専用のなら6000円台からあるので買いましょう。あると便利ですよ。
オーブンがあるのはやっぱり高いです。
しっかり茹でて作ってね>豚もつ

>>179名古屋タソ
無水アルコールはちょっと。。せめてスピリタスを。。。。
もつは油よりも匂いが気になると思われ。
だしはどうなんだろう。いろいろ鍋に入る限りいれてしまうもので(w

>>180そうめんMSタソ
主婦じゃなくていいならおいらが掃除しますからおごってください(素。
182しお:02/11/21 05:21
昨日は休肝日となってしまいました…

そうめんさん
ビ−ルが多いんですけど、ないときワインを飲みます。
今とか…。

ちきらータン
>味覇
辛くないの!?

新じゃがタン
あります!
横にしておいてキャップだったこと…
>みそ
無理して買わなくてもいいよ…。(・∀・)ウソ!
>おめでd!
ありがt!

名古屋さん
>無水エタノール
スゴイー!!
ロシアの人々がそんな生活をしていると聞いたことがあったかも知れません。
>レンジスレはなるほど…
うまい!(・∀・)

これから何を食いましょう。
昨日は出張じゃないのに大ヨッパライしたから自粛。
今日は茹でもやしと冷ややっこと、きぬかつぎ。
なんか夏場みたいなメニューだな。いっか、簡単だし。
モルツを買ってきたらケータイの窓ふきがついてきました。
その次にマリファナで、またカウボーイにしようかな?
(といいながらわざわざ牛乳を買ってきた。)

>>そんめんさん。
溜まったものを片付けさせられる人妻。最初はいやいや作業をこなす。
「なぜ、こんな人の世話をしなければいけないの?」
洗濯物が終わると、こんどは洗い物。
「こんなにためちゃって、しょうがないわね。男って。」
部屋の隅のほこり掃除に入る。
「この人って、私がいないときっとだめね!」

主婦洗脳計画は続く。

>>ちきらーさん
モツはにおい!たしかにそれを言わなければいけませんね。
ちなみに私は昔から、母親の作ったモツ炒め(すごく油っこい)
を食べていました。強めの醤油味で、生姜ニンニクを入れてあって、すごくおいしいですよ。歯ごたえもあるし。

>>しおさん
たまには休肝日を設定した方がいいみたいですね。
私はだいたい年に5日くらい。
ちなみに、無水エタノールは薄めても舌にぴりぴりきます。
184しんじゃが@江戸前:02/11/21 23:09
風呂上り、白麒麟飲んでます。
風呂入る前はカレーパンとサラダと白麒麟と焼酎、なんか変?
朝、今日遅くなりそうだったら会社で食べようと思ってカレーパン買ったんだけど、
食わずに持ち帰ってしまったので。

そうめんたん
漏れも掃除しないと、というか、片付けないと部屋が大変なことになっている。
空き缶が散乱している。産卵してくれれば、発泡酒で増えるのに・・・

ちきらたん
家電板逝ってきますた。やっぱ年内には買いたい。
肉じゃがとかを温めなおすと、煮とけちゃうし。

なごやたん
それって、戦時中のメチルアルコールみたいなもの?
目がつぶれるとかいわなかったっけ。

しおたん
味噌は近いうちに買う!なぜなら、d汁食べたいから。
今漏れが食いたいのは・・・(以下略
185しお:02/11/22 07:27
今日もあやうく休肝日に。
そうはさせまいと鮭の煮物で梅ワイン。

ガタガタガタヽヽ((´´-ー-``))ノノ古名名屋ら酒でで持つつササン
主婦洗脳計画おもしろいんですけど!!(笑)

そうめんサン!
続編はあるのですか…(笑)

しんじゃがサン
カスピ海ヨーグルトがあるのだから
増えるビールも…
186ちきらー:02/11/22 14:21
>>182,185 しおタソ
味覇は辛くないよ!
入れすぎるとしょっぱー!

あと百パーセントのジュースにイースト入れるとお酒が増えるんじゃなかったでしたっけ(違法気味

>>183名古屋タソ
もつ鍋、もつ炒め、おでん・・・どれもつまみにいいですなぁ。
きっと幼少のころからもつ炒めなんぞを食べていたから
名古屋タソは立派な酒飲みに成長したのですね(w
そのもつ炒め、ニラとか入れてもうまそう。

>>184しんじゃがタソ
年末には、短冊に「電子レンジください」と書いて笹につるしておくと、
翌日靴下の中に入っているとかいう行事があったような(かなり間違っている。

今食いたいのは・・・主(略)ですか???
禁ラガー@健康診断………チュウことでワイン逝ってます。
p.s.
まだ地獄は終わっていなかった(17日も「出」、明日も「出」……)
188しお:02/11/23 06:27
焼きうどんと梅ワインです。

ちきらーサン
カスピ海ヨーグルトに税金はかからないもんね…(´・ω・`)

ラガ派サン(仮名)(笑
¥4=4円=… (笑
オレもがんばります!
189新じゃば@江戸前:02/11/23 18:02
ほうれん草と豚バラだけのシンプルな常夜鍋。
食べる分だけ鍋に入れて、煮えたらポン酢で食す・・・。
酒は米焼酎のお湯割で、寒くても暖房いらず、風邪もひかぬ。
・・・
って、ここまではいいんだけど、やっぱほうれん草1束食うと、
だんだん口の中がえぐいというか、なんというか、変ですだ。

190ちきらー:02/11/23 18:12
月末で
    財布寂しく
          酒飲めず

憂鬱です(涙。
よーしパパ料理酒飲んじゃうぞー(壊
191そうめんMS:02/11/24 13:16
>>181&190ちきらーたん 掃除してもらうとすると、一体なにをご馳走すれば
  見合うのか・・・想像もつかん!ビールにすると、100ケースくらいか?
  掃除屋さんの見積りだと、20万円くらい吹っ掛けられそうな散らかりかた・・(藁
 で、ホントに料理酒をやったんですか?(藁
>>182&185志保たん 私は逆〜わいん買えないときビール刈って来る〜(藁
  あと、喉渇いてるときですね〜。 さてさて、“続編”つうのは
 どっち?!コンビニ姉さん?それとも主婦誘拐?(藁
>>184進ジャガたん それそれ!いいなぁ〜ビールとか、飲み物の自己繁殖!(藁
  繁殖されると面倒そうだから、いっそ減数分裂で増えてくれるとか。
  細胞分裂→テロメア期省略、いきなり成体だとすぐ飲めていいのにな〜。(藁
>>187元らがぁたん あらら〜お大事に。とはいえ飲んでね、でもちっとだけ控えめに(藁

今日というか夕べは休みだったので、久し振りに居酒屋〜♪ナマ注3杯だけだけど。
いつも行ってる立ち飲み屋が休んでた!祝日だったのね・・(藁
で、昼前に起きだして真里塙飲んでる〜。ツマミは“ケソタッキー”ちきん。
今夜は出勤だけど、起きられるのか?そうめんMS?(藁
192ちきらー:02/11/24 13:56
>>191そうめんタソ
飲んでみますた>料理酒。
といっても料理酒用に買っておいた安い合成清酒なので塩が添加されていたりということはないのですが、
微妙に甘ったるくて、余り呑めなかったです。

> 20万円くらい吹っ掛けられそうな散らかりかた
ズガーン どこで寝るんですか?
一人でやったら三日三晩かかったりしそうな気がしてきた(w
193新じゃが@江戸前:02/11/24 21:02
夕方、友人と居酒屋で生&日本酒飲んできたけど、
なんか飲み足りない食い足りなかったので、湯豆腐&うどんすき。
やっと買ったマリ塙2本目だす。
うどんすきのうどんは、だいぶ前のアルミホイールキムチうどんの麺ですた。

確かにしおタンの言う通り、カスピ海ヨーグルトみたいに、
「ビールの素タネあります」なんてみんなで分かち合えたら
なんて素敵なんだろう!

い・・・今、まり花の缶を倒してしまった!
パソまではかからなかったけど、以前ノートパソのキーボードに
思いっきりかけてしまった経験ありなので、真っ青になりますた。




今日はポークソテー、茹でキャベツ、アシタバのおひたし。
アシタバって食べると健康になりそうな味がするなあ。
キリンマリファナの後、生搾り。
ウィスキーがなくなったから、メルシャンのオークマスターっていうのを買ってきました。
おいしいのかな?

>>っしんじゃがさん。
メチルじゃなくてエチルアルコールです。
実は私のじいさんは、戦後すぐにメチルも飲んでたそうです。(おやじ談)
メチルを飲むと、目がちかちかするって言ってたんだって。

>>しおさん
梅ワインって、梅酒と違うの?

>>ちきらーさん
モツ炒めには、ニラはあんまり入っていないで、タマネギが多かったと思います。
でも、アブラっこいからニラは絶対合いますね。もしかすると、ナスとか入れてもいいかも知れません。
ちなみに私は小学校4年生くらいからおやじのビールを飲んでいました。
ちなみに、料理酒はうまくないはず。それより、普通の清酒を料理用として準備”させた”ほうがいざというときに便利ですよね。(吟譲とかにさせたりして)


さて、拉致された主婦は、自分の家庭も顧みず、御主人さまの身の回りの世話を。
「今日は肉じゃがにしましょう。御主人さまはお酒が好きだから。おツマミにいいわね。」
ぐつぐつぐつ。
「お酒を入れると深みが出るのにな。買ってきたいな。」
「あのう、御主人様、お酒を買いに行きたいんですが.....」
(そ)「なあにいいー。酒だあー。偉っそうに!こいつで十分だろうが。」

洗脳の足らない主婦洗脳計画は続く
今日は牛肉でステーキ(激安)
焼いた後の肉汁でネギを炒めてつけ合わせ。
あと、カブを葉っぱごと刻んで即席の浅漬け。
サラダとして、小振りトマトのプチミディーも食べます。決して小柄な若すぎない主婦ではありません。
マリファナの後、モルツへ。最近濃いめのビールを飲んでいるので、
だんだん発泡酒に戻れなくなってきました。いけないなあ。

しかし、ネギの炒めが足らなかったから、辛いのなんの。
あとはまたカウボーイにしようかな。
196そうめんMS:02/11/26 12:46
今日は頂きモノのソーセージで、キョホグレ2本目!
風呂上り&空きっ腹だと回るの早い早い〜(藁
>>192ちきらーたん そんなぁ〜3日3晩だなんて!(藁 掃除しようしようと思いつつ
  早1年・・・・終わるまで半年かかるかも(藁
>>194古名名屋らででタン 183での「もう!この人私がいないと・・」の話で
  思い出した!「しょうがないから、ココで一緒に住んであげる♪」とかなんとか
  言って居着かれ、挙句にケコーン(仕向けられた?)なんか、こうなると
  いったいどっちが洗脳されてんだか・・・(藁

197しお:02/11/30 02:03
カゼひいてました…(´・ω・`)
って誰もいない!!
みんなカゼ?まさかね…。

そうめんさん
主婦誘拐の方です。(笑)

名古屋さん
>梅ワイン
生果実酒って書いてあります。

ぶどう酒ってワインのことですよね?
??

100円のぽてちとかチーズとか食ってます。
寝たきりでデブったな…(´・ω・`)
198ちきらー:02/11/30 02:12
ギク

じつは風邪だったりする罠。
葛根湯と生姜湯呑んで寝るます。

>>196そうめんタソ
気合入れてわき目も振らず徹夜でやり遂げればきっと3日ぐらいでどうにか。
ただし、いる/いらないの判別なしのひたすら廃棄モードですが。
ただ、そうめんタソの部屋が100畳あるとかだったら無理、絶対無理。

>>194名古屋タソ
うーむ。料理酒のグレードを上げると、料理酒が買ってあったはずなのに
何時の間にか胃の中に蒸発しているということになりかねないので(汗。
今思えば、料理用の白ワインもあったんだっけ、そっちのほうがまだ良かったかも。
ていうか 金 欠 続 行 中 なんですが。
199しお:02/11/30 02:21
ちきらさん
マジでかい。
おだいじに。
おれはにら食って治しました。
200やめられない名無しさん:02/11/30 02:24
ここってコテハンじゃなくてもいいのかな。
風邪ひいてるときって、熱があって夜中に目覚めると独特の感じするよな。
この世でたった一人のような、生まれたばかりのような、小学生の頃に戻ったような感覚。
201しお:02/11/30 02:51
わかる!(・∀・)
天井回ってると最悪!
今日はひさしぶりにご飯を炊いて、おかずはこの前漬けておいたカブの塩漬けだけ。
このところとんでもない生活をしてたから健康な食事はいいものです。
やっぱり炊きたてはうまいなあ。
その後なんかもの足らないので牛肉を焼いてステーキに。付け合わせはキャベツとプチトマト。
いつもとかわらん!マリファナ2本終了。これからアーリータイムスに。
昨日4人でワインを3本空けたら。酔っぱらってしまった。一緒にいた初対面の女の子は呆れてた。鬱。その前の日にバーでショットを6杯も空けてたのが悪いのか?
今日はやけにサイフが軽い。

>>そうめんさん。
もしかして、琴線を突いてしまった?
まさか、主婦拉致事件が、真実だったなんて.......

>>しおさん
ぶどう酒っていうと、赤玉ポートワインって聴こえます。子供の頃、正月のお屠蘇のときだけ
飲ませてもらえてうれしかった、

>>ちきらーさん。
料理用の酒を、割とまずい酒にしておくと、てきめんに消費量が減りますね。
でもいざ金欠のときに、ストックしてた料理酒があるのは貴重!だからついついうまい酒に。
ちなみに、先日炒めの足らないネギ炒めを食べた夜、体がつま先までぽかぽかにあったまっていました。風邪ひきさんにはおすすめです。

>>200ゲットさん。
私はわりとここでは(というより2ch自体)新参者ですが、コテハンはここのある人に付けてもらったんですよ。

「あ、御主人様、おやめになって。それだけは。」
203名無しの呑んベ:02/12/01 18:25
生きてます。
赤ワイン+焼酎@炭酸割り(ブレンド(藁)呑んでます。

取急ぎ、無事のご報告。

元・ラガ派
204新じゃが@江戸前:02/12/01 20:46
ひさびさに書き込むひまできた〜。
半額の黒豚バラと白菜豆腐で湯豆腐、でナマ搾り。
風邪流行ってるので、体あったまるメニウにしてみました。
昼飯に買ったおにぎりがあるので、おなかに余裕があったら雑炊にしよう。
ツナマヨおにぎりにしなくてよかった(藁

今月から夜勤ありなので、そうめんタンと同じ時間に書き込むことあるかも。
205\4@:02/12/02 22:53
チュウは呑み過ぎる。
¥4、¥4と思っている内にヘベレケェ〜〜&二日酔い(藁……い事ぢゃないが
206しおか:02/12/03 02:51
古古名名/さん
休肝日難しいですね。
そういうときにかぎってうまいもんが手に入ったり。
イコール酒が飲みたい。悪いのか?←まね(笑)

Qラガさん
無事だったのね。
チュウをちゅうちゅう。(笑?

新じゃがさん
カゼには気をつけてください。
夜勤も気をつけてください。
しおより。
207ちきらー:02/12/03 11:36
まだ風邪が治りません。

スープにご飯入れて雑炊にして食ってます。
208新じゃが@江戸前:02/12/03 17:53
ナマ搾と赤ワインのみながら、デパ地下サラダつまんで、
今カレーヌードルとナマ搾り終わりますた。
今日は早番なので、こんな時間にヨパラーイ!

旧ラガタン
確かに焼酎は飲んだ後に、あれ〜っ、飲みすぎた〜って感じ。
飲みすぎちうい&頭痛薬は常備です(藁
難波友あれ、復活おめでd

しおタン
ありがd。自分で思ってるより漏れの体は丈夫みたいなのでだいじょうぶっす。
家に帰ったらすぐ手を洗ってうがいするのを励行してると、
結構カゼひきにくくなるみたいですだ。
で、おいらの風邪薬は↓です。

ちきらタン
風邪お大事に。で、風邪にはネギだ!
うどんでも、雑炊でも、ねぎ1本ぶちこむ!
白いところはてきとーに切って、緑のところはみじん切りで食べる時にパラパラと。
あと、卵もぶちこんで半熟状態(消化にいいらしい)にしよう。

古古ななや屋タン
うまそうだなぁ。できれば、ステーキなどをおかずにご飯と漬物を食べつつ
あいまあいまにまりはなをいただきたいが。
漏れも食生活乱れてた(帰宅後1時間で食事&寝る)ので、
今日は夕方から飲んだくれて幸せですだ。

さて、風呂沸かして寝るか・・・ってまだ早すぎるか(藁
今日は珍しく豚のスペアリブを買ってきてしまいました。
とりあえず、塩をもみこんでおいてしばらく置く。この間に入浴。
さて、塩がしみ込んでウマ味が出たところで中華鍋で焼く。良く焼く。それでも焼く。
じゅうじゅうとうまそうな音が。でもまだ焼く。なかなか火が通らない。
焼けた。ここで鍋のアブラと肉汁で付け合わせのキャベツを炒める。
ウマい!冬物語、マリファナのあと、これからカウボーイへ。
あと、この前つくったカブの塩漬けがおいしく漬かってる。
それにしても、食いにくいもんですね。骨付きって。

>>\4@ さん。
お元気層でなによりです。しかし、いかにも水のように飲めそうなものを.....

>>新じゃが@江戸前 さん
お元気層でなによりです。
雑炊って、あったまりますね。
早い時間のお酒は必要以上に回りが早くて。

>>しおかさん
相変わらず、年間休肝日は5日くらいです。
それも風邪ひきか、前日に死ぬほど呑んでるかってときだけ。

>>ちきらーさん
ネギはききますよ。その雑炊にネギ一本。
この時期は泥ネギを売ってるので、買っておくと日持ちしていいです。
210ちきらー:02/12/08 15:34
どうにか復活。

機能は友人らと自宅で飲んでますた。
また急な発熱が…。
でももう治った。
焼酎お湯割りで飲んでますー。
なんか病院のにおいー。
昨日はスレじたい見れなくて心配しましたが
復旧したようでよかったです!

ちきらサン復活動おめ!

ニューじゃがチン
他人が思ってるよりっていうなら聞くけど、
自分で思ってるよりって笑た…(・∀・)ナオスケ!!ゴメンネ
おれもねぎとにらと食おーっと♪

名古屋サン
うまそーやねー。
名古屋さんに拉致された主婦はしあわせだねー。(笑
今年のおわりにはみんなの休肝日発表しようねー!!(推定もちろん可)

っていうことで大晦日にはみなさん、
休肝日暴露しますよ!いいですね!?
(ハーイ!)
(ーー)ウンウン。

焼酎は割るとにおいがしなくてガバガバ飲んじゃうなー。
ガバーヾ(゚д゚)ノ゙ガバー
212しお:02/12/09 02:40

誰?
213新じゃが@江戸前:02/12/09 12:49
鯖、復活、おめ(・∀・)!!!

夜勤明けで雪見酒。白麒麟2本目にコンビニ鍋。
あー、2本目あいちゃうし、3本目行くか、
少ししかない焼酎にするか・・・
214しお:02/12/10 03:07
また見れない…。(ーー;)
ちょっと心配。
ゆでたまご食ってます。

ニューじゃがさん、
本当にマチネですね!(・∀・)アヒャ
215ちきらー:02/12/10 18:40
雪のバカー。

ころびますた。
216しお:02/12/11 03:06
しおラーメン食いました。
217しおかとんそく:02/12/11 03:16
塩ラーメンです。(´ー`)笑。
ラガサン昔にもそんなことが…(笑

ちきらサン
がんばってー。
218ちきらー:02/12/11 17:13
どうにか。
雪が解けてよかった。

麻婆豆腐は何があうかな。ビールかな。

219しおかとんそく:02/12/12 02:44
今は普通に見られます!
オフラインからわざわざ行くの面倒だった…。(´-ω-`)

ちきらラン
大丈夫だったようでよかったです。
マーボーにはなんだろう…。
焼酎?わかんないや。
中華だからビール合うかな?
なにか合うのありましたか?
2201(W:02/12/12 18:55
最近スレを見られないことが多いので記念カキコ(「あの八月」の再来か?)
チュウ+ジン+カンパリ&炭酸でいってます。
221新ゃが:02/12/12 20:23
ほうれん草と豚肉で常夜鍋、ナマ搾り2本によかいちお湯割。
で、風呂入って、またなまし彫り飲んでる。へろへろ〜。
なんか最近鯖不安定ですな。2ちゃん用ブラウザをインストールしたんだけど、
モナー板とかは画面フルで見ないとものたりないし・・・(´・ω・`)
222ちきらー:02/12/13 14:26
とりあえずビールで>麻婆豆腐
いいちこがあったのでウーロンハイとかもいいかもしれない(安直)と思ったが、
ウーロン茶がなかったので麦茶で割って飲んでみました。わりといけますな。
多分ウーロン茶のほうがさっぱりしていいとは思うけど。

2231@八角:02/12/13 21:19
前レスに同じ;
>>all
年末になったらまともなレス入れます。
あー、久々に「澤乃鶴 上選」買いました(熱燗がイイ)
224新じゃが@江戸前:02/12/15 00:28
コンビニ水菜サラダとカマンベールチーズで、よかいちお湯割やってます。
風邪はやってますね〜、気をつけて。って漏れも風邪気味ではありますが。

八角タン
忙しそうですが体壊さないように〜。熱燗飲みたい〜。
澤之鶴って、東京の酒だっけ?あれは沢の井か?

しおタン
味噌買ったよ〜、こないだキムチ鍋用に。これで味噌焼きそば作れる〜。
キムチ鍋の残りの野菜(にら・キムチ)は刻んで翌日チチミ作りますた(゚д゚)ウマー?

名古屋タン
前から思ってたけど、料理の作り方の書き方マイウーだね〜。
スペアリブ作ってみたくなるな〜。骨付肉は手がべちゃべちゃになるけど、
骨のまわりの肉ってうまいよね〜。

ちきらータン
マーボー豆腐はやっぱビールだな〜。辛いものには冷たくてぐびぐびいけるものがいい。


225古名屋で持持もつSAKE:02/12/15 23:21
やっと見えるようになりました。この日を今日か明日かとお待ちしておりました。
この八角が見えない日々は、心の中にぽっかりとはながさいたようで......え?
ではなく、今日は外で食べてきたから、黒ラベルののみはじめです。
豚肉と水菜を買ってきたけど、明日のおたのしみ。

>>名無しのしおさん。
拉致したら喜んでもらえるかな?でもどうせ主婦を拉致するんだったら
作ってもらうかな。
作ってあげるんだったら、まだ素直なジョシ*ウセイでも拉致して〜〜〜〜〜〜ソンナコハモウイナイ

>>新ゃが さん
おほめいただきありがとうございます。
これもきっと、「でぶのごはんに妥協無し!」という格言のおかげだと思います。
そんなに太ってないけどね。

>>ちきらーさん
うちの方は5センチつもりました。
まだ駅前には雪があります。(東京だけど)

>>親玉八角さん
お忙しそうで。カン酒のおいしい季節になりましたね。

さて、こんどは白キリン。最近ほんとのビールをよくのんでるから、
八方にするとなんか悲しい。
226しおけ:02/12/16 02:35
またスレが見れませんね。(´-ω-`)

新じゃがサン
味噌買いますたね。(笑
レシピ酔ってないときに書いて
酔ってるときに貼り付けます・・・。(笑
ちょっとお待ちください。
チチミ?!
チチ・見?(笑スマソ

肉を煮込んで肉うどんしました。
227しおけ:02/12/16 02:51
名古屋サンのレスを最後まで見たいのに省略されて板が止まってて見れないなんて…(TдT)
私の心にもはながさきました。
監禁されてる豚肉と水菜はどうなるのか。
明日には板が見れたい!
ドキドキハラハラの待て次号…。(笑)
228新じゃが@江戸前:02/12/18 09:38
鯖調子悪いみたいなので、上げておけば読めるかな?
漏れはこないだ2ちゃん専用ブラウザいれたので、読めます(・∀・)!

夜勤明けなので、コンビニ鍋で白麒麟。

:古名屋で持持もつSAKEたん
豚肉&水菜といえば、ハリハリ鍋だよね〜。(゚д゚)ウマー
コンビニのシェイクする水菜サラダは、シェイクするとかさが妙に減って(´・ω・`)ショボーン
鍋にすると、スーパーで売ってる一袋が一人前ですな。
「でぶのご飯に妥協無し!」 → ホンジャマカの石ちゃん?

しおけたん
レシピありがd。味噌は少量の水で溶くのと、焼きそばの焼き加減がポイントかな?
ぜひ作ってみまっする。
乳見は韓国のお好み焼きだから、酢醤油&ラー油つけてみたけど、
市販のお好み焼き粉で作ったからかソース&マヨのがうまかった。
おお!かきこめるぜ!読めるぜ!

新じゃがチン
読んでてくれてよかった!!
>ポイント
うぅ…見破られた…(TДT)
あなた巨匠です。
(笑
乳見ってすごいつぶすんですよね。
本物食べたことない。(´・ω・`)

みそラーメン2玉食っちまった…。
でぶるな。
230ちきらー:02/12/20 13:07
昼飯がお金・弁当作る時間なくて毎日カップラーメン。
夜は夜で米とぐのが寒くてついつい飲む方向に。

体やばいかな。
231新じゃが@江戸前:02/12/20 16:04
外出して疲れたんで、麒麟端麗グリーンラベルです。
これから風呂沸かして湯豆腐作ろう。
あしたは5時おきなんで、早めの夕食でつ。
このあとカキコなかったら酔いつぶれてると思ってください(藁

しおしおしおしお・・・
そういや漏れも乳見の本物って食べたことないかも。
韓国料理も出す焼肉屋さんだとあるんだけどね。
若いうちは2玉食っても大丈夫でしょう(無責任(藁

ちきらー
漏れも2日に1食はカップラーメンになってきてるな〜。
米は無洗米を禿げしく推奨。楽で(・∀・)イイ!
232燗巴里人:02/12/20 19:59
久しぶりにROMれたのでレスを読まずにカキコ(W

HNは「カンパリジン」と読んでくださいな。
意味は読んでの通り(日本酒、焼酎の逝きますが
233燗巴里人 :02/12/21 18:29
鯖移転age.
234燗巴里人 :02/12/22 17:30
今日は酎のトマトジュース割り(タバスコ入り

アテはチキンの予定。
235新じゃが@江戸前:02/12/22 18:24
昨日は酔いつぶれたわけではなく、鯖が重くて書き込めなかったでつ
実は文明の利器、電子レンジを購入した記念に、大根と豚バラの煮物をあっためて
かぼちゃマヨカレーあえを作りますた。
電子レンジって、す・ご・い♪(はぁと
端麗グリーンラベルの後は、赤ワインの予定

燗巴里人タン
はじめまして・・・・って、藁
カンパリはオレンジジュースで割ったやつが好きでつ
焼酎トマトジュース割は、ブラッディマリーの焼酎版ですね。
この直訳って、血だらけのマリータン、になるの?コワ!
236燗巴里人:02/12/22 22:00
>>235 :新じゃが@江戸前
>電子レンジを購入した
文明開花オメデト〜!!
電子レンジはBグル住人必携だよね(オーブントースターも!
初期投資はでかいが長い目でみれば絶対に安あがり。

>ブラッディマリーの焼酎版
水っぽいトマトジュース@アルコール入り
or
雑味のあるトマトジュースってカンジでシパ〜イ(鬱
無塩のトマトジュース(減塩中*)なんでタバスコタプーリで逝きましたが
唇が痛いだけなんで、今は赤ワイン逝ってます。
*このスレの「シオ」は可(藁

>カンパリはオレンジジュースで割ったやつが好きでつ
冷凍庫でトロトロにしたジンにカンパリをたらし込んだヤシ(ステアせず
が好きなんだけど、毎日のことなんで酎と炭酸で増量しています(今日の2杯目もこれ。

>血だらけのマリータン
漏れ的には「血まみれマリー」っつてます。
正直なところ「血まみれのマリア」の方がインパクトあるけどね(キリスト教圏ではマズー
しおです。

>ちきらさん
大丈夫?
北海道で米研いだとこ想像してから研ぐとか…。

>新じゃがさん
電子レンジよかったですね!
アース線つなぎましたか?
ほしってブラインドタッチしたらそひってなるの!(T_T)

>燗巴里人さん
ひさしぶりに普通にレスでうれしいな。(^^)
18行も!w
とりあえず可でよかったです。(笑
久しぶりです。このところ、ちゃんと夕飯を作って飲んでるときには
入れないし、多分飲んでないであろう早朝には入れたりで、書き込めませんでした。
おとといなどスレは見えるのに、前日の超飲み過ぎがたたって休肝日だったなんて。
さて、今日は外で食べてきたので、マリファナ一本目からヒゲニッカを足してます。

>>しおしおけさん
拉致した豚肉はウマーでしたよ。なにせ半額だったとはいえもとは¥380/100gの高級品の黒豚。このくらいになると、塩とコショウと、仕上げに醤油で十分。
拉致した水菜は、考慮の上、塩漬けになりました。刻んでジップロックに突っ込んで塩1砂糖3を加えて、あとは数日放っとく。これだけで、御主人が涙を流して喜ぶおふくろの味の完成です。いかがですか?奥さん。

>>新じゃがさん
文明の利器GETおめでとー。使い出したらやめられませんよ!
これでやっと、サトウのごはんが(以下略
シェイクする水菜サラダって私は知りません。でもきっとすっごく足らないんだろうね。
「でぶの...」の出典は、村上たかしです。

>>かんぱりさん
以前、知り合いの看護婦に、トマトジュースの飲み過ぎはヤバいと注意されました。1日1リットル飲むというレベルの話ですが、カリウムのせいで、心臓に悪いそうです。御注意を。
二日連続で書けるなんて!
今日はおととい買った豚肩ロース固まりをまたソテーに。
ちょっと、塩が多すぎたかな?味はいいけどしょっぱい。
こういうときは、トマトを食べて、ナトリウムを出さなけりゃ。
ほんとに、塩を取りすぎたときのトマトってうまいです。
あとは、先日作っておいた、カブの塩漬け(水菜の次です)
マリファナ2本目!
誰もかかないと思ったら、今日はクリスマスなんだね。
チキン、ケーキ、ピザ、おにぎり、やきとり、〆に牛丼。
うげええええええええええええええええええ
げええええええええええええええええええええ
おええええええええええええええええええええ
げろげろげろげろげろげろ

ふーーーーーーー2chにげろ吐いてすっきりした。

俺は明日(今日)のために帰ってきた。キモチわりいいーーーーーーーーーよーーーーーーーーー


242ちきらー:02/12/25 01:19
チキン(ローストチキン、フライドチキン)計4本とケーキ(ブッシュドノエル)1/2
食べたらおなかいっぱいでビールは一杯しか飲めなかったですよ。

米は普段は無洗米常備なんだけど、米もらったので研いでます。
明日から実家に帰省しまふ。雑煮たらふく食って帰ってくる予定。
しおです。

>名古屋さん
じゃあ拉致されてしあわせだ。
奥さん(笑

>エロイムエッサイムさん
吐けないタイプですか?
それはつらいですね…。

>ちきらーさん
太らない体質ですか・・・。(´・ω・`)
244ちきらー:02/12/27 17:01
>>243
太っていても気にしない性格というか(汗。
まぁ確かに食い過ぎだなぁ。
245燗巴里人 :02/12/28 22:17
いかん!気がついたらヘベレケ〜@呑み過ぎだなや(鬱

明日は「イイ酔い」状態でレスすべえ(う〜、ちぼちわりゃぁ……
246新じゃが@江戸前:02/12/29 17:33
明日は朝早いので、すでに飲んでます
赤ナマといいちこお湯割、アテは豚しゃぶと、
冷奴わさびオリーブ油荒塩のせ。
これ、テレビの料理番組で見たんでやってみたんだけど
結構(゚д゚)ウマー ですた。

外は寒いけど、鍋あつうまー
やっと年賀状を書き終わりました。
あとはぼけっとただ飲むだけ。
夕飯にとんかつを食べてきたから、もうつまみを作る気にはなれません。
ついでに、ヒゲニッカと、モルトクラブていうのを買ってきたから、
タンブラーが二つもらえました。

ビールのモルツ>ヒゲニッカ牛乳割り>モルトクラブストレート。
しおです。

>名古屋さん
僕も年賀状やってたらすごい時間がすぎててびっくりでしたー!!

あと一日ですね…。
249燗巴里人 :02/12/31 19:26
いよいよ呑み納めです。
さてさて本年もお世話になりました。
またまた呑み続けのケジメのない新年を迎えそうです。
ではでは来年も宜しく!!
250新じゃが@江戸前:02/12/31 20:17
中島みゆき待ちで酒控えてます(´・ω・`)
このまま酒とお茶を交互に飲みながら新年迎える予定です(藁
みなさまよいお年をお迎えください。
来年は飲んでる人スレオフができるといいにゃ(・∀・)イイ!
251しお:02/12/31 22:32
小生も歌合戦見て飲んでます。

みなさんよいお年を!!(^^)
ダラダラ年を越しつつあります(W

>>250 :新じゃが@江戸前
>>251 :しお
今年は2人と会えて嬉しかったYO!
また会おう&呑むベ♪

>>all
旨いアテの数々をあんがと!
来る新年は貴兄&貴女(いるかな?)にとって
益々の繁栄があることを祝って「乾杯!!」
253しお:02/12/31 23:36
新じゃがチン、中島みゆき見れたー?

燗巴里チン、札幌オフ今年の3大ニュースです!w
今年はカントウオフ絶対やりたいな。

「乾杯〜」
254新じゃが@江戸前:02/12/31 23:53
いよいよ年越しですね。
燗巴里人たん
また飲みまひょ〜〜〜〜
しおたん
みゆきよかったよ〜〜〜。
こんど飲みまひょ〜〜〜〜〜

へろへろですが「乾杯〜〜〜〜〜」
255しお:03/01/01 00:00
>新じゃが
のみまひよー。

乾杯〜

のみっぱなしの…
256しお:03/01/01 00:06
あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いします。
今年も飲みましょうねー。(w
>>all
あけましておめでとうございます。

このスレをROMりながら年が明けた(;

>>255 :しお :03/01/01 00:00
お見事!!!!      ↑↑
258しお:03/01/01 00:21
カンパリチン
僕もそば、TV、このスレでてんやわんやでした。(w
>>255本当は23:59にしょうと思ったんだけどあたふたで。(笑
同時刻だ!!00:06
259新じゃが@江戸前:03/01/01 23:56
あけましておめm(__)m
大晦日も元旦も仕事なので、正月という気がしない・・・
いつもなら煮物とか雑煮とかの正月料理があるのだが、
今年は作る時間もなかったので、
コンビニサラダで本生です。

しおタン、すごい!!!
260しお:03/01/02 05:50
>新じゃがさん
ほんとは59分にしたかった・・・。
でもこのスレと年を越せて幸せでした。(笑
261ちきらー:03/01/02 12:47
あけましたおめでとうございます。

新年早々腹痛で死んでますた。
最近体の調子が悪くて困る。
今日は豚バラ肉を買ってきたから、ひと口大に切って、醤油とクローブに漬け込む。てゆーか、
あけましておめでとうございます。本年もよろしく呑ませていただきます。
そうこうしているうちに肉に味がしみたから焼く。乾燥ニンニクも、先に湿らせると焦げないね。
バラ肉だからちょっとていねいに焼かないとアブラが抜けない。
焼けた!食う。ウマい。手作りはやっぱりおいしいなあ。ケンタッキーにしないでよかった。
モルツ2本目。発泡酒に帰れないT_T

>しおさん。
あのタイミングに年賀状を書くと、元旦に届かないことを身を持って知りました。(いまさら)
263新じゃが@富士山:03/01/04 09:31
昨日の雪とは打って変わって、むちゃ快晴。
仕事帰りの電車から富士山が見えました。
こいつぁ春から縁起が(・∀・)イイ!
というわけで明日というか今日も夜勤なんで飲んでまつ。
麒麟端麗1本目。1本しかないので、よかいちお湯割にしよう。
アテはナチュラルローソンのサラダと、
夕べ夜食用に買ったけど食べる機会がなかったおにぎり。
コンビニおにぎりもレンジで温めると(゚д゚)ウマー ですね。
264新じゃが@富士山:03/01/05 10:09
夜勤終わって風呂入ってマリは菜飲んでます。
アテは、会社から持ち帰ったサンドイッチ。
さっきハム参度食べて、今度はイチゴ参度・・・
さて、ビールに合うのか、これ?
265しお:03/01/06 06:56
ちきらーチン、大丈夫?
7日にはおかゆ食ってください。

名古屋ンサン
僕も1日に書くと4日に届くということを身を持って知りました。(w

新じゃがハン
俺もサンドイッチWithビールは好きだけど、
イチゴサンドはどうなんだろう。
どうでしたの?(笑
干し干しの
干し干
が人の顔に見えて無性にこわかったです。(笑
266やめられない名無しさん:03/01/06 07:07
皆様、空けましておめでとうございます〜。
見れなくなってから、そのまま“年末・年始いそがしぃ!”に突入・・
もう二足のわらじはイヤかも・・一方は底、無くなってるし。(藁
さてさて今日は「旭のすくりゅ〜どらいばぁ」飲みつつ
「まちの犯しやさん」シリーズの“某グリコ・ぽっきぃ状のモノ”をつまんでます。
はぁ、里帰りして“ご当地ラーメン”喰いたい・・・
267そうめんMS:03/01/06 07:10
ぎゃはは〜、さっそくヤッてしまった!!266は私です。
268ちきらー:03/01/06 15:53
ぁぅー昨晩も腹痛で死にました。
病院逝けということだろうか。
269山崎渉:03/01/07 15:31
(^^)
270しお:03/01/08 05:50
>そうめんさん
おめでとうございます。
いつもながらすごいスピード感!(w

>ちきらーさん
病院行った?

こんなスレが・・・(つД`)
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034048226/l50
271新じゃが@江戸前:03/01/08 19:02
発泡酒値上げしちゃうの悲しいよ〜。
でも負けじと生搾りと焼酎お湯割。
アテは厚揚げ焼いたやつ。

しおタン
いちごサンドはびみょ〜ですた(藁
デザートのつもりで食べました。お湯割飲みながら・・・
そのスレ書き込みたかったんだけど、飲んじゃう人なんで
遠慮しますた。・゚・(ノД`)・゚・。

そうめんタン
お疲れ〜。ご当地ラーメンってどこだろ?
和歌山、尾道、喜多方。
博多や札幌はご当地とかでる前からだもんね。

ちきらータン
だいじょぶか〜〜〜〜〜〜!!!
胃痛とか腸が痛いとか空腹時や万福寺で処方が違うから
病院行ったほうがいいかも。お大事に。

さって、風呂入るべ〜。
あしたも5時起きじゃ。
272蓬莱:03/01/08 23:13
覚えてらっしゃる方も少ないとは思いますが、蓬莱でございます。
あれから色々ありまして、独立したり、身内が入院したり。
ただただ、このスレが生きててうれしい次第であります。
また、ぼちぼち寄せてやってくださいませな。

ほんでは、おやすみやす。
273蓬莱:03/01/09 23:30
今日も誰もいないか・・・(´・ω・`)ショボーン
274新じゃが@江戸前:03/01/11 00:02
焼酎お湯割でアテはシュウマイとかぼちゃ。
いや、夕飯で鍋食ったんですけど・・・

蓬莱タン
はじめまして。いろいろ大変でしたね。
今年はよい年でありますように!

