酒飲めないけどBグル大好きな人

このエントリーをはてなブックマークに追加
75やめられない名無しさん:02/11/21 18:49
鍋の季節ですなぁ。
忘年会とかで鍋が出ると、最後は雑炊とかうどんとかになる罠。

「おまえんちどっち?」
「うちは雑炊。」
「俺んとこはうどん。」
てな会話になったな。
で、俺も聞かれて
「どっちもやんないよ〜ん!」
と答えたな。みんななんで?って顔してた。

なにしろ、ウチはごはんのオカズなもんでね。
飯食った後、雑炊もうどんも食えんよ。
やるとしたら次の日だな。余ったやつで。
76やめられない名無しさん:02/11/21 22:03
>>71
禿しく同意!!
77やめられない名無しさん:02/11/22 00:50
>>71

うぃ?今日の夕飯はおでんをおかずに飯食いましたが?
78やめられない名無しさん:02/11/22 11:00
>>70
鶏祭りかよ!

うわぁ〜、すごい事になっちゃったぞ。
ん? 鳥がダブったな、失敗した。

酒は苦手だけど、ラムレーズンは好きです。
79ポロ・ネギ派:02/11/23 21:27
>>71
汁がおかずかな私は。

>>73
個人的に卵は単品で食べる方が好きです。
汁に溶かすと味が濁るので・・・。
でも、辛子を溶かしてやったことはないので
今度試してみます。

>>74
厚揚げは一晩おいたやつが美味。
80ポロ・ネギ派:02/11/23 21:31
>>75
家も昔はおかずだったね。
数年前、親戚の家で鍋食った時、しあげに雑炊
やるのを母がみてから雑炊になったよ。

>>78
正確に言うと鶏皮祭りね。
レーズン嫌いです。学校給食の時のぶどうパン
は必ず残してた・・・。
81やめられない名無しさん:02/11/23 21:35
レーズン1袋以上余裕で食えるぐらいレーズン好き

オールレーズンって菓子もウマイ
うまいね。酒と合わないのでサゲ。
83やめられない名無しさん:02/11/24 01:31
おでんで一番ご飯のおかずにならないのは個人的にはこんにゃく。
ジャガイモは肉じゃがと同じ感覚でおかずになる。

いや、酒も飲めるんだけどさ。
84ポロ・ネギ派:02/11/27 22:48
>>81
レーズンのにちゃにちゃした変な甘みが
嫌いです。うーん、うらやましい・・・。

>>82
バターライスのトッピングにあるレーズンも
合わないと思う。

>>83
あー、酒飲みの方の書き込みはご遠慮ください。
確かにこんにゃくはおかずとして食うのは難しい
なあ。おでんのじゃがいももあまりおかずとして
食えないっす。
よく味のしみたおでんのこんにゃくでご飯食うの好きだけどなぁ。
ジャガイモは確かに合わないと思うけど。


いや、酒も飲めるんだけどさ。
86ポロ・ネギ派:02/12/01 20:53
肉屋のハムカツにソースをたっぷり
染み込ませてサンドイッチにすると
激ウマ。
87やめられない名無しさん:02/12/04 21:10
>>86
ハムカツスレではハムカツにビールで盛り上がってる。
ハムカツを出す飲み屋でオフなんかしたようだ。
俺ら飲めない奴は、肉屋で1〜2枚だけ買って
ソースかけてもらって、歩きながら食うのがいいかと…。
88ポロ・ネギ派:02/12/04 21:37
>>87
そのスレは私も見てます。オフ会盛り上がってた
みたいですね。
ハムカツは大学の近くの肉屋に売っているので
たまにそこで2枚買って、ソースかけてもらって
喰ってます。
89やめられない名無しさん:02/12/04 21:39
油揚げって(゚д゚)ウマー
網で少し焼いて、中に刻みねぎ+鰹節+ゴマ+醤油を混ぜたものを入れて、また焼いて
食べてます。
あと最近は銀杏喰いまくってます。百円でかなりの量が買えるのでお得。
殻剥くのがめんどくさいけどね。
90ポロ・ネギ派:02/12/04 21:45
>>89
いいなあ銀杏・・・。殻付きの銀杏は中学の時に
鎌倉へ行った時、屋台で買ったっきりです。
まあ、茶碗蒸しに入っているのも好きですけどね。
それとその油揚げのおかずに近いものを、
昨日おかんが親父の酒のつまみとして作っていたなあ。
もちろん漏れは飯の友だけどね。
91やめられない名無しさん:02/12/04 22:20
ポロ・ネギ派氏の親父さんは飲めるですか?
ウチは先祖代々だめでつ…。
92ポロ・ネギ派:02/12/04 23:10
>>91
あまり酒強くないですが酒は好きみたいです。
ちなみにおかんは下戸なので、そっちの
遺伝を受け継いだようです私は。
93ポロ・ネギ派:02/12/12 21:37
ようやくここが見られるようになった〜。
このところずっと見れなかったので・・・
マーボー豆腐とご飯の相性って最高ですよね♪
94やめられない名無しさん:02/12/12 21:38
ようやくここが見られるようになった〜。
このところずっと見れなかったので・・・
マーボー豆腐とご飯の相性って最高ですよね♪
95ポロ・ネギ派:02/12/12 21:40
二重カキコしてしまいました
すいません。
96やめられない名無しさん:02/12/14 01:27
久しぶりに書き込める...
B級って部類に入るかどうか分からんけど、中国の家庭料理っての食べる機
会があって、豚肉の塊と大根の塩少々で味付けしたスープってのが美味しか
った。
始めは豆板醤とか、酢とかを混ぜたタレで肉と大根を食べ、残ったタレでス
ープを薄めて飲む...冬には最高だぁね。
四川省の料理だそうです。作り方も簡単、鍋に肉と大根入れて火にかけるだ
けでした。(細かいところは知らんけど、煮るのではなくて蒸す家もあるそ
うだ)
「ファミマ」ミニホットドッグ120円
辛子の固まり(^^;)
これをビール無しで食うは
尊敬に値す?
98やめられない名無しさん:02/12/14 06:51
>>97
拙はビールの代わりにコーヒーで食べますぃょぅ。
辛い物が好きなので(吉牛はいつもシャア専用です)。正確には、辛い物を食べた後に飲む飲み物で爽やかになる感触が好きなんですが。
拙も下戸です、それも祖父譲りの・・。
99ポロ・ネギ派:02/12/20 15:14
また鯖が落ちててみれなかった・・・
>>96
中華風ポトフって感じですね。
そのスープでクッパないしは雑炊しても美味しそうです。

