★★★和食サトってどうよ?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やめられない名無しさん
和食サトの店員は他のファミレスに比べて態度悪いと思うのは
漏れだけか?
スレ立てる程の店かあ???

    ∧_∧
    ( ´Д`)     ∧_∧
   /    \    ( ´Д` )
__| |     | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| 3 | |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\          \|
.     \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.       ||              ||

4 :02/02/24 22:24
>>2
(´-`).。oO(いいよ、ナイスツッコミ)
5やめられない名無しさん:02/02/24 22:35
他のファミレスに比べてブス率が高いというのなら納得。
6やめられない名無しさん:02/02/24 22:37
お!ぱくられた。
やるな、俺。
凄い凄い、俺。
いいよ、どんどんパクっていいよ。>4
7やめられない名無しさん:02/02/24 22:45
(´-`).。oO(>6のセンスいいね!)
8やめられない名無しさん:02/02/24 22:48
あそこの松茸ごはんを食べたことあるが、あれは松茸ではなく
エリンギだったぞ!しかも細いのが2〜3本入っているだけ。
外国産牛肉を熊本産として売っているよりもタチ悪いぜ!
9やめられない名無しさん:02/02/25 00:28
さとはいいと思うYO!
クリームソーダ−がおいしいYO!
ランチが病院食のテイストでよろしいかと。
11やめられない名無しさん:02/02/25 00:31
とんでんとどっちがえらいんですか?
12???:02/02/25 00:31
近藤サトとは関係がありますかぁ?
13???:02/02/25 00:37
                        マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 料理おそいよ〜!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  長野りんご.   |/
14やめられない名無しさん:02/02/25 01:29
さとのスレが出来てる〜
抹茶しらたまが美味しいんだよ☆
15やめられない名無しさん:02/02/25 01:41
近所の
大久保通り沿いにあるけど
まだ入ったことない
16やめられない名無しさん:02/02/25 01:43
値段の割りに高すぎ…
とんかつ、丼があって、何でかつ丼、かつ玉ねえんだよ?
店員はハキハキ、テキパキの「めしや丼」を見習え!
料理でてくるのがめちゃくちゃ遅い。
2回ほどいったけど1回目は餃子頼んだら20分程出てこなくて
店員が来て「材料がない」とか言ってぶち切れ。
2回目は家族で行って1つだけ全く出てこなくて結局
かなり待たされたから諦めてキャンセルして帰った。
その時苦言を呈したら向こうはやたら腰低くて半額になった。
2度といく気しない。
18やめられない名無しさん:02/02/25 02:24
>>13
>>17
禿シク同意。
料理遅すぎ。
店員も少なすぎる。
読んでも無視されるしね。
19やめられない名無しさん:02/02/25 02:32
店員の質が低いのは、スカイラーク系やデニーズ、ロイホ等で
雇われなかった奴らが仕方なく来るためだと思ワレ。店長らしき
人もたいした人がやっているわけではなく、そんなヤツがバイト
に接客教えてるんだからならああなるのも当然と思ワレ。
20やめられない名無しさん:02/02/25 05:39
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< まあまあマターリいこうよ
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
――――――――――――――――――
21やめられない名無しさん:02/02/25 05:48
それにしてもさとは有名なのかな?大阪近辺のマイナーな
話題ではないのかな?善哉がウリらしいので一度食べたこと
があるが、不味すぎて全部食べきれなかった。ちょっとし
か量はないのに・・・。
22やめられない名無しさん:02/02/25 05:50
さとはスカイラーク系列か?情報キボンヌ!
23やめられない名無しさん:02/02/25 06:47
                        マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 料理おそいよ〜!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  和食さと.   |/
24やめられない名無しさん:02/02/25 07:00
                        ナンプンマタセンノ?
        ☆ チン  〃  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |  和食さと.    |/
25やめられない名無しさん:02/02/25 10:21
関東にもござるよ。
26やめられない名無しさん:02/02/25 17:54
名古屋にもあるヨ!
27やめられない名無しさん:02/02/25 17:55
たしかさとはスカイラークグル−プだったはず・・・

28やめられない名無しさん:02/02/25 17:57
どんぶりだけ先にもってくる店はなかろうに。
とりあえずと思って頼んだおしんこが最後に来る店はあるよね。
だったら別にいらんかったのに(ToT)
29 :02/02/25 18:06
お子様ランチが最後にくるのはどーして???
他のファミレスでは絶対ありえないことなのに???
ちょっと店員の感覚がくるってるよ〜〜〜!!!
30やめられない名無しさん:02/02/25 18:10
クリームソーダが(・∀・)イイ!
31やめられない名無しさん:02/02/25 18:27
ねえねえ、みんな!
さとは美味しいと思うよね!
クリームソーダが美味しいとYO!
バターコーンも美味しいYO!
32やめられない名無しさん:02/02/25 18:30
>>31
ゴルァ!
それは和食じゃねーって言ってんだろヴォケ!!!

