■ ジャニーズ板雑談スレッド 43 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしじゃにー
前スレ
■ ジャニーズ板雑談スレッド 42 ■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1163183759/
2ななしじゃにー:2007/01/03(水) 00:39:14 ID:lBxRLSbx
1さん乙
3ななしじゃにー:2007/01/03(水) 01:03:20 ID:w4xqcp+/
>1 乙!
初書き込み。
4ななしじゃにー:2007/01/03(水) 10:08:07 ID:CDaLNTJz
>1
d!それから前スレ993.そうだよ!なぎらさんだよ。思い出せて
良かった。dクス!
5ななしじゃにー:2007/01/03(水) 16:43:34 ID:rJCzi1vx
なぎらが出てたジャニドラマって何だ?
6ななしじゃにー:2007/01/03(水) 18:19:24 ID:cRVRa4Or
>5
調べたら、「彼女が死んじゃった。」に名前あった。
7ななしじゃにー:2007/01/03(水) 21:10:47 ID:CDaLNTJz
愛エプで蛇似料理番付見たいのやらないかな。ギャラ大変そうだけど。
何様が上手いのは聞いた事あるけど他は?博様がグルメってのは知ってるw
8ななしじゃにー:2007/01/03(水) 21:17:55 ID:KdpPc4+J
髪に料理させてみたい。
ずっとみてても飽きなさそうww
9ななしじゃにー:2007/01/03(水) 21:23:28 ID:FgSNasWw
>7
つもよく自炊してるみたいだから上手だとオモ
10ななしじゃにー:2007/01/03(水) 22:13:11 ID:komBuVXK
あらちは、ほぼ全員料理初心者。
傘と平安の料理はものすごいので、是非愛エプに出演して欲しい。
11ななしじゃにー:2007/01/03(水) 22:37:24 ID:MWCb5wgv
近畿は番組で料理対決をしたことがあるけど
これぞ男の料理って感じの大雑把な手付きだた。
紫や何様には叶わなそうだなぁ。
12ななしじゃにー:2007/01/03(水) 23:12:28 ID:fvgv80mk
自分は芸能人格付けに出て欲しい。
で、自担が「そっくりさん」になって浜ちゃんにバカにされたり
「映す価値なし」になるのが見たいw
13ななしじゃにー:2007/01/03(水) 23:35:18 ID:d30D0bYt
芸能人格付けチェックって元々は人気者でいこうの企画だったよね?
ジャニも出そうと思えば出せるはず…てか出して下さいお願いします。
14ななしじゃにー:2007/01/03(水) 23:40:00 ID:qlCxsVxx
人気者でいこうっていえば初期レギュラーに長老いたよね?
15ななしじゃにー:2007/01/03(水) 23:43:07 ID:d30D0bYt
>14
うん。
16ななしじゃにー:2007/01/04(木) 00:05:54 ID:KdpPc4+J
自分はあれだな・・・めちゃ池の学力テストw
17ななしじゃにー:2007/01/04(木) 00:29:37 ID:at0bD9WI
ジャニ板タレ総出演目茶池学力テスト禿しく見たいな。

>10 あの・・・関西でビストロやってたの知らないとか?
18ななしじゃにー:2007/01/04(木) 00:43:35 ID:4bgA9P9E
>14
マジでか。
知らんかった。

武威は歌番組で全員料理してたけど、
戸煮が普通に上手くてワロタ。
髪のも充分食べれるレベルだったし。
19ななしじゃにー:2007/01/04(木) 00:53:57 ID:0TL9t7wx
学力テスト
自担が物凄く不安なんだが…
20ななしじゃにー:2007/01/04(木) 01:03:37 ID:awJlyBoV
>19
不安なのが面白いんじゃないかw
皆いいキャラ出せると思うし一度でいいから是非やって欲しい。
21ななしじゃにー:2007/01/04(木) 01:05:30 ID:u764u1Th
前に運動会の時にやってた蛇麺のクイズがテラオモシロカッタ。
22ななしじゃにー:2007/01/04(木) 01:12:44 ID:AD3CV2hs
あの時の末っ子が忘れられない。
23ななしじゃにー:2007/01/04(木) 01:16:47 ID:UFHmYqFf
>21
隣板のリーダーさんが来てたりしたやつだっけ?
あの頃までが面白かったorz
24ななしじゃにー:2007/01/04(木) 01:30:55 ID:2y5vEzJU
学力テストも見たいが、格付けチェックもスガー見たい。
自担も写す価値梨になりそうだがw
25ななしじゃにー:2007/01/04(木) 02:34:49 ID:uEFveAfO
自分は
寝起きどっきりキボン。
26ななしじゃにー:2007/01/04(木) 08:37:14 ID:giEpWJGI
昔近畿が毎週どっきりの司会やってたよね。
あれの近畿がどっきり仕掛け合うのすごい面白かった。
☆のガムシロいっぱいと怪談トリオの寝起きもすげー好き。
27ななしじゃにー:2007/01/04(木) 21:11:46 ID:WvFmiGUp
やい、ちょいと聞いておくれ。
今、部屋の掃除をしていたら未開封のチョコ菓子@モリコロ仕様 が出て来た。
11ヶ月前に正味期限が切れた多分チョコクランチ、おまいらはどうしますか?
28ななしじゃにー:2007/01/04(木) 21:15:57 ID:s6i0ld2h
食う。
チョコなら別に平気だよ。
氏にはしねーよw
29ななしじゃにー:2007/01/04(木) 21:31:09 ID:at0bD9WI
とりあえず口にして、油臭かったら(酸化)捨てる。
異常なかったらそのまま食す。
30ななしじゃにー:2007/01/04(木) 21:47:23 ID:0KgW/6kp
ブルームしてたら風味は落ちるよな
31ななしじゃにー:2007/01/04(木) 22:20:54 ID:hrj1fcjY
自宅で見つかったバラバラ死体。置いたのはヤパーリ身内か。
自分もバラバラにされないよう気をつけよう。
32ななしじゃにー:2007/01/04(木) 22:25:13 ID:36EwXC8P
いつの間にか「香具師」って使わなくなったね。
少なくとも自分の行く板・スレでは見ない。
33ななしじゃにー:2007/01/04(木) 22:26:23 ID:5MHLsuHa
(゚∀゚)ネー
(゚∀゚)ウシ
(゚∀゚)トラ
(゚д゚)ウッウー
(゚∀゚)タツ
(゚∀゚)ミー
(゚д゚)ウマー
(゚∀゚)ヒツジ
(゚∀゚)サル
(゚∀゚)トリ
(゚∀゚)イヌ
(・∀・)イイ!

これカワユスww
34ななしじゃにー:2007/01/04(木) 22:31:19 ID:ud0wdXjg
スケートのエキシビション、ちょっと髪が伸びたスルツカヤが可愛すぎる。
35ななしじゃにー:2007/01/04(木) 23:36:49 ID:E4Wj8w7q
>31
あの兄弟の親って、子供を殺されて、なおかつ殺人者の親になっちまったんだな。
想像つかないよ、その後の人生。


全然話変わるが、禿ダッツの、アズキ・クロゴマ・マッチャがウマ杉。
他にもいっぱいきらびやかな種類があるけど、この和風3つをヘビロテ中。
36ななしじゃにー:2007/01/04(木) 23:46:27 ID:WvFmiGUp
つ体重計
37ななしじゃにー:2007/01/05(金) 00:27:13 ID:hOOScFt5
>33
(゚д゚)ウッウーがかわゆす。
38ななしじゃにー:2007/01/05(金) 00:32:35 ID:hIwVM2pV
大家族ものは石田さん家がやっぱり好き。
姐さん方は大家族もの見たりします?
39ななしじゃにー:2007/01/05(金) 00:39:06 ID:B6CoFL0H
絶対見ない。
他人の子供は鋤じゃないので。
40ななしじゃにー:2007/01/05(金) 00:40:43 ID:iPPnTKFv
>38
ひととおり全部見てる。自分は石田家と湯浅家(下町の五つ子)が好き。
あとはDQNすぎて見てらんない。
41ななしじゃにー:2007/01/05(金) 00:55:09 ID:MpV/P27B
>33 なぜウサギだけ(゚д゚)ウッウーなんだwカワイスww
42ななしじゃにー:2007/01/05(金) 01:19:08 ID:m4FyebVf
地味にジワジワきた。ハライタイw
http://ranobe.com/up/src/up162629.jpg
43ななしじゃにー:2007/01/05(金) 01:33:11 ID:wcxQj20J
>38
絶対見ないな。大家族ってあまり躾がなってない所が多いイメージ。
家の中は汚いし、いつも怒声が飛び交ってて、誰かしら殴られてるから、
見てて不愉快になる。

>42
テラワロスw
44ななしじゃにー:2007/01/05(金) 01:37:11 ID:ymYk3HyP
>42
一見マジマジとベッカムを見てしまったが、
他に目をやって吹いた。
45ななしじゃにー:2007/01/05(金) 01:45:40 ID:9G7l+koF
>42
何これアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
偶然にしては出来過ぎ!w
46ななしじゃにー:2007/01/05(金) 01:56:51 ID:vBfNXctg
また懐かしいのもってきたな。
47ななしじゃにー:2007/01/05(金) 02:11:01 ID:o2liB/Ts
はいはい古参古参
48ななしじゃにー:2007/01/05(金) 03:02:55 ID:b87bnKF4
懐かしいものをと言えば次に来るのは
古参云々、この流れはもう定番だなw
49ななしじゃにー:2007/01/05(金) 03:07:54 ID:NTqIgipl
今の地震、割と大きかったぞ@西濃
直下型かな?
50ななしじゃにー:2007/01/05(金) 09:21:32 ID:cl6vp6zg
古参っていうか今年このスレで話題にならなかったっけ?
51ななしじゃにー:2007/01/05(金) 09:22:56 ID:cl6vp6zg
今年じゃない去年だw
52ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 01:01:04 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
53ななしじゃにー:2007/01/05(金) 14:33:09 ID:bAxpnggZ
自分もイラネ派だが、ここ数日あまりにも失礼なレス多すぎだろ。
54ななしじゃにー:2007/01/05(金) 14:34:35 ID:bAxpnggZ
誤爆したorz
スマソ。
イラネのは自分だ。
逝きます。
55ななしじゃにー:2007/01/05(金) 21:53:41 ID:9UZGM2Uu
ウワァァァン…にーちゃんの部屋を掃除してたママンが落ち込んでる。
ブルマーを見つけたらしい。ママンがロリロリと○| ̄|_落ち込んでる
から女装フェチなんだよと慰めてみた。
56ななしじゃにー:2007/01/05(金) 22:02:30 ID:ydCqonl8
エロ本はホホエマだが、ブルマとなるとちょっとアレだな。
おまいとママソ、生`。
57ななしじゃにー:2007/01/05(金) 22:30:36 ID:CckMjf2n
罰ゲーム的なプレゼント交換でもらっただけかもしれないじゃないか。
元気出せ……。
58ななしじゃにー:2007/01/05(金) 22:57:34 ID:9UZGM2Uu
日頃からカワエエカワエエ言うのが消防厨房って言うのが
不安に拍車をかけてるのかもしれないwHGでもSでもM
でもスカトロでもいいけどロリだけは嫌だよ・゚・(ノД`)・゚・
59ななしじゃにー:2007/01/05(金) 23:55:35 ID:JF8uq4YQ
>58
ちなみににいちゃんは何歳?
60ななしじゃにー:2007/01/06(土) 00:03:42 ID:nPPJI6e6
ロリかもしれない兄ちゃんとモーホーかもしれない弟
みんなはどっちなら許せる?

ちなみに自分のところは後者(ホモ雑誌発見)で両親がorzな状態。
自分は「ちょっと変わった趣味だよ」と慰めてみたが…
61ななしじゃにー:2007/01/06(土) 00:08:57 ID:QEiwWYql
モーホーはキリスート教が入ってくる前までは衆道と呼ばれて
ニポーンでは全然普通の文化だったんだよ
ロリだって自覚して自制して犯罪に走らなければ大丈夫だよ
とりあえずどっちも対象が人間なんだから安心しる
62ななしじゃにー:2007/01/06(土) 00:11:11 ID:8Cs1AB3d
>61
慰めてない!慰めてないよ姐さん!!

>60
前者はヘタすりゃ犯罪だから後者の方がいいかなあ…。
63ななしじゃにー:2007/01/06(土) 01:49:29 ID:OQoQxbws
O田N長さんも衆道だったらしいね
高校の時やたら衆道の話が好きな日本史の先生がいたw
64ななしじゃにー:2007/01/06(土) 01:57:29 ID:u6NYDVFL
らしいねというより、戦国時代じゃ衆道は当たり前だが。
武田信玄も稚児に寄せた熱烈なラブレターが残ってるし。
秀吉が衆道に全く興味が無かったのを周りが心配したくらいだ。
65ななしじゃにー:2007/01/06(土) 02:46:22 ID:x4dUV1lS
武士の嗜みだったからね<衆道
66ななしじゃにー:2007/01/06(土) 02:50:53 ID:YpwxMdtt
高校で先生に「衆道は貴族のたしなみだった」って授業で言われたの思い出したorz
秀吉は農民出身だったから理解できなかったんだろうね。
67ななしじゃにー:2007/01/06(土) 08:58:38 ID:o7DVgAfX
衆道は江戸時代でも普通にあったし。他の道でもお互い好きなら
問題ないんだよな。叩きあってようが○んこ食ってようが。
>59
今年四十路になる。日曜のお子様向けアニメとか見てるんで凄く
怖い。単なるアニオタならいいんだけどな。
68ななしじゃにー:2007/01/06(土) 09:37:05 ID:2x5nWX9e
真面目に仕事して家族仲良く暮らしているならいいんじゃないかな。
ある程度自立した上での趣味は犯罪にならなきゃ個人の自由さ。

>67
生`。
69ななしじゃにー:2007/01/06(土) 11:08:25 ID:CoAIrMcr
>61
対象が人間以外って、まさかケ○ノ?!
って一瞬オモタが、アニメとかのことかw
70ななしじゃにー:2007/01/06(土) 13:25:06 ID:Xs3hBxQp
モーホーに対して、そういう偏見がまだある事にビクーリなんだぜ。
71ななしじゃにー:2007/01/06(土) 13:28:43 ID:8eef4WJm
昔、タモン倶楽部のビデオ大賞で「安全なセクースの仕方」という米製のビデオを紹介してた。
男女・男男・女女の三種類があったんだが、審査員のみうらじゅんが「人と獣はないんですか」
と言ってたのを思い出したw
72ななしじゃにー:2007/01/06(土) 13:29:35 ID:yUc+3bM2
タモンwww
73ななしじゃにー:2007/01/06(土) 15:47:11 ID:QdxXhlt+
>71
獣相手な時点で安全ではない罠w
74ななしじゃにー:2007/01/06(土) 16:13:28 ID:X4D8NlQd
>71
よく放送できたなw

というかキリスト教にはモーホーのことなんか
これっっっぽっちも書かれてないんだけどね。
解釈って怖い。
75ななしじゃにー:2007/01/06(土) 19:04:32 ID:CJyoudwa
IDが蛇兄ぽい件。
76ななしじゃにー:2007/01/06(土) 21:36:54 ID:iRbcZq+C
>75
ほんとだw薄目で見るとww
77ななしじゃにー:2007/01/06(土) 23:13:57 ID:ypx4Sss4
芸スポ板がのっとられたw
78ななしじゃにー:2007/01/06(土) 23:24:54 ID:kxGumjoU
酷いな。
どこの板かと思った。
79ななしじゃにー:2007/01/06(土) 23:28:35 ID:edsri6Gi
凄いな。
何スレ位立ったんだろ?
80ななしじゃにー:2007/01/07(日) 00:03:47 ID:d4cPugOH
芸スポ戻ったな。
81ななしじゃにー:2007/01/07(日) 00:06:09 ID:dRBBX63a
規制の巻き添え食らわないか心配だ。
82ななしじゃにー:2007/01/07(日) 00:07:52 ID:Z9uV7P+f
携帯でやっちゃった人は(ノ∀`)アチャー
83ななしじゃにー:2007/01/07(日) 00:15:03 ID:B4pay87C
芸スポ何があったの?
84ななしじゃにー:2007/01/07(日) 00:19:58 ID:QxFzuL9n
冬厨が巻き込まれてそのままいなくなればいいのに。
85ななしじゃにー:2007/01/07(日) 00:39:23 ID:30kqY13x
何がおかしかったのかがわからナスw
86ななしじゃにー:2007/01/07(日) 00:43:00 ID:DF5SU5O6
>83
漏れキャップ不正使用による糞スレ乱立。

厨を永久追放して欲しいが、巻き添えは勘弁だ。
87ななしじゃにー:2007/01/07(日) 01:25:47 ID:Sz1hQKNT
巻き添え喰らわない人なんているのか?っていうくらいの
酷い量の報告見てたら、何かもうどうでもよくなったw
88ななしじゃにー:2007/01/07(日) 01:31:13 ID:D+tOHGtE
そういや演技物のDVDってもう続きでないのかな。
89ななしじゃにー:2007/01/07(日) 04:16:18 ID:RMohvVvL
とりあえず芸スポ+で
レスしてなければセーフなのか?
ついでにここにレス出来てたら大丈夫?
90ななしじゃにー:2007/01/07(日) 14:27:56 ID:RxDv59mU
自分ぷらら使ってて公開串なんて使ってないのに公開串扱いされて
レスできないことがよくある。ルーター切って繋ぎ直すとレスできるけど。なんでだろう。

iTunesのバージョンアップしたら上手くいかなくて有償サポで復旧に三時間かかった。
もーいやだ。
91ななしじゃにー:2007/01/07(日) 14:32:30 ID:KCxK2Vkz
>90
自分は教えぬだけど、串刺してますって時々出るよ。
ぷららと教えぬって基本みかかだから、何か関係あるのかな。
92ななしじゃにー:2007/01/07(日) 14:36:10 ID:P9gaoDkH
自分も出る出る。
あれってランダムにIPアドとってるからたまたま公開串にあたっちゃうんじゃないかと。
93ななしじゃにー:2007/01/07(日) 14:42:05 ID:KCxK2Vkz
>92
そうなのか。割と頻繁に当たるなぁ。
接続しなおすなんて大した手間じゃないけど、めんどいっちゃめんどい。
94ななしじゃにー:2007/01/07(日) 17:36:34 ID:uWhY/616
DQN合戦になってる成人式なんかやんなくていいよ
95ななしじゃにー:2007/01/07(日) 19:20:55 ID:0F+HX0cC
風強いな…色んなものが飛ばされとる。
96ななしじゃにー:2007/01/07(日) 19:27:42 ID:tdx3RUm/
近くで出会える。速攻わくわくハッピー!!
http://www.happymail.co.jp/?af2094782
http://550909.com/?f5787804
97ななしじゃにー:2007/01/07(日) 20:24:52 ID:VgHowT1L
エイベ松○
ブログでジャニ批判してるゾ
98ななしじゃにー:2007/01/07(日) 21:27:24 ID:Xz5Pf66+
そっか、べルファーレって閉鎖したんだ。
99ななしじゃにー:2007/01/07(日) 22:53:28 ID:GOCLK7oh
>97
ほんとだー。
こんなこそこそ言ってないではっきり言えばいいのに。
言えないなら書くなって感じ。独禁法に触れると思うなら提訴すればw
相変わらずヴァカだなあ。
100ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:07:41 ID:4s0BCIHS
ブログ見てきたけどそんなこと書いてあった?
違うところ見てるのかな
101ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:09:38 ID:Rij9JaVk
エイベもジャニタレ抱えてるのにね
社長がこんな考えだから
102ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:11:51 ID:qx/SO4ki
>97
それってミクシ?
103ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:14:38 ID:ll0DKcAq
>100
2種類あるブログのアメ○ロの方。
104ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:30:18 ID:PEUgEN93
しかもそのジャニGを2つも抱えてるレコ社の社長だってのに自覚なさすぎ
チョンGのプロモに必死になる前にもっとこっちに力入れろっての
105ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:34:37 ID:4OY/SCPJ
はっきり書いてないけどジャニのことだよな多分
自G両方エイベだから正直ショックだ
106ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:41:08 ID:mbxn4cvi
仮に提訴してもインスパイアw問題の方が話題かっさらう気がする
107ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:46:10 ID:Rij9JaVk
あんな何種類もCD出して商魂たくましくしてるのに
イザとなるとブログでヒソーリとジャニ批判するなんてな。
初回通常盤を自Gのため思って買ってるヲタ姐さんsの事考えるとセツナス。
108ななしじゃにー:2007/01/07(日) 23:50:14 ID:4s0BCIHS
>103
d!見てきた頭に来るな
自Gエイベでエイベ番組にも最近いっぱい出してもらってたから
良いレコ会社だって感謝してたのに何かガッカリだよ
109ななしじゃにー:2007/01/08(月) 00:02:24 ID:Fndts3Um
いい機会だ。
糞から撤退しる>蛇兄
110(・゚ρ゚):2007/01/08(月) 00:25:26 ID:uvGAC/Bc
って言うか頼むから登録してくれ。
無料だし人気だから。
http://mbga.jp/AFmbb.9WXw2cd2b/
ゲーム、サークル、コミュニティーとか色々有る。
損はしないからさ。
紹介P欲しいから頼むよ。(土下座)
111ななしじゃにー:2007/01/08(月) 00:35:32 ID:e5GPCLb+
↑通報しといたから。
112ななしじゃにー:2007/01/08(月) 01:37:06 ID:kwvHhO9O
今年の成人式誰がでるの?
113ななしじゃにー:2007/01/08(月) 01:44:21 ID:hb4Iu15p
俺はつくづく思うんだが
きもいきもいが口癖のはくち日本人女どもは
ジャニー喜多川という変態ホモじじいにちんぽしゃぶられたり
けつのアナにしなびたちんぽ突っ込まれることと引き換えに
かわらこじきというかアイドルにしてもらった
ジャニーズの能無しタレントどものことを
なぜきもいと思わないのかねえwwwww。
不思議不思議じつにふしぎだよwwwwwww。

きちんと想像してみろよおまえら。
ジャニー喜多川という変態ホモじじいが
おまえらが馬鹿面さらしてきゃーきゃーいってる
あのタレントのちんぽしゃぶったりけつのアナにシナチン突っ込んでるところをよ。
うげえええええええええええええっ。
ジャニーズのはくちタレントどもなどあいつらと同類のかわらこじきのどぶす女子アナとか
じぇえぽっぷの奇形ダウン症歌手とか
はくち一般人女を相手にしてりゃいいんだよ。
何が悲しくてまともなスウェーデン人女が相手にするんだよ。
あんな黄色いクソがきのかわらこじきどもをwwwwww。

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1168098976/l50
114ななしじゃにー:2007/01/08(月) 01:47:14 ID:tS5XauYK
ブログかれこれ数時間くぐってる。
スマソ。何日かヒントください。
仕事が〇びでというブログの方?
115ななしじゃにー:2007/01/08(月) 01:48:30 ID:tNJIm6ma
くぐってるんじゃあ一生無理だなw
ファソサイトに帰れ。
116ななしじゃにー:2007/01/08(月) 02:42:52 ID:xiQB1j3x
そりゃあジャニヲタの自分でも
ジャニが男子アイ$市場をほとんど独占してるのはどうよとオモ…
でも、仮にも武威と滝つの所属レコ社の社長がジャニ批判なんてありえん
大体、やってる事のセコさという点では糞も人の事いえな(ry

…せっかく自Gの新曲がいい感じで喜んでたのに、白けるじゃねーかウワァァァン!!
117ななしじゃにー:2007/01/08(月) 03:05:02 ID:svtm/tdp
事務所ももっと余裕を持ってもイイのにってことなんじゃ?
武威や滝つのことは考えてなさそう。
118ななしじゃにー:2007/01/08(月) 03:06:57 ID:Vgk4APe8
とはいえプッシュしてるGが、かの国のGだけに
今だにカンリューかよ、空気嫁と思わなくもない
糞は曲が良いこと以外は、まさしく糞だ
119ななしじゃにー:2007/01/08(月) 04:03:06 ID:+8ttvUTm
外やべえええぇぇ
窓割れる、窓
どこまでも荒れるオホーツク海
ヤバスヤバステラヤバス
120ななしじゃにー:2007/01/08(月) 04:29:43 ID:RmebrHYD
>119
そら大変だ
眠れないから今からすっ飛んで助けに行きまつw
121ななしじゃにー:2007/01/08(月) 04:47:58 ID:pO5ZLmol
>119
自分も眠れないからry

マジでやばそうなら窓から離れとけ!
122ななしじゃにー:2007/01/08(月) 10:27:40 ID:8s093VKS
話豚切ってスマソ。

眼科で処方箋出されたんだが、近所の調剤薬局が軒並み休みで
薬がもらえなかった。
有効期限は昨日まで。
こういう場合、薬出してもらえないんだろうか?
123ななしじゃにー:2007/01/08(月) 12:40:13 ID:tyMdYLQ3
その眼科は院内処方はなかったの?
今正月休みだから、薬局に相談したら眼科と連絡を取って
何らかの対処はしてくれるかも知れない。
124ななしじゃにー:2007/01/08(月) 12:53:23 ID:333VX8aW
>122
調剤薬局に持って行くと、医師に期限延長が可能か問合せをしてもらえる。
(ことが多い)
あとは、最近ドラッグストアで調剤やってるところもあるから、
近くのドラッグストアに電話して調剤やってるかとその薬を置いてるか聞いてみるといいよ。
125122:2007/01/08(月) 13:22:50 ID:8s093VKS
>123-124
ありがd。
院内調剤はしてない病院だったんだ。
詳しく教えてくれて感謝です。
問い合わせてみます。
126ななしじゃにー:2007/01/08(月) 14:02:33 ID:CMIN+grs
なんで「シブガキ隊」は踊り下手なの?
練習する時間が無かった?それとも踊りで売り出す予定は
無かった、ということ?
127ななしじゃにー:2007/01/08(月) 14:16:37 ID:OXNgaTCH
>126
昔なにかの番組でやっくんかふっくんが言ってたけど、
シブガキ隊はジャニーズのなかでは「イロモノ」扱いだったそうだ。
だからいわゆる踊れるアイドルではなかったみたい。
128ななしじゃにー:2007/01/08(月) 14:29:18 ID:sYff+2m7
昔のジャニーズは踊れないのって結構いたような・・・
マッチさんも踊れないって言ってたしヨッちゃんも踊らなかったし

昔はジャニといえばバック転だったけど
今はそれよりダンスって感じだよね
129ななしじゃにー:2007/01/08(月) 14:46:01 ID:GW4U3jiD
櫻井はどうやってジャニに入ったのですか?
130ななしじゃにー:2007/01/08(月) 14:51:35 ID:yByNlGAC
ジャニーさんへ予告状を叩きつけたそうです
131ななしじゃにー:2007/01/08(月) 19:25:31 ID:9pR4knnA
買ったばかりのニットワンピにファンデべっちょりつけてもたorz
132ななしじゃにー:2007/01/08(月) 21:47:18 ID:Kxc95gbA
>131
アチャー
で、そういうのを付けた時に限って薄い色の服だったりするんだよねw

私も昨日バーゲンで服買ってきた
自Gの追加紺があるからそれに来ていけたらな
と、思って買ったんだけど
試着したら思いのほか気に入って大満足
早くあの服着て紺に行きたいな
133ななしじゃにー:2007/01/08(月) 21:48:02 ID:tyMdYLQ3
チラ裏
134ななしじゃにー:2007/01/09(火) 07:37:47 ID:6RzMPSKk
今年の成人式の立ち会いは誰?
やっぱり10周年に合わせて近畿かな
135ななしじゃにー:2007/01/09(火) 07:41:27 ID:XwOO1nHg
誘導age