保守あげしときます。
悪魔のような日程からやっと帰ってきました。
ほんの一週間のうちに3kgも増えているし。
さっきビール飲んでから帰ってきたけど、うちでも飲みます。
つまみは茹で大根にミツカン味ぽん。カロリー制限です。
モルツ飲みはじめ。

>> 蓬莱さん。
はじめまして!
かなりよつぱらってきました。
今日はこないだ買ってきた中国産うなぎの蒲焼きで、うな丼を。
ごはんはチン!
でもウナギは、付いたたれを落とすのに茹で15分、ふつうに蒸し20分
仕上げにグリルで焼き10分。さて、こうすると、
うまーい。
マリファナ>ニッカモルトクラブの生絞り割り>モルトクラブそのまま>ヒゲニッカ です。
>蓬莱さん
またきてくださいね!
あの頃は一日に30くらい流動的に書き込みがあって
ごった返していましたね。(w

しおでした。
278新じゃが@えどまえ:03/01/15 19:44
昨日の今日の料理でやってた肉団子と白菜の煮込み作ってみますた。
八角がきいてて(゚д゚)ウマー
焼酎お湯割3杯目で、すでにy=-( ゚д゚)・∵;; ターン状態か〜〜〜〜〜!
痛風の治るビールがあるそうです。ちょっとたかいけど。
http://www.gingakogenbeer.com/
http://www.gingakogenbeer.com/index/beer_yeast/g_win.html
ちょっとくせがあります。

名古屋さんうなぎも新じゃがさん肉団子と白菜の煮込みもうまそー。
ちきらーは大丈夫かな・・・。

しおでしたー
280新じゃが@江戸前:03/01/16 18:16
昨日と同じで、肉団子白菜煮込み。あと、荒野豆腐たけのこしいたけの煮物。
で、麒麟端麗2本と焼酎お湯割3杯目〜〜〜〜〜。
今日は休みなので、4時に風呂はいって5時から飲んでる(藁

一時期足の親指の付け根が痛くて痛風かと思ってたのだけど、
親指の付け根のとこに魚の目ができてた・・・これが痛かったの・・・(´・ω・`)?
いまさっき帰ってきました。今日は新年会。
二次会まで行ったので5時間飲んでたのに、うちに帰って飲みはじめです。
ふと、テーブルの下から見つけた佐渡の清酒、新稜(シンリョウだそうです)
おいしいんだけど、酔っぱらってから日本酒っていうのはちょっとやばい。

通風のなおるビール?Agが高原は食堂で何回も飲んでるけど、
そんなことは言ってなかったような?
医者にはビールを控えろっていわれているのに。
でもカリウムが食塩を排出するって話は信じています。

ちなみに発病はしていません。
>新じゃがさん
似た話しで前歯の付根がすごく痛すぎて
飲食困難で会社休んで病院行ったら
口内炎でした。
似てる(´Д`)?

>名古屋さん
高原ビール近くのスーパーでも売っててびっくり。
なんか親戚からもらって解説書が付いてたんですけど、
酵母がこされてなくて痛風が治るって書いてあったよ!

>ちきらーさん
心配。

しおでした。
283山崎渉:03/01/20 17:12
(^^;
284新じゃが@江戸前:03/01/21 00:13
土曜日は飲み会だったわけですが、記憶がすっ飛んでます。
店を出た記憶がないのに、気が付いたら自宅で、
マフラーを枕に、コートと上着を敷布団にして寝てた。
て優香、飲み屋から自宅にテレポーテーションしたのかもしれない。
で、今はコンビニ鍋と焼酎お湯割で星保志干し状態。

口内炎は痛いらしいね〜。漏れは幸いなりにくい人なのでつが、
友人がすぐ口内炎できる人で、よく痛がってたな〜。

高原ビールは家の近くのスーパーでも売ってますた。
最近こういう系けっこう出てますね。

>>山崎さん
最近顔変えた?
285やめられない名無しさん:03/01/21 00:54
え〜と一見です。
今日は正月に大奮発して購入した伊佐美の残りを飲んでます。
お湯割りが一番イイ(・∀・) !!! とは聞いていたんですが、
私はロックの方がいいかなぁ。。。

皆さんはいつも焼酎何飲んでます?
私はいつもは鏡月か真露なんですけど…
あぁ魔王も飲みたいなぁ。。。
今日は鍋。白菜がないからキャベツをコンビニで。
あと、保存食の泥ネギと冷凍ささ身。最初水炊きにポン酢だったけど、
途中から味噌を入れて煮込みました。具がなくなった後の汁が、
ちょうど味噌汁になって。だしをとってないのに、いいお味が。
サッポロ黒生のあと、、、、もうビールがない!
しかたない。黒ヒゲニッカの水割りだ。

>>しおさん。
酵母ってこされてないと効くのかなあ。こんど大量に買ってみようかな。

>>新じゃが@さん。
私は塩分を取り過ぎるとてきめんに口内炎になります。
だからラーメンのスープはなるべく飲まないのだけど。。。

>>えーと一見さん。
お初です。今後もよろしくお願いします。
焼酎か。いつも宝のホワイトリカーだしなあ。といいつつ、家捜しすれば
なにかでてくるかも。ヨシ!
なかった。残念。おいしい焼酎はすぐなくなるんだなあ。
287敢えて1@八角:03/01/23 20:18
>>285 :ニャーゴ@酎ロッカー
ようこそ!
スレ立ての口上通り「大歓迎!!」
ちなみに漏れは25度なら銘柄は問わず(ジン10%+湯40%くらい)
基本的にはストレート&乙類が好きなんだけどね。

>>all
まだまだキビシイ日々が続いています(毎晩アテにしてるけどね(W
暖かくなった頃に復活するつもりなんでヨロシコ!!
>新じゃがサン
そうですね。エスパー新じゃがです。(笑
口内炎だけでいたいのにかむからなおいたいんですよ。

>一見
うちはいいちこです。
今は一升瓶です。

>名古サン
年代ものですね。(笑
>しかたない。黒ヒゲニッカの水割りだ。
すごくよくあります。(笑
>酵母
肌がツルツルになるかも。あと髪の毛濃くなるかも。(w

>1@八角サン
383までには戻ってorゲットしてね。(w


しお。
289燗巴里人:03/01/24 22:20
>>288 :Nacl=210=210(W
>383までには戻ってorゲットしてね。(w
ガンバルべ。もしダメなら次スレでゲト〜(W


元・ラガ派
290ちきらー:03/01/25 02:17
今晩和、おひさしぶりです。
新年明けの腹痛→一時治るも固形状の痰が出るような風邪発症→
腹痛と吐き気に襲われて寝込む→一応治るが試験が始まってしまって飲めない
という状況でここになかなか来れませんでした。
心配してくださった方々ありがとうございます。&すいませんですた。

とりあえず今日はいいちこのお湯割かお茶割で。
つまみはレトルトの豚角煮だけど個人的にはもっと甘辛い味付けが好みだなぁと。

それではまたきまーす。
291燗巴里人 :03/01/28 21:53
おひさ〜〜
久しぶりに酎@乙類(貰いもの(W 呑んだ。
ウマ〜&酔い心地が爽やか〜〜〜♪

復帰まであと2ヶ月チョイ♪(WWWWWWWW
292しおか:03/01/29 02:21
ちきらーサン
元気になってよかった!

燗巴里人
復帰(笑

おれもいいちこ飲んでます。
今日は煮物ばっかり。魚と肉。
293芯じゃが@江戸前:03/01/30 00:10
コンビニ鍋にキムチ入れてキムチ鍋〜。
味噌とキムチは合いますな〜。
で、いいちこのお湯割。

一見さん
漏れは神パックのいいちこかよかいちかしゃんしゃんです。
琥珀色のうまい焼酎飲みたいんだけどね〜。
神の河より亀五郎のほうが(゚д゚)ウマー かった気がする。

名古屋さん
おいしい焼酎はすぐなくなるに禿同!!!

しおさん
酵母で肌つるつる髪ふさふさはいいにゃ〜。
ビールに入ってる酵母じゃだめかな?

カンパリさん
復帰待ってますよ〜

ちきらさん
回復おめ(・∀・)!

 
294名古屋名護名護:03/01/30 01:04
今日はひさしぶりに飲める!
風邪ひきのあと健康診断対策ということで、さっぱり飲んでいませんでした。
ということで、
鍋でも作ろうかなと思ってコンビニをみる。白菜もキャベツもない。
がっかりして豆腐だけ買って家に帰ってきたら、チンゲンサイがあるじゃないか。
ほんじゃ、ということで、出し汁(実はコンソメ)でチンゲンサイとネギと豆腐を煮て、
片栗粉でまとめるかな、とおもったけど、
豆腐は冷ややっこに、鍋には以前から茹でこぼしてあったこんにゃくを。
トロみもつけないでスープにしました。
モルツ>北海道生絞り>その途中から黒ひげ追加!

>>しおさnn
かみふさふさ!聞き捨てならん!飲まなければ!

>>かんぱりさん
復帰おまちしとります。

>>ちきらさん
試験の前に控えるとはごりっぱ!期待できそうですね。

>>神じゃがさん
私はいいちこのお湯割りって外でしか飲んだことがありませんが、
こんなのを飲みはじめたら、終電が危険になってしまいます。
295ちきらー:03/01/30 01:20
今晩和。

ありがとうございます。>みなさま
試験の出来は…あんまり自信ないけどまぁどうにかなるでしょ。と開き直ってます。

今日はホタテ入りかまぼこと桃屋のやわらぎを食べつつ、88円発泡酒。
野菜が食べたいので、にんじんスティック。甘くてウマー。
296燗巴里人 :03/02/01 21:18
乙、甲&zin 
アテはトンチリ@余り物(W
297芯じゃが@江戸前:03/02/02 17:53
早い時間ですが、逝ってまつ
味噌味の鍋と菜の花辛し和えで、焼酎お湯割4杯目〜〜〜〜〜
あれ?みそみ?
298燗巴里人 :03/02/02 20:22
>>297 :芯じゃが@江戸前
>あれ?みそみ?
んじゃ漏れは「味醂味」の酎で逝こか?(W
ちなみに味醂っつーのは餅米で醸造した「酒」のことだぁ〜YO!

マッシュルーム・スライス(゚д゚)ウマー♪
299真じゃが@江戸前:03/02/03 19:36
昨日の鍋の汁を残しておいたので、またみそみ鍋。
と、にんじんサラダ。にんじん甘(゚д゚)ウマー 。
いいちこ四杯目でつ。←スヌーピーではない(藁

かんぱりタン
もうすぐ麒麟からプリン体を少な〜くした発泡酒出まつね!
あれ?ビールだったかな?
いづれにしろ、痛風予備軍の漏れにも嬉ちい。  
300しおとんそく:03/02/04 03:25
芯真じゃがさん
>酵母
普通のBEERも少しはいいみたいなんですけど、0.01%くらいしかないみたい・・・(+_+)
そんなににんじん食ったらお肌ツルツルですよー!!
きのうあるある大辞典でやってました。
>麒麟からプリン体を少な〜くした発泡酒
このスレだけでもバカ売れ。(・∀・)

>名古屋名護名護さん
髪ふさふさはオリーブオイルで洗うのとアロエのすりおろしがいいですよ。
いいちこってなんか眠り誘いますよね?

ちきらーさん
やわらぎうまいですね。
けどけっこうすぐ傷みますね。
飯にのっけてお湯かけるのが好きです。

燗巴里人さん
復帰の兆しが。w
マッシュルーム・スライスってどういう調理なの(゚д゚)?
301燗巴里人 :03/02/05 19:31
>>300 :しおとんそく
>マッシュルーム・スライスってどういう調理なの(゚д゚)?

スライムをマッシュ(潰した)もの……っつーのはウソ(藁
生のマッシュルームを適当にスライスし、何も付けずに噛み締める
(そこはかとなくウマ〜

札幌大通り公園で雪まつりが始まっただなや。
8月にはあそこで昼寝をしたのが夢のよう………。
302真じゃが@江戸前:03/02/05 19:57
端麗アルファ飲みますた。
普通の発泡酒よりプリン体が少ない味がしますた・・・なわけない!
さて、焼きおにぎり食べて風呂でも入るべぇ。

しおたん
あるある漏れも見たよ。なのでニンジン食いますた(藁
桃屋のやわらぎは、冷奴にだいこんおろしとともに乗せると(゚д゚)ウマー だす。
303新じゃが@江戸前:03/02/06 19:16
アサヒ本生、端麗α、焼酎お湯割。。。
アテは野菜タプーリの水餃子。
だしは粉末の鶏がらスープの素だけど、
野菜と肉と豆腐からもいい出汁が出て、スープ(゚д゚)ウマー 。

かんぱりたん
生マッシュルームって味があるのだろうか?
マジックマッ・・・じゃないよね、ないよね、、、
304名古屋那覇那覇:03/02/07 00:17
う!もう2月になってしまった。
今日は、ついに買ってきました。はやりの端麗アルファルファ。
ちょっと甘めで、アルコールを感じるかな?まあ90%offならいいとしましょう。
これでやっと大量にビール(もどき)が飲めるようになる!
さて、つまみは、豚肉を拍子木に切って下味を付けたのち小麦粉をまぶして油焼き。
付け合わせはスティックニンジンとキャベツの千切り。肌がつるつるになるかな?

>>しおとんそくさん
オリーブオイルはあるけど、効くのかな?逆効果のような?
アロエはどこで手に入れるの?
ちなみに昨日は終電でした。(ここに書き込みもできなかった)

>>さて、かんぱりさんん
マジック****ルームだと連載中止になっちゃうよ!

>>じゃがじゃがさん
冬場はあったまるものがおいしいね。スープうまそー
305しおとんそく:03/02/07 03:16
>現燗巴里人
新じゃがさん名古屋さんとおんなじこと考えちゃった。w
生で!?しいたけ生で食うとお腹こわすって聞いたけど
マッシュルームだと大丈夫なの?
雪祭りかわいそうだけどここ数年決まって暖気が来ちゃうんだよね。
今年も明日から平年より5℃は高くなるんで
溶けちゃうだろうね。
今度現燗巴里人さんも雪祭り見にきてくださいね。
みんなも来てください。

新じゃがさん
アルファ飲んでみたいな。
>ニンジン
お肌ツルツルになっちゃいますよ。w
やわらぎ冷奴うまそー。今度やってみます。、

知らないうちに手が切れてるー!
まぁ酔ってるときはよくあることですね。(笑

名古屋せんだみつおさん
>オリーブオイル
そうお思いになるでしょう?( ̄ー ̄)
オリーブオイルが皮脂を浮かばせてすごい汚れが落ちちゃうんですよ!
アロエは花屋さん?わからない・・・。

僕は雪印の6Pチーズ食ってます。
306名古屋ぎんざNow!:03/02/07 22:59
今日は肉の在庫がなくなったから、コンビニで焼肉用生肉。
とろ火で焼けって書いてあるからとろ火で焼いて、
じゅうじゅう言っているところを食べる。
ちょっと甘いな。とうがらしでメリハリをつける。ウマッ!
ついでに鍋にの残った汁でキャベツを炒める。シカッ!
モルツ>アルファルファ>途中から黒ヒゲ追加です。

>>とんそくさん
オリーブオイルチャレンジしてみようかな?
オイルまみれにしてそのまま朝まですごすのかな?
それにしても、生のきのこっておいしいのかな?
307しおとんそく:03/02/09 03:53
名古屋ぎんざNow!さん
オイルつけて軽くマッサージするといいと思います。
そのあとシャンプーします。
いきなりお湯をかけるとよごれが中に入ってしまうそうなので
よくお湯であわ立てて頭につけたらいいと思います。
そのあと少しお湯を足したりしてもいいと思います。
最初はなんか洗ったあととか違和感があるんですけど、
慣れたら平気になります。
あと最初のうちは汚れすごい出るので
洗ったあとも鏡とか見たほういいですよ。
洗ってきれいになってもまた浮き出てたりするんです。
308しおとんそく:03/02/09 03:56
最近ユーザー確認?とかしてる間にE-mailが消えちゃうんです。
次から消しません。
309ちきらー:03/02/09 04:44
コタツで気付いたら寝てしまっていたのでこんな時間に書きこみ。
発泡酒とエリンギの炒めた奴、かぼちゃの煮物(スーパーの惣菜)など。

マッシュルームはサラダにも生で使うし大丈夫じゃないかと。>生食

やわらぎは痛む前に食べきっちゃうからなぁ。
だいたい3回で一瓶なくなります。<食いすぎ
・・・コテハン馴れ合いスレか・・・期待外れもいいところだ・・・
311しおとんそくなす:03/02/11 04:12
ちきらーサン
なんか食ってみたくなってきた。マッシュ。
バカ食いしちゃうものってありますよね。
俺もやわらぎバカ食いしちゃったことあるんですけど、
実家なんで家族に怒られて控えました。(´д`)

>>310
あなたの夢を聞かせて。

スーパーの中華惣菜思ったよりうまかった。(´〜`)ンガンン
コテハンの馴れ合いは、2chでは排他を意味する。

理解できずとも構わんがね。
313元ラウンジャー:03/02/11 17:25
>>310 >>312
回線切って首吊って(以下略
で、満足か?
314しおとんそくなす:03/02/12 03:40
マルちゃんの具材自慢ちゃんぽん
カップめんだと思ってなめてたらスゴくうまかった。
興味のある方食ってみてください。(..)

>>312さん
自分でスレ立ててみるのはどう?
飲んでるときまたきてね。
315新じゃが@江戸前:03/02/12 19:20
こないだ思ったのですが、セブンイレブンの豆サラダは酒の肴に(・∀・)イイ!
でも今日は安売りの牛肉があったので、すきやきにしてみますた。
酒は生搾り→端麗α→焼酎お湯割。あ!シークワァーサー酎があったのに忘れてた。

とんそくタン
以前よくスキーに逝ってたけど、雪祭りが終わった後だったな〜。
具材自慢はワンタンメンとチャーシュー麺食べた、(゚д゚)ウマー
ちゃんぽんは知らなかった。こんど売ってたら買ってみる!

名古屋タン
シカッ!って、ちょっと悩んだんだけど、そういう意味なのか〜〜〜!?

ちきらタン
漏れも書き込み中にコタツで寝てしまうことがよくあるので、
なかなかここに書き込みできましぇん(藁 

>>310,312
酒飲んでるときに書き込んでくれればOKだよ〜〜〜!
316新じゃが@江戸前:03/02/13 19:31
旬果搾りのシークァーサー、アテはトマトのちからとNatureMade
・・・ビタミン剤かいヽ(`Д´)ノ

てゆうか、ご飯食べちゃって、風呂上りなのですた。
生搾り→焼酎お湯割で、昨日の鍋の残り野菜と肉をあんかけにして
長崎チャーメンにしますた。
さて、明日も5時起きなので、9時に寝る!
317やめられない名無しさん:03/02/13 20:17
このスレ、まったりなごやかでいいですね〜。
皆さんのおつまみというか、ご飯?もおいしそうで参考になりますし。
今は発泡酒を飲みつつ、ダラダラとキノコのバター炒めとチーズを食べてます。
318やめられない名無しさん:03/02/13 22:53
もう40日も口、聞いてない嫁がつくった
サバ塩焼き、キュウリの酢の物などで、焼酎、やっております。
女ってものがいまだにわからん40代です。
319しおとんそくなす:03/02/14 04:07
新じゃがさん、
僕もワンタンメンとチャーシュー麺買ってみます。(´Д`)

>>317さん、>>318さん、
飲んでるときはきてくださいね。

名古屋さん、
今さら気づいたかも知んないんですけど、
シカッって方言じゃなくって、鹿ってことですね。w

普通味のやきそば、ぎりぎり食材で食ってます。
ウ、ウ、ウマー?
320ふんにゃか@江戸前:03/02/14 19:24
生搾り→焼酎お湯割
アテは豚バラでしゃぶしゃぶ。菜の花も入れてみますた。
ポン酢がすっぱ過ぎて汗〜〜〜〜〜。

317タン
>皆さんのおつまみというか、ご飯?もおいしそうで参考になりますし。
全部ひっくるめて、アテといってます〜。
>>1を参照していただけるとわかると思われ。
また、よろ〜〜〜。

318タン
奥タンの作ってくれた料理が(゚д゚)ウマー とか言えば
会話のきっかけにならんのだろうか・・・?
いい年こいて独身なので的はずれだったらスマソ。

しおとんタン
ぎりぎり食材のやきそば・・・(;´Д`)ハァハァ…
321やめられない名無しさん:03/02/14 23:25
322ゴヤゴーヤ名古屋:03/02/16 03:36
今日は、っていうかこんな時間に呑みはじめです。
めずらしくライブハウスなんかに行ってしまったので、さっき帰ってきたばかり。
ハラ減らしてたはずなのにいざ帰ってくるとビールなんだな。
ということで、春菊のおひたしと、沖縄みやげ「海ぶどう」。これがぷちぷちうまくって。
アルファルファ500の途中です。

>>しおとんそくさんと、しんじゃがさん。
シカッ!なんてのが浮かんでくるのは、呑んでるときですねえ。
ちなみに、オリーブオイル実行計画はいま検討中です。
豚バラ肉はときどきすごく食べたくなります。

>>321さん。
初めまして。
口を聞かなくてもおいしそうなおかずを作ってくれる奥さんなので、
きっと、なにか些細なことだったのでしょうね。
私はそのおかずを自分で作らなければなりません。

>>317さん。
きのこのバター炒めも、おいしそうですね。
323鮭でもつ名古屋ゴヤ:03/02/16 22:59
今日はふつうに、昨日買ってきた豚肩ロースをソテーして、
二日連続春菊のおひたし。
あと、キャベツ。減農薬の高いやつを買ってきたから、そのままでも甘い!
エビス350>アルファ500>?なんにしようか。
ふと部屋の中にあった、いちょう酒に気がついたからそれで。
いちょうっていうより、笹みたいな味だなあ。
324新じゃが@江戸前:03/02/16 23:53
生搾り→月桂冠プチムーン
アテはコンビニ焼き鳥とサラダ。
ベビースターラーメンのサラミ味がビールの肴に(゚д゚)ウマー
って聞いたんだけど、売ってなかった。・゚・(ノД`)・゚・。


¥ ¥
(゚д゚)シカー
325しおさん:03/02/19 02:53
ふんにゃかぶーすか@江戸前さん
¥ ¥
(゚д゚)シカー ノ
 UU UU
今思うとギリギリ焼きそば大丈夫だったみたい!
めんも過ぎてたけど特にしいたけがやばかったんですよね。(笑
サラミ味(゚д゚)クイタイ!

ゴーヤ顔名古屋さん、
豚肉三昧(゚д゚)イイナー。
三枚肉三昧。(自笑)
俺もしんじゃがさん。サンゴ礁ってどんな味なの?

りんご酢いいっていうから焼酎に混ぜて飲んでみた。
326新じゃが@江戸前:03/02/19 21:05
冷静に見直してみたら、鹿というよりトナカイの角だった(藁

焼酎お湯割のみながら、明日用に仕込んでるおでんをつまみぐい。

ベビースターのサラミ味買いますた。
ビールに合うことは合うけど、ちょっとしつこいかも。
327しおさん:03/02/21 01:51
新じゃがさん
そんなことないよ、ちゃんとシカっぽいよ。(笑
明日用??
サラミ味って想像できないです。うまい棒のサラミ味に似てるかな??
328新じゃが@江戸前:03/02/22 17:59
おでん四日目に突入!救出し忘れたちくわぶがトロトロに・・・

しおたん
大根の下茹でし始めたのが夕方だったので、その日に間に合わなかった。
出汁の味がしみこんだおでんが好きなので、翌日食べました。
まだ2日分くらいある・・・
うまい棒のサラミ味は食ったことないな。こんど比べてみまつ。
329犬山福男 ◆rcCFxYvLuA :03/02/22 22:33
はじめまして、犬山福男といいます。
よろしくお願いします。

酒大好きなのに、肝臓が弱めなのでγ-GTPに戦々恐々としています(藁

今は、スーパードライ500mlのあと、キリンの氷結21℃をCCレモンで割ってのんでまつ。
つまみは、ナッツ、カレイの煮付けってところです。

ちょくちょくきますのでよろしくです。
お勧めのつまみとかあったら教えてください。
ではでは〜
330鮭でもつ名古屋ゴヤ:03/02/22 22:48
実はサンゴ礁を買ってきた日、トン足も買ってきていたのです。なぜ?
それは、沖縄料理、足てびちの煮込みを作るため!
てびちはヒザだ、などという突っ込みは無しよ!売ってないんだから。
さて、昨日の夜のうちにトン足の本茹でに入る。茹でトン足だから下茹でがいらなくて楽だなあ。
昨日の(本当は今日だ)うちに3時間茹でたら身と骨が分かれてきた。さて、そのまま火を消して放っとく。
今朝になったら鍋の中はどろどろの煮凝りになっています。さて、材料が足らない。買ってこなくちゃ。
カツブシ(けずり)、おでん用昆布(結わいたやつ)、大根、そして、酒!
日本酒も焼酎も(黒ヒゲニッカも!)うちにあったんだけど、ここはやっぱり泡盛じゃなきゃ!
買ってきたのが瑞泉という8年ものの古酒。ちょっともったいないかな?
帰ってきてからとりあえず瑞泉を一杯。ウマッ!まだ14:00なのに!
さてと、買ってきた材料と砂糖を突っ込んでとろ火で煮込む。3時間!
最後には仕上げの味付け、醤油をおたま一杯。火を切ってからしばらく寝かす。

の結果をいま食べました。とろとろとろとろ肉と軟骨、ゼラチンは全部スープにとろーーーーーーり溶け出して。
しかーーーーーーーーーー。
 ¥ ¥
(゚д゚)      (無断借用)
エビス>モルツ>瑞泉です。
>>しおさん
りんご酒焼酎のお味は?シードルみたいなのかな?
>>江戸前さん
煮込んだおでんもいいけど煮込んだ豚足もいいよ!
>>犬山福男さん
初めまして!
γ-GTPですか。私の問題は尿酸値です。(貘
332新じゃが@江戸前:03/02/24 23:49
アサヒスパークス飲んでまつ。ロング缶はちょっと寒いかも。
空いたら月桂冠フルムーンの予定。
アテは10品目バランスサラダと6日目のおでん。
昨日おでんに入れた手羽元がうまいです。

犬山福男タン
漏れの敵は中性死亡です。標準値の3倍くらいある(藁

名古屋タン
サンゴ礁がいまだにわからない???
d即は子供のころ親父が食べてたのを一口もらって・・・
どうもそれがトラウマになってるみたいで、手がでません。
大人になった今ならおいしくいただけるのかなぁ。
333しおとんそくごま:03/02/27 02:31
新じゃがさん
とんそくきらいなのね。(;_;)
っていうかあれ以来食べていない。(笑

名古屋さん
あいかわらずうまそうやね。
りんご酒焼酎はただすっぱいだけです。w
でも頭がすっきりしてもと飲めちゃう!(・∀・)
飲みすぎちゃう。(´Д`;)
あるあるで見たんだけど焼酎で割ると体に吸収されやすいんだって。
普通に飲むよりいいみたいです。
334新じゃが@江戸前:03/03/01 02:19
アサヒスパークスと野菜スープ(自作)です。
夕飯食べたあとこたつでうたたねしちゃって、
目が覚めてからボーっとテレビ見てたら小腹減っちゃいました。
野菜タプーリのスープには豆腐と餃子の皮がはいってます(藁

しおたん
333おめ(・∀・)!!
335しおとんそくごま:03/03/01 04:27
新じゃがタン
あり(・∀・)!!

残りものとワイン。(;´Д`)
336燗巴里人:03/03/04 20:29
生きています、のご報告。
復帰まであと20日(W
夕べは久々に前スレ読んだ。マジ「良スレ」だったね。
ここもガンバルべ〜〜〜♪
337新じゃが@江戸前:03/03/04 23:30
うたた寝しちまった。
飲みなおしなので、花チューハイでカラ酒。
前のレスでもうたた寝してるな、漏れ(´・ω・`)

しおとんたん
そういや、ごまはいつからついたのだろう?

かんぱりたん
おひさ。復帰待ってます。

端麗α飲んでます。

春。嫌な季節。
今日はカレーだ!
とりあえず、豚肉細切れ、ニンジン、ニラ、サニーレタスを買ってきた。
ししとうはうちにある!
あらためて、うちにあった無印良品イエローカレー(賞味期限2000年!)の袋を読むと、
全然用意するものが違うみたい。だいたい肉がいらないようだ。
気を取り直して、鍋を火にかけニンジンを炒める。ついで肉を炒める。前に炒めたニンジンを足して、ニラも炒める。ついでにししとうも突っ込む。
ニンジンがやらかくなってきたら水を入れて煮込む。
いまのうちにココナツパウダーを水にといてココナツミルクにしておく。
しばらくしたら鍋にカレーパウダー追加!
だいたいいい感じになってきたら、ナンプラーとココナツミルクを鍋にぶっ込む!
ちょっと煮立てたら完成。ごはんにかける。ウマい!
サッポロ黒ラベル>アルファ>なんにしようかな。
サニーレタスは一わもうかじってしまった。

さて、ものすごく久しぶりに書き込みましたが。情報です。サンゴ礁!
ttp://133.92.111.88/vcs-sang-J.html
340新じゃが@江戸前:03/03/08 22:07
焼酎お湯割にネギの味噌炒め。
夕飯に豚肉と水菜の鍋で飲んでたけど、なんか足りなくて飲み直してます。
こないだ店で食べたネギ味噌がうまかったんで作ってみたけど、
もうちっと甘味があったほうが(゚д゚)ウマー だな。
こんどは砂糖も入れてみます。

339たん
春は花粉症の漏れもいやな季節であります。
でも、鼻水たらしながらでも飲むけどね(藁

名古屋たん
風邪大丈夫でつか?カレーで吹きdだかも。
サンゴ礁は野菜の一種だったのね。うちの方には売ってないっす。
いま帰ってきたので、アルファだけ飲んでます。
豚角煮ニンジン入りも作ってあるけどいまは食欲ありません。
ほんとはラフテーのつもりで作ってたんだけど、肉が少なすぎたんで。

>>新じゃがさん。
サンゴ礁の画像が見つからなくて、だいぶ探しました。
ほんとに味はブロッコリ+カリフラワー。見た目は海の中のサンゴ礁ってかんじで、
面白いですよ。
ちなみにうちの近所でも売ってないんで、この前買ったスーパーは、
うちから電車で290円するところにあります。(私鉄)
豚肉に水菜もしかそう。しかし、水菜ってなんで高いんだろう。
342新じゃが@江戸前:03/03/12 20:56
昨日新じゃがで肉じゃが作ったあまりと、やきそばで飲んでました。
で、風呂入って、焼酎お湯割と海苔ピーです。
明日も早いんでそろそろ寝ないと。

らふてたん
サンゴ礁は漏れも検索したけど、海底のサンゴ礁しか見つからなかったんで
謎だったんです。
水菜は200円未満にならんと買わないです。
最近は菜の花がお気に入り。
茹でたやつを深炒りごまドレッシングで食うと(゚д゚)ウマー です。
343山崎渉:03/03/13 12:17
(^^)
344新じゃが(^^)江戸前:03/03/13 18:42
生搾り1本と焼酎お湯割飲みつつ、お好み焼きつついてます ツンツン( ・∀・)つ
焼きそば麺も味噌もあるので、来週あたり味噌焼きそば初挑戦のヨカ━━━━(゚∀゚)━━━━ン !!!!!
今日はめんどくさくなったから、コンビニでウィンナー、のみ。
茹でりゃいいんだからかんたんだ。
と思ってうちに帰ってきたら、生ホウレンソウが。そういえば土曜に買ってきたような。
ということで、おひたしを加えました。
モルツ>アルファ>泡盛です。

>>新(^^)ツンツン さん。
サンゴ礁は、最初書き込んだときにも探したんだけど全然見つからなくて。
でもこの前見つけたんです。検索キーは”新野菜”!
とりあえず、味噌焼そばの結果を期待してます。
最近時間が合わなくてごめんなさい。(><)
今日はひさしぶりに外飲でした。

新じゃがサン
初挑戦待ってます。(・∀・)
新じゃがサンが失敗でも
名古屋さんもやってみてください。(笑)

ブラインドタッチは難しいですね!
347ツンじゃが@江戸前:03/03/16 00:29
今日はコンビニから揚げ等をつまみに生搾り→焼酎お湯割です。
なんか腹減ってるんだけど、これから焼きそば作るのもめんどいし。
といいながら、豆サラダをつついてます。

もるふぁたん
ということでまだ作ってないです〜ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
ビールで薬を飲むのはあまりよくないと聞いたことがあります。
とはいえ、漏れもよくやってますが。

きゃべつたん
なんで漏れが失敗やねん(藁
某氏のくれた特製レシピがあるぞーーーーー!!!
で、ブラインドタッチは練習あるのみ。
てゆうか、そんな間違いかたあるんかーーー!?ヽ(`Д´)ノ!!



 
348三国chef:03/03/16 00:57
ネットやりながら飲酒すると気持ちよく酔えない。
テレビも駄目
音楽鑑賞か読書が良い
それか電話
さて今日は大安売りだったトリもも肉を焼くことにしましょう。
なにせグラム39円なんだから。
とりあえずふた切れ(ってことは400グラム!)を一口サイズに刻んで、
ステーキスパイスをオリーブオイルに溶かしておいたやつをもみ込む。
一時間もおいたから下味もしみ込んだかな?
フライパンにオリーブオイルを多めに入れ、十分に熱する。ニンニクスライスをつっ込んでからすぐに肉を投入。
焼けたかな?焼けたかな?焼けたかな?焼けたかな?焼けたかな?
肉からもアブラが出てきてちょっと揚げぎみに。
仕上げは醤油だ!日本人だし。うまいなあ。腹一杯肉を食べてしまった。
つけ合わせは先週の土曜日に買ってきたブロッコリです。
モルツ>アルファ>秘密の地酒です。

>> ツンじゃがさん。
みそ焼そばレシピ公開してー。ただし、うまくいったときね。

>>しゃししおさん。
私はいまだに見ながらでないと打てません。何年打ってんだか。

>>chefさん。
私は電話しながらではじぇんじぇん酔えません。気持ちが先走ってしまって。
新じゃがさん
いや、口に合わないって場合があるしょ?(笑
っていうかレシピが欠陥だったらどうしょう・・・。(ーー;)
ブラインドタッチっていうかヘベレケタッチね。(笑

>>348
またきてね!

名古屋さん
はー。名古屋さんちに居候したい。
みその焼そばひそかなブームしめしめ。
僕も見ながらじゃないと打てません!!
ってもうみんな知ってるか。

今日のあるあるでやってたんですけど、
肉のアブラは髪に良くないんだってー!!。・゚・(ノД`)・゚・。
これからどうやって生きていきましょう。グスン。
もちろん肉を食べます!(・∀・)
こんな時間なのでレスだけ。外で酔っぱってきたし。
といいながらしっかり豚もも肉を焼いてアルファを飲んでる?

あのお、居候は女の子だったら即日OKです。
男だったら.....小学生以下ならまあいいかな。
でも毎日食事はつくれませんよお!
帰ってきました。おととい2時まで昨日3時半までのんでたので、さすがに
苦しいと思ったんだけど、今日は昼間の移動の電車の中でついついワインに手がのびてしまって。
だから夕飯は控えめにアルファ1リットル鹿飲んでません。
おかずは醤油漬けにしたこないだの鶏ももと先々週買ったホウレンソウをアブラ炒めに。
今週はものすごく外食が多かったから、食生活を正さなければ。

>>しおきゃべつさん。
前に医者に痩せろ!っていわれたとき、肉は鶏ささ身だけにしてみました。
塩焼きなんかにして最初はおいしく食べてるんだけど、だんだんもの足らなくなって、
結局炒めちゃうんですね。でも植物油なら大丈夫かな?
名古屋サン
>居候
残念。
じゃあお店開いてください!
>植物性
いいですね。
加熱するならオリーブ油がいいそうです。
それ以外は加熱すると体に良くないって。(´・ω・`)

しお味のざんぎと何日か前のラーメンの汁を食います。
354新じゃが@江戸前:03/03/22 21:16
こないだ作りますたよ!味噌焼きそば。
これが秘伝のレシピです。(まんま載っけてみますた)

切ったブタばら肉とぶつ切りにした長ねぎ
あればしいたけをフライパンでいためて
7割くらい炒まさったら皿に開けます。

焼そばのむしめん、マルちゃんがうまくいくんですけど、
レンジで玉×一分レンジしときます。
先ほどのフライパンに少量の油と温まっためんと入れて
かき混ぜます。馴染んだら火をつけて酒かお湯を少し入れて
かなりひつこくけっこうきつね色にめんが固くなるまで
いためます。でもいためすぎるとおいしくないので
気をつけてね。
炒まったら先ほどの具をのっけて
味噌を少しのお湯に溶いたものをかけて混ぜます。
味噌は最初少なめにかけて味を見ながら調節するといいと思います。
具も温まっていい感じになったらバターを
玉×□の半分入れてください。
お好みでかつおぶしや一味かけて食ってくださーい。
355新じゃが@江戸前:03/03/22 21:25
で、食べた感想ですが、(゚д゚)ウマー です。
具はキャベツと豚バラでつくりました。
麺はレンジでツンしとくと、少ない水でほぐれるので、
麺入れたらあまりかき混ぜないで焼き付けるようにしました。
で、最後のバター、これポイントΣm6(`・ω・´)シャキーン!!
味噌味の後、口のなかに広がるバターの風味がたまらん!

というわけで、谷中煎餅食べながら上善水如をちびちびやってます。
新じゃがサン
作ってみてくれてありがとう。
よかった。よかった。
ねぎもうまいから機会あったらやってみてください!
>あまりかき混ぜないで焼き付けるようにしました。
あなたもうプロです!!(笑)

オリーブを食っている今夜です。
357新じゃが@江戸前:03/03/25 00:09
上善水如じゃなくて上善如水が正解だったよヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!
で、桜模様のガラスのぐい呑みでちびちびやってます。
アテはコンビニ焼き鳥とサラダ。

しおたん
こちらこそ、うまいレシピをありがd。
たまたまキャベツがあまってたから使ってみたけど、
今度はねぎでやってみるね。
実はこの前、水入れすぎ&かき混ぜすぎでシパーイしちゃったので、
今回はちういしてみますた。
今日は割と早く帰ってきたのに、めんどくさくなったから、
コンビニで鶏の立田揚げをレンジしてもらって(じつはこれがけっこううまい)、あとは漬け物も買って。うちに帰る。
あ、そういえば前に買ってきた浅漬けもあったような。冷蔵庫をあけて現物確認。カビだらけ。とりあえずそのまましまう。出しとくと臭うから。
気を取り直して、以前買ってきたニンジンを生のままかじる。
甘いなあ。無農薬だから全然苦くない。
モルツ350>アルファ1000>ヒゲちょっと>泡盛ちょっと>またアルファ中です。

さて、新じゃがさんと、しおさん。
味噌焼そば成功おめでとうございます。
レシピを見ていると、香ばしい焦げ味噌と溶けバターのにおい(と、豚バラのにおい)が充満しそうで、いくらでも食べられそうですね。ひとまず私もトライしてみなければ。
こうして、私のお店のメニューは増えていくかな?
新じゃがサン
あーあ、オレが内地に住んでたらなー。(´・ω・`)
こっちは今度キャベやってみます!
しいたけもね!(`3´)

名古サン
皮付きってまたうまそう!(>∀<)
ぜひメニューにくわえてください!(w

アボガド切ったら種デカかった。
よって実が薄い。
サギ。
アボガドサギ。
アボガドサギ事件。
骨太だったのねー。(´・ω・`)

ちきらーさん元気かなー。(´・ω・`)
燗巴里人さんまだかなー。(´・ω・`)
360燗巴里人:03/03/26 21:06
>>359 :しおとんそく(´・ω・`)
>燗巴里人さんまだかなー。(´・ω・`)
めでたく「有閑人(W」に戻れたけど、先々週から引いてる風邪がキツー。
とはいえ呑むけどね♪
361しおとんそく:03/03/28 02:31
燗巴里人さん
先々週!?
お別れがつらかったのかな。(TдT)(笑
玉子酒でも飲んで大事になさってください。

最近なつかしい番組が多いですね!
362アテ:03/03/28 02:44
イトーヨーカドーで買ってきた鮭のハラスを肴に甲類焼酎の緑茶割り飲ん
でます。安いくせになかなかうまし。
363やめられない名無しさん:03/03/28 02:55
364しお:03/03/29 03:27
>>362さん
生かな?焼かな?
どっちにしてもウマソーです!