逝ってよし。
33やめられない名無しさん:02/02/25 18:35
>>32
僕もさとは美味しいと思います。
和食かどうかなんて、関係ないよ!
よく家族でたべにいきますよ!
34やめられない名無しさん:02/02/25 18:51
>>31 >>33
こりゃ真性だね。
35やめられない名無しさん:02/02/25 22:20
――――――――――――――――――
サトもさんざん叩かれてるよなぁ。
__  __ .r――――――――――――――――――
    ∨   | サトは料理遅からキライ。
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) <  店員の態度が悪いですよね。
__ ∧∧__ .∧_∧∞__)_ \_____
  (  ,,)  (    .)□.  
― /   つ日(     ).―――
〜(__,ノ    ━┳━)    
 ━┳━   └ ┃―・゛   
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
36やめられない名無しさん:02/02/25 22:24
好き嫌いはやめましょう。
37やめられない名無しさん:02/02/25 22:27
高い・まずい・少ないの印象で長いこと逝ってない
豆ご飯食って豆はそれなりに入っているのに香りが全くしなかったのを覚えてる
あとはグリコ事件ぐらいしか思い浮かばん
38やめられない名無しさん:02/02/25 22:28
グリコ事件?
39やめられない名無しさん:02/02/25 22:29
さとはいけてると思うYO!
今日も家族で食べにいったYO!
40やめられない名無しさん:02/02/25 22:32
グリコ事件の詳細キボンヌ!
41やめられない名無しさん:02/02/25 22:40
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< まあまあマターリいこうよ
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
42やめられない名無しさん:02/02/25 22:59
うどんくいて〜〜〜
      ,,,--,,,
     ,:"     ゙、
    /\ /  ヽ__
 (9\| ●  ●  (:::::::::::)  _________
   \二    :::::ノ  ̄ ̄ /
  / ヽ、__⌒___:::ノ⌒ヽ <  呼んだ?
  \  /  ̄ / \ノ   \
   ヽ(     :::/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      ヽ
  ∩⌒ヽ ̄ ̄   |
  ∪_/_____/
       | ::::::|
      (____)
    /     \
   /        ヽ
   | SATO-CHAN |
   ヽ         /
     ヽ ___/
44やめられない名無しさん:02/02/26 00:34
(´-`).。oO(呼んだ呼んだ!)
昔、さとで納豆食べたことあるが、いかにもパックのような四角い跡が。
一気に萎え。
46 :02/02/26 02:32
サトショボイ。
47 :02/02/26 03:12
さとの制服萎え〜
age
49やめられない名無しさん:02/02/26 19:09
サトはうどんだけはうまいと思うぞ。
寿司はダメだな。ランチのシャリはいいが、
夜にいくと固すぎる。昼に作ったものを
そのまま夜でも使っているものと思われ。
50やめられない@名無しさん:02/02/26 19:12
近藤サトお願いします、セットでキボン!
51やめられない名無しさん:02/02/26 19:26
クリームソーダイイ!
52やめられない名無しさん:02/02/27 04:33
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
近藤サトの方が知名度高いし。
54やめられない名無しさん:02/02/27 09:08
それもさみしい話だな・・・
55やめられない名無しさん:02/02/27 09:12
朝ご飯喰ってるか?
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (・∀・∩)age!
 (つ  丿
  ( ヽノ
  し(_)
56やめられない名無しさん:02/02/28 01:07
さとでうどんくいて〜よ〜
57やめられない名無しさん:02/03/01 22:43
和食のさとはスカイラークグループです。
58やめられない名無しさん:02/03/01 23:08
いつ行っても空いてるんだよなぁ。
駐車場も半分しか埋まってなかったりする。
5937:02/03/01 23:35
グリコ犯が、1番はじめに身代金もってこいで指定したのが、京都伏見(うちの実家近く)の1号線沿いのさとだったような記憶があるのだがソース見つかんない。勘違いならスマソ
60やめられない名無しさん:02/03/01 23:45
まじでそれ!!!!!!!!!!!!!!
犯人は関係者だったりしたらコワイナ・・・
61やめられない名無しさん:02/03/01 23:49
就職活動でさとに決めかけたけどやめた。
62262:02/03/01 23:50
近藤サトだが、何か?
63やめられない名無しさん:02/03/02 00:50
マジッスカ??
  ∧_∧___∧_∧ __  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ・∀・)::::::::(´∀` ):::::::::| < さとの店員なんて馬鹿ばっかだよ!
 (    )::::::⊂     ):::::::::|  \__________
_∧   ∧_∧ ̄ ̄ ̄///|
  ) (    )  /┃| | |
  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃
::::::::::::::::::::::::|_,).┃
64やめられない名無しさん:02/03/02 00:53
そりゃ店社員がカワイソウダ!
  ∧_∧___∧_∧ __  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,, ・∀・)::::::::(´∀` ):::::::::| < 本社社員は仕事中お菓子ばっか食ってるよ
 (    )::::::⊂     ):::::::::|  \__________
_∧   ∧_∧ ̄ ̄ ̄///|
  ) (    )  /┃| | |
  ̄ ̄ ̄\ )_/;;;;;┃|_;;|/
::::::::::::::::::::::|| ┃
::::::::::::::::::::::::|_,).┃
65やめられない名無しさん:02/03/11 01:30
近くの公民館に用事がある時は
いつもさとの駐車場にクルマとめて行ってる
チートモおとがめ無し
66やめられない名無しさん:02/03/11 01:32
ほうじゅんage
67やめられない名無しさん:02/03/11 18:13
洋食さとは、もうどこにもないのか??
シーフードドリアとサラダとオレンジジュースの
ライトミールセットが好きだったのに
あのサウザンドレッシングの味忘れられない
68やめられない名無しさん:02/03/11 20:49
EveryDay => 洋食SATOの成れの果て?
69やめられない名無しさん:02/03/11 20:51
近藤サト萌え〜!