>134
そのネタはイベスレでやってるよ
136ななしじゃにー:2007/01/09(火) 09:13:17 ID:6RzMPSKk
>135 トンです
自Gではなさそうでした
137ななしじゃにー:2007/01/09(火) 11:38:31 ID:WRbjiVYJ
仕事柄毎年会社の人たちと赤坂某所で初詣に行くんだけど、
今年は1日初日の出見に行く前に会社で集合して初詣に行ったら
ジャニご一行とバッティング。
お参りの列に並んでいたら、いきなりご一行が列に割り込んできて
うちの社員よりによって田中聖にブチ切れ。
(偶然彼が近かったため)
でも田中聖は「すみません」と頭を下げそのまま素通りw
今度は田中聖のすぐ後ろを歩いていた二宮錦戸に向かってブチ切れるも
近くにいたギャルが「聖愛してる!!!」と叫んだため
二宮錦戸が大爆笑で、そのまま行ってしまい、
なんともいえない初詣になってしまいましたよ。
138ななしじゃにー:2007/01/09(火) 11:41:22 ID:Pqai09yr
私もつい行列抜かされたりするとぶち切れるタイプなんだけど、
もうほんっとそういうのやめようとここ5年頑張ってる。
毎年目標が「穏便」

ものも言いよう、とは判ってるけど難しいよね。
139ななしじゃにー:2007/01/09(火) 11:52:15 ID:2ggSK+MY
どこからの転載?
140ななしじゃにー:2007/01/09(火) 13:59:54 ID:GjgdqrUe
>137
田中大好きまでは読んだよ。
つかすみませんと頭を下げただけでも好感は持てるのだが。
141ななしじゃにー:2007/01/09(火) 20:17:26 ID:sLmlHL/N
>138
私、ねぇ…。
142ななしじゃにー:2007/01/09(火) 20:54:20 ID:BlSzyNx/
エイベの松浦社長ブログ修正したんだね
143ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:14:32 ID:rraW4vFH
ブログ、見られない日があったけど直したのはそこかな?
144ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:30:11 ID:ufLuVnq1
修正するぐらいなら最初から書くな、って話だ
145ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:35:06 ID:p/aBGIbm
相変わらずき○ったまの小さいやっちゃのうw
146ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:51:59 ID:UpNunlE9
>145
○の中は「ん」でよろしいか?w
147ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:06:48 ID:q0myU9xf
水道の蛇口をきつく締めすぎちゃう京子タソに萌へw
148ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:21:03 ID:RHUfvX7Y
>>137
それ某ブログからの天災だね。
小僧と亀ナシ田中錦℃(2ネームシラネ)がずっと仲良く喋ってたってのを見て
なんとも意外だなと思った。
149ななしじゃにー:2007/01/09(火) 23:09:15 ID:M6kUc7P3
>147
カーテン引き千切っちゃう京子タンに萌へ。ドジッ子スキー

ザッピングしてて偶々見たダチョウ倶楽部のデスノの真似が意外に似てた。
150ななしじゃにー:2007/01/09(火) 23:29:06 ID:cklIrCn3
デスノートものまねだったら山崎ほうせいのがおもしろかった。
ジャニものまね今年はスマップ以外見てないなー
自Gのものまねメンバー募集してのは見たがw
151ななしじゃにー:2007/01/09(火) 23:32:25 ID:ykrq5gk9
松○ブログ、誤解を与える文章ってwww
じゃあ、本音書いてみろっつーの
152ななしじゃにー:2007/01/10(水) 01:24:01 ID:v3OVbIFi
>137
今年の初詣って川崎じゃなかったっけ。
若い子達は別だったのかな。
153ななしじゃにー:2007/01/10(水) 02:49:28 ID:o71BHcGO
松浦の修正前のブログ甜菜しまくってやれwww

相変わらず、あの不細工社長頭悪ぃな…
154ななしじゃにー:2007/01/10(水) 09:19:00 ID:aEjub8py
他で騒いでた訳じゃないのに、やたら修正が速かったな。
155ななしじゃにー:2007/01/10(水) 18:25:17 ID:RaUAnAaL
hは普通にジャニと共演してんだから、独占市場だから出られないんじゃなくて
MAXの推してるのが需要がないから出られないだけなんじゃね?
蛇兄の力もかなり弱ってるキガス。
156ななしじゃにー:2007/01/10(水) 21:11:39 ID:rtRzuLNv
乗り遅れたorz
修正前のブログみたかった
157ななしじゃにー:2007/01/10(水) 21:56:59 ID:73P+S68g
>155
まーhはバー本家だからな
158ななしじゃにー:2007/01/10(水) 23:12:00 ID:MF+357SB
滝つのデビューの時期から、今まで通り四年に一組のペースが乱れて、若手Gの迷走が始まった。 
V6やトキオはデビュ直前で麺変更してるんだから、本人たちが嫌がっても事務所は、滝沢と嵐麺の何人かでデビューさせればよかった。
雑誌の取材でLAまで行ったんだから。
つは大野と何人かで、MAみたいにダンスを売りにしたグループで。
159ななしじゃにー:2007/01/10(水) 23:21:21 ID:EZaCQh3F
>158
スレ違いだが突っ込みたい。

須磨 1991
鴇 1994
武威 1995
近畿 1997
あらち1999
滝つ 2002
石鹸 2003
環八 2004
カツン 2006

どこが
>四年に一組
160ななしじゃにー:2007/01/10(水) 23:35:03 ID:73P+S68g
おまいら新宿渋谷のバラバラ殺人のタイーホ者は妻だとよ
161ななしじゃにー:2007/01/10(水) 23:39:22 ID:zsYweu+7
しかも殺されたダンナはDVだとよ
妻は華の骨折られたこともあるんだとよ
162ななしじゃにー:2007/01/11(木) 01:46:24 ID:n3AZy+BI
今回といい、奈良や渋谷(歯科医)の件といい
もはや家庭も平和な場所でなくなったわけか。
家族(夫婦)だからって安心は出来ないな。
163ななしじゃにー:2007/01/11(木) 03:02:08 ID:z8/XgGo/
家族に殺されると思うと
結婚も出産も怖くなるよ。
164ななしじゃにー:2007/01/11(木) 04:05:48 ID:gzIQgYT0
>>162-163
ちょっとちょっとw
総人口からしたらごくごく一部のDQN家族のために
そこまで落ち込むなよ
165ななしじゃにー:2007/01/11(木) 11:03:28 ID:1ju37mxQ
ファンクラブに入会したら3週間かからずに会員証が来た。
早杉で驚いた。
最近は仕事が速いのか?
166ななしじゃにー:2007/01/11(木) 11:30:03 ID:2OuttlP5
>165
自分も1〜2週間くらいで会員証来たゾ
ちなみに帝都住まいで、申込みしたのは11月ダタ
167ななしじゃにー:2007/01/11(木) 11:34:01 ID:1ju37mxQ
>166
自分も申し込み11月末だ。
住まいも帝都で同じだww
油断しててポスト見たのが姉であせった・・・
168ななしじゃにー:2007/01/11(木) 12:43:29 ID:SS2zTWC2
ジャニーズ食いまくってるメス豚を知りたかったら
こちらへどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/ayayan0217/
169ななしじゃにー:2007/01/11(木) 12:53:33 ID:VGGKWBPU
ぬこが朝から〇んこばら蒔きやがった…何故かカバンの中にまで入ってるorz…
170ななしじゃにー:2007/01/11(木) 13:43:48 ID:l7F6dV3P
>169
一瞬「ち」かと思ったが「う」だなw
171ななしじゃにー:2007/01/11(木) 16:42:13 ID:fiv7KuOk
>170
ちん○ばら撒くってどんな状況なんだよw
172ななしじゃにー:2007/01/11(木) 17:51:19 ID:CCXnj3oi
引っ越しのゴタゴタでFC会員証無くしたらしいorz
再発行してくれるだろうか…
173ななしじゃにー:2007/01/11(木) 17:55:13 ID:oNpXQByW
>>172
1回だけしてくれるのでは
174ななしじゃにー:2007/01/11(木) 17:57:10 ID:q4ryev/X
身分証明書と一番最近の振込用紙の控えがあれば再発行してくれるんじゃないか?
とにかく家族に問い合わせしてみれば?
手数料とか取られる鴨試練が。
175ななしじゃにー:2007/01/11(木) 18:22:01 ID:RLz2CNmX
会員証なんぞ、一度も使った事がない。
176ななしじゃにー:2007/01/11(木) 18:26:01 ID:cjvc3Gbz
>175
同じく
糞真面目に紺には毎回持っていくが呈示を求められた事がない
そして持ち歩くのが結構恥ずかしいwww
177ななしじゃにー:2007/01/11(木) 18:45:57 ID:CCXnj3oi
172です
皆様サンクスです
有料覚悟で今度問い合わせてみます
普段持ち歩かないけど、何かの舞台のプレゼント応募で
提示必要だった気がするので、なければ無いで不便かと思ったもので
178ななしじゃにー:2007/01/11(木) 19:37:07 ID:mOhkXFcu
>176
どんなの?
もしかして、赤紫の通称まいご札?
179ななしじゃにー:2007/01/11(木) 20:18:47 ID:cBSU1pJA
そうか、思いもしなかったけど、
Gにより会員証ちがうのか
180ななしじゃにー:2007/01/11(木) 20:31:16 ID:QeJvvS9r
Gによって色々趣向凝らしてるみたいだね。
自Gはただのカードだが。
181ななしじゃにー:2007/01/11(木) 20:50:46 ID:qjfZIgk7
保存にも持ち歩きにも不便な滝つのキーライト会員証。
自分は好きだがw
182ななしじゃにー:2007/01/11(木) 21:21:29 ID:cpIFn2N8
自分のお腹一面がヌコに引っかかれたみたくなってる
ヌコ飼ってないし触ってもいない
ママンに見せたら自分で掻いたんじゃないの?といわれたが記憶にない
お湯が染みてお風呂にもまともに入れなかった
かまいたちみたいだ
183ななしじゃにー:2007/01/11(木) 21:37:41 ID:ogpZg2Cx
>182
乾燥肌かなんかで、痒くて寝てる間とか無意識に掻いちゃったとかじゃ?
あとはなんかちくちく系な服を着たとか。
184ななしじゃにー:2007/01/11(木) 22:35:46 ID:X1PnQfbf
会員証は番協の時ばかりは必須アイテム
185176:2007/01/11(木) 22:48:03 ID:cjvc3Gbz
>178
>181サンと同じ滝つキーライト
しかも勿体無くてパッケージから出してないw
カードのGもあるのか ウラヤマシス
186ななしじゃにー:2007/01/11(木) 23:24:22 ID:zxsGxrza
納豆売り切れ続出らしいが本当にダイエトーになるのか?
会社に毎日かかせねぇ!と言ってる巨漢がおるんだが痩せてる気配ないぞ


>185
同じくノシ
友が須磨は昔はキーホルダータイプだったのに最近のはカードだと言っていた
全Gの最近入会分は全部カードだとばかり思いこんでたよ・・・
187ななしじゃにー:2007/01/11(木) 23:39:35 ID:4EmdWgHF
どのGの会員証も、デザインが凝ってる訳でもない
材質は子供の玩具並のプラスティック製カード型会員証だと思ってたのに違ったんだな。
188ななしじゃにー:2007/01/11(木) 23:52:50 ID:Ht4fgo8P
年会費1.5万なのに会員証は名刺みたいなカードで会報もなかったとこに比べたらマシに思える
189ななしじゃにー:2007/01/11(木) 23:59:33 ID:Ft7RRGG6
武威のもカードにしてくんないかな。
うっかり保護シートはがしちゃったもんだからベタベタするんだよorz
190ななしじゃにー:2007/01/12(金) 00:24:42 ID:Ox0sjckx
>186 納豆ダイエトー見てた。ただ食べてるだけじゃダメらしい。
1.一日二パック
2.一回につき50回くらいかき混ぜる。
3.そのまま二十分放置。
というめんどくささに自分はチャレンジするのやめた(*´∀`)/
191ななしじゃにー:2007/01/12(金) 00:27:05 ID:54t+hyRh
うちの同居人は2パックは食べないまでも
夜によく納豆を食べてたら痩せてきたよ
他には何も変えてない
192ななしじゃにー:2007/01/12(金) 00:41:58 ID:6r8pP1Ji
イソフラボンは効くと思うよ。
一時期もらいもののココアを消費するために豆乳で割って飲んでただけで、標準体重にも関わらず2ヶ月で5キロ痩せた。
当時は意識してなかったが、今考えると豆乳のせいかなと思う。
基礎代謝が上がるらしいね。
193ななしじゃにー:2007/01/12(金) 00:50:01 ID:FKFtjoRP
>190
朝ならぜってー無理だそれ
194ななしじゃにー:2007/01/12(金) 00:57:15 ID:/H1Sxy+q
納豆が取り上げられた番組は見てないんだけど、イソフラボンが必要なら、
イソフラボンの飲み物(商品名わからん)の方が手っ取り早くていいじゃんって思った。
アレじゃダメなの?
195ななしじゃにー:2007/01/12(金) 01:15:49 ID:6r8pP1Ji
納豆の何かが効くって番組では言ってたけどな。
あるあるHPにくあしく載ってるだろ。
196ななしじゃにー:2007/01/12(金) 01:25:20 ID:UowPihyr
会員証拾ったら連絡汁って書いてあるけど、
古い会員証だったらせっかく届けてくれても意味ないよな。
197ななしじゃにー:2007/01/12(金) 02:10:16 ID:QnXh6AGK
どっかで納豆は食べ過ぎるとよくないとも聞いたんだけど
何だったかな
198ななしじゃにー:2007/01/12(金) 02:50:18 ID:3msRiURc
イソフラボンはとり過ぎると身体に良くないって
少し前にニュースになってたね
199ななしじゃにー:2007/01/12(金) 03:17:28 ID:XfAbiHpK
一日2パックは多いよな
とり過ぎても女性ホルモンがどーたらとか塩分がどーとかとか新聞で見た記憶があるよ
200ななしじゃにー:2007/01/12(金) 04:32:00 ID:7yodIg+I
今に深夜の青汁粒・セサミン粒・ブルーベリー粒のように
イソフラボン粒の錠剤できそうだなw
201ななしじゃにー:2007/01/12(金) 08:01:25 ID:KwMRMSk4
食べ物からとるならいいけど
サプリ系での多量摂取は良くないと
どっかで見たな
202ななしじゃにー:2007/01/12(金) 09:35:23 ID:yXPiEk4D
ツベが見れなくなったのだが
普通に新バージョンインストしたらいいんだよな?
203ななしじゃにー:2007/01/12(金) 12:41:04 ID:zXB7ysPs
スーパーでパートで働いてるんだが納豆の棚がすっからかんでビックリした。
そういう理由だったんだな。
204ななしじゃにー:2007/01/12(金) 13:10:12 ID:YDVoFybX
いつもの事ながら、影響うけすぎだろw
いわしが取り上げられればいわしが消え、
豆乳がいいのですと言われれば、豆乳が消え、
今度は納豆を食べるのです、で納豆が消え・・・。

健康のために何かを食べるなら、日々
バランスを考えて食べたほうがよいのにな。
どうせ、この納豆フィーバーも3ヶ月ももたんだろうし。
205ななしじゃにー:2007/01/12(金) 13:23:20 ID:n+f8Weat
ウチの近所のライフ今日納豆の特売だ。
まだ残ってるか心配になってきた…。
206ななしじゃにー:2007/01/12(金) 14:00:05 ID:ief26YHc
ちょ…おま…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168577256/l50
にちゃん閉鎖?
207ななしじゃにー:2007/01/12(金) 14:10:50 ID:n+f8Weat
>206
すっげー早いスレ。
やっと次スレに記念真紀子できた。
208ななしじゃにー:2007/01/12(金) 14:22:06 ID:ief26YHc
>207
ほんとだ
20分弱で1スレ終わってる…
209ななしじゃにー:2007/01/12(金) 14:35:40 ID:MOZT1Gtw
もう84wwスレ目だ。
210ななしじゃにー:2007/01/12(金) 14:45:50 ID:UPw6GtmR
ちょwww

1 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2007/01/12(金) 14:25:39.60
もう疲れたです。

来週で終了ということで。

17 名前:FOX ★[] 投稿日:2007/01/12(金) 14:28:03.56 ID:???
おつかれさん。

鯖の契約解除の準備してきます
211ななしじゃにー:2007/01/12(金) 14:52:46 ID:6hvAKplP
閉鎖だなぁ
まあ自担は噂スレも丁度消費したし、マターリ上向きな感じだし
壺無くても生きてけるかな
212ななしじゃにー:2007/01/12(金) 15:02:24 ID:9VJerkv+
まろゆきの事だから、数週間後も何事もなく続いてると思うよ。
213ななしじゃにー:2007/01/12(金) 15:14:20 ID:+7I6ql+a
前にも2ch総難民になったことあるし。
今更危機感とかもないし、つぶれるなら仕方ない。
なにもなければ今の日常が続くだけだな。
214ななしじゃにー:2007/01/12(金) 16:42:54 ID:EQZVrRG2
壺中毒の自分はどうしたらいいんだw
215ななしじゃにー:2007/01/12(金) 17:36:01 ID:+dMox1Kb
情報一番早い、かつ膨大で便利だったのにな。
ジャニ板以外にも拠り所があったから本当になくなったら残念だw
216ななしじゃにー:2007/01/12(金) 17:47:28 ID:ief26YHc
おまいら壷トップ見れ!
http://2ch.net/
217ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:01:24 ID:KNHH6t7W
殺人予告や爆破予告は、書いた人だけ捕まるんだから、今回も個人情報漏らした人だけ捕まえればいいのに。

何で今回は2ch閉鎖まで追い込まれたんだ?
ファンやネラー以外にも、芸能関係者とか暇人とか、困る人は沢山いるぞ。
218ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:01:43 ID:Jn0jSluU
>216
こういうことは早いなw
219ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:04:55 ID:4re58PFj
え?ホントになくなっちゃうの?
トップも釣りじゃないの?
220ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:10:43 ID:+uIr1J6z
釣りだよ。仕事ハヤスw
221ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:13:48 ID:N2LG9hUb
年収1億なんだから500万くらいサクッと払っちゃえよ>ひるゆき
222ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:18:28 ID:+uIr1J6z
>221
一度払ったらこの先永遠にタカリに狙われちゃうよ。
223ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:21:04 ID:osCCWGP7
そんなの払ったら次々払わなくてはならない。
224ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:26:53 ID:9eLkoyhp
ZAKZAKがソース元な時点で
225ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:29:38 ID:YDVoFybX
むしろ、訴えた側の男性のほうが・・・
大丈夫なんだろうか
226ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:36:28 ID:+dMox1Kb
名前も住所もすでに晒されてるよね。
思い切ったことするもんだ。
つか裁判は公開だから晒すも何もないか・・・
227ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:43:23 ID:LReI/WXA
トップページ下部にある「面倒なことになりそうな会社さんへ」を見ろおまいら。
228ななしじゃにー:2007/01/12(金) 18:45:10 ID:Ox0sjckx
個人情報は削除要請すればすぐ削除されるんでしょ?
ここみたいなほぼ放置されtる板ですらあぼんされるの早いし。
なんで裁判にまで持ち込もうと思うのか良く分からん。売名行為としか。
229ななしじゃにー:2007/01/12(金) 19:57:13 ID:QnXh6AGK
>227
まろゆきバロスwwwww
GJ!
230ななしじゃにー:2007/01/12(金) 20:59:04 ID:UowPihyr
流石だなwまろゆき管理人
231ななしじゃにー:2007/01/12(金) 22:00:15 ID:OxgMPlzG
は? ずっと前からだろ?
232ななしじゃにー:2007/01/12(金) 22:07:45 ID:TeQUyhgx
壷差し押さえwww
233ななしじゃにー:2007/01/12(金) 22:45:51 ID:KNHH6t7W
びっ栗
645:名無しの歌姫 :2007/01/12(金) 21:16:09 ID:8sd0RBgG [sage]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Search?search=%E8%B5%A4%E7%BE%BD%E5%9C%B0%E6%96%B9%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80&fulltext=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
赤羽地方裁判所は存在しない件
234ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:11:57 ID:LReI/WXA
全板の役割はこんな感じに進んでる。

ニュー速:情報収集  アウトロー:丁寧に苦情申し立て  オカルト:儀式
モ娘(狼):ストーキング  市況:資金捻出  ちくり裏事情:密告
無職・だめ:鉄砲玉要員  刃物:所持品提供  野鳥観察:見張り要員
メンタルヘルス:出頭要員  FLASH:FLASH製作  ネトヲチ:ネット監視
軍事板:作戦指揮・統帥・武力行使  法学&司法:作戦参謀
科学&物理&生物:BC兵器開発  お菓子:うまい棒補給 ENGLISH:対外宣伝交渉
半角二次:応援ポスター制作、漫画・アニメ系板住民釣る
 ダンス:応援ダンス製作
モデル:ハニートラップ  無線:独自の通信網構築・無線傍受
音楽各種板:鼓舞  PC各種:IT部隊  郵便・郵政:ヒットマン用衣装提供
車・バイク:交通、特攻  既女:ワイドショー誘導  ハード・業界板:工作活動
CCさくら板:虐殺妄想  ガイドライン板:情報管理 詩・ポエム板:辞世の句作り
特撮板:悪禁戦隊2ちゃレンジャー製作  相撲板:てっぽう禁止
プロレス板:ガチ戦闘要員  中古車板:ひろゆきの軽自動車査定
ジャニーズ関連板:35歳会社員の恥ずかしいうちわ制作

うちわwww禿ワロタ
235ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:15:28 ID:DkNlWm4T
ジャニヲタの本領発揮じゃないかwww
236ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:19:52 ID:36i5a8Kw
自分見た時はまだ、ジャニ板の役割分担無かったんだが
これはヒドスwwwww
237ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:20:10 ID:LReI/WXA
ニュー速:情報収集  vip:祭り要員  アウトロー:丁寧に苦情申し立て  オカルト・神社・仏閣:儀式
モ娘(狼):ストーキング  市況:資金捻出  ちくり裏事情:密告  無職・だめ:鉄砲玉要員
刃物:所持品提供  野鳥観察:見張り要員  メンタルヘルス:出頭要員  FLASH:FLASH製作
ネトヲチ:ネット監視  軍事板:作戦指揮・統帥  法学&司法:作戦参謀  科学&物理&生物:BC兵器開発
お菓子:うまい棒補給  ENGLISH:対外宣伝交渉  半角二次:応援ポスター制作、漫画・アニメ系板住民釣る
ダンス:応援ダンス製作  モデル:ハニートラップ  無線:独自の通信網構築  音楽各種板:鼓舞
PC各種:IT部隊  車・バイク:交通、特攻  既女:ワイドショー誘導
ハード・業界板:工作活動 PC各種:IT部隊 ガイドライン板:情報管理  サバゲー板:実働部隊、塩沢宅を包囲
花火板:火薬調達  写真撮影板:盗撮、記録映像  オフ板:塩沢宅近辺で会合 人形板:呪いの人形
創作文芸板:ベンチウォーマー、史書編纂  実況(番組):マスコミ情報確認  ペット・癒し:精神安定
ジャニーズ関連板:塩沢のうちわ制作+「SHI・O・ZA・WA」ダンス付き熱唱
FFDQ板:ぬわーーーーっ!! ドラマ板:もこみち&亀梨ダブルキャノン砲

こっちのバージョンもワロス
SHI・O・ZA・WAwwwww 
238ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:32:57 ID:FKFtjoRP
そもそも晒された人は何をしたんだ?
239ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:35:31 ID:GPwBOV/k
禿ワロスだがどうせなら作りたいのはコラバッグ
自担のも作ったことないが、一面に顔だらけのアレこそ羞恥だろうwww
240ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:40:05 ID:/1rfHK30
コラバックやりてーwww
241ななしじゃにー:2007/01/12(金) 23:59:58 ID:6r8pP1Ji
モ娘は何かと思ったらストーキングwww
242ななしじゃにー:2007/01/13(土) 00:37:47 ID:TOm9SvT6
243ななしじゃにー:2007/01/13(土) 00:53:50 ID:WH13Ryzx
嘘を嘘とry
つ、釣られないんだからね!!!
244ななしじゃにー:2007/01/13(土) 02:56:06 ID:Z2fNbotS
★2ちゃんねる差し押さえ反対off★
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1168580932/



聞いてください、2ちゃんねるが閉鎖するかもしれません。
今こそ、2ちゃんねらーの力を見せる時です。
ご協力お願いします。
245ななしじゃにー:2007/01/13(土) 03:03:11 ID:cbBD2DzE
まったくこの板は平和だなwww
246ななしじゃにー:2007/01/13(土) 06:59:24 ID:2q1e5iZP
この板で2ちゃんのためにできる事はなんかないのかな
うちわ以外でw
247ななしじゃにー:2007/01/13(土) 07:42:43 ID:F+VIAv0G
塩〇宅前にて
ひろゆき〜キャーキャーってやる
248ななしじゃにー:2007/01/13(土) 09:01:16 ID:f1n/Y10z

【パチンコの聖地】群馬のパチンコ店 9R【群馬県】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1163639189/l50

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 07:19:13 ID:rzr6U
社長・・・まだ立ち上がらないのか?
一人で心細ければmoralさんに手伝ってもらったらどうだ?
知り合いじゃあないのかい?
日本が崩壊するぞ?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 13:15:05 ID:rzr6U
社長は人類監視システム(家畜システム)の支持者か?
それも構わんが、持ってる情報は出しなさいよ。

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 13:26:19 ID:rzr6U
本人が気づいてないだけで
相当な数の国民が私生活を覗かれてるらしいな。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 13:38:32 ID:rzr6U
それで嫁さん探ししてる奴もいるという噂もあるな。

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 メェル:sage 投稿日:2007/01/11(木) 13:58:31 ID:cLU7C
この人は集団ストーカー被害者らしいけど…
http://image.blog.livedoor.jp/tsubakix/imgs/6/2/620ca8c0.jpg