今日は普通のやきそば食いました。(´・ω・`)
365新じゃが@江戸前:03/03/30 19:15
厚揚げ焼いたのともやし炒めたのと残り物のチャーシューでつ。
アサヒスパークリング1本飲んで、白水のお湯割。

なごたん
竜田揚げはうまいねー。漏れも好きだ。
以前豚の竜田揚げ作ろうとしたけど、粉つけるの忘れて
たんなる生姜焼きになったことある。

しおたん
\もうね、アボガドサギ/
      ヽ
     γ⌒^ヽ
     /::::::::::ノノノ
     /::::::::(,,゚∋゚)
    i:::::(ノDole|)
     ゙、:::::::::::::ノ
      U"U

骨太アボカドワラタ!
しかし、骨太をAAにするのはできんかった(´・ω・`)
しかも、サギじゃなくて、まんまクックルだし。

かんぱりたん
春の風邪は治りずらいらしいから、お大事に〜。
いつもなら花粉症で呼吸困難になるのですが、
今年は医者の薬が効いてるみたいでかなりラク〜です。

アテたん
鮭のハラスは油がのってて(゚д゚)ウマー ですね。
緑茶割は温かいほうかな?
366燗巴里人:03/03/30 19:54
>>361 :しおとんそく
>お別れがつらかったのかな。(TдT)(笑
グシュグシュしてたのは風邪のせいにしたよ(ホントかな?(W
んで、花束&αを貰ったYO!(マジでグシュった………。

>>all
ここんとこ「記念日」&「静養中」なんでBグルしてないっす(スマソ
ま、Bグル歴長過ぎで食事制限キツ〜なんだよね(生活習慣病ともいうらしい(;
とはいえ「毎日」呑んでる&ROMってるけどね♪

ともあれ、ノンベ諸兄が恙(つつが)なくありますように(祈
あれ、今日は何食べたんだっけ?たしか、
ブロッコリ茹でたのと、キャベツ茹でたのと。あとはパンをふたかけ。
でもそれだけじゃないんだな。
先日購入の皮付きブタバラをお昼のうちから解凍。いいかげん解けてから、
下茹で30分。お湯を換えて、かつぶし、みりん、泡盛、黒糖を突っ込んで、
一度煮立ててから15mm幅に切った茹でバラ肉皮付きを突っ込む。
ん?忘れてた。昆布を買ってこなけりゃ。>>買い物へ
昆布とついでにキクラゲを戻してから投入。数時間煮込む。
味付け!醤油を入れ、砂糖を増量。.......まだ食べてない。
モルツ>アルファ1リットル>?

>>しおさん
まだ製作途中なんです。

>>新じゃがさん。
> たんなる生姜焼きに
うけてしまった!

<<かんぱりさん
風邪にはやっぱり体をあっためるのがよいのではないのでしょうか。
私は食事制限には気合いで臨んでおります

>>あてさん。
ハラスといえば、塩焼きですか?
368しお:03/04/02 02:20
新じゃがさん
アボガドサギありがとう!
とても気に入りました。(・∀・)b
      ヽ
     γ⌒^ヽ
     /::::::::::ノノノ
     /::::::::(,,゚∋゚)<大きなアボガドはたねも大きいのです。
    i:::::(ノDole|)
     ゙、:::::::::::::ノ
      U"U

燗巴里人
(つд`)イイ話。
ゆっくり休んで元気になってね。
あとちょっとだからね。83

名古屋758さん
できたら教えてくださいね。
369しお:03/04/02 03:43
いま作ってみたらうまかったレシピ

うどんをゆででお湯を切って、
野沢菜ちりめん、かつおぶし、一味、マヨ、ハム
をかけたらうまかったです。
(・∀・)
370燗巴里人:03/04/02 18:46
ワンコ用に牛スジ煮たんだけど、獣医師からアレルゲンになるから、
とダメだし。
ってことで各種野菜&スパイスを加えオカズ&アテに……(=犬の残飯;;

>>367 :太平洋はおいしい名古屋です
まいど〜♪
>私は食事制限には気合いで臨んでおります
ん〜、複合状態なんで、マジで食事療法を遵守すると
本当に食えるものないっす(とは言え呑むけどね♪@カラ酒

>>368 :しお
>ゆっくり休んで元気になってね。
あんがと。またOFFιょな!
>あとちょっとだからね。83
だね。そのときは協力ヨロシコ!(メール欄参照
ちなみに「アボガド」-->アボカド(ワニ洋梨)ね(細かくてスマソ
>うどんをゆででお湯を切って、(以下略
スゴク(・∀・)イイ!(喰いて〜〜〜〜〜!!
371しお:03/04/04 00:20
燗巴里人サン
今年こそは内地でOffしたいです。
アボカドなの!?絶対?(笑)
>うどん
アリガトウ!!ぜひいつかやってみて。
毎日でも食べたいのです。
∧∧
(・Ω・)
野沢菜ちりめんってふりかけみたいやつなんですけど、
どこでも売ってます?
いやいや、今週は月曜から水曜まで終電で帰ってきてしまいました。酔っぱらって。
おかげで、今日が試食です。ラフテー。
いたんじゃいけないと思って、毎日火を通してたけどね。
さて、器に取ってみる。見た目、脂が結構多いなあ。皮付きだからかな?
口にほおり込む。
             あれ?溶けちゃった。

脂のところも、肉のところも、昆布の香りに包まれたまま口の中で消えていく。これはラフテーだなあ。うまー。
モルツ>アルファ>せっかくだから泡盛。
ちなみに、キクラゲを入れたのはオリジナルですが、これがまたウマ食って。

>>しおさん。
できました。えへん。
皮付きバラ肉がくせになりそうです。

>>かんぽりさん。
>>>>犬の残飯?
\(◎o◎)/!びっくり。でもけっこううまそう。
神戸の長田には、牛スジ煮込み丼があるそうで。食べたらやっぱりウマかった。
もっと昔に、犬用ビーフジャーキーを買ってきたこともあります。まずかった。
373しお:03/04/06 01:48
名古屋758さん
皮好きですか?
僕は皮好きです。

かつお節が体にいいと聞いてからかつお節ばっかり食ってます。
トーストとか。(・∀・)
明日は花見だあ。
ほんとは今日だったんだけど順延になっちゃった。
いっぱい呑むぞお。

>>皮好きのしおさん。
ブタ皮て思ったよりおいしい。
鮭皮はまえから好きでした。
焼き鳥も皮はだいすき。
こんなの食ってるから、医者に(以下略
375しお:03/04/06 04:07
負けず劣らず758さん
やっぱかなりの皮好きですね。名古屋さん。(・∀・)
僕も焼き鳥やで皮ばっか食ってるときあります。
いつかオーダー・ストップにしてやりたい。
魚の皮はなんでも食いますし、
皮好き同盟です。
皮。(´〜`)ウマ〜*
鰹節って皮だったの?Σ(゚Д゚
377CAMPARI-ZIN:03/04/07 06:19
皮・皮・皮…………。
皮付きのバラ肉はサイコーだよね@入手困難が玉にキズ。
安い鳥皮の脂肪を削いで、蜂蜜を塗って塩胡椒、
こいつを竹串を使って焼き網に「ピン」と張るように張り付け
軽く熱湯(ショウガ&ネギの青身入り)に潜らせ、風通しのイイところで2〜3日乾かし、
オーブンで焼くと「偽北京ダック」が出来るヨ!
378しお:03/04/08 01:49
一周年祝おうと思ってたのに(・∀・)
過ぎてた。(´д`;)

>>376さん
なぜ。(w

CAMPARI-ZINさん、
偽もウマーですか?(w

かつお節スパちょっと失敗。
塩分が多くなる。
かつお節の摂りすぎも注意。(´д`;)
379CAMPARI-GIN:03/04/08 18:12
>>378 :しお
>一周年祝おうと思ってたのに(・∀・)
>過ぎてた。(´д`;)
過ぎたことは忘れて10周年を目指そうや(W

>偽もウマーですか?(w
中華味噌が入手困難;
個人的にはιぉ胡椒でオーブンの方が気にいってる(コクのあるポテトチップ風
>>ALL
毎度〜〜♪
今日は菊正宗@熱燗です。
ちなみにHNを横文字にしたのは、クッキーがおかしいらしくて
文字バケする@カキコの度に再入力orコピペが面倒(半角英数字ならオケー)
しっかし、いきなりのスペルミスにはまいったけどね(カンパリは瓶を見ながら書いた
とは言え、呑むけどね♪
380新じゃが@江戸前:03/04/08 18:39
先週ちょいと熱が出て胃をこわして、タバコまずくなったので禁煙してみました。
でも禁酒はしてません(藁
冷奴とサラダとからあげとそうめんでアサヒスパークすと焼酎お湯割。
めんつゆの賞味期限が2003年2月だった。ま、大丈夫かな!?
381CAMPARI-GIN:03/04/10 21:07
アテは作ったけど、結局カラ酒(W
つまみ食いのハンペン・バター(゚д゚)ウマー
深夜から未明ころ、またくるかも?

383まであと2レス〜〜(今度がゲトできるかな?
382しお:03/04/11 03:15
CAMPARI-GINさん。
いや10周年じゃなくても2周年とかさー。(笑)
はんぺんバター今度やってみたい。

新じゃがじゃがおじゃまんがさん。(笑)
僕も禁煙してないけど9ヶ月くらいたばこ吸ってません。
めんつゆ大丈夫でしたか?
風邪ぶり返しませんでしたか?(・∀・)
383CAMPARI-GIN:03/04/11 03:48
>>382 :しお
>いや10周年じゃなくても2周年とかさー。(笑)
呑めるんなら何周年でもオケー(W
>はんぺんバター今度やってみたい。
簡単&(゚д゚)ウマー。おまけに安いし(青菜炒めを添えるといいよ

最近まともに喰わないんでヤセル、ヤセル。
でもまだチョイオーバー@標準体重(W
384新じゃが@江戸前:03/04/12 00:15
かんぱりたん
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─────────────────────┐┃
┃│  ( ̄ ̄)                            │┃
┃│   )  (      3 8 3  達 成 認 定 証  │┃
┃│ /    \                           │┃
┃│ | ∧ ∧ | / ̄ ̄ ̄ ̄\ 認定番号 第>>383号 │┃
┃│ | (・∀・)< 達成おめ! |               │┃
┃│ \__/ \____ /                   |┃
┃│   383 達成を称え、ここに表彰いたします.     │┃
┃│ 平成15年4月      2ch飲んでる審査委員会 │┃
┃└─────────────────────┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

はんぺんバターはうまそうだ。今度やってみるべ。
1.5周年とか1.3333・・・(ry周年とかでもよいですよ(藁
仕事忙しくても、ご飯はちゃんと食べてくださいね。

しおたん
風邪もめんつゆもノープロブレムだったみたい。
はんぺんさいころに切って、醤油ドレッシングと鰹節まぶしても(゚д゚)ウマー だよ。
きゅうりやプチトマトがあるとなおよいです。
禁煙は9日目に突入。飲み会に参加したら絶対に吸っちゃいそうだ〜。

あ、きょうのアテはから揚げとサラダと柿ピー。
柿ピーもたまに食べるとうまい。
385758だなあ:03/04/14 01:15
今日は実家でもらってきたブリじゃなくってカンパチ大根。
うんめー。ううん。やはりおふくろの味(そのもの)は違うなあ。
カンパチの皮はとろけていました!
風邪ひき中なので控えて、エビス350>アルファ1500。ん?

>>CAMPARI-GIN さん。
383おめでとうございます。そのころは、私は2ch自体よく知らなかったんです!
あと、鶏皮のレシピ、実は本職の方なんですか?
386新じゃが@江戸前:03/04/14 18:11
コンビニのから揚げとサラダで赤ワイン
うすら寒いので室温のワインがいい感じ
今日は徹夜明けの朝帰りでさっきから飲んでるんで
自分の酔い加減もいい感じ

なごやたん
かんぱち大根うまそうだなぁ。
漏れにとっては、ぶり大根とかの魚系メニューは
おふくろの味でなくて、おやじの味だったりします。
おやじは自分の酒の肴は自分で作る人だったので。

387758だべえ:03/04/16 00:27
今日は豚肉ソテーと、コンビニ漬け物と、そらまめ!
そらまめはサヤ付きにしたから、焼きで。
そのまんまグリルで焼いて、食べるときにサヤから出す。アチチ!
塩もなんにもいらない。そらまめそのものの味をどうぞ!
モルツ>アルファ>なましぼりハーフ安堵ハーブの味が薄くて......

>>しんはがさん。
室温ワインはおいしくて、いくらでも飲めて、気がついたらべろべろに、
また気がついたら頭痛くて動けないー、ということを、以前やりました。
388しお:03/04/17 05:12
CAMPARI-GINサン
次会うときまで維持してください。w

新じゃがサン
サイコロねー。
何十年サイコロにさわってないだろう・・・。(-_-)鬱

名古屋758さん
なにかを4人分食べたことがない。(-_-)
モスバーガー4つだったら食べたことあるけど・・・。
小4のとき・・・。(-_-)
389山崎渉:03/04/17 09:40
(^^)
390やめられない名無しさん:03/04/17 14:33
保守しておこう。
391しお:03/04/18 03:37
おこう。
392新じゃが@江戸前:03/04/18 21:23
レタスとプチトマトでてきと〜に作ったサラダと、
鳥手羽元の煮物。醤油と酒と酢で煮て最後に煮詰めたら(゚д゚)ウマー ですた。
酢のおかげで骨離れもいいです。
で、あさひ本生と焼酎お湯割。
かなり回ってますな。風呂入って汗かいて酒抜いてくる。
393やめられない名無しさん:03/04/18 21:25
ごめんくださーい!
一人だけど、いいすか?
今日は金曜だから外で飲んでくる予定だったけど、
風邪ひいてるみたいだから帰ってきました。
さて、今週頭に買ってきた材料がけっこうあるなあ。
ブタ肩ロース固まり900gは三食目でやっと消費完了。(普通にソテー)
先日のカンパチ大根の残り汁でニンジン茹でたやつも消費完了。
今日買ってきた菜の花は、ゆがいて酢味噌和えに。
モルツ>アルファ>泡盛古酒です。

>>393さん
いらっしゃーい。

とちでばうまそお!酒が止まらないのでは?
395新じゃが@江戸前:03/04/18 22:51
風呂はいった。
あさひ本生のみながら柿ピー。

393たん、いらっしゃい〜〜〜(^o^)丿
酒は自前で当てはこのスレ。よろしく。

なごやん
とちでばって鳥手羽のこと?
確かに酒が止まらなかった。なので392のようになりました(藁
396山崎渉:03/04/20 04:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
397CAMPARI-GIN:03/04/20 18:45
>>384 :新じゃが@江戸前
認定証サンクスコ。
はんぺんバターは、ちぎりレタス@マヨ
と一緒でもウマーでっせ。

>>385 :758だなあ
>383おめでとうございます。
サンクスコ♪
オメって言われると嬉しさ倍増!
>あと、鶏皮のレシピ、実は本職の方なんですか?
賄いなんかもやるけど、基本的なスタンスは「趣味の料理人」
ここんところ御無沙汰してるけど、料理板、レシピ板&
300〜500円スレの常連でした(スレ毎のHN違ったけど;

つづく
398CAMPARI-GIN:03/04/20 18:47
つづき(改行多すぎがでたもんで)

>>388 :しお
とくになし(W

>>389 :山崎渉
まいど〜〜(W

>>390 :やめられない名無しさん
>保守しておこう。
thanx.

>>393 :やめられない名無しさん
ようお越し。今後も御贔屓に!!

ここんところ
a.呑み過ぎ-->へべれけでカキコできず。
b.断酒-->カキコの資格なし。
のどっちかだったんで御無沙汰したました。
399新じゃが@江戸前:03/04/21 00:21
 トリアエズ
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V ^^ )/
 (_フ彡        /  ←>>396
400新じゃが@江戸前:03/04/21 00:25
麒麟端麗飲んで、焼酎お湯割飲んで、
アテはコンビニのサラダと酢豚、カップラーメン(藁
熱くて汗かいた〜〜〜〜〜
さて今日はいつものように、日曜日に買ってきた豚肉をソテー。
付け合わせはキャベツ千切りと水曜日に買ってきたピーマンをさっと炒めて。
まだモルツだけどこれから奄美特産黒糖焼酎喜界島ストレートにいく予定
(いいかげんアルファは飽きてきた)

>>新じゃがさん。
とちでば.......間違ったのはわかったんだけど直せなかったんです。ぐてぐてだったんで。
あ、そうか、焼酎はお湯割りがあったんだ!

>>CAMPARIさん。
うう、趣味の料理人なんですね。凝った料理だと思いました。
私は生活の料理人です。^_^;
食べ物系はほとんどここにしか書きこんでいません。
ちなみに、このとこ風邪ひいてたんでなかなか書けませんでした。
やっべーすげぇ歯が痛い。(虫歯)
大学生になって歯科検診しなくなるならなるで
ちゃんと自己責任って忠告しといてくれっつーの
403しお:03/04/22 01:32
新じゃがサン
よく2キーワードでわかってくださった。。・゚・(ノД`)・゚・。
僕は攻略本買いました。
こめいちごう

名古屋サン
思いがけず食べれるときってありますね。(ーー)
関節に激痛のためかつお節はひかえてます。(w

CAMPARI-GINサン
肩の荷が下りました。(笑)
これでおあいこなんでこれでおわりにしましょうね。(w

>>402
一度虫歯になったけど消えました。
404やめられない名無しさん:03/04/22 01:44
地元ジャスコの閉店間際に仕入れた
刺身と調理パンで一杯。
スパークスと黒ラベル開けますた。

この頃、飲んでる時パセリが欠かせません。
脂っこいつまみがあると一束食べちゃう。異常?
いやパセリうまいよ。
おれ付属してるやつ必ず食べるもん・・・・・ひ、一束???

太るとアレなんで、コンビニで100えん焼きするめ(2枚入り)かって
烏龍ハイのんでる。つーかもう寝る。
406しお:03/04/22 02:05
一束かー。
俺もパセリは食わないけどバカ食い癖はあるからわかるな。
最近はぬかにしんバカ食い。
無人島に持ってくならぬかにしん。
100えん焼するめうまいよねっておれの思ってるいかせんべいみたいやつで
あってんのかな??
>>406
いんや、多分ぜんぜんちがう。
焼きするめは焼きするめ。普通のイカだす。
ローソンで売ってた、なとりのやつ。2枚で93kcal。
イカ珍味系はどれも1袋100kcalくらいで高蛋白低脂肪だから
つまみにはちょうどいいよ。

いかせんべいみたいなやつって揚げてあるやつでしょ?
あれは油の塊みたいなもんでっす。うまいけどね。つーか食いたい。でも寝る。
おやすみなさい。
408しお:03/04/22 02:21
ふーん。こんど買ってみるね。
いかせんべいは揚げてあるやつ。うまいよね。
おやすみなさい。
今やきそば弁当作ったらかやく入れるの忘れた!
ショック。
409やめられない名無しさん:03/04/22 02:33
410404:03/04/22 03:08
>405.406

元々、香りがきつい野菜は嫌いなんだけど
たまたま刺身についていたパセリを食べたら
ウマーだったもので...

結局、同時に仕入れたバセリ1袋すべて完食(w
お腹イパーイ。もう寝ます。
411しお:03/04/22 04:16
きざんだパセリときざんだ玉ねぎとかつおぶしとマヨネーズとこしょうとゆでたイカ
うまいよ。
412ぱくぱく名無しさん:03/04/22 04:27
山盛りパセリにバターでチンしてお醤油かけて
もしあったらベーコンも・・・美味だけど
私も、セロリをパクパクみたいにパセリもそのままパクパク
しちゃったりします。妙なイガイガ感がうまかったりする。
もちろん、>>411みたいに手間かかってればもっとウマーなんだろうな
ゆでたイカ、ってのがもう、難しいです
413しお:03/04/22 04:47
イカは難いね。
パセリにバタはやったことない。
やってみよう。
414新じゃが@江戸前:03/04/22 18:46
きのこ3種類をバター醤油炒め。エリンギが(゚д゚)ウマー
バターの賞味期限が先月だったけど(・ω・)キニシナーイ
アサヒ本生から焼酎お湯割です。

パセリは素揚げにして塩振るとぱりぱりしていくらでも喰える。

しおたん
焼きそばのかやくはどうなったん?
次回は2倍のかやくか(藁

415CAMPARI-GIN:03/04/23 23:00
明日は検査〜!!♪
なのに呑んでる〜♪(γなんたらがヤバそ〜;;

今日の酒-->酎のお湯わり、端麗α(プリン体10%)、ジンのお湯わり。
アテ-->野菜タプ〜リのペペロンチーノ(シャウエッセン入り

>>403 :しお
>肩の荷が下りました。(笑)
>これでおあいこなんでこれでおわりにしましょうね。(w
妙に気にいったレスだったんで、いつかは(以下略、と思ってた(笑

>やっべーすげぇ歯が痛い。(虫歯)
セイロガンを詰めると一時しのぎになるらしい。

>うう、趣味の料理人なんですね。凝った料理だと思いました。
賄いは予算が厳しく、300〜500円スレに通じるんだよね〜〜(W

>パセリ
以前飼っていたイモムシ(黄揚羽の幼虫)を思い出したよ(笑
けっこー懐く(手の上で脱皮するくらい)し、成虫になっても
指に止まる(深夜に脱皮-->朝にはお別れ(涙-->でも卵を産みにきた

>ゆでたイカ、ってのがもう、難しいです
魚介系は「酒煎り」が基本だよ(通常「冷凍ボイル」だけどね(W
416しお:03/04/24 03:01
新ざゃがサン
乳製品・・・(-_-;)?
賞味だからね!(・∀・;)
消費期限じゃないからね。
大丈夫だった・・・?(w
かやくはレンジで水で戻してあんがいウマーだったよ。(`3´)
キャベツはね。
でも肉は味が抜けて(´ω`)・・・

CAMPARI-GINGINサン
最近かなり関節が痛いのでやばいです。
いつかは・・・。(w
417やめられない名無しさん:03/04/24 05:00
横んなって野球みながら飲んでたら、いつの間にか寝てた。
起きてみたらコンロの上の鍋の中でもつ煮一食分が炭になってた。禿鬱。
カセットコンロだったから勝手に火が消えてたことを幸運と思うしかないか。
と思いつつ、今焼酎飲みつつ、ネギ焼きと柴漬ウマー。
火事はきをつけろよ。人間焼きになっちまうぞ。
419白酒なるなごやが:03/04/26 02:08
ううー帰ってきたあ。酒ものまずにい
つまみ無しでモルツのつぎに
おみやげで買ってきたにごり酒、純米白川郷!
うんみゃーー。
あっというまにヨッパライの世界へ。田原総一郎がんばってるなあ。
>>402さん
正露丸や今治水は緊急用の痛み止めだからはやく敗者にいった方が伊井よ4
>>404さん(すごい数字だ)
パセリって栄養価高いんだよね。たくさん食べると
>>405さn
するめはいくらかんでも味がでるって
>>かんぱりさん
生活の料理人はいたんだ野菜もダメなとこを切り取って食べたりします
>>しおさん
水を毎日大量に飲んで下さい。痛くなったら危険ですよ。
>>しんじゃがさん
エリンギとか最近のきのこっておいしいね。
420CAMPARI-GIN:03/04/26 21:05
>>416 :しお
>最近かなり関節が痛いのでやばいです。
マジで医者行け!
ちなみに痛風の痛みは堪え難いらしい(んで、鎮痛剤は処方済み;
>消費期限じゃないからね。
賞味期限をぶっとばせ!みたいなスレあったよねぇ(漢たちにカンパイ!

>>417 :やめられない名無しさん
あぶねえってば!
呑む&吸う(タバコ)のときは、横になっちゃヤバ〜!!!
と〜ってもだらしない香具師だけど、これだけは気をつけてるYO!
(ま、イタイ目にあったからなんだけどさ(鬱藁

>>418 :やめられない名無しさん
いい香具師だな。
ってことで、恒例のHN進呈(w
「酔い(41)香具師(8)」字余り

>>419 :白酒なるなごやが
>生活の料理人はいたんだ野菜もダメなとこを切り取って食べたりします
始末と倹約。
ダイコンや蕪の皮、茎、葉、
キャベツの外葉、軸、茶殻etc.etc.
----みーーんな一工夫でウマーな箸休めになります。

ちなみに今日は3〜4日分の主菜をと箸休めを作りました(下拵えのみを含む
で、アテは相変わらずつまみ食い(味見とも言う)のみ(;
なぜか「作る」と「喰う」が一致しないんだよねェ。
今日は熱いから食べ物は冷たく。
水菜のおひたしと冷やさないトマトと豚肉冷シャブ酢みそがけ。
しかし、肉が異様にウマい!やけに高いとは思ったけど六白黒豚というのを買ったら、特にアブラが!
アルファ1000>泡盛瑞泉43°へ
そう。買ってきてしまったのですよ。泡盛を。沖縄に行ったときに買ったウミヘビをどうしようかと考えた挙げ句、イラブ酒にすることに決定!
作ってみました。味見はまずは1年後かなあ。

>>かんぱりさん
大根の皮は塩漬けで、一日でもおいしい浅漬けが。中身より歯ごたえがあっておいしい。
蕪の皮はでません。蕪の葉はやらかいのでおいしいですね。
キャベツの外葉は火を通して普通に料理。芯はいいキャベツを買うと生でも甘くておいしい。
んん?茶殻?どーやって食べてるの?
422CAMPARI-GIN:03/04/28 02:58
>>421 :イラブーなるなごやが
>んん?茶殻?どーやって食べてるの?
煮立てて渋味を抜いてから(良く絞る)、
めんつゆ(醤油、酒、ダシを適宜)と
唐辛子(サヤ-タネを抜く)とで煮あげる。
汁気が無くなりかかったら、唐辛子をひきあげ超微塵にして再投入。
ごま油を垂らして煮あげる(好みでごま、ラー油を加える)。
葉唐辛子の佃煮っぽい。

>大根の皮は塩漬けで、一日でもおいしい浅漬けが。中身より歯ごたえがあっておいしい。
確かに皮の方がウマーだよね。
粗塩でもんで30分、よく絞ってから水に放ち、再度絞る。
梅干しの漬け汁、おかか、酒、醤油、たたいた梅干し、味の素(多め)で
和える。が漏れ流(火を通さないダイコンと味の素は合う!)

化調に抵抗があるなら、醤油&昆布茶和えで。

>蕪の皮はでません。蕪の葉はやらかいのでおいしいですね。
糠漬けにするときは皮を剥くもんで。
葉、皮、湯引きした鳥皮(千切り)+めんつゆ(同上)で煮浸し。
さめると煮凝りがウマーです。
423しおしお:03/04/28 04:06
なごやサン、
運動したらよくなりました。
運動不足だったみたい。(´・ω・`)
水分摂るのも大切ですね。
ありがとうございます。

カンパリサン、
運動したらよくなりました。
運動不足だったみたい。(・∀・)
とはいえ気をつけなきゃ。(・∀・;)
賞味期限がぶっとぶぜえ!みたいなスレあったよねぇ。
レスしたかも。(w

とてもB級なピザっぽいの。
角食にケチャップをぬりベーコンをしき
とけるチーズをのせました。
上から砕いたポテトチップスをのせてオーブンして、
十数年前のタバスコ。
(タバスコって減らない。)
ウマー。(・∀・)
424CAMPARI-GIN:03/04/28 04:17
>>423 :しおしお
お久し〜♪

>水分摂るのも大切ですね。
一日2リットル以上の水分(酒類はカウントしない)を
とるといいそうな(利尿効果のあるコーヒーがいいかも
>運動したらよくなりました。
ともあれよかった。
お互い摂生しような!って、こんな時間まで呑んでるって(烏賊略(W
425しおしお:03/04/28 04:22
CAMPARI-GINサン
お久し。
ってレス速っ。
麦茶もいいそうです。
そうですよ!
今年こそは関東でオフを!(・∀・)
426CAMPARI-GIN:03/04/28 04:37
>>425 :しおしお
>今年こそは関東でオフを!(・∀・)
是非実現したいよね。

ワンコの散歩も終わったし、ボチボチおつもりです。
427CAMPARI-GIN:03/04/28 22:16
ちと寝る。
428しおしお:03/04/29 04:00
CAMPARI-GINサン
約一年前を思い出します。(w

新ざゃがサン元気?(゚д゚;)(゚д゚;)(゚д゚;)
429新じゃが@江戸前:03/04/29 23:34
生黒に冷奴、サラダ、イカの一夜干し。
全部コンビニで買った。

いやぁ、読んではいるのですが、
へべれけになって書き込みできないこと多数。
一時期のKAMPARI-GINさん状態か(藁
なので、今日は飲み始めにさくっと書いてみます。

>しおしお
というわけで、元気です、
心配ありがと
430新じゃが@江戸前:03/04/29 23:38
ガ━━━━━━( ゚Д゚)━━━━━━ン!!!
メアド欄まちがえた!
「ほし」で変換のつもりが・・・・
しかも、変換シパーイしたままエンターしちまった・・・

逝ってきます・・・(´・ω・`)ショボーン
431しおしお:03/04/30 03:30
新ざゃがサン、さくっと元気でよかった!!(・∀・)
無理に登場させてごめんよ。(笑
僕もよくあります。
レスがおもしろくて書き込みたいけど+(゚∀。)@
ってことがよ。(´・ω・`)

カルボナーラやっぱ早ゆでの5分ゆでスパだと(゚д゚)???
もう二度とやめましょう。(ー_ー)
432 ◆HwXJ.Q.1s2 :03/04/30 04:00

433CAMPARI-GIN:03/04/30 21:50
二階堂@お湯割り(HNに偽りありだなや(W
お気に入りの徳利と湯呑み(蕎麦猪口サイズ)でいってます。
アテ………「余り物*」の鳥立田揚げ(105円)とキャベツ炒め(*同左)と
味噌汁の具(ワカメ、タマネギ&ジャガ@*同左)

>>428 :しおしお
>約一年前を思い出します。(w
マジ、チャットだったもんな(遠い目(W
p.s.
メアド欄は読んでるよ!(シャレてるわな!

>>429-430 :新じゃが@江戸前 :03/04/29 23:34
同上(ワロタ〜〜♪
関東オフ参加ヨロシコ(シウマイ弁当スレと合コンか?

>>432 : ◆HwXJ.Q.1s2
お初〜!
今度は本文もヨロシコ!!
434バラ肉なるなごやが:03/05/01 21:21
ゴールデンウィークは休んじゃえ!5連休だ!
その初日に自宅で夕方から飲んでるのはなんでだろう?
今日は、あれ?何食べたっけ?たしかなんとなく腹がへって、干しガレイを焼いて食って、どうしたのかな?
とりあえず、皮付き豚バラは解凍して下茹でしたあと、いま本茹で中です。
でも、何となくもの足らなくなってきたから茹で中の肉を出してフライパンで焼いたりして。醤油かけて試食!
まだ全然茹でが足らないけど、バラ肉のアブラに臭みがない!
やっぱ沖縄産の肉は違うのかなあ?
アルファ1000>泡盛瑞泉40°>濁り酒白川郷>泡盛瑞泉43°>アルファに戻る
火かけたまま寝れないしなあ。

>>かんぱり@二階堂さん
漬け物のつくりかたもいろいろ細かくありますね。私は刻んでジップロックに突っ込んで塩と砂糖を入れるだけです。食べるときに漬かり具合をみはからって塩出ししたり。
こんど茶殻つくだ煮にもチャレンジしてみます。

>>しおしおしおさん
カルボナーラってお店で食べてもダメなやつは多いから難しいんでしょうね
435CAMPARI-GIN:03/05/02 00:36
今日も二階堂@お湯割り(HNに偽りありだなや状態@カラ酒

>>434 :バラ肉なるなごやが
マメだね〜〜〜(感動!
茹で豚バラは酢辛子が好みです(皮付きは手に入らない;
八角(W)入れて大根と煮あげる@醤油味もウマ〜(最後はラード揚げ状態
> 漬け物のつくりかたもいろいろ細かくありますね。
簡単&最強は「ゆかり」まぶしかも?

伊良部は太目(W
436新じゃが@江戸前:03/05/02 09:28
夜勤あけだが、やっと休みだ!
夕べストリートミュージシャンのサックス奏者が売ってたCDが酒のアテ。
癒される〜〜〜〜〜(´ー`)♪

で麒麟端麗、から揚げ、サラダ。
あとは焼酎お湯割とそば。

しおしおタン
早茹でのスパって、断面図がパックマンみたいなやつかな?

かんぱりタン
スペルマ・・・ちゃう、スペル間違えてました。すまそ。
オフは一月くらいまえに日程がわかれば大丈夫だす。

なごやタン
アルチューアルツは漏れもよくあります(藁
437CAMPARI-GIN :03/05/04 21:47
いいちこ@お湯割り
アテはそばがき(スイトン風のヤツ

>>436 :新じゃが@江戸前
スペルマ違い=異父兄弟ってことで(W
>オフは一月くらいまえに日程がわかれば大丈夫だす。
また会おーな!!
438深酒なるなごやが:03/05/05 01:04
ラフテー。バラ肉1kg買ってきたのに、3食で食い切ってしまいました。
途中から足らなくなりそうだから、大根を下茹でしてつっこんで
しつこく煮上げたら、これがまたうまくって。
ビール>黒糖焼酎の水割り。
このとこなんか深酒が残って。

>>かんぱり@いいちこさん
しまった、八角買ってくるの忘れた!
ちなみに、今回の大根の皮は漬け物にしてあります。明日くらいが食べごろかな?

>>新じゃがさん
ここ2ヶ月ほどCDを恐ろしいほど買いまくっています。(数十枚)
だんだん置く場所が!昨日も8枚!
439新じゃが@江戸前:03/05/05 18:50
枝豆のさつま揚げと冷奴で焼酎お湯割。
後で味噌焼きそば作る予定です。
この半年で5`ほど太ってしまったので、
こないだからジムに通ってます。
ひざの裏のスジが痛い・・・。

440新じゃが@江戸前:03/05/05 18:54
レス忘れとるやんヽ(`Д´)ノウワァァァァン、ヨパラーイ!!

かんぱりタン
スペルマ違い(・∀・)ソレダ!
Hey!また会いましょう!

なごタン
CD8枚って、もって帰るのも大変かも。
なんかお勧めありますか(゚Д゚)?
441CAMPARI-GIN :03/05/05 19:58
>>440 :新じゃが@江戸前
>スペルマ違い(・∀・)ソレダ!
ま、本人が最初にやっちまったんだけどね;

>>438 :深酒なるなごやが
>ここ2ヶ月ほどCDを恐ろしいほど買いまくっています。(数十枚)
自分でかったCDは、これまでの人生の於いて2枚だけ……。
(ハリー・ベラフォンテとラヴェルのボレロ)
まぁ、レコード&テープ世代なんだけどさ(ジジむさ〜

あっと、今日は「いいちこ@ソバ湯わり」
アテ=夕飯だった(食い終わったけどまだ呑んでる(W
442CDなるなごやが:03/05/05 23:04
明日は仕事だ!今日はGWはじめに買った野菜を消費しなくちゃ。
だからまたマーボナス。丸美屋のもとはあるから、
なす5本、ピーマン2個、キャベツを3枚。これで、4人前のはずだけど、
前回なんかものたらなかったから牛豚の逢い引き肉(Wを先に炒めておいて追加。
豆板醤があったはずだけど、、、ない!かわりに3年前に買ってきたテニアンペッパーで。
さあ食べるぞ!いけるなあ。全部平らげるか?いや、酒が入ってるから半分はあしたにおあずけ。
サッポロ黒>アルファの途中です。

>>新じゃがさん
半年に5kgはなかなか。増やすのは簡単なんですよね。
CDのおすすめは、私ならアートテイタム。はるか昔のピアノの偉人です。

>>かんぱりじんさん
レコードで持ってるやつはCDでは買いにくいですねえ。
さて、とある人に聞いたことがあります。
ソバやで呑めるようになれば、りっぱなおやじだ!って。ううん。
443CAMPARI-GIN :03/05/06 21:04
>>442 :CDなるなごやが
>だからまたマーボナス。
茄子は水に晒して素揚げしてから使うとウマー&ハヤー
ついでに軽く水を切った絹ごしを5mmくらいにスライスして
小振りの薄揚げを作って入れるともっとウマー(多めに揚げて、
残りはめんつゆ、砂糖、酒、酢少々・他でキツネの具にしてもいいし、
揚げ立てを醤油、おろしショウガ(or七味)&ネギ(微塵)もイイ。

>ソバやで呑めるようになれば、りっぱなおやじだ!って。ううん。
だね。最近外で呑むっていえば蕎麦屋オンリーだし、実際オヤジだし(W
444CAMPARI-GIN :03/05/06 22:05
追記。
素揚げした茄子と小振りの薄揚げで煮浸し(酢をチョイ効かせる)もウマーです。
(蕪の皮や葉を入れるのは前述)

では、チョト寝ます。

とぉ、今日も「いいちこ@ソバ湯わり」&アテ=夕飯
ソバ湯とるためにソバガキ作ってる(夜食or朝メシ
445   しお   :03/05/10 02:09
CAMPARI-GINサン
一度寝て散歩もなつかしい。w

名古屋ハン
>カルボナーラ
むずかしいです。
玉子料理はむずかしいですね!(><)
クラシックが好きなんですか?

新じゃがサン
音楽好きなの?
だったらこっちにも考えがあります。
パスタはパックマンのやつじゃなくて
細いの。(TдT)
今日は母の日ですね。
ということで、実家で食事をしてきたので今が飲みはじめです。
きんきの煮付けをつまみに。
モルツです。
実は昨日は酒を抜きました、というか、早朝はえらい場所で呑んでたんだけど、
うちに帰って寝て起きたら、夕方になってるし気持ち悪いし。

>>かんぱりさん
そばやのおつまみはおいしいって。
ソバガキなんてガキの頃以来食べたことがないなあ。

>>____しお____さん。
実はジャズなんです。はるか昔と言ってもほんの70年前くらい。
758さん
>夕方になってるし気持ち悪いし。
どっちが気持ち悪かったんですか・・・。(w)
ジャズかー。ジャズは古い音源すごいですよね。

新じゃがさん
みそ焼きそば作ったー?
俺は今日作りましたよー。(・∀・)ウマウマ
でも酒が進んじゃって・・・。(;+Д+)
448新じゃが@江戸前:03/05/12 21:57
禁煙ついでにジム通い。汗かいた後の酒は(゚д゚)ウマー

麒麟端麗→焼酎お湯割→麒麟端麗
肉じゃが&厚揚げ→シャウエッセン

CANPARIタン
そばがきうまそう。そば湯割もうまそう、てゆうか、うまいよね。
そば粉を水で溶いて茹でればいいのかな?検索してみる、そばがき。
蕎麦屋で飲む酒についてのスレが酒板にあったんだけど、今荒れてる。・゚・(ノД`)・゚・。

なごやタン
アートテイタム、検索したらカナーリよさそうでした。今度聴いてみますね。
豚バラブロックで角煮しようと思って買ったのだけど、
めんどくてまだ作ってない。明日作るか・・・(´・ω・`)

しおタン
たらこっちって、たらこの愛称かと思タ(藁
味噌焼きそば作ったよ〜♪確かに酒が進む進む(゚д゚)ウマー
音楽好きだけど、流行りのやつとかはよく知らないんだよね。
歌なしで、ほわ〜っと聴けるゴンチチとか、寝る時には中島みゆきとか。



うー酔っぱらった。
外で呑んだから今は休憩!