ガイシュツだたらスマソ!
70やめられない名無しさん:02/03/27 23:56
↑ガイシュツですね
71やめられない名無しさん:02/03/27 23:58
さとってどうなん?あまりいいレストランだとは思えないが。
店員は呼んでも無視するしな。かなりひどいと思うのは漏れ
だけか?
72やめられない名無しさん:02/03/27 23:59
何で2階建てなんだ?
その分店が広くなっても客全然サバけないじゃん…
ファミレスを参考に
1階建て、値段三割安、24時間営業すれば
もっと儲かるYO!
73やめられない名無しさん:02/03/28 00:06
72に同感。
就職の説明会に逝ってきたが、バリアフリーとかきれいごと
ぬかしてるわりには2階建てが多いし、1階建てでも段差が
ある!2階建てにする理由はちょっとでも駐車場の面積が欲
しいんダロ!しょせんはサトだ。奇麗事ばかり並べるナ!
74やめられない名無しさん:02/03/30 04:06
まずくはないと思うがたまにまずいときがある。
75やめられない名無しさん:02/03/31 05:11
「和食さと」は、スカイラークグループではありません!
76やめられない名無しさん:02/03/31 07:19
>>75
どっちでもいい、というかどうでもいい。
77やめられない名無しさん:02/03/31 07:24
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 今だ!77ゲッッットォォォォォォォォォ!!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧ ∧
        (゚Д゚∩
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 ト  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
78やめられない名無しさん:02/03/31 09:00
別スレでもカキコしたが、うちの土地活用で銀行経由で「さと」を紹介された。
んでもって、交通量調査等したら店舗出店は不向きとのこと。
いまは、「夢庵」が建って繁盛してまーす。
「さと」知名度低すぎ?
まぁ、ファミレスで評判いいとこなんか無いだろうけど。
関係者の方々、見ていらしたら、がんばってね。
うちの土地が悪いんじゃなくて、自分の店舗の魅力をだしてくれよ。

79やめられない名無しさん:02/04/01 05:13
>>78
ファミレス本部はヴァカが多いと思ワレ・・・
80!(^^)!:02/04/01 06:10
禿シク同意!京都に夢庵ゲットー!
81やめられない名無しさん:02/04/01 06:16
何だか経営板になってきたな(w
82やめられない名無しさん:02/04/02 04:35
ユメアソ、関西にも激シクキボンヌ!!
83やめられない名無しさん:02/04/02 07:52
さとのバイトですが何か?
接客についてはまったくおしえられていませんが何か?
いかに早く客をさばいて回転させることしかおしえてもらってませんが何か?
何もおしえてもらってないバイドはわるくないと思いますが何か?
おしえない店長のほうがわるいと思いますが何か?
84やめられない名無しさん:02/04/02 08:18
そう言えば最近エブリデイズも無いな〜。
もう無くなったの〜?
全部 和食さと にしちゃったのかな〜?
もちピザが好きだったのに、残念!カムバ〜ック!!
85やめられない名無しさん:02/04/03 04:03
エブリデイズってさとと関係あるの?
エブリデイズはすかいらーくなんじゃないの?
86やめられない名無しさん:02/04/03 09:37
エブリデイズは、さとグループ。
他にも色々あるみたい。
           =元バイト=
87やめられない名無しさん:02/04/03 10:54
さと すし半って書いてあるところはメニューも少し違うしわりといいと思う。
88やめられない名無しさん:02/04/03 12:27
昨日さと に行ってきた。
筍ごはんが有った。
先にごはんにする?
それとも、お風呂?
89やめられない名無しさん:02/04/03 21:17
正直、平日昼の日替わりランチは、とってもお得な気がする。
90やめられない名無しさん:02/04/03 22:05
ほうじゅんっていう居酒屋はさと系列だぞ。
なかなかに安い。単に盛り上がればよいっていう宴会ならばこれで十分。
91やめられない名無しさん:02/04/03 23:26
鶏唐揚げのみぞれ煮だったかな。デニーズのより美味い。
>>89
正直、平日昼の日替わりランチは、残り物を食わされている気がする。
93やめられる名無しくん:02/04/04 04:30
確かに今どきじゃあ無い気はする。
せめて、ドリンク付きにしてたもれ。


