[オリジン弁当ってどうよ〜2食目〜]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
弁当、みそ汁、お総菜。イターダキーマス (-人-) の2スレ目。
さぁ、マターリと行ってみよう!

【前スレ】オリジン弁当ってどうよ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1015252153/l50
こっちでも2げっと
3やめられない名無しさん:02/08/01 18:21
どっちがほんすれ??
4なすみそ:02/08/01 18:25
こっちが先だから本スレってことで。スマソ
5やめられない名無しさん:02/08/01 19:19
【参考】オリジン東秀
http://www.toshu.co.jp/menu.htm
6やめられない名無しさん:02/08/01 20:18
焼肉&エビフライはウマそうだ。明日食おう
7やめられない名無しさん:02/08/01 20:45
オリジン「東秀」
何て読むの?とうしゅう?
8俺の名前を言ってみろ:02/08/01 21:05
コロモはうまかったよ
9やめられない名無しさん:02/08/02 10:55
白玉ぜんざいものすごくうま〜かった
10やめられない名無しさん:02/08/02 11:16
オレ、前スレで運悪く950踏んだのでこのスレ立てたんだけど・・・
素朴な疑問ですが、なすみそさんは、このスレにとても
熱心なようですが、オリジン関係者ですか?

11やめられない名無しさん:02/08/02 12:19
昨日
同居人が海老フライをプリプリしてて美味しい
と言ってました。
中国産だといったら、ちょっと動揺してましたが・・・
エビフライ ウマー
今月は飽きるまでこれです。
13俺の名前を言ってみろ:02/08/02 17:40
>>7
トウシュウでしょうな
14やめられない名無しさん:02/08/02 20:11
中国のエビよりインドネシア、インド、ベトナムの方が安いだろ
15なすみそ:02/08/02 20:23
>>10
漏れが関係者だったらもっとちゃんとツボを押さえた書き込みするわな。

それはともかく、今日はエビフライ&焼肉を食べてみた。思ったより
よかったけど、やや割高感を感じた。漏れ、エビはフライより天ぷらの
ほうが好きだからそのせいかもしれんけど。
16やめられない名無しさん:02/08/03 00:37
俺も今日エビフライ&焼肉弁当食べたよ!
なんか結構ウマカタ
焼肉ウマカタ
17俺の名前を言ってみろ:02/08/03 10:47
ヤキニクはちょいとぴりからですたね。
今回は副メニューが多かったような。
ところてんとか出てるとはしらんかったわい
18やめられない名無しさん:02/08/03 11:16
昔のメンチのりめんたい弁当
そして今の
コロッケめんたい弁当&メンチのり弁当
などなど、組み合わせ方が安直だと思う。
もっと工夫して欲しいと思う。
ホカホカ亭の方が頑張っていると思う。
19やめられない名無しさん:02/08/03 11:18
なすみそ←がんがれ、君がこのスレの星だ!
on the other hand
俺の名前を言ってみろ ←このコテハソうざい!
>>19 おまえモナー

いつも買ってから数時間経って食っていたのを、先日初めて出来たてを食べてみた。
火傷しそうなほど熱々で(゚д゚)ウマー
21やめられない名無しさん:02/08/03 14:38
おまえモナー
←バカの一つ覚え、ボキャ貧
22やめられない名無しさん:02/08/03 15:10
消えろ>俺の名前を言ってみろ
よお!
今日は豚じゃがを食べてきたよ!
いったいいつになったら 肉じゃがに戻るんだろうね??
24やめられない名無しさん:02/08/03 20:33
おすすめの弁当を教えて下さい。明日買い捲る
25やめられない名無しさん:02/08/03 22:15
消えろ>俺の名前を言ってみろ
>>24
おすすめの弁当は
なすの辛味噌炒め弁当でキマリDANE。
なす辛味噌炒め弁当に自分も一票
http://www1.ocn.ne.jp/~sako/link1.htm
保健所に指導依頼しますた。
29やめられない名無しさん:02/08/03 23:46
エビフライ&焼肉弁当は試してみる価値あり。
なす辛味噌いため弁当はもはや定番だね。
30パートさん:02/08/04 07:56
エビフライはタイ王国産です。
31やめられない名無しさん:02/08/04 12:29
透明容器のフタは裏を上にして置かないでほしいね。
汁やホコリがかぶるし、手で取るとき内側を触ってしまう。
→ 触ってしまった一番上のは脇によけて、
その一枚下のやつを使わざるを得ない。

フタがなぜか散乱しているようなときは
置いてある向きを疑え。>店員
赤羽店の店内ノート、書き込みが2ちゃんねら率高し。
33やめられない名無しさん:02/08/04 14:34
店内ノートなんてあるとこあるんだ。
赤羽の店員はここをよくみているということですね。
35やめられない名無しさん:02/08/04 21:30
肉団子美味しかった。春雨のサラダ不味かった。
鰻のオニギリはベタベタになってて×。これって鰻の在庫整理?
新しい惣菜は美味しそうなのが多かった。ひじきご飯もヨサゲ。
36定員:02/08/05 02:28
35さん<違います在庫処理ではなくて
単なるうなぎをアピールしていたのです。
よくわからないが
最近のオリジンは鶏肉が多いようなきがするぅ
38やめられない名無しさん:02/08/05 10:42
ここは少数のメンバーによる
自作自演スレッドですか?
コテハン、匿名の使い分け、ご苦労様です。
>>33
店内のベンチの横に、大学ノートがひもでぷら下がってるの。
店長と客の交換日記みたいになってる。
暇なとき読んでみるとおもろいの。
40やめられない名無しさん:02/08/05 16:17
>>39
それってどこの店でもある?
41やめられない名無しさん:02/08/05 16:19
オリジン弁当はうまくもまずくもない
気軽な雰囲気がよい
42やめられない名無しさん:02/08/05 16:55
消えろ>俺の名前を言ってみろ
43なすみそ:02/08/05 18:04
>>38
いやあ、たいしたことじゃないよ。
てへ。
44やめられない名無しさん:02/08/05 18:05
>>41
ひょっとして、味覚がないとか?
45やめられない名無しさん:02/08/05 19:09
>>41
言えてる、その表現。
たしかに、旨くもまずくもない。
オリジンって。
>>40
いや、初めて見た。
赤羽店だけなのかな??と思うよ。

はらへたな・・・
最近は ほか弁の からあげ弁当よく食べてます。
鶏肉ばっかりです。
http://www1.ocn.ne.jp/~sako/link1.htm
保健所に通報おながいします。
49春歌:02/08/06 10:43
今日、念願のエビフライを食べますた。予想以上の美味しさにびっくり!あと、俗に言うオリジンぽい店員さんではなくて、ギャルっぽい人だったので、それもビックリ。
50やめられない名無しさん:02/08/06 10:45
焼き肉+エビフライではなくて、ハンバーグ+エビフライだったらいいなと思うのは私だけですか?
51やめられない名無しさん:02/08/06 10:50
うまくもまずくもないメニューのうち
ハンバーグだけは、さすがのオレもまずくて食えない
52やめられない名無しさん:02/08/06 11:34
>>37
狂牛のあおりで牛肉メニューが少なくなってるんだ、しかたない
53やめられない名無しさん:02/08/06 12:07
慎みのない母親のみなさんへ
ガキを連れて、惣菜コーナーの前をうろつくな。
主婦だったら、オカズくらい自分で作れ。
子供のシツケはしっかりしろ!
54やめられない名無しさん:02/08/06 15:07
>>53の母、出てこいや!
ガキのしつけくらいちゃんとしろ!
55やめられない名無しさん:02/08/06 15:19
たしかに
店内で傍若無人に振る舞う子供連れには
ウンザリすることもある
>>53の気持ちはよく分かる

>>54
オマエモナーって言われるゾ
56やめられない名無しさん:02/08/06 15:22
55=53
5753:02/08/06 15:47
>>56
オイ、ボケッ!
オレはオマエモナーなんて、くだらない2ch語は使わねぇーよ。

>>54
いきなり切れんなよ。
PCいじってるヒマがあったら、オカズでも作ってろ!

58やめられない名無しさん:02/08/06 16:00
>>57
まあまあ、そう怒るなって。
このカラアゲやるから。
地面に落ちてた奴だけどなw
59やめられない名無しさん:02/08/06 16:05
ガキを連れて、惣菜コーナーの前をうろつくな。
主婦だったら、オカズくらい自分で作れ。
60やめられない名無しさん:02/08/06 16:14
>>58
ありがとう。
あまりにセンスのない切り返しに、胸が痛んだよ。
ちなみに、wってDQNがよく使うらしいよ・・・
61やめられない名無しさん:02/08/06 16:28
いいえどういたしまして。
心筋梗塞か?とりあえず心電図とっとけ。
手遅れかもしれんが、火葬の焚き付けくらいにはなるぞ。
ちなみに、漏れがDQNなら>>60はDONってとこだな。
6260:02/08/06 16:34
バカを相手していても
時間の無駄だ。失礼する。
63やめられない名無しさん:02/08/06 16:40
>>62
やーい、負け犬。
64やめられない名無しさん:02/08/06 16:46
G箔"摩・・煤Xレe�ょ"楳・・E・爆女:br>
逆u,準ム・E・堰5lgq"秩hラv誰慕操艢�h・・準・・・÷・女'
詩aEot・逐・年sヨ援"烙烙・ム・・・女'

あー出r虐q"逐・・女'
65やめられない名無しさん:02/08/06 16:49
難しいな
66やめられない名無しさん:02/08/06 18:11
言語障害と思われ
67やめられない名無しさん:02/08/06 18:49
>>64
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
はいはい、喧嘩はここまで。

それにしても、さばの塩焼きの塩加減がきつすぎると思うのは僕だけですか?
69やめられない名無しさん:02/08/06 19:31
ヽ(  ̄д ̄;)ノ<でぶ
70やめられない名無しさん:02/08/06 20:05
>>68
毎度おなじみ仕切り厨でございます
>>70
そんなに嫌いなコテハンの現れるスレを、毎度毎度張り付くように監視しなくても・・・
それとも単なるオリジン好きかい?
わしは後者っす。
72やめられない名無しさん:02/08/06 21:50
>>71
こらこら、決め付けてはいかん。
もしかすると好きなのかもだよ?
73バイト:02/08/06 21:59
ひじきじゃこご飯って健康な感じがするので、よく食べます。
俺はオリジン好き。
75やめられない名無しさん:02/08/06 22:48
もうちょっとごはんの量を多くしてくれ
76やめられない名無しさん:02/08/06 22:58
大盛りに汁>75
77やめられない名無しさん:02/08/06 23:22
値段が手ごろでそこそこな味がよい
78やめられない名無しさん:02/08/06 23:42
すくなくとも値段は高い
>78
同意。
>>79
御意。
http://www.mars.dti.ne.jp/~frhikaru/foodwater/whogolden.html
オリジソ関係者はしっかり読むように。
82やめられない名無しさん:02/08/07 10:54
オリジン関係者の自作自演スレッドはここですか?
このスレのマンセー意見は眉にツバして読んだ方がいいな。
俺の名前を言ってみろ <ウザイ
83やめられない名無しさん:02/08/07 11:13
新メニューって何でしたっけ?
84やめられない名無しさん:02/08/07 14:29
おまえら、惣菜コーナーは利用しないのですか?
>82
コテハン叩きのおまえがウ・ゼ・エ

しかしカレーの器は醜いな…。底がナナメってる。
86やめられない名無しさん:02/08/07 15:26

オリジン関係者の自作自演スレッドはここですか?
このスレのマンセー意見は眉にツバして読んだ方がいいな。
87やめられない名無しさん:02/08/07 15:28
38 :やめられない名無しさん :02/08/05 10:42
ここは少数のメンバーによる
自作自演スレッドですか?
コテハン、匿名の使い分け、ご苦労様です。
88バイト:02/08/07 17:38
暑いとみんな食欲がなくなるのか、猛暑の日は売上が落ちます。
熱いと コンビニでざるそばとか冷やし中華 買っています。
オリジンはあげたてってことが 特徴ナわけで。
90やめられない名無しさん:02/08/08 03:28
オリジンで働いてる人って深夜ヒマそうだなあ
91パートさん:02/08/08 07:55
冗談じゃない。めちゃ忙しいよ。
92やめられない名無しさん:02/08/08 08:09
昨日逝ってきました
餃子、ひじき、アジのフライ、赤飯
マズー
93やめられない名無しさん:02/08/08 11:18
>>89
気の毒な食生活、お察しします・・・
94やめられない名無しさん:02/08/08 16:39
梅干しをカリカリのやつじゃなくて柔らかいやつにしてください。
95やめられない名無しさん:02/08/08 16:42
幼児の入店を禁止にして下さい
96やめられない名無しさん:02/08/08 16:51
2chで威張るしか能のない哀れな厨
97やめられない名無しさん:02/08/08 18:41
厨という単語しか使えない可哀想なヒキコモリ
梅干はいつも残してるです
99やめられない名無しさん:02/08/08 20:16
100やめられない名無しさん:02/08/08 20:45
八宝菜と蝦のチリソースまずかったです…。
シューマイはウマイな
101やめられない名無しさん:02/08/08 20:46
なんでシューマイ食べた後の屁は臭いんだろ。。。
102食中毒禁止:02/08/09 01:18
レジオネラ菌集団感染、男性1人が死亡
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_08/3t2002080824.html
>>102
食中毒って・・・
104やめられない名無しさん:02/08/10 11:42
>>102
こういうカキコミする奴って
自分が情けなくないか?
105やめられない名無しさん:02/08/10 19:36
みんなで 来月の弁当の予想をしようぜ
106やめられない名無しさん:02/08/10 21:37
栗、茸
あたりはくるんじゃない?
107やめられない名無しさん:02/08/10 21:42
サンマ蒲焼弁当予言
108やめられない名無しさん:02/08/10 22:16
マツタケ弁当
109限界にチャレンジ:02/08/10 22:24
カツオのタタキ(惣菜)
110やめられない名無しさん:02/08/11 00:30
ゼリーにぶどうが入りそう
111食中毒の疑いは、:02/08/11 03:34
http://www1.ocn.ne.jp/~sako/link1.htm
各保健所に通報願います。
112やめられない名無しさん:02/08/11 04:18
社長の具合はどうだ?
113やめられない名無しさん:02/08/11 16:54
>>105
今のメニューではもう語るべきものがないので
来月の予想かい?
情けない限り、というか、関係者は必死だな(藁
114やめられない名無しさん:02/08/11 19:11
たしかに話題がないな
115やめられない名無しさん:02/08/11 22:15
店員さん、裏話聞かせて。
116やめられない名無しさん:02/08/12 01:24
さんまの立田揚げキボンヌ
117やめられない名無しさん:02/08/12 15:52
無責任な母親のみなさんへ
ガキを連れて、惣菜コーナーの前をうろつくな。
主婦だったら、オカズくらい自分で作れ。
子供のシツケはしっかりしろ!
118やめられない名無しさん:02/08/12 18:59
そういやそろそろ秋刀魚の季節だな
119やめられない名無しさん:02/08/13 02:15
肉団子、激(゚д゚)ウマー
味的には結構いいと思うんだけど、
惣菜を持ち帰るときの袋の入れ方がなってない。
四段も重ねたら、崩れるということが理解できないのか?

祖 師 谷 大 蔵 の オ リ ジ ン、
店員の教育を、なんとかしる!
121パートさん:02/08/13 07:33
梨のFゼリーよりスイカのFゼリーが不人気だったのはもしや種のせいでしょうか?
想像してたよりはおいしかったと思うのですが。
122やめられない名無しさん:02/08/13 09:10
なんか すいかよりも梨のほうが高いような気がする。
イメージだけど。
そのせいかもね。
ところで今オリジンで一番売れてる弁当とか惣菜って何?
123やめられない名無しさん:02/08/13 10:00
>>122
惣菜はやっぱ唐揚げじゃないかなあ。
弁当は白身かな。
>>120
4段でも崩れるんだ?
逆に安定しそうだけどね。

自分はいつも1人分しか買わないから、それでビニール袋の中で
踊って崩れているのだと思っていたけど。
125やめられない名無しさん:02/08/13 13:30
早く d汁復活させてください。
あれがオリジンの一番優れたメニューだと思っております。
126バイト:02/08/13 15:11
>122
うちは惣菜は くわいと豆腐の肉だんご・なす田楽・いまだにマーボーetc...
弁当はだんとつエビフライ!!一日50食とか売れてます。

でも今はお盆でヒマ〜たまに親戚が集まるからか大量に惣菜買い込む人
(だいたい5〜8千円)とか
弁当を大量に注文する人が来ます。
弁当大量(10以上)はちょっとあせります。焼肉をフライパンだと
こぼれるので鍋で炒めたりします。
127やめられない名無しさん:02/08/13 15:48
くわいと豆腐の肉だんご、(・∀・)イイ!!
128パートさん:02/08/13 23:52
エビフライ、売れてます。
唐揚げ弁当はみぞれより結果的に人気が上のように思います。
そう言えばレンジアップした唐揚げの唐揚げ弁当の店があるって聞いたことが
あるのですが…本当にありますか?
129夏休み:02/08/14 00:43
食中毒は各保健所に通報をhttp://www1.ocn.ne.jp/~sako/link1.htm

130やめられない名無しさん:02/08/14 20:14
頼むから のりをもう半分切ってくれないか。
かみきれない。
131やめられない名無しさん:02/08/14 20:46
オリジンののり弁(つーかオリジンになる前の弁当屋時代から)、
懐かしいなぁ。学生時代には本当にお世話になった。
132やめられない名無しさん:02/08/14 22:32
>>130
それいえてる。
漏れ、ハシでなかなかちぎれないから海苔巻にして食ったり。
133やめられない名無しさん:02/08/15 00:14
10分くらい蒸らすとか。
>>130
それだ!今気がついた。
海苔だけ食べちゃうんだよ。
135やめられない名無しさん:02/08/15 05:48
メンチのり弁当、すげーウマカタ。
メンチカツがジューシーでたまらん。
他の惣菜もいろいろあるし。
136やめられない名無しさん:02/08/15 06:44
五色野菜弁当だっけ?肉入りのやつ。よく汁こぼしそうになったよ。
あと、おでんも良くかったけど、ゆですぎでふにふにゃになってたな。
この前のり白身魚弁当頼んだら
ごはんが醤油まみれだった!!
俺に早く死ねと!
ゆるさん!
139やめられない名無しさん:02/08/16 09:28
>>138
いますぐ氏ね
>>139
おまえは誰ですか!
荒らしですか!
許さんです!

メ  ン  チ  に  し  ち  ゃ  う  よ  ?
141やめられない名無しさん:02/08/16 09:37
冬やってた豚汁ウマカタヨ〜
142やめられない名無しさん:02/08/16 09:39
冷やし豚汁を出せって。
143やめられない名無しさん:02/08/16 09:42
新川店のババアが怖い!
144やめられない名無しさん:02/08/16 09:44
>141

具対汁の割り合いが9:1ぐらいのゴツゴツ感がよかったよな?
145やめられない名無しさん:02/08/16 09:44
冷やし豚しゃぶやれって
146やめられない名無しさん:02/08/16 09:49
おい、おまいら!
普通にもりあがってんじゃないよ!!
またアイツが来ちゃうだろっ!!!
147やめられない名無しさん:02/08/16 10:05
はじめてのキスは 独身の時だった
148やめられない名無しさん:02/08/16 10:06
はじめてのキスの相手は まだ独身の頃だった
149やめられない名無しさん:02/08/16 10:20
豚汁おれは汁無しで具を詰め込みまくりですた。
150やめられない名無しさん:02/08/16 10:29
>>140
やーい
くやしかったらメンチにしてみな
>>144
>>149
お前らのせいでおれが買うときはいつも具なしだったのか・・・
氏ね
152やめられない名無しさん:02/08/16 12:24
>>151
いいじゃないか、ダシガラを喜んで食ってる奴を笑いながらエキスを楽しむのさ。
153やめられない名無しさん:02/08/16 12:56
とにかく持ち帰り弁当の中でとてもマズ−(>*<)
154俺の名前を言ってみろ :02/08/16 13:12
>>146
俺のことか?
>>151
荒らせてない…惨め
156やめられない名無しさん:02/08/16 14:03
えっ俺?今オリジンで惣菜と味噌汁と中ライスかってきて食べてるよ。
食がススム様な話題でいこうぜ。
157やめられない名無しさん:02/08/16 14:33
>>156
おまえさてはナイスガイですね
漏れもホマ食って応援するよ
オリジンは旨いと言わないと
この俺が許さねぇーぞ!
オリジンは旨いと言わないと
この俺が許さねぇーぞ!ってるおまえを
この俺が許さねぇーぞ!
>>155
いや荒らすつもりないし。
荒らすつもりだったら上げるし。
161やめられない名無しさん:02/08/16 18:26
>>151
しょうがないよね。トン汁は汁物の定番だし。
根菜類を効率よく摂取するためには具が多いときに買わないと。
>>158
人の名前を勝手に使いやがってです!
真実に!許さんです!
オリジン今の時間に行くと!
惣菜が全然ないんです!かえないです!困るです!
163俺の名前を言ってみ3:02/08/16 20:57
151がと〜ってもつまらないんです、社長!!
164やめられない名無しさん:02/08/16 20:59
鶏照り焼きステーキ丼、キムチ風味浅漬け、ざる豆腐
この組み合わせサイコーです(´ー`)今日も食べた。うまうま。
165やめられない名無しさん:02/08/17 01:53
オリジンでワインとか売ってホシイ
オリジンで若い姉ちゃんが作ってるとハズレたと思うのは自分だけか。
やっぱり、所帯じみたおかんっぽい人が売っているほうが
「オリジン弁当」っぽくていいと思うんだが。

というか今日の姉ちゃん、愛想なさ杉。
熱い弁当と冷たい惣菜一緒にするし。
167やめられない名無しさん :02/08/17 04:25
牛カルビ弁当いつになったら復活すんのさ〜
168やめられない名無しさん:02/08/17 14:40
>>166
熟女が好きなのか?
169やめられない名無しさん:02/08/17 15:41
俺は弁当は殆ど買わない、ヘルシーな感じの総菜ばかり買うんだが・・・

何度でも言う、この時代に100g150円は高い!!

