■ジャニーズ板雑談スレッド53■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしじゃにー
どなたさんもマターリと雑談しましょう。

前スレ
■ジャニーズ板雑談スレッド52■
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1196325140/
2ななしじゃにー:2008/01/22(火) 01:30:03 ID:E9j5QSCH0
>1さん乙

2ゲトズサー
3ななしじゃにー:2008/01/22(火) 02:04:28 ID:qObzaBk50
>1乙
4ななしじゃにー:2008/01/22(火) 06:42:37 ID:a/nxZE0S0
最近関ジャニに興味ある俺
5ななしじゃにー:2008/01/23(水) 15:20:48 ID:TqW/LSJl0
前スレの1000が怖すぎる件について
6ななしじゃにー:2008/01/23(水) 15:29:04 ID:Rp1yEz9N0
レンフロに続いてヒースレジャーも亡くなっちゃったんだな
若いのに
7ななしじゃにー:2008/01/23(水) 18:14:19 ID:V/Y1XCiP0
週刊誌【週刊文春】1月31日号(今週号)
⇒本誌恒例企画:女性1,000人が選んだ「ジャニーズタレント」好きな男、嫌いな男
SMAP、TOKIO、嵐、KAT−TUN、タッキー&翼・・。居並ぶイケメンのなかで、ジャニーズNO1に輝いたタレントは誰か。
15歳から50歳までの女性1,000人アンケート結果を集計。投票者の約12%の支持を得た「やっぱり1位だった」タレントの名前とは。
ttp://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
8ななしじゃにー:2008/01/23(水) 23:58:28 ID:2zSVmhpRO
北国だけど予報では今夜から明日は大荒れだけど、最近にしつは暖いし穏やかで全く雪降る気配ないんだが。
元々自分の地域は積雪少ないけど今冬は本当に積雪なくて北国の感じがしないw
9ななしじゃにー:2008/01/24(木) 00:10:32 ID:1aHVccaq0
>8
同じく北国だが確かに降る気配ないなw
積雪あると歩きにくいけど、でも降らないのもチト寂しい。
10ななしじゃにー:2008/01/24(木) 00:13:12 ID:oBkisfuc0
ふーん
11ななしじゃにー:2008/01/24(木) 00:51:25 ID:K1S+1+fdO
北の国・太平洋側在住な自分が来ましたよ

雪ないのも寂しいけど、
明日一気に積雪50センチは辛い…

でも最高気温−3度位だから暖かくて嬉しい
12ななしじゃにー:2008/01/24(木) 00:53:28 ID:rwVIjaywO
演劇板から来ました。

質問スレで、雑談スレで聞いた方がいいのではないかと言われたので。

今までたくさんの舞台を観て来ましたが、
最近ジャニーズも舞台にたくさん出られてますよね。
ジャニーズ舞台、外注舞台含め。

観に行く舞台にジャニーズが出てると、
たまにファンサイトを覗いたりするのですが、
いやに「主演舞台の〇〇の宣伝で」「主演舞台の〜」などと書いてあるのを見て
不思議に思うことがあります。

ジャニオタさんは、なぜ自分の好きなタレントが出る舞台を
「主演舞台決まった」と「主演主演主演主演」と言うのですか?
普通に「出演」でいいと思うのですが、
なぜ「主演」という言葉にこだわるのかなぁ、と。
そんなに書きたいほど主演が誇らしいですか?

確かにメディアも「主演の」と紹介はしますが、
ドラマや舞台はキャストやスタッフ全員で協力して
作る物だと思うので、主演という言葉はどうかな、と思うのですが。


13ななしじゃにー:2008/01/24(木) 00:57:06 ID:lFu6Tc1W0
どーでもいいじゃん。
主演と言おうが何と言おうかアンタに関係ないだろ。
14ななしじゃにー:2008/01/24(木) 01:01:55 ID:hvoHC98t0
脇役なのに主演と言うのは間違ってるけど、
主演を主演と言うのは間違いではない。
拘りではなくて、普通の事。
15ななしじゃにー:2008/01/24(木) 01:03:51 ID:9pl0Ub/k0
おまいら優しいな。
16ななしじゃにー:2008/01/24(木) 01:16:24 ID:9YBP7KURO
>12
今回はこちらまで出張ですか?
ご苦労様ですw
17ななしじゃにー:2008/01/24(木) 01:22:12 ID:PmO32CaR0
主演主演言った記憶ないわ。
ドラマなら言うかも知れんが。
18ななしじゃにー:2008/01/24(木) 01:28:33 ID:kyUtPIdo0
脇役なのに「主演主演主演主ry」と言ってたなら問題だけど、
本当に主演なら別に問題ないと思うんだけどw
それと皆で作るのは別問題だしね。

大体、そんな事言ったら一般の会社の役職名も要らないじゃん。
チームワークが重要だから、課長部長係長主任婦長料理長…この辺皆要らないよね?w
19ななしじゃにー:2008/01/24(木) 01:33:44 ID:W6Q5zWHX0
12から言葉狩りのクレーマー臭がするのは気のせいではないはず
最後の3行とかもうね、テレビ局に苦情の電話しちゃう人じゃね
子供のこと子どもって言えとかその手の人種だね
20ななしじゃにー:2008/01/24(木) 02:02:51 ID:Kn5zIA620
>12
マジレスするとジャニに限らず、ごく普通に主演という言葉を使いますよ。
それは当たり前の言葉だからです。
最近だったら、森光子さんの舞台がニュースの話題でしたよね。
ttp://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%A3%AE%E5%85%89%E5%AD%90%E3%81%95%E3%82%93%E3%80%80%E4%B8%BB%E6%BC%94&lr=
21ななしじゃにー:2008/01/24(木) 03:16:00 ID:dQ91vkAm0
考えた事なかったけど、「主演公演」て言ったことないなぁ。
座長公演とは言うけど。
22ななしじゃにー:2008/01/24(木) 03:17:33 ID:dQ91vkAm0
>18
最後の料理長で吹いたw
夜中だから何でも面白いのかな自分。
23ななしじゃにー:2008/01/24(木) 09:23:45 ID:MX09REGGO
うはw
北国だけど起きたら外一面真っ白。
降る降る詐欺じゃなかったなw
しかし急に降りすぎ。
今日は休みでよかったのか悪かったのか…
24ななしじゃにー:2008/01/24(木) 12:02:59 ID:5Qk12RFx0
北国だけど降ってないよ。
すげー強風で電車停まってるけど。
つか日が差してきたんですけどw
25ななしじゃにー:2008/01/24(木) 13:32:43 ID:/sAYEUc5O
今日のオヅラダネでショコラティエの特集があったけど、一粒千いくらのチョコとか
当たり前に出てて、確かに美味しそうだが百円の板チョコでも美味しく
いただける自分はただの貧乏舌なのかーと見ててオモタ。
今のチョコは凄いな。
26ななしじゃにー:2008/01/24(木) 13:46:39 ID:0ZAHAP/B0
海外のチョコは、空輸とかしてるから余計に高い。
美味しいのもあるし、高いのもたまには食べてみたい気もするが
自分も国産の安いチョコで十分満足してる。
27ななしじゃにー:2008/01/24(木) 14:30:08 ID:Q4EtUQlq0
釣られても悔しくないスレを初めて読んだ。
VIPの伝説のスレだけど↓分かっていても引き込まれたw
ttp://uranews4vip.blog61.fc2.com/blog-entry-146.html
28ななしじゃにー:2008/01/24(木) 15:10:30 ID:YJEWLun7O
風がゴーゴー音を立てて怖い。網戸が吹っ飛んだ…orz
29ななしじゃにー:2008/01/24(木) 15:13:15 ID:YcvJCamo0
>27
あー、これリアルタイムで見てたわ
30ななしじゃにー:2008/01/24(木) 15:33:26 ID:nVXzWw6Z0
VIPって糞スレばっかだけど、たまにいいの見付けると楽しい。
31ななしじゃにー:2008/01/24(木) 16:30:45 ID:hn/MIOQW0
ハイチ○ウのアロエヨーグルト味ウマント
レモン最強と思っていたが覆された
32ななしじゃにー:2008/01/24(木) 16:42:27 ID:QfDWCPg70
33ななしじゃにー:2008/01/24(木) 16:49:06 ID:woUkKn9T0
>31
ハ○チュウは梅味最強。
でもアロエヨーグルト味気になるな。
34ななしじゃにー:2008/01/24(木) 16:52:42 ID:hn/MIOQW0
>33
梅味最強派なら期間限定のプラム味だな。
アロエとプラムで禿しく悩むくらいだ
35ななしじゃにー:2008/01/24(木) 17:15:44 ID:woUkKn9T0
>34
ハイ○ュウにも派閥があるのかw
ちょっくら買ってくるノシ
36ななしじゃにー:2008/01/24(木) 19:46:02 ID:PRKdaT0TO
ハイ○ュウなら、沖縄限定のパイナップル最強
37ななしじゃにー:2008/01/24(木) 19:56:04 ID:u05O7QaXO
死にたい死にたい死にたい
38ななしじゃにー:2008/01/24(木) 20:14:14 ID:pHA/qi4PO
>37
生`
39ななしじゃにー:2008/01/24(木) 20:38:26 ID:TAaor1t90
ジミーMackey
40ななしじゃにー:2008/01/24(木) 21:35:00 ID:a72NRRK60
長年やってくれた美容師さんが辞めてしまうので新たなとこを探そうと思うんだが
みんなは新しいとこに行くときってスタイリストは指名する?
それとも指名なしでやってもらう?
なんか指名なしで行くと下っ端にやられるって聞いたことあってどうするか迷ってんだが
41ななしじゃにー:2008/01/24(木) 21:41:26 ID:RH9pFu0u0
>40
自分はいつも指名なし。
二回目以降も指名なし(大体同じ人が担当してくれる)

でも上の人がやってくれるよ。
下っ端の人に当たった事はない。
店長か、その次の人だな。
42ななしじゃにー:2008/01/24(木) 23:04:04 ID:ABwwjfxQO
大体店長か副店じゃね?よっぽど人気の店じゃないかぎり。
指名しないで行くよ。
43ななしじゃにー:2008/01/24(木) 23:19:10 ID:1BjGe7I00
普通は指名なしの新規だと、上の人がやってくれるよね。
44ななしじゃにー:2008/01/24(木) 23:27:37 ID:Kn5zIA620
毎回指名しないけど、たいてい2回目以降も同じ人がやってくれるな。
今通ってるとこは、指名すると指名料取られるし…

自分は切られてる間何していいか分からない。
カラーとか待ち時間は雑誌読むけど
はさみを持たれると何となく恐くて
最初から最後までじっと鏡を見ているんだけど
切る方からしてみれば、やりにくいのかな?
4540:2008/01/24(木) 23:48:44 ID:a72NRRK60
色々dです。
自分が行ってたとこ指名しないと毎回違う人にやられるから他の店はどんな感じだろうと思ってさ。
でも考えてみると新規で指名ってかなり賭けだよなw


>44
自分は雑誌読んでるよ。
目が悪いからたまに雑誌に近づきすぎて熱心に読んでますねと言われるw
逆に鏡見ると目が合ってなんか恥ずかしい・・・と勝手に思ってたりする。
46ななしじゃにー:2008/01/24(木) 23:58:10 ID:zeX1YetW0
他板にはカウンセリングが終わったら、話しかけられたくないからと
そそくさとDSを取り出すという人がいたよ。
髪とか薬液がDSに落ちたら嫌だから自分はやらないけどw
47ななしじゃにー:2008/01/24(木) 23:58:29 ID:h0Ht/vZNO
カラーやパーマならそれも出来るが、カットはケープから手を出せないからな
確かに手持ち無沙汰で鏡見てる
寝るのも怖いし
48ななしじゃにー:2008/01/25(金) 00:00:51 ID:gCh2N62+0
じゃあケープが透明なら良くね?
49ななしじゃにー:2008/01/25(金) 00:01:49 ID:6Bb7WKWRO
>48
天才あらわる
50ななしじゃにー:2008/01/25(金) 00:10:41 ID:BzPCFuch0
そう、手が出せたら雑誌読むんだけどね。
>40が行ってた美容院は、手が出せるケープだったの?
すげー暇でどうしたらよいか分からないし
話しかけられても、話が弾まないし…
51ななしじゃにー:2008/01/25(金) 00:18:14 ID:9lHgn2pQ0
え、ケープって手が出せる仕様になってるのが当たり前だと思ってたよ
52ななしじゃにー:2008/01/25(金) 00:23:51 ID:BzPCFuch0
>51
自分が行ってるとこは、カラーやパーマは出せるけど、カットの時は出せない。
髪の毛が入るから、配慮なんだろうと思う。
53ななしじゃにー:2008/01/25(金) 10:37:25 ID:d7n4OjYs0
>52
自分が通ってるとこも同じ仕様だ。
そこは空気読める店員さん達ばかりだから
あんま困った事ないけど。
54ななしじゃにー:2008/01/25(金) 11:32:59 ID:e+SnhC/l0
田舎に住んでる自分にはよくわからん話だ。
町内に美容院は3件しかないし、1件以外はどう頼んでも同じ髪型になる。
消去法でちょっとはマシな1件に行くわけだが、そこはおば様方の社交場パラダイス。
話し上手なおじさん美容師が、話術巧みにおしゃべりするわけだが、自分はソイシが苦手なので本を持って行く。
本読んでると黙るから。

美容院て神経使うんだなぁ。そりゃチョコバウムも持って行く罠w
55ななしじゃにー:2008/01/25(金) 11:40:49 ID:q2IDJ3mTO
>54
チョコバウムwwwww
シャワランも忘れずにw
56ななしじゃにー:2008/01/25(金) 12:52:29 ID:AI0spO3e0
美容室で読んでるファッション誌に自担が載っていて、一度読み終わってから
また自担のページをチラ見していて美容師さんにジャニオタがバレる件
57ななしじゃにー:2008/01/25(金) 13:14:47 ID:I8tK9pKb0
自分は話すの好きだからお喋りに付き合って貰ってる。
でもオタだとは言ってないw

素朴な疑問なんだがヲタとオタってどう違うんだろ?
何かの使い分け?
58ななしじゃにー:2008/01/25(金) 13:17:13 ID:T7F8CWmw0
>56
吐いちゃえよ楽になるぜ(・∀・)
自分の場合、店員もジャニヲタだった事が判明したw
59ななしじゃにー:2008/01/25(金) 13:32:09 ID:vH3cI8k90
>54
それなんてバーバー吉野?

ttp://www.pia.co.jp/pff/barbar/
60ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:01:18 ID:2YBRo/ZK0
>55
ドライヤーと着替えも忘れずになw
61ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:06:19 ID:8vuE7XHQ0
>60
髭剃りももちろん持参w
62ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:11:28 ID:nxIHUATlO
>61
シャンプーも忘れちゃいけねえぜw
63ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:14:34 ID:zEZFIij90
>62
残念w
>55でシャンプーの王者シャワランがガイシュツだw
64ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:31:57 ID:5o6hC1TKO
話がズレるのですが…みんなどんな仕事してるの?ヲタ活動に支障きたさない仕事って何だろ…只今転職活動中で模索中。話ズレてごめんなさい。
65ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:35:24 ID:KqmjGxrY0
>64
茄子
66ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:44:06 ID:C+lTBoS00
>64
自分、就活中なんだが就職したらヲタ辞めそう。
テライソガシスな職種志望だし、他に好きなタレもいるし。
けど、辞めそう辞めそうと言いつつ辞められないのがジャニヲタなんだよなw
67ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:45:44 ID:KqmjGxrY0
>66
自分は社会人になって、自由になる金が増えるからますますハマったよ。
68ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:50:59 ID:2YBRo/ZK0
>67
大抵の大人はそのパターンww
69ななしじゃにー:2008/01/25(金) 14:52:12 ID:5o6hC1TKO
みんなレスありがとう。私は取り敢えず休み重視で探してる。本当はサービス業やりたいけど土日休みは厳しいから事務系かな…
70ななしじゃにー:2008/01/25(金) 16:48:59 ID:xpB0uTUV0
平日に休む理由考えるのが大変
何か良い案ないかな。
71ななしじゃにー:2008/01/25(金) 17:21:14 ID:AI0spO3e0
ハマるGにもよるよね>休み
平日紺があるようなGだと土日固定よりシフトの方が良いかも
昔の髪紺なんて平気で8月平日連チャン紺してたし
戸煮は初めから土日だった。今は両方土日だけど
夏紺がちゃんと土日にされるようになると、担が大人になったんだなと感じる
今、夏休みや冬休みの平日に紺やってるGってある?隣板とかかな?
72ななしじゃにー:2008/01/25(金) 17:21:39 ID:pBVQKuPgO
>>69
土曜出社の事務もあるしオフィス街の販売は土日も休めるお。
73ななしじゃにー:2008/01/25(金) 17:55:56 ID:5o6hC1TKO
>>72
オフィス街の販売…地元には該当するような求人なくてorz
てか仕事探しまでヲタ活動優先して考えてる自分て…
74ななしじゃにー:2008/01/25(金) 17:57:35 ID:5o6hC1TKO
間違えて上げちゃった!ごめんなさい
75ななしじゃにー:2008/01/25(金) 18:58:53 ID:zOQzI5250
>71
あらちは夏休み期間の平日にやってた気がする。
76ななしじゃにー:2008/01/25(金) 19:08:19 ID:2L5NUzqGO
>75
最近は、基本的に土日なような気がする。
あとはお盆期間中とか。
77ななしじゃにー:2008/01/25(金) 20:34:05 ID:/XQ5mGxQO
>64
医療福祉分野で休み不定期。
でも休みの日の希望は比較的自由がきく。
子供の参観日のために時間休くれるような職場だw
78ななしじゃにー:2008/01/25(金) 20:38:22 ID:vpmnUg0JO
あらちは去年くらいからやっと土日が増えたんだな。
有給使って八月の出社日数10日、なんて時期もありますたw
事務系は有給取りやすいと思うが、会社によるよね。
79ななしじゃにー:2008/01/25(金) 21:08:42 ID:Q6xFaC+H0
教育関係の仕事でヲタるのって大変そうなイマゲ。

自分はパティシェやってるけど、年末年始にイベ紺あっても無理w
その時期になると『睡眠>>超えられない壁>>ヲタ活動』になる。
やりたい仕事とヲタ活動が両立できれば最高なんだけどね…。
80ななしじゃにー:2008/01/25(金) 21:34:14 ID:BYswcxlVO
接客業だけど土日休めるよ。
アパレルとかも絶対出勤てとこは意外に少ない。
店長ともなれば厳しいけど。
毎週毎週は無理にしても、月イチくらいならなんとか休める。
まぁ店によるな。
ところで思い出したんだけど、別板で「店」を「お店」って書いた人に
「お店なんて幼稚な呼び方するな」って突っ込みがあったんだが「お店」って幼稚なんか?
81ななしじゃにー:2008/01/25(金) 21:36:17 ID:PdBqhvVU0
普通にお店って言ってるなぁ
82ななしじゃにー:2008/01/25(金) 21:46:25 ID:1GT5VsRZ0
全然幼稚じゃないと思うけどなぁ>お店
83ななしじゃにー:2008/01/25(金) 22:25:51 ID:5o6hC1TKO
みなさん本当にレスありがとうございます!
みなさん、努力してお休み取ったり上手く仕事とヲタ活動両立してるんですね。販売とかでも月1とかなら土日休みも可能なんですね。
私も両立出来る職場に早く転職したい!
ぶっちゃけヲタ活動の為に働くようなもの…。
ちなみに私は「お店」って言いますよ。
84ななしじゃにー:2008/01/25(金) 22:43:32 ID:CP59ZBbA0
>>79
幼稚園勤務の子は、夏紺が夏休みにブチ当たれば平日おkだったな
9月や秋にズレ込むともうだめぽだった
私事になってしまうが、自分が就職して2年目くらいに自担Gの
夏紺が土日のみになったんでGのタゲ層真ん中らへんなのかなと思った
85ななしじゃにー:2008/01/25(金) 22:46:00 ID:x3NorIqYO
>51
禿亀だが自分もそれがナタリマエだと思ってた
しかもケープって名前も初めて知った…
自分は4店くらい変わったけど全て前掛けがデフォw
86ななしじゃにー:2008/01/25(金) 23:37:53 ID:BYswcxlVO
>81-82
やっぱそうだよなぁ。
「お店なんて幼稚な事言ってる低脳が」みたいな感じで力説してたから唖然としたよw
87ななしじゃにー:2008/01/26(土) 00:00:21 ID:hR2bnfUWO
壷では、女性が多い板じゃない限り浮く言葉だとは思う。>お店
88ななしじゃにー:2008/01/26(土) 00:04:38 ID:whStb9Gp0
そんな事ねーよwwww
他板行くけどそれはないw
89ななしじゃにー:2008/01/26(土) 00:36:53 ID:AtDce+tAO
ふと思った。
お台場は何故にお台場?
住所的には港区台場だよね…
90ななしじゃにー:2008/01/26(土) 00:40:36 ID:Zx5jj5gE0
元々江戸時代に外国船に備えて幕府が大砲台を作った→台場
偉い人が作ったものだから庶民はお台場と呼んでいた
という流れではなかったかな>お台場
91ななしじゃにー:2008/01/26(土) 00:45:42 ID:XGadyNhJ0
>89
お台場は昔、ペリー来航に際して、これからは何か起こるかも!
ってことで大砲を設置する台を置いてたそうな。
大砲を置く台のことを台場と呼んでいて、
幕府の支持の下で動くから「御」を付けて、「御台場」。
「御台場」→「お台場」になったんじゃ。

…って、安住アナが言ってたw
間違ってたら安住さんに文句言ってくれw
92ななしじゃにー:2008/01/26(土) 00:47:02 ID:XGadyNhJ0
ちんたら打ってたらかぶった。スマソw
おまけに「支持」じゃなくて「指示」だな。
93ななしじゃにー:2008/01/26(土) 01:02:48 ID:AtDce+tAO
>90>91
へー!ありがd!
響き重視で「お」を付けただけかと思ってたw
地名って由来がわかると面白いんだよね。
94ななしじゃにー:2008/01/26(土) 01:50:39 ID:RrWMNnL30
おビールとかおカバンはヘンだと思うがお店は普通なんじゃ…。
95ななしじゃにー:2008/01/26(土) 02:07:01 ID:Si5FtnuJ0
自分の住所を伝えるのに、間違えて「ご住所」と言ってしまって凹んだ。
96ななしじゃにー:2008/01/26(土) 02:28:03 ID:W+UnwFb80
就職の面接で「お仕事」と言ってしまった自分も凹んだぞw
97ななしじゃにー:2008/01/26(土) 02:38:13 ID:whStb9Gp0
自分で「やっちまった」と分かってるなら問題なし。

最近多い「うちの奥さん」「旦那様(旦那さん)」「彼氏さん」「彼女さん」辺りは
手の施しようがない。
98ななしじゃにー:2008/01/26(土) 02:39:21 ID:kUL79tpZ0
自担はお稽古って言うぞ。
99ななしじゃにー:2008/01/26(土) 12:01:30 ID:T1aS3wVD0
おかゆさんとかお豆さんとか言う人はいるよね。何でも粗雑な
口調のオジが猫ちゃんと言ってたのはワロタw
100ななしじゃにー:2008/01/26(土) 12:09:11 ID:RIvJ00sV0
そう言えば広島の島出身の元彼がお粥を「おかいさん」と言ってた。

岡井さんって誰だよと思ってた。
101ななしじゃにー:2008/01/26(土) 12:36:58 ID:MDBFAEyIO
>99おいなりさん(notチ○コ)
102ななしじゃにー:2008/01/26(土) 13:13:56 ID:+uZJok7sO
ちょっと違うかもしれないが、飴を「ちゃん」付けしてしまう自分がいる
103ななしじゃにー:2008/01/26(土) 13:26:41 ID:WwTEDQWr0
>>102
関西?
104ななしじゃにー:2008/01/26(土) 13:31:59 ID:9AIg3idRO
>101
変態仮面乙
105ななしじゃにー:2008/01/26(土) 16:57:00 ID:dKAl4+4P0
たまにマックとかで前に並んだ兄ちゃんなんかが
店員さんに釣られて「お持ち帰りで・・・」って答えちゃう場面に遭遇するw
106ななしじゃにー:2008/01/26(土) 17:27:36 ID:UIW9byP20
バカキャラで売ってるアイドルが最近鼻につく。
ハこれから先どうすんのかな、とも思う。
里田とか。
107ななしじゃにー:2008/01/26(土) 17:37:37 ID:T1aS3wVD0
バカキャラ売りは構わんけど。バカキャラの木下何とかが匠を目指す
若い子バカにしたのは腹立ったな。まぁ番組サイドとしても
良くないみたいで会話も打ち止めになっってワロタwww
108ななしじゃにー:2008/01/26(土) 17:50:53 ID:lcw7rHBI0
里田とか木下とかは別に不愉快とは思わないけど、
アベアサミとかmisonoとかは耐えられん。みててイライラする。
109ななしじゃにー:2008/01/26(土) 17:57:57 ID:fSvl5u/O0
ヘキサゴンは今みたいなバカクイズ形式になる前の方が好きだったな。
110ななしじゃにー:2008/01/26(土) 18:12:38 ID:a3Wg23NnO
>108
禿同。特に倖田妹はなぜあんな偉そうなのか理解できん
アンガ田中になんでそんな偉そうなんだよと文句言って
年上だからですが、何か?と言い返されたのはワロタがw
111ななしじゃにー:2008/01/26(土) 18:43:45 ID:8WSi7Y7D0
>>106
つ【野々村真】
112ななしじゃにー:2008/01/26(土) 19:51:38 ID:LERVaAI60
野々村は馬鹿タレントみたいに思われてたけど、
今のヘキサゴンに出てるようなバカに比べたら全然マシだよな。
今のバカはレベルが違いすぎる。
ゆとりオソロシス。
113ななしじゃにー:2008/01/26(土) 20:18:23 ID:T1aS3wVD0
野々村は人の嫌がるような発言ないしな。今のゆとりって
九九も知らないってオソロシス。
114ななしじゃにー:2008/01/26(土) 20:29:39 ID:yIdQiYd20
>113
なんか改行ヘンだけど…。
オマエもちょっとゆとりクサイよw
115ななしじゃにー:2008/01/26(土) 21:37:30 ID:1KPaFO8J0
ゆとりの話になると、こー自分の世代もその前の世代から見れば
バカで宇宙人で新人類と一まとめにされてる訳だが、と思う。

しかしヌッチ妹、コウダ妹のウザさには同意w
116ななしじゃにー:2008/01/26(土) 21:46:26 ID:bRPZMCmE0
何千年も前のギリシャの書物の中に「最近の若い者は」と
書いてあったんだよね、確か。
ゆとりは問題も多いけどちゃんと勉強もして人間的にも
成長している者もいると思うよ。
十羽一絡げは可哀想だ。
117ななしじゃにー:2008/01/26(土) 22:06:49 ID:uIkNiOVzO
ゆとりは個人差激しそう。
118ななしじゃにー:2008/01/26(土) 22:15:07 ID:qCn6905O0
高校卒業してるのに九九が出来ない子がほんとに増えてるという話は実際聞いた。
九九が出来ないから、わり算も出来ないわけで、「何パーセントでやってくれ」ってのが理解できないとか。
ゆとりっていうか、できない子がケアされることなく切り捨てられてるんだろうなーと思う。
119ななしじゃにー:2008/01/26(土) 22:16:54 ID:MDBFAEyIO
>117ゆとりだけじゃないだろ。
どの世代にもスーパーマンがいてDQNがいる。

ただ、自分ウマシカなんですよーって公言しまくるのはなんだかな。
いつからウマシカ=カコイイ、カバエエみたいな流れってか考え方が出来たんだろ?
120ななしじゃにー:2008/01/26(土) 22:40:56 ID:uIkNiOVzO
>>119
そうなんだけどさ。ゆとりは極端じゃないか?上は兎も角として
下が凄すぎ。幾ら何でも九九出来ないのは池沼レベルだった
自分らの世代。今は何も教えられずに大きくなるって感じ?
121ななしじゃにー:2008/01/26(土) 22:56:12 ID:R5HMQsAf0
ゆとりって勉強だけじゃなく、何か人として大切なものも欠けてるのが多い印象。
普通の子と悪い意味でそうじゃない子との差が極端にデカイ。
122ななしじゃにー:2008/01/27(日) 00:17:32 ID:vqeY4iDy0
この話はいつもループだよな
123ななしじゃにー:2008/01/27(日) 00:49:24 ID:miHSpWOg0
インド人の九九レベルは驚異。
12の段なんて口が追いつかないよな。
124ななしじゃにー:2008/01/27(日) 01:00:43 ID:5M33WmLy0
じゅにんがに だな<12の段の鈴木サリナ
125ななしじゃにー:2008/01/27(日) 01:42:21 ID:/tlFjFiyO
>103
そう関西
関西しか言わないとか?
126ななしじゃにー:2008/01/27(日) 02:27:25 ID:IWcXe4qY0
九九もできないっていうけど、偏差値ズンドコな高校だと
ゆとり世代じゃなくてもアルファベットABCからはじめてない?
新人類ナツカシスw
127ななしじゃにー:2008/01/27(日) 04:07:47 ID:PnTnTLOKO
最近は大学自体がゆとってきてるからな。
就職板でみかけた変な学部、学科スレ見てフイタ。
名前聞いただけじゃ何勉強してんのかわからんような学科大杉w
128ななしじゃにー:2008/01/27(日) 09:05:04 ID:qFUAnyDj0
底辺高校の現役教科書見たことがあるけど、すごかった。
高3の英訳課題がまるで中1の英語の教科書w
「Hello!◎◎」だの「My name is◎◎」だの…。