94やめられない名無しさん:02/04/04 04:45
メニューの数多すぎ…
その分調理に手間がかかって出てくるのが遅い!
そもそも昼の定食に茶碗蒸なんて要らんだろ?
95やめられない名無しさん:02/04/04 08:04
茶碗むし、いつも表面が穴ぼこだらけなんですが・・・
9695:02/04/04 08:08
>>94
料理が遅いのは手間が掛かるって言うよりもむしろ人がいないと
いったほうが正しいんじゃないでしょうか・・・
店員呼んでも無視するしね・・・
97やめられる名無しくん:02/04/05 05:26
↑人件費ケチりすぎ・・・
茶碗むし、蒸しすぎ・・・
18日からメニュー変わるらしい
ドリンク増えすぎ
99やめられない名無しさん:02/04/07 03:22
ちょっと楽しみ。
期待するだけ無駄と思われ…
ミニ丼とかでるみたい
あとドリンクは酒類かなり増える

  
102やめられない名無しさん:02/04/08 10:39
法事の時座敷つかうのみ。コース料理はいちがいにおんしくない。
でも近所で大人数で座敷使えるのはここなので仕方なし。
103やめられない名無しさん:02/04/09 02:18
おいしくない・・・しかたない・・・
悲しい。
良くない所を具体的に教えてください。
                =元バイト=
うちの父ちゃんはここに行くと必ず夫婦ゼンザイを
買って帰る。
105やめられない名無しさん:02/04/09 03:25
さとはいつもすいいる辛い居の
垢だし辛いの!!
107やめられない名無しさん:02/04/10 03:57
豚喝、固いの!
108やめられない名無しさん:02/04/10 15:48
具だくさん味噌汁と釜揚げうどんをオーダー。
うどんを味噌汁に入れてけんちんうどんのできあがり。
(゚д゚)ウマー
109やめられない名無しさん:02/04/10 19:16
そういう食べ方もあるのか!!
そういや新メニューいくら丼とかひつまむしあったがどうよ?
売れなそうな気がする
110やめられない名無しさん:02/04/10 19:25
さとがすかいらーく系だなどと言ってる奴は、何が目的なんだ?
>>110
まあ、「ロッテリアはマクドナルド系だ」とか「牛丼太郎は吉野家系」と
言って遊んでるだけだと思われ。
きっと、京王百貨店は小田急グループなんだよ〜。
112やめられない名無しさん:02/04/10 20:40
>>111
オマエモナー
113やめられない名無しさん:02/04/11 04:16
さと は料理は美味いが従業員が不味い。
114やめられない名無しさん:02/04/11 10:58
>>78,>>79
丸秘情報:昨年店舗開発部員を総入れ替えしたが、
残った部長クラスがみんなDQNなので、
立地を見る眼がナイ。
これホント。
115やめられない名無しさん:02/04/13 23:59
今度新メニュー試食してきます
116やめられない名無しさん:02/04/14 10:11
重里(しげ「さと」)3兄弟

一人は道頓堀すし半経営しながら慶応大教授→大産大教授
すし半はもちろん、ファミレスフレンドリー、居酒屋ボンズも系列。
>>114
ファミレスの部長クラスなんてそんなもんだろな。
店長も元ヤンとかが多いだろうよ。
今でこそ就職難で優秀な人材が入っているだろうが
そんなドキュソ上司だったらすぐ嫌になるだろうね。
人材の回転も早そうだ。

>>116
重里って何?
イチゴ抹茶白玉love
119やめられない名無しさん:02/04/16 09:50
>117
>重里って何?

名字、姓です。調べてみたら、重里5兄弟だった。
http://www1m.mesh.ne.jp/osaka/mechauma/mecha10a.htm
120やめられない名無しさん:02/04/18 02:32
今日から新メニューだ
121やめられない名無しさん:02/04/18 02:34
さとはマズイと思うのは俺だけ?
122やめられない名無しさん:02/04/19 02:24
Ore.dakedesu!
123やめられない名無しさん:02/04/22 23:38
ざるそばが好き。
にぎりのお寿司は美味しくない。
124やめられない名無しさん:02/04/23 00:36
ひつまむしよく出る
うな丼は出ないのに