>>しおさん
どっちって言われたって.......そんな、いいにくいわ。

>>新じゃがさん
いいでしょ。ジャズを知らない女の子にあげるのにぴったり!
角煮は時間がかかるからね。そろそろ昼の温度に気をつける時期だし注意して!
450CAMPARI-GIN :03/05/13 01:25
ちょいと外泊(連泊)してました(=呑んでました(W

>>447 :ぉιぉ
>一度寝て散歩もなつかしい。w
ホンマ一年ぶりだよねぇ。

>>446 :二日酔いあけの758
>ソバガキなんてガキの頃以来食べたことがないなあ。
>>448 :新じゃが@江戸前
>そば粉を水で溶いて茹でればいいのかな?検索してみる、そばがき。
ガキの頃、お袋に教わったのは「蕎麦粉に熱湯&撹拌」
販促の実演で見たのは「水溶き蕎麦粉を火にかけながら練る」
蕎麦粉の袋に書いてあったのは「団子にして茹でる」
ちなみにぜ〜んぶ「ソバガキ」の作り方。
で、蕎麦湯の欲しい漏れは「緩めに溶いた蕎麦粉を熱湯に落す」でした。
最初は蕎麦粉100%+水(アクのようなクセがある)
2度め蕎麦粉+小麦粉2割(かなりイイが物足りない)
3度め↑+ぉιぉひとつまみ(超(゚д゚)ウマー )でした。
固さは、シャモジですくうと3cm幅くらいでタレルカンジ。
したがって出来上がりは「ほうとう」っぽいサイズ。

で、今日は二階堂@お湯割り、アテ=崎陽軒のシウマイ&賞味期限切れのピーナッツバター・パン
451新じゃが@江戸前:03/05/13 18:40
豚角煮作りますた。
日本酒がなかったんで、焼酎と黒砂糖入れますた。
タイトルにちなんで八角も入れますた(藁
もちろんゆで卵も入れた。
(゚д゚)アブラミ (゚д゚)トロトロ (゚д゚)ウマー

そういえばあさっては血液検査だったYO(´・ω・`)ショボーン・・・

麒麟端麗のあと焼酎お湯割2杯目〜〜〜〜



>>新じゃがさん
豚角煮とろとろうまそー。
ついつい、冷凍庫からバラ肉を取り出してしまいました。
いま下茹で中。あした仕事なのに??????
しまった!八角がない!

もう外でヨッパライなので今はひと休みだけど、また呑むのかなあ?
さて、今週末はそば粉を買ってきて、と。
453し お:03/05/14 02:30
新じゃがっち
シャウエッセンうまいですよねー(>∀<)
みそ焼きそばみたい感じでゆでた生ラーメンでもうまいよ。
いや、べつに無理にやってみなくてもいいですよ。(¬¬;)ジーッ(笑

758さん
兄さん、すんまへん。(笑

CAMPARIさん
ぉιぉ
ちょっと顔っぽい。(笑
とくに書き込みましたの画面になる前。(わかります?(笑

塩分を摂ると酒でまひした舌がまた元に戻って酒が進むそうです。
そんなこと聞いたら
ますます塩分摂っちゃいますよね!(・∀・)
454新じゃが@江戸前:03/05/14 21:47
角煮&ゆで卵、焼きそば(今回はデフォルト味)、ほうれん草&トマトサダラ。
で、麒麟端麗、焼酎お湯割、宴会気分((゚д゚)マズー)、口直しに麒麟端麗。

なごやさん
下茹でして、翌日味つけて煮て、一日おくと味しみて(゚д゚)ウマー そう。
さめる時に味が染み込むっていいますよね。
実は漏れもそば粉こんど買おうと思ってます。
いよいよ、そばがきスレ誕生かぁ〜〜〜〜っ!?(藁

ぉιぉさん
生ラーメンって以外と高いんだよね〜。
以前特売で売ってたドレッシング、よく見ないで買ったら
ラーメンサラダ用だった。なんで、まだ作ってない。・゚・(ノД`)・゚・。  
マルチャンのヤキソバ(袋入り生タイプ)を俺の塩の粉末ソースで味付け(゚д゚)ウマー
お酒は焼酎のお湯割り。
あと >>2 の前スレ過去ログのURLが変わってるみたいなのでご報告。

飲んでる人限定スレッドー!!。2本目!北勝海!?
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1016/10168/1016831190.html
456御塩:03/05/15 02:55
新じゃがさん
ほんとにほんとにいいんだよ!
ちょっとうまいからいつか思い出したらやってみてね。(・∀-)☆

>>455さん
みそ味もうまいので。
今度やってみて。

カルボナーラリベンジ。
やっぱり太麺だね。(・∀・)
おととい下茹でした皮付き豚バラは、その日のうちに本茹でに。
水に砂糖とりんごと戻し昆布と戻しキクラゲを入れて、
ちょっとクローブを入れて、下茹でした肉を洗って入れて、力つきる。
超弱火にしたまま就寝。(絶対まねしないで!)
朝、なんかいい感じにとろとろになってきてるなあ、で、火を消して仕事へ。
帰ってきてから(昨日の話)塩、醤油で薄味から味付け。食べる。物足りないなあ。醤油をだいぶ足してちょっと煮て火をとめておく。
今日、ふたをあけるとなんともうまそー。あっためてつまみに。
バラ肉の、アブラも、皮も、残っているのに、口の中でとけてゆく。
モルツ>アルファ>黒糖焼酎>アルファのヒゲニッカ割り

>>しおさん>>しんじゃがさん
ついついやってしまいました。

今度はそば粉かな?それとも八角購入?
せっかく煮込んだのに、もうバラ肉がなくなっちゃった。
ということで、中身追加。旨味は出てるはずだから、
下茹でしたもも肉と、ごぼうを投入。明日にはおいしくなってるかな?
今日食べてるのは豚肩ロースのショウガ焼きとプチトマト
モルツ>アルファ>黒糖焼酎>泡盛(ついになくなった)>の水割り
459しお:03/05/18 01:26
あずき菜を食べている。
あずき菜ってなに?
うちで取れたふきウマー(・∀・)

名古屋さん
やわらかいほうがいいみたいよ。
お腹が固い太り方はやばいって聞きました。
もも肉はおいしくなったのかな?
460460?:03/05/18 22:30
特売の「やわらぎ」(2瓶300円!)と1本100円のチクワの磯部age(共に税別)で
焼酎飲んでる。
ビールだなんて贅沢は言わないけど、せめて発泡酒が飲みたい。
記念品のローヤル呑んでるチュウ。
退職(=プー)記念の品だから肴なんかねーよ(藁
今日は先週日曜から買ってあった、そら豆をグリルで焼く。
サヤごと入れる。だんだん黒くなっていく。パチッ!。ひっくり返さなきゃ。
しばし待つ。さあ焼けたから食べよう。
あちちちちち。サヤをむくのが楽しいなあ。食べる。
うまくない。なんで?さすがに1週間半は無理だったのかな?次のサヤへ。
あちちちちち。食べる。うまああ。
しょうゆもみそも塩も?なしでそのまんまが一番。
飲みはじめモルツです。

>しおさん。
なんかその日によって固くなったりやらかくなったり。ダイエットかなあ?
もも肉はたっぷりと味がしみ込んでおいしい 予定です。これから。

>460?さん。
すんません。贅沢してます。でも一本だけ!

>461さん。
ローヤルなんて高級品なかなか呑めません。
463新じゃが@江戸前:03/05/21 21:37
こないだ見つけたこのスレがかなりお気に入り♪
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1051588118/

今日はスーパーで寿司を半額で買った
久々に缶ビール飲んだ
梅錦の吟醸も飲んだ
あぁ、うまうま
(#゚Д゚)オラー



(-_-)zzZ・・・オヤスミナサイ・・・
464山崎渉:03/05/22 00:41
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
465CAMPARI-GIN :03/05/22 02:51
チョイ休肝日作ったらよー回る。
呑み始めたと思ったらへべれけ〜〜
アテはスイトン風ソバガキ。
酒はいいちこ@蕎麦湯割り。

>>464
>(-_-)zzZ・・・オヤスミナサイ・・・
オレモナー
466しお:03/05/22 03:33
山崎っていうウイスキー?あるよね。(笑)
すごい下のほうなんで上げますよ。(#゚Д゚)オラー
467新じゃが@江戸前:03/05/22 18:39
二日続けてジムでエアロやったら、カナーリ疲れた。
ささみと水菜のサラダと納豆オムレツ、わけぎのぬた。
サラダは海苔とプチトマトいれたので白緑赤黒がなかなか(・∀・)イイ!
納豆オムレツの黄色で5色完成!
で、麒麟端麗と梅錦吟醸。うん、かなりへろへろ。
日本酒には、ぬたが合うね〜〜〜〜〜〜。

なごやたん
角煮の煮汁すててしまった。
鶏ごぼうを煮ればよかったのか、。・゚・(ノД`)・゚・。

かんぱりたん
そばがきの作り方ありがd

蕎麦湯割りうまそうだ
  
しおたん
ふきはあずき菜というノカー?
でも、ふきはうまいね、体がきれいになる気がする。

468しお:03/05/23 00:19
なごやさん
そら豆うまそう。
なんか揚げたやつもうまいですよね。
お菓子みたいやつ。

新じゃがさん
(#゚Д゚)オラー
気に入りました。
鮨と酒ってなんか酔払う。
あずき菜はあずき菜だよ。
もらったの。
ふきはうちで採れたやつ。
体がきれいになる気がする?
そんなことを言うあなたが好きです。(笑

CAMPARIさん
飲まなかった次の日ってちょっと違いますよね。
あんま機会ないけど。(w

きのうやってみたらうまくてびっくりしたもの。
ごはんと牛乳と小麦粉を混ぜる。
3分レンジ。
味塩コショーとバターと粉チーズ。
ウマ〜(・∀・)ビックリ
469新じゃが@江戸前:03/05/24 19:26
鶏の酒蒸し(レンジでチン)と冷奴とアスパラ
で、島唄っちゅう泡盛のお湯割〜〜〜
酒蒸しは脳内メニューだったのだけど、結構うまくできた(藁
塩コショウ酒ふりかけてネギいれて3分チンして
ひっくり
返して3分チン

しおたん
ふきやセロリのような香りの強い野菜って、血がきれいになりそうな
気がするんだよ〜
ご飯・牛乳・小麦粉ってリゾットみたいになるの?
470しお:03/05/25 02:18
新じゃがサン
みつばとか?(・∀・)
リゾットか〜。(;´д`)
ただのリゾットですね。はずかしい。(-_-;)
3日連続で食っている。
今日はツナ・・・。
471デブ@:03/05/25 02:46
ビ−ル14缶目だ。
アテは鳥刺し、ケチャップ炒め、松屋の弁当、カルビ焼肉
天国!
472_:03/05/25 02:52
473道楽:03/05/25 14:39
>>471さん
それじゃ身体に悪過ぎやろw
って俺も今からケンタッキーのクリスピーチキンと王将の餃子買ってきまつw

身体に悪いもんって最高!!!
474新じゃが@江戸前:03/05/27 00:15
地震結構すごかったでつ。
泡盛のお湯割、芋焼酎っぽい匂いするけど、うまい。
コンビニのから揚げとサラダ、山芋とオクラの刻んだの。

しおたん
みつばもそうだけど、あれってそれだけバリバリ食べるって
感じじゃないよね?でも、みつばも好き(・∀・)!
恥ずかしがることないよ〜〜。
小麦粉入れるのは斬新だと思ふ。

デブ@さん、&道楽さん
たんぱく質ばっかじゃなくて、
野菜も食べよう〜〜〜〜〜〜〜〜(・∀・)オイシイヨ!
475758@出張帰り:03/05/27 00:47
うう、疲れた。
新幹線の中でエビス1リットルでダウンしました。
帰ってきたから、おみやげを試食。
鮒寿司!
そんなに臭いもきつくないし、肴にはぴったしかな?
いまは黒糖焼酎。

ちなみににんじんの葉っぱは、バター炒めしてホットケーキにまぜました。
476通話料無料の公衆電話ができたよ!!:03/05/27 01:10
477山崎渉:03/05/28 15:18
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
ピラフとタンドーリチキンをアテに酎。
保守age。
479ラガ派:03/05/30 16:03
久々のラガー(゚Д゚)マイウー
アテは降圧剤(鬱W
さて寝るベ。
480新じゃが@江戸前:03/06/01 19:29
台風一家で蒸し暑いですな〜。
焼酎お湯割飲みながら、冷奴、冷やしトマト、鳥手羽元さっぱり煮です。

こんな時間なのにけっこう酔ってる・・・
481なごやん:03/06/02 00:19
やっと涼しくなってきました。
このあいだの鮒寿司を肴に黒ヒゲアルファ割り。
さすがにまわりの米麹はすっぱいなあ。
482ななごやん:03/06/03 23:18
さて今日はそら豆を消費しなくちゃ。かなりおいといたからそのまま焼くのは不安が残る、
ってことで、サヤから出してホイル焼きに。
思ったよりいたんだ豆が少なくて。おいしくいただけました。
茹でてないから、お豆の味がそのまま味わえます。
あとは、水菜のおひたしと、買ってきたぬか漬け。ヘルシーだなあ。
モルツ> 黒ヒゲアルファ割り
483新じゃが@江戸前:03/06/03 23:36
おとといの鶏手羽元とトマトとブロッコリー。

ふなずしは食べたことない。
食べるのもちとこわい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
484なななごやん:03/06/05 00:15
今日はチンゲンサイとキャベツのコンソメ煮。
それに鮒寿司と一緒に買ってきた小あゆの甘露煮。これがうまくって!
山椒の辛みと甘露の甘みとはらわたの苦味が渾然一体となって、おいしゅうございます。
モルツ>黒ヒゲ÷グレープフルーツジュース。
485しお:03/06/05 02:33
気がついたら10日もきていない。(;゚д゚)
なにやってたんだろう・・・。

新じゃがさん
地震酔いました。((((;+д+)))
トマトと鶏っていいね。
おいしそう。
あれからしばらく小麦粉飯流行りました。(笑

ラガ派さん
おひさしぶりです。(w

名古屋さん
ホットケーキうまかったですか?
486やめられない名無しさん:03/06/05 02:34
487しお:03/06/06 03:26
自家アスパラ(・∀・)
紀州うめプリッツ…
酒にはいいけどおやつとしてはどうだろう。(w
ちょっと小梅の味 >○< ←小梅キャンディー(ww

488新じゃが@江戸前:03/06/08 21:00
崎陽軒のシウマイと、サラダ、冷奴で焼酎お湯割でつた。
つうか、六時から飲んでるから、さすがによってる。
では、おやすみ〜〜〜〜(・ω・)丿シ

地場の産直で立派なサニーレタス一株50円!
豚挽き肉でそぼろを作って、包んでわしわし食べました。
もう、緑黄色野菜かって言う位、味の濃いサニーレタスでシヤワセ。

>>488
おやすみなさーい。。。
490ななななごやん:03/06/08 22:05
今日は沖縄産豚肩ロースを買ってきたから、ソテーに。だいたい220gくらいかな。
ソテーするとき油にニンニクと山椒を入れといたからぴりっとおいしい。
それと、アシタバのおひたし。
豚肉はガリッとかじるに限るなあ。
エビスの黒ビール?飲みはじめです。

>>しおさん
おひさしぶりです。
私の植木鉢には実は行者ニンニクがありますが、ひと株しかないのでたべられません。
ちなみに、ホッとケーキはニンジン葉入れすぎたけどおいしく食べられました。

>>489さん
わしわしたべるとおなかいっぱいになりそう。

>>しんじゃがさん
おやすみなさい””””””””
491CAMPARI-GIN :03/06/09 19:20
酎@お湯わり呑み過ぎ中(W
アテ&夕飯はお好み焼き。
グラグラする〜〜〜。
で、寝まふ。
492しお:03/06/10 05:06
10ヵ月ぶりにたばこ吸っちまった〜!
493新じゃが@江戸前:03/06/10 18:47
ハンバーグとサラダで飲んでたけど、足りなくなったので、
油揚げやいて、納豆おろしで飲んでます。
本当は油揚げの中に納豆を入れようとしたのだけど、
うまく開けないで破れたので、別々に。
で、揚げに納豆のっけて食ってる(藁
ま、口の中で一緒にしちゃえばいいんだもん(´・ω・`)

489たん
サニーレタス+そぼろ、うまそう。
以前テレビで見たメニューは、
レタス+そぼろ+かた焼きそばほぐした奴でした。

なななたん
豚肉はうまいし、ビタミンB豊富だし、いいよね。
バラブロックが安売りしてると、角煮作りたい病で、
手がぷるぷるしてくる(藁

かんぱりたん
早い時間に飲みすぎ中で・・・と書こうと思たけど
今日は漏れもそんなペースだし(藁
お好み焼きをアテにするのは、好きだ♪

しおたん
おひさしぶり、って前回書こうと思って忘れてた。
小梅キャンディーと小夏キャンディーってあったな。
10ヶ月たっても、タバコ吸いたくなるのかぁ。
漏れ、今2ヶ月ちょっと。まだ、頑張る。
494とんそく:03/06/12 03:59
なっななななごやさん
その鉢植えのアイヌねぎはどこから…。(笑
アイヌねぎって呼び名北海道だけ?
すごく体にいいんですよねー

すんじゃがさん
あるね。食べたことがない。(´・ω・`)
関係ないけどスーパーレモンキャンディーってあった。w
>たばこ
なるよ。でも3口でもう無理でした。
俺の場合禁煙じゃないので。(w
フレーフレーしんじゃがさん!
495デブ@:03/06/12 04:05
ウイスキ−3本目だ!
アテは玉子飯と弁当
496とんそく:03/06/12 04:48
ウイスキーが3本目なの…?(´д`;)
玉子飯って?(・∀・)
497ななななななごやん:03/06/13 00:17
今日は日曜に買ってきた地鶏の照焼き。いたんじゃうからね。
醤油とみりんと山椒とで漬け込んで焼くだけ。
やっぱり地鶏は味も歯ごたえもしっかりしてます。うまあ。
黒エビス>黒糖焼酎

>>しんじゃがさん
日曜に買ってきた豚肩ロースはあした限界をむかえそうです。食べなきゃ。
実は昨日の深夜、沖縄出身の女性においしいラフテーの作り方を教わりました。
やっぱり正式には八角を入れるみたいです。
なぜ私はそれを教わったあとぐてぐてになってサウナでねてたんだろう?

>>とととんさん
行者ニンニクの苗は、なんと数年前に角館で買ってきたものです。夜行バスに乗せて。
それから、2年に1回生えてくるんだけど、いっこうに増えません。だから食べられない。
東京だとなにか高級品になってるけど、北海道のアイヌネギはけっこう安いんですよね?
函館の市場で見て値段にびっくりしたことがあります。

>>でぶうさん
強いひと発見!
498しぉとんそく:03/06/15 01:07
なな……なごやんさん
肴がいたんじゃいそうなときって
無理してでも飲みたくなりますよね。(w
アイヌネギって増えないんだ…。(;´д`)
たぶん買ったことはありません。
だれかかれかが採りに行くので。(w

なにもないのでこれから冷凍の弁当用のおかずを食う予定です。
御期待あれ。
499しお:03/06/17 04:03
ゆでた麺にイカサラダをかけて食っている
ありえない。
にゃにゃにゃない。
(笑)
500新じゃが@江戸前:03/06/17 19:39
冷奴にキムチにきゅうり漬けにオクラ納豆。うぅむ、ヘルスィ〜?
で、焼酎お湯割でへろへろへろ。

なななたん
酒飲みには記憶がない時ってたくさんありまふね〜(藁
もしかしたら、記憶があったほうがよかったノカー!?

しおたん
ゆでた麺にイカサラダって、海鮮焼きそばみたいになりそう(藁
でもサラダだからドレッシング味なんだよな〜(´・ω・`)
やっぱ、ありえない?
501しお:03/06/18 00:59
新じゃがサン、
ヘルスィ〜。
いや、うちのはマヨネーズ味ですね。(笑
502新じゃが@江戸前:03/06/19 18:10
I'm just a mitsukan 金のごまだれぇ〜♪
をささみときゅうりにかけて棒々鶏。
かなり(゚д゚)ウマー ですた。
蒸し暑いので、エアコンつけて焼酎お湯割飲んでます。
なんだかな〜。

考えたらイカの一夜干しやするめにマヨネーズはすごいうまいので、
イカサラダにマヨネーズもきっとうまいのだ。そうなのだ。
503新じゃが@江戸前:03/06/20 18:50
ゴーヤが安かったんで、久々にチャンプルー作りますた。
もちろん酒は泡盛。水割りでつが・・・。
5時から飲んでるから、かなりへろへろ。
風呂でもはいろかな?(藁
504しおしぉう油:03/06/21 04:41
うぃ。
てつやのラーメン喰いながら飲んでいる。
新じゃがサン
バンバンジーって棒々鶏ってかくよねー
そういうことだったのか。(棒)
この年になってはじめて知りました!><
>イカ
今度ドレッシング味もやってみます!
干し星?
そんなくつのメーカーなかったですかー?

なんて酔うと多弁…。(笑ウツ
ゴーや、買ったと思ったら冷蔵庫になかった‥
錯覚だったのか…
>>505
あなた飲みすぎです。(w
507なごごやん:03/06/22 00:41
おひさしぶりです。
今日は茹で豚茹でつるむらさき生トマト生きゅうり。
泡盛入り 酢味噌に付けて食べるのがうまくって。
夏だなあ。
発売中止の黒エビス>モルツ>黒糖焼酎奄美

>>しぉう油 さん
アイヌネギを取りにいけるなんてうらやましい。
私もとりたいけど取ったらそれでおしまいになりそうで。
ところで棒ってそう言う意味だったの?てっきり鶏を棒でばんばんたた(以下略

>>新じゃがさん
今回は相手が私の100倍くらい強いので、記憶あってもなくてもあんまり変わらなかったかな?
ちなみに懲りもせず皮付き豚バラ買ってきました。今度こそ!

>>505さん
きっと酔っぱらってゴーヤを生で食べちゃったんでしょう。
508しおか:03/06/22 02:19
なごごやん
こっちはなんか今日寒いです。(ブルブル
>行者にんにく
どこで採れるんでしょうね?(w
行ったことないんで行ってみたい気も。
一輪挿しはどうか大切になさってください…。
>棒々鶏
そういえばスライスされたのも棒々鶏って言いますっけ?
やはりなごやさんのおっしゃるように鶏を棒でばんば(以下略

新じゃがさん
500獲得おめでとう!(´∀`)
509新じゃが@江戸前:03/06/23 00:19
コンビニサラダと、コンビニで買ったなんだこれ?
鶏とチーズがフライになってるやつ。胡麻も入って結構(゚д゚)ウマー

棒々鶏タン(w
棒々鶏は○美屋だかどっかがレトルトのたれを売り出した時に
「ぼうぼうとり」ってCMやってたと思いまつ。
  
おしぉうタン
500ありがd。気が付かなかった。
干し星は、たぶん月星かと思われ。

ごごタン
皮つきバ(ヨッパライry
 まそ    泡   黒砂   

510なごごごやん:03/06/23 00:55
なにを思ったか、いまごろらふてーを作りはじめてしまいました。
いま、下茹でが終わって本茹での最中。これをあと3時間どうやって続けよう?
明日は普通に仕事だし。夏場だから持たないし。
今回は八角を入れたから風味には自身が!
黒エビス>黒糖水割り。つまみは茹でてるにおいかな?
体があったまってきたからクーラーつけてます。

>>かしおさん
今日、植木鉢にいたんだキウイフルーツを入れてみました。有機肥料。元気になってね。

>>江戸前さん
それは、米倉さんのやつかなあ。
511なごごごごやん:03/06/24 23:08
ラフテーできました。この完成には涙ぐましい努力が。
こう暖かくなると、本茹での途中で1日家に放っとくと、
うちに帰ってきたときに傷んでるかも知れない。
で、数年前に入手した巨大なずわいガニ用発泡スチロール箱に煮ていた鍋ごと入れる。
で、いざかえって来たときにもうすら温かいんですね。
さて、試食。いままでで最高の出来上がり!肉の歯触り、アブラのとろけかた、味の染みかた。
最高ですよ。今までとの作り方の違いは、解凍を丁寧に冷蔵庫でやって、下茹で前には室温にまでしたことだけ。
モルツ>生搾り500>うーん、泡盛行っちゃうかなあ!
512やめられない名無しさん:03/06/25 02:30
>>511
丸1日飲みっぱなしですか。
乙カレー!
新ざゃがサン
鶏とチーズがフライになっていて胡麻も入っているやつウマソーw
どこで販売してるんですか?
月星。御名答。(w

なご→ごやん
元気になるといいですね。
僕も一匹の虫を飼ってたら4匹になったことがあるので
がんばってください。
ラフテー
金をとる領域です。(w
514なご↑ごやん:03/06/26 00:47
つーことで、今日はそのラフテーと焼きそらまめのみ。
電子レンジであっためてもなかなかあったまらないなあ。
それより、焼きそらまめを二日で16さやも食べてしまった。おいしいから。
モルツ>生搾り>鵠等焼酎。昨日と同じか?

>>しおさん
東京だったら金がとれるかも?でも沖縄に持っていったらぼろくそに言われそう....

>>512さん
もうぐてんぐてんですわ。
515ラ・ガ派派派派……:03/06/26 18:22
お久し〜〜。
キリンラガーも同上(ウマー
ここんところヘベレケ〜orシラフだったんで御無沙汰しました。
アテはピスタチオ(貰いもの)とコールスロー(自作)
で、八角は肉1kgに*型1ヶで充分(ラーメンのタレ1リットル=50杯分でも1ヶでOK
516新じゃが@江戸前:03/06/26 18:57
またまた、ゴーヤーチャンプルーですだ。
これ、冷めてもうまいので、だらだら飲むのに最高!

>>なごごごご
ラフテーむちゃうまそうだ。焼きソラマメもいいね。
今日そらまめ安売りしてたので、買っておけばよかった(´・ω・`)

>>しおおおお
○ッポンハムのチキンチーズスティックみたいな名前。
コンビニで売ってるよ♪昨日も食べた(藁

>>らがががが
おひさしぶり〜〜。八角は香りが強いから、少し使うのが
ポイントですね。
517ラ・ガ派派派派…… :03/06/26 19:14
>>516 :新じゃが@江戸前
お久〜〜。
酎(お湯割り)に切り替えて呑んでる中。
アテの追加「串かつ@揚げ立て」キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!ー
518新じゃが@江戸前:03/06/27 18:33
豚とピーマンで珍じゃ尾ロースー風(藁
味が濃すぎたけど、酒の肴にするには(・∀・)イイ!かな?
あと冷奴に金のごまだれとオリーブオイルを左右からかけて。
・・・真中で混ざってるけど・・・(´・ω・`)
酒は、初体験の8月の麒麟から焼酎のお湯割。

らがははははタン
ゆうべはニアミスしてたんでつね。もっぺんチェックすればよかった。
揚げたて串かつ揚げたては(゚д゚)ウマー そう!!!

519ラ・ガ派派派派…… :03/06/27 19:40
酎(お湯割り)呑んでる中。
アテはシジミの時雨れ煮@自作(面倒臭いけどウマ〜

>>518 :新じゃが@江戸前
ども。
>揚げたて串かつ揚げたては(゚д゚)ウマー そう!!!
隣が肉屋で時間指定可(1本80円-->自作より安上がり♪

オリーブオイルといえば、カツオのナマリを5mm位にスライスして
塩、ニンニクスライス、オリーブオイルを掛けて冷蔵庫で暫し馴染ませる、
もウマ〜だったよ。
そう言えば2〜3日前に恒例の梅酒を漬け込んだ。
梅5kg、氷砂糖2.5kg、サントリーレッド1920ml×5本(毎年一緒
520ラ・ガ派派派派…… :03/06/28 00:12
☆×5overに付き轟沈〜〜
>>信者が@江戸間エ
またいずれ(W

>>ιぉ
元気か?

>>なごやん
マメ&健啖家だね〜〜。痛風気をつけてな〜〜〜〜。
居住地どこだったっけ?(名古屋=758で≠居住地だったよね〜〜
皮付き豚バラが入手できるって限られた地域だなや
(横浜中華街でも買えるらしいが……

>>名無し各位
またよろしゅうに!!
なぎごやん
>行者さん
モダンの呼びかただとヒトビロっていうみたい。
今日なんかでミタ。

ラ・ガ派サーン
今日も元気にB級グルメ。
なぜなら偽リゾットを食っているから。(w>>468

新じゃがチャン
7・11にも売ってるかな。
さがしてみよ。

すごいしつこいけどちきらーさん元気かな。(w
チキンラーメン小麦粉で溶いたらうまいかな。
522ラ・ガ派派派派…… :03/06/28 19:18
酎(お湯割り)呑んでる中。
アテはシジミの時雨れ煮@昨日の残り(W
で、今日はシジミの茹で汁+αで炊き込みゴハン(時雨れ煮・他をトッピング
蒲焼きの尻尾を使った卯巻、鯵の干物、ヤッコ&味噌汁(う〜〜んリッチィ♪
1人前250円くらいかな〜〜
523信者が@江戸間エ:03/06/28 21:21
茄子とひき肉を炒めたやつと、冷奴だす。
8月のキリンはけっこう(゚д゚)ウマー 。で焼酎お湯割。
でも、あした5時起きなんで、そろそろおつもり(´・ω・`)タイタニック ミタイ・・・

きゃべつっ
漏れはセブンイレブンとローソンで買ったYO!
チキンラーメン小麦粉でといたら、もんじゃ焼きみたいになりそうだね。
卵かけご飯をフライパンで焼いてもおいしそう。

らがははははっ
なんか立派な夕飯だなぁ〜。
鉛武士は母親が醤油で煮たやつしか知らなかったので、
こんどやってみる、オリーブオイル。
524ラ・ガ派派派派…… :03/06/28 21:47
>>523 :信者が@江戸間エ
毎度〜〜。あと30分位は巡回&呑んでる中だよ〜〜。
>なんか立派な夕飯だなぁ〜。
の割りには安上がり(W
525なご↑↑ごやん:03/06/28 23:05
それこそ、
今日は茨城産豚肩ロース生姜焼き用で茹で豚。と、茹でアシタバ。
酢みそで食べるのが一番。酢みそに泡盛を入れ過ぎたので、よっぱらうかなあ?
モルツ700ml>黒糖>次は何にしようかな?

>>ラ・ガ派派派派…… さん
おひさしぶりです。ようやく八角が使えました。
この匂いはまるで代打専門のよっぱらいのような。
皮付き豚バラは、近所の聖蹟桜ヶ丘(東京)で入手しています。
沖縄豚を看板にしてるのはきっとこの店しかないのでは?

>>新じゃがさん
なすが美味しい季節ですね。
今日ゴーヤも安かったんだけど、茹でゴーヤは舌に響きそうなのでやめました。
もう寝てるかな?

>>しおさん
ヒトビロ?検索してみました。
>きとびる△【祈祷韮】[名] 《植物》 ギョウジャニンニク。ユリ科の多年草。ニラに似た強い臭いがあり食用。うしびる。やまびる。
=アイヌねぎ
> キトビロ△ [名] =キトピロ
> キトピロ△ 〔「祈祷韮(きとびる)」由来(?)のアイヌ語から〕[名] 《植物》 ギョウジャニンニク。ユリ科の多年草。食用。キトピロ。
> シトビロ。ヒトビロ。=アイヌねぎ
深いなあ。
526デブ@:03/06/28 23:29
ただいま、カクテルぱ−とな−とコンビニ寿司、とりわさ、水炊き、すて−きでつ。
皆さんよろちく
ステーキとは素敵でつね
528ラ・ガ派派派派…… :03/06/28 23:54
>>525 :なご↑↑ごやん
>皮付き豚バラは、近所の聖蹟桜ヶ丘(東京)で入手しています。
そっか都内ならOFF出来そうだね(ゃが@読めね〜よ、も都内だったし
>深いなあ。
濃いなぁ(藁

昨日、今日と酎600cc@25度+α呑んでる。ポン酒やビールに換算するとヤバ〜

>>526 :デブ@
Bグル板の著名人@一部のスレ、ようこそ!
某スレではもちっと具体的なカキコしてたよね。
っつーことで、このスレでもスーパー振りを披露してチョ。

>>527 :やめられない名無しさん
◯◯パパさんですかぁ?(たぶん違うと思うが……

>>ぉιぉ
元気そうでなにより。
529デブ@:03/06/29 00:28
いま、アサヒドライ11本目でつ。アテはやわらぎ&し−ちきんのまよ醤油。松屋で牛皿7個買ってくる。明日仕事だが朝までいくぞゴラ!!!
530ラ・ガ派派派派…… :03/06/29 00:49
>>529 :デブ@
>明日仕事だが朝までいくぞゴラ!!!
そっか、仕事見つかったんだ。おめでとう!!

こっちは年なんで、寝るべ(W
531なご↑↑↑ごやん:03/06/29 22:32
今日はペッパーステーキなるものを食べてきたので簡単に。
といっても、先日のラフテーの残り汁でこんにゃく煮たやつだけです。
モルツ>ジャックダニエル水割り>黒糖>泡盛にトッピングでコーレーグス

>>ラ・ガ派派派派…… さん
いいですねえ。OFF。当方土日はおそらくOKです。
どうやって連絡をとりましょうか?

>>デブさん
もしかして大食いの人ですね。私はおいしく食べるには2合メシがリミットです。
でも巨大とんかつとかは妙に食べたくなったりして。
532とんそく:03/06/30 02:54
新じゃがクン
見つけたら報告します。(ノ・ω・`)エェッ…

なご‖↑‖ごやん
勉強になりました。
ヒトビロってなんか人ビロって感じでこわいです。
なごやさんのレス読んでて豚肉とケチャップが食べたくなったので
食べます。(笑

ラ・ガ花さん
>ポン酒やビールに換算するとヤバ〜
いや換算しなくても少なからずは…(笑

そば焼酎ってはじめて飲みましたけどいけます。
(・∀・)ア〜
533脂肪肝:03/06/30 05:30
必死になって焼酎緑茶割り飲み続けて
せっせとシール貯めますた。紙パックに付いてる奴。
「エルビー」から送られてきたグラスで今宵も飲んでますた。
こういう地味な懸賞は意外に当たるものなんだね。
かつて、スーパードライのサーバープレゼントの時
むきになって一ヶ月で50口も送ったけどカスりもせず。(500缶分)
以来、ビールは飲んでません。
今日はゴマ油で野菜炒め。お茶割りが(・∀・)ウマー
534ラ・ガ派派派派…… :03/06/30 19:20
赤魚の粕漬け(半身×2=¥298(税別、で酎呑んでる中。

>>531 :なご↑↑↑ごやん
>どうやって連絡をとりましょうか?
ゃが@江戸前とぉιぉがフリーのメアドを持ってたハズ(小生の本メアド他も知ってる
>私はおいしく食べるには2合メシがリミットです。
充分スゲ〜〜〜って(笑

>>532 :とんそく
例のブツ、ιぉ抜きしてそのまま薄切り(生)で逝ったらマズ〜ですか?
>いや換算しなくても少なからずは…(笑
だね〜〜。やっぱ3日で酎1升+αはマジでアルコール◯◯症への近道かもネ(W
>そば焼酎ってはじめて飲みましたけどいけます。
始めて乙類呑んだのがソバ焼酎。マジで死んだけど、今は大好物。香りがアテになる(w
雲海ウマ〜〜でした。

>>533 :脂肪肝
お初〜〜。
小生もギャンブル的な懸賞より、量をこなせば(=呑めば)確実、は好みでっせ(W
ラ・ガ派サン
父さんが昔食ったそう…
俺は食ったことないけどどうでしょう…(;´∀`)
食えるなら食ってみたい(笑
でもぜったい焼いたの茶漬けしてみてね。
俺も親には◯◯症って言われてます。(w
焼酎よく見たら雲海ってかいてあった。(´∀`)

なご↑こ↑ごやん
もしよかったら2スレ(前スレ)>>806の酔っぱらい度チェックを・・・(w
536脂肪肝:03/07/01 13:25
>>534
お声をかけて頂き恐縮です。
酒もさんざん飲むと血液同様になると聞いた事が有ります。
要は、水同然になるのですね。(もうア●中)
今日はオイルサーディン缶を火にかけて塩、胡椒、醤油で。
これは珍味ですぞ(´∀`;)
537ラ・ガ派派派派…… :03/07/01 19:22
貰いものの、皮が紫色のジャガイモを茹でてみた。
なぜかホンノリと空豆の風味がする(ウマ〜

>>535 :ほんとにしおなのに!
>俺は食ったことないけどどうでしょう…(;´∀`)
ぢゃぁヤッテみるか(W 報告はこのスレで
>でもぜったい焼いたの茶漬けしてみてね。
了解。

>>536 :志望@漢(しぼうかん(W
>お声をかけて頂き恐縮です。
保志スレ(=1st.スレ)からの伝統で、一旦ノレンをくぐったら「常連」ね。
>今日はオイルサーディン缶を火にかけて塩、胡椒、醤油で。
魚の缶詰めは「オイル漬け+醤油」派です。
ただ、高尿酸値&高血圧なんで控えざるを得ない状況です(涙
>酒もさんざん飲むと血液同様になると聞いた事が有ります。
時代小説を読んでいると、酩酊した武士が斬られたときに
「酒の匂いが辺りに…云々……」との描写を散見する。
血中アルコールと酒の匂いがイコールかどうかは怪しいが、
バーボンや乙類(臭い目)を呑み過ぎた翌日の布団の匂いは
我ながら「パス」したい………。
538しお:03/07/02 02:51
ラ・ガ派さん
お気をつけて。(w

しんじゃがさん
速攻見つけたかも!
香ばしいしょう油味ってやつ?(´・ω・`)
539脂肪肝:03/07/02 06:41
帰宅して飲み始めました。
>>537
「高尿酸値&高血圧」ですか。御慈愛下さいまし。
かくいう小生もγ−GTP値3500オーバーで
「あんた、氏ぬよ」と医者に諌められますた。(恐
今宵はたっぷりバターと塩胡椒で冷凍ミックスベジタブルをジューッと。
洋食屋の付け合せが肴です。

540ラ・ガ派派派派…… :03/07/03 18:03
取り合えずビール(もち麒麟ラガー@ロング缶×1
プリン体ヤバ〜なんで、あとは酎のお湯割り中

>>538 :しお
>お気をつけて。(w
現在は平常値(食事制限のセイか71kgまで落ちたぁ〜よ@体重/174cm

>>539 :脂肪肝
>かくいう小生もγ−GTP値3500オーバーで
マジでヤバいって(現在はOKだとは思うけど……でなきゃ死亡漢だぜ(藁えんよ;

いまのところカラ酒(あとでヌカ鰊♪@貰いもの
仕返しウマ〜でした。
542しお:03/07/04 01:08
ラ・ガ派
>お気をつけて。(w
→生食にはお気をつけて。w
>71kgまで
次にお会いするのが楽しみ。w

>>541
むくわれてよかった(つ∀`)
すごい、病人だらけだね
544信者が@江戸間エ:03/07/04 19:30
日曜日の飲み会で無茶飲みしたらしく、ずっと二日酔い&胃痛でした。
1週間は禁酒しようと思ったけど、8月のキリン飲んでる(藁
鶏肉と野菜をトマト缶で煮てラタティーユにしようと思ったのに、
トマトシチューになってしまった(´・ω・`)

らがさん、なごさん
らがさんのメアドわかんなくなってしまってます。
ここにメールしてみてください。
漏れ、必ずしも土日休めるわけではないけど、
1月前に決まれば都合つけれると思います。

脂肪肝さん
漏れも中性脂肪は標準最高値の3倍くらいあります(藁

しおさん
多分それだと思います。もう食べたかな?