とある大学の入試過去問もすごかった。
数学の問題が「x^4×x^6=」レベルって…。
一瞬制限時間3分かと思ったぐらい酷かった。
それでも偏差値40ぐらいで下にまだある。BFの大学ってどんなんだろう。
何を勉強するのかな。
129ななしじゃにー:2008/01/27(日) 10:30:17 ID:ycL8rJ0C0
自分BFの大学で英米文学とか勉強してるよw
県内に私立大学が殆どないから、
県外に行けないヤツは優秀でも国公立落ちればBF行き。
まぁ優秀なら落ちないワケだけどw
だから、学内は上と下の差が激しいかな。
130ななしじゃにー:2008/01/27(日) 10:32:40 ID:PGR5Ai6+0
>125
関西だけかは分かんないけど、
少なくとも大阪では「飴ちゃん」って呼ぶって聞いたよ。
TVでイカツイおじさんも「飴ちゃん」って言ってて、可愛くて吹いたw
131ななしじゃにー:2008/01/27(日) 11:32:52 ID:S1Eo3B5a0
関西の人が「飴ちゃん」って言うのは違和感ないけど
こちとらポッカイドーで生まれも育ちも道産子のヤシが
「飴ちゃんあげますよ」言ってて引いた。
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133ななしじゃにー:2008/01/27(日) 11:47:04 ID:2y7D3MC40
【携帯】au、新イメージキャラクターに「嵐」を起用
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201378365/l50
134ななしじゃにー:2008/01/27(日) 14:54:44 ID:uTuPBC8p0
福士に感動した!
135ななしじゃにー:2008/01/27(日) 15:03:28 ID:nes1xwsI0
止めてやれよと思った。・゚・(ノД`)・゚・。
136ななしじゃにー:2008/01/27(日) 15:52:18 ID:9dPqdbHi0
落合の息子?
137ななしじゃにー:2008/01/27(日) 16:12:18 ID:WE7M8PFb0
ふくしくんって今いくつだっけ?
もうふくしさんってぐらいの年な気がするんだけど。
138ななしじゃにー:2008/01/27(日) 17:27:29 ID:Sl24hFKc0
>136
女子マラソンだべ
139ななしじゃにー:2008/01/27(日) 17:29:25 ID:VSbM8MlkO
ところで今日、たこやき府知事選投票日だね。
たこやき府民しか関心ない話だろうけどもし橋○さんが当選してもあのパパとか姫みたいに何かを暴露されるのではないかと勝手に思ってしまう。
140ななしじゃにー:2008/01/27(日) 20:06:07 ID:yZQ2+wcM0
>139
当選したようですよw
自分は他県民だが同じこと心配してるよ。
141ななしじゃにー:2008/01/27(日) 20:10:25 ID:etfp7zVj0
でももう一人のおっさんは相手を貶めるような事しか言ってなかったから
どっちもどっちという感じだ。
142ななしじゃにー:2008/01/27(日) 21:48:13 ID:FNF7QpCF0
>139
ハシゲ以外なら誰でもよかったんだが…orz
143ななしじゃにー:2008/01/27(日) 21:56:44 ID:RPBcb6ua0
乳鉢が必要になったんだけど、ドラッグストアでも売ってるもの?
どこにも無かったらハンズ系やネット販売を使おうと思うけど
ご存じの姐さん、助言よろ。
144ななしじゃにー:2008/01/27(日) 22:17:40 ID:OuK13TuoO
すり鉢じゃダメか?小さいのも売ってるよ。大阪のガリレオが
ダメなの分かった。アレだw熊の着ぐるみww何だあれ?
レッドマーキューリー並な衝撃だよ。
145ななしじゃにー:2008/01/27(日) 22:29:06 ID:etfp7zVj0
>143
うちにもあるけどどこで買って来たんだろ。
百均とかに売ってないかな。
陶器を置いてるコーナーとかアロマとかお茶のコーナーも探してみたら?
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147ななしじゃにー:2008/01/27(日) 23:49:33 ID:RPBcb6ua0
>144-145
d。粉を更に細かくしたいんだけど、すり鉢でいけるのかな?
近所にはアロマなんてオサレ店はないから、陶器屋さんから攻めてみるよ。
148ななしじゃにー:2008/01/28(月) 00:23:36 ID:81iiOc1GO
ハンズにあった気がするよ>乳鉢
ところで「神の手」ってチェンメ流行ってる?
最初すげー驚いたんだが、まんまとクマーだった。
悪意のないチェンメなんだけど、悪意がないだけになんつーかもう。
149ななしじゃにー:2008/01/28(月) 00:33:01 ID:0/d2jsO+O
>148
沖縄に数年に一度現れる雲のやつ?
友人から画像貰ったんだが、チェンメだったのか。
信じてた自分アホスorz
150ななしじゃにー:2008/01/28(月) 01:07:00 ID:+I0gBMYW0
自分も神の手回って来たけど何もしてないやw

今更かもしれないがジャニ画像の肖像権とやらは、やっと規制が緩み始めた?
ドラマサイトは絵なら顔オゲなのは知っていたが
CMのサイトは写真がぼちぼち出始めてるじゃんか。
逆にびびってしまったw
151ななしじゃにー:2008/01/28(月) 01:12:17 ID:0MeVFEW60
自分も神の手の写真もらったけど
誰にも送ってないし、友もそんなこと書いてなかったんだけど。
チェンメの意図が分からない。
152ななしじゃにー:2008/01/28(月) 01:31:36 ID:RP4Nozwm0
>150
ずっと前からflashは解禁されてる。
隣板GのCM映像とか公式サイトで結構出てるし。
番組公式サイトもflashか加工なら画像出てた。
153ななしじゃにー:2008/01/28(月) 03:17:01 ID:f86hh/ud0
>148-150
神の手の真相
元は白人男が肛門をおっぴろげた写真だって。

ttp://serra.blog8.fc2.com/blog-entry-256.html
ttp://goatse.cz/(若干グロ注意)
154ななしじゃにー:2008/01/28(月) 03:41:28 ID:sm7lSo8vO
普通に信じて7人に送りつけてしまった>神の手
or2
155ななしじゃにー:2008/01/28(月) 07:04:43 ID:5gH2NVFm0
宣伝の為にCM起用されてるのに、ネット上では画像NGだとイメキャラの意味が…。
企業側もジャニを起用したくても、肖像権が厳しいとなると扱いにくいのでは?
だから緩くなったのかと思ってた。大人の事情?
156ななしじゃにー:2008/01/28(月) 09:04:26 ID:81iiOc1GO
>153
実はそんなんだから、なんつーかもう、って感じなんだよw
人の幸せ願う振りして本気で喜んでるのを「あいつ肛門でニラニラしてるぜプギャー」みたいのが本当に許せない。
157ななしじゃにー:2008/01/28(月) 09:33:52 ID:xB/ODmsYO
友人のムラマツってヤツの名刺のふりがながムフマツな件ww
158ななしじゃにー:2008/01/28(月) 13:03:07 ID:88FYJlCWO
今携帯いじってたら波に繋がらないんだが
自分だけアク禁くらってんのか?w
159ななしじゃにー:2008/01/28(月) 13:50:19 ID:fM8oTfMuO
今は入れた。でも停止時間があった気がする。
160ななしじゃにー:2008/01/28(月) 14:02:12 ID:w7GpjnsjO
同棲1年、結婚3ヶ月の友達を4月に旅行誘うのは非常識だろうか?
161ななしじゃにー:2008/01/28(月) 14:43:30 ID:jGKnahv90
>160
行き先や日程によるんじゃない?
あと、その友達夫婦が小作り始めてたりする場合もあるし
その辺も考慮した方がいいかもね。
162ななしじゃにー:2008/01/28(月) 16:05:01 ID:s1bS9R+V0
チクショー、羨ましいぜ・゜・(ノД`)・゜・。
そして感動した!お幸せにだこのヤロウ!
ttp://www.nikkansports.com/sports/p-sp-tp0-20080128-312968.htm
ttp://www.1101.com/kariya/2006-06-29.html
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_g-ixyhk0cI
163ななしじゃにー:2008/01/28(月) 19:35:53 ID:w7GpjnsjO
>161
デッカイドーで2泊。子作りはお互い全くするつもりないと言ってた。
結婚前から飲み会ですらいい顔しなかったらしいからさ…
しかも1時間ごとにメールきてたし
新婚ならまだしも結婚前の飲み会で拗ねるってどんだけ小さい男なんだと小一時間
164ななしじゃにー:2008/01/28(月) 19:49:59 ID:HMWx8tYtO
今スーパーで、傘を持った手で物を袋に詰めるDQなオヤジがいた
傘が危うく刺さるところだたよ
何しとんじゃゴルア!て言おうかと思ってる間に言いそびれた…
階段登る時に傘を前後に振るウマシカもよく見かけるけど本当迷惑だよな
165ななしじゃにー:2008/01/28(月) 20:43:08 ID:yIdXJnSA0
>162
感動して貰い泣きしてるww
プロポーズされた女の人ってこんな顔するんだねw
166ななしじゃにー:2008/01/28(月) 20:50:27 ID:njgkP2ar0
>>162
プロポーズ直後、場内アナウンスの「She says ”Yes”!」が粋だねw
会場のお客さんもアナウンスも空気読みすぎw
れなちゃん良かったなー。泣ける。
167ななしじゃにー:2008/01/28(月) 20:56:27 ID:oXhHBxBm0
れなちゃん、最初は聞き取れなかったっぽいね。
それで( ゚д゚)ポカーン
お客さん達の方が反応早い。さすがアメリカw

ちなみにリンクから帰って来た彼がコーチ(父)に言った言葉だって↓

667 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/01/28(月) 20:44:20 ID:+069IxeW0
>>663
「やっとだ、やっとだよ、1年前から言おうと思ってたんだ」
168ななしじゃにー:2008/01/28(月) 20:59:15 ID:ERqRfn0O0
>162
泣けた。苦労した分、何倍も幸せになってほしいね。
ようつべで難癖つけてる外国人が少し憎いよ
169ななしじゃにー:2008/01/28(月) 21:26:54 ID:njgkP2ar0
>167
向こうでは、女の人の前に男が跪いたら
プロポーズの意味なんだそうな。
れなちゃんより先に観客の反応が早いのもお国柄の違いかもw
170ななしじゃにー:2008/01/28(月) 21:38:32 ID:0q6UW9I00
なんか全体の雰囲気がいいね、温かい。
もらい泣きだw
171ななしじゃにー:2008/01/28(月) 21:41:19 ID:oXhHBxBm0
>169
(´・∀・`)ヘー、一つ賢くなったよw
ロマンチックだな。

人生、一回で良いからプロポーズされてみたいもんだ。
172Metatron ◆SyZ09dFMKU :2008/01/28(月) 21:41:55 ID:luO/jrxY0
あのー、ちょっとお聞きしたいことがあって芸能版にきたのですが、芸能人やアイドルになりたい人の心理ってなんでしょうか?
そこんとこ詳しく教えていただきませんか?
173Metatron ◆SyZ09dFMKU :2008/01/28(月) 21:43:02 ID:luO/jrxY0
そんなに、キャーキャー言われたいのかな?
174ななしじゃにー:2008/01/28(月) 21:54:36 ID:y9YqgQodO
毎日味噌汁を作ってくれ方式も良いが
洋風のロマンチック方式も良いな。
基本的に一生に一回の事だし体中痒くなるようなプロポーズ受けたいw
175ななしじゃにー:2008/01/28(月) 22:01:00 ID:0zbF+fGs0
>174
クリスマスの夜にケーキ食べたら中に指輪が仕込んであった、とか…?
誕生日の夜に冷蔵庫開けたら指輪が冷えていた、とか…?
176ななしじゃにー:2008/01/28(月) 22:26:37 ID:lmrBBZio0
>175
「指輪が冷えていた」って何かホラーっぽいw

100本のバラの花束とか貰いたいなぁ。
177ななしじゃにー:2008/01/28(月) 22:27:49 ID:AVjALwnF0
夜景の綺麗な場所でサプライズ的に指輪を貰いたいw
178ななしじゃにー:2008/01/28(月) 22:49:20 ID:GJ5ONT3L0
れなちゃんに感動してスレ見に行って、うっかりTVで告白した棋士まで見てもーたw
あれはあれでホホエマだな(・∀・)
179ななしじゃにー:2008/01/28(月) 23:50:21 ID:u356Tu7R0
結構みんな夢見る乙女なロマンチスト?
実際やられたらひかない?
180ななしじゃにー:2008/01/28(月) 23:57:14 ID:7gF7R6Os0
日本人でやられたらひくな。他人でも。
外人だからなんとなくロマンチックに感じるの鴨。たとえおでこがふじこgy
181ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:16:09 ID:VXcL5Z7P0
自分は確実に別れると思うw
友達のパパンはママンの誕生日に赤い薔薇の花を年の数だけプレゼンツするそうだが
友はそれを見る度引いてしまうから薔薇の花は嫌いだと言ってたな
182ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:23:06 ID:xwUcJ2Ei0
赤ん坊の尻の臭いを嗅いで「またやっちゃった〜」とか言ってるCMどうなんだ
自分は子供苦手なんですごく苦手なんだが
普通なら他人のあれを見ても可愛い〜ほのぼの〜って感じなんだろうか
183ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:23:37 ID:/v85kPZHO
実際やられてドン引きしたオレが通りますよ
184ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:27:38 ID:NLdMb76R0
>182
子供がいる人にとっては日常茶飯事だろうから
可愛いとかほのぼのとかすら思わないんじゃないか?
匂う=うん○こした=オムツ変えなきゃ。みたいな。
185ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:33:36 ID:xwUcJ2Ei0
>>184
子供いなくてもあれはウ○コを想像させるよ
食べ物系のCMの前後に続けてあのCMって嫌がらせなのかな('A`)
186ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:36:51 ID:wKCUuZPG0
自分も子供苦手だけど、あの程度は別に…だな
あの程度で嫌がらせなら、トイレの洗剤や芳香剤
オムツや生理用品のCMも流せないと思うし。
よっぽど「気持ちいい〜」の方が嫌がらせに感じる。自分は、だけど。
187186:2008/01/29(火) 00:38:48 ID:wKCUuZPG0
何度か書き直したら、日本語が激しくおかしかった。スマソ
188ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:39:07 ID:GZXTdJUG0
子供のケツ(ウンコ臭)を嗅ぐことのできるのは親だけだ。
あれは経験者なら普通のことだし家族向けの車のCMだから「子供嫌〜い」とか
言われてもそっち方面はスルー対象なので苦情があったとしても完全スルーだろうね。
ほのぼのとも可愛いとも思わないけど変な内容とも思わない。ごく普通の風景だ。
189ななしじゃにー:2008/01/29(火) 00:39:44 ID:7rvBOUQu0
>>186
ノシ
自分も別に気にならなかった。
てゆーか、ユースケ・小池コンビの方はコンセプトとターゲットがはっきりしてるのですっきりしてていい。
兄貴のタントの方が何がしたいんだかわかんなくて気持ち悪い。
190ななしじゃにー:2008/01/29(火) 01:11:55 ID:doByMu6sO
車のCMだとRoseとMARYの
無駄に燃費にこだわるコンビが最近好き。
191ななしじゃにー:2008/01/29(火) 01:20:31 ID:TS1mgkR50
>>190
ゴールデンエッグいいよねw
192ななしじゃにー:2008/01/29(火) 02:06:49 ID:oEX0zuWh0
誰か髪の毛早く乾かすコツ知らないかな?
地毛最長にプラス調子乗ってエクステつけたら洗うのも乾かすのもめんどい。
洗面所寒いから湯冷めするし、部屋では掃除大変だからドライヤーやりたくないし。
193ななしじゃにー:2008/01/29(火) 03:36:31 ID:741Eb7aS0
バスタオル被って乾かすとドライヤーの温風が逃げなくて
チョット早めに乾く気がする。
後はタオルでしっかり水気を取るとか。

194ななしじゃにー:2008/01/29(火) 04:38:52 ID:f04tdFu50
>192
速乾性?超吸収?なんて言うのかわからないけどそんなタオル。
頭に被るタイプを買ったけど確かに早く乾く。
化粧水とか塗ってる間被っているだけでだいぶ吸い取ってくれるからドライヤーが楽。
195ななしじゃにー:2008/01/29(火) 05:56:31 ID:uZUyuuX8O
バスタオルを被ってごしごししながらその上からドライヤーをかける。
バスタオルの表面が乾いてきたら裏表ひっくり返して・・・を繰り返す。
要はタオルドライがメインで、ドライヤーはタオル乾かしつつ、髪もみたいな。
確か、今は亡き伊東家でやってた裏技だったと思う。
実験によると、ドライヤーだけで乾かした時に比べ、大分時間が短縮されてた。

余談だが、裏技結構感心して観てたのに、ほとんど忘れちゃって、
今でも使ってるのって数えるほどしかないよ・・・。
196ななしじゃにー:2008/01/29(火) 07:23:30 ID:6XVOyaHf0
私もその裏技使ってるw
ドライヤーを近づけて乾かしてもタオルを被せてるので
熱風で髪も痛まないから髪にもいいよね。
197ななしじゃにー:2008/01/29(火) 10:57:53 ID:lSs6Pdyc0
気の短いママンが更にキレやすくなった(´・ω・`) ボケ?ママンは70歳の
誕生日を迎えたばかりだ。他板で聞いてくるべきかな。
198ななしじゃにー:2008/01/29(火) 12:10:34 ID:bCL4uMiX0
>197の年齢が気になる。
199ななしじゃにー:2008/01/29(火) 12:22:43 ID:wKCUuZPG0
>197
70歳だと老人に入ると思うんだけど
聴力が衰えて他人の意見を理解できなくなるとか、いろいろ言われてるね。
最近テレビで見たのは、脳内物質の減少が原因と言ってた。
以下、あくまでうろ覚えなので、きちんとした事は他板でよろ。
視野も広く他人の意見も聞き入れようっていう判断が出来るのは
その物質のおかげらしく、その量で心の広さが決まるみたい。
年をとるほどその量も減って、減り方にも個人差がある。
私の祖母がもうすぐ80で、マンガのキャラのように頑固になってきちゃったけど
それを見てからは、病気だから仕方ないと思って(病気じゃないだろうし、そう思ってはダメなんだけど)
逆らわずはいはいとご機嫌取ってるよ。
200ななしじゃにー:2008/01/29(火) 12:32:45 ID:lSs6Pdyc0
>199
元々が短気でヒス気味な姉御体質なんだけどさ。最近いきなり
話し出して会話に乗れないと怒るんだよな。水出しっぱとか
ガス付けっぱも多くて怖い(´・ω・`)
201ななしじゃにー:2008/01/29(火) 13:14:09 ID:drD0RU+bO
>200
うちの祖母も祖父を亡くした寂しさと、
体の自由が効かなくなってきてることで常にイライラしてたから母が一時期参ってた。
それを救ったのがペ様w
今は二人仲良く冬ソナを鑑賞してる。
202ななしじゃにー:2008/01/29(火) 13:29:07 ID:oNqRiYnH0
恋(疑似恋愛含む)すると脳から
オキシトシンとかドーパミンとかが分泌されて
妙齢の方々も生き生き若返るらしいね。
恋って偉大w
203ななしじゃにー:2008/01/29(火) 13:57:14 ID:ILVPECO50
>202
若返って生き生きしてるのは微笑ましいけど、イイ歳して色ボケしてるのは不快。
愛情は表現しても、色気は出さないで欲しいよね。
204ななしじゃにー:2008/01/29(火) 14:02:30 ID:cBQ+ev3L0
>203
色ボケとは具体的にはどんなこと?
実際に身近にいる男性に迫っちゃうとかそんなの?
それとも韓国俳優が来たら空港まで見に行っちゃうとか?
205ななしじゃにー:2008/01/29(火) 14:16:25 ID:YZyujIHl0
薔薇の公式サイトの人物相関図に香取の写真がでている。
ジャニーのタレんとは画像使用不可なのに
方針変えたのかな?
206ななしじゃにー:2008/01/29(火) 17:59:16 ID:hWKVMCOEO
エンドリHP見てみ!
もろ剛の顔でてるから。
207ななしじゃにー:2008/01/29(火) 19:31:18 ID:Fj6Xu8IcO
>205
またその話?
55くらいレスさかのぼってみ
208ななしじゃにー:2008/01/29(火) 20:01:12 ID:wCX/KVlM0
エンドリも香取も顔出てるけど写真とは言えないよね。加工画像だよね。
それなら去年辺りからやってたよ(山田太郎、歌姫、SP等)
でも、傘のTOYOTAはもろ写真画像だと思う。あれが加工だったら凹むw
209ななしじゃにー:2008/01/29(火) 20:13:03 ID:t0ri/b0MO
蛇ニの誰かの曲だったと思うんだが、『さよならは言われるより言う方がツライ』みたいな歌詞の曲あったよね?
今、10年くらい前(もっと前かも)のマッキーのアルバム聞いてるんだが、全く同じような歌詞があった。
この歌詞に賛同できないの置いといて、誰の曲だったかすぐ出るひと要る?

該当スレがあったらスマソ。誘導願います。
210ななしじゃにー:2008/01/29(火) 20:19:38 ID:PrUVbCvp0
>209
近畿の雪白の月だよ。
その曲出た時、該当スレで話題にもなった。
211ななしじゃにー:2008/01/29(火) 20:33:43 ID:t0ri/b0MO
>210
トン!
先に近畿のを聞いて、賛同できなったからw覚えてたんだ。

スッキリしました。
212ななしじゃにー:2008/01/29(火) 23:43:25 ID:VXcL5Z7P0
>208
3年くらい前に須磨が不動産?のCMやったときはもろ写真だったよ
ただしフラッシュだったが
写真使わせるの復活させたとしても事務所がガタガタ五月蠅そうで企業側は面倒臭そうだよね
213ななしじゃにー:2008/01/29(火) 23:48:09 ID:lzG+qagW0
今更事務所が公に「解禁します」宣言wなんて出来ないから
なんとなくフェードインしてる風潮があるよね。
写真無いのが変に浮くし、タレントなんて姿形が見えてナンボな件。
214ななしじゃにー:2008/01/30(水) 00:26:09 ID:iIlHLBG+0
CM画像は、2006年4月1日に解禁になったはず。
でも、いろいろ制約が厳しいらしい。と、社内で聞いたことがある。
215ななしじゃにー:2008/01/30(水) 00:37:45 ID:cDsktTGY0
須磨のガッチャマンからだっけ?
216ななしじゃにー:2008/01/30(水) 00:40:21 ID:ZCiYvD7c0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080128-00000180-jij-soci
遠征時に何度もお世話になってるのにオソロシス。
しかし、ヤコバでミニスカってすげーな。
漏れだったら寝てる時絶対足開いちゃうから履けねw
勿論、被害者には全く罪は無いがな。カワイソス(´・ω・`)
217ななしじゃにー:2008/01/30(水) 00:51:16 ID:oysMjT680
>216
ヤコバ

略せば良いってもんじゃない
218ななしじゃにー:2008/01/30(水) 01:09:42 ID:WZXKq3aSO
>216
詳しく読んできたら自分がいつも使うやつだったorz
確かに被害者カワイソスだけど、これ4列シートで座席狭いから、
隣が男性になる可能性も考えるとミニスカはちょっと無防備杉かもね。

それ以前にこの寒いのに、深夜バスにスカートなんか履いてよー乗らんわw
219ななしじゃにー:2008/01/30(水) 01:31:27 ID:DtDPx1ysO
>216
夜バスのお一人様は普通同性が隣になるものだと思っていた
少なくとも自分が遠征時に利用する会社はそうなのだが、こんな配慮はあまりされていないのが現状なの可能?

ちなみに自分は遠征時日帰りが多い為、着替えがマンドクサーだからミニスカで乗る事もあるのだが、
必ず中にジャージを履くようにしている。
暖かいしPAくらいでれるし快適。
220ななしじゃにー:2008/01/30(水) 02:18:30 ID:WZXKq3aSO
>219
普通に予約してある分には、このバスも一応考慮してくれてるよ。
でも料金安くて人気路線なので、ギリギリになってキャン待ちとかで乗る場合は
男性と隣合ってしまったりもする

自分は紺や用事終わり次第orバスに乗る前にジーンズにはきかえるな
221ななしじゃにー:2008/01/30(水) 09:49:16 ID:1yKeFVn90
>216
ヤコバっていうデパートがあるかと思ったw

JRでの話になるが、
鉄オタを装った奴がカメラもってうろついてるのに遭遇した
コートをひざ掛けにしてガードしてたけど現場押さえて突き出せばよかったな
222ななしじゃにー:2008/01/30(水) 10:42:45 ID:QX0h24YA0
>197-200
ちょっと亀なレスになるけど、気が短くなったりきつくなったのも
年のせいだと思っていたら、脳内の病気だったようなこと
テレビでやっていた。
カテーテルとかで治療すれば治るとか何とか。
亀な上に中途半端でスマソ。
223ななしじゃにー:2008/01/30(水) 17:05:45 ID:U36j4DpiO
中国産餃子こぇー…!
おまいら絶対食べるなよ。
224ななしじゃにー:2008/01/30(水) 17:15:47 ID:/zXErJ0c0
餃子は最近はラーメン屋さんでしか食べないなぁ。

でもこれで餃子以外の中国製品でも不買運動始まるかもね。
つか水面下ではすでに始まってたか。
225ななしじゃにー:2008/01/30(水) 17:16:13 ID:AbuNU2Cx0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201680551/

これか・・・恐ろしい事もあるんだな・・・。
226ななしじゃにー:2008/01/30(水) 18:06:16 ID:gw79VfRP0
もう一度冷凍庫を確認するんだ

■JTフーズの冷凍食品の内、回収対象の商品の一覧
 ●市販用
  ・中華deごちそう
  ・お弁当大人気!ミニロールキャベツ
  ・お弁当大人気!豚肉のごぼう巻き
  ・お弁当大人気!2種のソースのロールキャベツ
  ・お弁当大人気!豚肉の3色野菜巻き
  ・CO・OP本場中国肉餃子30個540g
  ・CO・OP手作り餃子40個560g
  ・CO・OPとろーり煮込んだロールキャベツ2個×2袋入り
 ●業務用
  ・特製スライス叉焼
  ・厚切り特製ヒレかつ
  ・豚肉と三色野菜の包み巻き
  ・ローストオニオンポークカツ
  ・ミルフィーユポークカツ
  ・柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)40
  ・ポークピカタ100
  ・柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)60
  ・ポークピカタ(チーズ入り)40
  ・ポークピカタ(チーズ入り)60
  ・やわらかヒレカツ
  ・豚肉ときのこのクレビネット(網脂包み)
  ・ひれかつ
  ・豚肉ふんわり包み
  ・ミルフィーユカツ50
 ※業務用製品についても、一般のお客様も一部お買い求めできる商品がございますので、回収対象とさせていただきます。
227ななしじゃにー:2008/01/30(水) 19:17:06 ID:ORq1nRQc0
これを貼るべき時が来たか…

中国の美しい自然
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
228ななしじゃにー:2008/01/30(水) 19:18:15 ID:O1Bbakhp0
JTの冷食、結構好きだったんだけどな…
229ななしじゃにー:2008/01/30(水) 19:55:04 ID:P3JfKtS8O
豚肉ゴボウ巻き弁当の定番だった…
230ななしじゃにー:2008/01/30(水) 20:08:13 ID:wxuDe1UQ0
上手いと評判の中華料理店の店員が地元スーパーで冷凍肉まんを
カゴ一杯買い込んでるのを偶然目撃して以来、ラーメン屋の餃子さえも
カウンターの内側で皮に詰めてるトコを見せてない店は信用出来ないw
231ななしじゃにー:2008/01/30(水) 20:10:43 ID:eRgCGheO0
中国製品の冷凍食品なんてまだ売れてたのが不思議なくらいだ
232ななしじゃにー:2008/01/30(水) 20:28:39 ID:o0H+tmCs0
でも何でも疑ってかかってたら外食なんて出来なくなっちゃうし難しいね。
233ななしじゃにー:2008/01/30(水) 20:28:43 ID:Z+NNOCLm0
中国でも金持ちの人は日本系のスーパーで売ってる日本製しか
買わないらしい。前にTVでやってた。高いけど安全を買うんだと。
234ななしじゃにー:2008/01/30(水) 20:42:21 ID:Y03B3DOi0
この間は銀座に中国人がツアーで来るってのがテレビでやってた。
ブランド品を買い捲ってるんだけど、日本だと本物だっていう安心感があるんだって。
235ななしじゃにー:2008/01/30(水) 20:53:13 ID:EMvinXvl0
人事だと思ってたらうちにも同じメーカーの冷凍食品があった。
しかも中国産orz
回収商品の中には入ってないけど食べない方がいいよね…。
236ななしじゃにー:2008/01/30(水) 20:57:50 ID:gw79VfRP0
>230
ニュー速のレスだけど、スーパーのお惣菜もそんな感じだって。
作ってるのを見れない所のは食べられないね。
237ななしじゃにー:2008/01/30(水) 21:42:47 ID:7+PR8C+HO
中国産を避けていたら、外食もコンビニ弁当も食えないよね。
どうすれば…。
238ななしじゃにー:2008/01/30(水) 21:46:54 ID:5kVdkpL50
自給自足
239ななしじゃにー:2008/01/30(水) 21:57:06 ID:VsN9TMqeO
自炊最強!
240ななしじゃにー:2008/01/30(水) 22:03:10 ID:/ATq0/JG0
みんな奪取村に移住しようw
241ななしじゃにー:2008/01/30(水) 22:32:33 ID:iD4THv220
ったく豚局またかよ。
亀田側が追突事故起こしたのに「事故に巻き込まれた」って何だよwww
242ななしじゃにー:2008/01/30(水) 22:34:06 ID:ORq1nRQc0
>237
完全に避けるのは不可能だよなー。
疑ってビクビク食べるより、時には割り切って楽しむ事も必要かと…。
243ななしじゃにー:2008/01/30(水) 23:21:32 ID:ukxVkWMlO
とりあえず外では挽き肉系と肉類は食べるの止めておこう。
しかし何で殺虫剤?
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245ななしじゃにー:2008/01/30(水) 23:58:58 ID:cDsktTGY0
餃子は自分で包んで焼いて食うが最強。
不謹慎だが食べたくなってきたorz


>224
不買運動やる感じしないんだよなー日本人って。
246ななしじゃにー:2008/01/31(木) 00:28:47 ID:K0dZCHSr0
わざわざ運動とかせんでも、自分で買わなきゃいいだけの話だからな
247ななしじゃにー:2008/01/31(木) 00:30:49 ID:AeY9Er0a0
冷凍食品でも日本の工場で加工してるなら安全なのか?
原料が中国産だったら変わらないよね。
それに外食は避けよにも無理だよな…。

あんまり神経質になりたくないけど、>227見てると避けたくもなる。
248ななしじゃにー:2008/01/31(木) 00:32:55 ID:VmwZXngm0
あんな所で五輪やるなんて。
選手の皆さんが無事に帰って来ます様に…。
249ななしじゃにー:2008/01/31(木) 00:46:58 ID:8AIOUKkJO
飼い犬まで食する文化は一生理解出来ん。
250ななしじゃにー:2008/01/31(木) 01:26:40 ID:/8DRUiIl0
>248
海外の選手が結構直前合宿を日本でやるという記事読んでやっぱりなーと思ったよ。
しかし五輪のために水不足に悩む農村部の人たちも大変だよな…。
251ななしじゃにー:2008/01/31(木) 01:38:23 ID:zSO//nvg0
>226
>・CO・OP本場中国肉餃子30個540g

ギョーザ好きだけど独り暮らしで作るのめんどいし安いし
生協だからいいかと思ってメチャメチャ食べてた
今も10個食べたやつが冷凍庫に入ってるよ\(^o^)/オワタ
252ななしじゃにー:2008/01/31(木) 01:45:18 ID:3hYtV8gh0
>226に追加
「味の素」

●家庭用
  ピリ辛カルビ炒飯
●業務用
  カルビクッパ

ピリ辛カルビ炒飯、一時期ハマってよく食べてた/(^o^)\
253ななしじゃにー:2008/01/31(木) 01:48:29 ID:8qRMY7LhO
>251
うpw 元気そうで何より…ってマジデ大丈夫かw
254ななしじゃにー:2008/01/31(木) 02:12:49 ID:9lcgdFLy0
生協って何かと思ってたらコープさんのことか!
255ななしじゃにー:2008/01/31(木) 09:34:44 ID:9Agf23HmO
スゲー。
今ニュー速スレ一覧の上3つが全部中国ネタだったw
餃子・中国人派遣社員年金転機ミス・餃子…

中国\(^o^)/オワタ
256ななしじゃにー:2008/01/31(木) 11:41:51 ID:vFnqeSd8O
インスタント嫌いで良かったと思うが、肉にしろ野菜にしろ偽装されてたら終わりだなw
257ななしじゃにー:2008/01/31(木) 12:35:17 ID:KpcBxfD3O
もうめんどくせーから、対中韓朝には鎖国すればいいんじゃね?w