昨日は肉じゃがとサラダ、茄子の炒め物だいたい一食分を買って600〜700円
になった。
せめて130円が妥当だ。ほか弁や吉野屋を見習うべきだ。あまり経営努力
は感じられない。
170やめられない名無しさん:02/08/17 15:51
>>169
じゃ、買うな。
171やめられない名無しさん:02/08/17 16:16
俺の名前を言ってみろ <このスレのゴミ
172やめられない名無しさん:02/08/17 16:16
>>171
その点についてはまったくもってホタテ貝。
173やめられない名無しさん:02/08/17 16:28
俺の名前を言ってみろ <このスレのダニ
174やめられない名無しさん:02/08/17 16:29
>>173
その点についてもまったくもってホタテ貝。
オリジン食うと
172,174のようなアホになるから気をつけれ
176やめられない名無しさん:02/08/17 16:36
↑ほたて貝の意味がわかってないだろ
オマエら、オリジンは旨いぞ、ゴラァ!!
178やめられない名無しさん:02/08/17 17:56
まぁうまいが、総菜¥150ってどうゆこった!!
一人分みつくろって¥700オーバーかよ!!

24営業のくせに金のない大学生は相手にしてねぇのか?
どうゆうマーケティングだ??
周りのデフレ対策見て見ろや、東秀!!!

ゴルァ!!!
ほか弁すらからあげ弁当330円に下げてたというのに

経営努力のカケラもないのか?
>>170
お前は経済に関して一般知識程度の基礎すらないワキガのイラン人だな (w
181やめられない名無しさん:02/08/17 19:33
文句があるなら店か会社に直接言え。
っていっても無理か。
2chで威張るしか能のない奴っているよな。
普段はおどおどして文句どころか挨拶すらロクにできないという。
>>181
もうゆーたちゅーねん w

まぁ直に言うより2ちゃん世論として盛り上がった方がよほど効果を持つ
から書いてるんだけどな。

おまいの書き込みのように一方的に庇護する方が作為的にとれるけどな。
具体的な要望を自由な発言の場であるここで書き込んだ方が有意義だとは
おもわんかね?
ただの煽り厨になっているのはおまいだぜ (げら
>>181
そんなに顔真っ赤にせずオリジンを論じようぜ w
おまえらしき痴症書き込みで(170あたりとか)ろくに論じられてないぞ
荒らしたいだけなら去ったほうがよいかと・・・
オリジンは値下げしないからいいのです!
あのですね!経済のこと!もっと!考えてホシイデス!
185やめられない名無しさん:02/08/17 23:52
コンビニ弁当とオリジンの弁当はだいたい
おんなじ値段
近くにできてからコンビニでは弁当買わなくなった

ま〜惣菜が高いのはオリジン弁当に限ったことでは
無いわけで、しょうがないんでないかい?
186やめられない名無しさん:02/08/17 23:59
こないだ惣菜駆ったら腐ってたYO
電話したら駆った量の倍の惣菜持ってきたYO
ちょっと得した気分だったYO
でもその日の夜なんとなくおなか遺体感じだったYO
187やめられない名無しさん:02/08/18 00:01
つうか惣菜700円はカロリーとりすぎでは?
俺はいつも500円きるぞぃ。
それで栄養もとれていいぜ
普通のお弁当だと偏りすぎ・・・
188やめられない名無しさん:02/08/18 00:15
>>182,>>183
店に言ったのならつっこまれるまでもなく返答の内容書くよな?普通。

それはともかく、「w」とか「(げら」では必死は隠せないぞ。
「庇護」「作為的」「有意義」といった難しげな言葉を
的外れに使うのもお勧めできない。

漏れは結構いろんな文句をその場で言うが、
オリジンに関しては必要を感じたことがない。
漏れの行く店がたまたまいきとどいてるだけかもしれんがな。
こら!県かはやめるです!だめです!オリジンスレです!
みんなでからあげ食べて!
Love & Origin!
190食べ物@2ch掲示板:02/08/18 05:06
>>188
>漏れは結構いろんな文句をその場で言うが
アイタタタ、よく分かるよ、文面からも、オマエの粘着ドキュソぶりが絵に浮かぶよ。
きっついなー社会不適格者って w

>必死は隠せないぞ。
必死って好きだな、おまえ、こうもワンパターンに、必死必死必死、
笑えてくる。5年ものの深2ちゃねらだな w
げらわらげら(気に入ったか?) 一人で勝手にもっとムカつけよ
だいたいなんでおまえが怒ってるかわからんがアフォは今後一切放置で。
それと・・・

>「作為的」「有意義」といった難しげな言葉を

え?難しいの?、まじで!!!!!!!!!!!!!!
本当にゴメン。痴症の人のことまで考えて書き込まないからサ・・・
193やめられない名無しさん:02/08/18 12:05
まあまあ、にちゃんねるで喧嘩なんて今時はやらないよ
厨も切羽詰ってるんです。。もう夏休が終わるから。。
↑と痴症のリア厨も反省して言っておりますので話題を戻しましょう。

俺はにぎりたてのおにぎりが好きなのだが、店によって塩加減が随分違うな
と思った。
196やめられない名無しさん:02/08/18 13:28
「作為的」も難解語と思う危地害にはまともな論議をもちかけるだけ無駄だよ
そいつはずーーーっとここのダニだから
きっと学歴もないオリジンの盲信的な社員かなんかだよ

気持ちも分かるが放置で逝こうよ>192

たしかに弁当に栄養面を考えてちょっと総菜付けると8〜900円くらいに
なるな
大学生としては、気持ち値段下げてくれるとありがたいね
ついに焼きおにぎりがでたもよう
本部のほうに希望だしておいてよかったぜ!
198やめられない名無しさん:02/08/18 13:57
結局夏場はオリジン利用率が低かったな。
199やめられない名無しさん:02/08/18 15:19
やきおにぎりウマー
白玉ぜんざいウマー
200やめられない名無しさん:02/08/18 17:17
「難しげ」と「難しい」の区別のつかないDONはほっとくとして、
おにぎりの塩加減は日によっても違うような気がするが、
まあ誤差だろ。
201やめられない名無しさん:02/08/18 17:20
おにぎりはウナギが一番好きだな。
>>200
>「難しげ」と「難しい」の区別

俺もはずかしながらわかりませぬ詳しい説明orもっとましな言い訳
をおねがいしまつ
>>202
もうやめようや
国語辞典見ればいいじゃん
煽りは無視でおながいします
おにぎりは鮭でおながいします
>>202
ヴァカだから「庇護」が分からないのは仕方ないが
「有意義」とか「作為的」なんて「難しげ」ですらないと思うが?

オリジンの高卒社員てこんなに知的レヴォがひくいのねぇ 藁
こいつはドタマにキチャッテルからまた釣れるのは必死じゃなくて w 必至

>煽りは無視でおながいします
ボランティア精神も大事だよ、俺ともう一人くらいしかダニかまうやつがいないからサ
206やめられない名無しさん:02/08/18 18:49
オリジンさんは今後もおにぎりに味付けをする気はないんですか
自分は毎昼オリジンおにぎり2個に塩かけて食ってますが
コンビニのおもいっきり添加物入ってますって味のおにぎりより
味ない方がましだからいいんだけどね 
207やめられない名無しさん:02/08/18 19:03
>>206
舌が麻痺してます。
せいぜい余命半年ですね。
208やめられない名無しさん:02/08/18 19:04
粘厨は「ボランティア精神」だそうです。
屁理屈もここまでくるとたいしたもんだ。
ほめてつかわす。
209やめられない名無しさん:02/08/18 19:16
とりあえず庇護は難しい言葉と言っても問題ないでしょう。
現に182は使い方を間違えている。
庇護は弱いものを守るという意味。
一消費者が企業を庇護するというのは、変。
危害を加えるものから守るという意味の擁護を使うのが正しいでしょう。

あと作為的という言葉が、突然出てきたが、なんで182で出てくるのでしょうか?
181で作為的だと言われたのなら、それに対し、お前の方が作為的。と返すのなら
分かるんだが、そういうやりとりもなく突然、作為的という言葉が出てきた。
深い意味は無いつもりでしょうが、自分の書き込みが作為的だと思ってるから
そういう言葉が出たのではないでしょうか。
>>209
アフォ丸出し粘着、ここまでする?
せっかく釣れたからつきあうかヤレヤレ

弱いものを守る、つまりここ(匿名掲示板)、ユーザー(消費者)が数的
にも優位で企業は批判されがちであり、形勢不利なものである場合が多い
ので十分「庇護」のニュアンスでおかしくないゼ 白痴ヤロー

>自分の書き込みが作為的だと思ってるから
???ダイジョブカ???
オマエが異常にオリジンをフォローするから社内の人間が作為的に反論してる
ように見えるんだよ、価格の再考を、という提案をしただけなのに異常に
噛みついてきたダニ、自分の発言今一度遡って全て見直して見ろ。
匿名掲示板で価格を下げてくれっていうことにそんなに問題があるのか?

無知をさらけ出すことになるから余計なことはやめとけ 赤っ恥ヤロー
低脳が全身全霊で反論してもこの程度か・・・ガカーリだよ

おまえのコテハンはこれ以後「マトハズレ☆ダニ男」な、
しかし、さすがに辞書引く粘着っぷりには閉口だよ、だからモテないんだよ w
211188:02/08/18 22:01
>>209は漏れじゃないよ、文章が違う。違いが理解できるかどうかは知らん。

>>209に敬意を表してちょっと書いとくと、これみよがしに漢語を使って
おいて誤用、というのを揶揄したのが「難しげ」なんだよね。
辞書引いてもわからんやつにはわからんだろうけど、まあそのへんは折込済み。

それにしても、きちんと読めてる奴がいるとは意外だった。このスレも
まんざら捨てたもんじゃないサンクス
>>211
なんかようわからんがおまい偉そうだな
弁当スレでそんなにカコつけてるおまいが愛らしいYO
ワラタ
>>211
自分の文に酔ってるようだがルックスはキモイオタ?

>>209は漏れじゃないよ、文章が違う。違いが理解できるかどうかは知らん。
この期におよんで自演を否定するなよ
たとえそうじゃないとしてもこの流れでは見苦しくうつるだけだ
空気読めないんだね
214やめられない名無しさん:02/08/18 22:21
違いはあきらかだろ
見苦しいのは>>213
>違いはあきらかだろ

誰でも文体くらい変えるだろ、とにかく話を戻せよ
2人ともスレ汚してるだけだから
両方出て行けば?迷惑だよ
216213:02/08/18 22:28
>>214=211=209
え!?
今時、文体変えずに自演するヤツいるの??

オメデテーナ w
ネタとしてもツマンネーんだよ消えろ
217やめられない名無しさん:02/08/18 22:29
>>210は文体を変えない(変えられない)罠

それはともかく唐揚げみぞれ和え弁当はちょっとしつこい感じがした。
大根おろしタップリでないとさっぱり感はなかなか出ないかもね。
218213:02/08/18 22:30
>>215
汚してるのは214=211=209
元はといえば俺は値段下げろって提案しただけ
常駐煽りに責任ありあり
219217:02/08/18 22:32
それはともかく俺って粘着で改めて自己を振り返るとかなりしつこい感じがした。
ズボンおろしてタップリオナってもさっぱり感はなかなか出ないかもね。






キティってつらいわ
弁当スレでこんな話をするのもこってりしてる!
大根おろしもってきてくれ!

なんちって!
>>219
アフォのくせに笑いのセンスはあるじゃねか、ちとワラタ
222やめられない名無しさん:02/08/18 23:39
>>219>>221 つまんない。
223やめられない名無しさん:02/08/18 23:40
統一教会系と聞いてから買う気しない。
224やめられない名無しさん:02/08/19 00:00
>>221自作自演は楽しいか?
>>221自作自演は楽しいか?

おまいがいうなよ
226やめられない名無しさん:02/08/19 00:11
>>222

そらおもろいどころか怒ってるもんなキミ
227やめられない名無しさん:02/08/19 00:12
>>223
えっ?
オリジン弁当って統一教会系なの?
228やめられない名無しさん:02/08/19 00:14
>>221は自作自演を自白しますた

>>227
いろんな宗教の名前があがってますなあ
>>221
シテナイッス
たとえしててもしてないし、してないとしてもしないっす

まぁいずれにせよ228よりはましっす
統一協会か、そうかぁ、どおりで異常な盲信社員がいるはずだわ
すごい納得してしまうわ

こわいこわい
盲信社員=228,224,222,217,・・・・

こわいこわい
232やめられない名無しさん:02/08/19 09:39
ちょっと言葉づかいの話ね。

「庇護」というのは、自分よりもスケールの小さいものをかばうときに言うのね。
例:「東秀は社員を庇護します」
「擁護」と言うのも本来は同じニュアンスだが、スケールに関係なく使うことも
ある。
例:「東秀の方針を擁護する社員がいる」
スケールを比較しようのない抽象的な概念をかばう場合にも使うね、「憲法擁護」とか。
「援護」もしくは「掩護」というのもあるが、これは他人の手助けをするときに使う。

それはともかく、西葛西店にけっこうかわいい娘いるぞ。
233やめられない名無しさん:02/08/19 11:41
馬鹿に、言葉づかいの説教は聞きたくないヨ。
弁当屋の店員に目をつけるとは、
オマエ、よほど恵まれない青春を送っているな(ワラワラ
>>232
スーケルがどうしたって?
おまい物知りだなぁ、いつ調べたんだ?、一般常識じゃないよな、それって
>>232
なんかようわからんがおまい偉そうだな
弁当スレでそんなにカコつけてるおまいが愛らしいYO
ワラタ
236やめられない名無しさん:02/08/19 13:35
232は西葛西店に出没するようです。
近隣の皆さま、言葉遣いにはご注意を。
237やめられない名無しさん:02/08/19 14:29
↑そんなに悔しいの?
>>237
あげで書き込んでるの漏れじゃないよ
>>235
それって漏れのコピペじゃん、イヤン

日本語の番ダニ@西葛西さんを攻撃するのに手を貸してくれるのは
有り難いんですが、ちとハズいです
240やめられない名無しさん:02/08/19 15:27
無責任な母親のみなさんへ
ガキを連れて、惣菜コーナーの前をうろつくな。
主婦だったら、オカズくらい自分で作れ。
子供のシツケはしっかりしろ!
241やめられない名無しさん:02/08/19 15:32
西葛西で釣れる釣れる
漏れ行ったことないけど実際どうなの?
242やめられない名無しさん:02/08/19 15:39
葛西なんてド田舎の話題やめようぜ。
クサーッ。匂って来そうだぜ。
243やめられない名無しさん:02/08/19 15:41
>>242
その点についてはまったくもってホタテ貝
244やめられない名無しさん:02/08/19 15:46
葛西と西葛西の区別のつかないDONハケーン
245やめられない名無しさん:02/08/19 15:51
都会から見れば
葛西も西葛西も大差ないよ。プッ。
246やめられない名無しさん:02/08/19 15:52
>>244
その点についてもまったくもってホタテ貝
247やめられない名無しさん:02/08/19 15:56
248やめられない名無しさん:02/08/19 16:10
>>245
DONのすんでるのは大田舎確定
249やめられない名無しさん:02/08/19 16:33
>>248
葛西(西葛西も同じようなもんだけど・・・)って言ったら
かなり○○な地区だけど、なんでそんなにムキになるの?
江戸川区ねぇ〜。まぁ、住めば都なのかな?
オレはとても住む気になれないけどね・・・
250やめられない名無しさん:02/08/19 16:42
いいから女の子見てこいや。
あ、田舎に住んでるから遠いのか。
251やめられない名無しさん:02/08/19 16:47
233 :やめられない名無しさん :02/08/19 11:41
弁当屋の店員に目をつけるとは、
オマエ、よほど恵まれない青春を送っているな(ワラワラ
252やめられない名無しさん:02/08/19 16:53
オレの彼女は江戸川区に住んでいる。
とてもカワユイし性格もヨイ。だから、江戸川の悪口はヤメレ。
もっとも、彼女は江戸川区民であることを、ひどくイヤがっているが。
253やめられない名無しさん:02/08/19 17:40
下町には弁当屋がピッタリだね。
254やめられない名無しさん:02/08/19 18:26
>>239
ごめん、別にちみに手を貸しているつもりはなかった。
(つうかあんた誰??)
西葛西を煽らずにはいられなかったんだよ・・・。
255やめられない名無しさん:02/08/19 18:30
西葛西が下町だと思ってるのか?
知ったかぶりは恥かくだけだって。
256やめられない名無しさん:02/08/19 19:08
オリジンの話にしてくれよ
たのむよ
あらさないでくれよ・・・
257やめられない名無しさん:02/08/19 19:13
西葛西が都会だと勘違いしている奴がいるとは
驚いた(ビックリ
258やめられない名無しさん:02/08/19 19:15
>>257によると世の中には都会と下町しかないらしい。
さすが脳内に社員を飼ってる奴は違う。
259やめられない名無しさん:02/08/19 19:17
>>257
東京には下町と都会の区別しか無いのかよ。
260やめられない名無しさん:02/08/19 19:24
>>258
山の手←→下町
都会 ←→田舎
という図式が理解できないのですか?
そして、江戸川区は都会ではないという現実も・・・
いいかげん、西葛西なんぞにつまらん誇りをもって
こだわるのはよしたらどうだい。
恥ずかしいだけだぞ。
もう、西葛西ネタにはもう飽きたよ。
261やめられない名無しさん:02/08/19 19:28
>山の手←→下町
>都会 ←→田舎
>という図式

こんなこと平気で言えるのは東京を知らない奴だけだな
西葛西は単なる住宅地だよ。
下町なんていったらほんとの下町の人は怒るよねえ。
262やめられない名無しさん:02/08/19 19:41
西葛西が下町とは誰も言ってないと思うよ。
そして、東京も広いから山の手でも下町でもない、また都会とも
よべない地域はいっぱいある。
一方
西葛西の属する江戸川区は千葉県との境に位置する東京の東端。
さらに、荒川、足立、墨田、葛飾、江東の各区とともに江東六区
と呼ばれる河川に囲まれた海抜の低い地域。
都会人のオレからすれば、決して住みたい地域でないことは確かだな。
あ、あと
相手の言っていることを正確に把握してからレスする習慣をつけた方がいいぞ。
263やめられない名無しさん:02/08/19 19:43
創価がらみだって言うのは本当ですか?
264やめられない名無しさん:02/08/19 20:17
というわけで>>262が誤りを認めたのでこの件については終了ってことで。

>>263
宗教がらみだったらもっと香ばしい雰囲気が漂ってると思う。
265やめられない名無しさん:02/08/19 23:33
久しぶりに来て、やたらレス数が伸びていたのでなんだと思ったら喧嘩してたのか!
オリジンの焼肉でも食べてマターリしよう。
>>254
漏れも君が誰かは知らんが、辞書引きダニ@西葛西は漏れも嫌いだ。

ダニが火災臨界公園で厨房に夜オヤジ狩りにあうことを切に願うですます。
267やめられない名無しさん:02/08/20 00:46
じゃあこんどは文法をお勉強しようか
「です」に「ます」は続かないぞ
>>267
ホンキカヨ・・・
269やめられない名無しさん:02/08/20 00:50
>>268
遊んでやってんだからちゃんとつきあえよ
「です」は体言に続く
「ます」は連用形につづく
「願いますです」なら形式上ありうるが冗長
(この場合の「ます」は連体形)
270やめられない名無しさん:02/08/20 01:07
なんだ、口ほどにもない奴だなー
さーて、たまにはメンチのり弁当でも買ってみるとするか
271やめられない名無しさん:02/08/20 01:42
(; ´Д`)ノ マ、マターリイコウヨ。。。
272やめられない名無しさん:02/08/20 01:58
揚げ物がもろ冷凍食品でいやーん。
唐揚げは別だけど、アジフライ、コロッケ、鶏肉のチーズなんちゃらってやつとか。
273やめられない名無しさん:02/08/20 02:15
>>269
粘着は放置で
だれかが相手にするとますますつけあがるカマッテ君
274269:02/08/20 02:29
すまん間違えた
・・・連体形だった。

まぁ、わざとだけどな、げっへっへっへっへ。
こんな2ちゃんやってる低脳どもはこんなミスも指摘できんのか?

くだらん連中だ。
>>274
私とメール交換しませんか?
日本語に細かい男の人、興味あります。
>>274
電波?ダサすぎ w
こいつぜったい童貞だぜ ww
277やめられない名無しさん:02/08/20 02:49
>>272
マジで!?
278やめられない名無しさん:02/08/20 02:51
イタイのはもう本人が一番分かってますから、
そっとして置いてあげましょう。

ところでおでんは9月にはじまるのでしょうか?
暑いからおでんの話なんてやめてくだちい
280やめられない名無しさん:02/08/20 03:03
品川区周辺は涼しいですが、西葛西の方ですか?
281やめられない名無しさん:02/08/20 03:15
西葛西は高級住宅地が多いですよ
今時2ちゃんで言葉遣いの指摘ですらダサイのに
その後誰も振ってないのに一人で粘着丸出しに長々と(さぞかし得意げに)
日本語解説する危地外・・・
よく考えると哀れだわ、実世界では誰も相手にしてくれんだろうし
女はモチロン男も。
そんな寂しい危地外が2ちゃんでちょっとくらい得意げになったって
いいじゃないか!、近所の弁当屋の女の子にかなわぬ恋心を抱いたって
いいじゃないか!
俺は何と言われようと彼を庇護します w
283やめられない名無しさん:02/08/20 03:26
>>282
応援ありがとう
せっかくだけど俺は童貞じゃないよ
ソープ経験済みだからさ

君らと違って部屋でオナニーばかりしてるわけじゃないんだよ。
せいぜい自作自演を気が済むまでやってくれ
また正しい日本語教えてあげるからさ

しかし



低 脳 ど も は 必 至 だ な
284やめられない名無しさん:02/08/20 08:26
↑延々と自作自演乙カレー
粘着はこうでなくちゃいけないね。
労を労って漏れは朝からナスカレー弁当でも食うとするよ。
読み方は「ろうをねぎらう」ね。
285やめられない名無しさん:02/08/20 09:14
>>278
うちのちかくではもうおでん始まってましたね。
でも最近は見なくなりました。人気ないんだろうな・・・。

ちなみにアジフライとコロッケは冷凍でしょうな。
形が整いすぎてるってのもあるし、朝っぱらから置いてある。
から揚げとかは食材が届く9時10時あたり。
あれ?となるとから揚げ弁当が夜に作れないことになってしまう
ありり
286262:02/08/20 10:45
まだ西葛西が高級住宅地と騒いでる奴がいるな。
>というわけで>>262が誤りを認めたのでこの件については終了ってことで
って論理のすり替え、何事も自分の都合のいいようにコジつける
264はまるで辻元清美のようなタイプですね。
人権板にでも行って、江東六区についての認識を改めたほうがいいよ(ニヤリ
287やめられない名無しさん:02/08/20 11:09
西葛西はもう飽きた
288やめられない名無しさん:02/08/20 11:13
>葛西なんてド田舎の話題やめようぜ。
>クサーッ。匂って来そうだぜ。
西葛西の人、自分のミスは指摘しないのでつか?