つうか、どちらかというと糞スレの部類なんだけどねえ?
126やめられない名無しさん:02/04/30 06:19
新メニュー食べて来た。
う〜ん、あまり変わらず・・・かな?
今度は、ひつまむし食べよう!
127やめられない名無しさん:02/05/13 14:05
新メニュー食いて〜
128やめられない名無しさん:02/05/13 23:57
新メニューいくら丼とひつまむしよく出る
えぶりでいずを探して一人旅。
130やめられない名無しさん:02/05/17 12:13
糞スレ糞レストラン
131やめられない名無しさん:02/05/17 22:40
てんぷらに黒いカスがついてたYO!!
よくあんなてんぷらを平気でだしてくるよね!!
132やめられない名無しさん:02/05/18 02:53
てんいんみんな教養ないから
133やめられない名無しさん:02/05/18 12:33
和食さとは逝ってよし
134やめられない名無しさん:02/05/18 21:55
逝って(・∀・)ヨシ!!
135やめられない名無しさん:02/05/18 22:53
抹茶白玉が食べたい
「和食さと」って
「焼肉レストランさと」が道楽でやってるとしか思えないのは
俺だけ?(w
137やめられない名無しさん:02/05/19 03:16
焼肉レストランさと?
138やめられない名無しさん:02/05/19 03:31
「さと」は元々焼肉屋だろ?
139やめられない名無しさん:02/05/19 04:51
さとはもともと葬儀屋です。
140やめられない名無しさん:02/05/19 05:54
川西の多田店の社員が厨房に向かってあれこれ指図
するんだけど、それが客席に丸聞えなんでどうかと思う。
怒鳴ってる傍でメシ食っても美味くないでえ。>店長
141やめられない名無しさん:02/05/19 06:46
>>138
マジネタ?
違う様な気が・・・?
142   :02/05/19 06:49
善哉屋だよ!!
俺社員だから知ってる!!
143やめられない名無しさん:02/05/19 10:35
もしかして「はや」のことか?
144   :02/05/19 12:31
はやとさとは同系列だったのか?
そういえばなんとなく似てるな・・・
145バイト:02/05/19 12:50
そういえばサトの店員、善哉を無理やり買わされてたなー
146やめられない名無しさん:02/05/19 20:39
法善寺のそばに「さと」っていう居酒屋・日本料理屋みたいな店がある(見た目、
和食のさととはぜんぜん違う)けど、チェーン店の「さと」と関係あるの?
147やめられない名無しさん:02/05/19 20:47
さとのチェーン居酒屋は「ほうじゅん」の筈だが…
148やめられない名無しさん:02/05/19 22:56
どうでもいいけど、「はや」と「さと」は系列じゃない。
どうでもいいけど、元々善哉屋でもない。
149やめられない名無しさん:02/05/20 12:07
>>148
しったかは逝ってよし
150やめられない名無しさん:02/05/20 21:29
しったかってゆうな〜!
・・・もう来ません。・・・逝きます。
151やめられない名無しさん:02/05/21 00:50
さとの店員は土足で客席のソファーに乗ってテーブルを拭きます。
152やめられない名無しさん:02/05/22 21:59
>>151
というか、客席に座りながらのんびりテーブル拭いてるの
みたことあるぞゴルァ!!
153やめられない名無しさん:02/05/23 01:00
さとの店員はみなドキュソ。
ついでに店長もみなドキュソ。
ババア店員が厚化粧でコスプレしてくれたら
絶対、通う!(w
155やめられない名無しさん:02/05/23 12:42
ババアはいらんぞ。
さとは業績わるいね。
復活するにはただひとつ。
店員みんな女子高生にして
制服姿で接客させろ。
確実に客増えるぞ。
156やめられない名無しさん:02/05/23 12:44
近くのさとはそうだったけど無くなってしまった。
157やめられない名無しさん:02/05/23 15:45
>>154
そんなだったら漏れも逝きます。
158やめられない名無しさん:02/05/24 01:08
>>154
そんなだったら漏れは働きます。
159やめられない名無しさん:02/05/25 01:57
160やめられない名無しさん:02/05/26 02:20
和食のさと、そろそろ経営やばそうなヨカーン
161やめられない名無しさん:02/05/26 22:48
今度弁当発売するらしい
162やめられない名無しさん:02/05/26 22:49
ひつまぶしの鰻もっとおいしくしてよ
163やめられない名無しさん:02/05/27 07:03
店長はドキュソ多し!!
164バイト:02/06/01 10:12
わーい、さとのスレがあったんだ!!
うれしいな!!
なんでも分からないことがあったら僕に聞いてね!!
165やめられない名無しさん:02/06/01 13:09
弁当って、本当に販売するの?
166やめられない名無しさん:02/06/01 20:56
>165
まじまじ!ちゃんとパンフもあるし
167やめられない名無しさん:02/06/02 02:21
どこの店でも、いくら軍艦にわさび入ってるの・・・?
168バイト:02/06/02 10:02
>>167
えっと、入ってると思うよ。
入ってちゃいけないの?
僕はフロア係だからよくわからないや。
169やめられない名無しさん:02/06/03 03:56
店長はバイトの女子高生と援交してるってほんとですか?
170やめられない名無しさん:02/06/03 04:04
新青梅沿いの店よく逝ったな。なつかすぃ。
171やめられない名無しさん:02/06/03 07:59
武蔵関?

ていうか採算とれてるかかなり謎。
どこも人が入ってるのをみたことがないぞ
172やめられない名無しさん:02/06/05 06:04
夢庵関西進出によりさとは近々潰れそうなヨカン
173170:02/06/07 04:46
>171
そそ、武蔵関のです。そばの31でアイス買ったり。
平日はとても空いてましたねぇ。 土日は結構混んでたな〜。
174やめられない名無しさん:02/06/07 15:01
サトでビール飲みながら、寿司・蕎麦セットを食べるのが
俺の究極の贅沢。
それで2000円でお釣りが来ちゃうのだから、とってもお得な気分になれるよ!
175やめられない名無しさん:02/06/08 02:00
>>174
痛すぎ
176やめられない名無しさん:02/06/08 02:05
>>174
損した気分にならんか?
177やめられない名無しさん:02/06/08 18:00
>>174
高いよ・・・
178やめられない名無しさん:02/06/08 18:34
>>174
君って幸せだね。
179やめられない名無しさん:02/06/09 01:45
>>175-178
お前らの方がブザマ
180バイト:02/06/09 17:52
久しぶりにきてみたけど、もしかしてさとって評判悪いの??
店長やさしいし、いいところだと思うよ!
だって、僕はデニーズとロイヤルホストに面接おとされたのに、
さとの店長は僕を雇ってくれたんだからね!
多分、デニーズとかロイヤルホストの店長は僕のことを見抜けなかったんだと
思うよ!さとの店長は見る目があるよ!
181やめられない名無しさん:02/06/10 00:44
age
182やめられない名無しさん:02/06/13 03:07
サトの日替わりランチ最高!!
年に200日は食べてる(580円)
183やめられない名無しさん:02/06/16 01:57
200日って・・・賄じゃないの?
サトって不味くて有名!!!
185171:02/06/17 05:12
>>173
武蔵関であのあたりならみんなデニーズいくよな。
31は、時計の数字が全部31なので
いつ行っても31時31分なのがむかつく!!(笑)