全力で避けてるつもりでも、突き詰めたらall国産・製造のものなんてごく僅か。
外食だって出来ない。
結局、食物テロにgkblしながら生活するしかない日本人て一番情けない負け組かもな…
258ななしじゃにー:2008/01/31(木) 13:30:47 ID:7o6kw87tO
普通に食べたいものを食べてる。
まずい又はおかしいと思ったら全力で吐く。
これでいいんじゃないか?
まぁでも自分は一人暮らしだからまだそれでいいけど、
お子さんやご家族がいる人は特に気を遣うんだろうな
259ななしじゃにー:2008/01/31(木) 13:41:08 ID:xrMmBMhg0
>258
報道だと違和感を感じ吐き出した母親と息子が重症で
同じ一家の食べっちゃた子の方は重体だと。
全力で吐いたからって安全じゃないみたいよ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
260ななしじゃにー:2008/01/31(木) 13:41:23 ID:9Agf23HmO
>258
今回の餃子はそんな暇すらなかったってよ。
一個食べ終わらないうちに目眩、嘔吐、痙攣だって。
一人だったらと思うと…
261ななしじゃにー:2008/01/31(木) 14:01:04 ID:2jOd66oF0
262ななしじゃにー:2008/01/31(木) 14:19:41 ID:zSmhaQUWO
>252
ピリ辛カルビ、土曜に食べたよ。まだ半分冷凍庫に残ってるw
263ななしじゃにー:2008/01/31(木) 14:20:13 ID:T6urL9Sv0
>261
そんなストレートなw
264ななしじゃにー:2008/01/31(木) 14:53:12 ID:Wjuyc1o10
>261
ちょwww
265ななしじゃにー:2008/01/31(木) 15:34:04 ID:jHtkgKBA0
>261
あけすけすぎるw
266ななしじゃにー:2008/01/31(木) 16:14:01 ID:+H3eUqOx0
>>261
正直すぐるww
267ななしじゃにー:2008/01/31(木) 16:16:18 ID:lKh6RM620
>261
ちょっと買っちゃおうかなという気になってくるから怖いw
268ななしじゃにー:2008/01/31(木) 16:35:49 ID:G4gDCwwX0
>261
ここまで行くと、すがすがしくていいねw


所でこれ↓
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/toys/?1201759935

新しい仲間ってw
キレイなフィギュアだなw
269ななしじゃにー:2008/01/31(木) 18:18:35 ID:DI6/7Jyp0
今回混入してた毒物ってサリンと同じ有機リン系という事だけど、
食べちゃった人達って後遺症大丈夫なのかな?
サリンなんて寝たきりになっちゃった方もいたよね。
270ななしじゃにー:2008/01/31(木) 19:06:03 ID:AaIPeFxW0
>268
既にキレイなジャイ餡のふぃぎゅあを持ってるw
数年前、お菓子のオマケに入ってたw
271ななしじゃにー:2008/01/31(木) 19:28:59 ID:OOdpS1BK0
キレイなジャイアソの必要性が分からないんだがw
272ななしじゃにー:2008/01/31(木) 19:44:45 ID:QzuQy41sO
きこりの森は名作だよな。
ドラえもんシリーズで腹かかえてワロタ一番の作品だw
273ななしじゃにー:2008/01/31(木) 21:13:09 ID:0y79l0tyO
豚切りスマソ
CDとかDVDの透明なビニール包装で、あのピロッと引っ張って開けられるのなくて、どこにも開けられそうな所なかったらどうやって開ける?
274ななしじゃにー:2008/01/31(木) 22:17:47 ID:CsL1BSMP0
隙間に爪を添えてギコギコする。
たまに爪がちょっとはがれる。
275ななしじゃにー:2008/01/31(木) 22:21:41 ID:GjGrMt720
なんか知らない間に回収商品がどんどん増えてない?
276ななしじゃにー:2008/01/31(木) 22:46:29 ID:WR6+NBXz0
>275
増えてるね。
277ななしじゃにー:2008/01/31(木) 23:39:29 ID:ExFbBvGwO
自分ス-パ-で働いてて食品担当なんだが
朝から回収商品撤去でバタバタして大変だった。
ちょうど冷凍食品特売期間だったんで
昨日たくさん買った○T他全部の冷食品持参して
返品キボンにきたお客様が何人かいた。
自分の店は返品対応してるが
これだけ問題になってる商品だからレシ-ト残ってたら返品もきくんじゃないだろか。
冷凍庫にいま冷食眠らせてる姐サンは買った店で返品を伺ってみて。長文スマン。
278ななしじゃにー:2008/01/31(木) 23:42:46 ID:qM/FNAog0
え?
レシートなんて残ってなくても返品効くよ。
JTのHPに載ってるよ。
着払い返送で、返金もしてくれるようだよ。
279ななしじゃにー:2008/01/31(木) 23:47:24 ID:zSO//nvg0
それって封あけて何個か食べてしまっても回収(というか返金)してくれるの?
回収といっても持って行って謝られるだけかと思ってまだ冷凍庫に
眠ったままの状態なんだな
記念撮影はしたけどw
280ななしじゃにー:2008/02/01(金) 00:00:18 ID:ExFbBvGwO
買った店で返品するより該当会社に返送した方がいいだろね。
うちの店ではギョ-ザは扱ってなかったが
該当会社のリストに載ってない別会社の冷凍食品も返品対応に応じてた。
急遽対応しなくてはだからだと思う。
281ななしじゃにー:2008/02/01(金) 00:44:08 ID:hMXDOzzD0
>>197
もしかしたらアルツハイマーの可能性があるかも。
病気はなんでも早めの対処が大切らしいから一度病院に行って調べてもらった方がいいかも。
282ななしじゃにー:2008/02/01(金) 00:50:13 ID:nM2F6hoIO
店に返品した分はJ○に返品されて客と店には返金されるんだろうけど
中の国からJ○には返金されるんだろうか。
他人事とはいえ心配だ。
>273
角のフィルムが重なって折れてるとこにカッターで切り込み入れる。
283ななしじゃにー:2008/02/01(金) 00:54:02 ID:+hP5JiOQ0
>282
大企業ならこういう時のために損保とか入ってるんジャネ?
284ななしじゃにー:2008/02/01(金) 01:36:22 ID:e7l6Xr3k0
ジャニタレで日頃冷凍食品に頼ってる人は結構いるだろうけど大丈夫かな。
285ななしじゃにー:2008/02/01(金) 01:43:19 ID:8akh4K9c0
>284
忙しくしてたら、大きなニュースすら入ってこなそうで心配だね
特に集中力を保ちたい稽古中のタレとか
286ななしじゃにー:2008/02/01(金) 03:34:16 ID:vI54ZjeWO
>285
流石にこんだけデカい問題は、事務所やマネも気にすると思うけど。
心配になる気持ちは分かる。
287ななしじゃにー:2008/02/01(金) 04:14:30 ID:aZnsew+UO
こういうでかい問題起きたら、何人かはたかるやつとか現れるんだろーな。
と、まず最初に思ってしまう自分はどっか病んでるのかな。
被害者です。って言ったら簡単に補償されたりするこんな世の中じゃ
288ななしじゃにー:2008/02/01(金) 06:19:35 ID:2AWZVJ9dO
>287
福知山線の時にそれやった奴が何人かいたね。
バレてたけど。
レシートや商品の袋、若しくは受診した事を証明する診断書がないと厳しいんじゃないか?
嘘ついてたかろうとする奴はどうでも良いけど、
実際に具合悪かったのに証明出来ない人は大変だよね。

っていうか、全国で500人近く体調おかしくなってた人がいたのね…。
289ななしじゃにー:2008/02/01(金) 06:20:17 ID:2AWZVJ9dO
>287
あ、ごめん
お約束を忘れてた

ポイズン
290ななしじゃにー:2008/02/01(金) 11:59:25 ID:9vSI5PXs0
問題の冷凍食品、近所のスーパーはレシート見せて返品おkだった

最近はまってる冷凍肉まんが中国製でカナシス
コンビニのも最近ぱっとしないし、また美味しい肉まん探さないと
291ななしじゃにー:2008/02/01(金) 12:34:43 ID:Df/l2hPq0
>289
律儀だなw
既に忘れてたよ。
>279
封開いててもいいから、返品してくれってメーカー言ってたぞ。
292ななしじゃにー:2008/02/01(金) 18:19:09 ID:mcww5SHg0
倖田の言う「ナツラルメイク」ってあんなに目の周りがパンダになるのかね
293ななしじゃにー:2008/02/01(金) 19:58:35 ID:zUypXBPe0
>>292
コウーダのすっぴんがパンダ似なんじゃねw

少し前に家族が順番に胃腸をやられる症状で
一時期家族中が地獄絵図のような状態で数日間飲めず食えずで寝込んだんだが、
もしかしてあれって流行りの食中毒だったのかもしれん
胃腸に来る風邪の症状に似ているので当時は食中毒だと思わなかったよ
294ななしじゃにー:2008/02/01(金) 20:29:24 ID:DjiOOu8u0
SMAP中居正広と交際中と噂される倖田來未(25)がラジオで
「35歳以上の羊水は腐ってる」と問題発言!!
女性を中心に猛反感をかい、大騒動に発展していることが分かった

倖田來未が問題発言したのは1/29生放送のラジオ番組
「くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン」
代役パーソナリティで登場した倖田は冒頭でいきなり
(以下引用)
「赤ちゃん産むなら35歳になる前! 35歳以上の妊婦の羊水は腐ってるから!
ぎゃははは!いやほんまやって」といった内容の発言をし騒動になっている。

http://2ch.xn--o9j0bk.gaasuu.com/entry/6693
295ななしじゃにー:2008/02/01(金) 20:30:50 ID:inUUaikx0
そういやミートホープの時生協からすぐ連絡あって過去に買った分も全部払い戻してくれた。
今回も必死で電話かけてんのかなあ、生協の中の人。
こういうとき戸配とか班購入だとデータ全部残ってるからありがたい。
296ななしじゃにー:2008/02/01(金) 20:37:30 ID:p0R/RPAc0
>293
待て待て。
何でもかんでも食中毒にするな。
特に今はノロやロタのウィルス性胃腸炎が多い時期。
もし今回の騒動の中毒騒ぎなら、症状の出方が違うから。
普通の食中毒なら、食べて1分もしないで嘔吐下痢痙攣なんて起こさないよ。
297ななしじゃにー:2008/02/01(金) 22:38:48 ID:zUypXBPe0
>>296
よく嫁
食べて1分もしないうちに症状が出たなんて言ってないぞ
約1日ごとにずれがあって1人づつ倒れたんだが、
症状が出ている期間が数日間なので家族いっぺんに寝込んだんだよ
風邪にしてはその期間にべったり接していた家族以外の人間には移らなかったし
共通して食べたものが症状が出た日にちとダブっていたんだ
298ななしじゃにー:2008/02/01(金) 23:06:56 ID:yryD6teU0
>>297
>もしかしてあれって流行りの食中毒だったのかもしれん

じゃあこんな書き方しない方が良いんじゃないの。
何が「よく読め」だよ。
299ななしじゃにー:2008/02/01(金) 23:27:43 ID:2AWZVJ9dO
>297
あなたが「食べて一分もしないうちに症状が出た」とは誰も言ってないんじゃん。

毒餃子に当たってしまった人達は、
普通の食中毒のような症状の出方じゃなく
もっと急激に発症してるから、
>297みたいな出方は「流行り(=餃子)の食中毒」ではないだろって話じゃん。
300ななしじゃにー:2008/02/01(金) 23:41:14 ID:OZlfGSzQ0
ヌース見ててよく分からなかったが、「開いていた穴」っつーのは
注射針くらいの穴なのか?
で、穴の開いてた真ん中辺りのを食べるまでは中毒起こさなかったってこと?
301ななしじゃにー:2008/02/01(金) 23:57:12 ID:zUypXBPe0
>>298-299
すまんかった
自分の場合は風邪の症状は全く無く何の前触れもなく突然だったんで、
食中毒かどうかはわからんが食べ物が原因だと思うんだ

本当に死ぬ目にあったので、今生きててよかったと思う
他のやつも今の時期風邪の予防だけじゃなくて食べ物にも気を付けてくれよ
302ななしじゃにー:2008/02/02(土) 00:04:23 ID:YRpd1b2S0
>301
それノロじゃない?
ノロも急に来るらしいから。
聞けば聞くほど自分の中のノロ像とピッタリだ。
嘔吐恐怖のケがある自分には、ノロは恐ろしすぎる
303ななしじゃにー:2008/02/02(土) 00:07:03 ID:yTDsoqg50
昨年2度程ノロらしきものにかかったけど、あれはホントに突然くるよ
朝まで平気だったのに昼から急にだるくなり夜には症状のオンパレード
まぁ3、4日くらいで大体治ったけどね
304ななしじゃにー:2008/02/02(土) 01:12:20 ID:DVNV7lOoO
自分も2週間くらい前にノロらしきものになったけど、
夕飯は普通に食べられたのに、1時間くらいしたら急に下痢した。
それからは10〜15分に1回はトイレに行くのが3〜4時間続いて、一晩で3回吐いた。
丸二日間何も食べられず、水分摂ろうとしても吐き気がするから、
自分が勤めてる病院で点滴した。
まともに食事摂れるようになるまで一週間かかって2〜3キロ痩せたけど、
食べられるようになったらあっという間に戻ったW
今回ポカリを温めると、意外とおいしいということがわかったW
下痢してるときは水分摂らないほうがいいって勘違いしてる人多いけど、
脱水予防に水分摂取は大事だぞ。
305ななしじゃにー:2008/02/02(土) 01:39:33 ID:J08hsKH+0
ノロ「らしきもの」って言ってる人は、病院で診断受けたわけではないの?
単に自己診断で症状あれこれ述べると、正しいノロの症状とそうでないものが、
読んでる人にはごっちゃになって伝わってしまうんじゃないかな。
診断受けてない人は、そういうのひかえた方がいいとオモ。
306ななしじゃにー:2008/02/02(土) 01:45:20 ID:7geYZvAS0
>305
いや、あれは診断されなくても な れ ば わ か る !
307ななしじゃにー:2008/02/02(土) 02:04:54 ID:ca5ZET+k0
>305
ここ雑スレだし、近い症状が出たら他でちゃんと調べるでしょ。
308ななしじゃにー:2008/02/02(土) 02:27:53 ID:GgNFOfI80
みんなお大事にな
309ななしじゃにー:2008/02/02(土) 02:36:16 ID:S51x+4I5O
吐く風邪は絶対嫌だな…。

自分は先月、そして今現在母が胃痛と目眩で体調不良なんだけど
それもどうやら風邪らしい。

何か生まれるんじゃないかと思う位規則正しい間隔で
胃を鷲掴みにされて搾られるような強烈な痛みが来て、
妊娠してないのに陣痛かと思ったわ。
あんな風邪は初めて。
310ななしじゃにー:2008/02/02(土) 05:16:25 ID:gdqLO1rvO
ノロの検査って、結果でるまで時間かかるから
結果出るまでに治っちゃうんだよな
んで、結構いいお値段するから検査しない人が多い

自分の勤務病院ではそんな感じだから
ノロ ら し き 患者さんだらけで
誰がほんとにそうなのかわからず、常に警戒態勢w
311ななしじゃにー:2008/02/02(土) 09:35:41 ID:HmJZITm7O
>>309
まさに自分がそうだ…フラフラしながら仕事してる。
胃痛で食事もグダグダ。吐気から咳も出る。
312ななしじゃにー:2008/02/02(土) 11:57:55 ID:DgT3IxJG0
瞬間接着剤で止血って('A`)
313ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:03:41 ID:pXQ2Mb9D0
もともとあの下品さがイヤだったから起こるべくして起こったって感じだなあ>コーラ問題
姉妹揃って品性がお下劣系じゃね?
314ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:08:18 ID:60ccvJi/0
>312
スマソ、瞬間接着剤で止血はよくないと思うしたまに聞くけど
もう少し詳しく書いてくれないか?
ぐぐってもニュースも出てこないし。
315ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:17:29 ID:DH0nZMxS0
素朴な疑問なんだけど、独り暮らしでノロわれた人って常にトイレから
離れられない位になるみたいだけど、どんなタイミングで病院にいくの?
病院に行ける頃には症状回復しそうな気もするんだけど
自分で救急車呼んだりとかしていいのかな、お金かかるんだっけ?

316ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:17:54 ID:DgT3IxJG0
>314
スマソ。さっきニュースで言ってた事なんだけど、
グラビアアイドルが彼氏を刺して瞬間接着剤で止血しようとし
救急車を呼ばずに添い寝して介抱、男はそのまま死亡。
ながら見だったからちょっと間違ってるかも。
317ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:32:46 ID:60ccvJi/0
>316
d!こえええええ
318ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:39:05 ID:pIpXT04d0
>310
うちの病院では短時間で分かるキットを取り入れているよ。
妥当性が低いのが難点だが。
319ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:46:19 ID:YMSpxIZd0
>315

私は発熱後、1日半経ってから歩いて近くの病院に行った。
発熱は夕方6時くらいで、次の日は祝日で病院やってなくて
「明日の朝一番に病院に行こう」と思いつつ耐えた。
休日診療してる病院を探すの気力もなかったし。
病院に着くまで、トイレが一番心配だったけど、
1日経ってたからピークは過ぎてたみたいでギリギリ大丈夫だった。

救急車呼ぼうとは全く思わなかったな。
320ななしじゃにー:2008/02/02(土) 12:53:41 ID:pXQ2Mb9D0
ピークは半日くらいっつーか数時間くらいかなあ。
とにかくその間は症状が激しすぎてうなってるだけしか出来ない。
トイレから出られないし身体を捻られるような痛みが間歇的に来る。
病院行ったり救急車呼んだりすることも出来ない状態。
で、それをすぎるとかなり落ち着く。
321ななしじゃにー:2008/02/02(土) 13:36:27 ID:S51x+4I5O
>312
接着剤止血、応急処置としては有りなんだよ。

ただ、刺し傷みたいに深くて大きい、出血も多い傷には使わないけどw
322ななしじゃにー:2008/02/02(土) 13:44:15 ID:Z3SOgZw+0
ジャニタレでもいたよなw
ボーリングしすぎで出来た指の傷をア○ンアル○ァでむりくりくっつけたヤシw
323ななしじゃにー:2008/02/02(土) 14:21:46 ID:DH0nZMxS0
調理師の人が怪我した時はセメダイン使ってたな
水絆創膏と同じ原理だからアリっちゃありなのかもしれんが
真似する気にはならない
324ななしじゃにー:2008/02/02(土) 14:28:46 ID:SPD0mLVN0
元々医療用として開発された物なんだってね。>瞬間接着剤
今は医療用のものがあるけど。

そう言えば昔、医療物の海外ドラマで応急処置として接着剤使ってたわ。
325ななしじゃにー:2008/02/02(土) 17:26:05 ID:XTfa9F1yO
>313
化粧業界から完全に撤退だろうし今後もお呼びないかもね
ビセは次からBoA辺りになるか糞自体切られるかも
326ななしじゃにー:2008/02/02(土) 18:38:37 ID:mUYl+t+L0
ヴィセ新商品出したばっかなのにいい迷惑だよね
327ななしじゃにー:2008/02/02(土) 18:47:18 ID:6IyhV4+o0
アムロがヴィダルやってなければヴィセに復活して欲しかったんだけどな。
新しいイメガは誰になるんだろ。
328ななしじゃにー:2008/02/02(土) 18:48:21 ID:DixQeqPW0
イメガ自体ダメになったの?
今は取りあえずサイト急死みたいだけど。
329ななしじゃにー:2008/02/02(土) 18:58:55 ID:XTfa9F1yO
>328
今回のはまだわからないけど次回からはなくなる可能性高いんじゃない?
発言内容が女性に関係することだし…
330ななしじゃにー:2008/02/02(土) 19:04:15 ID:qXG3P4ZL0
そんなに問題なのかよく分からないw
マジで言ったわけでもなさそうだし、騒いでる人達はラジオ実際に
聴いた人なんてほんの一握りなのに、ちょっとカワイソス。ネトコワス。
331ななしじゃにー:2008/02/02(土) 19:11:31 ID:DixQeqPW0
>329
化粧品はイメージが大切だからな…。

コウダも言い方考えれば良かったのにね。
「あなたの体力とかも心配だし、早く赤ちゃんを見たいな」とかさ。

>330
最近の炎上はちょっと過敏過ぎやしないかと思う事も結構多い。
まあ今回のコウダの場合誉められた発言ではないけど
自分はそこまで腹立ったりはしないな。実際聴いてないし。
クレーム祭りやってんの、鬼女なんだろうけど
「はいはい」と聞き流す位の余裕を持てば良いのに。
332ななしじゃにー:2008/02/02(土) 19:13:54 ID:s2lqSft+0
ジャニタレがうっかり失言した(実際の内容は大した事ない)のをアンチがネチネチ取り上げて叩くのと似てるね。
333ななしじゃにー:2008/02/02(土) 19:53:27 ID:NIH0V3isO
CMってあの商品してたらこの商品は出来ないって決まりごとあるって
聞いたことあるんだけど、もうなんでもありなのかな。
車→かぜ薬、お酒とか。
契約内容にもよるけど、表向きだけで実際は商品じゃないもの使ってたりさ。
334ななしじゃにー:2008/02/02(土) 20:04:31 ID:yp6o992zO
ネットが発達して、ちょっとした事を揚げ足取って祭りにして
楽しんでるだけの悪趣味なヤシらが増えたような気がする最近。
335ななしじゃにー:2008/02/02(土) 20:11:21 ID:qXG3P4ZL0
楽しい祭りならいいんだけど、そうじゃないものが大杉。
芸能人はよくブログやってられるな。気軽になんて書けない。
蛇兄は携帯限定会員制で実は大正解だとオモ。
336ななしじゃにー:2008/02/02(土) 20:34:56 ID:q4ADCyrO0
芸能人のブログはトラバとかコメントとか受け付けないで
一方的にチラ裏垂れ流しれてば炎上なんかしないのに
といつも思う
337ななしじゃにー:2008/02/02(土) 20:39:29 ID:ZBZDtf5EO
>336
あー、ねらー釣りまくりのあのブログとかねw

芸能人叩きじゃなくて、ファン同士がコメ欄使って喧嘩なんてこともあるし
ジャニタレがコメ付きブログなんかったら・・・
338ななしじゃにー:2008/02/02(土) 20:57:16 ID:Csu9h4c0O
コメ付きになったらジャニタレ誰も書かなくなりそうだよね。
ヲチャから見たらデムパ扱いされそうな日記も中にはあるし
蛇波の会員制のいまの形式は大正解。
339ななしじゃにー:2008/02/02(土) 23:46:52 ID:HmJZITm7O
著名人でも祭りはある。とりあえず騒ぎたいってのが増えた。
伝言ゲームは怖いよ〜
340ななしじゃにー:2008/02/03(日) 00:33:31 ID:iut3QdoWO
好きな子がジャニ好きなんだが、
やっぱ彼にするのもジャニっぽい人がいいのかな?
あと、今は20代半ばだけど高校の時から熱心なファンだったらしいから、
だとするとリアルで彼とか作ることはなかったんかな?
それとも、そこはちゃんと区別できて、ファンしながら彼がいたよ
って人は普通にいる?
教えてください。
341ななしじゃにー:2008/02/03(日) 01:53:47 ID:mCtRcfm00
81 名前:名無しの歌姫 メェル:sage 投稿日:2008/02/03(日) 00:42:19 ID:uTc5NCquO
スパカン一位はうれしいけど、さすがにオリコンは無理だろうなあ…
ジャニ氏ね


こんなのあったわ
アニメ声優の水樹奈々おたく共ってキモイ。水樹って堂本光一に
色目使って迫った馬鹿女でしょ
342ななしじゃにー:2008/02/03(日) 09:17:19 ID:XPmAExr3O
雪ktkr
343ななしじゃにー:2008/02/03(日) 09:28:04 ID:6fYp8OESO
北国遠征ないから雪仕様はしまっておいたに。まさか帝都で
使うとなな。しかも出勤用だ…ははははw吹雪いてるぅ。
出勤姐!ガンガロウ!
344ななしじゃにー:2008/02/03(日) 14:32:51 ID:tWAe/jP20
北国じゃないけど結構つもる地方の人間からすれば
3〜4cmでガタガタいうなゴルァ!と、心の中では思うが
そんな自分の地方だって北国からみれば鼻で笑うレベルなんだよな。
と、この季節は毎年思う。
345ななしじゃにー:2008/02/03(日) 14:53:20 ID:F+NTJjaa0
交通機関とかが弱いのは慣れもあるよね。
自分トコも年に1〜2回2〜3cm積もると「うお降ったな!」と思う土地だが
慣れてないもんだから、車は事故るわ人は転ぶわ電車は止まるわ阿鼻叫喚だ。
そういう仕様に出来てないんだな、人も機械も。
346ななしじゃにー:2008/02/03(日) 15:23:47 ID:DSmkw/ZbO
記憶にある限り、過去10年で3度くらいしか積もったことがない@たこやき市内
交通に影響するほどの積雪は2回なんだが10cmくらいでえらいことだった

それはそうと自Gは今日北国紺で、午前中に飛行機が飛ばず1部は間に合わなかった
帝都の姐さんもいたようだ。カワイソス
この時期の遠出は大変だ
347ななしじゃにー:2008/02/03(日) 15:55:13 ID:zeT3jExAO
滝つ姐さんカワイソス。
自G麺のソロ紺では麺が到着できず中止になった事があった
この時期の北国紺はチト考え物だとオモー
348ななしじゃにー:2008/02/03(日) 16:04:36 ID:0WPsJZoW0
自分とこは年末から降る降る言い続けてどれも雨の降る降る詐欺地域だ@味噌カツ地区
車とか雪仕様にしてるのに今のとこどれも無駄に終わってるな


>347
昔人身事故で缶詰になった経験から余裕があれば前入りするようにした
冬と夏〜秋は天候に左右されるから遠征は大変だよなorz
349ななしじゃにー:2008/02/03(日) 17:34:43 ID:fDEWgqQdO
>348
味噌かつ地方は降る降る詐欺に
来る来る詐欺だからなw

雪が降ると言えば降らないし
台風が来ると言えば来ない
まあいい事だけどなw
350ななしじゃにー:2008/02/03(日) 20:16:25 ID:R1CClg/HO
大雪と言えば、一昨年のクリスマスに友が新幹線で帝都からおたべまで来る予定で、17時出発で着いたのケキョーク23時だた
友はおたべに全然詳しくないし自分家に泊める予定にしてたから、仕事終わった後から到着するのを待ってたんだが、いつ着くかも分からないから下手に動けないし駅前カフェとかは同じような人がイパーイいて入れないから外でひたすら待っててスガー大変だったのを思い出す…
米原ゾーンコワス
351ななしじゃにー:2008/02/03(日) 20:51:39 ID:5OMMwXZW0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080203-00000001-jct-ent

写真に見えるようなイラスト、なら実際写真でも良くないか?
そんなことよりも厨ブログあたりを取り締まる方がいい気がするんだが…。
352ななしじゃにー:2008/02/03(日) 21:16:43 ID:0WPsJZoW0
>349
確かにw
でもくると東海豪雨とか一昨年の記録的大雪とかどかん!とくるから勘弁して欲しい・・・
353ななしじゃにー:2008/02/03(日) 21:32:46 ID:8fMWFkTG0
>351
だよな。ここまで来てワンクッション置く意味がワカラン。
354ななしじゃにー:2008/02/03(日) 23:50:48 ID:H6Ib/9sSO
おまいら今日は節分ですよ
恵方巻食べて豆蒔いたか?
355ななしじゃにー:2008/02/04(月) 00:00:17 ID:jAOxE3dU0
豆は忘れたが恵方巻きはしっかり食べた。
食べ過ぎて腹壊したほどだw
年々食べられる本数が減ってきてるな…。
356ななしじゃにー:2008/02/04(月) 00:18:40 ID:QE3JNTjfO
あれって、1本まるっと完食しなきゃだめなのか?

市販の恵方巻き、でかすぎてふたくちしか食えなかった…
357ななしじゃにー:2008/02/04(月) 00:22:01 ID:LfMdnL670
え?恵方巻って何本も食べるものなの?
恵方巻を知ったのはここ数年なので、あんまり馴染みがないんだよね…
今年も結局食べなかった。豆はきなこで代用したw
358355:2008/02/04(月) 00:46:12 ID:jAOxE3dU0
>357
いや、単に自分が大飯食らいなだけだw
普通の人なら1本でも結構キツイと思う。
自分は毎年2,3本は食べてるけど(1本は丸かじりだが2本目以降は切って食べてる)
やっぱり年々食べる量が減ってるなと思って。
359ななしじゃにー:2008/02/04(月) 01:11:42 ID:oRKhEfkmO
関西人だが、恵方巻きなんて食べた事ない。ここ数年のコンビニ戦略で初めて知ったよ。
豆まきはするけど。
360ななしじゃにー:2008/02/04(月) 01:20:19 ID:EIr6BIN20
>359
自分は関東人だけど、関西の方から広まってきたのかと思ってた。
自分が知ったのもここ数年だ。
361ななしじゃにー:2008/02/04(月) 01:20:57 ID:A5iabXRp0
そんなに無理して寿司屋の戦略にはまらなくてもw
362ななしじゃにー:2008/02/04(月) 01:27:30 ID:O2dFyLELO
恵方巻って決まった方角に身体を向けて
黙って願い事をしながら1本完食するんだよな?
今年は喋ってしまったorz
363ななしじゃにー:2008/02/04(月) 02:13:44 ID:GOWvlPgOO
うちなんて恵方巻きが何故か手巻き寿司になったぜ
364ななしじゃにー:2008/02/04(月) 02:34:20 ID:f/YlmDFd0
夜、スーパーで投げ売りされてたので
今年初めて買ってみたが、あんなの一本完食しなきゃいけないのか?
途中でお腹イパーイになってしまったよ。
365ななしじゃにー:2008/02/04(月) 06:37:47 ID:T5wZB+LdO
>357の「きなこで代用」が気になって早起きしちまった訳だが。
きなこ撒いたのか?