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 14:04:28 ID:rzr6U
悪徳霊感商法にも使われているらしいな。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(木) 14:06:34 ID:rzr6U
日本の行く末は社長の勇気次第かもな。
249ななしじゃにー:2007/01/13(土) 09:33:47 ID:NENwS0pN
>241
吹いたwwwww
250さようなら2ちゃんねる(15日終了):2007/01/13(土) 12:56:47 ID:8onVwvW2
今夜が山田!
251ななしじゃにー:2007/01/13(土) 16:26:58 ID:EcGzbiDQ
津波情報がえらい範囲で広がってるな。
たいした事無ければ良いけど。
252ななしじゃにー:2007/01/13(土) 18:00:53 ID:moyerxDQ
地震の方も大丈夫なんだろか。この時期に停電にでもなったら辛すぎるよ…。
253ななしじゃにー:2007/01/13(土) 21:00:53 ID:rkrrtkua
d切りでスマソが、歴代ジャニのデブ時のキャッチコピーわかります?
確か部位以降はコピーなかったはずだけど。
254ななしじゃにー:2007/01/13(土) 22:02:58 ID:UeZl/Pwb
>253
ほい つtp://cozalweb.com/ctv/catch/a-sa.html
最近は無いよね。
255ななしじゃにー:2007/01/14(日) 00:54:15 ID:hYteIGHf
須磨が無いね。
256ななしじゃにー:2007/01/14(日) 03:05:42 ID:1+HDHhmB
牛娘のヨッスィー、気の毒だなあ。
自然の順番なら親や兄姉が先に死ぬけど、弟妹が先に逝くなんて辛すぎる。
257ななしじゃにー:2007/01/14(日) 16:17:14 ID:655e4V87
昼にメガマック食ったら満腹状態が4時間続いてる…
258ななしじゃにー:2007/01/14(日) 19:01:06 ID:tDvpa1BQ
>256
友達がハロプロヲタで今日のコンサ行ったけど、泣いて電話してきたよ。
「ヨッスィーが笑顔でやりきってかっこよかったよー…」って感じで。
リーダーとして、変にしんみりムードにならないよう盛り上げたらしくて、プロだなあと思った。
259ななしじゃにー:2007/01/14(日) 19:20:03 ID:dze58DZv
よっすぃーって男前な姐さんだよね。
まだ若いのにえらいよ。
260ななしじゃにー:2007/01/14(日) 21:05:47 ID:RnBO73qL
一昨日の晩は口も聞けない状態で、ハロプロ紺参加見送りか…
って言われてたのに偉いな。
261ななしじゃにー:2007/01/14(日) 21:07:35 ID:WDlcmP7J
もとから生理前は落ち込み気味だったけど
最近は生理前は鬱状態になって仕事に行くのがつらくなった。
歳と共に生理痛もひどくなるし、女って損だよね。
262ななしじゃにー:2007/01/14(日) 21:09:55 ID:oEPVyYYu
損とか書いてる前に病院にはいったのか?
話はそれからだ。
263ななしじゃにー:2007/01/14(日) 21:16:18 ID:OhikDL+n
歳と共に生理痛が軽くなってる自分。
ま十代の時がひどかったのもあるけど
264ななしじゃにー:2007/01/14(日) 21:24:16 ID:HrnLBADu
25才ぐらいまではまだ体の成長段階だから
生理痛も若いほうが大変なんだってね。
個人差はあると思うが。
265ななしじゃにー:2007/01/14(日) 22:53:22 ID:8J2hBPrH
自分はお腹が痛くなったことがないんだよな
初日に立ってるのがしんどくなるくらい腰にくる
266ななしじゃにー:2007/01/14(日) 22:59:57 ID:Ew81gZGp
1日目から3日目位まで、坐骨神経痛が出て辛い。
夜も何とも言えない痛みで眠れない。
267ななしじゃにー:2007/01/15(月) 00:16:58 ID:TRf6Tehw
華麗なる一族見た。話は面白かったんだけど、途中出てきた油絵と金様ってのが
以前ここにあったベッカムと植木屋、のまんまでリアルに噴出したw
268ななしじゃにー:2007/01/15(月) 00:43:02 ID:H8NL8f1P
>264
そうなのか。
二十歳過ぎても安定しなくて不安だったんだけど
25歳くらいまではまだまだ変わるんだな。
269ななしじゃにー:2007/01/15(月) 00:47:04 ID:4Tayztsr
>267
ちょっw
もうキム兄が植木屋にしか見えないw
270ななしじゃにー:2007/01/15(月) 00:56:38 ID:hobLyDDq
さっきエヌエッチケーで大昔の歌番組の再放送をやっていたのだが
その中で元祖ジャニーズの皆さんがWSSの曲を歌い踊っていた
顔の傾向とカワイソな衣装が継承されているのにはワロタ
271ななしじゃにー:2007/01/15(月) 03:12:27 ID:WgBxBftC
今は差し押さえクライシスで盛り上がってるが、ここへ来ておすすめがボディーブローみたいに効いてないか?
目立った粗氏こそいないが、どこもチグハグのギクシャクレスばっかりで、どうにもこうにも…
272ななしじゃにー:2007/01/15(月) 12:54:38 ID:3NXC4NpZ
蛇波の通販って、何回利用してもその度に配達先登録し直さなきゃいけないんだが
これって仕様?それとも自分だけ?
273ななしじゃにー:2007/01/15(月) 12:54:56 ID:dR2X8ksd
不二家潰れないといいな。マスゴミは叩きまくるのが楽しいみたいだが…。
274ななしじゃにー:2007/01/15(月) 13:17:23 ID:qz65Rs8f
不二屋のプリン、なにげにスチ
275ななしじゃにー:2007/01/15(月) 13:20:45 ID:Fi0IAKB+
年単位や月単位の期限切れじゃあるまいし。
日本のマスゴミ騒ぎすぎ。
労損でも1日過ぎただけの醤油を回収ってアフォか。
食えるか食えないかはニオイで判断。これ最強。
276ななしじゃにー:2007/01/15(月) 13:26:02 ID:crsGhhja
賞味期限切れ2週間後のヨーグルトを食っても平気な自分
結構平気なもんだよ人間の胃袋は
277ななしじゃにー:2007/01/15(月) 13:34:10 ID:UvlzpCm1
賞味期限って、美味しく食べられる期限じゃなかったっけ?
生は若干怖いけど加熱処理してたら
ちょっとくらい過ぎてても食べれるけどな。
278ななしじゃにー:2007/01/15(月) 13:51:25 ID:KDK+Kf6t
昨日、4年前に期限が切れてるコーンスターチでカスタードクリーム作って食べましたが何か?
279ななしじゃにー:2007/01/15(月) 14:10:33 ID:0Yts2IEQ
自分で食うのと、他人に売るのを一緒にしてはいかん。
>>275はインフル鶏でも食ってろ。
280ななしじゃにー:2007/01/15(月) 14:40:22 ID:gv+OTK5w
世の中には、一日どころか一時間過ぎてるだけで
「具合が悪くなったから責任取れ」って言ってくる奴もいる。
それに、こういうのは「1日過ぎたものでOKだったんだから2日過ぎても大丈夫じゃね?」

「2日過ぎても大丈夫だったんだから3日過ぎても…」って、ほっとくと
どんどんエスカレートしてくもんじゃないか?それこそ、問題が起きるまで。
今回の騒ぎ方は妥当だと思うよ。騒がれないと反省しないんだから。
潰れても自業自得。まあ、雪印の例があるから潰れないと思うけどね。
281ななしじゃにー:2007/01/15(月) 14:48:28 ID:uMZra8dd
谷原、元ヤク中タレントの嫁とデキ婚か
自担もそんなのにひっかかりそうで怖いよw
282ななしじゃにー:2007/01/15(月) 17:04:19 ID:82b2JcMk
いい年こいてデキ婚なんだ…
283ななしじゃにー:2007/01/15(月) 17:07:36 ID:jxSjz+hz
         ,. -‐v―- 、
                  ヽ
        ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     r‐、 i  彡  /' '\  .i ,-ァ
     ヽ ヽ!_ 彡 -・=-, 、-・=-.Y -く
      [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/
      . ト-' 、  `  ̄ ̄  .ノ
          >  ___ <_
        /ヾ ヽ   ヾ ヽ\
       /   | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
284ななしじゃにー:2007/01/15(月) 17:25:30 ID:dR2X8ksd
離婚が去年でデキ婚ってw時間差攻撃かよ。しかし食べ物の安全性なんてキチンと守ってる方が少ないと思う。
285ななしじゃにー:2007/01/15(月) 17:35:00 ID:EjYRZUSd
谷原の場合は可能性ありなだけでしょ?
今の段階で一児なのは壱成の子がいるだけで
286ななしじゃにー:2007/01/15(月) 17:45:56 ID:gvVIVzmW
>242も含めて
ひろゆきに質問ドゾー

ttp://blog.niwango.jp/index.php/m/blog/a/show/iid/215/entry_id/212
287ななしじゃにー:2007/01/15(月) 18:18:56 ID:vfG+Z3TR
ぷ、やっぱり2ちゃん潰せなかったねw
288ななしじゃにー:2007/01/15(月) 18:40:14 ID:2xOKnYA4
>280
由岐印は弱体化したところに付け込まれて
チョソ企業ろっ手に買収されたんじゃなかったっけ?

富士屋はどうにか持ちこたえてがんがってほしい。
発覚してないだけでもっと酷いところあるだろうな。
289ななしじゃにー:2007/01/15(月) 18:53:23 ID:vfG+Z3TR
最後の悪あがきってところか。
290ななしじゃにー:2007/01/15(月) 18:55:14 ID:1aV6bLEE
V6のoverって曲があるのだけど
サビのところのカミセンが歌っている歌詞がわかる人いますか?
「oh-yeah!」って言っている前辺り
291ななしじゃにー:2007/01/15(月) 18:58:09 ID:xEljrXJv
・ここは質問スレではありません
・ここはV6スレではありません
・ちょ…おま…ID…
292290:2007/01/15(月) 19:06:53 ID:1aV6bLEE
スマソ、別スレで聞いてみます。
293ななしじゃにー:2007/01/15(月) 19:40:12 ID:1t3eeJUO
いや、別スレの前にぐぐれよ。
パピコも忘れんなwww
294ななしじゃにー:2007/01/15(月) 20:46:15 ID:OAHnY6sv
玉木&谷原祭りになってる
自担もいつかこんな風になる時が来るんだろうな
やっぱりショックだろうなぁ
295ななしじゃにー:2007/01/15(月) 20:59:55 ID:euPTWiT1
>294
玉木もなの?なんかあった?
296ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:02:19 ID:OAHnY6sv
>295
インタビューで彼女はいるか?の問いに
「いるにはいます、結婚も考えてます」って言ったの
297ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:09:16 ID:HuNuQujQ
玉木は前にペラったから今更だな
27でいないほうがおかしいと思うし
298ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:10:13 ID:euPTWiT1
>296
とん。
自ら話すのはまだマシかも。自分的には。
とノンキに言えるのはヲタじゃないからだよね。
299ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:11:32 ID:dhGrrG6M
「いるにはいます」とは書いてあったけど、「結婚も考えてます」ともいったの?
まあ彼らはアイドルでなくて俳優だから問題ないと思うけど。
300ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:12:28 ID:TPvSATbU
デキ婚じゃなければ何でもいいような気もする。
301ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:29:55 ID:GDisy5iQ
ファンが5000人集まったイベントでの会見でしょ?
これ、ファンはショックだろうなぁ。
何も当日に言わんでも…って感じ。
302ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:31:51 ID:7Nv/VeEU
ハラショーはともかく、
玉木はせっかくのだめで乗ってるときに
不用意な発言しちゃったなと思う。
303ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:34:16 ID:SFTu1bKa
玉木…そげなとしか呼べんw
304ななしじゃにー:2007/01/15(月) 21:54:01 ID:RySGYhNw
>299
レポーターの質問に、「タイミングが合えば」みたいな事を答えてた。
結婚を否定する発言はなく、その後に「いるにはいます」って宣言。

ファンはショックだろうけど、爽やかで好感が持てたよ。
305ななしじゃにー:2007/01/15(月) 22:45:35 ID:227bSNkV
昔隣板の某担だったころ、木村の結婚騒動で一番心配したのが
グループが解散になるんジャマイカってことだった
あん時は上手く操作されて大丈夫だたけど、現担ではそうはいかないだろうな
女がいてもいいけど、活動が制限されちゃうんだったら絶対隠せと思う
306ななしじゃにー:2007/01/15(月) 22:46:48 ID:5kYcZTdB
自分は玉木好感度うpだな。
本人の口から聞くのが一番だ。
307ななしじゃにー:2007/01/15(月) 22:59:09 ID:C2iZ0y5O
デキ婚や週刊誌に電撃報道されるよりよっぽどイイ!と
玉木ヲタの友人が言ってた。
本人がさらっと言ったのも好感度うpなんだろうね。
俳優ヲタ姐さんsはその辺あっさりしてる。
308ななしじゃにー:2007/01/15(月) 23:12:16 ID:EjYRZUSd
まぁ、狙ってだろうけどな
こうやっても出来婚したら無意味だけど
今の時代○○は出来婚しないなんて保証はないよな
309ななしじゃにー:2007/01/16(火) 01:25:02 ID:zhnIZG4H
谷原はイメージダウンじゃね?
310ななしじゃにー:2007/01/16(火) 07:38:28 ID:KywzCZz3
穿った見方だけど、芸能人が自分発でする色恋話って
宣伝の為なんじゃないのかな。
堤下に番組で告ったモデルも。

そういえば、隣板某の年上カノ、大々的に歌手復帰らしいな。
去年からのはこれの膨大なフリじゃ(ry
311ななしじゃにー:2007/01/16(火) 11:40:48 ID:DFzDPvI+
イッセイと離婚して1年で谷原と結婚って・・・
312ななしじゃにー:2007/01/16(火) 12:25:46 ID:gcXnDaVM
その点堤下は微笑ましいなw
313ななしじゃにー:2007/01/16(火) 14:15:25 ID:Popsk8hR
谷原やっと波に乗り始めたと思ったら…
プッシュしてただろう事務所もがっかりだね…
314ななしじゃにー:2007/01/16(火) 14:40:50 ID:4oIkvchx
>310
堤下の場合は宣伝にしたって唐突すぎだったぞ
秋刀魚や回りが何も言えないくらいの
自分も最初は冗談だろと思ってたが話聞いてたらマジなんだなとオモタ
そして今日のでワロタw
315ななしじゃにー:2007/01/16(火) 14:43:10 ID:snBbWs9K
じゃあ…ちゃんとしなきゃ。こんなプロポーズ嫌だw仕組まれちゃったんだろうな。
316ななしじゃにー:2007/01/16(火) 14:54:13 ID:8VD5TLoX
石田イッセイと別れて1年で谷原の子を妊娠そして結婚。
これじゃ子供作って急展開に結婚してこぶ付きになった谷原が嵌められた感じ。
会見見ると谷原好感度アップで尻軽女が好感度ダウン。
317ななしじゃにー:2007/01/16(火) 17:04:46 ID:RiugF/kV
大塚ねねとケコーンした田辺なんたらみたいに一気に失速しそう
王子様系は独身でナンボだろ、藤木とか玉木も現実がわかってない
その点福山はいろんな意味でスゲーとヲモ
318ななしじゃにー:2007/01/16(火) 17:48:05 ID:IFzbhvAE
なんか上手くやられたな。
まだオセロの方が良かった
319ななしじゃにー:2007/01/16(火) 18:21:39 ID:XdG8wMmk
オセロ中島は幸せになってほしいから、谷原じゃなくてよかった。
谷原はイカン。今の女とお似合いだよ。
320ななしじゃにー:2007/01/16(火) 19:10:23 ID:07obgzM3
オセロ中島は自分も大好きだ。
幸せになってほしいし、別にあの人まだ全然焦ってなんてないだろうしな。
321ななしじゃにー:2007/01/16(火) 19:19:09 ID:YCq+iFgE
>>317
失速も何も前から今みたいなもんだと思うのは私だけか?>田辺誠一
322ななしじゃにー:2007/01/16(火) 20:23:20 ID:pqpLU5q4
藤木結婚してると知ったときはショックだったなぁ。
ジャニタレは絶対結婚禁止のルール破らないで欲しいorz
323ななしじゃにー:2007/01/16(火) 20:33:56 ID:qdJXtvD7
妊娠2ヶ月でマスコミに漏れるってよっぽどだよね。
2ヶ月って、今月はちょっと生理遅れてるな〜程度でしょ?
夫婦が計画的に体温測って作ってた時とかならともかく。

昨日、報道があって初めて相手側の親に挨拶したって…
324ななしじゃにー:2007/01/16(火) 20:49:18 ID:r8T2/pil
>323
ハラショー本人は社長にも叱られたらしいね
言いたくないけど親も社長も知らずにマスゴミにバレるなんて
相手かよっぽどのことまで知ってる人が漏らしたしか考えられないな
七個もケコーンしてたけど妊娠2ヶ月くらいですっぱ抜かれてたよね
325ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:18:36 ID:yt9o6nz5
どこでバレるんだろ。
既婚者だったら産婦人科で目撃されるとかありそうだけど、
今回一般人は交際すら知らなかったわけで。
本人(妻)側のリークなんじゃないかと思ってしまう。
326ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:19:00 ID:DkeTITnh
盗聴してる創価学会員がいたりしてねw
327ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:19:30 ID:qWemCgz+
七個はすでに有名人で子作りとかマスゴミに張られてたから仕方ない。
けど、この谷原嫁は・・・
328ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:21:21 ID:f+bIc3FR
329ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:24:08 ID:DkeTITnh
2ヶ月なんて、生理が遅れてるなくらいにしか思わず
気がつかない女も多いだろに。
330ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:29:03 ID:D2EOXE8+
自らリークとかじゃねw
331ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:31:29 ID:j9QPq46G
>>325
ハメて周りから固めたな
ろくな女じゃないね
332ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:34:46 ID:DkeTITnh
あとは医者が漏らすくらいしか考えられんなw
333ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:34:54 ID:qWemCgz+
自担含め蛇タレにはこーいう女にはひっかからないでホスィ。
334ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:39:36 ID:j9QPq46G
>333
キムタクが(ry
335ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:41:30 ID:RiugF/kV
フツーに考えて女のリークだろ
いくらなんでも今の知名度で谷原がノコノコ産婦人科に付き添って
検査にいくはずがないし
病院も父親の名前なんか聞かないしな
336ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:43:43 ID:XMl9TWdE
そういう女とやるなってな。
337ななしじゃにー:2007/01/16(火) 21:49:22 ID:XyliF4ea
バラしたのは女本人だったりしてw
いくらなんでも少し生理遅れたくらいで谷原に言って病院行って
2ヶ月足らずで親に合わせ結婚決める。谷原の親や事務所は無視で。
女の周辺関係だけ顔合わせして谷原本人も急展開に驚いてると言ってた位だ。
338ななしじゃにー:2007/01/16(火) 22:23:19 ID:P5SalvH/
ハメてハメられた…と。
339ななしじゃにー:2007/01/16(火) 22:25:10 ID:/pJmUa8d
うまいw
340ななしじゃにー:2007/01/16(火) 22:48:46 ID:7tsmuimD
ちゃんと避妊しろ!と思う今日この頃
341ななしじゃにー:2007/01/16(火) 22:59:44 ID:FOkH0qgF
えらいところに中田氏してしまったんだな
342ななしじゃにー:2007/01/16(火) 23:01:34 ID:pUt8ic1O
えろいところ

…と素で思った自分逝ってしまえorz
343ななしじゃにー:2007/01/16(火) 23:29:15 ID:4oIkvchx
自分には経験ないんだがセリー2ヶ月遅れると焦らねぇ?
ここ見てるとそうでもないのか?
344ななしじゃにー:2007/01/16(火) 23:30:15 ID:yt9o6nz5
何でもかんでもカタカナにすれば良いってもんじゃない。
345ななしじゃにー:2007/01/16(火) 23:39:47 ID:7GM1qW08
それ以前に「妊娠○ヶ月」の数え方を調べてきた方がいいような
346ななしじゃにー:2007/01/16(火) 23:57:50 ID:r/l7cgAB
オセロの黒い方は相方よりも仕事しているだけあって
かなりのやり手だよ。
自分で「プロデューサーと寝たからだよ」ってリアルで言ってて引いた
347ななしじゃにー:2007/01/17(水) 00:24:01 ID:ZgQHIPwc
>346
壺、向いてないんじゃない?
348ななしじゃにー:2007/01/17(水) 00:46:02 ID:Lv5BHGH1
生理半年飛んだ事ある自分にとっては普通だな。
2ヶ月もザラ。
それより今1ヶ月ぐらいだらだら続いてるのが面倒くさい。
349ななしじゃにー:2007/01/17(水) 00:47:49 ID:XaI3ismk
>348
病院行ったほうがいいんじゃないか?
350ななしじゃにー:2007/01/17(水) 01:22:40 ID:V/H2EXd0
>>348
うわー・・・なんか臭そう。
351ななしじゃにー:2007/01/17(水) 01:27:56 ID:S+Y3w1Cd
>348 今すぐ病院に池。洒落にならん(#゚Д゚)ゴルア!
352ななしじゃにー:2007/01/17(水) 01:28:18 ID:1UU34MU3
ビクつくようなら初めから避妊するよ
黙って妊娠したいなら安全日だと言って中出し。
妊娠は女の計画性もある
353ななしじゃにー:2007/01/17(水) 01:38:47 ID:7tGytGpc
青木さやかがなんかの番組にレギュラーかなんか決まって、
局で「ついにレギュラーですね」って周りのスタッフに言われて「プロデューサーと寝たからよ」と
その時は大爆笑で終わったんだが、回りまわって

「Pと寝たからだってよwwww」が「Pと寝たんだってww」「Pと寝たんだ?へー」となり
最終的にそのPの耳にも入って

「俺がお前と寝たのか!!」「寝てませんっ!」
「寝てないってスタッフみんなに言って来い!」
「ハイッ。私はPと本当に寝てないから。あれは冗談だから」
といくら真剣に泣きながら言っても、余計みんな不振がった、とDTDXで昔言ってた。

長文すまん。
354348:2007/01/17(水) 01:41:21 ID:Lv5BHGH1
お、おう、じゃ休みん時に病院行ってみるよ…
近場に婦人科無いのがネックだなーorz
355ななしじゃにー:2007/01/17(水) 05:03:25 ID:3oP08StF
水大飲み大会って企画自体アフォじゃないのか('A`)
そりゃ死人だって出るだろうよ
356ななしじゃにー:2007/01/17(水) 06:44:37 ID:EjqUhQkr
昼はファンに追いかけられ、夜は社長に追いかけられる。どこのプロダクションのことか分かるだろ
357ななしじゃにー:2007/01/17(水) 07:49:47 ID:+wubI/Ub
ここは言いたいことスレじゃねーぞ。
358ななしじゃにー:2007/01/17(水) 08:10:44 ID:NbpE+2Cl
区別が無くなってるな…
359ななしじゃにー:2007/01/17(水) 11:21:46 ID:KCyHXGh/
米産の豚肉は安全なのかなぁ?
食べたことある姐さんいる?
360ななしじゃにー:2007/01/17(水) 11:25:20 ID:VXDNhamd
>359
ノシ
しょっちゅう。
361ななしじゃにー:2007/01/17(水) 12:08:36 ID:KCyHXGh/
>360
馬路?牛はアレだけど豚はどうなのかと思って。
何も問題ナッシング?
362ななしじゃにー:2007/01/17(水) 12:16:10 ID:VXDNhamd
米豚にBSEでも出たのか?w
日本でギャーギャー言ってても向こうに行けばステーキも
焼肉も食うんだろ?
363ななしじゃにー:2007/01/17(水) 12:55:02 ID:3shoH6Nl
冬になると鼻が臭くなる。
そんな姐さんいる?
364ななしじゃにー:2007/01/17(水) 13:14:14 ID:ZgQHIPwc
>363
冷たくなるんならここに。
整形なんかじゃないんだからね!!!
365ななしじゃにー:2007/01/17(水) 15:03:09 ID:hcHnL6uN
地元の不■家レストラソ、空っぽのショーケースがサミスィ…(´・ω・`)
不■家の抹茶シュークリームとカントリーマアム鋤だから
きちんと反省してフカーツしてホスィよ。
366ななしじゃにー:2007/01/17(水) 15:32:28 ID:Sh+7F+Ad
>363ノシ
自分は右側の鼻の奥の詰まりと乾燥が酷いらしくて小鼻を触るだけでも
痛いほど炎症を起こすことがある。そんな時に鼻をかむとそのあと必ず鼻が臭い。
他の人にこの匂いが届くことは無いんだろうが自分自身が臭いとイヤだなw
367ななしじゃにー:2007/01/17(水) 16:40:52 ID:mKNz+Yv4
風見しんご可哀相過ぎるorz
368ななしじゃにー:2007/01/17(水) 17:01:55 ID:hgBSo269
不正はダメだろうwと不二家を笑いものにする客が自分はお茶菓子買って領収書に事務用品とか書かせるんだよな…ワロス。
369ななしじゃにー:2007/01/17(水) 17:04:37 ID:oM6ssGRO
>367
娘、まだ10歳だとか。
十字路では車も歩行者も信号青だから、
運転するときは特に気をつけなきゃいけないのにな。
370ななしじゃにー:2007/01/17(水) 17:54:58 ID:ip/nHkdG
もう1人娘が居る事だけが救いだよ。
これで1人娘なら悲しすぎる。
371ななしじゃにー:2007/01/17(水) 18:01:18 ID:ZgQHIPwc
>370
そういう問題じゃないと思うが。
372ななしじゃにー:2007/01/17(水) 18:01:34 ID:+oMrlhL0
373ななしじゃにー:2007/01/17(水) 18:07:28 ID:zSAorMfm
うん風見さん可哀相だ。
つーか、イライラして子供を投げ落とすってどういうことだよ!41にもなって何やってんだよ!!ムカついたならちゃぶ台でもひっくり返してろ
374ななしじゃにー:2007/01/17(水) 18:09:13 ID:uINzuIOs
歩行者と車の信号を同時に青にするのをやめようって運動あったよね。
375ななしじゃにー:2007/01/17(水) 18:53:47 ID:NQuMxa80
ttp://imepita.jp/20070117/667160
ttp://imepita.jp/20070117/664210

今宵はJフレ曲でも聞いてみないか?
早いよなぁ、あれから12年。
376ななしじゃにー:2007/01/17(水) 22:02:28 ID:UHvvBtUf
>370
それは絶対違うだろうが。
オマエ、そんなこと実際に言うんじゃないぞ!!
377ななしじゃにー:2007/01/17(水) 22:31:52 ID:2pJrjAvC
>373
本当だよね、ムカついて人に当んないで自分が歩道橋から飛び降りでもしろと思う。
死刑は人権を無視してると言う人も居るけど、殺された方の人権はどうなんだと言いたい。
3歳の男児の無事を願うよ。
378ななしじゃにー:2007/01/17(水) 22:37:41 ID:nv8t+qLX
>375この日を覚えていてくれる人がいるだけで嬉しい。
そしてJ友や姐さん達には本当感謝してるよ。
@たこやきの隣
379ななしじゃにー:2007/01/17(水) 22:40:04 ID:egehsqER
なに、滝沢秀明の野郎は今度は風見しんごの子供に危害加えたの?!
380ななしじゃにー:2007/01/17(水) 22:46:12 ID:TE4FsX8r
381ななしじゃにー:2007/01/17(水) 22:46:15 ID:UHvvBtUf
>379
言っていいことと悪いことがあるから。
382ななしじゃにー:2007/01/17(水) 23:06:40 ID:eQu1ry3H
いや、やつならやりかねない
383ななしじゃにー:2007/01/17(水) 23:21:14 ID:ZgQHIPwc
歩道橋からこども投げた男、みた感じちょっと知的障害っぽいけど違うのか?
何度も同じ事で捕まって、施設の人もいい迷惑だな。
384ななしじゃにー:2007/01/17(水) 23:41:13 ID:1V9dQ/GL
>367
さっき0で先週ラジカルで娘さんの事を喜んで話してる映像が出た
1週間後にこんな悲劇があるなんて思いもよらないよな
病院で凄い泣き崩れてたらしい
よっしーの件もあるし芸能人の家族の訃報が続くね・・・
385ななしじゃにー:2007/01/17(水) 23:50:31 ID:ye2bcrvI
誰か教えて。
木更津キャッツアイをDVDで見たんだけど、全9話だよね?
打ち切りになってたの?
放送中は低視聴率だったけど、放送終了後から人気が出たって聞いたから。
386ななしじゃにー:2007/01/17(水) 23:59:34 ID:cHo+LsiN
リアルタイムで見てたが確かに放送中盤以降になるまで人気出てる感じはなかったけど
野球ドラマだからあえて9回なんだと思ってたお
387ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:00:49 ID:qqC+2vSG
age厨に答えるなよ…。
388ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:05:15 ID:bg/UvTNP
>377
自分もいつもそう思う
つくづく被害者に優しくない国だよ

>383
はっきりとは言ってなかったけど障害者っぽいよね
だったら再犯もあるんじゃないのかな
389ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:06:42 ID:U2PnPcEZ
野球だから9回でFA
390ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:10:17 ID:IVLBZ9xX
>>386>>389
トン。そういうことね。
あ〜すっきりした。
391ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:11:29 ID:IEe9yfTQ
age厨に答えるなよ…。
392ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:13:23 ID:IVLBZ9xX
>>387
バーカ。質問はage鉄則だそうが。2ch初心者は逝け。
そして永遠にかえってくんな。

その点、教えてくれた人は優しいです。ハイ。
393ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:14:59 ID:G3s9cpip
ここは雑談スレであって質問スレじゃないんだぜ。
394ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:17:15 ID:YiHX9kdM
>392
一生初心者板に篭ってろ。
395ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:17:22 ID:ETaCHyJs
>383
ああいうのがいるから障害者への偏見が・・・orz
真面目でやさしい子もたくさんいるのになぁ
396ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:17:36 ID:DQN04K6F
はいはい、解決してよかったね。
397ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:17:39 ID:rTV8N5dt
そだな
そしてジャニ板初心者なのに威張るんじゃねぇ
398ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:20:05 ID:o1elBV9Q
>396
スガー
初めてリアルドキュソを見た
399ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:21:23 ID:/uAYJCrj
>396
DQNwww
400ななしじゃにー:2007/01/18(木) 00:35:39 ID:lp2Jf1NC
>396の人気に嫉妬w

>388
そういうのイクナイ
401ななしじゃにー:2007/01/18(木) 01:21:23 ID:CsZaVvK/
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1168421873/l50
2007帝劇-Endless SHOCK-【2】

550 名前: ななしじゃにー Mail: sage 投稿日: 2007/01/17(水) 19:25:41 ID: FXDRKduc
招待いっぱい。
2階に滝と徳重さん。

574 名前: ななしじゃにー Mail: sage 投稿日: 2007/01/17(水) 22:29:30 ID: zA5vSmQy
滝と石原プロ4人くらいは二階最前だったよ
402ななしじゃにー:2007/01/18(木) 01:24:57 ID:CsZaVvK/
http://blog.goo.ne.jp/sinko_sinko/

本日帝国劇場に行きました。

現在、帝国劇場で上演されている、堂本光一主演の
「Endless SHOCK」を見てまいりました。

いやこれ、本当にチケットの入手が難しい舞台でして、
(堂本光一人気凄まじすぎますね)
去年チケットが確保できたときは本当に嬉しかった。
なのでずっとこの1月17日を楽しみにしてたんですよ。

いやあ、本当に見応えある舞台だったー!楽しかった!!
皆さん本当に迫力ある身体張った演技で、
見てるこちらも、思わず全身に力入れて見てしまうほどでした。
明日への活力ありがとう!って感じです。

と、良い気分でいたら。

本日は帝国劇場に、創価学会タレントのタッキーこと滝沢秀明が
来ていたそうですね。私は1階席で、彼は2階席前方だったらしいので
(私の席からは彼の姿は見えませんでした)、
顔を合わせたりはしてないんですが。

いえそれだけです。
403ななしじゃにー:2007/01/18(木) 01:25:10 ID:fyhu664j
松潤が好きでたまらない
404ななしじゃにー:2007/01/18(木) 01:37:31 ID:CsZaVvK/
ジャニーズウェブ
本日昼更新のV6・井ノ原快彦イノナキ

有楽町パスポートセンターで、で井ノ原が泉ピン子と偶然会う、という内容。

偶然にしては重なりすぎじゃない?

