■□一人でコンサート行きますか?5□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしじゃにー
一人が好きな人も訳あって一人の人もカマーン

前スレ
■□一人でコンサート行きますか?4□■
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1127787469/
2ななしじゃにー:2006/08/27(日) 01:14:24 ID:D1tMKO/T
2うんこだお
3ななしじゃにー:2006/08/27(日) 01:24:33 ID:re0molkY
夜行電車で今度横浜に行くんですが寝過ごしそうで恐いんです。寝ずに4時まで起きてるべきですかね?友達とは横浜で合流なんですが
4ななしじゃにー:2006/08/27(日) 01:31:48 ID:NDhXY6Rw
ネロwもたんぞ。

今日自担コンに他担友を連れていったが、
気を遣って禿疲れたよorz
一人がいいなと実感
5ななしじゃにー:2006/08/27(日) 02:05:12 ID:LG34ae4e
>>1

このスレ大好きな自分が通りますよ
6ななしじゃにー:2006/08/27(日) 12:09:58 ID:re0molkY
でも参戦するのは1部だからなんとかなるかなって思ったんですが。へたに乗り過ごして東京行っちゃったら金と時間の無駄?
でも1人だとやっぱ起きてるのつらいかなぁ。つか、横浜着いてからが暇でヤバイ
7ななしじゃにー:2006/08/27(日) 12:23:11 ID:0xKV0qDe
>1
乙!

ジヌンもここが大好きだ(*´∀`)
8ななしじゃにー:2006/08/27(日) 12:47:24 ID:Yk7bAbDR
>1
乙デス。

人生初のコン(not蛇兄含)は数年前に地元で一般友と。
人生2度目のコンは今秋おひとりさまで遠征。タノスィミ。
9ななしじゃにー:2006/08/29(火) 15:32:03 ID:RztU4Hzz
行かない
10ななしじゃにー:2006/08/29(火) 16:52:53 ID:n3Bm9jU/
死んでも行かない
11ななしじゃにー:2006/08/29(火) 17:01:22 ID:PwykZNYs
12ななしじゃにー:2006/08/29(火) 20:35:55 ID:f4DNY4Pn
>1
乙!
遠征は何時も一人。
一人は良い
13ななしじゃにー:2006/08/30(水) 16:12:14 ID:ZaZ+9pKe
行かない
14ななしじゃにー:2006/08/31(木) 09:05:26 ID:HmOMyDL/
行ける
15ななしじゃにー:2006/08/31(木) 09:26:13 ID:i4CvguhF
自分、痴呆に住んでいるんだが一緒に帝都紺入るのが
帝都人で紺一緒してたまに一緒にご飯食べたりもするが
それ以外は一人行動
帝都公演は数入りたいから一人紺の事もあり
友達でも相方でもなくという感じだが
そんな環境にいる姐さんいますか
今は痴呆実家に住んでいるんだが
長く帝都に住んでいたからその時に知人と知り合った
16ななしじゃにー:2006/08/31(木) 11:10:41 ID:ArWnF99j
>15
日本語で質問してくれないと答えようがないw
17ななしじゃにー:2006/08/31(木) 16:58:58 ID:k/m2wN6i
今夜お一人様出発。
同行とか気使うから、本音は全部お一人様がいいな。
18ななしじゃにー:2006/08/31(木) 23:30:03 ID:WSmyOxo/
一昨日、初お一人様してきた。
しうまいまで夜行バスで行ったんだが、
道中、なぜだかご老人ばかりに話し掛けられ仲良くなったww
珍道中アリで中々ヨカタ。
19ななしじゃにー:2006/09/01(金) 02:09:52 ID:/2sN4W9r
2部連続参加の姐さん方は、空きの時間何していますか?
たこやきにお一人様で行くのですが
今回3時間近くの空きになりそうで、何をしていいのか分からず
たこやき城周辺で、時間を潰せそうな場所があったら、教えてください。
20ななしじゃにー:2006/09/01(金) 02:17:49 ID:imcUrSHr
たこやき城見学でも、スパでも、ゲーセンでもいいし、
普通に喫茶店などで時間つぶしでもお好きにどうぞ。
21ななしじゃにー:2006/09/01(金) 02:38:45 ID:/2sN4W9r
>20
dです。
初たこやきですが、何でも揃っていて、不安はないようですね。
22ななしじゃにー:2006/09/01(金) 03:36:52 ID:qSDtI9Hp
わたしは足つぼかマッサージに行くよ。
近くにいっぱいあるよ。
23ひみつの検疫さん:2024/06/18(火) 15:11:31 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
24ななしじゃにー:2006/09/01(金) 07:36:11 ID:30vWGf2N
嵐の全国ツアーで45万人て・・・しょっぼいな〜これ
他のジャニタレの全国ツアーの観客動員数って大体どれくらいなの?
25ななしじゃにー:2006/09/01(金) 08:20:50 ID:WQvHLaKU
>24
( ゚д゚)


(゚д゚)
26ななしじゃにー:2006/09/01(金) 08:38:59 ID:q0V+9X3e
須磨婆はお引き取りください。
27ななしじゃにー:2006/09/01(金) 21:20:24 ID:KnNg+4+N
>>20の書き込みで初めて気づいた、待ち時間ながっ。

うわ、なにしよ?!
待つ時間で疲れそうだな。
マッサージいいな。
28ななしじゃにー:2006/09/02(土) 02:41:41 ID:79ylirGB
>>26
意味不
29ななしじゃにー:2006/09/02(土) 03:43:18 ID:kSuScfu3
まだ1人はない
30ななしじゃにー:2006/09/02(土) 09:03:12 ID:0qwOjUgM
>>25 こっち見んなw
31ななしじゃにー:2006/09/05(火) 02:18:21 ID:b9zo8VMy
1人で行った地方遠征が1番楽しかったなー。
ラストの地方は連れが居たんだが帰りの新幹線で、窓際譲ったら
「ありがとう」の一言もねーでズカズカドカドカ座るし、
ミニスカでスネ毛ボーボーな生足見ちゃって気分悪いし
あげく3時間延々つまんねー自分語り弾丸炸裂で話しも寝かしも満足にさしてくんねーしで、
どえっらい疲れた!!
チケさえ取れればもう
蛇繋がりだけの友なんかいらねーや。
32ななしじゃにー:2006/09/06(水) 01:40:27 ID:iZyAdM+k
>31
現地で会って、現地で別れる友がいたらイイナーとは思う。
先日遠征したとき、お一人様姐さんをナンパして、盛り上がってすごく楽しかったな。
地元紺しか参加しないらしいから、理想的な関係になっただろうに
なんとなく申し訳なくて、連絡先もきかずに帰ってしまった…
33ななしじゃにー:2006/09/06(水) 02:16:52 ID:i9zx3yYi
久しぶりにおひとりさま遠征ケテーイ!
ワクワクでツアーを押さえてしまった。
せっかくのたこやき遠征だからお好み焼きでも食べたいな。
34ななしじゃにー:2006/09/06(水) 21:17:44 ID:9BSCnyy5
8月に行ったバカリだけど10月にタコヤキからシュウマイ遠征、ケテーイ!今回は予算ないので往復、夜バス&ホテル泊なし。
35ななしじゃにー:2006/09/07(木) 02:30:15 ID:FIvI88Pa
>32
自分、某地方紺がまさにそれだったよ。
交通・宿・紺はバラバラで
二日間現地のみ一緒だった。
紺前後に観光とか名物食い巡りとか、一緒に出来てウマーだったよ。

で、一日早く帰路に着く友を見送り終えてからは
自分ひとりの方が回り易いと思われる、
買い物や土産物巡り等へ繰り出したりして、
まさにオイシイしいとこ取り旅だったのでお勧めです。

もっとも自分は関東、友人は関西、紺会場はその分岐点辺りに位置する
地方だったからなんだが…
36ななしじゃにー:2006/09/07(木) 13:10:30 ID:bDtudgkH
ヲタ友と決別したんで久々の鯱お一人様遠征
同じとこいくお一人様姐さん、自分ナンパして栗w
37ななしじゃにー:2006/09/08(金) 01:00:22 ID:9hLBKELd
>36
一人で同じとこ行くけど地元民なんだなw
気をつけて来いよ。
38ななしじゃにー:2006/09/08(金) 19:37:56 ID:lXoHnX8x
初お一人様だったら、それほど寂しいものでは無かった。

逆に、
3人で入って、二人で仲良くされてこっちはスルーとか、
自分が真ん中になって、両端に気を使って疲れた。

3人で申し込んだチケ代もいまだにもらってないし、3人てびみょん
39ななしじゃにー:2006/09/09(土) 02:12:59 ID:njkju2WN
自分はいつもは相方と紺に入るんだが、相方以外の人と入ると こんなに気をつかうものだとは思わなかった。
お一人様のが楽だと気付いたよ。
ただ一部と二部の間とか待ち時間があると退屈そう。
40ななしじゃにー:2006/09/09(土) 11:32:58 ID:71E23sQM
>39
そこでナンパですよ。
一人を満喫したい姐さんも多いだろうが
ここ見てると、結構ナンパ待っているみたいだし
いつも歳と服装が近そうな姐さんを探して、声かけてる。
41ななしじゃにー:2006/09/09(土) 20:07:23 ID:Zy1Dn6dt
地元がタコヤキなんで別Gコンで1人参加してる友達と1・2部の間や1部〜帰る迄とかに会ってるよ。同じGコン参加の時は相方がいるから会えないけど。
42ななしじゃにー:2006/09/09(土) 22:20:11 ID:jUm7s1y4
今度鯱行くんだが、2日間とも2部しかない。
まるまる1日空いてしまう。
一人は気楽で好きだが、さすがにちょっと長いかなと思ってる。
結局は漫喫とかにいることになりそうだが、観光でもするかなw
43ななしじゃにー:2006/09/09(土) 22:31:21 ID:cxfZfiwY
せっかく鯱行くならナナちゃん見に行ったり城見に行ったり
ひつまぶし食してみるとかもうちょっと足を伸ばして
マウンテンにメロンスパでも食べに行って見るとか
44ななしじゃにー:2006/09/09(土) 23:28:20 ID:jeygBD3U
鯱行って来たとこ。
ビジホだけど大浴場(といっても、5〜6人用くらい)つきの
所に泊まって、風呂入ってからライヴへ。
たまたま貸し切り状態で、幸せだった。
45ななしじゃにー:2006/09/09(土) 23:33:50 ID:njkju2WN
>>40 ナンパか!
勇気だしてみようかな
誰かひろって栗

ちなみに鯱なら、矢場にカツ食べに行くとか、その近辺はデパートたくさんあるから、暇つぶしにはなるぞ
46ななしじゃにー:2006/09/09(土) 23:57:25 ID:jUm7s1y4
42だが、姐さん方、レスありがd
鯱駅近くに泊まるので、デパート巡りが気楽でいいかもな。

ナナちゃんは知らなかった。見に行ってみる。
ひつまぶしが魅力的だか、メロンスパが妙に気になってググってみた。
これは…普通に食い物なのか。鯱人はこれを好むのか?w
47ななしじゃにー:2006/09/10(日) 00:39:21 ID:35qjeDfn
マウンテンは過去に鯱人な友に連れていってもらった事があるが
メニューがメニューなんで
地元民でも「遭難しに行く」と言うそうだよw
ちょっとなら食べられない事はないが、完食できる人はあまりいないかも。
48ななしじゃにー:2006/09/10(日) 01:16:15 ID:pGPooZgM
マウンテンはここを見ると行きたくなる(嘘
ttp://members.at.infoseek.co.jp/rimssecret/mountain.htm

鯱はあとイタリアンスパゲティなるものと小倉トーストと
天むすも有名ラスィ
それと街中に観覧車なかったっけ?
49ななしじゃにー:2006/09/10(日) 01:25:39 ID:jaJ7GhE5
鯱に行く予定はないんだが
行く機会があればモーニングを食べてみたい
50元鯱民:2006/09/10(日) 01:53:38 ID:ZI5iHLiq
>48
イタリアンスパゲティじゃなくて、あんかけスパなw
一回目はそんなにウマーじゃないかもしれんが不思議と病みつきになる味だよ。
街中の観覧車は去年くらいに出来た。栄の駅のとこね。

鯱に10年住んでたけどマウンテンは勇気なくて行けなかった・・・。
51ななしじゃにー:2006/09/10(日) 01:56:52 ID:BfbrkLPo
>48
街中に観覧車あるよ。サンシャイン栄ってところ。
栄でデパート巡りしたついでに行ってみるのもいい鴨。
鯱は食べ物は無駄に色々あるから好きなもの食べてみて。
52ななしじゃにー:2006/09/10(日) 09:09:00 ID:EIOdFG/F
マウンテン、スガー・・・
53ななしじゃにー:2006/09/10(日) 23:42:36 ID:5CjS6tsB
>48
見てるだけで吐き気が…。
でも怖いもの見たさに全部見てしまったw
54ななしじゃにー:2006/09/10(日) 23:56:41 ID:Dq3/0DWn
お茶するならコメダ、ラーメンならスガキヤへ
55ななしじゃにー:2006/09/11(月) 00:37:15 ID:WPeRAYQp
遠征スレみたいな流れだねw
56ななしじゃにー:2006/09/11(月) 02:45:50 ID:0jto/BON
鯱駅の松坂屋の中にあるスガキヤラーメン行ってきたよ。
店のふいんきはリンガーハット的なので女性おひとりさまも入りやすい。
が、あれはラーメンなのか?とても不思議な味だ。
57ななしじゃにー:2006/09/11(月) 16:07:01 ID:ktX2CLp4
スガキヤは地元民でも不思議な味だと思う。
でも好きな人は病みつきになる味かな。安いしw
ちょっと高いスガキヤ(それでもラーメン500円とか)がエスカにあるからそっちもオススメ。
個人的には、ラーメンなら鯱駅近くのほんごうていが好きだ。
58ななしじゃにー:2006/09/11(月) 17:15:03 ID:yi+AcRtU
スガキヤのラーメンは、こしょうを死ぬほど振り掛けて食べるのが通ですよ〜
59ななしじゃにー:2006/09/11(月) 17:19:29 ID:wiobYkgS
スレチでチラ裏だが…
ジャニ紺や舞台はもう一人で行くのに慣れてしまって
なんとも思わないんだけど、
同じような感じで先日初めてお笑いのライブに行った。
帰りに「一人で来てる人って何?」「一人で笑ってるのってキモイ」と
笑ってる女子高生を見てちょっと落ち込んだ。
自分のことを言われてたわけではないんだけど。
やっぱり音楽聞くのとお笑いはちょっと違うのかな。
60ななしじゃにー:2006/09/11(月) 18:25:14 ID:NIbs3yMi
一人では行かないな
間が持たないタイプだから
61ななしじゃにー:2006/09/11(月) 21:05:03 ID:TATNDSBw
>59
自分、ジャニにはまる前はお笑いヲタだったが、ガンガンひとりで行ってた。
気にせずひとりを楽しんだもの勝ちかと
62ななしじゃにー:2006/09/11(月) 21:13:24 ID:fRYNALox
この前一人で紺行ったら>59と同じこと言われた泣
63ななしじゃにー:2006/09/11(月) 22:50:03 ID:tNUEqC1G
紺でも舞台でもお笑いでもひとりで来るのがチモイって
思ってるよーな奴には思わせておけばいいんじゃない?

言い換えれば
「友達といっしょじゃないとライブのひとつも来れないなんてキモイ」
訳だし
64ななしじゃにー:2006/09/11(月) 23:05:04 ID:/rJU8Nk7
>59、62
高校のころなんてトイレすら連れ立って行ってなかった?
1人で自由に行動できるのは(精神的に)大人だと思うけど。
65ななしじゃにー:2006/09/12(火) 00:22:42 ID:JJJsY7EF
自分はひとりのが慣れてしまって
たまに連れがいるとすごく緊張してしまう。
今までずっと、ひとりで紺やライブ参戦してたのが
今回ある秋の公演から、前回の夏の時に偶然知り合った姐さんと同行することに。
ヲタ感覚は似てるんでタレ話は合うけど、紺やライブ中は大人しくジッと見てる人。
自分は反対にノリノリで踊ってしまう方で、どうしても気を使ってしまう。
次第に自分も連れに迷惑かな、と思い手振りが出来なくなったり。

ジャニでも何でもそうなんだけど
自分のような気使い屋は、同行連れなしでひとりでいた方がずっと気楽だ。
66ななしじゃにー:2006/09/12(火) 00:26:27 ID:7azeqlUb
自分は高校ん時から連れション嫌いで一人でふら〜っといってたな
つか昔連れと鯱遠征した時朝適当に入った喫茶店で出てきたアイスティーが
花瓶か!ってぐらいでかいグラスに入ってて、思わず写メを・・・
禿ワロタ
67ななしじゃにー:2006/09/12(火) 00:47:53 ID:BfYll1O5
>65
自分はいつも1回は野鳥モードになって
紺の細かい演出とかを楽しむ回を
わざと作るタイプだったり
あまり体調がすぐれない時は野鳥中心に比重がなるんだが、
連れには気にしないでノッてくれと言ってるし
連れも気にしないでいてくれるよ。
自分も好きで野鳥していて満足してるので
ノる姐さんも気にしないでノってくれてると
逆にありがたいと思う野鳥側からの1意見。
勿論お互い邪魔にはならないような…
って、ちとスレ違いか…
68ななしじゃにー:2006/09/12(火) 01:22:42 ID:CCReNDlC
人生初の紺がお一人様参戦だった。
その後三回友人と紺参戦したのだが、一人の感動が忘れられない…
69ななしじゃにー:2006/09/12(火) 02:34:30 ID:JhrsNZIz
自分も初紺がおひとりさまだった。
ジャニにハマったなんて誰にも言えず、ひとりでチケを取って、
ひとりで参加した。WSや牛紺をテレビで見た感じで勝手に
ペンラがあればなんとかなりそう!と思ってグッズ売り場で買ってから入った。
あれから数年、初紺の印象が強くて、紺も舞台もひとりの方が楽しい。
70ななしじゃにー:2006/09/12(火) 14:10:50 ID:Z5u4cwwA
>65
自分も初めの頃はおひとり様で慣れていたんだが、
連れが出来てからもマイペースで参加してるよ。
お互い干渉しないから楽な自分は相方には恵まれてるみたいだな。
71ななしじゃにー:2006/09/13(水) 23:00:25 ID:LwPgU6XO
今年久しぶりに北の国へお一人様をしたが
空き時間にプラッと観光出来て
一人って楽だと改めて思った。
お手フリ少ない自担なんで
友のお手フリ話ばかりだと時にチト辛いし脳。
72ななしじゃにー:2006/09/14(木) 22:15:57 ID:Op5bOtO4
昨日初のお一人様参加をしたがハプニング続出。
アンコで帰りの切符に間に合わず、払い戻し&買い替え。
乗り換えが増えて切符とキャッシュ入り財布をまず電車に忘れる。(コンビニレジにて発覚)
数分後の最終に飛び乗り、オドオド車掌さんに事情を説明。
びしょ濡れで震えてたら、しばらくして財布ハケーンの報告。後日郵送。
無事無賃乗車にならずにすんだ…と終点で降りると、車掌さんが話しかけてきて、これで何か温かいものを、と千円。
半泣きでお礼、その後ホームで1時間急行を待つ。千円未使用。
ようやく乗れて、周りを見渡すと全員就寝体勢。従ってみる。
起きると到着予定駅の、何故か隣の県まで…orz
この時点で午前3時。次の電車は5時半。学校あり。
2時間半を無人駅で過ごす。気付いたことは改札が普通に手で開くこと。
無事家に到着は朝の6時過ぎ。因みに当初は当日中に帰宅予定ダタ。
そんなこんなで次もお一人様ケテーイ済み。寝てましぇん…もうダメ寝る(´・ω・ `)
73ななしじゃにー:2006/09/14(木) 23:00:59 ID:xGCG2yHZ
>72
乙カレー。
風邪ひかないようにね。

ひとりのときは気楽さもあるけど、乗り過ごしの危険性もあるから
ある程度の緊張感をもたないとね。
74ななしじゃにー:2006/09/15(金) 08:21:15 ID:CVzphOwM
車掌さんのポケットマネーなんだろうな。
トラブルはない方がいいけど、人の優しさに触れあえると嬉しいね。
75ななしじゃにー:2006/09/15(金) 12:31:58 ID:4fxl5Op+
自分はやっぱり一人紺のがあってると思った秋。
76ななしじゃにー:2006/09/15(金) 20:22:38 ID:g/2fF28C
一人遠征の帰り、自分の行きたいアミューズメントパークを一人満喫。
…結婚できない理由も分かったような気がした。
77ななしじゃにー:2006/09/15(金) 20:54:48 ID:LcYIdgbs
友人と一緒だと「待ち合わせてお茶」「終わってから食事」がついてくる。
自分がケチなだけなんだろうけど、もうちょっと足したら遠征にいけるかもとか
保存用グッズ代になったかもなんて考える瞬間がある…
78ななしじゃにー:2006/09/15(金) 22:49:29 ID:aViPgqSd
>77
自分は紺終わった後感想を言い合いたいので、食事はオゲだなー。
「ラーメン食べたい!」とか安い食べものをリクして安く済ませるときもある。

お一人様したいけど遠征先で一人で食事するのが寂しい。
79ななしじゃにー:2006/09/16(土) 00:44:36 ID:wkembkhc
自分は友人一緒だと待ち合わせで早く会場へ向かったり
終わった後に食事やお茶で時間が紺だけで終わらないのが面倒だ

最近ずっとおひとりさまだけど、空いた時間に近くをふらふらしたり
ご飯食べたりの時間が自分のペースで動けるから楽でいい
80ななしじゃにー:2006/09/16(土) 01:00:22 ID:zioJe8NY
1人or友人と参加でも食事&行動パターンはあんま変わらないけど良く考えてみれば友人が我慢してるかも。これから気をつけないと。
81ななしじゃにー:2006/09/16(土) 01:01:51 ID:/xszXtIW
自分は、紺お一人様はまだしたことないが、ヤパーリ感想を言い合いたいので気を遣わない友がいた方がいい。紺中はナゼか眼見か野鳥だが。
10年以上前、舞台お一人様したことがあり誰にも何も言えず辛かった記憶がある。秘密主義だがジャニ話は無性に話したい。
82ななしじゃにー:2006/09/16(土) 02:30:22 ID:Y1KML0bv
15の時一人で遠征。
ヲバグループに凄いねと言われ昼飯晩飯タク代奢って貰った。
ありがd。
83ななしじゃにー:2006/09/16(土) 02:37:13 ID:rG1FqpJ/
紺後に感想言い合うって言ってもツボが同じとは限らないわけで、
話してムカついたりすることもあるからなー。
自分は日記にでも書いておけば満足だ。
特にいい思い出(ごくまれにだけどファンサ貰ったり)は誰にも話したくないな。
自慢かよ!と思われるのもイヤだし、
「うちわは見たけどオマイのことは見てなかったよね」とか水差された経験もあるし。
84ななしじゃにー:2006/09/16(土) 05:55:20 ID:Dx5BZAOC
団扇は自分、持たないからアレなんだけど
>>83と同じ目にあって
内心ムカつきまくりだったことがあったよ。

やっぱりツボが合わないとか、水挿さられまくりだとかで、結局フラストレーションが溜まって
楽しい紺が半分くらい台なしになったことがあった。

楽しかった場面や感想はブログで吐き出した方がよっぽど満足度も高くて
文章でまとめることで頭の整理も付くし、何倍もスッキリ出来て自分には合ってた。
85ななしじゃにー:2006/09/16(土) 23:06:12 ID:ekS66X5C
只今おひとり様マエノリータ中だ。
フラッとネイルサロン行って、評判の店で夕飯食べてきた。
やっぱ一人は気楽でいいな
86ななしじゃにー:2006/09/17(日) 18:01:04 ID:k9DYkfaQ
>83-84
ツボが合わないと会話も弾まないよな。
今回2年ぶりにヲタ友と参戦したけど
ツボ合わなくて紺の合間も無言状態とかあった。
一人参戦のときはいつも紺のあと満足感あってすがすがしい気分だったけど
今回は楽しかったんだけどなんか…疲れた。
やっぱお一人様に戻ろうかと思う。
87ななしじゃにー:2006/09/17(日) 20:50:12 ID:NqIn0g2e
今年初めて1人遠征した。
急に仕事が入る様な職業だから、
万が一ドタキャンする事になったら、とオモて止むを得ずお一人様だったが
1人遠征は時間にも人にも拘束されないしホント気楽でヨカタ。
会場入って席に座ったら隣のヤシをナンパしてテンソン上げて盛り上がる。
紺前紺後は現地の友と会って話す。
行き帰りの足やホテルは自分の好きな様にする。
等々、良い所だらけだった。
これで味をしめたからこれからもお一人様になりそう。

でも、
今まで隣のヤシをナンパなんてしなかったけど、
意外にみんな優しく話してくれて、ちょっと人の暖かさに触れた気分だった。
88ななしじゃにー:2006/09/18(月) 00:20:17 ID:aZikpEyi
久々に友とコン見たんだが
萌えポインツになって、ホラホラと指を指すと
自分が見たときはこうだった、ああだったと言われ
テンションだだ下がり。
知ってるYO!自分が見たときも同じことしてたんだから。
一緒に萌えたかったから言ったのにな。ツボが一緒なのに禿げサビシス。
来年はまたお一人様だな。
89ななしじゃにー:2006/09/18(月) 05:57:50 ID:9zsEMHSD
友達からチケを2枚、譲って貰って別の友達と入る予定なんだけど、チケ催促が多すぎてチトウザイ状況に。自分は公演日、前日位までに分かれば良いと思っているマタリ派なんだけど友達はそうでは無いらしい。既に1人で行きたい気分になっています。
90ななしじゃにー:2006/09/18(月) 10:23:41 ID:Q/JJWv31
チケ催促てどういうの?
早く渡せそれとも席はどこのどっち?
91ななしじゃにー:2006/09/18(月) 18:30:31 ID:Yoctcy2H
まずは改行と日本語の勉強が必要だな。
92ななしじゃにー:2006/09/19(火) 00:02:04 ID:RI/PAenC
チケットが手元にないと不安なんだろ。
93ななしじゃにー:2006/09/19(火) 00:12:44 ID:xGgOhOlp
一緒に行く89がチケ持ってるならいいけどさらにその友達って事は
友達の身としてはちょっと心もとない状況だよ。
その上席番の詳細もないとなれば尚の事。
地元公演でも当日受け渡しでうまくあえなかったりなにか不測の
事態が起きて当日チケがないとかなったら不安だし。
94ななしじゃにー:2006/09/19(火) 01:13:06 ID:IL4QxLgd
一人コン&一人遠征が大好きなんだが、公演延期になってする事なくなった上に、
ゴーゴー大嵐の中ホテル缶詰だと、少し寂しい。
95ななしじゃにー:2006/09/19(火) 01:54:39 ID:EVYpwecE
>94
大変だったなモツカレ
だがしかし、気が合わないヤシと紺もなくなりやることもなく
でも一緒にいなきゃいけなかったりしたらそれも微妙だよきっと。
96ななしじゃにー:2006/09/19(火) 08:55:12 ID:1FP8p9U9
>>95
それもそうだな。自分>>94じゃないけど納得してしもうた。
暇なホテルで一人なら長風呂とか、いっそ寝ちゃえるしね。
97ななしじゃにー:2006/09/20(水) 00:08:37 ID:zkhcBCec
>94
つDS
98ななしじゃにー:2006/09/20(水) 03:57:12 ID:RmLaRiaB
>97
ナルホド!

>94
当日に紺がなければ壷も回らないか…
自分なら歌詞カード見ながらデジタルオーディオに落としたアルマム聴いてwktkするかと
99ななしじゃにー:2006/09/20(水) 13:06:55 ID:S6GU9Zj0
姐さん達、友と遠征した時って相部屋でも平気?
自分いくら仲いい相手でも相部屋って気使うから苦手で、
日帰り出来ない場所はいつもお一人様なんだが慣れない土地だと心細いんだよな(´・ω・`)
それに仲いい友だと部屋別々にしようと言いにくいし。

自分はやっぱ心細くても遠征する時
お一人様のが合ってるのかな?
100ななしじゃにー:2006/09/20(水) 15:24:38 ID:trWrOxFv
>>99
自分は何と言われても一人部屋にする。
というのは 自分イビキがひどいので、友も眠れないだろうし、それに気遣うと自分も寝れなくなるから
だから「友情を長続きさせる為に別部屋にしよう」と言ってる
101ななしじゃにー:2006/09/20(水) 15:28:20 ID:NaUBDqUn
>99
自分は相部屋もするし、部屋別々もする。
相部屋苦手なヒトって結構いるし、
仲いい友だったら素直に別々でって言って見れば?
102ななしじゃにー:2006/09/20(水) 16:15:13 ID:S6GU9Zj0
>100-101d。
そうだな。変に気使いながら一緒にいるより最初に言ったほうがいいよな。
自分いろいろ(相手にどう思われているか)気にするタイプだから余計にそうするよ。
103ななしじゃにー:2006/09/21(木) 23:35:03 ID:7oj9LGhZ
近々、夜バスでヨコハマ1人参戦するんだけど朝6時から時間つぶせそうな所ある?
104ななしじゃにー:2006/09/22(金) 06:09:37 ID:HOFJzaS6
>103
遠征スレで聞く方が良くない?
ココの姐サン方の『おひとりさま』ならではのスポットがあれば聞いてみたいけど
105ななしじゃにー:2006/09/22(金) 08:44:30 ID:fI20XtFV
自分ひとりで横浜行った時ひたすら歩いてたw
レンガ倉庫の辺りとか、中華街とか山下公園とか、時々ベンチで休みながらボーッと。
体力あるならお試しあれ
106ななしじゃにー:2006/09/22(金) 18:28:35 ID:AX6FfPaq
自分は体力ないのでネットカフェで仮眠してる。
107ななしじゃにー:2006/09/22(金) 22:24:28 ID:QvXPCYj3
帝都行ったとき、歌舞伎見に行った。ついでに仮眠も。
あとドラマのロケ地巡りとかw
108ななしじゃにー:2006/09/22(金) 22:31:12 ID:/kWQcSxr
中華街のお粥を出す店なんかは、
かなり早朝からやってるよ。
お昼なんか長蛇の列の店も、早朝は地元の人しかいない。
109ななしじゃにー:2006/09/23(土) 14:15:04 ID:weIBpkkS
横浜駅そごうのそばのスカイスパは朝9時までやってるよ。
キレイでおすすめ。早朝料金があったはず。
そのあと、朝ご飯でも食べればすぐデパートとか空く時間になるよ。
110ななしじゃにー:2006/09/23(土) 18:36:48 ID:VbFWOvbX
>>104-109
色々とアリガトン。
往復、夜バスでのお一人様は始めてで心細かったけど楽しめそうです。
111ななしじゃにー:2006/09/24(日) 01:32:30 ID:/x8B+ezR
お買い物もしといで〜。
ランドマークタワーとか、スクエアガーデンビルとか
ウインドウショッピングだけでも楽しいぜよ。
112ななしじゃにー:2006/09/24(日) 11:12:01 ID:FQmaHSwD
お一人様最前ktkr!
スゲー嬉しいが振りとか知らないから浮きそうだorz
みんなはコン中のノリはどんな感じ?
113ななしじゃにー:2006/09/24(日) 11:22:33 ID:6eZdoyGR
>112
おひとり様最前経験者が来ましたよ。
振り知らなくても大丈夫だ。
最前ということは周りもステージに近いし、誰もおまいを見ていないw
楽しく盛り上がればそれでヨシしだと思うよ。
114ななしじゃにー:2006/09/24(日) 11:46:30 ID:u8nguXFG
初ひとり遠征中の今
待ち時間にちと寂しくなってここを覗いたんだが72の車掌さんのエピに目汁出た
なんか元気出たよありがd
115ななしじゃにー:2006/09/24(日) 15:55:13 ID:IuWcwHxR
話がちと違うかもしれんが、おひとり様で参加の場合 ひょっこり良席1枚定価トカででてきた時に動きやすい…。 連れがイルとひょっこりでてきても 諦めなければならん。よって おひとり様は寂しいけど好き。
116ななしじゃにー:2006/09/24(日) 16:01:42 ID:04wE/GoO
お一人様大好き。
行った土地で好きなように過ごせる嬉しさ。
これはお一人様経験者にしかわからない。
117ななしじゃにー:2006/09/24(日) 16:04:51 ID:x91gxmHL
あたしも一人で行くことけっこうある。
倍率高いやつは一枚のが取れるし☆
でも去年の一人大阪は寂しかったぁぁ泣
118ななしじゃにー:2006/09/25(月) 01:36:12 ID:XbKf2+Rj
初お一人様でした。
さびしいけど気楽で楽しかった。
癖になりそう。
119ななしじゃにー:2006/09/25(月) 16:12:37 ID:jpsvqBRJ
お一人様は気楽なだけで、
もう淋しいとかいう心境にも陥らなくなってしまった
自分は重症でしょうか…
一人がデフォだと、たまに連れと動く事になっても
相手にあまり依存しなくなった気がするな。
120ななしじゃにー:2006/09/25(月) 16:53:09 ID:Ib1ncQL1
コンとコン後の食事だけヲタ友と一緒で、足や宿は各自手配で一人。
このスタイルでずっとやってるけど一番楽で楽しくて好きだ。
ヲタ友が行けないところはもちろんお一人様コンします。
121ななしじゃにー:2006/09/25(月) 18:49:22 ID:Q1sj1r53
友の嫌なとこばかり目についてそれにムカついたり
素っ気ない態度取ってしまう自分が
どんどん嫌なヤシになってくことに神経疲れたんでお一人様に戻ります。
自分のワガママもあるし相手が悪いとも言えないしどちらが悪いわけでもない。
ただ根本的に合わなかったんだなってオモ。
淋しさはあるけど気楽さや紺終わった後の爽快感はお一人様でしか味わえないとオモタ。
ストレス貯めるより少し淋しい思いガマソするほうがマシ
122ななしじゃにー:2006/09/25(月) 23:47:32 ID:eFj6lT73
姐さん達の気持ちがよくわかる。相方という者と別れてからずいぶんと思い通りに動けるようになった。
123ななしじゃにー:2006/09/26(火) 01:39:10 ID:S2Nd9fO2
良席の時は一人でも楽しいけど、
立見が当たった時は本気で凹んだ。
一席位用意してくれよ〜<<o(>_<)o>>
124ななしじゃにー:2006/09/26(火) 02:02:09 ID:EORsH42/
>123
ゴミついてますぜ
125ななしじゃにー:2006/09/26(火) 02:05:51 ID:jHahIJFm
Test
126ななしじゃにー:2006/09/26(火) 07:46:53 ID:7TY9D20r
一人立ち見も満喫してましたが何か?
隣の感じ良い姐さんと、戦友みたいに盛り上がれたし、
見えない場面は割り切って、広いスペースを踊りたい放題で楽しかった。