自分は太巻き苦手→一本食べられる自信全くなしなため、恵方巻きは諦めた。
うちのマンソン、ファミリー世帯が多いくせに、節分はいつもひっそりとしてるんだよなー。
うち(大人世帯)だけやってるw
366ななしじゃにー:2008/02/04(月) 07:19:31 ID:Qw5qaqN90
昨日、いつも順番待ちの回転寿司へ行ったら、ガラーンとしてた。
みんなスーパーとかで寿司買って食べてるんだろうな〜ってくらいに。
恵方巻なんて、ここ数年「伝統ですよ〜」みたいな顔して出てきた気がw
367ななしじゃにー:2008/02/04(月) 07:24:54 ID:sGxtSETsO
恵方巻き、東北の実家は昔からずっと食ってるよ。
帝都で一人暮らしの自分は節分を全く忘れてたが。
368ななしじゃにー:2008/02/04(月) 07:25:04 ID:fxTVFy6aO
関西在住だが少なくとも30年前にはあったな、無言で食べ切れたためしはないけど
大体、恵方が細かくてコンパスもないのに向き切れないんだよなw
369ななしじゃにー:2008/02/04(月) 09:30:26 ID:LfMdnL670
>365
スマソ。きなこは食ったんだwイソフラボンは一緒だといいつつ…
そして去年は納豆で代用した。
豆まきはここ数年やってナス。

恵方巻は、帝都では10年くらい前にちらほら聞いて
5年前くらいにはコンビニに並んでた希ガス。
370ななしじゃにー:2008/02/04(月) 12:32:59 ID:BUNbGkIs0
恵方巻き恵方向いての一気食い毎年家族揃ってやってる友がいるが、
去年末旦那がリストラされてたよ(´・ω・`)コウカナス
371ななしじゃにー:2008/02/04(月) 12:38:49 ID:KPcJxHfr0
うちも家族が若氏にしたよorz
372ななしじゃにー:2008/02/04(月) 12:45:44 ID:/1k7fvRV0
恵方巻き、子供の時は「太巻きのまるかぶり」て言った様な。
家族で団欒しながら食べるから楽しいのであって、
一人ではなんか違うよな。ワラカシたりできなくて寂しい。
373ななしじゃにー:2008/02/04(月) 14:22:08 ID:BiBui2NJ0
九州地方だが、ここ数年になってコンビニでひたすら宣伝してる感じだな。>恵方巻き
元々無い風習なのでスルーなんだけど、恵方ロールケーキなる小さいロールケーキが
売ってたので、びんじょってそれ買って食べたw
374ななしじゃにー:2008/02/04(月) 14:58:15 ID:YtsrSFpo0
>373
恵方ロールってw なんでもありだな。

うちのママンは関西出身だけど恵方巻きなんぞ知らんって言ってた。
昔からあってもごく狭い地域でみたいだね。
375ななしじゃにー:2008/02/04(月) 19:14:15 ID:e07Cco0m0
恵方コロンってあったな。
グ●コのクリームコロンの長いヤツw
376ななしじゃにー:2008/02/04(月) 19:35:54 ID:OscVkxfuO
十数年前、新井理恵のペケっていう漫画で
ネタにされてるのを見たのが初めてだな。<恵方巻き
でも当時は誰も知らなかったから、栃木の風習だと思ってた。
377ななしじゃにー:2008/02/04(月) 19:59:24 ID:S9AIae3uO
自分コンビニ勤務してるんだが昨夜はミニ恵方巻き20本ほど廃棄出まくり…
かぶりロールケーキも売れてなかったからきっと廃棄になってるはずw
恵方コロン、常連のお客さんがおもしろがって買った時にこれさ、もし折れてたらヤダよねーと言ってて思わずワロタが。
豆まきの豆も地方によって違うんだよね。
自分は北国だから昔から落花生なんだけど、他にも落花生で豆まきする地域あるのかな?
378ななしじゃにー:2008/02/04(月) 20:45:14 ID:QE3JNTjfO
>376
ちょw 自分もだw
好きだったなああの漫画
たまに読み返すけどやっぱ面白い

最近は江古田ちゃんが好きだ
379ななしじゃにー:2008/02/04(月) 20:51:06 ID:RgFOZf87O
超小会社の派遣の社長が賃金をなかなか払ってくれないんだが
何かいい手ない?
380ななしじゃにー:2008/02/04(月) 20:53:33 ID:L5280OLdO
労働基準監督所へ行くべし。
381ななしじゃにー:2008/02/04(月) 21:07:33 ID:24VWcAUdO
>377
自分は帝都生まれで大豆をまくもんだと思ってたが、
旦那が北国出身で落花生だと言うので驚いて、会社でまわりに聞いてみた。
牛タンの国の人が、昔から落花生だと言ってたよ。
382ななしじゃにー:2008/02/04(月) 21:34:32 ID:LfMdnL670
落花生の国は落花生だって聞いたけど…
近くのスーパーはいつも当日は大豆が売り切れるから
帝都でも仕方なく落花生を買う人もいるよ。
落花生にはちゃんとお面はついてるw
383ななしじゃにー:2008/02/04(月) 22:07:02 ID:ZydwDV520
>>379
ググるなら所でなく署でヨロ
でも労基署にチクったくらいで改善されるなら良いけど、場合によっては逃げた方がいいかも〜
もし雇用保険にちゃんと入れてたら賃金遅配連続2ヶ月で、待期なしで基本手当貰えると思う

>>380
ジジババの代から落花生国在住ですが大豆ですw
384ななしじゃにー:2008/02/04(月) 22:36:52 ID:phM6TWpf0
うちは大豆まくかな。
ちょっと良い家にいくと落花生まくイメージwちなみに帝都。


話ぶった切るが、健康診断の結果をもらったんだが、中性脂肪が去年より50近く下がっててびびった。
25しかないんだが中性脂肪って何食べたら上がるんだろ。
ちなみにコレステロールは188といたって普通。
385ななしじゃにー:2008/02/04(月) 22:48:42 ID:4YSm/xfx0
小川久美いい加減しろ!
チケットいらないって言ってんじゃん。
386ななしじゃにー:2008/02/04(月) 23:17:27 ID:Er0WoX7s0
>384
その辺のデータは前日の食事なんかで全然変わる。
387ななしじゃにー:2008/02/04(月) 23:32:20 ID:RgFOZf87O
>380
ありがとう、ぐぐってみる。

>383
なんで逃げた方がいいの?
388ななしじゃにー:2008/02/04(月) 23:52:05 ID:24VWcAUdO
賃金を払わないってことは、経営が自転車操業状態ってことなのでは。
遅配の相談は会社所在地を管轄する労基署へ。
電話で問い合わせをすれば、窓口で必要な書類などを教えてくれるよ。
389ななしじゃにー:2008/02/04(月) 23:57:37 ID:he2ZyoYR0
社長(親戚)が病気療養中に、社員の給料が社員によって勝手に引き上げられてた
社長舐められ過ぎだよorz
こういう場合もどこかに訴えることができるのかな
390383:2008/02/05(火) 00:53:39 ID:UpdNqF6K0
>387
>388の言うとおりなのと、あと、実際に労基署の指導が入ったり勧告なんて事になると
小さい会社では居辛くならない?一度や二度に指導では懲りない事業主も居るし。
そんな相手に自分の労力を浪費するくらいなら前向きな転職もオススメします、ってことです。

>389
「事務処理上のミス」なので差額回収の方法を相談させてくれ(建前)、と労基署に行くか、
あとは弁護士に相談かな?懲戒とか解雇とかが絡むと問題社員が労基署に駆け込む危険が出てくる
と思うので、弁護士に相談するにしても、本人に通告する前に一度労基署に行った方がいいと思う。
391ななしじゃにー:2008/02/05(火) 01:16:31 ID:ycscyuNaO
あ○のり見てて思ったけど、日本人って働きすぎなのかな。
ドイツ人が知ってる日本語が「過労死」って、なんかカナシス(´・ω・`)

ドイツ人、年に約五ヶ月も休みがあるなんて裏山w
392387:2008/02/05(火) 01:23:25 ID:5zuWZiOyO
>388
電話してみる。
というか、所在地が多分自宅なんだよね。
すごーーく小さい派遣会社だから。経営は社長のみ。
それでもいいのかな

>390
ご心配トンクス
もう辞めましたw
だいぶ前から遅くてこっちが催促しないとくれない程だったので。
ただ辞めるまでの給料をちゃんと一銭も残らずくれるのかが心配。
393ななしじゃにー:2008/02/05(火) 01:29:54 ID:mj8VzE6+O
もう遅いが皆節分をそんなに意識するもんなんだ‥
とオモタ
行事とは縁の無い家庭に生まれた自分orz
394ななしじゃにー:2008/02/05(火) 01:31:51 ID:tuTLC1Us0
>391
イギリスだっけ、お昼休みがかなり長いの。
確か土日は基本的に仕事しちゃいけない国もあったような。

日本人もその位の余裕は持ちたいもんだね。
395ななしじゃにー:2008/02/05(火) 01:35:00 ID:loyZCzS/0
>393
それが日本のよさだよ。
迎合してると言われるかもしれないけど、それぞれに
意味があるもんだしね。
正月に御節、お雑煮、七草粥、とんど焼き、
節分に豆まき、恵方巻き、いわし、
冬至にかぼちゃ、ゆず湯、etc
風情があっていいじゃない。
一人暮らしだけど、暦が近づくとニュースや新聞で見るから
ついついやってしまうよ。
396ななしじゃにー:2008/02/05(火) 01:38:16 ID:UpdNqF6K0
>392
それは良かったw
自分も前職でハズレ社長の会社にいたのでなんだか他人事ではなくて。
給料ヨコセ、にはこの辺もご参考にどうぞ。
つ http://www.roudou.net/fubarai.htm
397ななしじゃにー:2008/02/05(火) 02:08:55 ID:g8WAIO+W0
四季を感じるのはいいことだと思うよ。
日本の風習けっこう好き。

>391
実家は年中行事はそこそこやったけど、誕生日を祝う習慣がなかった。
小さい頃友の家に行きカルチャーショックw
398ななしじゃにー:2008/02/05(火) 02:27:14 ID:eNtvH9G3O
どれだけ休日が増えようと、そのぶん金にならない残業と休日出勤が
増えるだけの中小企業には別の世界の話だなw

>397
うちは誕生日や父の日母の日とかにモノを送る習慣が無くて
(口頭でお祝いを述べたり歌を歌ったりするだけ)
お義姉さんがプレゼント文化を持ち込んだときは、みんな困惑したw
399ななしじゃにー:2008/02/05(火) 03:03:58 ID:2G+ClUHyO
亀だけど
>377
7-11?
ミニ恵方巻食べたよw
恵方巻ロールはおやつに。
おいしかった。願いも叶うといいんだが
400ななしじゃにー:2008/02/05(火) 08:43:37 ID:5zuWZiOyO
>396
ほんとありがとう!優しすぎる。
働いた分、貰うのは当然だもんね。
サイトもチェックしてみる。
ありがとう。
401ななしじゃにー:2008/02/05(火) 09:10:48 ID:mj8VzE6+O
>>395
そうだよね
ちょっと見ただけでも色々あるもんだねー
年中行事て独特でいいよね

>>397
自分も誕生日は祝ってもらった事無いよw
やっぱりちょっとショックだよね
今更だけどやりたいな…誕生日
402ななしじゃにー:2008/02/05(火) 09:50:46 ID:TB0IbyaGO
自担も遠方巻き食べたかな〜?
気になってきた。
403ななしじゃにー:2008/02/05(火) 09:56:01 ID:x9dDczvq0
四季があってそれぞれが美しくて、それを愛でるキモチがある。
すげーステチなことだと思う。
日本ダイスキな日本人なんだぜw
404ななしじゃにー:2008/02/05(火) 11:06:52 ID:gPJ8BUwX0
うちは節分だけやらない。
家族にその日誕生日のがいて、誕生日のお祝いの日になっちゃってる。
幼稚園ぐらいの時に、祖母がどこかの神社?お寺?の
豆まきイベントに連れて行ってくれたことがあって、それが唯一の節分体験w
405ななしじゃにー:2008/02/05(火) 11:20:51 ID:DYAMjCBl0
節分は冬から春に向かう儀式って扱いなのか?
406ななしじゃにー:2008/02/05(火) 12:00:30 ID:zBrRGHsC0
うちは年間休日125日だが多いのかなこれ。

ところでがっきーはなぜ歌うんだ?
絶対やめた方がいいと思うんだが。
407ななしじゃにー:2008/02/05(火) 12:28:20 ID:6k/ltHNC0
がっきーだけじゃなくて長沢もやめた方がいいのにな。
綾瀬はるかもせっかくドラマで稼いだ分を
コバタケプロデュースの歌で全部使っちゃったとか言われてるよなあ。
成功した柴咲のポジションはそんなにウマーなんだろうか。
408ななしじゃにー:2008/02/05(火) 14:35:51 ID:bMIKo2yO0
柴咲は歌が上手いからな。
デビューする時に歌手か女優かを選べて、
女優を選んだって話をどっかで聞いたような。

長澤はドラマの企画だけじゃないの?
エリカ様も歌うのはやめた方が良いと思う。
409ななしじゃにー:2008/02/05(火) 14:54:33 ID:DuJHp6ZhO
女優で歌上手いのって柴咲か松くらいしか知らないな…
今の若手は稼げるなら何でもやらせてるだけな感じ
宮崎あおいの役者一本は事務所の判断が正しいけど
410ななしじゃにー:2008/02/05(火) 16:08:26 ID:AtGUzN/b0
中谷美紀の歌も割と好きだったな。
しかしバラエティにもあんまり出ないような女優が
歌番組で下手な歌を晒すってマニアにはたまらないだろうな。
411ななしじゃにー:2008/02/05(火) 16:20:34 ID:JA7ZMLLL0
若くて売れてるうちは、とりあえず何でもやらせてみるんじゃない?
仲間ユキエだって企画物じゃないCD出してたし。
412ななしじゃにー:2008/02/05(火) 16:30:11 ID:LphofAXJ0
>410
スチだった>中谷美紀の歌。
アルバムも買ったくらいだ。教授プロデュースだっけ?
413ななしじゃにー:2008/02/05(火) 16:49:09 ID:qCHO7D770
篠原涼子も小室プロデュースで歌出してたね。
414ななしじゃにー:2008/02/05(火) 16:49:31 ID:9dlcYo4S0
>411
その人は深夜アニメでメインキャラのショタ好き女子の声を当てたことがあって
そのアニメの主題歌(OP・ED)も歌っていたことがある。
売れてなかった時点でこれだから、若手女優には一通りやらせるのが慣わしなのかもしれない。
415ななしじゃにー:2008/02/05(火) 17:11:48 ID:/eKFLFl8O
洗濯機壊れたorz
全自動洗濯機とドラム式洗濯機どっちがオススメ?
416ななしじゃにー:2008/02/05(火) 17:50:22 ID:qx0SnaVzO
>413
篠原は女優以前に歌手だったんだと思うけど。
そういえば、TPD出身じゃなかった?
417ななしじゃにー:2008/02/05(火) 18:27:39 ID:1WxYPQks0
東京PDだっけ?
大阪パホーマンスドールと思ってた(ぐぐるほど興味なし
418ななしじゃにー:2008/02/05(火) 18:34:31 ID:dxb53zyfO
そう。篠原は元々歌手。
OPDで売れなくて、ごっつでコントやったりしてた。
小室プロデュースの曲もゲームの曲かなんかでちょっとイロモノだったよな。
419ななしじゃにー:2008/02/05(火) 19:25:43 ID:odiPvJCz0
>415
ドラム式はものによってなかなか脱水しないものがあるらしい。
斜めになってるせいで水がきれにくいとか。
家電板とかいっそキジョ板の質問スレとかのほうが良い情報あるかも。
420ななしじゃにー:2008/02/05(火) 19:29:26 ID:u8Z/Z1ri0
>418
初めて親にねだって買ってもらったCDだったな。
愛しさと切なさと心強さと部屋とワイシャツと私。
421ななしじゃにー:2008/02/05(火) 19:31:57 ID:XktkSTuE0
篠原はタモステで何とか清志郎とチューしてたのが衝撃だったw
仲間タンはアイドル時代に小室プロデュースで曲出してたような気がする
422ななしじゃにー:2008/02/05(火) 19:37:23 ID:T1n1rUZr0
>>418
ストリートファイターな。
あれゲーム映画含め自分の青春だったw
423ななしじゃにー:2008/02/05(火) 20:24:44 ID:ycscyuNaO
ドキュモ姐さん達、蛇波からのメールちゃんと来てる?
自分とこ二、三日前から来てないんだけど自分に問題があるのかな。
他のサイトからのメールもエラーで勝手に停止されてたんだが。
424ななしじゃにー:2008/02/05(火) 20:44:14 ID:g8WAIO+W0
篠原はごっつのコントでホンコンからチューされたりもしてた。
アドリブかどうかわからないけど、さすがに可哀想だと思ったよ。
苦労してんだよな。
425ななしじゃにー:2008/02/05(火) 20:50:20 ID:oQSILNls0
>424
あー、それ観た。
バラエティとはいえあれはかわいそうだったな。
426ななしじゃにー:2008/02/05(火) 20:57:20 ID:RLCiTHkj0
ごっつと言えば松雪さんも頑張ってたよね
今じゃとても考えられないけどw
427ななしじゃにー:2008/02/05(火) 20:58:11 ID:CE3BzO4d0
>420
ちょwとが増えてるw
2枚も買って貰ったのか。
428ななしじゃにー:2008/02/05(火) 20:59:26 ID:AhRf6qDCO
バラとかドラマをDVD録画する時、倍速どれにしてる?
1か2かでいつも迷う。
429ななしじゃにー:2008/02/05(火) 21:27:10 ID:ArlnV0+r0
>424
チューなんて生やさしいもんじゃないよ。
ディープ過ぎてホンコンが嫌いになった。少しトラウマだ。
430ななしじゃにー:2008/02/05(火) 21:35:25 ID:gPJ8BUwX0
>428
倍速?メーカーが違うと表現方法が違ってわかりづらい。
自分はレート6.0が標準扱い@芝機
ドラマは1枚にCMカットで2話入れるか3話入れるか
内容と出演者によって決めてる。
431ななしじゃにー:2008/02/05(火) 21:39:36 ID:CE3BzO4d0
>430
自分も芝だけど、標準は4.6(SP)じゃないか?
まぁ自分は自担関係は9.2(XP)で全部録ってるけど。
432ななしじゃにー:2008/02/05(火) 21:52:11 ID:OuuQud8c0
芝はレート4.6がSPだよな。
パナもそうじゃないの?
433ななしじゃにー:2008/02/05(火) 21:54:48 ID:ArlnV0+r0
>431
430がいつも使う設定じゃない?
自分も芝で、歌は9.2。普段は6.4にしてる。
CMカットしてDVDに2話・2回入ってちょうどいい。SPだと余りすぎて勿体なくて。
でもレートをマニュアルで細かく設定出来るメーカーは限られてるみたいだね。

ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1185366109/l50
428は過疎ってるけど、ここでも聞くといいかも。
434ななしじゃにー:2008/02/05(火) 22:17:12 ID:AhRf6qDCO
>430-433
芝率高いな。ジヌンそんな細かいレート無かったとオモ
わかりやすく答えてくれてd。参考になった。

>433
そんなスレがあったのか!!アリガトウ!
435ななしじゃにー:2008/02/05(火) 23:34:01 ID:La1g8Zsj0
蛇にの番組の中で一番ヲタの壺わかってるのなんだと思う?
自分はしんどいかなと思う。

436ななしじゃにー:2008/02/05(火) 23:40:28 ID:Ln7RoJOH0
>435
しんどいは芸人ばっかで、芸人に興味ない自分にはあまり面白くないなあ。
敢えて選ぶなら、あらちの宿題くんかな?
437ななしじゃにー:2008/02/05(火) 23:44:13 ID:Xfcg0VMG0
前に放送されてたのも含めるとしたら
Gあらち(番組名2ネム知らず)かな。
自Gもああいうハッチャケ系の番組やってくれんもんか脳。
438ななしじゃにー:2008/02/05(火) 23:47:03 ID:qCHO7D770
百識は結構面白いと思う。
439ななしじゃにー:2008/02/05(火) 23:47:20 ID:g8WAIO+W0
普通にスマスマだと思う。
440ななしじゃにー:2008/02/05(火) 23:50:42 ID:8ZDAPwUL0
すまん、理由書くの忘れてた。
ゲストそっちのけで剛のアップ多いし、ラブホとかキャバクラとか
なんて蛇にで行くと思わなかった。
441ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:11:37 ID:W4W2ioNH0
>435は番組の面白さではなくいかにヲタのツボを押さえてるかってことだよね?
だったら近畿の場合は堂本兄弟よりはしんどいだと思う。
スマスマは普通に面白いけど、担としてみた場合はどうなのかな。
442ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:11:44 ID:JOxDbA6c0
>>438
番組自体の質じゃなくて”ヲタ壷”ってとこが質問のポイントなのでは。
基本的に放送中で自担が絡んでる(映ってる)割合の多い番組がヲタにとってありがたいと思う。
ぷっすま、しんどいは深夜バラの中でも長寿なほうだからヲタにもヲタ以外にも人気あるんだろうね。
443ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:13:26 ID:jHd45Kb8O
しんどいは正月に生やったりライブ会場の裏側みせたりとか羨ましい。
444ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:21:06 ID:9dGnk8NM0
小川久美。
しっつこいんですけど。みんな仕事とかも忙しいんだから
一日中、ジャニネタやめろ。
445ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:28:15 ID:iLvbjgo60
>441
近畿はラブラブの頃は禿裏山と思ってたな。
シノラーがJフレの楽屋に行ってボコボコにされてたVTRは家宝だw
446ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:34:07 ID:JOxDbA6c0
生放送は微妙だなー。
とりかえしのつかない失敗するんじゃないかと心配しすぎて疲れそうw
447ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:36:02 ID:AAoe8jdZ0
トキキンが視聴者参加になる前はヲタ的にも良かったとオモ。
448ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:36:55 ID:dJbYT4oW0
正月の生しんどいを蛇煮タレで見たいと毎年思う。
この板のタレがあんなことやこんなこと・・・想像しただけで萌えるw
あらちのパジャマでgdgdもヲタ壺抑えてるんジャマイカ?
449ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:40:47 ID:8AeK2zQC0
>445
長老が893の親分風だったり、全員おかしなリズム取り出したり。
…今からテープを探す時間はない。
450ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:42:07 ID:tnsgudfR0
武威のガッコ夏休みSPとあらち(の深夜にやっていた)ウダウダSPは
Gの雰囲気が良くていつ見てもウラヤマだ。
みんなもういい年だが、大学や社員寮をのぞき見る感じがするw
451ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:43:45 ID:df38O6680
あまりのゴリプぶりにあらちの名前すら聞きたくねーや。
…とふてくされそうな自Gの干されっぷりw
452ななしじゃにー:2008/02/06(水) 00:53:14 ID:S+y6Ar210
あらちの宿題以前は神だと思ってたな…
あと武威の旅と一昨年位の学逝き。

>451
いいたい事スレと間違えたのか?あえて雑談で話すのか?
453ななしじゃにー:2008/02/06(水) 01:06:45 ID:PdVN9Yvo0
>452
スルーしとけよ。
454ななしじゃにー:2008/02/06(水) 01:08:49 ID:xS4Rqlva0
っていうか、暗黙の了解でジャニの話題は避けてるんだけどなー。
どうしたって荒れやすいから。
455ななしじゃにー:2008/02/06(水) 01:11:42 ID:uPxajQ7H0
どうしても我慢出来ない人が出ちゃうね。
456ななしじゃにー:2008/02/06(水) 01:24:28 ID:rAaf4A410
8時だJ最強と言ってみる。
457ななしじゃにー:2008/02/06(水) 01:28:34 ID:16V5Q7JB0
皆、親の結婚記念日って何かプレゼントとかしてる?
特に10年、20年…の節目の年。
458ななしじゃにー:2008/02/06(水) 07:57:29 ID:eiFQZnnY0
>457
節目は意識しないけど、毎年親の好きな高級菓子渡してる。
おいしくて大好きだけど自分では買えないってお菓子。
親の誕生日もそうしてたけど、ここ何年かは母親の誕生日には
某韓国俳優関連グッズw(というかDVD)
459ななしじゃにー:2008/02/06(水) 08:28:13 ID:/+FGkyJrO
>457
まったくしない(というか記念日自体いつか知らない)けど
何かしてあげたいなら、他人はどうあれ素直にお祝いすれば
いいんじゃないかな。
460ななしじゃにー:2008/02/06(水) 10:11:24 ID:4Y8Q1ELn0
親が自分で買えないお菓子を娘か息子の>458が買えるというのは
どういうことなんだ?
お菓子が物凄く高級で子供が高給取りで親が年金生活?
どんなお菓子なのか知りたい。
461ななしじゃにー:2008/02/06(水) 10:17:00 ID:2NH9a0Ae0
>460
458じゃないけど
美味しくて好きなお菓子だけど、値が張るために日常的に買わないお菓子って事じゃない?
だから、人に貰ったら嬉しいって解釈した。
お歳暮とかで貰うハムの詰め合わせとかwそんな感じ?
462ななしじゃにー:2008/02/06(水) 10:30:32 ID:eiFQZnnY0
>460
スマヌ。461の言う通り、ちょっと値の張る和菓子。
おもたせや贈答には使うけど、自分用には贅沢だと感じて買えないようなので。
自分は高級取りなどではなく、稼ぎの薄いしがない自由業さorz

一度↓を買ってみたいけど、勇気はないw
ttp://www.yamabukiiro.com/
463ななしじゃにー:2008/02/06(水) 10:31:51 ID:Qqfh9fu+0
一粒800円のチョコは自分では買わないが、本命バレンタインと思えば買ってしまう。
そんな想像はできませんか?
464ななしじゃにー:2008/02/06(水) 10:42:27 ID:Q4+6HjqO0
>457だけどレスありがとう。
やっぱり人それぞれだね。
今まで何もして来なかったけど、今年はちょっと豪華にやってみるわ。

>462
ワロタwちょっと欲しい。
465ななしじゃにー:2008/02/06(水) 10:44:04 ID:3UcVlxws0
で、なんていうお菓子なんだ?
ちなみに>462は貰ったことがあるが一瞬笑えるだけで
味はどっちかと言えばまず(ry
誰も手つかずでしばらく残っていて困ったよ。

>463
本命にはどこかの嫁ではないが手作りだな。
一粒1500円のチョコを先週買って食べたが満足。
食べ物だと金銭感覚が狂う自分w
466ななしじゃにー:2008/02/06(水) 13:50:59 ID:vNCGrl10O
同僚が、予防接種したのにインフルにかかってしまった…
接種してもかかるものなんだろうか?
467ななしじゃにー:2008/02/06(水) 13:58:47 ID:JV4DK5N20
インフルには種類があるし
予防接種してから効果が出るまで2週間もタイムラグがある。
(それまでに感染していたら症状が軽くなると言われている。)
468ななしじゃにー:2008/02/06(水) 14:46:23 ID:mlTday5v0
>457
この前、25年の銀婚式だったんだが
姉妹でバイトして温泉旅行プレゼントしたよ。
高校生含む学生揃いなんで、高いところは無理だったけど
泣いて喜んでくれて、ちょっと嬉しかった。
469ななしじゃにー:2008/02/06(水) 14:48:25 ID:PKZyNr+jO
インフルの予防接種って
その年に流行るであろうと思われる型を予測して作られたものなんだっけ?
470ななしじゃにー:2008/02/06(水) 15:35:00 ID:mnVzK2heO
>467
予防接種したのにインフルにかかったよ。

11月に受けて1月の半ばに感染・発症しました。

毎年受けてて、7年目にして
初めて感染しました。

ちなみにA型。
471ななしじゃにー:2008/02/06(水) 16:56:26 ID:x6NWJ+HR0
あくまで「予防・軽減」だから
型もいろいろあるし運が悪けりゃ感染する
していないよりはしておいたほうがいい、ぐらいに考えた方がいいかも
472ななしじゃにー:2008/02/06(水) 17:23:46 ID:mlTday5v0
インフルエンザには予防接種よりも
手洗いうがいの徹底と換気が一番って言わない?
473ななしじゃにー:2008/02/06(水) 17:48:44 ID:oLAxsy94O
両親の結婚記念日、うちは二人姉妹なんだが、毎年折半で花とかあげてる。
節目年の時は旅行に行くと言っていたので、「美味しいものでもお食べw」とおこづかい渡した。
素直に伊勢海老食べてきてくれたw
474ななしじゃにー:2008/02/06(水) 18:53:04 ID:+ROZhTCQ0
ワクチンの効き目って2〜3ヶ月じゃなかったっけ?
きれかかってたのかもね。
475ななしじゃにー:2008/02/06(水) 19:26:41 ID:XBr/T3NmO
みんな両親の結婚記念日に色々してんだなぁ。
日にちは知ってるんだが何もしたことないし、
両親自体も、10年目に旅行してた以降は特別何か祝ってる様子もない
自分がとても親不孝に思えてきたorz
今年は何か送ろうか…
476ななしじゃにー:2008/02/06(水) 19:44:46 ID:XmSOxmJkO
結婚記念日を知らないのは自分だけか…
477ななしじゃにー:2008/02/06(水) 20:10:13 ID:IU2c9pbA0
>476
自分も知らないノシ
親に聞いたら「忘れた」って言われた。
478ななしじゃにー:2008/02/06(水) 20:14:09 ID:MBMPQkAs0
結婚式は母の日だと言われたけどそれって毎年変わるからわかんねー。
479ななしじゃにー:2008/02/06(水) 20:26:05 ID:PU9DgUqs0
>476
自分なんて政略結婚が嫌でたまたま側にいた人と勝手に籍入れたから記念日なんて知らねと
小さい頃あっさり言われたよ。
なんかもうちょっと夢のある話が聞きたかったなorz
480ななしじゃにー:2008/02/06(水) 20:31:12 ID:9iZHHqxS0
久々に来てログ遡ってて>197のレス見つけたんだけど、
2週間ほど前の隣板兄さんの番組で40年以上も前の
銃乱射事件の犯人は脳の腫瘍の為に神経が圧迫されて
感情のコントロールができなくなったからだったとやってた。
ママンは頭が痛いとか言ってなかったか?
その後何の書き込みも無いから気になって。
481ななしじゃにー:2008/02/06(水) 21:17:58 ID:cYNlkc9rO
結婚記念日って、挙式日と入籍日と戸籍編成日の中だと
やっぱり入籍日なの?
482ななしじゃにー:2008/02/06(水) 21:20:43 ID:UY7IaE1+0
んがくく
483ななしじゃにー:2008/02/06(水) 21:22:42 ID:UY7IaE1+0
誤爆ったスマソ。ついでに小ネタ。猫が風呂場の前で出てくるのを
待ってる。入るのは嫌いなくせになw どこの犬や猫も同じ事
するかな?
484ななしじゃにー:2008/02/06(水) 21:26:47 ID:JJv8rF370
>483
うちの猫はする。とくに若のほう。
人が長風呂してると怒り出して、とっとと出て来いと催促するw
485ななしじゃにー:2008/02/06(水) 21:32:30 ID:F8O911vhO
予防接種なんてしたことないけどインフルエンザにかかったことない
人混みに出かけるときはマスク、出先ではこまめに手を洗う、帰ってきたら手洗いうがい
予防接種よりよっぽど予防になるよ
486ななしじゃにー:2008/02/06(水) 21:48:42 ID:9CUwVlAT0
インフルエンザには換気と手洗いうがいが一番。
一日中窓を開けっ放しにしてたら大丈夫。
あと適度な湿度も必要だ。
487ななしじゃにー:2008/02/06(水) 22:12:20 ID:8IQoV4kZ0
鼻呼吸を心がけるようにしたら風邪をひきにくくなった気がする。
気のせい鴨試練が。
488ななしじゃにー:2008/02/06(水) 23:22:40 ID:CUUGyhJKO
>482がどこと間違ったのか気になる件について
489ななしじゃにー:2008/02/07(木) 00:01:21 ID:8JrV5CAI0
>483
犬猫が風呂場前にスタンバるのはデフォだべ。
うちの末っ子は風呂場に入ってきて浴槽の脇に寝転ぶけどな…
濡れてもキニシナイ
490ななしじゃにー:2008/02/07(木) 00:17:25 ID:H7T60pRX0
手洗いもうがいも換気も予防接種もしないが
インフルかかったことない。兄弟かかったけどうつらなかった。
免疫力かな。
491ななしじゃにー:2008/02/07(木) 00:29:57 ID:5u1fBt7q0
発病しないだけじゃないのか?
発病しないでウィルス保持してて他のやつに移す場合もあるから
あんまり自分の体力過信しないでうがい手洗いするといいよ
492ななしじゃにー:2008/02/07(木) 00:55:17 ID:Pc1/KtdS0
>発病しないだけ
なるほど。
自分も特に予防接種したことはないけどインフルかかったことない。
周りからは珍しがられるけど、発病してないだけって可能性もあるのか。
一応手洗いは欠かさない。うがいは苦手なのでたまにしかしない。
493ななしじゃにー:2008/02/07(木) 00:58:18 ID:o/uCPtyd0
再放送の「星の金貨」が面白い。
あの時代のドラマは今見ても面白いものが多いね。
衣装やメイクはダサいけどw
494ななしじゃにー:2008/02/07(木) 01:02:16 ID:2y8jUE980
昔の面白かったドラマも今だと再放送出来ないの結構あるからね
キョンキョンと三上が出てた「あなただけ見えない」がもう一回見たい
495ななしじゃにー:2008/02/07(木) 01:05:34 ID:hMRQQLLc0
>494
この板絡みなら「同窓会」とかwww
496ななしじゃにー:2008/02/07(木) 01:12:05 ID:oxBSVQ/Y0
同窓会、噂に聞いて友達とビデオ借りて見たけど
腹筋痛めるかと思うくらい笑ったよ。
今放送したら実況板どころか2chが飛ぶだろうなぁと思うw
497ななしじゃにー:2008/02/07(木) 01:28:13 ID:2/9P/xCeO
中○明菜と永○博美がやってたドラマの名前が思い出せない。
当時はまだ子供だったから記憶が曖昧だけど衝撃的だったからもう1回みたいな〜。
498ななしじゃにー:2008/02/07(木) 01:36:40 ID:oxBSVQ/Y0
冷たい月じゃね?自分も嵌って見てたw
499ななしじゃにー:2008/02/07(木) 02:15:47 ID:/1Fcckv2O
「冷たい月」は某所にあったんで
数年振りに見たが、面白かった。