必「至」になってるよ プ

低脳はなんでも自作自演ですますのでつね w
290やめられない名無しさん:02/08/20 11:59
西葛西なんて神戸クラス地震起きたら液状化現象起きて一発で壊滅だよ。
マトモなヤシが住むわけないでしょ。バカと貧乏人がおびえながら住んでるだけ。

地震に怯えるデンパダニ → (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
291262:02/08/20 12:03
>>290
よくぞ言ってくれた。
それを、高級住宅地だって。プッ。
292やめられない名無しさん:02/08/20 12:06
西葛西野郎はただの低「能」
not低脳to>>289
293やめられない名無しさん:02/08/20 12:07
お前ら暇だねー。┐(゜〜゜)┌ 
294やめられない名無しさん:02/08/20 12:08
あの・・・確実に言えることなんだけど
話題(西葛西もミス指摘も)があきらかにスレ違いなわけで
その原因はすべて一人の性のような気がします。

ずっと貼り付いててやたら煽りに反応する方、もう少し自重してください。
おながいします。あなたが知的なのは十分分かりますた。
それができないようなら去ってもらえませんか?

私は上記の煽りに参加してません、けしてあなたが一方的に悪いとも思いませんが
見るに見かねて申し上げまつ。
ここまで荒れてしまったのは事実ですから。
>>294
>けしてあなたが一方的に悪いとも思いませんが

やさしいねぇ
どう見ても西葛西のデンパダニが一方的に悪いでしょ。
「出てけゴルァ!粘着厨!」そんくらいでいいんだよ
296やめられない名無しさん:02/08/20 12:30
きのう久しぶりにオリジン食った
(糊白身魚、猿豆腐、カラフルきゃべつ)
けど、マズゥーかた。
必死で惣菜皿に盛ってるネェーチャン見かけるけど
どういう味覚してんのかと思っちゃうね。
味覚音痴が作る料理なんて食えたもんじゃねーだろうな。
外食産業が日本の食文化を破壊していることは、確か。
297やめられない名無しさん:02/08/20 12:41
楽しそうだね
298やめられない名無しさん:02/08/20 12:49
>>294
そうしたらまた誰か別の人が煽られるだけでしょ。
このスレってずっとそうだったし、
これからもそうなんじゃない?
2991:02/08/20 12:50
>>294
勝手に仕切るな。お前はこのスレの管理者か。
それとも、必死なオリジン関係者?
>確実に言えること
>あきらかにスレ違い
って、お前は何様だ。独断すな!
300やめられない名無しさん:02/08/20 13:22
無責任な母親のみなさんへ
ガキを連れて、惣菜コーナーの前をうろつくな。
主婦だったら、オカズくらい自分で作れ。
子供のシツケはしっかりしろ!
301294:02/08/20 13:22
おいおい、1食目の1は漏れだぞ・・・
302やめられない名無しさん:02/08/20 13:24
>別の人が煽られるだけでしょ

ずっとここに貼り付いて煽ってるのは西葛西のヤシだろ?
そいつが出ていけば解決すると思うが?
303やめられない名無しさん:02/08/20 13:29
>>302
甘いな
  301 名前:294 投稿日:02/08/20 13:22
  おいおい、1食目の1は漏れだぞ・・・


だ  か  ら  ?
305やめられない名無しさん:02/08/20 13:39
>>302には自覚がないらしい
306やめられない名無しさん:02/08/20 13:41
>>304はビタミンC不足
307やめられない名無しさん:02/08/20 13:48
>>304
なんでもないです・・・
308302:02/08/20 13:49
>>305
おいおい漏れはホントに煽りの時は帰省してて参加してなかったよ〜
シクシク
>>306
カルシウムじゃない?
310やめられない名無しさん:02/08/20 13:54
どうでもいいけど、西葛西の人の能書きは関係ないヤシまで不愉快にさせるかも・・・
311やめられない名無しさん:02/08/20 14:02
  いつまでたっても クソレス減らない
|  なんでだろ〜♪
\____  _______________
        V     |
               |  なんでだろ〜♪
             \_____  _____
                      V
       _,ヾゝー'"'"'"ー、,;    ,.:-‐―‐-.、_
      ,ラ   、_    ヽ,、 /       \
      イ  r-'ー゙ "ー‐、,  ミ/          ヽ
      i!  ,!       i! ミi   ,ハ        i
      ,j i /ニ=、  ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
      i V <(・)>i i!(・)>゙!,i  !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
      ゙!ji!   ., j .i_   /j   i  。 。,      ト-'
      ,ィi:.  ;" ー-‐'   ト'   .!   ,.=、     / ̄ ゙̄ー-、_
    __ノ !ハ    : 0 ;  ,/ _,.-‐''\ ゙=''  ,/
  /   \\   ̄ ,//     ゙ー-‐‐"
/       \.゙ー-イ ,/

312やめられない名無しさん:02/08/20 14:06
>>310
不愉快になったほうが負けじゃないの?
それがいやなら2chやめたら?
313やめられない名無しさん:02/08/20 14:07
↑そのAA下手だな w
>>311 キモゐ
315やめられない名無しさん:02/08/20 14:11
312=西葛西さん?
・・・そもそも、勝ち負けじゃないだろ?
君のその姿勢からして攻撃体質というか、問題あるかもねぇ・・・

ただ得意げに能書きをたれてるのが部外者にとってもウーンな感じなの。
弁当をマターリ語ろうよ!
315がいいこと言った!
317オリジンは紙容器もつくってください:02/08/20 14:14
>>312
こいつ2chだったら 不愉快にさせてもいいと思ってんのか?
あふぉまるだしだな。泥水の上で漂うあぶくだな。

ああ ちなみにコレにはレスすんなよ。
さっさともとの話題に戻せよー。

不愉快ですと言えば荒らしが止むと思うのは香具師
319やめられない名無しさん:02/08/20 14:15

      関係ない話題をするやつ
          ↓
       「\       .「\  ノ⌒)    
       〉 .>      〉 〉( /
       / /      / / ||  ほか弁店員
      /  |        /  |  | |  ↓
      /  /      /  /  ||     _ノ")
     (  〈 .    /  /.  / /     (  /
      \ `\   |ヽ | / /     / /
       \  \ /  | / /___ / /
         ヽ  `´  ノ     ___/
         |    /_____/
        [二二二二二]
        ‖||| | |‖
        || クソレス |‖
          ||| | |||
         |||||||
          `ー――´

320312:02/08/20 14:15
俺は暇人じゃないよ
部外者ってなに?
西葛西ってオリジンの人なの?
321やめられない名無しさん:02/08/20 14:17
そこの自作自演やってる奴、それくらいにしとけ。
322やめられない名無しさん:02/08/20 14:19
つうか弁当以外の話題でレスするヤシは、
どんなに高尚なことや知的なことを言えても
トイレで排泄ができない人と同じです。

近くの店の計りの目盛りがずれています。即刻直してほしい。
323やめられない名無しさん:02/08/20 14:20
トイレで排泄
324やめられない名無しさん:02/08/20 14:31
不愉快とかそういう文句はママンに言ってね。
ほか弁のフラット3

・チキン南蛮(何も言うことは無い、最高)
・からあげ弁当(スマップの中居は楽屋でわざわざこれを置いておかせてる)
・スポーツ弁当

オリジンに対抗できるかな?
326やめられない名無しさん:02/08/20 15:17
>>324
本人(西葛西のダニ)に言った方が早いと思うんだけど。。。
母親に言うにはまず2ちゃんの説明からしないと。。。
>>323
ダニがまた語り出すのか・・・鬱、キキタクナイヨウ・・・
328やめられない名無しさん:02/08/20 15:26
>>327
ほんとは聞きたいんだろ?
恥ずかしがらずにちゃんとそう言えよ。
>>328
ハイ、キキタイデス。
ついでに「ひにち」をどう漢字にするとイイノかと
「日本」はニッポンなのかニホンが正しいのかも語って!
330やめられない名無しさん:02/08/20 15:56
331やめられない名無しさん:02/08/20 15:59
>>325
じつはオレもホカ弁ファンなんだけど
うちの近所はオリジンしかないんで我慢して利用してる(シクシク
ほか弁いいな♪
オリジン食ってると、西葛西のダニっぽくなりそうでコワイ。
332やめられない名無しさん:02/08/20 16:04
>>331
手遅れ
333やめられない名無しさん:02/08/20 16:18
>>332
カルシウム足りてますか?
334やめられない名無しさん:02/08/20 16:22
>>333
キャプテンフューチャー?
335やめられない名無しさん:02/08/20 16:22

 ほか弁マンセー!!
336やめられない名無しさん:02/08/20 17:31
で、オリジンとほか弁では
まじでどっちがお勧めか?
337バイト:02/08/20 17:36
ここのバイトはホントすごく疲れるよ。
お惣菜の量もハンパないし、ライスの釜持ったりして腕に筋肉つきそう。
腰も痛いしね。

時給ってあがらないのかな〜?
普通のバイトってどれ位勤めたらあがる?
もうすぐ1年なんだけど…
338やめられない名無しさん:02/08/20 17:40
>>337
キャバクラでも行ったら?
バイトなんて履いて捨てるほどいるので、文句あるならさっさと消えてくださいね。
340やめられない名無しさん:02/08/20 17:54
>>337
オリジンは疲れてる感じの店員さんが多いよねえ。
うまくいくといいね。
341やめられない名無しさん:02/08/20 17:55
>>336の好みなんて誰にもわからないからお勧めしようがないでしょ。
両方行ってみて、好きなほうにすればいいんじゃないかな。
342やめられない名無しさん:02/08/20 18:01
>>341
アナタは馬鹿ですか。
私の好みに合うのはどちらか、と聞いたのではなく
みなさんの色々な意見、感想を聞いて参考にしたい、という意味です。
普通、そのくらい分かるハズですが・・・
>両方行ってみて、好きなほうにすればいいんじゃないかな
って、あまりにも当たり前なこと、もっともらしく書かないでくらさい。
ツカレルー
343やめられない名無しさん:02/08/20 18:24
>>342
勝手に疲れてる奴、いるよね(プ
344やめられない名無しさん:02/08/20 18:28
ここの使ってる油って、原材料にシリコンが入ってるんだよね。
これって、身体に悪く無いのかな?
多分、揚げたりした後、ぱりっと見せるために入ってるんだろうと思うけど。
345やめられない名無しさん:02/08/20 18:43
>>343
ツカレルーは341(もしかして=343)を揶揄したもの。
本当に疲れたと思ったのかな。
バカだな〜
346やめられない名無しさん:02/08/20 19:14
>>345
ニヤニヤ
347やめられない名無しさん:02/08/20 19:19
バカがニヤニヤするな
♪エッビフライ ヤキニク ー エッビフライ ヤキニク ー  エッビフライ ヤキニクー
  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i,.
 ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´

 ♪エッビフライ ヤキニク ー エッビフライ ヤキニク ー  エッビフライ ヤキニクー
         ヘ へ        ヘ へ        ヘ へ
        :| / /       :| / /       :| / /
         .;: ":;.         .;: ":;.         .;: ":;.
  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、  ∧∧,..,.. ;'、., : 、
 ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'   ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'  ;'゚Д゚、、:、.: : ;:'
 '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '    '、;: ...: ,:. :.、.: '
  `"∪∪''゙      `"∪∪''゙      `"∪∪''゙


キュートなAAでも見てマターリしてくれ
350やめられない名無しさん:02/08/20 20:19
たしかにホカ弁はからあげ弁当330円(期間限定)にしたりいろいろと
価格設定の面で経営努力らしきものがうかがえるがオリ弁は・・・。

チキン南蛮は旨すぎる。
ちなみにスポーツ弁当はとっくの昔にないです。
それに今時、フラット3・・・て

ヘルシーさの面ではオリ弁が勝ってるが、オリ弁食べててもイライラ、切れ
やすいなど食生活のバランスが乱れが言動に出てる某江戸川区の人もいるので
何とも言えないなぁ。
351やめられない名無しさん:02/08/20 20:28
>344
シリコンというか珪素化合物。見た目の問題ではなく泡消剤。
油を長持ちさせるためじゃないかな?
広範囲で使われてる。プリンとか豆腐でも使ってるところはある。
352やめられない名無しさん:02/08/20 20:29
>>351
物知りだねぇ

ハ!!  マサカ・・・
353やめられない名無しさん:02/08/20 20:32
>>352
精神病院行ったほうがいいんじゃない?
保健所に相談するといいよ。
354やめられない名無しさん:02/08/20 20:37
当たり前のことだけど値段を下げることだけが経営努力じゃない
メニューが少ないし、会社の帰りに寄ると萎びた惣菜しか置いてないのが萎える。
この辺をどうにかしてくれ。
355やめられない名無しさん:02/08/20 20:52
>>354は脳内店員に向かってしゃべっているようです。
356やめられない名無しさん:02/08/20 21:23
マトモなレスにさえ煽りをかます西葛西のダニはもう頭に血が上って
我を失っています。
こいつがいなくなるまで漏れは他の板に逝きます。
では。
357やめられない名無しさん:02/08/20 21:26
>>356
と言いつつずっと見てて、
そのうち耐え切れなくなって
出てくるよこいつは。
漏れが保証する。
358356:02/08/20 21:32
>>357
というか、初めから行く気など無いよ。

顔真っ赤にした西葛西のダニのレスが読めるのはオリジンスレだけ!
>>353
>保健所に相談するといいよ。

わはははは!!マジでちとワラタ、保健所はもちろん”ダニ”の相談だよナ!!
360やめられない名無しさん:02/08/20 21:41
1,180円のWうな重、遅ればせながら初めて食った。結構いけるね。
食通に言わせりゃ蒸しすぎだろうけど、クセが全然なくてクリーミー。
定番化してほすい。
361やめられない名無しさん:02/08/20 21:45
>>358
早漏?
362やめられない名無しさん:02/08/20 21:59
>>360
お前、ホントに旨いうな重食ったことないだろう。
頼むから、オリジンのうな重が旨いなんて言わないでくれ。
日本人として恥ずかしくないか?
363やめられない名無しさん:02/08/20 22:13
オリジン弁当の少年隊は

ヒガシ→なすのからみそ
ニッキ→エビ肉弁当
他一人→牛カルビ です。

ほか弁なんて少年隊に言わせればwind-sです。
364360:02/08/20 22:17
>>362
オリジンの鰻が旨いとは一言も書いてないよ。浅草の色川とか巣鴨の
にしむらで真っ当な鰻は一応食ってる。弁当屋の割にはいけるって事。
365やめられない名無しさん:02/08/20 22:22
漏れは駒形にある前川の鰻が好きだが、
オリジンのうな重は値段のわりに悪くないと思う。
半可通は誰か?ってことだよね。
おじょうさん半可通落としますたよ
>>363
ショボ!
368やめられない名無しさん:02/08/20 22:33
>>364
>結構いけるね
って「旨い」という表現じゃないか?お前日本人か?
急にグルメガイド広げて、プ。
あの甘いタレに抵抗を覚えないなんて、ウナギを語るなっつーの。
369やめられない名無しさん:02/08/20 22:39
うなぎはどこから食べ始めるのがいいか知ってる?>>368
>>348 かわいー。
>>366 ごめん、ワロタ・・・(w
372やめられない名無しさん:02/08/20 23:47
オリジンのうな重区って
>クセが全然なくてクリーミー
なんていう香具師がいるとは驚いた。ビクーリ。
373やめられない名無しさん:02/08/21 00:05
>>362
>>368
>>372
じゃあオリジンのうな重は何て表現すればいいの?
374やめられない名無しさん:02/08/21 00:09
>>373
勘弁しといてやったら?
>>369の答えを必死で探したけどわからなくて、
>>372でごまかそうとしたんだよ。
オリジンの鰻が旨いかどうかは海原雄山に食べさせて判定してもらおう!
376クリーミーマミ:02/08/21 02:14
>>369
たいやきは頭からたべます
377やめられない名無しさん:02/08/21 03:28
落ち着けよヴァカども
と馬鹿が言っておりますが?
379やめられない名無しさん:02/08/21 04:26
からあげ、美味しいよね。
380やめられない名無しさん:02/08/21 10:41
俺はオリジンファンなのだが、
いつか弁当界のCOCO壱と呼ばれそうでコワイ。
トッピングが売り。値段高い。

今はまだ値段相応の味を保っていると思うが、
この値段で味が落ちたら・・・
381やめられない名無しさん:02/08/21 10:43
>>373=374
粘着自作自演男くん
だからさ、あのような甘ったるいタレのうな重が平気で食べられるのか?
と聞いているんだけど。
ちなみに、ウナギの食べ方にルールがあるとは知らなかったヨ
食いたいとこからガツガツ食えばいいんじゃないの?
オリジンなんか食ってる香具師が含蓄たれてンじゃねぇー、ヴォケ。プッ
381は普段何食ってるの?
383381:02/08/21 11:15
>>382
少なくともオリジンを食うことが日常ではない(月2程度?)
>>344読んだらなおさら食べる回数が減りそうだけど・・・
まぁ他の所もそうだけどオリジンの弁当は栄養バランスのことを
ほとんど考えてない。

それで仕方なく総菜をつけるのだが、思うツボな感じがする、
それで結局気がついたら、一食がほか弁の倍くらいの値段になっている「罠」

マックが言われたことなんだが、オリジンも然りだ、使命感とか責任感を
持って欲しい、結果として日本の若者の食を担っているわけだから。
385やめられない名無しさん:02/08/21 12:18
↑こういう書き込みがあると、一気にシラケるな
386やめられない名無しさん:02/08/21 13:25
オリジン弁当って急に店舗増えてきたけどどこの会社が出資しているの?
387やめられない名無しさん:02/08/21 13:30
↑こういう書き込みがあると、さらにシラケるな
385、387死ね、目的を失った危地外よ
389やめられない名無しさん:02/08/21 14:39
↑こういう書き込みがあると、もう終わりだな
3902チャンねるで超有名サイト:02/08/21 14:41
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
>>389
おまえが終わってるとか心配しなくてもいいだろ?
何しろおまえが既に終わってるからさ w
所詮おまえは現実でもネット上でも周りから避けられてる、
終電間際のホームのゲロみたいなもんだろ?
(げら
392やめられない名無しさん:02/08/21 15:29
>>391
溜めてないでさぁ〜、
たまには抜いてスッキリしたら?
ピュピュッってね(プ
と、また危地外が電波とばしたが何も起きなかった。みじめだな w
394やめられない名無しさん:02/08/21 17:37
>>393
みじめなのは、キミの青春じゃ?
と、また危地外が電波とばしたが何も起きなかった。
396やめられない名無しさん:02/08/21 18:10
>>395
>>388>>394の書き込みで
このスレを殺伐とさせたのはキミの責任です。
おそらく、このスレはこのまま朽ちていくでしょう。
397395=388:02/08/21 19:04
>>396
もちろん俺にも責任はある。
しかし普通のレスまで無差別に煽ってる(387,354,とか鰻の件とか)ゲロ
野郎(394など)一人(おそらく一人でずっと貼り付いてる)を煽ってるだ
け、他の人は一切あおってないよ。

目糞鼻糞だけどね。
メクーソハナクーソ、タダノクーソ
399やめられない名無しさん:02/08/22 00:23
だ-か-ら-オリジンは不味いの-
誰が食ってもま-ず-い-のまだ
ほっかほっかとかかまどやとかの
方がい・く・ら・かマシ!
400やめられない名無しさん:02/08/22 00:25
400
けっこうまいよ

おまいさんは糞でもたべとりゃ=
402やめられない名無しさん:02/08/22 12:05
きのう久しぶりに
ホカ弁の海苔弁食ったが、ウマァーかた。
やっぱり、ホカ弁だね♪
403やめられない名無しさん:02/08/22 13:19
↑貧乏だね。


金が貧乏じゃなくて、心がね。
わざわざオリジンスレに書きこむその心がね、
僕は貧乏だと言っているんだ。

でも・・・また来いよな?
404  :02/08/22 13:23
オリジン弁当はおにぎりがおいしくてビックリした。
お米ももちっとして、大きさもなかなか大きい。
おにぎりいいよ。
405やめられない名無しさん:02/08/22 13:35
おにぎりは ウナギと明太子がすき。
あれはコンビニに出せない味じゃないかなあ?
406やめられない名無しさん:02/08/22 13:59
オリジンマンセーの書き込みは
関係者によるものらしいので
眉にツバして読んだ方がいい、と過去ログにあったが・・・
407やめられない名無しさん:02/08/22 14:55
ホカ弁のほうがメニューに工夫があると思う。
408やめられない名無しさん:02/08/22 16:24
もうオリジンもこのスレも秋たな。
409やめられない名無しさん:02/08/22 19:40
>>406
それはほか弁 かまどや社員のかきこみです
410やめられない名無しさん:02/08/22 23:45
>>409
そんなことないです。キッッパリ。
>>409書いた香具師こそオリジン関係者と思われます。タブン。
411やめられない名無しさん:02/08/23 01:33
暑くなくなってくるとオリジンいきたくなるね。
412やめられない名無しさん:02/08/23 03:09
まずいとは思わないんだけど
高いよな
店内でゲロ吐なコラ店員
414やめられない名無しさん:02/08/23 05:04
>>413
松屋スレッドにいってください
総菜の値段はいくらがいいと思われたりすますか?
おいらは120円です

無理でつか?
オリジン創業者の折田純一氏もここ読んだら悲しむだろうナ・・・
別にそんなにむやみやたら値段下げなくてもいい。
おいしくてそこそこの値段でいい。
下がるなら嬉しいけど、その分手抜きになるならこのままでいい。
マックみたいにならないでくれーー。
418やめられない名無しさん:02/08/23 07:49
今月で終了>エビフライ&焼き肉 ナスと鶏肉のカレー 照焼ステーキ丼
来月に開始>生姜焼き&白身フライ カキフライ弁当 ほっけの塩焼き弁当
419まってました:02/08/23 09:09
カキフライ
キタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタァァァァァァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)ァァ( ゚)ァァ( )ァァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
キタ━━━━⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡━━━━ !!!!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
420やめられない名無しさん:02/08/23 09:12
つうかエビフライ、茄子カレー、ステーキ丼って
最近登場した奴じゃない?