そりゃあ〜自分だって
有席>>>立ち見ではあるがな。
127ななしじゃにー:2006/09/26(火) 09:47:40 ID:VUtVq4bT
>121
自分かとオモタ。
128ななしじゃにー:2006/09/26(火) 13:32:10 ID:dYybRzzr
去年からお一人様になって快適なんだけど、一つだけ困るのが1部と2部の間の過ごし方。
元相方と会いたくないからいつもあまり人がいないところに避難するんだけど
何もない地方会場だとさすがにキツイ。
ビクビク逃げ回ってるのも疲れるが、会うと痛い自慢や同人話や壺ネタをバカデカイ声でされちまうしorz
会いたくない人と会わなくて済む裏技とかないかなw
129ななしじゃにー:2006/09/26(火) 19:38:18 ID:L8gx1bQb
紺に行かなければイイ!
130ななしじゃにー:2006/09/26(火) 21:40:56 ID:dUrmvf8f
いつもと違う 自分を知る人間には予想できないファッソンして行けばイイ!!
堂々としてれば案外バレない。声かけられても堂々と無視汁。
131ななしじゃにー:2006/09/26(火) 22:10:50 ID:J82bHSWv
>128
会いたくない人=眼中なし
これ鉄則
132ななしじゃにー:2006/09/26(火) 22:33:01 ID:bp4sPIdk
自分は必ず文庫本を2、3冊持っていくよ
会いたくない人がいたとしても、下向いてるから目に入らない
133ななしじゃにー:2006/09/26(火) 22:58:01 ID:8qFH7od9
お一人様は気楽で自分も好きなんだけど1名義で複数取るにも限界がある。
1名義で全ステのチケ取れるものなのだろうか?
134ななしじゃにー:2006/09/26(火) 23:03:09 ID:sLOyXNEq
自分は最低限だけ確保してあとは屋奥。
自分の価値観で金に物言わすのもお一人様ならではだと思うしな。
でも引き止めてくれる存在がいなくて、
気が付いたら赤字塗れになっていたw…orz
135ななしじゃにー:2006/09/27(水) 00:27:42 ID:izSe0Re7
チケ掲まめに探せば結構譲ってくれる人に出会えるから、
私はそれで今の所行きたいとこは全部行けてる。
全ステはわからんが、結構どうにかなると思っている呑気な私。
136128:2006/09/27(水) 00:29:37 ID:8OmXKo2i
>129-132
色んなアドバイスありがdw
本とか携帯を駆使して目を合わせないようにしてみます。
137ななしじゃにー:2006/09/27(水) 11:49:52 ID:zJPVIgHC
やっとこのスレみつかった よかった〜
一人でコンサートは大好物なんだけど、FCの会費とかばかにならないよね・・
138ななしじゃにー:2006/09/27(水) 15:35:52 ID:tp4A2tTZ
ハァ?
139ななしじゃにー:2006/09/27(水) 17:10:17 ID:Z2GZ7UZm
>133
人気ないGの紺なら全ステも可能だと思うよ
1名義1公演フラグが立つから4枚で取って3枚転売とかあるんだよね
140ななしじゃにー:2006/09/27(水) 17:48:00 ID:uxigdQ+Y
>139
3枚交換するつもりで4枚で申込んでも
糞席だったら捌けない
141ななしじゃにー:2006/09/27(水) 20:05:14 ID:3cvH94dt
立ち見だったら最悪だよね。
基本的に必要な会場分を1枚申し込み。
1枚につき手数料500円はもったいないが必要経費と割り切る。
もし取れなかったらチケ掲で手配。それでも無理なら諦める。
142ななしじゃにー:2006/09/27(水) 21:40:51 ID:fNx8u44s
>112ですが、
先日お一人様最前コンいってまいりました

スゲー楽しかった!!
>113姐さんの言葉で目からウロコ
周りを気にせず一人でぶち上がれました!
連れのノリを気にせずできるのはいいですね。
癖になりそう。
143ななしじゃにー:2006/09/28(木) 00:22:24 ID:sb1UMWo2
>140
人気公演なら捌けるよ。
糞席で捌けないような公演なら1名義で何公演でも取れると思う。

>142
おつかれ
144ななしじゃにー:2006/09/28(木) 00:40:47 ID:/o6kSGHz
人気公演ならその前に落選という事も考えられる罠。
145ななしじゃにー:2006/09/28(木) 08:40:08 ID:8mKGfgez
自分も>141でFAだよ
時には諦めも必要かとオモ。

いくら人気ないGでもオーラスなんかはゲトしにくい罠
ま、金積めばゲ(ry
146ななしじゃにー:2006/09/28(木) 09:39:42 ID:LE6s1Gjc
オーラスは1枚申込でハズしたこと茄子。
結局は運だけど。
147133:2006/09/28(木) 20:49:33 ID:Eg0/lBp0
結局は運なんだよね。1枚でも4枚でも。
色んな意見、アドバイスが聞けて嬉しかった。ありがd
148ななしじゃにー:2006/09/29(金) 22:52:12 ID:N8ZNfZXX
一人紺デビューはまだまだ先だと思っていた自分だけど、
チケ手配の関係で友と席が離れ、ひとりで見てきた。
正直ものすごく楽しかった。目からウロコ。
一人紺デビューしたらまた来ます。
149ななしじゃにー:2006/09/30(土) 04:18:37 ID:M0yVnWqE
柳楽の印象を聞かれた沢尻は、「ラブストーリーなんだけど、まぁ、共演者が
アレじゃねぇ」とバッサリ。さらには、「まだまだ彼、子供だからぁ。話って
いっても、そんなにないけれど、まぁ、頑張ってほしいな、これから」
と容赦ない言葉が続いた。
柳楽に対する辛辣コメントに続き、さらに記者たちの度肝を抜いたのは
沢尻の“態度”だったという。
「終始腕組み&足組みで途中で“あくび”を交えながら『質問の意味が全然
わからな〜い』『何が聞きたいわけ?』とこっちをまるでバカ扱いですよ。
しかも目線をあわせてくれるのはメンチを切るときだけですからね、参っちゃいますよ」

沢尻エリカが柳楽優弥を「まだまだ子供ね」−とんだ悪態娘
週刊現代(10/7)

沢尻ってとんでもない女だな。
現代に出てるけど、
シュガーのプレス対応の話なんだけど、
取材始まる前、タバコをぷかぷかしてる、
>柳楽のことについて、
「何十回もNG出て凄い迷惑。誰のせいか知らないけどお」
「柳楽君の“特別な世界観”が見れて良かったわ」
>どんな世界観?
「見ればわかるじゃん」
「何が聞きたいのよお〜」
>掲載雑誌渡すと
2〜3ページ見て、テーブルにぽいっと投げ捨てる。

などなど。
柳楽や記者らをゴミ扱いしてたらしい。
150ななしじゃにー:2006/10/04(水) 13:39:33 ID:pllLcHPZ
一人紺デビュー
151ななしじゃにー:2006/10/04(水) 16:08:59 ID:HeMO5uHT
>150
オメ
152ななしじゃにー:2006/10/05(木) 16:37:18 ID:KKJ+ca/n
まだ
153ななしじゃにー:2006/10/05(木) 21:06:17 ID:gipqRaLE
今週末お一人様最前ktkr(・∀・)
ハイヤーw
154ななしじゃにー:2006/10/06(金) 00:11:50 ID:pVt6gCsN
先月に続き、初お一人様遠征してきた。遠征だし不安もあったがこんなに楽しかった紺は初めてだ。年末も遠征お一人様してくるゾ。
155ななしじゃにー:2006/10/06(金) 00:29:22 ID:DiEEjWI8
>153
オメ!盛り上がって来い。
自分もこの夏はじめて1枚申込して最前来たよ。
156ななしじゃにー:2006/10/07(土) 00:37:37 ID:0g9Hv4xA
夜バスってちゃんと到着時刻に遅れないで着きますか?
そのまま仕事とかだと心配で。
157ななしじゃにー:2006/10/07(土) 00:45:04 ID:AQmyCxhP
>156
そればかりはなんとも言えないと思う
帰省の時期はもちろんのこと、気象の関係で遅れる場合もあれば
道路で事故があって遅れる場合も有り得ない話ではない
ほとんどは定時にちゃんと着くけどね
158ななしじゃにー:2006/10/07(土) 15:49:20 ID:0EO/scdj
基本お一人様なんだがチケ掲で譲る条件が同行だったので了解した。
メルのやりとりで流れで開演前、後もお付き合いすることに。
マジ半端ないくらい疲れた。
次回からは開場後の同行のみにするよ。
やっぱり会ってみないと解らないよね。
お一人様が1番だと痛感したよ。
159ななしじゃにー:2006/10/07(土) 16:23:08 ID:lKVAjs2f
>158
禿同
転売防止の同行なら割り切れるし快諾するけど
ヲタ友になるのが前提の同行は勘弁。
しかもそれを交渉成立後に言い出さないで欲しい。
馴れ合うのが好きじゃないからお一人様してるのに。
160ななしじゃにー:2006/10/07(土) 17:19:16 ID:Em+mL9+a
>159
同意してくれてありがトン
一応コチラも譲ってもらう側だからあまりないがしろにもできないし、だからといってメルで盛り上がっても会ってorzなのは勘弁だし
とにかく一緒に歩くのも嫌なタイプだったよ今回。
女捨ててヲタまっしぐらな奴の思考回路はよくワカラン
161ななしじゃにー:2006/10/07(土) 20:48:15 ID:Xu36lj7j
>>160
ジブン今回、お一人さまで余った1枚を譲る身だけどコン以外の同行はカンベンって思う。
只、容姿の事まで言われるとジブン自信ないから譲るの躊躇う。
162ななしじゃにー:2006/10/07(土) 21:22:42 ID:Kx+dEkQG
転売防止に同時入場ならまだわかるけど
初対面で気が合うかどうかもわからないのに
同行きぼんするってのがそもそも謎だ。
知り合いならまだしも。
163ななしじゃにー:2006/10/07(土) 21:30:38 ID:C3RREJy4
>161
容姿うんぬんは個人差があると思うけど、ファッションとかせめてもうちょっとどうにかならないか?
ってレベルがあるでしょ?
秋葉系そっくりでかなり引いたよ自分は。

>162
最初はそのはずだったんだがメルのやりとりで、その日は1人だから‥みたいに
誘われたんだよね。
ただ正直メルのやりとりでタイプが違うなと薄々感じてたから、当日気分が重かった。
で、会ってみたらその通りで凹んだんだけど。

164ななしじゃにー:2006/10/07(土) 21:59:01 ID:mn6rcDaW
>161
普通に清潔な身なりなら容姿の事は不問だよ。
酷いのは風呂入ってないんじゃ(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
って奴もたまにいるからマジで。
165ななしじゃにー:2006/10/08(日) 02:56:06 ID:S57WonNG
あえてチケを多めに取って、掲示板でチケを譲って、
同行希望(友人募集)をしている人もいるので、
気をつけて下され。
166ななしじゃにー:2006/10/08(日) 23:52:07 ID:NMo4Deyc
そんなヤシがいるのか、姐さん勉強になりました。ありがd。 終演後も友達という人がいるが、無理と感じた場合自分は、何回かメールした後、音信不通という手を使わせて頂く場合がある。卑怯かな?
167ななしじゃにー:2006/10/09(月) 00:06:09 ID:jQqdGGvr
ヲタ友はなかなか作りづらいから、きっかけとしてはいいのかもしれんが、会ってみて合わないと思ったら切ってもいいとオモー
薄い付き合いのメル友ばかり増えても仕方ないし。
でもホント気の合う相手ってそうそう見つからないね。
168ななしじゃにー:2006/10/09(月) 00:19:42 ID:ebBOSDQC
自分が見る限りお一人様の痛いヲタは見かけた事がない。
やっぱ団体になると痛いヲタが増殖するのか。
自分の周りに団体ヲタが居ると紺に集中できない。
蟻の前の方にお一人様専用席があればいいのに。
169ななしじゃにー:2006/10/09(月) 00:42:18 ID:jQqdGGvr
自分いつも一枚で申し込みするがお一人様ブロック?か通路横が多いよ。
出入りに気を使わないから楽だな。
団体のイタタなヲタには係員から注意してもらう。
これがストレス溜めないコツ。
170ななしじゃにー:2006/10/09(月) 08:47:20 ID:SXjfLKjk
漏れは一人でも行くしヲタ友とも行くよ。
基本いつも一緒なヲタ友だけど相方では無い。
相方を作ると一人行動出来ずにいちいち了承得なきゃならんからヲタになって一度も相方は作って無いよ。
お一人様好きな人も気が合うヲタ友出来たら相方では無い友情を深めたら良いとオモー。
171ななしじゃにー:2006/10/09(月) 09:49:09 ID:/pC8ZXyr
>170基本いつも一緒のヲタ友と相方の違いって何?
そもそも相方というものがよくわからんのだが、
いつも一緒に入るなら相方じゃないのか?
それとも紺やイベ以外にも会ったりするのが相方?
172ななしじゃにー:2006/10/09(月) 10:04:00 ID:AmX5UO30
難しい話だが 自分は近所にヲタ友いて、地元コンは一緒に入るが遠征パスなので相方ではない見方してる
相方は遠方在住だが毎日メールでヲタ話してて 遠征いつでも一緒の人
でもどっちも大切な友だから自分の中の重要度だけじゃないか?
173ななしじゃにー:2006/10/09(月) 18:24:08 ID:STIiIMBA
>171
相方を作ると他の人とは行動不可能。
相方とはコンに行く時はいつも一緒に行動しなきゃいけない。
相方でさえ無ければいつも一緒に行っているヲタ友と一緒に申し込んだチケットが外れて他の人から余ってるからと自分だけ誘われてもその誘いに乗れる。
相方いると無理。
174ななしじゃにー:2006/10/09(月) 20:48:35 ID:Nhf5ufB2
まわりで「相方」語りをする奴は100%厨だな。
175ななしじゃにー:2006/10/10(火) 00:11:34 ID:PPwd1DdM
>170
自分姐さんとまったく同じだ
176ななしじゃにー:2006/10/10(火) 19:53:02 ID:bCtPo1C4
1人だと急遽都合がついた時気軽に行けるからいいよな。
逆に行けなくなった時も迷惑かからないし。
177ななしじゃにー:2006/10/10(火) 22:25:46 ID:FQPcsW2a
>176
ジヌン全くその通りで仕事の関係でギリギリまで予定が解らないことが多い。
2人でチケ取ると、そういう意味でも神経使うから自然と1枚で取ることが増えた。
今じゃお1人様を満喫してるよw
コンが終わった後は会える友達と会って語れるし。
178ななしじゃにー:2006/10/11(水) 08:42:49 ID:yDojN8z6
>175
同意。
直前でも自分の意思だけで行く行かないを決められるのは楽。

この前久々に友人と紺一緒に入ったんだが、席が不満だったのか全然盛り上がってなくて
自分も変に気になってテンション下がってしまった。
終わった後もファンサもらえなかったとかくだらん文句ばかり聞かされて禿後悔したorz
179ななしじゃにー:2006/10/11(水) 08:54:15 ID:qo1A+j0l
>178
あるあるある。
同行者のテンション高い低いは気になるよな。
だからひとり参加が一番気楽で楽しいわけですが。
180ななしじゃにー:2006/10/11(水) 17:31:00 ID:mJL/GPiq
ソロLiveでお1人サマを経験したらヨタ友には会えるし、時間気にしなくヨイからラクだった。
只、年末年始のお一人サマは勇気がないんでツレと一緒だけど。
181ななしじゃにー:2006/10/11(水) 20:50:40 ID:HFdmgHrw
自分ヲタ友ゼロで、チケも紺も妄想も完全おひとり様で
まかなっているんだが、そういう人はいるのか脳?
ここ見てると、おひとり様参加でも友はいるんだな…と少し裏山しくなってしまった。
182ななしじゃにー:2006/10/11(水) 20:58:23 ID:VSq5NgGI
お初で行きます。タノシミー
183ななしじゃにー:2006/10/11(水) 21:05:33 ID:UfCAYL5d
http://hp00.mypoke.com/35/kqz3/
ここのHPで注文した方います?ここまぢ最悪ですよ!!!!注文したのに送って来ないし!!しかもサブアドまで解除してるし!!まぢ最悪です!!!!!!
184ななしじゃにー:2006/10/11(水) 21:18:52 ID:eN2E5yF7
>181
ノ ヲタ友ゼロです。
5年ほど前にはいたけど、いまいち話が噛み合わない人だった。
その友と別れてからはずっと一人だけど、楽でいいな。
日程を相談することもなく好きなように出来るし、紺前後の食事も自由だし。
185ななしじゃにー:2006/10/11(水) 21:44:45 ID:eLbF0HVk
>181
ノシ ヲタ友ゼロ
今年1年1人で東名阪制覇した
帝都までは毎回夜行バスで朝早くからネットカフェが友達さ
紺の合間も壷見たりして時間潰してる
186ななしじゃにー:2006/10/11(水) 21:51:16 ID:ftg/ZCeH
>>185
弟子にして下さい。
187ななしじゃにー:2006/10/11(水) 22:41:24 ID:Lr+IL909
>185
そんな貴女とヲタ友になりたい
188ななしじゃにー:2006/10/11(水) 22:46:19 ID:vrH4vnIy
>183
スレチだがまずそんなサイトを利用した己がバカだと思えw
違反だからな 怒る資格ナシ
189181:2006/10/11(水) 23:10:55 ID:HFdmgHrw
>184-185
自分も東名阪を一人夜行バスでネカフェが友達。
それが普通だったんだが、少し寂しくなってた。けど、元気出た。d
190185:2006/10/11(水) 23:32:56 ID:eLbF0HVk
自分はヲタ友が欲しいんだが
しゃべるのが苦手でチケ譲ってもらった人とも殆ど会話が無い
いろいろしゃべりたいんだが何しゃべっていいかわからん(´・ω・`)
191ななしじゃにー:2006/10/12(木) 02:19:26 ID:E/DutWe4
漏れも相方ってゆうの決めたくなくてお1人様だが、ファミの番協を毎回ヲタ友と応募してて、そのせいか漏れを相方だと思われてて困ってる。でも今さら一緒に番協応募したくないとか言えないし。
ちなみに小僧担だが今月の映画祭チケ漏れが2枚取れたのに、ヲタ友行く気マンマンで。
ほんとは1枚キャッツ試写会と交換同行探したかったのにな…orz
192ななしじゃにー:2006/10/12(木) 08:01:42 ID:qGVHQ/yq
喋っちゃった時点で相方認定だろ。
193ななしじゃにー:2006/10/12(木) 08:32:50 ID:52Rdw/Yn
>190
同感。同担なら姐さんと友達になりたひ
194ななしじゃにー:2006/10/12(木) 12:43:32 ID:rmQ/XBgZ
ヲタ友と行く予定でチケ外れて自分の分だけ、手に入ったらヲタ友には秘密でお一人紺する。 ヲタ友が35なのに、相方が行かないなら行かないと言っていて、35なのに凄く子供っぽいヤシだな…と正直オモタ…。
195ななしじゃにー:2006/10/12(木) 12:48:58 ID:mlv4lQzC
周りにヲタ居ないし普通の子誘うのまんどくさいから
ほとんど一人で行ってる
帰りが寂しいかも
196ハル ◆y/0mih5ccU :2006/10/12(木) 13:44:33 ID:utRvD6w9
私も一人で行ってる 一度彼つれてったけど本気で嫌がられてからは一人 ↓たまに魂会場で派手系の人らに声かけられたりするけど どうしたらいいのかわからない
197ななしじゃにー:2006/10/12(木) 15:25:43 ID:VXxiZdVt
自分もお一人様大好きw
前に他ジャンルの舞台で向こうからは相方と思われてるであろう
ヲタ友がいたけどマンドクセったらありゃしなかった。
それからはどのジャンルもお一人様。
一般友が自担紺行きたいって言っても情報教えないw
198ななしじゃにー:2006/10/12(木) 15:56:56 ID:2PVp+wUA
>195
帰り道は余韻に浸りながら忘れないうちにメモしたり紺スレにレポ投下
聞き取れなかったMCの補足しあったり楽しいyo
携帯充電器(と単3電池)は必需品…な自分は壷中毒だなw

チト寂しくても、鬱マキと大いなる勘違いを聞かずに済むのは幸せジャマイカ?


199ななしじゃにー:2006/10/12(木) 16:13:56 ID:GCDGuyo+
自分は地元に他Gヲタ友いて地元紺だけはいつも一緒だ。
自G関連は誘うといつもオゲくれるし友が自分を誘ってきた時も他G行ったりする。
ただ痴呆民だから遠征相手がいなくて自G遠征の場合はお互いお一人様だw
だが今夏チケのやり取りで今後相方になれそうな人とやっと出会った気がする。
会ったその日にコン後飲みに行き1ヶ月後にはホテル同部屋もしたw
人見知りの自分にはこんなの初だよ。
200ななしじゃにー:2006/10/12(木) 17:46:52 ID:sH8EobJK
>190自分と逆だなw
自分譲った(譲ってもらった)相手と隣同士だと結構喋る。
同G担でなくてもそのGに興味があって来てるわけだからG話したり、
世間話(寒いですねとかw)したりしてたら結構話って続くもんだよ。

相手も極度の人見知りの場合はしょうがないけど、
何も話さないより話してた方が楽しいしそこからヲタ友へ発展する場合もあるしな。
201ななしじゃにー:2006/10/12(木) 23:37:29 ID:QE+YfImW
帝都のライブや紺のみ一緒のヲタ友がひとりいるんだがそのヲタ友未だにFCに入ってない。
紺やライブ振込時は「振込おながい」と自分に即代金くれるから銭関係のトラブルはまだないが
FC名義は人数分あった方が何かと良いし
何度かそれとなく「FC入ろうよ」と言ってみたが、うーんと言葉濁すだけ…こういう場合どうしたものやら。
最近までライブの申込やらでいろいろ気を使ってたのあって、またおひとりさまに戻りたくなったよ。
やっぱひとりは何をするにも気楽でいいな。
202ななしじゃにー:2006/10/12(木) 23:42:32 ID:2CJ6oyR2
>201
人間関係スレ池。
FCはいってないヤシには掃きたい余りチケだけまわしとけ。
203ななしじゃにー:2006/10/13(金) 01:29:29 ID:FMK0Ffkr
>201
スレチかもしれんが一言。
その友は周りにヲタだと言ってあるのかな?
もしかしたら、FC会報とかが家に届くとまずいとか?
204ななしじゃにー:2006/10/13(金) 01:58:52 ID:uiIvCioH
>201
自分もスレチかもしれないが
FC入ってない時点でヲタとは云えなくないか?
どんな事情であれ、片方がFC会員でもう片方が非会員だと
単に利用されてるだけのような気がするお
205ななしじゃにー:2006/10/13(金) 10:16:00 ID:njorxQLT
紺も舞台も一人で行くので気が楽。
過去、ヲタ友と参戦していた事があったけれども、
紺が終わった一番テンソンがあがっている時に、
「なんでこんな所にいるんだろう・・。」
「あー、なんか・・・うん、なんかなぁ・・・。」
「え?何か聞こえました?」
「楽しかったですよ!私がちょっと思っただけで・・・。」
とかグチグチ言われて、テンソン駄々下がり。
こんな人は稀なんだろうけれども、それが何回か重なり、
誰かと一緒に参戦するのがマンドクサになった。
今は感想や語り合いが直後に出来ないのは物足りないが、
iモナ片手に帰ってるから寂しくは無いw
206ななしじゃにー:2006/10/13(金) 11:54:44 ID:MTpa96Ri
友がいた事がないから、姐さん方の苦労は体験した事ないけど
ここの姐さん方と友だったら、楽しいだろうなと思う。
チケ取りも参加も別で「外れたから、チケ掲で頑張らなきゃ」と言える仲。
けして「チケ余ってる?ではない」
取れた公演日があえば、一緒に帰ったり…妄想スマソ
207ななしじゃにー:2006/10/13(金) 13:16:50 ID:rpg0Cddc
>206
それが一番楽だし、ヲタ友とも長続きするとオモー。
自分のチケは自分で探す、日にちが会えば現地で会う。
自分は結構せっかちなので、行動が鈍いと駄目なんだ。
トイレとかも並ぶと判ってるなら別のところ(空いてるとこ。会場外とか)で済ますし。
なので1人でいたほうが楽チンだw
208ななしじゃにー:2006/10/13(金) 14:31:48 ID:r6J8obfS
この前、自分も友達もそこまで興味ないけどせっかく地方であるんだし…とジャニ紺に行ったんだけど…

グッズ買うのに並んでる時に「○○の写りキモォィ!」とか
「○○なんかファンいるの?」とか言出したり…
あとは知りもしないのにそのGの適当なこと言ったりして恥ずかしかった

止められない自分も自分だけど、好きなGの趣味も合わないし次は初お一人様体験するつもり…
209ななしじゃにー:2006/10/13(金) 19:22:01 ID:+f5bq5Zm
このあいだもヲタ友(決して相方ではないが)とゴッタゴタして誰と協力してチケ取っても
いつも話がこじれる。
チケごときで神経磨り減らしてまで争う気がないので結局チケは奪われてしまう。
もうたくさんだ。
今日は1枚で降込んできたぞー自分もお一人様を満喫してやるーヽ(´ー`)ノ
210ななしじゃにー:2006/10/13(金) 19:48:07 ID:s3coeMXS
チケごとき、か…。
そりゃ奪われるな。
211ななしじゃにー:2006/10/13(金) 20:10:03 ID:QFVyGFXL
誰とやっても揉めるっていうのは本人にも問題ありが気が…
212ななしじゃにー:2006/10/13(金) 20:31:52 ID:+f5bq5Zm
>210
行く前から疲れてどーすんだよ。争ってまで勝ち取ったチケで楽しめるわけなかろう。

>211
じゃあモマイさんは定価で入る約束のはずがン万も積んで一緒に入れるか?
相手が自分らで取ったチケを元手にして勝手に正規外(定価掲示板除く)ルートで購入してて
それに反対する自分に問題ありですかそうですか。
213ななしじゃにー:2006/10/13(金) 21:39:15 ID:1wETA/AA
情報後出しして逆切れかよw
>209の内容から、
>定価で入る約束のはずがン万も積んで一緒に入れるか?
>相手が自分らで取ったチケを元手にして勝手に正規外(定価掲示板除く)ルートで購入してて
>それに反対する自分に問題ありですかそうですか。
ここまで読み取れる人間がいたら、そいつはどう見てもエスパーです本当にありg(ry

やっぱオマイさんの性格にも問題あると思うよーん
214ななしじゃにー:2006/10/13(金) 21:39:39 ID:fautoLBW
まぁまぁ。
ここでバトっても仕方ないだろ。

自分はチケの事でもめた事無いし、
ヲタ友と行く時も双方が振り込みして外れたらお互い探す、
見つかったらどこの席でも喜んで入るし、
定価以上出してもいいとお互いがオモタら奥にも手を出す。
誰と付き合っても特にトラブルなくそうやってきた。
でも結局お一人様に落ち着く自分は多分元々の性格が孤独なのかもw
215ななしじゃにー:2006/10/14(土) 00:01:45 ID:AGEbx+Rv
>214
おまいは自分ですかw
チケ鳥も紺当日もホテルでも全く揉めたことはないが、ヤパーリお一人様が一番。
逝きたい便で逝き、食べたい時に食べ、寝たい時に寝る。
文庫一冊あればイイw
216ななしじゃにー:2006/10/14(土) 19:31:58 ID:lk8Mhs/u
そうそう一人でなら勝手に東京→新横浜も新幹線乗れるしw
あと、割と1枚で申し込むとポッと良席が来たりするのも
お一人様のボーナスだと思ってる。
217ななしじゃにー:2006/10/14(土) 19:45:09 ID:9z+1e8vv
1枚で取ると隙間に入れたりするよね。
昨年の牛紺の一般発売で同じ時間につながって2枚で取った人たちより
1枚で取った自分のチケの方がやや前方だったのは嬉しかった。
218ななしじゃにー:2006/10/15(日) 01:36:00 ID:1lgKvdBq
自分同担が苦手でほとんどお一人様してる。
他Gの友は結構いて、
たまにお互いの自担コンや舞台に行って楽しくやってる。
自分みたいな姐さんいる?
219ななしじゃにー:2006/10/15(日) 03:02:58 ID:OhqPSpDr
同担苦手な人ってどういった理由の人が多いんだろう。
やはり担に対する思いの温度差とか感覚の違い?