自分も再放送を録画して見てるよ、「星の金貨」。
やっぱり竹野内を応援してしまうw
500ななしじゃにー:2008/02/07(木) 02:23:48 ID:H7T60pRX0
星の金貨はいまだに2がなければと思ってしまうほど
竹野内とくっついてほしかった。最後がよかった。
501ななしじゃにー:2008/02/07(木) 07:02:11 ID:bz0bogsoO
自分は見ていないんだが、「星の金貨」見た友からメールが。
感想かと思いきや、「ちょwww竹野内セカンドバッグ持ってるwww」

そこかよ!w
502ななしじゃにー:2008/02/07(木) 09:20:33 ID:KPQbeDMeO
救命は2が好き。医局長思い出すと泣けてくる…
503ななしじゃにー:2008/02/07(木) 09:23:22 ID:FEGi1czl0
自分も2が好きだ。
救命1は再放送されないと聞いたが、どうしてなんだろう
菜々子の研修医もまた見たいな
504ななしじゃにー:2008/02/07(木) 10:20:34 ID:o/uCPtyd0
2も面白いけど、救命は1が好きだ。
垢抜けてない菜々子が一生懸命で可愛かった。
進藤先生が奥さんを想う気持ちも泣けたし。
でも進藤先生、全シリーズの中で一番ドSw

>501
シャツは基本インだし、皆えなりくんみたいな格好だよねw
505ななしじゃにー:2008/02/07(木) 10:33:36 ID:LjbzPbKV0
>496
ねらーに愛され杉つったら、伝説の愛愛だろうw

本当なのかは分らないが、
救命は松嶋が患者さんの事をおばあちゃん呼ばわりしたのが不味いって聞いた記憶が。
確かに連呼してたけどw

506ななしじゃにー:2008/02/07(木) 10:34:52 ID:rLo8RuC1O
>503
救命は元々海外ドラマ「ER緊急救命室」がモデルになってるんだけど、
その救命1の中に、まんま「ER」な話があるとかで
それで再放送されないという話をつい最近聞いたよ。
507ななしじゃにー:2008/02/07(木) 11:04:36 ID:Xm62AgAE0
>492
予防接種は「自分がかからない為」じゃなくて、
「流行を最小限に留める為と、重症化を防ぐため」に打つものだと聞いたことがある。
特に体力のある人より、子供や高齢者と接触するなら尚必要だと。
自分は人に迷惑かけないように毎年接種するようにしてるかな。
508ななしじゃにー:2008/02/07(木) 11:54:50 ID:Qm57OJ7j0
救命はドラマ板ではななこ事務所横槍説が
定着してるけどなw
509ななしじゃにー:2008/02/07(木) 13:18:14 ID:IgV7M9AL0
倖田 問題発言でエリカ様式「涙の謝罪」
http://www.daily.co.jp/gossip/2008/02/07/0000828253.shtml
510ななしじゃにー:2008/02/07(木) 14:46:08 ID:nrr9XzBXO
許されない発言だとオモ。
自分は独身だが、子どもが欲しくてもなかなか出来ず、頑張ってる人も全国でたくさんいると思う。
いい歳した大人が、配慮に欠ける。
511ななしじゃにー:2008/02/07(木) 14:54:22 ID:9rFiXC/30
どっちもどっち。
叩きたいだけの便乗が目障り。
512ななしじゃにー:2008/02/07(木) 15:02:57 ID:up8NZxCT0
まぁ号泣だったらしいから
ナツラルメイクのパンダ部分はウォータープルーフにしとけよって話w
513ななしじゃにー:2008/02/07(木) 15:19:33 ID:RxtCOEoX0
>関係者らによると、生出演し謝罪するという選択肢もあったが、生放送では思いを伝え切れないうちに時間切れになる可能性もあるため、
>収録したものをオンエアするという形になったという。

ラジオはプロモーションのための演出だが
今度は生だと何を言い出すかわからないからだろw
514ななしじゃにー:2008/02/07(木) 15:21:05 ID:KPQbeDMeO
カマ友が多いって言うから発言は頷ける。でもお前が言うな。
叩いてる奴もお前が言うなだしなぁ…
515ななしじゃにー:2008/02/07(木) 15:30:29 ID:CRvwqz2b0
問題発言は、どうでもいいことだったけど
ほぼスッピンだけはスルー出来なかった…
ほぼ…ねぇ
菅野美穂を見習えって
516ななしじゃにー:2008/02/07(木) 15:43:30 ID:Ca1Y8dUXO
彼女の件でいちいち名前出される隣板兄さんが気の毒
いい迷惑だと思う
517ななしじゃにー:2008/02/07(木) 18:25:01 ID:ntAZX/XTO
羊水発言は1ヶ月も謹慎したら十分。
そんなことよりエ〇ィソンチャン先生の方が大変だ。
押尾先生以上の逸材だな彼は。
518ななしじゃにー:2008/02/07(木) 18:44:22 ID:oxBSVQ/Y0
見てきたw
エr、じゃなくてエライことになってるんだね。
519ななしじゃにー:2008/02/07(木) 19:40:47 ID:0EaP6PLpO
スーパーファミコン、ゲーム機所有率三位らしいけど凄いね。
今色々ゲーム出てるけどスーファミは確かに神ゲー多いと思う。でも確か任天堂はもう修理受け付けなくなったんだっけ?
520ななしじゃにー:2008/02/07(木) 19:43:36 ID:OWnoNnNf0
>517
誰?

コウダのは正直騒ぎ過ぎの気がする。
なんか最近の祭りってなんか変だよ。
祭りまではいかないけど、芸スポで見たダルビッシュスレとか凄い事になってた。
なんなんだ、あの人達。
521ななしじゃにー:2008/02/07(木) 20:53:22 ID:Odsz4tj2O
>520
ダルとサセコ?
鬼女板ではサセコはもう出産したことになってるらしいw

しかしサセコもおとなしくしてりゃいいのに、
妊婦のくせにフットワーク軽すぎ(´A`)
522ななしじゃにー:2008/02/07(木) 21:49:02 ID:zo7tcTGJ0
>520
ま、騒ぎすぎなとこもあるけどに赤ちゃんが関係するものに「腐る」はない罠
医学的根拠も全くないんだし
高齢出産で生まれた自分もあまりいい気はしなかったけどね
523ななしじゃにー:2008/02/07(木) 22:19:05 ID:ItD97ypO0
視聴者の誰かしらが不快に感じる発言なんてテレビ見てりゃ毎日のようにある
多少騒がれても、今回はさすがにやりすぎだと思うな
最初はザマーwだったがだんだん可哀相になってきてシマタ

つーか収録だったのにカットしなかったラジオ局もどうかと・・・
524ななしじゃにー:2008/02/07(木) 22:31:07 ID:9uW4it4pP
エリカ様の時も思ったけど、まだ20代の女の子が失言したくらいで
周りの連中がちょっと大人げなさすぎだと思う。
そりゃ言ったことは酷かったし、しっかり反省してもらわないと駄目だけどさ…
自分が社会に出たての小娘だった頃も、失言や失敗をするたびに
上司や先輩に注意されて、常識を身につけてきたし。

カットしなかった側も悪いのに、本人にばかり責任を押し付けてる。
525ななしじゃにー:2008/02/07(木) 22:53:25 ID:q7XDSos50
ひまわりタソがかわいくなくなっちゃったようw
526ななしじゃにー:2008/02/07(木) 22:56:41 ID:hE6O9sCI0
>525
歯茎ひまわりorz
527ななしじゃにー:2008/02/07(木) 22:58:49 ID:9HESSOX90
擁護したいならよそでやって。
もともと大キライだから不快でたまらない。
一ヶ月の謹慎なんかじゃなくて消えて欲しいくらいだ。
もうこれ以上下品下劣の垂れ流しはいらない。
528ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:04:44 ID:9rFiXC/30
>>527
ちょおまww
スガー自分勝手だなw

まぁマスゴミのことだからまたすぐどっか行くだろ。
529ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:05:25 ID:zo7tcTGJ0
>527
釣られるのもカコワルーだがここはそういう場所じゃないよ。
お前さんが移動すればいいだけやん。
530ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:10:49 ID:RwtCBQlq0
>525
さっきリアルにそう叫んで家族に「大袈裟な」と言われるも、
「ほんまや!」と同意された自分が通りますよ。
今のひまわり激カワユスだったのに来週から楽しみが減ったよ(´・ω・`)
531ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:11:24 ID:9HESSOX90
腐った羊水から生まれた身だから非常に腹が立つんだよw
まあもともとあの姉妹は我慢できないくらい嫌いだからざま見ろって感じ。
532ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:11:25 ID:gntTAgRd0
>527
叩きたいならよそでやって。
倖田は大嫌いだけど、
それ以上に>527みたいな自己中な奴が大嫌いなんだ。
533ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:16:37 ID:AybeZcfD0
人気ある人って好きな人と同じくらい嫌いな人もいるんだろうな。
だから叩かれ始めると加速するよね。
ジャニの面々も気をつけてクレ…。自担失言多いから心配だわ。
534ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:23:21 ID:1cRsMn6v0
自分も腐った羊水から生れた子でコウダは苦手だが
腹が立つというよりアフォさに呆れたよ
自分だって女なんだからその歳になったら羊水腐るって自分で言っちゃってるんだよな
冗談でも恥ずかしいとか思わないのかな
ただ単に想像力働かないだけか
535ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:24:08 ID:GvjGfwoD0
どうでもいいけど、倖田って目弄ったよね。
536ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:26:40 ID:ZZIRbVexO
今回の発言は確かに酷いが、騒ぎすぎもどうかと思ったね。
TV付ければ毎日のように「羊水が腐る」と聞こえてくるもんな。
騒ぎのせいで余計に傷付く人を増やしたのも事実だよね。
537ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:34:14 ID:ANy5EDwY0
まあ騒ぎすぎとは言え、CMが何本も自粛に追い込まれてるからね。
それだけの過失をしたってことになるよね。

擁護してるほうもしてるほうで、
ただ叩きたいだけの奴と批判してる人を一緒にしてるしなー。
538ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:34:32 ID:OP8dhgkf0
もともとコスメのCMにはいかがなものか…と思ってたからちょうどいいや。
539ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:35:09 ID:UMnubHzpO
523みたいな局側も悪いみたいな擁護多いよな。
なんか責任転換のお手本みたい。
540ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:37:00 ID:9vxl46fi0
騒ぎすぎやザマァwの色々な意見はフーン(AA略)なんだが
謝罪会見にはひいた。しっかり反省してるんだからあとは鎮火するまで
黙ってればいいのに。ただひたすら過ぎるまで黙って反省して今後喋る時には
ちょっと考えるようにき気をつければいいのに。
下手に会見とか涙とかで注目されてどうすんだよ。スタッッフーが馬鹿すぎ。
541ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:39:58 ID:iqvhLSxTO
コ○ダの発言は普段から思っているから口をついて出たのか
周囲を楽しませようとしてつい口を滑らせた発言なのか気になる。
インタビュで先に着席したのは演出として上手いやり方ではなかったと思う。
謹慎期間が長くては耐えられるアー体力がないと事務所が判断したのかな。
542ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:42:49 ID:ANy5EDwY0
>540
でも鎮火するまで黙っていたら「逃げ」だと思われちゃうし…。
一番誠意が見れるのは会見する事だと思う。
VTRで済ませたのは、そこまでする必要がないとした結果でしょうな。
543ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:53:59 ID:HJB5zi61O
今日もいつもの「倖田來未としては」って一人称使ってだけど
あれは癖なのか?毎回毎回…
まさか謝罪インタビューでも使うとは思わなかったぜ。
544ななしじゃにー:2008/02/07(木) 23:55:53 ID:Ca1Y8dUXO
謝罪会見と言ってもごめんなさいとか言ってないってマジ?
あの番組選んだのは全国に流れるかららしいが自分のとこは流れてないしよ
明日蝶ネクタイでやるのはわかってるにしてもなんだかな
謝罪なら生のが全国で流れる確率高いのに

>541
どっから得た情報か知りたいよね
545ななしじゃにー:2008/02/08(金) 00:08:52 ID:mRzE4keK0
>541
「普段から言ってるんじゃないの、突発的にでる言葉じゃないわよ」
って街頭インタビューで関西のおばちゃんが言ってた。
さすがするどいなって思いましたわ。
546ななしじゃにー:2008/02/08(金) 00:21:42 ID:TkcgrcqC0
本名、神○來未子ってゆーんだ
547ななしじゃにー:2008/02/08(金) 00:42:51 ID:EedA1ag+O
>545
普段からそういうこと思って言ってるんだろうな。
友達にも不妊治療やってる子がいて頑張ってって言われたっていう話してたけど
これってどういう意味?
自分の発言で傷つけてしまったってならわかるけど、
なんで頑張ってって言われたのかわからん。
548ななしじゃにー:2008/02/08(金) 00:48:02 ID:QwdygwrdO
>540
イケメン乙w


すまん、スルーできなかったw
549ななしじゃにー:2008/02/08(金) 00:51:23 ID:BL3aKXGSO
>540
ちょwww スタッッフーに茶吹いたじゃねーかwwww
550ななしじゃにー:2008/02/08(金) 01:00:05 ID:Gisbyb880
若さというのは傲慢なんだよね。
若者は老いや老いによる弊害を蛇蝎のように嫌い蔑むけど
それは確実に近い将来の自分の姿なのに。
551ななしじゃにー:2008/02/08(金) 01:05:50 ID:1CMRt2p80
今までのワタシは彼氏にあーして、こーして、
こんなにしてあげたのに何で答えてくれないの、とか要求ばっかりだったけど
25歳になって無償の愛がわかったからそれをみんなに伝えたいとか一人前な事を言ってたわりには
お粗末な結末だった罠。
552ななしじゃにー:2008/02/08(金) 01:58:30 ID:uy/CT8q60
アルバムの宣伝自粛って事になってるけど、倖田関連のWSでは必ず曲流れるし、
今回の謝罪?でも話題を呼んで、結局宣伝になってるじゃんって思う。
553ななしじゃにー:2008/02/08(金) 02:23:01 ID:9GALoV/r0
つーか25だったのか>コウダ
てっきり30くらい行ってるのかと思った
あの外見とおばちゃん口調がなー
554ななしじゃにー:2008/02/08(金) 03:29:56 ID:Nsotysxj0
他板、落ちてるか?
555ななしじゃにー:2008/02/08(金) 03:45:44 ID:gITxT/p2O
>554
他板どころか全鯖落ちだった模様。
現状見に行ったら、久々ひろゆきに遭遇したw
556ななしじゃにー:2008/02/08(金) 03:53:15 ID:Nsotysxj0
そうみたいだねw
ジャニ板は他より少し復旧が早かったようだ。
今回の原因は何だったんだろw
557ななしじゃにー:2008/02/08(金) 04:52:25 ID:nbWupZPq0
正直に言う。今月の片目誌の表紙はあれでいいのかと。
表紙の面子でアレかと。蛇兄sの未来は明るいのかと。
平成結成も似たようなもんだったが、帝国もあと何年持つだろう。
558ななしじゃにー:2008/02/08(金) 05:25:29 ID:LWzjKESVO
鯖落ちどうしたんだろね。
夜中にどこも繋がらなくてビビったw
でもいつも対応速いなあ。
559ななしじゃにー:2008/02/08(金) 05:31:54 ID:Alod6Bi+0
>557
買ったのに表紙見てなかったよ。
557見て手に取ったら、誰?っていうかなしだろうと思った。
光Gは消え須磨がんばれ蛇兄sどうなる!な低迷時代を見てる30手前なんだが、
近畿のように15歳前後でガツンとくる子が数年後にでてくればいいんじゃね?
と思って実は数年たってるw
560ななしじゃにー:2008/02/08(金) 06:41:26 ID:euMVTyqVO
コウダはどっちにしても本人が失言とは思って発言してないので、今後もする確率有り。
次やっちゃったら、正直もう干されてもいいんジャマイカw
次ポストは誰か脳。
561ななしじゃにー:2008/02/08(金) 07:30:07 ID:476CnGaI0
>560
なんか…そこまで行くとむしろどん引きなんだけど('A`)

なんつか、ネットが浸透してから必要以上に他人を疑ってかかる奴が増えたな。
もっと優しくなったら毎日楽だよ…。
562ななしじゃにー:2008/02/08(金) 07:40:42 ID:0YZIGa990
>557
コソーリ友とメールでその話してたw
失礼ながらアレを見ると平成がカコヨク見える。
563ななしじゃにー:2008/02/08(金) 09:02:28 ID:/w3N+1JMO
>557
今まで表紙をちゃんと見てなくて平成かと思ってたww
知ってるやつが居ないんだが…
平成のがまだ良いんだという事は分かった
564ななしじゃにー:2008/02/08(金) 09:04:40 ID:sMnP4dSO0
世代は交代するもんだよな。キヨシローさんが何とかキヨシローと
言われてて寂しかった(´・ω・`) 自Gに曲提供された時は嬉しかった。
NHKスゲー良かったよ(´Д⊂グスン
565ななしじゃにー:2008/02/08(金) 09:37:54 ID:uDmTtkgZ0
「マネジメントの子に早く子供を作ってほしいと思って言った」に引いた
そのマネジャー33歳男だってね
25歳の小娘にその言われよう…
566ななしじゃにー:2008/02/08(金) 09:46:36 ID:rPIgT7470
マネは31でその嫁が年上女房で33と言うのを見た。
567ななしじゃにー:2008/02/08(金) 09:54:55 ID:oCYsY29UO
>545
本人もそこは否定してたけど羊水って日常会話じゃまず出ないから
普段から言ってたか思ってた可能性高いよね
568ななしじゃにー:2008/02/08(金) 09:59:40 ID:rPIgT7470
いいともで、子宮はピンク発言とか考えても、
普段から、そういう直接的な表現を使う自分カコイイ(・∀・)って感じなんじゃないかな。
通常の会話で、毒女が子宮だの羊水だのってあまり使わないよね。
569ななしじゃにー:2008/02/08(金) 10:07:51 ID:L+JSr4n80
****** 重要 ******

バレンタインデー中止のお知らせ

2008年2月14日に開催予定のバレンタインデーは諸事情により中止になりました。
この決定により、2008年3月14日開催予定のホワイトデーも中止と致します。

中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

****** 重要 ******
570ななしじゃにー:2008/02/08(金) 11:04:48 ID:Sf2jC/zA0
てか、マネが女で本人に宛てた発言だと思ったら違うんだね。
冗談だったとしても、「アンタの奥さんもうすぐ羊水腐るよ」
って言われた訳でしょ。失礼にも程があるよ。
てか、子宮がピンクって…。アフォ過ぎだな。
571ななしじゃにー:2008/02/08(金) 11:49:45 ID:AEHSaPQo0
コーダの一件はどうでもいいのでスルーしていたけど
マネが男性で、あれは相手の嫁子サンに対しての発言だと知りドン引きした。
このご時世で、安易に「子供作れ」という発言だけでも顰蹙もんだろうに。
572ななしじゃにー:2008/02/08(金) 12:07:44 ID:sMnP4dSO0
叩くほどに大好きなんだろうな。赤福の売れ行き見てそう感じた。
573ななしじゃにー:2008/02/08(金) 12:11:11 ID:mUxlJDDT0
もともと頭悪いと思ってたからなー。
今回も「ウマシカがまたなんか言ってるよ」くらいしか感じなかった。
叩いてるのもなんだかんだ興味あるんだろうな。
574ななしじゃにー:2008/02/08(金) 12:38:35 ID:LWzjKESVO
>571
嫁子さんとかやめてくれ。鬼女臭がしてキモい。

>573
同意。
倖田嫌いだけどどうでも良いわ。
でもこの白熱っぷりには正直引きまくり。
逆に倖田を庇いたくなるw
叩いてる方もあんまりやると逆効果なのにな。
575ななしじゃにー:2008/02/08(金) 12:59:20 ID:7XxOD2cM0
彼女サイドとしては、バッシングがエスカレートして、むしろ庇いたくなってくる人を待ってると思う。
メディアコントロールの本領発揮するのかの○イベ。
576ななしじゃにー:2008/02/08(金) 13:06:29 ID:jgJ9aRG20
コウダ姉妹はもういいよって感じ。
577ななしじゃにー:2008/02/08(金) 13:18:14 ID:OrwdTjjY0
謝罪も会見も言い訳も涙も反省もイラネからテレビから消えていなくなってくれればいい>コウダ
578ななしじゃにー:2008/02/08(金) 13:39:59 ID:IR+j4+bs0
>575
>574はコーダサイドの思う壺ってやつだなw

コーダに対しては「別に…」だが、エリカ様が何故あれ程叩かれたのかが分からん。
エリカ様に「別に…」と言われた元アナウンサーが嫌いなので、溜飲が下がったんだがな。
579ななしじゃにー:2008/02/08(金) 13:43:50 ID:2LrCrnF2O
コウダの話でアーダコーダと鬱陶しい。一時期流行った執事喫茶は
今はどーなってんだ?何か一度行きたい。藤村さんみたいな
執事に「お嬢ちゃま」って言われてぇ!
580ななしじゃにー:2008/02/08(金) 14:03:39 ID:3KEMlPxV0
>579 ノシ
自分も、おヒョイさんか鈴木シローが執事だったら毎日通うw
581ななしじゃにー:2008/02/08(金) 14:07:26 ID:OrwdTjjY0
昨夜のナイナイのANN冒頭でディレクターが謝罪してたがあれをコウダがすべき事だろうが。
582ななしじゃにー:2008/02/08(金) 14:37:49 ID:w7Xml7G/0
>580
なんだおまいら爺好きかよ。
自分もだが。
583ななしじゃにー:2008/02/08(金) 15:00:03 ID:1HmyYa2h0
おまいら幸田好きすぎだろ。
584ななしじゃにー:2008/02/08(金) 15:22:49 ID:K1dmsfez0
>581
コーダはもうどうでもいいけど、ナイナイのANNを10分削ったのは許せない。
あの後もgdgdでいつも以上にCM多かったし、
関係ないとこを巻き込むのはホントやめてくれ。

というかあれは謝罪と言えるのか?
言ってることgdgdで何を言いたかったのかサッパリわからんかった。
585ななしじゃにー:2008/02/08(金) 15:43:31 ID:2LrCrnF2O
文句は1242へ行け。爺スキーが多くて嬉しい。和み系のオジも
爺も大好きだ。今はコヒさんが楽しみな火曜日w
586ななしじゃにー:2008/02/08(金) 15:59:19 ID:+l87GKaz0
農家の写真批判はスルーなのか。
それとも次の放送でお詫びテロだすのかな?
安全安心な野菜を作る為に頑張ってる人達に失礼だろ。
一度一週間ぐらい農家でお世話になったらいいのに。
やってTRYのやつみたいにさ。
587ななしじゃにー:2008/02/08(金) 15:59:42 ID:rPIgT7470
当然無かったことだろうな。
588ななしじゃにー:2008/02/08(金) 17:00:31 ID:sMnP4dSO0
農家の写真とか誰の事やらw執事喫茶の次はギナジウムカフェって
どんなんだか想像出来ないよ。全寮制って言われても合宿所しか
思い浮かばない(´・ω・`) キノコ生えたスイカ出てきたりしてね。
589ななしじゃにー:2008/02/08(金) 17:38:28 ID:gEeDY/cu0
>588
なんだかよくわかんないけど今度行くことになったんだ。寄宿舎カフェ。
生徒役は客の接待しないで端っこで本読んでたり目の前でギター弾き語りしちゃうらしいぞ。
笑わずに帰ってこれるか心配。
590ななしじゃにー:2008/02/08(金) 19:07:40 ID:FVpH4qx/0
寄宿舎カフェって実在するのか。
生徒役って美少年なのかな。
とんでもなく美少年じゃないと許せない気がするw
591ななしじゃにー:2008/02/08(金) 20:05:32 ID:1CMRt2p80
ギムナジウムカフェってやっば往年の萩尾望都ファン狙いなのか?
執事喫茶先々週くらいにどっかのTVで見たが未だ予約1ケ月待ちラスィ
592ななしじゃにー:2008/02/08(金) 20:14:53 ID:Kk/s/i4H0
ブランチの姫コーナーで寄宿舎カフェ見たぞ。
>589の通り、眼鏡男子が窓際に座って本読んでたw
しかし、どの生徒も美少年ではなかったw
593ななしじゃにー:2008/02/08(金) 20:21:41 ID:GL3TGG/G0
>592
それ見たことあるな。美少年はいなかったなw

あと秋葉にある、男装バーっていうのをテレビで見かけたことがある。
オカマとかニューハーフはレベルが低くても、心広く見られるんだが
男装はオナベも含めて基準が高くなってしまうので
自分は行くのは無理だなと思う。なんでだろう?
594ななしじゃにー:2008/02/08(金) 20:27:43 ID:dwu5LjVv0
>>593 ヅカが好きとかジャニが好きって人は、
男の格好にうるさいというか、こだわりがあるのでは?

自分はネタオカマ(短髪オネエとか)ならいいけど
ガコイコの女装とか見ても
「男にしか見えないよ、綺麗、可愛いって社交辞令だよ、癖になるなよ」と思ってしまう。
595ななしじゃにー:2008/02/08(金) 21:21:33 ID:2djognZo0
一●紗英に呆れた。あれじゃドキュ親じゃねーか。
10代の頃から微妙だったけどなんか図体だけ大人になっただけって感じ。
596ななしじゃにー:2008/02/08(金) 21:27:05 ID:sMnP4dSO0
客はどんな設定なんだろうなギナジウムカフェ。無駄に漢字が
多そうな感じがする。制服はリボンタイか?
597ななしじゃにー:2008/02/08(金) 22:43:19 ID:xFWUrDXb0
ちょっと質問
以前ひとりで手袋座のジャニイベントに行った帰りに新大久保の駅前で
地図見てちょっと考え事してたら、身なりはいたって普通のイマドキの学生っぽくて
日本語の達者な彼の国の女の子二人組に「これから彼の国と日本の交流会(?)
があるから参加しないか」て誘われたんだけど、似たような感じで話しかけられた
ことあるひといますか?
時間は昼前だし、女の子達は本当に純朴そうな感じで、YMCAとかでやるみたいな
交流会かな〜?と思いつつメンドクサくてのらりくらりかわして帰ったんだけど
これって何の罠だったんだろうか?
598ななしじゃにー:2008/02/08(金) 23:36:26 ID:uy/CT8q60
>595
禿同。事務所は「本人は『二度と迷惑をかけないようにする』と反省している」って言ってるけど、
「かかってきた電話に出ただけなので自分は悪くない」って本人の言葉を聞くと、
全く反省してるとは思えないね。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000932-san-soci
599ななしじゃにー:2008/02/08(金) 23:43:37 ID:GL3TGG/G0
>598
ニュースで聞いたのと違うな。
子供が携帯で遊びだしたので取り上げたと
18時頃のニュースでやってた。
ころころ発言が変わってるって事?
600ななしじゃにー:2008/02/08(金) 23:46:14 ID:6UpGJSg30
>597
テレビでは「子どもが携帯で遊んでいたので
取り上げたところをたまたま警察に見られた」
って言ってた。
どっちにしろ「自分は悪くない」ってスタンスだけどね。
601ななしじゃにー:2008/02/08(金) 23:54:26 ID:1CMRt2p80
取り上げた瞬間は前方不注意だしな
602ななしじゃにー:2008/02/09(土) 00:03:34 ID:lgZbfXLL0
免停2回やってる時点で反省もなにもないじゃん。
終いには子供のせいですか、そーですか。
子供も親の不注意を自分のせいにされて気の毒だな。
603ななしじゃにー:2008/02/09(土) 03:38:45 ID:dRiWsr2H0
狭い路地を歩いてて、逃げ場が無いのにいきなり車に潰されそうになって
ビックリしたら、案の定携帯で喋りながら、運転しているハデな女だった。
軽い怪我もしたが、あまりにビックリしてナンバーも覚えれず、訴えれず
軽いトラウマだったの思い出した。
604ななしじゃにー:2008/02/09(土) 05:22:22 ID:Qz60C1ex0
>603
軽い怪我で済んで何よりだ。
そういう馬鹿は単独で人に迷惑かけずに大事故起こせばいいのに。
保険会社にも迷惑かからないよう保険切れた瞬間にでも。
605ななしじゃにー:2008/02/09(土) 07:53:30 ID:ROBoic5zO
つーか、警察の人ってかなりよく見てるから、
「子供から携帯を取り上げた瞬間」なんかじゃ捕まえないよ。
見てないようでいて、きちんと話してる所を確認してる。

特に白バイ隊、あいつらタダモノじゃない。
606ななしじゃにー:2008/02/09(土) 09:25:42 ID:yPfsWgOxO
聖☆おにいさん読んだ姐さんいる?いいのか…あれw
607ななしじゃにー:2008/02/09(土) 09:40:07 ID:RnPIEiIP0
>597 そういうので統一学会とか集会につれてかれる可能性はあるよ。
絶対絶対要注意。
相手は「地味目、真面目そう=いう事聞きそう」と狙っているぞ。気をつけろ。

本当にただのいい人だったかもだけど、そうでなかった場合も、誰も責任は取れません。
608ななしじゃにー:2008/02/09(土) 10:05:28 ID:sWs7ObJLO
>605
テレビで見たことあるよ。
かなり遠いとこにいるのに一瞬のことが見えてるんだよな。
目が悪い自分には到底無理だ。
609ななしじゃにー:2008/02/09(土) 10:10:21 ID:lCfysNsX0
>608
自分が見たのは白バイじゃなくてパトカーの人だったけど、
対向車の運転手の顔が赤いって言って追いかけて行ったら
案の定酒飲んで運転してたってのがあったよ。

夜で暗いのにそこまで見てるって…ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
610ななしじゃにー:2008/02/09(土) 11:07:22 ID:rYXw0SG5O
>606
噂を聞いて数軒の本屋を探し回って買った3日後に書評に取り上げられレジ前平積みになった件
あれはいいw
611ななしじゃにー:2008/02/09(土) 12:21:04 ID:eQ9TL8kwO
>606
気になって調べたけど、内容すごいなw
面白そうだから帰りに買って帰るわ。