こんなに早く撤退ってことはあんま人気なかったのかな?
実際俺も エビフライとか一度しか買わなかったしなあ。
421やめられない名無しさん:02/08/23 11:06
カキフライいいねぇ。

キノコ関係のお惣菜とかでないかな。
>>416
オリジュン
423やめられない名無しさん:02/08/23 13:17
>>422
そうだったのか。
ORIGINからきたのだとばかり思っていた。

それにしても、けっして高いとは思わないが
さほど旨いとも思えない、決め手に欠ける弁当・惣菜だな。
>ORIGINからきたのだとばかり思っていた。

なわけないだろ、そんな単語中途半端すぎるわ
425やめられない名無しさん:02/08/23 15:45
語源となる言葉に
半端も十分もあるか。

どうもこのスレは、何か書くと噛みついてくるっていうか
情緒不安定気味の輩が多くて(若干1名?)いかんな。

オリジンばっか食ってると、栄養バランス崩すぞ(ヤレヤレ
426424:02/08/23 15:52
おれのことか?別に怒ってるわけじゃないぞ

おまいさんこそ事を荒立てるな

こいつがいる限り、このスレは糞のまま。

この糞がいる限り、こいつのママは心がすり減り続ける。
429やめられない名無しさん:02/08/23 16:03
>>427
流れ見てもおまいがおこる訳がわからん
って荒らしにマジレス、漏れダセー
430やめられない名無しさん:02/08/23 16:52
>>429
アナタの汚らしい言葉使いと、その卑しげな内容の書き込みで
このスレを去っていった人は多いはず。
私もこのスレ比較的好きで時々来ていましたが
もう2度と来ません。さようなら。
私も最後にちょっと汚い表現を使わせてもらいます(アナタにはピッタリ)。
アナタはこのスレに寄生するダニです。ゴミです、と。
431やめられない名無しさん:02/08/23 17:00
はいはい、しゃあしゃあとよくいうよ、俺は釣られやすいけど進んで
荒らしたことは一度もないって。

そんな丁寧語使っても430(=427、オリ弁まずいって散々言ってるヤシ)
がもっと汚い言葉でさんざん煽ってたのバレバレなんだけどなぁ〜、
それと去らないのもバレバレ 藁
432431:02/08/23 17:10
どんなスレだって、ふとしたきっかけ(意見を認められなかったり、バカにされ
たり)でこんなに粘着で必死になる厨房はでてくるの、
でもかならずしもそいつは悪くないような気がする・・・誰でもなるかもしれんし

そういうヤシは頭に血が上ってるから本来の目的も忘れただ荒そうとするだけ
、そういうヤシは決まって「だいたいこのスレはもう終わりだ」とか言い出すんだな
終わろうが終わるまいが、なるようにしかならないし、頭に上った血はそのうち
ひくだろうし、荒れても荒れなくてもいいじゃん。

かきこみたいヤシは書き込めばいいのよ。おまいもまだむかつくなら気が済
むまで煽れば良いんだよ。もともとそういうとこだしな。
433バイト:02/08/23 17:38
きのこ系といえば、ひじきご飯のかわりに「しめじご飯」登場。

エビフライあんなに人気だったのになぜなくなるのか謎…
カキが戻ってきたからかな〜?
あと、白玉がなくなるのが残念。
434やめられない名無しさん:02/08/23 18:17
しめじご飯ウマそう。期待。
435やめられない名無しさん:02/08/23 19:21
d汁はまだ復活しないの?
そろそろ時期だとは思うんだけど・・・。
436やめられない名無しさん:02/08/23 19:29
399 :やめられない名無しさん :02/08/22 00:23
だ-か-ら-オリジンは不味いの-
誰が食ってもま-ず-い-のまだ
ほっかほっかとかかまどやとかの
方がい・く・ら・かマシ!

やっぱり?今度オリジンは不味いか
旨いかの投票する??どうよ
437やめられない名無しさん:02/08/23 19:36
12時半から昼休みなんですが
オリジンのおにぎりいつも売り切れで
仕方なく隣のローソンに行く毎日
438431:02/08/23 19:58
オリジンのおにぎりってにぎりたてだから旨いのよ。めんたいこは特に。
冷めると塩味がなくなるの。

でも実は、弁当と同じで注文すればいつでもつくってくれるのよ。
>>438
あれだけ積んで売ってるのににぎりたてのわけないやん
440やめられない名無しさん:02/08/23 21:11
あったかいの=にぎりたて
でいいんでないの?
441やめられない名無しさん:02/08/23 21:13
コンビニのおにぎりに比べたら、ずっと好き。なんつーか、家庭的。
オレはオリジンで弁当は買わないが、おにぎりや惣菜は買う。
茄子田楽とか白和え、ごま和えが好き。

弁当だけで比較したら、ほっかほっか亭かなあ。
ヨメさん欲しいなあ。
442やめられない名無しさん:02/08/23 22:04
443サイバー警察:02/08/23 22:06
http://gatecity.gaiax.com/home/emiko1018/main
初めて先日婦人科検診に行きました。
クリトリスや膣口を念入りに消毒され、先生が指を入れてグニュグニュしてきました。
診察なので別にその時は変な感じはなかったのですが
少し時間が長いかなぁと思っていると、先生の指が微妙にゆっくりと
ピストン運動をしていたのです。
私は恥ずかしいのと気持ちいいのと腹立たしいのとが一緒になり
頭が混乱し、固定されていた足をバタバタ動かしました。
すると先生はすぐに指を抜き「ごめんねぇ、もう少しがまんしてねぇ」
と言いながら、ゼリーのようなものをクリトリスに塗り始めました。
もうその時点で膣口付近は濡れてベトベトだったと思います。
下半身がしびれてしまい、すぐにオナニーをしたいような状況でした。
先生は「ここ痒いでしょ、少しかぶれてるみたいだから薬塗っときますね。」
と言いクリトリスを念入りに指で摘みながら揉んできました。
たしかに最近クリが痒かったので納得したのですが
先生は皮まで剥いて激しく揉んでくるので、私は声を抑えるので必死でした。
かなり濡れているのが自分でもハッキリ分かって、お尻に液が垂れる感じがしたとき
「グボボボボ」と音がして掃除機のようなもので液を看護婦さんが吸い取りました。
自分の状況がとても恥ずかしいと思い「先生、も、もういいです」と言いました。
先生は「はいはい、もうすぐですよ」と淡々と言いながらクリトリスを揉みしだいています。
恥ずかしいので絶対逝ってはいけないとして我慢しました。
やっと診察が終わり、すぐにトイレに駆け込みオナニーをしました。
10秒ほどで逝ってしまいました。
翌日、会社の同僚にこのことを話すと「それ絶対変だよー、そんなことする医者いないよ」
と言われました。あの医者はやはり私で遊んでたのでしょうか、とても悔しいです。
お暇なら掲示板にカキコしてねん。

444やめられない名無しさん:02/08/23 22:41
お惣菜の新メニューとなくなるメニューは書いたほうがいい?
445やめられない名無しさん:02/08/23 22:49
さっき初めて行ってみたんだけど秤では324円ってなってたのに、325円とられました。
そういうもん?
446やめられない名無しさん:02/08/24 00:51
>>444
おながいします。
447やめられない名無しさん:02/08/24 01:55
メニュー→目(@)、にゅーにゅにゅにゅにゅーーー
448やめられない名無しさん:02/08/24 07:45
ジャーマンポテト けんちん汁 おでん
449やめられない名無しさん:02/08/24 18:20
コロッケってどうやって作っているの?
今日コロッケのりめんたい頼んだら、半分だけコロッケであとの半分はじゃがいものかたまりでした。潰れてるならまだ許すけど、全然潰れてなくてホントただの塊。
しかも御飯の隅には鰹節としょうゆがついてたし、上蓋でに挟まれた御飯がぐちゃぐちゃになってた。
450やめられない名無しさん:02/08/24 19:33
444です。読みにくかったらゴメソ

9月新メニュー・お惣菜版
 しめじの炊き込み御飯・鯖と里芋の揚げ煮・七福野菜豆・ジャーマンポテト
 チンゲンサイの海鮮八宝菜・野菜たっぷりソース焼きそば・カキフライ
 かにクリームコロッケ・おでん・けんちん汁・冷せいバジルのパスタ
 トマトとチキンのマリネ・お豆とひじきのバランスサラダ・韓国風浅漬け
 フレッシュサラダカップ

8月いっぱいで終了のお惣菜
 スパイシー手羽・なす田楽・塩焼きそば・ざる豆腐・トマトサラダバジル風味
 小松菜と釜揚げしらすのおひたし・なすの和風マリネ
451やめられない名無しさん:02/08/24 19:35
>449
コロッケは業者が作ったのを持ってくるから、店の人間にはわかりません。
452新人バイト:02/08/24 19:52
>449
コロッケがフライヤーにきちんと入らなかったので、下半分だけが揚がった物と思われます。
コロッケはパン粉がついた状態でやってくるのでお店では揚げるだけです。
ただフライヤーの油が少なかったり、急いでいてコロッケをきちんと油に入れていなかったりするとそうなります。
普通は電話して苦情を言うと作り直してくれますよ。
しかしお弁当の作りが雑すぎですね。もっと丁寧に作っている所もあるはずですが…。
453やめられない名無しさん:02/08/24 20:23
>452
揚がってなかったんじゃなくて芋がつぶれてなかったんじゃ?

苦情を言ったら作り直すのは当たり前。
それ以前に最初の段階できちんとした状態の弁当を渡すのが当たり前なんだから、
そんな事にならないように頑張ってください。
454やめられない名無しさん:02/08/24 22:01
おにぎりデカイヨ
455446:02/08/25 01:07
>>450
サンクス。
カキフライ、炊き込みご飯、里芋の揚げ煮、冷せいバジルのパスタ
が楽しみだな・・。

夏が終わって茄子が少なくなってくる・・・残念。
ってか茄子って旬はいつからいつくらいなんだろ。
456お約束【食中毒禁止】:02/08/25 02:27
全国の保健所リンク
http://www1.ocn.ne.jp/~sako/link1.htm
457ダニエル:02/08/25 09:08
オナカ減ってきますた
458やめられない名無しさん:02/08/25 16:10
もうおでん売ってた。早いなー
459やめられない名無しさん:02/08/25 18:21
おいしいけど、近くのとしまや弁当に比べると量が少ない。
460やめられない名無しさん :02/08/25 21:22
我が街にも待望のオリジンが開店しました!
さっそく明日から利用したいと思ってます。独身なんで期待してます。

オリジンビギナーなんで何かお勧めのメニューとかありますか?
461450:02/08/25 23:09
今月終了予定のお惣菜に見落としがあったので追記。

 白玉ぜんざい・ところてん・メンマの五目炒め・味噌汁
 かぼちゃとプルーンのサラダ・チンゲンサイと帆立の中華あん
 ひじきじゃこごはん

しらたま・・・無念。

うなぎのおにぎりはもう終了したんですかの?
>>460
とりあえず
お好きなおにぎりを三つ、お惣菜を二種類、サラダを一種類くらい買って
たらふく食ってみてください。
高くつきますが幸せになれますよ。
次からは普通にから揚げ弁当とかのり弁にサラダで。
>>460
どうせ量り売りなんだから一口分ずつ買ってみれば?
466やめられない名無しさん:02/08/27 07:41
>>460
空揚げを、
惣菜じゃなくてレジで頼むのがいいかと。
揚げ立てが食べれるよ。
467やめられない名無しさん:02/08/27 12:42
>>460
オリジンにあまり期待しない方がいいよ。
それほどまずくはないけれど、はっきり言って、旨くはない。
>>464はおそらくオリジン関係者。
オリジン食って、幸せになれるって???
468やめられない名無しさん:02/08/27 14:55
ほっかほっか亭
>>467
関係者じゃないyo
時々鶏照焼ステーキ丼とざる豆腐とキムチ風浅漬けを買って
食べてる一般人さ
470やめられない名無しさん:02/08/27 21:52
なにスパイシーがなくなるだと!
こりゃ八月の残りは毎日 スパイシーでいくぜ
おまえら かうんじゃないぞおおお
471やめられない名無しさん:02/08/27 21:56
なすのカラ味噌と
カキフライは 素でうまいとおもうのだが。

他は普通かな。
472やめられない名無しさん:02/08/27 21:59
親父と喧嘩した次の日、食卓の上に書置きと山盛りのカキフライが。

貧乏な我が家ではお小遣い制度がなかった。
お使いの時に、お釣りを10円ずつくすねて、それを貯めてカキフライを買いにいったんだ。




親父・・あの時はありがとう。
473やめられない名無しさん:02/08/28 11:38
>>469
普段食べてるものと、勧めるものが全然違ってるけど・・・
474やめられない名無しさん:02/08/28 12:02
オリジンで働いてる人はやっぱり統一教会ですかね。
475やめられない名無しさん:02/08/28 15:47
層化じゃないの?
476バイト:02/08/28 18:11
なんで宗教が出てくるのかずっと不思議だったんだけど、
ねぇ、なんで?

でも確かにあの自分をかなり犠牲にする働き方、社員に対する絶対服従、
やればやるだけ仕事を増やされ人は削られ、社員(上司)に評価してもらう為に
(時給が上がるのではなくシフトが削られない)
我武者羅になってるのを見ると、パートも社員も必死で確かに宗教っぽい。
477やめられない名無しさん:02/08/28 18:41
ソースだせ ソース
478やめられない名無しさん:02/08/28 19:07
確かにオリジンが宗教ってちゃんとした証拠みたことないな。
ただの噂か? 
しかしここまで広がってるのもすごいな。
俺もソースきぼんぬ
479やめられない名無しさん:02/08/28 19:53
480やめられない名無しさん:02/08/28 20:13
ラーメン花月と家庭教師のトライも統一なの?
481やめられない名無しさん:02/08/28 23:03
当時、仕事を辞めたばかりで一人でフラフラしてた頃。
両親が遊びに来て、色々買ってくれた上に
家で作ってきたカキフライを、冷蔵庫に置いて行ってくれた。

その次の日、母は入院。
あっという間に亡くなった。
葬儀を終え自宅に戻ると、冷蔵庫にはまだ
母が作ったカキフライがあった。
大泣きしながら食った。

あれ以来、カキフライは食べられない。
482やめられない名無しさん:02/08/28 23:05

店内で研ナオコのチケット売るのは止めてくれ!
483やめられない名無しさん:02/08/28 23:23
おいしけりゃ層化でもかまわんよ。
でも最近行ってない。ほか弁にお世話になってる。
484やめられない名無しさん:02/08/29 00:33
個人的にはオ○ム以外ならOKなのれす。
オ○ムは施設の中をテレビで見たときゴ○ブリ屋敷だったので
食品関係には携わって欲しくないなあ〜。(←違

カキフライ楽しみれす。
485やめられない名無しさん:02/08/29 12:42
開けっ放しのチルドケース
惣菜に指をつっこむ無責任な母親のクソガキたち
そんな光景を目にして以来、とんと足が遠のいている
486ワシはバイト:02/08/30 07:45
オリジンが本当に宗教関係ならワシはバイトやめようと本気で思っとる。
マジでちゃんとした証拠を見せて欲しいのじゃが……数多の噂ではなく。

嫌いなんじゃよ。とりわけ新興宗教が。
487やめられない名無しさん:02/08/30 07:50
オリジンはうまくもまずくもない
学食のような雰囲気がよい
488やめられない名無しさん:02/08/30 07:50
>>486
社員に聞いてみれば?
489やめられない名無しさん:02/08/30 08:35
ちゅーか自分でも調べようぜ。バイトなんだし。

とりあえず公開しているかぎり、求人の実績校は

北海道、高崎経済、早稲田、学習院、中央、東京農業、明治、法政、
専修、駒沢、東海、日本、明治学院、帝京、立正、亜細亜、桜美林、
城西、中央学院、東京国際、大東文化、関東学院、創価、獨協、神奈川、
千葉商科、国士舘、明星、麗沢、成蹊、拓殖、湘南工科、東京経済、東洋、
津田塾、東京家政、共立女子、駒沢女子、川村学園女子短期、昭和女子、
実践女子、大妻女子、和洋女子短期、青葉学園短期、東京国際ビジネス専門、
東京コンピュータ専門、中野スクールオブビジネス、村田簿記、佐伯栄養学校ほか

となっていて、創価も入ることは入っている。
まあ公開している限りなので実際の内訳はわからないが。

しかし いまいち根拠としては希薄だな。
>>489
創価じゃなくて、統一協会という噂でしょう。
491やめられない名無しさん:02/08/30 09:26
>>489
社員に「文鮮明って最低のちんぽ野郎ですね」と言ってみる。
クビになったら統一教会の可能性有り
492やめられない名無しさん:02/08/30 09:26
>>486だゴメン
493やめられない名無しさん:02/08/30 10:16
統一教会ってのはどうやったら判断できるのかな?
494やめられない名無しさん:02/08/30 10:39
>>487
学食の良さは安さ
旨くもまずくもなくて、けっして安いとは言えない
ということは・・・
495やめられない名無しさん:02/08/30 13:34
>>494
学食以下ってこと?
496やめられない名無しさん:02/08/31 00:30
うちの学食よりマシっす
ウワァァァァァァァァァン
最後の「海老フライ+焼肉」頼もうとしたらもうなかったYOヽ(`Д´)ノ
498やめられない名無しさん:02/08/31 11:34
豚キムチ丼うまいけど、容器の蓋が外れやすいのが難。
持ち帰るのがなあ
499やめられない名無しさん:02/08/31 11:37
うぐぅ・・
500やめられない名無しさん:02/08/31 12:26
>>496
よっぽどマズイ学食なんだね。
母校のカツカレーはウマァーだったなー。
501やめられない名無しさん:02/08/31 12:45
オリジンの店内で弁当食っていいんですか?
どこにも駄目とは書いてなかったんで。
502やめられない名無しさん:02/08/31 15:33
>>501
バカ
カキフライを売る季節になったのはいいが、
陥国産じゃないよね?
鶏ステ丼も終ってたー(泣)
全国の保健所リンクhttp://www1.ocn.ne.jp/~sako/link1.htm
506やめられない名無しさん:02/09/02 01:16
から揚げ弁当買ったら、鳥の皮付きの油がドローリ。
皮ぐらい取れや!!!!!! 
507やめられない名無しさん:02/09/02 17:07
オリジンのHP見たけど
9月の新商品アップされてない。
いいかげんな会社だね、東秀って。
508バイト:02/09/02 18:11
>503
もちろん韓国産だよ。

>507
いいかげんだね。
509やめられない名無しさん:02/09/02 18:36
今月の弁当、しんメニューは?
511やめられない名無しさん:02/09/02 23:11
>>510
「カキフライ」の画像、間違ってないか??
512やめられない名無しさん:02/09/02 23:48
>>511
単なる手抜きだろ。
513やめられない名無しさん:02/09/03 11:11
オリジンの弁当メニューって
ホッカッホッカと違って工夫が見られない。
すっかりオリジンから遠ざかっている、この頃・・・

さらなる営業努力、期待しているぞ、オリジン!
514やめられない名無しさん:02/09/03 15:06
>>513
料理とか惣菜だと努力してるっしょ。

弁当メニューだと きついわな。
515やめられない名無しさん:02/09/03 15:48
カキフライを注文したのに米と野菜がついてこなかった。
訴えてもいいですか?
516やめられない名無しさん:02/09/04 00:00
>>95
カキフライ弁当っていわなんだら
ソりゃ 米と野菜はついてこないよ。
弁護士だって ムリ!ていうよーー
517やめられない名無しさん:02/09/04 03:18
ほか弁は白身フライがあげたてじゃなくて
チンしたものである。
オリジンはあげたてだよ!じかんかかるけど。
ほか弁のフライものはクサイ。油がふるくなってるんじゃないの?
オリジン弁当にはがむばって欲しいね
518同期:02/09/04 03:44
>497
エビフライ焼肉弁当は終売です。
仕入部でもこんなに売れるとは思ってなかったようです。
反響が大きい商品はすぐにまた
メニューにあがりますので、期待して待っててください。
毎月新商品には力を入れていますので
どうぞお試しください。

従業員の教育が行き届いていないと、
ご不満が多数寄せられているのには、本当に残念です。
最近やっと教育推進室なる部署ができて、
従業員の教育にあたっている次第でございます。
まだまだ行き届かない点もありますが、
どうか ご容赦下さい。せいいっぱいやらさせていただいております。
これからもお客様に、満足していただけるよう、努力させていただきます
519やめられない名無しさん:02/09/04 04:35
>>516
おそらく>>515は HPの写真とひっかけたネタだと思われ。

>>518
社員の方ですか?
できればオリジンと宗教の関係を聞いてみたいですね。
といっても関わってないことを証明するのは
はるかに難しいですが・・・。
520同期:02/09/04 04:49
少なくとも社員は宗教には洗脳されてたりしていません。
すごくハードな業務ですが
みんな頑張るのは… なぜだろう?
2ちゃんねる来るような社員はあまりいませんよ
みんな
いそがしいから。
入店ーー寝るーー入店ーーの繰り返しですからね
休みは、
寝てます。
521やめられない名無しさん:02/09/04 06:11
>>520 牡蠣は国産のを使ってくれ。 紅しょうがは無添加のを使ってくれ。
健康志向を謳うのならもっと徹底して欲しい。 揚げ物のを容器につけないで
青菜で区切って欲しい。 色々言いたいことがあるぞ。
522やめられない名無しさん:02/09/04 07:10
>>521 もっと金払う気ある?
523やめられない名無しさん:02/09/04 09:09
社員だけでなくバイトまできてくれてマンセー!