滝って本当に一般女ストーカーしてるの?
1/17の帝国劇場で偶然装って会うつもりだったとか?
405ななしじゃにー:2007/01/18(木) 06:58:43 ID:MOmpPDoa
好きが高じてって本当なんだな。
気の毒に。
406ななしじゃにー:2007/01/18(木) 12:03:28 ID:SjCeriew
ヒドイよソフマップ…8万で買った中古パソが一年ちょっとで壊れた。修理に出したら部品がないから修理不可。壊れたパソかポイントを27000円を戻すかの選択だったよ(∋_∈)立ち直れない…
407ななしじゃにー:2007/01/18(木) 13:08:07 ID:/nNBIjaw
歩道橋こども投げ男は池沼だよ。
前に6回も子供誘拐してるって、そういう奴を野放しにするなよ。
池沼だから罪にも問われないはずだし、異常すぎ
408ななしじゃにー:2007/01/18(木) 13:11:15 ID:3bka0B14
前、どこかの板で同じような事件にあった人の報告があった。
その人の子供が、同じように歩道橋から落とされた。
犯人は捕まったけど、池沼だったからムザーイ。
文句を言おうものなら、人権屋が・・・みたいな話だったが、
まさか同じヤシじゃないだろうな・・・オソロシス
409ななしじゃにー:2007/01/18(木) 13:17:16 ID:3LCWRGAL
おばあさん「自分が手を離さなかったら・・・」とか
「ちゃんと見てれば・・・」とか思いつめちゃいそうで可哀想。
日本は池沼と未成年に甘すぎるよ。
410ななしじゃにー:2007/01/18(木) 14:00:49 ID:YiHX9kdM
まあ確かに手を離さなければ、というのはあるけどな。
でも硬いコンクリの上に落ちたのに良く生きてたよ。
幼児の回復力に期待。
411ななしじゃにー:2007/01/18(木) 14:12:34 ID:ZWzis6UY
障害者に罪を問えないなら国を相手に裁判は出来ないかな?
危害を加える障害者が罪を問われないのは、
そういう法律を作らない国の怠慢だし、
そういう法律が出来れば犯罪者が精神病の振りをして罪を逃れることも減ると思う。
412ななしじゃにー:2007/01/18(木) 14:29:31 ID:SjCeriew
責任問題問われるのは作業所の責任者位だ。
413ななしじゃにー:2007/01/18(木) 17:11:34 ID:ETaCHyJs
カントリーマアムがなくなってる・・・orz
414ななしじゃにー:2007/01/18(木) 20:36:07 ID:EuIufr3f
教師でお金払ってんだからいただきます、ごちそうさまは言う必要ないって教える奴がいるらしいね
金以前にいただきますとかは礼儀じゃねーのかと小一時間・・・
415ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:07:21 ID:HmwFKHcj
>414
いただきますを言わせないでって保護者がいたんじゃなかった?
416ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:25:24 ID:0ct6xaT5
日本も終わりだな。
外食しに行っても自然にいただきますって出ないか?
417ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:28:16 ID:2DobxpZB
>416
自分もついやる。
子供の頃からの習慣だから、三つ子の魂って奴だな。
418ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:32:48 ID:PUKimlgc
しかも手を合わせて「いただきます」って言っちゃうw>外食
419ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:39:09 ID:OXLKy9RA
普通だよね。
ファミレスとか連れと行ったりして話しながらだと
「たーまきまーす」って言っちゃうけど。
420ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:39:41 ID:0ct6xaT5
それでいいんだと思う。
食べ物にも作ってくれた人にも感謝して出る言葉なんだし。
誰もいない部屋に帰っても「ただいまー」って言っちゃうし(これはちと寂しいが)
いろいろなものに何かが宿ってるっていうのは日本人の魂に刻まれてるよねえ。

421ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:46:14 ID:gKhfKD0n
修学旅行で海外に行った時に教師に
「買い物で商品を受け取るときにサンキューって言うのよ。ここはそれが当たり前なのよ」
と聞いてから、帰ってからもずっとそれを続けていたら今じゃ普通に癖になった。
422ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:49:49 ID:QFWIfB6X
外食した時はお金を払う時に
「ごちそうさまでした」は言うようにしてる。
423ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:50:10 ID:2DobxpZB
>421
いや、日本以外行ったコトないが、
フツーに「ありがとう」とか「どうもー」とか言ってるけどな。
それまでは黙ってお金出して黙って商品受け取ってたの?
424ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:50:30 ID:pMFFhNxY
>421
  サ ン キ ュ ー が?
425ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:52:00 ID:pMFFhNxY
>423
自分もそう。
どこで何かっても何かしら言う。
あと、エレベーターのドア押さえててくれる人には必ず会釈。
自分が押さえてるとき言ってくれると嬉しいし。
426ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:54:00 ID:RQRL/isD
>425
それはむしろ、しないと失礼にあたるものなんじゃないのか
427ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:56:23 ID:a8tbP27V
レジ打ちのバイトしてるけど、何か言ってくれるお客さんは珍しいよ。
黙ってお金出して黙って商品受け取る人ばっかりだし
それで当たり前だと思ってたから、
たまにありがとうって言ってもらえるとすごく嬉しい。

それで自分も客の立場の時ありがとうって言うようになった。
428ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:59:59 ID:pMFFhNxY
>426
しない人のが多いんだよね。
429ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:04:39 ID:NUWQQ5Mh
コンビニとかでも、おじちゃんおばちゃんは朗らかに「ありがとう!」って言ってるよね
自分も凄く言いたいんだが、羞恥心が邪魔して言えない。自意識過剰のヘタレ・・・orz
430ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:20:35 ID:7aN3DW/x
私のママンはレジで商品やおつりを受け取るときに「ありがとう」っていってる
かく言う私は言ってないけど…

いただきますとごちそうさまは小声だけど、言ってるぞ。
431ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:28:06 ID:6C2tvzQo
おつりや商品を受け取るときは会釈だけだが、レジに出す時は必ず
「お願いします」と言うようにしてる。
「ありがとう」も言った方がいいのは分かってるけど、レジ担当者の態度次第
で会釈しないときもあるからなぁ。

432ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:29:22 ID:KtLvvYEY
自分はたいていおつりや商品を受け取る際に「すいません」と言ってしまう小心者・・お客なのに何ですいませんなのか意味わからん
433ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:35:46 ID:2DobxpZB
>431
自分もレジに商品出す時とお金出す時「お願いします」で
受け取る時には「どうもー」がパターン。
店員の態度で変えるコトはないな。機械的に言っちゃってる部分がある。
電話で「お世話になります」ってつい言っちゃうのと同じでw
434ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:38:15 ID:NSw0xyDl
レジといえば、昔コンビニで乾電池とカイロ買ったら店員さんに「温めますか?」って聞かれたことがあるw
つられて「はい」っていってしまって、ちょっときまずいふいんき(ryになったww
435ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:43:33 ID:SjCeriew
>433
自分は癖で判ったって言う時に…かしこまりましたと言う事があるw
436ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:57:02 ID:Mg7jT9/o
自分は小さい頃からあまり挨拶とかできない子だったけど、
親が運ちゃんなのでバスを降りる時は必ずありがとうございましたって言う。
437ななしじゃにー:2007/01/18(木) 22:59:22 ID:JhJQaj57
自分コンビニとか朝寄るから時間がギリギリで
レジで色々話しかけられたり動作が遅いとついイライラしてしまう(´・ω・`)
自分の都合だし態度がぶっきらぼうになるのは悪いと思ってはいるんだが・・・
438ななしじゃにー:2007/01/18(木) 23:00:49 ID:LgsHUf5D
>>437
つカルシウム
439ななしじゃにー:2007/01/18(木) 23:02:04 ID:Hkx7JyC0
>435
ノシ
440ななしじゃにー:2007/01/18(木) 23:11:17 ID:FD1AO3HP
自分の友達は教師だが授業参観の時に写メする親がいるんだと
やんわりと言ったら逆キレされたらしい
学校は授業中に携帯鳴らさない様に指導してんのに親がこれかい
音が響くの何とも思わないんだろうか
前に芸能人でも同じ事やって周りに注意された意味がわからない奴がいたし…
こいつ頭良い大学出てんのに常識が身に着かなかったんだろうか?
441ななしじゃにー:2007/01/18(木) 23:23:37 ID:kocgADKI
身勝手な親は見ていて辛いよな。
442ななしじゃにー:2007/01/18(木) 23:50:50 ID:94GUVu+0
銀行の窓口にお礼を言う度に「何にありがとうなんだろう?」と思うが、
次もまた言ってしまってる。
443ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:08:04 ID:8wm9C2hu
>>440
身勝手な親って色々な面で生活が大変だったりして心がすさんでるよね。
友の話なんだけど、前のダンナがどうしようもない人で苦労してる時は
自分さえ良ければいい自己中になってたけど、前のダンナと別れて
今のダンナと再婚してからは前のまともな友に戻った。
444ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:12:55 ID:Wt6+zU3n
レジ話つながりなんだけど、お金を渡すときに
お札でも小銭でも放り投げてレジ台に置く人が嫌だ
445ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:12:56 ID:JRm0Ypwg
周りの環境もまぁ関係あるかもだけど
第一に元の性格だと思う
446ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:17:06 ID:kkkPAXYf
>>444
自分もそういう人大嫌い。気分悪い
447ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:26:35 ID:2EoG+FNg
挨拶やお礼なんかいくら言っても減る訳じゃなく、更に気分がいいからって理由で大好きな自分が通りますよ。
ただバスを降りる時の「ありがとうございました」は運転手との睨み合いみたくなる。
だって一番挨拶返ってこねーんだもん。
こっちは客なのにw
448ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:37:08 ID:7QEuPzgz
こっちは客なのに、って気分が入ってる時点で
何か嫌な気分。
449ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:44:49 ID:gOSruqDH
何このやたら礼を強要する流れ。
滝沢秀明のスタオベ強要事件思い出した。
450ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:47:13 ID:IQ99xy4L
>>447はサバサバ女の典型みたいなヤツだな
自分はサバサバしてるつもりだけど、なにかもめることでもあったら陰湿な嫌がらせをするタイプみたいにみえる。
451ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:50:04 ID:wcdRG/Ym
>450
自己紹介?w
452ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:55:42 ID:Hfcy8eVM
>451
450は当たってるみたいね
453ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:59:18 ID:c8MzjNJR
松潤と結婚したいんですが・・・
454ななしじゃにー:2007/01/19(金) 00:59:58 ID:c7m/jrTk
礼を言うことはいいことだが、あんまり口うるさくそれを人に強要するやつは
だいたいそれをネタに人に偉そうにしたいやつなんだよな。

黙って実践してればいいんだよ。周囲の人も自然にならうように、お手本になればいいんだ。
455ななしじゃにー:2007/01/19(金) 01:05:27 ID:kDn55U0k
挨拶とは全く関係ないが、
お札の頭を揃えずにつり銭渡すレジに神経疑う。
アタマ揃えて渡してくれる人が殆どだから、たま〜に上下裏表ぐっしゃぐしゃに渡されると
これみよがしに目の前で揃えてしまうw
456ななしじゃにー:2007/01/19(金) 01:08:57 ID:V6HnE6M/
>455
さ、さすがにそんな事までは気にしない。
自分の財布にもそのまま入れる。
レジが混んでても、目の前でお札の向き変えるの?
逆にスゲーなw
457ななしじゃにー:2007/01/19(金) 01:16:36 ID:2EoG+FNg
>448
同じ接客業だから気になってね。
458ななしじゃにー:2007/01/19(金) 01:25:37 ID:lTf8pIZp
客には丁寧に、って仕事をしてる人は
自分が客の立場になった時についお局目線で見ちゃうよな。
でもそこは割り切らないとストレス溜めるぞ。
459ななしじゃにー:2007/01/19(金) 01:30:59 ID:U9vIBxxX
・・・・・・
460ななしじゃにー:2007/01/19(金) 01:32:23 ID:PrOPMGTU
ま、客側も店側も、それぞれの生き様が垣間見れるわな。
461ななしじゃにー:2007/01/19(金) 01:36:16 ID:FkbjDgvf
まあ、あれだ。コンブニで雑誌と飲み物買った時に一緒の袋に入れる
DQN店員は何故か無神経そうな女が多いのは何故なんだぜ?
462ななしじゃにー:2007/01/19(金) 03:11:29 ID:SmPvaMgg
>477
自分が好きでやってることなのに返してもらえないと憤慨するのか。
つか自分はバスの運ちゃんに挨拶返してもらえないことってそうないけど。
言葉はなくても会釈とかしてくれるし。人がどかーっと降りるときは全員には言えないだろうしね。
まあバスの一番大事な使命は挨拶より無事に時間通りに客を目的地に送り届けることなんだろうが。
463ななしじゃにー:2007/01/19(金) 03:12:54 ID:SmPvaMgg
>462は>447宛だた…
バスの後ろ追っかけて逝ってくる。
464ななしじゃにー:2007/01/19(金) 03:19:04 ID:tW2xM+sC
郵便局で手紙や荷物を窓口に出す時、お願いしますてつい言っちゃう。
昨日窓口の郵便屋さんにお願いされますて返事されたぞ。
465ななしじゃにー:2007/01/19(金) 03:59:24 ID:7QEuPzgz
もう5年位前だけど、都内某駅からわりと近くの所までタクシーを使った事がある。

確か紺帰りで、結構疲れてたんでタクシーに乗ったんだと思うが。
その運転手さんが凄く感じ良くて、近くでも嫌な顔せず車内で和気藹々としたんだよね。
で、余りにも嬉しくて降車の際に「お気をつけて」ってお礼を言ったんだよ。
そしたら運転手さんも笑顔で「ご縁がありましたら、また」って言ってくれた。
それだけの事なんだけど、一週間くらい気分良かったなぁ。
466ななしじゃにー:2007/01/19(金) 05:38:23 ID:XmTSO+zu
何かしてもらって「すみません」ってのは
自分のためにお手数かけてしまってすみません、ありがとう
の意味なんだとえねっちけーで言ってたよ
467ななしじゃにー:2007/01/19(金) 05:39:12 ID:VBnduFrv
どんな職種でも言葉でお礼を言うのがいいて訳ではない。
職種によっては会釈だけの方がいいものもだってあるでしょ。

今どきのバスって「運転中は運転手には話し掛けないで下さい」
ってアナウンスは流れてないのかな?
468ななしじゃにー:2007/01/19(金) 05:56:13 ID:XqKX1sUZ
469ななしじゃにー:2007/01/19(金) 06:18:40 ID:Gk9x3K4v
なんかさあ、人として挨拶は自然に出るよね、そうだよね、って話ししてただけなのに
やれ強要だとかなんだとか言うようなことじゃないだろうがよ。
まったく、こういうやつがいるから「いただきます」は言うなとかってなるんだろうな。
470ななしじゃにー:2007/01/19(金) 07:11:34 ID:/qHe5YWY
食事の前の「いただきます」は、
食材になった植物や動物の「(命を)いただきます」の意味だと
子供の頃聞いて、感謝の言葉なのだなと理解したけどな。
もちろん調理に携わった人、配膳してくれた人、に感謝
ご飯を食べられることに感謝の気持ちも含む良い言葉だと思っていたけど、
給食代払ってるのに云々言う人って、なんだか人として悲しいね。
それでも払えるのに給食代払わない親よりはマシなのだろうか?('A`)
471ななしじゃにー:2007/01/19(金) 08:18:41 ID:JRm0Ypwg
>465
わーいいなぁ。和むね。
タクシーの運ちゃんは両極端だよね。
472ななしじゃにー:2007/01/19(金) 09:09:24 ID:fQhl/hKF
ジヌンよく喋るタクシーに乗ったことないんだがw
だから本当は無口な人ばかりだと思ってた。
473ななしじゃにー:2007/01/19(金) 09:15:02 ID:z4wRTklo
>472
たこやきに鯉w
乗って場所伝えた後ちょっと今日の天気の話でもしてみ。
降りるまで会話が止まらんから。
474ななしじゃにー:2007/01/19(金) 09:27:15 ID:EVfbkOVW
ドアでベビーカーの人がいたんで押さえてたら。ドアマン状態で手が離せなくなった事はあったw
475ななしじゃにー:2007/01/19(金) 10:47:12 ID:sQ4gApWR
>474
あるあるw
エレガ状態もかなりある。
476ななしじゃにー:2007/01/19(金) 11:58:38 ID:izda2HEb
お台場でタクったときおしゃべりなおじさんにあたったな
延々ジャニ系某タレ似の息子の自慢話してた
477ななしじゃにー:2007/01/19(金) 12:30:40 ID:2EoG+FNg
>467
さすがに一人一人にではないけど「お疲れ様でした」「ありがとうございました」って言ってくれる運転手さんもいるのに
こっちから挨拶しても何も言わない運転手さんもいる。
同じバス会社なのにこれっておかしいだろ?
お客に対して、運転手各々もなにもない。
仕事なんだからそこはやるべきだと思うんだけど、467はお客に挨拶も返せない運転手なの?w
478ななしじゃにー:2007/01/19(金) 12:33:38 ID:OID0Y20L
え?
挨拶は仕事じゃなくて気持ちだよ。
479ななしじゃにー:2007/01/19(金) 12:55:42 ID:fx6u+6nR
昔東京駅からタクシーに乗ったら、運ちゃんが信号待ちの時手品してくれたw
でも地元のタクにはセクハラしてくる奴もいる…
その会社のタクには絶対乗らない!と思ってても、
乗り場に並んでたらたまたまその会社にあたり、
更にそのセクハラ運に当たるということが4回orz
タク会社にチクったろと思っても、目悪いんで名前見えないんだよ
480ななしじゃにー:2007/01/19(金) 13:06:26 ID:KeIVWEPF
お米ひとつぶに七人の神様
481ななしじゃにー:2007/01/19(金) 13:16:48 ID:Y7pAnu3E
8人だろ。
482ななしじゃにー:2007/01/19(金) 13:29:36 ID:IYdPGvTD
>477は絶対自分が正しいと思い込んで譲らないタイプなんだろうな。
483ななしじゃにー:2007/01/19(金) 14:20:45 ID:U9vIBxxX
かわいそうだね
484ななしじゃにー:2007/01/19(金) 14:38:54 ID:63GDUCKA
トイレにも神様はいるじょ。
485ななしじゃにー:2007/01/19(金) 14:55:09 ID:qhQRiEJt
富士屋、蛾が食品に混入「健康被害がなかったので公表しなかった」だって…
もうだめぽ…
486ななしじゃにー:2007/01/19(金) 15:19:01 ID:fuuc+/zz
>485
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 マジで!?
487ななしじゃにー:2007/01/19(金) 15:27:32 ID:fS5xy00U
ネズミー国レストランも期限切れチーズ使用…最近こういうの多いな。
富士屋みたく問題になる前に先に情報出しておこう、という事なのか。
488ななしじゃにー:2007/01/19(金) 15:35:02 ID:DzIaF2Vd
姉ちゃんがバイトしてた某食品会社では、取り敢えず
カビてなかったら出荷が普通だと言ってたオソロシス。
489ななしじゃにー:2007/01/19(金) 16:00:14 ID:zQQYlTgq
>>479
嫌だったら並んでてもそのタクをとばせばいいんだよ。
こっちはお客なんだから選ぶ権利あるよ。
490ななしじゃにー:2007/01/19(金) 16:40:56 ID:4ou4I2Cv
>479
セ、セクハラとは言葉のセクハラか?
心配した事はあるが実際にあるんだな…

今後そのタクシー会社は避けたほうがいいとオモーが
今度乗る時に眼鏡とメモ帳とペンを用意しといて
何かされたら会社に通報しますと言ってみたらw


そこまでしてそこのタクシーに乗る必要ないかww
491ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:13:52 ID:iKu9YHgl
あー、挨拶だ感謝だ云々見てると滝沢秀明のスタオベ強要メール思い出すなあ
492ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:14:01 ID:fx6u+6nR
>489
気弱いもんで、行列でやっと順番回ってきた時にごちゃごちゃしたら
後ろの人に悪いかなーとつい。
今はもう仕事も辞めたし車も買ったしでタク使う事もないんで、もういいけど。

>490
セクハラっつうか…ミラー越しにニヤニヤして見たり、金払う時に手握って離さなかったり
アパート自室に入るのをじっと見てたりとかそんなもん。
玄関見えない所で降りても、見える所に移動して見てたりしたorz

とりあえず市内の知り合いには「●●タクシーは使うな」と言いふらしておいたが、営業妨害?w

そういや高校の家庭科の先生が「東京はコワイ所よ、夜中にタクシー乗ったら
山奥に連れてかれてレ●プされちゃうのよ!」とか言ってたなw
493ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:22:15 ID:0Swa9eK5
お礼と言えば、コンビニとかで店員がお釣りを客に渡してありがとうございましたって言うときに、
両手で客の手を上下に挟むようにして渡されることない?
ジヌン、軽い接触嫌悪の気があるので、あれやられると鳥肌立つ…
でも、一瞬の事なので、笑顔でありがとうございますって言うけど、顔が引きつってしまうよ。
494ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:29:38 ID:B2Yr/w8x
自分もそれイヤかも。
関係ないけど、レジの子がカワエエと同姓でもドキドキするw
495ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:34:02 ID:zQQYlTgq
>492
営業妨害にはならないとオモ。
つかそれ怖い・・・
帝都タクは夜中に乗ると大抵道路談義で盛り上がってるよ。
酔っ払い相手にスマソと後から思うけどなww
496ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:57:41 ID:JRm0Ypwg
富士屋なくなったらイヤンなので
見つけたら買いだめしとこ。
多かれ少なかれ食品会社なんてどこも似たようなもん。
働いてたから分かる。
497ななしじゃにー:2007/01/19(金) 18:08:40 ID:DSy8Dacc
>>496 必ずそういう言い方する人がいるよね。
これを機に、「どこもそんなもんだからウチもその程度でいいや」じゃなく
ああならないように気をつけよう、って会社が増えるといいな。
498ななしじゃにー:2007/01/19(金) 18:12:12 ID:uzYn/WDT
自分は飲食店でバイトとかしたことないんだけど
バイト経験のある友はどの子も「ココ(バイトしてた店)では食べたくない」って言う。
どこも同じだと思うけど、実際に中を見てる店では無理なんだと。
499ななしじゃにー:2007/01/19(金) 18:18:07 ID:fS5xy00U
学生の頃バイトしてた居酒屋では
パセリときれいなレモンの輪切りは使いまわしてた。
そこはお客がほぼ手をつけてない料理を集めて
従業員とバイトのその日の晩の賄い食になってた…いま思うとアリエナスorz
500ななしじゃにー:2007/01/19(金) 19:08:42 ID:OYe+ppw4
パセリとレモンは居酒屋に限らずやってるトコ多いと思われ。