>>97
その商品自体知らないのですがそんなに辛いんですか?
私はホットドッグをもおかずにして食べたことがあります(ワラ

>>98
私はコーヒー苦手なんですよね・・・
好きな飲み物はコーン茶。時々行く韓国料理の店で出てくるんですが
これが香ばしくてすっきりします♪
ちなみに、吉牛はシャア専用ってどういう意味ですか?
普段の三倍のスピードで飯を食うと言うことでしょうか・・・
酒飲めないけど100。

>99
>吉牛はシャア専用
紅ショーガ山盛りという意味では?
101ポロ・ネギ派:02/12/21 22:11
>>100
あっ、なるほど。となると、七味も大量に
振り掛けるんですかねえ・・・。

それはそうと、勢いで立てたスレなのに
100突破して嬉しいです(つД`)
これもひとえに下戸・酒の味が好きではない
皆様のおかげです。ありがとうございます。
打倒!飲んでいる人限定スレッドー!!(ワラ
102やめられない名無しさん:02/12/21 22:12
10383:02/12/21 22:49
なんで「いや、酒も飲めるんだけどさ。 」って書いただけで、
> >>83
> あー、酒飲みの方の書き込みはご遠慮ください。
なんていわれなきゃならんのだ?
あくまで「飲めないこともない」ってことで書いたんだが。
>>1(ポロ・ネギ派)はスレを私物化するなよ。
104やめられない名無しさん:02/12/22 00:18
>>101

吉野家の七味ってそんなに辛くないのでは?
その昔、罰ゲームで5mmレベルを食わされた事があるけど完食できたもの。
105ポロ・ネギ派:02/12/22 20:08
>>103
確かにうかれすぎていました・・・
気にさわったのなら誤ります、ごめんなさい。
106やめられない名無しさん:02/12/22 21:51
今日は冬至だから、南京(かぼちゃ)の炊いたのがいいです。
でも一人暮らしだと、どうしてもスーパーのお惣菜になっちまうんだよなー
# 食に関係はないが、今日は近所の銭湯が「ゆず湯」をやっているので行く
# のだ。
107やめられない名無しさん:02/12/23 23:25
うふうふうふ、沖縄の友達からタコライスのレトルトが送られてきた。
頼んだのすっかり忘れていたのでめちゃくちゃ嬉しい。
これでしばらくタコライス三昧。
108やめられない名無しさん:03/01/07 06:25
 
109山崎渉:03/01/07 15:23
(^^)
110やめられない名無しさん:03/01/07 18:54
>>109
誰だお前は
111やめられない名無しさん:03/01/07 20:50
>>109
おんしゃぁ、誰な?
112やめられない名無しさん:03/01/07 20:52
>109
全部に書き込まれていらっしゃる偉大な方だ
113やめられない名無しさん:03/01/07 23:44
ポロネギはドコイッタ?
114やめられない名無しさん:03/01/09 01:13
>>112
ただの暇人ってことだね。
115いやし系***:03/01/09 01:51
116ポロ・ネギ派:03/01/15 23:29
久しぶりの書き込みです。
おとそ一杯でばたんきゅーです。
その後、ローストビーフ食いまくりました。
ご飯があればなあ・・・。
117やめられない名無しさん:03/01/16 10:18
おぉ、ポロネギ帰ってきたか。まずは良かった。
118やめられない名無しさん:03/01/16 11:47
ポロネギ
お帰り!
119やめられない名無しさん:03/01/16 11:48
ポルポト派のパクリだろ?
120ポロ・ネギ派:03/01/17 01:00
>>119
そうです。やっぱりわかりますか・・・。

アンキモの塊が300円という激安で売っていたので購入。
酒蒸しにしてポン酢につけて喰いました。
でも、まだ2/3残っている・・・。
121やめられない名無しさん:03/01/17 09:37
アン( ゚д゚)キモッ
122119:03/01/17 10:58
>>120

ほんと?
本当はポロネギっていうちゃんとしたネギの名前からとったんでしょ?
123やめられない名無しさん:03/01/18 11:28
おーい
124山崎渉
(^^;