スパチュー氷(すいか&レモン味)にしたんだけど、
つまみとあわない・・・
545やめられない名無しさん:03/07/04 19:41
ここには酒のみの人がいて嬉しいです。
私は今宅配ピザと発砲酒4本目です。次は焼酎にうつりますw
飲み過ぎ? まだまだ甘い?
546ラ・ガ派派派派…… :03/07/04 20:13
>>542 :しお
>次にお会いするのが楽しみ。w
10ヶ月前と比べても10kg前後の減量だね(減量してるつもりは無いけど;

>>543 :やめられない名無しさん
このスレ平均年令高そうだし、にしてはマシかもね?(若手Bグラーの方がヤバそうだよ

>>544 :信者が@江戸間エ
サンクスコ(本メアドは保存して有るっぽい(チトぁゃιぃが……(あとでtesメールするよ
ま、これで「第二.五回呑んベOFF」も開催出来そうだなや。

>>545 :やめられない名無しさん
今後も宜しゅうに!
>飲み過ぎ? まだまだ甘い?
マイペースでいきましょうや。

今日も酎のお湯割り。
アテは冷凍庫の大掃除(W(4年前のスープストックが出てきた(モチ破棄(モタイナ〜〜
547ラ・ガ派派派派…… :03/07/04 20:19
>>>>544 :信者が@江戸間エ
両方のメアドにtes送信したよ(たぶん本文は一緒(☆*4.5なんで自信ないけど
OFFの日程は、早めに分れば確実に空けられるよ。
548しお:03/07/05 01:45
しんじゃがさんだいじょうぶ?(´・ω・`)
食べたよ!
中にチーズとごまがアクセントだよね。(笑

>>545のやめられない名無しさん
とにかく飲んでるときにはまたここにきて下さいね(w

ラ・ガ・派・
>若手Bグラー
誰???(www
>第二.五回
なるほどおしゃるとおり(w

近所からのさくらんば食ってる。
チェリービールみたいのあるよね?(w
549新じゃが@江戸前:03/07/05 20:39
昨日のトマトシチューはカレーに進化しました(藁
8月のキリンと焼酎ウーロン割。 

>>545
ピザにビール(or発泡酒)は(゚д゚)ウマー ですね〜♪
以前よく休日の昼飯にしてますた。

らが派さん
メル無事到着しますた。よろしく。
漏れも二日酔い胃炎で1`減量しますた。

しおさん
そうそう、ごまとチーズが(゚д゚)ウマー いでしょ。
ほんとはもう少し禁酒するつもりだったんだけど、我慢できなかた。
さくらんぼうまそう。
>546>548>549
新参者にレスありがとうございます
昨日はピザ食べ過ぎましたw
今朝もたれぎみだったのですが…昼に復活!
作り置きの角煮ともやしナムルと目玉焼きのっけ御飯をぺろり。
夜には3種のウインナやチキンやそら豆でビール(500×3)&缶チュウハイ(500×2)終了しました。
まだ飲み足りないけど明日に備えます(←嘘常備酒が無くなったw)

551新じゃが@江戸前:03/07/06 18:58
風呂上りにアセロラ缶チューハイ。
実は風呂はいる前に結構飲んでる(藁
なので、これ飲んだら寝よ。明日早いし。

552ラ・ガ派派派派…… :03/07/06 20:17
>>548 :しお
>>第二.五回
>なるほどおしゃるとおり(w
だべ(W

>>550 :やめられない名無しさん (=545
>新参者にレスありがとうございます
このスレの「掟」だぁ〜よ(1st.スレからの伝統でっせ(W
しかし、「なごやん」並の健啖家だね(裏山椎;

>>551 :新じゃが@江戸前
>メル無事到着しますた。よろしく。
両方ともレス付いてます。
いよいよOFFケテ〜〜イ!!だね♪
ところで「なごやん」はどうした?(休肝日か?
>風呂上りにアセロラ缶チューハイ。
今日はワンコを風呂に入れる日なんでラガーを買っておいた。
が、突然の来客(近所の「友犬」)で待切れず、酎のお湯割りを
呑んでしまった。
結局ラガーは後日にするとして(明日が濃厚)、予定のワイン呑んでる中。
ちなみに、アテはBグルっぽくないのでカキコしない(ヒント=赤ワインが合う
553なご↑ご↑や↑ん:03/07/07 01:13
おひさしぶりです。先週はやたらと外で飲んでたからえらい出費でした。
おかげであんまり料理をしてません。
さて、何を思ったか今日はスキャナなんぞを買ってきてしまいました。
起動OK!祝い酒だ!
といってもモルツ>泡盛です。つまみはiTunesから流れる自分のCDで。
ん?きゅうりがあった。かじろう。うまい。しせんきゅうりて言う名前のイボたくさんものです。

>>新じゃがさん。
あのメールは本物ですから。代人とかじゃありませんから。OFF会期待してます。

>>らがはさん
二.五回?いや細かいことは考えません。
ちなみに休肝日の逆をしていたものでごぶさたになってしまいました。
きっと来週も大量に飲みます。

>>じおさん
私は16〜23くらいのときには強くもないのに意識不明になるまで飲んでました。
いまは、きっと普通の人よりは強くなったのかな?
でも九州人なんかに比べたらじぇんじぇん。

>>550さん
きっと私よりはるかに大量の***を平らげるのでは?
554健啖家550:03/07/07 02:01
みなさんこんばんわ
今日もなんとなくもたれぎみ(ピザがまだきいてる!)だったのですが、朝に納豆と御飯と卵と鳥ハムをぺろり。
昼にはマフィンとウインナをぺろり。
夕飯には付き合いで焼肉屋に行きました。焼肉屋で酒を飲まない訳にはいきません。
しかも最初に入った店は生中を頼んだ後に「今準備が終わってなくて」と言うのです。
営業中の札を出してる癖に!!
中ジョッキ一気で出て来ました。 次の店です。 ビールからやり直しました……
家に返ったら小腹が空いたのでまた飲んでますw
お店の開拓って難しいですね…… 

555ラ・ガ派派派派…… :03/07/07 18:24
今日は予定通りキリンラガー@ロング缶*1+酎のお湯割り中(W
アテは「シウマイ」(注:シュウマイに非ず(WW
 
>>553 :なご↑ご↑や↑ん
お久〜〜。
>二.五回?いや細かいことは考えません。
・第一回@サッポロ(3日連荘
・第一.五回@ヨコハマ(参加者の1/2は都合に依り呑めず=◯.五
・番外=山下公園@ヨコハマ(別スレのOFFと合同なのでカウントせず
っつーことです(このスレからの参加者は、各回2名づつ(W
ちなみに今度のOFFの日程は「ゃが氏」と決めてください(合わせます
但し8月の24&31(共にSUN)はヤバめです

>>554 :健啖家550
>お店の開拓って難しいですね…… 
同意。静かな店(=客が少ない)が好みなもんで、閉店も多い(鬱
基本的には「自作人」なんで、他人の作ったものはあまり食わないせいもあるけど
=ウマ〜な蕎麦屋(自作不能)で呑む、になっちまうんだよね……。
556新じゃが@江戸前:03/07/07 19:40
アサヒ赤生とカレーと焼酎ウーロン割とたこやきと部屋とYシャツと私
カレーはトーストにつけて、カレーパン(藁

>ラ・ガ派派派派……
ウマ〜な蕎麦屋、いいですね〜。蕎麦屋で飲んだ経験は1〜2回しかないな漏れ。
555おめでと〜〜〜(・∀・)!

>なご↑ご↑や↑ん
きゅうりはイボのとげとげしてるやつがうまいんだよね〜。

>健啖家550
漏れも新規開拓ってほとんどしてないですね〜。
て優香、外で酒飲む回数がすんごい少なくなってしまいますた。



557シルビア(W:03/07/07 19:56
>>556 :新じゃが@江戸前
>555おめでと〜〜〜(・∀・)!
いまスレ一覧を見たら556。
シルビア(初代=NISSAN)なオメデテェ香具師は誰かな〜〜と思ってスレみたら漏れジャン(W
>ウマ〜な蕎麦屋、いいですね〜。蕎麦屋で飲んだ経験は1〜2回しかないな漏れ。
んじゃイキツケの蕎麦屋でOFFりますか@新宿区内(遠いんで年数回しかイケナイけど、ここ1
年、蕎麦はここでしか食わない(自宅を除く
558557-追記:03/07/07 19:59
>>557 名前:シルビア(W
の蕎麦屋は日曜定休です(1-3月も
559新じゃが@江戸前:03/07/07 21:19
風呂上りで赤生(゚д゚)ウマー
実は今度出る青生に期待してまふ。
アテは、今日の料理(テレビ見てるだけ)
しば漬けのみじん切りと山芋の千切りをあえたやつとかうまそう。

>シルビアさん(藁
誰かと思った(藁
蕎麦屋(・∀・)イイ!
560ラ・ガ派派派派…… :03/07/07 21:46
>>559 :新じゃが@江戸前
>しば漬けのみじん切りと山芋の千切りをあえたやつとかうまそう。
練り梅とは合うからいけそうだね(今度やってみる

>>シルビアさん(藁
初代シルビア@NISSANは555台しか生産されなかったんだよね〜(今見てもカッコイイ!!
561なご↑↑↑やん:03/07/08 00:14
さて今日はうちでごはんが食べられる時間に帰れるなあ。でも食材はなにもないし。
ということで途中駅でおりて買い物。閉店セールだ。肉が半額!
ということで、えびの高原ポークの肩ロースとつるむらさきを茹でて酢みそ。
夏はこれが一番おいしいなあ。
エビス黒500>モルツ>黒糖焼酎喜界島

>>オラー! さん
メール発射しました。割と休日はOKですよ!
私は行きつけの飲み屋にいくまえにカレーを食べるとてきめんに効きます。
特に最初の一杯のビールが!
おっと、昨日のきゅうりがまだあった。食べよう。

>>くりすてるさん
まだ蕎麦やで本格的に飲んだことが無いんでつ。
ちなみに私は毎日新宿に通っています。おしえてー。
さて、はじめてのOFF会。ドキがムネムネ!

>>健啖家550さん
焼肉は飲みはじめ(食いはじめ)からの勝負が早いのが大切ですね。
それが解ってない店はすぐ消えていきます。
ん、今度は牛肉が食べたくなってきた。
562やめられない名無しさん:03/07/08 00:15
( ‘д‘)マン子って呼んでよ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
563新じゃが@江戸前:03/07/08 18:35
本生2本目に突入。こないだまで赤生って勘違いしてた(藁
カレーの最後を看取って、荒野豆腐、山芋の千切り。
しばづけがなかったんで、559のは作れなかった。

つまみ、終わってしまったんで、
これから、山芋の残りを焼いてみます〜(交互期待
564ラ・ガ派派派派…… :03/07/08 19:13
>>新じゃが@江戸前 &なご↑↑↑やん
日程の件、了解。

>まだ蕎麦やで本格的に飲んだことが無いんでつ。
いや〜〜蕎麦屋では「嗜む」or「昼間でも呑める」でっせ(^_^;)
ま、本格的に逝くならハシゴ&朝迄もオケ〜かな?と考えてます。

>これから、山芋の残りを焼いてみます〜(交互期待
山芋の素揚げもウマ〜だよ(知ってるとは思うけど

酎@お湯割り(アテはこのスレ=カラ酒中(W
565脂肪肝:03/07/09 05:51
只今我が家にてカラ酒です。
私は仕事の都合で夜間、都内各所を行き来してるのですが
何分、一人で歩き回っているので
どうも混み合ってる店とか入りたくても
引きぎみになってしまいます。
このスレの酔っ払いの方々は(失礼)その様な悩みを抱いた事はないでしょうか。
あ、昨夜は下町の方で小粋な鉄板焼き店見つけて
牛タン食ってちょっと贅沢しちゃいますた。
このツケで数日間はカラ酒だな。(w
566???E?K?h?h?h?h?c?c :03/07/09 18:15
茄子のピリ辛炒め@手抜き(茄子、酒(沢の鶴上撰)、醤油、ハオユー醤、胡麻油、サラダ油+スーパーの立田揚げ=ここが手抜き)4人前で250円くらい。
で、酎呑んでる中。
メインディシュは「糠鰊@貰いもの」の予定。

>>新じゃが@江戸前 &なご↑↑↑やん
OFFの件、任す〜〜〜@無責任(W

>>565 :脂肪肝
第二.五回@シンジュクOFF、参加しませんか?(ゃが氏にメールしてチョ
>このスレの酔っ払いの方々は(失礼)その様な悩みを抱いた事はないでしょうか。
有り過ぎ(W
一人でざわめく呑み屋に逝くは「引き〜〜」です(故のこのスレを愛す
ま、最近は、時間はあれど外出は制限付きなんで、あんまり外では呑めない漏れです(鬱
567ラ・ガ派派派派…… :03/07/09 18:20
>>556:???E?K?h?h?h?h?c?c
は、漏れです。
で、茄子のピリ辛炒め@手抜き
に追加「白出汁、本だし」(あくまで和風

ついでに訂正
>(故のこのスレを愛す
   ↑
は「に」ですた;;
☆*4超かな??
568567:03/07/09 18:57
>>567

>>556:???E?K?h?h?h?h?c?c
>は、漏れです。
は「>>566]の間違い(超ι
で、茄子のピリ辛炒め@手抜き
には「最後に酢を茶さじ1杯」を追加です(☆*5超かな〜〜?(WWW
569なご↑↑↑やん:03/07/11 01:00
ふう、帰ってきました。移動距離が長かったからさすがに疲れました。
ということで帰ってきたから、先日買ったとんかつ用豚肉とピーマンを
夏らしく茹でて酢みそで。ん?いつもと同じだって?今日の肉は厚いのです。
これが夏でなければ、ぎとぎとに油でいためるところ。
モルツ2本目。今から7時間前に出張先でもモルツを一本飲んだような。

>>???E?K?h?h?h?h?c?c(宇宙語かな?)さん
そばやで昼から呑む!
美しく歳を重ねたアル中おじさんのようで、なかなか興味をひかれますね。
> 茄子のピリ辛炒め
なんでこんなに安く!と思ったら、材料はナスだけなのですね!(立田揚げもあるけど)
夏場だし、私も挑戦してみようかな?調味料は私流に、サドンデスソースでも入れてみて(曝
横浜から友達がきていてちょっと休んでました。(´・ω・`)
もちろん毎日飲みに行きましたよ。(笑
昨年の同じ頃をとても思い出します…。(笑

オフ会楽しそう!(・∀・)
秋頃に横浜に行く予定あるんで
予定が合う方いたらお願いします!

今日は焼酎とメロン。(w
571ラ・ガ派派派派…… :03/07/11 23:30
酎500cc超@お湯割り
アテはカレー(夕飯用

>>569 :なご↑↑↑やん
>???E?K?h?h?h?h?c?c(宇宙語かな?)さん
cookieがヘンなんだよね(名前欄は毎回コピペ。忘れるとこうなる。
で、茄子のピリ辛炒めは「豆板醤」入り&製作費は調味料を除く、です。

>>570 :しおとんそくきゃべつ
>昨年の同じ頃をとても思い出します…。(笑
忘れ得ぬ思いで。ってやつだ〜な。
>秋頃に横浜に行く予定ある
待ってるよ〜〜〜〜!!

糠鰊茶漬けウマ〜〜。

572山崎 渉:03/07/12 16:39

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
573新じゃが@江戸前:03/07/13 21:21
枝豆と残り物の寿司でモル津。久々のビールはうまいっ!
ツナコーンパンもあるんだけど、これは明日の朝食べよう。
結構まわってきたんで、もう寝るぽ(和r
574やめられない名無しさん:03/07/13 21:26
酒:焼酎の「めいらく 梅クエン酸ビタミンC」割り←梅好きにはおすすめ
アテ:3袋500円の炒り大豆
575なご↑↑↑↑やん:03/07/13 22:02
さっきついつい2合めしを食べてしまった。
めしの友は、ゆず味噌とラー腐乳とスクガラス。
だから腹が減らないので、今日作ったラフテーの味見。ちょっと油が強いかな?
いきなり黒ヒゲニッカソーダ割りx2

>>しおさん
横浜OKですよ。

>>らがはさん。
まねしてナスを買ってきました。いつ作ろう?

>>新じゃがさん。
なんか疲れてたんで夕方3時頃から寝てしまいました。だから今は元気!

>>574さん。
> 梅クエン酸ビタミンC」割り
初めて聞きました。
腹激痛。
HOTしか飲めない(´・ω・`)

ラ・ガ派派
>糠鰊茶漬け
無人島になにかひとつ持って行くとしたら
ぬかにしんを持っていきます。w

なご←↑→↓やん
アンディーブ?(´・ω・`)
2合って茶碗にすると何膳だろうw
577なご→→→やん:03/07/15 00:07
今日はミニじゃがいもの電子レンジふかしと、モロッコインゲンの茹でたの。
ミニじゃがいもはねっとりしてうまいなあ。
しかし、どんどん食べないと週末に買った食べ物が傷んじゃう。
モルツ>純の自作はと麦茶割り2杯目

>>しおさん
夏はホットウィスキー。(冬だったかな?)昔テレビに日野さんが出ていましたね。
さて、アンディーブ
http://www.interq.or.jp/venus/seppy/02_cook/2_2_cont/inf_ch.htm
ではなく、エンダイブでした。
大安売り30円だったので名前がはっきりしませんでした。
苦味と酢味噌が最低に合わなかったので。
なご→σ→やん
>エンダイブ
へぇ〜
へぇ〜
へぇ〜
65へぇ〜です。(笑
今日も変わった食材多いですね。
>日野さん
トランペット吹いてましたっけ?
579山崎 渉:03/07/15 12:23

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
580なご→Σ→やん:03/07/16 00:01
今日はその残りのエンダイブの生(サラダと言え)と、いつもの豚冷シャブと茹でチンゲンサイの茹でたの。
食べ物はまだまだあるからなかなかナスまでたどり着きません。
モルツ> 黒ヒゲニッカソーダ割り

>>しおとんカツカレーさん。
ミニじゃがいもとモロッコいんげんは超近所の農協で入手!(ときどきニンジン葉付きが手に入ります)
日野さん最近でないけど元気かな?ほんとはコルネットを吹いてるはずです。食べてるんじゃなくて。
581_:03/07/16 00:01
582_:03/07/16 00:45
583_:03/07/16 02:40
584_:03/07/16 03:52
585しお!しお!:03/07/18 02:21
血が混じったのでひかえてました。
>>576参照
って3日だけど…(笑
点滴したんでもう大丈夫。

なご―>―>―>やん
とんカツカレー食いたい。
>超近所の農協
そんなルートがあったんですか!
すごい!
ほんとはコルネット吹いてたんですね。食べるんじゃなくて。

シュウマイ食べる予定。
586脂肪肝:03/07/18 06:58
仕事に忙殺されてPCいじる暇がありませんでした。
>>ラ・ガ派様
お誘い有難う御座います。いずれ、機会が有れば是非。
今宵は酎の茶割り。アテはツナ缶にマヨぐちょ。
体脂肪、測ったら12%。肝臓の余力が怪しくなってきたな。(w
587新じゃが@江戸前:03/07/18 23:53
最近書き込んでる途中で寝てしまう(藁
本日はコンビニの鳥南蛮とサラダで一番搾り

ラガ派派派
糠鰊うまそうですな!
こないだ、鰻のひつまぶしを初体験したのですが、
むちゃうまかった。

なごやん
なんかコナミの無敵コマンドみたいになってきた(藁
ヒノテルのCMからホットウィスキーがメジャーになったような気がします。

しおとんかつ
↓どっかから見つけてきた
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
腹具合は大丈夫かい?お大事に!!!
横浜いいね。予定が早めに決まればいいのだけど。

脂肪肝
漏れは体脂肪20〜23%だす(藁
見た目はそんなにあるように見えない・・・筈なんだけど・・・(´・ω・`)
588しお!しお!:03/07/19 04:00
新じゃがハン、
ヘェーヘェーヘェーありがとう!
腹は昨日飲んで平気だったんで大丈夫でしょう…。
飲める=健康(・∀・)
飲めない=不健康(・A・)(笑

冷たいスープのラーメンを作ってみました。
(・∀・)ヘルシー!!
589新じゃが@江戸前:03/07/20 00:00
ひさびさにいいちこのお湯割飲んでる、うまっ!
アテはコンビニのささみフライとごぼうサラダと豆サラダ、うまっ!

しおとんかつタン
おいしいとんかつは塩とレモンで食べると肉の味がよくわかってうまっ!
飲めるのは健康な証拠!よかったよかった。
冷たいスープのラーメンもうまっ!
でも、作るのは難しそう(´・ω・`)
590なご→Λ→やん:03/07/20 01:03
このところ3日間ハードに呑み続けていたので、書き込めませんでした。
昨日は朝まで呑んで(ってことは今日か?)いたので今日は1日中調子が悪くて
いまもあんまり呑めません。
先日つくったラフテーをあっためてつまみにしてます。できたてよりおいしい。
モルツに入ったとこです。

>>しおとんかつカレー大盛りさん。
大丈夫?点滴とは穏やかじゃありませんね。でももう復活したみたいで!
冷たいスープのラーメンだと、油を減らすんでしょうね。

>>新じゃがさん。
今日は涼しいからお湯割りもいいですね。なんかヘルシーそうなメニュー。

>>脂肪肝さん。
同病ですね#私は高中性脂肪、低コレステロールです。
591はじめまして☆:03/07/20 02:34
スレタイ見て、飲んでる人限定ってのはイイとして、なんで八角?って思いながら
初めて覗いてみました。こんばんわ☆
まだ、全部は読んでないんですけど、ココはまったりしてていいですね!常連
さんが多いのかな?最近、私が入り浸ってたスレが大荒れでしばらくフラフラしてた
んですけど、ココをさっき初めて覗いてみてなんかいいなぁ〜、と♪
そんなに呑めるわけではないんですけど、お料理が好きなんで元気がある時は
チョコチョコとアテを用意して、それにプラス2chで呑んでます。これからも
ちょくちょくお邪魔さしてもらっていいでしょうか?
今宵のアテは…
・夏大根のわさび酢和え
・ゴーヤーのおひたし
・阪神百貨店で買ってきた特売の毛ガニ
                    ごちそうさまでした
新じゃがちん、
00:00だよ!(・∀・)
589 :新じゃが@江戸前 :03/07/20 00:00←ココ!!(w
>塩とレモン
今度やってみる゛!
>腹具合
心配してくれてありがと。(つд`)
>冷たいスープのラーメン
俺はむずかしい料理作れないんで簡単だよ!
TVチャンピオンで全国早肴作り王みたいのないかな(w
ふつうに動物系油使わないでスープ冷たくしただけです。
でもうまいよ。

なご→百万→やん
ご心配ありがとうございます。
さすがにちょっとびびりましたよ。
でも検査の結果が異常なかったので酒も進みます(w
>冷たいスープのラーメン
ラードとか使えないのでヘルスィーです。
油っこい料理食ったあととかいいかも。

はじめまして☆さん
飲んでるときはまたきてください!
なんか全部うまそうですね(w(・q・)ジュルジュル
593やめられない名無しさん:03/07/22 13:24
昨夜は
・エシャロット&もろみ味噌
・たたきトロと沢庵の和え物

一昨夜は
・山羊のチーズのっけトースト
・ブルーチーズとリンゴのサラダ
・骨付きソーセージ
594やめられない名無しさん:03/07/22 15:08
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
595なご→ξξξ→やん:03/07/23 00:15
今日は久しぶりに帰りに寄り道して豚肩ロースかたまりをGet!
それをソテーに焼きました。やっぱり脂っこい肉っておいしい。
つけ合わせは、買ってから一週間以上たったミディトマト。今日が限界だったかな?
同じ日に買ったきゅうりも健在だった!
モルツのあと、純のどくだみ茶割り

>>はじめまして☆さん。
はじめまして。夏らしいおつまみですね。(毛ガニも?)

>>おしおいそさん。
医者とは相談しながらたっぷり呑みましょうね。

>>593さん。
なんかすごくヘルシーなメニュー。和食でも洋食でも。
まさかこれが、エシャロットどんぶり一杯とかだったりして。

>>594
なんかちょっと違うような。
596やめられない名無しさん:03/07/23 10:30
昨夜は朝、出がけに冷凍庫に入れて凍らしてった純米酒の小びんを帰ってから
外に出して、みぞれ状になるまで解凍してる間にちゃちゃっとアテ作り。
・キュウリの薄切りと桃屋のやわらぎを和えたもの
・イカのしょっつる焼き(しょっつるは無いんでナンプラ−で代用)
・鰺のなめろうをのっけた、水茶漬けを〆に

はじめまして☆と593は、どちらも私なんですよ、コテハンつけなきゃダメですね。
なんかイイのはないかな〜?
597 :03/07/23 10:33
598_:03/07/23 10:35
599???E?K?h?h?h?h?c?c :03/07/23 19:22
>>596=極意(591)@ハジメ君(W
旧ラガでした(へべれけにつき個別レスレススマソ

>>597-598
うぜぇYO!
呑んベに絡んでもしゃぁねえってば(藁
600ごなやん↑ん:03/07/24 00:44
今日は先日のカタマリ肉の残りで豚シャブ。と、ツルムラサキの茹でたの。
こんなにいつものように作っているメニューなのに今日は失敗。
私の包丁(と腕)では肩ロースが薄く切れません。だから中途半端なゴムみたいな
歯ごたえになって食べにくい。しかも酢みその泡盛を省略したら、酢がきつくて!
カタマリはやっぱりソテーだね。
モルツ>黒ヒゲの気抜けソーダ割り

>>ハジメ君さん。
やっぱり同じ人でしたか。凝ったメニューなので、かなりの手だれとお見受けしました。
今後ともよろしくお願いします。
601しお210:03/07/24 03:40
ラガ派さんお元気そうでw

ん↑んごなや
いつも作ってるのに失敗するときってありますよね!
ξξξ←パーマネントにも見えたり発芽にも見えたり…(w

>>596
599を参考に(笑
けっこう料理なさるんですねー

昨日捕れたと噂のサンマ…
あとブルーチーズなど。
602極意@ハジメちゃん:03/07/24 08:25
ではでは、ありがたく599さんの考えて下さったお名前ちょうだいしたく思います。
ありがとうございます。しかし、荘厳なお名前ですね〜☆アッ!そうそう君が
ちゃんに変わってるのは実は私、一応生物学的には分類上、女なんですよ!中身
は、見事にオッサンなんですけどね、あまり女とか男とか意識しないで仲良くして下さいね!
昨日はちょっと肌寒かったんで、お酒は焼酎のほうじ茶割り(梅入り)♪
アテは
・もずく酢
・自家製の糠漬け(キュウリ、ナス、人参)
・茄子の豚バラ巻き
   (これは2〜3センチ厚さに切った茄子を豚バラでくるりと巻いて焼くだけ
    なんだけど、コレをつけて食べる調味塩が結構いい感じ!とっても簡単で
    白すり胡麻と塩とガーリックパウダーを混ぜるだけなんだけど、野菜
    スティックにも合いそうな感じです)
今朝は、サクロン飲んでイッテキマ〜ス!
603599:03/07/25 22:07
>>602 :極意@ハジメちゃん
まいど。
HNは仮ハン@このスレ限定=符牒みたいなもんだから、
どんどん変型して結構でっせ。
で、改めて511を読むと、細やかな文章から性別は納得逝くよね
(関西@京都より在住か?もしくは「元」かな?(ちっとデータ不足だが……@推理小説好き(W
>>1 のスレ立て口上にある通り「一見さん(=すでに常連)歓迎」です♪
ま、1に酒、2にBグル、3に2chな香具師(性別不問)の溜まり場だと思うんで、
「飲んでる時」はガンガンカキコして下さいな(って、偉そうだな-->
漏れ;;
604603:03/07/25 22:14
>>603 のカキコの「改めて511を読むと」の511は591の間違い;;
例に依って酔ってるな(恐慌謹言、酔って件のごとし(藁
605ラ・ガ派派派派…… :03/07/26 19:38
今日もきょうとて「いいちこ@お湯割り」=HNに偽りありだなや(W
>>602 :極意@ハジメちゃん
過去ログも読んでるっぽいんでアドバイスおば。
メール欄での「イタズラ」が歴代スレの伝統っぽい(W
606CAMPARI-GIN :03/07/26 19:54
このHNって久しぶりっぽい(W
>>595 :なご→ξξξ→やん
「ξ」って「クシ−」「グサイ」って読むのが一般的だけど……(604参照(W
OFFまであと一週間だね〜(楽しみ=例の蕎麦屋のオーナーからOK貰ってます
@営業時間延長の件(詳しくは「ゃが氏」へ……って、まだ報告してねえってば;;
607ごなやん↑ん:03/07/27 00:10
おとといは終電がなくなりサウナに、昨日は4時まで呑んでたからマンガ喫茶に、という
流転の生活をしていました。おかげで今日はあんまりのめません。
ということで肉も野菜も買ってきたけど、帰り際についついトンカツまで買い込んできてしまいました。
というわけで、いつものツルムラサキのおひたしと、トンカツとキャベツの千切りです。
感想は?トンカツは買ってくるものじゃないなあ。
加減がわからないから揚げ直しをしすぎてしまった。
モルツ700ml>純のハト麦茶割り

>>みなさま
いよいよ来週はオフ会ですね!よろしゅうに。おそばやさん楽しみにしてます。

>>ごくり@ハジメちゃん
HN決定おめ!(wもうこわしてる
そういえば、二日酔いには胃薬だったんだなあ
608新じゃが@江戸前:03/07/27 22:59
某VSDLにしたんですが、ここ3日ほどモデム繋がんなくなっちゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
仕方なく今日は前のケーブル接続に戻しました。
あした電話でゴルァ(#゚Д゚)しちゃる(藁

今日はシウマイ弁当をアテにビール、いいちこお湯割。
その前にも飲んでたんでかなり来てる→∧||∧
というわけで個別レスは簡略化でスマソ

ハジメタン
はじめまして、よろしこ!

常連タン
これからも、よろしこ!

なんだ、この適当なレスは!
でも、ヨパラーイゆえご勘弁願います
609しお210:03/07/28 01:07
新じゃがサン、
うちもADSLしようと思ったんだけど、
昨日の電話対応の人、工事費5800円の期間2、3日
今日の電話対応の人、工事費7650円の期間一週間以上
って言われました。
問題あるとは聞いてたけど
ここまでいいかげんだとは…。
ゴッルゥァ〜(#゚Д゚)(笑
やめました。

ビールに付いてきた清原のポテトチを食っている。
610CAMPARI-GIN :03/07/28 20:22
どんも(W
今日のアテ。
チンゲンサイ1把、薄揚げ2枚、インゲン数本、シメジ1/4パック
ごま油、酒、醤油、ハオユージャン、味@素、塩-強火炒め(以上一人前
あとで「シウマイ&弁当@きよ〜けん♪」がくる予定だけど、たぶん寝てしまいそう(W

追記
最近のカキコの引用「>>」のナンバーメッチャクチャ……。
気をつけてるつもりなんだけどね〜(スマソ
611なんやごめんξ:03/07/28 23:19
今日はブタ肉があるなあ。いつものようにさっぱりと、いや、生姜焼きにしよう!
生姜はチューブしかないなあ。ま、いいか。たっぷりの醤油にまぜて、胡椒も入れてみよう。
肉をまぜてもみこんで、しばらく置いておく。さて焼くか。
じゅうじゅうじゅう、じゅうじゅうじゅう。まだ焼けない。
じゅうじゅうじゅう、じゅうじゅう。焼けた。
食べる。うめー。
あとは谷中生姜とツルムラサキおひたし。ん?生姜があった!いまさら!
モルツ>時代の香りとかいう焼酎(米)

>新じゃがさん、しお210さん
ADSLえええでっせえ@8M実測3.3M
もおやめられましぇん。

>かんぱりさん起きてますかあ?
中華もヘルシーそうで。
612CAMPARI-GIN :03/07/29 17:53
>>611 :なんやごめんξ 
    ↑↑↑↑↑↑↑スゴク(・∀・)イイ!

>ゆうべは猫桁ところで弁当キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!ー
とりあえず起きて食った。
さて、OFF会のために休肝日を作るか〜〜(たぶん無理っ!!!!(W

ちなみにケーブル。はえーこたはえーが、ボトルネックor渋滞中は
却ってイライライライラ(早いが常態故
613CAMPARI-GIN :03/07/30 18:19
途中で酎が切れたんで、CAMPARI-GIN のお湯割り(W
炭酸のストックはタプ〜リあるんだけど、
炭酸水はストレート(≠チェイサー)に限る!(と言い切ってみる(W

前カキコも>がヘン。
自己中心的ジジイになりつつあるのか?(W¥
614ごくい:03/07/30 23:35
お久です!今夜のアテは
・変わり冷奴(ザーサイ、キュウリ乗せ)
・手羽の塩焼き
・春雨の中華サラダ
明日から伊勢に行ってきま〜す!皆様ごきげんよう☆
615新じゃが@江戸前:03/07/31 09:50
徹夜明けなので、朝からビール。
○ーソンのからあげくんとごぼうサラダ。ぞぬ肉(゚д゚)ウマー
もらいもののタイのビールsingha。なんか新じゃがにスペル似てる(藁

>しおしお210タン
まだゴルァ(#゚Д゚)してないや・・・。
電話線を別のにして繋ぎ直してチェックしてみようと思ってます。
いろいろな会社を比べて選択してみるのがよいよ、たぶん。

>>なごやめんタン
実は現在CATVで3芽が出てるんでつ。ただ、かんぱりじんさんの612の通りで、
しかもけっこう調子不安定だったりする。

>>CAMPARI-GINタン
610のアテが(゚д゚)ウマー そうだったな。ハォユージャン探してみまつ。
カンパリはソーダ割もいいけど、水割りも苦味が少なくて飲みやすいといってみるテスト。

>>ごくいタン
上のほうにあったたたきトロと沢庵の和え物が気になってしかたない。
冷奴はオリーブオイルと粗塩とわさびでも乙でつ。
616CAMPARI-GIN :03/07/31 17:23
>>614 :ごくい (敬称略、がデフォルトなんで……蒙御免
>明日から伊勢に行ってきま〜す!皆様ごきげんよう☆
いってらっさーーー。

>>singha
>ハォユージャン探してみまつ。
あくまで「隠し味」で(小サジ1/4以下)……最初に使った時、1/2瓶入れて萎えた〜ヨ。
なければ「味@素」の代わりに「ハイミー」でほぼ同じ味だわさ(W

>上のほうにあったたたきトロと沢庵の和え物が気になってしかたない。
禿胴。
沢庵を素材にするのは京都特有の食文化だったらしい@大昔
その際には、調理の前にιぉ出しして「歯触りを楽しむ」ものだったそーな。
うー、疲れた。今日は何も作る気がしない。
ということで、コンビニでニチレイとりの唐揚げひと袋240g。
胡椒とソースと醤油をかけて 千切りキャベツとあわせればアーラ簡単。
ビールのつまみの出来上がり。

北海道生搾り>α最後の1本でヒゲを割って。

>>Singhaさん
>実は3がめ出てるんでつ。
ということは、もしや、とても巨大な人には言えないものをダウソしてるのでは?
こちらは実に安定して3がめです。

>>ごくいさん
お伊勢さんというと、あの、茹で魚を焼き魚と偽るという(以下略
(古いから知らないかなあ)

>>かんぱりさん
受けた!やた!
ハォユージャンは使ったことがないけど、XOジャンを初めて使った時、
いれ過ぎて萎えました。思いっきり化学的な味が。

618CAMPARI-GIN :03/08/01 17:37
酎のお湯割り。
アテは前祝い*でお造り(W
*もち、第2.5回OFF@新宿のことだ〜よん♪
今日は早終いの予定なんで、早酒中……って早酒は毎度か(W
619新じゃが@江戸前:03/08/01 20:39
楽膳と缶ちゅーはい。
アテは冷奴オリーブオイルわさび塩と棒々鶏。
さっきみょうがの甘酢漬け作ったので、そろそろ漬かったころかな?
いいちこのお湯割でちびちびいきます。

漏れも今日は早仕舞いでいきます。
620なごやん@東京:03/08/01 23:57
今日もなんか疲れたから簡単に。
冷ややっこと、茹でモヤシと、マルハのソーセージカルシウムたっぷり。
生搾り2本目にヒゲをまぜたとこ。

明日よろしくう。
初めてのOFF会です。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
622CAMPARI-GIN :03/08/03 01:26
ただいま帰宅。
参加者諸兄乙でした。
ん〜〜、プロの作った「ソバガキ」はさすがにウマ〜
惜しげも無くレシピの開陳&一升瓶thanx>オーナー氏
ではでは。
623しお210:03/08/03 03:08
今日オフ会!?(・∀・)
エピソード求む(w
いつかみなさんにお会いしたいです。
624CAMPARI-GIN :03/08/03 03:24
>>623 :しお210
来たな(W
正確には昨日だけど、歴代呑んベスレOFF最大の参加者が集い、
賑々しくも長っちり&ヘベレケに開催されました(粋とは別路線で(W
次回は「第3.5回ιぉ歓迎OFF@横浜」だなや(欠席不可(W
現在酔い醒まし中@薬を服用するため。
625なごやん@いなか:03/08/03 21:52
今日はいつものように        ていうか
OFF第2.5回乙!
いやはやなんとも、らがさんと新じゃがさんがどんなすごい人かがわかりました。
5時から11時まで呑んだのもすごいけど、ラガさんとそばやの御主人の会話ときたら!
かんなりグデグデになりましたが、終電にはマニアったので。
なもんで今日は控えめに、豚モモ切り落としとニラの醤油炒めと、きぬかつぎ。
夏だなあ。
生搾りx2>(黒ヒゲ+焼酎)/ソーダ
626CAMPARI-GIN :03/08/04 01:55
>>625 :なごやん@いなか
乙鰈でした&ラフテー馬でした。
>いやはやなんとも、らがさんと新じゃがさんがどんなすごい人かがわかりました。
呆れる程の大酒呑みだべ(久しぶりに宿酔いを経験した〜よ;

だだ茶豆(貰いもの)でいいちこ@お湯割りやってたけど、
現在酔い醒まし中。
さて、ワンコの散歩逝って寝るベ。
627新じゃが@江戸前:03/08/05 23:22
途中から一人だけ寝るぽ状態ですた。
漏れもものすごい二日酔いダターヨ。

山芋、オクラ、納豆、トロマグロでねばねば。
アサヒ本生(アクアブルー)にいいちこお湯割ですた。

しおしおタン
日程早めに教えてもらえれば、休み調整します。
今日はまたブタもも肉で、にんにく醤油いため。あとニラ玉。
日曜日にニラをかってきて、刻んで冷凍しておいたらばっちり使えます。
あと昨日炊いた五穀ごはん。これが、足が早いみたいで
何か怪しい匂いがしていたけど電子レンジ5分+カレー粉+梅干しで
おいしくいただきました。
生搾りx2>焼酎時代の香りストレート

>>らがさん
だだ茶豆、最初食べた時はびっくりしたけど、慣れるとあのにおいが止められませんね。

>>新じゃがさん
offではお疲れ様でした。
ねばねばで精力つけようとしてますね?