全然違う話だけど、3個入りの料理を注文したら6個入りを持ってきたので、
「コレ違います」と店員に言ったら、「少々お待ちください」と言って料理を置いたまま奥に行った。
3個入りと変えてくれるのかと思ったら、3個用の空の皿を持ってきて「失礼しました」と言い、
皿から3個とって見るも無残になった6個入りだった方を「お召し上がりください」と。
( ゚д゚)ポカーンとなってたら、その3個取った皿を隣のテーブルに置いて「後ほど3個お持ちします」と
言って、隣の客も( ゚д゚)ポカーン 。
奥に戻る前に、6個入りをそのまま隣の客に出して、自分達には後から3個入りをくれればイイだけなのに、
なんであんな事をしたのか、不思議な店員だった。
501ななしじゃにー:2007/01/19(金) 21:07:13 ID:UtMbLJoM
移転したんだね
マジで閉鎖になったのかと思ったw
502ななしじゃにー:2007/01/19(金) 21:27:45 ID:dOJkTHxn
板更新しても更新してくれないorz
もう少し待てば専ブラからでもみれるんだろうか。
503ななしじゃにー:2007/01/19(金) 21:34:02 ID:GaKhw6Hk
>502
Janeは全然普通に見れるぞ。
504ななしじゃにー:2007/01/19(金) 21:43:26 ID:dOJkTHxn
>503
まじか。ちなみに自分はギコナビなんだが。
505ななしじゃにー:2007/01/19(金) 22:16:22 ID:LSKXQ/YK
自分もJane
最初は全然見れなかったけど回線切って繋ぎ直したら見れたよ。
506ななしじゃにー:2007/01/19(金) 22:53:29 ID:qKw9Zvy7
Janeはお気に入りスレ直接だとダメだったけど
回線そのままで、板を表示
そこで板を更新してからスレを表示すると大丈夫だったよ
507ななしじゃにー:2007/01/19(金) 23:03:34 ID:FctbcsFm
自分はダメなスレだけ再読み込みしたよ。
508ななしじゃにー:2007/01/19(金) 23:37:20 ID:Y7pAnu3E
何度ボード更新しても、回線切って繋ぎ直しても、何やっても
難民板だけ取得できないのはどういうことだ、MYかちゅ。
509ななしじゃにー:2007/01/20(土) 00:37:18 ID:u7IzcaKX
>508
おまいはもう難民じゃないってことだよ
510ななしじゃにー:2007/01/20(土) 00:38:52 ID:s447yTnm
>>508
難民板は鯖の管轄が別だからとか?
運営系の板は取得できる?
511ななしじゃにー:2007/01/20(土) 00:57:41 ID:uej9HQCy
最近、移転多いね。
512ななしじゃにー:2007/01/20(土) 02:39:44 ID:8iJkCoVX
自分ギコ。
回線切って、板更新し直したら見られるようになったよ。
513ななしじゃにー:2007/01/20(土) 12:27:50 ID:srsCd3IR
>511
●収入が結構貯まったんじゃね?
514ななしじゃにー:2007/01/20(土) 13:11:42 ID:JKxdhfbI
ドエスタだが別に回線切らんでも再取得でオゲ
tubeプレイヤー、更新多過ぎて面倒くさくなってきた・・・外すか
515508:2007/01/20(土) 13:17:29 ID:mtgWLTFh
kageを更新して、更にボード一覧更新したら難民板取得できた。
516ななしじゃにー:2007/01/20(土) 16:36:24 ID:HJ+cUSU8
鯖移転すれば逃げられるとでも思ってんじゃないの?w
甘いよww
517ななしじゃにー:2007/01/20(土) 17:40:40 ID:EJANHnZU
ハエが入ってた爽健美チャは回収されなかったのに
518ななしじゃにー:2007/01/20(土) 19:04:50 ID:m7aZ8F3U
やっと繋がったか。
あるあるで誇張があったみたいだね。
これで納豆騒動も落ち着くかな。
519ななしじゃにー:2007/01/20(土) 19:09:52 ID:6Pijc+BN
女性の納豆とか豆類食べ過ぎは、ホルモンバランス崩れるから
ダメと婦人科の先生が言ってた。
520ななしじゃにー:2007/01/20(土) 19:13:15 ID:DUglKdPI
良かった
いつも常備していた我が家にとってはいい迷惑だった
521ななしじゃにー:2007/01/20(土) 19:21:47 ID:J51CtWf4
納豆やら豆腐で摂るなら大丈夫なんだろうけどサプリメントでのイソフラボン多量摂取は
乳がんとかを誘発するとかで規制されなかったっけ?
なんにせよ無理に多量に摂取するのは良くないよなー。
522ななしじゃにー:2007/01/20(土) 19:32:08 ID:dqnSiDwK
何事バランスが大事なんだな。
523ななしじゃにー:2007/01/20(土) 21:00:50 ID:hbUGYRx9
明日あるある放送しないんだね。
524ななしじゃにー:2007/01/20(土) 21:08:50 ID:go7fVoof
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2977621/
これはもうあるある終了かもわからんね。
525ななしじゃにー:2007/01/20(土) 21:19:19 ID:4dHrdRwn
納豆食べるだけで痩せるんならこの世にデブなんていねーよな
526ななしじゃにー:2007/01/20(土) 21:33:45 ID:5rf1N9rx
本格的にデブってしまうと納豆や豆腐ではダイエットにならないと
聞いたことがあるな
527ななしじゃにー:2007/01/20(土) 22:11:49 ID:KNLM8sxf
メーカー反省しろとか言うマスゴミが反省する日は来るのか?… 来ないだろうなw
528ななしじゃにー:2007/01/20(土) 22:24:05 ID:ZOJmfbNF
なっとうの食べ過ぎで具合悪くなったりあるいは万一死人が出たりしたら
どうするとかそんなこと考えたこともなかったんだろうな
慎重にならなきゃいけない人間身体に関する番組なのに
バラエティの延長のつもりなんだろう
作り手の考え方が軽すぎるよ…
529ななしじゃにー:2007/01/20(土) 22:33:03 ID:HSguzRQ9
いや、納豆の食いすぎで死ぬなら明らかにそいつがアホだろ
最近メディアだの学校だののせいにして、自己責任を無視してる奴多過ぎないか
530ななしじゃにー:2007/01/20(土) 22:47:25 ID:QR2n9wvF
つーか、「何か食べて痩せよう!」というのが
ものすごく矛盾してると思うんだが…
531ななしじゃにー:2007/01/20(土) 22:49:36 ID:dDmhPG4+
私がモデルやってた時は、生野菜しか食べなかったな…。風呂は二時間。それだけやっても162センチ、45キロだった。筋トレしてたからかも知れないけど、どうしてもそれ以上痩せることはなかった。
532ななしじゃにー:2007/01/20(土) 23:01:10 ID:HN1b4iRe
「私」ねぇ
533ななしじゃにー:2007/01/20(土) 23:24:56 ID:dqnSiDwK
改行くらいしてくれ。
534ななしじゃにー:2007/01/20(土) 23:30:15 ID:cmkAAXTW
デブだったんだね
535ななしじゃにー:2007/01/20(土) 23:36:47 ID:4dHrdRwn
162で45なら明らかに痩せすぎだと思うが
536ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:05:03 ID:9DHY85RE
自分何もせずに160で45だ。
何もしてないどころか、朝昼晩のご飯だけじゃなく、
10時、15時、17時のおやつに深夜おやつと食べまくり。
なんで太らないのか自分でも不思議。
どっか悪いんかな(´・ω・`)
537ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:06:52 ID:vEur5mis
>536
胃下垂かサナダムシか、もしくは基礎代謝の禿しく活発な健康体。
538ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:17:53 ID:jz2D17JT
あるあるを鵜呑みにする人にビックリする。
今までも痩せる特集してきてるけど、柴○が全然痩せてry
539ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:35:03 ID:dckKluHa
別番組だけど、昨年の白いんげん騒動とかアホかと。
自分の頭で考えて、きちんと調べてから行動すれば良いのに。
あと、「本当は怖い家庭の医学」も微妙にニュアンスを変えて
事実よりも大袈裟にしてあるから大っ嫌い。
540ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:40:21 ID:RXjpR3X4
今日番組でやってたけどマオタンて162センチ45キロなんだな。
541ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:46:42 ID:3ok1qAzA
拒食症の滝沢秀明さんはダイエットの必要なくていいねw
そのうち栄養失調で死にそうだけどwww
542ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:51:29 ID:MicUNMv4
>535
痩せすぎはないなwま、モデルって言いたかっただけなんだろうけど
そのくらいの身長体重ならその辺ゴロゴロいるしモデルにしちゃ小さいし決して痩せてない。
普通じゃない?
543ななしじゃにー:2007/01/21(日) 00:53:11 ID:L1x5AcqD
>540
それでいて筋肉もちゃんとついてるだろうしね
もっとすごいのはあの柔らかさ
自分カチコチだからあれは驚異的
544ななしじゃにー:2007/01/21(日) 01:23:40 ID:92l32JxH
どーでもいいけど生野菜より温野菜の方がいくね?
545ななしじゃにー:2007/01/21(日) 01:29:05 ID:3ok1qAzA
筋肉っていえばあんたの筋肉は薬物によるドーピング筋肉だよね、滝沢秀明たんwww

どんな鍛錬であの筋肉つけたかってエピソードが語られてるところを
一度も見た事無いよ
546ななしじゃにー:2007/01/21(日) 01:33:22 ID:+GsdlT0h
>545
あなたが批判してる滝沢秀明
氏はここを見てないから、他でやったら方が良いと思うよ。
ね?
547ななしじゃにー:2007/01/21(日) 01:34:25 ID:jCZZjud+
>546
放っておいたほうがいいよ。
超基地みたい。
548ななしじゃにー:2007/01/21(日) 01:36:31 ID:3ok1qAzA
>>546-547
見てて思いきり反応してますがなw
549ななしじゃにー:2007/01/21(日) 01:40:02 ID:+MUK0zJP
>536
自分も似たような体型。
三度のご飯と、就寝までだらだらお菓子食べてるけど太らん。
ただ、鼻炎がひどくて鼻をかむ回数も量も尋常ではないので
それで太らないのかも?と思っている。
不健康なので、ちっとも嬉かないが。
550ななしじゃにー:2007/01/21(日) 01:43:36 ID:fFKWpyfx
鼻炎痩身法ってちょっと新しくないか?w
551ななしじゃにー:2007/01/21(日) 02:06:50 ID:HbrfFu1J
腹筋使いそうだなw
552ななしじゃにー:2007/01/21(日) 02:31:44 ID:3ok1qAzA
ああ、枕元の「アレ」をお菓子食べてる音だと思ってんのね
残念でしたwww
553536:2007/01/21(日) 02:44:20 ID:9DHY85RE
今もカップラーメン食べつつ壷巡りですよ。

そういえば自分も鼻炎持ちだな。
554ななしじゃにー:2007/01/21(日) 03:57:14 ID:ZTrRMr/3
一週間のワイドショーまとめたやつみてて
風見さんのお葬式のスピーチ
かわいそすぎで聞いていられなかった
自分で助け出したの辛かっただろうな(´・ω・`)
555ななしじゃにー:2007/01/21(日) 04:05:42 ID:A9D1KsYk
>547
>546は微妙な縦。

>554
本当だね。
事故現場では半狂乱だったみたい。
つい数分前に元気に登校していった娘が
変わり果てた姿になってるんだもん…。
見た事もない位痩せこけて、憔悴しきってる風見さん見たら涙出たよ。
我が子の遺骨を拾う事ほど辛いものはないよな…。
556ななしじゃにー:2007/01/21(日) 09:09:09 ID:h16fuMDz
>549
気をつけないと糖尿病になるよ
仮屋崎省吾も食べる量は尋常じゃなくて
でも見た目は全然普通体型だったのに
重度の糖尿病だったって

内臓脂肪が凄かったらしい
557ななしじゃにー:2007/01/21(日) 09:23:46 ID:Mf8CSJsK
>555
微妙に気になったんだが
風見さんは喪主じゃなかったのか?
喪主は遺骨拾えないと思ったが、それは宗派によりけりか?
558ななしじゃにー:2007/01/21(日) 10:12:54 ID:koY6sLsK
>>557
喪主は拾えるだろう。ただ配偶者が駄目じゃないかな。

愛ルケを見た。自分は人生であんな感情になることなんてあるのかなと、少しうらやましいような淋しいような。
559ななしじゃにー:2007/01/21(日) 11:51:45 ID:/Hf5vFtM
愛ルケ、劇場で予告編見る度キモくて仕方なかった
オバのセックスとか見たくない
560ななしじゃにー:2007/01/21(日) 12:00:16 ID:lLTjX0I8
>559
558が言ってるのは物事の本質だろ
オマイみたいなウマシカが語れる話じゃないよw
561ななしじゃにー:2007/01/21(日) 12:33:39 ID:pgGsjY+s
別に559は558の内容に対してのことを言ってんじゃ無いだろ。

人を指差して笑う560が哀れ。
562ななしじゃにー:2007/01/21(日) 12:52:52 ID:L1x5AcqD
寺島さんって33くらいだよね?
この人どーみても43くらいのオバサンに見える
貫禄ありすぎ
563ななしじゃにー:2007/01/21(日) 12:58:45 ID:h16fuMDz
お母さん「富司純子」の方が綺麗だし若く見える
564ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:03:53 ID:lLTjX0I8
>561
誰が指差してんだよ阿呆

お母さんは美人で誉れ高い人だからな
仕方ナス
565ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:06:46 ID:VgPBtZW8
娘は顔が長いし目は細くてクマがすごくてお世辞にも綺麗では無いからね。
実力派になったと思ってるようだけど脱いだから脱ぐ仕事が来てるだけだよ。
566ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:15:38 ID:Fyg0itaF
そうなんだよねえ。
ヲバとかじゃなくて、しのぶたんのご面相でああいう内容はカンベンだなーってだけで…。
実力派つーのは室井さんみたいなのを言うんでは?
あとさすがピン子さんはすごいヨカタよね、がばいばあちゃん。
567ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:43:49 ID:sZCCThqE
泉ピン子ってすごいか?
大っっ嫌いだからテレビで見かけたら即チャンネル変える。
なんであんな下品なおばさんがテレビ出てるのか不思議。
568ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:44:56 ID:jz2D17JT
>555
親はこどもの骨拾っちゃいけないんじゃなかったか?
569ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:52:51 ID:Fyg0itaF
>567
だからそういう問題じゃないんだが…。
演技とかの話しだから。
上からずっと読んできてそんなレスできるオマエの頭が心配。
570ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:56:47 ID:dlvb63b8
オマイ、いちいちウザイ。口煩いオバハンみたいだぞ。
571ななしじゃにー:2007/01/21(日) 13:58:14 ID:iY+O3s20
>570
アンカーつけてね。誰に対して言ってるか分からないから。
572ななしじゃにー:2007/01/21(日) 14:00:27 ID:zyzueLtK
寺島タンは両親よりもお爺ちゃんに似てると歌舞伎スキーの姉貴が言ってたが
573ななしじゃにー:2007/01/21(日) 14:23:11 ID:kCoxmaW3
2世で親を超えたのって少ない罠。
574ななしじゃにー:2007/01/21(日) 15:09:49 ID:O7rDWNmU
顔のパーツや配置のちょっとした違いで仕上がりが大きく変わるのは
幸四郎のとこ見てるとよくわかるな
575ななしじゃにー:2007/01/21(日) 15:28:27 ID:2uhSTOb8
しかし、紀保はケコーンしたんだよな、確か。
576ななしじゃにー:2007/01/21(日) 15:44:43 ID:86NApiD3
寺島タンはともかく、愛ルケは日経で読んでてゲンナリしたので
何がどーあっても見る気はしねー
577ななしじゃにー:2007/01/21(日) 16:25:10 ID:+TsRD/bR
不二家本店の前を通った。お詫びの貼り紙にイタズラ書き沢山。文句かと思ったら…応援の言葉ばかり。泣かせるじゃないかよ。
578ななしじゃにー:2007/01/21(日) 16:52:48 ID:zzl1uCqr
>577 。・゚・(ノД`)・゚・。ナカセルナ
早くカントリーマアムやミルキーの千歳飴を食べたいよ。
579ななしじゃにー:2007/01/21(日) 16:54:37 ID://kau8Pz
ttp://www.youtube.com/watch?v=LIhbap3FlGc

さんざんガイシュツだが何度見ても笑えるな。
580ななしじゃにー:2007/01/21(日) 16:58:34 ID:Mf8CSJsK
>558
そうなのか。
自分2回しか葬式に出たことないんだが
両方とも喪主は火葬場には行っていなかったから、ダメなのかと思ってた。
まぁ両方同じ宗派なんだが、一概には言えないんだな。
581ななしじゃにー:2007/01/21(日) 17:03:29 ID:QGyS9OJU
泉ピン子は人間的にはあまり好きじゃないけど、
役者としてはうまいよね。渡鬼は幸楽の苦労してる嫁に見えるし、
がばいばあちゃんはちゃんとがばいばあちゃんだったよね。
582ななしじゃにー:2007/01/21(日) 17:44:22 ID:szuo9HkR
女性不足です・・・来てお(´・ω・`)
物々交換スレ
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169289378/l50
583ななしじゃにー:2007/01/21(日) 18:15:44 ID:yus/3WJ+
寺島忍さんが大スターだったから娘や息子を使う時
監督がお母さんにも出演のお声かけるんだろうね。
584ななしじゃにー:2007/01/21(日) 19:03:55 ID:9LMzjPlt
ジャニーズも抱き合わせはやってるからどうこう言えんがなw
585ななしじゃにー:2007/01/21(日) 19:06:00 ID:JPZJ75PC
今日アッコにおまかせでやってた
石原真理子?とかいう人の映画にもし自担がでたら最悪だな。
586ななしじゃにー:2007/01/21(日) 20:56:36 ID:B7gYCT3a
そのまんま東氏が知事になるそうな。
頑張ってね、宮崎県。
587ななしじゃにー:2007/01/21(日) 21:19:03 ID:+TsRD/bR
そのまんま知事って名前で本当にイイの?宮崎の人!
588ななしじゃにー:2007/01/21(日) 21:45:34 ID:DsygARRe
そのまんま東の元マネが明石家サンタに出て鐘鳴らしてもらってたよ
解雇されて無職になったってw
589ななしじゃにー:2007/01/21(日) 21:51:31 ID:kctMF4sR
知事になってもずっとそのまんまなんだろうか。
590ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:00:23 ID:/Yd81zdn
自担の紺や舞台に行く時は必ず勝負下着着用の自分はアフォですかのう?
591ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:04:28 ID:ZquS5i1H
>>580
自分が出た葬式ではお骨拾いは「まず喪主様から」となってた。
何度も火葬場行ったけど、全部宗派が同じだから
その宗派がそういう形式なだけなのかもしれない。
592ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:08:05 ID:LPTptZ6a
そのまんま東は公約に「民放局増やす」ってあげてたんだと。
もしもうちの県でもこれあげられたら、間違いなく1票いれてしまうな…
593ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:14:37 ID:R7Q8JJfM
そのまんま東なんかによく票入れる奴いたな。
自分なら絶対入れないよ。
594ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:17:02 ID:s534Jdrx
宮崎は民放2局しかないからな。
595ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:18:39 ID:Bn4TXNaH
よく宮崎の友人が民放2局しかねーよ!と嘆いてたもんな。
オタには切り身な話だねw
結構前から真面目に地元の事を考えてたようなので、
とりあえず宮崎の為にがんがって欲しいな。
596ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:23:39 ID:xoe2zY/t
もし自分の住んでる所が民放2局しかなく
そこでは自担番組がしていなかったら、入れてしまうかも。

時々時差はあるがテレ東系以外は全て見られるのでありがたい。
597ななしじゃにー:2007/01/21(日) 22:33:35 ID:3ok1qAzA
598ななしじゃにー:2007/01/21(日) 23:15:22 ID:zyzueLtK
できるできない以前に票を入れないとどうなるかわからないしな
自分も民放2局しかない地域だったら入れると思う
599ななしじゃにー:2007/01/21(日) 23:55:44 ID:2uhSTOb8
>>590
舞台行くときは必然的に遠征になるので、同室者がいると
それなりのおニューとか、気合の入った下着になるよ。
紺の遠征時も一緒。
600ななしじゃにー:2007/01/21(日) 23:57:58 ID:IXyYrkvx
>598
馬鹿だろ?
601ななしじゃにー:2007/01/22(月) 00:16:08 ID:9u9CTMnI
民度が低いってこういうときに使われる言葉なんだとわかった。
602ななしじゃにー:2007/01/22(月) 00:45:24 ID:m6KcJnVR
別にそれだけで投票するって訳じゃないと思うが。
他の政策やら財政状況やら議会の状況やらを考えてが
基本にあった上でって話だろ。
603ななしじゃにー:2007/01/22(月) 00:55:41 ID:+W9M5U3e
最近人を批判する割には読解力なかったり物事をよくわかってない奴が多いよね
604ななしじゃにー:2007/01/22(月) 01:33:48 ID:zgt6yCwr
605ななしじゃにー:2007/01/22(月) 02:13:02 ID:h/u/M1Lq
ちょ、風呂入ったら耳の中に水が入ったー!
ぶくぶくいってて気持ち悪くて寝れないorz
誰か耳から水出す方法教えてくれ。
606ななしじゃにー:2007/01/22(月) 02:15:39 ID:3uOUMzjX
水が入った耳を下にして、ジャンプしたら
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)   多分。
607ななしじゃにー:2007/01/22(月) 02:17:24 ID:IjlUhZ9Q
更に水入れたらいいって聞いたことがある。
それか綿棒とかこよりでどうよ。
608ななしじゃにー:2007/01/22(月) 02:21:25 ID:h/u/M1Lq
ジャンプも綿棒もこよりも水追加も実践済み。
が、効果なしorz
ドライヤーで熱当ててみたりもしたがダメだった・・・
なんかいろいろやりすぎて耳の穴が痛い。
609ななしじゃにー:2007/01/22(月) 02:22:48 ID:EaClKE4d
>605
耳を下にして何か暖かいものを当ててたら良いって
以前このスレで見たよ
他にも良い方法が紹介されてたけど思い出せない…
610ななしじゃにー:2007/01/22(月) 03:03:11 ID:QRdTD8YX
あるある、ここまでの捏造はすごいな。
数値水増しとかじゃなくて、実験自体やってないし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=shIXiYk_NAA
611ななしじゃにー:2007/01/22(月) 11:48:32 ID:mqouCo+e
便秘薬が効かなくなってきたよ…。
612ななしじゃにー:2007/01/22(月) 11:53:12 ID:TfG4ZA3+
>611
それこそ納豆が効くらすぃ。うちの妹は超頑固なベンピーなのだが、納豆がよく効くんだと。
自分は牛乳。
613ななしじゃにー:2007/01/22(月) 12:28:04 ID:0z85dGCy
>611 つキャラメル
614ななしじゃにー:2007/01/22(月) 12:47:45 ID:MP9RtTg/
bioっていうヨーグルトとバナナを一緒に食べるとすぐ出ますた。
615ななしじゃにー:2007/01/22(月) 12:49:43 ID:uyrX77iR
bio高いんだも〜ん
でもイチゴ&アセロラ味は好きでちょっとでも安いと買ってしまう
616ななしじゃにー:2007/01/22(月) 12:57:00 ID:8XcciCU0
>611
朝30分余裕をもって起床。
起き抜けにコップ一杯の水。出そうになったら我慢せずにトイレへ。
朝忙しいからとウ○コ我慢して外出すると便秘は酷くなるじょ。
617ななしじゃにー:2007/01/22(月) 13:13:26 ID:SGliQLW3
ヤクルトは速攻性ないけどやっぱりお腹にはいいみたいで、3日くらい飲んでたら便秘も下痢もよくなった。
618ななしじゃにー:2007/01/22(月) 13:32:50 ID:3qRQ7yGR
アロエ原液効くよ、
高いのでなく薬局で750ml/1000円以下で十分
マズーなので冷やしておいて寝る前に50mlくらい飲む

ところでコピーワンスって国際規格でもなんでもなくて
日本独自の規格なんだな
結局は緩和される流れらしいけどそれには
現行の地デジ対応機はできないらしい
まだ買い控えてろってことなのかね
619ななしじゃにー:2007/01/22(月) 13:51:10 ID:GCwvCfhY
ラブレ飲んだら気持ちよく出た。
620ななしじゃにー:2007/01/22(月) 14:03:07 ID:h1AFOj6q
1日に水2リットル以上飲む!


水飲み大会に出ろとは言わんがなw
621ななしじゃにー:2007/01/22(月) 14:06:42 ID:+W9M5U3e
キシリトールガムを4、5粒一気に食べるとお腹緩くなるってなかった?
あんまりお勧めできんがなw
フキーンして乳製品取れば良いんじゃね?
622ななしじゃにー:2007/01/22(月) 14:11:18 ID:tIVnsZtU
事情があってよくC1000飲んでた頃
快便だったなぁw
623ななしじゃにー:2007/01/22(月) 14:25:27 ID:jaZCzTQ9
自分、1日でも出ないと腹がなんだか気持ち悪くてダメだ。
だから、自分にとっては1日に1回も出なかった=便秘w
数日間出ないとか未知の世界。
624ななしじゃにー:2007/01/22(月) 14:26:24 ID:K6FPvzRg
>611
整腸って意味でビオフェ〇ミンとかは。下痢にも便秘にも効くらしい。
でもあまりひどい様なら病院行ったほうがよし。合った薬くれる。
625ななしじゃにー:2007/01/22(月) 15:01:01 ID:Sk5zPV3d
ブランフレークに牛乳かけて食べるとスッキリさ
626ななしじゃにー:2007/01/22(月) 15:59:19 ID:sD3WPUQ2
朝C1000ゼリーを飲む→帝劇のトイレに入る
自分史上最大のブツが出たW
627ななしじゃにー:2007/01/22(月) 16:16:36 ID:5idED7Sd
何故か煙草を吸うとおなかの調子がよい。
前は2〜3日当たり前だったけど最近は毎日だww

というかう〇こネタで盛り上がっていると自担スレにいるみたいww
628ななしじゃにー:2007/01/22(月) 16:22:28 ID:wn22wkSO
流れを豚切るけど、これのジャニーズの元の人って誰だろう?
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader400000.jpg
629ななしじゃにー:2007/01/22(月) 16:22:34 ID:F+iek6DZ
はいはいヽ( ・∀・)ノ● ウンコーヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
630ななしじゃにー:2007/01/22(月) 16:24:41 ID:F+iek6DZ
間の悪いヽ( ・∀・)ノ● ウンコーになってしまったw

>>628
多分カツーンのこじゃないかな
しかし、転職先増えたな、ノリw
631ななしじゃにー:2007/01/22(月) 16:30:47 ID:6gJLckt0
>628
ワロス
632ななしじゃにー:2007/01/22(月) 16:57:14 ID:HxexymrA
Pかと思った>元の人
633ななしじゃにー:2007/01/22(月) 17:32:03 ID:EP/k/d6M
>628
コピペスレにあったのより増えててビックリしたww
634ななしじゃにー:2007/01/22(月) 18:25:41 ID:LmukDXab
隣板兄さん達ワロスw
一瞬、気付かなかったwww
635ななしじゃにー:2007/01/22(月) 20:56:04 ID:Qb/xTQHF
赤西だね、元の人w
636ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:08:04 ID:h8Vw2E5L
とりあえずこれで納豆騒動収まってまた普通に買える日がくるかな
637ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:11:58 ID:yxqP/m+e
逆に廃棄処分しないといけないかもしれないなんて納豆タンカワイソス。
638ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:23:17 ID:msCmwhRB
納豆の国の友達が「納豆食べて痩せるなら、ウチの地方デブいないよ」と常備してる納豆が買えなかったらしく愚痴ってたw
食って痩せようなんて思ってる奴はまず痩せないと思うが、動物性たんぱく質の変わりに1食納豆に変えたら健康にも良さそうだな
業者さんも大変だろうし、大量入荷で安くなりそうだから買いだめるとしよう
639ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:24:59 ID:q7qlwH/n
納豆なんて賞味期限だし
期限過ぎて2週間経っても美味しいよw
体に良いのは確かなんだから
廃棄処分なんてしないで欲しいよな
640ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:26:41 ID:msCmwhRB
納豆って冷凍保存も出来るらしいしね
641ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:27:50 ID:q7qlwH/n
ゴメソ・・・2週間は鯖読みすぎた
1週間だったw
642ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:28:01 ID:vLYcbCMw
処分するくらいなら安く売って欲しいよね。
643ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:30:22 ID:dVRjl9wu
いつものドラッグストアに納豆タソが帰ってきました。
しかもちょっぴりお安くなって・・・。
あぁ、久しぶり!会いたかったよ!!