夏に久しぶりにお一人様しました。
軽く我侭な相方と久しぶりに離れ、のびのびと楽しむことができました。
一人ホテルも満喫。好きな時間に好きな事ができるのってイイネ!
220ななしじゃにー:2006/10/15(日) 08:54:15 ID:CZ5AM8FL
自分は同担としか付き合えない。
G全員スチなんだがやっぱり自担を見ちゃうから、
他麺の話を振られるとついてけない時があるんだよな。
わざわざ機嫌取る為に他麺を観察し続けるのも('A`)
まぁお一人様だと関係ない話だがw
221ななしじゃにー:2006/10/15(日) 11:26:42 ID:ZfVMFkN/
>218
いつ座るのも自由というのは、もちろんなんだが
やはりテンソンが保てなくなるので、少なくとも自担ソロで座ったりしない
同担の方が心が楽だなーと思った。
お一人様なので、チケ交換での同行くらいしか相手がいないけど。
222ななしじゃにー:2006/10/15(日) 13:37:28 ID:1lgKvdBq
同担オバ厨が多くて、盲目的かつ宗教的なんだよ…orz
同行で出会うのも辛いことがある。
スタンス合う同担が見つからず相方探すの諦めた。
他G担の友とは気があってスタンスも似てて、自担にも好意的。
自担に言えない愚痴も聞いてくれる。やっぱりお一人様が気楽でイイ!
223ななしじゃにー:2006/10/15(日) 14:38:13 ID:75Yiwiir
自分も同担苦手。ツボが違う同担ほどイヤなものはない。
楽しかった紺後に見当違いの感想を語られるくらいなら
一人紺して壷かブログにレポでも落とした方がマシ。
あと同席すると同じ方向を見るから視線が被るのもイヤだ。
逆の隣が偶然同担だった場合は席運だと思って諦めるけど、
複数枚取りして自分の隣が選べるのなら同担は避ける。
224ななしじゃにー:2006/10/15(日) 16:36:59 ID:r5VD8Zm1
こだわりがある人って大変そうだね。
他G担なら、自分はそのGに詳しくないこと伝えるし、
同担ならツボが違ってても新鮮で面白い。
自分はどちらかというと聞き役が多いから、人それぞれ色々だなーと思うだけだなぁ。
タレ(自担に限らず)の悪口言わない人なら何でもイイよ。
でもお一人様サイコーな自分は、やっぱりどこかで気疲れしてるのかw
225ななしじゃにー:2006/10/15(日) 22:53:58 ID:CZ5AM8FL
>223>あと同席すると同じ方向を見るから視線が被るのもイヤだ。

同じ方向見て視線が被るってどういう状態なんだ?
お互い向き合って視線が交わる方が気まずいと思うんだが。
226ななしじゃにー:2006/10/15(日) 23:27:19 ID:jqBLlDFj
Gに関しては同担の方が付き合いやすい。
コンに一緒に入ると近くの他麺より遠くの自担を見てる自分だから、
他担の友とも付き合ったことあるが長続きしなかった。
今いちばん仲良しなのは他G担の友かな。
事務所担くらいの勢いで舞台もコンも行きまくりw
担以外のものだと感想とか思ったことズバズバ言い合えるww
しかも互いにお一人様OKなので、急に行けなくなったとしても、
チケに関しては自分でさばくなり責任持てば問題ない。
いいオタにめぐり合えて幸せだ。
227ななしじゃにー:2006/10/15(日) 23:38:42 ID:1cNYzlIB
お隣さんと、至近距離お見合い状態w

自分、今まで同担と行ったこと茄子。後でお互いの自担こと勝手に話して楽しむ。
ケキョーク自己満か。
228ななしじゃにー:2006/10/15(日) 23:43:51 ID:jqBLlDFj
上の内容じゃスレ違いだー
自担に関するものは基本お一人様がイイ!
家庭環境とか仕事とか予定が未定な自分には、
あれこれ約束したがる同担友とはちょっと付き合いにくい。
感覚の合う同担友に何故か巡り会えない。
229ななしじゃにー:2006/10/16(月) 01:14:39 ID:j/blrSJD
>225
スタンド登場とかトロッコがあるGで隣が同担だとイヤだな。
同じタイミングでキタ━━━(゚∀゚)━━━━!!になるとお互いに邪魔だと思う。
ひとり参加のときたまたま隣の人が他担だとお互いよけ合ったりして、
特に会話はしないがちょっと和やかな空気が流れたりするのが結構好きだ。
230ななしじゃにー:2006/10/16(月) 01:20:00 ID:pJBhFzWm
依存してくる相手はヲタ友だろうと相方だろうと重荷だしね。
一人は寂しいから一緒に行こう、あなたが行かないなら私も行かない、
自分と一緒だと交通手段も宿の手配も時間の配分も任せられるから安心で楽、
なんての相手にしてるとイライラして頭にくる。保護者じゃないっての。
もう二度とこういうのとはつるむまい、お一人様がいいと思ったよ。
231ななしじゃにー:2006/10/16(月) 02:43:45 ID:2fZGeqVV
依存気味の相手は負担感じるね、自分だけじゃなかったんだな。
G紺や自担ソロ等で同行してる自担友がいるが
たまにはひとりで見たいからGのもうひとりのソロはおひとりさまで
地元の紺を気ままにまったり見よう思ってたら
その自担友が「一緒に行きたい」と言ってきて内心戸惑った。
いつ行けるか分からないからと言ってケキョーク断ったが。
ひとり車運転してふらっと行って帰るつもりだったのが
その友が来たら車に乗せて駅まで送らないととか食事とか気遣って
後々面倒になるし、ちょい依存気味なその自担友のことを最近少し苦痛に感じてたとこだった。
来年から自分も完全おひとりさまになろうと決めたよ。
232ななしじゃにー:2006/10/16(月) 08:43:16 ID:S17rLFFN
漏れは二人組ヲタだから同担嫌な人の気持ちが分からん。
何年も紺行ってるけどお一人様してると良く話しかけられる。
すると大抵は二人共大好きなヲタばっかで和気あいあいだからな。
これは二人組ヲタの特権なのかな。
233ななしじゃにー:2006/10/16(月) 13:25:34 ID:kxVDDwrr
一緒にいつも行ってる子が急に行け無くなったから他担の子を連れていったら終始愚痴ばっか。
しまいには私の自担を貶しだした…。
せっかくのコンサなのに台無し!!
もう二度とこいつとは一緒に行かないし、一人で行く事にした。
234ななしじゃにー:2006/10/16(月) 18:23:47 ID:2PqfsULy
はいはい、半年ロムろうか。
235ななしじゃにー:2006/10/17(火) 01:43:47 ID:qDDOH8V1
>232
自分は2人組ヲタだけど同担はイヤだ。
2人共好きなのは大前提。片方をけなしたりもしない。
ただ同じ担のうちわを持ってるヤシと同行したくないだけ。
236ななしじゃにー:2006/10/17(火) 13:53:25 ID:NPq3XMJU
232じゃないけど自分も二人組ヲタ片方担だが、うちわ持ったことないなー。
周囲も持ってる人余り見ないが(いないわけではない)、お一人様にはペンラスキーが多い希ガス。
237ななしじゃにー:2006/10/17(火) 14:53:47 ID:qNkeOaPx
自分お一人様だけど手にはオペラ持つ事が多いかな。
客席光ってるのはすごくキレイだから100均のペンラは持って行くけど。
この前の自担紺なんて自分の席がお一人様が多いエリアだったのか、
MCでは座るの早いし頭上でペンラ&うちわ振る人皆無だしで快適だったw
客席にはおばあちゃまとお母さんと小さいお孫さんのセットがいたりして
元々年齢の幅が広い客席ではあったんだがw
238ななしじゃにー:2006/10/18(水) 01:13:52 ID:t11j2U84
昨年お一人様した時に通路側でラッキーと思っていたら
隣の複数人で入ってるらしい人から、鼻で笑われ(指差されたから分かった)
その友達らしい人から、哀れむ目で見られた。

好きで、お一人様してるけれども、かなり不愉快な気分になったさ
239ななしじゃにー:2006/10/18(水) 01:28:27 ID:l0jqpqHw
>238
そんなの気にスンナw
そうでなくても1人行動を奇異に取る人間は少なからず存在するし。
コンに限らず。
自分はそういう人が逆に理解し難いんだけどね。
誰かと一緒じゃないと映画もショッピングもいけないなんて、大変だなあと。
240ななしじゃにー:2006/10/18(水) 02:49:12 ID:eW8fOaBk
>238
んだんだ。239姐さんに同意。楽しみ方は個人の自由。
問題ないよ、言いたいヤシには言わせとけw
今時お一人様で海外旅行だってやってる時代、
お一人様紺なんて朝飯前。いやご飯はちゃんと食べるけど。
241ななしじゃにー:2006/10/18(水) 08:17:54 ID:e35ZmHKl
最近一人で遠征していると他G担友に話したら「同G担の友達いないの?」と言われた。
一応いるけど一人の方が気楽だから…と説明したがわかってもらえず、哀れんだ目で見られ
次会った時も「友達出来た?」と聞かれたorz
やっぱお一人様イコール友達いない人ってイメージがあるんだろうか…。
242ななしじゃにー:2006/10/18(水) 08:37:54 ID:pFt2AOmg
確かに一人=友達いないってみるヤシいるよね
こっちは好きでやってるのに
ジブンは同担とも同G他担とも別G担とも入る
それぞれに楽しいが、やはり1ツアー、1回はお一人様遠征したい
243ななしじゃにー:2006/10/18(水) 12:17:11 ID:q5VyK1x7
漏れはいつでもどこでも誰かと一緒はウザーなんで友達になる子には最初に相方は作らない事と一人行動する事も好きだという事さり気なく伝えるよ。
お一人様してる時に友達いないんだ〜目線送って来たら爽やかな笑顔で返してあげると良いよ。
社交的だから友達いない訳じゃないんだぞアピにもなるw
244ななしじゃにー:2006/10/18(水) 14:56:39 ID:e0Vx6NZO
>241
確かに楽しい趣味で友達が居ないと思われるのは辛いね。
その友達もいい意味で心配してくれるんだとオモー。
でも自分、20代後半でヲタになったから最初はお一人様ばっかりだったよ。
今は比率としてお一人様7割くらいになった。
ただお一人様で嫌な思いしたことあんまりないなあ。
担当するGによって変わるのかも?

245ななしじゃにー:2006/10/18(水) 15:35:40 ID:eniF8XuS
自分もお一人様暦長いけど、周囲に哀れまれたコトないなぁ。
気付いてないだけw鴨試練が。
見られたら「何か?」と優しく問い返した事もある。
246ななしじゃにー:2006/10/18(水) 19:14:31 ID:e4PbLlF0
>244ヲタが比較的若いGに多いかもね>哀れむ目。
若い子(特に厨なんか)は集団で行動すんのが好きだから
お一人様見ると友達いないと思っちゃうんだろうな。
それに自G年長組はお一人様多かったけど年下組はやっぱ何人かでってのが多かったな。
247ななしじゃにー:2006/10/18(水) 20:42:51 ID:EhWhbBSX
自分は自GとカケモGがいわゆるJフレの上三つ。
タレもヲタも結構年食ってるからw、お一人様なんてごく普通にいる。
そういう点では楽かもな。
248ななしじゃにー:2006/10/18(水) 22:19:54 ID:BbRjJDal
自分ここの板の1番年下のタレより年下だけど基本お一人様。
一人だと、終演後とかに出待ちしませんかってよく声かけられたりするw
友達に「何で一人なの?」って笑われたりもしたけど、
時間や人に制限されないのがイイからお一人様なんだけどなー
一人でホテルに泊まったりするのも普段あんまり出来ないから贅沢出来るし。
249ななしじゃにー:2006/10/19(木) 08:50:19 ID:NA5WXLV+
一人だと他人の財布の心配しなくていいからね
ジブンは人と一緒の遠征では貧乏ツアーで会話を楽しむ
一人の時は豪華ホテルで贅沢するw
250ななしじゃにー:2006/10/19(木) 11:43:57 ID:uGgLLm+3
>249
自分は逆だw
一人の時はケチケチ茂子に徹する。
人と一緒の時はその人に合わせる、ので自然と豪華になる。
でもその豪華さが自分的には「無駄使い」に思えてしまうので、ヤパーリお一人様が向いてる。
251ななしじゃにー:2006/10/19(木) 12:22:37 ID:kfuZvUKL
>250
自分も茂子だw
宿もメシも節約しても誰も文句言わないし、
○○円、安くなった〜ってなんだか嬉しくなる。
連れがいると、なかなかこうは行かない。
252ななしじゃにー:2006/10/19(木) 12:47:03 ID:YZGE3ULL
自分は一人のときは超豪華にする。
でも友といく場合は一緒にいることが楽しいと思うので
贅沢はしないつもりだが同担がいないので未だ毎回超豪華遠征。
そしてまたお一人様での行動はまだまだ続くw
253ななしじゃにー:2006/10/19(木) 15:04:35 ID:T7rsIf8f
超豪華、ってどのくらいだ?ホテル1泊2万↑とか?
お一人様は凄く楽。ただデカイ旅行荷物とか持ったままトイレ、とかになると
その時だけ誰か荷物みててくれ、とか思うw
254ななしじゃにー:2006/10/19(木) 17:48:50 ID:BEnyu+fb
基本お一人様でも2人でも豪華にしたいクチ
やっぱりコンとか舞台って非日常だし、楽しみたいからな〜
良いホテルに泊まってその土地の美味しいもの食べたいしw
以前どうしても部屋が取れなくてビジホに泊まった時すごく空しかったorz
ケチケチするのは日常生活でガンガルw
255ななしじゃにー:2006/10/19(木) 18:51:57 ID:yewb00p0
自分も茂子ダナw
チト違うのは、食にあまり興味が無い上に偏食…
どんな店にも1品は食べられるものあるから店選びには一切口出ししない
ホテルはハード面が安全でソフト面が衛生的なら、狭くても気にならない
豪華さよりも、1公演でも多く観ることを選んでしまうw

20代後半でヲタになったので自然とお一人様なのだが…全く苦ではなく寧ろ気楽
256ななしじゃにー:2006/10/19(木) 19:37:38 ID:adXAO/Xn
>255
自分も小食で偏食。
高いもの全般が食べられなかったり嫌いだったりする。
食が合わないとしんどいからなぁ。
こういう面でもお一人様が気楽でイイ。
257ななしじゃにー:2006/10/19(木) 21:55:25 ID:5qkc9Jpb
お一人様は自分のかけたいところに「だけ」かけられるのがイイよね。
自分は食も宿も高い安い関係なく「自分好み」追求派。
誰かと一緒だと相手に合わせてしまう性質なので
お一人様で自分の思い通りになるのが何よりw
258ななしじゃにー:2006/10/19(木) 23:44:17 ID:cK5PWyFQ
>253
自分は記念紺の時は1泊38,000の所に泊まった。
普段は連れと一緒だけど、この時だけ別行動になったので、
いいチャンスだと思って。
普段は5,000円前後の安宿だけどw
259ななしじゃにー:2006/10/20(金) 11:14:06 ID:RCUN7meW
>258
一泊38,000とはまたすごいなw
でも記念紺とか、特別な時に張り込むのはいいかも。
いつもいつもケチケチではなく、メリハリつけて豪華にするのは
楽しいよね。
260ななしじゃにー:2006/10/20(金) 17:59:29 ID:42t3fRRs
>258
いいな〜1泊38K泊まってみたいぞw素敵な楽しみかただと思う。
自分都内の劇場だと交通費ほぼ片道200円以内だから泊まる必要ないし
遠征だと交通費を考えるとついつい10K未満できれば5Kくらいの安宿か、
帰りを深夜バスにして差額を浮かしてしまう。
せっかく自由のきくお一人様なのに何やってんだかorz
新横ならちょっと贅沢して1駅か2駅新幹線使うけどw
261ななしじゃにー:2006/10/20(金) 18:11:20 ID:uNyx+A+F
1泊38,000か〜。一回だけあったな。
自担舞台の千秋楽が当たった時、記念に奮発したw
でも特別な事がない限り、38,000余裕があったらもう一遠征する。
帝都までの新幹線代が、まさに38,000くらいだし。
262ななしじゃにー:2006/10/20(金) 22:15:15 ID:neTcGduP
自担バースデー&イブのライヌの時に奮発したけどそれでも2万弱くらいだった。
3万8千はスゲーなw一回くらいやって見たい気もする。
263ななしじゃにー:2006/10/20(金) 23:42:19 ID:gKUlJ9uU
帝都泊の時の常宿は2万5千だ。
でも、そんなに高級ってほどでもない。
帝都は高いからなーorz
お一人様だと更に高くつく。
264ななしじゃにー:2006/10/20(金) 23:54:55 ID:WkBrj71y
最近、東横のカードを作ってみた。
レディースカードだと5泊で1泊ダダになるみたいだし祝・日は安い!
シングルルームが多いみたいだからツインよりとりやすいしイイ。

1泊38Kなんて絶対無理orz
265ななしじゃにー:2006/10/21(土) 00:05:50 ID:2Y5EBIJY
確かに帝都と地方では水準が違うね
地方では可能だが、帝都で5Kで泊まるのはかなり難しい
266ななしじゃにー:2006/10/21(土) 00:47:07 ID:bU/B6x0g
そうか、帝都は泊まるの高いのか。
遠征だとちょっと探せばシングル5.8Kとかあるよね。
会場からホテルまでの公共の交通機関があって安全に問題なければ全然OK。
こういうのもお一人様の気楽なところw
267ななしじゃにー:2006/10/21(土) 12:15:32 ID:b1MIjRv+
>264
あのカードはいいぞ!
1回のツアーで5ポイントなんざすぐ溜まる。
会員は3ヶ月前から予約できるので紺のときは確保しやすい。
当日はジャニオタばかりだけどなw
268ななしじゃにー:2006/10/21(土) 22:31:06 ID:YS6BKob2
自分が使ってるツアーパックはホテルのランクが選べるんだけど、
高級ホテル(日航、メルディアン、赤プリ、オークラ、インターコンチとか)の通常料金1泊分が
ツアーにするとその1泊分の金額で飛行機のチケットも購入できる。
けどパックもお一人様は値段高くなるよね…。
時期によって値段前後するから、一概に安い!とも言えないし。

フォーシーズンズとか泊まってみたい(*´∀`)
269ななしじゃにー:2006/10/22(日) 00:04:40 ID:MwCrNr3G
>268
フォーシーズンズとかは基本スイーツじゃね?
お一人様でスイーツてのもサビシスだよな。
でも泊まりたい。
270ななしじゃにー:2006/10/22(日) 00:32:30 ID:I01dAptZ
>268
高級でないけど、帝都行きのツアーなら新幹線や飛行機の往復料金で宿が付いてくるね
お一人様だから、どうしてもビジネスプランが多くなる…ツアーパンフの「最小催行人数2名様より」が目に染みるw
271ななしじゃにー:2006/10/22(日) 00:48:10 ID:fh6gEcPr
出張応援パック最強。
オサーン用ビジホが常宿だ。酒の自販機に困らないのがいいw
272ななしじゃにー:2006/10/23(月) 07:46:35 ID:lDWoEfP3
>>269
すまん。自分、常日頃からフツーに
一人ホテルバイキングしてます…
確かに寂しいと思うのが、一般的な神経なんだよな…。
素で平気な自分の神経がおかしいんだな…
273269:2006/10/23(月) 12:34:50 ID:IRv4My2F
>272
すまん、そのスイーツじゃないんだw
あ、釣られてる?
274ななしじゃにー:2006/10/23(月) 14:18:52 ID:BsyLwaRN
おまいらwwwww
スイートルームとスイートバイキング、確かにどっちも略してスイーツになるがなw
自分は京都でグランヴィアのツインにお一人様が一番の贅沢だったかな…。
でもネットで安い部屋予約してったから1.6Kだったw
275ななしじゃにー:2006/10/23(月) 14:45:00 ID:rP97zv7f
グランヴィアとかメトロポリタンとかで、シングル料金のままでツインの
シングルユースになったコトが何度かある。
しかもアメニティーは毎日2人分くれてウマー。
あれは宣伝ヨロってコトなんだろうか。
276ななしじゃにー:2006/10/23(月) 16:06:52 ID:i1vR9E77
>275
宿泊した曜日によるんじゃないか?
自分は月曜にウエスティンに泊まったら、
「眺めのいいお部屋がご用意できました」ってデラックスに泊まった事がある。
クリスマス前でホテルのふい(ryも良いし、ダブルで豪華な部屋で禿贅沢気分を満喫できた。
モチロン、アメニティーも良くてウマーw
277ななしじゃにー:2006/10/24(火) 15:45:14 ID:3unpfVGt
どんなに広いベッドでも、端っこに寄って寝てしまう自分…。
278ななしじゃにー:2006/10/25(水) 02:27:31 ID:yGDU7aXC
>277
分かる分かるw大きいベッドでも右か左の半分だけで寝てしまうよw
お一人様なんだから真ん中で大の字になりゃいいのにねw
279ななしじゃにー:2006/10/25(水) 12:02:15 ID:a9s6Ul3d
仕事で一人出張が当たり前なもんで、お一人様時もビジホが常宿。
なのにこの間、珍しく東京で普通のシティホを予約してみたのだけど
チェックインでモメたかと思ったら、どうやら部屋がなかったらしい。
そしたら、手違いのお詫びってことでセミスイーツに。
しかしTVは遠いわ、どこかに誰か潜んでそうで落ち着かないわで
やっぱりビジホが一番と再認識した次第。
自分の部屋より広いトコに、一人で泊まるのは勘弁だw
280ななしじゃにー:2006/10/26(木) 23:46:49 ID:iOZB/vy4
>どこかに誰か潜んでそう
バロスw
281ななしじゃにー:2006/10/26(木) 23:57:30 ID:2xhFvl7p
>279
笑えるが良く分かる
実家で一人暮らしなんだが同じ気持ちになるw
やっぱ、一人に丁度良い広さってあるよな
282ななしじゃにー:2006/10/27(金) 06:55:45 ID:nOTalwpq
分かる分かる。誰かと一緒だとDXツインやダブルでもそんなに広いと思わない。
でもお一人様だとコンパクトな空間の方が何故か居心地がいいw
その上お安いならビジホ万歳。どうせメインは紺や舞台だから寝るだけだしね。
283名無し:2006/10/27(金) 14:47:06 ID:qoMHYDze
コンサートで投げるサインボールの空気を入れたいのですが普通の空気入れでは入りませんでした。
どうしても空気を入れたいのですがどのようにしたら入るでしょうか。
よろしくお願い致します。
284ななしじゃにー:2006/10/27(金) 14:52:10 ID:3HvY2ORc
誤爆?こっちへドゾー
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1155738881/
285ななしじゃにー:2006/10/27(金) 16:11:16 ID:SO2882mS
真面目な話、なんでこんな質問するんだろ。
だいたいそんなに周りに同じ趣味の人がそうそういるわけないでしょう。
いれば一緒にいくけど、いないから仕方なく一人でいくんでしょう?
別にいってしまえばどうってことないし。でしょう?
286ななしじゃにー:2006/10/27(金) 17:56:14 ID:a0OcmaPc
>285
その通りです。
おまいには必要ないスレなので、お引取り願います。
287ななしじゃにー:2006/10/27(金) 20:13:23 ID:MmFmnaBm
とりあえず、3行目は間違っているとだけ言っておこう。
288ななしじゃにー:2006/10/28(土) 01:54:38 ID:TKVdDJsN
ちゃんと読んでないんでしょw

今度横蟻でお一人様決行予定。でもイパーン友が行きたがってる。
お願いだからイパーン発売しないでくれ紺事務よorz
289ななしじゃにー:2006/10/28(土) 09:28:22 ID:pK08E5mQ
>285=287?
語尾がムカシク。
家族でも一般でも一人でガンガルのがお一人様でしょう?w
290ななしじゃにー:2006/10/28(土) 10:51:55 ID:AdRVEnk0
>287
印象づけるためにわざとこう書いたよ!
291ななしじゃにー:2006/10/28(土) 13:20:46 ID:+Q3SD9oS
3行目は確かに人それぞれだ。
自分は人と一緒でも平気だが、
一回はお一人様したい派だ
それぞれの楽しみ方があるしな
292名無し:2006/10/28(土) 14:07:23 ID:CDe6iXqZ
>>284
すいません。
正しいスレッド教えて頂きありがとうございます。
293ななしじゃにー:2006/10/28(土) 23:23:16 ID:avD6wvyU
今、1人で夜バス待ちなんだけど同じ状況の人がいるんでチト、ナンパしたい気分。
294ななしじゃにー:2006/10/29(日) 07:42:58 ID:Az0eYdTa
>>293
結局、ナンパして話してたら同G別ソロ参戦の方々にも声をかけられ、マッタリとした時間が過ごせました。
295ななしじゃにー:2006/10/29(日) 14:23:39 ID:sdY8bsHw
やるな姐さんwよかったね。
296ななしじゃにー:2006/10/30(月) 01:04:31 ID:DxTudsis
地方まわると美味いもん食べるのも楽しみだから
「牛タン食えね」とか「生もの無理」とか言われるのが嫌だ。
一人で遠征地の寿司屋カウンタ座るのも大スチだー!
297ななしじゃにー:2006/10/30(月) 16:21:03 ID:tXks4YW9
>296
自分それの逆verだ。
偏食に付き合わせるのが嫌でお一人様してるようなもん。
外食で下痢しない食い物って、うどんくらいしか…油ものに覿面弱い。
食の合う合わないが一番大事な気がする。
298ななしじゃにー:2006/10/30(月) 23:33:38 ID:0wejFtW+
食は重要課題だね。
あとお金のかけ方の感覚とか、気遣いの感覚とかね。

自分、以前ヲタ友にテメーは厚化粧終えて着替えもして、l
あとは荷物持って出かけるだけ〜って状態で
「起きなくていいの?」って起こされた事があるw
で、テメーはマイチケ持ってとっとと先に行きやがった。
いや自分で起きられなかった自分も悪いんだがそれ何か違わないかorz?
299ななしじゃにー:2006/10/31(火) 00:09:10 ID:nN3CUo7q
>298
違わない。
300ななしじゃにー:2006/10/31(火) 01:02:42 ID:U+HosP7h
>298
起きろよ
301ななしじゃにー:2006/10/31(火) 01:17:23 ID:/jp9bae6
おまいらwwww
302ななしじゃにー:2006/10/31(火) 01:33:25 ID:U873jePn
>299-300


>298
ちょっと気になったんだが、その不親切wなヲタ友とは同室?
同室なら、物音で起きないおまいがある意味スゴイw
303ななしじゃにー:2006/10/31(火) 02:24:02 ID:PP17V/vn
それまでも何度も起こそうとしたが起きなかったんじゃねーのw
304ななしじゃにー:2006/10/31(火) 09:44:03 ID:X1E8d6/o
寝汚い>298大人気w
おまいらそんなに責めてやるなw
305ななしじゃにー:2006/10/31(火) 14:00:20 ID:26fvFnc9
基本一人なんだが、今回自担紺に他担友が行きたいと言うから連れていった。
終わったら開口一番「楽しかったけどやっぱり○○のがいい」と言われて
余韻に浸ってたところを一気にテンションが下がった。
私が楽しかったーと言えば「よかったね」とヌゲー客観的に言われてムカムカ
行くと言ったら自分も行きたいと駄々をこねて文句言うから
そんなに見たいのか嬉しいなと思って必死にチケット探して連れて行ったのにさ。
見た1番の感想が自担のがいいってなんだよと悲しくなった。
パンフ見て、周りはヲタだらけなのに微妙とか言うし散々だった。
一人で行ってきたと言うと「えーよく行けるね」と一人参加ありえないと言うし。

まぁ自分は紺中は紺だけに集中したいから話かけて欲しくない性質なんで
もう誰かと一緒にはいくまいと勉強になりますた。
一人紺最高!
306298:2006/10/31(火) 15:47:28 ID:/jp9bae6
うわw2で大人気になったの初めてだwなんだかちょっと嬉しいぞw
んー、でも言葉足りなくて大人気じゃなぁorz

>302
同室で、紺当日に自分が起きないように物音たてずに気を遣ってくれたorz

半年鍛えて短いレスで上手く伝えられるようになったらまた来るw
307ななしじゃにー:2006/10/31(火) 16:19:58 ID:ZT5L1JU/
>>306
同室なのに起きないあなたは、
緊張感のない、幸せな人・・・。
308ななしじゃにー:2006/10/31(火) 17:02:21 ID:zTonGKyR
>306
気遣ってくれて優しい人じゃないか。
それにいくら気をつけて静かにしてても紺前だし他人と同室だし
人の気配で大抵は起きると思うな。
何時に出ようとか約束してあったのかもしれないけど起きられないのを
人のせいにしてテメーとか厚化粧とか口汚い言い方は如何だろう。
309ななしじゃにー:2006/10/31(火) 20:34:01 ID:U+HosP7h
>306
レスの意味間違ってるし。
半年後までさよなら。
310ななしじゃにー:2006/11/01(水) 02:42:12 ID:3DVI+Cso
まぁなんだ、そこまで責めなくていいだろと思う訳で。

同行の時も部屋はシングル2部屋に分けるといいよ。
「何時にロビーで会おうね〜」とか言って約束して。
寝る時間起きる時間まで相手に合わすなんて敵わん。
8時間寝たい、せめて6時間は寝ないと体調崩すから早く風呂入って早く寝たいし。
朝は朝で早く起きて化粧なり身支度整えたいし。
ダラダラおしゃべりして夜更かしして次の日体調崩すよりはよっぽどマシ。
っていう考えだから自分はいつもいつまでもお一人様なんだと思うw
311ななしじゃにー:2006/11/01(水) 17:04:48 ID:qaI0fQKO
>306は相手が同室で一緒に参加なのに時間通り相手は一人勝手に起きて時間通り相手は勝手に行きやがったと文句言ってる自己中な人間なだけだろ。
自分の性格と生活直してから文句言えよ。
312ななしじゃにー:2006/11/02(木) 00:30:03 ID:b7tFWcim
友達とホテルが一緒でシングルで分けるのイイよ!
私の場合は一緒に紺入ったわけじゃないけど、
たまたま同じホテルで夜は紺終了後に会って食事して、
朝は時間を決めてふたりで朝食。
部屋ではマターリと自分の時間で。
313ななしじゃにー:2006/11/02(木) 00:40:58 ID:Mcu/Xs45
自分も友と同行してもホテルは別部屋。これだけは譲れない。
ツインじゃないとダメと言われたら、その友とは紺行かない。
人の気配があると寝れないんだよ。お風呂上がりもトイレも楽。
314ななしじゃにー:2006/11/02(木) 02:12:49 ID:tNfQJOqp
自分はホテルではラ族で過ごしたいので、友と行くときは別部屋。
先週末の遠征は一人だったので、掃除も断って、散らかし放題で
思い切り満喫できた。
今は一人暮らしがしたくて堪らない。
315ななしじゃにー:2006/11/02(木) 12:59:49 ID:jrEQHojV
いやいやw
おまい、それはちょっと違うと思うぞw
316ななしじゃにー:2006/11/02(木) 14:31:30 ID:YXQwm3Ef
ラ族ハァハァ
317ななしじゃにー:2006/11/02(木) 18:20:58 ID:S4GcIXxB
>314
ラ族(・∀・)人(・∀・)ナカーマw
自分も散らかし放題だがチェクアウト時はお片付けしてから出るよ。
同じホテル使う事が多いから変な悪目立ちで名前覚えられたくないしw
318ななしじゃにー:2006/11/02(木) 21:38:28 ID:3reVEKzo
自分も気侭なお一人様が長いから、久々に普通の旅行をしたら
ツインで4日間も過ごすのが思ったよりはるかに疲れた。
別に相手は悪くないのに、3日目くらいにはキレそうになってた。
キレたくないから早寝したが、目覚めて気付くと自然と相手に
背を向けて寝てたよ。ちなみにいつもの姿勢とは逆向き。
319ななしじゃにー:2006/11/03(金) 01:14:09 ID:T/VhN2Ck
ヤパーリ宿にしても、チケにしても誰かとだとモメるのか?
モレはモメた事はナイが 紺は 一人がスチだ。
宿は節約の為同行もある。
320ななしじゃにー:2006/11/03(金) 14:11:00 ID:wcUXFWLG
>319
別にモメた事はないけど、お一人様が一番気楽でイイ。
自分は合わない人とは笑顔で別れて音信不通。
合う人はヤパーリ自分みたいに、お一人様も同行も出来る人。
一人で紺なんて信じられなーいな香具師とは、どうにもダメだ。
321ななしじゃにー:2006/11/04(土) 16:22:54 ID:TviMEFak
お一人様紺を楽しんでいる姐さん方に質問です。自担の不安倶楽部は何口入荷してますか? 漏れは五口だがヲタ友に多いと言われた。
322ななしじゃにー:2006/11/04(土) 16:54:46 ID:tDkrTeeX
>>321
もう少しロムってから来るといいよ
323ななしじゃにー:2006/11/04(土) 16:56:28 ID:tDkrTeeX
自分も行ってくるorz
324ななしじゃにー:2006/11/04(土) 19:09:21 ID:NCjOZnBr
>322
姐さん素敵なIDだな。
どうせ逝くなら該当スレ逝ってきちゃいなyo!
325ななしじゃにー:2006/11/07(火) 03:19:29 ID:5y3wslt4
自分は前に友達と紺で遠征した時、紺終わって居酒屋で食事してたら、友達が急にカラオケに行きたいと言い出し、自分は明日もあるしノリ気じゃなかったんだが、友達に 「ノリ悪い」と ののしられ行く羽目になった。

夜中の3時すぎても、一向にやめる気配なしでブチ切れそうだった。

来年はおひとり様すると誓った。
326ななしじゃにー:2006/11/07(火) 19:57:38 ID:cydZ2Vsj
行こうと思えばいける。
327ななしじゃにー:2006/11/07(火) 21:19:29 ID:R/E7POR8
一人は楽・・だなぁつくづく孤独ずきだと感じる・・どこにいくのも一人
328ななしじゃにー:2006/11/07(火) 23:05:03 ID:EnPfJhDP
お一人様万歳!
329ななしじゃにー:2006/11/14(火) 12:07:56 ID:o3CGbUNj
行ってみる
330ななしじゃにー:2006/11/14(火) 21:06:11 ID:lGmXiJId
今までずっと担歴の長い従兄弟にチケ取ってもらってた
だがそいつが卒業したため急に一人になった
よっていい年して初めてファミクラに入ったんだが
チケの賢い取り方がサパーリorz
一人で申込むのと二人だったらぶっちゃけどっちが確立あるのだろうか
やはり法則なしでFAですか
331ななしじゃにー:2006/11/14(火) 21:24:37 ID:oXajZo1h
人気G紺だと、一人の時に複数行きたくても名義が無いよな。
チケの事さえ心配なければ、お一人さん最高。
332ななしじゃにー:2006/11/14(火) 21:51:40 ID:GtR+PGa2
牛紺は?
今年は行ってくれる人が見付からないよ。
行きはいいけど、年明け早々一人で帰宅はなぁ。
333ななしじゃにー:2006/11/15(水) 00:36:18 ID:mlDmDTYC
おひとり様だとやっぱり複数名義必要か脳?
相方が来年から紺に行けなくなるから、おひとり様予定なんだが、一名義で4公演くらいが限度か?
334ななしじゃにー:2006/11/15(水) 00:54:00 ID:7Taen+kd
>>332
牛紺、昨年に初一人参加。
ぎりぎりまで家で紅白とか見て、好きな時間にゆっくりと会場入りして、
紺を見たらサクッと帰宅したらWSで撮って出しの裏側映像が見れた。ついでに録画もゲト。
牛紺の裏側映像とかって早朝に流れているんだよな。

それを知って、今まで始発までカラオケとかに入ってオールして
ダラダラ過ごしていたのが勿体なかったなと少し思った。
またひと皮向けて、深夜の牛紺一人参戦を達成できてしまうと心構え的にもこれ最強。
普段の紺遠征なんか大概何とも思わなくなってしもうたよ。
335ななしじゃにー:2006/11/16(木) 20:36:52 ID:a0rpFnsx
ジブン滝見たくて一人プロレス、一人野球観戦、一人海もしたからもうほとんど一人でも行けると思う 一人コンは気兼ねなくみれてジブンの好きなように盛り上がれる 待ち時間も音楽聞いたりして始まるのを一人でワクワクしてるのもジブンは楽しい
336ななしじゃにー:2006/11/16(木) 22:35:32 ID:WHxu6Xlk
>>333
Gにもよると思うが、ジヌンは1名義3公演迄にしてる。
337ななしじゃにー:2006/11/16(木) 23:57:28 ID:J8wHKgJK
>336
席悪くなったりしない?
やっぱり運なのかな・・・
338ななしじゃにー:2006/11/17(金) 00:08:46 ID:mAgsgPPJ
今年の夏1名義で2公演取ったら
1公演は蟻前方の神席、1公演はスタンドの真ん中の微妙な席だった。
結局は運かと。
でも仕事で行けなくなった日の方が蟻だったから泣けたorz
お一人様だから誰に気使う事も無く捌いたけどな…
339ななしじゃにー:2006/11/17(金) 07:20:37 ID:xyR9EYUT
>337
悪い時は 1公演でも悪い。過去3公演で、12列、4列、2列が着た事あった。自Gが人気がナイからだろうけど。
340ななしじゃにー:2006/11/17(金) 11:50:36 ID:2FD2z1Z+
>337
冬紺は4公演申し込んで2公演取れた。
今回のはまだチケ届いてないので不明だけど過去には1名義で複数取って
花道脇やそこそこの蟻も来てる。
個人的には1名義で複数申し込みが席が悪くなるとか全然関係ないと思う。

>338
行けなくなった分に限って良席なんだよね、あれ不思議。
341ななしじゃにー:2006/11/18(土) 00:34:21 ID:dlNZra/W
ジャニのコンサートには行ったことないんですが、
今度一人で行ってみようかと思ってます。
スレ違いかもしれないんですが、
一人で行ってもノリノリですか?
正直、自分は棒立ちで拍手くらいしかできないと思うんだが…。
ああいう場は好きなんだけど、イマイチはじけきれない。
342ななしじゃにー:2006/11/18(土) 01:28:57 ID:CwnjG7Bq
連れの事を気にせず自分の好きなように振舞えるのがお一人様の良いところ。
その場の雰囲気により、ノリノリな事も双眼鏡でガン見なこともあります。
まぁ気にせず振舞った結果、その日の夜および翌日は心地よくない筋肉痛または眼精疲労に
見舞われるわけだが・・・

343ななしじゃにー:2006/11/18(土) 04:02:37 ID:aaJ3XxUm
>341
何も気にする事は無い。
自分の好きなように見てくれ。
周りは誰もお前の事は知らないし二度と会わない奴らばかりだw
344ななしじゃにー:2006/11/18(土) 11:36:10 ID:PlFXkLB0
>341
1人でもモウマンタイ。
345ななしじゃにー:2006/11/18(土) 21:48:57 ID:W1GUVc3u
>343
だよね。すんげー楽しい。
立ち見だったから思う存分騒いだよ。
周りもノリノリだったし恥ずかしさとかなかったな全然。
でも良席の時はなぜか大人しい。
346ななしじゃにー:2006/11/18(土) 21:56:17 ID:IZgOaf48
それ分かるかもw
自分も1人良席の時、騒ぐより見惚れてしまって全く動かなかったw
ちょっと離れた席の方が騒げる。
347341:2006/11/19(日) 02:03:04 ID:MB6jPXVW
なるほど、確かに一人の方がハメはずせるかもしれない。
が、自分は楽しむっていうより、一挙手一投足を見逃すまいと
微動だにしなくなりそうだw
目疲れそう。
すんげー楽しみになってきた。みんなありがとう。
348ななしじゃにー:2006/11/19(日) 10:47:13 ID:68pyyYMP
>347
ガンガレ。
349ななしじゃにー:2006/11/22(水) 21:03:01 ID:m19Vv/uJ
行ったことある
350ななしじゃにー:2006/11/22(水) 22:49:01 ID:oyCX9Cot
自分はひとりでも、友達と行ってもいつも棒立ち。あるいはオペラグラスで眼見。
気にせずに、youーノッちゃいなよっ!
351ななしじゃにー:2006/11/23(木) 11:09:35 ID:Lc1v2seS
今年の夏に初めて一人で入ったけどハマッた!!