えびふらい弁当とか今度つくってください
524やめられない名無しさん:02/09/04 21:10
>523
先月までエビフリャイ&焼肉弁当を販売しておりましたが…
ご好評に付き再販を検討中です。
>522
お客様のご要望を拝聴できまして感謝しております
達成できるよう努力!でっす
525やめられない名無しさん:02/09/04 23:27
age
526やめられない名無しさん:02/09/04 23:56
鳥の軟骨から揚げ弁当つくってください
>>526
それ食いたい。
鳥軟骨+豚軟骨+卵の3色丼ならベスト。
528やめられない名無しさん:02/09/05 10:20
>2ちゃんねる来るような社員はあまりいませんよ
>みんな
>いそがしいから。
とか言いながらしっかり関係者きてんじゃないの。
このスレなんか怪しいんだよな〜。
529やめられない名無しさん:02/09/05 11:21
いくらなんでも 会社ぐるみで 書きこみしてたら そりゃアホだろ
530やめられない名無しさん:02/09/05 11:48
>>529
そんなこと誰も言ってないけど・・・
531やめられない名無しさん:02/09/05 16:00
最近オリジン食ってないなぁ。
もっぱらホッカホッカで間に合わせてる(w
532やめられない名無しさん:02/09/05 16:49
チルドケースが開けっ放しになっていて
ザル豆腐がドロドロに白濁しているのを見て以来
オリジンには行っていない。
533やめられない名無しさん:02/09/05 16:59
・ビーフステーキ弁当
・豆腐ハンバーグ弁当
・モツ煮込み弁当

キボンヌ>関係者
534やめられない名無しさん:02/09/05 19:02
同じく
マーボ豆腐丼
サバ味噌煮弁当
チキン南蛮弁当

キボンヌ
535やめられない名無しさん:02/09/05 20:17
俺は冷しゃぶ弁等がいいな
536やめられない名無しさん:02/09/05 21:02
???? ??!
537やめられない名無しさん:02/09/06 00:03
スキヤキ弁当ください。
538やめられない名無しさん:02/09/06 00:31
なすのはさみ揚げ

キボンヌ
539やめられない名無しさん:02/09/06 01:34
>>538
それウマそう

俺は海鮮シーフード弁当を強く希望します。
540関係者:02/09/06 05:13
海鮮シーフード弁当ってどんなの?
やっぱ中身はエビにホタテにイクラ〜 みたいなの?
オリ東系列で ごはんや とか ダイニング とか 寿司や っぽいのもある
そこいけば?
541やめられない名無しさん:02/09/06 06:20
オリジンじゃなきゃいやだい!!!
542やめられない名無しさん:02/09/06 06:26
おんなじオリジンだよ!!
543やめられない名無しさん:02/09/06 09:19
からあげの三つ目の味

うめわさび味 つくってください
544やめられない名無しさん:02/09/06 10:31
漏れ的には3つめの味はチーズ入りがいいなぁ。からあげ。
545やめられない名無しさん:02/09/06 17:42
オリジンじゃいやだい!!!
546やめられない名無しさん:02/09/06 19:58
炊き込み御飯キボン
547やめられない名無しさん:02/09/06 20:38
>>544
それ(・∀・)イイ!!
チーズ入り一口カツ弁当とかも食べたい。
548やめられない名無しさん:02/09/06 21:18
ローソンのからあげくんみたいだ。

まつたけ御膳
たのむ
549やめられない名無しさん:02/09/06 22:18
梅紫蘇はさみ揚げカツ弁当ください。
550やめられない名無しさん:02/09/07 00:57
チーズ&とり肉コロッケ
いわしの梅はさみあげ
ハムカツ

うちの店でたまに出してるよ。日替わり弁当に入れたりしてまつ。
チーズ&とりコロウマイ。 
551やめられない名無しさん:02/09/07 02:11
そう 日替わり弁当ほしいな
552やめられない名無しさん :02/09/07 03:23
そう言う新業態の店ってすごーく限られてるんだよね。
めずらしい惣菜あつかってる店名知ってる人、教えてくれませんか?
近かったら言ってみたいっす。
553やめられない名無しさん:02/09/07 04:25
中野通り沿いの店がなくなってるんですけど…
なんか回りが煤けてるようにも見えたけど火事じゃないよね?
最近飽きてきてたとは言え、無いと困るなー
554やめられない名無しさん:02/09/07 12:19
>>553
そんなこと、地元で聞けよ。
555やめられない名無しさん:02/09/07 12:27
オリジン今の価格の半額だったらいいんだけどな・・
半額とまでは言わんが、
ポイントカードとか作って、よく行く人はちょっぴりお得になる、
みたいなことやってほしい。
557関係者:02/09/08 01:06
このスレッド、商品開発部に紹介したひ…
地区会議で言われるんですよ、
なんかイイ新商品のネタないですか?って
なになに弁当っとかいわれるのも、お客様の声を反映しうえられ なんじゃー
ソの時の原価高い材料だったら難しいけど
商品開発には2ちゃんねらーいないのか
やっぱ忙しすぎんのかなぁオリジンは。

誰か本部に2ちゃんねるB級グルメのURL,送ったって下さい
558やめられない名無しさん:02/09/08 02:14
>>557
関係者なら自分でやりなよ(w
559 :02/09/08 04:14
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ     ∧__(\     >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |     >
<     (    )  \    /   (     )    >
<   / /> >    |⌒I │   く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_) ノ    <__,,〉<__〉  >
 /______      レ    _| ̄|___\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  | ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /_ / |___|
// \  / | ̄|/ /      | |__| |    \\\
/ /  \|  \  /       |____|   \\\\
560 :02/09/08 04:21
                     .  ) (  、
                    ; (    )  '
            o___, . (、. ' ⌒   `  )
            /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
           /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
           /    /     `‘| ' ` ”, )
          /    |      /    /
          /     \__/    /
         /              /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `∀´) /  < 'Fucking Japanese'
 (    )つ    \_______
 | | |
 (__)_)

561やめられない名無しさん:02/09/08 05:23
>>556
それ最強。我支持。
562やめられない名無しさん:02/09/08 15:01
最近、アジフライを見かけなくなっちゃったけど、やめちゃったのかな?
\100 で揚げたてが食べられて嬉しかったのだけどな・・・。
再発キボンヌ
563やめられない名無しさん:02/09/08 15:05
ハムカツチーズ、はげしくきぼんぬ。
チーズ関係人気だね。
しかしオリジンでチーズ使ったものが出たことあるっけ??
565やめられない名無しさん:02/09/08 21:17
鶏肉のなんちゃらかんちゃらってやつがあるじゃん。
566バイト:02/09/08 22:42
前、ポークカレーにチーズ入ってて
突然販売中止になったよね。


なぜだろう〜関係者さ〜ん
567やめられない名無しさん:02/09/08 22:44
商品開発してる人に食感フェチいない?
食感が特徴的な惣菜が多いよね。
568関係者:02/09/09 00:00
>566
ソの頃共和食品?だかなんだか社名忘れたけど(ゴメナサイ)
チーズ取り扱っている会社で不祥事(?)
とにかくうちのチーズにも異常があるかもしれないと
早急に店頭から外して廃棄させたのです。
2‐3日後にはオリジンポークカレーで使用しているチーズには
問題はないと判明したのですが、世間の目もあって終売としました。
でも夏カレーには強い人気があって
再開したでしょ?
 バイトならFAX読んで下さい!!毎日何かしら本部からFAX届いてるから。
入店するまえにはかならず閲覧するようにしましょう
自分のタメのもなるよ!!よろしくお願いします。
569やめられない名無しさん:02/09/09 00:17
納豆も売ってほしいなぁ。オリジンのあとコンビニに寄るのも面倒。
570 :02/09/09 00:43

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |     賠
 |`Д´ >#`Д´><#`Д´> |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧   償
 |<#`Д´> /| ∧_∧ .<#`Д´ >
 |⌒ ∧_∧<#`Д´ > ∧_∧   し
 |>  <#`Д´ > ∧_∧<#`Д´ >
 | /⌒   ヽ <#`Д´>    ヽ   る
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |   !!
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…    \
 |                  \

571関係者:02/09/09 01:03
こないだも 腹こわした、病院行くから金払えって 客いたよ。
モチカエリチェーーン店って、そこがたいへんだやな
572やめられない名無しさん:02/09/09 07:22
        ニッダ!     ニッダ!     ニッダ!     ニッダ!    ニッダ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       < `∀´>   < `∀´>   < `∀´>   < `∀´>   < `∀´>
      /キムチ \ /キムチ \  /キムチ \ /キムチ \  /キムチ \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ


        ニッダ!     ニッダ!     ニッダ!     ニッダ!    ニッダ!
       ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
       <`∀´ >   <`∀´ >   <`∀´ >   <`∀´ >   <`∀´ >
      /キムチ \ /キムチ \  /キムチ \ /キムチ \  /キムチ \
    ⊂ ..)   ノ\つ )   ノ\つ .)   ノ\つ .)   ノ\つ )   ノ\つ
      / ◆<   ./..◆<   .../..◆<   ../..◆<   ../..◆<
    /  '´ ヽ ).../  '´ ヽ...).../  '´ ヽ..)..../  '´ ヽ..).../  '´ ヽ..)
  ∠/    ノノ∠/    ノノ∠/   ノノ∠/   ノノ∠/  ..ノノ
573やめられない名無しさん:02/09/09 08:31

                     .  ) (  、
                    ; (    )  '
            o___, . (、. ' ⌒   `  )
            /      ~ヽ (. : ) ,  ( '
           /    / ̄ ̄; ) ( . ⌒ )
           /    /     `‘| ' ` ”, )
          /    |      /    /
          /     \__/    /
         /              /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `∀´) /  < 'Fucking Japanese'
 (    )つ    \_______
 | | |
 (__)_)

574やめられない名無しさん:02/09/09 08:35
公開されてないけど 
これは知っておいたほうがいいっていう情報を教えてください
関係者さん

鶏肉は○朝○産とか
575やめられない名無しさん:02/09/09 08:35
コピペ嫌韓厨に反感を覚えて、反嫌韓→親韓が増えるという罠
576やめられない名無しさん:02/09/09 13:46
ホッカホッカ♪
うめーでかんわ!
577やめられない名無し:02/09/09 17:53
>>568
怪しすぎる。チーズ安全なら販売しとけばいいのに。
カレーにチーズが入ってるなんて客としてはわからないんだから
世間の目がなんたらで販売中止にする方が怪しいんだよ。
578やめられない名無しさん:02/09/09 21:48
チェルノブイリの影響に違いない。
>>575
止まったな(藁
580文鮮明マンセー:02/09/10 00:53
-─===─ヽ/へ
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  __,.::  :: __  ヽiiiii    ノ_    ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / /      \   |=
                |iii|     ( о )   | || ,ー● |     | ●ー |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /≒/-'

581やめられない名無しさん:02/09/10 01:04
釜山の谷のウリナラ         1984 ゴミを投げ捨て タンをまき散らし 歴史をねつ造するレイプの人…
天空の城ピョンヤン          1986 空からテポドンが降って来た…
となりの在日              1988 このへんないきものは、まだ日本にいるのです。たぶん。
アズーリの墓              1988 モレノとレッドデビルで勝とうと思った。
朝鮮日報の宅急便           1989 ねたんだりもしたけれど、私はげんきです。
おもひでねちねち            1991 私はニホンに謝罪要求する。
紅の豚キムチ              1992 カライとは、こういうことさ。
ニダがきこえる              1993 ソウル・夏・17歳
平成車合戦ひゅんだい         1994 売れなくたってがんばってるんだよ。
謝罪をすませば             1995 賠償の口実が、できました。
もののけ犬               1997 食べろ。
テーハミングッとなりの鄭夢準くん 1999 韓国勝利は、世界の願い。
北と朝鮮の神隠し           2001 不審船のむこうは、不思議の国でした。
582やめられない名無しさん:02/09/10 09:41
白身魚の種類ってなに?たら?
583やめられない名無しさん:02/09/10 18:59
>>582
食感はそうだな。値段からしても鱈だと思うが。
584関係:02/09/10 21:14
>582
ビンゴ!!たらです。
>574
ホキは深海魚です。
>577
じゃ 食うな

カニクリームコロッケおいひーよ
585やめられない名無しさん:02/09/11 00:17
>>584
>じゃ 食うな
開き直るな!

586やめられない名無しさん:02/09/11 00:34
お米は何を使っているのかな?
587やめられない名無しさん:02/09/11 01:22
@すべての日本女性に対する心からの警告として、以下の体験記を記します。
断っておきますが、私がこれから述べることは、すべて真実です!!
私の姉、あの明るくて綺麗だった姉が、韓国と韓国人に関わってしまったせい
で、事実上の奴隷として韓国に連れ去られてしまいました。
と言うと、皆さんは「そんな馬鹿な!」と思われるでしょうが、実は驚くほど
巧妙な手口で、すでに何千人という日本女性が同じ目にあっているのです!
これからその卑劣な手口を明らかにし、すべての女性に対して注意を促したい
と思います。繰り返しますが、ここで語ることは真実の体験ですので、茶化し
たり、「スレ終了」とか「スレ放置」とか書き込んで、全女性に対する私の心か
らの警告を妨害しないようにしていただきたいと切に希望します。
あれはもう3年も前のことでした。
「韓国の人と友達になったんだ」
姉のこの一言がすべての始まりでした。当時、大学3年生の姉は、校内のベン
チに座っているところを在日韓国人の同級生に話し掛けられ、すぐに仲良くな
ったのです。私もその人と何度か会ったことがあるのですが、最初に会った時
は「礼儀正しくて感じのいい人だな」と思いました。なんでも彼女は平和運動
をやっている団体に所属しているということでした。
588やめられない名無しさん:02/09/11 01:22
A今思えば、この時に気付くべきでした。姉は彼女に誘われ、その団体の主宰
している「カルチャー教室」に参加するようになりました。姉の話によると、
なんでも「平和について学ぶ」とかいう講座で、ビデオを繰り返し見て、その
後に講義を聴くものだったそうです。しかし、「平和について学ぶ」といっても、
その内容は「日本人がいかに韓国人を苦しめたか」というものでした。そのよ
うな内容のビデオを延々と見て、その後に「日本人がいかにその罪を償ってお
らず、無責任な対応に終始しているか」という話を団体のスピーチ係から聞か
されるのだそうです。
ある日、姉は真っ青な顔で「日本軍は朝鮮の従軍慰安婦の人たち150人を並べ
て次々と首を切り落とし、その頭でスープを作って慰安婦たちに無理やり飲ま
せた……」と私に語りました。私もその話にショックを受けたのですが、同時
に「なにか大げさだな」と疑問に思いました。
そのカルチャー教室に出入りする内、次第に姉の様子が変わり始めました。姉
は、「日本人に生まれてきたことが恥ずかしい」とか、「日本人は今すぐ韓国人
に償いをしなくてはならない」とか、「日本の今の繁栄はすべて韓国の人たちの
犠牲の上に成り立っている」とか、切羽詰った顔でそう繰り返すようになりま
した。そして学業そっちのけで韓国語の勉強を始めました。

589やめられない名無しさん:02/09/11 01:23
B姉は「韓国に行って韓国語で韓国の人たちに謝りたい」と言っていました。
私はそんな姉を見て「そこまでしなくても」と思いましたが、一方で「国際交
流できていいなあ」というくらいにしか感じませんでした。ある日、姉から「あ
なたも韓国語を学びなさい」と言われました。「なぜ?」と訊くと、「韓国語は
世界の共通語であり、人類史上もっとも優れた言語だから」と言うのです。私
は「あれ?」と何か不審に思いました。そこで姉の部屋をこっそり調べてみる
と、「原理講論」という本や「堕落論」なるパンフレットなどがありました。そ
れらの内容を読んで、思わず引きつりました。なんと「日本は悪魔に支配され
た国であり、世界の盟主である韓国を苦しめた罪人である」とか、「日本はエバ
の国で、アダムの国である韓国に尽くさなければならない」とか、「南北統一後
の韓国がアジアの中心となり、ひいては世界の支配者となる」とか、そのよう
な狂った内容が書き連ねてあったのです!
このような気持ち悪い内容について、大学の先生に尋ねると、「そりゃ統一教会
だ」と教えてくれました。そこで統一教会について調べ、両親とも相談して、
脱会するよう姉に対して説得を始めました。しかし、すべては遅すぎました。
姉は大学を中退して今すぐに韓国に行くと強硬に言い張りました。私たちが必
死で引き止めると、「メシアであるお父様や、世界の盟主である韓国を侮辱する
連中は悪魔だ!」などと逆に罵られました。私も両親も泣きました。
590やめられない名無しさん:02/09/11 01:23
Cそして、姉は突然、ソウルの合同結婚式に参加すると言って、ついに我が家
を去ってしまったのです。私は、姉を誘った在日韓国人の同級生に抗議しまし
た。すると、彼女は一変して逆ギレしました。私が「あなた統一教会でしょ?」
と詰め寄ると、彼女は「え? 何よ、それ?」しらばっくれました。しかし「あ
の文鮮明(ブンセンメイ)といかいう教祖、気持ち悪い人ね」と言うと、「な、
なんですって!!!」と顔を真っ赤にして口から泡を吹いて喚き散らしました。
やはり隠してはいますが、統一教会だったのです!
それからしばらくは、家族で泣いてばかりでした。姉の身が心配でした。ほど
なくして姉から連絡があり、韓国の田舎に嫁いだとのこと。とりあえずはほっ
としました。しかし、すぐに姉から「お金を送ってほしい」「何々(大抵は電化
製品)を送ってほしい」という手紙が頻繁に来るようになりました。どうやら、
その田舎の“親戚”が姉を通じて我が家に「金をよこせ、物をよこせ」という
要求をしているらしいのです。仕方がないので、家族は要求されるまま、送り
続けました。
一体、姉が韓国でどんな暮らしをしているのか疑問だったので、とりあえず私
が姉の様子を確かめるために韓国に行くことになりました。その際、一人では
危険だということで、八方手を尽くして、ソウル在住の日本人留学生Aさんを
通訳兼ボディガードとして雇いました。

591やめられない名無しさん:02/09/11 01:24
D私はそのAさんの案内で、姉の手紙に記されている住所をたよりに、韓国の
田舎を訪れました。そこは日本の田舎とは大違いで、道も舗装されていなくて、
とても前近代的な農村でした。その村の貧しい一軒に、姉がいました。姉は一
応、私が来たことを喜んでくれました。まだ20代前半の姉の結婚相手は、4
0歳は超えているとみえる農家の後継ぎで、どう見ても無教養な田舎のブ男で
した。その貧しい一家と私たちは、しばらく話をしました。私は失礼と思いな
がらも、結婚に対してやんわりと異議を唱え、姉に日本に返ってくれるように
頼みました。途端、通訳のAさんは真っ青になりました。なんと、姉の結婚相
手のブ男は「金を払ったんだから当然だ!」とうそぶき、下卑た笑みを浮かべ
ながら「この倭女はいい体つきしているので、おれは得した」などと言ってい
るというのです。私はその男に対し殺意さえ感じましたが、姉の身を案じて、
黙って耐えるしかありませんでした。姉の返事も「日本人は韓国に償いをしな
ければならない」というもので、本人の話によると、朝から晩まで働いている
そうです。通訳のAさんは、その一家の話を聞いて「ほとんど奴隷状態みたい
ですよ」と私に耳打ちしてくれました。
592やめられない名無しさん:02/09/11 01:24
E結局、私たちは成す術もなく帰るしかありませんでした。ソウルの空港で別
れるまで、Aさんは私にいろいろな話をしてくれました。例えば、ソウルには
統一教会の日本人女性の奇妙な集団があって、朝早くから働いていることや、
反日デモやパフォーマンスをしている(やらされている?)ことなどを教えて
くれました。さらに、私が従軍慰安婦の話をすると、Aさんは、日本の植民地
時代を経験した年配の韓国人から「強制連行なんて嘘に決まってる」という話
を聞いたと語ってくれました。なんでも、あれは農村の貧しい一家が、生活の
ために自分の娘を朝鮮人の経営する売春業者に売り飛ばしたというのが真相で、
それは日本を含め当時のアジアでは当たり前の現象であり、「日本軍がトラック
を仕立てて娘を載せて拉致したなんて誰かの捏造だ、当時の誰もそんな光景を
見ていないし、噂にも聞いたことがない」とその年配の韓国人は言ったという
のです。私は「だとしたら、従軍慰安婦問題というのは誰かが何かの目的で作
り上げたものかもしれませんね」と言うと、Aさんは統一教会がその問題を利
用しているという私の話に引っかかるものを感じたらしく、「例の従軍慰安婦の
訴訟を担当している高木弁護士に近い知人がいるから、今度聞いてみる」と言
ってくれました。
593やめられない名無しさん:02/09/11 01:25
Fこうして私は失意を感じながら帰国しました。私は家族には、とてもではあ
りませんが、姉の置かれた状況を正直に話すことは出来ませんでした。私の印
象では、姉は呈のいい召使として韓国に売り飛ばされたように思えました。
それからしばらく経った頃、姉から突然“親戚”の一人が日本に行くからめん
どうみてやってほしいという連絡がありました。私も両親もうんざりしたので
すが、断れませんでした。そして、粗野なプータロー風の若い男が来ました。
その韓国人の男は、のっぺりした顔にまるでペンで一本の線を引いたような細
い目をしていて、一見すると無表情に見えるのですが、感情の起伏が激しく、
すぐに顔を茹でダコみたいに染めて怒鳴り散らしました。とくに食事中に膝を
立てて、クチャクチャと物凄い音を立てて食べ、「キムチはないのか!?」とか
「味が薄い!」などと、すぐに文句をつけてくるのには、あきれました。言う
までもなく、私はこの韓国人の男が嫌で嫌でたまりませんでした。ある時、「テ
ンプラのつけ汁が薄すぎる! ケチってるな!? 客人であるオレ様を馬鹿に
してるのか!?」などと母に言いがかりをつけた時は、農薬でも飲ませてやろ
うかと真剣に考えたこともありました。そして、常々目つきがヘンだと思って
いたら、ある晩、そいつは部屋に忍び込んできて、私の口を押さえ、レイプし
ようとしました。私は悲鳴を上げ、男の顔を引っかきました。私は男に力いっ
ぱい殴られました。しかし、この件で激怒した父が男をたたき出してくれたの
で、結果的にホッとしました。
594やめられない名無しさん:02/09/11 01:26