騒動中は品薄だったり高くなってたりで買えなかったから、
なんかスガー嬉しかった。
やっぱり納豆は二桁円でないとな!
644ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:30:30 ID:4alL1GZs
納豆が腐った時ってどうなるんだろう…
645ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:32:45 ID:AlL+ZGm+
不二家新しい社長決まったんだね。
改善して新生不二家としてがんばってほしいな。
お菓子についてたペコちゃんのマスコット集めてたの思い出したw
646ななしじゃにー:2007/01/22(月) 23:39:19 ID:igheNc2W
>644
どれが腐った状態か分からなさそうだw
647ななしじゃにー:2007/01/23(火) 00:05:08 ID:TBJcqcIP
>644
あらちのほっといたら実験思い出したw
648ななしじゃにー:2007/01/23(火) 00:12:21 ID:pv7DauHR
1ヶ月以上賞味期限過ぎた納豆食ったが、別に何も起こらなかったぞ。
多少粘り気は増してたが。味も普通。
649ななしじゃにー:2007/01/23(火) 00:16:31 ID:p90HJ1v4
全然関係ないが
納豆パスタを作った後はフライパンが猛烈に臭いw
650ななしじゃにー:2007/01/23(火) 00:31:15 ID:Ugr99wCk
臭いで思い出したがヌカを混ぜた後がどうにも●ンコ臭くてたまらん。
651ななしじゃにー:2007/01/23(火) 01:07:41 ID:N/MvF0sk
>648
ちょ1ヶ月てwww

自分は1週間過ぎたのなら食べた…
白い粒々が表面に増え、豆の皮がシャリシャリした感触になり、味は落ちる。
お腹は壊さなかったw
652ななしじゃにー:2007/01/23(火) 01:28:37 ID:+6pIz21u
>651 なるよね? 
納豆も新しい方がおいしいのにな、ワラヅトとパックのだとまた味が違うのかな、とか悩んでた。
653ななしじゃにー:2007/01/23(火) 01:29:56 ID:JD2MNMXk
シャリシャリした感触ってデフォじゃなかったのか・・・
もっと良い納豆買ってみよう
654ななしじゃにー:2007/01/23(火) 01:32:44 ID:BpGe3ks8
皆結構賞味期限切れのもの食べてるんだね。
うちでは、1日はまだ大丈夫。
2日過ぎたら悩み、3日過ぎたら処分だなー。
655ななしじゃにー:2007/01/23(火) 02:00:44 ID:BrPq9+jq
不二家のように次はスーパーで食品の賞味期限を
書き直したラベル貼ってたら怖いな。
656ななしじゃにー:2007/01/23(火) 08:00:51 ID:0MFtyn3l
賞味期限と消費期限がごっちゃになってないか?
賞味期限なんて過ぎても余裕で食べられる。
657ななしじゃにー:2007/01/23(火) 08:51:51 ID:Xjo27QjX
>655
昔からそういうのは何件か報告されてるはず
自分は肉や魚なら火通せばイケるだろな口だが
売る側としたら違反行為だからな
658ななしじゃにー:2007/01/23(火) 09:46:08 ID:GnW+yELn
食べ物板にある「賞味期限をぶっとばせ!」っていうスレを読んでみ。
マネはしたくないが参考にはなる。
659ななしじゃにー:2007/01/23(火) 11:18:01 ID:S0e3G3JR
今から20年ほど前ですら
「店長、テーブルふいてるソレ、トイレの雑巾じゃ?」
「いーんだよ、客はテーブルを食うわけじゃないんだから」
って事があったのを思い出した
日本って見た目のキレイに弱いよな
660ななしじゃにー:2007/01/23(火) 12:11:13 ID:sWRTkp5B
日本文化は『恥の文化』
他人の視線や世間体はすごく気にするけど、
誰も見てなきゃ何やったって平気。
……って倫理の授業で習ったなぁ。
661ななしじゃにー:2007/01/23(火) 12:31:27 ID:ExqonDQa
>650
●の中は「イ」?
662ななしじゃにー:2007/01/23(火) 13:20:52 ID:i2YNcNdw
トリクサイ!
663ななしじゃにー:2007/01/23(火) 14:02:17 ID:orP1bBPm
着インコ(*´Д`)ハァハァ(*´Д`)/lァ/lァ(*` Д´)//ア//ア!!:.` ;:.・∵ ゜ д:.` ;:・∵
664ななしじゃにー:2007/01/23(火) 14:16:14 ID:GnW+yELn
確かに小学校の鳥小屋の中は臭かった。
665ななしじゃにー:2007/01/23(火) 17:16:32 ID:WtOEbeh1
着インコのトリクサイは可愛い
666ななしじゃにー:2007/01/23(火) 17:38:17 ID:lO4eVdDY
蛇兄メールが届くと
メールキタヨー、メールダヨーと鳴くように設定してみたら飲み屋で周りに驚かれたw
667ななしじゃにー:2007/01/23(火) 18:02:11 ID:XJvPow1Q
シロチャン、トリクサイって覚えるまでトリクサイ連呼されたのね。
カワイソウW
668ななしじゃにー:2007/01/23(火) 18:23:17 ID:flI62ea6
うちのインコは「○○(名前)カワイー」と「○○クサイ」の2語しか言わないコですた。
669ななしじゃにー:2007/01/23(火) 20:03:13 ID:wu5R6UVQ
まだ書ける?テステス
670ななしじゃにー:2007/01/23(火) 22:29:22 ID:K+//xXOI
2007年01月23日 19:01 【共同通信】
 【ワシントン23日共同】中国の弾道ミサイルによる人工衛星破壊実験を受けて、米政府当局者らは22日、
宇宙空間に破壊された衛星の破片によるスペースデブリ(宇宙ごみ)が大規模な「雲」を形成しており、各国の
衛星のほか、国際宇宙ステーションにも衝突する恐れがあると警告した。ロイター通信が伝えた。

 また、専門家はデブリが高度約400キロから約3000キロの広い宇宙空間にわたり観測され、この軌道上に
ある120個以上の衛星が危険にさらされていると強調。軍事衛星のほか、民間衛星へ衝突すれば日常生活に
影響が出かねず、国際的にも懸念が広がっている。

 ロイター通信によると、米国防総省関係者は「今回の実験が国際宇宙ステーションも含めて(衛星とデブリに
よる)衝突の危険性を高めたことは間違いない」と批判した。同ステーションは日本などが参加し高度約400
キロの軌道上に建設中。

ソース:
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007012301000625.html


助けて、コスミック・レスキュー!
671ななしじゃにー:2007/01/23(火) 22:35:31 ID:CZoW6u5I

     ∧凸∧ ∧,,,∧ ∧_∧            ∧_∧
    ( ゜ー゜)( ・△・)(仝_仝:)          ( ^▽^・) おまたせ〜
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|─――――――( .O┬O
      ̄◎ ̄◎ ̄ ̄◎ ̄◎ ̄          ◎-ヽJ┴◎
672ななしじゃにー:2007/01/23(火) 22:42:49 ID:RH3ixfOf
>670-671
同担だと思うが、共通スレでやめろよ。
該当スレ逝け。
673671:2007/01/23(火) 22:52:08 ID:CZoW6u5I
スマソ。髪スレだと思い込んでた。
宇宙の彼方に逝ってくる。
674ななしじゃにー:2007/01/23(火) 23:40:28 ID:zc4LwGXI
屋の無料ゲームのモアイまわしが楽しいなんて秘密ですw
675ななしじゃにー:2007/01/24(水) 00:27:13 ID:zph7RQtK
676ななしじゃにー:2007/01/24(水) 09:50:36 ID:o6ieQfzY
>675
自担声バージョンがほしいかも。気が散って事故りそうだが。
677ななしじゃにー:2007/01/24(水) 12:42:09 ID:lWSlGAV1
春服もう出てるけどなんか買った?
今年こそショーパンブーツしたい。
678ななしじゃにー:2007/01/24(水) 12:43:02 ID:OfScswa8
マリー様の映画が気になる。見た姐はいない?
679ななしじゃにー:2007/01/24(水) 12:44:54 ID:hM/4G1Yq
大掃除の途中で諦めた箪笥の整理
ちゃんと終わらせないと新しい服なんて買えないorz
680ななしじゃにー:2007/01/24(水) 12:47:34 ID:djkNACwv
>674
T●Sフレパサイトのゲームがお気に入りなんてナイショです。
681ななしじゃにー:2007/01/24(水) 13:37:24 ID:JFefWVRC
モアイモアイ〜だみだこりゃw
682:2007/01/24(水) 14:16:12 ID:DG+6xKm9
http://pr5.cgiboy.com/S/7082850
こいつ井澤とかいう奴の繋がり
自慢女〜ブスでデブだよ
おどして繋がったんだって・・
なんかハッチポッチとかいうグループも好きでファンに対して上目線らしい
683ななしじゃにー:2007/01/24(水) 14:22:17 ID:1JAgYiqC
あー急に大雨に・・・このまま雪に変わるのかね。
今年はあまり積もらないから、いきなりドカ雪が
振りそうで恐ろしい・・・gkbr
684ななしじゃにー:2007/01/24(水) 14:58:34 ID:9PerbrzI
自分の所なんて数日前からとうとう取水制限入ったよ。
かなり大きい川なのに底が見えてる。
早く雨降らないかな。
685ななしじゃにー:2007/01/24(水) 18:00:53 ID:9SshqZ73
自分は春服や春パンプスもう買い始めてるよ。
これから使っても良さそうなものが多いけどね

真冬なはずなのに雪降らなさすぎて、服もそうだけど夏場の水が大変そうだ。
686ななしじゃにー:2007/01/24(水) 23:24:20 ID:De24QAoC
VIPでいらないもの交換しようぜ!!!
ただいまVIPではいらないものを交換してます!
なにかいらないものがあったら是非スレに書き込んでくださいwww
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169637758/
687ひみつの検疫さん:2024/06/16(日) 01:01:04 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
688ななしじゃにー:2007/01/25(木) 10:15:07 ID:8iW8Aguh
最近のファミって仕事はやいし対応よくなったね。
689ななしじゃにー:2007/01/25(木) 10:27:56 ID:lG8oUiss
何ファミってw
690ななしじゃにー:2007/01/25(木) 10:37:41 ID:ic5p4BD0
>689
ファミリーマートに決まってるだろw
691ななしじゃにー:2007/01/25(木) 10:43:07 ID:Rf2CjHPc
給食費払わない家庭の子には給食を出さずに弁当を持ってこさせれば良いのに。
払わないとこが多いから全体的に予算が足りなくてメニューが貧相になってるらしいね。
自分が小学生の頃は年度末になると予算が余ってるのか、ケーキとかムースとか
豪華なデザートがついてきて嬉しかったけど、今は無いのかなあ…
692ななしじゃにー:2007/01/25(木) 10:53:51 ID:rYMXilKJ
>689
ファミ通を思い出しましたw
693ななしじゃにー:2007/01/25(木) 10:58:23 ID:tcEUjons
ファミ通って全国雑誌売上げのベスト10にジャンプとか文春とかと一緒に入ってるんだね
そんな売れてると思ってなかったから驚いたわ
694ななしじゃにー:2007/01/25(木) 11:45:24 ID:uT+3ev2q
バラバラ死体遺棄が続いてる罠。バラバラなのに連鎖してるのか。生ゴミは決まった日に決まった場所に捨てないとダメダメ!
695ななしじゃにー:2007/01/25(木) 11:45:59 ID:tHrSuEhx
>691
自分、給食のない学校だったから知らないんだけど
給食費って月いくらくらいなんだ?
696ななしじゃにー:2007/01/25(木) 11:53:05 ID:CaXFZrPW
>691
そういう親は弁当制(または選択制)にすると
弁当と称して子供に菓子パン1コだけ持たせたり
弁当箱にお菓子を詰めて持たせたりするからな…。

どんな家の子であろうと成長期の子供が栄養バランスの考慮された食事を
確実に1日1食はあんな低価格で食べられる制度なのに
なんでDQNにはありがたみが理解できないんだろう。
697ななしじゃにー:2007/01/25(木) 11:54:01 ID:rYMXilKJ
>>695
ttp://www.nikonet.or.jp/~kana55go/qa/kyuushokuhi.html

結構安いな、一食分・・・今考えると、非常にリーズナブル。
もう一度食べたいな、給食。
698ななしじゃにー:2007/01/25(木) 11:59:38 ID:zv/qMjhS
3000円くらい持って行ってた気がするなあ。
自分3回くらい小学校変わったけど地方ごとの特色があって楽しかった。
いまだに友達と牛乳の形で議論するw
699ななしじゃにー:2007/01/25(木) 12:04:25 ID:ic5p4BD0
>697
これなら毎日早起きして弁当作る方が手間も食費もかかると思うんだが。
自分が親だったら給食めちゃくちゃありがたいわw
700ななしじゃにー:2007/01/25(木) 12:09:48 ID:frB8w0qe
今朝テレビでやってたけど、滞納してる母親が
「義務教育なのに何で払わなきゃならないんだ」とか言ってたよ。
子供が「払って」って言っても払わないんだって。恥かくの子供なのにな。
予算が足りなくてエビフライがイカリングになったりプリンがミカンになったりしてるらしい。
701ななしじゃにー:2007/01/25(木) 12:10:30 ID:4GmhyCcX
うちの子が幼稚園だった時、「お弁当にクッキーやチョコ等お菓子を入れないでください」
ってプリントが北なぁ…
一口ゼリーならまだしもそんなお菓子入れる親いるの?って吃驚したさ。
きっと他の子が欲しがって喧嘩とかになったんだろうな。
702ななしじゃにー:2007/01/25(木) 12:12:40 ID:Rf2CjHPc
>弁当と称して子供に菓子パン1コだけ持たせたり
>弁当箱にお菓子を詰めて持たせたり

( ゚д゚)
そうだよな、給食費も払わない奴が弁当なんて作らないよな…
703ななしじゃにー:2007/01/25(木) 12:28:15 ID:7ba1c8gx
子供にお金だけ渡してコンビニで買ってきな、って親もいそう
704ななしじゃにー:2007/01/25(木) 13:07:47 ID:oR7V+rxF
弁当屋でバイトしてるけど、
毎朝ランドセルしょった集団がおにぎり買って行くよ。
705ななしじゃにー:2007/01/25(木) 13:08:55 ID:jt8Lqwr5
いや、なんでも聞くところによるとそういう家の子の中には、
他の子の弁当をたかるようなのがいるらしいよ。
姪っ子の学校は元々弁当なんだけど、
そういう子がいてクラスの子たちからいい加減に汁!となったら、
隣のクラスに遠征して弁当たかってたって。
しばらくして転校してホッとしたと言ってた。
706相談。:2007/01/25(木) 13:19:54 ID:JJNc0gvO
なんだか最近、自担への想いが強くなりすぎているように感じて、自分に不安を感じています。
昔は平気だったキスシーンが、今は嫌でずっと気になっていたり、痛いヤラカシのブログとかを見つけると、自担に会えていることに嫉妬か羨望のような感情が沸いたりして、落ち着きません。
ヤラカシはしたくないし地方民なのでできませんが、いつか自分もこんな風に痛いやつになってしまうんじゃないかと不安です。
自担への想いを少しクールダウンさせるには、どうすればいいでしょうか。
707ななしじゃにー:2007/01/25(木) 13:30:01 ID:LcL6t8xH
既になってるから諦めろ。屋に(・∀・)カエレ!!
708ななしじゃにー:2007/01/25(木) 13:31:10 ID:GPFMt3Aj
>706
すでにイタイです。
一旦TVは廃棄してしまい、本屋CDショップには近づかないようにした方がイイです。
709ななしじゃにー:2007/01/25(木) 13:32:08 ID:JJNc0gvO
>>707>>708
ありがとうございました。
710ななしじゃにー:2007/01/25(木) 13:59:43 ID:xKYJvsYg
>709
自覚があるうちはまだ大丈夫だw
何事もホドホドにな。
711ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:06:56 ID:JJNc0gvO
>710
ありがとうございます。

スレ汚し申し訳ありませんでした。雑談の続きしてください。
712ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:10:29 ID:wSsWfUmK
今朝のズームインで給食費を滞納している親は子供を虐待している可能性もある
とっとと踏み込め、と言っていたけど
上の方の流れを読むとあり得る話なんだな.....
徴収Gメンとかつくるより、給食費は現金での集金に戻せばいい
恥かく子供はかわいそうだが、真性ドキュには滞納分の金利上乗せで取り立てしてもいいよ
713ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:14:23 ID:taAdrg9/
隣板兄さんの番組に出てた洋7の先生の話思い出した。
毎年運動会の日に「腹が痛い。梅干は腹にいいから。」と
コソーリ梅干onlyだった洋7のものと豪勢な先生の弁当を
交換してくれたラスィ。
それを聞いたガバイばあちゃんが泣いて感謝してたってな。
ガバイばあちゃんの本読もうかな。
714ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:19:29 ID:taAdrg9/
連投スマソ
「義務教育」ってとかく勘違いしてるアフォが多いよな。
『子供自身が仕方が無いから教育を受けてやる義務』
じゃなくて
『保護者が子供の為に教育を受けさせてあげる義務』
だっつーの。
715ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:28:13 ID:53beMd3a
給食費もそうだけど奨学金返さないヤシも多いのな
この前も知り合いが実家の親が支払い督促状みてオロオロしてるから
ほっとけばいい、と言っておいたと笑いながら話しててひいたわ
716ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:30:47 ID:dHrK2/mi
>713
がばいばーちゃんの映画見た。
そのシーンあったな。昔は先生もナツラルに良い先生が多かった。
まぁ今も昔も悪い先生はいるにはいるだろうが。
717ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:36:35 ID:j5iMDLM0
結局我慢しなきゃならんのはまともなヤシなんだよな。

ヌー速+で払わねぇ家は晒しもんに汁。
って意見もあったけど、
DQN思考だと晒される=注目されるアテクシ(ハート
てな感じで逆に喜んだりしてw
718ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:40:34 ID:7P71hBos
給食費払わない親の子がカワイソス

当時、親が給食費を払ってるの知らなかったが(口座引落しだた)
無料だと勘違いしてた親もいるんジャマイカ?
でも学校から言われたら普通の親なら払うがなw
719ななしじゃにー:2007/01/25(木) 14:41:54 ID:rYMXilKJ
親の会社から、直接引き落としが出来るような
システムがあればいいのにな。
給食費でこんな感じなのだから、弁当持参の
学校は、違った次元で大変だろうな・・・。
720ななしじゃにー:2007/01/25(木) 15:21:18 ID:taAdrg9/
借金みたいに給与差し押さえできたら…。
って、裁判起こすのも税金か…もったいないよな。
721ななしじゃにー:2007/01/25(木) 15:48:47 ID:qaRMl+id
給食費払わない親の子もカワイソスだけど
ちゃんと払ってる家の子もカワイソスだよね。
払わない家のせいで給食しょぼくなっちゃうなんてさ。
722ななしじゃにー:2007/01/25(木) 17:05:30 ID:6HDY0MBV
びっくりだな 
プリン→みかん て知ったら
金払ってる人はぶちぎれだよ
723ななしじゃにー:2007/01/25(木) 17:11:09 ID:taAdrg9/
豚切スマソ
パワーフォー●ビングのCMが最近目立ってきたんだけど
これって、新興宗教か何かか?
自担の友人もCMに参加しているみたいで、感化されやすいから
怪しいものに引っかからないかとちょっと心配になって。
724ななしじゃにー:2007/01/25(木) 17:27:34 ID:rsCW7AwV
リプトンの種明かしどこにあるんだよー!
725ななしじゃにー:2007/01/25(木) 17:29:47 ID:1X/GRHf4
自分がよく行くスーパーだと、プリンよりみかんのが高いわけだがw
726ななしじゃにー:2007/01/25(木) 17:48:02 ID:0Tih8wF7
クリームプリンが食べたくなった
727ななしじゃにー:2007/01/25(木) 18:27:52 ID:uT+3ev2q
プリンと言ったらアグネスしか思い浮かばないw
728ななしじゃにー:2007/01/25(木) 19:06:55 ID:TKmOUkpU
プッチソプリソの400gがあることを最近知った。
高さが煙草のボックスより高ぇ。
729ななしじゃにー:2007/01/25(木) 19:10:17 ID:7P71hBos
そだな。給食費払ってる家の子の食事にも影響するもんな。

>723
自分もあのCM見て疑問だ…
あの組織自体がどうか知らんが友が心配だな
730ななしじゃにー:2007/01/25(木) 19:25:45 ID:zP8opWap
>728
食べてる途中で買ったことを後悔した。
731ななしじゃにー:2007/01/25(木) 19:53:24 ID:AnrJb4tg
>730
勇気ある姐さんに質問
あれって皿にプッチンすると自重で崩壊しない?
プッチンして原型保ってられるなら食いたいんだが
732ななしじゃにー:2007/01/25(木) 20:46:29 ID:hJyySx09
デロ〜ンって流れちゃうんだよな
仰向けになった時のオパーイみたいにw
733ななしじゃにー:2007/01/25(木) 21:10:00 ID:m4GR7JgB
こないだ甥っコがウチ(実家)に来たとき、
「おばあちゃんのサラダは給食のサラダより
全然美味しいねー」と感激してた。
で、給食のサラダってどんなん?と聞いたら、
「海藻サラダばっかり」だそうだ。
まともに払ってる家庭の子が気の毒過ぎるよ。
734ななしじゃにー:2007/01/25(木) 21:33:31 ID:Resm5f3J
自分は最近650cのプリンをたべたぞ
さすがに一日では無理だったがw
735ななしじゃにー:2007/01/25(木) 21:53:14 ID:G9t8zGsw
>733
海草サラダ、スーパーで買うと意外と高いしウマーじゃないか。
ちゃんと「栄養があるから体にいいんだよ」ってフォローしただろうね?
こういう時の大人の一言って大事だぞ。
736ななしじゃにー:2007/01/25(木) 22:07:04 ID:hJ16C0PB
海藻サラダいいジャマイカ。
そればっかりはさすがに不憫だけど、いいものには違いないよ
737ななしじゃにー:2007/01/25(木) 22:09:20 ID:m4GR7JgB
>735
ミネラルがいっぱいでカラダにイイぞ、沢山食っとけ!と言っておいた。
ちなみにプリンやゼリーなどのスイーツはほとんど出ないラスィ。
738ななしじゃにー:2007/01/25(木) 22:42:11 ID:pGEdqpYN
自分の給食の頃って、スィーツなんて冷凍みかんくらいだったぞw
甘い物といえば、七夕にちまきとか雛祭りに3色ゼリーとか
お祝い事?にちなんだものばかりだった。
739ななしじゃにー:2007/01/25(木) 22:48:03 ID:zcfR3Q9s
自分は田舎のせいか、みかんもしくはバナナがほとんど毎日付いてた。
自校給食でかなりウマーだった。
クラブ活動のあと給食のオバタンに残った牛乳もらったりしてイイ思ひ出だw
740ななしじゃにー:2007/01/25(木) 22:51:01 ID:1ekhcBrN
>738
もしや自分と同じ出身地か?
三色ゼリーのこと別の出身地の友は全然知らなかったw
741ななしじゃにー:2007/01/25(木) 22:54:51 ID:ssB1Lp2F
子供の頃フルーチェを全部食べるのに憧れてた
大人になってやってみたら気持ち悪くなったな
ああいうのってちょっと足りないくらいがウマーだよね
742ななしじゃにー:2007/01/25(木) 23:32:46 ID:Cv88v/Bd
てか、フルーチェ自体がマスry
743ななしじゃにー:2007/01/25(木) 23:42:06 ID:7P71hBos
自分もフルーチェ一気食いを大人になってから何度かやってみたw
全部は確かに気持ち悪くなる時ある。
少し残すくらいがちょうどいいw
744ななしじゃにー:2007/01/25(木) 23:47:46 ID:UNyRl2Ap
うちの地域はなぜか事あるごとにケーキが出た。あと天の川を模した七夕ゼリーとか。
バレンタインデーにチョコレートケーキが出て男子が
「これが唯一のチョコかな…」と呟いてた。テラセツナス
745ななしじゃにー:2007/01/25(木) 23:55:03 ID:aIQVhsaC
>740
ちなみに自分もみまん。
746ななしじゃにー:2007/01/25(木) 23:56:10 ID:aIQVhsaC
あれ?ID変わってる。
>738です。
747ななしじゃにー:2007/01/25(木) 23:57:33 ID:1ekhcBrN
>745
わざわざ返事ありがdだが自分信濃の国。全然違ったw
748ななしじゃにー:2007/01/26(金) 00:18:57 ID:IB863JVH
自分、揚げパンとやらを知らないんだけど…
地域的なものなのかなと思ってたけどどうも全国的なもののようだし
年代的なものなのかなと思ったらかなり広い世代で食されてるようだし
どんなものなのか今更だけど食べてみたいw
749ななしじゃにー:2007/01/26(金) 00:27:45 ID:eDhPwYUC
>>747
こしひかりの国出身だが3色ゼリーって半冷凍でピンク×白×グリーンのヤツ?
今おたべの国に住んでいるんだけど時々生協で買える

揚げパン懐かしいな
カロリー計算上のためか、必ずおでんと一緒に出ていたw
750ななしじゃにー:2007/01/26(金) 01:16:14 ID:2PoYc7N+
>748
自分もあげパン知らない。
自分の所の楽しみなパンと言えば黒砂糖パンだった。
あげパン食べてみたいね。
751ななしじゃにー:2007/01/26(金) 01:26:36 ID:DNQKcvuI
揚げパン、たまにパン屋さんで見かけるよ。
一時期セ〇ンイレブンでも売られてたけど
自分の中ではあれが一番給食に近い感じで美味しかったなぁ。
752ななしじゃにー:2007/01/26(金) 02:08:29 ID:iYOiYzuX
給食で好きだったのはおにぎりとフルーツみつまめ。たまに出る雪見大福1個入りが人気だた。
揚げパンは出なかったからどんなのか実感わかない。
753ななしじゃにー:2007/01/26(金) 02:22:54 ID:tlMYdR+v
給食では揚げパン美味しかったけど今考えると
あんなに油だらけのものよく好きだったと思うよw
小学校の頃は砂糖いっぱいで甘くて美味しかったな。
754ななしじゃにー:2007/01/26(金) 02:26:53 ID:xuynr3qt
揚げパン給食に出てた彩の国住人。
当時のは油っぽく、砂糖まみれで甘過ぎ、しかもコッペパンをそのまま揚げてるので
ベショッとしてるしでか過ぎて時間内に食べきれずに大嫌いだったよ。

でも今たまに見かける揚げパン屋さんの揚げパンは小さいしカラッとしてて
味も色んなのあって美味しい(゚д゚)ウマー
755ななしじゃにー:2007/01/26(金) 02:53:51 ID:Y65IJBpt
自分も彩の国だけど、当時揚げパンはそんなに油っぽく感じなかったなぁ。
きな粉やココアパウダーを付けて食べてた。
デザートは煮りんごを凍らせただけのアップルシャーベットが人気だった。
756ななしじゃにー:2007/01/26(金) 08:32:04 ID:WyFMkP7U
自分は甲子園の国出身でかなり婆だが揚げパン出てた。
754姐さんと同じで油っこくて砂糖まみれで大嫌いだった。
食が太かったのでw全部食べてたけど、とりあえず揚げパンの日は
先にパンを片付けて牛乳でリセットしてから他のおかず食べてた記憶がある。

マラソン大会の日は、おぜんざいの年と飴湯の年とあったな。
757ななしじゃにー:2007/01/26(金) 09:56:01 ID:1ltPmeT5
>748>750
自分も知らない
年下の芸能人が懐かしがってるの見るとなんで知ってんだと思ったくらい
ちなみに鯱地区のひらと同い年です
同じ様な人いるっしょ?
758ななしじゃにー:2007/01/26(金) 10:46:55 ID:FMKnH3TW
気になって親戚の子の学校給食メニュー見せてもらったら「世界のグルメシリーズ」とかで
ボルシチとかピロシキとかブイヤベースとか禿ゴージャスで裏山だったぞw
普段は普通のメニューだけどたまにこういうキャンペーンみたいなのやるらしくって
その子も「この期間だけは絶対休まない!」ってめちゃくちゃ楽しみにしてる。