チケは比較的良い席で尚且つ全て端の席だったから埋もれなかったし、周りを気にせず騒げた。開演前後はチト寂しいけどこれから一人で行きます。

とにかく気を使わなくていいから最高!!
352ななしじゃにー:2006/11/25(土) 17:58:48 ID:mZBcdW+q
ikuyo
353ななしじゃにー:2006/11/26(日) 22:24:16 ID:Rjfe2ysr
今回初お一人様遠征で楽しみにしてたのに
あまり仲良くない知り合いに食事に誘われた…
自分あんまり感想とか言い合ったりとかも苦手だから嫌なのにな…

なんて断るか悩み中…
354ななしじゃにー:2006/11/26(日) 22:38:32 ID:vGMZNJei
「行くのやめる事にした」
「連れがいるからごめんね」
「親戚が近くに住んでるから紺の後食事するから」
「もう他の友達と約束してるの」
「旅費にお金かかっちゃって貧乏だからコンビニで済まそうと思ってるんだー」

どれでも好きなのどうぞ。
自分なら2番か5番を使う。
355ななしじゃにー:2006/11/26(日) 23:49:00 ID:R4Pk8Nrz
お一人様も遠征も平気だが牛紺だけは寂しいかなと思う
姐さん達牛紺はどうするの?
356ななしじゃにー:2006/11/27(月) 00:14:11 ID:AVyy3Waw
>354
連れが…にしようと思うよ
無理して一緒に行くことないもんね
ありがd
357ななしじゃにー:2006/11/27(月) 00:25:49 ID:F0Fkf85w
>355
牛紺ではないけど新年早々の紺はツレと行ってる。
ジブン、2日に親戚集まりがあるからお1人サマだとカクジツに行けない。
358ななしじゃにー:2006/11/27(月) 00:42:50 ID:Yr+084Nd
牛紺もお一人様ですが何か。
359ななしじゃにー:2006/11/27(月) 12:21:10 ID:EB73Ab0h
なんで牛紺に限ってひとりだと寂しいと言い出すヤシがいるのか毎年の謎だ。
電車も動いているんだからひとりで始発を待つわけでもないし、
紺後はさっさと帰ってきてWS見ながら餅でも食えばいいじゃないか。
360ななしじゃにー:2006/11/27(月) 14:14:33 ID:nHlEzMo2
>359
地方から上京してたら一人で宿泊だからでは?
まさか全員が帰宅できる組と思ってないよね?
牛紺後だと夜バスないだろうし
寒い中を一人で始発を待つ間が…なのでは?

ところで、牛紺終了後に一人で初詣に行った姐サン居られますか?
361ななしじゃにー:2006/11/27(月) 15:34:54 ID:3EUTzLJM
自分358だけど、地方在住ですよ。
とっととホテル帰って酒飲んで寝てますが何か。
362ななしじゃにー:2006/11/27(月) 18:49:48 ID:ALlziksV
自分は最寄り駅まで帰るには終電に間に合わない。
けど元旦は始発も早いから2時間くらい待てば電車動くしいつも一人でどっかで時間潰してるよ。
363ななしじゃにー:2006/11/27(月) 19:34:28 ID:cHIpx/67
牛紺も同じ場所での前後3日間紺も毎年全てひとりだ。
自分もとっととホテル帰って風呂入って酒飲んでチェックアウトの荷物整理に追われつつ寝てるな。
364ななしじゃにー:2006/11/27(月) 22:22:56 ID:XKg4Qc0d
>363
同担姐さんktkr。自分も前後2日間基本的に一人で過ごして、
牛紺の時は終わったら友達に軽く挨拶してすぐホテル戻って寝てる。
今年は初の3日間一人でwktkだw
365ななしじゃにー:2006/11/28(火) 02:51:32 ID:FliwBX1i
元日の帝都には終電も始発もないじゃないか。
終日運転なんだから。
ホテルだろうが自宅だろうが電車で帰れるから、
ひとりで終電を気にしながらの紺より牛紺は気楽だ。
366ななしじゃにー:2006/11/28(火) 08:26:24 ID:IuDKP2nz
は?ほんとに帝都に住んでんの?
帝都に通ってる線はどんだけあると思ってんだ。
367ななしじゃにー:2006/11/28(火) 10:46:27 ID:j9mnuDY6
きっと気分的に、正月そうそう「独り」っていうのが寂しいんだと思うよ。
なんとなく、ちょっと悲しい。
368ななしじゃにー:2006/11/28(火) 11:08:51 ID:6q3GreJs
>367
そういう気持ちは若欄でもないが、それじゃ牛紺限定で誰か誘ったら済む話では。
自分はお一人様の気楽さが何よりだし、特別物悲しい気分にもならん。
家族の怒りを振り切って年末年始に遠征する身としては、翌2日に始発で帰宅出来るお一人様がイイ。
369ななしじゃにー:2006/11/28(火) 13:39:20 ID:fo7SgSBw
そろそろお1人様デブーしたいのに早速牛紺のお誘いメルktkr
「今のところ行くかわからないから自分のことは考えずに他のヤシといっていいよ」
とやんわり返事をしたが「なんで?一緒に行こry」と返事がorz
自分がいけないのか脳
370ななしじゃにー:2006/11/28(火) 16:30:59 ID:WTTyrCBs
>369
家庭の事情で行けないときっぱり断るしかないよ。
行くかどうかわからない、だと
強引に誘えば来てくれる、誘ってあげるのが親切、きっと行きたいはず
と思われても仕方ない。
371ななしじゃにー:2006/11/28(火) 17:14:51 ID:lcDcdaK4
>370
牛紺レベルならないかもしれんが、会場でバターリ逢う事も有るから、>369は気を付けて逝って濃いよ。
モレ過去に、いつも一緒に入ってたヲタ友に、隠れて逝ったら遭遇して、偉い目に有った。
372ななしじゃにー:2006/11/28(火) 18:57:48 ID:v2PNsLPn
>371
自分はいつもお一人様だから、そういう苦労はないけど、姐サン方が遭遇してしまった場合どうしてるんだろう?

「急遽参加できるようになって必死で探して漸く入手した」なんかは言い訳でなくても実際に良くあることだし、
+(自宅から会場の距離にもよるけど)「急に仲間に入れて貰うのは迷惑かなと思って…」も常套句じゃない?
あとは開演前or後に関わらず持ってるチケットを見せないこと。特に牛紺のFCチケットは絶対に駄目!じゃないかと…
でも「牛紺だから当たる訳ないと思って申し込むだけ申し込んでたの」はアリかもね。
「本当に参加できるかどうか分からなかったから、仲間に入れて貰ってたら参加できなくなった時に迷惑かかるし、
何とか都合つけて参加できるようになったのは昨日なの」とか付け加えるのを忘れずに。
突っ込まれたら、事前に適当に創作した仕事or親戚関連の話を軽く話して、
今から一緒にと誘われたら「風邪を引いたみたいで伝染しちゃ悪い」や「体調不良でノリも悪くなるから」や
「休みの間に風邪を治したい」とか、創作した仕事or親戚関連の話で駄目だと自分なら言うなぁ…

同行するのと、どっちがマンドクセなんだろうw 長文スマソ
373ななしじゃにー:2006/11/28(火) 19:52:37 ID:lcDcdaK4
>371デツ。
>372遭遇した場合、地元紺ならばグッズだけ買いにキタ。と苦しい嘘を付いた事があった。遭遇したくないなら、義理義理の時間に逝くのがベストかもな。

一人だし、時間も自由になるのがお一人様の利点鴨。
374ななしじゃにー:2006/11/28(火) 20:59:55 ID:U1kszNh3
自分も誘われたけど普通に「1人で行くから」って断ったよ。
えー1人?何で?一緒の方が楽しくない?とか言われるけどな。
その子被害妄想と勘違いが激しいから特別嫌だったんだけど。
一緒に入って自慢とか妄想とか聞きたくないし。
375369:2006/11/28(火) 22:08:30 ID:grom9nps
>370-373
姐さん方dです。
きっぱり言うことにしたよ
やっぱり何事も曖昧じゃ伝わらないしな

>374
自分のことかとオモタw
全部当てはまるぞ<誘ってきたヤシ
376ななしじゃにー:2006/11/30(木) 14:20:59 ID:OETVsOiV
牛紺ひとりで行く姐さん結構いるかお?
377376:2006/11/30(木) 14:23:24 ID:OETVsOiV
ちょっと打ち間違えたおorz
378ななしじゃにー:2006/11/30(木) 14:38:36 ID:dkciXNym
>376
ちょっと上のレスくらい見ればいいと思うの。
379ななしじゃにー:2006/11/30(木) 21:37:48 ID:Cfp2n2f4
今年初めて牛紺一人参戦予定でワクテカ。
年越しはあんなに大勢のヲタやタレと過ごせて、
牛紺前後は一人でのんびり過ごすなんて、
最高だとオモ。
380ななしじゃにー:2006/12/02(土) 10:30:08 ID:jGFD7vRZ
姐さんたち見てたらお一人様も楽しそうに思えたから、初コンでお一人様する事にしたよ。
ところで冬の大阪城ホールって寒いんだろうか?
381ななしじゃにー:2006/12/02(土) 16:49:53 ID:SF1BAhgF
地元民じゃないが、寒いだろーな。
橋渡ったすぐ近くに、マックやミスドがあったハズだから、そこで暖まって桶ww
382ななしじゃにー:2006/12/02(土) 21:10:12 ID:hoSxZrx+
>380
おまい質問スレにもいなかった?
冬は大阪だろうが東京だろうが福岡だろうが寒いだろ。
普段どのくらいの気温のとこからくるか次第でわかんねーよ。
383ななしじゃにー:2006/12/02(土) 21:10:19 ID:BgmWh7Yg
川沿いだからな。
グッツ買う時並んでたら寒い鴨。

自分も冬もお一人様。
せっかくなのでグリーン車取っちったよ。グリーン車初めてだからワクテカw
384ななしじゃにー:2006/12/03(日) 01:22:41 ID:RM0raGH8
自分も友と行く時は相手に合わせ交通費やホテル代を削ってたから
お一人様の時にグリーン車乗った。
お一人様で優雅にグリーン車で駅弁を食べ、睡眠を取る。
最高に幸せだ。
385ななしじゃにー:2006/12/04(月) 04:38:51 ID:mGqPMU9j
ジヌンもお一人様の時にグリーン取った
更に高級ホテルで贅沢三昧したw
人の財布の心配しなくてイイのがお一人様の良さだ
386ななしじゃにー:2006/12/04(月) 10:15:03 ID:xCHKkExl
人の財布気にしなきゃいないのが一番めんどくせーよな。
昔往復バスにされてコンどころじゃなかったw

387ななしじゃにー:2006/12/04(月) 12:33:42 ID:d9DiccPm
お財布事情と時間的余裕により、18きっぷ 夜バス 新幹線 飛行機と
自由に出来るお一人様最高!
388ななしじゃにー:2006/12/04(月) 21:28:57 ID:CdjOP6DA
お一人様は贅沢も節約もできるからいいよな。
389ななしじゃにー:2006/12/04(月) 21:31:19 ID:NgkbEsqa
自Gの3年ぶりの冬コンが超激戦のせいか
チケのことで相方とモメてる友がいる
そうなるのを予想していたのでまんどくせーから誰からの誘いも断った
お一人様が最高だと再確認した
390ななしじゃにー:2006/12/04(月) 22:58:54 ID:wXBb4Jjd
次回お一人様しようと思ってますが
チケは一枚で申し込むべき?
391ななしじゃにー:2006/12/04(月) 23:07:10 ID:7kV6G15p
好きなようにすればいいんでは。
392ななしじゃにー:2006/12/05(火) 08:31:04 ID:hl4aciNg
>390
交換相手がフレンドリーなヤシだと折角の楽しみが半減。
393ななしじゃにー:2006/12/06(水) 10:25:36 ID:c9O4kkxu
>>390 
なるほど、ありがとです。
394ななしじゃにー:2006/12/07(木) 08:54:01 ID:hahgSCW8
牛紺一人参加ケテーイしたんだが
今回は当たると思ってなかったのでホテル予約しなかったorz
終わったあと始発まで一人で
時間潰せるようなところ知ってる姐さんいますか?
あと牛紺は終わった後でもグッズ買えるっけ?
スレ違いだったらスマソです。
395ななしじゃにー:2006/12/07(木) 13:55:27 ID:euI68i4y
>>393
今からホテル予約すればいい。
396ななしじゃにー:2006/12/07(木) 13:58:05 ID:euI68i4y
間違えたorz
>>395>>394です。
397ななしじゃにー:2006/12/07(木) 18:05:18 ID:BLOT3f5r
自分去年、牛紺のホテル15日くらいに予約したけど安いとこ取れたよ。
普通のホテルだったし、会場からそこそこ近かったよ。

牛紺のウチワは去年はジャニショでも買えたぞ。
自分も一人牛紺のはずが外れたので一般がんがるノシ
398ななしじゃにー:2006/12/07(木) 21:28:22 ID:OYlWktm5
普通にポンっと空いてたりするよ。キャンセルも出る。
>394当選裏山。自分は電話地獄orz
399ななしじゃにー:2006/12/07(木) 21:34:21 ID:HryzAcsl
>398
('A`)人('A`)
お一人様はしばら熊と戯れるのも一人。
400ななしじゃにー:2006/12/07(木) 21:52:28 ID:Hqc+1sUU
>>394
漏れも牛紺当選したので、初めての一人旅がケテーイ。
宿は昨日夜予約したよ。
大晦日なのでちと値段高かったが、
お一人様だし、相手の財布の心配しなくていいので予約したよ。
401ななしじゃにー:2006/12/08(金) 09:30:54 ID:78qfMJg2
自分は友と行く予定だったが落選したのでお一人様予定
熊と戯れつつみかか突破しなきゃだけど、一人になったことにwktk
落選してよかったと思ったのなんて初めてだw
402ななしじゃにー:2006/12/08(金) 14:13:43 ID:cCLsUcKs
牛紺のあとマンガ喫茶で過ごしたことある。他にもけっこういたよ。
始発で帰った。
今年は未成年と一緒だからホテル予約。
牛紺は連れて行くのが会員じゃないから席はお一人様決定!
変に気を使わなくて済むからいい。
403398:2006/12/09(土) 01:20:58 ID:V17VXM2X
熊に勝った・゚・(ノ∀`)・゚・これでお一人様牛紺ケテーイだ。
>399も熊に勝ってることを祈る。
404ななしじゃにー:2006/12/10(日) 19:33:28 ID:aoG48qTa
>394
ドーム隣の楽〜亜は?
405ななしじゃにー:2006/12/10(日) 21:10:58 ID:GWPoMoOp
>403
オメ!
399姐さんじゃないが自分も熊に勝って早くスキーリしたい。
406ななしじゃにー:2006/12/11(月) 13:36:30 ID:kkM10rnt
>404
楽〜亜って予約必要なの?
407ななしじゃにー:2006/12/11(月) 13:55:14 ID:BZhAIiZs
>406
そのくらい自分で調べれば?
代わりに予約取ってあげられる訳じゃないんだからね。
408ななしじゃにー:2006/12/12(火) 13:22:12 ID:vF6CdgHA
>381,383
d!
もう少し地図見てみるよ。
409ななしじゃにー:2006/12/14(木) 14:08:12 ID:1wrMAcif
今度の日曜に初お一人様遠征に行ってきまつ
今から楽しみ杉で、用意始めちゃってるw
410ななしじゃにー:2006/12/14(木) 17:45:38 ID:Cw4xLrWT
牛紺後は総武線も都営線も終日運転で動いてるぞ
メトロはシラネけど動いてそうだ
近めのホテルにしてさっさと帰るがよろし
411ななしじゃにー:2006/12/14(木) 23:52:32 ID:OsuqLU0g
自分今までオタ友がいないから仕方なくお一人様してるつもりだったんだが
いざ友ができたら色んなことがマンドクセ
チケ探しひとつとっても、方法から金額から席レベルから確認しなきゃ進まないし
まだ紺迎えてないのに既に次回は一人に戻ろうか…と考えてる自分が居るw
412ななしじゃにー:2006/12/15(金) 12:59:10 ID:CrfGI0tL
>>411
無理スンナ。
413ななしじゃにー:2006/12/15(金) 13:35:02 ID:AqBNNwlX
タモステスーパーライブの番協ひとりで行く姐さんいる?
414ななしじゃにー:2006/12/15(金) 13:56:06 ID:lvAumtRa
>414
ノシ
415ななしじゃにー:2006/12/15(金) 15:14:27 ID:aeCGO03U
>414
多分自分へのレスだよな?
自分蛇二関連の紺とか番協は一人で行くんだけどこういうのは一人で行ったことないから
行こうか迷ってるんだよ(´・ω・`)
416ななしじゃにー:2006/12/17(日) 02:05:28 ID:Otz1eEL7
自分痴呆民だから帝都圏の紺は毎回一人だったが
春にチケ交換で知り合った人とこの冬5ステもする事にw
今回、自G冬紺の激戦ぶりにチケの事で友と喧嘩別れの話なども聞くが
自分らの名義は全滅したのに何だかんだでチケもゲトできたし
ビクーリするくらい気が合うというか何というかこんなのは初めて…w
都合が合えば一緒するが無理ならお互い一人でもオゲという感じ。
正直、やっと相方と呼べる人ができた気がする。
若干スレチかもしれんが勿論お一人様もやめられないので今後もお世話になりますよ。
417ななしじゃにー:2006/12/17(日) 10:07:36 ID:Vg3GspsY
>416
オメ! 気楽な相方、コレ最強!

自分はお一人様なのを良いことに、定宿に空室があるにも拘らず
一度泊まってみたかったので、悩んだ挙句、カプセルホテルを予約してみた。
しかもクリスマス…イヴじゃないのが救いw

418ななしじゃにー:2006/12/17(日) 21:25:35 ID:GMTnEs/x
>416
漏れもそんな感じの友達といつも行ってるよ。
でも一度ダブったチケがあって漏れが親連れて行きたいから別々で入る事になって良席の方譲ったから他公演と交換出来るよう相手に損はしないようにしたのに今度の舞台で親連れて行きたいからチケ一公演譲ってと言われた。
ダブっても無いし一公演別にくれる訳でも無いし全公演激戦なのに漏れが頼んだ時と同じ感覚で聞かれて困った。
いつもこんな感じでちょっとズレてるんだよな。
こっちが相手にとって良い時にする行動を相手は同じようにしてくるようになったが全て漏れがどーでも良いような事や嫌な事の時に使って来る。
はっきり言わないと分からないだろうが悪い子じゃないから言えない。
お一人様してた頃が懐かしい。
419ななしじゃにー:2006/12/18(月) 04:34:57 ID:3ua4BcdG
タモステライブ自分は今回行けないが、以前HEY!3で幕張メッセ一人で行ったよ
周りがジャニファンじゃない上に普通応募は二人一組だったから周り二人組で自分一人でさみしかったが始まっちゃえば気にならなかったよ
420ななしじゃにー:2006/12/19(火) 09:23:38 ID:eg3jV3uL
二人がいい
421ななしじゃにー:2006/12/19(火) 10:33:39 ID:8QR4MDOl
お一人様でドームホテルに泊まり

31日近畿紺→牛紺→1日近畿紺
というスケの姐さん、、、ウラヤマシス
422ななしじゃにー:2006/12/19(火) 13:59:02 ID:ESneQXsD
>421
ノシ
自分ですが何か?
423ななしじゃにー:2006/12/19(火) 15:12:58 ID:ycCABnUd
>421
ノシ ジヌンも。
部屋ではラ族。お一人様万歳w
424ななしじゃにー:2006/12/19(火) 16:34:45 ID:kqzAE+SO
>421 私です…
425ななしじゃにー:2006/12/19(火) 17:36:39 ID:dd9ZNV1n
>418
418は良い時だと思っていても、相手にとってはそうとも限らないのかも?
とちょっと思った。
426ななしじゃにー:2006/12/19(火) 21:19:11 ID:ArvVqwog
>425
418だが行動というかメールの仕方なんだが自分は良い事の誘いの時だけ要件言う前にその日空いてるかどうかを聞くんだよ。
自分も友も同担だから登録してないと入れない自担の番協や自担で良い誘いの時にばかりに自分は使う。
好きな自担の誘いで金もかからない事ばかりだから嫌では無いはず。
だが友は紺振込してないか確認した後で知り合いも一緒でも良いかとかこっちは休み無く働いてるのに基調な休みでゆっくりしたい時に何も予定無い?って聞いた後、買い物付き合ってくれない?とかちょっと嫌な事ばっか。
断られるかも知れない時に使うから困る。
427ななしじゃにー:2006/12/19(火) 21:30:09 ID:zGd3OfWm
人間関係スレで相手してもらったら?
428ななしじゃにー:2006/12/21(木) 13:18:05 ID:zOfxBp9C
一人で上京してカフェでまったりしたあと舞台見て、
ラーメン食って行きたかった店行きまくって買い物しまくって帰った。
全然寂しくないしすげー気楽で最高。
でも未だに一人でホテルは怖いから日帰り。
お風呂入る時がなぁ。怖くない?
429ななしじゃにー:2006/12/21(木) 13:56:34 ID:Jprp7/bo
>428
いや別に。
自分は火事と地震が怖いだけで、後は特に。
430429:2006/12/21(木) 14:30:15 ID:x3F4FuOj
でも内鍵、チェーンは絶対にかける。
その辺はかなり神経質。一応女の一人旅だからなw
431ななしじゃにー:2006/12/21(木) 16:27:50 ID:bnzhO2RZ
自分も内鍵とチェーンは必ず。
安めのとこだとチェーンない場合あるから予約前に確認したほがいいかも。
何の対策にもならんと思うがドア付近に荷物置いたり何者かにすぐ入られないようにす。こんな自分だがホテルライフお気楽に楽しんどるw
風呂はいいのかわからんが閉じ込められたら怖いからドアをビミョンに開けてる。
わかってもらえない部分多々あると思うが全て気休めだなw
432ななしじゃにー:2006/12/21(木) 17:08:17 ID:ndyYgBUZ
>431
お風呂のドア、自分もだ。
ちょっとだけ開けてる。トイレも鍵閉めない。
開かなくなると怖いもんな。

一回トイレの水が止まらなくなって、修理呼んだ事があるけど
その間中ちょっと身の置き所がなくて困った。
433ななしじゃにー:2006/12/21(木) 18:45:47 ID:cR76dhgu
でもホテルのチェーンは結構長めで外から開けられるトコがあるよ。
昔、自担が寝起きドッキリされる事になったら、部屋にチェーンが掛かってて、
スタッフが従業員を呼んで開けさせててビックリした。(しかもそれを放送したし)
ガードアームだったら大丈夫なのかもしれないけど、ホテルって客室で
何かあったときの為に開けれるようになってるのか?
434ななしじゃにー:2006/12/21(木) 20:39:24 ID:JF9Qlrfs
激戦のチケットを手に入れた
交換して2回行きたい気持ちになり
友を裏切りお一人様になりたくなりました
435ななしじゃにー:2006/12/21(木) 20:46:28 ID:GJcUuxO2
>434
おまいさんみたいなのって、次に激戦チケが取れなかったら
平気でその裏切った友にすり寄ったりするんじゃないの?
お一人様は何もかも自己責任。友を裏切ったツケは、そのうち回ってくると思うけどね。
436ななしじゃにー:2006/12/21(木) 21:42:55 ID:yY7DcVVu
>435
する!確実に!
ってことで
今回は裏切らずに行きます
437ななしじゃにー:2006/12/22(金) 09:58:04 ID:inUN50bQ
>433
それはホテル側では開くようにするんじゃない。
もしホントに何かあって焼き切るしかなかったら困るじゃん。
滅多にそんな事ないだろうけどドッキリとかなら
同じG麺でスタが説明すれば開けてくれるもんじゃナイのかな。


来月たこやきまでお一人様。
誕生日公演でウレシスだが1部なので朝一新幹線にした。
一人でホテル泊まるのコワイw
みんな泊まりでも楽しそうで裏山。
438ななしじゃにー:2006/12/22(金) 12:53:31 ID:J3wCGTB5
>437
自分もそう思う。

来月お一人様楽しんでこいよ
行ってしまえば気楽なもんだ。
ホテルの場所が治安よくないと不安だがな。
439ななしじゃにー:2006/12/22(金) 15:10:37 ID:WycOeMYW
普通の全国チェーンのビジネスホテル取ったら
歓楽街の中にあってびびったことあったな…。
勢いよくガツガツ歩いてたら絡まれたりはしないけどw
440ななしじゃにー:2006/12/22(金) 17:44:45 ID:inUN50bQ
>438
437ですがそうだよね。
ちょっと大袈裟だけどスペアキーないホテルあったらコワイし。

トンです!1部のみだから今回は朝一で行って日帰りだけど
次回泊まりもガンガッテみます。
441ななしじゃにー:2006/12/22(金) 23:38:14 ID:Xnn+ZRzA
先週初お一人様してきました。
運よくいいホテルが安くとれたので満喫してきた!
けど次回は友達と行くことに…
断りきれない自分も悪いけど
やっぱり友達の予算とかも考えるのはちょっと大変…
友達と行く良さもあるけど、
何も考えずに一人で行けちゃうお一人様ってやっぱり最高だね
442ななしじゃにー:2006/12/23(土) 00:14:58 ID:bnOy9fHu
自分もホテルは一人の事が多いが友達と一緒の場合もあり
金銭感覚や駅近など感覚が近ければ宿決めるのは問題なし
安上がりになる場合も多々あるしな

あと気を使わない相手である事もポイント
細かい事を気にするような相手だとのびのび休めないからな


だがお一人様だと誰にも何も気を使う必要ないからいいよなw
443ななしじゃにー:2006/12/25(月) 00:11:02 ID:vQbd7W/0
1人って座席、悪くないですか〜?
アリーナは端っこだし、ホールの席も後ろと,いい事なし””
1人参加の皆さんはいい席きますか?
444ななしじゃにー:2006/12/25(月) 00:51:52 ID:XKDLlpoR
一枚申し込みで、舞台では一列目花道脇の席、ホールコンでは比較的前列でウマーな席がきたことある
後ろの方の席も来たことあるからこれも運ではないかなと思う
445ななしじゃにー:2006/12/25(月) 02:24:54 ID:MjB30WFJ
滝つコンに70代くらいのおばあちゃんが一人参戦してたよw
ちなみに滝担だった
446ななしじゃにー:2006/12/25(月) 02:53:31 ID:kuj1d9sP
2人で取っても最前とかあったから、結局は運。
ただ、花道横が取れる確立は高いと思う。
447ななしじゃにー:2006/12/25(月) 03:24:28 ID:6IIdXOZ6
【★★★大晦日 終夜運転時刻表★★★】
東京メトロ線の大晦日の終夜運転の時刻が発表されました
http://www.tokyometro.jp/osirase/2006-1231.html
JR線の水道橋駅、中央総武線や京浜東北線は他のイベントもあるので非常に混雑します。

東京ドームからのお帰りは丸の内線、南北線、神保町からの半蔵門線をお勧めします
寒い大晦日の夜は地下鉄の利用をお勧めします
448ななしじゃにー:2006/12/25(月) 09:58:55 ID:9lgGFZ57
コンには友達と行くけど観るのは一人。出せる予算がそれぞれ違うから。友達は定価、私は〜三千円。一階と天井でそれぞれ楽しんできます。
449ななしじゃにー:2006/12/25(月) 20:22:45 ID:O3RneyQV
>448
つチラシ裏
450ななしじゃにー:2006/12/25(月) 21:33:11 ID:FYSXiXZu
>449
つ の
451ななしじゃにー:2006/12/25(月) 23:02:05 ID:PI8CEe1S
行ったことある
452ななしじゃにー:2006/12/25(月) 23:09:42 ID:CoBnbSF6
1枚申し込みで最前花横同じ席
同公演で2回きた

一人は慣れれば普通
453ななしじゃにー:2006/12/26(火) 10:24:11 ID:VEbxTdEY
滝つ、センターの外周脇にお一人様いっぱいいた
決まってるのかな?
454ななしじゃにー:2006/12/26(火) 10:32:43 ID:bvtcqb1+
お一人様って固めて席が決まることもあるけど、
結構端席になる事の方が多いな。
某コンでは端席ずらっとお一人様だったw
でも自分は最前来たことあるし、運かもな
455ななしじゃにー:2006/12/26(火) 15:10:28 ID:exCvMSte
ドーム近辺のホテルちらほら空き出てるぞ。
宿とってないお一人様姐サン、調べてみ。
456ななしじゃにー:2006/12/26(火) 16:08:37 ID:mZKHL/Kd
ドームホテル空いてたが
もう他のホテル取ってしまたよ…残念。
457ななしじゃにー:2006/12/26(火) 21:24:47 ID:1grAq3Li
@ノハ@
( ‘д‘)18歳でもなくても使えるJRのきっぷ
【★★★青春18きっぷ発売中★★★】
JR全線の普通列車、快速列車の自由席が乗り放題の
きっぷがJRみどりの窓口や旅行会社でただいま発売中です
http://www6.airnet.ne.jp/yossy/

新快速電車が敦賀まで延長され関西-北陸方面のお出かけも便利になりました。
コンサ、お出かけ、帰省などにどうぞご活用下さい
12/10から1/20までの好きな日五回分、11500円で使えます。

また12/16から1/8までの毎日と2/25までの土曜休日は水上-越後湯沢 間の
普通列車は増発しています。

どうぞ全国の普通列車&快速列車をご堪能ください
458ななしじゃにー:2006/12/26(火) 21:58:07 ID:0dAqFlRI
一人はとにかく気にせず楽しめるのがイイ!
昨夜も楽しかったyo
クリスマスにお一人様でも平気さ
459ななしじゃにー:2006/12/27(水) 01:38:48 ID:CJHcI5O4
正に今お一人様している自分。一人で連泊するならウィークリーマンション系はかなり便利だぞ。
ミニキッチンとかレンジとかが付いてるから、買ってから時間が経ったコンビニ飯でもあったかウマー。
友と泊まるのもいいけど、お一人様楽しいぜフー!
460417:2006/12/27(水) 03:14:36 ID:7GF0B3Xi
カプセルもなかなかヨカタ。
こんなマイナーな選択は自分だけかとオモタが、同担イパーイいてワロタ。
461ななしじゃにー:2006/12/27(水) 12:42:48 ID:nUaDPN3C
これから自担舞台に行ってくる。
マチネのみお一人様のプチだけど、ソワレ始まる前に以前から行きたかったスイーツのお店に行くのが楽しみ。
連れがいると、お土産買うのさえ気を使うのが煩わしいかね。
462ななしじゃにー:2006/12/28(木) 01:02:10 ID:502yTB1T
色々人間関係がマンドクセーから最近は
お一人様やったりたまに一緒に入ったりする友(not相方)がいて
気楽に活動してたんだが、今回の激戦のチケ鳥でより人間関係マンドクセーになったから
もうチケ鳥も自分でやって完全なるお一人様になろうと思う。
463ななしじゃにー:2006/12/28(木) 08:29:14 ID:lYxlbBcf
>462
たぶん同G担だと思うけど、自分も今回のチケ鳥でこりごりした。
チケ絡むとライトなヲタであっても少なからず人格変わるし。
きっと自分もそうなんだろうから、お互いのためにもお一人様がイイと思ったよ。
464ななしじゃにー:2006/12/28(木) 09:39:21 ID:zt5Y8dOE
>462-463
きっと同G担だ
自分も今回の件でこりごり。
自分も>462みたいなたまに一緒に入る友(not相方)がいるんだが、
人の名義のチケットは勝手に交換かけるし、人格疑った