って、俺はあの辺りから離れて3年程になるが・・・
186:02/06/19 03:11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1016813026/l50
さとネタ・・・かぶってる・・・
安くてマズイ!

とんかつ食ったらかなり具合悪くなったYO

安いかも知れんが、このマズさを値段にしたら逆に金貰えるんじゃナイ?
188:02/06/19 05:13
普通に考えると、とんかつ食って具合悪くなるとは思えんが?
不味いと言うのは、揚げすぎてたとか冷めてたとかって事?
それならば禿シク同意!
189187:02/06/19 23:35
>>188

油が古いと思われ

工場廃油で揚げたのかと思った(w
190やめられない名無しさん:02/06/20 07:42
チビで禿げた頭の人がよくくるけど(エリアマネージャー?)
あの人嫌い。生理的にダメだわ。
191やめられない名無しさん:02/06/20 16:48
>>190
エリアマネジャー来るとなんかあせるよね
192173:02/06/22 01:33
マターリと書き込み。
>185
デニーズは深夜や早朝によく逝ったです。
附近の食べ物屋をローテションしながら廻ってますた。
さとのとろろこんぶうどんは給料日前に食うこと多かった。(w

漏れはあの辺りから離れて5年ほどになりやす。(w
さとの隣のパン屋には逝かず終いだったナ。
193185:02/06/22 15:14
>>192
俺もあのパン屋行かなかったな。
立派な店構えのパン屋って入りにくい・・・
駅とかの付属物的な、狭いけど美味しいパン屋がいいな。

ホカ弁屋の体格のいい兄ちゃんは元気かな。
久々に武蔵関に降り立ってみて
でかいチェーン居酒屋が出来ててショック。
194やめられない名無しさん:02/06/28 16:01
もう一年程前のことだが、新聞折込広告に500円割引券が
頻繁にはいっていたよね。
しかも、いくら安いメニューでも500円引きになるから、780円のものを
食べたら280円になったわけだ。
あまりにお得だったので、近所の新聞屋から50枚ほどゲットして
一ヶ月間昼・夜さとに通い詰めだったことがある。
いい思い出さ。
195やめられない名無しさん:02/06/29 19:09
>>194
うわー、俺と同じことやっている奴がいるよ(藁
196やめられない名無しさん:02/07/03 01:17
とんでんの割引券は「2000円以上で500円割引」だから、さとの勝ち!!
197:02/07/05 22:59
age
198やめられない名無しさん:02/07/07 04:51
>>190
奈良県の店舗でお働きですか??
禿げたA.mgr.って・・・・・( ´,_ゝ‘)プ
きっとあの人かも
199 :02/07/08 18:02
>>198
イニシャルNだったと思います
200 :02/07/08 18:03
西○(←忘れた)>>199
201やめられない名無しさん:02/07/09 05:22
>>200
西尾さん
ぷぷっ
禿げって言っちゃだめよ。
ちょっと人より薄いだけだから
それて禿げか・・・・・(藁
202やめられない名無しさん:02/07/10 13:33
西尾AGE!
203 :02/07/12 01:25
hage age
204やめられない名無しさん:02/07/13 00:18
>>194-196
お前ら、自作自演だろ?
あの割引券は一部地域でしか出回らなかったんだよ。
荒らすなよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/part/1016813026/l50
さとスレ統一しますた。順次移動
206やめられない名無しさん:02/07/26 07:34
>205
勝手に統一するな、
アルバイト板なんぞに。
>>206
それじゃあなた一人でもりあげといてくださいNe O(^O^)O
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
209・・・:02/07/31 02:47
あ〜ぁ、終わっちまたよ。
アルバイト版にでも行くか。
210やめられない名無しさん:02/07/31 03:21
おれっちもアルバイト板にいくっす
211やめられない名無しさん:02/08/11 09:29
食い物やの話は、やっぱこの板でやるのがいいよな。
212やめられない名無しさん:02/08/17 19:54
さとのすしって前からご飯、機械で握ってたっけ?
213やめられない名無しさん:02/08/25 21:50
今日逝ってきた。
しょっぱい、少ない、美味しくない・・・もう逝きたくない。