Gそんな折、ソウルの留学生Aさんから、驚くような連絡が来ました。以下に、
Aさんから聞いた話を要約して書きます。
そもそもこの従軍慰安婦問題を社会的に提起したのは、「朝鮮と朝鮮人に公式謝
罪と賠償をさせる」ことを運動の目標に掲げている「百人委員会」なる団体で
した。この団体の在日韓国人と日本人主婦が、「被害者を探しに」韓国に行き、
そして“被害者”を見つけて、裁判に訴えさせたそうです。しかし、その「性
奴隷制度の被害者として最初に名乗りを挙げた勇気ある女性キム・ハクスン」な
る人物は、実は日本軍兵士相手に売春して大金を稼いでいた単なる朝鮮人売春
婦でした。しかし、この「百人委員会」は、そういった元売春婦ばかり探し出
して、日本政府相手に訴えさせ、それを国内また国際的に宣伝し始めたのです。
では、一体この「百人委員会」とはどんな団体なのか? 実は、統一教会の「ア
ジア平和女性連合」という団体が母体となった二次団体だというのです! そ
してその元売春婦の裁判を担当した高木健一弁護士も統一教会の信者であり、
“被害者”を探しに韓国に出かけた日本人主婦もまた統一教会の人物だという
のです!(むろん本人は否定しているそうです。しかしこれも統一教会の手口
なのです。外部の人間に「統一教会の信者か?」と聞かれると「違う」で押し
通せと命令されているのです)。彼らは「日本は悪魔の国で、メシアの国である
韓国を苦しめた罪を償わなければならない」という統一教会の教義を信じて行
動しているのです!
595やめられない名無しさん:02/09/11 01:28

Hそしてさらに、文鮮明と金日成が和解した92年以降は、この従軍慰安婦問
題に朝鮮総連系の在日も運動に関わるようになり、北朝鮮の“ニセ慰安婦”が
続々と現れ、「日本兵は慰安婦の首を日本刀で切り落として、それを煮て、煮汁
を飲まされた」などと国際社会に言いふらしているのだそうです。
では、そもそも統一教会がこの「性奴隷問題」をでっち上げたのなぜか? 理
由は複合的で、日本と日本人の国際的信用を貶め、韓国に賠償金を払わせ、在
日韓国朝鮮人の政治的立場を優位にし、さらに日本人女性を洗脳して「人身売
買の商品」に仕立て上げるのが狙いだったのです! 日本女性に贖罪意識を植
え付け、「自分が似た境遇になることで罪の償いをする」と信じ込ませるトリッ
クが含まれていたのです! Aさんによると、事実、私の姉のように、このト
リックですでに数千人の日本女性が統一教会の「人身売買の商品」に仕立て上
げられ、とくに需要の多い韓国の田舎に売り飛ばされたそうです!
私はこの話を聞いて、愕然としました。さらに(Aさんとは別の人から)あの
辛淑玉も統一教会系の団体の講演などを引き受けていると聞いて、在日韓国朝
鮮人という人たちが信用できなくなりました。どうやら、統一教会、その信者、
朝鮮総連、在日人権運動家……等など、すべてグルだったのです! 本当は連
中こそ、正義の仮面を被りながらその実、日本人女性を韓国の奴隷に仕立て上
げるために活動している卑劣極まりない人たちなのです!
596やめられない名無しさん:02/09/11 01:29

I現在、多くの日本人女性が、韓国人や在日のプロパガンダに引っかかってこ
の運動に協力していますが、とんでもない話です。なぜなら、それは統一教会
が今も行っている犯罪に加担することになるからです。繰り返しますが、私の
姉みたいに、韓国に「商品」として送られた統一教会の日本女性信者はたくさ
んいます。もし私の話を疑うのでしたら、彼女たちがどんな悲惨な境遇でいる
か実際に調査してください。彼女たちが事実上、奴隷にされていることが分か
ります。なぜこんな悲惨な話が日本のマスコミで報道されないのか、不思議で
仕方ありません! 本当に、朝日や読売や毎日といった大新聞は、どうしてこ
んな現代の人身売買を世間に明らかにしないのですか!? 一体なぜです
か!? どうしてテレビは日本人が被害にあっている実情を取り上げてくれな
いのですか!? 本当になぜですか? なぜなのですか?
今この瞬間にも、多くの日本人の若い女性たちが、韓国の邪教に洗脳され、連
れ去られ、一生、奴隷にされているのです! 私の姉を返してほしい!
597やめられない名無しさん:02/09/11 01:30

Jとりあえず、我が家が体験した悲惨な話をここで終わりにしたいと思います。
私の体験談は、多くの日本女性にとって信じられない出来事でしょうが、すべ
て真実です!! 私は日本人女性を待ち受けている恐るべき罠の存在を世間に
知らしめたいと考え、ここに書き込みました。
おそらく在日の人や、韓国の大半の人は、まともな人なんだろうと思います。
ですから私の話を聞いて、全員に対して偏見を持つようなことはやめてほしい
と思います。しかし一部に、日本国と日本人に対して恐ろしい悪意を持ち、邪
悪な行いを平気でする狂った人たちがいるのも事実です! そしてそういう行
いがなぜか放置されているのも事実です。
たぶん、私の発言を信じたくない人もいるでしょう。「証拠を出せ!」とか「ど
うせネタだろ!?」とか言われてまた傷つく思いはしたくありませんので、私
はもうここには二度と現れるつもりはありません。信じる信じないは皆さんの
自由だし、マスコミに出ない私の話を疑うのも結構ですが、しかしこれだけは
言っておきます。すべて本当の話です!! 事実なんです!!
598やめられない名無しさん:02/09/11 01:31
以上、統一教会関連のスレより
599気を取り直して:02/09/11 01:43
美味いよなあ、あのでっかいオニギリ。夜食向け。
小腹がすいた時にいいんだよね。
600やめられない名無しさん:02/09/11 02:23
白身魚はホキ。
601やめられない名無しさん:02/09/11 04:10
いや、メロ。
602やめられない名無しさん:02/09/11 11:11
>>599
関係者による必死に書き込みですか?
603やめられない名無しさん:02/09/11 11:32
>>599
関係者による必死の書き込みですか?
604やめられない名無しさん:02/09/11 11:34
>>599
関係者による必死の書き込みですか?
おにぎり大きいのは嬉しいんだけど、味がない・・・。
でも1日経っても不気味に柔らかなコンビニのヤシより、本当のおにぎりなんだろな。
606やめられない名無しさん:02/09/11 12:12
おにぎり2個で315円はボッタクリ。
牛丼一杯280円なのにさ・・・
607やめられない名無しさん:02/09/11 13:01
夜中に早稲田店に買いに行ったら、ヤル気の無い店員が一人いた。
「揚げ物は10分は掛かるよぉ〜。」って厨房の中から嫌味っぽく
言われた。でも・・・殆ど揚げ物入ってるじゃん・・・。この店員
にはムカツイタ!中野の新井店は皆イイ人なのに・・・。
608やめられない名無しさん:02/09/11 14:59
店員の態度は期待してないので
値下げするか、据え置きなら、内容をよく汁。
今のままでは、○○亭の方が買いっしょ。
609やめられない名無しさん:02/09/11 19:28
>>606
牛丼が以上と考えたことはないのかね、君は。

個人的にageものの据え置きはピーク以外しないでホシイね。
ホカ亭は安いけど、味がワンパターンなんだよなぁ・・・。
副采とかさぁ・・・。
610やめられない名無しさん:02/09/11 21:48
カルビ丼復活祈願
611やめられない名無しさん:02/09/11 23:36
おにぎり2個に惣菜をいくつか買って、800円以上いったことがありました。
店員も驚いてたよ・・・

それ以来、弁当は必ず頼むようにしてます
612やめられない名無しさん:02/09/12 10:23
>>609
たしかに牛丼と比較するのは不適切であった。
だが、あの何の工夫もないオニギリ
(しかも普通より多少大きい程度の)が\150というのは
あまりにも非常識。
オリジンの価格設定の基準があらわれているな。
あと、
○亭とオリジンの味の比較するなんて愚の骨頂。
五十歩百歩。なら、安い方がいいじゃん。
613やめられない名無しさん:02/09/12 11:19
>>612
試しに重さ量ってみたら?コンビニとオリジンのおにぎり。
単純計算でいくと縦、横、奥行きが1.2倍になれば
重さは1.7倍以上になります。

理屈っぽいな。
614やめられない名無しさん:02/09/12 11:52
>>613
関係者?必死だね。
オリジンは重さで勝負するのか。
オレは豚じゃねぇー。
615やめられない名無しさん:02/09/12 18:28
オリジンはタマに食べるとけっこう美味しいヨ
しょっちゅう食べると飽きるけどね
コンビニのおにぎりだって120円〜130円くらいするじゃん
コンビニおにぎり買うくらいだったら2、30円余計に払ってオリジンおにぎりだな
617やめられない名無しさん:02/09/12 19:41
なめらかプリンが
冬にチョコなめらかプリンになるらしい。
ほんとうなのかな、かなり期待!
618やめられない名無しさん:02/09/12 20:53
すべては24時間営業がガン!
あれだけ不味いのは他に無い
619バイト:02/09/12 21:12
おにぎりに関してはコンビニみたいに機械じゃなくて
店員が全部手で(手袋はしてるよ)握ってるからちょっと
割高になってしまうのかな?
しかも具も多いし手作りだから防腐剤とかも使ってないから
廃棄時間もすぐ来るから高くても許してください。

けどバイトとしてはおにぎり1コ150円買ってもらうより
ライス180円買ってもらう方が楽でいいや〜〜
620やめられない名無しさん:02/09/12 23:07
確かに最近 コンビニのおにぎりも高いな。
俺はご飯はいつも炊いてるから、あまり利用しないけれど。
621食中毒防止:02/09/12 23:44
622関係sh:02/09/12 23:47
>611
>おにぎり2個に惣菜をいくつか買って、800円以上いったことがありました

ジャンボおにぎり2個で315円でしょ、それとお惣菜500円分
ってことは350gくらいか。小パックで3つくらい購入すると
それだけにはなるでしょう。
オリジンは調子に乗ると結構な値段になるよね。ビックリスル

>607
>夜中に早稲田店に買いに行ったら、ヤル気の無い店員が一人いた。
>「揚げ物は10分は掛かるよぉ〜。」って厨房の中から嫌味っぽく

多分フライヤー交換してた時間帯じゃないかなぁ、時間が掛かるのは
申し訳無いとしかいいようがない。
フライヤーていうのは常に175℃の油をわかしている揚げ物に不可欠な器具ね。
そのアブラを交換するの。すごく熱いし、フライヤー台も洗ってるの。
洗わないと臭くなったり、コゲついたりするんですよ。
だいたいお客さんの少ない夜中22〜6時の間にフライヤー交換する
(店によって違う)の。まぁだいたい終電以降なんだけど。
運が悪かったと思って10分、コンビニにでも行ってて下さい。
623やめられない名無しさん:02/09/13 00:03
鶏のから揚げは(゚д゚)ウマー

サクサクで、中身はふんわり。
624やめられない名無しさん:02/09/13 02:03
>>614
関係者じゃなくてスマソ

まぁ夜中に帰るとコンビニとオリジンしかないからな〜
少なくともファミマより全然マシ。
凄くうまいとは言わないが。
625やめられない名無しさん:02/09/13 06:23
オリジンのジャンボおにぎり150円、ライス180g+具と海苔
オリジンの普通ライス250g180円・小ライス150g100円

さあ、どっちにする?
バイト的にはおにぎり注文されるよりライスだけの方が楽だけど。
626やめられない名無しさん:02/09/13 09:04
カキフライは普通にうまいと思う。
コンビニでは絶対に出せないだろうな。
逆にかキフライばっかり買ってるが・・・。
627やめられない名無しさん:02/09/13 14:54
カキフライは一口で食わないとイカン。
途中で噛み千切ると緑色の内臓が見えて食欲無くす。
おにぎりがラップの匂いする・・・気がする
629関係sh:02/09/13 22:12
>627
オイラかきフライきらーーい。
でも揚げたては超うまいらしいぞ!!
>628
それは私も感じました。
賞味期限すぎたら食べないorレンジでチン
したほうがいいですよーー

オリジンに限らず、忙しくて繁盛している店で食事など求めたほうがいいと
思います。
材料など在庫がしっかり回転していて、新鮮なものがかえるからです。
また、今日のオススメ〜という商品は逆に在庫を抱えているので
(誤発注などりより)
早く売っちゃわないと、賞味期限がきてしまって廃棄(=ロス)しなければ
ならなくなっちゃう から
買ってください オネガイします
630やめられない名無しさん:02/09/13 22:30
ラップ臭のおにぎり、自分も感じたことがある。

> 賞味期限すぎたら食べないorレンジでチン
> したほうがいいですよーー

へ?そういう問題なの??
握りたての熱いうちにラップ巻くのが原因では?
つまりラップの化学成分が熱でメシに溶け込んでいる、と。

それを言い始めたら熱々のお弁当をプラ箱に詰めることからして
アレなわけだが、それはあんまり気にならないんだよねー。
おにぎりのあの匂いだけは、なんか気になる。
631関係sh:02/09/14 00:21
冷めてから握ったらかたくてオニギリつくれましぇん
ラップのにほいを
洗剤臭いと勘違いしてクレームしてきたお客様がいた。
素手じゃにぎりませんssつーーの
生半可な知識でいちゃもんつけてくんじゃねぇ ゴルァ!!
632やめられない名無しさん:02/09/14 00:49
>>631
握りの実際はよく知らないけど、売り場で包んであるラップと
メシを握るときに使うラップ(手袋じゃなくて??)とは別物だろ?
売り場で包んである間におにぎりの余熱で包装用ラップの匂いが移ってるんじゃないか?
って話をしてるんだけど。

今どき素手で握るなんて考えもしないし、誰も冷めてから握れなんて話もしてないよ。
ちみ、さっきから答えがズレ続けているんだけど、天然?
633関係sh:02/09/14 01:06
ラップ臭がするように感じた、とは既に言及してあるはずだ よく読め。
熱くてラップが溶けてにほいが移るのなら、多くのJおにからラップ臭が
するはずだ 考えればわかる事だ。それとも632さんは今まで食べたおにぎり全部
からラップ臭がしたのか?
ラップを長い間巻いているからラップのにおいが移り始めるんだ。
だから賞味期限は守って欲しい、と言いたい。
この人、オリジンの関係者ですか?
非常に感じ悪いですね・・・。
まぁ関係者がなんと言おうがかまわないが、早い話もっと安くしろと言いたい
636やめられない名無しさん:02/09/14 06:34
>>633
> ラップ臭がするように感じた、とは既に言及してあるはずだ よく読め。

は?
ラップ臭の有無をきみが感じているかいないか、どこかのレスで問題にでもされているの??
それを主張する意図が不明。
ちなみに、関係者さん、売主として、売り物にわずかにでも異臭を感じおいて、
「わだすも異臭を感じてますた(´Д`)」とよくも他人事のように言ってのけるね。

> 熱くてラップが溶けてにほいが移るのなら、多くのJおにからラップ臭が
> するはずだ 考えればわかる事だ。
> ラップを長い間巻いているからラップのにおいが移り始めるんだ。
> だから賞味期限は守って欲しい、と言いたい。

それって、おにぎりにラップの匂いが移っている理由については、
「消費者が」賞味期限を守っていないからだ、という程度の認識なんですね?
自分とこの製造工程や保存陳列方法をまず第一に省みてみる態度はさらさらないみたいね。
メシと1〜2時間正常な状態で接触しているだけでばっちり臭いが移るような方法とってるってことだろ?

もしも万が一おにぎりの余熱がラップの化学成分の吸着を促進しているとしたら、
臭いがするってだけの問題では済まされないと思うんだけど。
「安心・安全・健康・・・からだにやさしいオリジン」ねえ。
> それとも632さんは今まで食べたおにぎり全部からラップ臭がしたのか?

店舗ごとの手作りで、その時その時の状態も常に一定ではないであろう商品の感想を
「全ての」というくくりで表現させようとするか。
10個食って1個異臭がしたら「異臭がするおにぎりを売っている店」なんだよ。
9個匂わないから許してあげよう、という客の温情でも待っているの?

オリジンのおにぎりに関して言えば、主観だけれども、多かれ少なかれ妙な臭いはするね。
コンビニのおにぎりにはない臭い。
自分だけじゃないよ、他にもそう感じている客はいる。
(買ってから1時間くらいしてから食べることが多い)

どうでもいいんだけど、関係者さんはどこの店の人?
あなたの見解を本社にメールで送っておくから、参考までに教えてください。
ラップの臭いのことはいつかメールしようと思っていたところだし。





と、ぶつぶつ言いつつも朝飯はオリジンなんだなこれが。
>631
洗剤付きじゃないのに洗剤臭いおむすびって。。。
そっちのほうが問題じゃないのかと。。
639やめられない名無しさん:02/09/14 11:48
>関係sh
こいつ、ものの道理をわきまえない勘違い野郎(女?)。
ひところ暴れてた「ナスミソ」みたいなアホだな。

>>637
朝からオリジンなんて・・・
マツヤにでも行け。
640やめられない名無しさん:02/09/14 11:52
マターリヽ(´ー`)ノシヨウヨー
641628:02/09/14 13:23
あ、おにぎりのラップ臭、他にも気づいた人がいたんでつね、、、。
周りにオリジンフリーク(?)がいないもので、私だけの錯覚かと思ってた(´Д`;)

おにぎりの製造手順を正確に知りたい、今日この頃。
保存性を求められる食べ物だから、熱々を直接ラップに包むようなことはしていないと思うケド、、、。
(家庭のおにぎり作りの基本でつね)
dts
643やめられない名無しさん:02/09/14 13:45
「ラップ 非塩素系」でラップについて検索した。
環境にも安全性にも特別注意を払ってるわけじゃないので、
あんまり気にしないことにした。

ところで、おにぎりの具の量をもっと多くしる!!
トリップって意外と簡単だな。
今日からこの名前で暴れてやるぜ。
ウッシッシ
645やめられない名無しさん:02/09/14 14:05
今日おにぎり食べてみた。確かにラップ(?)のにおいするね。
人体に悪影響とかそういうのは俺も気にしないほうだけどあの臭いは単に不快かも。
646やめられない名無しさん:02/09/14 16:26
まだにおうんだねオニギリ。
最近食べてないなぁ
647バイト:02/09/14 17:32
おにぎり握ったらすぐラップで巻いてました…
だからなのか…
でも冷めるまで待ってるとご飯とかのりがカピカピになってしまいそうで、つい。

それにしても関係者って嫌な感じだよね。
たぶん新入社員のたぐいだと思うんだけど、どうなのよ!?
648やめられない名無しさん:02/09/14 17:49
>>647
そこらへんのとこ、本部から何の指導も無いわけ?
いいかげんな会社ですね。
“関係者”は本当に関係者だとすると、自分の会社のイメージを
著しく損なっていることを自覚してない、かなりのバカだね。
649やめられない名無しさん:02/09/14 18:12
>>641
>保存性を求められる食べ物だから、熱々を直接ラップに包むようなことはしていないと思うケド、、、。
(家庭のおにぎり作りの基本でつね)

保存性を求めるのなら熱々のままラップした方がいいだろ。
>>649
プッ
651やめられない名無しさん:02/09/14 22:36
650 :やめられない名無しさん :02/09/14 20:54
>>649
プッ
652しつこい人:02/09/15 03:09
「牛カルビ丼」復活熱烈希望価格390円据置
韓国漬物無普通版我希望
>>639
「なすみそ」もいいけど 俺のこともわすれんなよ!
さて そんな俺が最近きにいってるのは けんちん汁なんだよ
あれは上品でいいんだよ うん?
655やめられない名無しさん:02/09/15 14:18
俺の名前を言ってみろ =なすみそ(=関係者?)
らしい
高すぎ
657やめられない名無しさん:02/09/15 14:33
なんたってカツ丼がうまい!さくさくのカツがウマー!
最近は○○亭にハマっている
659やめられない名無しさん:02/09/15 15:46
日ノ出町にある店で弁当をまとめて頼んだら、割れた米ばかり、しかもくそ不味いので困った
>>659
そんなこと、直接店にクレームしたら?
オリジン全般に言えるはなしじゃ無いでしょ。
661やめられない名無しさん:02/09/15 23:43
>>653
「なすみそ」はからかうと、オレは東大出だ、とかムキになるから面白いゾ。
662やめられない名無しさん:02/09/15 23:57
>>660
買う側からすれば、通っている店舗の印象=オリジン全般の印象、な訳だが。
663やめられない名無しさん:02/09/16 00:08
>>662
単細胞生物ですか、アナタは。
664やめられない名無しさん:02/09/16 00:25
研ナオコのチケットが売っていました
俺はなすみそじゃないが、
俺も東大卒だぜ!
どうだ!なっとうを食べて賢くなろう
666やめられない名無しさん:02/09/16 02:11
>>662
単細胞生物ですか、アナタは
667やめられない名無しさん:02/09/16 11:23
>663と>666は、弁当屋の客ごときに何を求めているんだろう・・・
その単細胞の考えることすら予想できないのなら、客商売なんてやめてしまえばいいのに
そのうち味噌汁自分でこぼした客から訴訟で何百万と詐取される企業だな、オリジンは
668やめられない名無しさん:02/09/16 12:17
なすみそも俺の名前を言ってみろも無職だろう。
人はいいようだが、頭が弱いのがたまに傷ってとこか?
669やめられない名無しさん:02/09/16 12:54
研究室で終夜実験すると、いつもここの弁当だったので、
もう見るのもいやになってしまった。(別に悪口ではないよ)
670やめられない名無しさん:02/09/16 14:28
>>665
ネタかほんとか分からんが
こんなところで大学自慢カコワルイゾ
671やめられない名無しさん:02/09/16 15:01
本物の東大卒はそんなこと自慢しない罠。
672やめられない名無しさん:02/09/16 16:15
まあ話を戻しますが、
前までなすのカラ味噌弁当は、ごはんに かけてくってたんです。
辛味噌丼とかいって。
でもなすのカラ味噌って どうもたぷたぷしてる 汁みたいなところに
脂肪がたまってそうなんですよね。
そう考えるとできなくなっちゃいました。
汁は今はのこしています。
673やめられない名無しさん:02/09/17 01:27
けんちん汁って さといもをどのくらい入れてますか?