絶対次からお一人様してやる
465ななしじゃにー:2006/12/28(木) 14:22:58 ID:ZkK8e/8q
遠征はきつい
466ななしじゃにー:2006/12/28(木) 15:14:22 ID:Y3xuC7yF
>465
下手に連れがいるより、自分ペースでゆったりできて
お一人様の方が全然楽だ。
467ななしじゃにー:2006/12/28(木) 16:22:55 ID:ABUtzUX4
自分も1泊くらいなら友といても苦にならんが、
2泊以上はお一人様がイイ。
468ななしじゃにー:2006/12/28(木) 18:31:07 ID:eYk64VNT
>462-464
仲間な予感w
相方ではないがよく一緒に入る友の事で今回考えさせられた。
次はどうするか思案中だ。

その友は自分の分も勝手に交換した経歴あり。
自分のためにやってくれたのはわかったが有り難迷惑だた…
469462:2006/12/28(木) 18:39:47 ID:502yTB1T
同じ様な同G担姐さんがイパーイだ
愚痴は人間関係スレで聞くよ
470ななしじゃにー:2006/12/28(木) 23:20:28 ID:U06VAlrP
ジブンは明日から遠征おひとり様。
紺は明後日からだが紺期間中はずっとホテル→ドームの往復だけだし
せっかくだから1日遠征前のりして都会を満喫してくるよ。
年明けまでずっとひとり行動だが、慣れるとひとりが居心地よくて
それ以外考えられなくなってしまた。
471ななしじゃにー:2006/12/29(金) 01:48:03 ID:+HK1wU0E
>470
わかる。自分も普段地元にはない行かないお店もめぐったりとそれはそれで楽しいし有意義な時間なんだよな。
また一人で行動するようになると、コーヒー飲みながら休んでるのも楽しいと思い始めた自分。

最近はコーヒーショップに無駄に入りすぎてるけどなw
472ななしじゃにー:2006/12/29(金) 05:03:24 ID:BhNHLbp7
あるある。
誰かと一緒だとコーヒー飲むタイミングとか
この店でいいかなとか、ちょっと休むのにも気を遣う。
食事ならなおさら、何食べたい?とかこの店でいい?とかさ。
473ななしじゃにー:2006/12/29(金) 07:01:29 ID:GOWC0srQ
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20061228015111fbaed.jpg
今年の大晦日の京浜急行品川駅の終夜運転時刻表です。
品川⇔横浜 間を15分間隔で運転します。
なお都営浅草線ともに直通運転もしています。

コンサのお帰りにどうぞご利用ください
474ななしじゃにー:2006/12/29(金) 07:39:54 ID:VpN5auPG
一人だと時間を調整するのが楽だ。

寝坊したorz
良かったお一人様で!
475みか:2006/12/29(金) 12:07:08 ID:VfLlFNn/
スレ違いですみませんが、コンサート当日に会場周辺で、チケ譲ってくださいって紙もった人がいますが、だいたい定価で買ってもらえるのでしょうか?
476ななしじゃにー:2006/12/29(金) 15:56:27 ID:eiXjSWQb
カウントダウン一人とか惨めすぎw
477ななしじゃにー:2006/12/29(金) 16:02:58 ID:/Yb3ZI7t
チケがない公演は立ってても難しい。チケがあり余ってる公演は逆に譲りますの人でフィーバーだ。その紺による
478ななしじゃにー:2006/12/29(金) 16:05:10 ID:/Yb3ZI7t
間違えた。買ってもらえる、か。相場の額で買ってもらえる。立ってる方も馬鹿じゃない。
479ななしじゃにー:2006/12/29(金) 18:14:24 ID:eiXjSWQb
友達できないの?ブスだから?彼氏すらいないの?
480ななしじゃにー:2006/12/29(金) 18:46:23 ID:o1nU0WRp
>476
一人で何も出来ないオマイのほうが惨めだろ(w
481ななしじゃにー:2006/12/29(金) 19:38:02 ID:MbEhM4Dm
>479
彼氏も友達もいるけどジャニ友がいないのさ。
いたけどお洒落とか全く興味ない子で一緒にいたくなくなって切った。
一緒に買い物も行けなかった。
ジャニ一筋でまさにヲタクって感じで怖かった。

今は一人で楽だよ。
でもまた気の合う子ができたらそれはそれでいい。
482ななしじゃにー:2006/12/29(金) 21:12:44 ID:+X02oO5D
相方以外の人と行くと気を使って面倒だから、相方が一緒に行けない公演は一人で行く。
483ななしじゃにー:2006/12/29(金) 23:46:54 ID:DiY7dJ9l
>489
はいはい、自分はお洒落で彼氏もいるのにふさわしい友はいないのね。
一生一人でいてくれ。
きっとオマエも人からはお洒落とか思われてないから。
484ななしじゃにー:2006/12/29(金) 23:47:59 ID:CvCt3C5t
お一人様の姐さんたちって、気遣い屋さんが多いんだな。
485ななしじゃにー:2006/12/30(土) 00:26:55 ID:csGlVA/7
>489は(ry
486ななしじゃにー:2006/12/30(土) 00:33:28 ID:+CsOwEcC
お客が来たら構わずにはいられないみたいだしね。
487ななしじゃにー:2006/12/30(土) 02:09:17 ID:aKeQxbyR
20年来のツレが数年前に突然ジャニにハマったことが発覚。
以来ツレの妹も巻き込んで行動することが多くなったが、やはり温度差はあるのでお一人様で行動することも多々ある。
お一人様は気楽だが気の置けない友と動くのは楽しい。
チケ取りなんかも一長一短だしな。
488ななしじゃにー:2006/12/30(土) 02:53:35 ID:gnz3KtvH
>487ノシ
温度差が気になるとヤパ-リ自分もお一人様向きなんだとオモ
自分もすべてお一人様というわけではないがある程度の付き合いがあれば一緒に行くが
そうでなければ一人でカマーン

例えばの話だが普通に旅行行くのにも気を使ってしまう場合と
気のおけない友達と行くのが違うと言ったとこかな。

確かにチケ鳥は一長一短ありだなw
お一人様好きな姐さんはそのあたりは気にしてないと思うがな
489ななしじゃにー:2006/12/30(土) 12:39:03 ID:P+86VZEI
>483
デヴスジャニヲタ乙wwwww
レス番間違えて必死だな
490ななしじゃにー:2006/12/30(土) 13:16:12 ID:cLsBxb4U
>471.472
胴衣!!
自分も今回滝つ遠征したけどコーヒーショップとかで
一人マタ−リするのが楽しいし、23日はひとりで牛丼屋で打ちあがったw
でもそれはそれで楽しかった!!
491ななしじゃにー:2006/12/30(土) 18:23:08 ID:nJVUyYPa
ヲタ友と一緒に遠征、同じホテルのシングル二部屋で分かれて泊
翌日なかよく観光・一緒に帰宅している。部屋だけお一人様でも、かなり快適。
もともと喫煙と非喫煙だったからの措置だけど、
片方がタバコやめた今でも続けてる。
492ななしじゃにー:2006/12/30(土) 23:25:29 ID:hY+iu9Js
明日牛紺参戦のため、初めてのお一人様遠征。
初めての一人お泊りなので、今から不安半分楽しみ半分(´∀`)
493ななしじゃにー:2006/12/31(日) 00:52:24 ID:EnSf5BL/
お一人様マンセーなのはチケ鳥かな?
やっぱり予算とかもあるし…

けど今回何を思ったのか自分の思惑が外れて糞席だった…
切ない…
494ななしじゃにー:2006/12/31(日) 12:14:27 ID:H/8NxOVW
>493
まぁ、そんな時もある罠ww
しかし、一人ならすぐ次の行動取れるのも、利点だとオモー。
過去に、糞席キタが、ツレが金欠だったから、なくなく糞席で我慢だった。
495ななしじゃにー:2007/01/01(月) 11:07:00 ID:9dMUefxH
1人でも行ってみたい
496ななしじゃにー:2007/01/01(月) 12:14:02 ID:Zfx6EQ0Y
前回遠征で地元友と会ってくるといい夜3時まで帰ってこなかった。帰ってきてからもずっと携帯ポチポチ。
もう二度と一緒に入るかと思ってたら今回のコンが終わったら連絡が来なくなった。
お互い新しいオタ友ができたからかもしれないが、切る必要が無くなって良かった。この子には何人もオタ友取られたし。
次からはのんびりお一人様デビューです。
497ななしじゃにー:2007/01/01(月) 12:47:08 ID:cIZzkMqN
遠征はした事ないが
この間初めてお泊まりした
相手の家だったんだが
朝方までDVD見たりして楽しかったよ
自分は移動時間の方が気になった
一緒にいると話さなきゃいけない気がする

ヤパーリおひとり様はラクでやめられない(*´∀`)
498ななしじゃにー:2007/01/01(月) 19:26:07 ID:dtb0TEi5
先月お一人様デビュー
3回も1人で入ってしまった
少しは不安だったがここを見ていたので安心して楽しめた
一人でノリノリだった(w
1回は前日に遠征することが決まったくらい急だったが
一人なため、身軽に動けれたのが良かった
499ななしじゃにー:2007/01/03(水) 16:47:04 ID:9bDN1kUT
異常にトイレが近いので、夜コンの時は昼から飯+水分いっさい摂らない。直前まで通って水分出し切る!
友連れだとそんな訳にもいかないしな…
それでもコン中、膀胱破裂しそうなほど蓄積して席をはずす orz
500ななしじゃにー:2007/01/03(水) 21:13:23 ID:ffOhCVbV
>499
自分かとオモタ
トイレ近いとツライよな
周りの席の姐さん方にも申し訳ナスだし
そんな自分は誰かと一緒のこともあれば
一人のこともある
遠征、特に宿泊は一人か肉親とでないと駄目だ
ただ、1部と2部の間とかは
話相手がいてくれるとウレシイ
コン前って緊張してるから
一人じゃ時間が潰せない
501ななしじゃにー:2007/01/04(木) 02:08:41 ID:T0cvTExa
ノシ
開演10分前までトイレに篭る。
その後席につくが緊張とドキドキでまたトイレに行きたくなる。
でも今行くと始まってしまうかも、
いっそ早く始まってくれ、と思うが大体5分ぐらい押すからイヤン。そのうちに涙目になる。
こないだなんかよっぽど切羽詰った顔をしていたのか
隣の見知らぬ客に「本当に好きなんですね…」と言われたw
そりゃ隣で一人で来てて泣きそうにしてるヤシがいたら怪しいわなorz
502ななしじゃにー:2007/01/04(木) 13:44:28 ID:594WA6rG
一度お医者さんに相談してみては…
503ななしじゃにー:2007/01/04(木) 16:27:58 ID:zrKr7heD
自分もトイレ近くて病院行ったことあるが
何も異常はなかった。
精神的なことが影響してると言われた。
504ななしじゃにー:2007/01/04(木) 23:23:24 ID:imN+2enP
トイレ近いのジブンも。困るよな。
通路側がクルと助かる。
途中や餡子でデル場合荷物全部持っていく?
貴重品持って置きっぱなしか持っていくかで我慢し続けた事が軽くトラウマなんだが。
505ななしじゃにー:2007/01/05(金) 15:43:46 ID:k+uipG6D
鞄だけ持っていく。
その他の荷物は置いていくが
取られた事はない。
506ななしじゃにー:2007/01/05(金) 21:44:15 ID:8D1FZy1A
お一人様の時も同行者がいる時も、
トイレの時はカバエエ紙袋とかテケトーなブランドの小さい紙袋を予め持ってって、
それに財布とか携帯とか入れてく。
プラス、ハンカチと化粧品ぐらいなら入るから便利。
仕事中外回り行く時もそんな感じだからなw
507ななしじゃにー:2007/01/08(月) 14:56:31 ID:SAQROpW+
友達と紺に入ったんだけどなんか疲れた…
相手がいつでもいいって言ったから自分が席とったんだけど
稀に見る良席だったのに
自担があまり来なかったからと最後まで、機嫌悪かった…
それに雨にあたるのが嫌だからとグッズまで買わせるし

紺自体は楽しかったのに気分は最悪
自分にはお一人様が合っていると再確認

長文スマソ
508ななしじゃにー:2007/01/08(月) 17:35:58 ID:D3kKQ1Jj
>507
そんなヤシ切って損はナイ。


504ですがアドバイストンです。
今度から小さい紙バックかナニか持って行くコトにします!
タブン精神的なものだからこれで安心したらトイレ行きたくなるコトも減るとイイんだけど。
509ななしじゃにー:2007/01/09(火) 20:41:26 ID:sne2/XUa
144 :名前は誰も知らない :2006/12/28(木) 14:29:32 ID:p/u31WXX0
レベル0  一人桃鉄、一人人生
レベル1  一人ラーメン、一人休憩時間、一人図書室 一人弁当(昼休憩)
レベル2  一人映画、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
レベル3  一人カラオケ 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル4  一人ボーリング 一人SM
レベル5  一人キャッチボール
レベル6  一人お好み焼き、一人焼肉、一人居酒屋、一人鍋(外食)
レベル7  一人シーソー
レベル8  一人プリクラ、一人ビリヤード
レベル9  一人肝試し、一人キャンプファイア、一人スキー
レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館
レベル11 一人あひるボート
レベル13 一人海水浴、一人観光バスツアー、一人花火大会
レベル17 一人仮面舞踏会
レベル30 一人バレンタイン
レベル48 一人ラブホ
レベル72 一人北朝鮮潜入
レベル73 一人イラク
レベル99 一人フェラ
レベル∞  一人ディズニーでハニーハント何度も乗り
510ななしじゃにー:2007/01/09(火) 20:55:53 ID:yYQViWBX
自分も魂の八割お一人様ですが、すごい楽。遠征とかでホテルですごすのも、この幸せな時間のために働いてるんだなって、楽しすぎる!やめられない。ただ周りのジャニオタでない友には理解されない(;_;)
511ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:00:02 ID:bjdPoe1Z
お一人様さみしい
512ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:19:09 ID:II/nfoTx
>509
レベル13(一人花火大会)までやったw
時間潰しにトワイライトパスポートで一人ネズミー国もやったぞ
ハニーハントには乗らなかったが
513ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:28:44 ID:+tTBbKEw
自分はレベル2までだな。
一人紺や一人遠征がレベルなんぼか知らんがw
514ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:31:10 ID:cPdu0k4Y
>512
おまいステキすぎw
自分レベル6は全制覇したおw
515ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:40:58 ID:SoBcLk+I
自分もレベル6だ
516ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:50:44 ID:14ehOTg0
レベル2までは余裕だけど、レベル3の一人カラオケは耐えられなかった経験があるw
517ななしじゃにー:2007/01/09(火) 21:56:31 ID:quJJ8L7l
一人SMってどうやるんだ(w
518ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:01:29 ID:0DmtBbY7
一人ラブホ経験ありの自分はいきなりレベル48な訳だが
流石に一人仮面舞踏会は経験ないw
519ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:10:41 ID:7io6cJ+u
>518 ナカーマ
一人ラブホ結構平気だよなw
一人仮面舞踏会のがレベル上な気がするが。
520ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:21:24 ID:6JVPF9P6
一人でラブホって入れるの?
ナニするの?ホテルがわりって事?
521ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:24:02 ID:q29X9jLO
ラブホ女2人で入ったことならあるけどな。
それも悪乗りしてレズのふりしてw
522ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:27:39 ID:+tTBbKEw
思うにレベル6はレベル3〜5の上だと思う。
自分レベル6はフツーにいけると思うが、レベル3〜5は無理w
そもそも一人キャッチボールって、どうやってやるのw
523ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:39:47 ID:5q9yq6jq
>522
ノシ
6の方が3〜4より簡単だよなw
一人キャッチボールは壁とじゃね?
524ななしじゃにー:2007/01/09(火) 22:55:44 ID:PCQCADNf
一人水族館より、
一人シーソーや一人キャンプファイアの方が絶対難易度高いだろw
525ななしじゃにー:2007/01/10(水) 00:18:40 ID:dEi10kAM
ラブホのテレビ1台でカラオケ・ゲーム・DVD(エロ以外も豊富)かなり満喫できる。
風呂はでかいし浴室TV付ジェットバス、アメニティばっちり。
冷蔵庫、ポット、レンジ完備。菓子やジュース貰えて朝食付き。
しかも安いとなると、お一人様引きこもり宿に最適
526ななしじゃにー:2007/01/10(水) 00:28:19 ID:W4Skp5Fd
ネズミー国年パス持ってた時は時間あればネズミー国内ふらふら。
ショー見てレストランで食事+ワールドバザール探索これだけでもかなり満喫。もちろんおひとり。
傍からみたら異様だったかも試練が結構楽しいぞ。
ラブホに至っては紺遠征時に常宿にしてるホテルが1つある。
自GのDVD持ち込んでひとり鑑賞会wワイドTVウマー
527ななしじゃにー:2007/01/10(水) 00:37:21 ID:Ew/VeTfv
自分ラブホにお一人様はないんだけど、
ラブホお泊まりで自分で支払い、となると何気に結構高くつくんじゃね?
休憩程度ならいい鴨試練が…
528ななしじゃにー:2007/01/10(水) 00:41:24 ID:LAAtt7No
皆女捨ててますね。
一人って慣れると自分の為に良くないよ。
窮屈でも苦痛でも人付き合いは大切です。
一人だと不安だった少女時代の気持ちを取り戻すべきだな。
529ななしじゃにー:2007/01/10(水) 01:05:02 ID:mf2SJS8J
>528
アドバイスd!
しかしもう自分手遅れです
純粋無垢な少女時代の気持ちにはどうあがいたって戻れない…orz
530ななしじゃにー:2007/01/10(水) 01:15:37 ID:DS6nMN15
>528
ここの姐さんsは女捨ててる訳ではないと思うが。
人付き合いのイロイロも大事さもわかった上でのお一人様じゃないか?
アドバイスも良いが人それぞれ価値観は違うぞ。
531ななしじゃにー:2007/01/10(水) 01:33:19 ID:v3OVbIFi
コンや舞台の娯楽の場へ行くんだから、
そこでわざわざストレス溜める事は無い。
一人で思いっきり羽根を伸ばすのも、一人遠征の醍醐味。
532ななしじゃにー:2007/01/10(水) 01:44:59 ID:lLKO1oqm
>525,526
姐さん方のレス読んで一人遠征時ラブホ泊まりしてみたくなったw
533ななしじゃにー:2007/01/10(水) 02:42:07 ID:oPo0iYHF
自分バチイチたが子供以外の人とは生活もできないと、思われる。
今更だれかと共同生活‥ムリポ(;_;)。
いいのだか悪いのだか??でも、こうやって働いて子供のことやって魂にいく!これ満足。
534ななしじゃにー:2007/01/10(水) 08:19:15 ID:HJSANE6L
>533
つチラシ裏
535ななしじゃにー:2007/01/10(水) 09:06:05 ID:fBK0j/RH
>531
はげど。今回遠征してきてつくづくsoオモタ。
536ななしじゃにー:2007/01/10(水) 12:04:12 ID:RaUAnAaL
気の合う友となら遠征もコンも楽しい。
でもお一人様もノビノビ楽しい。
同行募集してまで誰かと一緒ってのはマンドクセ。
537ななしじゃにー:2007/01/10(水) 15:09:55 ID:hbcvyYx2
何より一緒に入ったやつが今○○君と目合ったwお手振り貰ったw
とか糞席でも大体言われるのが嫌だから基本一人だ。
お金の掛け方も個々違うし。
よっぽどの事がない限り15歳くらいから人に何言われよーがずっと一人。
538ななしじゃにー:2007/01/11(木) 02:51:55 ID:N7UmEins
>537
わかる。
良席ならともかく、糞席でファソサされたとか言われると本気で対応に困る。
だから一人のが楽と思ってしまう。
自分は相方とは楽だし一緒に行きたいと思うけどな
539ななしじゃにー:2007/01/12(金) 00:18:45 ID:vBdslNF0
ジャニって趣味の世界だから思い入れがそれぞれで、
同行相手が人間的にイイ人であったにしても、ツボどころが違うと
話が噛み合わなくて微妙な思いをするんだな。
いっそ大勢で盛り上がってるときは何でもありだからいいんだが、
1対1だと特に難しく感じるよ。
そんなこんなで基本お一人様がここにも一名。
540ななしじゃにー:2007/01/12(金) 12:44:20 ID:4BPXIfNN
1人紺より1人番協の方が難易度高い?
541ななしじゃにー:2007/01/12(金) 19:26:13 ID:eo2yIPbZ
1人番協行ってますノシ
待ち時間とか1人じゃ辛いがここのお1人様姐さんズなら余裕だろう。
ちなみにジヌンは途中で同じくお1人様の姐さんと意気投合したこともあるし
終始ずっと1人だったこともある。
542ななしじゃにー:2007/01/12(金) 20:51:09 ID:FtbJnyHK
自分年末に一人で遠征して紺参加したけど、夜はホテルでかなりブルーになった。
一人年越しして、コンビニ弁当をホテルの部屋でつつく自分に落ち込んだ。
東京砂漠だと思った。
543ななしじゃにー:2007/01/12(金) 21:12:07 ID:pWj67zvm
お一人様は個々合う合わないあるからな

自分も番協一人参加した事あり
待ち時間も一人でいいやと思ってたが
近くの親切な姐さん3人組に話しかけてもらい
それはそれでうれしかったぞ

紺もお一人様の回もあるし
自分も同行募集してまで誰かと一緒に…
という感じだがな
544ななしじゃにー:2007/01/13(土) 00:26:41 ID:nEiOlBgF
姐さん達の言う事分かり杉ww

昔一緒によく入っていたヲタ友が、糞席でもサービスモラタと思い混む友で、終わった後にその話されるのが、辛かった。
一人なら、ジヌンのペースで楽しめる。
545ななしじゃにー:2007/01/13(土) 01:04:47 ID:qwPMe2rZ
自分ひとり番協結構好きかも。
申し込みと当落発表の待ち合わせがめんどくさいし、
持ち物忘れたり、キャンセル待ちのジャンケンとか、
とにかく色々連帯責任だから、気を遣うのも遣われるのもイヤ。
一応待ちが長いときのために文庫本持ってくけど、
読まずに周りの会話聞いてたりすることが多い。
546ななしじゃにー:2007/01/13(土) 14:58:11 ID:NnQTTOAU
一人番協は楽でいいとオモ。
547ななしじゃにー:2007/01/13(土) 16:05:35 ID:HiJ7zl/x
ジヌンも一人番協は平気だ
番協ってコンと違って年齢や住まいで当選が左右されるし、
時間守れないヤシと一緒だとハラハラするし
ジヌン何回か声掛けられて、今でも付き合ってる子が何人かいる
1人だと声掛けられやすい
548ななしじゃにー:2007/01/13(土) 21:28:52 ID:yJrYfotk
>545見て思い出したがこの間自G紺行った時にトイレ並んでたら
後ろの人達がジャニで新選組やるならキャスティングは誰がいいかって妄想会話してて
それを一人でこっそり聞いてたが結構楽しかったw
549ななしじゃにー:2007/01/16(火) 01:29:01 ID:DYeUofim
チケを取るまでは友達とかと取った方が安心なんだが
いざ入ると一緒に行かなきゃよかったと思ってしまう…

一人でチケが取れるか取れないかキリキリさせられるの正直もう疲れたよ…
けど何もかも一人でやった達成感もあってすごい楽しいから次もお一人様です
550ななしじゃにー:2007/01/16(火) 04:46:32 ID:raSboOTo
>549
一人なら当落も自己責任で気楽
外れても自分のお財布と相談して探せるし、諦めるのも自由だし
551ななしじゃにー:2007/01/16(火) 13:58:19 ID:JdtB5ZY0
>549-550
わかるわかるw

チケ探しでキリキリさせられるのは懲りた
連帯責任みたいなのもマンドクセ
552ななしじゃにー:2007/01/16(火) 22:24:33 ID:39JhNSFp
ツレのあまりのDQNさ加減に嫌気が差して
この冬から3年ぶりにお一人様に戻った
チケ交換も交通機関の手配も自由自在で超快適
ヲタ生活はこうでなくっちゃ!!!と再認識した
553ななしじゃにー:2007/01/16(火) 22:59:26 ID:pUt8ic1O
自分も文句ばっかり言う友とサラバしてお一人様だよ。
今だにメールで愚痴や会場で自慢話とかは聞かされるけど。
奮発してグリーン車乗っても、
ケチってカプセルホテル泊まっても、誰も文句言わない。自由最強。

と言うか自分一度カプセル泊まったら
あまりの安さと快適さにすっかりハマってしまって抜け出せない。
実は閉所好きだったのかもしれないw
女性専用カプセルもっと増えてくれりゃいいのに。
554ななしじゃにー:2007/01/17(水) 00:57:05 ID:Sud4WCle
帝都は女性用カプセルあって便利だが
綺麗なとこがなかなか無いのが難点
自分もおひとりさまの時はカプセル使うしもっと増えてホスイ
555ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:22:59 ID:2DobxpZB
お一人様暦なかなか長いが、カプセルは未経験だ。
ちょっと怖いイメージもあるし、トイレ風呂共用がどうもなー。
556ななしじゃにー:2007/01/18(木) 21:31:36 ID:aG3Jqt9v
いつもTシャツパン一なのでカプセルは無理だなw
557ななしじゃにー:2007/01/19(金) 12:16:03 ID:Hop6leLs
一人参加でもアンコの掛け声してる?自分もしたいけどいつも躊躇してしまう。
558ななしじゃにー:2007/01/19(金) 16:37:21 ID:bdtYNdnK
手拍子だけしてるよ。
手拍子だけでも音になるから何もしないよりマシとどこかのスレで見た。
559ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:33:15 ID:svJCnjwm
自分一人のほうが叫びまくってるw
560ななしじゃにー:2007/01/19(金) 17:51:30 ID:fS5xy00U
この間おひとりさま紺で立ってアンコの掛け声して盛り上がってたら
他周り皆着席しててチョト恥ずかしかった。
561ななしじゃにー:2007/01/19(金) 23:37:25 ID:4ou4I2Cv
自分も手拍子>558ノシ

自分恥ずかしくてwコールできんが
手拍子してると参加してる感あると思うし
562ななしじゃにー:2007/01/20(土) 00:58:16 ID:YY0Forsy
自分はアンコ掛け声・C&R・振り付けも全部やってるぞw
周りに迷惑かけないように声は小さめだけど、それでも盛り上がれる。
563ななしじゃにー:2007/01/20(土) 01:15:51 ID:eAd4Ux/o
ここのやつらがみんな自分に見えるw
564ななしじゃにー:2007/01/20(土) 16:50:40 ID:9zjAMO/h
前後左右の見知らぬ人達がやってるので、気にせず紛れてアンコ掛け声とC&Rはやってるw
振りはペンラ持って簡単にだがやってるな。
マナー守ってれば恥ずかしがる事なく、やっちゃえ!どうせ周りの人と会う事ないんだから。
565ななしじゃに:2007/01/21(日) 03:48:59 ID:6sbo+wJX
自分もお一人様大好きだが
夕飯の時だけは誰か一緒だったらなぁと思う
あれだけがネックだ
566ななしじゃにー:2007/01/21(日) 10:41:05 ID:jJu0C8mz
以前3人で紺後に夕食を食べよう!としたときに当時の連れが
「あの子も誘おう!」「それじゃあの子も」「多いほうが楽しいもんね」
などと言い出し、10人くらいに膨れ上がったために
居酒屋探すのに1時間以上かかったことがある。
他のメンバーは全て知らない人。あんな経験はこりごりですわ。
567ななしじゃに:2007/01/21(日) 15:31:38 ID:6sbo+wJX
紺会場でリア厨でもないのに団体様って引くよな
自分も気が付いたら夕飯10人くらいになりそうで
微妙な表情してたら、それ悟ってくれた人が
テーブル離してくれて良かった
568ななしじゃにー:2007/01/21(日) 19:13:21 ID:FB6A04hy
自分居酒屋でもなんでもひとり夕食大丈夫だ。
1人ならだいたい席が空いてるから待たなくていいし、
飯が出てくるまでは携帯に紺の感想メモったり
レポ書いたりしてるからすぐだし。
569ななしじゃにー:2007/01/21(日) 19:31:02 ID:Jf2kNq1G
遠征先では居酒屋のカウンターで夕食がてら一杯。
回りの人達の会話を聞きながら地の物をつつくのが病み付きに。
570ななしじゃにー:2007/01/21(日) 21:04:16 ID:DBSUXep6
自分は夕飯はルームサービス
時間がある時はコン前にエステ
だから宿泊は一流ホテルと決めている
571ななしじゃにー:2007/01/21(日) 21:23:49 ID:mdlTtPWi
>>570
それいいな!加えてコン後のマッサージもつけると最強だ
真似させていただきます
572ななしじゃにー:2007/01/21(日) 21:43:15 ID:W9iyu4HD
みんなリッチだなぁ
573ななしじゃにー:2007/01/22(月) 00:14:27 ID:upgJbdym
>>571
コン後のマッサージって毎回悩むんだがまだ試したことない。
部屋に知らない人と二人になるってちょっと恐いなと。
574ななしじゃにー:2007/01/22(月) 10:38:35 ID:KxQORhUD
>570
自分もノシ
スパのあるホテルにしたときはコン後の温泉が至福の時間。
お一人様だからこそ思いっきりの非日常な贅沢。
575ななしじゃにー:2007/01/22(月) 15:15:03 ID:cnClaKfl
皆が旦那や彼氏、友達としている旅行を、ひとりで行う事に虚しさ
はないのか?自分は虚しい!!
576ななしじゃにー:2007/01/22(月) 15:18:41 ID:m5JE0WG8
旅行と遠征は別物だべ。
一人旅だってたまにはいいと思うし。
577ななしじゃにー:2007/01/22(月) 16:22:06 ID:cnClaKfl
そっか。
自分遠征がらみしか、旅行とかあんまり行かない寂しい人だからw
578ななしじゃにー:2007/01/22(月) 17:15:40 ID:h1AFOj6q
ID:cnClaKfl
579ななしじゃにー:2007/01/22(月) 20:51:08 ID:h1AFOj6q
誤爆してた
マジスマソ
そして逝ってくる
580ななしじゃにー:2007/01/22(月) 22:44:56 ID:efHUo7ks
淋しい気がすることはあるが虚しくはない。
一人旅なりの充実感があるからお一人様はやめられない。
581ななしじゃにー:2007/01/22(月) 22:51:33 ID:M8xnl38a
虚しさはないな、今日も2日間遠征の為にホテルの予約した。
映画に行くか水族館に行くかで悩んでるが、さすがにUS○はやめたよw
582ななしじゃにー:2007/01/23(火) 15:42:13 ID:NeunqubK
行かない
583ななしじゃにー:2007/01/23(火) 23:02:51 ID:sfUP+ms9
お一人様ならではの充実感あるよな。
自分は家族と同居だから解放感にもひたれるしw

584ななしじゃにー:2007/01/24(水) 12:24:30 ID:cROmqUAD
>583
禿同!
585ななしじゃにー:2007/01/26(金) 09:36:42 ID:zMiBaVu9
友達とも遊ぶが、ふと一人旅もする。
一人で何でも動ける人間の方が器がでかい。
586ななしじゃにー:2007/01/26(金) 10:22:23 ID:Zm8TOmbR
>585
自分もお一人様好きだけど、器がでかいとか関係ないよ。
人と合わせられるっていうのもその人の器量でそ。
そういう決め付けイクナイ。
587ななしじゃにー:2007/01/26(金) 13:41:17 ID:TNZUqTfo
>585は友達とも行動できて
なおかつお一人様両方できるのが器が大きいと言ってるんジャマイカ?