卓上コンロの火をいきなり点けるのはやめてくれ。
214 :02/08/28 04:26
何の料理がしょっぱいの?
(枝豆かな?)
215やめられない名無しさん:02/09/05 23:20
>213
で、高い
216やめられない名無しさん:02/09/05 23:28
あほな店員ばっかりや!
なんで定食とコーヒー一緒にお持ちしましょうか?て聞くねん!
217やめられない名無しさん:02/09/06 01:13
トイレがもの凄く汚かった!もう二度と行かない。
218やめられない名無しさん:02/09/06 20:16
えぶりでいずを返せ!
219やめられない名無しさん:02/09/08 02:41
すてーき&すてーきも返せ!
220 :02/09/14 03:44
レストランSATOも返せ!
221 x:02/09/15 02:32
test age
さとで料理が出てくるのが遅いのはデフォルトなのかぁ
裾野の246沿いの店で、50分待っても料理が出てこなかったから
何も食べずに帰ったよ
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │い│
                 │か│
                 │ね.|
                 │| .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウイカネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ
223やめられない名無しさん:02/09/24 07:39
平日の夜、ほとんどお客さん入ってないね。
224やめられない名無しさん:02/09/26 20:01
有名な法善寺の夫婦ぜんざいの商標はあのさとの社長が持ってます。

エブリデイズは最初、ガストに対抗してオムレツ、オムライスを売りにして
イメージカラーを黄色にしたのに、どんどんめちゃくちゃになっていって
転換売り上げも落ちて、最後は和食さとに順次転換したわけですよ。
洋食店ひとすじでやってきた社員のとまどいはすさまじいものがありました。
そりゃそうでしょう、全然やり方がちがうんですから。それでやる気がなくなった
社員がたくさん出現することになったわけです。

話はかわるけど、名古屋で有名な山本屋のみそ煮込みうどんの麺がかたいせいで
みそ煮込みを頼まれるお客さんからたまに「麺を柔らかく」といわれますた。

ちなみに、数年前からサトは危ない、という話は内部でも囁かれ続けてます。
225やめられない名無しさん:02/10/01 01:36
では潰れてもらいましょうか
226やめられない名無しさん:02/10/03 02:46
まさか、フレンドリーと合併!?
227やめられない名無しさん:02/10/03 12:56
フレンドリーの社長とさとの社長は兄弟だからねぇ。
あり得ない話でもないかも。
228やめられない名無しさん:02/10/13 15:25
あげ
229やめられない名無しさん:02/10/13 16:05
サトはシュガーレディー系列だよ
創業者は佐藤さん
230やめられない名無しさん:02/10/13 17:26
>>229
嘘ついちゃいけません。

サトはすし半が前身で創業者の名前は重里さん。
先代社長は平成5年頃たしか喉頭癌でなくなった。
晩年はほとんど声が出なかったみたい。

今の社長は2代目で法善寺の夫婦善哉の商標ももってるよ。
(だから、法善寺の夫婦善哉の店がさとの一角なのだ。)
今はその夫婦善哉のレトルトが百貨店などでも売られている。
が、めちゃくちゃ甘いので甘党でも覚悟して食べるように。(苦藁)
231やめられない名無しさん:02/10/13 19:14
満腹食堂エブリデイか。懐かしい名前だな。
近所の高校生の溜まり場になってて一般の客がひいちゃって
売上が激悪だったみたいだけど、和食さとになったら高校生には
ハードルの高い価格帯なのか客層が見違えてよくなったよ。
232やめられない名無しさん:02/10/13 21:18
>>230
良く読めよ
前身がどうのじゃなく系列がって書いてあるだろ

ソース
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/icelake/anime/cheat.swf
233 :02/10/13 23:10
>232
ソース・・・ワロた!新手か?
234やめられない名無しさん:02/10/14 01:46
海老名と綾瀬の間にある店は、店員DONでまずかた〜よ。
235やめられない名無しさん:02/10/14 18:56
>>233
>>232のリンク先は恐くて踏めないので、なんだったのか、
おしえてちょ。
236 :02/10/15 02:50
大丈夫だよ。踏んでみ、さあ勇気を出して!
237 :02/10/18 16:15
夫婦善哉ってメッチャ甘いよね〜
砂糖より甘いんじゃないの?
238やめられない名無しさん:02/10/19 00:47
さとって落ち着いていて安くて、夜も飲み屋にならないで和食が
食べられて、漏れは好きだなあ。
239やめられない名無しさん:02/10/20 09:26
>>238
ははは・・・
分かりやすい皮肉だな。
それともサトの上層部の方?
それなら本気でそう思ってそうだ。
240やめられない名無しさん:02/10/20 22:13
今さらながら>>232
ちょっとうけたよ
241238:02/10/20 23:20
>>239
ただの近所の客だよ(笑)。
でも、そんなに悪い店ではないと思うよ。
昼の日替わり定食なら580円だし、夜だって1500円は越えないし。
味は、並以上を常にキープしてるし。

くせがないから、いつでも安心して行ける、でも、過剰な期待はしない。
漏れにとって、サトはそんな便利な店。
242 :02/10/21 20:56
>漏れにとって、サトはそんな便利な店。
        ↑↑
(この部分が関係者を臭わせる)
243 :02/10/21 20:59
ズレた。『サト』←この部分ね。
244やめられない名無しさん:02/10/21 21:39
今日初めて行ったけど値段設定が高いね。
ほとんどのランチメニューが1000円越えてて店選び失敗した、と思った。
味はまあまあだったけど。
もう行かないと思う。
245 :02/10/21 23:27
>ほとんどのランチメニューが1000円越えてて店選び失敗した、と思った。

マジで?