僕は三個がが限界ですね。

もう少し ごぼうとか人参を増やしてもらえるとうれしいですね。
674やめられない名無しさん:02/09/17 01:32
近所の店、しめじの炊込みご飯がいつ行っても置いてない。不人気なの?
300円前後のご飯のメニューは個人的に外れが少ないと思ってるから
一度くらい食べてみたい。
675やめられない名無しさん:02/09/17 08:25
>674
店によって売場に出してるお惣菜やミニ弁当が違うからですね。
売れる傾向とか担当社員とかの方針によって
店によって売場が変わります。

その店の昼間の店員に聞くと早いですよ
作っているようだったら取っておいてもらって、
賞味期限に注意しましょう。
676やめられない名無しさん:02/09/17 20:55
オリジンでオフ会を開こう。
677やめられない名無しさん:02/09/17 23:44
>>676
バイトのうすい 深夜にしよう。
678やめられない名無しさん:02/09/17 23:59
ストアコンピュータある店舗行って
実況中継ねらーー
679やめられない名無しさん:02/09/18 02:07
今度、肉じゃがの豚が牛になるそうです。
680やめられない名無しさん:02/09/18 11:09
近所の弁当屋、例えば
チキンカツ&ハンバーグ弁当\480だと
添物は、ひじき・ナポリタンスパ・レタス半切れ・沢庵
でもって、電話予約すれば弁当1ケでも若芽・豆腐・油揚げのみそ汁サービス
オリジンさんよ、このくらい頑張ってみたら。
この弁当屋を知ってから、余はオリジンに足を運んだことはない。
681680:02/09/18 12:01
↑ちなみに、\480は税込みね。
682やめられない名無しさん:02/09/18 17:18
>>480
いや その弁当屋があるなら オリジンはがんばらなくても・・・

そしてオリジンは惣菜で勝負でしょうな。
惣菜は他の弁当屋においてない工夫がしてあって好きだ。
でも弁当にはそこまで 工夫が見うけられない・・・。
なぜだ?
683やめられない名無しさん:02/09/18 21:25
>679
もともとは牛肉をつかってますた
684 :02/09/18 21:29
オリジン弁当は鳥のから揚げとトマトと大豆のサラダばっかり買ってます。2000円分くらい。
それをつまみにビール飲むのが私の唯一の幸せなんです。
じゃましないでください!
685やめられない名無しさん:02/09/18 21:37
>>684 なんだかちょっとうらやますぃですな。
トマトの薄切りがのってた鳥の竜田揚げ(1枚150円)を復活させてください。
687 :02/09/18 22:47
赤坂に最近できたオリジンはランチタイムの時弁当を大量に作り置きしているのだが
ここだけか?
688やめられない名無しさん:02/09/19 03:51
>>684
あ、俺と同じ組み合わせだw
俺も鳥の唐揚げと豆のサラダ、アジフライをいつも買ってビールのつまみだ
じゃましないでください!
689やめられない名無しさん:02/09/19 10:35
>684
ずいぶん,安上がりな幸せですね。
690やめられない名無しさん:02/09/19 12:21
>>684
お〜、トマトと大豆のサラダ好きだ〜。
でも、今の時期、トマトと鳥ときゅうりとたまねぎのサラダになっちゃったよね?
唐揚げも美味しいけど、時々、揚げすぎ・・・と言うほどの黒こげが出てきてガッカリ。

>>687
近所のオリジンも、ランチタイムは、何種類か作り置きしてる。
「出来たてがいいから」って作ってもらうお客さんもいる。
作り置きのお弁当は嫌だな。
691  :02/09/19 14:42
カキフライとビール..やっぱこれでしょう
俺もカキフライ20個くらい買い込んでナイター見ながらビール飲んでる
しやわせなんでつ
じゃましないでください!
693やめられない名無しさん:02/09/19 18:34
来月の新弁当は、鮭のバター醤油焼き弁当&みそカルビ丼&おろしとんかつ弁当だぁぁ〜
なんでノーマルのカルビ丼じゃないんだ・・・
695やめられない名無しさん:02/09/19 20:32
>>694
そこがオリジンのウリなんでしょう。
普通の弁当に一味加える。
今回も一味フタ味加えられている。
まるで ポテチのようですな。(悪い意味はないんだが
696やめられない名無しさん:02/09/19 23:59
>690、>687
ランチタイムは大量にオーダーが入るので対応しきれないため、
あと待たせたくないため、作り置き弁当が売場を占拠するのでし
お急ぎのお客様はソチらから、ドゾ。
待ってもよろしいお客様には、これからつくります。
早いか遅いかなんだよね…
697やめられない名無しさん:02/09/20 02:53
漏れはせいぜいキムチ山盛りだな。800円ぶんくらい買って
ビール飲んで(゚д゚)ウマー
ジャマシナイデクレヨ!!
698やめられない名無しさん:02/09/20 11:19
今日カツ丼を頼んだんだけど、白身が全然固まってなかったから容器からはみだしてベタベタになってた。
あと、ちょっと傾けると汁が見えるくらい入ってたから、最後の方べちゃべちゃで気持ち悪くなりました。
>698
安心しろ

い つ も の こ と だ
700やめられない名無しさん:02/09/20 15:25
オリジン井草店に
とても感じのよい子がいます。
店員の応対で、弁当の味も変わってくるような気がします。
701やめられない名無しさん:02/09/20 21:19
700 おめでとう。
きっとその子は社員です。名札でわかります。
オリジン東秀鰍チてかいてあったらそう。
702やめられない名無しさん:02/09/21 13:19
>>701
バイトの子のようだが。
どうして、感じのよい店員=社員、と決めつけるのか?
社員と思われる店員で、感じがよかったためしがないが・・・
そもそもいつも関係者が張り付いて、自作自演しているこのスレって
糞だな、と思うよ。
703バイト:02/09/21 14:47
確かに、感じのよい店員=社員ってバイトは感じがよくないって事!?
しかも「おめでとう」の意味がわからない。
好きな子が出来たとでも勘違いしてるの?
704やめられない名無しさん:02/09/21 14:53
>>703
700ゲットおめでとう、の意味だろう。
705やめられない名無しさん:02/09/21 16:34
>>703
禿ワラ
晒し禿
707やめられない名無しさん:02/09/21 23:26
そろそろ、10月新メニューと、9月までで消えるメニューの話でも仕様。
708やめられない名無しさん:02/09/22 02:35
そろそろd汁ほしい!
709やめられない名無しさん:02/09/22 08:07
季節がらもうじきd汁でるねぇ。
トンガラシたっぷりかけて、ねぇ。
ちょとこぼしちゃってさ、あっついんだよね。
イレスギナイヨウニシヨーーー
710やめられない名無しさん:02/09/22 09:50
d汁・・・美味しいですねぇ。
10月から出るかなぁ。
午前11時ちょっとに行くと、dちゃんたっぷり具たっぷりの状態で嬉すぃ。
必ず2カップ買うですよ。

今のけんちん汁は、サトイモ嫌いだから、d汁早くかも〜〜〜〜ん!
711バイト:02/09/22 23:55
あ…
700GETって意味か。
712やめられない名無しさん:02/09/23 00:33
全体的にマズイです
713やめられない名無しさん:02/09/23 01:34
新メニュー情報
弁当:既出のみそカルビ丼・とんかつ弁当・鮭バター醤油弁当のほかに、生姜焼き&エビフライ弁当が。
お惣菜(?):北海鮭ご飯(しめじごはんが変わると思われ)ココアプリン・チキン竜田

以上、今日来てたレジキーの張替えシートより。
714やめられない名無しさん:02/09/23 03:53
油っこくてダメダった・・・
715やめられない名無しさん:02/09/23 10:10
>>713
チキン竜田復活!?
期待AGE
716やめられない名無しさん:02/09/23 14:42
エビフライとくっつくのって生姜焼きなの?白身魚なの?
両方噂があるんだけど。
717やめられない名無しさん:02/09/23 14:47
今日はじめて なすみそ丼というのをやってみましたが、
味噌の甘さと 米の甘さがマッチして ちょっとだめでした。

なんかイメージとして キナコご飯を食べているような感じです。
マッチしてダメなんかい!
719やめられない名無しさん:02/09/23 17:46
>>718
関係者ウゼェーぞ!
>>717-718 ちょとワロタヨ
721やめられない名無しさん:02/09/23 23:39
>717
ナス丼好きなんだけどなぁ
中華丼、安くて好きでした。
だったらキムチカルビ丼のがやすかってね
722やめられない名無しさん:02/09/24 01:29
>716
エビフライにくっつくなら生姜焼きでしょう。
エビフに白身フライでは揚げ物どうしになるから(避
もう新商品メニュでてるの?そんな磁気化はやいなぁ
723やめられない名無しさん:02/09/24 01:45
バイト板のオリジンスレにはエビフライと白身魚って書いてあったけど間違い?
724やめられない名無しさん:02/09/24 01:49
エビフライたべたいな!白身フライも食べたいな!
タルタルソースだよね?イパイもらってこよう
725やめられない名無しさん:02/09/24 02:06
ホタテフライ食べたいなぁ・・・
エビフライは好きなんだけど、ご飯のおかずにはならないんだよな・・・(;´Д`)
727713:02/09/24 09:06
多分エビフライには生姜焼きで正解だと思われ。
書いたけど、レジキーのとこに貼る(?)紙を見たから、あってるはず。

あと覚えてる限りではくわい団子・鳥とトマトのマリネが販売終了です。
早い店舗だともう無い所もあるかも。
728やめられない名無しさん:02/09/24 10:34
ほっかっほか邸のテレビコマーシャルはなかなかいいね
729やめられない名無しさん:02/09/24 11:33
文句ある奴はこんなところじゃなくて店員に直接言えばいいのに。
とか言ったらわたしも関係者呼ばわり、かな。
730やめられない名無しさん:02/09/24 12:18
エビフライ+生姜焼きでした。
蓮沼店で10月号配布してた
731やめられない名無しさん:02/09/24 13:50
おでんネタのソーセージ、俺のちんぽそっくり。
長さといい、太さといい。だからいっつも買って帰ります。
今度からオリジンのソーセージ見たら、
2ちゃんにカキコしてたアホな奴のちんぽを思い出してくれぃ!
>>731 最悪・・・
733やめられない名無しさん:02/09/24 14:27
>>731
ずいぶん小せぇーな。
734やめられない名無しさん:02/09/24 15:14
>>729
関係者ウゼェーぞ!
735やめられない名無しさん:02/09/24 16:50
トマトとチキンのマリネ
さっぱりしてて旨い。久々のヒット。
海老フライはもうこりごり。白身坂名のフライの方がまだましかな?
ジャーマソポテト 嵌まったよ。。毎日食ってる。
(゚д゚)ウマー
>736
自分も結構好き。自分で作るようになった。
簡単だし材料も日持ちするものばっかだから作ってみたら?
738やめられない名無しさん:02/09/25 11:41
昨日、10月の新商品のパンフもらってきますた。

豆腐のきのこたっぷりあん
北海鮭ごはん

を食べてみたいなり。
739やめられない名無しさん:02/09/25 16:51
10月新商品食べました。

豆腐のきのこたっぷりあんは、あっさり薄めの味つけでGood
○○亭
営業努力してますね。好感持てます。
それにひきかえ・・・
741やめられない名無しさん:02/09/25 17:30
>>740
それで煽ってるつもりかバカ
>>741
関係者ウゼェーぞ!
743やめられない名無しさん:02/09/25 17:52
>>742
他店関係者死ねよ
>>743
オレは中立なB級グルメだ。
オリジンはもっと色々と工夫すべきだと思うから書いている。
期待しているだけに・・・
関係者がミエミエのマンセーレスしてると、かえって逆効果だよ。
ここに来ている関係者は質がわるいな。
まぁ、オリジンじゃなぁー
こんなもんだろ?(ゲラ
746やめられない名無しさん:02/09/25 18:47
たしかに
このスレに書き込んでる関係者(社員?)は行儀が悪い
はっきり言って不愉快っす
747やめられない名無しさん:02/09/25 18:51
ほか亭の裏事情

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1030617606/l50

オリジンとどっちが 品質・衛生がいいかは 各自の判断に委ねましょう
748やめられない名無しさん:02/09/25 18:53
>>747
必死ですね
749やめられない名無しさん:02/09/25 20:59
>>748
そうか? 無理に煽る方向にもってくのも、カッコワルイ。
750やめられない名無しさん:02/09/25 21:45
夕食時でも2人でまわしているうちの近くのオリジン。(←多分この配置がスタンダート?)
作るのとレジ打つのでめちゃめちゃ忙しそう。
若い店員さんパニクってるのは分かるんだけど、注文したら、
叱られた子供みたいに「ハァ〜イ・・・(・A・)」とフテた調子の返事がかえってくる。

自分も接客商売、気づかずにこういう対応をしているかもしれない。
オリジンのフリ見て我がフリ直そう、とオモタ。
751やめられない名無しさん:02/09/25 21:52
>>750
そそ、忙しくなると焦りまくってパニック度が加速するんだよ。
そうなると、惣菜を袋に入れるのも雑なんだよねぇ。
店を出てから、ひっそりと自分で入れなおしたりして。
そうでもしないと、惣菜を入れたパックが崩れて、袋の中べちゃ〜って
なることあるし。

もうちょっと袋への入れ方考えて欲しいよなぁ。
752やめられない名無しさん:02/09/26 00:11
カキフライウマカッタ
753やめられない名無しさん:02/09/26 09:37
俺のこの秋のお気に入りは
鳥の竜田揚げとトマトと鶏のサラダと
けんちん汁と唐揚げでビールを飲むことだ!
じゃましないでください
754やめられない名無しさん:02/09/26 10:57
このスレは関係者が一般人を装って書き込んでるケースが見受けられます
例えば
>>749,>>752,>>753
関係者と思われます。みなさん、注意しましょう!
755やめられない名無しさん:02/09/26 11:16
>>754
激しく同意!
このスレでは、マターリとオリジンのメニューについて語りあいたいのに
関係者(らしき輩)が怪しい書き込みするので
かえってスレの雰囲気を壊していると思う。
756やめられない名無しさん:02/09/26 11:21
以前、幕の内弁当の鮭が焦げてた。
757やめられない名無しさん:02/09/26 11:31
オリジンの揚げたてのからあげジューシーで大好きだすヽ(´ー`)ノ
758やめられない名無しさん:02/09/26 11:40
>>757
中まで火がよく通ってないことがたまにある
759やめられない名無しさん:02/09/26 13:53
このスレは他店関係者が一般人を装って書き込んでるケースが見受けられます
例えば
>>754,>>755
売れない他店 関係者と思われます。みなさん、注意しましょう!
760やめられない名無しさん:02/09/26 13:54
>>759
激しく同意!
このスレでは、マターリとオリジンのメニューについて語りあいたいのに
他店関係者(らしき輩)が怪しい書き込みするので
かえってスレの雰囲気を壊していると思う。
761やめられない名無しさん:02/09/26 14:29
>>759,760
子供じみたことはするな。
そんなことしてるから、

 746 :やめられない名無しさん :02/09/25 18:47
 たしかに
 このスレに書き込んでる関係者(社員?)は行儀が悪い
 はっきり言って不愉快っす

なんて言われるんだよ。いい加減にしないと本社にメールするよ。
762やめられない名無しさん:02/09/26 16:06
>>761 本社にメールすると、何か変わるの??
763やめられない名無しさん:02/09/26 16:17
>>746
わしは「バイト」さんは好感もてるけどなあ。
反応が素直で。
764やめられない名無しさん:02/09/26 16:24
>>763
そう言うとまた

 701 :やめられない名無しさん :02/09/20 21:19
 きっとその子は社員です。名札でわかります。
 オリジン東秀鰍チてかいてあったらそう。

って返事が返って来たりして(ニガワラ
765やめられない名無しさん:02/09/27 01:06
オリジン、量少ないよ。
766やめられない名無しさん:02/09/27 01:37
・カロリー/値段
・重さ/値段

が一番大きいのはどれだ??
767やめられない名無しさん:02/09/27 01:37
これはどうですか?
http://www47.tok2.com/home/wakaba21/AD.html
768やめられない名無しさん:02/09/27 08:22
オリジンの手作りココアプリンウマー!(゚д゚)
769やめられない名無しさん:02/09/27 10:56
>>762
761以降、関係者と思われる感じの悪い書き込みはパタッと止まっただろ。
>>768
???
770やめられない名無しさん:02/09/27 16:58
俺は他の店よりオリジンの方が美味いと思うよ。
特に若鶏のから揚げなんかね。
でも、昼に食ったクリームコロッケはマズーだったな。
牡蠣フライも冷めてたんでいまいちですた。

ところで、ますますおでんのシーズン。
みんな、ちんぽソーセージを食べたかな??
硬くなくて、ふにゃっとしてるところがまたいいのよねん(w
今度店員の目を盗んで俺のちんぽを漬けてみようかな?
火傷で気絶するってか?(w
771やめられない名無しさん:02/09/27 17:12
オリジン食べてると
>>770みたいになっちゃうのですか?
772やめられない名無しさん:02/09/27 17:12
>>770
異常者
773やめられない名無しさん:02/09/27 17:28
>>770
粗チン
774やめられない名無しさん:02/09/27 19:12
>>770
真性包茎
オリジンのおでん
汁に今ひとつコクがないように感じます
スタッフの方、読んでたら改善してくらさひ
776やめられない名無しさん:02/09/27 20:13
本社へのメールって結構読んでくれてるんだな、と思った。
自分がクレームをつけた店の態度ががらっと変わった。
逆に、熱くなって怒りのままにキツイ文章を送ってしまったその時の自分が、恥ずかしくなった。
オリジンやっぱり好きだなあ・・・。
おでんまずかった
管理がまずいせいだろうけど、煮詰まってしょっぱすぎだった
778やめられない名無しさん:02/09/27 22:18
なんだかんだ言って、からあげは旨いっす
779やめられない名無しさん:02/09/27 22:23
揚げたてに遭遇すると、ホント、美味しい鶏の唐揚げは。

おでんは、確かに煮詰まっていることが多い。
一回買ったけど、しょっぱすぎ。
コンビニのおでんの方が美味しいと思う。

きのこのあんかけは、全体的に味が濃い目の惣菜が多いなかでは
あっさり目で割と好き。

今日のトマトと鶏のサラダ・・・トマトが緑すぎで買う気になれなかった。
780やめられない名無しさん:02/09/28 01:28
ジャーマンポテトは 塩味がきつかったっす。
好きな方向なのでがんばってほしいっす。

あと 普通にさんまの塩焼きも売ってほしいっすね
781やめられない名無しさん:02/09/28 12:07
オリジンはバイトに一部感じの良い子がいるが
社員と思われるのはほとんど感じが悪い
杉並の某店のみについての印象ですが・・・
782やめられない名無しさん:02/09/28 13:40
だからオリジンは不味いと逝っているだろうが〜
24時間営業があだと成っている。
783やめられない名無しさん:02/09/28 14:12
成ってはいない
784がんがれYちゃん!:02/09/28 17:30
串カツ弁当が食べてみたいのら
オリジソならきっと美味しいにちがいはるまひ
785やめられない名無しさん:02/09/28 19:50
今から行ってきまふ
786やめられない名無しさん:02/09/28 21:52
オリジンの牡蠣フライ弁当買って来て食べたけど
とても美味しかったよ。
牡蠣フライがジューシーで、ご飯も思っていたより量が多くて
私は満腹になった。
付け合せのサラダがキャベツだったらもっと良かったかな。
あと、梅干も果肉が柔らかい梅干のほうが嬉しい。
787やめられない名無しさん:02/09/28 21:59
夏季限定?メニューのうな重をよく食べた
うなぎはおいしかったが、タレはちょっと考えた方がいいと思った
底にたまるタレはご飯と食べてもまずかったぞ
788バイト:02/09/28 22:10
メールとか電話によるクレームは「クレーム簿」として
小冊子になって2週間に1回ほどの割合で全店舗に送られてきます。
あと自分の店のクレームはリアルタイムで即FAXが送られてきます。
だからみんな反省します。そしてクレーム出さないように気をつけます。

でも「くれーむ簿」読むと、すごい店員とか客がいておもしろいよ。
789やめられない名無しさん:02/09/28 22:17
>>788
すごい店員と客って例えばどんな感じ?
790やめられない名無しさん:02/09/28 22:18
オリジンって化学調味料つまり味の素(アミノ酸)は使っていないと聞き
ドレッシングやソースなども調べたけど、本当に未使用だった。
感心。
791やめられない名無しさん:02/09/29 00:28
化学調味料を使っていないってのはかなりのウリだな。
逆に他に何か入ってるんじゃないかとも考えてしまうが・・・
それでもおいらは 一応 オリジニャーです。
792やめられない名無しさん:02/09/29 00:55
海外から日本に来た方が働いている店鋪が多いですよね。
皆さん一生懸命働いててめちゃくちゃ好感もてる。
793やめられない名無しさん:02/09/29 01:56
店頭に並んでる揚げ物は、お店の人に言えば、揚げたてを作ってくれるよ^^
その代わり、揚げ時間(4〜5分)待たなきゃいけないけどね。
私は、やっぱり揚げたてがいいから、いつも待ってるっす。
794やめられない名無しさん:02/09/29 02:05
揚げ物系の弁当頼むとさ、「揚げるのに4〜5分かかりますがよろしいでしょうか」
って聞いてくるけど、「嫌です」って答えたらどうなるんだろう…。(ワクワク
795やめられない名無しさん:02/09/29 09:44
うお 竜田揚げうまいやんけ!!

オリジンは魚介類をとるのに非常に役立っています。
実に感謝だ。
796やめられない名無しさん:02/09/29 10:31
どなたか新作「みそカルビ丼」食べましたか?感想お願いします。
797バイト:02/09/29 17:26
>788
あたしがすごいと思ったのはヒマな時行くとカウンターに寝ていたり
ピアスにチョーカーで接客する人とか、「ああん?」って返事したり
「うるさいばばあ」って言ったりする人。びっくりでしょ!?