両方できるのが内面的にも大人だとオモー
588ななしじゃにー:2007/01/26(金) 13:41:38 ID:xN1Vm61M
器が大きいとか小さいとか一人で動くのにご大層な言い訳いらね。
589ななしじゃにー:2007/01/26(金) 22:38:37 ID:YMo7FJbV
お一人様もnotお一人様も両方できる人は、時間の使い方や楽しみ方が上手なんだとオモー。
自分はお一人様得意だけど、ホテルの部屋にこもってダラダラ過ごしてしまうので例外だがw
590ななしじゃにー:2007/02/02(金) 01:59:45 ID:1akZZoQt
チケ取れたら某アイドルのコンサに行きます。右も左も分からないし不安だけど一人の方が動きやすいし。
591ななしじゃにー:2007/02/02(金) 20:41:27 ID:d9ECq1Rq
>590
オマイさん
某アイドルとはジャニじゃないのか?w
ま、楽しんでこいよ
592ななしじゃにー:2007/02/05(月) 00:06:33 ID:/vGa7gjv
この間初めて一人舞台してきた。
終わったあととか感想言い合える人がいないから、少し淋しかった。
でも気が楽なところもあるし一長一短だな、と思った。一人紺は挑戦できそうにないw
593ななしじゃにー:2007/02/08(木) 11:30:45 ID:yx+gLAEZ
自分は感想言い合うのが苦手なんだな。
いいなと思ったことをそうでもなかったと言われると
せっかく楽しかったのに萎えるというか。
だから一人紺が好きだ。
594ななしじゃにー:2007/02/08(木) 23:56:51 ID:5zamsnGc
それわかる
自分は席が後ろでも気にしないのに、始まる前からそれについて
マイナスな感じで言われたり
楽しんだコンや舞台を、いまいちだったとか言われると
せっかく楽しかった気分を台無しにされる
それがないだけでも一人はいいよ
595ななしじゃにー:2007/02/09(金) 15:24:06 ID:l6MA3VZu
同じくノシ
それに自分は紺後はどっぷり世界に入りこんでるので
いきなり現実的な話されるのも苦手だ
(飯どこいく?とか)
一人余韻に浸りつつ、ふらーっと店に入って食べるのが好き
596ななしじゃにー:2007/02/12(月) 18:06:48 ID:xsghBq7v
帰りはひとりビール片手にグリーン車でドップリ浸ります
597ななしじゃにー:2007/02/17(土) 19:50:24 ID:VXB5A7pn
自分は一人紺でも周りのヲタ以上に盛り上がり、自担の名前を連呼するのだが。
598ななしじゃにー:2007/02/17(土) 20:23:14 ID:MjSW9+5V
名前連呼は普通にウザいな
599ななしじゃにー:2007/02/17(土) 21:13:05 ID:nfsEIEMv
芸能人の秘蔵映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/actor/1170878857/54
600ななしじゃにー:2007/02/18(日) 01:39:17 ID:mLv/nf1k
叫んでいいタイミングがわかってればいいんじゃね?
空気読めない叫びはウザいし迷惑なだけだけど、
そうじゃないならキャーキャーも名前呼ぶのもオケだと思うけど。
601ななしじゃにー:2007/02/20(火) 00:27:57 ID:tMyyuKoN
最近何度か最前列チケが来たんだが
1人で最前列だと妙に緊張して上手く盛り上がれない…
終始ドキドキして終わってしまう
後ろの方だと1人でも普通に盛り上がれるんだけどな
602ななしじゃにー:2007/02/20(火) 01:55:50 ID:na/FPgAC
>601
分かる。自分も最前ではないが
来週おひとりさま前列なんで今からスゲー焦ってる。
普段ならひとりでもガンガン盛り上がり踊ってしまう位なのに
「すぐ目の前に自担」な状態に慣れてなくしかもひとりで固まってしまいそうでビビるw
連れがいたら最前列でも結構平気なんだがナー。
603ななしじゃにー:2007/02/20(火) 11:21:06 ID:tMgvM3MH
おひとりでも同行者がいても最前には最前の楽しみ方があると思うよ。
たとえばうちわ持つにしても最前ならアピらなくても見て貰えるし、
せっかく最前なんだから無理に盛り上がるより担をじっくり見るのもいいと思うし。
誰と行くかよりも席によって見方は違って当たり前じゃない?
604ななしじゃにー:2007/02/21(水) 09:21:14 ID:1mRycnHt
おひとり様っていいよね
605ななしじゃにー:2007/02/21(水) 12:33:34 ID:15JMuo0l
最前ならただひたすらガン見します。
606ななしじゃにー:2007/02/21(水) 13:55:04 ID:8YQIeZUd
気にしすぎだろ(w
最前だろうが誰も見てないだろうに…
どうすればそこまで自意識過剰になれるんだ?
テラワロス
607ななしじゃにー:2007/02/21(水) 17:29:32 ID:gi61FXo+
>>603の途中の文章に同意。
前列に行くと、麺の微妙な表情とか動きな表現とか、
セットや小道具やら、衣装のデザインとか…
持ち込み可能な双眼鏡では限界単位な
細かい部分まで肉眼で見えるので
つい焼き付けようとしてじっくり見ていたくなる。

でも楽しんでるし、
コール&レスポンスにはノッているつもりなので勘弁してやって…
608ななしじゃにー:2007/02/21(水) 20:27:48 ID:/6v3lrvj
一人申し込みだと、センターブロックのセンターって席は
めったにないのかな。
センターブロックきても、端の確立の方が高いんでしょうかね。
コンよりも舞台見てると時々考えてしまいます。
609ななしじゃにー:2007/02/21(水) 21:09:45 ID:6jmoOkMq
センターブロックのセンターってつまりはど真ん中って事だよね?
ど真ん中に通路がある会場なら普通に来るよ
しかし最前は基本4人3人連れが多いのでその中で1人は孤独感倍増
?も集団で盛り上がってる所にばっか寄ってくし
610ななしじゃにー:2007/02/21(水) 21:14:09 ID:QFhIFfKr
舞台の会場はど真ん中に通路ってあんまりなくない?
自分も舞台はセンターブロックのセンターで見たいけど、やっぱブロック端ばっかり
611ななしじゃにー:2007/02/21(水) 21:35:56 ID:6jmoOkMq
あ、舞台の話かスマソ
コンサート行きますかスレだからコンサートの事しか考えてなかったよ
612ななしじゃにー:2007/02/21(水) 22:08:24 ID:h+JTRwIc
衝撃をお一人様で最前センターで拝見した自分が通ります
613ななしじゃにー:2007/02/21(水) 22:09:51 ID:h+JTRwIc
スマソageちまった

逝ってくる
614ななしじゃにー:2007/02/21(水) 22:20:53 ID:FtkV+upw
初めて参戦した紺で知らない姐さんに話しかけて
盛り上がったひとりもんが通りますよ。
615ななしじゃにー:2007/02/22(木) 03:11:57 ID:lwQl6u7M
自分も今まで3回ほどお一人様だたが
見事なほどにお隣の人に話しかけられた
好きでお一人様やってはいるけど
話しかけられるとやっぱ嬉しい
616ななしじゃにー:2007/02/22(木) 10:06:05 ID:Dv/woEn3
いつも
お一人様ですが
何か?
617ななしじゃにー:2007/02/22(木) 17:02:53 ID:ZblHe6Pl
お一人様の品格
618ななしじゃにー:2007/02/24(土) 16:53:42 ID:KFZDGZvI
お一人様の時はいつも最前です。
619ななしじゃにー:2007/02/26(月) 15:33:49 ID:4iR1n6pb
どおやって最前取るの?うらやましいです
620ななしじゃにー:2007/03/01(木) 12:14:14 ID:kH2e0JJf
オクじゃない?
621ななしじゃにー:2007/03/01(木) 13:27:12 ID:G5Sj9Sy7
お一人様で最前と最後列どっちも来た。おい事務所、極端だぞw
622ななしじゃにー:2007/03/01(木) 17:33:34 ID:rG0CBG0K
オクで買う予定なんですが、FC枠の詳しい席がわかるのはいつ位でしょうか?今回4月のドームコンはなるべく近い席がいいんです。親切な方教えてください。
623ななしじゃにー:2007/03/01(木) 17:47:33 ID:p4SSBIBS
アフォがきた。
624ななしじゃにー:2007/03/01(木) 20:23:50 ID:icS7HYqo
まだ一度も紺に行った事がなくて、しかも行くとしたらお一人様なんですが、
お一人様て緊張しまつか?
625ななしじゃにー:2007/03/01(木) 20:50:18 ID:XjZIMh2e
>624
おまいの資質と慣れ次第。
しかし、んな事を壷で聞く辺り、資質は足りない鴨試練。
626ななしじゃにー:2007/03/02(金) 01:33:14 ID:iQFclO8B
>622
氏ね
627ななしじゃにー:2007/03/02(金) 10:12:08 ID:dZbZAQnL
お一人様経験姐さんに質問です
掲示板によくある同行募集にのった事は?
やっぱアタリハズレがありますか?
628ななしじゃにー:2007/03/02(金) 12:42:40 ID:AmXXA8xV
>622
…4月のドームコンって嵐?w
629ななしじゃにー:2007/03/02(金) 12:48:55 ID:rzJFSDGT
真のお一人様は、同行募集などしないし、同行話にのらない
630ななしじゃにー:2007/03/02(金) 13:04:53 ID:dZbZAQnL
>629
姐さんお答えd!です
631ななしじゃにー:2007/03/02(金) 14:32:56 ID:oIU0JC4k
>622
あぁ恥ずかしいやら情けないやら・・・
来るなよおまいみたいなヤシ
632ななしじゃにー:2007/03/02(金) 20:52:04 ID:0LhixVx9
アーティストのコンサート、映画やテーマパーク、遊園地、商品券などのチケットが無料で入手できるサイトです★
http://tiget.jp/?f=sakijun登録は無料だしいつでも退会できるから絶対損しないよ
633ななしじゃにー:2007/03/02(金) 21:09:43 ID:AmXXA8xV
>631
心中お察しします
634ななしじゃにー:2007/03/02(金) 21:39:13 ID:tMcWjRB5
一人でコン行く人よりおばちゃん軍団の方が目立つ
635ななしじゃにー:2007/03/03(土) 01:51:18 ID:1eWNdJ+A
今回紺初参戦でいきなり九州が当選しました。
お一人様で不安多々ありますが楽しんできます
636ユーは名無しネ:2007/03/04(日) 02:26:31 ID:tsrW/zd6
>634
それは確かに言えるw
637ななしじゃにー:2007/03/04(日) 02:38:18 ID:/AQfOY7a
>636
お帰り下さい。
638ななしじゃにー:2007/03/05(月) 23:11:33 ID:LiLutwjO
二人でいく
639ななしじゃにー:2007/03/06(火) 02:51:33 ID:zpLvCbdz
自分いつもお一人様だが
一連で取ったチケが大抵外れる…orz
二連か四連ならほぼ当たるんだが…

ここ見てるとジンクス的なものもないようだけど
姐さんたちはいつも何連でとってますか?
640ななしじゃにー:2007/03/06(火) 02:54:59 ID:BYt+I7BO
1人で入るがいつも全名義4連番で申し込んで交換に回す
641ななしじゃにー:2007/03/06(火) 03:02:46 ID:NoUrjP9y
>639
一連の連は何の略なんだw
642ななしじゃにー:2007/03/06(火) 04:30:52 ID:/NLXWbQd
>641
連番の連じゃん、もうやだなー641ったら(*´∀`)σ)д`)
と思ったけど1枚は連番とは言わないなw
勝手にプニってすまんかった。
643ななしじゃにー:2007/03/06(火) 13:35:12 ID:zpLvCbdz
639だが…ホントだ…
一連言わないな…スマソ
644ななしじゃにー:2007/03/06(火) 16:11:50 ID:EKCHCvVq
(´Д`)
645ななしじゃにー:2007/03/06(火) 16:40:58 ID:J3isANoB
いつも入ってる友と予定があわず今年は一人紺に舞い戻りそうだ
久しぶりで今からドキムネw
646ななしじゃにー:2007/03/08(木) 23:20:22 ID:ZVSQVqGw
最近初めてヲタになった深山者ですが
お一人様でしかも家族入りたてだとろくな席来ないって本当ですか?
こいつは金使わないと思われて後ろの端っこしか来ないとか…
ヲタ歴10年の友人がそう言って紺一緒にお互いの分も申し込もうと言うのですが
正直ひっそり孤独にヲタやりたいので気が重いです…
ちなみに結局紺は一人で申し込んでしまいました
647ななしじゃにー:2007/03/08(木) 23:21:59 ID:zH7rGMb6
>646
関係ないよ。一枚でも蟻も後ろも来る。
648ななしじゃにー:2007/03/09(金) 00:54:41 ID:RUSLG93A
チケは誰でも運次第
649ななしじゃにー:2007/03/09(金) 08:57:18 ID:/RtJxS/M
一人で番協も行きますが何か?
650ななしじゃにー:2007/03/09(金) 22:11:33 ID:bQdnzN45
一人で映画見に行ったら貸し切り状態でしたが何か?
一応都会なんだけどな・・・
651646:2007/03/09(金) 23:09:45 ID:jo3Hktnz
ありがとうございました
652ななしじゃにー:2007/03/11(日) 20:41:10 ID:CIQ3kS1k
お一人様に慣れてきたが
さすがにドームは寂しいカモーと不安
653ななしじゃにー:2007/03/11(日) 22:45:12 ID:u5pyDoCx
ウチはカウコンも一人で参戦w過去にジャニ友とチケ代のことでトラブッて嫌な思いしたからそれからずっと自分の分は自分でチケとって一人で参戦してる。ちょいサミシイが…
654ななしじゃにー:2007/03/12(月) 00:12:52 ID:3nB8yEVB
普段はお一人様平気だけど
さすがに牛紺のお一人様はできない
紺終わった後一人でホテルで過ごすのはサミシイ
655ななしじゃにー:2007/03/12(月) 03:09:42 ID:cRKSxe4j
>654
いつも牛紺は家で観てたんだが
この前の牛紺にお一人様で初参戦。
蟻2列目の良席が着たのもあってお一人様でも楽しめたゾ。

会場で会う友はいるけど入る時はいつもお一人様な自分。
変な気を遣う必要ナシだからお一人様がイイ
656ななしじゃにー:2007/03/12(月) 22:15:51 ID:+LPV2bAp
>652
ハコがどんだけでかくても関係ない。
お一人様に慣れてるならそれでイイ
ガンガレ
657ななしじゃにー:2007/03/18(日) 00:17:55 ID:thjT+iDY
自分もヲタ友とも入るがほとんどお一人様だ
ただし隣板G紺に行ったときは年齢層の低さにorz

同行がいないから自分の見たい紺を諦めるなんて一生後悔するww
658ななしじゃにー:2007/03/23(金) 00:10:06 ID:lLtvt/gZ
初コンが一人で、まだ先なのに今から緊張している
659ななしじゃにー:2007/03/23(金) 12:17:39 ID:Ho1HepOw
>658
緊張も良い思い出ぬる。ガンガレ。
660ななしじゃにー:2007/03/24(土) 05:44:51 ID:pvn5EGrC
何かココ、あったかいな!
メチャ共感しまくりだし、たまに周りが気になっちゃう自分には、心強い♪
今日も、オヒトリ様楽しんできマス^ ^
661ななしじゃにー:2007/03/24(土) 21:02:17 ID:SjlBC+AE
>659
ありがとう。
不安もあるけど、楽しんでくるよ
662ななしじゃにー:2007/04/06(金) 12:12:44 ID:WjRqTdrN
いつもお一人様。
結構好きだけど終わって語る相手がいないのはちと寂しい・・・
該当スレに常駐して楽しんではいるけどねww
663ななしじゃにー:2007/04/06(金) 13:42:53 ID:pvTMNdMZ
初コンがもうすぐ。
一人は初めてなのでかなり緊張してます。
一人だと周りから変な目で見られないかと心配だ。
664ななしじゃにー:2007/04/06(金) 14:07:38 ID:OpdFxL0R
服装があまりにも変とか行動が変とかなら見られるかもね。
通常一人だから変な目で見られるということはない。
665ななしじゃにー:2007/04/06(金) 16:24:35 ID:GDAuJ2KR
>664
それは一人でなくても注目されるかもw

一人だからという理由で何か言ったりする人は、
お一人様ができない人だと思うので気にしなければいいと思う。
666ななしじゃにー:2007/04/10(火) 11:59:32 ID:7isnTdrE
1回だけ1人で行った
667ななしじゃにー:2007/04/10(火) 19:57:32 ID:D5F3QCfD
そう!
ゼッタイお一人様不可能なヒトは、単純に不思議に思ったりするみたいだしね…
見られたとしても、悪意があってじゃないだろうし☆
気にしないで! 楽しんだモノ勝ちだお〜^ ^
668ななしじゃにー:2007/04/12(木) 09:31:09 ID:MnC36nn0
一人だったら席は端っこがいいとオモタ!たいていいつもブロックの端っこなんだが、今回真ん中がはじめて来て、両サイド二人とかの間にポツン…結構さみしいものがあるよ。
669ななしじゃにー:2007/04/13(金) 17:24:38 ID:0/JecOFH
>668
この前、5席しかない列に2人・自分・2人ですごい寂しい思いをしたw
5席なんだから端にしてくれてもいいのに…orz
670ななしじゃにー:2007/04/13(金) 23:47:33 ID:uSQ41lxQ
友達を作るきっかけをという紺事務の心使いだろw
671ななしじゃにー:2007/04/14(土) 01:21:49 ID:GFrnG/oW
あえて、素直に受け取らせてもらう。
1枚申し込みだと、通路端がくるのと同じく、周り1人参加の率がマジで高い気がするよ。
声かけ合ってなごんだり、長い付き合いになった人と出会えたりもできた。
これも偶然、ご縁だと思うし…
隣がどんな人か、結構楽しみだったりする^ ^
672ななしじゃにー:2007/04/15(日) 23:47:59 ID:0hXhBPS1
21日に一人で行きます。
しかもそのGのコンは初参加・・
他Gは一人で行ったことあるけど。
年齢層が気になる・・須磨と同じくらいならいいけど。
どんなものでしょね。たこやきドームの21日コン。
673ななしじゃにー:2007/04/15(日) 23:59:41 ID:gwmz94PW
>672
心配しなくっても大丈夫
年齢層けっこう上も多いから
674672:2007/04/16(月) 12:18:57 ID:h4a/eRIM
>>673

ありがトン。ちょっと安心した。
675ななしじゃにー:2007/04/16(月) 15:04:50 ID:eEy7cTbG
>674
自分は初参戦の時からずっと1人だ。
須磨の年齢層は知らんが、自Gの年齢層は幅広いから心配スンナ。
676ななしじゃにー:2007/04/16(月) 17:18:09 ID:6UbXDqjR
ちょっと聞きたいのですが一人で紺行く場合チケ取る時糞席当たることありますか?
677ななしじゃにー:2007/04/16(月) 21:48:40 ID:30RbXh/w
>676
普通にある
678ななしじゃにー:2007/04/17(火) 00:08:54 ID:aCQ6Tudw
>676
たこやきドーム糞席で参戦するために
今週末一人で帝都から初遠征しますw
679ななしじゃにー:2007/04/17(火) 03:44:05 ID:I8xH8eDt
21日たこやき、お仲間いっぱいで何か安心
各地のドーム行ったが、最近1人で普通に楽しんでる人多く見るお!
やっと、自Gでドーム♪たのしも^ ^
680ななしじゃにー:2007/04/17(火) 12:44:03 ID:DGxiWw7l
>679 ゴミ憑きウザス。一生ロムってろ。
681ななしじゃにー:2007/04/17(火) 13:54:52 ID:+cL7G0D0
自分もたこやきドーム21,22と初コンですよノシ 最初は一人で寂しいとも
思ったけどここ読んでそんなの吹っ飛んだ!wktkしまくりだよ。
ただドームは人手が半端じゃないし付近でお茶出来るとこないかなーと探し中。
敷地内のは混んでるだろうしね。
682ななしじゃにー:2007/04/19(木) 00:24:32 ID:B2Bgh9VI
自分も今週末はたこやきドーム。
いつもお一人様遠征は平気だが、ドームなら何時間前に着けばいいんだろ…。
>681と同じく、1人でマターリ時間潰せる所があればいいなと今から不安だ。
683ななしじゃにー:2007/04/19(木) 11:35:45 ID:eof8U3wD
地下鉄で行くなら途中下車して心斎橋でお茶するとか?
でギリギリに会場行けばいいとオモ
684681:2007/04/19(木) 13:34:43 ID:2yRr9Pwl
>682>683ご意見d。同じように思ってる方がいてヨカタ。初日はグッズ欲しいので早めに行きたいので
あれこれカフェ探したりしてるけどほんとに無い!22日はギリに着く予定なんだけどね。
いっそグッズ買って心斎橋まで戻ろうかなwwてくらい店無いね…ドーム不便だから
そういう面は困る〜(´゚'ω゚`)
685ななしじゃにー:2007/04/19(木) 19:24:34 ID:VGljWGNV
初日はグッズ買って、一度心斎橋までもどった方が
いいと思う。駅からして人人人だよ。

686685:2007/04/19(木) 19:30:08 ID:VGljWGNV
すいません、sage忘れました
687ななしじゃにー:2007/04/19(木) 23:20:46 ID:9wIJc/XI
去年一人で行ったけどやっぱり友達と行ったほうが楽しいと思った
688ななしじゃにー:2007/04/20(金) 01:05:55 ID:8APDktzY
私も、他の場所で時間潰して開演30分前とかに会場着く派かな。
たこやきドーム、最寄りの地下鉄駅から会場はすぐだけど、とにかく人多いし席までは意外と時間かかるから、少し余裕もって着くようにした方がよいヨン
689ななしじゃにー:2007/04/20(金) 11:38:21 ID:+RgqdQey
明日・明後日、初ひとり参戦だ
グッズを昼すぎに買いにいって心斎橋あたりの喫茶店で
時間潰して17持頃会場いけば大丈夫かな?
自G初ド−ムで緊張だわ
690ななしじゃにー:2007/04/20(金) 12:08:14 ID:v4SN4Ftc
コンのついでに人生初の蛇煮ショに一人で行く予定だが、一人初コンより緊張するw
スゲー亀だが、>509でいうレベルどれくらいにあたるんだろ?
691ななしじゃにー:2007/04/20(金) 13:45:46 ID:wAo7C9Pq
レベル1か2ぐらいかな。
692ななしじゃにー:2007/04/20(金) 19:04:29 ID:0nJf0F5T
>690
コンがある日の蛇煮ショは待たされる覚悟をして行った方がいいぞ。
693690:2007/04/20(金) 20:22:03 ID:hB0JzmNh
>691-692
意外とレベル高くないんだなw
アドバイストン。1時間くらいは待つ覚悟でいたが、もう少し時間潰しが出来るよう本でも持ってくよ。
694ななしじゃにー:2007/04/20(金) 20:57:14 ID:cIlDdaGf
以前、須磨のたこやきドームの日に蛇煮ショ行ったが
待ち時間ゼロだったよ。平日だったからかな。
そんな私は明日嵐初参戦。しかもお一人様。
メンよりかなーり年上だけど、勇気出して参戦するので
上段スタンドの方、よろしくね。
695ななしじゃにー:2007/04/20(金) 22:01:09 ID:SJgylZUV
須磨はショップグッズ少ないしな。
須磨紺グッズ買うので精一杯だろう。
696ななしじゃにー:2007/04/21(土) 00:35:23 ID:m9KDNB6x
>689同じコース考えてたwwwグッズの混み様が読めなくて行く時間決めかねてる。
意外と並べばそのまま会場時間になって中に入るかもしれないし…通販あるのかな。
兎にも角にも一人参戦の方、楽しみましょうノシ
697ななしじゃにー:2007/04/21(土) 01:08:09 ID:v3CYuO4n
私もかなり年上なお一人様です。楽しみましょう
698ななしじゃにー:2007/04/21(土) 10:06:51 ID:Ib57i6iZ
早めに会場入って、席で休んだり軽食したりって友もいたぞ。
何にせよ、着席はギリより余裕持った方がヨシ
余計な世話だが、会場内で入るならトイレ時間も考慮してな
お仲間たち、1人でもマイペースで楽しもうジャマイカ
699ななしじゃにー:2007/04/21(土) 19:29:20 ID:Rxs8EfQV
今頃、盛り上がってるんだろうな。
年末、たこやき紺の開催中に蛇店で新写真が発売開始。
入店制限ナカタので、全く身動き取れずオシクラマンジュウのサウナ状態。
唖然としながら一歩踏み入れたら、出るのも大変でしたw
コートにボールペンの縦線模様をイパーイつけながら、
山手線朝ラッシユはこんな感じ?とオモタ@田舎者
700ななしじゃにー:2007/04/22(日) 14:13:25 ID:PtZ+6oFA
お一人様でフリをバリバリやってるジヌンは、
周りからイタタな人だと思われてるかの?

メンと同世代なんだが。
701ななしじゃにー:2007/04/22(日) 15:27:17 ID:Rh3IQ3gs
ジヌンは麺よりかなり年上だが、バリバリ
フリしてるぞ。
702ななしじゃにー:2007/04/22(日) 23:19:48 ID:p9cnYOLw
たこやきドーム2日とも1人申し込み、やっぱし両日通路端だったし、前後は1人参加の人だったお。
ジヌンも振りバシバシだな…他人の目は気にした事がないが。
よっぽど迷惑行為じゃない限り、みんなメンに夢中で他人は気にしてないんじゃないか?
たこやき参加姐さん方、乙
初ドーム良いライブでした
703ななしじゃにー:2007/04/23(月) 00:05:26 ID:xUmTetsj
振りは楽しいが、隣の席の人の邪魔になるような大きな振りはいただけない。
704ななしじゃにー:2007/04/23(月) 01:21:06 ID:i/8zleCe
たこやき、一人参加でどうなるかと思ったけど
楽しめました。
年齢層が幅広かったのが意外。
しかし、席移動する人大杉

705ななしじゃにー:2007/04/23(月) 01:40:26 ID:NR+qi0N2
ジヌンの周り(スタンド席)は席移動いなくて良かったのだが…
上から見てると、アリーナの大移動すごすぎ
いい大人が、見苦しいなぁと思ったよ
706ななしじゃにー:2007/04/23(月) 02:21:59 ID:i/8zleCe
今日の蟻はひどかったよ
席上に立つはブロック内走るは
それも結構な大人のカタ
こんなの初めてだよ
707ななしじゃにー:2007/04/23(月) 03:56:21 ID:dEdjr5+x
スレ違い
708ななしじゃにー:2007/04/23(月) 22:22:53 ID:FdC1UTMF
あらちスレに持ち帰ってくれ。
709ななしじゃにー:2007/04/24(火) 01:58:37 ID:uVw7DB+n

しつこい
いつまでも引っ張りなさんな
710ななしじゃにー:2007/04/29(日) 12:34:30 ID:SR9b+sQO
今日明日と、初のお一人様参加
いきなしドームって、いいのか悪いんだか
このスレ読破してかなり安心したので、迷惑行為には気をつけつつも、周り気にしすぎず楽しんでこよとオモ
711ななしじゃにー:2007/04/29(日) 13:05:53 ID:R/YDTj9j
>>710
ナカーマ

まあお互い楽しもうや
712ななしじゃにー:2007/04/29(日) 13:46:56 ID:SR9b+sQO
>>711
おう!

コンは楽しめそうだが、1人並び(グッズ買い、トイレ)に1人開演前待機が、少しドキドキだ
でも1人行動アコガレなので、周りの1人姐さん見習ってガンガルよ
713ななしじゃにー:2007/05/01(火) 00:40:26 ID:VSucU2XM
今日お一人様初体験しました。
向かう道中はドチドチしてたのに、入ってみたら気楽でいつも以上に楽しめた!
むしろもうお一人様の方がイイとすら思えた。
714ななしじゃにー:2007/05/01(火) 16:22:16 ID:b+514gcR
微妙に誘いにくい友人しか居ないので一人にしようかなと迷ってる

テンションが違う(友人は黄色い歓声も無くうちわも使わない)人と行くのは
盛り上がりにくいですかね、というか迷惑かな
715ななしじゃにー:2007/05/01(火) 22:58:27 ID:3fyY93yK
>714
意味がわからない

一人で行けば両隣の人は選べない
ふたりで行ったとしても逆側の隣の人は選べない

自分が楽しみたいように楽しめばよろし
716ななしじゃにー:2007/05/01(火) 23:55:40 ID:v/xO5Gy/
歌やMCを聞きたいのに無意味な黄色い声で邪魔されるとヽ(`Д´)ノ
ウチワも高々と持ちアピる厨はヽ(`Д´)ノ
知らない人が両隣だからって好き勝手やっていい訳ないし。
1人or複数に関わらずマナーは守って楽しんできてちょ。
717ななしじゃにー:2007/05/02(水) 03:27:39 ID:eiYk23AG
スレズレすみません。タッキー翼の横浜アリーナ行くんですがアリーナ席が一番いいのかな?それともセンター席ですか?アリーナだと二階席になるんですか?すみません。教えてください
718ななしじゃにー:2007/05/02(水) 04:02:29 ID:TRNSO6zs
>717
おまいは来るスレを間違えている。
そして半年ロムれ。
719ななしじゃにー:2007/05/02(水) 05:28:20 ID:7AcOhOJo
しかしホントに、前に比べたら1人でコン楽しんでる人増えたよな
ジヌン10代の頃は1人でコンなんて有り得なかったし、周りでもあまり見かけなかった気がするのだが
今は、ちょいと見渡せば必ずいるような(老若男女問わず)
堂々と楽しんでるの見ると、何かイイなぁと憧れとるよ
720ななしじゃにー:2007/05/02(水) 08:05:13 ID:X+lCMbPd
美人で性格も良くて、ヲタ温度も同じくらいで
一緒に居て楽しいヲタ友達が最近結婚した。

彼女と紺に一緒に入る時なんかに限り
麺からよく、お手振りや指差しなんかも
もらってたりしていたんだが
横でそのおこぼれを頂戴した自分のほうがウハウハしていて
本人は「良かったね」と微笑み返してくれて、気が付いていないようだった。

本当におめでとうとも思うが
「これからは今までみたいに紺も回数入れないかも」
と言われて正直寂しくて仕方がないよ…

これからは徐々にお一人様になりそうです。
このスレにもお世話になります。
721ななしじゃにー:2007/05/02(水) 23:28:47 ID:viRHY3Y5
この前、たこやきドーム一人初参戦したものです。
一人でも充分楽しめました。売り切れ続出ペンラもゲトできたし。
時間潰しに苦労したけど、二日間行きたかったくらいです。
FCも入会し、夏コンは一枚ずつでチケット申し込みます。
当選しますように・・・
722ななしじゃにー:2007/05/03(木) 02:29:21 ID:eEyGHotj
帝都ドーム、初1人参加した者です
心配してたのが嘘のようなホド、楽しめますた
夏は、地元以外も1人参加してみよかとワクワクしちゃってる
723ななしじゃにー:2007/05/06(日) 02:48:48 ID:cqvvgBlL
1回行くまでってドキドキしすぎなほどするんだよねw
724ななしじゃにー:2007/05/06(日) 11:38:52 ID:514lr/sO
ここの姐さん方は、番協行くのもやっぱり1人だと思うけど
実際1人で行っていますか?
725ななしじゃにー:2007/05/06(日) 16:30:58 ID:Xq1VYdH9
>>724
行ってる。
726ななしじゃにー:2007/05/06(日) 19:32:21 ID:514lr/sO
>>725
d。
1人だと番協は受からないものだと諦めていたよ
727ななしじゃにー:2007/05/07(月) 20:27:22 ID:PMWgC/UD
>724
1人でも普通に受かる。
728ななしじゃにー:2007/05/08(火) 01:21:01 ID:Ko0hOi4a
何回も1人で番協行ってますん
整理番号最後の方でも前方の余った1人席に案内されたコト多し
おいしいかも試練
729ななしじゃにー:2007/05/08(火) 14:16:44 ID:0MpKA9hX
私はまだ一回も番協当たったことがない
730ななしじゃにー:2007/05/08(火) 15:54:30 ID:Ze6EpuWl
それはただの運。諦めずに何度でもガンガレ!
731ななしじゃにー:2007/05/08(火) 21:26:47 ID:78fqwRPz
>730
でも30以上はやっぱキツイんじゃないかな?
30過ぎてヲタになったので、テレビに映らないものしか当たったことがない
そしてお一人様…
732ななしじゃにー:2007/05/10(木) 03:01:19 ID:HC5lzHN8
自分も番協一人でしか行ったことない。今はメール申し込み可能なものもあるが、ファミクラのBOXに応募・当選券の引き替えと身分の確認は一人の方が気兼ねなく行けるし。
メール申し込み可能になってから当選確率低くなった気がする
733ななしじゃにー:2007/05/11(金) 14:39:55 ID:XWx0zOak
地方在住お一人様で今年初めて番協当選した。
最初はキョドったがw楽しかった。また行きたい。
734ななしじゃにー:2007/05/13(日) 19:12:27 ID:IijjyKU8
自分も地方在住お一人様。
地方の人間だと番協当たらないかと思ってたが
初応募ですんなり当選して驚いた。
平日収録の為か、周りもお一人様バカーリで、勝手に親近感感じたw
最初はドチドチしたが、一度行ってしまえば意外と平気だな。
735ななしじゃにー:2007/05/13(日) 21:09:36 ID:BZ57YqZc
教えてチャソでスマソ。
地方在住の番協も前日までに引き換えが必要?
今度一人で応募しようか迷ってて。
736ななしじゃにー:2007/05/14(月) 09:20:37 ID:UVA0Et/6
>735
もちのろん
なんで地方住みだからって優遇されるんだ
737ななしじゃにー:2007/05/14(月) 10:36:25 ID:VZFeFvp9
ネットで知り合った方と先日初めてご一緒したら
変なうちわ持たされるわ、自担ソロで話かけられるわ…もう最悪
やっぱりおひとり様が一番楽しめるわ〜
738ななしじゃにー:2007/05/14(月) 13:07:29 ID:OrVOECTh
>737
変な内輪とは、一体どこまで変な内輪なんだ?
739ななしじゃにー:2007/05/14(月) 13:57:52 ID:pqP0gYpL
地方からガンガッて参加するヤシラには番協メール申込みできるようになったのはウレスィよな

>738
自分も禿気になる
そうか中にはツレにもたされてるのもいるんだ罠
740ななしじゃにー:2007/05/14(月) 18:00:48 ID:QNMu2qGj
今までお一人様だったが、昨日一昨日人と入ったらもうお一人様には戻れなくなった
741ななしじゃにー:2007/05/16(水) 10:16:04 ID:Cx+UJU0Z
>740
何故?
742ななしじゃにー:2007/05/17(木) 11:10:30 ID:OK0n8Dzr
>735遅レスでスマソ。遠方に住んでて前日までに引換に行けないなら
早めにファミクラに電話してその旨を伝えれば、当日でも引換してもらえるよ。
自分、日帰りだったので当日引換に行ったけど、番号はカナーリよかった。
743ななしじゃにー:2007/05/24(木) 23:32:09 ID:cs2DZmxN
24時間TVおひとり様ってどうなんすかね?とくに2日目
牛紺1人参加よりもドチドチなんですが
744ななしじゃにー:2007/05/26(土) 20:52:53 ID:ViZ72HfL
>>743
去年はお一人様当選は皆無に近くて2人4人の申込みのが当選してた気がする。
745ななしじゃにー:2007/05/26(土) 22:43:10 ID:02DbaVVr
24時間TVはハガキでの一般申込の場合、
ハガキ1枚で2名の入場となる。
申込時に同行者の名前は書かないから、1人でももちろん当選可能だし、入場可能。
2日目は時間が長いから、運動会以上に苦痛かとオモワレ。
746ななしじゃにー:2007/05/27(日) 00:00:21 ID:+i+ycufE
会場激サムーで尻イテテで時間ナガーだからな…>24時間
747ななしじゃにー:2007/05/28(月) 03:29:33 ID:Sb8ZBDE2
>743デス
観劇や番協お一人サマで自信ついたつもりだったがヤハーリ24時間の壁は厚そうだな
>246
そういや運動会尻イテテに懲りて次の年はクッション持参で行きますたわ
748ななしじゃにー:2007/05/30(水) 21:01:03 ID:1ogHteQD
これまで番協はお一人様しか経験ない

