狂牛病の覚悟ができた人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆68FolrCE
漏れと一緒に吉野家へGO
さっき、ハラミ食ってきたぞ。
漏れは、ツラミ食ったYO。
ふざけんな!

このブァカ>>1
お前ひとりだけ逝っちまえ。
5やめられない名無しさん:01/12/12 23:05
西宮競輪場の串ホルモンを、一回行ったら5本は食いますが、何か?
氏にたくないよー
ざぁーけんな!

このブァカ>>6
お前ひとりだけ逝かせはしねぇぜ。
>7
うれしいよー
一緒に逝って。
9チャーミィ(僕は厨房じゃないよ。):01/12/12 23:30
なんか最近頭がいたいよ!!
誰か助けて―!!
ざぁーけんな!

このブァカ>>9
お前のオペは俺がやってやる。
俺は脳外科医NO.1だぜ。
11欧米豪の輸入肉には未知危険が潜む:01/12/15 00:45
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/989516547/559-560
私はコレを読んではじめて、この程度のリスクであれば引受けても
いいかなと思いました。完全に安全、とは思わないのですが、
このくらい気を使ってあれば、あとは本当に運かな、と。
このくらいリスクをはっきり言ってもらえると、かえって信用できる、という
見本だと思います。参考までに。
さらに言うと、マクドナルドや吉野家で使用されている牛肉は 狂牛病未発生国から
輸入しているから大丈夫って名目で 現在の国産牛肉全部に行われている狂牛病の感
染検査が適応されていません。 狂牛病に感染した牛が混入していても、発見できな
いわけです。 また、狂牛病未発生国といってもお隣のように 簡便法のELISAによ
る検出もせずに症状だけで判断してる国もあるので 狂牛病が潜在している可能性が
無いわけではありません。
よって私は国産牛肉以外は危険なので食べません。
>>10-15日本の肉類の総合安全性は極めて高いと思われ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1007520808/424
一応解体作業時には食肉の衛生と作業員の安全を兼ねてマスク・手
袋の着用と、器具の洗浄・消毒を徹底していると屠畜場で説明を受
けました。
「2301頭を検査した結果、狂牛病と疑われる症状を示した牛はいなかったと発表」
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/disease/2001-1/0222.html
おいおい、これって目視検査だけじゃないのか? プリオン検出検査してないだろ。
日本で見つかった3頭のうち2頭は症状出ていなかったんだぞ。
現在の処理では簡易法によるBSE検出で陰性が出た牛のみを 解体するよう徹底して
おりますので、作業者の安全は大丈夫でしょう。 何せ陰性の牛以外は解体してませ
んから。 検査によってBSE陰性が確定しないと解体を行わないという 手法によって
対策を練っておりますので 国産の牛肉は安全だと言えるでしょう。 しかし、理由
で外国産牛(アメリカ・オーストラリアなど) は危険が否定できません。 屠殺牛
一頭ずつの検査を実施していない諸国にそのアドバイスするべきですね。
12欧米豪の輸入肉には未知危険が潜む:01/12/15 00:46
ヨーロッパの方が衛生管理や社会通念が進んでいるというのは幻想だよ。
電車のトイレで、流水のレバーを引くと、便器の中から線路が見えたりする。今の
日本じゃ考えられんよな。だから、電車が駅に止まっているときはトイレを使用し
てはいけない。日本人旅行者は案外知らないので皆さん気をつけましょう。それっ
て、日本じゃだいぶ昔に廃止された方式じゃ……貴金属とか落としたときに、駅員
総出で探しに行ったとかいう話も読んだな。
最も身近な例:都会ではポイ捨てが非常に多い。税金が高い分、行政サービスで
しょっちゅう清掃が入るけど。それでも汚い。マナーに関して一概にヨーロッパ
人がマナーが良いとは決して思えない。
イギリスもフランスも道路はそこらじゅう根元まで吸った吸殻だらけ
(笑ポケット灰皿は見たことが無い(W知らぬことばかりだ……じゃ
ぁ、シンガポールとかはどうなんでしょうね。公衆衛生に対する罰則
がきつくて、技術者が、もっと開放された国(アメリカとか)に流出
してるらしいけど。ああ、あれはそこら辺にゴミは捨てるはゲロは吐
くはでマナーも糞もないから。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こんなざまじゃあ、基礎が出来てないのにねえ
それよりも英国のずさんな解体事情を知ってる?肉屋の店先で解体
!とか、水での洗浄もしないとか。脳を食う文化もあるようだし。
店先で解体するときに脳を適当に取り出そうとすりゃ汚染されるよ
13SAGE:01/12/15 01:05
はいっ!コピペお疲れさん!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/12/17 01:26
ばかばかしい。俺はしょっちゅう食ってるよ。
マスコミや政府の言う事なんて関係ない。
踊らされるな。
15やめられない名無しさん:01/12/17 01:33
ごめん、オレ「狂牛病の自覚ができた〜」ってよんだ・・・(^^ゞ
16やめられない名無しさん:01/12/17 01:34
神戸のルミナリエに行ってさっき帰ってきたんだけど
屋台の牛串あぶり焼きってのに皆行列してたよ。
タコヤキなんかよりすごい行列なんだぜ。