客は「箸はご利用ですか?」との問いに「ふざけんな俺は犬か」と言ってみたり
ソースを入れ忘れた事にすごく怒って「賠償ものだ」とか言う人。

けどこれは一部の人なので他の大勢のバイトはみんな普通です。
798やめられない名無しさん:02/09/29 23:34
オリジンの揚げ物は好きです。
でもコロッケとおでんはあんまり美味しくないと思います。
上の方で味の素使ってないと聞いて感心しました。
別に化学調味料嫌悪派じゃないけど、使っているのと
使っていないのじゃ、やっぱり使ってないほうが好感持てる。
799やめられない名無しさん:02/09/30 10:52
スレの雰囲気が正常化してよかつた
上の方で、関係者らしき人の感じ悪い書き込みに
本社にメールで抗議するぞ
というのがあったが、それが効いたのかな?
>>797
おもろい!
定期的に報告希望。
801やめられない名無しさん:02/09/30 11:44
オリジンの揚げ物の油って
なにか特殊な成分が含まれていると聞きましたが
カラダには影響ないのでしょうか?
802やめられない名無しさん:02/09/30 13:25
>>801
たぶん きしゅつです。
803やめられない名無しさん:02/09/30 14:10
>>799
お互い言い合えなくなってつまんない。
わしは客だけど、店員の本音はここでしか聞けなかったのにな。
本社にメールするぞ、で済ませようとするのって、小学生のちくり野郎と同じで稚拙だと思ふよ。
804やめられない名無しさん:02/09/30 14:25
結局だれも「みそカルビ丼」は食べてないのか…
805やめられない名無しさん:02/09/30 15:09
>>803
流れ読めてないなキミは
客のフリしていいかげんなこと書き込む関係者が
問題にされているんだよ。
店員の本音はしっかり今でも聞けるよ!
806やめられない名無しさん:02/09/30 18:59
鮭のバター醤油焼き弁当を食った。
まずくはないが、鮭自体の味がほとんどしない。
醤油が多すぎて、付け合わせのほうれん草と卵焼きにもしみこんでいる。
残念ながら失敗作かも。
いつの間にか、駅前にオリジン弁当が出来ていたので
今日寄ってきました。とりあえず、オカズとツマミに
なるようなものとサラダをちょみっと買って、915円でした。
(゜Д゜)ウマー
808関係者:02/09/30 22:03
>805
それでも見てますよ
いずれ削除依頼だします
失言申し訳ありませんでした
809やめられない名無しさん:02/10/01 01:51
今日はメンチのり弁、大盛り+かぼちゃとリンゴのサラダ
つけあわせがおひたし、キンピラごぼう、おしんこと野菜イパーイ
ごはんにはかつお節ふりかけてあってなかなか良かった
810やめられない名無しさん:02/10/01 03:40
おにぎりあんまうまくないな・・・
塩気が足りん。
>>807
ひょっとして○橋本町ですか?
812807:02/10/01 06:24
>>811
スマソ、彩の国の東部です。
夏ごろに開店してたものの、駅の反対側の為、
気づかなかったのです。
813やめられない名無しさん:02/10/01 15:11
10月の新商品食べた人いる?
お勧めあった?
814やめられない名無しさん:02/10/01 17:48

とんかつ弁当は普通においしかったよ。
でも、基本的に弁当のとんかつって 早く食べないとカラッとしてないYO!
815やめられない名無しさん:02/10/01 18:49
カキフライ弁当美味しいんだけど、タルタルが足らない。三個分が限界です。
816やめられない名無しさん:02/10/01 18:51
>>815
\15でもう一袋買えばいいじゃん
817やめられない名無しさん:02/10/01 19:02
オリジン弁当ってすぐ弁当のメニュー変わるよね…牛カルビ丼はやはり初代のノーマルが良かった。
さんまの照り煮だっけ?はあんまり美味しくなかった。身が固かったよ
819やめられない名無しさん:02/10/01 19:34
みそカルビ丼食べたけど、キムチカルビ丼から見れば
ノーマルカルビ丼に近づいたと思う。あと1歩w
店の入口にゲロ吐いてあるのは当てつけかな
821やめられない名無しさん:02/10/02 10:30
ひまそうな主婦が惣菜買ってるのみると笑える
そういうのに限ってデブが多い
822やめられない名無しさん:02/10/02 10:32
>>821 おまい平日昼間から暇そうでいいですね
823やめられない名無しさん:02/10/02 10:49
>>822
バカ、ランチ用の弁当買ってきたとこだ。
で、オリジンで醜い光景を目にして書き込んだわけ。
キミ、もしかしてその太った主婦か?( ´_ゝ`) プッ
8242チャンネルで超有名:02/10/02 10:51
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
825やめられない名無しさん:02/10/02 11:01
>>823
ランチ用の弁当買ってきたところで忙しそうですね(プ
>>825
執念深そうですね
デブ女2匹が働いてた。
しかもソックリ。双子かと思うくらい。
残り物や余り物を食べているんだろうなと想像したら
帰り道で思い出して笑っちゃったよ。ブヒー
828やめられない名無しさん:02/10/02 15:27
>>825
ブフブヒ〜( ´_ゝ`) プッ
829やめられない名無しさん:02/10/02 16:59
>>823そんなに必死に否定しなくても・・・
>>829
執念深そうですね
831やめられない名無しさん:02/10/02 17:56
>>825
「惣菜買ってくデブ女」って表現が
よっぽど頭に来たようですね。
2chばかり覗いてないで運動でもしたら? 
832やめられない名無しさん:02/10/02 18:01
>>821
批判する対象を見ると、その人のコンプレックスが判るらしいよ
>>832
( ´_ゝ`) プッ
834やめられない名無しさん:02/10/02 18:34
デブ同士の醜い争い
835やめられない名無しさん:02/10/02 20:28
保守 からage
836やめられない名無しさん:02/10/02 22:16
デブでいられることは幸せなんだぜ?先進国の証。
もっとデブに誇りを持とう。
837やめられない名無しさん:02/10/02 23:01
>>833
何か言えよ。
顔文字でごまかさないでさ?
10時台にランチを買って来て20分以上も2ch見てるのを世間では暇と言うと
思いますが、、
839やめられない名無しさん:02/10/03 10:45
>>838
それにしても執念深いね。
>ひまそうな主婦が惣菜買ってるのみると笑える
>そういうのに限ってデブが多い
が、そんなに気に障ったの???
他意のない素朴な感想だけど・・・
>>838
最悪
841やめられない名無しさん:02/10/03 14:06
女って基本的に粘着な性格の人多いよね
842やめられない名無しさん:02/10/03 14:16
まぁまぁ、喧嘩はやめれ。
おでんのソーセージでも食べて
気を落ち着けなさい。
843やめられない名無しさん:02/10/03 14:26
僕の恋は まるでオリジンおでんのソーセージ。

今にもはりさけそうな この気持。。。
844やめられない名無しさん:02/10/03 15:28
短小法経
ひまそうな主婦が惣菜買ってるのみると笑える
そういうのに限ってデブが多い
846やめられない名無しさん:02/10/03 16:49
牡蠣フライって、冷めるとマズイんだよな〜
なんとかならんかな。
牡蠣フライ弁当は注文受けてから揚げるけど。
>>839-840
もう少し書き込む時間をずらさないと・・・(ボソ
848やめられない名無しさん:02/10/03 19:03
847=838
↑まだいるの〜
849やめられない名無しさん:02/10/03 21:00
またスレが荒れ気味・・・。
>>847
あのさ、悔しい気持ちはわかるけどさ、他人の迷惑も考えようよ。
850やめられない名無しさん:02/10/03 21:06
なんで荒れてるの??
てか>>821-849おまいら全員うざい。
粘着したいなら他のスレでやれ。

>>846
揚げたての時間帯って何時ごろなのかな?
から揚げとカキフライの作り立てをゲトしたい〜。
851やめられない名無しさん:02/10/03 21:11
>>850
俺がオリジン買うのは昼休みなんだけど
いっつも冷めてる。
オリジンの弁当って、副菜がしょぼいから
単品で頼んだ方が楽しいのよ。

ちなみに今日の昼は、、、
牡蠣フライ3個+ガーリック唐揚2個
豆サラダ+ミニ鮭丼(?)
852やめられない名無しさん:02/10/03 21:53
俺の家の近くのオリジンのあげもののあがりの時間を述べれば、

アジフライ コロッケ 8時くらい
からあげ 9時くらい
カキフライ 10時くらい

ですな。
853やめられない名無しさん:02/10/04 00:04
揚げてくれって頼めばいいじゃん。5分くらいでできるし。
854やめられない名無しさん:02/10/04 09:31
>>853
冷めた牡蠣フライが山盛りあるのに、揚げてなんて頼めん・・・
小心者の俺。
855やめられない名無しさん:02/10/04 10:12
豆腐のあんかけ(?)をご飯にかけて食べると、

うままままままままままままE!
856やめられない名無しさん:02/10/04 18:31
きのこと豆腐のあんかけ食べた。
でも、あんが濁ってた。
片栗粉入れすぎ?

偶然、唐揚げの揚げたてに遭遇〜♪
迷わず買った。
揚げたては美味いでちゅ。
857やめられない名無しさん:02/10/04 18:32
>>854
ポスターにOKって書いてあるんだから、勇気を出そう
858やめられない名無しさん:02/10/05 11:49
>>849,850
仕切るな!
お前ら(おそら849=850だが)こそ鬱陶しい。
他人の迷惑とかなんとか意味の無いことわめくんだったら
そもそも2ch来んな!ボーケッ!
859847:02/10/05 12:08

            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ  < 私の噂はよしな!
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           ::::::: ⌒ 、  | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,-‐、).  | | 
      |       /ヾ..             |  |.  | |  ホジホジ
      |          |         __,-'ニニ|  |_  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二|  |' /  |   ))
        |         ヽ\          |  l, へ___|_
        |          l  `ー-::、_    / /  , \ ノ/ヽ 
        ヽ.        :人      `ー―|    ̄ ̄\/ ノ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、       .|      ー‐/ /   、
           ,.-'"  \:      \    |         / 
         /.     \        ~>、|         |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|   |        /
860やめられない名無しさん:02/10/05 15:55
味噌カルビ丼美味しいですか!?
ココアプリンはまりそうでし、
861やめられない名無しさん:02/10/05 18:23
age
862うつろり:02/10/05 23:47
味噌カルビ丼売り切れって言われた。
仕方ないからエビフライ・しょうが焼き弁当食ったけど普通。
スパゲッティがひどかった
おにぎりって何種類ある?
鮭、タラコ2種類、昆布、梅干、ワカメ、焼き2種類
この前ワカメのやつ食べたらショッパすぎだった。
おにぎりの出来に差がありすぎ。下手な人が作るとポロポロ崩れるし具は端の
方に偏ってるし、、
あと今月のお惣菜はあんま美味しくないね。
肉団子と茄子、秋刀魚はマズーだった。サラダ系のもあんま美味しそうじゃないし。
865やめられない名無しさん:02/10/06 19:51
キムチカルビ丼好きだったのに。
866やめられない名無しさん:02/10/06 19:58
>>865
う、なくなりますたか・・・(´・ω・`)
867やめられない名無しさん:02/10/06 20:01
おかかもある
868やめられない名無しさん:02/10/06 20:30
うなぎおにぎり復活させてくだちゃい
869やめられない名無しさん:02/10/06 21:43
868>いやだ。
870やめられない名無しさん:02/10/06 23:01
ラーメン希望
 
872やめられない名無しさん:02/10/07 10:31
この間おでんの容器のフタがなかなかはまらず苦労していると
社員とおぼしき店員がやってきて代わりにはめてくれました。
見直しました・・・
俺がけっこうイケメンだからかな???
>>1-872の中で一番おもしろい冗談だ。
874やめられない名無しさん:02/10/07 13:44
客のオヤジがおでん容器のフタを床にいくつか落としてしまって、
それを元にもどしていた。

元に戻すなよ!

うー全ての容器に対して不信感が・・・
875やめられない名無しさん:02/10/08 01:56
>870
中華東秀いけばいいじゃん オリ東系列よ?
876やめられない名無しさん:02/10/08 09:19
ポテトサラダと 肉じゃがは うまい。
さばの塩焼は塩がききすぎだよぅ
877やめられない名無しさん:02/10/08 13:11
お店によって味が多少違うよね?

近所のオリジンより、たまたま用事で出かけた先のオリジンの惣菜の方が
味つけ美味しかった。
878ばいと:02/10/08 15:20
店によって調味料の量とか違ってるから多少異なりますね。
879やめられない名無しさん:02/10/09 00:04
だから不味いのここは
880やめられない名無しさん:02/10/09 10:16
鰻おにぎり、あぼーんしたの?
先週食ったような。。。
881880:02/10/09 12:32
今行ったら鰻おにぎり、たくさんあったぞ!
もちろん買いますた。
882やめられない名無しさん:02/10/09 14:38
お惣菜を取る前にキチンと手を洗ってる?
HPには手を洗えとなってた。
>>882
気が小さいので、いつも入ってすぐ、手を洗っております、、
884やめられない名無しさん:02/10/09 18:47
おでんのウィンナーつかんだ後は手を洗いましょうね〜
885やめられない名無しさん:02/10/09 18:53
>>884
消えろ、バカ。
886やめられない名無しさん:02/10/09 19:09
最近のオリジンメニュー、ぱっとしないなぁ
期待してるんだけど・・・
もっとがむばってヨ>関係者さん
887やめられない名無しさん:02/10/09 20:59
ミニうな丼がたまに売ってる。
うな重も2週間くらい前に一瞬復活してたし、在庫整理?
888やめられない名無しさん:02/10/09 21:04
>>882
んな奴ぁ〜見たことなぁい。
889やめられない名無しさん:02/10/09 22:13
>>886
禿同。
お惣菜に走ってしまうな〜、弁当はあんまり。
890やめられない名無しさん:02/10/10 01:25
本日はトマトとチキンのサラダ、カキフライ弁当
おいしくいただきました
891やめられない名無しさん:02/10/10 01:27
チキン立田揚げ(゚д゚)ウマー

“チキンタツタ”じゃない立田揚げ、ひさびさに食いました。
しかし油の量が気になるな。
892やめられない名無しさん:02/10/10 09:44
オリジンも日変わり弁当つくってください お願いします
893やめられない名無しさん:02/10/10 10:34
894やめられない名無しさん:02/10/10 17:16
>>887
実は伊藤忠から仕入れた偽国産ウナギで(以下略
895やめられない名無しさん:02/10/10 20:10
>886、>896
商品部にいうとなんかいいの作ってくれるかもよ
>894
国産じゃないっってカイテアタヨ
896やめられない名無しさん:02/10/10 21:22
>>894
事実に反する場合は
誹謗・中傷・名誉毀損に当たるわけであって
損害賠償請求されてもしかたあるまい。
その覚悟はあるのか?
卑劣な書き込みはやめろ、クズ!
897やめられない名無しさん:02/10/10 22:44
事実でも名誉毀損になるちゅーか、事実じゃないと名誉毀損じゃない。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=utf8&q=%E5%85%AC%E7%84%B6+%E4%BA%8B%E5%AE%9F+%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D&lr=
必死だな(藁
899やめられない名無しさん:02/10/10 23:23
惣菜からにんじんだけピックアップしたりして楽しんでます。七色でなくなっちまうが。
900うつろり:02/10/11 00:20
メニューが少ない気がする
901やめられない名無しさん:02/10/11 01:03
安沢英雄会長が死んだ
902やめられない名無しさん:02/10/11 01:06
903やめられない名無しさん:02/10/11 18:40
スイートポテト発見♪
甘さ控えめで、1個¥100はハマりそう〜(* ̄∇ ̄*)
904やめられない名無しさん:02/10/11 23:38
うちの近くの折仁が潰れた
905やめられない名無しさん:02/10/12 00:31
オリジンが潰れることなんてあっ:y=-( ゚д゚)・∵;;ターンだ??
うちのとこはかなり盛況・・・。
906やめられない名無しさん:02/10/12 10:36
新スレのタイトルは何がよいだろうか

いよいよ三食目か。

というかオリジンはどうして弁当の数える単位が、いっぱいにはいなんだろう
907やめられない名無しさん:02/10/12 11:10
>>904
お前アホか(プ
そういうのはつぶれたんじゃなくて、撤退したって言うの!
よっぽど寂れたとこの住んでんだなぁ、気の毒に、、、
ようやく味噌カルビ丼を食った。
う〜ん、途中で飽きるなぁ。
キャベツとかナムルとか入れてほしかった。

>>905
客側にしてみれば、どっちでも一緒でしょ。

>>906
「一枚、二枚」じゃない?
ちなみに東秀も一緒。
909:02/10/12 12:45
おっと、905じゃなく907だ。
>>909
重ね重ねお前はアホだな。
単純なものの見方しかできないアリなみの脳味噌。
気の毒すぎて笑えてくるよ。
頼むから口を塞いでいておくれ。
911やめられない名無しさん:02/10/12 13:55
けんちん汁の里イモばかりをギュウギュウ詰めて惣菜代わりにしてしまう。
どんだけ詰めても100円なんですもの〜。
912やめられない名無しさん:02/10/12 14:49
>>911
親の顔が見てみたい
913911:02/10/12 15:31
親はいないので、ペットの顔でよければお見せしもすが。
914やめられない名無しさん:02/10/12 16:06
>>911迷惑な人間だなあ。。
915やめられない名無しさん:02/10/12 18:03
>>911
関西人かな?
916やめられない名無しさん:02/10/12 18:16
というわけで次スレのタイトルは、

【オリジン弁当と関西人ってどうよ〜3枚目〜】

となりました。
950をゲッツした人はたててくださいね。
917やめられない名無しさん:02/10/12 22:33
オリジンはまじで 居酒屋メニューも意識したらどうだろうか。
焼き鳥やほっけやシーザーサラダやジャーマンポテトやカキフライや
トリカラやヒヤヤッコも出せるわけだし。

さすがに刺身は無理だろうが、枝豆、軟骨カラアゲ、サイコロステーキ、
豚キムチ、炒飯 とかいけるんじゃないかな。(個人的に炒飯は希望。)

ただイメージはがらりと変わる可能性がありますね。
918やめられない名無しさん:02/10/12 22:45
むさいオサーンや兄チャン御用達になるじゃんか。
牛丼屋みたいなのは勘弁だ〜。
でも、夏に枝豆がないのは不思議だよね。
コンビニやスーパーでも売れ筋だし、
作る手間もかからないだろうし。
>>916
勝手にスレタイ決めるな!
お前かなりセンスねーな(プ
まさか「ナスミソ」じゃねーだろうな?
921やめられない名無しさん:02/10/13 18:41
機動戦士ガンダム ザ・オリジン弁当
意味ナシ
922やめられない名無しさん:02/10/13 18:42
>>920
だったらおまえ 代替案だせよ

新しいスレタイトルは
【オリジン弁当となすみそってどうよ〜3枚目〜】
になりました
923素朴な疑問:02/10/13 18:49
そもそも
新スレなんて立てる必要あんの???
924やめられない名無しさん:02/10/13 22:00
>>923

おまえは新スレにくんなよ カスが。

二時間以上たった 惣菜でもくって寝ろ。
925やめられない名無しさん:02/10/14 00:08
とんかつが意外に美味しくてびびった。
さぼてんクラスの店よりは美味しいんじゃないか?
926やめられない名無しさん:02/10/14 00:31
俺がとんかつ食ったときは固い脂身ばっかりだった。
927やめられない名無しさん:02/10/14 00:32
固い脂身って食ってみたいな。
確かに、固い脂身って不思議な物体だな。
929やめられない名無しさん:02/10/14 03:49
近くの店舗は夕方になるとお惣菜もサラダも選べるほど
残っていない。
強制的に弁当を買わせようとしているのか?
930やめられない名無しさん:02/10/14 11:01
新スレタイはシンプルに
[オリジン弁当ってどうよ〜3食目〜] にしろ。
上に挙がっているようなくだらんタイトルは、俺が許さん。

>>919
いやいやいや、あったよ枝豆。
すでに売れてしまったあとで、気づかなかったのかもしれない。
たしか、大と小があって、値段は忘れたけど、安かった。
932やめられない名無しさん:02/10/14 11:41
手羽とサトイモの煮物?は思ってたよりおいしくてびっくりした。

手羽がちゃんと圧力かけてあって 骨がとりやすいのがよかった。
スパイシーのときのように 居酒屋のような手羽だったらどうしようかと。
933やめられない名無しさん:02/10/14 11:48
>>930
だったらてめーが950とれ。
もしも俺が950とったら間違いなく、
【オリジン弁当 ネバー ギブアップ〜ザ サード〜】
にする。
934やめられない名無しさん:02/10/14 23:40
最近惣菜のレベル低くないか?材料の使いまわしも多いし。
かぼちゃコロッケと温野菜サラダの新しいバージョンを希望
935やめられない名無しさん:02/10/15 04:36
まぐろは ようやく 旬が来たらしい。
普段より一ヵ月遅れだって。

あまりうまいと思わなかったのはそのせいと思いたい。
936やめられない名無しさん:02/10/15 04:46
誰か上で言ってる人いるかもしれないけど、
なんで電子レンジおいてねーんだよ。冷め切った惣菜なんて
弁当屋として最低だね。しかも、弁当プラス惣菜一つで¥800
以上なんてしょっちゅうあるもんね。高すぎ。
937やめられない名無しさん:02/10/15 05:04
>>931

枝豆あったけど…
あんまり美味しく無かったなぁ〜
938やめられない名無しさん:02/10/15 07:03
ちょうどお惣菜ができたてホカホカのときにオリジンに行った。
美味かった。
939やめられない名無しさん:02/10/15 08:00
シュークリームうまかった。
940やめられない名無しさん:02/10/15 09:38
>>935
まぐろでなくて、サンマといいたいんだよな??

>>936
あったらありがたいが、
多分プラスチックのままいれて溶かして
わーわーさけぶおっさんとかでてきそうだ。
941やめられない名無しさん:02/10/15 10:30
>>933
あなたが気の毒でたまりません。かわいそうに
おいどん用・しおり                   |
  ∧_∧                      |―――――○
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだでごわす       
>>950んじゃ、それで
944やめられない名無しさん:02/10/15 19:34
じゃあ俺は
【オリジンジン弁当 ねらいうち 〜リンダ3人目〜 コマッチャーウ!】
に一票だ。
頼むぞ、>>950
945やめられない名無しさん:02/10/15 19:39
俺は
【クリスマス】オリジングルベル弁当〜3タクロース〜【後少し】
に一票をおくろう。>>950へ。
>>936
> 冷め切った惣菜なんて弁当屋として最低だね。

弁当屋としては普通じゃん。
熱々が食べたい人は金を払って定食屋に行きますが。
947やめられない名無しさん:02/10/15 23:17
>>944
不覚にも少しだけ笑ってしまったが、
そんなタイトルにしたら二度とこねえ
よし
俺が 
950ゲット
んじゃ、それで。
昨日吉野屋本スレ立てたばっかりなのに立てることが出来ました。
次スレ
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034697964/l50
953俺の名前を言ってみろ:02/10/16 04:28
というわけで スレののこりは俺がいただきます。
954やめられない名無しさん:02/10/17 09:45
「オリジン弁当〜 おでんのソーセージ3本目」

にしよう! ってもう立てた後か…。
955やめられない名無しさん
オリジンのおでんのソーセージ、ボソボソしててまずいぽ・・・