給食のメニューが何かでその日のテンション違ったよね。
払ってない子が多いとそういう楽しみも味わえないんだろうな…
759ななしじゃにー:2007/01/26(金) 10:53:48 ID:vxwBOip9
>757
鯱ではあげパンなかった。
ういろうは出たけどw
760ななしじゃにー:2007/01/26(金) 11:08:00 ID:ko9upnhO
揚げパン無いところもあったのか。
うちも揚げパン大人気で、でもきなこや砂糖がついてると手がベタベタしちゃうからっつって
箸を両サイドから交差に刺して食べるのがデフォだった。
今考えるとなんてお行儀の悪い…w
761ななしじゃにー:2007/01/26(金) 11:28:05 ID:nYxloJH2
>760
ホットドックみたいだねw
762ななしじゃにー:2007/01/26(金) 11:31:58 ID:JXXgNqWC
給食は地域差があって面白いよね
地元は火木がご飯の日で、アルミのケースに入ってたな〜
牛乳瓶のフタ集めとか流行ったなw
763ななしじゃにー:2007/01/26(金) 11:37:58 ID:Kg7m5egd
アルミのケースに入ってた入ってたw
カレーの場合、カレーにご飯を入れるか、アルミケースにご飯を入れるかで派閥出来ていたな
動物チーズ出るのが楽しみダタよ
764ななしじゃにー:2007/01/26(金) 12:26:48 ID:9rwSFW7a
ミルメークは液体だったか粉末だったか
あるいはすでにコーヒー牛乳という形になっていたか。
そんな地域差もあったw
765ななしじゃにー:2007/01/26(金) 12:50:07 ID:rFsQoyf+
話ブタギリスマソ。
幼稚園のときドレミの歌といえば「どろんこ・レスリング」とかの歌だったんだけど、
あれって、どこの幼稚園でもやってるもんじゃないの?
木下式をやってるとこしか知らないのかな。
766ななしじゃにー:2007/01/26(金) 13:29:38 ID:ha8ZxQoP
紙に包まれたマーガリンをそのまま一気に舐める奴がヒーローだったりしたな…
あとソフト麺を袋に入ったままきれいに12分割できる奴とかもヒーローだった…
767ななしじゃにー:2007/01/26(金) 13:51:19 ID:Zhrbx1+G
牛乳にグチャグチャにしたププリンを入れて
プリンシェイクとか言ってストローで飲んでるバカがいた。
うどんやスパゲッティで人間ポンプ(ほっしゃんのアレ)をやるバカもいた。
そいつはバカを通り越してヒーローになった。

周りはバカばっかだったけど
なんだかんだで給食はいい思い出w
768ななしじゃにー:2007/01/26(金) 15:12:09 ID:vdN+JBkc
>758
自分の地元はロシアのどこかと姉妹都市らしく、
年に何回かロシア料理が出てきたぞ。

牛乳ビンのビニールをマントとか言って
マントが長いヤツはヒーローだったなぁ。
卒業式間近になるとリクエスト給食になって、
卒業生がリクエストしたものばっかりで幸せだったよ。

769ななしじゃにー:2007/01/26(金) 15:16:06 ID:kpnj7yeV
>760
自分の所はごはんの時だけ箸だから揚げパンはフォークでついて食べてたw
牛乳は最初に飲み終わった人がハサミでパックを切ってその後の人が
次々と自分が飲み終わったパックを畳んで入れて最後の人がハサミでパックを
切り蓋をするように仕上げないといけないから給食食べる時は
必ず最初に牛乳の早飲み戦争だったよ。
770ななしじゃにー:2007/01/26(金) 17:04:01 ID:QBHIbYN6
ササミカツにピーナッツバターを塗ってパンに挟んでた奴が居た。
胃に入れば一緒らしい。
牛乳飲んでると笑わせようとする奴必ず居るよなw

>>768
うちの地元は世界フェアーとかいってベトナム料理やドイツ料理が出た。
大豆より大きな豆が砂糖でべちゃべちゃに煮てあって(なぜか灰色)
皆口に合わなかったらしく残していたよ。

給食なくなっちゃうとこういう思い出も無くなっちゃうんだよな(´・ω・)
771ななしじゃにー:2007/01/26(金) 17:41:46 ID:UvIE/kZD
「世界の料理を学ぼう」とか言ってるくせに
出るのはビビンパやプルコギだけなうちの地方は一体....................。
772ななしじゃにー:2007/01/26(金) 18:42:09 ID:wLoVOXAn
八宝菜や中華丼の時は、うずらの卵がひとり1個と決まってて、
最後のあたりで足りなくなると、給食当番がお玉持って教室中を回ってたw
でも隠してる子とかいたりして。
何であんなに特別な感じがしたんだろう。
今思うと謎だwww
773ななしじゃにー:2007/01/26(金) 19:20:19 ID:VKymg8VJ
放送委員だとお昼の放送があるから人より早く食べれて優越感に浸ってた
今考えると皆で食べる方が楽しいのに当時の自分が謎だw
774ななしじゃにー:2007/01/26(金) 19:49:28 ID:x+HzVLVp
>767
ププw
775ななしじゃにー:2007/01/26(金) 19:57:37 ID:aPGwItj9
>769 お茶の国の在住だったが、自分のとこも牛乳その方式だった。
(昔はビンだったが途中からパックに変わった)
でも、あげパン&ミルメイクが給食に出たことはなかった。
ソフト麺が一番人気だった。
776ななしじゃにー:2007/01/26(金) 20:00:59 ID:OR9KRPxP
最初に行ってた学校はセンターから運ばれてくる割に美味しかったし、
量を選ばせてくれてたので無理なく食べれてたんだが、
転校先のトコは、学校で作ってる割にあんまり美味しくなくて、
しかもみんな平等な量を食べないといけなかったので、一気に給食嫌いになった。
更に階段を当番が運ぶとかアルミの食器とかもイヤさ倍増だったな。
昼休みになるなり、全員が机を後ろに固めてから遊びに出るから、
狭い埃まみれの中でチビチビ食べ続けて、掃除時間になっても食べてるときも結構あった。
777ななしじゃにー:2007/01/26(金) 20:01:50 ID:aPGwItj9
>767 馬鹿ばっかといえば、少し頭の弱い子が食パンを床に落としてしまったときに、
周りにいた男子が汚いから洗って来い、といったら素直に水道に行って食パン洗ってきたってことがあった。
もちろん、食べれるわけも無く本人は、こんなになっちゃったよ〜と濡れてグチャグシャの食パンをクラスのみんなに見せていた。
ある意味平和だったな〜。連投スマソ
778ななしじゃにー:2007/01/26(金) 20:09:34 ID:q8XcGdf2
あのうっすい牛乳(瓶入り)が苦手だったが、ミルメークを入れれば飲めた。
ミルメークはネ申だったな。
779ななしじゃにー:2007/01/26(金) 20:29:54 ID:TNZUqTfo
ソフト麺は人気だったな。

自分、ミルメークを知らんくてサミシス…
地域によって中学も給食あるようだが
中学まであるのが主流なのか
780ななしじゃにー:2007/01/26(金) 20:53:02 ID:bsPXdFzm
ミートソースやカレーライスが出た時に、ルーと麺をかき混ぜてから食べるって習慣があったのは自分の地域だけかな。
今はもうさすがにやってないけどw
781ななしじゃにー:2007/01/26(金) 20:55:06 ID:osQhgEFc
中学も給食じゃないの?帝都だけどあった。高校はお弁当。可愛い系の弁当箱って付いてるのが箸じゃなくフォークが多くない?
782ななしじゃにー:2007/01/26(金) 20:57:22 ID:m5thTg2u
オレオレタレント詐欺に注意って全Gにきてんの?
783ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:06:03 ID:Hki4hAXb
当方、今話題の洋菓子製造業なんだけど…
保育園のおやつに、ショートケーキとかプリンアラモード作ってる。
毎月の誕生会の日のおやつは、ケーキらしい。
保育園なんて0歳〜6歳までいて、まだ食べれない子もいるのに…と思いつつも。
贅沢なおやつ、テラウラヤマシス
784ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:15:06 ID:jp6Cy9sf
>782
ノシ
2G登録してるけど両方から来たよ。
785ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:20:19 ID:TNZUqTfo
>781
しうまいなのだが小学校までだた。
大人になって中学も給食あると知ったんだ
786ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:24:47 ID:dtVii6x7
>782
何ソレwww kwsk!
787ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:35:11 ID:31bqt/Ch
伝言キタ ノシ
こんなのに騙されるやついるのかよwww



…いるんだろうな('A`)
788ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:41:30 ID:TvpjvRca
これだろな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070126-00000082-mai-soci
なんていうかもう
789ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:43:12 ID:yHnBmkMQ
蛇網にあるなw
790ななしじゃにー:2007/01/26(金) 21:48:03 ID:dtVii6x7
伝言メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
こんなのに引っかかるのいるんだw ワロスwww
791ななしじゃにー:2007/01/26(金) 22:07:14 ID:b9y4uezo
新聞にはカツアゲた金で服やDVDレコーダーを買ったと書いてあった
根性腐ってもヲタなんだな
しかし高校生の娘の部屋に突然そんなもんが置いてあって親はなんとも思わんのか
792ななしじゃにー:2007/01/26(金) 22:18:12 ID:5EvaVz6Z
>781
うちは普通の公立中学だったけど、お弁当だったよ。
ミルメークも揚げパンも知らない。
なんか損した気分(´・ω・`)
793ななしじゃにー:2007/01/26(金) 22:19:15 ID:VKymg8VJ
オレオレタレント詐欺とはまた違うやつじゃないか?
どっちにしても最悪だな
794ななしじゃにー:2007/01/26(金) 23:11:30 ID:8QfRT9kb
>790,793
オレオレタレントは無いとしてもオレオレマネは実際にいそうだな
ま、金品じゃなくて合コンが目的だろうけどw
795ななしじゃにー:2007/01/26(金) 23:14:19 ID:flqO6/LH
文章中の「なんだか、くやしくないですか?」に一番唖然とした。
騙されやすい世代にも気持ちは伝わるかも試練が、どこの学生だよ。
蛇波も時々外国人雇ってんのかってくらい日本語が怪しいレポ出るよな。
796ななしじゃにー:2007/01/26(金) 23:40:39 ID:aHVCYkcG
ちなみに「うそぶく」の使い方は合ってる?
この言葉、たまに目にするけど自分では使わないから
辞書引いても使い方とかイマイチ分らんのだな。
797ななしじゃにー:2007/01/26(金) 23:50:06 ID:A2dAXqCf
リア厨向けに警告してんだろうし、同世代風の日本語にしてるんだと思ったw
今回の様な内容で顔文字使ってるくらいだぞ?
798ななしじゃにー:2007/01/26(金) 23:57:03 ID:TNZUqTfo
同世代に共感できるようにワザと書いていると願いたいw
799ななしじゃにー:2007/01/27(土) 01:22:14 ID:7c8RV23B
>796
うそ‐ぶ・く【×嘯く】
[動カ五(四)]《「嘯(うそ)吹く」が原義》

1 とぼけて知らないふりをする。「そんなことがあったかね、と平気な顔で―・く」
2 偉そうに大きなことを言う。豪語する。「絶対に優勝してみせる、と―・く」
3 猛獣などがほえる。鳥などが鳴き声をあげる。「虎―・けば風騒ぐ」
4 口をすぼめて息や声を出す。口笛を吹く。うそむく。
・「この蛍をさし寄せて、包みながら―・き給へば」〈宇津保・内侍督〉
5 詩歌を小声で吟じる。うそむく。
・「月のあかき夜、大納言の―・き詠(なが)めありき給ふついでに」〈夜の寝覚・二〉
800ななしじゃにー:2007/01/27(土) 01:39:26 ID:YFsvT4Vk
>779
現役厨房だけど給食だよ。
消防の時は完全にみんな給食だけど
厨房は最初に給食か弁当かが選べるんだな。
801ななしじゃにー:2007/01/27(土) 03:25:40 ID:2iPOViCk
あんまりダラダラする話でもないけど、自分が住んでる自治体は
昨年秋から一斉に市内全中学校で給食になったよ。
具合悪くても基地外の様に「残すな」しか言えない担任のおかげで嫌な思い出もあるが、
大人になるともう一回食べたいと思ったりするんだよなあ。
802ななしじゃにー:2007/01/27(土) 12:25:59 ID:oYhlGell
給食とかって同じ教育委員会内でも違ったりするから、
小学校だからとか中学校だからとか関係ない。
特殊な例では市内で一校だけ給食の中学校とかあったりする。
803ななしじゃにー:2007/01/27(土) 15:56:05 ID:J0PuBH2N
>800-802
そうなのか
いろんな話聞けて面白いなw
804ななしじゃにー:2007/01/27(土) 16:04:15 ID:/gpiPWKF
年度末になると、予算が余ったからといって普段のアイスより
豪華なアイスになったり、ごちそうw続いたりして嬉しかったなー。
今は予算が余るなんてことはないのか?可哀相に…
805ななしじゃにー:2007/01/27(土) 16:38:29 ID:EIjQ3C8m
インフルかなんかで一週間学年閉鎖になった後、
埋め合わせで林檎だの蜜柑だのの果物詰め合わせが
配られた事があったなー。

うちは小中全部給食センターから来てたが、好き嫌いが激しかった自分には
給食はいい思い出がない。好きだったのはミルメークくらいだな。
806ななしじゃにー:2007/01/27(土) 16:49:11 ID:aECXWTqP
>792
ミルメーク、スーパーに売ってるよ。
いちご味もあって驚いた。
今時の給食にはいちご味も出るのか脳。
807ななしじゃにー:2007/01/27(土) 19:54:55 ID:1A/5KmWH
腹減った。
808ななしじゃにー:2007/01/27(土) 20:29:43 ID:F1+DM91s
自分も腹減った
お風呂入って食べよ
鰻重が待ってる
809ななしじゃにー:2007/01/27(土) 22:02:40 ID:nMpUyj4P
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070127-00000413-yom-soci

怖ぇー。
810ななしじゃにー:2007/01/27(土) 22:13:39 ID:9qEtLu91
>809
自分も今それ貼ろうとして来たw

怖いよな。決して他人事じゃない。
マジで気をつけなくちゃ。
811ななしじゃにー:2007/01/27(土) 22:30:25 ID:ITKi9fwJ
移動厨に押されて落ちそうになったことならあるよ。
それ以来スタンド最前列はトラウマorz
812ななしじゃにー:2007/01/27(土) 23:03:14 ID:aVVNoffa
自G紺で昔2階から1階に落ちた人がいる。
>809の人は重症か。
打ち所が悪かったんだろうな…。
813ななしじゃにー:2007/01/27(土) 23:09:50 ID:wXa2Kkld
色紙やボールに群がるヲタを見ていつも怖いと思ってる。
階段を転がり落ちるのは日常茶飯事だもんな。
814ななしじゃにー:2007/01/28(日) 00:18:14 ID:B0RDOHJy
でもこれ「開演前」ってなってない?
娘見る前に病院送り?気の毒に
815ななしじゃにー:2007/01/28(日) 00:27:08 ID:YRWG8A11
開演前に飛んではしゃぎすぎて落ちたそうだな
よっぽど興奮していたんだろう・・・
816ななしじゃにー:2007/01/28(日) 00:32:10 ID:IMrUSaXj
これ、下の人は無事だったのかな?
通路に落ちたんだろうか。
817ななしじゃにー:2007/01/28(日) 01:23:40 ID:GHgLKl9e
>815
35にもなった男がその行動ってどーなの?
818ななしじゃにー:2007/01/28(日) 01:46:54 ID:D3BddR+G
家族いるんだろうか。
奥さんいたとして、「主人はコンサートで興奮して(ry」って説明しなきゃならないのはカワイソスw
いや他人事ではないんだけどさ…。
819ななしじゃにー:2007/01/28(日) 02:34:37 ID:BR8X9MTH
vista買っちゃったー(・∀・)
なかなか使い心地ヨス。
820ななしじゃにー:2007/01/28(日) 10:07:54 ID:Hq8/hzjB
私は親にハマーかって貰った。
821ななしじゃにー:2007/01/28(日) 12:37:18 ID:sJ3GJdh0
ジャニヲタは皆ミハヲタと顔ヲタってのは、私の偏見ですかね?
自分はジャニアンチだけど、TOKIOは好き。
822ななしじゃにー:2007/01/28(日) 12:59:30 ID:LjRdX5rj
久々に他人とじうどん食べたらウマー
うどん食べると、日本バンザイとしみじみ思うw
823ななしじゃにー:2007/01/28(日) 13:09:55 ID:hboA/jhf
うどんといえば、隣板兄さんがCMしてる天ぷらうどんと蕎麦
「あとのせサクサク」がウリみたいだけど、自分はふやけたグダグダ天ぷらのが好きだw
824ななしじゃにー:2007/01/28(日) 13:24:24 ID:AhSpBCEO
自分、揚げ物は時間が経ってしっとりしてるくらいのが好きだ
天ぷらもコロッケも揚げたては口の中が痛くてダメなんだよw
825ななしじゃにー:2007/01/28(日) 14:54:11 ID:jTaWOngn
自分もインスタントの後のせサクサク系は全て、ふにゃふにゃにしてから食べる。
味が染みてるのが好きなんだ。
でも家で揚げた熱々のてんぷらは、塩でさくっと食べるのも好きだ。
実家で山のように揚げる、ふきのとうのてんぷら食いてー。
826ななしじゃにー:2007/01/28(日) 15:28:23 ID:3dYCT2/5
>825
漏れもインスタントは汁でふやかしテンプラふにゃふにゃがいい。
でもお店でや家の場合はサクサクがいいよね。
コンビニおにぎりも本当はふにゃ系の海苔が好き。
827ななしじゃにー:2007/01/28(日) 17:37:27 ID:dDZqQ71q
遠足に行った時、昼に食べる親が作ってくれたお弁当の
ちょっとヒンヤリ湿ったおにぎりが好きだった。
828ななしじゃにー:2007/01/28(日) 18:11:57 ID:tBisjTI+
コンビニおにぎりのパリパリ海苔で口の端を切って以来
ふやけた海苔のおにぎりしか食えなくなった。

海苔って意外と切れるのな。
人事のように感心してしまうくらい血が出たw
829ななしじゃにー:2007/01/28(日) 18:13:51 ID:1uHhjFaA
>828
アメリカなら訴訟問題だね。
傷とか残らなかった?
830ななしじゃにー:2007/01/28(日) 18:28:57 ID:A9nH3wMU
自分はフランスパンで切った事ある。口の中切ったんで…ラーメン食べれんかったよ。
831ななしじゃにー:2007/01/28(日) 18:51:35 ID:qsOYTtCR
自分は飴チャンで口の中切ったことあるorz
832ななしじゃにー:2007/01/28(日) 19:00:04 ID:lCLLFWqZ
どんだけ危険な飴だよ
どんだけ危険な飴だよ
833ななしじゃにー:2007/01/28(日) 19:01:01 ID:QYDK8LSi
>831
ノシ
>832
飴なめんじゃねー
834ななしじゃにー:2007/01/28(日) 19:02:37 ID:kbzoeL88
>832
ふかわ乙。
835ななしじゃにー:2007/01/28(日) 19:14:49 ID:xXIP/Sbf
飴で口内切ったこと何度もある。
中に空洞がある飴ってすごく鋭くなってるんだよね。
836ななしじゃにー:2007/01/28(日) 19:15:50 ID:UG/Fgvax
>833
誰がうまい事言えとry
837ななしじゃにー:2007/01/28(日) 19:18:13 ID:qIu3YHp8
飴チャソで口の中が切れるのはデフォだと思ってたw
838ななしじゃにー:2007/01/28(日) 19:18:30 ID:vZDmcuBK
梅の果肉が中に入ってる飴とか、大きめの飴は切れやすくないか?
ガム入りだと倍率ドンっていう記憶。
839ななしじゃにー:2007/01/28(日) 20:57:46 ID:mKGiNdr4
チュッパも相当危険だぞ。
何度も舌がズバッと切れて口中血だらけになった。
840ななしじゃにー:2007/01/28(日) 21:10:03 ID:A9nH3wMU
飴を大きいまま飲み込みそうになった事はある…息詰まって死ぬかと思ったw
841ななしじゃにー:2007/01/28(日) 21:10:53 ID:kR+xmqBr
昔よくベッコウ飴を自分でつくってたんだが、周りが全部凶器だったw
ありゃ刃物だ刃物ww
842828:2007/01/28(日) 22:04:01 ID:fIT02f7O
飴チャソ=凶器は定説。
特に最後まで舐めようとすると薄くなった飴でスッパリと…
飴は噛み砕いて食べるのが正しい食べ方(`・ω・´)

>829
口は事あるごとに動かすので,くっついては切れくっついては切れで
ちゃんとしたかさぶた張るまで一週間くらいかかった。
その割には傷は残らなかったが。
痛くてずっとお粥や水分しか摂れなかったのが辛い。
訴訟起こせばよかっただろうかw
843ななしじゃにー:2007/01/28(日) 22:33:57 ID:sTjD/HUR
自分はたまにポテチで口の端を切る。デカイやつでスパッと。
あと固焼き煎餅は食うと間違いなく口の中が傷だらけになるな。
844ななしじゃにー:2007/01/28(日) 22:38:14 ID:mVx7/bDb
食べ物で口の中切るなんて一度も無いぞ。
みんなオカシスwww
ちょっと亀だが、給食食べたい人は「給食当番」で検索汁。
845ななしじゃにー:2007/01/28(日) 22:43:03 ID:4WolXENo
東京もんじゃ村でも給食たべれるゾ
ポークビーンズテラナツカシスwあの微妙なカレー味が好きだった。
846ななしじゃにー:2007/01/28(日) 22:53:43 ID:CcSglQsD
うーん 今食べたら不味そうw>給食
847ななしじゃにー:2007/01/28(日) 22:53:49 ID:8tJ7wOtr
>831は関西人
848ななしじゃにー:2007/01/28(日) 23:19:20 ID:qsOYTtCR
Σ(゚д゚lll)
「飴チャン」で関西人ばれとるw
他にも「お豆サン」「おかいさん(お粥)」「おうどん」「お蕎麦」あたり関西特有か?
849ななしじゃにー:2007/01/28(日) 23:22:32 ID:Dr2eVBQH
おうどん、お蕎麦は言う時もあるけど他は初めて聞いた 飴ちゃんて可愛いな
by関東人
850ななしじゃにー:2007/01/28(日) 23:23:30 ID:FXMmF1XW
おうどん、お蕎麦を何で関西限定だと思うのかが分からない。
851ななしじゃにー:2007/01/28(日) 23:43:28 ID:qsOYTtCR
いや、関西人はなんでも「お」をつける、って言われたことがあったからさ(・∀・;)
「おあげさん」とか「お芋さん」とか「お茄子」「おうどん」「お蕎麦」とか言わない、と
関東出身の人に言われたことがあったからそうなのかな、と。
852ななしじゃにー:2007/01/29(月) 00:05:28 ID:grevbGdC
自分は自宅でのみ「お二階」がデフォだったので、
遊びに来た友に「なんで”お”を付けるの?」と聞かれて
何となく恥ずかしかった。
853ななしじゃにー:2007/01/29(月) 00:15:47 ID:o/F22vrY
関西じゃないけど「飴チャン」以外は全部言うぞ。

854ななしじゃにー:2007/01/29(月) 00:21:40 ID:ip0oy0YR
それより芸スポに森みっちゃんのスレがあるけど
本格的に認知症っぽいのかな?
牛紺に出て来た時、痩せたなとビックリはしたけど。
855ななしじゃにー:2007/01/29(月) 00:48:30 ID:4/tudtCC
>854 このあいだの「拝啓」での演技は凄かったゾ。
目つき、台詞回し、間の取り方、全てに圧倒された。
普段はあやふやになりつつあっても、
芝居となると違うのか?とオモタ。
856ななしじゃにー:2007/01/29(月) 00:54:01 ID:QyOUh1WW
牛紺の時もちょっとおかしくなかったか?
スレでも話題になってたキガス
もうお年だからな…
857ななしじゃにー:2007/01/29(月) 01:01:09 ID:ATTXMyQS
>855
確かに良かったね、みっちゃん。
一緒に見てたうちの母が
「あー横から見たら、顎から首がダルダルね。やっぱ年だわね。
女優さんなのにあんなに横から映したら可哀想。
TV局ももう少し映し方考えてあげればいいのに」と言っていた。
ろれつも気持ち回りにくくなってるところがあるな、とも思った。
858ななしじゃにー:2007/01/29(月) 01:26:30 ID:KDnv9TDt
牛紺ではヒッコメ!と思たが、拝啓でのあのシーン、不覚にもリピしてしまった。
859ななしじゃにー:2007/01/29(月) 01:57:18 ID:PWk+A0wH
みっちゃんの放浪記観に行ったが、凄かったよ。
牛紺出なくて良いが元気でいてホスィ(´・ω・`)…

ところで「とごる」って使う?
同僚全員に使わないと言われてしまったけど、家じゃ普通に出てくる言葉なんだよな。
860ななしじゃにー:2007/01/29(月) 02:54:17 ID:pypMHGQu
何それ
闇金の利息?
861ななしじゃにー:2007/01/29(月) 06:54:33 ID:vzxtdLFJ
豚切りスマソ
横アリ、今後もスタ1列着席にならんよな。
娘のみならいいが。
そうするなら親子席にしてホスィ
862ななしじゃにー:2007/01/29(月) 07:30:14 ID:TVMcCkwp
スタが親子席はないだろう。
着席か1列空けにされても仕方ないよ。
863ななしじゃにー:2007/01/29(月) 08:26:20 ID:pSqjk+Qr
>859
例えばコップに片栗粉と水を入れ、マゼてしばらく置くと片栗粉が下に沈んだ状態になること?=とごる
864ななしじゃにー:2007/01/29(月) 08:38:11 ID:1e/NAMtB
自分の記憶では、昔は会場によってはスタ1列目や2列目くらいまでは
着席だった気がするんだが…。
865ななしじゃにー:2007/01/29(月) 08:57:26 ID:J7UQtaFK
>861
あの高さなら子供だって落ちると思うが
むしろ子供のが危険だと思うが
それでも親子席にしろと?
事故にあった人は飛び跳ねてたとの事だし
自分も最前経験したがよっぽどの事がない限り落下する様な危険はないと思ったよ
866ななしじゃにー:2007/01/29(月) 10:52:35 ID:oqGqth6z
>859
鯱に住んでた時は普通に使ってたけど
北国の今は回りも自分も使わないな。

意味は863姐さんの意味で使ってた。<とごる
867859:2007/01/29(月) 12:49:50 ID:PWk+A0wH
>863>866
そう!分かってくれて良かった…。
帝都在住で、元を辿ればたこ焼きな家系。
分かる人がいただけで満足だwdクス。
868ななしじゃにー:2007/01/29(月) 13:15:09 ID:uOIACNoy
>866
生粋の鯱民なのに「とごる」が分からない件。
869ななしじゃにー:2007/01/29(月) 13:24:48 ID:qwSv7kC1
>868 同じくノシ
鯱でも三河方面なのだろうか 
870863:2007/01/29(月) 15:04:09 ID:pSqjk+Qr
アテはたこやき民どす。
自分ではあんまり使わないけど、親が使ってるよ。
871ななしじゃにー:2007/01/29(月) 15:41:36 ID:C+Fk2B9x
>869
三河だが初めて聞いたよ。
872ななしじゃにー:2007/01/29(月) 17:51:36 ID:hOv3DxVz
ガケちゃんが心配だ…とりあえず的な軽い気持ちで応募したんじゃないよね…orz
873ななしじゃにー:2007/01/29(月) 18:19:51 ID:vhXEQ1yp
>872
60過ぎたバァさんに飼わせる意味がわからんよ>保健所
あのバァさん、1人暮らしじゃなかろうな?
874ななしじゃにー:2007/01/29(月) 18:29:44 ID:Utd0z983
歳もアレだが犬飼った経験が無いのに
いきなり野良犬は無謀だと思う。
875ななしじゃにー:2007/01/29(月) 18:50:10 ID:8uKVyIeI
>873
孫と一緒に名前を決めたと言ってるから
それは無いとオモ。
876ななしじゃにー:2007/01/29(月) 19:15:58 ID:gRh0vKSi
せめて飼育経験のある人が良かったなぁ。
877ななしじゃにー:2007/01/29(月) 19:30:14 ID:0GT1OKFY
ガケ犬を可哀想って言うのは結構だが
保健所行きのその他大勢の犬だって負けず劣らず可哀想だろうが。
お前らは犬が欲しいんじゃなくて
「TVに取り上げられた」犬が欲しいんじゃないかと小一時間。