612ななしじゃにー:2008/02/09(土) 13:41:35 ID:aIz/7Otp0
白バイといえば高知白バイ事故は本当に納得いかない。
613ななしじゃにー:2008/02/09(土) 13:47:37 ID:o+YTYb4o0
>606
ググってみたら、住んでるの立川かよw
地元だよwww
ということで、自分も読んでみる。面白そうだ。
614ななしじゃにー:2008/02/09(土) 14:06:30 ID:2Amh3WgBO
先日帝都大雪の時に、10年で3度しか積もったのを見たことがない
と書いたたこやき市内だが今かなりの雪降ってる。
夜まで降ったら積もりそうだ
615ななしじゃにー:2008/02/09(土) 14:21:09 ID:4TJSlCvgO
もう積もってる@市内端っこ
616ななしじゃにー:2008/02/09(土) 14:32:43 ID:yPfsWgOxO
聖☆おにいさん…日本だから出せるんだろうなw浅草行ったり
ネズミー行ったりするなよ。面白いから。
617ななしじゃにー:2008/02/09(土) 14:38:44 ID:nyOJbPRv0
>615
これがボタ雪っていうのか脳@市内ド真ん中
618ななしじゃにー:2008/02/09(土) 14:48:09 ID:S+jWylmE0
篤姫見てたらいいところで画面L時に交通情報が・・・。
こっち3〜4cmしかつもってないけど@たこやき隣市
619ななしじゃにー:2008/02/09(土) 19:33:06 ID:AP/eweRe0
>597
新大久保で出会ったことは無いけど彼の国なら統一協会じゃないかな。
いかなくてよかったと思うよ。
昔は新宿行くとよく「手相の勉強してます。見させて下さい」ってのに会ったけど
あれが統一協会だって知れ渡ってしまったから新手かもしれん。
620ななしじゃにー:2008/02/09(土) 19:52:29 ID:m+AnwXTz0
君たちにいい情報を教えてあげよう!
さっき、友達とメールしてたら本校、杉並区立宮前中学校に平成ジャンプ!のチネンがいるんだそうだ。
さー、平成ファン!本校、宮前中学校にCOME HERE!
621ななしじゃにー:2008/02/09(土) 20:55:49 ID:lgZbfXLL0
>614
こちらも以前降る降る詐欺だと書いた味噌カツ地区だが昼間は吹雪いてたw
でも夕方になったら雨になって家の周りは溶けてきた
雪降ると逆に暖かく感じるのはなんでだろ
622ななしじゃにー:2008/02/09(土) 21:03:42 ID:Wznw3Uxe0
帰ってきた時には雨だったのに気が付いたら…夜更け過ぎてない
のに雪に変わってた(´・ω・`) 明日も仕事の哀しみの帝都住人。
623ななしじゃにー:2008/02/09(土) 21:05:15 ID:bB4G1+iE0
>622
兄は夜更けすぎに雪絵と変わるだろう〜
っつーボキャ天思い出した。
624ななしじゃにー:2008/02/09(土) 23:09:34 ID:+caxa8E70
>623
おんなじこと思い出してたw
桜見るたびに借家〜ってのも必ず思い出す。
625ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:05:46 ID:2Amh3WgBO
帝都って結構よく降るんだね
たこやきの雪はやんだよ。
路面がシャーベット状なので明日の朝がコワス

>621
雨の方が冷たくて寒い気がするよね?なんでだろう
626ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:11:17 ID:22kaexd60
>623
あれは歴史に残る名作だねw
お笑いがあまり得意じゃないから、今は見てられない番組が多いけど
子供の頃はボキャブラが毎週の1番の楽しみだった。
「老人なのに子供なのかい」のおじいちゃんのランドセル姿が忘れられない…
627ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:11:31 ID:ZQXJrDOZ0
>621>625
物理や化学に弱い自分が考えてみた。
雨は湿度が高いから体温も下げるけど雪は乾燥してるから
あまり影響が無い…とか?w
628ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:20:51 ID:QUUtLVkS0
>626
自分は「伊藤!」「よう加藤!」と
「あれはエロジカ〜多分」が忘れられないw
629ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:27:36 ID:QguXqlOp0
もーほーなんていないなんて言わないよ自衛隊、とかなw
630ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:45:31 ID:emgD6foZO
ここは不定期にボキャ天ネタで盛り上がるよなw

ヒットラーじゃないって〜とか、逆さまになる人質とか。
やっぱ好きな番組だったなあ。
631ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:46:34 ID:SGZU0SN+0
>619
あれ統一教会なの?暇だったから2回ほど構ってみたけど
違う人なのに全く同じこと言われてつまらなかった。
ついていったら高額壷でも売ってくれたのだろうか…。
632ななしじゃにー:2008/02/10(日) 00:54:27 ID:Dx3yKCY7O
テラナツカシスw
でも借家と老人の曲が思い出せないorz
633ななしじゃにー:2008/02/10(日) 01:00:19 ID:Bkn50DAt0
「血ぃ吐くまでキック〜」はトラウマw
いまだにあくびをしている人を見かけるとやってしまうボキャネタが
その人の前でクロールの動きをして「スイマーに襲われる」と呟くこと。
634ななしじゃにー:2008/02/10(日) 01:19:21 ID:/L9b0GUY0
浦和は七つの駅がある〜♪を誰か歌ってくれないか?
635ななしじゃにー:2008/02/10(日) 01:29:54 ID:22kaexd60
>632
スマソ。老人の方は子供じゃなくて、子役の打ち間違いだった。
ズルイ女の「ロンリー誰も」の替え歌で
ボーリング場で自分の出番を待つ、ランドセル背負った老人w
636ななしじゃにー:2008/02/10(日) 01:31:47 ID:scAHCiDFO
浦和 (南)浦和 北浦和東浦和 西浦和
武蔵浦和 中浦和 浦和は7つの駅がある
だったかな…
637ななしじゃにー:2008/02/10(日) 01:41:08 ID:Q3z6gjiP0
>636 これで浦和の駅を覚えた地元住人の自分w
638ななしじゃにー:2008/02/10(日) 02:17:02 ID:kSmGfdOmO
>627
湿度が高いと体温を下げるとはどんな理屈?
639ななしじゃにー:2008/02/10(日) 05:21:55 ID:3l8vP9YE0
なぁ今度の馬鹿げた法律が確立されたら
今持ってるジャニーズのビデオ全部破棄しなきゃならないみたいだけど
どうする?
破棄しなきゃ誰かに訴えられた時点で務所送り決定、マジありえないんだが
640ななしじゃにー:2008/02/10(日) 07:09:40 ID:CHhRBF4X0
なんかよく分からんが、そんなことになってんの?
ググってみたけどあまり騒ぎにはなってないみたいだけど。
641ななしじゃにー:2008/02/10(日) 14:56:22 ID:3l8vP9YE0
jrが該当するだけだけど過去に18歳未満だった子ももちろんダメ

“ジャニーズJrの衣装や踊りも児童ポルノに該当する”
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/145/0004/14505120004011c.html
642ななしじゃにー:2008/02/10(日) 15:57:30 ID:22kaexd60
>641
ズニア部分を検索して、そこしか読んでないけどヴァカな事言ってんなー
この人達ってコンテストに順位をつけるのは、セクハラだポルノだって非難し続ける、某オヴァ団体みたい。
児童ポルノはずっと話し合ってるけど、なかなか発動はしないね(10年以上前には法案を聞いた希ガスけど)
同じ事を話し合い続けると、あれもこれもって視野が過剰になるのかね。
まあでも、常識的にズニアまで規制は無理じゃない?
643ななしじゃにー:2008/02/10(日) 15:59:43 ID:22kaexd60
よく考えたら、親が子供と海水浴に行った写真や映像も残せないな。
この人達の理論だと、性的興奮をあたえないとは言い切れないしw
644ななしじゃにー:2008/02/10(日) 16:46:38 ID:gF61Oh08O
オーストラリアではそれもダメなんだよね。>自分の子供の写真
水着で海水浴してるのを見るのはどうなんだろw
645ななしじゃにー:2008/02/10(日) 18:38:40 ID:nan2hq160

★韓国は児童輸出国という汚名に続き、性売買女性輸出国という不名誉まで
★韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=306577

★韓国での強姦が日本の10倍、米国の2倍!
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tfree&nid=350427

★韓国女子大生の52%が整形
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=303266

★韓国の整形事情
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=304011

★世界で報道される韓国整形
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=304009
646ななしじゃにー:2008/02/10(日) 20:35:48 ID:/L9b0GUY0
>636
dd
この前埼玉に遠征したときにふと思い出してずっともやもやしてたんだw
647ななしじゃにー:2008/02/10(日) 21:00:33 ID:7TAtlwxD0
第3回2ch全板人気トーナメント雑談スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1201531329/
648ななしじゃにー:2008/02/10(日) 22:23:49 ID:rycY/c4u0
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080210/crm0802102037021-n1.htm
祟りか?それともパワハラか?どっちにしろ怖すぎ(´Д⊂ウウゥ
649ななしじゃにー:2008/02/10(日) 22:37:26 ID:ZQXJrDOZ0
>641
今北。
亀レスになってしまうが、写真云々よりも低年齢用の漫画雑誌に
性描写を堂々と書いてる方が問題だと思うんだけどな。
しかし、$誌の未成年のタレ見てハァハァしてるのがいるんだろうか?
650ななしじゃにー:2008/02/10(日) 22:52:18 ID:22kaexd60
>649
だよね。えらい人達には少女漫画について語り合ってほしいよ。
リア消の姪が読んでる漫画がレイープとかそんなのばっかで
姪の将来が心配でたまらないよ。
でも知らないだけで、もう問題になってるのかな?
651ななしじゃにー:2008/02/10(日) 23:22:47 ID:ifXlOjGwO
性ゴミだったらもう問題視されてるよ
最近は描写少なくなったらしいけど
昔はまともな漫画たくさんあったのに
某眉タンがウケてからはヤるのがカコイイになっちゃった…
652ななしじゃにー:2008/02/11(月) 01:07:19 ID:pIzI/WEi0
携帯の機種変更を一昨年の秋にしてから全然携帯事情を意識してなかったんだけど、
今って機種変更するのにものすごくお金がかかるの?
新規だっけ?分割じゃないと払えないとか何とか
2代前くらいの型落ちをポイントで、タダ同然で買ってるけどそれも今後
できなくなるの?
653ななしじゃにー:2008/02/11(月) 01:53:37 ID:vIr0GpXxO
>652
自分先月、ドキュモ905iに機種変したけど、新プランにより月の支払い額安くなったよ。
ただ2年間きっちりローン払わされるけど。
654ななしじゃにー:2008/02/11(月) 02:54:33 ID:T9BOZv8v0
気に入らない機種買っちゃったら2年長いよね。
白ロム買うか悩み中。
655ななしじゃにー:2008/02/11(月) 04:50:05 ID:P4+Fxe+sO
自分今週あうから905に移転するよ。
計算したらそっちの方が料金安いんだよね。
安さで言えば禿TELだけど、あそこもなんだかんだで縛りキツいから
無難なドキュモにした。

>651
恋空(笑)もそうだったけど、なんであんなに簡単にレイプを描くんだろ。
酷いとロリコンだとか近親相姦もあるよね。
子供が読む漫画でやり過ぎだと思わないんだろうか。
昔はそんな描写滅多になかったのに。
656ななしじゃにー:2008/02/11(月) 09:07:55 ID:v7w/Ahyy0
大昔は最終回でやっと手を繋ぐとかほんのちょっぴりのキス(したかのような表現)で
終わってたりしたのにw
キスとか小学生にはドキドキの行為で中には「キスすると妊娠しちゃうんじゃ…」という
子供らしい想像で悩むという漫画さえあったくらいなのに。
近頃の子は何にドチドチして何にウトーリするんだろう?
657ななしじゃにー:2008/02/11(月) 12:01:00 ID:K2bCDap6O
>651
あー新庄眉ねw流行ったなぁ。
アレが最高にエロスだと思ってたよ、厨房時代は。
今って消防が読む漫画にもヤバイの普通にあるんでそ。
いい大人が恥ずかしくないのかな、子供向けにそんなの書いてて。
金もらえればなんでもいいんだね。
658ななしじゃにー:2008/02/11(月) 12:08:51 ID:ElbmP+SG0
話の流れで言えば、昔はチッスと言えば二人の絆が確かな物になった証だったのに、
今は途中経過でしかないんだよな。
セクロスシーンがないと結ばれた事にはならないという。
659ななしじゃにー:2008/02/11(月) 14:21:43 ID:nhy7mWt90
>655
禿電は一般プランであげた利益で
かの国の民団専用の破格のプランを出してるって最近出てた
詳細は携帯総合板にある

話し変わるけど、13日からIE7が自動配布開始だそうですよ。
IE6のままがいい人、様子見したい人は見ておいたほうがいいかも
ttp://www.microsoft.com/japan/ie7/

660ななしじゃにー:2008/02/11(月) 14:53:19 ID:iBmq+EmyO
眉タンよりマシンの方が問題だと思う。調教ってなぁ…
661ななしじゃにー:2008/02/11(月) 15:36:35 ID:DNwFaPBi0
リア消でもリアルにチッスしてるから、
それを漫画で見たところでドチドチしないんじゃ?
だからといって過激な性描写が許される訳じゃないけど。
662ななしじゃにー:2008/02/11(月) 23:57:28 ID:qxG0y7Uv0
こんな時間に腹減ったんだけど、そんな時どうしてる?
ラーメン食べたくてしかたないんだけどw
663ななしじゃにー:2008/02/12(火) 00:03:00 ID:2+F0DPjC0
我慢して寝る
664ななしじゃにー:2008/02/12(火) 00:05:50 ID:NT0bLDFW0
自分の体型と相談。
665ななしじゃにー:2008/02/12(火) 00:09:40 ID:PGR0mMTO0
欲望に正直に食す。
次の日はその分動き回ってエネルギー消費を図る。
666ななしじゃにー:2008/02/12(火) 00:10:23 ID:rYffSkDG0
>662
今食べた分、明日食べない
667ななしじゃにー:2008/02/12(火) 00:27:45 ID:NJxK/11m0
そういや横アリに通っていた習慣で、今でも紺後は友とラーメンを食べに行かないと落ち着かないw
今は横アリに行く機会も無くなったが、ラーメン博物館懐かしいなぁ。
668ななしじゃにー:2008/02/12(火) 00:42:58 ID:nVuo9sj+0
ジャニーズのコンサートチケットって、郵便ですか? メール便ですか?
669ななしじゃにー:2008/02/12(火) 01:02:38 ID:e8+J3HDAO
無線です。
670ななしじゃにー:2008/02/12(火) 01:09:55 ID:C1psOFkO0
>669
ちょwココア吹いたwww
671ななしじゃにー:2008/02/12(火) 01:27:18 ID:MbBiNk6YO
今、就活中で息抜きにイパーン友を映画に誘おうと思ってんだが、
ガチヲタ向け映画(notジャニ)ってやめたほうがいいかな?
内容も自分がヲタじゃなかったら見に行かないようなもんなんだが、
やっぱ無難なやつにしたほうがいいかな。
672ななしじゃにー:2008/02/12(火) 01:28:51 ID:L0Uxc6G10
>671
そのお友達にどんな映画が好きか聞いてみたら良いと思うよ。
673ななしじゃにー:2008/02/12(火) 01:50:39 ID:xo3BQegTO
年末に思い切って買った五桁するファンデーションが物凄く使い心地良い。
長時間経っても崩れないしテカりもしない、化粧品て値段に正比例するんだね。
674ななしじゃにー:2008/02/12(火) 01:56:24 ID:RrXR9JmW0
>673
わかる!
さすがに5桁まではいかないけど2000円違うだけで
付け心地やのびが変わるな、って思う
675ななしじゃにー:2008/02/12(火) 04:23:24 ID:uD2tYFhyO
カバー力とか全然違うよね。
自分はずっとプラ○ディアを使って来て、
社会人になって初めてシャ○ルのファンデを使った時感動したのを覚えてる。

今愛用中のはそういうハイブランドの物ではないけど、
色がピッタリ合っててお気に入りだ。
676ななしじゃにー:2008/02/12(火) 07:58:44 ID:f7texN7uO
値段に正比例とまでいくかわからないが確かに高いなりの理由はあるよね。
自分、某ドメブラヲタで年間50万以上使ってるw(基礎中心)
自担と化粧品のために働いてる自分オワタw
677ななしじゃにー:2008/02/12(火) 09:03:58 ID:pQkvLdKWO
化粧品にお金がかかるから美容部員に転職したら化粧品代
かからないかわりに自担にぶっこみすぎて人生オワタ
678ななしじゃにー:2008/02/12(火) 09:30:01 ID:hwOSOnxy0
でも結局肌の肌理とかは生まれつきだからねえ…。
679ななしじゃにー:2008/02/12(火) 11:10:38 ID:knFlroP80
http://www.youtube.com/watch?v=uFZoPYAkDV4

いくら礼儀正しくしても、海外で日本人が嫌われるのは仕方ない・・・

でも応援してくれる人もいます

テキサス親父:シーシェパード編(日本語訳)
http://jp.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA
テキサス親父:グリーンピース編(日本語訳)
http://jp.youtube.com/watch?v=Gy9PkuzmIWU
680ななしじゃにー:2008/02/12(火) 11:58:56 ID:pwX+H6yo0
高い=(・∀・)イイ!!とは思うけど
原価を考えたらバカバカしくて色々調べていくうちに
MMUから手作りに移行して行きそうなヨカーン。
681ななしじゃにー:2008/02/12(火) 12:25:56 ID:J2gmDhiLO
イイ化粧品を使ってても、ストレスや不規則な生活はスグ肌に出る。
ただ、イイものを使ってるから、この状態で踏ん張っていられるのかも。とも思う。
682ななしじゃにー:2008/02/12(火) 13:01:29 ID:17+w9iUy0
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/024/movie_hero/
ttp://ranking.goo.ne.jp/ranking/024/movie_heroine/
男が憧れる映画ヒーローは納得できるけど。女が憧れる
ヒロインはビミョー。
683ななしじゃにー:2008/02/12(火) 13:27:41 ID:MejspwGgO
基礎モノはそれなりにお金だして買ってるが、
微妙な金額(25K〜50Kぐらい)の美容液を買うなら、
1本ン万円の注射を年に何回か打った方がいいんじゃないか?と思うようになってきた。
ヒアルロンサンとかコラーゲン注射、やったことある人はいる?
684ななしじゃにー:2008/02/12(火) 14:01:07 ID:plDp+qjC0
>680
長いジプシー生活を終えて、結局手作りに落ち着いたよ…
685ななしじゃにー:2008/02/12(火) 14:11:36 ID:QmEURlY90
自分は基礎こそ手作りだ。
化粧水だけで潤うし、肌の調子もかなり良い感じ。
686ななしじゃにー:2008/02/12(火) 14:46:50 ID:1r01D+uV0
手作り仲間いたw
手作りにしてから肌トラブル無くなったから自分に合ってんだな。
保存きかないけど。
687ななしじゃにー:2008/02/12(火) 15:16:09 ID:A+m4lH/10
ずっと同じ基礎使ってる。地味なところのだけどね。
高いのが絶対良いとは思わないけどコンビニ化粧は怖くて使えない。
友達からもらった手作り口紅がとても使い心地が良くて重宝してる。
688ななしじゃにー:2008/02/12(火) 15:33:42 ID:JWEJ8X5V0
689ななしじゃにー:2008/02/12(火) 19:31:29 ID:MUO+zFBcO
>677
化粧品代かからない美容部員って?
自分化粧品にスガーお金かかってるから裏山
690ななしじゃにー:2008/02/12(火) 22:34:14 ID:pQkvLdKWO
>689
入社した日にまず基礎からメイクまで一式貰えるし、新商品は
毎月、後は入れ替え商品は物にもよるけど60〜90パー引きとかで
買えるw 他社に友達出来ればそこでも社販で買えるし、
ほんとお金かからなくなったよw

旅行代理店勤務の方はいますか?ツアー旅行とか安くなったりは
ないのか脳…
691ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:03:42 ID:7Oc7HXHT0
…なんかこんな考えて仕事してるやついるのか。
よっぽど気楽なんだね、美容部員って。
692ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:19:27 ID:QmEURlY90
別にそれだけ考えて仕事してるわけでもあるまいし。
そんな事にまで突っかかるなよ('A`)
693ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:36:34 ID:L0Uxc6G10
>691
僻み根性凄いね( ´,_ゝ`)プッ
694ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:38:25 ID:7Oc7HXHT0
>693
僻み?
オマエ社会人じゃないだろう?
呆れるよ。
695ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:39:38 ID:7Oc7HXHT0
>692
>677
696ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:40:47 ID:UpZ4xfaA0
>695
だから何?
あんたこそ甘えた事言ってんじゃないよ。
何に重きを置いて仕事してるかなんて人それぞれ。
きちんと仕事してればそれでいいんだよ。
697ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:43:23 ID:7Oc7HXHT0
なんかやれやれだな┐(´д`)┌ ヤレヤレ
ツアーが安くなったら旅行代理店に転職するのか?
698ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:46:11 ID:UpZ4xfaA0
>697
>690はただ聞いてるだけなのに、そこまで妄想で突っかかるお前にヤレヤレだよ('A`)
699ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:49:35 ID:QGuzQxib0
旅行代理店なら自担Gに昔やってたやつがいるから聞いてみてくれ
700ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:52:34 ID:CD6M6EWEO
自分は「お大事に」が言いたいが為に医療事務になったけどw

理由はどうであれ、自分の為に働いて生きてくっていいことじゃないか
701ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:53:37 ID:6gayrlI+0
動機は何であれ、仕事さえちゃんとしてるならいいんじゃん?
702ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:58:16 ID:Hzqz98810
自分が旅行会社勤務で、ツアーが安くなるから入ったのか?
みたいに聞かれたら嫌だけどなあ。
703ななしじゃにー:2008/02/12(火) 23:59:37 ID:2A9SpOHy0
変なこと書くけど韓国の南大門ってよくわからないんだが
日本で言うと京都の清水寺とか金閣寺とか有名なお寺が燃えてなくなるくらいの衝撃さなんだろうか?
704ななしじゃにー:2008/02/13(水) 00:06:19 ID:5fV0n3sM0
>>702
そんな聞き方、誰かしてるか?
705ななしじゃにー:2008/02/13(水) 00:09:18 ID:ciNMUYYk0
>703
そうみたいだね。
今日の夕刊1面のコラムにまさに金閣寺の名前が例に挙がってた。
706ななしじゃにー:2008/02/13(水) 00:15:14 ID:N2rg7rWv0
ところで、「やめて!〜のライフはもうゼロよ!」の元ネタって何?
ガイドラインや元ネタといっしょにぐぐってるんだけどよくわからない
707ななしじゃにー:2008/02/13(水) 00:24:03 ID:dss/9+7W0
遊戯王っていうジャンプで連載していた漫画では。
708ななしじゃにー:2008/02/13(水) 00:26:16 ID:5wxKq5/TO
遊戯王の名(カオス)シーンですよ。
風間がニコニコであんなに流行るとはw
ずっと○○のターンも元ネタ遊戯王だっけ?
709ななしじゃにー:2008/02/13(水) 00:39:52 ID:boZ3HGBu0
うん。遊戯王
710ななしじゃにー:2008/02/13(水) 00:50:40 ID:N2rg7rWv0
おおおサンクス!遊☆戯だったのか!
ずっと社長のターンは有名だから知っていたけど、この台詞もそうだったんだ
あの絵とカードバトルが受けつけなくて読んでないけど、アニメチラ見したとき
熱いなとは思った
名台詞多いんだね
711ななしじゃにー:2008/02/13(水) 01:01:21 ID:6SoTJiiO0
遊戯王のMADは面白いよね。
社長×凡骨×しんのすけのロコロコの歌は中毒になるぐらい好きだ。
712ななしじゃにー:2008/02/13(水) 03:43:21 ID:/TGWsAhR0
僕は!〜が泣くまで!殴るのをやめない!
とかってのもそう?

漫画かアニメかなーと漠然とガンダムと思ってた。
713ななしじゃにー:2008/02/13(水) 08:08:37 ID:qk3z8/mp0
>712
それはジョジョの奇妙な冒険第一部でジョナサンがディオに言った台詞。
714ななしじゃにー:2008/02/13(水) 08:54:52 ID:G98xUyutO
おまいら詳しいなw

昔アニメオタ→一般人をI何年やって今ジャニヲタな自分だが、アニメとジャニをカケモな人は結構いるもんなの?
715ななしじゃにー:2008/02/13(水) 08:58:14 ID:YQcS1cbP0
>714
それなんてアテクシ?wwwwww
716ななしじゃにー:2008/02/13(水) 09:07:17 ID:QE6VZtRU0
>714
ノシ
ゲームも掛け持ちしてるから大変だw
717ななしじゃにー:2008/02/13(水) 11:43:41 ID:r1j0v28qO
豚切り&暗い話で申し訳ないが、14歳で知らないガイジンさんに「家に送る」と言われて、
ホイホイバイクのケツに乗るかな?
都会では消防でも警戒してるよな。
13年前にあんな大騒ぎ有ったこと、娘が年頃になったら普通親が教えるだろ。
718ななしじゃにー:2008/02/13(水) 11:51:39 ID:c7grhKWR0
確かにバイクに乗ったのが悪い。でも少しカコイイ米兵に誘われたら
付いていく子もいるかもしれない。問題の本質はソコじゃないと
思う。14だろうが24だろうが嫌がる女に無理強いするな。
719ななしじゃにー:2008/02/13(水) 12:06:45 ID:GDZCpyhm0
あの米兵、微妙に供述変わってきてるんだよな。
「やってない」→「押し倒してキスしようとした」→「下着の中に手を入れた」
やった癖に。
「送ってやる」と言ったみたいだけど、女の子の方は絶対付いて行ったらダメだよね…。

山口の岩国市も、この事件があと一日早く起こってたら
選挙の結果も違っただろうなと思った。
720ななしじゃにー:2008/02/13(水) 14:24:11 ID:+dX87GBm0
無理強いする人間が一番悪い。
でも自衛をしない人間は馬鹿。
721ななしじゃにー:2008/02/13(水) 15:09:46 ID:G2wEkUS/0
>720
激しく同意
722ななしじゃにー:2008/02/13(水) 15:26:03 ID:c7grhKWR0
成人だと思ったとか言い出してきた米兵。何で自分が責められてるか
判ってないんだろうな・・・。
723ななしじゃにー:2008/02/13(水) 16:33:14 ID:FxRs/lod0
言い逃れじゃない?アメリカじゃ認めたら負けだし
大事になってるのに驚いてるみたいだし。
724ななしじゃにー:2008/02/13(水) 17:28:09 ID:59sHSx2E0
繁華街で知らない男に誘われて着いていくなんて、OKしたと受け取られてもしょうがないように思うんだよね。
どんだけガード甘いのかと。
725ななしじゃにー:2008/02/13(水) 17:40:33 ID:6KnKZYP0O
ついて行く方が悪い
726ななしじゃにー:2008/02/13(水) 17:47:57 ID:LYGSH6K50
>725
ついて行く方「も」 だろ。
被害者を一方的に悪く言うなよ。
727ななしじゃにー:2008/02/13(水) 18:15:46 ID:5wxKq5/TO
自分も若い頃はホイホイついて行ってたから、気持ちがわからんでもない。
気持ちっつうか、大人の怖さなんて知らなかったし考えもしてなかった。
どえりゃぁ後悔した日もありました…。過去の自分馬鹿すぎる。
女子高生無敵!とか思ってたからね…どんだけ脳内空っぽだったのかと。
728ななしじゃにー:2008/02/13(水) 18:28:13 ID:QN8yh1/10
男を信用するなと、親は訓えなかったのかな?
一時の楽しみより失うものの方が多すぎる。
ついて行く事がすでに間違いだけど、まだ14歳は子供。怖かったろうな。
729イケメンだよ:2008/02/13(水) 18:41:36 ID:4MmkAMgmO
女の子絡もう♪
男は来るな!足跡付けたらブラリ、通報するからな!!

ttp://mbga.jp/.g8765097.cGthLjEzaDcyY2s1/_u?u=3552620
730ななしじゃにー:2008/02/13(水) 19:09:34 ID:pa11OqU30
特に沖縄では米兵に気を付けろってのはよく言われそうなんだがな。
逆に馴染みすぎて警戒心が薄れるのか。
731ななしじゃにー:2008/02/13(水) 19:12:12 ID:c7grhKWR0
これは性コミとか携帯小説の影響がデカイと思う(´・ω・`)
>728
親に反抗するアテクシカコイーみたいな時期もあるからねぇ。
あの米兵は日本の法律で裁くより本国の法律で裁いて
欲しい。向こうは未成年への性犯罪は厳罰なんだよね。
732ななしじゃにー:2008/02/13(水) 19:48:43 ID:YBZu4JyF0
家が自営業なんだがKDD○が固定電話に加入しろとしつこく掛けてきて
今日なんかNT○から委託されて固定電話の変更をしていると言われ変えないと
電話が止められると言ってきた。
でもFAXで送られてきた用紙には委託うんぬんなんて書いてなくてNT○を解約し
KDD○に加入します的な事が書いてた。
NT○に聞いたら当然そんな事は委託してなし、普通は委託された事をちゃんと用紙に
大きく書くものだと言われた。
はっきり言ってKDD○のやってる事は詐欺に当たるんじゃないの?
733ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:02:26 ID:LYGSH6K50
>732
句読点なくて読みにくいよ。

ただ、KDDIは気をつけた方が良い。
うちはマイラインの解約で揉めた。
KDDIを解約しても、次の所を契約するまではKDDIでお金がかかるらしいんだ。
で、その事を説明しなくてはいけないのに何の話もなく
解約したはずがずっと料金がかかってたりとか。

auで家の電話が安くなるというプランがあるんだけど、
それって親名義の固定電話のマイラインを、名義人以外の人間が変えられちゃうんだわ。
そういう説明も一切なくて、マイラインを解約しようとしたら上記の通り。
「使用料金を払えば解約出来る」と言われて解約したのに、
その後も料金加算されてるってどういう事なのかと。

うちは消費者センターに相談したよ。
結構同じような苦情が多いみたいだった。
だから早く相談する事をオススメする。
734ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:05:07 ID:8dlDUdQR0
痴漢にあうのは女がスカートはいてるから!
スカートの女は触っていい。
股下パンツのみでスースーさせながら歩いてる女は触られたがってんだよw

ってのが無茶だと思うなら、イジメも性犯罪も、被害者責めるのやめようぜ。
735ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:11:24 ID:r1j0v28qO
>734
被害者を責めてるんじゃなく周りの大人がちゃんと教えてやれって話。
736ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:12:59 ID:racFDNcI0
>>732
詐欺なうえに脅迫じゃないか。>電話が止められる
消費者センターに相談した方がいいんじゃね?懲りずにまた電話来ると思うよ。
KDD○は本当しつこいよな。893商売っていうかさ。
家族にあうユーザーいるから安くなりますよーって、断っても何度も何度も電話が来る。
安くなるったって20円。そこまでお金に困ってませんから。
737ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:25:30 ID:Mn5GaHhN0
>732
KDD○の番号だけ着信拒否したら?
738ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:32:43 ID:G98xUyutO
>>716
大変だな!
ガンガッテw
739ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:45:09 ID:y6K/HBI0O
家電だったらナンバーディスプレイで非通知、知らない番号は出ない。
携帯なら着拒。