>>しおさん
横浜offお待ちしとります。
629しお210:03/08/06 06:21
CAMPARI-GINさん
初めてのOFF会らしいOFF会だったのかも。(w

新じゃが@江戸前さん
ありがとうございます!
でも家族の都合なんで本当に期待しないでね(´・ω・`)

なごやん@出張中さん
五穀米うまいですよね!
うちでも今五穀米とか十穀米とか麦入り飯がはやってるんです(w
630しお210:03/08/06 06:24
このスレとちゅうまでイイ。
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1058808957/l50
631新じゃが@江戸前:03/08/06 18:47
昨日の残りのねばねばをお好み焼きにぶち込んでみました。醤油&マヨで(゚д゚)ウマー
アサヒ本生アクアブルーと缶ちゅーはいスキッシュ。

なごやん
その通り!精力つけて何をするかは・・・(ry

しおとん
漏れ、必ずしも土日が休みじゃないので、気になってますだ。
632新じゃが@江戸前:03/08/07 19:02
回鍋肉とみょうがの炒めたの、冷奴オリーブオイルかけ。
アサヒ本生アクアブルーといいちこお湯割です。
炒める用に切ったキャベツが大量にあまってしまった(´・ω・`)
633CAMPARI-GIN :03/08/07 21:26
昨日、今日とチョイ呑み過ぎ。

>だだ茶豆、最初食べた時はびっくりしたけど、慣れるとあのにおいが止められませんね。
茹でるときのアクとニオイは凄いね。コクがあって馬〜だけど。

>うちでも今五穀米とか十穀米とか麦入り飯がはやってるんです(w
ず〜〜〜っと発芽玄米入り。たまには銀シャリ食いたい;

>漏れ、必ずしも土日が休みじゃないので、気になってますだ。
臨機応変でいくべ(1〜2時間のOFFなら平日も可だし。って第1.5回は
職場から直行だったな。

>炒める用に切ったキャベツが大量にあまってしまった(´・ω・`)
ιぉ胡椒で炒め、湯+ブイヨンで軽く煮る。翌朝、温め直しバターを一カケ。
で、ロールキャベツのキャベツだけ……ってカンジ(仕上げにバターで練った小麦粉(名前忘れた)を
手早く混ぜる&好みでトマトピューレを加えればかなり本格的
(ベーコンの切り落としがあれば「立派なアラカルト」

昼飯が5時くらいだったんでカラ酒中(今日はチト乙鰈です
634210しお:03/08/08 02:10
新じゃがチン、
わかりました!
決まり次第報告します。

CAMPARI-GINサン
>第1.5回は職場から直行
なつかしい。一年もまだたってないけど。w

若芽ショウガ?、アボカド、オリーブ
を食っております。
635CAMPARI-GIN :03/08/08 19:02
なんか今日はよ〜〜回る。
アテはア−リオ オーリオ エ ペペロンチーノ用の油(作り過ぎ
=ニンニク&唐辛子風味のオリーブオイルだね
にオロシニンニクとトウバンジャンを加えて茄子を炒め、
チーズを乗せて蒸し焼きの予定(チーズ以降はこれから=カラ酒(W
636CAMPARI-GIN :03/08/08 19:29
試食しました=アテ
ιぉ気がたらんかったので、チーズを乗せる前に、
シャウエッセン1本を3mmくらいにスライスして追加&
仕上げにスイートバジル@乾燥を追加
で、馬〜〜。
今回はフライパンだったけど、オーブンでやるなら
トマト&ニンニク(共に薄めのスライスを乗せると
もっと馬〜〜〜っぽい気がする(シャウの代わりにベーコンも逝けそ〜〜
トウバンシャンの代わりにタバスコならイタリアンかな?
p.s.
茄子は水に晒してアク抜きしてまそ

と、ここ2〜3日「鏡月25」のお湯割り(二階堂もイイチコも売り切れ;;
637新じゃが@江戸前:03/08/08 21:59
台風が来てるのでコロッケにしたいとこだけど、
キャベツが余ってたのでお好み焼き。
2枚分にキャベツ半玉って入れすぎ?
キャベツが小麦粉でなんとかつながってる感じです。
最近オキニのアサヒ本生アクアブルーとスキッシュグレープフルーツ。

キャンパリージンタン
余りキャベツのレシピありがd。
今度作ってみます、ロールキャベツのキャベツだけ。
あの後、レンジでチンして、半分は回鍋肉のタレで、
半分はドレッシングかけて食べちゃいました。
茄子のチーズ焼きもうまそうですね。
仕事が終わる時間が15時・22時・8時とまちまちなんですよ(´・ω・`)

210塩タン
よろしく!
若芽しょうがって、ワカメとしょうが?
新しょうがのことかな?
638CAMPARI-GIN :03/08/09 19:29
ソバガキと鏡月@ソバ湯割り-->イイチコ@お湯わり
ソバガキはプロの技(&厳選素材)にはおぼつかんが、ともあれ
いままでで一番馬〜なのができた♪(某蕎麦屋の御主人thanxコ
639CAMPARI-GIN :03/08/09 19:45
>>637 :新じゃが@江戸前
>キャベツが小麦粉でなんとかつながってる感じです。
関西風がそんなカンジだよね。
ちなみに我が家のお好み焼きのキャベツは炒めてあります(=主に余り物

>仕事が終わる時間が15時・22時・8時とまちまちなんですよ(´・ω・`)
ιぉとゃがさんの都合に合わせられると思う。
上記2名のスケジュールが合わなければ、2回に分けるベ(メッセンジャーやるよ
で、なんやごめんξ &常連諸兄の都合はどうなんだろうね?
(多分、横浜伊勢佐木町周辺の予定@ιぉ迎撃OFF(W
640210しお:03/08/10 02:29
新ざゃがサン!
新しょうがだと思います!
>仕事が終わる時間が15時・22時・8時とまちまちなんですよ(´・ω・`)
大変ですね…。
おいしいもの食べてがんばってください!(´・ω・`)

CAMPARI-GINサン
次のOFFは飲むよ!(w

今日もしょうがとかオリーブでーす
641あてなC:03/08/10 23:19
はじめまして。
新じゃが兄の舎弟です。

呑んでる時は殆んど食べないので
あれなしでし。

今夜はアクアブルー(500)
いいちこロックでおま。
642なごやああん:03/08/11 00:04
乙です。
出張でぐでぐでに酔っぱらって、翌日なんと酒を抜いてしまいました。
なんだかんだでひさしぶりに書き込みです。
といってもつまみ無しで純のどくだみ茶割り。

>>あてなCさん
はじめまして。新じゃがさんいい人ですね。
643野良猫 ◆9dN7800mfM :03/08/11 01:29
ほとんど、過去レス読まずにカキコスマソ
アクアブルーの文字に反応しちまった。
今ちょうど飲んで帰ってきて、冷蔵庫からアクアブルーだして飲んでます。
ラーメンが食いたいんだが、ここはB板だな。ラー板逝ってきます。
なんか内容ねえな。スマソ
644新じゃが@江戸前:03/08/11 18:41
夏休みも最後の一日となってしまいますた。
明日は5時起きなので、早酒でつ。
豚肉と茄子をオイスターソースと味噌タレで炒めたら、ご飯が食べたくなってしまった。
残った茄子を浅漬けの素でつけてみますた。
モル津終わりそうなので、よかいち。ロックにするかお湯割にするか(・∀・)

CAMPARI-GINタン
>関西風がそんなカンジだよね。
子供の頃に作ってたのは、小麦粉に申し訳程度にしか具が入ってなかったです(´・ω・`)
メッセンジャよろしくです。

だめだ!ロックにしたら、無茶まわる〜〜〜〜〜(@∀@)
2杯目は水割り、氷がなくなったらお湯割にしよう。
焼酎を0度から100度で飲む漢(藁

210しおしおタン
ありがd。(゚д゚)ウマー なもの食って頑張るよん!
本日は肉茄子炒めショパーイ、浅漬けウスーイ、で、ちょとシパーイ(´・ω・`)

あてなCタン
ハンドル→藁
こちらでもよろしく。アクアブルー、(゚д゚)ウマー いよね。
あれなし?→「あてなし」のタイプミス?

なごやめんタン
ぐでぐで出張、乙鰈ですた。
漏れも酒なしの日は、年に1〜2日ですだ(藁

野良猫タン
アクアブルー、漏れもお気に入りです。
ラーメン食べてても、酒のんでればOKだす。
これからもよろしく。
645CAMPARI-GIN :03/08/11 19:56
あかん。
この時間ですでにヘベレケ〜〜;;
個別レスレススマソ……(今日はキリンラガー〜いいちこ@お湯割り
アテは串かつ&コロッケ(共に揚げ立て〜〜♪@メシ=茶漬けも終わった……。
646なごらあめん:03/08/11 22:11
今日は豚肩ロースソテーとチンゲンサイスープとろとろ風味、ふかしミニじゃがいも。
19時くらいから腹減ってたけどやっと食べられました。
モルツ>北海道生搾り途中からヒゲ追加

>>新じゃがさん
>豚肉と茄子をオイスターソースと味噌タレで炒めたら、
そんな、いかにもメシの友になりそうな。
私もいつもそおいうおかずで呑んでまつ。

>>野良猫さん。
飲んで帰ってきたのにやっぱりアクアブルーへ。止まりませんなあ。
みなさんはじめまして。今日からわたしの働いてるスナックのママンが実家に帰省した為一人酒ですよ(´д`)でもママの実家宮崎なんで旨い焼酎土産に期待中・・ここのみんなは誰と呑んでるの?
648210しお:03/08/12 05:49
新じゃがさんがラッパーだったなんて…(w
649CAMPARI-GIN :03/08/12 16:51
>>647 :やめられない名無しさん
お初〜〜。以後宜しゅう♪
>ここのみんなは誰と呑んでるの?
通常ワンコ×4(W
&このスレの住人と(アテはこのスレ(W

>>648 :210しお
>新じゃがさんがラッパーだったなんて…(w
ナヌ!?
ジンベでも着たら一番蕎麦屋が似合うんだが………。

>>641 :あてなC
ども。アニサンに(烏賊略(W

>>643 :野良猫 ◆9dN7800mfM
お初〜〜。(烏賊略(W
>ラーメンが食いたいんだが、ここはB板だな。ラー板逝ってきます。
呑んでりゃオケ〜〜!
閑ができたら「保志スレ」から読んでみてチョ。

>>644 :新じゃが@兄サン(W &なんやごめんξ
またおいで〜〜との事でした(烏賊私信で

いいちこお湯割り@カラ酒中(カレー作ってるけど、アテにはならんな;
650新じゃが@江戸前:03/08/12 18:24
笹かま、茗荷の浅漬け、荒野豆腐、茄子とひき肉炒め。
茄子ひき肉炒めはオイスターソースで味付け。
ラベルをよく見たら、ハオユージャンって書いてありますた(藁
モルツとアクアブルー。もうすぐおわりそうだから
よかいちにするかな。

なごらぁータン
じゃがいもの芽は大丈夫?メラニンだったか猛毒らしい。
とろとろスープはうまそう。なんかいい名前がほしいな
↓参照(藁
ttp://www.soup-ya.com/resipes/index.html

>647タン
アテはこのスレ。ほかにもいろいろのスレ。
ガイドライン板とか見たら、もう止まらない(藁

210しおタン
↑なんか、このハンドル、175Rみたいでカコ(・∀・)イイ!
漏れがラッパー?ごしごしだから?
謎・nazo・謎・nazo・yo yo yo yo いぃKanji!

CHAMPARI-GINタン
>ジンベでも着たら一番蕎麦屋が似合うんだが………。
禿藁!あの髪型にした時、お寺関係か和食関係の職業と思われますた。
651CAMPARI-GIN :03/08/12 20:40
>>650 :新じゃが@江戸前
>メラニンだったか
それは「日焼け」や「ホクロ」の色素だがや(何故か名古屋弁
ゃがの毒素=ソラニンね

>お寺関係か和食関係の職業と思われますた。
自宅では作務衣がデフォルトなんだけど、かなりぁゃιぃらしい(W

カレー馬〜〜@ヘベレケ〜〜〜
652210S:03/08/13 06:48
新じゃがサン!
>210しお
本当だ!!w
210S or210N?ってことで(・∀・)(NaCLだっけ?・・・)
韻の踏みが最高だったから!(w
♪本日は肉茄子炒めショパ「ーイ」、浅漬けウス「ーイ」、で、ちょとシパ「ーイ」
ね。(w

CAMPARI-GINサン
はやくお会いしたいです(・∀・)ソバヤ?

なごやああん
体調もうダイジョブですか?
僕も最近飲み会続きで朝帰りが多く
体調がすぐれません!
カウボーイを試してみた。
結構イイかも?(クリームか無塩バターを+たらもっとヨsage
654新じゃが@江戸前:03/08/13 21:17
アテは豚もやし蒸し。ふんぱつして馬路村のポン酢を買ってみました。(゚д゚)ウマー ジムラ
モル津とよかいちのお湯割。

キャンパリーギンタン
はずかちぃ〜〜〜、思いっきり間違えてた、ソラニン、メラニン・・・(´・ω・`)
ソ〜ラニン燃えてる、でっかい太陽〜〜♪
ソ〜ラニン太陽があ〜る限り〜〜〜♪
ソ〜ラニンそびえるクロガネの城〜〜♪

210Naclタン
ラップ調で読んでたらむちゃ藁えたyo!!!
これだけで酒のアテになるかもしれん(藁
体大事にせんとあかんで〜。
655なごやあんξ:03/08/13 22:40
昨日は旧友と会ってぐてぐてまで呑んでました。
今日は豚肩ロースソテーとキャベツ千切りと、衣かつぎ。
茹でながら風呂に入っていたらちょっと茹で過ぎみたい。またとろとろに。
それでもうまいなあ。里芋はきぬかつぎにかぎる!
北海道生搾り2本目途中からヒゲ追加

>>647さん
7月に超なじみの店が閉店(T_T)してから、だいたいうちで一人で飲んでます。
まあ夕飯で飲む酒が長引いているようなものかな?
外で飲む機会も減ったような。週2回くらいしかない。

>>210鹽さん
さすが!私はトシのせいか朝まで飲んでると翌日夕方まで気持ち悪いんです。
せいぜい2時で切り上げないと。

>>かんぱりさん
カレー酒キキソーデス。いっぺんにC2H5OHが血管内に注入されそうで。

>>新じゃが@ラッパ−さん
プチじゃがいもは芽が生えてなかったんです。まだ幼いから。
まあソラニ〜ンさわやか〜ハーブキャン(以下ry があったところで
ちょっと腹くだすくらいでどうってことは........
656CAMPARI-GIN :03/08/15 18:59
昨日は珍しく潰れた。
今日もヤバめ(肝臓乙鰈かも?
アテ(っつーか今日の献立
豚バラと大根の煮炒め(生姜、ネギ、八角入り
ドンコの煮付け(☆海老入り@和風あんかけ
中華スープ(木耳・他(イパ〜イ
で、例によって作るだけでカラ酒@いいちこのお湯割り(W
そうそう、このスレ読んでアクアブルー買ってきた@明日のお楽しみ

p.s.
横浜地方は大雨です;;
散歩に行けないんで、ワンコもストレス溜る(=喧嘩が始まる;
で、自慢の愛車も死んだし、涙雨ってことかな?
657山崎 渉:03/08/15 20:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
658あてなC:03/08/15 23:15
今夜もあれなし もとい あてなしです。
今日は涼しいので、いいちこお湯割り(梅干入り)

>>なごやさん
はじめまして、新じゃがさんには
別の掲示板でお世話になっています。

>>かんぱりさん
実は漏れも40代のハマッ子です。
よろしく!

>>新じゃがさん
彼女にあれがないと云われたら
ちょいと怖い。(w
659なごやあんξ:03/08/16 22:54
今日は何曜だっけ?
というわけで、豚シャブとツルムラサキ酢みそ掛けとプチトマト、ってまではいつもと同じ。
今日はなんと、豆腐ヨウがあるんです。初めて食べる!
だから北海道生搾りは1本に抑えておいて、早々に泡盛へ。ちょっときついんで水割り。(43°だから)
うんめ〜〜〜〜
こんなうまいもんだったとは!中国の腐乳みたいに臭くないし。ちょっと甘いし。
そうこう言ってるうちに、次の酒登場。中国のヘビのちんちんの酒らしい。
なんか、サモンを飲んだように体があったまって........

>>かんぱりさん
ドンコうまいですねえ。私は小名浜の漁港でしか食べたことがありませんが。

>>のてなしさん
新じゃがさんへのレススマソ
彼女にあれがないといわれたら、ふんぎりがついて?
660210N:03/08/17 02:24
今日はみよしのでぎょうざ食ってきました。
B級っぽいでしょ?(笑
もちろん淡麗のんだよ(w

新じゃがさん
また思いついたらやってくれたらうれしい。w
今日ははやく寝ます。(´-ω-`)

なごやさん
僕も気持ち悪いですよ。
今日はもう寝ます。(-д-)
661CAMPARI-GIN :03/08/17 22:14
アクアブルー呑んでみた。結構イイ!
で、今日のアテはカナ〜リ凝ってた。
一箱200円のトマト(3段階に選別
1.サイズが揃った香具師=今日のアテ*
2.小さい、形が悪い&ヤバ目-->湯剥きしてピューレ
3.イイ-->サラダ用

で。*はくり抜いてピラフ(以前作って冷凍庫)とソーセージ風味ハンバーグの種(レシピはこの板&料理系板の過去ログ参照)を詰めオーブン
8分かた火が通ったらチーズとスタッフドオリーブを追加。
皮は剥きながら食う予定だったけど、そのままで馬馬〜〜。
ヘベレケすまそ
662あてなC:03/08/18 23:06
今夜もあてなし、いいちこお湯割。
変わり映えのしない毎日でスマソ。

>>なごやしゃん
そのような事が無いように
気を付けてるっす。
でも、万が一の場合は観念するかも。
663なごやんやん:03/08/18 23:22
今日はまた豚冷シャブとツルムラサキと谷中と。
あと、自作きゅうりの塩漬け。三日前にはあんまりうまくなかったけど
今日になったら酸味が出て、お茶漬けにぴったりになりそう。
生搾り2本目

>>210志雄さん
みよしの?ぐぐってしまった。
http://www.tenfood.co.jp/
ジャンボ定食がたべたい!

>>Campariさん
あいかわらずあてがうまそーです。

>>あてなCさん
夏なのにお湯割り?って天気が続きますねえ。
664野良猫 ◆9dN7800mfM :03/08/19 00:02
>>644:新じゃが@江戸前
レス貰ってたんだね。アリガd

しかし、マターリ(・∀・)イイスレだね。ちょくちょくお邪魔します。皆さんよろしく。
本日は休肝日にてこれまで。
665新じゃが@江戸前:03/08/20 18:22
本日は無茶苦茶二日酔いだったのに、復活して飲んでる(´・ω・`)
秋限定の味わい秋生、よかいちお湯割。
アテはほぐしたささみと千切りキュウリ。胡麻誰で棒々鶏、ドレッシングでサラダ。
キュウリとプチトマトを浅漬けにしてみた。
トマト漬かってないし(藁
あとで、ささみ茹でたお湯でそうめん作ろう。
666なごやんややんや:03/08/20 22:43
今日は野菜がないなあ。帰りに買い物してくか。
いいのがないなあ。高いし。やっぱデパートだからなあ。
ん?これは?みつけた!舞茸!
ということで、舞茸ごはんを炊きました。この香り。くせになりそう(^ _ ^)
おかずはニンジンとピーマンのギアラ炒め。
アクアブルー(初)2本目。ちょっといけてる!
667あてなC:03/08/20 23:14
今日は午後から久し振りに晴れた。
ちょいと気温も上がって暑くなりますた。

よっしゃー!今夜はビールだあー!
うっ、ない。(;一_一)
最近、寒かったので買い置きを
していませんですた。

冷蔵庫を漁るとホッピーが1本。

てな訳で、今夜もあてなし。
いいちこをホッピー(黒)で割って
呑んでいます。
668しお:03/08/21 06:34
なごやんややんややんやいやさん
大変なへまをやらかしました!><
まったくさっぽろにしかないんですね!
勉強になりました(´・ω・`)

変な時間に慣れてしまった(´・ω・`)
669しお:03/08/21 08:04
まだ飲んでるよ(´・ω・`)
670新じゃが@江戸前:03/08/21 18:51
夕べは寝ちまった。
オクラと山芋と納豆と卵黄で、踊る大捜査線、ラブ・サムバディ・ネバネバネバネバ・・・
あとは、スーパーで買った鶏から揚げと西京味噌焼き。
生搾り2本終わったので、よかいちお湯割。

CANPARI-GINタン
トマトにピラフとハンバーグ詰めるの、(゚д゚)ウマー そう。

野良猫タン
(・∀・)イイ!スレですよね!前スレの保志は名作との噂(一部で)あり(藁

なごやんやんやんやタン
ギアラってナニ(・∀・)?カロチンタプーリな炒め物でよさげですが。

あてなCタン
ホッピー、懐かしい(・∀・)!!でも、ビールがない時のショックは(#゚Д゚)オラー!

しおタン
みよしの、おいしそう!今日冷凍餃子安売りしてたので買ってしまった。
671なごやんばるくいな:03/08/21 23:27
今日は和風にダシなし巻きタマゴ。それと舞茸とピーマンの炒めもの。
穀類は液体しか取らない予定。なにせ珍しく朝昼ちゃんと食べてるから腹が減らない。
しかし、丸いフライパンでダシ巻タマゴを作るのは難しいなあ。
アクアブルー>生搾り、途中から黒ヒゲ追加>

>>しおさん
まだ呑んでますか?それにしても北の国がウラヤマスイ!

>>しんじゃがさん
>ラブ・サムバディ・ネバネバネバネバ・・・
え?素直に訳すと、誰かをこれから愛するからネバネバばっかり食べてる?
閑話休題
ギアラは、牛の胃袋です。4つある牛の胃は最初から
ミノ、ハチノス、センマイ、(ん?逆だっけ?)の次の最後が、ぎあらなんです。
なかなか売ってないけど一番おいしい、(と私は勝手に思っている。
数年前に焼肉屋で初めて食べてはまりました。
他の胃袋と違って、けっこう脂っこいんですよ。
672しお210号:03/08/22 04:51
新ざゃがサン
食べたら感想聞かせてね!(・∀-)酒

なごやんばるいくいなあきこサン
もう飲んでなかったけど今飲んでます。
>北の国
遊びに来てね。

CANPARI-GIN
あんまり意味わからないけどくやしいからトマトだけ食ってやる!!(´∀`)

ひとりでホルモンを焼いて食った(つд`)
うまかった…。
673CAMPARI-GIN :03/08/22 20:04
>>667 :あてなC
どの辺り在住?
小生は「東神奈川」「大口」「白楽」「東白楽」「神奈川新町」「子安」なら
歩いてイケル@15分くらいかな?

>>671 :なごやんばるくいな
>しかし、丸いフライパンでダシ巻タマゴを作るのは難しいなあ。
両サイドを畳んで、小判状にしてから巻くとヨシ

>>664 :野良猫 ◆9dN7800mfM
一見から裏が返って、次ぎからは常連、つーのは料亭や廓の話し。
この電脳居酒屋は、ノレンを潜る=常連ってことなんで、
呑んでる時はいつでもお越し〜〜。

>>ゃが氏
メルしますた;

>>ぉιぉ
>あんまり意味わからないけどくやしいからトマトだけ食ってやる!!(´∀`)
ま、(ry.ry.ry.………。
ってことで(W

>>all
個別レスレスすまそ。
最近チョイと乙鰈気味@肝臓&神経
らしくて、ここ数日呑むと蕁麻疹がでる……
とは言え、呑むけどね♪
674あてなC:03/08/22 22:39
昨日、「味わい秋生」買ってきますた。
結構いけます。
現在「秋生」呑んでいます。
その後、いいちこロックの予定。

>>カンパリしゃん
漏れの最寄り駅は「能見台」
金沢区在住、八景島近くです。
序でに、漏れも呑むと発疹あり。
薬(リビメックス コーワ軟膏がヨロシ)を
付けながら呑んでいます。
675CAMPARI-GIN :03/08/23 22:00
>>
676CAMPARI-GIN :03/08/23 22:33
675のつづき(W(途中で送信しちまったい
>>674 :あてなC
レスサンクスコ
ずいぶん前(20年近い(W)にかなり酷い状況に陥って(20kgやせた&禁酒令)以来
抗ヒスタミン劑は常備してます&肌が柔いンで、軟膏、ジェル系はヤバ〜〜。
ま、酒さえ控えれば全てOKなんだろうけど、そうするとストレス性蕁麻疹が
でるんだよね〜〜〜(鬱
とは言え呑むけどね♪
677新じゃが@江戸前:03/08/24 21:25
遅い昼飯というか早い夕飯をサイゼリヤで食ってきた。
デキャンタワインが180円、安っ!
シャウエッセンと浅漬けで生搾り&味わい秋生飲んでます。

やんばるくいなタン
卵焼きは焼いたあとサランラップにのっけて成型すると
いい感じに整ってくれまつよ。熱いうちにやらないとだめだけど。
ギアラって胃袋だったノカー!?他の3つは知ってたけど。
世界遺産の高地みたいな名前(´, _`)ゝ

しお210タン
ホルモン・・・シャベル、スコップ・・・(´, _`)ゝ
そういや、鶏の鍬焼きというのは、本当に鍬の上で焼いたのが発端らしい。

CAMPARI-GINタン
漏れは寒冷蕁麻疹みたいのが出まつね。
冷房の風を直接浴びたりするとプクプクと。かぃ〜の(´, _`)ゝ

あてなCタン
味わい秋生、(゚д゚)ウマー でしょ。
軟膏を付けながら飲んでるって、間違えて舐めないでね(´, _`)ゝ

参考
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1061569094/25
678CAMPARI-GIN :03/08/25 18:13
>>677 :ゃが
>卵焼きは焼いたあとサランラップにのっけて成型すると
>いい感じに整ってくれまつよ。
巻簾でやると伊達巻(=歯車)っぽい外観に仕上がるよ〜ん。
(中身は半熟状態-->巻いた状態で余熱で固める

>世界遺産の高地みたいな名前(´, _`)ゝ
そりゃギアナ高地ですがな(´, _`)ゝ
             ↑↑↑↑これいいね(リンク先もイイ!

>>しお210タン
忙しそうで結構、結構!
代理age上手くいったみたいでホッ(331も漏れだよ(W@私信スマソ

>>674 :あてなC
近いうちに京急沿線OFFでもしましょうや(ゃが氏も来れそうだし

しかし、ここ二週間、けっこう作ったな〜〜@半分仕事だけど;;
また呑んでかえてきてしまった/
にほんしゅ3合くらいしか呑んでなkのに。

うう、まわってきた。れすできましぇん
680CAMPARI-GIN :03/08/26 18:55
>>679 :なごやまんば@超よっぱ
>うう、まわってきた。れすできましぇん
ヨッ!ご同輩(W@すでにヘベレケ〜〜
681210:03/08/27 04:29
新ざゃがサン
カンテラ、イモ・・・(笑
足の裏効果あったらおしえてね。

CAMPARI-GIN様
331まで!?(w
どうもありがとうございます。
またお願いしますw

なごやまんば@超よっぱサン
なんかコ-ラを飲もうとするとき炭酸のしぶきが顔にかかりますよねw
梅わさでいいちこ@お湯割り中。
梅干し&蒲鉾は非B級素材……っつーか超A級素材なんでsage;
683あてなC:03/08/29 23:31
会社帰りに「味わい秋生」6本パックを
買ってきました。
結構はまっています。

今夜もあてなし、「味わい秋生」
その後はかのかをロック。

>>カンパリしゃん
京急オフ、いいっすね。
新じゃが兄さんともその内に
呑みに行きましょうと云って
いたところです。
漏れの予定とメアドは、新じゃが兄さんに
訊いてください。

甥っ子にトビヒをうつされてしまって、
今はトビヒの薬を付けながら呑んでいます。
684新じゃが@江戸前:03/08/30 21:06
飯食って(もちろん飲んで)風呂入ったあと、
氷結果汁ライムに氷タプーリ入れてぐびぐびしてます。(゚д゚)プハー

CHAMPARI-GINタン
巻簾がない。・゚・(ノД`)・゚・。ので、サランラップで巻いたあと、
まな板やレトルトかれーの箱とかの重くて平らな奴で両脇からはさんでます(藁

なごやんタン
日本酒は3号くらいしか飲んでないけど、それ以外にタプーリ飲んでる?

しおタン
こないだ近所の魚や一丁で昼飯食べたよ。30aの鯖1匹まるごと、でかっ!

あてなCタン
漏れはまたアクアブルーに戻ってしまった・・・。
かのかは漏れもよく飲むよ。いいちこよかいちかのかしゃんしゃん。

682タン
かまぼこには山葵漬けがむちゃくちゃ(゚д゚)ウマー
それが笹かまだとさらに(゚д゚)ウマー と思いまつ。
685あてなC:03/08/30 22:48
今日は帰宅途中で「エビス 黒」を
2本買ってきました。
さっそく1本。(゚д゚)ウマー

今夜、いっぺんに2本とも呑んでしまうか?
1本は明日に残して、後はかのかを呑むか?
う〜ん、それが問題だ!

>>新じゃが兄しゃん
漏れも氷結果汁は良く呑みます。
グレープフルーツが一番好き。
686CAMPARI-GIN :03/09/01 01:15
>>685 :あてなC
ゃが兄にメルぶちこんで下さい。
今日もヘベレケ&今日のアテは非Bグルにつきsage;;
687あてなC:03/09/01 23:56
今夜からは「味わい秋生」に
戻りますた。後、かのかロック

>>カンパリしゃん
新じゃが兄にメルぶちこんでおきました。
688なごやまんば:03/09/02 00:34
きょおもよっぱらってけってきたから
ちゃんとレスできましょン

なんとか風邪はなおさなきゃ
689CAMPARI-GIN :03/09/02 17:00
>>688 :なごやまんば
>なんとか風邪はなおさなきゃ
玉子酒ケテ〜〜イ(W

>>687 :あてなC
新宿OK?(詳しくはゃが兄に
>グレープフルーツが一番好き。
グレープフルーツ自体は好きだけど、薬と合わないんで……。

>>684 :新じゃが@江戸前
>巻簾がない。・゚・(ノД`)・゚・。
余分があるから今度もっていくわ(なぜか数枚ある;

>>681 :210
ここではお久し〜〜(333、334もとか(W
690なごやまんぼまんぼ:03/09/03 22:40
今日は早く帰ってきた。でも買い物はなし。
先週食べようと思っていた鴨肉の醤油漬け。大丈夫かなあ?
冷蔵庫から出してちょっと洗う。なんとかなりそう。
このまえ歯ごたえがあり過ぎたから一口大に刻んで、茹でる。
すんごいアク! をすくって、汁が透明になったくらいで、ピーマンの
ザク切り追加。砂糖を加えてちょっと煮てでき上がり。
試食、本食。もうちょっと味付けは考えた方がいいみたい。
おそらく煮物ふうに甘辛く煮付けるとおいしそうです。

黒エビス>生搾り>ヘビ酒の焼酎割りロック

>>みなさん
OFF了解しました。楽しみにしてます。新じゃがさん、いつも乙でつ。

>>しおさん
北行きたいです。とりあえず、餃子で攻めてっと。
今日はコーラじゃありません。でもときどき妙に飲みたくなって

>>かんぱりさん
タマゴ酒?だって、作るのめんどいし。どうせ呑むならすぐ呑めるものを......

>>新じゃがさん
さっき目玉焼きを繕うと、タマゴを割ってみたら、
そのうちの一つが見事に昇天してました。
おかげで健在だったタマゴ一つは墓場行きに。
結局残りの二つで無理矢理くずし目玉焼きウェルダンを作って食べました。

>>あてなCさん
OFFよろです。
691あてなC:03/09/04 00:15
>>カンパリしゃん
新宿OKです。楽しみにしています。

>>なごやしゃん
こちらこそヨロです。

タマゴ酒は漏れも冬場にはたまに作ります。
純米酒が切れたときなどは、仕方ないので、
調理用のジョーセン酒でタマゴ酒。
小鍋に日本酒一合、タマゴの黄身一個分
泡立て器でユクーリとしゃかしゃかと
かき混ぜながらとろ火で温めます。
好みで砂糖を加えて下さい。
全体的に温まってきて泡が吹き零れそうに
なってきたら、素早く火を止めます。
湯飲みに移して。。(゚д゚)ウマー
冷蔵庫で冷やしても。。。(゚д゚)ウマー
692なごやまだたろう:03/09/07 00:31
昨日は風邪が直ってないのに朝まで呑んでしまった。
なんか今日1日を潰したような.......
あんまりのめないから今は生搾りの呑みはじめ。
でも、実はラフテーを作りはじめてしまいました。
馴れ合いマズ〜〜
694210:03/09/08 01:17
新じゃがサン
魚や一丁マチネもやってるんだw
30aはでかいね!Σ(゚д゚)デカ

CAMPARI-GINサン
おとつい?またなってたからびびった。今回はすぐ戻ったからよかったけどw
>333、334
ふたつも!!(w
アリガトウ

なごやくまるサン
今度いっしょにぎょうざ食いに行きましょうね。
おだいじにー。

ずっと外食続きだったので今日は残りもの整理です(´・ω・`)
でもウマー(・∀・)
>>693
((((゜Α゜))))ガクガクブルブル
696なごやがみじゅんこ:03/09/08 22:47
さて、今日はラフテーの仕上げ。
冷めた鍋に火を入れる前に、少し固まった脂をお玉ですくう。
一煮立ちしたら醤油を投入。ぐつぐつ。ぐつぐつ。ぐつぐつ。
さて食べよう。脂はとろとろ。皮までとろとろ。でも、ちょっと甘さが足らないなあ。
いまさら砂糖投入。大丈夫か?次号を待て。
黒エビス500>イタリア安ワイングリソ。

>>210さん
小学生くらいの頃から我が家ではぎょうざと言えばぎょうざのみでした。
ごはんもパンもうどんも食べず、ひたすらぎょうざのみ。一食20個は食べていました。
小学校2年生くらいから。
これが当たり前だと信じていた私には、ぎょうざたかだか6個位をおかずにして
ごはんを食べる姿は信じられません。
その思いを、みよしのは!
食べにいきましょう。
697なごやだあきこ:03/09/09 22:21
というわけで、ラフテーできました。
心配されたあとから入れた砂糖との相性もばっちし。
今回はスペシャルでなぜか玉こんにゃくを入れてあるからいつもよりずっと長く楽しめる!
生搾りx2>そのワイン
698あてなC:03/09/11 00:19
エビス(黒)をパックで買ってきて
呑んでいます。
美味いけど、毎日だとちょっとしつこくて
飽きてきますた。
う〜、次は秋生かアクアブルーにしよう。
699やめられない名無しさん:03/09/11 21:37
ビールと宅配ピザウマ〜!
700新じゃが@江戸前:03/09/12 00:08
味わい秋生と焼酎お湯割です。
アテはコンビニのサラダとチキンカツおろし。

なんか最近すご〜く酒に弱くなってる気がする。
現在お湯割2杯目でつが、たぶんあと1杯飲んだら記憶喪失になる・・・(藁
701やめられない名無しさん:03/09/12 18:14
酎ハイ馬。
アテはなし(夕飯はサンマ塩焼きの予定)
Bグルマンセー
702あてなC:03/09/12 23:32
今夜は秋生とかのかロック。
スーパーでいいちこと純生を買ってきますた。
ライムが一個150円で売っていますた。
何かコロナビールが呑みたくなってしまいますた。

>>新じゃが兄
漏れもめっきり酒が弱くなりますた。
すぐにだるくなって眠たくなってしまいます。
703新じゃが@江戸前:03/09/13 10:27
味わい秋生2本目、これ飲んで寝よう。
アテはコンビニのサラダと冷奴。

210タン
マチネって何(・∀・)?昼飯なのか?
意味わからんのですが、魚や一丁の昼飯は(゚д゚)ウマー でつ。

なごやややタン
ラフテーも(゚д゚)ウマー そうでつが、玉こんにゃくもいいね。
蔵王で食べた玉こんにゃく、うまかった。

701タン
Bグルマンセー、禿げ同!

あてなcタン
コロナビールの空き瓶にはいったライムやレモン、
どうやって取るんだろう(´・ω・`)?????
704なごあやや:03/09/13 23:47
今日はサンマリベンジ!ではないけれどサンマの塩焼き。
2匹で176円!今年は安いなあ。
いきなり塩して30分ほどほっておいたのち、洗ってあらためて塩をふる。
焼く。グリルで焼く。ぱちぱち言っている。じゅうじゅう言っている。ばちばち言った!
ひっくり返す。ばちばち言ったら焼き上がり。ちょうど大根おろしもすれたころ。
うまいなあ。
青アサヒx2

>>しんじゃがさあん
夜のご商売乙です。記憶は戻りましたか?
何度かねじり婚約を試していたんですが、汁の味が強いので玉こんにゃくの方が
合うみたいです。

>>あてなCさん
エビス黒は1日1本にしています。あとはコスト上発泡酒に......

>>701さん
秋はサンマですねえ。
705なごやましたようすけ:03/09/14 22:58
4時頃トンカツとチャンポン食べたから夜はあっさりと。
小振りのフルーツトマト6個と茶豆の茹でたの。
やっぱり塩茹でより茹でたあとの塩まぶしのほうがおいしい。
生豆は固めに茹でられるからいいなあ。
青アサヒ>安ワインデリカ>黒糖焼酎れんと
706あてなC:03/09/14 23:18
今年は冷夏のせいで、さんまが安くて
あぶらがのって美味い!
ビールにも良し!日本酒にも良し!

今日は用事があって横浜まで行ったので
そごうのデパ地下の桂林で中華惣菜を購入。
海鮮とブロッコリーの炒め物が(゚д゚)ウマー

>>新じゃが兄しゃん
コロナの空き瓶の中のライムやレモン、
漏れも以前から不思議でした?????

>>なごやしゃん
漏れも同じく。
えびす2本は、かなり贅沢なビールです。
大抵は1本呑んで、後は焼酎ロック。
それにしても、茹で茶豆塩まぶし美味そう。
湯で立ての熱いヤツに冷たいビールが・・・・・ジュル
707しお210:03/09/17 03:46
イタリアン居酒屋のまねをしてスーパーで買った安いサラミにオリーブ・オイルつけて
食ってますw

>なごやんちゃな子さん
ではみよしのリベンジで!!w
っていうかサンマリベンジなつかしい!!w
中国の映画では少年が普通にベットの上でぎょうざをおやつに
手づかみでバクバク食ってましたよ!うらやましい!

>699
普通にすごいうまそうw

新じゃがハン
マチネ
昼の公演のことなんだって(・∀・)
今度行ってみたい!魚や

あてなCさん
新じゃが兄さんにはいつもお世話になってます(__)

CAMPARI-GIN
心配してないからね(笑

みなさん、聞き流してください。
11月4日の予定なんてどうでしょうね(・∀・;)
アクセス規制はどうなった?
709新じゃが@江戸前:03/09/17 19:39
アク禁で書き込みできなかった(´・ω・`)
ほっけ塩焼き、インゲン胡麻和え、冷奴
アクアブルーとしゃんしゃんのお湯割
最近、魚がむしょうに食べたい
家で焼くとグリルの掃除がめんどいので、
焼いてあるやつかってるんだけど・・・(´・ω・`)

あややタン
さんま、こないだ焼いて、
大根おろしと馬路村のポン酢で(゚д゚)ウマー ですた。
でも、グリルの掃除がめんどかった・・・(´・ω・`)

あてなcタン
たまにデパ地下逝くと、惣菜に目移りしちゃいまつね。
エビス黒はまだ飲んでない(´・ω・`)
黒生はよく飲む(発泡酒やんけ!)