あれってドッグパークの時みたいに希望者の調査・審査してるんだろうか?
878ななしじゃにー:2007/01/29(月) 19:43:16 ID:hOv3DxVz
孫と決めたと言うだけで同居かは不明。遊びに来て欲しさで引き取ったって事もあるし。犬小屋もこれからだって言うし。周りに詳しい人がいるといいな。
879ななしじゃにー:2007/01/29(月) 19:54:40 ID:hpZ5zq/O
>877
>「TVに取り上げられた」犬が欲しいんじゃないかと小一時間
たぶんそうだよね(´・ω・`)
25匹中17匹しか貰い手決まらなかったそうだしね…
880ななしじゃにー:2007/01/29(月) 20:21:05 ID:0oH1IdCi
まあ、がけチャンはフツーに顔も可愛いから、救出犬じゃなくても貰い手は
あっただろうけどね。
保健所にいる犬もみんなが可愛い訳じゃないから、よっぽどの犬好きじゃないと
引き取るのは難しそうな感じの子もいるよ。
881ななしじゃにー:2007/01/29(月) 20:53:44 ID:K9WCPn26
後で救出された、がけちゃんにそっくりで姉妹とされてる犬は、
がけちゃんの隣のゲージ(姉妹犬と張り紙付き)だったのに貰い手なかったそうだよ。
顔だけが問題じゃないと思う。
882ななしじゃにー:2007/01/29(月) 21:13:04 ID:zDzs7N9p
ジャニで受験応援ソングってどれくらいあるかな?
武威のハニービートはわかるんだけど・・・
あらちのきっと大丈夫とかは違う?
883ななしじゃにー:2007/01/29(月) 21:15:09 ID:2qtHC5Sq
>882
あらちだったらラキラキよりむしろ桜酒では?
884ななしじゃにー:2007/01/29(月) 21:15:53 ID:UyuOEzHJ
>>882
鴇のボンボヤーもうそうじゃないのかな?
885ななしじゃにー:2007/01/29(月) 21:15:54 ID:Y7ob0AGt
あらちなら何よりサクラサケじゃないか?
886ななしじゃにー:2007/01/29(月) 21:43:38 ID:gRh0vKSi
>881
抽選に外れた10人が姉妹犬を誰も引き取らなかったってのが…
所詮、誰に当たっても同じだったのかも。
887ななしじゃにー:2007/01/29(月) 21:55:26 ID:ZJ7cTX27
>886
ひどい話だよなあ。
おまいら、犬が好きで申し込んだんじゃないのかと。マジむかつくよ。
888ななしじゃにー:2007/01/29(月) 22:01:32 ID:Ea0XvNYX
他の犬は引き取らないのか訊かれた爺ちゃんが
「あの犬と他の犬とは違うでしょう」って言い放ってて唖然としたよ。
889ななしじゃにー:2007/01/29(月) 22:27:54 ID:hOv3DxVz
あのガケで保護した犬は皆ガケちゃんで通せば良かったのにな…
890ななしじゃにー:2007/01/29(月) 22:31:40 ID:8AE8IaOY
そういう人は必ずと言っていいほど飽きたら捨てる。
891ななしじゃにー:2007/01/29(月) 22:36:53 ID:hOv3DxVz
あの犬は今…みたいな追っかけ企画はある。それに近所は知ってるんだから下手な事は出来ないだろう。
892ななしじゃにー:2007/01/29(月) 22:49:59 ID:kHYFY6Mc
>891
そうゆー気持ちで飼われてもな…。

自分が今動物と暮らせる状況下ならば、どんな子だってひきとってあげたい。
893ななしじゃにー:2007/01/29(月) 22:51:45 ID:VUCwxDrx
>892それはさすがに「引き取れない状況だからそう言えるんじゃね?」って気が。
崖犬、15年くらい生きられたらいいなあ。
894ななしじゃにー:2007/01/29(月) 23:28:35 ID:DZkjFzTp
雑種は強い子多いから、きっと長生きするよ。
895ななしじゃにー:2007/01/30(火) 00:05:45 ID:wUx51sRp
リンリンもだけど飼い主さんに健康で長生きしてもらわにゃならぬ。
896ななしじゃにー:2007/01/30(火) 00:50:53 ID:l4Q9zR0E
前にミニチュアダックスの子供拾って警察に届けても保健所に届けても
飼い主見つからなくてこのままだと処分されるから自宅でずっと保護してた。
家では大型犬飼ってるから他の飼える人を探したよ。
自分勝手で犬捨てる人って最低だと思う。
897ななしじゃにー:2007/01/30(火) 01:01:12 ID:kOwOg1u0
去年18歳で大往生した実家のぬこは、
こぬこの時に首輪をつけたまま近所を放浪してたコだった。
当時ネットも普及してなかったから電信柱に『保護してます』の貼り紙を貼って歩いたが、
結局元の飼い主は見つからず、その後18年間実家で家族の一員として暮らしたよ。
迷子だったのか捨てられたのかは判らんが、保健所に捕獲されなくて本当に良かった。
898ななしじゃにー:2007/01/30(火) 03:31:32 ID:IJ3tB+8t
でもずっと飼ってた犬を泣く泣く保健所に連れて来るお爺ちゃんとかいるよ。
元々は子供が世話してて、子供達が独立した後も親が世話をしてたけど、
あんまり散歩に連れて行ってやれないからか、夜の遠吠えが凄くなって、
近所に苦情を言われるし、自分達も寝れないしで悩んでたんだって。
山に放そうかと思ったけど、ずっと飼い犬だったからエサの取り方も
しらないだろうし、降りてきて人に迷惑掛けても行けないから連れてきたんです
って涙目でお別れしてるのを見て、何が正しいか分からなくなった。
ぅわぁ、偽善者でぃっぱぃねw(爆笑)
900ななしじゃにー:2007/01/30(火) 03:51:09 ID:F3+Des5n
うちのぬこは15年前、公園にダンボールに入れられて捨てられてた。
ペットを飼う予定の人は皆、これを読んで欲しい。
中には止むを得ない事情で飼えなく人が居るかもしれないけど、
途中でペットを手放す人のほとんどは無責任な行動の結果だろうし。
そんな人が少なくなれば、泣く泣く手放された動物達も救われる可能性が高くなると思う。

犬を飼うってステキですか?
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/eisei/d_suteki/su00.html
901ななしじゃにー:2007/01/30(火) 04:16:39 ID:zdGwMqhD
眠れないとか近所迷惑とか全部自分の都合なのに
そんな理由で殺されるのか。泣きたいのは犬の方かも、ね。
902ななしじゃにー:2007/01/30(火) 04:30:54 ID:Q2swGm6w
小さくても命なんだから、最期まで面倒見てあげなくちゃなぁ。
自分はいつか犬を飼うのが夢なんだが、
その時はずっと大切にするよ。
ぁたしゎネコヲタ

松潤似のカレに「お前ネコっぽくてそそられるぜ」ってゅゎれたしwwww
ぉ前らデブスゎ豚肉っぽくて可愛ぃわょwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwww
905ななしじゃにー:2007/01/30(火) 07:11:17 ID:lq5aPUOJ
NG登録完了
906ななしじゃにー:2007/01/30(火) 08:56:54 ID:na4VYo9u
動物を飼う人の気が知れない。
ペットなんて生きた玩具じゃないか。
人間が守られたい、癒されたい、教育に、可愛いから、飼ってみたいから、寂しいから。
全部人間の勝手。エゴ。
907ななしじゃにー:2007/01/30(火) 08:58:25 ID:A5ASbgJN
ガケちゃん欲しがった人たちは
救出にかかった費用ぐらい出す気あっただろうか?
うちの犬(になるはず)を助けてもらった意味で…
前に応募者のコメで
「有名な犬だから店の看板にしたい」とかヌケヌケと恥ずいのがあった。
908ななしじゃにー:2007/01/30(火) 10:13:27 ID:wfP9l/bh
つい先日やってたト○ビアSPで「飼い主がピンチの時に飼い犬は助けるか」の検証がオモシロかった。
ガケから落ちたフリして犬を呼ぶんだが、一気に走り去る犬もいたw
助けようとする犬にはちょっと感動したな。
でもあれ、飼い犬なら飼い主が本当に危機状態なのかどうか、声でわかっちゃうんじゃないだろうか。
昔読んだ「動物のお医○さん」では、チョビに助けを求めるフリしても相手にされてなかったが。
909ななしじゃにー:2007/01/30(火) 10:47:06 ID:/F0sluw3
そうだよな、かしこい犬なら声でわかりそうって思いながらいつも観てる。
オモロイけど、見捨てられたからって飼い主が冷たくなったりしないよね??と思う。
ちょっとコワイ。
910ななしじゃにー:2007/01/30(火) 11:58:03 ID:fdryTLiE
>908
飼い主には申し訳ないが、崖にしがみつく付く手を
犬がペロペロして、飼い主落下したのにはワラタw
肉のにおいでもしたのかねぇw
911ななしじゃにー:2007/01/30(火) 13:20:52 ID:Idr6KLTN
あれにはワロタ

駄目だった飼い主らも「しょうがないなあはははこやつめw」という感じで好きだw
しかしあの実験シリーズは、おっさんだらけだよね。奥さんは出ないのかな(日中散歩に行ってるのは奥さんの方が多そうなイメージ)
912ななしじゃにー:2007/01/30(火) 13:37:42 ID:3IqDl43C
うちの周り、犬の散歩は時間帯で連れてる人間の世代が変わるよ。
午後の3時くらいまでならお父さん(たぶん定年退職組)、4時以降ならお母さんって感じ。
913ななしじゃにー:2007/01/30(火) 13:53:45 ID:YaZ5X8fy
犬飼ってない自分が普通に疑問なんだが
MIXじゃなくて純血統種でも訓練してなかったらあんなもんじゃね?
とトリビアの種をみていつも思うのだがどうなんだろう。
914ななしじゃにー:2007/01/30(火) 14:03:37 ID:GBRs1NsP
いや、そうだと思うよ。
うちの犬、100%助けないな。
餌食ってしっこしてそこら散歩するに決まってる。
でもそれでも可愛くてしかたないだろうけどな。
915ななしじゃにー:2007/01/30(火) 15:27:11 ID:CsT1FERH
一応犬の中で2番目に頭いいとされてる犬種のうちの犬も
絶対餌食うのに必死だろうなw
やっぱりそれでもかわいいのには変わりなしだし

前飼ってた雑種はリード離して隠れると必死で捜すような奴だったから固体差だよね
一度雑種以外の実験も見てみたいw
916ななしじゃにー:2007/01/30(火) 15:28:14 ID:CsT1FERH
全角スマソ
917ななしじゃにー:2007/01/30(火) 16:31:30 ID:cPDcWOoy
ネクターも販売中止なのか…orz
918ななしじゃにー:2007/01/30(火) 16:35:56 ID:fdryTLiE
>917
こんな事を予想して、昨日たんまり買い込んできた

ネクター買占めるんよ
       _______
       ||⊂⊃⊂⊃|||
       || ロロロロロロ |||
    ∧_∧  ・・・ ・・ |||
   ( ・ω・)=つ≡つ.|||
   (っ ≡つ=つ  .|||
   /   )ババババ口ll|
  ロ( / ̄∪====||三|
  ロロロ  /ガコーンガコーン\
919ななしじゃにー:2007/01/30(火) 18:46:06 ID:6RC6rFmA
ネクター飲むと呼吸苦しくなるよね。
大好きなんだけど。
920滝沢秀明はストーカー:2007/01/30(火) 19:11:37 ID:cxudVWa+
>>187-191のblog更新w

http://blog.goo.ne.jp/sinko_sinko/
18時更新のジャニーズウェブ
嵐の「ゲームニッキ」

以下引用
--------

<<そうでない様な…>>を一括で変換したら

<<聰でないような…>>

になってしまいました。

--------
引用終了。

こんな一括変換で「聰」という漢字が出て来る
パソコンあるいは携帯電話、あるんでしょうか?

しかも、この「聰」という漢字は常用漢字ではない漢字で、
通常は「聡」が使われます。パソコンの機種によっては
「聰」という漢字は出てこない場合もあります。

なぜ私がこの「聰」という字にこだわるかというと。

「聰」の字は、私の本名に含まれる漢字なのです

何がしたいんでしょうね。
もう開き直っちゃってんのかな。
921ななしじゃにー:2007/01/30(火) 19:48:32 ID:1qqYpB1M
kimoi
922ななしじゃにー:2007/01/30(火) 19:53:23 ID:8TljEj0A
そんなに層○って悪いの?と思っちまったw
923ななしじゃにー:2007/01/30(火) 19:56:52 ID:pyO+VgiF
Dr.林の出番だな
924ななしじゃにー:2007/01/30(火) 20:02:05 ID:DnllVZV8
つーか倉●聰知らねーのかこいつw
925ななしじゃにー:2007/01/30(火) 20:09:22 ID:40BiX8aH
美味い米が食いたい…日本人は米だよな!
926滝沢秀明はストーカー:2007/01/30(火) 20:10:57 ID:trQcPVCX
>>924
全然いいわけになってないよ滝沢さんw
927ななしじゃにー:2007/01/30(火) 20:15:32 ID:S/B5bDaa
リアルキチガイとの遭遇
928ななしじゃにー:2007/01/30(火) 21:40:32 ID:zEJ5N8Js
基地外がいるスレはここですか?wktk
929ななしじゃにー:2007/01/30(火) 21:44:47 ID:hgFN6XnX
キチガイってコワイネー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
豚肉必死wwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwww
931ななしじゃにー:2007/01/30(火) 22:36:02 ID:sjGo8sw4
自分の家の犬は家の人やよく家に遊びに来る人以外から
ゴハンもらっても食べないよ。ご飯の時もゆっくり食べるし。
サマオくんは何でも食べて逆にすごいと思ったよw
932ななしじゃにー:2007/01/30(火) 22:59:22 ID:xzoriJI/
土まじりの野菜まで食ってたもんなw
でもサマオくん寿命短かったよね
やっぱり旅はゾヌ的に厳しかったんだろうか
933ななしじゃにー:2007/01/30(火) 23:52:58 ID:UW53nWGg
>>925
記憶の中では、小学校入る前から米を食った記憶がない。
米が嫌いなのだ。主食は野菜。もしくはパン。
米の何もかもがダメだ。
家では揚げ物も母以外、誰も食べない。
魚は食べるよ。
934ななしじゃにー:2007/01/31(水) 00:11:19 ID:AbWRZVNR
20日前に賞味期限が切れた濃縮還元100%のりんごジュースを飲んだ。
普段は割とお腹がゆるくなる性質だけど今のところ異常なし。
どんだけ防腐剤使ってるんだろう・・・とある意味怖くなってきた。
935ななしじゃにー:2007/01/31(水) 00:17:19 ID:3toNoxVR
自分は米食わないと落ち着かない。そして最後に緑茶で〆。
でもお米好きじゃない人って普通にいるよな。知り合いはパスタが主食で
しかもメシを箸で食うのも嫌いだから似非イタリア人と呼ばれてるw
オリーブの瓶詰めあげたらやたら喜んでいたが。
936滝沢秀明はストーカー:2007/01/31(水) 00:24:33 ID:TLy88ZGm
>>927-928
基地外ってことにしておきたいんだねー
937ななしじゃにー:2007/01/31(水) 00:30:04 ID:WlVvGfeq
>>934
前に冷蔵庫の奥で眠ってたギョーザが
賞味期限一ヶ月弱過ぎてて捨てたんだが
全然カビても無いし見た目綺麗でビビッタ事思い出した。
938ななしじゃにー:2007/01/31(水) 00:30:31 ID:hp5oW43K
>935
緑茶は少量にするか、食事の後しばらく時間を置いてからに
しないと、摂取した鉄分が吸収されないよ。
939ななしじゃにー:2007/01/31(水) 01:14:13 ID:nbe/cqap
朝の米って口のなかがパサパサするから駄目。
パンの方がパサパサするだろって言われるけど、自分は米の方がキツイ。
940ななしじゃにー:2007/01/31(水) 02:47:12 ID:lwHUc5V3
炊きたてのご飯に麻婆豆腐(*´Д`)ハァハァ
炊きたてのご飯にめんたいこ(*´Д`)ハァハァ
941ななしじゃにー:2007/01/31(水) 02:51:52 ID:5fK18toM
炊き立てのごはんに玉子(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア
942ななしじゃにー:2007/01/31(水) 03:18:08 ID:13xff6gT
炊き立てのご飯にはごましおだぜ
943ななしじゃにー:2007/01/31(水) 03:23:29 ID:1/Q8onTl
炊きたてご飯に何かかけるとは何事!
944ななしじゃにー:2007/01/31(水) 03:25:51 ID:PlPGk0Oe
最近は米アレルギーや小麦アレルギーってのがあるらしいな。
主食モノのアレルギーって大変そう。
945ななしじゃにー:2007/01/31(水) 03:26:08 ID:kafpQBCj
炊きたてご飯に沢庵と味噌汁。これ最強。
946ななしじゃにー:2007/01/31(水) 03:44:46 ID:t1l/6/CO
固めのご飯にキムチ納豆。
947ななしじゃにー:2007/01/31(水) 03:54:05 ID:lxZsUVii
一人暮らし初めてから早10年…ご飯食べない日の方が多いが、
たまに物凄く美味しい米を出す定食屋に当たるとしあわせ
948ななしじゃにー:2007/01/31(水) 04:58:02 ID:7tVLkWdI
>938
緑茶って鉄分の吸収を妨げるの?
949ななしじゃにー:2007/01/31(水) 06:38:23 ID:y1f8LoA3
美味しいゴハン大好き。
日本人に生まれて良かったぜ〜〜と思う。
でも朝はパンw それも菓子パン。
起きたばかりだからなのか甘いのじゃないと体が受け付けない。
950ななしじゃにー:2007/01/31(水) 07:03:23 ID:nTtQrT4N
2、3日米食べてないだけで米アレルギー扱いかよw
951ななしじゃにー:2007/01/31(水) 07:18:42 ID:4DSu8DJE
自分は白米より玄米好き。
炊きたて玄米に卵ぶっかけ、炊きたて玄米に梅干…おかずいらない。
いや、野菜も豆も魚も好きだけどね。

知人の子が小麦アレルギーで大変そうだった。
パンやお菓子どころか普通のお醤油も使えないんだよね。
952ななしじゃにー:2007/01/31(水) 08:08:54 ID:gAq/+xqe
ジャニNews未成年メンバーがまた不祥事
http://imepita.jp/20070131/088960
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/
手越祐也(19)喫煙
953ななしじゃにー:2007/01/31(水) 12:28:51 ID:HB+FV08L
高校生のときまで甘いものやパンが苦手というかあまり興味がなかった
特にパンは甘いもの好きの母が買ってくる菓子パンのイマゲが強かったから
朝から油っこいものアリエナイとか思ってた
何故か二十歳になった辺りからそういう偏見がなくなって今ではケーキや菓子パンを
朝食にしている。白米も大好きなんだけどね
食の好みって結構変わったりしない?
954ななしじゃにー:2007/01/31(水) 12:43:03 ID:WcSBGElt
牡蠣をウマイと思ったときにオトナになったなー、と思ったw
955ななしじゃにー:2007/01/31(水) 13:12:05 ID:nljh0eR1
>954
酢ガキのトゥルン感が小さい頃から(゚д゚)ウマーだったが脳。
956ななしじゃにー:2007/01/31(水) 13:12:54 ID:pR3QYj7r
今更だがナイ●イと高野連和解したんダナ
東京地区指定から外された宿はどうなったんだろ
ご飯のメニューや宿での過ごし方言っただけなのに無許可だ云々言うのオカシス(`・ω・')
957ななしじゃにー:2007/01/31(水) 13:21:59 ID:OKdGyval
>>948
緑茶、紅茶、コーヒーなんかはそうだな
特に緑茶は顕著
検索してみ
958ななしじゃにー:2007/01/31(水) 13:22:25 ID:EelAL/N4
自分が宿泊客だったとしたらメニューはともかく、宿での過ごし方は吹聴されたくないな、
宿の人に。プライバシーだろ、そんなん。気持ち悪いよ。
959ななしじゃにー:2007/01/31(水) 15:44:42 ID:t9gCalUQ
酸素カプセルで屁しか記憶にないんだけど
それが問題になってんの?
960ななしじゃにー:2007/01/31(水) 18:25:07 ID:gTX+7pyx
ハンカチ王子だとかなんとか
単なる高校生をもてはやすマスゴミの方が
よっぽど注意すべきだと思う
961ななしじゃにー:2007/01/31(水) 19:25:25 ID:JAWylOTF
ちょっと前から気になってたんだけど、
句読点つけないのが流行りなのか?
ki○koタンみたいに多用されるのもアレだが全くないのも気持ち悪い。
962ななしじゃにー:2007/01/31(水) 19:34:56 ID:ACxaXFTV
>>961
おまいが知ってるヤシがどんなのかしらんが、
ただ叩きたいだけなら別の板行ったらいいよ
963ななしじゃにー:2007/01/31(水) 19:43:30 ID:zS5dXoVz
句読点付けずにスペース空けるヤシたまに居るよな…
しかも結構良い大人だったりする。
964ななしじゃにー:2007/01/31(水) 19:47:27 ID:vduHdFYW
えー。ジャニ板にいてki〇koタン知らないの?
965ななしじゃにー:2007/01/31(水) 19:47:32 ID:SZFY7DsT
隣板って確か句読点つけてない。
966ななしじゃにー:2007/01/31(水) 19:47:51 ID:ISK2mQWv
>961はここのレス見て言ってるんでないの?
967ななしじゃにー:2007/01/31(水) 20:29:16 ID:2O/Xulur
句読点の意味判ってないに全部w
968ななしじゃにー:2007/01/31(水) 20:39:55 ID:iX+8WsBU
もしくは>962=ki○koタンw
969ななしじゃにー:2007/01/31(水) 22:48:17 ID:+HKV1Cn1
閉鎖かと思ってちょっとビビった
なんだかんだ言ってココがないとね
970ななしじゃにー:2007/01/31(水) 22:54:49 ID:Sea/62zB
色んな人が居てすぐ返事も来るし楽しいからな。
971ななしじゃにー:2007/01/31(水) 23:05:35 ID:WWGKCZEt
ki○koタンは厨の中の厨だよなあ。
972ななしじゃにー:2007/01/31(水) 23:17:32 ID:S6ZeaDLw
http://219.166.251.40/~maido3/

1月31日 電源対策工事日程のお知らせ

データセンターXO電源設備の対策工事に関して、
続報が入りましたのでお知らせいたします。

データセンターXO側の再度のスケジュール調整により、
当初1回を予定しておりました電源対策工事を
2回に分けて行われる旨、連絡が入りました。

1回目:日本時間 2007年1月31日 22時30分〜23:30

2回目:日本時間 2007年2月1日 16時00分〜17:00

作業時の60分間、各サーバへの電源供給が停止されるため、
その間、各サーバに接続できなくなります。
973ななしじゃにー:2007/01/31(水) 23:19:42 ID:6ZxqH9eq
>970
ノシ
好きなスレはいっぱいあるけど、ここでグダグダ雑談してるのが好きw
勉強になることも多々あるし。
974ななしじゃにー:2007/01/31(水) 23:30:49 ID:aVXoJL+Z
米の話が出てたけど最近パパンが雑穀にハマってそれ食べてるがなかなか(゚д゚)ウマー
そして快調な気がする
CMでやってる某大滝秀治じゃないとこだが最近流行り出してる?
975961:2007/01/31(水) 23:38:48 ID:JAWylOTF
この板見て最近句読点なしのレスが増えたから流行りかなんかかと思ってたけど、
隣からきてるだけなのか。

ki○koタンは蛇板ならわかるかな?と思って例えただけ
知らなかった姐さんゴメン。
976ななしじゃにー:2007/01/31(水) 23:40:15 ID:2O/Xulur
熱いご飯の上にバターを置く。かつぶしかけて猫ご飯にするとウマー!
977ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:01:48 ID:OODVEcCb
ご飯にバター????
えぇー!!!!!
978ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:03:26 ID:14EyE2yv
熱いご飯の上にバターと醤油なら昔よくやった。
納豆ご飯にバターもまたヨシ。
979ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:04:52 ID:O52BKR5h
挽き割り納豆にみじん切りしたチーズを混ぜて
ご飯と食べるとウマー。
980ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:04:56 ID:esm1H2Sd
ご飯にバター+醤油はよくやった。
納豆+バターはやったことない。味の想像がつかん…。
981ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:06:53 ID:mv/roNvM
兄貴の真似で、ご飯onバター+ウスターソースをやったことがある。
おいし●ぼに載ってたらしいが、自分には微妙だったw
982ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:09:09 ID:OODVEcCb
前に米食えないってカキコしたオバサンだけど、旦那は食べる。
前にレスしてくれた人いたけど(ありがとう)、旦那、結婚して太ってしまって、キムチ納豆ご飯食べたら、5キロ痩せた上に、筋肉はそのまま。
納豆いろいろ言われてるけど、本来は健康食品だしね。
ちなみにおかずはなしね。納豆は結構カロリー高いから。

983ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:13:42 ID:b/NtBTNw
>982
>カキコ ねぇ…。
改行も出来ないヤシがどこから来たんだよ。

って言うか、>980過ぎてるのにまだ喋り続けてないで
次スレ準備しようよ。
自分弾かれたんでよろしく。


■ ジャニーズ板雑談スレッド 44 ■

前スレ
■ ジャニーズ板雑談スレッド 43 ■
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/jan/1167745366/
984ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:46:01 ID:gstTc/Y3
じゃあ、自分行ってきますノシ
985ななしじゃにー:2007/02/01(木) 00:47:16 ID:gstTc/Y3
ダメですた。次の姐さんヨロ
986ななしじゃにー:2007/02/01(木) 01:34:31 ID:DRRK3XYO
駄目だろうけど行ってくる
987ななしじゃにー:2007/02/01(木) 01:37:55 ID:DRRK3XYO
弾かれたので次の姐さんお願い。
988ななしじゃにー:2007/02/01(木) 01:51:18 ID:shKmlHiU
寝る前にダメ元で逝ってくる
989ななしじゃにー:2007/02/01(木) 01:54:45 ID:shKmlHiU
やっぱダメですた。次の姐さんお願い。
990ななしじゃにー:2007/02/01(木) 01:58:09 ID:HrR4tFkn
行ってみます
991ななしじゃにー:2007/02/01(木) 02:00:10 ID:HrR4tFkn
ダメですた。次の方ヨロ
992ななしじゃにー:2007/02/01(木) 02:06:31 ID:r/Zwh0Fe
やってみます。
993ななしじゃにー:2007/02/01(木) 02:07:35 ID:r/Zwh0Fe
ダメだった…次の姐さんよろ。
994ななしじゃにー:2007/02/01(木) 02:43:43 ID:LU0MDKRh
次スレ立てられた。

■ ジャニーズ板雑談スレッド 44 ■
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/jan/1170265120/

PCでは駄目だったから携帯から逝ったら、スレタイが半角になった。スマソ
995ななしじゃにー
>994


だけど、宣言しない人に限ってやたら立てれるのはなぜなんだろう…。