>743
いっそ一緒にいきますか?w
749ななしじゃにー:2007/05/30(水) 22:32:34 ID:/FF9mPev
ここの姐さん方とはご一緒してみたかったり
おひとり様も周りの雰囲気次第だよな慣れたつもりでも居心地悪くて楽しさ半減な時も蟻orz
750ななしじゃにー:2007/06/07(木) 15:54:18 ID:SRP0Namn
自分も24TVお一人様のつもりだったんだが、当たりにくいのかorz
>743ご一緒どう?w
751ななしじゃにー:2007/06/13(水) 13:52:25 ID:WwFU0p4p
ジヌン一人24HTVした事ある。
両日参加したが、とにかく玉葱が、激サムーだから、ブランケット、座布団、懐炉忘れずに。
752ななしじゃにー:2007/06/16(土) 12:27:23 ID:Z6xnfoaY
懐炉ですか!夏なのに!?
753ななしじゃにー:2007/06/29(金) 17:40:35 ID:TPe7eeVn
1人はまだない
754ななしじゃにー:2007/07/01(日) 23:48:10 ID:fwH7ftHG
一回ある
755ななしじゃにー:2007/07/02(月) 16:14:32 ID:WloAC9dP
行かない
756ななしじゃにー:2007/07/02(月) 23:48:59 ID:h4CPIo5q
24TVに入って、指定された席が冷房の
出口の真下だったジヌンが通りますよ

24TVって長丁場だし基本が自席でのスタンバイ
の状態なので、プラスチックのシートの上はまるで
寒冷地獄だった。
移動出来てもトイレも館内も冷房が効いていて、
唯一効いてなかったのは外気が入ってくる
募金箱の周辺だけだった。

24TV行く姐さん方、暑いのは脱げるけど
寒いのは熱発しかないから気を付けろ

長文スマソ
757ななしじゃにー:2007/07/03(火) 00:39:31 ID:V6ROqr/6
行ける
758ななしじゃにー:2007/07/03(火) 01:13:55 ID:AkPec0NC
24hTV観覧体験談dです!冷房対策がいるんですね
自分、たこやきから遠征でひとり24h観覧やろうと思ってるw 当たればな
759ななしじゃにー:2007/07/03(火) 13:46:01 ID:KJM2e8bj
大丈夫
760ななしじゃにー:2007/07/03(火) 19:31:42 ID:3q57fL5w
行けない
761ななしじゃにー:2007/07/04(水) 21:25:23 ID:ZUIrN0jj
まだない
762ななしじゃにー:2007/07/05(木) 01:16:44 ID:vRxBjIOC BE:189457872-2BP(0)
いずれは
763ななしじゃにー :2007/07/06(金) 10:05:09 ID:iKDuddHq
行く
764ななしじゃにー:2007/07/07(土) 23:22:18 ID:bAtVuxvB
今月末初めて一人だ
765ななしじゃにー:2007/07/09(月) 08:06:51 ID:SWJco8ZA
つねに一人
766ななしじゃにー :2007/07/09(月) 13:35:56 ID:kVTIBG4o
まだ
767ななしじゃにー :2007/07/09(月) 15:51:20 ID:qQkwSXbf
いける
768ななしじゃにー:2007/07/09(月) 16:04:31 ID:HX5B/kWg
常に一人

初めてのコンは友人と行ったが友人のノリの悪さにテンションガタ落ち
それ以降どこにでも一人で参戦

一人だと時間の使い方が自由でかなり融通がきく
何より自分のペースで楽しめるのがいい
769ななしじゃにー:2007/07/09(月) 22:11:36 ID:Bnn57frt
行けると思う
770ななしじゃにー:2007/07/10(火) 12:22:21 ID:ZROmbv/q
ずっと気になってたんだけど、ageて一言だけ書き捨ててるヤシは何がしたいの?
こんなマイナースレ荒らしても仕方ないと思うんだが。
771ななしじゃにー:2007/07/15(日) 11:49:46 ID:eovUjd8L
一人で行ける方で地元以外で遠征とかしたりもしますか?
まだなくて格闘中なんで…(>_<)
772ななしじゃにー:2007/07/15(日) 21:20:03 ID:VsOYgats
日本語でおk
773ななしじゃにー:2007/07/20(金) 12:40:36 ID:TdhNhxeO
この間会場でも誰とも会わず、最初から最後まで完全1人観劇を初めてやった
テラ快適だったw
休憩時間とか自分の好きなようにできるし
774ななしじゃにー:2007/07/20(金) 15:40:10 ID:EQu7pCQG
遠征行ってるよ。
ホテルも足も自分でとっとと申し込んじゃう。
775ななしじゃにー:2007/07/20(金) 22:20:24 ID:7DWxGwkv
自分も遠征一人で行くな。
逆に地元は友人と行く。
776ななしじゃにー:2007/07/21(土) 13:55:40 ID:KKlJdKa9
>775
おまいは自分。
777ななしじゃにー:2007/07/24(火) 08:56:36 ID:Knj5Ii/q
地元はまずないので常に一人遠征
自由に楽しんでる
端席多いからありがたい

隣が彼女の付き合いで来たらしい男性だった時は
ノリが違いすぎて申し訳なかった
778ななしじゃにー:2007/07/25(水) 00:09:32 ID:MWKiMmZj
近いうちにお一人様になりそう。先輩方宜しくw

元々地元でコン同行してる友人がいるんだが、コン後の感想の語り甲斐がない。
コン後くらいテンションあがって喋るだろうと思うんだがこっちからボールを投げないと会話が始まらない。
気づけばコン後家に着いてからストレスが溜まってる。
意見が180度逆でもとにかく感想をぶつけあいたいんだと自分の性格がようやく分かった。
お一人様自体は普段から抵抗ないし、次の自担舞台からはお一人様になろうとオモ
779ななしじゃにー:2007/07/26(木) 22:54:14 ID:7/9GDPu9
初カキコ。
今回、部位コンで私もお一人様になるかもなんで…

それから、↑778さんの意見と全く同じなんですけど。
地元コン行く子…感想など全く喋らない、その子といてもめっちゃつまらんのですよ。そして、イライラもしますわ笑

一人だと自由だし楽しめて、端席が多いなら〜お一人様になっちゃおうかと思う今日この頃…早く決めなくては!

780ななしじゃにー:2007/07/26(木) 23:03:59 ID:oehkwS73
>779 ゴミ憑きは一生ロムってて下さい。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:12:27 ID:ri3+smXN
>778
その方がいいよ
自分は感想をぶつけられるのが苦手で今はおひとり様
ひとりで家に帰って楽しかったことを思い返すのが好きだ
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:16:20 ID:ZwEzT+XJ
>781
レスありがとう。そっか、もしかすると相手にとっちゃ迷惑だったのかもね。
今後は無理せず、自分のペースで楽しむとするよ
783ななしじゃにー:2007/08/01(水) 12:26:23 ID:HSMxuQ5t
基本的に1人が気軽で好きなんだが、たまにコンとかで隣になった人と話すのも楽しい
自Gや自担の好きなところとか見た内容でよかったところ、楽しかったところのみ話して、
コンが終わったら楽しかったですね、さようならって感じで別れるのも気楽でいい
784ななしじゃにー:2007/08/02(木) 22:36:29 ID:dcRBbJ0O
元々の地方友が自Gの新規ヲタになった。
なんか必死で、計算も見えてきた。
ウザーになってきそう。
基本、地元帝都は地元友とだし遠征はお一人様。
来年は帝都に来ると張り切っている。
ちょい引き気味な自分。
785ななしじゃにー:2007/08/03(金) 02:15:47 ID:NczYvj0F
友が入れない紺は一人。
一人紺2日続けてやったが両日隣人に恵まれて禿良かった。
一人参戦もチラホラいて数年前より厨に一人だからと白い目で見られなくなった。
786ななしじゃにー:2007/08/03(金) 02:55:04 ID:0zWjtS7t
遠征先で一日に二公演あるような場合
近くで食事をする事が多いんだけど、必ず姐さんをナンパしてしまう。
去年たこやきに遠征した時の姐さんは、地元住民のお一人様で
びっくりするほど話があって、すごく楽しかった。
たこやきの国に遠征した時はまた会いたいな…なんて思ってしまったんだが
このような場合、連絡先など聞いてしまうのは迷惑?
お一人様って気楽を求めるのが多いと思うので、いつもそのままさよならしてしまう。
787ななしじゃにー:2007/08/03(金) 03:09:17 ID:g5g110oD
>786
相手にもよるだろうけど、
連絡先を教えてクレは抵抗あるだろうから、
ナンパ姐さん用の捨てアド作っておいて、
ご迷惑でなければ…と前置きして渡してみたら?
788786:2007/08/04(土) 01:43:50 ID:4neoNaRn
>787
d!そういう方法もあるね。
去年の姐さんはまた会いたいと言ってくれたので
事前にそういった用意や心構えがあれば、勇気を持てたかもしれない。
またお話したいと思う姐さんに出会えたら
よーく考えてから、実践してみようと思う。
789ななしじゃにー:2007/08/05(日) 00:54:07 ID:ugAVdHe5
来週初めて一人コンをする友に
MCでのリアクションは控えめにするべきか尋ねられた。
いつも通りでいいんじゃない?と言ったものの
手や膝を叩いて何かとオーバーリアクション気味の彼女に
はたしてそのアドバイスが適切だったのかちょっと心配…
790ななしじゃにー:2007/08/06(月) 00:30:36 ID:wlLYvNrl
たこやきから笹団子に一人で初遠征予定
地元以外での一人遠征は初めてでドキドキだ

791ななしじゃにー:2007/08/06(月) 22:26:44 ID:V94+CcDV
自分も今週たこやきの国に初遠征する。
遠征するのも初めてなら、一人で舞台に参戦するのも初めてだ。
テンプレみたいだがw、ネイルサロン予約したし
一人で空き時間ウロウロするのも禿楽しみ。
良席来たので自担ガン見してくる!

792ななしじゃにー:2007/08/07(火) 23:40:54 ID:zUGW5Bmy
こんなスレあったのか!
自分も仲間に入れてください。

コンデビュー後しばらくヲタ友と一緒に入ってたんだが
一回一人で入ったら病み付きになってしまった。
会場後すぐ着席して、ひたすら席が埋まってく様を見てるのが楽しいw
何より終わった後ずっと一人で浸ってられるのがイイ。満喫したって感じだ。

次の自担コンは茶の間の友人誘ったが、お一人様用もしっかり申し込んだよ。
両方無事取れると良いな。
793ななしじゃにー:2007/08/08(水) 03:38:59 ID:92KO8nIR
>何より終わった後ずっと一人で浸ってられるのがイイ。満喫したって感じだ。
これすげーわかる。
会話をしたくないわけじゃないんだが、え?そこ?みたいな感想を
言われると一瞬冷静になってしまうことが。
逆にどうだった?と聞かれても萌えポイントは人によって違うだろうから
色々考えてしまってうまく喋れない。
794ななしじゃにー:2007/08/08(水) 22:37:02 ID:gIyPrYLN
新規2人と一緒に遠征予定なんだが、色々と甘くて面倒になってきた。
やっぱり遠征は一人が楽だなー。
795ななしじゃにー:2007/08/08(水) 23:37:56 ID:WCBCVtgP
確かに。
796ななしじゃにー:2007/08/24(金) 05:40:56 ID:fQdCSLxq
あることがきっかけでヲタ多数と知り合って初めは楽しかったけど
最近疲れてきた
義理で付き合ってくれているような気がして。

紺で大人数で盛り上がってる人見ると正直裏山だけど
人付き合いに疲れるジヌンはお一人様のが気が楽だ
協調性のある性格だったらまた違った世界あったかもだけど


暗い話でスマン
797ななしじゃにー:2007/08/24(金) 06:48:41 ID:vGwns62N
>796
ドンマイ!自分も似たような性格だ。

確かに、多人数でワイワイな光景も最初は羨ましかった時期があったな…
で、集団に揉まれて窮屈感やストレスを感じてくるうちに、
自分は大勢と吊るむのにむいていないんだなと悟ると
そのうち不思議と、なんとも思わなくなるもんだねこれが!
798ななしじゃにー:2007/08/25(土) 18:49:53 ID:Sz8H8sVB
連んで、ワイワイが裏山だと思ってたのは、正直学生時代だけだな。

社会人になれば、さらっと紺を参加になった。そんなジヌンは、負け組なのか?
自Gが、オサーンGだから、ヲタも他Gと違う気もしないでもないが。
799田中千晴43歳です 1人で行きます!:2007/08/26(日) 09:36:35 ID:8vfv9LTG
【前スレ part29】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184944035/
【本ID】 http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=meramerakyarokyaro
【ブス画像】 http://profiles.yahoo.co.jp/meramerakyarokyarojp
【アルバム&名言集】 http://photos.yahoo.co.jp/meramerakyarokyarojp

ブス顔チハル婆スレも、めでたくNo.30になりました。パチパチパチ☆オク板3番目の長寿スレです。
スレ開始からもう7年を経過しました。最初のID(前の前の本ID)が43歳チハル婆さん自身の生年月日だったんです。
そこから当時の年齢が38歳と判明 商品説明で当時4歳の息子がいること、離婚していること
それから現在は実母と3人で住んでいることを自ら語っていました。
そこのあなた、運悪く興味をもってしまったならスレ1〜29までじっくり読んでください。
月日は流れ7年経ち、現在しわくちゃの43歳(今年11月に44歳) 息子もすでに9歳(現在小学校4年)のはずなのに
いつまでたっても商品説明は「4歳」のままにしていて、最近やっと小学校入学とか書き出しましたw
ちはる自身は永遠の38歳だとでもいいたいようだが、スレ住人は全員43歳と知っています。
最初の頃は画像にブス顔も出していてモリグチヒロコさんをもっと貧相にしたしわくちゃ顔です。
たしかに細い分、顔さえかくせば若く見えますが、実際は43歳w 婆ですみません。
スレ開始当初は、チハルの商品を関西の人がこぞって落札し、自宅 幼稚園 勤め先の水(スナック)など全部
画像が出されてました。当時出品商品に息子も一緒に写っているものが多く同じ幼稚園に
通わせていたお母さん達の1人が気付き、スレを全部読みチハルの私生活も大暴露。その上、チハル自身が
ゆうぱっく到着済み伝票を貼ったままの荷物を画像に出して、住所氏名電話番号も自ら暴露w
個人情報は本人が全国に公開しましたw
800ななしじゃにー:2007/08/26(日) 21:02:25 ID:9J4QR98p
ジヌン酒が大好きなんだが
めんたいの国で一人酒出来るとこあるかね?

コン後に飲む酒は最高だよなw

コン前に飲んでテンソン上げとくのもいい!
801ななしじゃにー:2007/08/26(日) 22:20:57 ID:v+f5b3Dr
自分も1人参加大好き組だ
コンの後友と感想を語り合いながら飲むのも確かに楽しいが
自分が、もしかして今日お手振りもらえた?って思ってひそかに喜んでいたのに
隣りにいた友に「あの時お手振りもらっちゃったよー!」と言われると
あ、自分じゃなかったのか、とガッカリすることも正直あるしなw

1人でコン観て萌えポインツをかみ締めながらバーで気持ちよく飲んで帰る
この味をしめたらもう1人じゃなきゃだめだな
802ななしじゃにー:2007/08/26(日) 23:17:27 ID:zt4RkQO5
めんたいだったら屋台酒はいかが?
自分は酒飲めないけど、めんたい一人遠征のときも
屋台で必ず明太子焼きラーメン食べるよ。
あるいは有名ラーメン店とか。
803ななしじゃにー :2007/08/27(月) 14:22:18 ID:ZucH0nxo
屋台いいな
804ななしじゃにー:2007/08/27(月) 15:12:20 ID:i6tETolO
男一人は羞恥なんです
805ななしじゃにー:2007/08/27(月) 15:13:18 ID:KQpjs3hO
めんたい、屋台ではしご酒・・
いいなー。
タクシーの運ちゃんに言ったら、屋台あるとこ連れて行ってくれるよ。
806ななしじゃにー:2007/08/27(月) 20:39:07 ID:qEJD1JWV
ホテルの部屋で風呂上りに半裸で缶ビールも乙なもんだよ
807ななしじゃにー:2007/08/27(月) 22:49:48 ID:OZaR+hZ6
いいね。自分実家暮らしなんで遠征の際は好きな飲み物デザート買いこんで裸族だ。
808ななしじゃにー:2007/08/28(火) 00:32:57 ID:TgsVKXA0
昔、私が2枚チケを取り、友達とコンに行き最前列だった。

自担が私と握手をしようとした瞬間、友達がそれを阻止するかのように入り込み、友達のみが握手をし、私はできなかったことがあった。

あと、ファン歴が違うため、歌う曲によって温度差が生じる。


だから私は一人が楽。
809ななしじゃにー:2007/08/28(火) 00:47:16 ID:vll3Fn0/
はじめまして。
今度京セラドーム(大阪)で嵐の追加公演ライブが
あるじゃないですか?
このライブって、チケットはFC会員だけに発売しているのですか?

初めてジャニーズ関係のライブに参加しようと考えているので、
ジャニーズのWEBページで確認してもどうもチケットの取り方が
よくわかりません。
プレイガイド発売っていうのは一般向けの発売なんですか?

ライブ初心者なんでどなたか教えてくれると嬉しいです。
810ななしじゃにー:2007/08/28(火) 01:13:55 ID:S7Vi+zHR
>808
人間ってそういう時に本性が出るからね。
あまりにイレギュラーなケースだとは思うけどさ。
811ななしじゃにー:2007/08/28(火) 07:31:15 ID:RsXy65rd
>>809みたいなヤシがいるから
深山ウザーと言われるんだろうな。
そこまで調べられるのに、そこに載ってる問い合わせ先を見ずに
ここでわざわざ聞く神経がわからん。
初心者だから何でも甘やかされると思うな
812ななしじゃにー:2007/08/28(火) 08:38:31 ID:S7Vi+zHR
>811
せっかくスルーしたのに蒸し返すなよ
813ななしじゃにー:2007/08/28(火) 10:04:05 ID:S+fSDWO+
ん年前、一人地方コンに参戦したら、
隣同士で盛り上がり

翌月ツアー遠征先でばったり出会いご飯食べメル友に

数年前、掲示板で
譲ってもらった他人チケで入ったら、
その友が隣の隣にw

最近は一緒にチケ鳥することも。
住んでる地域は違うけど、ヲタ行動が同じで楽しい。
814ななしじゃにー:2007/08/28(火) 11:44:21 ID:I9RzWCj9
この前24時間テレビ二日目一人で観覧してきた。同行させてくれる人がいたんだが、その人が友達二人と入るというので自分も一緒に座らせてもらう予定だった。でも実際会ってみたらやっぱり長時間初対面の方々と入るのは無理だなと思い断った。
一人で観覧してる人なんていないだろうと最初はどきどきだったが、長時間自担を心おきなくみることができて幸せだった。
815809:2007/08/28(火) 12:26:09 ID:vll3Fn0/
問い合わせてみたところ一般でもいけるそうです。
ありがとうございました。

ってかもっと2ちゃんの勉強して出直します。
816ななしじゃにー:2007/08/28(火) 16:02:53 ID:rcosHKpg
>811
ダサッ
817ななしじゃにー:2007/08/28(火) 18:57:49 ID:O3BJE1SJ
一人は気楽だがご飯が困る
一人でお店に入れないため遠征先ではいつもホテルでコンビニ弁当
818ななしじゃにー:2007/08/28(火) 18:58:11 ID:zPhomGbd
今度部位コン一人で行くんだけど…
ど緊張だ!
819ななしじゃにー:2007/08/28(火) 20:44:07 ID:mdFXLGHk
>818
緊張せずにマターリ行ってこい
病みつきになるぞ(`・ω・´)
820ななしじゃにー:2007/08/29(水) 06:13:30 ID:5hEWz/te
>>817
ルームサービスを取ってみるとか
821ななしじゃにー:2007/08/29(水) 07:20:52 ID:c86GIZbj
ファーストフードとかスタバみたいなカフェとかね。
822ななしじゃにー:2007/08/29(水) 11:46:48 ID:dtv6bKYp
いいな 私も遠征とかして楽しんでみたい
823ななしじゃにー:2007/08/29(水) 11:54:48 ID:HQ6H3QfQ
ファーストフード、ファミレス、定食屋、ラーメン屋、回転寿司なら全然平気。
居酒屋も雰囲気によるけどカウンターがあれば平気。
辛かったのはカウンターがあるものと思って入ったお好み焼き屋が
テーブル席のみで4人掛け鉄板付テーブルに1人だったこと。
824ななしじゃにー:2007/08/29(水) 16:35:25 ID:BLTfuQyR
紺終了後にご当地モノ食べたり飲んだりしたいんですが、遠征先でお一人様経験ある姐さんいますか?
825ななしじゃにー:2007/08/29(水) 17:38:49 ID:hYkm0dg7
常に地元なもんで友人と共に参戦
でもほぼ毎回2公演いくので
片方は全く知らない他人に同行してもらい参戦だな・・・
一人遠征憧
826ななしじゃにー:2007/08/29(水) 20:45:02 ID:GVugHqLK
>824
このスレでその質問は愚問だなw
827ななしじゃにー:2007/08/29(水) 21:21:36 ID:CcBLmXoj
>824
つい最近一人酒しつつご当地メニュー食ってきたよ
若干寂しさはあるがわざわざ遠征してるから自分は食べないと気がすまないw
828ななしじゃにー:2007/08/29(水) 21:44:27 ID:6TRMxyg3
>827
dです。
大人数で賑やかにやってるグループ見てしまうと何となく入り辛く直帰してたw
折角の遠征の機会を楽しみたいので次回トライしてみます。
829ななしじゃにー:2007/08/29(水) 21:57:30 ID:s/4NprxH
自分も一人飲み食い憧れる直行直帰組
ファミレスやファーストフードは入れるが折角のコン後には飲みたい気分だ
たこやき参戦では是非試してみたい
830ななしじゃにー:2007/08/29(水) 22:08:55 ID:vCok6Nlw
>824
遠征先でタクシー運ちゃんにご当地モノ美味しい店訪ねてみ。
自分はいつもそれで一人でまったり出来るいい情報いただいてます。
831ななしじゃにー:2007/08/29(水) 23:55:36 ID:6TRMxyg3
>830
成る程。それは思いつかなかった。
是非参考にします。

コン後の余韻に浸りながら美味しい物をたらふく堪能してきます。
832ななしじゃにー:2007/08/30(木) 14:40:09 ID:DfwUcwQt
自分もこの前一人で遠征してきたw
一人は気楽でイイんだが、方向音痴だから若干辛いところがあったorz
833ななしじゃにー:2007/08/30(木) 21:50:44 ID:tE5cfOqw
今年の秋紺で、初めてお一人様します。
不安もあるけど楽しみの方が勝る!
834ななしじゃにー:2007/08/31(金) 09:11:44 ID:P6niNUDO
明日笹団子に行かねばならぬのだが
何も確保していない(´・ω・`)
行きは新幹線の自由席にするとして
帰りは紺の時間の都合上電車がないorz
漫画喫茶あるか脳
835ななしじゃにー:2007/08/31(金) 09:17:48 ID:bZEPNFJC
大卵で1人紺予定
大丈夫か心配
836ななしじゃにー:2007/08/31(金) 10:37:39 ID:TrFdkOVu
何が心配なのかわからない
837ななしじゃにー:2007/08/31(金) 11:13:48 ID:tEgDIxZ8
>834
とりあえずネトで近所のめぼしい施設を検索しておけばイイ。
838ななしじゃにー:2007/08/31(金) 11:14:29 ID:tEgDIxZ8
>834
それとageんな。
839ななしじゃにー:2007/08/31(金) 11:15:25 ID:11sKKKmY
昨日∞魂一人参戦
でも全然騒げたww最後に手繋ぐ時両隣の方が笑顔で手を差し伸べてくれたのが嬉しくてしょうがなかった
840ななしじゃにー:2007/08/31(金) 11:18:11 ID:tRe7ju6A
大卵・たこやきドーム一人紺したことあるけど、全然平気だったが。
まぁしいて言えば、トイレ行くにも荷物(グッズ等)もって行かなければ
いけないのが不便かな。
友がいれば、荷物は見ててもらえるけど。
841ななしじゃにー:2007/08/31(金) 20:29:50 ID:9YtSakxI
>834
明日は大白鳥でアルビ×ジェフの試合があるから
早めに確保しないと千葉サポに先を越される恐れあり
842ななしじゃにー:2007/09/01(土) 14:05:00 ID:UdZuL5k8
お一人様していますが、なんだか恥ずかしくて扇子持参できません
姐さん方はどうされてますか?愚問でスマソ
843ななしじゃにー:2007/09/01(土) 16:02:46 ID:KtjucxE7
扇子…うちわのことか?
なんで恥ずかしいのかがわかりません。
自分は昔からペンラしか持たないけど、うちわも別に恥ずかしくない。
844ななしじゃにー:2007/09/01(土) 19:12:50 ID:2w4D1tv3
自分は一人の時だろうが連れがいる時だろうが
ウチワは買っても邪魔だから使わない。
最近は手を叩く方が好きなのでペンラさえも邪魔で仕方ない。
でもペンラの海は綺麗だと思ってるので持つ。ちょっとジレンマ。
845ななしじゃにー:2007/09/01(土) 23:53:06 ID:MiXDV3Vp
自分の好きなGはヲタが同担NGとかが多いから一人で内輪持ってる人多い(w
自分はペンライト持ちのみだが同行した人や、お一人様同士で隣になった人などは、一人で内輪持ってノリノリ踊りまくりだったり、内輪を乙女に振りながら自担を堪能していたり様々だった。
>>842もコンでは好きなように楽しむとイイ
846ななしじゃにー:2007/09/01(土) 23:54:30 ID:MiXDV3Vp
>845
ハイパースマソ
847ななしじゃにー:2007/09/01(土) 23:59:28 ID:wPDYtNdI
>846
いやそれより改行を頼む
848ななしじゃにー:2007/09/02(日) 02:38:38 ID:Plur+Bph
>843-845
842です。姐さん方dです。

はい。自作内輪のことです。参考になりました。
自分なりに楽しんできます。ありがとうございます。

849ななしじゃにー:2007/09/03(月) 03:20:24 ID:vpoyU+0A
ジュリ扇?
850ななしじゃにー:2007/09/03(月) 13:27:38 ID:AFHeYLvR
基本いつも隣板友に自G紺付き合ってもらってたんだけど
今回は行けなかったりして去年知り合った同G友誘ってみた
誘っておいて自業自得だけどぶっちゃけ疲れる
一緒に入って楽しい!って感覚はないしただ自分がお一人様できなかっただけで…
ぶっちゃけ担当も違ってツボもかなり違う。
合うのはノリがいいところだけかなって。

今回お一人様のときあって気遣いせず合間にちょこっと友達に会って話すくらいがすごい快適と思った!

感謝はしたけどこれからはお一人様で行こう!とオモ
851ななしじゃにー:2007/09/04(火) 10:06:12 ID:B8xnLG/N
いつも一人で逝ってたけど、こないだ久々に知り合いと逝った。
そしたらその人と反対側の隣がすごいワキガ女だった。
その人に自分がワッキーだと思われてたらどうしようとか
紺中ずっと気が気でなく集中できずじまい。

また一人に戻ることにする。
852ななしじゃにー:2007/09/04(火) 23:28:39 ID:KfZxm7yS
いや、あんたも臭ってるから(笑)
853ななしじゃにー:2007/09/05(水) 01:47:42 ID:8ROocn94
ってかワッキーも迷惑だが口臭も迷惑だ
臭い息で隣で騒がれた日にゃ殺意がわく
854ななしじゃにー:2007/09/05(水) 02:05:51 ID:08A7U5I1
ずっとお一人様だったが、初めて知人と行くことになった。
隣板G担だった人で、7年位前に担を降りてるが
年上だし、蛇煮歴からしても先輩になる。
そして自Gには特別な愛がある訳ではない。
ヘタに蛇煮知識を持ってる人だから、初心者より気を遣うだろうか。
昔の蛇煮話を聞かされるだけなら、いいんだけど。今から心配だよ。

行く前から疲れてるから、やっぱ一人がいい。
855ななしじゃにー:2007/09/05(水) 06:58:08 ID:qhOShgBD
ワッキーも口臭も迷惑だが、酒臭いのも勘弁して欲しい。
本人はテンションあげてるつもりだろうが、こっちは気持ち悪くて落ちる。
お一人様に多いキガス。
856ななしじゃにー:2007/09/05(水) 22:55:29 ID:Ity52Hoj
自己紹介乙
857ななしじゃにー:2007/09/06(木) 01:18:35 ID:YhEdSY2R
お一人様に戻ろうか思案中。
ここ2年連れがいたけど、
知り合いのオコチャマの同行オケ?と聞いてきた。
なまじ知ってるオコチャマだけに禿困惑。
何もかも忘れて楽しむのが
変に気を使うことでチャラになるなら
ピンがイイ
858ななしじゃにー:2007/09/06(木) 15:47:54 ID:Etg4x7Qa
>857
子供と一緒だと正直楽しめないよな
自分も友とその子供と一緒に行ったことがあるが
友は自分の子ゆえにほっぽりっぱなしでコンに夢中
子供は母親に相手にされないからこっちにいろいろからんでくる
こっちは子供のほっぽり方なんてうまくわからないから結局相手をするハメに・・・
そのコンは自担の記憶よりも子供の記憶しかない。
859ななしじゃにー:2007/09/06(木) 16:30:17 ID:CcnxWdGi
子供連れてく人って、子供もファンだからっていうけど
実際は預けられない人の言い訳が多いよね。
家で聞いたり見るのが好きだからって、紺で見るものは違うし
もちろん大ファンで、行きたくてたまらない子もいるんだろうけどさ。
飽きてつまらなさそうにしてる子しか見た事無いし。幼児なら、虐待だろうと思う。
自分の友も握手会に子供を連れて行こうとしたので(ベビーカー)
縁を切ってそれっきり。お一人様になったよ。
860ななしじゃにー:2007/09/06(木) 22:02:27 ID:YhEdSY2R
857ッス。
その知り合いはとかく子供優先、しかも
自分はnotヲタ。
で、連れが任されたってワケ。
結局知り合いは家族に入るのを決めて、
来年はチケ取りに燃えるラスイが、
連れはその子にライヌDVD見せたり。
ケキョーク連れは自ら
最終的に同行するような下地作りをしている。
今から来年のライヌが憂鬱だよママン
861ななしじゃにー:2007/09/06(木) 22:15:08 ID:CcnxWdGi
>860
スマソ、いまいち文章が理解できない…
まだ聞いてきた段階なら、断ればいいと思う。
オコチャマがいると楽しめないって、十分理由になるよ。
楽しめない紺なんて、お金を捨てるようなもんだ。
862ななしじゃにー:2007/09/06(木) 22:27:33 ID:YhEdSY2R
ゴメソ解りづらかったカナ。
知り合い=自分&連れの知り合い。ってことナンダ
来年もし同行タノムなシチュになったら
861タンに勇気もらったから、
楽しめナス、って断るヨ。
アリガトン。
863ななしじゃにー:2007/09/11(火) 21:10:58 ID:iRQ/Rkvc
みなさん繁浦山。ジヌン元々一人居酒屋派で、五年前の妊娠中に自Gにおちた。
乳児をコンに連れて行くほど鬼畜では無いので、耐えた。
この秋、やっと意思表示ができる歳(4歳)になった息子と親子席にて初コン。しかしキモチの半分は子供気をつけて見るだろうから、麺を見るのもキモチ半分…。
お一人様の姐さん方、100%でコン楽しんでくだサイ!長文スマソ。
一応息子も自Gダイスキよ。
864ななしじゃにー:2007/09/12(水) 10:27:20 ID:xncJNoE6
スレ違いのチラ裏
865ななしじゃにー:2007/09/13(木) 00:26:43 ID:VQiYj9xZ
全角
866ななしじゃにー:2007/09/13(木) 01:04:29 ID:z6I1ONul
共通スレなんだし全角半角は関係ないだろうとマジレス。

去年イパーン友を紺に誘ったら「思ってたよりずっと楽しかった!来年も行きたい!」と言われたので、今年も一緒に行った。
だが友はひたすら観てるだけで、麺が煽っても動かず、声も出さない。
思わず「楽しい?」と聞きたくなるほど無表情だった。
紺後も、自分は余韻に浸って話したい派だが、友は特にこれといった感想もなかったようで話が弾まない。
観るスタンスが人それぞれ違うのは当然だが、自分と同じようなスタンスの人とじゃなきゃストレス溜まるだけだな、と思った。
友に罪はないんだが、次からはお一人様に戻ろうと思う。
867ななしじゃにー:2007/09/13(木) 01:42:40 ID:4k9J9HFj
お一人様の場合そもそも感想を言い合ったりはしないわけだが。
868ななしじゃにー:2007/09/13(木) 02:01:48 ID:Fb7pZtdb
自分はお一人様は気楽・でもたまには感想を言い合いたいというタイプ。
だから、二部ある時の空き時間なんかは
歳が近そうなお一人様の姐さんをお茶に誘ったりするよ。
最初から最後までお一人様と決めてる姐さんは、声かけてものってこないし
不思議とお一人様同士で話すと、担が違っても似てるとこ多いなと感じて楽しい。