しおタン
サラミにオリーブオイルは油スゴーそう
でも、そういうB級が(゚д゚)ウマー かったりするね。
魚や一丁の昼飯はおすすめ。
平日休みの日にはビールも飲んでる(藁
710なご楊夫人:03/09/17 23:23
今日は豚肩ロースのトンカツ用を茹で豚酢みそに。と、つるむらさき。
と、ごはん。
じつは昨日から新米にしました。魚沼よりおいしい千葉コシヒカリ。今年は高かった!
でも昨日食べたらあまりおいしくなかった。ということで、
今日は炊き方に工夫を。。。。。。。固めに炊いて、炊きあがりに炊飯ボタンを
しばらく押しているだけ。
成功!噛みしめるほどに甘いごはんが。
楽膳>生搾りファイバ>イタリア赤ワインへ

>>あてなCさん
デパ地下の惣菜ってなんかすごく贅沢しているみたい。有名店だし。

>>しお210さん
11月4日は???なんも予定無しです。
しかし、先日のサンマのときの大根をほっておいたらぐにゃぐにゃになってしまいました。

>>新じゃがさん
グリルの掃除?????5回に1回くらいかなあ?
焼き付け消毒してるから大丈夫。
でも、サンマのあとに焼き鳥だったら掃除します。
711新じゃが@江戸前:03/09/18 18:52
鮭かま焼きと茹でインゲン(実はレンジチン)、冷奴
アクアブルーとしゃんしゃんのお湯割。
きのこ炒め作ろうと思ったのだけど、
もう酔っ払ってめんどい・・・(´・ω・`)

楊婦人
楽膳>生搾りファイバってヘルシー路線やね。
こんど、えんどう豆が原料のビール風飲料が出るらしいでつ。
麦を使ってないので、税金が安いらしい(喜
712しおかとんそく:03/09/19 05:14
最近アクセス規多いよね。2回もなった。
助けてもらったし(w)

新じゃがサン
>サラミにオリーブオイル
気にならなかった自分てΣ(・∀・;)
魚やのお昼お酒も飲めるんだー(・∀・)イイナ
えんどう豆でもなんでも安いの出てほしいー!!(ノ∀`)

なご躍起になってがんばるさん
遅レスだけどなごや家ぎょうざ食べてみたいな(゚д゚)ウマソダ
大根変質しやすいですよね。栄養も失われやすいんだっけ。
では10月18日だとどうでしょう・・・(・∀・;)
713なごやんごやん:03/09/20 19:37
今日は茹でウインナーと茹でツルムラサキ
これで、冷蔵庫の中が心配なくなった!

>>新じゃがさん
えんどう豆のビール知らなかった(*o*;) 期待してまつ。

>>とんそくさん
覚えてましたか!うちのギョウザを。スタミナたっぷりの!
さて、10月18日もなんもなしです(ToT)
714しお:03/09/22 02:00
みんなアク規なのかな(´・ω・`)

なごやごさん
お気をつけて〜(´・ω・`)
>10月18日
わかりました〜!ありがとうございます〜

みなさん!来横浜決まりしだいご連絡します!
715あてなC:03/09/22 23:08
取り敢えず「秋生」
今日は寒いので、その後は
いいちこお湯割りにしょうか思案。

>>新じゃが兄しゃん
デパ地下は皆美味そうに見えますね。
「黒えびす」は取り敢えず味見したので、
これからは黒が呑みたい時は「生黒」。

>>なごやしゃん
Bグルねた向きでなかったかも。<スマソ
デパ地下の中でも中華惣菜は高いっす。

>>しおしゃん
ご挨拶遅れて申し訳。
新じゃが兄共々宜しくお願いいたします。
恵比須ビールとかいってる時点でBグルぢゃないような気がするんだが?
717CAMPARI-GIN :03/09/24 18:14
お久し〜〜。
アクセス規制〜非Bグル的な生活をしてたんでカキコしませんでした;;

>10月18日
予定空けました(10/4もOK(W

今日はいいちこソーダ割り@あてなし

たまにはageて見る(W
718あてなC:03/09/24 23:54
先ほどBグルにアクセスしたとたんに、
ノートン先生が警告を出しますた。
あー、びっくり。取り敢えずスキャンした。

今夜はいいちこお湯割り(梅入り)
あては、お湯割りに入れた梅干。
719CAMPARI-GIN :03/09/25 22:39
今日は久しぶりに「銀シャリ」炊いた(オカズは余り物;

いいちこお湯割り@なんでこんなに寒いのよ?
アテは紫煙(W
720あてなC:03/09/25 22:58
急に寒くなってきましたなあ。
てな訳で、カンパリしゃんと同じく、
いいちこお湯割り(梅入り)。
面倒だからジョッキで作った。
あても同じくピースライト。
721CAMPARI-GIN :03/09/26 18:54
はじめてのレモンチュ−ハイ……でいいのかな?(いいちこ+レモン汁+炭酸
あと5分くらいで揚げ立てのトンカツがくる♪
最初はレモン汁+ιぉでいきます(3切れ目くらいからは醤油マヨ+カラシの予定
722しお:03/09/28 03:24
みなさま今年の来横は18日の予定です。(´-ω-`)
あてなCさん
こちらこそ申し訳です。
こちらこそよろしくお願いいたします!

CAMPARI-GINさん
ありがとう!
18日の方になりそう。
昨年と同じような感じになっちゃうと思うけど
よろしくお願いします(゚д゚)

とても酔っているところに地震がきて
具合悪くなりました!(@∀@)
723あてなC:03/09/28 23:05
昨夜は宴会で帰宅は午前様。
今日は酒を抜いて、休肝日にするぞ!
と昼間の決心も何処えやら。
やはり、呑まずにはいられない意志薄弱な漏れ。

で、今夜もあてなし。
いいちこお湯割り(梅入り)を
呑んでいます。
724新じゃが@江戸前:03/09/28 23:40
最近飲み始めると書き込みもめんどくさくなってロムばっか・・・反省(´・ω・`)
端麗と蕎麦の巻とかいう焼酎のお湯割、
アテはシャウエッセンにタプーリの粒マスタード。
禁煙はもうすぐ半年になる。(・∀・)イイ!!
725CAMPARI-GIN :03/09/29 19:43
呑んでっど〜〜@ヘッベレッケェ〜〜〜!!
>禁煙はもうすぐ半年になる。(・∀・)イイ!!
偉い!!
ちなみに漏れのタバコ代は30万+α/年、みたい@値上げ分を含む;;;
(買い置きの20カートンは2ヶ月弱で煙りに消えた……;;
ちなみ酒代はもちと多いっぽいが@外で呑む分を除く………;;
726なごやん:03/10/01 22:25
帰ってきました。インドから。先週1週間ずっとカレーを食べていました。
月火は日本にいたけど外でへべれけになってました。
ということで、今日は健康第一。春菊のおひたしのみです。
エビス>ドイツ白ワインへ

>>あてなCさん
遅レスですが、高級お惣菜も自宅に持って帰るとBグルだと思うのですが。
インドでは強制的に休肝日を作らされました。

>>かんぱりさん
おひさしです。10/4楽しみにしてます。
ちなみに私はタバコ代がもったいないので酒代にまわしています。

>>しおさん
10/18でつね。よろよろしくおながいです。

>>新じゃがさん
10/4の幹事、毎回乙でつ。今度は新宿ということでたのしみにしてます。
727なごやんご:03/10/02 23:41
今日は冷凍ロールキャベツを煮込むときにキャベツを追加。それだけ。
野菜を取らなきゃ。
黒エビス>ドイツ白ワイン
もう眠くなってきたなあ。
728なごやんごん:03/10/05 00:30
うげげげげげげ
ホッピーのみすぎ。
しずみまつ
729CAMPARI-GIN :03/10/05 00:37
730新じゃが@江戸前:03/10/05 18:42
カレー(w

アクアブルー空いちゃった。
こないだ衝動買いした海童っていう芋焼酎お湯割飲んでまつ。
赤い瓶に挽かれたんですが、芋はかほりで酔いがまわりますね。

アテはもやしと豚バラを蒸したのをポン酢で(゚д゚)ウマー
今日はサンマ。スーパーで決めた。2匹買って150円!
前回大根おろしの大根を半分腐らしたから、今回は使わなかったところをすぐ塩漬けに。これで安心。
今日のサンマが今年一番脂が乗ってる。ウマ−
エビス>アクアブルー>なんにしよう
732なごやんごんミャン:03/10/07 01:20
う−酔っぱらった。
これはカレーカップうどんで。
さて、ちょっと辛くするかな、っとお膳にあったサドンデスソースを1滴、
のつもりが10滴くらい入ってしまった。やばい!
さて試食。きくーーーー
舌がぼろぼろだけど全部食べました。
残したらもったいないから^_^
733新じゃが@江戸前:03/10/07 23:43
アクアブルー>海童お湯割
アテはコンビニの焼き鳥、サラダ。

サドンデスソースってなにかと調べてみたら、
タバスコの10倍の辛さ〜〜〜〜〜!!!
すごすぎ!
734CAMPARI-GIN :03/10/08 18:27
>>732 :なごやんごんミャン
>サドンデスソースを…(ry…10滴
漢だねぇ〜〜@相変わらず(W

>>733 :新じゃが@江戸前
>サドンデス
直訳すると「突然死」(W¥;;

いいちこお湯割り@あてなC中(W
735あてなC:03/10/10 22:35
ちょい寒なんで、フリースを着て
マグナムドライ(安かった)
後に、いいちこお湯割り(梅入り)で、
暖まっています。
相変わらず今日もあてなし。
736新じゃが@江戸前:03/10/11 18:47
たしかに、ちょい寒。なんで鍋。
鶏と白菜とねぎ。ポン酢に久々に買ったゆず胡椒(゚д゚)ウマー
チューブにはいったゆず胡椒があったので買ってみた。便利かも。
こっちも久々の端麗ぐりーんラベル。
もうすぐ、かのかのお湯割でぽかぽか(・∀・)イイ!
737なごやん:03/10/11 21:38
今日はカレーライスを作る。すぐ作れるハウスグランカレーソ−スを使おう。
賞味期限8月だけどね。。。。。。2002年だった。
気を取りなおして、材料! パックにお勧め材料が書いてある。
肉とタマネギとマッシュルーム????
そんなものはない。肉は日曜に買ったやつがある。幸い全然傷んでない。
野菜は、日曜に買ったしおれたキャベツと日曜に買った元気なピーマン。十分十分。
いつものレトルトとはひと味違うなあ。
アクアブルーx2>まだあったドイツ白ワイン>黒糖焼酎へ
738しお:03/10/12 03:52
こんばんは。

なごやんさん
こちらこそよろしくお願いします。
いろいろ決まるのが遅くてすいません。

新じゃがさん
ゆず胡椒ってわさびみたいやつだっけ?
全然ちがう?(゚д゚)

739新じゃが@江戸前:03/10/12 21:42
風呂上りに端麗。夕飯食った後なのでカラ酒。

キャベツとピーマンのカレーもうまそうだな

ゆず胡椒は色はわさびみたいだけど、成分はゆず・青唐辛子・食塩

実は腹イパーイで苦しい(´・ω・`)
740あてなC:03/10/12 23:14
今日は何か蒸し暑いですな。
で、今夜はいいちこロック。
思い切ってビールジョッキで
作って呑んだら結構酔いますた。
741しお:03/10/13 03:59
今日はギリギリの焼きそばです。
13日までのめんとくさりかけのきゃべつと肉・・・。
ちょっと心配です(w

>新じゃがさん
やっぱりそうですか。
昔居酒屋で牛スジについててすごいうまかったです。
今度買ってみます。
742CAMPARI-GIN :03/10/15 02:40
夕方からダレロ〜ンと呑んでます。
途中で夕飯くったけど、アテではないわな(W
p.s.
ショッパイOFFは京急沿線に変更です。
743新じゃが@江戸前:03/10/15 19:07
生まれて初めて39度以上の世界を味わってしまった・・・死ぬ・・・
から性感ちゃう生還してきますた(´・ω・`)

コンビニの鍋つつきながら、焼酎お湯割。
風邪菌をアルコール消毒してまつ。

>あてなCタン
ビールジョッキで焼酎ロックって・・・漢、つうか
すごすぎ

>しおタン
ゆずこしょう、煮込み系にも(゚д゚)ウマー そうでつね
冬場は必需品かも

>CAMPARI-GINタン
ダレロ〜ンって・・・しかも夜中までって・・・



744CAMPARI-GIN :03/10/15 19:43
>生まれて初めて39度以上の世界を味わってしまった・・・死ぬ・・・
一度だけ90度の「液体燃料」を呑んだことがあります@某蕎麦屋;;
まじでゴジラかガメラになった気分でした(当然タバコは自粛しました;;

>ダレロ〜ンって・・・しかも夜中までって・・・
結局朝5時まで@25度の酎を5合前後(さすがに二日酔;;;
とは言え呑むけどね♪
745あてなC:03/10/15 22:48
ここのところ、急に寒くなってきますたね。
ここ2.3日はいいちこお湯割を呑んでいたのですが、
何故か洋酒が呑みたくなってきて、
本日、会社帰りにボウモアを買いますた。
で、今夜はボウモアロック。またまた、あてなし。
746やめられない名無しさん:03/10/16 00:01
38度からなんとか生還しました。
といっても昨日出張で4時まで飲んでたもんで、今日は朝からぼけぼけ。
昼過ぎまで気持ち悪かった。(仕事の日です)
夜になってなんとか復活したから今飲んでます。
電車の中で飲もうと思ってた宝ウーロン割x2
いまビデオでコロンボの「別れのワイン」見てたら飲みたくなったから
イタリア赤ワインを開けました。
ゴボ天>たこ天>イカ天>インドスナック>6Pチーズ
747CAMPARI-GIN :03/10/16 00:18
>「別れのワイン」
ドナルド・プレーザンスのやつですね?
確か弟をダイビングの事故死に見せ掛けるがアリバイが崩れる……だったかな?
シリーズのなかでも結構好きなエピソードです。

今日も夕方からダレロ〜〜ン(夕飯はジンギスカン!!
25度の酎が2日で1升あきました;;;(ここんところ妙に文体が丁寧なのと無縁ではない;;
748CAMPARI-GIN :03/10/16 21:03
今日も今日とて痛飲中;;
アテはカボチャの種のカライリ@自作(ピスタチオっぽくてウマ〜@食いにくいが;;
749新じゃが@江戸前:03/10/17 00:09
コンビニの安いサラダでも、
ドレッシングとポン酢とマヨネーズでまぜまぜすると
かなり(゚д゚)ウマー
焼酎お湯割がうまいです。
風邪まだ治ってないですが。
熱は下がったけど、喉が痛い。
とは言え呑むけどね♪
750ななごやん:03/10/17 01:11
今日も今日とて飲んで帰ってきてしましました。
やきとりはうまかった〜
で、まだワインを飲んでるのはなんでだろー。
別れのワインはもう10回くらい見てるけど、やっぱり名作だなあ。
1970年代にアメリカではあんなこと言ってた人がいるんだなあ。
ダイビングは相棒がいねきゃダメ!とかも言ってるし。

ちなみに私もカボチャ種空いり作ったことあります。
カボチャの煮付けを種入りで作ったとき、身を食べたあとに残った種を
そのまま煮詰めて煎って食べました。ウマッ
751新じゃが@江戸前:03/10/17 23:54
今朝おきたら、なんかダル〜&体イターなので熱測ってみたら
39度ありますた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
風邪治ってないやんけ〜、ってことであわてて病院逝きますた。
752新じゃが@江戸前:03/10/18 00:00
書き込み中にエンター押しちまいました(´・ω・`)
コンビニ鳥鍋と焼酎お湯割。

かぼちゃの種って、皮は剥くのかな?
剥かないと固そうだよね。
753CAMPARI-GIN :03/10/18 00:26
>>751 :新じゃが@江戸前
お大事に(前の方のレスでトンチンカンなカキコスマソ;

>かぼちゃの種って、皮は剥くのかな?
皮(殻)ごと煎って、食う時に歯で割る(簡単に割れるよ
痩せた種の場合は低温の油でじっくり揚げれば、
殻ごと食えないでもないけど、口当たりは良く無かったな〜;
754なごややん:03/10/19 01:11
乙デー酢
体は酔っぱらったけど頭は冴えてきてる
さて、トンコツラーメンできたかな
755なごやんん:03/10/19 21:39
風邪が直らなかった。。。。。。
無印良品のタイ風レッドカレーとトマトとレタス
冬物語>赤ワイン(酸っぱくなってきた)
756なごやんんな:03/10/20 22:41
昨日のタイカレーにモヤシを追加。
腹一杯になってしまった。
生黒>アクアブルー500へ
757あてなC:03/10/21 23:03
今夜はボウモアをロックで。
ここのところ、ボウモアロックと
いいちこお湯割りを一日おき交互に
呑んでいます。

最近、風邪がはやってきますたな。
新じゃが兄しゃん、なごやしゃん、
ご自愛下さい。
758新じゃが@江戸前:03/10/22 18:01
やっと熱と咳の攻撃が終了しますた(´・ω・`)
昨日の鍋の残り物で、肉豆腐と春菊のおひたし。
やっと出た白キリン(゚д゚)ウマー
759新じゃが@江戸前:03/10/22 18:09
肉豆腐の鍋、火止めたと思ってたのに、ついたままだった(゚д゚)ヤバー
汁たぷたぷ気味だったので、難を逃れましたが、
みなさまもお気をつけください・・・
760あてなC:03/10/23 00:32
今夜もボウモアロック。
ボウモアは今夜で終わり。
明日、何か買ってこなければ。

>新じゃが兄しゃん
肉豆腐は美味いですよね。
漏れもたまに作ります。
豆腐をあまり煮ないように
するのがコツかな。
ごぼうを入れて柳川風もグッド。
761新じゃが@江戸前:03/10/23 19:55
夕飯に厚揚げ野菜タプーリあんかけ食べたのでつが、なんかものタリン。
で、アジア麺シリーズのシンガポールビーフンをアテに飲んでます。
カレー味が刺激的で、汗がとまらん(´, _`)ゝ
あとで風呂入ろう。

あてなCタン
肉豆腐(゚д゚)ウマー ですた。酒の肴に、ご飯のおかずに(・∀・)イイ!
そのうえ鍋の残り物でできるという優れものですね。
麩をいれても(゚д゚)ウマー ですね。

あ”〜、ビーフン辛〜、汗とまらんですばい。
762あてなC:03/10/23 22:47
ボウモアは呑んでしまったので、
本日グレンモレンジを買ってきますた。
で、今夜はグレンモレンジをロックで。
相変わらず、あてなし。

>新じゃが兄しゃん
いつものごとく、辛いものを食べると
汗がブワーッですな。
763なごやんんなご:03/10/23 23:33
風邪は直ったつもりになって今日は飲むぞお!
コンビニでモヤシと豆腐を買ってきた。やっぱり木綿だね。冷ややっこは。
先週買ったピーマンと先々週買ったキャベツとモヤシで野菜炒め。
調味料はいろいろと、タイ料理のもととニンニク入り豆板醤。
味が足らなかったからこの前の酢味噌と、醤油を追加。ばっちし。
楽膳飲みハジメです。
764やめられない名無しさん:03/10/23 23:50
おいらも風邪気味だけど呑んでたら鼻水止まるよね?
下品なネタで申し訳ないです。
酒が美味いっていことは、体調がいいってことかな、と決めてかかってます。
766新じゃが@江戸前:03/10/24 19:14
舞茸タプーリの鶏鍋を(゚д゚)ウマー 路村のポン酢とゆずこしょうで。
焼酎伝説とかいう神パックの焼酎をお湯割で。

>>あてなCタン
グレンモレンジ?オレンジレンジ?(・∀・)?
汗ヴァーっとかいて、風呂ガーッとはいりました。

>>なごなごタン
木綿豆腐うまいね。オリーブオイルと粗塩とわさびで乙。
タイ料理のもとと酢味噌と豆板醤と醤油???(・∀・)?

>>764タン
漏れは飲むと水分補給してるせいか、出ちまいます(´・ω・`)
花粉症なんで、春先なんてもう大変(藁

>>765
酒がウマけりゃ体調が(・∀・)イイ!
漏れも禿同!
767あてなC:03/10/24 21:40
グレンモレンジをロックで。
今夜もあてはこのスレとピースライト。

>新じゃが兄しゃん
グレンモレンジ(GLENMORANGIE)は
シングルモルトウイスキーです。
コスト的に厳しいので、次回は
凛のペットボトルにしようかな。(´・ω・`)

>なごやしゃん
風邪の時は身体の温まるものを
食するようにね。お大事に!

>764しゃん
漏れも漏れも。
花粉症の時などは酒を呑むと
症状が治まります。

>765しゃん
漏れも漏れも。
酒の味で、体調の良し悪しを
判断する事ってあるよね。
768なごやんんなごや:03/10/26 00:54
さっきチャイナ飯店でごはんを食べてきたから
今日はあてなC.....ん?
うわさ通り、なかなか豪快な排骨チャーハンですた。完食したけど。
風邪はだいたい直ったみたい。みなさん、心配してくれてありがとー。
いきなり宝焼酎のツイストペプシ割り3杯目
昼間に寝るときはともかく、ふつーに夜に寝ると
毛布1枚+犬1頭ではちと寒い(犬を増やすとヌクイが寝苦しいんで、布団をだしたよ(W
てなワケで買い置きのソーダが全然減らない……@お湯割りオンリー
>>763 他(=なごや*******)
メール欄、意味判らん(W
771新じゃが@江戸前:03/10/26 23:47
ショーック!!!
ビール(発泡酒)の買い置きがなかった(´・ω・`)
てっきりあるもんだと思って、買ってこなかったっす。
なんで、いきなり焼酎お湯割。アテはコンビニ鍋。
あとでおにぎりいれて雑炊にする(・∀・)イイ!

あてなCタン
ウィスキーのペットボトル、以前、膳の2リットル飲んだ。
ペットボトルから直接水割り作るのは迫力があって(・∀・)イイ!

なごやんタン
風邪治ってよかったね。漏れも大体直ったけど、
まだ喉が痛くて喉スプレーのお世話になってまつ。

769タン
犬毛布、萌え(;´Д`)ハァハァ…
772なごやんなごやん:03/10/27 00:25
腹一杯で帰ってきたから今日はトマト3個だけ。これも先週買ったやつ。
赤ワインを飲んでまつ。やっとなくなりそう。
それにしても、昨晩の食い過ぎで今日は昼まで腹が減らなかった(◎_◎;)

>>新じゃがさん
コンビニ雑炊ウマソオ
これから飲み会の季節。風邪をぶり返さないようにぎゃんばりまつ。

>>あてなCさん
無断借用スマソ。もうホットウィスキーの時期かな?

>>764さん
私は鼻水が止まるときと悪化するときがまちまちです。

>>765さん
体調悪いとビールがマヅイ!これが私のバロメータです

>>769さん
>犬を増やすとヌクイが寝苦しい    ワラタ

>>770(ぞぬられない名無しさん)さん
意味不明すまソ
768はスレ違いでしたね
773あてなC:03/10/27 23:17
ゲレンモレンジロック>いいちこロック
今夜もあてなしでスマソ。

>なごやんしゃん
無断借用大いに結構です。
どんどん使ってやってくだしゃい。
呑んでっど〜〜。
アテはガラダマ*

*フライを作った時に残った
小麦粉、卵水、パン粉に片栗粉とベーコンの千切りを混ぜて揚げたもの@今回は
余りものの再利用なんで、毎回比率は違うし、味&食感も違う@ギャンブル状態(W
775やめられない名無しさん:03/10/28 10:40
本搾りオレンジ

食パンにケチャップ塗ってマヨとブラックペッパーであえたマッシュポテトを
上に載せとろけるチーズものせてオーブントースターでカリカリに焼く

ちょっとしたブランチ気分ウマー
776やめられない名無しさん:03/10/28 10:45
>>775
ほどほどにな(w
777しお氏:03/10/29 02:29
ようやく書き込めます。
規制永かったです(つд`)

僕も風邪ひいて夜中咳き込んで寝れません(´・ω・`)
だいぶよくなったけど。
今日は寝れたい。

最近秋のせいか食べたいものがよく頭に浮かびます・・・。

なごなごやさん
>体調悪いとビールがマヅイ
まったくそのとおり(笑
778最近酎ばっか;;:03/10/29 03:14
>>777
げtおめ〜〜
>規制永かったです(つд`)
最近こっちもしょっちゅうダ〜YO!
ついでだからアク禁中は休肝日にしてるけどね;(今年は既に12日@休肝日

>>体調悪いとビールがマヅイ
>まったくそのとおり(笑
ラガー呑みたい………;;;(鬱
779あてなC:03/10/30 23:13
昨夜は半年振り(もっとかな?)の
休肝日になりますた。

今夜はブラックニッカをお湯割りで。
疲れたな。
でも呑めるだけマシなのか、逃避なのか???
覚めれば確実に悪化した現実に直面する。。。。
>>780
その現実に気付かぬように、また今日も呑んでしまう。
>>781
同志よ(泣き

今日の仕事もキツかった。
あとは酎を煽って感覚と思考を麻痺させるだけ。
酒のアテもなければ、人生のアテも(ry
シノギに費やす時間は果てしなく長く、愉悦に浸れる時間は限り無く短い。。。
783なごやんやごな:03/11/01 20:04
今日はA級グルメだ!
昨日から延々と煮こんであるスープ。中身は?
キャベツの一番外側を数枚千切り。生で食べるのはちょっと気がひけたので。
あとは、玉子焼き。卵の一つに少し血が混ざってた。有精卵だ!
玉子焼きの材料をキャベツスープに少したらして、片栗粉を入れれば
中華風野菜玉子スープのできあがり。
生搾りファイバー>(ツイストペプシ酎+炭酸)×3

>>780=782さん
なにがあろうとも酒がすべてを消し去ってくれる、というようなことを
陶淵明が言ってたような気がします。
>>783
>今日はA級グルメだ!
オメェは常に鼬が射厨房だろ!
マジでウゼェから消えろよ!!
7851:03/11/02 18:44
>>784
大虎ハケ〜〜ン(W
以下略(W
ま、互いに空気読もうや(WEBは全世界に向けて発信してるんだし、
「馴れ合い禁止」&「嵐は放置」は2chの基本的ルールだし。
786785=1:03/11/02 18:49
しくって途中で送信しちまったYO!

今日のアテ。
とり肉団子@余り物(W
787新じゃが@江戸前:03/11/03 17:08
てすと
788新じゃが@江戸前:03/11/03 17:13
アク禁解除祝い!漏れんとこも長かった。疲れた(´・ω・`)
夕飯前にアクアブルーで、もらいもんの笹かま。
ではまた。
789やめられない名無しさん:03/11/04 01:18
ウィスキーのお湯わり。
ナイトキャップ(にしては呑み杉かも?)なんでアテはなし。
790しお:03/11/04 03:41
おととい焼かれたサンマ一気食い(゚Д゚)カー

>新じゃがさん
おつかれ〜
俺も時間によって書き込めなかったりつかれた。
791新じゃが@江戸前:03/11/07 19:50
純生三本目〜〜〜〜!
今のアテは温奴。某コンビニであったので自作してみますた。
といっても、豆腐をレンジでチンして、
お湯で割っためんつゆをかけただけ。
でも、かなり(゚д゚)ウマー
今年の冬は、これ、かなり活躍しそうでつ。
792やめられない名無しさん:03/11/08 08:48
呑み杉..........
793やめられない名無しさん:03/11/08 23:14
ポン酒の熱燗。
寝酒なんでカラ酒(晩酌は酎のお湯割り
794CAMPARI-GIN :03/11/10 05:20
呑んでっど〜〜@いいちこ
アテは何故かチューイングガム;;
795CAMPARI-GIN :03/11/10 05:40
腹へったんで、ιぉやきそば(袋入り生タイプ@昨日の昼飯の残り
をアテに痛飲中(W
796CAMPARI-GIN :03/11/11 04:21
呑んで寝て、起きて呑んでハラへって……。
ヤキメシがアテ兼夜食になりました(オヤスミ〜〜
797刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/11 21:40
さっき書きこもうとしたらエラ出ました。
呑んでるので原因の切り分けは困難(w
焼きキャベツで水分補給
798CAMPARI-GIN :03/11/11 23:00
>>797 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
お初〜〜(かな?
酎@お湯割り〜ポン酒@熱燗中
メシ食ったんでアテは無し;
799なごやん:03/11/11 23:37
今飲みはじめ。旅からは昨日夜帰ってきました。
ウィンナー油炒めと電子レンジふかしジャガイモ。ダイエットしなくちゃ。
本生ブルー2本目
800しお:03/11/12 03:09
日本酒を水のように飲んでみています(笑

新じゃがチ
なぜかうちでもとうふレンジであたためはやってます(w

CAMPARI-GINチ
チューイングガム?なに味?(笑

なごやんチ
おかえり。
なごやさんのはいつも詠んでるだけでうまそう!
つらい!(笑
801CAMPARI-GIN :03/11/12 18:46
>>799 :なごやん
お帰り〜〜〜。
今度は旅の話をアテに一献いきたいね。

ってことで「ゃが兄」ヨロシコ@平和島は良かったよ♪

>>800 :しお
>なに味?(笑
BlackBlack
なぜか安い酎にあう(W
802刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/12 23:25
勢いで書きこんだので、トリップキーを忘れてしまいました。何とか思い出したはず(汗
皆さんのように濃いレスをする自信がないですが、
ときどき、寄せてくださいね。で、トリップは合ってるかしら…

淡麗G'500ml'*4=2L
803あてなC:03/11/13 00:03
先週から風邪をひいてしまって医者通い。
薬を飲んでいるので禁酒していますた。
さすがに一週間になると我慢できず、
薬も飲んで酒も呑んでいます。(´・ω・`)
で、ブラックニッカお湯割。(゚д゚)ウマー
804新じゃが@風邪引き:03/11/13 00:27
白キリン空いたので、純レジェンドお湯割。
アテはコンビニの鍋の後におにぎりぶち込んだ雑炊(w

なごやん
おかえり。ダイエットメニューじゃないじゃん(w

しおタン
豆腐レンジは全国規模で一般的だったノカー!?

刈り取りタン
お初です。焼きキャベツって?キャベツの丸焼き?

あてなCタン
漏れも風邪、ぶり返しますた。お大事に。
805刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/13 22:58
今夜は定休日ですか

>>カンパリさん
えぇ、あってます。初めてレスしましたです。
>>新じゃがさん
玉キャベツを4つ切にしてから芯を切り離し、ホットプレートに乗せるだけです。
外側の青いところは、はがして焼きます。
芯に近いところが温まってきたら、葉っぱをはがしていって、おいしそうなところから食べます。
焦がさないような温度調節だけですね。

こんなレスじゃ、だめ?
806CAMPARI-GIN :03/11/14 00:37
きぬかつぎ*でいいちこ@お湯割り中
*いつもは七味醤油だけど、今日はごま塩(ウマ〜
今度は煮きり(味醂&ポン酒)でのばした味噌でやってみよう。
って、これじゃ田楽か?

>>805 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
>こんなレスじゃ、だめ?
サイコー

>>803-804
お大事に(酒は抵抗力を落す、なんて野暮は言わないし(W
807なごやん:03/11/14 01:08
うどんやで呑んで帰ってきてしまった。
久しぶりに酔っぱらっての電車。けっこううげうげ。
たくさんレスかけません。とりあえず
>>新じゃがさん
ギク!
ヘヴェレケェ〜〜
809刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/14 23:33
今夜は本酒…あれ、何呑んでんだろ
熱板にはキャベツ、葱、人参、厚揚げ
これを生姜ポン酢でいただきますv(・u・

↑へべれけになったら、わしゃとても書けんゆえ、すごい人だと思うのでし

>>806カンパリさん
レスをありがとうございます
これからも、時々、寄せてくださいね
810CAMPARI-GIN :03/11/15 00:03
>>809 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
>時々、寄せてくださいね
てなこと言わずに毎日おいでよ♪
今日は6時間以上呑み続け(ワンコの散歩逝ってから呑み直し中(W
アテ=きぬかつぎ(タレ複数・他@余り物改造&応用(W
あ〜〜、酎切れたんでジンのお湯割り逝ってます(ヤバ〜〜;;
811刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/15 00:39
呑んでたのは白い鶴のパック酒ですた
900ml熱めの燗で逝ってしまったです

今度からは秘蔵酒を用意しよう

>>810カンパリさん
こういう呼び方でいいのかと不安
なるべく、日を置かないように、寄せていただきます
どうかよろしこ
812CAMPARI-GIN :03/11/15 00:58
>>811 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
>こういう呼び方でいいのかと不安
コピペor呼び捨てでOKだよ(省略、ヒネリ、シャレ等何でも可(W

>なるべく、日を置かないように、寄せていただきます
休肝日は必要だけどね(自分のことは棚にageる(W

う〜〜、久々のジンはキツイぞ;;
813刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/15 01:24
休肝日…う、ここ3年ほど0日

ただのヨタ話として聞いてくだされ
今を去ること8年以上、1995年の1月上旬
刈り取りは、豪快に呑みまくっていた
ところが14日、起きると激しい頭痛、冷えたからなと、
気にせずその夜も痛飲
15日には絶えがたい頭痛、でその夜は「休肝日」
でも16日朝も頭痛激しく、酒以外の原因かな
16日夜には頭痛も収まり、呑んで、翌朝0545の目ざましを止めようと、そのとき
地震が!

目が醒めたので飲んでます
815CAMPARI-GIN :03/11/15 20:57
>>813 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
その日のピッタリ1ヶ月前には、10年振りに西宮(N口)で呑みまくってたよ;
友人のほとんどが阪神地区在住なんで、3日程寝れんかったよ。
安否の確認後、取り合えず有り金掻き集めて新幹線に乗ったわさ;;
(スレ違いになるんで、9割(ryでスマンスコ;;

本日ホッピーゲト。冷えるまで待てないんで@お湯割り中;;
アテはまたまた買ってしまった里芋できぬかつぎ@3連チャン(W
ソバツユ@自作で食うと、なんとなくソバガキっぽい。
&ミソダレ=味醂、酒の煮きり+出汁入り味噌+乾燥柚子、も馬々〜〜!
816刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/16 00:05
なんだか、地震ネタ振ったらキタ━━てことらしいが、予言した?(w

日曜日は早番なんでつが、淡麗G500を4本呑みました
アテはこのスレと豆だけっす
817CAMPARI-GIN :03/11/16 10:24
昨日〜今日は呑み過ぎ;;;(毎度か?(W
夕べ、6時から酎@お湯割りイパ〜イ…………。
朝4時頃、ワンコの散歩逝ってから、再度酎@お湯割りイパ〜イ。
寝そびれたンで、いま、ホピーで外1/中3でつ;;(睡眠薬2種併用なんで「ヘベレケ〜〜」’’’
と、アテはガム;;;;;;;;;(久々に胃がイテエ;;;
818なごご:03/11/16 20:58
ということで、今日は鴨鍋!
この合鴨肉がグラム88円だなんて、言わなきゃばれない!
食べる。うんめー。鴨とネギは最高−。もう食いすぎー
モルツ>アクアブルー

OFFよろです
819CAMPARI-GIN :03/11/16 22:00
>>817 をカキコした記憶がない::
ちなみに今日は久々に二日酔を経験した………;;

>>818 :なごご
>この合鴨肉がグラム88円だなんて、言わなきゃばれない!
バラさなきゃスレ違いだわさ(W

ホッピーハッピー状態。
アテは余り物改(何故か豪華(W
820刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/16 23:16
(700)くらいから過去ログ読んできました。
で、改めて、お初のご挨拶(順不同)

カンパリさん、早速のレスをありがとうございます
なごやんさん、バイタルですね。お初でございます
しおさん、日本酒は、自分は腰に来るんですが、呑んでます。お初でございます
あてなCさん、風邪でも飲るんですね、自分もですが。お初でございます
新じゃがさん、見逃さないレスをありがとうございます

みなさま、この後も、よろしくお願いいたします




15分以上茹でた卵のようなレスだと、自分でも思う
燗酒約700cc、焼きキャベツ、厚揚げ
821しお:03/11/17 05:16
刈り取り様
お初でございます。
最近飲む時間が遅くなってしまって
あまり書き込めてないのですが
>>819のような方もいるのでがんばります(w
僕は日本酒頭にきますね!
重くなります!
こちらこそよろしくお願いいたします!
822CAMPARI-GIN :03/11/17 07:59
また寝そびれて呑んでるよ;@お湯わり。
既に睡眠薬&誘眠劑呑んでるから、またこのカキコを覚えていない可能性大(W

ちなみに今日は「誕生日」だぜ〜〜!@あんまり嬉しい歳ぢゃね〜が;;
でも、誰かが祝って「付き合い酒」してくれたらマジで嬉しいYO!
酔いか薬か、はたまた………ディスプレーがヨウ見えん@老眼キツ〜〜。
今日もヘベレケ〜〜(WWW
823新じゃが@江戸前:03/11/17 22:34
風呂上りにアクアブルー。
夕飯食べた後なのでカラ酒、めずらしい。
ぶり返した風邪は今だに治らない。
咳止まらないので、大根蜂蜜作りますた。

CAMPARI-GINさん、
誕生日おめでd━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
>>822タソ
 お誕生日おめでとうモナ
  ∧_∧  
 (´∀`*)  i ,、i
 (    つ|~~~~|
 | | |   ̄ ̄
 (_(__)
825刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/17 23:23
カンパリさん
お誕生日をお迎えなさったこと、お祝い申し上げます。
漏れのは、あと半年経っても来ませんw

焼きキャベツ2ブロック、にんじん、厚揚げ
白い鶴の900mlパック>もう1本あるよ
826CAMPARI-GIN :03/11/17 23:54
>>823-825
サンクスコです〜〜〜(涙
いや、あやうく「孤独死」しかねなかったんで;;
(カミサンはワインをこうてくれたが、ホッピー中
827なごん:03/11/18 00:03
かんぱりさん、誕生日おめー.......昨日になっちゃった
昨日の鍋の残りにごはんを入れてクッパ!
合鴨の味はどんどん汁にしみ出してきて、うまあ
モルツ>ワイン
828なごん:03/11/18 00:12
あ、刈り取りさん、お初です
829刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/18 00:35
>>828やずや、もとい
なごんさん、よろしくです。
愛知県都のかたなんでしょうか。漏れ、消防時代が名古屋市でして

熱板掃除中、アテはタラチー
830なごんや:03/11/18 00:40
>>829
いや、実は名古屋とは縁もゆかりも(w
豊橋なら数カ月住んでたことはありますが

やけどしないで!
831CAMPARI-GIN :03/11/18 01:38
>>827 :なごん
サンクスコ

>>8279-830
初カキコ@前スレが758だったんでHN「終わらぬ名古屋は酒で持つ-なげーな」を
進呈すますた;;

あとはιぉの祝福待ちだな(W
832CAMPARI-GIN :03/11/18 01:42
訂正;;
>>831 の8279-830 は >>829-830 の間違い;;;;
833しお:03/11/18 06:24
     iiii
    | |
   |〜〜〜〜|
  | RAGA |
  | HAPPY |
 | BIRTHDAY |

誕生日おめでとう〜
834しお:03/11/18 06:25
おもいっきりズレた・・・
     iiii
    | |
   |〜〜|
  | RAGA |
  | HAPPY |
 | BIRTHDAY |
835刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/18 17:26
こんばんち
>>831-832カンパリさん
なごやハンドルの由来、ナルホドでつ
それでいくと、刈り取りは>>797=泣くな
ってか

沈む意識の中で 淡麗500*3
836刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/18 23:23
今日は休肝日でつか

旅に出て車内酒→爆睡→帰宅して復帰酒
淡麗Gの500*4
837やめられない名無しさん:03/11/19 00:52
今飲んでるんd4すが、ここはコテさんばかりの馴れ合いスレでつか?
838CAMPARI-GIN :03/11/19 03:13
>>834 :しお
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!ー

>>836 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
>今日は休肝日でつか
のつもりだったけど……(胃が痛てぇ;;
オニギリ食いながら酎@お湯割り中

>>837
ようお越し。
そんな貴兄もすでに「常連」さん(笑
839刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/19 23:45
>>837
漏れもまだ10日経ってない「新入り」だ

漏れだけかもしれませんが、へやを暖かくしないと、起きたとき残ってるんです
暖かいと、寝汗かきますが、残りません
淡麗G500*4=2L、あてはバタピー
840CAMPARI-GIN :03/11/20 05:19
>>839 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
>起きたとき残ってるんです
最近ず〜〜〜と二日酔になってます。
少し前の、連日の痛飲で肝臓が疲れてるっぽい;;
忘年会シーズンも近いんで、どこかで「休肝日」つくらんとなぁ;
841しお:03/11/20 05:22
CAMPARI-GIN
よかった。ヘタでごめんね。(w

今日初めて豚肉生で食った。
うまいけどドキドキ(w
もっと普及すればいいのに。

最近レスらしいレスができてない・・・
みなさんごめんね。つд`
842CAMPARI-GIN:03/11/20 05:41
>>841 :しお
>よかった。ヘタでごめんね。(w
めっさ嬉しかたよ〜〜♪

>今日初めて豚肉生で食った。
清浄豚ならOKらしいが、食ったことなし………。
ちなみに昨日の夕飯は牛肉の生焼け(生肉大好き!!

p.s.
最近、明け方のカキコが多いみたいだけど、夜勤系?
さて、ワンコの散歩逝って寝るベ。
843なごな:03/11/20 23:57
今日はウィンナーの油炒めとレンジじゃがいも。
それだけだと先日と同じだから春菊とネギをおひたしにして。
ようやく野菜の在庫がなくなった。
モルツ飲みはじめ。

昨日外で呑んだら、記憶がなくって.....
844CAMPARI-GIN:03/11/21 00:42
ソバガキ作って、酎@ソバ湯割り呑んでる中。

>>843 :なごな
>昨日外で呑んだら、記憶がなくって.....
それいいな(W
って、漏れは覚えてるよ@意味深(W
845なごなん:03/11/21 23:23
明日から休みだ−
というわけで豚のスペアリブを買ってきました。
メキシカンスパイスでからめてしばらく置いて、
グリルで焼く、焼く、焼く。ひっくり返して焼く、焼く、それでも焼く。
できた。かじる。がりっ。うまっ。
モルツ>また買ってきてしまったワイン

>>かんぱりさん
えっ?何かしたの!!!
846CAMPARI-GIN :03/11/22 02:25
凶は色々(アテも色々@余り物&賞味期限をブットバセ!!状態(W
最初はワンコ×2@カシスなんたら(見たいな名前の香具師〜〜いいちこ@お湯割り

>>845 :なごなん
>えっ?何かしたの!!!
うん。前OFFの割り前まだだし(W
847刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/22 23:34
淡麗G500*3=1.5L & 白い鶴
ごぶさたです。ごぶサタデーなどと冷やこいレスをしてはなりません、ね
今、目ざましを5時過ぎにセト
で、起きてリロードするわけだが、その時点では「飲んでない人」
848CAMPARI-GIN :03/11/23 00:00
ポッピー〜お湯割り
アテは昨日(一昨日)の続き(余り物

p.s.
最近酒板の方にも出張してます@「名無しさん」で(W
849刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/23 23:55
さっき帰宅したです。
そろそろ日付もかわりますな
淡麗G5005=2.5L、あては焼いた厚揚げ等
850やめられない名無しさん:03/11/24 00:22
餃子焼いてビールいっちゃいそう。
851刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/24 15:41
こんちわっす」今日は早くも1R」淡麗G500の5本目
昼寝する
852刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/24 17:18
昼寝のはずでしたが、起きてますW
弱気なので、話しかけることにためらいがあるんですよ。

自分の知力にも不安があるしね

853なごなん:03/11/24 19:55
今日は茹で野菜と茹で豚とほうれん草のおひたし。
茹で野菜はキャベツとニラだけどいつもよりおいしいのは、
コンソメを放り込んであるから!
野菜で腹一杯になってしまった。
いまカクテキ食べながら一番搾り>淡麗みどり+ちょっとフォアローゼ酢

>>かんぱりさん
解消OFFきぼんぬ

>>刈り取りさん
今さら気付いたんですが、えらい量ですね。
私の友人は毎日サッポロジャイアントだったけどそれを軽く肥えてる!
854刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/24 21:27
昼寝終了w、本酒6合input完了
こういうときのために秘蔵酒が必要(蜆
早く仕入れねば

>>なごなん
茹で野菜は体にいいので、たぷーりいきなさいませ
自分でも、もう少し冷えたら、食す予定
その際は、とりだんご、これがお気に入り

北海道で地震(最大4)だ

飲む量は、睡眠欲求との相談でつw
855なごなん:03/11/24 21:43
早くから(といっても7時)呑んでるからなんか回りぎみ。
焼酎のどくだみ茶割り飲用中。

秘蔵酒ありまっせ!
自作ウミヘビ酒!
856刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/24 22:22
それは確かに「秘蔵酒」ですね

お中元ビールハケ‐ン、飲んでまつ
857CAMPARI-GIN :03/11/25 17:13
>>853 :なごなん
>解消OFFきぼんぬ
幹事まかす〜〜(あとは私信で
ちなみに11月内は無理(先約有り、状態でし

>>刈り取り ◆KPDKD6.iLM
2年前の漏れのカキコを読み返しているようだ(W

今日はラーメンのタレ(チャーシューも)とメンマモドキ(フツーの茹で筍を使用
で、作るだけでカラ酒はいつものパターン;;

>>ぉιぉ
地震は大丈夫だったかな?