さぁ、今からレッツ手続き。
740ななしじゃにー:2008/02/13(水) 20:49:01 ID:iSKAa1DX0
ttp://jp.youtube.com/user/swingswing015
嵐のコンサート盗撮してyoutubeにうpしてる
堂々と自分の写真まで載せてる田中ラウラ
741732:2008/02/13(水) 21:05:56 ID:YBZu4JyF0
レスありがとう。
残念ながら今使ってる電話が20年前の物なんで、ナンバーディスプレイで非通知、
知らない番号は出ないという手段は使えない。
3年前からしつこく掛けてくるようになって、何度断っても電話が来る。
そう何年も会社をやるつもりもないから、今のとこ最新の電話機には変えないつもり。
まあ今回の事でどんな脅しにでも対処は出来そうな気はするんで、明日朝一に
電話をすると言ってたから、断るよ。
742ななしじゃにー:2008/02/13(水) 21:14:17 ID:Cg1iKimVO
>32
その勧誘してるのって日雇いバイトの人間が多いよ。
マニュアルは一応あるが、契約取るために勝手に上手い謳い文句に変えてるんじゃないかな。
所詮日雇いだから責任も無いだろうし。
743742:2008/02/13(水) 21:16:54 ID:Cg1iKimVO
レス番間違えた上結論出た後だったね。スマソ。
連投失礼 ノシ
744732:2008/02/13(水) 21:34:54 ID:YBZu4JyF0
>>742ありがと。
FAXを一方的に送ってきた後に電話を掛けてきて、一方的にすぐ変えろ変えろと
893口調だったと電話対応した人が言ってたよ。
加入するまで何度断っても掛けてくるだろうから、気長に対応してくよ。
745ななしじゃにー:2008/02/13(水) 22:01:18 ID:5wxKq5/TO
三年も断り続けてるって?
じゃあさっさと本部にでも苦情出せばいいのに。
結果どうなるかわからんが>>720が浮かんだ。
746ななしじゃにー:2008/02/13(水) 22:17:57 ID:N2rg7rWv0
前の職場が小さい所だったんでKDDIには悩まされた…ホント毎日
気が狂うかって位かかってくる。迷惑電話おことわりサービスとか入れていた
けど、あっちは回線何本も持ってるから番号変えてかけまくってくるんだよね
法スレスレの悪質なやり方で問題になっているよ
個人事業主 回線業者 悪質 でググると一目瞭然
747ななしじゃにー:2008/02/13(水) 22:22:57 ID:ZDm4KFlAO
三年って…
今まで対応した時間もったいなくない?
優柔不断な物言いが、まとわりつかせる要因だよ
893口調だろうが、相手は電話の向こうじゃん
明日ガツンと一言「要りません」って叩き切っちゃえ!
748ななしじゃにー:2008/02/13(水) 22:23:18 ID:5IGoQR+g0
屋トップに子頃し予告のこと出たな。
すぐ身元バレるからいい加減やめればいいのに。
749ななしじゃにー:2008/02/13(水) 23:35:56 ID:PsGKwCE80
>748
詐欺にしろ予告にしろネットの犯罪って身元すぐバレるのになんでやるんだろうね。
そんなに世間の注目浴びたいのかな・・・
自分はバレないから大丈夫なんて思ってる馬鹿はいなさそうだけどリア厨工世代はそれもわかんないかな。
750ななしじゃにー:2008/02/13(水) 23:45:36 ID:bVsjkE2FO
>>748
こんなの1回でもやればマークされるのにな。
751ななしじゃにー:2008/02/14(木) 00:23:06 ID:h2vnqjLC0
ミクシに犯罪行為を堂々と書いちゃう大学生がイパーイいるこの世の中じゃ
752ななしじゃにー:2008/02/14(木) 00:24:29 ID:EAH23YrO0
ポイズン
753ななしじゃにー:2008/02/14(木) 09:59:08 ID:DLqusL1kO
>690
自分は、航空会社から旅行代理店に転職組。
航空会社時代は、飛行機は回数制限あるがタダで
系列ホテルは社割。
旅行会社の今は、足は若干の割引のみで
ホテルは研修って名で、多少はお徳なぐらい。
結果的には、航空会社に勤めていた方が
はるかに、遠征費はかからなかった。

ちなみに、自分は某大手旅行代理店だが
某列車系の旅行代理店だと
JRがかなり割引されるはず。
特急料金、半額だったような。
754ななしじゃにー:2008/02/14(木) 09:59:43 ID:TaYrG7T30
>748
しかし、この手合いのアホは再犯率高いみたいだ
同じ手口で2・3度つかまってる十代〜のアホどもをまとめて
ある動画でみたが、捕まった時の言い訳見る限り、学習
能力がないんだとおもうよ、あれは・・・
755ななしじゃにー:2008/02/14(木) 15:16:53 ID:LY81YT7j0
滋賀県のアパートで暮らす女性(26)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。
女性は1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、
隣人の男性(32)のDNAと一致することがわかった。
男性も隣人女性との性行為を 持った記憶は無く、
「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外に飛び、
偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのではないか」と語る。
”空中妊娠”の報告は日本では初めて。

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202965414/l50
756ななしじゃにー:2008/02/14(木) 15:23:30 ID:7S2DCq4f0
>755
飛んでないけど「無職・だめ」板って何
757ななしじゃにー:2008/02/14(木) 16:23:51 ID:727kBdrHO
もう何年も、バレンタインといえば周りのオノコが貰ったチョコを食べれる日
という感じなんだが、流石に手作りモノは食べられない。
でも、貰った本人も手作りモノは食べたくないというヤシが多いんだが、
あげる方としては、なぜ手作りなんだ?
まあ、単純に菓子作りが好きなんだろうが、逆に彼氏でもない男が
作ったモノって食べたくなくない?
そもそも20歳を過ぎて、告白の意味でチョコあげるって多いんだろうか。
バレンタインから縁遠くなってしまって、感覚がよくワカラナス。
758ななしじゃにー:2008/02/14(木) 16:29:31 ID:TaYrG7T30
バレンタインデーだし折角だから、チョコレート手作りに
作りたい人は作るだろうし、そうでない人はそれなりに
ただそれだけだろ、それ以上に理由がいるの?
嫌なら、「ごめんね」って言って辞退したら終わる話では
759ななしじゃにー:2008/02/14(木) 16:49:05 ID:1WE2s7st0
>757
学生のお弁当時でも、職場のお茶でも何でも良いけど
手作りを持ってきて配る人っていなかった?
手作りって、行為に慣れている人にとっては、そんな特別な事でもないよ。
バレンタインだから気合い入れる人もいれば、単に趣味だったり思いつきだったり、いろいろだよ。
自分も見知らぬ人の手作りはさすがに食べられないけど
食べられないと思ったら、笑顔で受け取って家にで処分すればいい。
あとバレンタインに告白。クリスマスに一緒に過ごしたいから告白
記念日を大切にするって、どの世代でもよく聞く話だと思うけど。
760ななしじゃにー:2008/02/14(木) 19:09:25 ID:WUryxO+rO
アメリカじゃ男が女にチョコをあげるんだってね。
手作りのあげる人もいるらしい。国が違えば色々だね。
761ななしじゃにー:2008/02/14(木) 19:33:28 ID:A/13l6wMO
そもそも女→男って日本だけでしょ?
てことで、おまいらあげましたか?
762ななしじゃにー:2008/02/14(木) 19:54:35 ID:snDgXDmdO
五個貰いました。
763ななしじゃにー:2008/02/14(木) 21:18:47 ID:tanoLXpm0
数を把握できないくらい作りましたw
…それが仕事さ。
764ななしじゃにー:2008/02/14(木) 23:24:43 ID:fWtsKyZh0
そういえばお水のお姐さんってこの時期大変だよな。
売れっ子じゃないと来月全部回収できるかどうか分からないし。
うちの社長宛にクール宅急便がたこやきの新地から届いてて
ふと思ったw
765ななしじゃにー:2008/02/14(木) 23:55:04 ID:E+qZcEXX0
>755
50回くらい騙された事があるけど
これは流石にピンときたね。
766 ◆choco.get. :2008/02/14(木) 23:57:47 ID:PUFkdG7j0
日付が変わらないうちにw >762
767ななしじゃにー:2008/02/15(金) 00:24:51 ID:lNm1P/RiO
日付変わったけどバレンタインが誕生日の自分がきましたよ。
甘いの苦手だけど、会社で貰うプレゼントは大体いつもチョコ。正直困りますww
768ななしじゃにー:2008/02/15(金) 01:50:34 ID:b8XdovDS0
>765
50回も騙される純粋さが正直羨ましいんだぜ。
769ななしじゃにー:2008/02/15(金) 02:11:56 ID:MetRXSlG0
>766
いつも思うんだけどこういうトリップって
規則性があるわけじゃないのに
どうやって探せるんだろう?トリ探しソフトとかあるの?
770ななしじゃにー:2008/02/15(金) 08:18:07 ID:Z6GAHov60
>769
鳥を解析して、配布してるサイトがあるよ。
771ななしじゃにー:2008/02/15(金) 23:07:42 ID:71CJPFtmO
何十年も前からやってる祭りをいきなりセクハラ呼ばわりされてもな…
そりゃハイになってまっぱになる奴はいるかもしれんけどさ。
文句言う奴は1回も見たことないんだろうな。
772ななしじゃにー:2008/02/15(金) 23:36:32 ID:9Jwzkpb6O
祭りはセクハラ扱いか…それならコンビニのエロ雑誌と
電車のエロ誌の中吊りは?あれは放置プレイか。
773ななしじゃにー:2008/02/15(金) 23:39:28 ID:lLt+F9Iw0
っていうかあのポスターって、
胸毛がどうとかセクハラがどうとかってのは建前で
あの男性の表情がいけないんだと思う…。
774ななしじゃにー:2008/02/15(金) 23:57:03 ID:s3JTOePz0
うん
デザイン性の問題だよな
裸がどうとかじゃなしに、他にも候補あっただろうにあの
デザインでおk出した人たちのセンスが色んな意味ではみ出しすぎてる
775ななしじゃにー:2008/02/16(土) 00:04:35 ID:rvX3K0sx0
というか、そもそも別に女性がクレームつけた訳じゃないんでしょ?
文句言われたら困るからってJR(だったっけ?)が先走っただけで。
776ななしじゃにー:2008/02/16(土) 00:09:49 ID:RCa9eWQv0
そのJR内の女性社員が難色を示したんじゃ、と憶測してみたりw
自分も>773に同意だから、胸毛ばかりを取り上げる報道もJRの言い訳も
ちょっと違うよな〜と思った。
777ななしじゃにー:2008/02/16(土) 00:11:53 ID:f46Yiput0
そばすすりの音
最初は同情したけど、会見やら着信音やら
あの男、頭おかしいんじゃねーの?
778ななしじゃにー:2008/02/16(土) 00:52:02 ID:L+DKXoRl0
>>773
あのポスターでは某教祖を思い出させるやばめの雰囲気だったが
普通の角度でみたらごく普通の顔の人だったよ
何故あえてあのショットを選んだんだろう
779ななしじゃにー:2008/02/16(土) 01:09:44 ID:OFSmY0XB0
宮本警部のドラマ見た。
宮本さん、本当にいい人だったんだな。
親切で街の皆に好かれてて、困ってる人をほっとけなくて。
そんな警察官、物語の中だけかと思ってたよ。

涙ぐみながら、ふとチャンネル回したらオダギリジョーが変なメイクで出てた。
何だあれw
780ななしじゃにー:2008/02/16(土) 01:19:37 ID:vBgnXejaO
来週はだか祭りと言うのがあるんだが一連の影響で問い合わせが多いとニュースで見た。
そのうちドキュ親の変なクレームのせいで伝統行事が消えそうだな。
781ななしじゃにー:2008/02/16(土) 01:34:51 ID:yUvNL4ZU0
>780
それはドキュ親と言うよりマスゴミが悪いんじゃね?
こないだの蘇民祭だっけ?も伝統行事を取り上げると言うより、
どこの局も公然猥褻になる危険があるというところばっか取り上げて
祭自体をネタとして取り扱ってる。
自分とこに裸祭を行う習慣はないけど、今までずっと神聖な気持ちでやってきた住人にとったら
祭自体の知名度うpには繋がったけど許せないだろうな思う。
782ななしじゃにー:2008/02/16(土) 01:35:31 ID:Bc2Uiesz0
>779
オダジョー、去年は髪形が編だった。
去年は髪型・今年はクマと、2年連続で堤にその事を突っ込まれてたw
783ななしじゃにー:2008/02/16(土) 10:28:29 ID:AjVL7MqRO
ぶって姫…何か身内も県民も可哀想になってきた。
784ななしじゃにー:2008/02/16(土) 17:38:59 ID:nHJRt+1t0
当選して調子に乗ってるだけにしか見えない某知事。
不信任つきつけてやりたい。
785ななしじゃにー:2008/02/16(土) 19:45:27 ID:nGRFtrjYO
東芝、HDDVD事業からの撤退を表明したそうな。
芝機愛用の自分、涙目。
786ななしじゃにー:2008/02/16(土) 19:59:38 ID:ajpXL1fd0
今までにも行ってるDVDは見れなくなる?
787ななしじゃにー:2008/02/16(土) 20:00:23 ID:ajpXL1fd0
行ってる×
持ってる○
788ななしじゃにー:2008/02/16(土) 20:42:15 ID:IqWKzt7e0
>785
芝愛用だからウレシス。
早く芝のブル玲だして欲しい。
789ななしじゃにー:2008/02/16(土) 21:29:57 ID:z9MFDBRf0
芝よ…では最後の意地でRAMに…RAMに対応を…ダメポすかorz
790ななしじゃにー:2008/02/16(土) 22:03:16 ID:sK9MCkcl0
791ななしじゃにー:2008/02/17(日) 12:37:41 ID:mKPQBbwpO
もしかして芝撤退するのが、「HDDDVD」だと勘違いしてる姐さんいる?
「HD-DVD」だよ。
ブルレイに対抗する。
792ななしじゃにー:2008/02/17(日) 13:00:09 ID:aTnKfWpl0
そんなややこしい名称じゃ撤退して正解だったかもねw
793ななしじゃにー:2008/02/17(日) 14:05:35 ID:uAdjn8nq0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080216-00000918-san-soci

キンキはそのままの名前で海外には行きにくいなw
794ななしじゃにー:2008/02/17(日) 14:41:34 ID:pH0eB1H+0
>793
近畿は異常趣味な子供になるのかw
795ななしじゃにー:2008/02/17(日) 15:48:41 ID:IsyY6oVC0
最近映画のイメージと主題歌がマッチしないのが多い気がしないか?
売れてるからって銀色のシーズンにコブクロとか
バチスタにエグザイルとかはちょっとな。
せめて曲調が映画っぽかったらいいのにいつもと一緒だし。
796ななしじゃにー:2008/02/17(日) 15:59:34 ID:q6UEpwyTO
>795
わかる、映画だけじゃなくてアニメ主題歌もタイアップばかりでイメージ損なうよね
797ななしじゃにー:2008/02/17(日) 16:02:51 ID:9P1eqnNw0
アニメ主題歌とかはやっぱり、ズババババーーーン!!!とかやってホスイよな。
798ななしじゃにー:2008/02/17(日) 16:06:11 ID:nhvbE4Cd0
>797
水木兄貴ktkr
799ななしじゃにー:2008/02/17(日) 16:41:21 ID:pH0eB1H+0
エグザイルは合わないの多いイマゲ
山おんな壁おんなとか主題歌だけ浮きまくってたしw
800ななしじゃにー:2008/02/17(日) 17:25:49 ID:UT6ZHIy40
エグザイルは愛だの恋だの隙だの歌い杉なんだよな。
どれも同じに聞こえる。
801ななしじゃにー:2008/02/17(日) 17:50:44 ID:M/9DDBhCO
エグと寒流の歌が区別つきません
自分の周りは清木場が辞めてコネが入ったら上がった人多し
802ななしじゃにー:2008/02/17(日) 18:18:53 ID:xUrG/16W0
でもビジュアル面も補強したし第2章のが順調じゃね?
自分は全く興味ないけど。
803ななしじゃにー:2008/02/17(日) 19:33:06 ID:7AA74sgeO
エグのあつしがプロデュースしてるCOLORとかいうグループ
全くエグと一緒の歌い方&曲調。誰が買うねん
エグヲタ?
804ななしじゃにー:2008/02/17(日) 19:34:54 ID:zsEgCEqRO
>802
発声とか歌い方が似杉ていてつまらない。
歌唱としては清○場との方が未知なる可能性があった気がする。
つっても興味無いけどもw
805ななしじゃにー:2008/02/17(日) 19:40:34 ID:dyIdpKS60
表計算の新メンバーといえばテニミュで揉めた事とタモステで股間が大変な事になってた印象しかないw
806ななしじゃにー:2008/02/17(日) 20:36:42 ID:rdoLrLvWO
ジャニドラでのジャニ主題歌も、とりあえず曲はジャニにしました
って感じで、中途半端感が否めない。
それでも内容と雰囲気がピッタリな曲はヒット率高いね。
807ななしじゃにー:2008/02/17(日) 21:44:59 ID:BraOy3v5O
交渉人の主題歌は酷すぎる。
808ななしじゃにー:2008/02/17(日) 21:48:33 ID:0XyuQ8QF0
主題歌もバックに流れるのもアレは何の意味が?>交渉人
809ななしじゃにー:2008/02/17(日) 22:01:09 ID:BiWajYfj0
>804
振り付けも全曲似ているというか、ほぼ同じに見えるんだが。
ダンスが売りらしいのにいいのかあれw
810ななしじゃにー:2008/02/17(日) 22:06:29 ID:T4QC59k50
>807
逆になんかドラマの雰囲気に合ってると思ったのにw
湘南に全く興味はないけど
811ななしじゃにー:2008/02/17(日) 22:08:53 ID:SVxc88d60
エグは好きでも嫌いでもないが、ちょっと前の曲の歌詞に
「生きてるだけで全てがOKさ〜」というフレーズがあって
なんだこの脳天気な歌は…と聞く度軽くイラッとした。
また売れてるから良くお店のBGMでかかるんだこれが。
812ななしじゃにー:2008/02/17(日) 22:56:17 ID:htZARaE10
エグというと表計算じゃなくて、エグス○ロージョンを思い出す自分。

>811
自分逆に脳天気なのは気にならないけど
中二病の歌詞がたまらなくダメ。
水に関係してるバンドの歌詞が全滅。若くないって事なのか脳…
813ななしじゃにー:2008/02/17(日) 22:57:46 ID:j8TzO9qh0
エグの歌はこってりした、遠距離とか不倫とかの恋愛ドラマに合うと思うんだが
いまどき誰もそんなドラマみたくもないだろうしな
814ななしじゃにー:2008/02/17(日) 23:16:22 ID:VXZvslIO0
何か判らんが妙に勘に触る曲やCMってあるよな。

自分は地元で流れてる某朝鮮玉入れのCMが地雷で
イントロ察知したら即効でチャンネル変える。
815ななしじゃにー:2008/02/17(日) 23:18:39 ID:0aio5GEP0
どれも同じ歌に聞こえる最強伝説は5296で決まりだな。
今のままじゃ持ってあと1年になる希ガス

>796
未だにるろ剣OPそばかすの衝撃は忘れられませんよ。
816ななしじゃにー:2008/02/17(日) 23:48:55 ID:sNo92dr50
ノテのCMのじいちゃんはなぜあんなにぐったりしてるんだ
817ななしじゃにー:2008/02/17(日) 23:54:33 ID:3xRyPrQNO
エグはなぜ2人同時に唄わないんだ?
自分は好きな曲とダメな曲との差が激しい。
818ななしじゃにー:2008/02/17(日) 23:58:36 ID:pH0eB1H+0
>814
最近やってるドコモのCMがイライラする
あの某アンサーソングのBGMと相まってw
819ななしじゃにー:2008/02/18(月) 00:03:04 ID:dyIdpKS60
DQN・スイーツ(笑)や団塊に受けが良くないと売れない時代とか…。
下手な曲よりアニソンやゲーム音楽の方が良質だと思う自分はもうダメかもわからんねw
820ななしじゃにー:2008/02/18(月) 01:01:56 ID:T2aqLs1a0
2007は5296を
今年はエグを
売ることになってるらしいよ音楽業界。

>819
2行目同意。
821ななしじゃにー:2008/02/18(月) 02:44:31 ID:3RysY66lO
おまいら、ほんとアニメとかゲームとか好きだな。
自分にはさっぱり判らんわ。
822ななしじゃにー:2008/02/18(月) 03:53:57 ID:i8+TzAdSO
自分もわかんない

てか5296てアレ?
つい最近草加と在日って知ったんだけどw
軽くショックだった
823ななしじゃにー:2008/02/18(月) 10:25:37 ID:E95/XYe50
ミスマッチで印象に残ってるのは隣板兄さんの検事ドラマの主題歌w
ドラマもウタダも好きだし、曲単体じゃなんら問題ないのに。
毎回EDで微妙な気持ちになったもんだw
824ななしじゃにー:2008/02/18(月) 14:05:15 ID:rgQ3BlS70
>>748の犯人タイーホ(AA略)されたな。
16万人を脅迫した罪らしいw
825ななしじゃにー:2008/02/18(月) 14:36:28 ID:xMeRYC5J0
>816
DVD買って見て。
しかし、試乗して貰えるDVDは新作じゃなくてがっかりした。
826ななしじゃにー:2008/02/18(月) 15:12:55 ID:Fu6+e5vq0
風邪が長引いて、今日また咳と鼻づまりを酷くしてしまった。
昨日から味覚がおかしくて、甘さも塩辛さも当社比1/3くらいしか感じない…
これは単に風邪のせいなのか、味覚障害がおきてるのか少し不安なんだけど
風邪のせいとしたら、こんなに感じなくなるもの?
827ななしじゃにー:2008/02/18(月) 15:55:22 ID:TlTndfAZ0
味覚障害じゃないといいね。知り合いで味がほとんどわからなくなってしまってる子がいる。
もともとの体質もあるみたいで姉妹で同じような症状が出たらしい。味覚だか嗅覚だかの神経が
切れやすいと言ってた。カレーやとんこつラーメンの匂いすらわからないと言ってたよ。
気の毒だった。
828ななしじゃにー:2008/02/18(月) 16:24:59 ID:hTvMPAbo0
>826
私はひどい風邪引くと味覚おかしくなるよ。嗅覚と舌が麻痺してせいかも。
例えばカレーだと辛いって“感覚”しかなくてカレーの味自体が感じられない。
そうなったときは塩分取りすぎに注意なんだぜ。
でも風邪全快すればいつも元通りになるから>826もとりあえず早く風邪を治すんだ。
829ななしじゃにー:2008/02/18(月) 16:47:42 ID:YjyzD4ZP0
カレー自体毎日でも平気な位好きで、家にもレトルトのやつ常備してるんだけど
少し胃を悪くしてから(といってもストレス性のもので検査では何もなかった)
カレー食べると胃が痛くなるようになって恐くて食べて無い
アレルギーも好き嫌いもなかったのに急に駄目になること最近多い
2だと言いづらいがキムチとかも好きなんだけどニキビが出るから食べられないし
好きなものが食べられないって辛いね
830ななしじゃにー:2008/02/18(月) 20:54:31 ID:bpZno+Om0
>826
828の言うとおり早く風邪を治すことだね。
自分も数年前、ひどい鼻づまりと声でないほどの喉痛で
三分の一どころかほとんど感じなくなったことがある。
食べ物は匂いによって美味い不味いが左右される部分もあるから、
多分嗅覚が無くなってることが問題だと思うんだけど。
831ななしじゃにー:2008/02/18(月) 21:08:42 ID:Fu6+e5vq0
826だが姐さん方d。
今までここまで味が分からなくなる事が無く
亜鉛を飲み続けていたのをやめたから
それが原因かもと思って(味覚障害は亜鉛不足もあるらしいから)
少し恐怖だったんだ。でもやっぱ風邪のせいかな。
風邪治っても味覚が戻らなかったら、きちんと病院行くよ。

でも味が分からなくても、ダイエットにはならないね。
美味しくないけど、満足が出来ないから余計に食べてしまうんだぜ。
832ななしじゃにー:2008/02/18(月) 22:19:13 ID:698zyf6I0
自分も思わず抱え込むような胃痛を抱えながらも、ご飯は美味しく食べてたぜw

風邪の時の味覚障害って結構驚くよね。
数年前にインフルエンザになった時はタバコが塩味だった。
もう卒煙したけど、かなり衝撃的だったよ。
833ななしじゃにー:2008/02/18(月) 22:27:50 ID:uiM+6l880
>>825
情報サンクス
ストーリーになってるのか
834ななしじゃにー:2008/02/18(月) 22:37:15 ID:lr5+DV6C0
喉が痛い。
もう2週間も風邪ひきっぱなしだ。
835ななしじゃにー:2008/02/18(月) 23:02:52 ID:QaMs9/XjO
亀梨くん見ながら3回も抜きました(;´д`)
836ななしじゃにー:2008/02/18(月) 23:21:28 ID:1hMXXssS0
JALが機内食の入ったカートをトイレに突っ込んで、
そのあとそれを客に出したっつーニュース聞いてびっくり。
自分だったらキレそうだよ。
もともとANAユーザーなんだが(ほぼ国内のみだが)良かったよ。
837ななしじゃにー:2008/02/18(月) 23:40:52 ID:2lya3NVN0
昼ご飯をよく買いに行くミ○ストップデリの店員はおにぎりを
運ぶ時によく床に落としてる。そ知らぬふりで拾って並べてるけど
発見したときはあとから買いにくる職場のひとに情報まわしてる。
今日はたらこはやめたほうがいいとかw
既製のコンビニおにぎりみたいにしっかりした包装じゃなくて、
手作りのうすーいラップ1枚包装だから床に落ちたのはイヤン
838ななしじゃにー:2008/02/19(火) 00:28:17 ID:fu1ONKmBO
それ、本部にチクった方が良くね!?>837
839ななしじゃにー:2008/02/19(火) 14:33:05 ID:kS+Q61AE0
今月頭に風邪をひいてからなんとなく熱っぽいのが抜けない。
枕が熱くなるのが耐えられなくて愛用のソバ殻枕でも熱く感じてしまう。
高熱ってほどじゃくてもアイスノン系枕にして寝て大丈夫か脳
840ななしじゃにー:2008/02/19(火) 14:45:18 ID:c2Sg8E6HO
>839
気持ち良いなら良いんでない?
ただ、寒いと感じたらすぐやめる事。
あと肩を冷やさないようにね
841ななしじゃにー:2008/02/19(火) 15:54:42 ID:qupk908G0
>822
>草加と在日
マジ?二人とも好きだからショックなんだけど。

>839
ある程度はいいけど冷やしすぎないようにねー
自分はやりすぎてぶり返した。
842ななしじゃにー:2008/02/19(火) 20:57:58 ID:X8yuSmdj0
ビューティーコロシアム、衣装とメイクが変だよーw
843ななしじゃにー:2008/02/19(火) 23:51:19 ID:kC6RjYCf0
目のメイクはやりすぎるのが多いね。
後日両親に会いに行った人の、自前メイクがスタジオのよりずっと良かった。
844ななしじゃにー:2008/02/19(火) 23:52:55 ID:gpCDJNWX0
KDDIの話が出てたのでNTT(あえて伏せなし)の話を。
自分はフレッツADSL(NTT)+プロバでネット接続している。
引っ越ししてきたのが半年ぐらい前で、その2ヶ月後留守電に
「フレッツの料金が3ヶ月はサービスで安かったけど、次の月から高くなりますよ。
だからこの機会にNTTの光に契約し直した方がお得ですよ。」
という趣旨の電話が一度入ってた。
自分でネットの料金支払うようになってから5回ほど引っ越ししたが
そんな話聞いたことないな、と思って調べたら3ヶ月割引というのは以前からあったらしい。
でも、そんな乗り換え勧誘されたことないし、料金を見ても乗り換えた方が得にも思えなかったから何もしなかった。
すると、その次の週からすごい量の無言電話がかかってくるようになった。
すごい量というのは、自分は仕事が出張多くて家にほとんど居ないんだが、
1週間留守して今日帰宅したときは28件無言電話w
ちなみに、家の電話番号を教えたのは実家と家族(notリアル家族)だけなので電話が鳴ることはないに等しい。
無言電話が同じ番号から3回あったら繋がらなくなる設定にしてるんだが
何度もかかってくる。それも似たような番号から。
1ヶ月続いた時点で気味が悪かったから知人に相談して、公衆電話からかけてみた。
繋がった先は見事にNTTでしたw
「あれ?田中サンじゃないですか?すみません。」と言って切らせて頂いたがw
結局4ヶ月以上無言電話は続いていて、拒否できる回線数が電話の設定可能件数を超えてしまったので
再度知人に相談したらほぼ無制限に設定拒否登録できる電話を貸してくれた。
登録番号は増えていくばかりw
電話代はNTTだからかからないのかしらないが、人件費はかかってるはず。
これだけ意味のない電話をいつまでかけてくるのかな?というのと、
電話番号いくつ持ってるんだろ?wという疑問があるのでこのまま放置しておくつもりだが、
そこまでして光に乗り換えさせて採算が取れるんだろうか?と別にNTTの運営には関係ないが気になるw
845ななしじゃにー:2008/02/19(火) 23:55:14 ID:9dhi1ovL0
せんせー>844の縦読みが高度過ぎて読めません。
ヒント下さい。
846844:2008/02/19(火) 23:55:25 ID:gpCDJNWX0
スマソ、コピペのような長文になってたw
一人暮らしの姐さんに、
「無言電話が大量にあったら、一度公衆電話からかけて相手を確かめて下さい。」
と書きたかっただけw
847ななしじゃにー:2008/02/19(火) 23:59:08 ID:PkBOL2AV0
…なんでそれをそんなに放っておくのか解らない。
さっさと警察にでも消費者センターにでも行けば良いじゃん証拠もあるんだし。
そんなことあたかも武勇伝のように書かれてもどうしろと?
848ななしじゃにー:2008/02/20(水) 00:25:34 ID:t7mWwoJ5O
長年付き合った彼氏とやむをえず別れた姐さん方いる?
好きだけど事情があって別れなくちゃいけないんだけど
辛すぎる
849ななしじゃにー:2008/02/20(水) 00:29:17 ID:TeKZRVUA0
恋愛板で行った方がいいんじゃないの。
自分語りのオンパレードはちょっと勘弁。
850ななしじゃにー:2008/02/20(水) 01:05:26 ID:eSCWyY8e0
みそかつおニンニクをいただいて
初めて味付けニンニクを食べたんだけど、全然臭くなくて
美味しくて4つも食ってしまった…やっぱ、明日は危険だよね?
とりあえずローズサプリをたくさん飲んでみたけど。
851ななしじゃにー:2008/02/20(水) 02:10:45 ID:uaqVnkCe0
>847
放置してる理由書いてあるね。おかしさから言うとNTTはKDDIの比じゃない。
この板で3行以上だとビックリするが
3行以上の日本語を理解できない人が多いことにもビックリする。

>850
自分なら外出を控える。
852ななしじゃにー:2008/02/20(水) 02:14:18 ID:h9pgA67/0
ニンニク臭といえば最近キムチにはまってるんだが
次の日休みじゃないと食べられない
キムチの国の人はあの強烈なニンニク臭をどうやって消してるんだろう…
853ななしじゃにー:2008/02/20(水) 02:17:54 ID:6NBEuj7z0
>851
自分もそんなに鬱陶しいのに何故
>これだけ意味のない電話をいつまでかけてくるのかな?というのと、
>電話番号いくつ持ってるんだろ?wという疑問
だけで放置しておく気になるのかが分からないよ。
そういう意味なんじゃないか?