ここの姐さん方は、一人の時間を大切にしてる人が多いし
声かけられると迷惑と感じる?
869ななしじゃにー:2007/09/13(木) 10:51:18 ID:aIRZyvls
たこやき大卵、初1人参加だが…
今日の座席発表にドキドキだ
友と行くのは疲れる
870ななしじゃにー:2007/09/14(金) 02:36:17 ID:CYh2/NzZ
>868
迷惑じゃないです。
どうやって嗅ぎ分けんの?すごいね
871868:2007/09/14(金) 03:26:41 ID:v7ZETciu
>870
d!少し安心したよ。
嗅ぎ分けるというか、席が隣の人で話が合えばそのまま…というパターンが多いよ。
後は1人カフェなどで並んでる人や、どこ行こうと迷っていそうな人に声かけてる。
872ななしじゃにー:2007/09/15(土) 01:20:14 ID:dpvpj0UM
去年地元の紺は外れて、遠征は友と一緒にしたんだが
地元紺の1週間前くらいに友の知人からチケ譲って貰える事になった。
だが、友に「行けるのって1部?2部?」と何度メールしても返事もらえず
電話にも出ないので不安になりつつ当日、1部に間に合う時間に
友の家に迎えに行った。結局譲ってもらったのは1部だったんだが
返事くれなかった理由がなんとなく聞けず、紺中ももやもやしてた。

それきり疎遠になって今年初めてお一人様してみた。
自分、感想語り合いたい派なのでチト寂しかったが
誰にも気兼ねしなくていいのは楽でいいな!
873ななしじゃにー:2007/09/17(月) 01:51:05 ID:/zU1qlnD
最初は友(既ヲタ)に紺に行かないか?と誘われ、
ついて行ったらアッサリと落ちてしまったw
ただ、行った紺は友の本命Gではなかったから、
当たり前の様に次からは基本お一人様での参加。
一人はチケ探しも遠征も、思い付き→即行動が出来るから楽だ。
874ななしじゃにー:2007/09/21(金) 11:32:30 ID:r4vFKvWQ
今まさにチケ探しで苦戦中。
一枚だけ譲るってのがなかなか出てこない。
ギリギリになれば、もうちょっと出てくるかな…
875ななしじゃにー:2007/09/21(金) 19:38:47 ID:TfKdYtdR
一枚ってほんと難しい…
交換出来なかったら放出するから欲しい人にめぐり合えたら良いな
交換じゃなくいっそ譲ってくれるの待ったほうがいいのか
でもそれもめぐり合わせだよな…
876ななしじゃにー:2007/09/23(日) 00:44:40 ID:RN4GolS+
昨年大人数でチケ取りから地方遠征までやった
最中は楽しかったが全て終わってから仲の良い
気の置けない友達にも会いたくないほど人疲れしてた
慣れないことはするもんじゃないw

だから今年は初めからお一人様
偶然会ったら仕方ないがあえて会う約束はしない
一人でのんびりいするんだ
今からwktk
877ななしじゃにー:2007/09/25(火) 22:10:52 ID:Kt5vJOMb
昨日、友達とたこやき大卵いってきたんだけど、
友はずっと野鳥の会してて、こっちは気を使って盛り上がれず寂しかった
あげく、帰りに「最近は別Gが好きなんだよね」って言われちったorz
来年からは一人で参加することに決めた
878ななしじゃにー:2007/09/27(木) 11:45:28 ID:YhOpF2H6
来月大卵に初遠征だが、帰りの新幹線最終時刻が厳しい。
丸の内線で東京駅だと後楽園で入場規制が無く、乗り換え無しで楽そう。
が、東京駅内で新幹線ホームまでの移動がきついんじゃないかチト心配。
実際どの位離れてるのかHP見ても良く分からず。
上野だと、水道橋での規制が心配。
この規制ってのを経験したこと無いのだが、実際どの程度時間取られるのだろうか。
東京駅、上野駅、どちらを利用したらよいのか田舎もんには検討つかんorz
最後まで見逃すことなく楽しみたいので、
その辺り詳しい姐さんいらっしゃったらアドバイス頂きたいのだが。
ちなみに紺はいつもお一人様。
初遠征で今から緊張してます。

879ななしじゃにー:2007/09/27(木) 12:27:51 ID:LJRlvBPd
>>878
まず席は何ゲート?11,25なら迷わず後楽園駅へgo。
東京駅での乗換は初めてなら15分みといた方がいいかな。
行きも丸の内線使って通り道を確認しといたら?他のルートの場合でも。
880ななしじゃにー:2007/09/27(木) 12:59:41 ID:qMgJHxpn
>878
大卵はまず席からゲートを出るまでに恐ろしく時間がかかるので多めに見ておいた方がいいよ。
あそこは構造上の問題でゲートが少ないのでゲートに人が集中してしまうし、
出入り口も一人づつしか出せないのでますます時間がかかる。

外に出てしまえば人の流れはスムーズなので>879姐さんの言うとおり駅までのルートを事前確認。
まれに規制退場の都合で入場の時と違うゲートに誘導されてしまうことがあるので、
会場周辺の建物とかルート上の目印も何かチェックしておいた方がいいと思う。

初遠征で緊張するだろうけど、事前準備はしっかりやって安心して楽しんでこいな。
881ななしじゃにー:2007/09/27(木) 16:24:17 ID:YhOpF2H6
878です。
姐さん方、ありがdです。

>879s
席は40ゲートで、案内見るとどっちもどっちかなと。
以前東京駅でエライ目にあってから敬遠してたんだが、
構内移動に15分見ておけばいいなら、水道橋で規制足止め+乗換え考えると
後楽園駅が有利に思えてきた。
879sの言うとおり、行きも丸の内線使って通り道を確認してみるよ。

>880

大卵脱出にも一苦労するんだね。
グッズ買いとっとと済ませて、買い物に出ようと思ってたが、
会場周辺をしっかりチェックしておくよ。
違うゲートに誘導だけはされませんよに。

天井だが(´・ω・`) ブチ上がってくるよ。ありがとう。



882ななしじゃにー:2007/09/27(木) 16:37:05 ID:YhOpF2H6
878=881です。連投スマン。
どうでもいいことなんだが、
>880s、ごめんなさい。880姐さんだけ呼び捨てのつもりはなかったんだ。
会社でこそこそやってたのがマズかった。
では、逝きます。
883ななしじゃにー:2007/09/27(木) 22:45:41 ID:zMMprRn1
次は余裕を持っておいでね
884ななしじゃにー:2007/09/27(木) 22:55:31 ID:bKmmkawE
sって必要なのか?
スレによるけど、たまに叩かれる元にならない?
885ななしじゃにー:2007/09/28(金) 07:46:39 ID:/TmnLu4B
つか、>878はスレ違いだな。
紺楽しんで、次からは該当スレへドゾー。
886ななしじゃにー:2007/09/28(金) 13:56:06 ID:iN3igLZR
2週間程前にチケを譲ってもらう相手が見つかったんだが、昨日になっていきなり「隣には私が入ることになるのでどうぞ宜しく」的なメールがorz
聞くところ落ち合う相手もにいないらしくコン前後暇で…と来たんだけどこれはお誘いアピと取って良いのだろうか?
今までお一人様しかやったことないのでどう返したらいいのか分からないorz
887ななしじゃにー:2007/09/28(金) 17:33:46 ID:9qUFCJpe
>886
気が合うかどうかもわかないから微妙だよね
自分なら到着はギリになるけどヨロとでも返してギリに席にいくよ
紺中様子見て気が合いそうなら一緒に帰ればいいし
駄目そうなら用があるんでとそそくさと帰ればいい
888ななしじゃにー:2007/09/29(土) 02:24:19 ID:c2EYGOmV
ずっとお一人様サイコー!な自分だったが
今日ばかりはどうしようもなく
帰り道、誰かと話がしたかった…
889ななしじゃにー:2007/09/29(土) 18:17:08 ID:GeK05IpK
>888
昨日からツアーなG姐さんかな。なんて言ったらいいか…
自分もお一人様だけど、紺で自担がそんなことを言ったら、
ちゃんと家に帰れるかどうかも不安だ。
今まで考えてもみなかったけど、明日は我が身なんだな
890ななしじゃにー:2007/09/30(日) 14:58:57 ID:vLAUoJzy
>888な姐さんイ`
891ななしじゃにー:2007/09/30(日) 22:19:32 ID:SXglkhTv
久しぶりに二人で入った。
チケ交換相手が人懐っこい感じで事前に会ったときに
ヲタ友達少ないし同い年だからとヨロシクされて、
自分もたまには感想とか言い合うのもいいだろうと
それなりに楽しみにしてた。
でもやっぱり、実際入ってみたらお一人様が自分には合ってると再確認。
自分はキモヲタ上等で紺は一緒に盛り上がるよりも「自担を見る」ことを
重視してるんだが相手はそれなりに騒いだりノッたりすることを楽しんでいる。
自分と一緒だとテンソン上がらなくてつまらんのじゃと余計な気も遣い、
痛いわけでもなくとても良い人だっただけに申し訳ないがちょっと疲れてしまった。
892ななしじゃにー:2007/10/01(月) 21:32:44 ID:9nKOs3U7
>891
はじめて一緒に入るのに相手もそこまでオマイに期待してないと思うけど
お互いいつも通りに紺見てそれでも気が合うなら自然に次もとなるし
お互い会わないなと思ったら連絡しなくなるだろうし
893ななしじゃにー:2007/10/04(木) 13:06:17 ID:qKeH8p45
>888
ガンガッテください。
894ななしじゃにー:2007/10/07(日) 09:18:30 ID:+KPCktkH
ジャニショって一人で行く人いますか?
895ななしじゃにー:2007/10/07(日) 14:47:37 ID:RZbF6dBC
はぁ?
掃いて捨てるほどいるだろう。
だってただの買い物だよ。
896ななしじゃにー:2007/10/07(日) 15:16:42 ID:EUOits89
一人だと何も出来ない人もいるし
897ななしじゃにー:2007/10/07(日) 18:54:51 ID:r5MYuEwT
まずここは紺スレだろ。
898ななしじゃにー:2007/10/07(日) 19:01:28 ID:jE5OZz1f
紺スレだけど、舞台や観覧や握手会などイベントはいいんじゃない?
でも店って、トイレに1人で行けますかレベルだよね。
899ななしじゃにー:2007/10/08(月) 01:33:36 ID:Xujdt3U4
一人だと何も出来ない人間はここには来ないだろw
900ななしじゃにー:2007/10/13(土) 20:27:45 ID:p0EwQxlh
魂は一人だけどカウントダウンはさすがに行けません
901ななしじゃにー:2007/10/14(日) 17:45:03 ID:/zK26mbN
牛紺も一人で行った自分がここにいる。
902ななしじゃにー:2007/10/14(日) 22:07:17 ID:ONRxpBsG
2日連続一人で行ってきたが、最高に楽しんでしまった。本当切なくなるのは帰りだな
903ななしじゃにー:2007/10/14(日) 23:35:03 ID:VimOsjOx
牛紺一人で行った。
会場〜最寄り駅のバスや、トイレの列なんかでお一人様姉さんと軽くお喋りさせてもらった。
紺は一人で大盛り上がり。
帰りは一人で自担の姿を反芻。

お一人様最高。
904ななしじゃにー:2007/10/14(日) 23:42:51 ID:YwePy8ng
牛紺自分もお一人様だ
自担の紺に参加した後、牛紺開演時間近くまで
ドームホテルのバーで夜景を見ながらゆったり飲む。
金額は結構行くが、一人なら連れの財布の中の心配もいらんからな。
905ななしじゃにー:2007/10/15(月) 05:00:11 ID:b0iVlOKm
自分も牛紺は、むしろ一人の方が都合が良い。
帝都近隣だから、ギリギリまで家で紅白観てから出掛けて
紺見たら、さっさと帰り、早朝の撮って出しWSをエアチェック。
元旦早朝WSの牛紺は
バクステの模様が流れるので実は意外にオイシイのさ。
906ななしじゃにー:2007/10/15(月) 16:42:39 ID:pWzraFVW
>905
理想的。地方民なのでうらやましい
907ななしじゃにー:2007/10/17(水) 15:16:00 ID:xdUfsBs8
定期的に牛紺は一人じゃ無理厨がわきますな。
牛紺の何が特別なんだかな。
908ななしじゃにー:2007/10/17(水) 18:57:48 ID:Pk0onrps
牛紺は1人じゃ行けないとまではいかないが、あまり1人で行きたいとは思わない。
MステSPやHEYのSPの観覧も同じく。
他の出演者に興味がないから、1人だと虚しくなってくるんだよなぁ。
ジャニ全般に好きなら1人牛紺も全く気にならないと思う。
909ななしじゃにー:2007/10/17(水) 20:44:15 ID:yfHhWQy1
>908
自分、ジャニでも自担しか興味ないけど
牛紺一人でノープロブレムだよ。
要は個人の感じ方考え方。
レス遡ればわかると思うが、確かにこの話題は定期的に出るね。
過去レスくらい嫁ばいいのに。
910ななしじゃにー:2007/10/17(水) 21:56:00 ID:uwIHEmNu
>909
禿同
911ななしじゃにー:2007/10/21(日) 01:29:26 ID:1EteSbEq
お一人様紺なんて当たり前の自分だが今度はお一人様観覧だ。
観覧自体が初な訳だがくだらない質問を出来る相手が初めてほしくなった。
高いヒールって何センチ?7センチ以下の靴なんて持ってない・・・
912ななしじゃにー:2007/10/21(日) 01:44:56 ID:6cwSkYHq
>911
さすがに大人なら、黒いローヒール1足くらい持ってた方がいいと思う…相当若いのかな?
ズボンで隠れてるなら、7cmでも大丈夫と思うけど
家族のスタッフが厳しい人なら、わかんないよ。
最近は服装の色指定まであったりするし。
913ななしじゃにー:2007/10/21(日) 02:30:18 ID:1EteSbEq
>912
いや若くない。
仕事で営業に出るときも履いてる。
背が150前後と小さいからヒールが高めなパンプスを選んでしまう。
姉にローヒールな靴を借りて履き替えるべきか・・・
914ななしじゃにー:2007/10/21(日) 17:05:49 ID:FHGQzDZD
地方民なんで初耳だよ。観覧ってそんな厳しいんだ…大変だね
915ななしじゃにー:2007/10/21(日) 19:20:07 ID:0HbxwT9t
自分も痴呆民だが観覧については友から聞いて厳しいんだな〜と驚いたよ。
ミニスカなど露出はダメだし服装にも煩く、変に目立ったらチェキされて次から観覧外されるみたいだしね。
しかし>911は普段近所にフラっと出掛ける時もヒールなのか?
スニーカーもないのか?
916ななしじゃにー:2007/10/21(日) 21:16:06 ID:1EteSbEq
>915
近所にフラッとするときもヒールのあるミュールだったりする。
靴買うの大好きな自分だがそうとう偏りがあることがなぜかここで発覚・・・
917ななしじゃにー:2007/10/22(月) 00:21:30 ID:KEGeuzJj
ケーブル傷つけるような靴はダメって事じゃないの?
918ななしじゃにー:2007/10/22(月) 12:31:07 ID:3fIog7J1
ヒール高いとケーブルに引っかかったりして危ないからでしょ?
919ななしじゃにー:2007/10/23(火) 23:09:22 ID:klZtDIdm
最近、友と紺や舞台の日程を調節するのが本当に苦痛になってきたorz
何度メールしても優柔不断だし、その癖ワガママ。
振込み期限が迫ってるからと催促しても返事が遅い。
お互いの生活もあるし多少は仕方ないとオモーが、次回からお一人様になるよOrz

>911
姐さん、ちなみにスニーカーか底が地面にぴったり付く靴じゃないと
注意される番組もあるので気をつけてね。
920ななしじゃにー:2007/10/25(木) 10:32:17 ID:q2gAStxf
いつも一緒に行ってた人と突然連絡とれなくなってしまった。
住所も家電もわからずメールのみのやりとりだたので。
何度メールしても返信なし。
不思議だ〜事故にでもあったか携帯落としたか或いは担に興味失せたか。
すごくいい人だたのに残念。
これからお一人様かあ
集団は苦手なので二人行動丁度よかったのにな。
921ななしじゃにー:2007/10/25(木) 11:55:39 ID:QOLwFDF+
>>920
その人もお一人様になりたかったのかもよ

てか、その場合「自分何か嫌われるようなことしたかな」って不安にならない?
922ななしじゃにー:2007/10/25(木) 12:17:21 ID:zIpeoOeo
仲が良くても、2人って息がつまるんだよな。
だからリアルに付き合ってる子達は、3人で会うとちょうどいい。
でもヲタ世界は3人だと活動しにくい。2人だと息がつまる…1人がいいな。

>920
切られたんだね。これからはお一人様でって決めたんだし
いい人だったと感じるなら、これから紺があっても連絡しない方がいいよ。
ほとぼりが冷めたら、向こうから連絡くるかもしれないし。
923ななしじゃにー:2007/10/25(木) 15:43:17 ID:q2gAStxf
920です
うーん、嫌われるようなことて特に思いつかないが
しいて言えば彼女の出勤前に長メール打ってしまったこと位。
それも1回だけだし。そんなことくらいで??
しかし自分が気づかないだけで相手には何か気に障ったことが
あったのかもorz
年末コンもあってウレシイのにサミシス。。。

>922 
3人て自分はちと気を使うんだけどまあ、しばらくお一人様しるよ
924ななしじゃにー:2007/10/25(木) 18:44:43 ID:QZLZmpz/
>920
自分も年末コンから、お一人様デビューだ
お互いに楽しもう
925ななしじゃにー:2007/10/25(木) 21:20:49 ID:anWPFZy9
>920
電話番号知らないの?
だったら相手は元からそのつもりだったのかもね。
一期一会と割り切って、またいい出逢いがあるといいね
926ななしじゃにー:2007/10/26(金) 00:42:33 ID:XLMXaOfy
このスレの姐さん方はプレガ発売でチケ取りたい時どうしてる?
一人だと場を離れられないから、トイレ休憩ができないのが困る。
一人で徹夜では並べないから、プレガでは一度も取れたことがないよorz

相方がいたらいいとは思うが、ヲタとしての視点や温度、価値観が似てる人じゃないなら、
お一人様のほうがいいと思っちゃうんだよなぁ。
自分の分身が欲しくなってくるよ…(´・ω・`)
927ななしじゃにー:2007/10/26(金) 03:11:02 ID:97b++GBy
トイレくらいなら前後の人に一言言って行くよ
時間が迫って殺伐としてる場合以外なら平気だと思うけど
自分はプレガに限らず列に一人で並ぶのは嫌いじゃない
例えば握手会のようなイベントでも平気で一人で行って並んじゃうよ
928ななしじゃにー:2007/10/26(金) 19:23:50 ID:Ze7FDHa9
自分もそうだ。長時間並ぶものなら尚更お一人様がいい。
ゲームやら音楽やら本やら、一人遊びアイテムをたんまり携えて臨む。
連れがいると、始めは会話が弾んで楽しいが、
それがずっと持続するわけもなく、変なところで
気を使って気苦労も多い。
トイレ休憩は前後の人に頼めばたいがい大丈夫だしな。

紺・舞台・映画、そしてヲタ活動…
お一人様以外考えられない体になってしまったw
929ななしじゃにー:2007/10/29(月) 14:01:10 ID:MXgIqFuB
何度も話題になっているが、お一人様だとチケ取りが大変だよな
自分は2名義しか持っていないので2名義で6公演取れるか微妙
チケ掲や奥で調達出来るといいのだが...
930ななしじゃにー:2007/10/30(火) 00:15:36 ID:eWFRlm1y
一公演見れたら満足するから困らない。
オクやチケ掲は1枚自体少ないけど、ライバル少ないのも良い。
ただ複数行きたい人は確かに大変だね。
どうしても行きたい時は割り切って友人と取るけど。

つか6公演てすごいね
931ななしじゃにー:2007/10/30(火) 00:31:58 ID:/Wt5IO7W
お一人様で今年の紺を全ステ予定の自分、キモスwww
932ななしじゃにー:2007/10/30(火) 11:45:41 ID:SrGc92Rq
>931
そんな自由人なオマイを尊敬する
ジヌンも930と同じで1公演行けたら禿満足なので1名義
ヤパーリ複数名義のが取り易いのか脳
933ななしじゃにー:2007/10/30(火) 16:32:39 ID:li5fiH9O
自分はお一人様で去年は5公演、今年7公演行った。
1名義で取れるのは2公演前後だし、全滅もたまにあるけど
プレガの情報集めたり、チケ掲や奥を利用すればそれなりに集まるし
2名義もあるなら、なんとでもなると思う。

お一人様に関係ないけど、最近はチケ掲を利用しないで
奥に定価で落札価格設定で出す人が増えたね。
去年はドタキャンがすごくて大変だったから、こういうのは瞬殺でもありがたかった。
934ななしじゃにー:2007/11/04(日) 22:35:05 ID:rVM1T+Hi
お一人と友人混合で毎年行ってる。
一人の気楽さと友人と楽しむのもどっちもスチ。
平日遠方に一人で行くのがたまらんw
今年はお一人様が少なかったから、来年は増やしたい。
935ななしじゃにー:2007/11/23(金) 23:32:09 ID:AInZQZyB
今回の遠征はお一人様出来た。
予定変えてもスケきつくても誰にも気遣いしなくて(・∀・)イイ!!

やっぱりお一人様最高

936ななしじゃにー:2007/12/02(日) 00:59:49 ID:+PS4EGeR
今月お一人様でたこやきに初遠征します。
日帰りだけど、楽しみだ。
937ななしじゃにー:2007/12/05(水) 22:51:24 ID:jfUuqpyq
一人遠征も食事も苦じゃないというかむしろ満喫してるけど
番協の偶数人数申し込み制限は辛い。
938sage:2007/12/08(土) 11:48:27 ID:ib0TEMOi
舞台やコンサートは一人でも大丈夫だけどカウコンはなぁ・・・って思ってた一人ですが
ここ読んでたら一人でもカウコン行ける気分になってきました。
939ななしじゃにー:2007/12/08(土) 11:54:36 ID:8ClWGWqP
おいら無理だ・・・行けにゃい
940ななしじゃにー:2007/12/08(土) 12:05:23 ID:5ub6YPBw
>938
コンも舞台も1人でもへっちゃら。でも一昨年の牛紺は一人で行ったんだけど、自分的に牛紺1人はもう絶対嫌。去年は友達と行って本当に楽しかった。今年も友達と2枚チケ取れないならTVでいいや。
941ななしじゃにー:2007/12/08(土) 14:08:32 ID:rtJFMfEI
>940
えー!自分もここ数年お一人様でなんでも参加しててへっちゃらになったが
今年はじめて牛紺一人参加なんだよ…
そんなツライなら手放して一人でTV見ようかな(´・ω・`)
942ななしじゃにー:2007/12/08(土) 14:20:20 ID:exSiyZWM
自分は各紺2公演前後なので2人分のチケをまだはずしたことはないが…
いい加減連れ要らないので1人参戦しようと思うのだが…
1人の方がいい席だったりするの可能?
943ななしじゃにー:2007/12/08(土) 14:30:39 ID:omobBjFp
今年、牛紺初お一人様の自分。
去年まで友人と一緒だたので申し込み時は悩んだが、行けるものならいいやという気になったぞ。

通常の紺、舞台はお一人様の時も度々あるが、わりと通路側とかまあまあな席がきてる希ガス
944ななしじゃにー:2007/12/08(土) 15:08:41 ID:k4K4woGx
前回の牛紺、お一人様で初参戦だったが、普通に楽しめた。
でも、自担G以外に全く興味ないとつらいかも
945ななしじゃにー:2007/12/08(土) 17:18:51 ID:N/BHSgEB
牛紺は、自担以外興味ない人もだが、他Gのオタ(隣板含む)の空気に免疫力がないと辛いかもね
後は行き帰りと待ち時間をいかに快適に過ごせるか
946ななしじゃにー:2007/12/08(土) 22:16:22 ID:GWQYhehR
牛紺お一人様だったことあるな。
正直事務所担じゃない自分は辛かったゾ。
947ななしじゃにー:2007/12/09(日) 00:08:35 ID:nlZssc1c
>942
まちまち
通路側来る可能性は高いけど
948ななしじゃにー:2007/12/09(日) 00:38:42 ID:tqj4j2BG
いつも一人で行ってます
帰りにこの興奮を語り合う相手がいないのは少し寂しいかな
949ななしじゃにー:2007/12/09(日) 01:57:13 ID:fxC4BXWf
最近お一人様デビュー。楽になったな
950ななしじゃにー:2007/12/09(日) 11:49:06 ID:tfX9Jwa7
自分は基本的に牛紺は一人参戦が多い
そして帰宅時には新しい友達が増えているw
人見知りしないっていいなw
951ななしじゃにー:2007/12/09(日) 17:27:47 ID:XvoFsbUQ
周りにジャニオタがいなくて初コンが一人だったら辛かった
952ななしじゃにー:2007/12/09(日) 18:12:12 ID:Q4ZcJZEn
ファイトッ
953ななしじゃにー:2007/12/09(日) 19:10:30 ID:91czr2Je
自G紺でもお一人様経験ナスだったんだが、
この間地元他G紺でお一人様デブした。
曲も全部分かる訳じゃないから不安だったんだが
周りの姐さん方も、自担Gより大人な感じでホコーリしたし最高だった。
何より、数人しかバク宙出来ない自担Gのほうが人数少ないし若いのに、そのGは台宙全員やってたのがヌゲーとオモタ
こういう自担Gとの比較って、そのG担姐さんと同行したって話せないし、お一人様ならではだよな。
これからもお一人様でそのGの紺に行こうと思う。武威姐さんたちよろしくw
954ななしじゃにー:2007/12/10(月) 21:32:59 ID:xCBRauKO
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。1冬。
【東海道線乗り継ぎプラン】 12/30-1/3は休日ダイヤで運転します
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京

●東海道線下り名古屋方面静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面は静岡県横断は【島田駅】始発が多いです

★東京⇔名古屋6〜7時間、東京⇔京都は8時間から9時間程度です。
静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗換駅で下りは興津(豊橋)、上りは島田(大垣)などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください。
●1/1-1/3の東海道線の日中の大垣駅にて米原方面との接続のある快速電車は
熱田駅に臨時停車します。
★大晦日の深夜は豊橋発1:28分発名古屋行・3:22分大垣行を深夜臨時運転します。
955ななしじゃにー:2007/12/10(月) 23:23:31 ID:xCBRauKO
【★★大晦日の夜はつくばエクスプレスも終電延長★★】
12月31日(月)の大晦日は、終列車の繰り下げ運転、および
1月1日(火)は初列車の繰り上げ運転を実施します。
(上り4本、下り4本を増発します)

@秋葉原発つくば行きの終列車を92分繰り下げ運転します。
 秋葉原 1時02分発 つくば着 1時59分
A秋葉原発守谷行き終列車を89分繰り下げと臨時列車を運転します。
 秋葉原発 0時37分発 守谷着 1時17分(臨時列車)
 秋葉原発 1時25分発 守谷着 2時06分(臨時列車)
 秋葉原発 1時47分発 守谷着 2時27分(最終列車89分繰り下げ)
http://www.mir.co.jp/topics/topics_detail.php?topics_id=464
956ななしじゃにー:2007/12/11(火) 12:58:05 ID:1rv5oUO0
姐さん方お世話になります
自分、頻繁にお一人様してますが紺は毎回スタンド席しか
入ったこと茄子で分からないのですが
アリーナ席のお一人様は辛いのでしょうか?
アリーナ席を見ると、連れの人と楽しんでいる方をよく見かけるので。
今回初めて地上に降りるので、ご助言おながいします
957ななしじゃにー:2007/12/11(火) 13:17:21 ID:vAs4uAd5
>956
蟻とスタンドも関係ないと思うけど。
自分の初めての紺は、蟻でのお一人様だったよ。
958ななしじゃにー:2007/12/11(火) 13:45:12 ID:1rv5oUO0
>957姐さん
dです
自分なりに楽しんできますノシ
959ななしじゃにー:2007/12/13(木) 20:59:12 ID:UUiB/Y9z
相方と牛紺をそれぞれ2枚申し込んで相方だけがアタリ。
申込の時は相方から一緒に行こうねと言って来たのに
当たった後に近畿紺も一緒にと言って来た。
近畿紺は予定があるからいけないと言ったら
牛紺に連れて行ってもらえないことになった。
今後は、お一人様で楽になります。
960ななしじゃにー:2007/12/13(木) 22:18:18 ID:QbaFJPNN
お前らコンサート行ってもいいがマナーは守れよ。
ドーム付近に時々タチ悪いのがいて困る。
961ななしじゃにー:2007/12/14(金) 08:05:41 ID:oNgzGQPG
自分も牛紺ひとり参戦だよー
ひとりの方同士で開演までお話したりしたいなー
はじまっちゃえば平気だけど
待つ時間が辛そう
962ななしじゃにー:2007/12/14(金) 09:08:51 ID:eyDx0Oty
>959
牛紺をお互い2枚申し込んで友がアタリ。
この時点で落選したオマイは牛紺に家族枠では行けないのが当たり前。
イパーンで取って一人で楽しんでこい。
963ななしじゃにー:2007/12/14(金) 11:32:38 ID:Zz9V22pd
明日から石鹸紺お一人様遠征だよ
いつもお一人様
アリーナ席はまわってきたことがない
964ななしじゃにー:2007/12/14(金) 13:22:39 ID:7qEYRcY3
>962
優しいな、姐さん。
自分、うんざりしてスルーしてた。
965ななしじゃにー:2007/12/14(金) 18:17:35 ID:jcLMpTTx
次回からあらち紺
お一人様予定ノシ

あらち紺のお一人様って当選確率や席運どんな感じですか?
966ななしじゃにー:2007/12/14(金) 18:42:12 ID:7qEYRcY3
>965
ここは共通スレだよ。
あらちの事は、あらちスレで聞いたらどう?
967ななしじゃにー:2007/12/14(金) 18:55:26 ID:PSeBgZ3t
糞席だった
今回はひとりなのでそれでも気楽だ

たまに友と入ると楽しいんだけど
自分席運悪いからいつも申し訳なくて
968ななしじゃにー:2007/12/14(金) 19:15:05 ID:536aid4U
お一人様になってから遠征がタノシス
豪華プランや往復夜行バス、相方に気兼ねすることなく決められるし。
この前初めてカ○゚セルホテルデブした。
ちょっと闇月になりそうだ。
969ななしじゃにー:2007/12/14(金) 21:35:24 ID:3UO64oms
自分も最近カ○セルホテル気になってる
外人さんに大人気らしいね。
ちょっとあの空間に入ってみたい
色々チャレンジ出来るのもお一人様の良いところ
970ななしじゃにー:2007/12/14(金) 22:19:16 ID:E1qnyozV
でも女子は不可ってところも多いから調べていったほうがいいよ
行ってみたら下がヤバイ店だった、なんてこともあるし。
971ななしじゃにー:2007/12/15(土) 10:36:44 ID:JpVBYJG4
お一人様、色々経験して視野を広げようの会
972ななしじゃにー:2007/12/15(土) 18:09:53 ID:ZWW724dK
自分は一人で近畿紺ノシ
一人だと恥ずかしげなく声援送れるし、会場時間まで好きな所へマターリ買い物に行けてイイ。
今回はたこやき国のアメ村いくつもり。楽しみダ
973ななしじゃにー:2007/12/15(土) 20:06:34 ID:7Lii3Lsp
純粋なカプセルじゃなくて個室になってるのに泊まった事がある。
1.5畳ぐらいだけどプライベートな空間があるので快適だった。
974ななしじゃにー:2007/12/15(土) 21:10:11 ID:ZuawwzLf
自分はお一人様の時はリッチなホテルに泊まることが多い
エステ付のところとか
同行者がいる時は大抵安ビジネスホテル(○横インとか)に泊まることが多いから、その反動かも
975ななしじゃにー:2007/12/15(土) 21:25:07 ID:LCpruGuT
【★★お願い★★】コンサにお出かけのお客様へ
●コンサ開催日の最寄駅は、駅の窓口、自動券売機、改札口が大変混雑します。
IC乗車券(パスモ・スイカ)をお持ちのお客様は、あらかじめ
地元の駅などでチャージ (入金)したうえでご利用いただきますよう
お願いいたします。
●Pasmo・SuicaはJR東日本の売店・エキナカや私鉄の駅売店のほかに
首都圏のファミリマート・ミニストップでも使えます
http://www.family.co.jp/services/suica/index.html
↑ファミリーマート店舗一覧
http://www.ministop.co.jp/service/suica/index.html
↑ミニストップ店舗一覧。
976ななしじゃにー:2007/12/15(土) 21:39:26 ID:9uex6Fd0
好きな麺を見に行くのが目的なんであって
友達と会うのが目的じゃないから
別に一人でも構わない
977ななしじゃにー:2007/12/16(日) 02:15:36 ID:M3FSKau+
「偶数人数」って決めてあるイベや番協に遭遇した時だけは
自分が基本お一人様なことを後悔する。
ヲタ友はいるけど、皆相方持ちなんだよな。
それ以外はお一人様最強。
978ななしじゃにー
>>977
ナカーマ。
番協行くような人は相方持ちばかりだし、
相方持ちじゃないヲタ友だと、スケジュール調整してまで行くほど熱心じゃなかったりする。

偶数人数の時に一緒に行動できる、お一人様なヲタ友が欲しいが、
そういう人と友達になるきっかけがないからこそお一人様なんだよな。