>>ゃが兄
どないな?

>>850 :やめられない名無しさん
どんも。以後宜しゅう(亀レススマンスコ;;
858CAMPARI-GIN:03/11/25 21:31
自作ラーメン(麺&煮玉子は市販(W、食った。
も〜、ワケワカメくらいに呑んでる;;;
859刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/25 22:08
>>カンパリさん
まだ2chにさえ不慣れにつき、怪しげなカキコしてたら、ぜひチェクーよろしこ
>;;;って、その個数が飲み量??

それにしても昨日は飲みすぎた。
肝臓をいたわって、淡麗G500を5本…あれぇ、いつの間にw
860CAMPARI-GIN :03/11/26 02:13
長電話電話しながらまだ呑んでる(メンドイんで途中からストレート@いいちこ25度;;
@ヘヴェレケ〜〜^2;;;;;;;;
861しお:03/11/26 05:19
CAMPARI-GIN
地震は大丈夫だよ。
あったの気づかなかったからw
夜勤系?10時に終わる。
そのあとに遊びに行くと・・・(´Д`)

日本酒は頭にくる。
きのう生豚第二弾w
肉だけ食べるのはちょっと・・・。
862刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/26 22:42
ここんとこ、右の鎖骨がいたひ
肝臓が音をあげているかも

のわりには3Lってか
863なごなん:03/11/26 23:58
今日は茹でキャベツの中にニラを大量に投入!チンゲンサイも投入!
それに合わせて豚肩ロースの薄切りをしゃぶしゃぶと。
酢みそでいただきます。おいしゅうございます。
まだ一番搾り1本目

>>ALL
オフ会いつできるかわからないけど、メールもらえれば!
>>しおさん
おひさしです。
生豚はSPFなら大丈夫だっていうけど、スーパーのSPFは
無菌のと無菌じゃないのがあるとか?????
>>刈り取りさん
もうすぐ私と同じ状態に?
>>かんぱりさん
へべれけ電話って、ずっと同じ話をしていそう
864しお:03/11/28 04:37
なごなん
おいしゅうございましたか。
なによりで。
SPF無菌じゃないのあるよー。
気をつけて。w
俺が食べたのはちゃんと食べられるやつね。

発泡なくなってワイン水割りゴクゴク飲んでます。(´・ω・`)
865なごなん:03/11/30 22:00
というわけで、オフ会は川崎の予定です。
今日は肩ロースチンゲンサイキャベツピーマン炒めとろみ付き豆板醤風味。
片栗粉を多めに入れたから久しぶりにとろーりおいしい!
それと水菜のおひたし。
一番搾りx2>フォアローゼ酢へ

>>しおさん
ワイン水割り!その調子だとビール水割りとか?
866刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/11/30 22:29
こんばんは。
今夜はrichに豚も焼いてまつ。
今のところ淡麗G500*4=2L

ウィンナーでつけど(w
867しお:03/12/01 04:45
なごやんち
ビールは水で割らないでしょ。
ウイスキーか焼酎でしょ。
逆だけど。(笑

刈り取りさん
俺はまだ淡麗1.3gくらいです。´・ω・`
ウインナーうまそう!
俺はベーコンにオリーブオイルです。´Д`
868なごなんな:03/12/01 23:37
今日は昨日買ってきた豚ロース固まりをたべるぞ!
ただ焼くには厚すぎるから包丁で2枚におろしたのち、
塩と、もう7年ものになってしまったバーベキューソルトを塗り付ける。
その間に風呂へ。
今日は中華鍋で焼く。強火にかけてほっておいて白煙がもうもうとたってきたら
油を入れる。そこに水で湿した乾燥ニンニクをつっこむ。
もわー。ニンニク油のにおいがそこら中に立ち篭める!
さて肉を投入。焼く。焼く。焼く。反転。焼く。焼く。蓋をする。じりじりいう音がちりちり小さくなってきた。
さあ食べよう。うんまあ〜〜〜〜〜〜〜。
生黒>美味楽膳

>>しおさん
九州の人は6:4で焼酎を割るとか?
ウィスキー:ビールが6:4だったらキキソウ!

>>刈り取りさん
実は私は様々な事情からビールを控えているんです。
869刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/02 00:55
今日は厚揚げ焼いてまつ。激しく眠い。

>>なごなんな」さん
ビール控えたらイイことがある事情なんですね。
刈り取り自身も、ほどほどにすべきと、言われてる。
松屋もすき屋も築地にある大森ってお店の真似。
>>870(鼻緒)
誤爆?
だとしたら、呑んでからまたきてね♪
872なごなんなん:03/12/03 00:19
今日はまた合鴨。冷凍庫にある真空パックをお湯につけて急いで解凍。
とけたら細切れにして水洗いしてから、煮立ったお湯の中に。
鴨のしゃぶしゃぶのでき上がり。
塩をかけるだけで鴨独特のウマ味がしみ出してきて最高!
茹で汁は塩醤油を加えてスープにしました。(具無し)
付け合わせは水菜のお浸しと煮カボチャ。
一番搾り>美味楽膳

>>刈り取りさん
>ビール控えたらイイことがある
いえ、控えないとえらいことになる事情なんです(; _;)
873ホッピー中:03/12/04 01:47
>>872 :なごなんなん
>いえ、控えないとえらいことになる事情なんです(; _;)
鴨肉、モツもやばくね?(肉類、青魚、出汁系もマズ〜〜だよね@痛風
874あてなC:03/12/04 23:00
ご無沙汰でした。家庭の事情でROMが精一杯でした。
この間、いいちこ一升とブラックニッカ2本呑みますた。
どちらもお湯割りで。

今夜もあてなし。いいちこお湯割り(梅入り)。

>>刈り取りしゃん
お返事が遅れてすみません。
風邪の時はお湯割りが一番。
咳も鼻水も止まります。(w
これからも宜しくお願いしますね。
875刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/05 23:35
おこんばんは 今夜は白い鶴、約5合

あてなCさん
レスありがとうございます
風邪だろうが高脂血症だろうが、
今飲まなくていつ飲むんだ、という局面



それが多いだけwですねー
今日の血液検査(生化学)で7.5でした
一時11.6あって医者を驚かせたことあり
876あてなC:03/12/05 23:49
ブラックニッカのお湯割り。
最近のお気に入りです。
この冬、5本目です。
さてと、暖まったから寝ようっと。
877なごややん:03/12/07 01:32
今日は外で呑んできたからあてなC!!
今日医者でビールを控えるようお達しが出ました。
だからワインばっかり飲んでました。

>>ホッピーさん
肉類はなるべく茹でものにして茹で汁を捨てています。
モツも好きなんだけど控えた方がいいかな?
レバーは控えています。

>>あてなCさん
また拝借スマソ
黒ヒゲニッカは安くておいしいですね

>>刈り取りさん
11.6ってなんの数字???まさか!!!信じられない@@@
878花屋(W:03/12/07 02:44
877 :なごややん
>>ttp://home.highway.ne.jp/geki/homepage/memo03.html

いいちこ@お湯割り中
豚モモの冷やシャブ@大根おろし+梅肉ソース&赤魚の粕漬け
879花屋(W :03/12/07 02:55
>>877 :なごややん
スマソ、こっちだった(>>878 も間違えではないが;
ttp://www.kenko.com/info/advice/20030916.html

あと、ググルの検索結果ね。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%94A%8E_%92l%81@&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
梅干し入り酎のお湯割り逝ってる中。
アテは入ってる梅干し(W
881刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/07 20:40
>>880(流行れ!)
こんばんは。刈り取りと申します。
よろしくお願いしまっす。

>all
酎って、匂いがきついヤシ、ありませんか?
ここだけの話、工房時の修学旅行で、九州のいも酎飲んだんですが、
それ以来、避けてます。アドバイスきぼん。

1升\1280の紙パック鶴、約3合
882流行れ!:03/12/07 23:31
>>881
>酎って、匂いがきついヤシ、ありませんか?
それは「乙類」。特に九州の地酒系は臭い(が馬〜〜。
同じ乙類でも「いいちこ」や「二階堂」はクセが少ない。
ちなみに「甲類」はチューハイ用(クセもなければコクも無い)
詳しくは「酒板」へGO!
883刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/07 23:51
あいやぁー、先輩に贈呈してたとは Σ(ry
なりほろ、匂いに慣れれば世界が広がると
884なごややん:03/12/08 00:02
6Pチーズをさかなに
フォアローゼ酢の焼酎割りロック。
ロックアイスは確か半年前に買ったやつ。霜を落とせばまだ使える。

>>流行れ!
warata;;
ちなみに、私も工房くらいのときは芋は臭くてとっても飲めなかったけど、
いまでは普通に呑めます。東京人好みのにおいの薄いのもあるので、
お店で聞いて(酒板も可)みると。
きついやつは翌日も体中から芋のにほひが!
885あてなC:03/12/08 23:12
土曜日は忘年会で痛飲。
翌日午前中は二日酔い。
で、昨夜は休肝日にしますた。

今夜もあてなし。
ブラックニッカのお湯割りです。

>>刈り取りしゃん
私も最初は焼酎の香りが苦手でした。
10年位前に屋久島に旅をした際に
当地で芋焼酎の味を憶えました。
以来、あの香りに病み付きです。
焼酎好きの人に由ると、
お湯割りは、焼酎にお湯を入れるのではなく、
お湯に焼酎を入れた際のパーッと拡がる香りも
楽しまなくてはいけないそうです。
886ホッピー中 :03/12/09 00:37
甲類でホッピー逝ってます。
アテはこのスレ(W
887しお:03/12/09 05:00
今日も腐りかけオードブルでした。
賞味期限一週間前の肉まんピザまん
5日までのスーパーで買った豆腐ふわふわ揚げ
3日前の魚の煮付け、居酒屋で持ち帰ったザンギとおもちピザ・・・
むふふ。
888花屋(W :03/12/09 18:35
酎の水割り中
>>883-885
漏れも20代半ばまでは乙類と泡盛はだめだったけど、
慣れると「香り」がアテになるんだよね〜〜。
ちなみに呑み過ぎた翌日はフトンが………クサ〜〜(バーボンも同;
889なごややん:03/12/10 00:41
今日は豚肩ロースのソテーとふろふき大根味噌無しと水菜のおひたし。
ついでにキャベツも軽く炊いてみました。
なにせ、先日医者にビール禁止をいわれてしまったので。
現在、一番搾り>なんにしよう?

>>しおさん
なんか賞味期限スレに近付いてきたなあ。
ちなみに去年8月からあるヨーグルトにはまだ手を出していません:::
890流行れ! :03/12/10 20:10
いいちこお湯割り中。
アテはお好み焼き。肉野菜、山芋・他タプーリ。ウマ〜〜
ちなみに我が家では和風あんかけのタレ+マヨ・他で食います。
891刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/10 23:18
白い鶴、約5合。あてはポークソーセージ。

漏れに「眠気」さえなければ、いくらでも飲めるのだが…

と、発作がでる前は思ってたよなぁ
ここ1年は7.2-7.5でつ(ニョウ賛)
892なごややん:03/12/10 23:38
今日は外で散財して飲んできたので自粛。
のわりにワインを開けて、チーズ(6P)をかじる

ちなみに私は投薬後7.5です。
ははは
893元・ラガ派:03/12/10 23:56
>>892 :なごややん
>ちなみに私は投薬後7.5です。
漏れは食事制限だけで、1年足らずで9超-->6代まで落ちたよ(食えるもんないから体重も15kg落ちたけど;;

>ははは
笑ってる場合じゃねえべ;;;
気合いで臨め!(過去ログ参照(W

>>891 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
>ここ1年は7.2-7.5でつ(ニョウ賛)
危険値ではないらしいけど、累積分があるから自愛してちょ。
894刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/11 00:05
ご指導なむ有難き
もう少し早く眠ろう
895あてなC:03/12/11 23:25
今夜はチリワイン(白)を
電子レンジで暖めて呑んでいます。
相変わらず、あてなし。
896なごややん:03/12/12 00:40
今日は冬なのに冷ややっこ。と、水菜のおひたし。
昼間不健康な食事をしてるから、とりもどさなくちゃ。
アクアブルー>イタリア赤ワイン。
ちなみに、常温に冷やしています
酎のお湯割り呑んでる中。
寝酒なんでアテはなし。
898刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/12 23:31
健康面ではない、些細な理由で、ビール断つことにしますた
アツ燗約4合で、アテは野菜天をあぶったヤシ
899なごやん:03/12/13 23:50
off会乙でーす
もうぐてぐてでーす
KQ-OFF、乙(W
酎のお湯割り逝ってマソ(W
901ホッピー中 :03/12/14 20:35
中3外1了
現在、梅干し入りの酎@お湯割り中
今日は賄いがあったんで色々作ったけど、食ったの(=アテ)は
キャベツの千切り@1/3玉分くらい(ラーメン丼に超山盛り一杯(W
さて、冷めた串カツでカツ茶漬けでもするか(カツオ出汁とワサビを効かせるとウマ〜〜
そうこういいながら野菜だらけの鍋でおなかいっぱい
いまは何も食べずにワインを傾ける
このパターンって眠くならないんだよね
>>902
>そうこういいながら
??????????(何も言ってないし〜〜(藁
酎@お湯割り中(アテっつーか夜食っつーか朝飯はオニギリ(W
904新じゃが@江戸前:03/12/15 19:10
度重なる二日酔いのおかげで、自宅では禁酒が続いてますた(´・ω・`)
本日久々に自宅で飲んでる幸せよ(w
肉野菜もろもろ入れた鍋をアテに焼酎かのかのお湯割り
905やめられない名無しさん:03/12/15 19:55
うー
お湯割り飲んでるけど食い物が無いなー
906刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/15 22:42
今夜は、まだ1合です。野菜天をあぶったのん、すぐに食べられるのがお気に

昨日は1升5合ほど逝って落ちたですが
二日酔いしなかったなあ…アテ食ってるからかも
907刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/16 18:17
特急指定席で、いかくんとアサヒ
発車は18:21
908なごやん:03/12/17 03:39
もう締めのお茶漬け中
明日仕事なのが信じられない
みんな呑んでるね〜〜(W
アテは保存食作ってる中のつまみ喰い(W
まだ暴飲中
今日から仕事がないのが信じられない
911刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/18 00:00
あと2週間ですねー
厚揚げ、ウィンナー、約4合
寝ます、そのうちw
912刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/19 23:27
寒いー
エアコン18度に上げると汁か

熱ううい燗で本酒、今は約5合
やっとアクセス規正が解けたっぽいんでtestカキコ。

ちなみに酎@お湯割り中(いいちこ->甲類
アテはいつも通り(W
914刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/21 23:14
規制なんていつから始まったんですかね

念のため、刈り取りのISPはDIONです
ここは一旦規制されるとほぼ全会員しにますが、対応が早いので、3日以上はないです

みなさんはどこですか、支障がない範囲で
915なごやん@那覇帰り:03/12/22 21:57
昨日泡盛飲み過ぎたから自粛
生黒>イタリアワイン
つまみはキャベツのオムレツ
もうすぐクリスマスだなあ
916itscom.jp :03/12/23 17:52
↑↑↑↑↑↑↑↑
酎のお湯割り(梅干し入り
アテはιぉヶの抜けた梅干し(W
自宅でホッピー飲むの初めて!それも黒ホッピー!
ビールと違ってあっというまにぐてぐてに
なーんもつまみなし
918しお:03/12/24 03:55
はたはたを食っています。
オーザック石焼ビビンバ味は微妙。
>なごやさん
近々健康診断を受けなければならないので心配(´・ω・`)
>旧ラガ
そういえば最近規制なかったから油断してた。
油断禁物(・`ω´・)
>刈り取りさん
僕も白鶴飲んでますと思ったら白雪でした!(´・ω・`)
>あてなCさん
ワインをレンジで温めるとアルコールがぬけて
体にいい成分は残るそうです。(・`ω´・)
>新じゃがさん
僕も禁酒したい・・・
じつは家で飲むのが一番うまかったりねw
弔い酒中;;
酔えねーよ………。
921あてなC:03/12/25 23:18
相変わらずブラックニッカお湯割り。
今夜もあてなし。

>>しおしゃん
昨夜はクリスマスイヴなので、
チリワイン(赤)をレンジで
燗して呑みますた。
ホットワインは赤のが美味い。
>>920
ウゼェよ!氏音!!
923しお:03/12/26 03:10
>ラガ
(-_-)

>920
だまされた!

>あてなCしゃま
やってみよう!
ホットの方が酔いますか?
924あてなC:03/12/26 22:16
今夜もあてなしで
ブラックニッカお湯割り。
代わり映えせずにスマソ。

>>しおしゃん
ホットワインは小説で読んで知りますた。
酔いのまわりが早くて、抜けも早いです。
寒い夜にはお薦めです。
925やめられない名無しさん:03/12/27 21:34
今日はゆで白菜にポン酢。
白菜をまるのまま買ってきたから来年まで持たせるぞ。
ホッピー1本目<プリン体ゼロ!>
次はホットワインにしようかなあ?

>>しおさん
健康診断対策は1週間くらいかけないと効果ありませんヨ!
927すんじゃが@江戸前:03/12/28 00:23
イカの一夜干しにマヨネーズと七味。
酒はいいちこのお湯割り、(゚д゚)ウマー

とはいえ、かな〜り回ってるんで寝ます、スマソ。
928刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/28 00:28
ひとり鍋終わったところです
寒い
仕事は年内30日まで
929しお:03/12/28 05:55
>>925
え〜!!!

>あてなCしゃま
小説ですか、素敵です。
ワイン飲むときやります!

>すんじゃさん
俺は今日イカ刺し食べながらするめでしたw

>刈り取りさん
今日コンビニでクッキングパパ立ち読みしたので
いろいろやってみたい鍋が・・・w
僕は29と3が休みです。
しおwith4starsさん(なんちゅう呼び方だ)
お仕事すごいです。がんがてくだちい。

ということで、今夜は鳥だんご鍋
今からだんご投入…何個入れようか
とりあえず3個だな
931刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/29 22:33
ごめんなさい>>930は漏れの仕業です
932刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/29 22:44
おおっと、油、浮いてきました
すでに炊いてある白菜との競演

白い鶴、約8合、熱い燗
933なごやん:03/12/29 23:05
今日はカキ鍋。先日買ってきたカキがいたんじゃうから決行!
白菜はある。あと野菜としてアシタバ入手!50円。ついでに焼き豆腐。
鍋にラフテー用昆布をつっこみ、ひと煮立ちしたら味噌を。そこへ野菜とカキを突っ込む。
ぐつぐつぐつ、ぐつぐつぐつ。煮えてきた。
さて食べる。カキがうんま〜〜。アシタバの苦味も結構当たり!
ホッピー>豪州赤ワイン680円すんげーうまい

>>刈り取りさん
ひとり鍋も乙なもんですね。ペースが自分で決められる!

>>しおさん
仕事乙乙でつ。たっぷりと亜鉛をとって.......

>>すんすんすんじゃがさん
おひさしです。うちにはいつ買ったかもうわからないタコの干物があります。
934刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/29 23:25
>>なごやんさん
かきですかー!!うちでは食べ損ねることもあるので、
むしろ生、帰宅即消費、これ鉄則とか(w

鳥だんご、もうちょと食べようかな
逝き印チーズでまったりと「あさ開 辛颪」

逝き印チーズ好きだったのに、あの件以来置いてあるところが少なくなりました
すみません無学で、何と読むの
>>936
逝き印のことじゃないよね

辛颪は「からおろし」でつ
純米酒の辛口の奴でつ

すっきりしていてチーズに合います
チーズにはあんまり香りの強い日本酒は合わないようですね

他の酒では知りませんが
938なごやん:03/12/30 00:08
>>刈り取りさん
なま餓鬼は大好きだけど、あっという間になくなるので自粛でつ。
鳥だんごうまそです

>>935
読めましぇん
939刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/30 00:18
>>なごやんさん
以前、懇意の居酒屋で、殻つき生を頂いたことがあるです、ロハで。
そりゃあもう、文字通りしゃぶりつくという…

鳥だんごもいいけど、箸で裂けるほど煮こんだ白菜の芯、ウマ‐
940なごやん:03/12/30 19:28
今日は茹でソーセージの醤油がけ。12/10賞味期限だけどちゃんとおいしい。
それと、なばなのおひたしなぜかポン酢がけ。
黒ホッピー1本目!

>>刈り取りさん
昨日の鍋の残りを今日昼食べました。
カキの味のしみ込んだ白菜と焼き豆腐がうまくて!
941刈り取り ◆KPDKD6.iLM :03/12/30 20:33
>>なごやん
>カキの味のしみ込んだ白菜と焼き豆腐が

いいなーいいなーいいなーいいなー ←ガキか漏れはw
ところで、恥を忍んで書きます。ホッピーって何ですか。
942やめられない名無しさん:03/12/30 20:54
>>940
バナナのおひたし????
943やめられない名無しさん:03/12/30 20:56
なぼなはお菓子の三冠王です。
944なごやん:03/12/30 21:09
な ば な !
それはそれとして、
ホッピーでぐぐって見て下さい。最近お気に入りです。
あんまり高級そうでない居酒屋に行くとありますよ!タモリ倶楽部で宣伝してたし!
945やめられない名無しさん:03/12/30 21:30
>>944
>ホッピー
ttp://www.hoppy-happy.com/
酒板にもスレがあるよ(漏れも常駐(W

>な ば な !
煽られた以上、もちっと親切&丁寧に逝くべ(でねーと荒れるし、
荒れた場合は「原因を作った側=説明不足」の責任だYO!(W

>>942 >>945
たぶん菜花(=菜種、菜の花)のことと思われ。

>>943
>なぼなはお菓子の三冠王です。
結構イイ歳と見た(W
ちなみに「三冠王」ぢゃなくって「ホームラン王@自由が丘-亀屋萬年堂」

ではでは、皆さん「酔いお年を!」(W
947あてなC:04/01/01 01:07
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。>ALL

一応、新年って事でちょいと贅沢に、
マッカランをストレートで、
チェイサーにエビス(黒)。
9481:04/01/01 01:37
>>all
あけましてオメ〜〜!!
呑みながら年を越した漏れは、間違いなく
「酔い年」で明けたYO!(W

本年も宜しゅうに。
949刈り取り ◆KPDKD6.iLM :04/01/02 10:03
昨年は、いきなり現れて厚かましくもコテ名乗るなど不躾の数々…
本年も、不遜の振舞幾多とあるやも
今後もよろしくお願いします

昨日は6合でやめといたから、今日は行くかなー
みなさん、あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
ウイルスで50回に一回ぐらいしか起動しないし
マウスが動かない!(´・ω・`)

刈り取りさんなごやさんありがとう!
ようやく今日休みです・・・。
酒を飲まないで年を越した・・・
なんか変な気分だったw
951元・らが:04/01/03 19:56
>>950 :しおwithマヒナスタ・・・
950 げtオメ〜!
っつーことで次スレよろしく!

酎@お湯割り中(実家の正月の残りものがアテなんで超豪華@痛風コワ〜なメニュー
952なごやん:04/01/04 22:41
新春賀正あけましておめでとうございます
正月なんで鴨鍋です。冷凍合鴨とネギと白菜と昆布、それと焼き豆腐!これだけ今年買ったもの。
やっぱり鴨の味がじわ〜〜〜っと舌にのって、うんまあ。
黒ホッピー>赤ワイン(去年と変わらないなあ)

>>みなさん
今年もいろいろとよろよろです
しおさん、次スレもよろよろ!
ちなみにマカーにウィルスは関係ありませんよ!
まだまだ続く余り物攻勢(プリン体のオンパレード;;
そろそろ賞味期限スレに移行せないかん状況;;

>ウイルスで50回に一回ぐらいしか起動しないし
起動できたときにデータ系を外部記憶装置、メディアにバックアップ(メアドやパスワードなんかは
プリントアウトもしておくとイイ
あとは再インストール(ウィルスチェック系のソフトは入れておこうよ

>ちなみにマカーにウィルスは関係ありませんよ!
油断めさるな(確率は低いけどね〜〜〜♪
とりあえずシマンテックのMac用を用意してまそ。
さて、新年会OFFはできるのかな?

p.s.
今日、やっと銀河高原ビールをげt!!
ついでにギニスも買ってきた。
で、今はいいちこ@お湯割り中;;
954刈り取り ◆KPDKD6.iLM :04/01/05 23:50
今夜は淡麗Gですよ(500*6
ほっぴーは近辺で手軽には手に入れられないようです
ま、空き瓶の処理が苦手な刈り取りさんですから、
しばらく忘れることにしましょう
955あてなC:04/01/07 23:33
マッカランをロック>電気ブランをロック
電気ブランはかなり甘いので、
ストレートで呑むのはちょいとキツイ。
たぶん一杯呑んだら厭きる味です。
9561:04/01/09 18:17
ホッピーしようと思ったけど、あんまり寒いンでいいちこ@お湯割り中。
銀河高原ビールはちとフルーティに過ぎるか?
あ〜〜、例に酔ってカラ酒中;;

>>954 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
相変わらずスゴ過ぎ;;

>>950 のPCが死んだらしい(ハガキが来ただ〜〜よ@これぞ私信!!
ってことで、950の復帰が間に合わなければ、次スレは「改装のための休業」もありかな?
ポッピー(甲類)〜いいちこ(乙類)@お湯わり。
アテは宅配寿司を自分で出前@訳アリ〜〜(W
958なごやん:04/01/11 23:59
おひさしです。先週はハードに外で呑みまくっていたのでカキコできませんでした。
なにせ2日しか帰らなかったんだから!
ということで、休肝日明けの今日はいきなり白ワインを。
開けてから一週間たって少しうまくなってきた。

>>950まひまひさんがんばって!
>>刈り取りさん
ビン対策は私も悩みの種です。なにせつぶれない
>>1さん
新年会の季節ですねえ。
959やめられない名無しさん:04/01/12 05:01
何だ、飲んでる奴いないのか。
月餅をアテに酎呑んでる中(W
ま、キャビアが切れたんで……って、賞味期限もきれてらぁ;;
ともあれ、正月からこっちはプリン体大杉;;;;;

>>959
いやま、時間がね〜〜。
これに懲りずにまたお越し♪(起きてられりゃ付き合いまっせ

>>958 :なごやん
>新年会の季節ですねえ。
2月の第2週以降ぢゃねえと空かねえ(=新年会の荒らし中(W
ま、都合が合えばよしなに。
961あてなC:04/01/12 22:28
電気ブランをお湯割りで。
電気ブランはこれが一番呑みやすいかも。

>>958 >>960
漏れも1月中は無理かも。
新年会と限らずにその内にオフ会を計画してちょ。
962刈り取り ◆KPDKD6.iLM :04/01/12 23:42
いいなーお深いなんて
参加するヒマがないくせに、こういうこという香具師ってどうよw

いかん、発泡酒500を7本
>>961 :あてなC
>新年会と限らずにその内にオフ会を計画してちょ。
2月は豆まきで酒が呑めるゾ〜〜っと、くらあ(W

>>962 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
>参加するヒマがないくせに、こういうこという香具師ってどうよw
そんな貴兄のための「電脳居酒屋」でし。

>いかん、発泡酒500を7本
ヤボを承知で同意;
964刈り取り ◆KPDKD6.iLM :04/01/13 19:45
>>963(1.383)さん
レスありがとうございます。今夜は淡麗Gの500が、まだ4本でございます。
仰せの通り、電脳居酒屋にて、管、まいてましょw
野菜・他&とり肉の炊き合わせ(ニアリィイコール筑前煮)、他2種(全て自作)をアテに酎(お湯割り〜ホッピー@25度を4合前後
966刈り取り ◆KPDKD6.iLM :04/01/15 23:54
近所のジャスコが閉店するんだそうだ。
仕事の時間帯(午前9時から午後10時って日が多い)の都合で
午後11時までやってるジャスコはmy冷蔵庫として重要だったのに・・・
来週からは、帰宅途上でリアル居酒屋か?
967なごやん:04/01/16 00:04
今日は海鮮鍋。先日作った牛しゃぶ鍋の残り汁にタコを投入!
塩もみしただけと、ちょっと前処理がいい加減だから多少生臭みがあるけど
味はOK!水ダコのビラビラって、煮込むと溶けてくって初めて知りました。
黒ホッピー>赤ワイン>焼酎麦茶割りHOT

>>960さん
ほんじゃ2月後半によろよろで〜

>>あてなCさん
よろよろ〜

>>刈り取りさん
そんなこと言わずにおふいかが〜?
おそらく東京神奈川あたり
連絡先は>メル欄
968新じゃが@江戸前:04/01/16 00:33
最近酔いが回るのが早くて書き込む前に意識dでたりして(´・ω・`)
いいちこお湯割り3杯目、これにて打ち止めかな。
アテはコンビニ鍋のあとにおにぎりぶち込んでみますたw
>>967 :なごやん
>今日は海鮮鍋。先日作った牛しゃぶ鍋の残り汁にタコを投入!
痛風でじょぶか?

>>968 :新じゃが@江戸前
お久〜〜な気がする。
ナベOFF、どないな?

ちなみに当スレのOFF会は、第1回札幌OFF以外はすべて京浜地区です(漏れは皆勤;;
で、だれかが言いだせば(=幹事)、どこで開催してもいいと思ってる(漏れが行けるがどうかは別として


970あてなC:04/01/16 22:34
寒いですなー。
横浜も明日は雪らしい。
てな訳で、今夜は日本酒を燗で。
司牡丹を2合電子レンジで温めてから
ポットにつめて、ちびちびやっています。

>>960しゃん
>>なごやんしゃん
2月後半って事で、よろです。
971なごやん:04/01/18 02:12
ついにシャトルシェフ(魔法瓶なべ)入手!〜〜〜実家でもらってきました。
とりあえずなんか作りたいから牛肉カタマリをシチューにするべく煮込みに。
アク取りが楽なように刻んだ肉は水につけて血抜き。これは大成功!
あとはタマネギ2個を皮むいたまま突っ込んで、・・・からもう2日。
この汁(スープ)を使って今日は鍋です。追加は水菜と春菊と白菜と焼き豆腐。
うんめえ。うんめえ。うんめえ。肉のダシばっちし。
もうやめられそうにありますん。

>>
ほんじゃあ2月後半ってことで
よろよろでつ

ちなみに鍋の汁は飲まないようにしてます!
972あてなC:04/01/18 23:23
いいちこお湯割り(梅入り)
焼酎8:お湯2を電子レンジで
温めて頂いております。

>>なごやんしゃん
水菜は京野菜ってイメージですが、
最近は関東でも手に入れ易くなりましたね。
973刈り取り ◆KPDKD6.iLM :04/01/19 23:52
緑500の3本目、野菜天とウインナでつ
京浜地区のお深い、旅がてら逝くのもよしとは思いますれども、
平日に公休をいただいてるという自分の状況が、ネクでつな
ホッピー(甲類)〜乙類@お湯割り(乾燥梅干し入り
アテは卯巻、トロロ汁、豚の角煮&others(例に依って作るだけ@カラ酒中;;
今日(すでに昨日)は、「蕎麦屋」で呑んでました@終電(W
976あてなC:04/01/25 23:02
いいちこお湯割り(梅入り)>司牡丹冷や>マッカランストレート
かなり気持ちよくまわってきますた。
今夜も相変わらずあてなし。
花垣にごり酒からカルロ・ロッシ(赤ワイン)
アテは柿の実(柿ピーではない)

2本目開けようかなぁ
たまに飲むとワインも美味い
978なごやん:04/01/27 01:10
今日はしばらく煮込んだ牛肉スープににんじんジャガイモを入れたスープ。
と、焼きソラマメ!久しぶりにうんまい。
ホッピーがなくなったから黒モルツ>焼酎麦茶割り
979呑み過ぎ@カラ酒(W:04/01/27 01:26
>>971 :なごやん
>ついにシャトルシェフ(魔法瓶なべ)入手!
おめ〜〜〜(漏れは新聞紙と発泡スチロールの箱を愛用中(W
>肉のダシばっちし。
これがヤバイでし;;;;@痛風予備軍
ちなみに体脂肪率18%台になりました;;;(身長174cm/体重78kg以下@標準らしい=食事制限で17kg痩せた計算;;)

>>973 :刈り取り ◆KPDKD6.iLM
こっち(京浜地区)に来れるなら平日でもオケー@サシかな?
(ゃが兄かなごやん経由でメルくだせ〜@フリーメアドが取れん状況;;

>>976 :あてなC
新年会で再会しましょうね♪

>>977 :やめられない名無しさん
>アテは柿の実(柿ピーではない)
悪酔いしなくて酔いよ〜な@¥4-かも?
980979:04/01/27 01:32
訂正
>体重78kg以下×
体重68kg以下◯;;;

>>978 :なごやん
ほんまにソラマメ好きやね〜〜って、漏れも好きダゲド(W
981なごやん:04/01/27 23:52
つーことで今日はカレー。シャトルシェフ入手のときからずっと煮込んでた
牛肉(つまり昨日のスープ)についにカレールーを。ジャワカレー辛口。
うんまいんだけどなんか辛さがじぇんじぇんたらない。
もうふつうの辛さでは満たされないのか?
あとは焼きソラマメと大根、人参の皮の塩漬け
アクアブルー>赤ワイン

>>979,980
やっぱり焼きソラマメでしょう!茹でとは全然違います
肉のダシは、実はたった500gを5日もかけて食べてるからきっと大丈夫!
982979
眠れんので睡眠薬と誘眠劑をアテに酎のお湯割り中(W

>>981 :なごやん
>肉のダシは、実はたった500gを5日もかけて食べてるからきっと大丈夫!
ま、自分の体だし……(漏れ見たいにならんよ〜にね♪@半廃人;;(印税収入があるから(ry

>うんまいんだけどなんか辛さがじぇんじぇんたらない。
種を抜いた唐辛子(サヤ)を2本入れ煮る、一旦取り出してがら「超微塵」にして再投入。
あとはガラムマサラで調整シテチョ@常識的な辛口だよ