NTT-フレッツADSL(その3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
525505
>>523
関係ないんだけど両親のパソコンP100MでADSL接続するんでしょ?
フレッツで配布されるPPPoEソフトは下記みたいだけど大丈夫?
俺も28.8bpsで接続してたりして・・。ペンチアム120じゃリアルプレイヤー
起動が遅すぎて死にそうになる。

配布されるPPPoEソフトは、どんなOSに対応していますか。(どのような環境で動作しますか。)
A3-4. 弊社が配布するCD-ROMはWindows、Macintosh、Linuxに対応しております。但し、日本語対応となりますので予めご了承ください。対応OSと動作環境は、以下のようになります。
・Windows
OS:Windows95、98、2000、Me、NT4.0(サービスパック3以上)
CPU:PentiumIIプロセッサと同等以上推奨
メモリ:64MByte以上推奨HDD空き容量 :4Mbyte以上