そんなに高かったっけ?
246  :02/10/26 00:48
サトレストランシステムズの株が急に下がってるんだけど・・・

なぜ?
247やめられない名無しさん:02/10/26 10:17
いつも通り過ぎるんだけど大鳥居店いつもお客さん入ってないみたい。
ここ大丈夫なの?
にぎり380円とかなんでしょ?おいしいの?
248  :02/10/26 22:49
ネタは回転寿司レベルかな?味は関西風。
249やめられない名無しさん:02/10/29 18:53
>>246
いつものことでしょ。
気にスンナ。
以前は1000円はあったんだがなー。
250やめられない名無しさん:02/11/01 01:56
アトムボーイみたいに・・・
アトムボーイがあぼーんしますた
252やめられない名無しさん:02/11/01 06:37
近藤サト
253やめられない名無しさん:02/11/01 06:50
中途半端なファミレスだなー。
まぁ行かないからいいけど。
254やめられない名無しさん:02/11/04 02:36
行かないなら(以下略
山梨県に南アルプス市が誕生。
地元住民から市名について批判が相次いでいる櫛形町役場掲示板。
http://www.town.kushigata.yamanashi.jp/
256やめられない名無しさん:02/11/04 20:02
私もここ一回行ったがもう行かない。祝日だったので忙しいのも
あるかもしれないけど、食器類が汚いし、3人で行って同時に料理が
来たのはいいんだけど(3人とも違うメニュー)、
どん、どん、どん。ってぶっきら棒に置いて行ったよ。
普通は〜のお客様?って聞くよね?それにあの料理であの値段は高い!
っとオモタヨ。
257やめられない名無しさん:02/11/14 17:05
年々値段高くなってる。
258やめられない名無しさん:02/11/18 22:11
おつきあいしている男性からプロポーズされてしまいますた。
「でも私、週に3回は和食サトしたいから、お金かかるよ?」と言ったら
「和食サトだったら毎日行ってもいいよ!」と言われた。
「なんなら和食サトの近くに部屋を借りてもいいんだし」
とまで言ってくれますた。
結婚はまだ早いなーと思っていたのですが、そういうことなら
考えないこともないな・・と本気で考えてしまいますた。
どうしましょう・・。
彼は和食サト未体験者なんですけどね。
どんなに安くて良い店かという話は散々聞かせてるけど。
今度つれていってあげようっと。

今日は和食サトる予定じゃなかったけど
また行ってしまいそうだなぁ。
月曜日ってトラックが停まってることが多いんですけど
やっぱ週明けに入荷してるってことなんですかね?
入荷したものはすぐお店に出るのかなー??
とりあえず見に行ってみよーっと。
259やめられない名無しさん:02/11/23 16:52
今日は年に一度のうどんすき半額の日・・・
260やめられない名無しさん:02/11/30 21:22
age
261やめられない名無しさん:02/12/01 12:31
新聞に「午後5時まで・200円割引券」、「午後5時から・500円割引券」が
入っていたので、久々に昼の日替わり定食食べました。
ハンバーグだったのだけど、なんか、イシイのハンバーグみたいですた…。
262やめられない名無しさん:02/12/01 20:48
>>261
日替わり定食、あんなに安くてそこそこ美味しいのだから、文句言うな!!!
263やめられない名無しさん:02/12/01 20:52
>>261
イシイのハンバーグの悪口言うな!!!
264やめられない名無しさん:02/12/14 09:53
淡路島の店は貴重
265やめられない名無しさん:02/12/22 12:25
age
266やめられない名無しさん:02/12/26 22:56
天丼のたれの味が絶妙だ。
クーポン期限きれないうちにいかなくちゃ。
267やめられない名無しさん:02/12/26 22:57
今の時間に行くと深夜料金取られるんだよな…。
268山崎渉:03/01/07 15:54
(^^)
269やめられないとまらない〜:03/01/12 12:56
さとでバイトよていだけどやめようかなぁ
270やめられない名無しさん:03/01/12 13:10
ここのランチは病院食のテイスト。
271山崎渉:03/01/20 17:26
(^^;
272やめられない名無しさん:03/01/22 23:33
かにごは〜〜〜〜〜ん!










売り切れかよ(´・ω・`)
273やめられない名無しさん:03/01/29 11:07
かにご飯全然でないね
274やめられない名無しさん:03/01/30 09:40
なんだぁ?ここ誰もいねーのかぁ?
275やめられない名無しさん
>>264
エブリディの頃、よく行きますた。なんか、激マズな
メニューがあった気がするけど忘れた。
今は淡路島にいないのでさとになってからは行ってません。
なつかすぃ〜。しかしなんで貴重なの?
淡路島、他にファミレスなかったっけ?
国道沿いにあった気がするけど。