しかし久々に壷でコピペ以外の長文読んだw
854ななしじゃにー:2008/02/20(水) 02:23:05 ID:eSCWyY8e0
ニンニクの臭いに敏感なのって、日本だけって聞いたよ。
キムチ国に限らず、欧米も大量に使ってるもんね。
バイト先のラーメンマンの国の人が数人いて
全員すごい臭いをさせてるけど、全然気にしてないよ。
とりあえず、アドバイスの通り今日は外出しないようにする。
無臭ニンニクって本当に臭わないのかな?サプリとかあるけど気になって試せない。
855ななしじゃにー:2008/02/20(水) 02:29:04 ID:1C6jPnuMO
ノートPCの無線機能に必要なカードを購入したのに、
二年以上もレンタル料取られてたよ。
契約時に、カードは買うからレンタルはしませんと散々話したのに。
親が支払ってたため気付けなかった自分も馬鹿だけど、
嫌がらせかと思ったよみかか。
856ななしじゃにー:2008/02/20(水) 03:26:24 ID:v1Gdj2ll0
にんにく系は、食べる前に牛乳飲むと良いって言うよね。
あと、某若手俳優のブログに書いてあったんだけど、
食べた後に林檎を食べると良いらしい。
その人も他の人から聞いて試したら、効果抜群だった!って言ってた。
857ななしじゃにー:2008/02/20(水) 07:06:38 ID:AlhjvnCC0
>851
本人乙、としか言いようがないw

>3行以上の日本語を理解できない人が多いことにもビックリする。

オマエのゆとりっぷりにもビックリする。
858ななしじゃにー:2008/02/20(水) 08:50:13 ID:PBbfDDD9O
3行以上は云々という壺定番の言葉をそのまま受け取ってんのかw
理解がどうこうって話じゃないのにww
859ななしじゃにー:2008/02/20(水) 08:54:08 ID:aQ3xha390
つまり、空気嫁よという事ですね
860ななしじゃにー:2008/02/20(水) 09:37:38 ID:hZigF4fQ0
みそ/かつ/おにんにくって読んでしまった。

敏感なのは日本人だけって事じゃなく、食文化の違いでしょ。
にんにく大量に使う国はそりゃ気になんてしない罠。
861ななしじゃにー:2008/02/20(水) 10:53:56 ID:3VUjcnCDO
板にCMしてるタレがいる時期に叩きがいつまでも続くのはおかしいと思ったらそういうことか。
みかか社員はどこにでも張り付いてるって本当だったんだw
>857-859
1レスで何円貰えるのか教えてw
862ななしじゃにー:2008/02/20(水) 11:21:21 ID:lW4LpggVO
>861
そんな考えに至るのにビックリだよ…
1行目と2行目矛盾してないかい?
863ななしじゃにー:2008/02/20(水) 11:34:35 ID:AS/ju9AT0
いよいよですな。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/digital_tv/?1203472218
コピワンよかだいぶましだよな。
864ななしじゃにー:2008/02/20(水) 11:44:23 ID:hZigF4fQ0
>862目を合わせちゃいけません。
865ななしじゃにー:2008/02/20(水) 14:53:10 ID:jEid6wDd0
>863
孫コピできない段階でコピワンと大差ない>ダビ10
866ななしじゃにー:2008/02/20(水) 16:21:17 ID:rBiSF/8+0
孫コピ10にしてくれ。
867ななしじゃにー:2008/02/20(水) 17:52:20 ID:qXBdLvmx0
孫コピっていうのは編集した後のコピーってこと?
あと頂き物からのコピーとか?
スマソ無知の自分に教えてくだされ
868ななしじゃにー:2008/02/20(水) 23:48:03 ID:LlgXslzuO
重要なのは孫コピなのにな。
また移行しなきゃなんないし、映像残すのもまんどくさくなってくる。
869ななしじゃにー:2008/02/21(木) 12:58:06 ID:5+GCVw8d0
ダビ10であろうがダビ100であろうがダビテラであろうが、孫コピ出来なきゃ意味がない。
PCで吸い出せないのも問題だな。
870ななしじゃにー:2008/02/21(木) 14:31:29 ID:zT+0n7OR0
まじか、PCで吸出しもムリなのか
本当に全く意味がないな・・・
871ななしじゃにー:2008/02/21(木) 15:53:10 ID:H+0p+YR60
吸い出せないってか。なにそれorz
872ななしじゃにー:2008/02/21(木) 16:24:45 ID:yRT9cMIW0
謎箱でゴニョゴニョゴニョしかないのか…orz
873ななしじゃにー:2008/02/21(木) 16:29:20 ID:ZuNCDXQu0
それか、コピガ信号スルーの出来るキャプチャーボードを利用するとかね。
874ななしじゃにー:2008/02/21(木) 21:54:55 ID:P0kn3EFkO
画質は劣化するがやっぱりVHS最強ってことか
875ななしじゃにー:2008/02/21(木) 22:03:36 ID:RZfqL5e8O
>874
そんなに劣化する?
あんまり見ないからかも知れんが、15年くらい前のビデオ、3倍でもピンピンしとるぞ。
移行しても捨てられないからえらい事になってるがなー。
876ななしじゃにー:2008/02/21(木) 22:09:43 ID:/CXzQUeg0
アナログの方が丈夫だよね。
ビデモもだけど、昔カセットテープにダビングした曲は音質は確かにアレだけど、今でも普通に聞ける。
でも、安いメディアだったせいもあるかもだがCDに焼いたヤツって
突然音飛びしたりしてダメになっちゃうのが多い。
877ななしじゃにー:2008/02/21(木) 22:24:33 ID:qWuAvzUp0
うん、国産DVDでも消えた事があるし、データが壊れることもある。
ビデオやカセットはテープは切れたり絡まったりしない限り、再生出来るもんな…
友人にテープ切れても繋いで再生させた猛者がいるけどw
878ななしじゃにー:2008/02/21(木) 22:38:21 ID:OG492HPZ0
デッキに絡まっても、擦れて禿たり、切れずに取り出すことが出来れば見れないこともないよ。
再び絡まる危険性と、映像の悲しさに目を瞑れば大丈夫だ。
879ななしじゃにー:2008/02/21(木) 22:41:19 ID:0CPzdKvf0
テープ切れて繋ぎなおすのは誰でも経験してるだろw
880ななしじゃにー:2008/02/21(木) 22:56:07 ID:2MkjEKsq0
漁船の2人はまだ見つかってないんだな・・・
こんな時でも政治家は責任取って辞めろだなんだと大騒ぎで何考えてんだと小一時間
朝のラジオでもう助かってないみたいなことを平然と言った奴がいるらしいが誰だ?
881ななしじゃにー:2008/02/21(木) 22:57:23 ID:JY7GtuaU0
っていうかご家族が生存を諦めてるような発言をしてる。
882ななしじゃにー:2008/02/21(木) 23:00:57 ID:IQAP6XZu0
>881
身内の方は海のことはよく分かってらっしゃるだろうからね…
でも身内だから許されるのであって、政治家が言っちゃまずいよな
883ななしじゃにー:2008/02/21(木) 23:16:14 ID:QzlZPiINP
生存は諦めてるだろうが死体すらみつからないのはなあ…
旦那も息子も遺骨も残らないなんて悲しすぎる。
884ななしじゃにー:2008/02/21(木) 23:32:17 ID:JY7GtuaU0
今の季節じゃ生存は厳しいだろうけど、
せめてご遺体だけは見つかると良いよね…。

っていうか自衛隊の対応というか発表が気に入らん。
小出しに情報訂正しやがって。
885ななしじゃにー:2008/02/21(木) 23:32:51 ID:VyXQ2PNCO
まだ操舵室が見付からないから分からん。でも専用の機材で
探してるから見込みはあるんじゃない?しかし… 何か
起きると辞めろ言うよな。後任は尻拭きしろと?
886ななしじゃにー:2008/02/22(金) 00:24:10 ID:K3LhHKdaO
操舵室にいるのかな?
ぶつかった衝撃で海に吹っ飛んでる気がする…。
887ななしじゃにー:2008/02/22(金) 00:40:57 ID:8gXyqduU0
レーダー記録消しやがったな・・・
888ななしじゃにー:2008/02/22(金) 01:23:25 ID:AwlBZEESO
最近エラーがよく出るんだが同じような姐さんいる?
889ななしじゃにー:2008/02/22(金) 01:44:47 ID:xqRB+7Es0
>888 何のエラーかワカランから答え様が無い。
890ななしじゃにー:2008/02/22(金) 01:53:35 ID:gdP1elfl0
壷じゃね?
自分も携帯から見たらたまに変なとこに飛ばされたりする。
891ななしじゃにー:2008/02/22(金) 01:56:18 ID:VqjV+Cte0
携帯端末だとあれだろ?
クラシックとかべっかんことかから見るとエラーになるとかそれだろ?

このスレだけ表示されなくてびっくりしたことあったよ。
892ななしじゃにー:2008/02/22(金) 06:55:54 ID:co0+MQg50
大臣辞めろとかさ、今そんなこと言ってるときじゃないだろうと思うんだが…。
野党もなんかズレてるよな。
893ななしじゃにー:2008/02/22(金) 10:55:26 ID:i1DcY2wh0
こんな時こそ与野党の壁を越えて対処したいとか言う奴
いないよな…んで真紀子どーした?最近大人すぎで怖い。
話豚切りで今日は猫の日ですよ。CD大人買いしたばかり
なのに缶詰大人買いですよ・・・。豚局の久保アナが猫奴隷と
聞いて親近感沸いたw
894ななしじゃにー:2008/02/22(金) 14:14:06 ID:2YZXrZEO0
猫奴隷ここにもいるノシ
895ななしじゃにー:2008/02/22(金) 14:20:53 ID:Kv2ZkmHbO
野党の誰かさんも
謝る順番が違うとかそんな揚げ足とるようなことしないで
一緒に対策練ろよと思うがね
どこかしら見付けて叩きたいだけじゃん
ほんっとアフォらしい
896ななしじゃにー:2008/02/22(金) 14:37:49 ID:3AMbELqo0
>895
そういう事は後でやればいい話で、今やるべきことは他にあるのにね。
政治家って頭良いんだか悪いんだか分かんないよね…。
897ななしじゃにー:2008/02/22(金) 15:04:22 ID:i1DcY2wh0
率先して助け合いとかすればなぁ…足の引っ張りあいだけじゃん。
もうお前らジャ(ry かよみたいなね。
898ななしじゃにー:2008/02/22(金) 18:28:50 ID:ARYxSOG0O
今の政治家は相手蹴落とすことしか頭になさそ。
言葉悪いがこういう事故とかはチャンスとしか思ってないんだろうな…
899ななしじゃにー:2008/02/22(金) 22:01:16 ID:rWUH1dUv0
>898
そうなんだろうね。
なんつか、もう少しだけ他の人の事を思い遣るだけでも
優しい国になってくと思うんだがねぇ。
900:2008/02/22(金) 22:06:11 ID:xGKiNao80
http://azuma25.blog26.fc2.com/
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=classicaln&id=3
http://my.minx.jp/tobenaitori
非公式でいろいろやってるよ。
事務所に通報してあげて。
901ななしじゃにー:2008/02/23(土) 00:16:59 ID:Rg7gMplY0
私心無く、真実国や人を思う気骨のある政治家って見ないよね
生き様は顔に出るって言うけど、ホント下衆くて汚い顔ばっか
902ななしじゃにー:2008/02/23(土) 00:26:23 ID:XefcyYSV0
TV audience rating report 51
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1171845984/

↑連日コテハンさんを虐めている基地外がいる
903ななしじゃにー:2008/02/23(土) 00:42:49 ID:PYwggcEkO
おのれを偉いと思ってる奴らばっかり、奴らみんな最低だよな。
自分よく行く施設の職員さんが辞めさせられちまったのがやりきれなくて。
彼は子供から大人までみんなに好かれて、本当に一生懸命やってる人だったのに
本社から新しく来た上司が何が気に入らなかったのか解雇したらしい。
お客さんのなかには彼がいるからそこに行ってた人もいるのに、
残された職員さんも寂しいし大変だろうなっと思うと同時に憤りを感じるよ。
904ななしじゃにー:2008/02/23(土) 01:11:48 ID:iRwECO0eO
献血チェンメはデマか。
自分も来たから半信半疑だったよ。 
人の良心を何だと思ってるんだほんとに
905ななしじゃにー:2008/02/23(土) 01:26:32 ID:4k6Eb9FV0
チェンメってそもそもロクなのが無い様な気がするが。
906ななしじゃにー:2008/02/23(土) 08:43:44 ID:j1Ld+mBsO
>904
ノシ
自分にもキタ
深夜だったから回す前だったんだけどさ…
がっかりしたよorz
907ななしじゃにー:2008/02/23(土) 10:30:07 ID:85F/QemxO
>905
だな。自分チェンメとわかった瞬間ゴミ箱へ入れるわ。
いちいち読むのもマンドクサイ。だから読んで律儀に回すやつの気がしれねぇ。
908ななしじゃにー:2008/02/23(土) 14:46:57 ID:fKSGRvpb0
黄砂なのかな?空が茶色い@帝都
909ななしじゃにー:2008/02/23(土) 15:17:02 ID:fPFBsQgi0
黄砂より花粉をどうにかしてくれよorz
外出してないのに目が痒いってどんだけ
910ななしじゃにー:2008/02/23(土) 15:17:56 ID:6F55tjuN0
黄砂がひどすぎる@しゅうまい国


911ななしじゃにー:2008/02/23(土) 15:40:42 ID:NrlVYOVt0
もう黄砂きてんの?最悪
今回も厨国から汚染物質が大量に日本に吹かれてきそうだね
912ななしじゃにー:2008/02/23(土) 16:05:59 ID:8Jq9ZdmbO
黄砂っていうよりも、突風で何もかも舞い上がってる感じ。
砂も凄いけど、枯れ葉やゴミも凄い。
JRとかのダイヤも乱れまくり。
913ななしじゃにー:2008/02/23(土) 16:14:41 ID:aUSt/xKp0
帝都の長めのJR線
ほとんど止まったり遅れたり…

トイレの窓開けてたら、便器からペーパーまですごい事になってた。
914ななしじゃにー:2008/02/23(土) 19:24:30 ID:UQNXfb5hO
帝都地方は今日春一番(not偽猪木)だって。
915ななしじゃにー:2008/02/23(土) 19:33:40 ID:jxnZdX94O
キャンデーズだな
916ななしじゃにー:2008/02/23(土) 19:39:24 ID:4O21VoKi0
ああ。
しずチャンと山チャンね。
917ななしじゃにー:2008/02/23(土) 19:53:44 ID:IMLmsoKA0
難解だなあ
918ななしじゃにー:2008/02/23(土) 20:34:01 ID:6qKjyBI40
もうすぐ春ですね。
919ななしじゃにー:2008/02/23(土) 21:48:01 ID:4O21VoKi0
ちょっとキョどってみませんか?
920ななしじゃにー:2008/02/23(土) 21:56:52 ID:Wjth2QYJO
おまいら…ww
嫌な事があってこのスレに来たんだが、すっかり和んだ、癒された。
重いコート脱ぐぜ!
921ななしじゃにー:2008/02/23(土) 22:58:51 ID:yXjkAzAp0
>905>907
だよね。
内容に関わらずチェンメって時点で信憑性ゼロ。
922ななしじゃにー:2008/02/23(土) 23:01:24 ID:LHHttLVg0
まあでもまさに、「病気の子供は(ry 」だね。
923ななしじゃにー:2008/02/23(土) 23:08:33 ID:zuDzo5KI0
>922
優しいなぁ
チェンメって来たことないから、一回くらい来て欲しいかも
そういうの来る人って、やっぱり都内在住の人が多いのかな?
924ななしじゃにー:2008/02/23(土) 23:47:31 ID:vb21NSns0
昔奪取企画のやつでだまされたオレちゃんが通りますよ。
あの頃は純粋ですたorz
925ななしじゃにー:2008/02/23(土) 23:59:36 ID:0Y2GlWai0
ここで散々話題になった神の手チェンメとか回ってきたが、回してきた奴の事を思うと悲しくなるw
チェンメなんかで幸せを求めるなよと。

この文を7箇所にコピペして貼ってください!○○君のメアドが見えるようになります☆
と同じレベルだよね。
926ななしじゃにー:2008/02/24(日) 00:50:31 ID:jmYbSKTTO
>920
お巡りのお世話にならない程度に脱いでな。

今日からまた寒くなるみたいでガクブル。風邪が治らないんだけど、寝る時用の保湿マスク着けてる姐さんいる?
効果と感想おせーて。
927ななしじゃにー:2008/02/24(日) 01:15:05 ID:UgXp07osO
アメリカは刑が確定しない限り時効が無いから今ごろのタイ-ホとか有りなんだな>ロス疑惑
928ななしじゃにー:2008/02/24(日) 01:17:21 ID:MG1KP1UI0
日本も時効いらねーよな。
殺人とか重大事件は特に。
929ななしじゃにー:2008/02/24(日) 01:24:22 ID:lHIgLcbP0
>926
やっぱり着けてると喉の痛みは段違いだよ。
体力的にもすごい楽に感じる。
風邪に乾燥と低温は大敵だから、ペットボトルにお湯入れて湯たんぽ代わりにしたり
枕元にポカリとか置いて、すぐ飲めるようにしといた方がいいよ。
っていうか姐さん早く寝なよww
930ななしじゃにー:2008/02/24(日) 01:31:33 ID:mURL4dyJ0
>926
以前ひどい風邪ひいたときに薬剤師さんに濡れマスク習ってから良くやってるよ。
普通のガーゼマスクを濡らして着けるだけ。喉から風邪ひく人にはオススメ。

濡らし方ですが、雑誌にあった「マスクの上3分の1だけ濡らして外側へ折り曲げ、
口をマスクでふさぎ鼻のすぐ下に折り目部分を持ってきて鼻をふさがない」
という着け方にしたら布団もあまり濡れなくて良いので頻繁にしています。
3個くらい用意して、使うたび毎日石鹸で手洗いすればOKとも書いてありました。
自分は洗濯機で洗っちゃってます。
931ななしじゃにー:2008/02/24(日) 01:39:24 ID:mURL4dyJ0
ギャー!うっかり全角ばかりで申し訳ないですorz
932ななしじゃにー:2008/02/24(日) 02:30:59 ID:G98R8YZI0
>928
今裁判やってるけど、かなり昔の小学校女性教師殺人事件なんて、
犯人分かってるのに時効があるせいで罰せられないんだよね。
マジ時効(゚听)イラネ


濡れマスクだけど、ティーツリーオイルをごく少量含ませると良いみたいだよ。
ミントのようにスーッとするので、鼻の通りが良くなるみたい。
含嗽に使っても良いんだって。
ttp://teatreeoil.fc2web.com/kaze.html
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/kinkyu_1.html

あと大きな声では言えないけど、カンジダでお股かいかいの時は
ティーツリーを混ぜた精製水で清拭すると痒みが落ち着くよ。
ただ喘息がある人はティーツリーはダメだったと思うので注意。
933ななしじゃにー:2008/02/24(日) 02:55:12 ID:/G3S3i2G0
デスノートは断然ライト派だった自分w
934ななしじゃにー:2008/02/24(日) 02:58:06 ID:C4s41IAL0
(゚Д゚)ハァ? 誤爆?
935ななしじゃにー:2008/02/24(日) 03:12:16 ID:rOe8ZZTc0
時効はマジ(゚听)イラネだけど、時効警察は3が見たいな。
936ななしじゃにー:2008/02/24(日) 03:16:14 ID:X6ICEY2L0
北埼玉で雪降ってるよ。さみいわけだ。
春一番て聞くと可愛らしいものだが結構凶暴だよね。
937ななしじゃにー:2008/02/24(日) 08:40:14 ID:2uH55x5J0
録画機器のスレって落ちた?
ビデオの過去番組をHDDに移しているんだけど、ケーブルのコピワン
番組が入っているとそのテープそのものにコピワン信号が移ってしまう
らしくて、普通に地上派で録画したやつもコピワン状態になってしまう。
ビデオデッキの時はそんなこと気付かなかったから後でorzになっているよ
結局ビデオテープもDVDデータ消失が怖くて処分できないし
938ななしじゃにー:2008/02/24(日) 09:01:11 ID:6+VgJHXa0
>937
〜自担を美しく撮るために〜6台目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1185366109/
939ななしじゃにー:2008/02/24(日) 09:12:57 ID:2uH55x5J0
>938
スマソありがとう
録画とか画とかDとかVとかビデオとか保存とかの単語で健作してたorz
940ななしじゃにー:2008/02/24(日) 09:59:00 ID:6+VgJHXa0
>939
AV板の方が詳しい人が多く訪れるかもしれん。
オネ〜サンのためのAV機器スレッド 2台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1089894231/
941ななしじゃにー:2008/02/25(月) 02:43:25 ID:AG1QTWcmO
最近携帯から見るとやたら短パンマンが出る。
しかし短パンマンって何なんだよ。
942ななしじゃにー:2008/02/25(月) 09:53:59 ID:W99QtTs3O
デトロイト・メタル・シティが読んでみたい。どーですか?読んだ人いる?
943ななしじゃにー:2008/02/25(月) 11:55:09 ID:Q4YWEivYO
面白いけど人前では読めないアンド読んでるとは言いづらいwww
944ななしじゃにー:2008/02/25(月) 12:59:19 ID:KSUtsWId0
>942
下ネタが大丈夫なら楽しめると思う
映画はどうなんだろ
945ななしじゃにー:2008/02/25(月) 14:42:05 ID:W99QtTs3O
下ネタ大丈夫だwじゃ読んでみようっと。
946ななしじゃにー:2008/02/25(月) 18:04:41 ID:ZUaCSED00
みなさんPCデスクトップの壁紙って何使ってる?
自担の出た映画の壁紙をずっと使ってて変えたいんだけど、しっくり来るのが
なくて同じのずっと使ってる
顔写真の入ったのはいらないから、もっとレコ社とかでアルバム出す度にロゴの入った
壁紙とか作ってもいいのにとか思う。ジャニだとそれすらしないよね
947ななしじゃにー:2008/02/25(月) 18:24:12 ID:q9RKqLML0
>946
だいたい自作だな。空の写真を模写したのが気に入って、よく使ってる。
自Gも新曲出した時は、公式サイトで鮭画像キャプ+加工して壁紙にしてるよ。
配布するのはダメでも、個人で使うのは構わないだろうと思って。
948ななしじゃにー:2008/02/25(月) 18:46:52 ID:ZepZba9r0
自分はハワイの海。
癒される〜。
949ななしじゃにー:2008/02/25(月) 22:40:10 ID:RZgSYbHx0
自分はMOTHER3のゲーム画面。
オソヘ城のオバケが愛おしい。
950ななしじゃにー:2008/02/25(月) 22:45:00 ID:mWH8DOh80
数年前自担映画と某飲料メーカーがコラボしたアルマジロ。
仕事場で堂々と晒してますw
951ななしじゃにー:2008/02/25(月) 23:27:59 ID:chPMcW610
自分はリスモ。
いいタモやアキヲにお任せを見てる。
たまにドコモだけ出てくるけどぶっ飛ばされてるw
952ななしじゃにー:2008/02/25(月) 23:31:45 ID:tIlUXN0p0
今更たらこキューピー、しかも職場のPCで使用してますが、何か?
>946さん同様自分も壁紙&スクリーンセイバーを探してるんだがしっくりくるもんがないんだよな・・・
953ななしじゃにー:2008/02/25(月) 23:50:27 ID:2JleMchYO
自分も自作する。休みの日にあれこれ加工するのが趣味w
ロゴ欲しいよね。武威の10周年のハート型のロゴが可愛くて、一時期使ってたなぁ。
954ななしじゃにー:2008/02/25(月) 23:55:56 ID:a9O4bXrW0
自宅PCは自担、会社のPCはぬこ。
癒し効果はどっちも同じくらいあるw
955ななしじゃにー:2008/02/26(火) 00:52:26 ID:/UCKcTNW0
職場では旅写真をぶっこんでて、イライラしたときは壁紙変更しまくってしばらくトリップしてる。
もちろん自宅PCは、セーバも壁紙もスキンも恥ずかしいほど自担仕様です。
956ななしじゃにー:2008/02/26(火) 13:01:05 ID:hpwgD3F+0
AKB48「44枚完全コンプリートされた方は、AKB48「春の祭典」にご招待致します。」
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1203977562/l50

芸スポ板見てたら、こんなのが…て売り時とは思うけど、これは酷杉。
確か、いつでも会える一番身近なアイドルってコンセプトじゃなかったの?
いつでも行けるボッタクリバーって事か。
957ななしじゃにー:2008/02/26(火) 13:08:24 ID:hpwgD3F+0
【芸能】AKB48劇場で『桜の花びらたち2008』(1250円)1枚購入でポスター1枚をランダムでプレゼント 全44種類を揃えると『春の祭典』に招待★3
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203990474/l50

間違えた。こっちだ
958ななしじゃにー:2008/02/26(火) 13:11:21 ID:uzFB/+Jm0
>956
もらえるポスターがランダムってのも酷い話だw
959ななしじゃにー:2008/02/26(火) 13:34:32 ID:sWq30PnJ0
単純計算で50kはするらしいな
兄さんたち涙目w
960ななしじゃにー:2008/02/26(火) 13:35:43 ID:hpwgD3F+0
961ななしじゃにー:2008/02/26(火) 14:50:49 ID:S8cfYoHo0
こういうのアウトじゃなかった?
前に飲料物で中身見えないおまけ付けて公取かなんかから勧告受けてたよな。
教えてエロイ人!
962ななしじゃにー:2008/02/26(火) 15:01:32 ID:S8cfYoHo0
ググって自己解決orz
商品価格の2%までなら大丈夫のか。
CDの値段考えたらポスターなんて2%の範囲内だよな。
963ななしじゃにー:2008/02/26(火) 15:35:03 ID:5PVn5ULl0
25円でポスター作れるのか?
量産するにしても48種類もあるんなら
単価高い気がするんだが。
964ななしじゃにー:2008/02/26(火) 16:02:09 ID:hpwgD3F+0
自分で貼っておいて理解してなかったんだけど
ポスターを貰うためには秋葉の劇場で買わなくちゃならなくて
握手会に参加するには、別の会場で買わないとダメなんだね。
買うのがどこでもいい訳じゃないのか…
965ななしじゃにー:2008/02/26(火) 16:04:00 ID:tlyHzsRP0
刷る枚数にもよるけど、普通に考えて4CのB2ポスター¥25以内は厳しいな。
て事は>961の言う公正取引に引っかかるって事か??
966ななしじゃにー:2008/02/26(火) 16:17:33 ID:meYix9M5O
ジャニーズというブランドの麻薬に日本中がおかされている。
967ななしじゃにー:2008/02/26(火) 17:32:58 ID:ohibyHS30
全盛期の娘。やジャニならともかく、こんな商売成立するの?
968ななしじゃにー:2008/02/26(火) 18:15:31 ID:S8cfYoHo0
もう、自分gdgdだw
ポスター¥25じゃ無理だよね。
もしかしたら、964姐さんが指摘してるように全国販売(?)じゃないからオゲなのか?
それとも本当に違法なのかww
969ななしじゃにー:2008/02/26(火) 18:17:22 ID:jJ6SmB3u0
なんかこれ、変だよねぇ?w
ttp://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow69932.jpg
970ななしじゃにー:2008/02/26(火) 18:59:07 ID:dI09sYV80
>970
バイクの男見て吹いたw
971ななしじゃにー:2008/02/26(火) 20:36:31 ID:R3pHjb//0
もしかしてあの頭がフットーしそうな性コミの類い?
972ななしじゃにー:2008/02/26(火) 20:45:56 ID:nbilA3gk0
左ページは加工してあるよね?
一瞬マジで描いてるかと思って吹いたけどw
973ななしじゃにー:2008/02/26(火) 20:49:17 ID:jJ6SmB3u0
974ななしじゃにー:2008/02/26(火) 21:01:51 ID:+IfIdXny0
>969
シュールすぎるw
975ななしじゃにー:2008/02/26(火) 21:05:50 ID:74NrpUtv0
>973
ワロタw
976ななしじゃにー:2008/02/26(火) 21:49:32 ID:od4QHjXn0
右ページの女の子のオパーイも気になるw
なんだこのロリコン漫画みたいな胸は。
977ななしじゃにー:2008/02/26(火) 22:15:54 ID:MrurKXGOP
これって「そのキレイな顔を吹っ飛ばしてやるぜ!」のAAにもなった漫画家の?
マユたんだっけ。相変わらずだなw
978ななしじゃにー:2008/02/26(火) 22:31:30 ID:HNZ2SsgD0
まゆたんのマンガで一番笑った台詞は
「お前の心なんかオレに無料配布させてやる!」だw
人と違うことが思いつくってある意味天才だよね。
979ななしじゃにー:2008/02/26(火) 22:45:21 ID:hDe+xcd20
まゆたんていったらどこぞのゴム人間ばりの腕でドアバーンだな
980ななしじゃにー:2008/02/26(火) 22:54:00 ID:GmNqM9NC0
>979
違う、あれは「ハ`ーン」だw

スレ立ていってくる。
981ななしじゃにー:2008/02/26(火) 22:57:59 ID:GmNqM9NC0
駄目だった、誰かスレ立てよろしく。


どなたさんもマターリと雑談しましょう。

前スレ
■ジャニーズ板雑談スレッド53■
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/jan/1200932860/
982ななしじゃにー:2008/02/26(火) 23:13:42 ID:L0+XWuBG0
>969
ちょwwwそれ眉たんのもっと教えて(ハァト じゃないかw
ちなみに左のページは加工されてるよ
今手元にあるから確認しちまったw
983ななしじゃにー:2008/02/26(火) 23:28:05 ID:ueySYFG30
スレ立てちょっと行ってきます。
だめかもしれないが。
984983:2008/02/26(火) 23:33:18 ID:ueySYFG30
やっぱりダメでした。orz
どなたかお願いします。
985ななしじゃにー:2008/02/26(火) 23:50:14 ID:0htVLaTg0
行ってみますノ
986985:2008/02/26(火) 23:52:08 ID:0htVLaTg0
987ななしじゃにー:2008/02/27(水) 00:08:08 ID:QypxeRsNO
dです!サイパンに拘留されてる人への差し入れが観光ガイド。
しかもサイパンのって…どんな意味があるんだかw
988ななしじゃにー:2008/02/27(水) 00:58:27 ID:o1ezPt7e0
>986
乙カレー
989ななしじゃにー:2008/02/27(水) 14:00:12 ID:3jR564DsO
ちなみにまゆたんてこの板の某Gのヲタときいた、3年くらい前w

今はどうか知らない
どことは言わないけど
990ななしじゃにー:2008/02/27(水) 15:30:43 ID:bSQFP0ZrO
漫画家ってジャニオタ多いよね。
今はどうだか知らないけど、長谷川潤とか西遊記の人とかもオタだったはず。
991ななしじゃにー:2008/02/27(水) 15:36:10 ID:PhJxcdBx0
名前忘れたけど、スケートの漫画に何様と番長をモデルにしてるであろうキャラが出てた。
その人の他の漫画を調べたら、他のジャニタレの名前も使われててワロタ。
992ななしじゃにー
>982
本来はどうなってるのか気になるんだがw