2権線沿いの焼肉屋も「生ノウミソ」って看板に書いたままだったよ。
大阪なんか「サムゲタン」「海鮮鍋」とか大書きしてんだぜ。
神戸ビーフ食って死ぬんなら皆本望なんかも。

中華料理屋で青椒牛肉絲を頼めなかった漏れはヘタレです。
17やめられない名無しさん:01/12/17 02:03
日本で狂牛病が騒ぎになり始めた時点で
もはや時既に遅しと判断しています。
発病の覚悟ならとうに済。
物事の安全性を見るにはリスク論が使われます。
リスク論とは危険性の定量的な表現で、「どうしても避けたい事象」の起こる確率で表すものです。
たとえば、私たちは「命を失う」ことはどうしても避けたいと考えています。
しかし、現実には、人は疾病、事故等で命を失っています。
交通事故で氏亡するリスクは百万人あたり日本:百十人 アメリカ:二百五十人 フランス:二百八十五人です(1980年)これをゼロにするには交通機関を利用しなければ良いのですが、現実には、私たちは
そうは考えません。
ある程度の危険はあるかもしれないが、利用した方が利益がある、と考えます。
換言すると「危険性はあるかもしれないが、まあ、安全だろう」と思うから利用する。
これは、交通機関に限らず、あらゆる物事に当てはまります。そこには絶対安全の領域はありません。
安全とは、リスクの許容の判断です。
では、どの程度のリスクなら許容できるのでしょうか?
リスクは普通、百万人のうち何人が被害をこうむるかで表示されます。
交通事故の場合、日本では百十人以上が命を失っている、大気汚染による発癌のリスクは、日本で
11人と計算されました、これは交通事故の十分の一になります
食品経由の残留農薬による発癌数はアメリカで年間二万人と推定されました。
アメリカの人口は、二億六千万人だから百万人中80人という事になります。
このように、既知の事象でもリスクの大きさは大変異なります。異なるとはいえ、それぞれについて「この程度のリスクなら許容しよう」と、社会が判断している事になります。
しかし、物事はリスクだけで判断されているわけでは有りません。
たとえば、東京から大阪へ移動する場合、車、電車、飛行機のどれかで行くことにします。
どれで移動するかは、時間、安全性、好み、費用、その他諸事情によって選びます。
たとえば、「出来るだけ費用を抑えて移動したい」という時は電車。
「早く移動したい」という時は飛行機などといった具合です。
つまりどういうことかというと、物事は、安全性だけでなく、さまざまな事情を考えたうえで
決める事ということです。
19チャーミィ(僕は厨房じゃないもん!。):01/12/29 00:13
大丈夫だよ!!
吉野家さんは安全宣言してるし!
20やめられない名無しさん:01/12/30 06:04
マスコミや政府の言う事に踊らされて食っているんじゃないの?
>>14
21やめられない名無しさん:01/12/30 09:07
37歳、妻子持ちの男。
最近ロレツが回らず、手先も不器用になったし、俳優とか歌手の名前が思い出せない。
もう罹っているかもしれない。
22やめられない名無しさん:01/12/30 09:57
狂牛病は魚屋の陰謀だ。
23やめられない名無しさん:01/12/30 10:46
いやー、どうでもいいけどちょっとこの前びっくりする事あったんですよ。
あのですね、僕、基本的にあれじゃないですか。かわいい系じゃないですか。
修学旅行で夜中パンツ下ろされるタイプじゃないですか。
お前生えてんのかよ〜、とか言われて。
で、生えてるどころかずるむけでその後気まずい雰囲気になるタイプじゃないですか。
まあ、むけてはないんですけど。
て言うか、そんな事はどうでもいいんです。
で、この前映画を観に行ったんです。「弟切草」を。
そしたらその映画、R15指定だったんです。
で、なんとそれに引っかかったんです!!!
ビーって鳴ったんです。いや鳴りはしないんだけど。
なんかチケット買う時受付のお姉さんに「年齢確認出来る物の提示をお願いします」とか言われました。
そんなもん、完全にぶち切れですよ。
アホかと。誰に口きいとんじゃと。
いくらなんでも中学生はねーだろ?ボケが。
中学っつったらあれだろ、加護とかだろ。
あんなもんと一緒にすんな、ボケが。あんな小動物と俺様を。
あのな、言っとくけど加護なんかな、こちとら10秒で殺せるんだよ。コラ。
なっちなら20秒。後藤なら30秒で殺せる。
保田か、保田は10分だな。10分で俺が殺される。なんかそんな感じ。
まあいいや。
24:01/12/30 10:50
勝手にしれっ。。
25やめられない名無しさん
イギリスで発病したのって若い人ばかりだよね。なんでだろう